WO2015083339A1 - 発電ユニット - Google Patents

発電ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2015083339A1
WO2015083339A1 PCT/JP2014/005853 JP2014005853W WO2015083339A1 WO 2015083339 A1 WO2015083339 A1 WO 2015083339A1 JP 2014005853 W JP2014005853 W JP 2014005853W WO 2015083339 A1 WO2015083339 A1 WO 2015083339A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power generation
generation unit
spring
pressing
driving body
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/005853
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
傑 大石
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to JP2015551380A priority Critical patent/JP6518944B2/ja
Priority to US15/036,803 priority patent/US10211703B2/en
Publication of WO2015083339A1 publication Critical patent/WO2015083339A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1892Generators with parts oscillating or vibrating about an axis
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1869Linear generators; sectional generators
    • H02K7/1876Linear generators; sectional generators with reciprocating, linearly oscillating or vibrating parts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit
    • H02K35/02Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit with moving magnets and stationary coil systems

Definitions

  • the present invention relates to a power generation unit having a power generation device.
  • the present invention aims to propose a power generation unit that can be applied to switches and sensors for diversification of power generation devices.
  • the present invention includes a power generator that has a pressing portion and generates electric power by pressing the pressing portion, a rotating body that presses the pressing portion by rotating around a fulcrum, A driving body that rotates the rotating body by moving from the first position to the second position; and a first spring that returns the driving body from the second position to the first position.
  • the power generation unit of the present invention can realize diversification of uses of the power generation device.
  • FIG. 3 is an external perspective view of the power generation unit according to the first embodiment. Schematic which shows the cross section of the electric power generation unit by Embodiment 1.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an initial state of the power generation unit according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining a contact operation of the power generation unit according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a complete contact state of the power generation unit according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining a non-contact operation of the power generation unit according to the first embodiment. Schematic which mounted the electric power generation unit by Embodiment 1 in the window sash.
  • FIG. The figure which shows the window which arrange
  • FIG. The schematic diagram which shows the initial state of the electric power generation unit by Embodiment 2.
  • FIG. The schematic diagram explaining the contact operation of the electric power generation unit by Embodiment 2.
  • FIG. The schematic diagram which shows the complete contact state of the electric power generation unit by Embodiment 2.
  • FIG. The schematic diagram explaining the non-contact operation
  • FIG. Schematic which mounted the electric power generation unit by Embodiment 2 in the window sash.
  • FIG. 1 is an external perspective view of the power generator.
  • the power generation apparatus 10 includes buttons 7A and 7B.
  • the power generation device 10 is a push-type power generation device.
  • the power generation device 10 can transmit two different signals by pressing two buttons (button 7A and button 7B).
  • the power generation unit of this embodiment can be applied to switches and sensors by adding a new mechanism to the power generation device.
  • the power generation device shown in FIG. 1 is an example, and the power generation device constituting the power generation unit of the present invention is not limited to the power generation device shown in FIG.
  • FIG. 2 is an external perspective view of the power generation unit according to the first embodiment.
  • a power generation device (not shown) is disposed in a case (housing) 12.
  • the push plate 1 functions as an operation unit, and when the push plate (operation unit) 1 is pressed, the power generation device disposed inside generates power.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a cross section of the power generation unit according to the first embodiment.
  • the push plate 1 is in contact with the adjustment spring 2, and the adjustment spring (second spring) 2 is in contact with the drive body 3.
  • the driving body 3 is in contact with the return spring 4, and the return spring (first spring) 4 is in contact with the inner wall of the case (housing) 12.
  • the rotating body 5 rotates around a support shaft (fulcrum) 20 as the driving body 3 moves. According to the rotation, the rotating body 5 can alternately press the buttons 7A and 7B.
  • the power generation device 10 generates power when the buttons 7A and 7B are pressed, and can send a signal from the antenna 6 (transmission unit) to the outside.
  • description is abbreviate
  • the power generation unit includes the buttons 7A and 7B (pressing portions), and the power generation device 10 that generates power by pressing the buttons 7A and 7B and the support shaft (fulcrum) 20 are the center.
  • the rotating body 5 that presses the buttons 7A and 7B by rotating
  • the driving body 3 that rotates the rotating body 5 by moving from the first position to the second position
  • the driving body 3 as the second body.
  • a return spring (first spring) 4 for returning from the position to the first position.
  • the first position and the second position will be described below with reference to FIGS. 4A to 4D.
  • FIG. 4A is a schematic diagram illustrating an initial state of the power generation unit
  • FIG. 4B is a schematic diagram illustrating a contact operation of the power generation unit
  • FIG. 4C is a schematic diagram illustrating a complete contact state of the power generation unit
  • FIG. 4C is a non-contact operation of the power generation unit.
  • the spring constant of the return spring (first spring) 4 is lower than the spring constant of the adjustment spring (second spring) 2.
  • the return spring 4 is easier to contract than the adjustment spring 2 when pressed with the same force.
  • each of the adjustment spring 2 and the return spring 4 is in an extended state.
  • the button 7A is pressed downward in the drawing.
  • the position of the driving body 3 at this time is defined as a first position.
  • the power generation unit 11 repeats the change from the initial state to the complete contact state and the change from the complete contact state to the initial state, and transmits a signal from the power generation device 10 along with the operation.
  • the power generation device 10 disposed inside the power generation unit 11 is a button type, a structure in which the two pressing portions (button 7A and button 7B) can be pressed alternately is necessary. Therefore, a rotating body 5 that uses the principle of a seesaw button is arranged.
  • a driving body 3 for pressing the rotating body 5 is arranged, and a return spring 4 is attached to the tip of the driving body 3.
  • the pressing portions (button 7A and button 7B) of the power generation apparatus 10 can be alternately pressed by the sliding operation of the driving body 3.
  • the push plate 1 and the adjusting spring 2 By attaching the push plate 1 and the adjustment spring 2, the load applied to the power generation device 10 can be reduced. Even if the positions of the driving body 3 and the rotating body 5 are shifted, the adjustment spring 2 can absorb the error. Therefore, excessive load and damage to the power generation unit 11 can be eliminated.
