WO2015064745A4 - 情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム - Google Patents

情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2015064745A4
WO2015064745A4 PCT/JP2014/079089 JP2014079089W WO2015064745A4 WO 2015064745 A4 WO2015064745 A4 WO 2015064745A4 JP 2014079089 W JP2014079089 W JP 2014079089W WO 2015064745 A4 WO2015064745 A4 WO 2015064745A4
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
notification device
mobile
information notification
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/079089
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2015064745A1 (ja
WO2015064745A9 (ja
Inventor
寛明 澤戸
柿沼 篤樹
武雄 徳永
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to US15/032,955 priority Critical patent/US10380894B2/en
Priority to DE112014005007.5T priority patent/DE112014005007T5/de
Priority to JP2015545328A priority patent/JP6270866B2/ja
Publication of WO2015064745A1 publication Critical patent/WO2015064745A1/ja
Publication of WO2015064745A9 publication Critical patent/WO2015064745A9/ja
Publication of WO2015064745A4 publication Critical patent/WO2015064745A4/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/162Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/163Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication involving continuous checking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/46Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for vehicle-to-vehicle communication [V2V]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]
    • H04W4/48Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P] for in-vehicle communication

Definitions

  • the present invention notifies other devices of presence information such as traffic information (for example, approach information indicating a traffic situation in which a four-wheeled vehicle and a two-wheeler approach) in which the first moving object and the second moving object approach.
  • Traffic information for example, approach information indicating a traffic situation in which a four-wheeled vehicle and a two-wheeler approach
  • Device information notification device
  • system including the information notification device and other devices
  • method for operating the information notification device information notification method
  • Program information notification program
  • JP 2009-104230 A discloses a person (pedestrian) inter-vehicle communication system including an on-vehicle communication device provided in a vehicle and a mobile phone device carried by a pedestrian, and the other vehicles also have an on-vehicle communication device.
  • a person (pedestrian) inter-vehicle communication system further including an on-vehicle communication device of another vehicle can be called an inter-vehicle and a person (pedestrian) inter-vehicle communication system.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2009-104230 shows a configuration example of vehicle travel information transmitted from a vehicle such as, for example, a vehicle or another vehicle
  • vehicle travel information is, for example, a number specifying a vehicle or other vehicle “Vehicle ID” which is “type of vehicle or other vehicle”, “latitude”, “longitude” and “altitude” where vehicle or other vehicle is located, vehicle or other vehicle And “vehicle speed”, “acceleration”, “direction”, “brake” and “accelerator” for specifying the operation state of the vehicle.
  • JP 2009-104230 A shows an example of the configuration of pedestrian information transmitted from, for example, a mobile telephone device or, for example, a pedestrian, and the pedestrian information is, for example, a number for specifying the mobile telephone device. It includes “portable ID”, “latitude” and “longitude” at which the pedestrian is located, and “direction” which is the moving direction of the pedestrian.
  • JP 2009-104230 A shows an example of the configuration of output information in a display and a speaker constituting an output unit of a vehicle.
  • the display of the vehicle When vehicle travel information is transmitted to the vehicle from, for example, another vehicle, the display of the vehicle outputs a display as the position of the other vehicle, or when pedestrian information is transmitted to the vehicle from, for example, a pedestrian
  • the display can be output as the position of the person.
  • the navigation control unit of the vehicle determines whether the distance between the position of the vehicle and the position of the other vehicle is equal to or less than a predetermined value and the other vehicle is approaching the vehicle.
  • the speaker of the vehicle can output a voice that "the vehicle is approaching from behind.”
  • the on-vehicle communication device of the vehicle obtains the position of the other device from the other devices such as the on-vehicle communication device of the other vehicle, the portable telephone device of the pedestrian, etc. It can be determined whether or not to output approach information such as.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-348299 discloses a mobile communication device, and the wireless communication device of the mobile communication device is up to the position, traveling direction, front intersection, and front intersection of the vehicle equipped with the mobile communication device.
  • the situation data including the arrival time of and the like can be transmitted to other devices.
  • the wireless communication device can receive, from other devices, status data (position, traveling direction, forward intersection, arrival time to forward intersection, etc.) of other vehicles equipped with the other devices.
  • the controller of JP-A-2000-348299 is mounted, for example, on a vehicle, and the controller of the vehicle estimates whether or not both the vehicle and, for example, another vehicle reach, for example, the vicinity of an intersection substantially simultaneously. It can be determined whether to notify approach information such as a warning.
  • JP 2009-104230 A and JP 2000-348299 A both disclose that each other judges the approach of the other by the communication means of both approaching vehicles.
  • JP 2009-104230 A and JP 2000-348 299 A only the traffic conditions representing both approaching vehicles are used.
  • the inventors have recognized that such information from vehicles other than both vehicles can be used. That is, the inventor has recognized that such vehicles can also transmit information if vehicles other than both approaching vehicles are equipped with communication means.
  • An object of the present invention is to provide an information notification device, an information notification system, an information notification method, and an information notification program that can utilize presence information indicating the presence of at least one of the parties.
  • the information notification device A processing unit that generates at least one presence information between the first moving body (for example, a four-wheeled vehicle) and the second moving body (for example, a riding type electric cart, a two-wheeled vehicle) according to the trigger information;
  • a transmitter configured to transmit the at least one presence information to both the first mobile and the second mobile; Equipped with The at least one presence information is transmitted to the second processing unit of the second mobile unit (electric cart, two-wheeled vehicle), the first movement around the second mobile unit based on the at least one presence information. It is possible to identify other presence information that represents the presence of the body (four-wheeled vehicle).
  • An information notification apparatus comprising: a processing unit that generates at least one presence information between both the first moving body and the second moving body on both the approaching first moving body and the second moving body
  • the transmitter of the information notification device may transmit at least one presence information.
  • vehicles other than the approaching first moving body for example, four-wheeled vehicle
  • second moving body for example, the electric cart
  • four-wheeled vehicle or commercial vehicle or large-sized four-wheeled vehicle such as bus
  • vehicles other than approaching vehicles for example, buses
  • the information notification device can utilize the presence information.
  • the information notification device when the information notification device is mounted on a vehicle (eg, four-wheeled vehicle) other than the approaching first moving body (eg, four-wheeled vehicle) and the second moving vehicle (eg, two-wheeled vehicle)
  • a vehicle eg, four-wheeled vehicle
  • the second moving vehicle eg, two-wheeled vehicle
  • the user of the information notification apparatus (a third party other than both the driver of the first mobile approaching and the driver of the second mobile (party)) has the information notification apparatus including the presence of the approach information and the like
  • Information can be generated and presence information such as approach information can be transmitted to both the four-wheeled vehicle and the two-wheeled vehicle.
  • the information notification device can utilize the presence information.
  • the at least one presence information may include first presence information and second presence information.
  • the transmission unit may transmit the first presence information to the first mobile unit and may transmit the second presence information to the second mobile unit.
  • the second presence information may cause the second processing unit of the second mobile to identify the other presence information based on the second presence information.
  • Information on vehicles other than the approaching first mobile (for example four-wheeled vehicle) and second mobile (for example electric cart) for example four-wheeled vehicle or for example commercial vehicle or for example large four-wheeled vehicle or for example bus
  • vehicles (for example, buses) other than the approaching vehicles are present information (second information) indicating the presence of at least one of the approaching vehicles (for example, four-wheeled vehicle)
  • the presence information of the) can be generated and sent to at least the other of the two vehicles (e.g. a motorized cart).
  • vehicles other than the two approaching vehicles for example, buses
  • presence information first presence information
  • the two approaching vehicles for example, the electric cart
  • It can be sent to at least one of the two vehicles (e.g. a four-wheeled vehicle).
  • the first presence information may be an image.
  • the image may cause the first processing unit of the first mobile unit to display the image at the notification unit of the first mobile unit.
  • At least one of the two approaching vehicles may display an image (first existence information) representing the presence of at least one of the two approaching vehicles (for example, the electric cart). it can.
  • the information notification device comprises
  • the apparatus may further include a receiving unit that receives request information from at least one of the first mobile unit and the second mobile unit as the trigger information.
  • the processing unit may generate the at least one presence information according to the request information.
