WO2015079610A1 - ヘッドマウントディスプレイ - Google Patents

ヘッドマウントディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
WO2015079610A1
WO2015079610A1 PCT/JP2014/005122 JP2014005122W WO2015079610A1 WO 2015079610 A1 WO2015079610 A1 WO 2015079610A1 JP 2014005122 W JP2014005122 W JP 2014005122W WO 2015079610 A1 WO2015079610 A1 WO 2015079610A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
main body
nose pad
head
display
correction glasses
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/005122
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高明 吉田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to US15/036,614 priority Critical patent/US10234699B2/en
Priority to JP2015550537A priority patent/JP6465030B2/ja
Publication of WO2015079610A1 publication Critical patent/WO2015079610A1/ja
Priority to US16/275,661 priority patent/US10816825B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C9/00Attaching auxiliary optical parts
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C11/00Non-optical adjuncts; Attachment thereof
    • G02C11/10Electronic devices other than hearing aids
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/12Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims
    • G02C5/122Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims with adjustable means
    • G02C5/124Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims with adjustable means for vertically varying the position of the lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/12Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims
    • G02C5/126Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims exchangeable or otherwise fitted to the shape of the nose
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C9/00Attaching auxiliary optical parts
    • G02C9/04Attaching auxiliary optical parts by fitting over or clamping on
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • G02B2027/0156Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with optionally usable elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0154Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements
    • G02B2027/0158Head-up displays characterised by mechanical features with movable elements with adjustable nose pad
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/12Nose pads; Nose-engaging surfaces of bridges or rims
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Definitions