  • the positional relationship between the driving body 3 and the push plate 1 is preferably set so that the button 7A and the button 7B of the power generation apparatus 10 can be pressed at the worst tolerance value.
  • the force of the return spring 4 is set to be lower than the force of the adjustment spring 2.
  • the click pressure required for power generation is preferably set to be lower than the force of the return spring 4.
  • FIG. 5 is a diagram in which the power generation unit 11 of the first embodiment is mounted on the window sash 21A.
  • the upper side of FIG. 5 is the outdoor side
  • the lower side of FIG. 5 is the indoor side.
  • the window sash 21A is a frame that surrounds the periphery of the glass 24, and the other components are the same as those in FIG.
  • the power generation unit 11 is attached to a region X surrounded by a dotted circle in the window sashes 21A and 21B shown in FIG. Then, a projection (or surface) is formed in the area Y surrounded by the dotted circle of the window frame 22, and when the window sash 21A is closed (when moved in the direction opposite to the arrow shown in FIG. 6), The protrusion (or surface) is configured to be able to push the push plate 1.
  • the window sash 21A is closed, the force shown by the black arrow in FIG.
  • a signal is transmitted from the antenna 6 of the power generation device 10 disposed inside the power generation unit 11. With this signal, the opening / closing of the window can be detected.
  • the opening / closing of the window can be easily detected.
  • the power generation unit 11 according to the first embodiment described with reference to FIG. 3 has a configuration in which the push plate 1 and the drive body 3 move to the right and the rotator 5 rotates by the rightward force.
  • the power generation unit of the second embodiment shown in FIG. 8 is configured such that the rotating body 5 rotates as the push plate 1 and the driving body 3 move upward.
  • the push plate 1, the adjustment spring 2, the drive body 3, and the return spring 4 are arranged in order from the bottom, and the arrangement of the power generation unit, the push plate 1, the adjustment spring 2, the drive body 3, and the return spring 4 according to the first embodiment is arranged. Is different. Further, due to the difference in the arrangement, the manner in which the rotating body 5 and the driving body 3 are in contact with each other is different. Since other configurations are the same as those of the power generation unit of the first embodiment, the same configurations as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIG. 7A is a schematic diagram illustrating an initial state of the power generation unit
  • FIG. 7B is a schematic diagram illustrating a contact operation of the power generation unit
  • FIG. 7C is a schematic diagram illustrating a complete contact state of the power generation unit
  • FIG. 7D is a non-contact operation of the power generation unit.
  • the same components as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the spring constant of the return spring (first spring) 4 is lower than the spring constant of the adjustment spring (second spring) 2.
  • each of the adjustment spring 2 and the return spring 4 is in an extended state.
  • the button 7A is pressed downward in the drawing.
  • the position of the driving body 3 at this time is defined as a first position.
  • the power generation unit 11 repeats the change from the initial state to the complete contact state and the change from the complete contact state to the initial state, and transmits a signal from the power generation device 10 along with the operation.
  • the push plate 1, the adjustment spring 2, the drive body 3, and the return spring 4 are arranged in the horizontal direction, whereas in the second embodiment, the push plate 1, the adjustment spring 2, The drive body 3 and the return spring 4 are arranged.
  • the other configuration of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and the effect is the same as that of the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram in which the power generation unit 11 according to the second embodiment is mounted on the window sash 21.
  • the upper side of FIG. 8 is the outdoor side
  • the lower side of FIG. 5 is the indoor side.
  • the window sash 21 is a frame surrounding the periphery of the glass 24, and the same reference numerals are given to the same configurations as those in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the power generation unit 11 is mounted in a region X surrounded by a dotted circle of the window sash 21 shown in FIG.
  • a projection or surface
  • the region Y surrounded by the dotted circle of the window frame 22
  • the projection or surface
  • It is comprised so that the board 1 can be pushed.
  • the window sash 21 is closed, the force indicated by the black arrow in FIG.
  • a signal is transmitted from the antenna 6 of the power generation device 10 disposed inside the power generation unit 11.
  • the opening / closing of the window can be detected by this signal.
  • Embodiment 1 and Embodiment 2 since the back surface of the power generation device 10 is disposed indoors, the antenna (transmitter) 6 is disposed indoors. Therefore, the radio wave characteristics of the antenna (transmission unit) 6 can be optimized.
  • the power generation device 10 is a push-type device, by providing the drive body 3 and the return spring 4, it is possible to reduce an excessive load on the case (housing) 12 of the power generation device 10.
  • the power generation device 10 is mounted inside the window sash 21A (or 21), no projection is formed on the window sash 21A (or 21). Therefore, the safety of the window sash 21A (or 21) is ensured.
  • the power generation unit 11 is mounted on the window sash 21A (or 21). However, even if the power generation unit 11 is mounted on the window frame 22 and a projection is provided on the window sash 21A (or 21). Good.
  • the projection is provided on the window frame 22, but the projection is not necessarily provided on the window frame 22, and may be provided on a wall or the like. As long as the projection can push the push plate 1 of the power generation unit 11, the place where the projection is arranged is not limited.
  • the glass 24 is formed inside the window sash 21A (or 21), but the glass is not necessarily formed.
  • the electric power generating apparatus 10 of this Embodiment has two buttons 7A and 7B, it is not necessary to comprise a press part with two buttons 7A and 7B.
  • the power generation unit 11 is mounted on the window sash 21A (or 21) or the window frame 22.
  • the power generation unit 11 may be mounted on an opening / closing part such as a drawer or a safe, or the window sash 21A (or 21). ) And the window frame 22.
  • the power generation device 10 has a transmission unit, it is possible to notify the opening / closing of windows, drawers, safes, etc. by communication means such as wireless communication.
  • the antenna 6 is used as the transmission unit.
  • the transmission unit is not limited to the antenna.
  • the transmission unit may be formed of an LED (Light Emission Diode).
  • the power generation unit of the present invention can realize diversification of uses of the power generation device. Further, the power generation unit of this embodiment can be applied to switches and sensors.
  • Push plate (operating part) 2 Adjustment spring (second spring) 3 Driving body 4 Return spring (first spring) 5 Rotating body 5A, 5B Contact 6 Antenna (transmitter) 7A, 7B button (pressing part) 8 Actuator 10 Power Generation Device 11 Power Generation Unit 12 Case (Case) 20 Support shaft (fulcrum) 21, 21A, 21B Window sash 22 Window frame 24 Glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