  • the request from at least one of the two approaching vehicles constitutes a trigger, whereby at least one of the two approaching vehicles (e.g. four) Presence information (at least one presence information or second presence information) representing the presence of the wheel) is generated.
  • the at least one presence information may be common presence information.
  • the information notification device is A processing unit that generates common presence information such as approach information between a first mobile (for example, a four-wheeled vehicle) and a second mobile (for example, a two-wheeled vehicle); A transmitter configured to transmit common presence information such as the approach information to both the first mobile unit (four-wheeled vehicle) and the second mobile unit (two-wheeled vehicle); Equipped with The processing unit adds both first identification information and second identification information to the common presence information such as the approach information.
  • the first identification information includes common presence information such as the approach information from the second mobile unit (two-wheeled vehicle) in the first processing unit. Can be converted into first presence information such as first approach information to a mobile object (four-wheeled vehicle) of In the second processing unit of the second mobile unit (two-wheeled vehicle), the second identification information includes common presence information such as the approach information from the first mobile unit (four-wheeled vehicle) to the second processing unit. It is possible to convert it into second presence information (other presence information) such as second approach information to the mobile object (two-wheeled vehicle) of
  • Common presence information such as traffic information in which the first moving body and the second moving body approach, for example, approach information between a four-wheeled vehicle and a two-wheeled vehicle, corresponds to, for example, the on-vehicle communication device of 2009-104230. It is also possible to generate by the processing unit of the four-wheeled vehicle itself or the two-wheeled vehicle itself, like the controller in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-348299. However, for example, the third mobile unit other than the four-wheeler (first mobile unit) or the two-wheeler (second mobile unit) before, for example, the time when the processing unit of the four-wheeler itself generates the approach information.
  • You may notice common presence information such as When such an observer (a third party other than the party) is a user of the information notification device, the information notification device generates common presence information such as approach information and the like and generates common presence information such as approach information. It can be sent to both wheels and motorcycles.
  • the transmission unit of the information notification device is the first identification information and the second identification that are information of both the approaching four-wheeled vehicle (first moving body) and the two-wheeled vehicle (second moving body).
  • Information is transmitted by including it in common presence information such as approach information. This allows the observer (a third party other than the party) to transmit these pieces of information without the need for troublesome operations.
  • each of the four-wheeled vehicle (first moving body) side and the two-wheeled vehicle (second moving body) side receiving these pieces of information also selects necessary information and presents presence information such as approach information (first Presence information or second presence information can be broadcast or output.
  • approach information first Presence information or second presence information can be broadcast or output.
  • the driver (party) of the four-wheeled vehicle (first moving body) and the driver (party) of the two-wheeled vehicle (second moving body) receive the approach information without any troublesome operation. be able to.
  • the trigger information may be operation information.
  • the information notification device is It may further include an operation unit capable of receiving operation information from the user.
  • the processing unit may generate common presence information such as the approach information according to the operation information.
  • the user (observer) who is in a preferable position than the position of the four-wheeled vehicle (first moving body) and the position of the two-wheeled vehicle (second moving body) can predict the traffic situation immediately after the current time more quickly is there. Specifically, if the user (observer) is in the preferred position, the four-wheeled vehicle that is instantly predicting that the four-wheeled vehicle and the two-wheeled vehicle will be closer than the present and approaching its awareness It may be desirable to immediately notify both the position of the car (first mobile) and the two-wheeler (second mobile).
  • the information notification device of the user (observer) who is in the preferable position is information of both the approaching four-wheeled vehicle (first moving body) and the two-wheeled vehicle (second moving body). Identification information and second identification information are included in common presence information such as approach information and transmitted. This allows the observer (a third party other than the party) to transmit these pieces of information without the need for troublesome operations. Further, each of the four-wheeled vehicle (first moving body) side and the two-wheeled vehicle (second moving body) side that receives such information can also receive and utilize these information.
  • the trigger information may be request information.
  • the information notification device is The information processing apparatus may further include a receiver that receives request information from at least one of the first mobile unit and the second mobile unit. The processing unit may generate common presence information such as the approach information according to the request information.
  • the information notification apparatus ie, machine
  • the third mobile unit may, for example, respond to the request information from the first mobile unit to the first mobile unit (for example, the second mobile unit). You can automatically notice the possibility of approaching.
  • the information notification device of the third mobile unit can generate common presence information such as approach information.
  • the operation of the observer is not necessarily required to generate the approach information.
  • the information notification device includes:
  • the information notification device may be a portable terminal that can be carried in the room of a vehicle.
  • the information notification device is configured of a portable terminal, the convenience of the user of the information notification device (portable terminal) can be improved.
  • the information notification device comprises It may be a vehicle dashboard or an in-vehicle device built around the dashboard.
  • the information notification device is configured by an in-vehicle device, any user of the information notification device (in-vehicle device) can use the information notification device (in-vehicle device).
  • the information notification system A first information notification device disposed on the first mobile unit (four-wheeled vehicle) and having the processing unit of the first mobile unit; A second information notification device disposed on the second mobile unit (electric cart) and having the processing unit of the second mobile unit; A third mobile body (intermediate mobile body) disposed between the first mobile body (four-wheeled vehicle) and the second mobile body (electric cart), and the first to fourth aspects A third information notification device which is the information notification device subordinate to any one; Equipped with The third information notification device receives second sender information from the second information notification device, and transmits the at least one presence information based on the second sender information.
  • vehicles other than the approaching first mobile (for example four-wheeled vehicle) and second mobile (for example electric cart) for example four-wheeled vehicle or for example commercial vehicle or for example large four-wheeled vehicle or for example bus
  • vehicles other than the approaching vehicles e.g. bus
  • the second sender information from the other approaching vehicle (e.g. the electric cart)
  • the presence information of one of the approaching vehicles can be transmitted, for example, to the electric cart.
  • the third information notification apparatus may be the information notification apparatus of the second or third aspect.
  • the third information notification device may receive first sender information from the first information notification device, and generate the first presence information based on the first sender information.
  • vehicles other than the approaching first mobile for example four-wheeled vehicle
  • second mobile for example electric cart
  • vehicles other than approaching vehicles e.g. buses
  • receive the first sender information from one of the approaching vehicles e.g. four-wheeled vehicle
  • the presence information of one of the approaching vehicles e.g. a motorized cart
  • the information notification system A first information notification device disposed on the first mobile unit (four-wheeled vehicle) and having the processing unit of the first mobile unit; A second information notification device disposed on the second mobile unit (two-wheeled vehicle) and having the processing unit of the second mobile unit; Any of the fifth to seventh aspects disposed in a third mobile body (intermediate mobile body) positioned between the first mobile body (four-wheeled vehicle) and the second mobile body (two-wheeled vehicle) A third information notification device which is the information notification device subordinate to one or more; Equipped with The first information notification device receives the common presence information such as the approach information from the third information notification device, the first identification information and the second identification information, and the first movement When a body (four-wheeled vehicle) corresponds to the first identification information, common presence information such as the approach information is converted into first presence information such as the first approach information, and the first Informing first presence information such as approach information, The second information notification device receives the common presence information such as the approach information from the third information notification
  • Common presence information such as traffic information in which the first moving body and the second moving body approach, for example, approach information between a four-wheeled vehicle and a two-wheeled vehicle
  • the information notification device of the party first information notification It is also possible to generate with the device and the second information notification device.
  • the information notification device of the third party other than the party is The (third information notification device) may be able to quickly generate common presence information such as approach information.
  • the information notification device is A processing unit that generates presence information such as approach information between a first moving body (four-wheeled vehicle) and a second moving body (two-wheeled vehicle); A transmitter configured to transmit presence information of the approach information to the first mobile unit (four-wheeled vehicle); Equipped with In the presence information such as the approach information, the processing unit is configured to provide first identification information on a first type (type of the first moving body) and second on a second type (type of the second moving body). Add both of the identification information of The first identification information and the second identification information are respectively transmitted to one processing unit of the first movable body (four-wheeled vehicle) or the second movable body (two-wheeled vehicle).
  • the first identification when the one type of the first mobile body (four-wheeled vehicle) or the second mobile body (two-wheeled vehicle) matches the first type in the first identification information includes the presence information such as the approach information in the processing unit of the one of the first mobile unit (four-wheeled vehicle) or the second mobile unit (two-wheeled vehicle).