  • the present technology relates to a head mounted display used by being attached to the head of a user.
  • HMD head mounted display
  • the HMD is designed so that a large space does not occur between the user's face and the HMD when the user wears the HMD in order to improve the image visibility and the design, or to miniaturize the image. Therefore, for example, for a user who uses eyeglasses for vision correction, there is a problem in the wearability of the HMD because there is almost no space for arranging the eyeglasses. For this reason, an HMD is proposed in which a correction lens for correcting visual acuity can be attached (see Patent Document 1).
  • the HMD described in Patent Document 1 has a problem in design because the lock mechanism of the correction lens is exposed on the appearance surface around the display unit placed in front of the user's eyes.
  • the number of parts of the lock mechanism is large, there is a problem that the structure becomes complicated and the assemblability decreases.
  • an object of the present technology is to provide a head mounted display capable of holding glasses for correcting vision with a simple configuration.
  • a head mounted display includes a main body, a nose pad, and a holding mechanism.
  • the main body has a display unit capable of presenting an image to the user, and is configured to be attachable to the head of the user.
  • the nose pad is configured to be removable from the main body.
  • the holding mechanism is configured to be capable of holding correction glasses facing the display unit between the main body and the nose pad mounted on the main body.
  • the head mount display is configured to be able to hold the correction glasses by the holding mechanism provided between the main body and the nose pad, so that the correction glasses can be held with a simple configuration.
  • Vision glasses are typically used as the correction glasses. Besides this, glasses having various optical functions such as an optical filter can be adopted.
  • the holding mechanism may have an engaging portion and a mounting portion.
  • the engaging portion is provided on the main body and configured to be engageable with the bridge portion of the correction glasses.
  • the mounting portion is provided on the nose pad, faces the engaging portion in the first axial direction, and covers the bridge portion engaged with the engaging portion. This makes it possible to enhance the design of the appearance surface around the display unit placed in front of the user's eyes.
  • the nose pad may further include a pair of pad portions, and the mounting portion may be formed between the pair of pad portions.
  • a plurality of nose pads are typically prepared to be selectable depending on the size and shape of the nose according to the user. According to the above configuration, it is possible to produce a plurality of types of nose pads whose shapes and the like of the pair of pad portions are optimized according to the user while sharing the configuration of the mounting portion.
  • the nose pad may be attached to the main body along a second axial direction orthogonal to the first axial direction.
  • the holding mechanism may further include a hole and a shaft.
  • the hole is provided in the body and is formed along the second axial direction.
  • the shaft portion is provided on the nose pad and is configured to be fittable in the hole. Thereby, the positioning accuracy of the nose pad with respect to the main body can be secured.
  • a head mounted display includes a main body, a nose pad, correction glasses, and a holding mechanism.
  • the main body has a display unit capable of presenting an image to the user, and is configured to be attachable to the head of the user.
  • the nose pad is configured to be removable from the main body.
  • the correction glasses are disposed to face the display unit.
  • the holding mechanism is configured to be capable of holding the correction glasses between the main body and the nose pad attached to the main body.
  • the correction glasses typically have two lens parts and a bridge part connecting the two lens parts to each other.
  • the holding mechanism may have an engaging portion and a mounting portion.
  • the engaging portion is provided on the main body and configured to be engageable with the bridge portion.
  • the mounting portion is provided on the nose pad, faces the engaging portion in the first axial direction, and covers the bridge portion engaged with the engaging portion. This makes it possible to enhance the design of the appearance surface around the display unit placed in front of the user's eyes.
  • the bridge portion may have a shaft portion protruding in the first axial direction, and the holding mechanism may further have a hole formed at the bottom portion of the engagement portion and in which the shaft portion is fitted. . Thereby, the positioning accuracy of the bridge portion with respect to the engaging portion can be secured.
  • the correction glasses may be disposed on the inner side (rear side) of the display unit, or may be disposed on the outer side (front side) of the display unit.
  • the correction glasses may be disposed inside the display unit.
  • the correction glasses be disposed on the outside of the display unit for the user who can not easily see the near view due to hyperopia or the like.
  • glasses for correcting vision can be held with a simple configuration.
  • the effect described here is not necessarily limited, and may be any effect described in the present disclosure.
  • FIG. 1 is an overall perspective view of a head mounted display according to a first embodiment of the present technology as viewed from the front. It is the principal part perspective view seen from the back of the above-mentioned head mount display.
  • the above-mentioned head mount display it is an exploded perspective view showing a state where a nose pad and correction glasses were removed from a main part.
  • it is an important section perspective view showing the state where the nose pad was removed from the main part, and the state where it was attached to the main part.
  • the above-mentioned head mount display it is an important section perspective view showing the state where the nose pad was removed from the main part, and the state where it was attached to the main part.
  • First Embodiment 1 and 2 show a head mounted display according to a first embodiment of the present technology
  • FIG. 1 is a whole perspective view seen from the front side
  • FIG. 2 is a perspective view of the main part seen from the back side
  • the X, Y and Z axes are three axis directions orthogonal to each other
  • the X axis indicates the front and back direction
  • the Y axis indicates the left and right direction
  • the Z axis indicates the height direction.
  • the head mounted display 100 of the present embodiment has a main body 10 and a nose pad 20.
  • the main body 10 has a display unit 11 capable of presenting an image to the user, and is configured to be attachable to the head of the user. That is, the main body 10 includes the display unit 11, the frame unit 12 supporting the display unit 11, and the temple units 13 R and 13 L fixed to the frame unit 12.
  • the display unit 11 includes display plates 111R and 111L and optical units 112R and 112L.
  • the image presented to the user by the display unit 11 may be a 2D image or a 3D image.
  • the display plates 111R and 111L are disposed in front of the user's eyes and configured to be able to display an image presented to the user.
  • the display plate 111R displays the image for the right eye
  • the display plate 111L displays the image for the left eye.
  • the display plates 111R and 111L are formed of translucent light guide plates capable of emitting the images projected from the optical units 112R and 112L to the right eye and the left eye of the user.
  • Each of the display plates 111R and 111L may be configured by a common member or may be configured by separate members.
  • the frame portion 12 is a frame body including rims supporting the display plates 111R and 111L and a bridge connecting them, and is made of, for example, a metal material such as a magnesium alloy or an aluminum alloy.
  • the temples 13R and 13L extend rearward from the right and left edges of the frame 12, respectively, and are shaped to be attachable to the upper side of the user's head and ears.
  • the temples 13 ⁇ / b> R and 13 ⁇ / b> L are made of a synthetic resin material or the like that can be appropriately deformed with respect to the frame 12.
  • the temples 13R and 13L are constituted by a single member connected to each other via the connecting part 131 fixed to the upper surface of the frame 12, but the present invention is not limited to this and may be separate members. It may be configured.
  • the nose pad 20 is configured to be removable from the frame portion 12 of the main body 10.
  • the nose pad 20 abuts on the nose of the user wearing the head mounted display 100, thereby placing the display unit 11 in front of the user's eyes.
  • a plurality of nose pads 20 are typically prepared to be selectable depending on the size and shape of the nose according to the user.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the main part of the head mounted display 100 showing a state in which the nose pad 20 and the correction glasses 40 are removed from the main body 10.
  • the nose pad 20 is made of, for example, an injection molded body of a synthetic resin material, and has a pair of pad portions 211R and 211L and a mounting portion 22 formed between the pair of pad portions 211R and 211L.
  • the mounting portion 22 has two arm portions 221R and 221L engageable with the left and right rim portions 12wL and 12wR located at the lower edge of the central portion of the frame portion 12, and the pad portions 211R and 211L are arm portions 221R, Each is provided integrally with the 221L.
  • the correction glasses 40 have a pair of lens portions 41R and 41L and a bridge portion 42 connecting them.
  • the pair of lens portions 41R and 41L are made of, for example, a glass material or a transparent plastic material, and the bridge portion 42 is made of, for example, a metal material.
  • the correction glasses 40 are fixed between the main body 10 and the nose pad 20 so as to be opposed to the inner surface of the display unit 11.
  • the flange portion 222 is further provided with a reference pin 23 (shaft portion) projecting upward at a position corresponding to the top.
  • the reference pin 23 is configured to be fitted in a reference hole V (a hole) formed on the bottom surface of the central portion of the frame portion 12 when the nose pad 20 is attached to the main body 10.
  • the reference hole V is formed of a round hole of a predetermined depth formed along the Z-axis direction, and is also used when adjusting the optical system of the display unit 11. In the present embodiment, the reference hole V is also used as a positioning reference of the nose pad 20.
  • the holding piece 32 is made of, for example, a synthetic resin material, and is fixed to the frame portion 12 via a plurality of screw members S1 and S2.
  • the screw members S1 and S2 are attached two by two so as to sandwich the reference hole V of the frame portion 12 (see FIG. 4A).
  • the holding piece 32 has an engagement groove 320 (engagement portion) engageable with the bridge portion 42 of the correction glasses 40.
  • the engagement groove 320 extends in the Y-axis direction, and is formed to have a width equal to or slightly larger than the width of the bridge portion 42.
  • the correction glasses 40 are disposed at a predetermined position facing the inner surface of the display unit 11.
  • the bridge portion 42 of the correction glasses 40 is provided with the shaft portion 421 protruding toward the bottom of the engagement groove 320 (see FIG. 3).
  • the bottom of the engagement groove 320 is provided with a hole 321 in which the shaft 421 is fitted (see FIG. 4A).
  • the bridge portion 42 is positioned in the vertical and horizontal directions.
  • the nose pad 20 is attached to the main body 10 again.
  • the attachment of the nose pad 20 to the main body 10 causes the mounting portion 22 of the nose pad 20 to slide upward (+ Z direction) relative to the main body 10.
  • the reference pin 23 of the nose pad 20 to the reference hole V of the main body 10
  • the positioning accuracy of the nose pad 20 with respect to the main body 10 can be secured.
  • the nose pad 20 When the nose pad 20 is further slid in the above direction and the top 22t of the mounting portion 22 is raised to a position where the top 22t of the mounting portion 22 contacts the upper end 12t of the thin portion 12w, the engaging hole 224 of the projecting piece 223 inserted in the rectangular hole 12h.
  • the elastic projection 301 is engaged, whereby the mounting portion 22 is held by the main body 10.
  • the pair of projections 222p provided at the lower end of the mounting portion 22 respectively engage with the pair of engaging holes 12wp provided at the bottom surface of the thin portion 12w, and the flange portion 222 of the mounting portion 22 forms the thin portion 12w. It is arranged to cover the lower edge of the In this case, the flange portion 222 may be configured to be able to continuously align with the bottom surface of the frame portion 12.
  • the head mounted display 200 of the present embodiment includes a main body 10 having a display unit 11 and correction glasses 240.
  • the present embodiment differs from the above-described first embodiment in that the two lens portions 41R and 41L of the correction glasses 240 are disposed on the outer side (front side) of the display unit 11.
  • FIG. 9 is a perspective view showing one configuration example of the correction glasses 240. As shown in FIG.
  • the correction glasses 240 have two lens portions 41R and 41L, a bridge portion 42, and a suspension portion 43.
  • the second end portion 432 is held between the holding piece 32 and the mounting portion 22 which constitute the holding mechanism 50.
  • the second end portion 432 is provided with two shaft portions 434 fitted in the holes 321 formed in the bottom of the engagement groove 320 of the holding piece 32.
  • the suspension portion 43 arranges the lens portions 41R and 41L to face the outside of the display plates 111R and 111L in a state where the second end portion 432 is held by the holding mechanism 50.
  • this technique is not limited only to the above-mentioned embodiment, It is needless to say that a various change can be added in the range which does not deviate from the summary of this technique.
  • the configuration of the correction glasses 40 is not limited to the two-point type as described above.
  • the present technology can be applied to other types of glasses such as a rim, a blow bar, a nyroll, and an under rim.

Abstract

【課題】簡素な構成で視力矯正用の眼鏡を保持することができるヘッドマウントディスプレイを提供する。 【解決手段】本技術の一実施形態に係るヘッドマウントディスプレイは、本体と、ノーズパッドと、保持機構とを具備する。上記本体は、ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成される。上記ノーズパッドは、上記本体に対して着脱可能に構成される。上記保持機構は、上記本体と、上記本体に装着された前記ノーズパッドとの間に、上記表示部に対向する補正眼鏡を保持することが可能に構成される。