 本発明の発電ユニットは、押圧部を有し、押圧部を押圧することにより電力を発生する発電装置と、支点を中心に回動することにより押圧部を押圧する回転体と、第1の位置から第2の位置に移動することにより回転体を回動させる駆動体と、駆動体を第2の位置から第1の位置に復帰させる第1のばねと、を備えることを特徴とする。より好ましくは、更に、作動部と、作動部と駆動体との間に配置される第2のばねとを備え、駆動体は第1のばねと第2のばねの間に配置されている。この構成により、本発明の発電ユニットは、発電装置の用途の多様化を実現できる。

Description

発電ユニット
 本発明は、発電装置を有する発電ユニットに関する。
 近年、各種電子機器や、それらを遠隔操作するための操作用機器、操作部位などに用いられる小型の発電装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
国際公開第2013/084409号
 本発明は、発電装置の多様化に向けて、スイッチやセンサーに応用できる発電ユニットを提案することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明は、押圧部を有し押圧部を押圧することにより電力を発生する発電装置と、支点を中心に回動することにより押圧部を押圧する回転体と、第1の位置から第2の位置に移動することにより回転体を回動させる駆動体と、駆動体を第2の位置から第1の位置に復帰させる第1のばねと、を備える。
 この構成により、本発明の発電ユニットは、発電装置の用途の多様化を実現できる。
発電装置の外観斜視図。 実施の形態1による発電ユニットの外観斜視図。 実施の形態1による発電ユニットの断面を示す概略図。 実施の形態1による発電ユニットの初期状態を示す模式図。 実施の形態1による発電ユニットの接触動作を説明する模式図。 実施の形態1による発電ユニットの完全接触状態を示す模式図。 実施の形態1による発電ユニットの非接触動作を説明する模式図。 実施の形態1による発電ユニットを窓サッシに搭載した概略図。 実施の形態1の発電ユニットを配置する窓を示す図。 実施の形態2による発電ユニットの初期状態を示す模式図。 実施の形態2による発電ユニットの接触動作を説明する模式図。 実施の形態2による発電ユニットの完全接触状態を示す模式図。 実施の形態2による発電ユニットの非接触動作を説明する模式図。 実施の形態2による発電ユニットを窓サッシに搭載した概略図。 実施の形態2の発電ユニットを配置する窓を示す図。
 本実施の形態の発電ユニットを説明するに先立ち、従来の発電装置について説明する。
 図1は発電装置の外観斜視図である。図1に示す通り、発電装置10はボタン7A、7Bを有する。発電装置10は、プッシュ式発電装置である。発電装置10は、2つのボタン(ボタン7A、ボタン7B)押圧するにより、2つの異なる信号を送信できる。
 別の発電装置(図示せず)では、2つのボタンの代わりにレバーにより、2つの異なる信号を送信できる。
 本実施の形態の発電ユニットは、発電装置に新たな機構を付加することで、スイッチやセンサーに応用できる。
 なお、図1に示す発電装置は一例であり、本発明の発電ユニットを構成する発電装置は図1に示す発電装置に限定されるものではない。
 (実施の形態1)
  <発電ユニット11の構成>
 以下、実施の形態1の発電ユニットの構成ついて、図2および図3を参照しながら説明する。
 図2は実施の形態1による発電ユニットの外観斜視図である。発電ユニット11は、ケース(筐体部)12内に発電装置(図示せず)が配置されている。押し板1は作動部として機能し、押し板(作動部)1を押すことにより内部に配置されている発電装置が発電する。
 図3は実施の形態1による発電ユニットの断面を示す概略図である。押し板1は調整ばね2に当接し、調整ばね(第2のばね)2は駆動体3に当接している。駆動体3は復帰ばね4に当接し、復帰ばね(第1のばね)4はケース(筐体)12の内壁に当接している。
 また、回転体5は、駆動体3の移動にともない、支軸(支点)20を中心に、回動する。回動に応じて、回転体5は、ボタン7A、ボタン7Bを交互に押圧することができる。発電装置10はボタン7A、7Bが押圧されることにより発電し、アンテナ6(送信部)から外部に信号を送ることができる。なお、発電装置10の構成の詳細については、説明を省略する。