  • a car or the other of the second mobile body (two-wheeled vehicle) represents that the other of the first mobile body (four-wheeled vehicle) or the second mobile body (two-wheeled vehicle) exists It is possible to convert it into 1 existence information, It is disposed on a third mobile body located between the first mobile body (four-wheeled vehicle) and the second mobile body (two-wheeled vehicle).
  • the fourth vehicle other than the four-wheeled vehicle (first moving body) and the two-wheeled vehicle (second moving body) The driver (observer) of the moving body 3 and the passenger (observer) may notice the presence information such as the approach information.
  • the information notification device can generate presence information such as approach information and transmit presence information such as approach information to the four-wheeled vehicle.
  • the transmission unit of the information notification device is the first identification information and the second identification that are information of both the approaching four-wheeled vehicle (first moving body) and the two-wheeled vehicle (second moving body).
  • Information is transmitted by including it in presence information such as approach information. This allows the observer (a third party other than the party) to transmit these pieces of information without the need for troublesome operations.
  • the four-wheeled vehicle (first moving body) side receiving these pieces of information can also sort out necessary information and notify or output presence information such as approach information. Thereby, for example, the driver (party) of the four-wheeled vehicle (first mobile unit) can receive the presence information such as the approach information without being accompanied by a bothersome operation.
  • the information notification method is Generating at least one presence information between the first mobile body (four-wheeled vehicle) and the second mobile body (two-wheeled vehicle or electric cart) according to the trigger information; And transmitting the at least one presence information to both the first mobile unit (four-wheeled vehicle) and the second mobile unit (two-wheeled vehicle or electric cart).
  • Including The at least one presence information indicates, to a second processing unit of the second mobile body, the presence of the first mobile body around the second mobile body based on the at least one presence information. Identify the existence information of
  • Information on vehicles other than the approaching first mobile (for example four-wheeled vehicle) and second mobile (for example electric cart) for example four-wheeled vehicle or for example commercial vehicle or for example large four-wheeled vehicle or for example bus
  • vehicles for example, buses
  • the approaching vehicles for example, four-wheeled vehicles
  • the information notification method can utilize the presence information.
  • the at least one presence information such as traffic information in which the first moving body and the second moving body approach, for example, approach information between a four-wheeled vehicle and a two-wheeled vehicle, may be the four-wheeled vehicle itself or a two-wheeled vehicle It is also possible to generate in its own processing unit. However, for example, a driver (observer) of a third mobile body other than a four-wheeled vehicle, a two-wheeled vehicle, a passenger (observer), or a pedestrian (observer) located near a four-wheeled vehicle or a two-wheeled vehicle At least one presence information such as approach information may be noticed.
  • the information notification method generates at least one presence information such as approach information or the like according to such operation information from the observer or automatically, and at least one presence information such as approach information as a four-wheel vehicle. And can be sent to both motorcycles.
  • the transmission unit of the information notification device is the first identification information and the second identification that are information of both the approaching four-wheeled vehicle (first moving body) and the two-wheeled vehicle (second moving body).
  • Information is transmitted including at least one presence information such as approach information. This allows the observer (a third party other than the party) to transmit these pieces of information without the need for troublesome operations. Further, each of the four-wheeled vehicle (first moving body) side and the two-wheeled vehicle (second moving body) side that receives such information can also receive and utilize these information.
  • the information notification program On the computer Generating at least one presence information between the first mobile body (four-wheeled vehicle) and the second mobile body (two-wheeled vehicle or electric cart) according to the trigger information; And transmitting the at least one presence information to both the first mobile unit (four-wheeled vehicle) and the second mobile unit (two-wheeled vehicle).
  • An information notification program to execute The at least one presence information indicates, to a second processing unit of the second mobile body, the presence of the first mobile body around the second mobile body based on the at least one presence information. Identify the existence information of
  • Information on vehicles other than the approaching first mobile (for example four-wheeled vehicle) and second mobile (for example electric cart) for example four-wheeled vehicle or for example commercial vehicle or for example large four-wheeled vehicle or for example bus
  • vehicles other than the two approaching vehicles e.g. buses
  • the information notification program can utilize the presence information.
  • the user of the computer provided with the information notification program is accompanied by troublesome operations. Can generate such information.
  • FIG. 1 shows a configuration example of an information notification apparatus or an information notification system according to the present invention.
  • FIG. 2 (A) and FIG. 2 (B) shows explanatory drawing of the positional relationship of a four-wheeled vehicle and a two-wheeled vehicle.
  • generated by the transmission type information notification apparatus (3rd information notification apparatus) is shown.
  • FIG. 4 (A) shows a display example of the display of the transmission type information notification device
  • FIG. 6 shows a flowchart showing an operation example of a transmission type information notification apparatus.
  • Fig. 6 shows a flowchart showing an operation example of the reception type information notification apparatus.
  • FIG. 7A shows an explanatory view of the positional relationship between the four-wheeled vehicle and the electric cart
  • FIG. 7B shows an explanatory view of the positional relationship between the four-wheeled vehicle and the pedestrian.
  • FIG. 8A shows an explanatory view of another positional relationship between the four-wheeled vehicle and the electric cart
  • FIG. 8B shows an explanatory diagram of a positional relationship between the four-wheeled vehicle and the four-wheeled vehicle.
  • FIGS. 9A and 9E shows a display example of the display of the active information notification device (second information notification device), and FIGS. 9B, 9C, and 9C.
  • Each of 9 (D) shows the example of a display of the display of an active information notification apparatus (1st information notification apparatus), and FIG.9 (F) other than FIG.9 (B)-FIG 9 (D). Shows a display example of.
  • the flowchart showing the operation example of a passive information notification apparatus (3rd information notification apparatus) is shown.
  • FIG. 11 (A) and FIG. 11 (B) shows the flowchart showing the operation example of an active information notification apparatus.
  • FIG. 1 shows a configuration example of an information notification apparatus or an information notification system according to the present invention.
  • the information notification system 40 can be configured of, for example, three information notification devices 10, 20, and 30.
  • the information notification system 40 may be configured of only two information notification devices 10 and 20, for example, or may further include, for example, four or more information notification devices 10, 20 and 30 further including other information notification devices not shown. May be composed of Further, each of the three information notification devices 10, 20, and 30 may not include all the components shown in FIG. 1 or may add components not shown.
  • FIG. 1 only shows an exemplary embodiment, and at least one component of the information notification device can be selected or determined according to at least one object of the present invention.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can transmit notification information (see FIG. 3) to the information notification devices 20 and 30.
  • the communication method by which each of the three information notification devices 10, 20, 30 transmits or receives notification information may be a line type wireless communication method using a line such as the Internet, 3G, etc. It is preferable to use a wireless communication method that does not use, in particular, a short distance wireless communication method that does not use a line.
  • a short distance wireless communication method that does not use a line is, for example, WiFi (wireless fidelity) defined by IEEE802.
  • the information notification system 40 does not need to include a server (not shown) that relays notification information. In other words, the arrival time of notification information not passing through the server is shorter than the arrival time of notification information passing through the server.
  • the information notification device 10 in FIG. 1 transmits notification information to the information notification devices 20 and 30, while each of the information notification devices 20 and 30 receives notification information. Therefore, each of the information notification devices 20 and 30 can be called a reception type information notification device. Further, the information notification device 10 can be called a transmission type information notification device. For example, three information notification devices 10, 20, and 30 form one group.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 includes, for example, a processing unit 11 and a transmission unit 16.
  • the processing unit 11 includes, for example, a four-wheel vehicle (automobile) 200 having an information notification device 20 (see, for example, FIG. 2A). And proximity information between, for example, a two-wheeled vehicle (motorcycle) 300 (see, for example, FIG. 2A) having the information notification device 30.
  • the transmission unit 16 transmits the approach information to both the four-wheeled vehicle 200 (the receiving unit 27) and the two-wheeled vehicle 300 (the receiving unit 37).
  • the processing unit 11 sets both approach information (MESSAGE 10 in FIG. 3) indicating that the four-wheel vehicle 200 and the two-wheel vehicle 300 are approaching each other, both the first identification information and the second identification information (FIG. 3).