Description

ヘッドマウントディスプレイ
 本技術は、ユーザの頭部に装着して使用されるヘッドマウントディスプレイに関する。
 ユーザの頭部に装着され、眼前に配置されたディスプレイによってユーザ個人に画像を提示するように構成されたヘッドマウントディスプレイ(以下、HMDともいう。)が知られている。
 HMDは、画像の視認性や意匠性の向上あるいは小型化などのため、ユーザの装着時に、ユーザの顔とHMDとの間に大きなスペースが生じないように設計されている。したがって、例えば、視力矯正用の眼鏡を使用するユーザにとっては、眼鏡の配置スペースが殆どないことから、HMDの装着性に不具合が生じていた。このため、視力を矯正するための補正レンズを取り付け可能に構成されたHMDが提案されている(特許文献1参照)。
特開2013-171224号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のHMDは、ユーザの眼前に配置される表示部周辺の体裁面に上記補正レンズのロック機構が露出しているため、デザイン的に問題があった。また上記ロック機構の部品点数が多いため、構造が複雑化し、組立性が低下するという問題があった。
 以上のような事情に鑑み、本技術の目的は、簡素な構成で視力矯正用の眼鏡を保持することができるヘッドマウントディスプレイを提供することにある。
 上記目的を達成するため、本技術の一形態に係るヘッドマウントディスプレイは、本体と、ノーズパッドと、保持機構とを具備する。
 上記本体は、ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成される。
 上記ノーズパッドは、上記本体に対して着脱可能に構成される。
 上記保持機構は、上記本体と、上記本体に装着された前記ノーズパッドとの間に、上記表示部に対向する補正眼鏡を保持することが可能に構成される。
 上記ヘッドマウントディスプレイは、本体とノーズパッドとの間に設けられた保持機構によって補正眼鏡を保持することが可能に構成されているため、簡素な構成で補正眼鏡を保持することができる。
 補正眼鏡としては、典型的には、視力矯正眼鏡が該当する。これ以外にも光学フィルタ等の各種光学機能を備えた眼鏡が採用可能である。
 上記保持機構は、係合部と、装着部とを有してもよい。上記係合部は、上記本体に設けられ、上記補正眼鏡のブリッジ部と係合可能に構成される。上記装着部は、上記ノーズパッドに設けられ、上記係合部と第1の軸方向に対向し、上記係合部に係合した上記ブリッジ部を被覆する。
 これによりユーザの眼前に配置される表示部周辺の体裁面のデザイン性を高めることができる。
 上記ノーズパッドは、一対のパッド部をさらに有し、上記装着部は、上記一対のパッド部の間に形成されてもよい。
 ノーズパッドは、典型的には、ユーザに応じて鼻の大きさや形によって選択可能に複数種類用意される。上記構成によれば、装着部の構成を共通としつつ、一対のパッド部の形状等がユーザに応じて最適化された複数種類のノーズパッドを作製することができる。
 上記ノーズパッドは、上記本体に対して上記第1の軸方向と直交する第2の軸方向に沿って装着されてもよい。
 これにより、本体に対する補正眼鏡の着脱操作性を向上させることができる。
 上記保持機構は、孔部と軸部とをさらに有してもよい。上記孔部は、上記本体に設けられ、上記第2の軸方向に沿って形成される。上記軸部は、上記ノーズパッドに設けられ、上記孔部に嵌合可能に構成される。
 これにより、本体に対するノーズパッドの位置決め精度を確保することができる。
 本技術の他の形態に係るヘッドマウントディスプレイは、本体と、ノーズパッドと、補正眼鏡と、保持機構とを具備する。
 上記本体は、ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成される。
 上記ノーズパッドは、上記本体に対して着脱可能に構成される。
 上記補正眼鏡は、上記表示部に対向して配置される。
 上記保持機構は、上記本体と、上記本体に装着された上記ノーズパッドとの間に、上記補正眼鏡を保持することが可能に構成される。
 上記ヘッドマウントディスプレイは、本体とノーズパッドとの間に設けられた保持機構によって補正眼鏡を保持することが可能に構成されているため、簡素な構成で補正眼鏡を保持することができる。
 上記補正眼鏡は、典型的には、2つのレンズ部と、上記2つのレンズ部を相互に連結するブリッジ部とを有する。この場合、上記保持機構は、係合部と、装着部とを有してもよい。上記係合部は、上記本体に設けられ、上記ブリッジ部と係合可能に構成される。上記装着部は、上記ノーズパッドに設けられ、上記係合部と第1の軸方向に対向し、上記係合部に係合した上記ブリッジ部を被覆する。
 これによりユーザの眼前に配置される表示部周辺の体裁面のデザイン性を高めることができる。
 上記ブリッジ部は、上記第1の軸方向に突出する軸部を有し、上記保持機構は、上記係合部の底部に形成され上記軸部が嵌合する孔部をさらに有してもよい。
 これにより係合部に対するブリッジ部の位置決め精度を確保することができる。
 補正眼鏡は、表示部の内側(背面側)に配置されてもよいし、表示部の外側(正面側)に配置されてもよい。例えば、近視などで表示部の表示画像や遠景が見えにくいユーザにとっては、補正眼鏡が表示部の内側に配置されるのが好適である。一方、遠視などで近景が見えにくいユーザにとっては、補正眼鏡が表示部の外側に配置されるのが好適である。
 以上のように、本技術によれば、簡素な構成で視力矯正用の眼鏡を保持することができる。
 なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
本技術の第1の実施形態に係るヘッドマウントディスプレイの正面から見た全体斜視図である。 上記ヘッドマウントディスプレイの背面から見た要部斜視図である。 上記ヘッドマウントディスプレイにおいて、ノーズパッドおよび補正眼鏡が本体から取り外された状態を示す分解斜視図である。 上記ヘッドマウントディスプレイにおいて、ノーズパッドが本体から取り外された状態および本体へ装着された状態を示す要部斜視図である。 上記ヘッドマウントディスプレイにおいて、ノーズパッドが本体から取り外された状態および本体へ装着された状態を示す要部斜視図である。 上記ヘッドマウントディスプレイにおいて、ノーズパッドが本体から取り外された状態を示す要部断面斜視図である。 上記ヘッドマウントディスプレイにおいて、ノーズパッドが本体へ装着された状態を示す要部断面斜視図である。 本技術の第2の実施形態に係るヘッドマウントディスプレイの構成を示す概略平面図である。 上記ヘッドマウントディスプレイにおける補正眼鏡の一構成例を示す斜視図である。
 以下、本技術に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。
<第1の実施形態>
 図1および図2は本技術の第1の実施形態に係るヘッドマウントディスプレイを示しており、図1は正面側から見た全体斜視図、図2は背面側から見た要部斜視図である。各図においてX、YおよびZ軸は相互に直交する3軸方向であって、X軸は前後方向を、Y軸は左右方向を、そしてZ軸は高さ方向をそれぞれ示している。
[ヘッドマウントディスプレイの構成]
 本実施形態のヘッドマウントディスプレイ100は、本体10と、ノーズパッド20とを有する。
 (本体)
 本体10は、ユーザに画像を提示可能な表示部11を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成される。すなわち本体10は、表示部11と、表示部11を支持するフレーム部12と、フレーム部12に固定されたテンプル部13R,13Lとを有する。
 表示部11は、表示板111R,111Lと、光学ユニット112R,112Lとを有する。表示部11によってユーザへ提示される画像は、2D画像でもよいし、3D画像でもよい。
 表示板111R,111Lは、ユーザの眼前に配置され、ユーザに提示される画像を表示することが可能に構成される。表示板111Rは右眼用画像を表示し、表示板111Lは左眼用画像を表示する。本実施形態において表示板111R,111Lは、光学ユニット112R,112Lから投影される画像をユーザの右眼および左眼へ出射することが可能な透光性の導光板で構成される。表示板111R,111L各々は、共通の部材で構成されてもよいし、別部材で構成されてもよい。
 光学ユニット112R,112Lは、フレーム部12の右側縁部および左側縁部にそれぞれ固定され、表示板111R,111Lへ右眼用画像および左眼用画像をそれぞれ投影する。光学ユニット112R,112Lの構造は、表示板111R,111Lへ画像を投影できる構成であれば特に限定されない。典型的には、画像形成素子と、画像形成素子で形成された画像を表示板111R,111Lへ投影する光学プリズムと、これらを収容するキャビネット等を有する。画像形成素子として液晶パネルが用いられてもよいし、LEDやEL素子等の自発光パネルが用いられてもよい。
 フレーム部12は、表示板111R,111Lを各々支持するリムとこれらを連結するブリッジとを含む枠体であって、例えばマグネシウム合金やアルミニウム合金等の金属材料で構成される。
 テンプル部13R,13Lは、フレーム部12の右縁および左縁から各々後方に向かって延び、ユーザの両側頭部および両耳の上部に装着可能な形状に形成される。テンプル部13R,13Lは、フレーム部12に対して適度に変形可能な合成樹脂材料等で構成される。本実施形態においてテンプル部13R,13Lは、フレーム部12の上面に固定される連結部131を介して相互に連結された単一の部材で構成されているが、これに限られず各々別部材で構成されてもよい。