 つまり、本実施の形態の発電ユニットは、ボタン7A、7B(押圧部)を有し、ボタン7A、7Bを押圧することにより電力を発生する発電装置10と、支軸(支点)20を中心に回動することによりボタン7A、7Bを押圧する回転体5と、第1の位置から第2の位置に移動することにより回転体5を回動させる駆動体3と、駆動体3を第2の位置から第1の位置に復帰させる復帰ばね(第1のばね)4とを有する。なお、第1の位置および第2の位置については、図4A~図4Dを参照しながら以下で説明する。
 <発電ユニットのメカニズム>
 次に、実施の形態1の発電ユニットのメカニズムについて、図4A~図4Dを参照しながら説明する。
 図4Aは発電ユニットの初期状態を示す模式図、図4Bは発電ユニットの接触動作を説明する模式図、図4Cは発電ユニットの完全接触状態を示す模式図、図4Cは発電ユニットの非接触動作を説明する模式図である。
 図4A~図4Dについては、図3と同一の構成については同一の符号を付し、説明を省略する。なお、復帰ばね(第1のばね)4のバネ定数は、調整ばね(第2のばね)2のバネ定数より低い。
 つまり、同じ力で押圧すると、復帰ばね4の方が調整ばね2に比べ、縮みやすい。
 〔発電ユニットの接触動作〕
 図4Aに示す通り、初期状態では、調整ばね2、復帰ばね4のそれぞれが伸びた状態である。この時、ボタン7Aが図面の下に向かって押された状態である。この時の駆動体3の位置を第1の位置とする。
 続いて、図4Bに示す通り、外部から押し板1に押力がかかると、押し板1は図面の右方向に移動する。すると、駆動体3は第1の位置から第2の位置(図4Cに示す駆動体3の位置)に向かって移動し始め、回転体5は回動する。この時、駆動体3は回転体5との接点5Aから離れ、逆に駆動体3は回転体5と接点5Bで接する。つまり、ボタン7Aは元の状態(上がった状態)に戻り、ボタン7Bは下に向かって押される。ボタン7Bが押されると、発電装置10は信号を発信する。
 また、作動体8からの押し板1への右方向への押力により、駆動体3が右へ移動すると、調整ばね2よりも、復帰ばね4が先に縮む。これは、復帰ばね4のバネ定数が、調整ばね2のバネ定数より低いことに起因する。図4Bでは、復帰ばね4だけが圧縮されていて、調整ばね2は図4Aと同じ状態である。
 図4Dに示す通り押し板1が更に右に向かって移動すると、調整ばね2も圧縮され、発電ユニットは完全接触状態になる。
 〔発電ユニットの非接触動作〕
 次に、外部(作動体8)から押し板1にかかっていた押力(図5に黒色の矢印で示す)がなくなると、図4Dに示す通り復帰ばね4および調整ばね2にかかっていた押力が一気に開放される。すると、駆動体3が左に向かって移動する。つまり駆動体3は第2の位置から第1の位置に向かって戻る。この時、ボタン7Bはもとの状態(上がった状態)に戻り、一方、ボタン7Aが下に向かって押される。この時、発電装置10は信号を発信する。駆動体3と回転体5との接点は、接点5Bから接点5Aに変わる。発電ユニットは図4Aに示す初期状態にもどる。
 発電ユニット11は初期状態から完全接触状態への変化と、完全接触状態から初期状態への変化とを繰り返し、その動作に伴い、発電装置10から信号を発信する。
 本実施の形態の発電ユニット11では、発電ユニット11の内部に配置されている発電装置10がボタン式なので、2つの押圧部(ボタン7A、ボタン7B)を交互に押せる構造が必要である。そこでシーソーボタンの原理を利用する回転体5が配置されている。
 スライド運動を回転運動に変換するために、回転体5を押下する駆動体3を配置し、駆動体3の先に復帰ばね4を取り付けている。
 この構成により、駆動体3のスライド動作により発電装置10の押圧部(ボタン7A、ボタン7B)を交互に押すことができる。
 また、駆動体3のストロークや回転体5の回転量、及び、各部品の位置ばらつきを考慮すると、押し板1および調整ばね2を更に取り付けるのが好ましい。押し板1および調整ばね2を取り付けることにより、発電装置10に与える負荷を軽減することができる。駆動体3と回転体5の位置がずれても、調整ばね2が誤差を吸収することができる。よって発電ユニット11への過剰な負荷やダメージをなくすことができる。
 なお、駆動体3と押し板1の位置関係は、公差最悪値で、発電装置10のボタン7Aおよびボタン7Bを押下できるように設定するのが好ましい。
 また、復帰ばね4の力は調整ばね2の力より更に低く設定しておくのが好ましい。また、発電に必要なクリック圧は、復帰ばね4の力よりさらに低く設定しておくのが好ましい。