  • CLASS 20 and CLASS 30 can be added.
  • the first identification information is assumed to be, for example, identification information for one of the two approaching moving objects (first moving object), and is stored in advance in the storage unit 13.
  • the identification information can cause the four-wheeled vehicle 200 (processing unit 21) to convert the approach information received by the receiving unit 27 into first approach information on the four-wheeled vehicle 200 of the two-wheeled vehicle 300.
  • the second identification information is assumed to be identification information for the other of the two approaching moving objects (second moving object), and is stored in advance in the storage unit 13 as the second identification information.
  • the first mobile body is the four-wheel vehicle 200
  • the second mobile body is the two-wheel vehicle 300
  • the processing unit 21 disposed in the four-wheel vehicle 200 is The approach (first approach information) of the two-wheeled vehicle 300 can be recognized.
  • the processing unit 31 disposed in the two-wheeled vehicle 300 can recognize the approach (second approach information) of the four-wheeled vehicle 200.
  • the mobile object (first mobile object) assumed by the first identification information stored in advance in the storage unit 13 is the mobile object assumed by the second identification information stored in advance in the storage unit 13 (the first mobile object). Different from the second mobile).
  • a driver of a third mobile unit 100 (for example, a four-wheeled vehicle in FIG. 2A) other than the four-wheeled vehicle 200 (first mobile unit) and the two-wheeled vehicle 300 (second mobile unit)
  • An observer may notice an approach between the four-wheel vehicle 200 and the two-wheel vehicle 300 quickly.
  • the processing unit 11 of the information notification device 10 can generate approach information and transmit the approach information to both the four-wheel vehicle 200 and the two-wheel vehicle 300.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can further include, for example, an operation unit 14.
  • the operation unit 14 can receive operation information from a user (observer). When the user operates the operation unit 14 (for example, selects, presses, clicks, etc.), the operation information can indicate that the user operated the operation unit 14.
  • the user may operate the operation unit 14 in a contact manner, or the user makes a gesture using the body of the user in a noncontact manner (for example, hold a hand or a finger).
  • the operation unit 14 may be operated by moving it.
  • the processing unit 11 can generate approach information in accordance with the operation information from the operation unit 14.
  • the processing unit 11 can add the first identification information and the second identification information stored in advance in the storage unit 13 to the approach information to generate notification information.
  • the user when the user (observer) is at a preferable position than the position of the four-wheel vehicle 200 (first moving body) and the position of the two-wheeled vehicle 300 (second moving body), the user (observer) In some cases, it may be possible to predict the traffic situation immediately after S. More specifically, if the user (observer) is in the preferable position, the four-wheel vehicle 200 and the two-wheel vehicle 300 will be closer than they are now It is sometimes desirable to instantly predict that both the position of the four-wheeled vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300 are quickly approaching their awareness, at this time the information notification device of the user (observer) who is in that preferred position.
  • the 10 includes the first identification information and the second identification information, which are information of both the approaching four-wheel vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300, included in the approach information and transmitted.
  • a third party (a third party) can transmit these pieces of information without complicated operations, and also receives the information from the four-wheeled vehicle (first moving body) and the two-wheeled vehicle (second Each of the mobile side) can also receive and utilize such information.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can further include, for example, an acquisition unit 15.
  • the acquisition unit 15 is configured by, for example, a GPS, and the GPS may be incorporated in the information notification device 10 or may be disposed outside the information notification device 10.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 may be, for example, a portable terminal such as a so-called smart phone, a tablet PC (see FIG. 4A), or an on-vehicle device such as a navigation device.
  • the information notification device 10 is configured as a portable terminal, the convenience of the user of the information notification device 10 (mobile terminal) can be improved.
  • any user of the information notification device 10 in-vehicle device
  • the information notification device 10 is, for example, a portable terminal brought into the room of the four-wheel vehicle 200, for example, the portable terminal (the information notification device 10) is built in the portable terminal (the information notification device 10).
  • a GPS may be used, or a navigation device (a so-called in-dash navigation device (a navigation device incorporated inside a dashboard)) disposed, for example, on a dashboard (instrument panel) of the four-wheel vehicle 200, and A GPS or dashboard built in a so-called on-dash type navigation device (including a navigation device removably attached to the surface of a dashboard, a smartphone having a navigation application program fixed to the surface of the dashboard via, for example, a cradle)
  • the GPS built around the board may be utilized.
  • the mobile terminal (the information notification device 10) is connected to the navigation device by wire or wirelessly, whereby the mobile terminal (the information notification device 10) uses the position information having high accuracy.
  • the antenna unit 18 (mobile terminal) of FIG. 1 may have a GPS antenna.
  • the navigation device 10 is a navigation device disposed on, for example, a dashboard of a car (four-wheel vehicle 200)
  • the navigation device is, for example, a navigation device (the information notification device 10).
  • the GPS antenna (antenna portion 18) may be connected to, for example, a navigation device (information notification device 10), and may be disposed on, for example, a windshield of the four-wheeled vehicle 200.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can further include, for example, a storage unit 12.
  • the storage unit 12 may function as a work area for temporarily storing information or data when the processing unit 11 executes various processing, and various processing (information notification method) to the processing unit 11 (computer)
  • An information notification application program (information notification program) for executing the program may function as an area installed or stored.
  • Such a storage unit 12 is configured by, for example, a memory such as a RAM, an EEPROM, or an SSD, or a disk such as an HDD.
  • the information notification application program (information notification program) is a recording medium (for example, FDD, SD card, USB memory, etc.) in which the information notification application program (information notification program) is recorded or stored, and the computer (processing unit 11)
  • the storage unit 12 may be installed or copied from a readable recording medium.
  • the processing unit 11 computer
  • the processing unit 11 may execute an information notification application program (information notification program) stored in the recording medium. .
  • the storage unit 12 may further store a navigation application program (navigation program) for guiding the four-wheel vehicle 200 to a destination along a traveling route, and the processing unit 11 (computer) is a navigation application program (navigation program) Can be performed.
  • a navigation application program for guiding the four-wheel vehicle 200 to a destination along a traveling route
  • the processing unit 11 is a navigation application program (navigation program) Can be performed.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can further include, for example, a notification unit 13.
  • the notification unit 13 includes, for example, a display, a speaker, and the like.
  • the notification unit 13 can notify or output information or data when the processing unit 11 executes various processes to the user.
  • the information notification device 10 includes, for example, a touch panel display
  • the touch panel display functions as a notification unit 13 (display) and an operation unit 14 (software button).
  • the operation unit 14 configured by, for example, a camera can be disposed, for example, around the display.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can further include, for example, a reception unit 17.
  • the receiver 17 can receive information or data.
  • the receiving unit 17 and the transmitting unit 18 form a communication unit, and the communication unit is configured of a WiFiDirect module, a Bluetooth (registered trademark) module, a mobile phone module, a USB module, and the like.
  • the antenna unit 18 has, for example, a transmitting antenna and a receiving antenna, and when the communication unit 18 has a plurality of modules, the antenna unit 18 may be an antenna that can be shared by a plurality of modules, or May be multiple antennas available at the corresponding module of the multiple modules. Further, the range or the size of the communication area of the communication unit depends on, for example, the capability of the antenna unit 18 and the output (power consumption) of the transmission unit 18 that determines the strength of the radio wave output via the antenna unit 18. .
  • the information notification device 10 of FIG. 1 can further include, for example, a power supply unit 17.
  • the power supply unit 17 includes, for example, a battery, a transformer, and the like.
  • the portable terminal (the information notification device 10) can incorporate, for example, a lithium ion battery, and is a power source of the lithium ion battery, and includes the processing unit 11, the transmission unit 16 and the like.
  • the element can operate.
  • the on-vehicle device converts the power supply voltage of the vehicle battery or the power supply voltage of the ACC into operating voltages of components such as the processing unit 11 and the transmission unit 16 A transformer can be built in.
  • Each of the information notification devices 20 and 30 in FIG. 1 can have the same configuration as that of the information notification device 10, and the information notification devices 20 and 30 can be activated by the power from the power supply units 29 and 39. .
  • the information notification devices 20 and 30 operate as follows, for example.