 (ノーズパッド)
 ノーズパッド20は、本体10のフレーム部12に対して着脱可能に構成される。ノーズパッド20は、ヘッドマウントディスプレイ100を装着するユーザの鼻に当接し、これにより表示部11をユーザの眼前に配置させる。ノーズパッド20は、典型的には、ユーザに応じて鼻の大きさや形によって選択可能に複数種類用意される。
 図3は、本体10からノーズパッド20および補正眼鏡40が取り外された状態を示すヘッドマウントディスプレイ100の要部の分解斜視図である。
 ノーズパッド20は、例えば合成樹脂材料の射出成形体で構成され、一対のパッド部211R,211Lと、これら一対のパッド部211R,211Lの間に形成された装着部22とを有する。装着部22は、フレーム部12の中央部下縁に位置する左右のリム部12wL,12wRに各々係合可能な2つのアーム部221R,221Lを有し、パッド部211R,211Lはこれらアーム部221R,221Lにそれぞれ一体的に設けられている。
 ノーズパッド20は、ヘッドマウントディスプレイ100に任意に装着される補正眼鏡40の保持具としての機能をも有する。補正眼鏡40は、表示部11とX軸方向(第1の軸方向)に対向して配置される。本実施形態において補正眼鏡40は、視力矯正眼鏡で構成され、表示部11の内側(背面側)に配置される。
 補正眼鏡40は、一対のレンズ部41R,41Lと、これらを連結するブリッジ部42とを有する。一対のレンズ部41R,41Lは、例えばガラス材料あるいは透明なプラスチック材料で構成され、ブリッジ部42は、例えば金属材料で構成される。補正眼鏡40は、本体10とノーズパッド20との間に挟持されることで、表示部11の内面に対向する位置に固定される。
 補正眼鏡40は、典型的には、近視などによって、表示部11から提示される画像(無限遠に設定されたAR画像)あるいは遠方風景が見えにくいユーザ向けに設計された矯正レンズで構成される。補正眼鏡40は、ヘッドマウントディスプレイ100の専用品として構成されるが、勿論これに限られず、汎用の市販品等であってもよい。
 ヘッドマウントディスプレイ100は、表示部11に対向する補正眼鏡40を保持することが可能な保持機構50をさらに有する。保持機構50は、本体10と、本体10に装着されたノーズパッド20との間に設けられる。
 以下、ノーズパッド20およびフレーム部12の細部の構成と併せて、保持機構50の詳細について説明する。
 (保持機構)
 図4A,Bはそれぞれ、ノーズパッド20の非装着状態および装着状態を示す表示部11の背面側の要部斜視図であり、図5A,Bはそれぞれ、その正面側の要部斜視図である。図6および図7はそれぞれ、ノーズパッド20の非装着状態および装着状態を示す本体10の中央部の縦断斜視図である。
 ノーズパッド20は、本体10に対してZ軸方向(第2の軸方向)に沿って着脱可能に構成される。ノーズパッド20は、本体10の下方からフレーム部12の中央に装着される。ノーズパッド20の装着部22は、フレーム部12の中央に形成された薄肉部12wに対応する逆V字形状に形成される。装着部22は、各アーム部221R,221Lが薄肉部12wのリム部12wR,12wLに対向するように、薄肉部12wを内面側から被覆する。
 装着部22は、フランジ部222を有する。フランジ部222は、図5A,Bに示すように、逆V字形状の装着部22の下縁に沿って、当該下縁から前方(+X方向)に向かって突出するように形成される。フランジ部222は、本体10へのノーズパッド20の装着時、フレーム部12(薄肉部12w)の下縁に対向して配置される。
 フランジ部222には、アーム部221R,221L各々の先端に相当する位置に、上方へ突出する突起部222pが設けられている。突起部222pは、本体10へのノーズパッド20の装着時、リム部12wR,12wL各々の底面に形成された係合孔12wpにそれぞれ係合するように構成される。
 フランジ部222にはさらに、その頂部に相当する位置に、上方へ突出する基準ピン23(軸部)が設けられている。基準ピン23は、本体10へのノーズパッド20の装着時、フレーム部12の中央部底面に形成された基準孔V(孔部)に嵌合するように構成される。基準孔Vは、Z軸方向に沿って形成された所定深さの丸孔で構成され、表示部11の光学系の調整の際にも使用される。本実施形態では、この基準孔Vがノーズパッド20の位置決め基準として兼用される。
 図4Aに示すように、装着部22には、係合孔224を有する突出片223が設けられている。突出片223は、装着部22の頂部22tから上方に向かって突出し、Y軸方向に長手方向を有する壁部で構成される。係合孔224は、突出片223をX軸方向に貫通するように形成された、Y軸方向に長軸を有する長孔で形成される。突出片223は、本体10へのノーズパッド20の装着時、薄肉部12wの上端部12tに設けられた矩形孔12hに挿通される。
 図6および図7に示すように、矩形孔12hの内部には、係合孔224に係合可能な弾性突部301が設けられている。弾性突部301は、装着部22の頂部22tが薄肉部12wの上端部12tに接触したときに係合孔224に係合する位置に配置される。弾性突部301は、所定形状に折り曲げられた金属板30の上端部に形成され、X軸方向に沿って弾性変形可能に構成される。金属板30は、本体部302を有し、本体部302は、薄肉部12wの一部を構成する保持片32とフレーム部12との間に挟持される。
 保持片32は、例えば合成樹脂材料で構成され、複数本のネジ部材S1,S2を介してフレーム部12に固定される。ネジ部材S1、S2は、フレーム部12の基準孔Vを挟むように各々2つずつ取り付けられる(図4A参照)。
 装着部22は、突出片223の係合孔224と弾性突部301との係合作用により、フレーム部12へ固定される。弾性突部301がX軸方向に弾性変形可能に構成されているため、ノーズパッド20のフレーム部12への取り付け、および、フレーム部12からの取り外しを容易に行うことができる。
 保持片32は、補正眼鏡40のブリッジ部42と係合可能な係合溝320(係合部)を有する。係合溝320は、Y軸方向に沿って延び、ブリッジ部42の幅と同等もしくは当該幅より若干大きな幅で形成される。これにより補正眼鏡40は、表示部11の内面に対向する所定位置に配置される。ノーズパッド20の装着部22は、フレーム部12に装着された際、係合溝320に係合したブリッジ部42を被覆するように保持片32にX軸方向に対向する。
 本実施形態では、補正眼鏡40のブリッジ部42に、係合溝320の底部に向かって突出する軸部421が設けられている(図3参照)。一方、係合溝320の底部には、軸部421が嵌合する孔部321が設けられている(図4A参照)。これによりブリッジ部42は、上下および左右方向の位置決めがなされる。
 本実施形態において軸部421は、ブリッジ部42の複数箇所に設けられるが、これに限られず単数であってもよい。
 以上のように、本体10に設けられた保持片32と、ノーズパッド20の装着部22とにより、補正眼鏡40を保持する保持機構50が構成される。保持機構50は、ブリッジ部42を保持片32と装着部22の間に挟持するようにして、補正眼鏡40を本体10に固定する。
[ヘッドマウントディスプレイの動作]
 次に、以上のように構成される本実施形態に係るヘッドマウントディスプレイ100の典型的な動作について説明する。
 ヘッドマウントディスプレイ100は、ユーザの頭部に装着された状態で使用される。表示部11は、一対の光学ユニット112R,112Lから表示板111R,111Lへ各々投影された画像をユーザへ提示する。本実施形態において表示板111R,111Lは透光性を有する導光板で構成されるため、ユーザは前方視野と表示画像を同時に視認することができる。
 表示画像は2次元画像であってもよいし3次元画像であってもよい。典型的には、光学ユニット112R,112Lは、図示しない制御部より入力された画像データを表示板111R,111Lへ各々投影する。
 本実施形態のヘッドマウントディスプレイ100は、視力矯正用の補正眼鏡40を装着可能に構成される。補正眼鏡40は、ユーザの視力に応じて選択される。したがって視力矯正の必要のないユーザにとっては、補正眼鏡40が取り外された状態でヘッドマウントディスプレイ100が使用される。
 補正眼鏡40を本体10に装着するに際しては、図3に示すように、本体10からノーズパッド20が取り外される。ノーズパッド20は、本体10に対して下方(-Z方向)へスライドさせることで、本体10から分離される。そして、本体10の内面中央部に露出した保持片32の係合溝320に、補正眼鏡40のブリッジ部42を係合させる。このとき、ブリッジ部42の軸部421が係合溝320の孔部321に嵌合するようにブリッジ部42が係合溝320に配置される。
 続いて、ノーズパッド20を再び本体10へ装着する。本体10に対するノーズパッド20の装着は、ノーズパッド20の装着部22を本体10に対して上方(+Z方向)へスライドさせる。このとき、ノーズパッド20の基準ピン23を本体10の基準孔Vに嵌合させることで、本体10に対するノーズパッド20の位置決め精度を確保することができる。
 そして上記方向へノーズパッド20を更にスライドさせ、装着部22の頂部22tが薄肉部12wの上端部12tに接触する位置まで上昇すると、矩形孔12hに挿通された突出片223の係合孔224に弾性突部301が係合し、これにより装着部22が本体10に保持される。同時に、装着部22の下端に設けられた一対の突起部222pが薄肉部12wの底面に設けられた一対の係合孔12wpにそれぞれ係合し、装着部22のフランジ部222は、薄肉部12wの下縁を被覆するように配置される。この場合、フランジ部222は、フレーム部12の底面に連続して整列し得るように構成されてもよい。