  <実施の形態1の発電ユニットの使用方法>
 次に実施の形態1の発電ユニットの使用方法の一例を図5、図6を参照しながら説明する。
 引き違い窓の開放検知用に実施の形態1の発電ユニット11を使用した例を説明する。
 図5は、実施の形態1の発電ユニット11を窓サッシ21Aに搭載した図である。図5に示す通り、図5の上方が屋外側で、図5の下方が室内側である。窓サッシ21Aはガラス24の周辺を囲む枠で、その他の構成については図3と同様であるので同じ符号を付して説明を省略する。
 図6に示す窓サッシ21A、21Bのうち、点線の丸で囲んだ領域Xに発電ユニット11は装着される。そして、窓枠22の点線の丸で囲んだ領域Yに突起(または面)が形成されており、窓サッシ21Aを閉めた時(図6に示す矢印とは逆の方向に移動させる時)、突起(または面)は、押し板1を押すことができるように構成されている。窓サッシ21Aを閉めると、図5に黒い矢印で示す力が、押し板1にかかる。押し板1に力がかかることで、発電ユニット11の内部に配置されている発電装置10のアンテナ6から信号が送信される。この信号により、窓の開閉を検知することができる。窓サッシ21Aに発電ユニット11を搭載することによって窓の開閉を容易に検知することができる。
 (実施の形態2)
 <発電ユニットの構成>
 次に、実施の形態2の発電ユニットの構成ついて、図8を参照しながら説明する。
 図3を参照しながら説明した実施の形態1の発電ユニット11は、右に向かう力により、押し板1および駆動体3が右に向かって移動し、回転体5が回動する構成となっていたが、図8に示す実施の形態2の発電ユニットは、押し板1および駆動体3が上に向かって移動することにより、回転体5が回動する構成となっている。
 下から順に押し板1、調整ばね2、駆動体3、復帰ばね4が配置されており、実施の形態1の発電ユニットと押し板1、調整ばね2、駆動体3、復帰ばね4の配置が異なっている。また、これらの配置の違いにより、回転体5と駆動体3との接し方が異なる。その他の構成は、実施の形態1の発電ユニットと同様であるので、実施の形態1と同様の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
 <発電ユニットのメカニズム>
 次に、実施の形態2の発電ユニットのメカニズムについて、図7A~図7Dを参照しながら説明する。
 図7Aは発電ユニットの初期状態を示す模式図、図7Bは発電ユニットの接触動作を説明する模式図、図7Cは発電ユニットの完全接触状態を示す模式図、図7Dは発電ユニットの非接触動作を説明する模式図である。
 図7A~図7Dについては、図8と同一の構成については同一の符号を付し、説明を省略する。なお、実施の形態1と同様に、復帰ばね(第1のばね)4のバネ定数は、調整ばね(第2のばね)2のバネ定数より低い。
 〔発電ユニットの接触動作〕
 図7Aに示す通り、初期状態では、調整ばね2、復帰ばね4のそれぞれが伸びた状態である。この時、ボタン7Aが図面の下に向かって押された状態である。この時の駆動体3の位置を第1の位置とする。
 続いて、図7Bに示す通り、外部から押し板1に押力がかかると、押し板1は図面の上方向に移動する。すると、駆動体3は第1の位置から第2の位置(図7Cに示す駆動体3の位置)に向かって移動し始め、回転体5は回動する。この時、駆動体3は回転体5との接点5Aから離れ、逆に駆動体3は回転体5と接点5Bで接する。つまり、ボタン7Aは元の状態に(上がった状態)戻り、ボタン7Bは下に向かって押される。ボタン7Bが押されると、発電装置10は信号を発信する。
 また、作動体8からの押し板1の上方向への押力により、駆動体3が上へ移動すると、調整ばね2よりも、復帰ばね4が先に縮む。これは、復帰ばね4のバネ定数が、調整ばね2のバネ定数より低いことに起因する。図7Bでは、復帰ばね4だけが圧縮されていて、調整ばね2は図7Aと同じ状態である。
 さらに、図7Cに示す通り、押し板1が更に上に向かって移動すると、調整ばね2も圧縮され、発電ユニットは完全接触状態になる。
 〔発電ユニットの非接触動作〕
 次に、外部(作動体8)から押し板1にかかっていた押力(図5に黒色の矢印で示す)がなくなると、図7Dに示す通り復帰ばね4および調整ばね2にかかっていた押力が一気に開放される。すると、駆動体3が下に向かって移動する。つまり駆動体3は第2の位置から第1の位置に向かって戻る。この時、ボタン7Bはもとの状態(上がった状態)に戻り、一方、ボタン7Aが下に向かって押される。この時、発電装置10は信号を発信する。駆動体3と回転体5との接点は、接点5Bから接点5Aに変わる。発電ユニットは図7Aに示す初期状態にもどる。