  • the information notification devices 20 and 30 receive the approach information, the first identification information, the second identification information, and the like from the information notification device 10 by, for example, the receiving units 27 and 37 and the antenna units 28 and 38, and also the approach information.
  • the approach information processed by processing units 21 and 31 and storage units 22 and 32 is processed by a notification unit 23 or 33 to a user (for example, a driver of four-wheel vehicle 200, for example, a driver of two-wheel vehicle 300). It can be informed.
  • FIG. 2 (A) and FIG. 2 (B) shows explanatory drawing of the positional relationship of the four-wheeled vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 is, for example, a four-wheeled vehicle other than the four-wheeled vehicle 200 (first moving body) and the two-wheeled vehicle 300 (second moving body).
  • the information notification device 10 is disposed inside the third mobile unit 100 (intermediate mobile unit), and is located between the four-wheeled vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300.
  • the third mobile unit 100 and the four-wheel vehicle 200 face each other across the intersection.
  • the lane in which the four-wheel vehicle 200 is located is next to two lanes (portion located ahead of the intersection) in which the two-wheeled vehicle 300 and the third mobile unit 100 are located.
  • the four-wheeled vehicle 200, the two-wheeled vehicle 300, and the third mobile unit 100 may be located on the lane of the vehicle.
  • the four-wheeled vehicle 200 is positioned in front of the third moving body 100, and the two-wheeled vehicle 300 is positioned behind the third moving body 100.
  • the third mobile unit 100 is to turn, for example, to the right, but the third mobile unit 100 is stopped, for example, in consideration of the situation in the traveling direction.
  • the four-wheeled vehicle 200 is trying to move forward to turn right, for example.
  • the two-wheeled vehicle 300 in motion is trying to go straight in the same state.
  • the driver of the third mobile unit 100, the observer of the passenger, etc. the situation of the four-wheel vehicle 200 (eg, the trajectory slightly ahead, the current speed of the four-wheel vehicle 200, the state of the direction indicator of the four-wheel vehicle 200) It is possible to instantly recognize that the four-wheeled vehicle 200 is about to turn to the right, considering the etc.). Further, the observer can recognize that the two-wheeled vehicle 300 is about to enter an intersection, considering the situation of the two-wheeled vehicle 300 (the current speed of the two-wheeled vehicle 300, etc.).
  • the observer In addition, in consideration of the situation of the four-wheel vehicle 200 and the situation of the two-wheel vehicle 300 (the distance between the four-wheel vehicle 200 and the two-wheel vehicle 300 etc.), the observer It is possible to predict what is possible. In this manner, the observer approaches the moving body other than the two-wheeled vehicle 300 (i.e., four-wheeled vehicle 200) located near the intersection, considering that the two-wheeled vehicle 300 is positioned behind the third moving body 100. Can be predicted.
  • the two-wheeled vehicle 300 i.e., four-wheeled vehicle 200
  • the observer When the observer notices an approach between the four-wheeled vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300, the observer can operate the operation unit 14 of FIG. Thereby, the information notification device 10 can transmit the approach information indicating the approach, the first identification information, and the second identification information to both the four-wheeled vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300.
  • the information notification device 20 disposed inside the four-wheeled vehicle 200 can receive the approach information, the first identification information, and the second identification information from the information notification device 10.
  • the information notification device 30 disposed inside the two-wheeled vehicle 300 can receive the approach information, the first identification information, and the second identification information from the information notification device 10.
  • the information notification device 20 can determine, for example, the approach from the two-wheeled vehicle 300 to the four-wheeled vehicle 200, that is, the approach of the two-wheeled vehicle 300 with reference to the first identification information.
  • the information notification device 20 notifies the driver of the four-wheeled vehicle 200 that the two-wheeled vehicle 300 is approaching, and the driver can recognize the presence of the two-wheeled vehicle 300. Therefore, the driver of the four-wheeled vehicle 200 can obtain the traffic situation without being bothered.
  • the information notification device 30 can determine the approach from the four-wheel vehicle 200 to the two-wheel vehicle 300, that is, the approach of the four-wheel vehicle 200 with reference to, for example, the second identification information.
  • the information notification device 30 notifies the driver of the two-wheeled vehicle 300 of the approach of the four-wheeled vehicle 200, and the driver can recognize the existence of the four-wheeled vehicle 200. Therefore, the driver of the two-wheeled vehicle 300 can also obtain the traffic situation without being accompanied by a bothersome operation.
  • the four-wheeled vehicle 200 (information notification device 20) is located in front of the third mobile object 100 (information notification device 10) with reference to the third mobile object 100 (information notification device 10).
  • the motorcycle 300 (the information notification device 30) is located behind the third mobile unit 100 (the information notification device 10).
  • the four-wheeled vehicle 200 (information notification device 20) is located in front of the third mobile object 100 (information notification device 10) based on the third mobile object 100 (information notification device 10).
  • the motorcycle 300 (the information notification device 30) is located next to the left of the third mobile unit 100 (the information notification device 10).
  • the third mobile unit 100 of FIG. 2B may try to decelerate without stopping. Similar to the driver of the four-wheeled vehicle 200 of FIG. 2A, the driver of the four-wheeled vehicle 200 of FIG. 2B can recognize the presence of the two-wheeled vehicle 300. Further, the driver of the two-wheeled vehicle 300 shown in FIG. 2B can recognize the existence of the four-wheeled vehicle 200.
  • each of the driver of the four-wheeled vehicle 200 and the driver of the two-wheeled vehicle 300 determines what according to the awareness of the observer (user of the information notification device 10). You can recognize if you should be more careful.
  • FIG. 3 shows a configuration example of notification information generated by the transmission type information notification device 10 (third information notification device).
  • notification information transmitted from the information notification device 10 (third information notification device) of FIG. 1 to the information notification devices 20 and 30 (first and second information notification devices) is, for example, Approach information MESSAGE 10 indicating that the four-wheel vehicle 200 and the two-wheeled vehicle 300 in FIG. 2A are approaching each other, and first identification information CLASS 20 indicating the type of the four-wheel vehicle 200 (first moving body); And second identification information CLASS 30 representing the type of the two-wheeled vehicle 300 (second mobile unit).
  • the type is either "four-wheeled vehicle” or "two-wheeled vehicle”
  • "four-wheeled vehicle” is registered in advance in the first identification information CLASS 20, for example.
  • “two-wheeled vehicle” is registered in advance in the identification information CLASS 30 of Therefore, the notification information configured by the approach information MESSAGE 10, the first identification information CLASS 20, and the second identification information CLASS 30 can represent the approach between the "four-wheeled vehicle” and the "two-wheeled vehicle”.
  • the processing unit 11 of the information notification device 10 can include sender information ID 10 indicating the sender of the notification information.
  • the sender information ID 10 is, for example, a unique ID (for example, an IP address, a MAC address, a login ID, etc.) assigned to the information notification device 10.
  • the processing unit 11 may include, in the notification information, recipient information (not shown) representing the recipient of the notification information.
  • the information notification device 10 may transmit the notification information in a broadcast format, or may transmit the notification information in a multicast format.
  • the information notification device 10 may include, in the notification information, status information STATE 10 indicating the status of the information notification device 10.
  • the status information STATE 10 is, for example, the position of the information notification device 10.
  • the information notification device 10 includes status information (not shown) representing the status of the four-wheel vehicle 200 including the position of the recipient of the notification information (the four-wheel vehicle 200 and the two-wheel vehicle 300) and the status of the two-wheel vehicle 300. Status information (not shown) may be included in the notification information.
  • FIG. 4 (A) shows a display example of the display of the transmission type information notification apparatus 10 (third information notification apparatus), and each of FIG. 4 (B) and FIG. 4 (C) is a reception type information notification.
  • FIG. 4D shows a display example of the display of the device 20 (first information notification device), and FIG. 4D shows a display example of the display of the reception-type other information notification device 30 (second information notification device).
  • 5 shows a flowchart showing an operation example of the transmission type information notification apparatus 10
  • FIG. 6 shows a flowchart showing an operation example of the reception type information notification apparatus 20, 30.
  • the operation of the information notification system 40 configured of, for example, three information notification devices 10, 20, and 30 will be described with reference to these drawings.