 以上のように本実施形態のヘッドマウントディスプレイ100においては、本体10とノーズパッド20との間に設けられた保持機構50によって補正眼鏡40を保持することが可能に構成されている。これにより、複雑なメカ機構を必要とすることなく、簡素な構成で補正眼鏡40を安定に保持することが可能となる。
 本実施形態によれば、本体10に対する補正眼鏡40の着脱方向と、本体10に対するノーズパッド20の着脱方向とが相互にほぼ直交しているため、本体10に対する補正眼鏡40の着脱操作性を向上させることができる。すなわち、例えば、ノーズパッド20の取り外し時に誤って補正眼鏡40が落下する等の作業ミスを抑制することができる。
 また本実施形態においては、ノーズパッド20の装着部22が保持片32の係合溝320に係合した補正眼鏡40のブリッジ部42の少なくとも一部、好ましくは全体を被覆するように構成されているため、ユーザの眼前に配置される表示部11周辺の体裁面のデザイン性を高めることができる。
 さらに本実施形態においては、装着部22が一対のパッド部211R,211Lの間に形成されているため、装着部22の構成を共通としつつ、一対のパッド部の形状等がユーザに応じて最適化された複数種類のノーズパッドを作製することができる。
 そして本実施形態によれば、本体10に対するノーズパッド20および補正眼鏡40の着脱を容易に行うことができるため、ノーズパッド20の洗浄、補正眼鏡40の手入れ等のメンテナンスも容易となり、ユーザにとって使い勝手のよいヘッドマウントディスプレイ100を提供することができる。
<第2の実施形態>
 図8は、本技術の第2の実施形態に係るヘッドマウントディスプレイの構成を示す概略平面図である。以下、第1の実施形態と異なる構成について主に説明し、上述の実施形態と同様の構成については同様の符号を付しその説明を省略または簡略化する。
 本実施形態のヘッドマウントディスプレイ200は、表示部11を有する本体10と、補正眼鏡240とを有する。本実施形態では、補正眼鏡240の2つのレンズ部41R,41Lが、表示部11の外側(正面側)に配置されている点で、上述の第1の実施形態と異なる。
 図9は、補正眼鏡240の一構成例を示す斜視図である。補正眼鏡240は、2つのレンズ部41R,41Lと、ブリッジ部42と、懸架部43とを有する。
 2つのレンズ部41R,41Lは、表示部11の外側に配置される。図8に示すようにレンズ部41R,41Lは、表示板111R,111L(表示部11)の外側に配置される。ブリッジ部42は、表示部11の外側に配置され、2つのレンズ部41R,41Lを相互に連結する。懸架部43は、図9に示すように、ブリッジ部42に連結される第1の端部431と、保持機構50に保持される第2の端部432と、第1の端部431と第2の端部432との間に設けられ、本体10を跨ぐ屈曲部433とを有する。
 懸架部43において、第2の端部432は、保持機構50を構成する保持片32および装着部22の間に保持される。第2の端部432には、保持片32の係合溝320の底部に形成された孔部321に嵌合する2つの軸部434が設けられている。懸架部43は、第2の端部432を保持機構50に保持した状態で、レンズ部41R,41Lを表示板111R,111Lの外側に対向配置させる。
 以上のように構成される本実施形態のヘッドマウントディスプレイ200においては、補正眼鏡240のレンズ部41R,41Lは、遠視などで近景が見えにくいユーザにとって近景を見やすくする矯正レンズで構成される。この場合、図8に示すように、表示板111R,111Lによって表示される画像VR、VL(無限遠に設定されたAR画像)はレンズ部41R,41Lを通らないため、画像VR、VLの視認性を低下させることなく遠視を矯正することが可能となる。
 以上、本技術の実施形態について説明したが、本技術は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
 例えば以上の実施形態では、ノーズパッド20を本体10に対して直線的にスライドさせることで補正眼鏡40を着脱するように構成されたが、これに代えて、ノーズパッド20を本体10に対して回動させたり、跳ね上げたりして、補正眼鏡40の着脱を可能に構成されてもよい。
 また補正眼鏡40が常時装着される場合には、当該補正眼鏡を表示板111R,111Lの保護カバーとして兼用してもよい。この場合、当該保護カバーを別途設置する必要がなくなるとともに、補正眼鏡40の設置スペースが得られるため眼鏡の種類に応じて配置の自由度を高めることができる。
 また以上の実施形態では、ノーズパッド20を本体10から分離した状態で補正眼鏡40を着脱するように構成されたが、これに限られない。例えば、保持片32の係合溝320が露出する位置までノーズパッド20が下方へスライド操作されてもノーズパッド20が本体から分離されないように、ノーズパッド20が本体10に対して多段階で上下方向にスライド可能に構成されてもよい。
 また、本体10に設けられる係合部としては、係合溝320に限られず、補正眼鏡40のブリッジ部42に係合可能な適宜の形態(例えば、突起、段部等)が採用されてもよい。
 さらに補正眼鏡40は、表示板111R,111Lの傾きや表示板111R,111Lとの対向距離等に応じて最適化可能に構成されてもよい。また、補正眼鏡40の厚みや度数に応じて、装用距離が調整可能に構成されてもよい。
 なお補正眼鏡40の構成は上述したようなツーポイントタイプのものに限られず、例えば、リム、ブロウバー、ナイロール、アンダーリム等の他のタイプの眼鏡にも、本技術は適用可能である。
 なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成された本体と、
 前記本体に対して着脱可能に構成されたノーズパッドと、
 前記本体と、前記本体に装着された前記ノーズパッドとの間に、前記表示部に対向する補正眼鏡を保持することが可能な保持機構と
 を具備するヘッドマウントディスプレイ。
(2)上記(1)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記保持機構は、
 前記本体に設けられ、前記補正眼鏡のブリッジ部と係合可能な係合部と、
 前記ノーズパッドに設けられ、前記係合部と第1の軸方向に対向し、前記係合部に係合した前記ブリッジ部の少なくとも一部を被覆する装着部とを有する
 ヘッドマウントディスプレイ。
(3)上記(2)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記ノーズパッドは、一対のパッド部をさらに有し、
 前記装着部は、前記一対のパッド部の間に形成される
 ヘッドマウントディスプレイ。
(4)上記(2)又は(3)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記ノーズパッドは、前記本体に対して前記第1の軸方向と直交する第2の軸方向に沿って装着される
 ヘッドマウントディスプレイ。
(5)上記(4)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記保持機構は、
 前記本体に設けられ前記第2の軸方向に沿って形成された孔部と、
 前記ノーズパッドに設けられ前記孔部に嵌合する軸部とをさらに有する
 ヘッドマウントディスプレイ。
(6)ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成された本体と、
 前記本体に対して着脱可能に構成されたノーズパッドと、
 前記表示部に対向して配置される補正眼鏡と、
 前記本体と、前記本体に装着された前記ノーズパッドとの間に設けられ、前記補正眼鏡を保持することが可能な保持機構と
 を具備するヘッドマウントディスプレイ。
(7)上記(6)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記補正眼鏡は、2つのレンズ部と、前記2つのレンズ部を相互に連結するブリッジ部とを有し、
 前記保持機構は、
 前記本体に設けられ、前記ブリッジ部と係合可能な係合部と、
 前記ノーズパッドに設けられ、前記係合部と第1の軸方向に対向し、前記係合部に係合した前記ブリッジ部の少なくとも一部を被覆する装着部とを有する
 ヘッドマウントディスプレイ。
(8)上記(7)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記ブリッジ部は、前記第1の軸方向に突出する軸部を有し、
 前記保持機構は、前記係合部の底部に形成され前記軸部が嵌合する孔部をさらに有する
 ヘッドマウントディスプレイ。
(9)上記(6)から(8)のいずれか1項に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記補正眼鏡は、視力矯正眼鏡である
 ヘッドマウントディスプレイ。
(10)上記(6)に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
 前記補正眼鏡は、
 前記表示部の外側に配置される2つのレンズ部と、
 前記2つのレンズ部を相互に連結するブリッジ部と、
 前記ブリッジ部に連結される第1の端部と、前記保持機構に保持される第2の端部と、前記第1の端部と前記第2の端部との間に設けられ前記本体を跨ぐ屈曲部とを有する懸架部と
 を有する
 ヘッドマウントディスプレイ。
 10…本体
 11…表示部
 12…フレーム部
 20…ノーズパッド
 22…装着部
 32…保持片
 40,240…補正眼鏡
 42…ブリッジ部
 43…懸架部
 50…保持機構
 100,200…ヘッドマウントディスプレイ