 発電ユニット11は初期状態から完全接触状態への変化と、完全接触状態から初期状態への変化とを繰り返し、その動作に伴い、発電装置10から信号を発信する。
 実施の形態1では水平方向に、押し板1、調整ばね2、駆動体3、復帰ばね4が並べられているのに対し、実施の形態2では、垂直方向に押し板1、調整ばね2、駆動体3、復帰ばね4が並べられている。実施の形態2のその他の構成については実施の形態1と同様であり、効果についても実施の形態1と同様である。
 <発電ユニットの使用方法>
 次に実施の形態2の発電ユニットの使用方法の一例を図8、図9を参照しながら説明する。
 すべり出し窓(たてすべりだし窓)の開放検知用に実施の形態2の発電ユニット11を使用した例を説明する。
 図8は、実施の形態2の発電ユニット11を窓サッシ21に搭載した図である。図8に示す通り、図8の上方が屋外側で、図5の下方が室内側である。窓サッシ21はガラス24の周辺を囲む枠で、実施の形態1と同様の構成については同じ符号を付して説明を省略する。
 図9に示す窓サッシ21の点線の丸で囲んだ領域Xに発電ユニット11は装着されている。そして、窓サッシ21を閉めた時、窓枠22の点線の丸で囲んだ領域Yに突起(または面)が形成されており、窓サッシ21を閉めた時、突起(または面)は、押し板1を押すことができるように構成されている。窓サッシ21を閉めると、図8に黒い矢印で示す力が、押し板1にかかる。押し板1に力がかかると、発電ユニット11の内部に配置されている発電装置10のアンテナ6から信号が発信される。この信号により窓の開閉を検知することができる。窓サッシ21に発電ユニット11を搭載することによって窓の開閉を容易に検知することができる。
 実施の形態1および実施の形態2においては、発電装置10の裏面が室内側に配置されているので、アンテナ(送信部)6は室内に配置されている。よって、アンテナ(送信部)6の電波特性を最適化することができる。
 また、発電装置10はプッシュ式装置であるため駆動体3および復帰ばね4を設けることにより、発電装置10のケース(筐体部)12への過剰負荷を低減できる。
 また、窓サッシ21A(または21)の内部に発電装置10を搭載しているので窓サッシ21A(または21)に突起物は形成されない。よって窓サッシ21A(または21)の安全性は確保されている。
 なお、本実施の形態では、発電ユニット11を窓サッシ21A(または21)に搭載しているが、窓枠22に発電ユニット11を搭載し、窓サッシ21A(または21)に突起を設けてもよい。また、本実施の形態では、突起を窓枠22に設けているが、必ずしも窓枠22に突起を設ける必要はなく、壁などに設けてもよい。突起が発電ユニット11の押し板1を押すことができれば、突起を配置する場所は限定されない。
 また、本実施の形態では、窓サッシ21A(または21)の内側にはガラス24が形成されているが、必ずしもガラスが形成されている必要はない。
 また、本実施の形態の発電装置10は、2つのボタン7A、7Bを有するが、必ずしも押圧部を2つのボタン7A、7Bで構成する必要はない。
 なお、本実施の形態では、発電ユニット11を窓サッシ21A(または21)や窓枠22に搭載しているが、引き出しや金庫などの開閉部分に搭載しても良く、窓サッシ21A(または21)や窓枠22に限定されるものではない。
 また、発電装置10が送信部を有すれば、窓、引き出し、金庫などの開閉を無線などの通信手段で報知することが可能である。
 また、本実施の形態では、送信部としてアンテナ6を用いて説明したが、送信部はアンテナに限定されるものではない。他の例として、送信部をLED(Light Emission Diode)で形成しても良い。
 本発明の発電ユニットは、発電装置の用途の多様化を実現できる。また、本実施の形態の発電ユニットはスイッチやセンサーに応用できる。
 1 押し板(作動部)
 2 調整ばね(第2のばね)
 3 駆動体
 4 復帰ばね(第1のばね)
 5 回転体
 5A,5B 接点
 6 アンテナ(送信部)
 7A,7B ボタン(押圧部)
 8 作動体
 10 発電装置
 11 発電ユニット
 12 ケース(筐体部)
 20 支軸(支点)
 21,21A,21B 窓サッシ
 22 窓枠
 24 ガラス