  • the transmission type information notification device 10 may be a transmission type dedicated information notification device, or may be a transmission / reception type information notification device.
  • each of the reception type information notification devices 20 and 30 may be a reception type dedicated information notification device, or may be a transmission / reception type information notification device.
  • the user of the information notification device 10 executes the integrated application program, for example, by touching the integrated application program icon (not shown) with the user's hand, and starts the integrated application (see FIG. Step ST01 of 5).
  • the integrated application program is created, for example, by integrating an information notification application program into a navigation application program.
  • the information notification device 10 can use the information notification application (information notification function) on the navigation application.
  • the information notification apparatus 10 may execute a single information notification application and may execute only the information notification application.
  • the information notification device 10 can determine whether a device has been detected (step ST02 in FIG. 5).
  • the user (one of the parties) of the information notification device 20 turns on the power of the information notification device 20, for example, by turning on the ignition switch of the four-wheel vehicle 200 in which the information notification device 20 is disposed.
  • the information notification device 20 automatically executes, for example, the integrated application program of the information notification device 20, and automatically starts the integrated application (step ST21 in FIG. 6).
  • the user of the information notification device 20 may activate the integrated application by touching the integrated application program icon (not shown) with the user's hand.
  • the information notification device 20 can also determine whether a device has been detected (step ST02 in FIG. 6).
  • the information notification device 10 detects the information notification device 20 as a device, and connects the information notification device 20 to the information notification device 10 (Step ST02 in FIG. 5).
  • the information notification device 20 can detect the information notification device 10 as a device, and can connect the information notification device 10 to the information notification device 20 (step ST23 in FIG. 6).
  • the information notification device 10 can determine whether another device has been detected (step ST04 in FIG. 5).
  • the user of the information notification device 30 (the other party of the party) turns on the power of the information notification device 30 with the user's hand, whereby the information notification device 30 executes, for example, an integrated application program of the information notification device 20. , And start the integrated application (step ST21 in FIG. 6).
  • the information notification device 10 can detect the information notification device 30 as another device and connect the information notification device 30 to the information notification device 10 (see FIG. Step ST05 of 5).
  • the information notification device 10 can determine whether or not the connection with the two devices (the information notification devices 20 and 30) is continued (step ST06 in FIG. 5). Similarly, each of the information notification device 20 and the information notification device 30 can determine whether the connection with the device (the information notification device 10) continues (step ST24 in FIG. 6).
  • the integrated application of the information notification apparatus 10 displays an execution screen of the integrated application on the display of the information notification apparatus 10.
  • the display has not only the function of the notification unit 13 but also the function of the operation unit 14 (software button).
  • the display of FIG. 4 (A) displays an icon 13-1 representing the approach between the "four-wheeled vehicle" and the "two-wheeled vehicle", and the icon 13-1 can be selected by the user.
  • the icon 13-1 can be called an "notice” button 14-1 capable of transmitting notification information. That is, when the user touches the icon 13-1 ("notice" button 14-1) with the user's hand, the information notification device 10 generates notification information for transmission and transmits the notification information to the two devices (Steps ST07 to ST09 in FIG. 5).
  • the information notification device 10 may omit step ST06 of FIG. That is, when only communication between the information notification device 10 and, for example, the information notification device 20 is established and communication between the information notification device 10 and, for example, the information notification device 30 is disconnected, the information notification device 10 transmits Credit notification information may be transmitted to only one device (the information notification device 20). In other words, when communication between the information notification device 10 and, for example, the information notification device 30 is restored after the communication between the information notification device 10 and, for example, the information notification device 30 is temporarily disconnected, the information notification device 10 may transmit the notification information for transmission only to another device (the information notification device 30). Alternatively, for example, when the user of the two-wheeled vehicle 300 (the other party of the party) does not have the information notification device 30, the information notification device 10 transmits notification information for transmission to only one device (the information notification device 20). May be
  • the display of FIG. 4A can display the navigation screen 13-2 as an execution screen of the integrated application.
  • the third mobile unit 100 in FIG. 2A is, for example, expected to turn right, but the third mobile unit 100 is stopped, for example, in consideration of the situation in the traveling direction. Therefore, the navigation screen 13-2 shown in FIG. 4A can display an arrow representing a traveling route and an arrow representing a right turn in an overlapping manner on the map.
  • the integrated application of the information notification device 20 displays an execution screen of the integrated application on the display of the information notification device 20, as shown in FIG. 4 (B).
  • the operation unit 24 of the information notification device 20 can include, for example, a plurality of hardware buttons 24-1 capable of operating the integrated application and a software button 24-2 configured by, for example, a display.
  • the information notification device 20 may not include, for example, the plurality of hardware buttons 24-1, or alternatively, may not include, for example, the software button 24-2.
  • the display of FIG. 4B has not only the function of the software button 24-2 but also the function of the notification unit 23.
  • the display of FIG. 4B can display the navigation screen 23-1 as an execution screen of the integrated application.
  • the four-wheeled vehicle 200 of FIG. 2 (A) is going to move forward, for example, to turn right. Therefore, the navigation screen 23-1 in FIG. 4B can display an arrow representing a traveling route and an arrow representing a right turn in an overlapping manner on the map.
  • the integrated application of the information notification device 20 is the same as the integrated application of the information notification device 10, the display of FIG. 4 (B) is an icon 23 representing the approach between the "four-wheeled vehicle" and the "two-wheeled vehicle".
  • the icon 24-2 can be selected for the user of the information notification device 20 while displaying -2. That is, in FIG. 2A, the information notification device 10 of the four-wheeled vehicle 100 notices the notification information as the four-wheel vehicle 200 (the information notification device 20) and the two-wheeled vehicle 300 (information). In another traffic situation which is transmitted to the notification device 30) but not shown, the information notification device 20 notices the user of the information notification device 20 to other four-wheeled vehicles and other two-wheeled vehicles not shown.
  • notification information can be transmitted, including information on the proximity of a four-wheeled vehicle to another two-wheeled vehicle.
  • the integrated application of the information notification device 20 may not display the icon 23-2 ("notice” button 24-3) indicating the approach between the "four-wheeled vehicle” and the "two-wheeled vehicle".
  • the information notification device 20 may be a reception-type dedicated information notification device.
  • the information notification device 20 of FIG. 2A may generate approach information for itself from the notification information and display the approach information. (Steps ST25 to ST27 in FIG. 6). That is, when the information notification device 20 receives notification information from the information notification device 10, the execution screen of the integrated application switches from FIG. 4 (B) to FIG. 4 (C), and the display of FIG. The icon 23-3 indicating the approach of the "two-wheeled vehicle" is displayed. Of course, when the information notification device 20 receives notification information from the information notification device 10, the display of FIG. 4 (B) is replaced with the icon 23-2 or added to the icon 23-2 as shown in FIG. 4 (C). Approach information such as icon 23-3 may be displayed. In addition, when the information notification device 20 receives notification information from the information notification device 10, a speaker (not shown) constituting the notification unit 23 may output a voice representing the approach information.
  • the information notification device 20 specifically determines whether the four-wheel vehicle 200 corresponds to the first identification information CLASS20 included in the notification information.
  • “four-wheeled vehicle” is stored in advance as a type of four-wheeled vehicle 200.
  • the information notification device 20 displays the approaching information (“ Figure 4 (C) icon 23-3) can be notified.
  • "two-wheeled vehicle” is stored in advance as the type of the other vehicle.
  • the storage unit 22 does not have to store "two-wheeled vehicles" in advance. That is, preferably, the information notification device 20 can refer to the first identification information CLASS 20 and can also refer to the second identification information CLASS 30.
  • the information notification device 20 stores in advance in the storage unit 22. Extracting from the notification information the type ("two-wheeled vehicle") of the second identification information CLASS30 which does not correspond to the "four-wheeled vehicle", and notifying the extracted approach information (icon 23-3 in FIG. 4C) (Steps ST26 to ST27 in FIG. 6).
  • the information notification device 30 of FIG. 2A receives notification information from the information notification device 10
  • the information notification device 30 generates approach information for itself from the notification information and displays the approach information.
  • Steps ST25 to ST27 in FIG. 6 That is, when the information notification device 30 receives notification information from the information notification device 10, the execution screen of the integrated application is displayed by, for example, the display of FIG.