Claims (10)

  1.  ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成された本体と、
     前記本体に対して着脱可能に構成されたノーズパッドと、
     前記本体と、前記本体に装着された前記ノーズパッドとの間に、前記表示部に対向する補正眼鏡を保持することが可能な保持機構と
     を具備するヘッドマウントディスプレイ。
  2.  請求項1に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記保持機構は、
     前記本体に設けられ、前記補正眼鏡のブリッジ部と係合可能な係合部と、
     前記ノーズパッドに設けられ、前記係合部と第1の軸方向に対向し、前記係合部に係合した前記ブリッジ部の少なくとも一部を被覆する装着部とを有する
     ヘッドマウントディスプレイ。
  3.  請求項2に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記ノーズパッドは、一対のパッド部をさらに有し、
     前記装着部は、前記一対のパッド部の間に形成される
     ヘッドマウントディスプレイ。
  4.  請求項2に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記ノーズパッドは、前記本体に対して前記第1の軸方向と直交する第2の軸方向に沿って装着される
     ヘッドマウントディスプレイ。
  5.  請求項4に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記保持機構は、
     前記本体に設けられ前記第2の軸方向に沿って形成された孔部と、
     前記ノーズパッドに設けられ前記孔部に嵌合する軸部とをさらに有する
     ヘッドマウントディスプレイ。
  6.  ユーザに画像を提示可能な表示部を有し、ユーザの頭部に装着可能に構成された本体と、
     前記本体に対して着脱可能に構成されたノーズパッドと、
     前記表示部に対向して配置される補正眼鏡と、
     前記本体と、前記本体に装着された前記ノーズパッドとの間に、前記補正眼鏡を保持することが可能な保持機構と
     を具備するヘッドマウントディスプレイ。
  7.  請求項6に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記補正眼鏡は、2つのレンズ部と、前記2つのレンズ部を相互に連結するブリッジ部とを有し、
     前記保持機構は、
     前記本体に設けられ、前記ブリッジ部と係合可能な係合部と、
     前記ノーズパッドに設けられ、前記係合部と第1の軸方向に対向し、前記係合部に係合した前記ブリッジ部の少なくとも一部を被覆する装着部とを有する
     ヘッドマウントディスプレイ。
  8.  請求項7に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記ブリッジ部は、前記第1の軸方向に突出する軸部を有し、
     前記保持機構は、前記係合部の底部に形成され前記軸部が嵌合する孔部をさらに有する
     ヘッドマウントディスプレイ。
  9.  請求項6に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記補正眼鏡は、視力矯正眼鏡である
     ヘッドマウントディスプレイ。
  10.  請求項6に記載のヘッドマウントディスプレイであって、
     前記補正眼鏡は、
     前記表示部の外側に配置される2つのレンズ部と、
     前記2つのレンズ部を相互に連結するブリッジ部と、
     前記ブリッジ部に連結される第1の端部と、前記保持機構に保持される第2の端部と、前記第1の端部と前記第2の端部との間に設けられ前記本体を跨ぐ屈曲部とを有する懸架部と
     を有する
     ヘッドマウントディスプレイ。
PCT/JP2014/005122 2013-11-26 2014-10-08 ヘッドマウントディスプレイ WO2015079610A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/036,614 US10234699B2 (en) 2013-11-26 2014-10-08 Head-mounted display
JP2015550537A JP6465030B2 (ja) 2013-11-26 2014-10-08 ヘッドマウントディスプレイ
US16/275,661 US10816825B2 (en) 2013-11-26 2019-02-14 Head-mounted display