Claims (5)

  1.  押圧部を有し、前記押圧部を押圧することにより電力を発生する発電装置と、
     支点を中心に回動することにより前記押圧部を押圧する回転体と、
     第1の位置から第2の位置に移動することにより前記回転体を回動させる駆動体と、
     前記駆動体を前記第2の位置から前記第1の位置に復帰させる第1のばねと、
    を備えた発電ユニット。
  2.  さらに、作動部と、
     前記作動部と前記駆動体との間に配置される第2のばねと、
    を備え、
     前記駆動体は前記第1のばねと前記第2のばねの間に配置され、
     前記第1のばねと前記第2のばねは前記作動部からの押圧により縮む
    ことを特徴とする請求項1記載の発電ユニット。
  3.  前記第1のばねのバネ定数は、前記第2のばねのバネ定数より低い
    ことを特徴とする請求項2記載の発電ユニット。
  4.  前記作動部が押し板で構成される
    ことを特徴とする請求項2記載の発電ユニット。
  5.  請求項1記載の発電ユニットであって、
     前記発電装置が送信部を更に有する
    ことを特徴とする請求項1記載の発電ユニット。
PCT/JP2014/005853 2013-12-06 2014-11-21 発電ユニット WO2015083339A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015551380A JP6518944B2 (ja) 2013-12-06 2014-11-21 発電ユニット
US15/036,803 US10211703B2 (en) 2013-12-06 2014-11-21 Power generating unit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361912552P 2013-12-06 2013-12-06
US61/912,552 2013-12-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015083339A1 true WO2015083339A1 (ja) 2015-06-11

Family

ID=53273124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/005853 WO2015083339A1 (ja) 2013-12-06 2014-11-21 発電ユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10211703B2 (ja)
JP (1) JP6518944B2 (ja)
WO (1) WO2015083339A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106849309A (zh) * 2017-01-16 2017-06-13 黄智文 一种可以捕捉人体运动动作的穿戴式移动供电装置
JP2022012053A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電デバイス
JP7466736B1 (ja) 2023-04-11 2024-04-12 株式会社エコー総合企画 無線スイッチ装置及び制御システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018043131A1 (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 アルプス電気株式会社 発電装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176410A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 発電装置
JP2006012465A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Usc Corp スイッチ装置
JP2006158112A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Matsushita Electric Works Ltd 圧電型発電機構及び圧電型発電機構を利用したワイヤレススイッチ
JP2013021746A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Alps Electric Co Ltd 発電入力装置および前記発電入力装置を使用した電子機器
JP2013146172A (ja) * 2011-12-15 2013-07-25 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 勾配型発電装置、擬餌針、浮子