  • the display shown in FIG. 4D displays an icon 33-1 representing the approach of "four-wheeled vehicle".
  • a speaker (not shown) constituting the notification unit 33 may output a voice representing the approach information.
  • the information notification device 30 specifically determines whether or not the two-wheeled vehicle 300 corresponds to the second identification information CLASS30 included in the notification information.
  • “two-wheeled vehicle” is stored in advance as a type of the two-wheeled vehicle 300.
  • the information notification device 20 displays the approaching information representing “four-wheeled vehicle” (FIG. The icon 33-1) of D) can be notified.
  • "four-wheeled vehicle” is stored in advance as the type of the other vehicle.
  • the information notification device 30 may refer to the second identification information CLASS30 and may also refer to the first identification information CLASS20.
  • the information notification device 30 may refer to the second identification information CLASS30 and may also refer to the first identification information CLASS20.
  • the information notification device 30 The type ("four-wheeled vehicle") of the first identification information CLASS 20 which does not match "" can be extracted from the notification information, and the extracted approach information (icon 33-1 in FIG. 4D) can be notified ( Figure Steps ST26 to ST27 in 6).
  • the display of FIG. 4D has not only the function of the notification unit 33 but also the function of the operation unit 34 (software button).
  • the information notification device 30 may have a speaker (not shown) constituting the notification unit 33 instead of or in addition to the display. May be guided to the destination.
  • the integrated application program of the information notification device 30 may be a single information notification application that does not include a navigation application program.
  • the third mobile unit 100 of FIG. 2A is, for example, a four-wheeled vehicle (passenger car).
  • the first mobile unit 200 and the second mobile unit 300 in FIG. 2A are, for example, a four-wheeled vehicle (passenger car) 200 and a two-wheeled vehicle 300, for example.
  • the third mobile unit 100 driver is a third party (observer) other than the party It corresponds to
  • the observer is not necessarily required, and a machine (the information notification device 10 disposed in the third mobile unit 100) may automatically notice an approach between the parties.
  • the processing unit 11 of FIG. 1 includes, for example, a four-wheeled vehicle 200 having the information notification device 20 and, for example, a two-wheeled vehicle 300 having the information notification device 30 (see, eg, FIG. 2A).
  • the approach information between is generated.
  • the processing unit 11 may generate, for example, presence information indicating the presence of the four-wheel vehicle 200 around the two-wheeled vehicle 300.
  • the processing unit 11 may generate presence information such as approach information.
  • the presence information indicating the presence of the four-wheel vehicle 200 in the vicinity of the two-wheeled vehicle 300 is the presence information indicating, for example, the presence of the two-wheel vehicle 300 in the vicinity of the four-wheel vehicle 200
  • Such presence information can be called common presence information (one piece of presence information).
  • the third mobile unit 100 of FIG. 2A is, for example, a four-wheeled vehicle (passenger car).
  • the first mobile unit 200 and the second mobile unit 300 in FIG. 2A are, for example, a four-wheeled vehicle (passenger car) 200 and a two-wheeled vehicle 300, for example.
  • the third mobile unit 100 of FIG. 7A is, for example, a four-wheeled vehicle (bus).
  • the first mobile unit 200 and the second mobile unit 300 in FIG. 7A are, for example, a four-wheeled vehicle (passenger car) 200 and an electric cart 300, for example.
  • the process for example, the first to the presence information such as the approach information
  • executed by the processing unit 11 (see FIG. 1) of the information notification device 10 of the bus 100 of FIG.
  • the first identification information and the second identification information are not necessarily required. Therefore, the processing unit 11 of the second embodiment may generate and transmit, for example, presence information such as approach information.
  • the second embodiment will be described below.
  • FIG. 7 (A) shows an explanatory view of the positional relationship between the four-wheeled vehicle 200 (first moving body) and, for example, a riding type electric cart 300 (second moving body), and FIG. 7 (B) shows The explanatory view of the physical relationship of four-wheel car 200 (the 1st mobile) and electric cart 300 (the 2nd mobile) is shown.
  • the first moving body the electric cart 300 (second moving body)
  • it is disposed inside a commercial vehicle or a third mobile unit 100 (intermediate mobile unit) such as a large four-wheel vehicle or a bus, for example, and the information notification device 10 is located between the four-wheel vehicle 200 and the electric cart 300 ing.
  • the third mobile unit 100 (bus 100), the four-wheeled vehicle 200, and the pedestrian crossing are located in front of the intersection (downward direction in FIG. 7A) located in the traveling direction of bus 100 in FIG.
  • the electric cart 300 is located on the sidewalk before the pedestrian crossing (left direction in FIG. 7A).
  • the electric cart 300 is positioned in the traveling direction of the third mobile unit 100 (bus 100) (upward in FIG. 7A), and in the traveling direction of the third mobile unit 100.
  • the four-wheeled vehicle 200 is located in the reverse direction (downward direction in FIG. 7A).
  • the four-wheel vehicle 200 is, for example, going straight on, but the four-wheel vehicle 200 wants to confirm the traveling direction of the four-wheel vehicle 200, for example. In some cases, the four-wheel vehicle 200 considers overtaking of the third mobile body 100 in consideration of the situation in the traveling direction of the four-wheel vehicle 200.
  • the electric cart 300 is, for example, planned to cross a pedestrian crossing, but the electric cart 300 stands by in consideration of, for example, the traveling direction of the electric cart 300.
  • the third mobile unit 100 decelerates, for example, before entering the intersection.
  • the electric cart 300 does not or can not easily enter the field of vision of the driver (one of the parties) of the four-wheel vehicle 200, or the four-wheel vehicle driver 200 presents the four-wheel vehicle 200 around the four-wheel vehicle 200.
  • the driver of the four-wheel vehicle 200 can operate the operation unit 24 of FIG.
  • the information notification device 20 can transmit, to the third mobile unit 100, request information requesting presence or absence of presence information (second presence information) such as approach information indicating such approach.
  • second presence information such as approach information indicating such approach.
  • the driver of the electric cart 300 can operate the operation unit 34 of FIG. Thereby, the information notification device 30 can transmit, to the third mobile unit 100, request information for requesting presence or absence of presence information (first presence information) such as approach information indicating such approach.
  • first presence information such as approach information indicating such approach.
  • the driver of the electric cart 300 may not operate the operation unit 34.
  • the information notification device 30 may not transmit the request information.
  • the driver of the electric cart 300 may not have the driver's license.
  • a person skilled in the art may also assume that the type of the electric cart 300 itself or the electric cart 300 is a pedestrian.
  • the processing unit 11 of the information notification device 10 of the third mobile unit 100 causes the four-wheel vehicle 200 and the electric cart 300 to approach each other. You can automatically notice what you are doing. Thereafter, the processing unit 11 can generate, for example, two pieces of presence information such as approach information indicating that the four-wheeled vehicle 200 and the electric cart 300 approach each other.
  • the processing unit 11 of the information notification device 10 of the third mobile unit 100 when the third mobile unit 100 receives one request signal from, for example, one or one of the parties (for example, the four-wheeled vehicle 200), the processing unit 11 of the information notification device 10 of the third mobile unit 100 , It can be automatically noticed that the four-wheeled vehicle 200 is approaching the periphery of the third mobile unit 100. In other words, the processing unit 11 can automatically notice the possibility that the four-wheel vehicle 200 is approaching something. In FIG. 7A, for example, since the electric cart 300 is present around the third mobile body, the processing unit 11 may have the possibility that the four-wheel vehicle 200 is approaching the electric cart 300, for example. You can notice it automatically. Also, as shown by the dotted line in FIG.
  • a four-wheeled vehicle 300-1 may be present around the third mobile body.
  • the information notification system 40 is configured of, for example, the information notification devices 10 and 20 and two information notification devices 30 and 30-1. It is also good. Therefore, the processing unit 11 may be approaching the four-wheeled vehicle 200 (first moving body) to something (the second moving body) such as the electric cart 300, the four-wheeled vehicle 300-1, etc. Presence information (second presence information) such as approach information representing that can be transmitted to, for example, the electric cart 300, the four-wheeled vehicle 300-1, and the like. Similarly, the processing unit 11 can transmit, to the four-wheel vehicle 200, presence information (first presence information) indicating the presence of, for example, the electric cart 300 around the four-wheel vehicle 200.