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-243868 2013-11-26
JP2013243868 2013-11-26

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/036,614 A-371-Of-International US10234699B2 (en) 2013-11-26 2014-10-08 Head-mounted display
US16/275,661 Continuation US10816825B2 (en) 2013-11-26 2019-02-14 Head-mounted display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015079610A1 true WO2015079610A1 (ja) 2015-06-04

Family

ID=53198590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/005122 WO2015079610A1 (ja) 2013-11-26 2014-10-08 ヘッドマウントディスプレイ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10234699B2 (ja)
JP (1) JP6465030B2 (ja)
WO (1) WO2015079610A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105892059A (zh) * 2016-06-23 2016-08-24 苏州花坞信息科技有限公司 一种防漏光的虚拟现实眼镜
WO2018030818A1 (ko) * 2016-08-10 2018-02-15 인제대학교 산학협력단 사시 자동측정기구
JP2018152748A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 株式会社リコー 立体画像の撮像・表示兼用装置及びヘッドマウント装置
WO2019058875A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ヘッドマウントディスプレイ
JP2019133121A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 北京七▲しん▼易▲維▼信息技▲術▼有限公司 眼鏡との使用に適応される装置
JP2019525261A (ja) * 2016-08-29 2019-09-05 オスターハウト グループ インコーポレイテッド 頭部装着型コンピュータのための調節可能鼻用ブリッジアセンブリ
TWI678557B (zh) * 2018-08-27 2019-12-01 宏碁股份有限公司 鼻墊結構與應用其的頭戴裝置
GB2576891A (en) * 2018-09-05 2020-03-11 Mazen Group Ltd Spectacle apparatus and system
JP2022526829A (ja) * 2019-06-21 2022-05-26 アップル インコーポレイテッド 取り外し可能なレンズを有するディスプレイ及び視力矯正システム
DE112021002658T5 (de) 2020-05-07 2023-03-30 Sony Group Corporation Informationsverarbeitungsvorrichtung, Informationsverarbeitungsverfahren, Gehäuse für Head-Mounted-Display und Head-Mounted Display-System
US11960661B2 (en) 2018-08-03 2024-04-16 Magic Leap, Inc. Unfused pose-based drift correction of a fused pose of a totem in a user interaction system

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6465030B2 (ja) * 2013-11-26 2019-02-06 ソニー株式会社 ヘッドマウントディスプレイ
EP3062142B1 (en) 2015-02-26 2018-10-03 Nokia Technologies OY Apparatus for a near-eye display
US10527848B2 (en) * 2015-06-12 2020-01-07 Sony Interactive Entertainment Inc. Control device, control method, and program
WO2018053509A1 (en) * 2016-09-19 2018-03-22 Sensics, Inc. Head-mounted display for public use
US10650552B2 (en) 2016-12-29 2020-05-12 Magic Leap, Inc. Systems and methods for augmented reality
EP3343267B1 (en) 2016-12-30 2024-01-24 Magic Leap, Inc. Polychromatic light out-coupling apparatus, near-eye displays comprising the same, and method of out-coupling polychromatic light
WO2018139020A1 (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 ソニー株式会社 ヒンジ機構、及びこのヒンジ機構を有するヘッドマウントディスプレイ
US10578870B2 (en) 2017-07-26 2020-03-03 Magic Leap, Inc. Exit pupil expander
CN111448497B (zh) 2017-12-10 2023-08-04 奇跃公司 光波导上的抗反射涂层
EP3701316A4 (en) * 2017-12-20 2021-08-04 Vuzix Corporation DISPLAY SYSTEM FOR EXTENDED REALITY
CN111712751B (zh) * 2017-12-20 2022-11-01 奇跃公司 用于增强现实观看设备的插入件
JP2019129484A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 セイコーエプソン株式会社 虚像表示装置及び虚像表示装置用のノーズパッド
EP3766039A4 (en) 2018-03-15 2021-04-07 Magic Leap, Inc. IMAGE CORRECTION BY DEFORMING COMPONENTS OF A VIEWING DEVICE
US11204491B2 (en) 2018-05-30 2021-12-21 Magic Leap, Inc. Compact variable focus configurations
WO2019231850A1 (en) 2018-05-31 2019-12-05 Magic Leap, Inc. Radar head pose localization
CN112400157A (zh) 2018-06-05 2021-02-23 奇跃公司 观看系统的基于单应性变换矩阵的温度校准
WO2019237099A1 (en) 2018-06-08 2019-12-12 Magic Leap, Inc. Augmented reality viewer with automated surface selection placement and content orientation placement
US11579441B2 (en) 2018-07-02 2023-02-14 Magic Leap, Inc. Pixel intensity modulation using modifying gain values
US11856479B2 (en) 2018-07-03 2023-12-26 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality along a route with markers
WO2020010226A1 (en) 2018-07-03 2020-01-09 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality
WO2020023545A1 (en) 2018-07-24 2020-01-30 Magic Leap, Inc. Temperature dependent calibration of movement detection devices
US11624929B2 (en) 2018-07-24 2023-04-11 Magic Leap, Inc. Viewing device with dust seal integration
EP3831058A4 (en) 2018-08-02 2022-04-20 Magic Leap, Inc. VIEWING SYSTEM WITH PUPILE DISTANCE COMPENSATION BASED ON HEAD MOVEMENT
US20200096775A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Apple Inc. Display System With Interchangeable Lens
EP3881279A4 (en) 2018-11-16 2022-08-17 Magic Leap, Inc. IMAGE SIZE-TRIGGERED CLARIFICATION TO MAINTAIN IMAGE SHARPNESS
US20200159040A1 (en) * 2018-11-21 2020-05-21 Kiritz Productions LLC, VR Headset Stabilization Design and Nose Insert Series Method and apparatus for enhancing vr experiences
CN113518961A (zh) 2019-02-06 2021-10-19 奇跃公司 限制由多个处理器产生的总热量的基于目标意图的时钟速度确定和调整
CN113544766A (zh) 2019-03-12 2021-10-22 奇跃公司 在第一和第二增强现实观看器之间配准本地内容
EP3963565A4 (en) 2019-05-01 2022-10-12 Magic Leap, Inc. CONTENT DELIVERY SYSTEM AND PROCEDURES
EP3914957B1 (en) 2019-05-07 2023-11-22 Apple Inc. Adjustment mechanism for head-mounted display
JP2022542363A (ja) 2019-07-26 2022-10-03 マジック リープ, インコーポレイテッド 拡張現実のためのシステムおよび方法
WO2021097323A1 (en) 2019-11-15 2021-05-20 Magic Leap, Inc. A viewing system for use in a surgical environment
CN111708164B (zh) * 2020-06-02 2022-03-25 维沃移动通信有限公司 一种智能头戴设备、收纳盒和智能头戴设备组件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6290354B1 (en) * 2000-04-04 2001-09-18 G Safran Corp. Corrective eyewear attachment and method
JP2005156644A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Masahiko Oshikawa 着脱式補助グラス
JP2007286210A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Leaven:Kk 眼鏡着脱式サングラス
JP2010504546A (ja) * 2006-09-20 2010-02-12 エシロール アンテルナショナル (コンパニー ジェネラル ドプテイク) レンズ保持フレーム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4511226A (en) * 1983-04-01 1985-04-16 Walter Freeman Aviator eyeglasses
JPH07318872A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Aoyagi:Kk 多機能眼鏡
US5790230A (en) * 1996-02-16 1998-08-04 Sved; Robert Combination eyeglass assembly of sport or safety glasses with detachable prescription lenses
US6386703B1 (en) * 2001-03-02 2002-05-14 Jih-Hsing Huang Sunglasses combinable easily and quickly with a pair of near-sight eyeglasses
US6948810B1 (en) * 2004-07-21 2005-09-27 Kelly Kim Eyeglass set with sunglass clip
US20070064194A1 (en) * 2005-09-22 2007-03-22 Jong Kim Eyeglasses set with sunglass clip
JP2012058531A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Seiko Epson Corp 映像鑑賞用眼鏡、及び、画像表示システム
US9529197B2 (en) * 2012-03-21 2016-12-27 Google Inc. Wearable device with input and output structures
JP5942467B2 (ja) 2012-02-22 2016-06-29 ソニー株式会社 表示装置
US8931893B2 (en) * 2012-08-10 2015-01-13 Prohero Group Co., Ltd. Multi-purpose eyeglasses
US8884800B1 (en) * 2013-07-31 2014-11-11 Sony Corporation Method and apparatus for performing analog-to-digital conversion on multiple input signals
JP6465030B2 (ja) * 2013-11-26 2019-02-06 ソニー株式会社 ヘッドマウントディスプレイ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6290354B1 (en) * 2000-04-04 2001-09-18 G Safran Corp. Corrective eyewear attachment and method
JP2005156644A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Masahiko Oshikawa 着脱式補助グラス
JP2007286210A (ja) * 2006-04-13 2007-11-01 Leaven:Kk 眼鏡着脱式サングラス
JP2010504546A (ja) * 2006-09-20 2010-02-12 エシロール アンテルナショナル (コンパニー ジェネラル ドプテイク) レンズ保持フレーム