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053656A (ja) * 1991-06-20 1993-01-08 Nec Corp 発電スイツチ
US7021603B2 (en) * 1998-10-08 2006-04-04 Wladyslaw Wygnaski Electromagnetic actuator and integrated actuator and fluid flow control valve
JP2001014980A (ja) 1999-06-30 2001-01-19 Bosch Automotive Systems Corp シーソースイッチ
JP3791402B2 (ja) * 2001-01-26 2006-06-28 松下電工株式会社 リニア振動モータの駆動制御方法及び駆動制御装置
JP2004235059A (ja) 2003-01-31 2004-08-19 Orion Denki Kk 複合機器の記録媒体取出しボタンスイッチ
JP3806724B1 (ja) * 2005-05-16 2006-08-09 太平洋セメント株式会社 発光装置及びそれを用いた懐中電灯
DE102005059508A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Tecpharma Licensing Ag Stromerzeugender Pen
US7868489B2 (en) * 2006-01-24 2011-01-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Acceleration generator and pseudo force sense generator
EP2058472A4 (en) * 2006-08-31 2011-01-12 Eizaburu Murakami DRIVE DEVICE USING CHARGED AIR PRESSURE
ATE549785T1 (de) * 2006-12-21 2012-03-15 Saab Ab Ampg-vorrichtung zur stromerzeugung aus schwingungen, ampg-vorrichtungsanordnung sowie verfahren zur optimierung besagter stromerzeugung
US7823434B2 (en) * 2007-04-27 2010-11-02 Wilson Tool International Inc. Live tooling systems for machine tools
JP5386189B2 (ja) 2009-02-05 2014-01-15 デルタ工業株式会社 パワーシートの調整装置
JP5504830B2 (ja) 2009-11-04 2014-05-28 大日本印刷株式会社 発電機能を有する窓
JP6155470B2 (ja) 2011-12-09 2017-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電装置
JP2013179809A (ja) 2012-02-29 2013-09-09 Nec Casio Mobile Communications Ltd 発電機構、接触式入力装置、携帯機器および発電方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005176410A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 発電装置
JP2006012465A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Usc Corp スイッチ装置
JP2006158112A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Matsushita Electric Works Ltd 圧電型発電機構及び圧電型発電機構を利用したワイヤレススイッチ
JP2013021746A (ja) * 2011-07-07 2013-01-31 Alps Electric Co Ltd 発電入力装置および前記発電入力装置を使用した電子機器
JP2013146172A (ja) * 2011-12-15 2013-07-25 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 勾配型発電装置、擬餌針、浮子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106849309A (zh) * 2017-01-16 2017-06-13 黄智文 一种可以捕捉人体运动动作的穿戴式移动供电装置
CN106849309B (zh) * 2017-01-16 2019-06-07 黄智文 一种可以捕捉人体运动动作的穿戴式移动供电装置
JP2022012053A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電デバイス
JP7466736B1 (ja) 2023-04-11 2024-04-12 株式会社エコー総合企画 無線スイッチ装置及び制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015083339A1 (ja) 2017-03-16
US20160294256A1 (en) 2016-10-06
JP6518944B2 (ja) 2019-05-29
US10211703B2 (en) 2019-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015083339A1 (ja) 発電ユニット
US20120292174A1 (en) Switch actuator
US9812265B2 (en) Switching module for a switch, switch, method for indicating an actuation of a switch and method for controlling a device
CN106463294B (zh) 用于无线电按钮的开关设备、无线电按钮及用于产生无线电按钮的开关信号的方法
JP2015502650A5 (ja)
TW200720148A (en) Bicycle operating component with electrical shift control switch
CN105405692A (zh) 电开关
WO2017122648A1 (ja) 入力装置
CN110853957A (zh) 一种智能按键开关
US20140104209A1 (en) Operating device
JP5853659B2 (ja) 発電モジュール
MX2011001942A (es) Dispositivo de parada de emergencia.
WO2013124767A1 (en) Energy exciting mechanism for a self-powered switch and method for exciting energy
US20140262713A1 (en) Wall switch assembly
JP6304764B2 (ja) 入力装置
CN110347072A (zh) 无线控制装置及包括无线控制装置和另一控制装置的组件
WO2013044586A1 (zh) 电子设备的按钮
KR200471416Y1 (ko) 차량용 다방향 스위치 장치
WO2007060153A3 (fr) Mouvement horloger
KR101987929B1 (ko) 배선기구 무선 스위치
CN210120069U (zh) 开关结构和方向盘
CN211650662U (zh) 一种新型摇杆旋转温控器
RU2788927C2 (ru) Беспроводное управляющее устройство и узел, содержащий такое устройство, и другое управляющее устройство, приспособленное для соединения с электрическим проводом
CN218918706U (zh) 一种遥控器及控制系统
CN118824770A (zh) 电开关及智能马桶

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14868089

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15036803

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015551380

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14868089

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1