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105892059A (zh) * 2016-06-23 2016-08-24 苏州花坞信息科技有限公司 一种防漏光的虚拟现实眼镜
WO2018030818A1 (ko) * 2016-08-10 2018-02-15 인제대학교 산학협력단 사시 자동측정기구
US11409128B2 (en) 2016-08-29 2022-08-09 Mentor Acquisition One, Llc Adjustable nose bridge assembly for headworn computer
JP2022009899A (ja) * 2016-08-29 2022-01-14 オスターハウト グループ インコーポレイテッド 頭部装着型コンピュータのための調節可能鼻用ブリッジアセンブリ
JP7273928B2 (ja) 2016-08-29 2023-05-15 オスターハウト グループ インコーポレイテッド 頭部装着型コンピュータのための調節可能鼻用ブリッジアセンブリ
JP2019525261A (ja) * 2016-08-29 2019-09-05 オスターハウト グループ インコーポレイテッド 頭部装着型コンピュータのための調節可能鼻用ブリッジアセンブリ
JP7071041B2 (ja) 2016-08-29 2022-05-18 オスターハウト グループ インコーポレイテッド 頭部装着型コンピュータのための調節可能鼻用ブリッジアセンブリ
JP2018152748A (ja) * 2017-03-14 2018-09-27 株式会社リコー 立体画像の撮像・表示兼用装置及びヘッドマウント装置
US11095873B2 (en) 2017-09-22 2021-08-17 Sony Interactive Entertainment Inc. Head-mounted display
WO2019058875A1 (ja) * 2017-09-22 2019-03-28 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ヘッドマウントディスプレイ
JPWO2019058875A1 (ja) * 2017-09-22 2020-11-05 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント ヘッドマウントディスプレイ
JP2019133121A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 北京七▲しん▼易▲維▼信息技▲術▼有限公司 眼鏡との使用に適応される装置
US11960661B2 (en) 2018-08-03 2024-04-16 Magic Leap, Inc. Unfused pose-based drift correction of a fused pose of a totem in a user interaction system
US10928648B2 (en) 2018-08-27 2021-02-23 Acer Incorporated Nose pad structure and head-mounted device using the same
TWI678557B (zh) * 2018-08-27 2019-12-01 宏碁股份有限公司 鼻墊結構與應用其的頭戴裝置
GB2576891B (en) * 2018-09-05 2021-03-03 Mazen Group Ltd Spectacle apparatus and system
GB2576891A (en) * 2018-09-05 2020-03-11 Mazen Group Ltd Spectacle apparatus and system
JP2022526829A (ja) * 2019-06-21 2022-05-26 アップル インコーポレイテッド 取り外し可能なレンズを有するディスプレイ及び視力矯正システム
DE112021002658T5 (de) 2020-05-07 2023-03-30 Sony Group Corporation Informationsverarbeitungsvorrichtung, Informationsverarbeitungsverfahren, Gehäuse für Head-Mounted-Display und Head-Mounted Display-System
US11933988B2 (en) 2020-05-07 2024-03-19 Sony Group Corporation Information processing apparatus, information processing method, head mounted display housing, and head mounted display system

Also Published As

Publication number Publication date
US10816825B2 (en) 2020-10-27
US10234699B2 (en) 2019-03-19
US20190187491A1 (en) 2019-06-20
JP6465030B2 (ja) 2019-02-06
US20160266412A1 (en) 2016-09-15
JPWO2015079610A1 (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015079610A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
CN104049364B (zh) 虚像显示装置
CN110955048B (zh) 头部佩戴型显示装置
JP5594258B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
KR20180039734A (ko) 다중 세그먼트 디스플레이 및 광학 기기들을 갖는 헤드 마운트형 디스플레이 디바이스
CN111123517B (zh) 头部佩戴型显示装置
CN108693644B (zh) 具有柔性杆的头戴式显示装置
JP2010231119A (ja) 眼鏡型の画像表示装置
JP5589992B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
JP6201347B2 (ja) 虚像表示装置
US20130286303A1 (en) Shutter eyeglasses device
JP4581632B2 (ja) 映像表示装置
JP2016180939A (ja) 頭部搭載型ディスプレイ
EP2625561B1 (en) Glasses
KR20120085363A (ko) 3d 시청용 이중 안경 탈착 구조
JP2009163049A (ja) 眼鏡ディスプレイ
JP5614386B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
WO2013027714A1 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
CN109313354B (zh) 易于卡接镜片的眼镜
CN201562077U (zh) 单光路立体观屏镜
JP5648603B2 (ja) ヘッドマウントディスプレイ
CN218158590U (zh) 一种智能眼镜
KR101326550B1 (ko) 입체영상 관람용 안경
JP5935842B2 (ja) 表示ユニット及びヘッドマウントディスプレイ
US20210157084A1 (en) Configurable monocular display mount

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14866074

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15036614

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015550537

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14866074

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1