  • the information notification device 20 of the four-wheeled vehicle 200 can receive presence information (first presence information) such as approach information from the information notification device 10, so that the information notification device 20 can start the four-wheeled vehicle from something The likelihood of access to 200 can be identified or determined.
  • the information notification device 20 notifies the driver of the four-wheeled vehicle 200 of the possibility of approaching something, and the driver may recognize the possibility of the existence of something or, for example, the existence of the electric cart 300. it can.
  • the presence information (first presence information) is typically an image (see FIGS. 9C and 9D), and in this case, the information notification device 20 of the four-wheel vehicle 200 is an information device. An image (first presence information) from the notification device 10 can be received and processed or displayed as it is.
  • the information notification devices 30, 30-1 such as the electric cart 300 and the four-wheeled vehicle 300-1 can receive presence information (second presence information) such as approach information from the information notification device 10. .
  • the information notification device 30, 30-1 can identify or determine the possibility of approach from the four-wheeled vehicle 200 to the electric cart 300, the four-wheeled vehicle 300-1, and the like.
  • the information notification device 30, 30-1 notifies the driver of the electric cart 300, the four-wheeled vehicle 300-1, etc. of the possibility of the four-wheeled vehicle 200 approaching, and the driver can detect the presence of the four-wheeled vehicle 200.
  • the possibility or the presence of the four-wheeled vehicle 200 can be recognized.
  • Presence information is typically information based on request information from a following vehicle (four-wheel vehicle 200) following the third mobile unit 100 (bus 100), in this case
  • the information notification device 200 of the electric cart 300 can receive the information (second presence information) from the information notification device 10, process it, or display it as it is.
  • the third mobile unit 100 can transmit at least one presence information (for example, the first presence information and the second presence information), for example, on condition that the mobile unit 100 has entered the designated area.
  • the third mobile unit 100 can transmit at least one presence information (for example, the first presence information and the second presence information), for example, on condition that it is in the designated state.
  • the designated area is, for example, around an intersection, around a bus stop, or the like.
  • the designated state is, for example, deceleration, stop, or the like.
  • the four-wheeled vehicle 200 can transmit request information, for example, on condition that it has entered a designated area. The reason is that useless transmission can be suppressed or avoided.
  • the four-wheeled vehicle 200 enters the designated section, for example, the third moving body 100, which is a preceding vehicle preceding the four-wheeled vehicle 200, also enters the designated section or the third moving body 100 exist around the specified section.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 includes an acquisition unit 15 configured of, for example, a GPS, an acceleration sensor, and the like. However, it is preferable that the acquisition unit 15 of FIG. 1 is configured not only by GPS, for example, but also by, for example, a camera.
  • the information notification device 10 of FIG. 1 or the third mobile unit 100 of FIG. 7A for example, preferably further includes, for example, a camera capable of acquiring an image.
  • the camera is, for example, a camera capable of capturing an image in front of the third moving body 100, for example, a camera of a drive recorder, and an image captured by the camera is located around the third moving body 100
  • the processing unit 11 of the information notification device 10 adopts the image from the acquisition unit 15 or the camera as the first presence information (presence information for one of the two approaching moving objects (first moving object)). can do.
  • the third mobile unit 100 of FIG. 7A can transmit an image to, for example, the four-wheeled vehicle 200 as the first presence information.
  • the processing unit 11 requests the four-wheel vehicle 200 or the first moving body as the second existence information (presence information for the other of the two approaching moving bodies (the second moving body)).
  • Information can be adopted or used.
  • the third mobile unit 100 of FIG. 7 (A) can be the presence of something (for example, an approaching vehicle such as the four-wheel vehicle 200) that has transmitted the request information as the second presence information.
  • the gender may, for example, be sent to the electric cart 300.
  • the third mobile unit 100 stops at, for example, the stop 50. Therefore, for example, the driver of the four-wheeled vehicle 200 wants to confirm the traveling direction of the four-wheeled vehicle 200 or the traveling direction of the third mobile unit 100, for example.
  • the information notification device 30 is held by the pedestrian 300, for example. Moreover, the pedestrian 300 is going to cross the road, for example.
  • the information notification device 10 of the third mobile unit 100 receives presence information (for example, when trigger information such as request information is transmitted from the four-wheel vehicle 200 to the third mobile unit 100).
  • the second presence information can be transmitted to the information notification device 30 of the pedestrian 300, for example.
  • the information notification device 30 may notify the user of the information notification device 30, that is, the pedestrian 300, of the presence information of the four-wheel vehicle 200 (for example, the approach of the four-wheel vehicle 200 or the possibility thereof). it can.
  • FIG. 8A shows an explanatory view of another positional relationship between the four-wheeled vehicle 200 and the electric cart 300
  • FIG. 8B shows an explanatory diagram of a positional relationship between the four-wheeled vehicle 200 and the four-wheeled vehicle 300.
  • the electric cart 300 of FIG. 7 (A) stands by at the sidewalk before the pedestrian crossing (left side of FIG. 7 (A)), while the electric cart 300 of FIG. 8 (A) actually crosses the pedestrian crossing. ing.
  • the driver of the electric cart 300 can transmit the request information to the third mobile unit 100 in advance by the information notification device 30.
  • FIG. 7A there is a possibility that the driver of the four-wheel vehicle 200 can not recognize the presence of the electric cart 300.
  • the driver of the four-wheeled vehicle 200 may not be able to recognize the intrusion or advancement of the electric cart 300 into the pedestrian crossing. Therefore, in FIG. 7A, when the driver of the electric cart 300 wants to inform the presence of the electric cart 300 or the intrusion or advancement of the pedestrian crossing around the electric cart 300, the driver of the electric cart 300 makes the pedestrian crossing The request information may be sent to the third mobile 100 before crossing the. In addition, when the driver of the four-wheel vehicle 200 already recognizes the presence of the electric cart 300, the driver of the electric cart 300 may, for example, exchange, for example, conversation information as request information via the third mobile unit 100. It may be transmitted to the four-wheeled vehicle 200.
  • the driver of the four-wheeled vehicle 300 may consider overtaking of a leading vehicle preceding the four-wheeled vehicle 300.
  • the information notification device 10 of the third mobile unit 100 receives the presence information (first existence) in response to transmission of request information from the four-wheel vehicle 200 to the third mobile unit 100, for example.
  • the information can be transmitted, for example, to the information notification device 20 of the four-wheeled vehicle 200.
  • the information notification device 20 can notify the driver of the four-wheel vehicle 200 of the approach of the four-wheel vehicle 300 or the possibility thereof.
  • FIGS. 9A and 9E show display examples of the display of the active information notification device 30 (second information notification device), and FIGS. 9B, 9C and 9C.
  • FIG. 9 (D) shows the example of a display of the display of the active information notification apparatus 20 (1st information notification apparatus), and FIG.9 (F) shows FIG.9 (B)-FIG 9 (D).
  • the other display example of a display of is shown.
  • FIG. 10 shows a flowchart showing an operation example of the passive information notification device 10
  • FIG. 11A is a flowchart showing an operation example of the active information notification device 20 (first information notification device).
  • FIG. 11B shows a flowchart showing an operation example of the active information notification device 30 (second information notification device).
  • the active information notification device 30, for example may be, for example, a passive information notification device.
  • the flowcharts of FIGS. 10 and 11A and 11B are similar to the flowcharts of FIGS. 5 and 6, respectively.
  • the steps denoted by the same reference sign basically represent the same or similar processing.
  • the user (third party other than the party) of the information notification apparatus 10 activates an application such as an integrated application and an information notification application (step ST01 in FIG. 10).
  • the integrated application is created, for example, by integrating an information notification application with a drive recorder application.
  • the information notification device 10 detects, for example, two devices (steps ST02 to ST06 in FIG. 10).
  • the information notification device 10 is connected to two devices (the information notification devices 20 and 30), each of the information notification devices 20 and 30 is connected to the device (the information notification device 10) (FIGS. 11A and 11) Steps ST21 to ST24 of (B).
  • the display of the information notification device 30 displays an execution screen of the application.
  • the display has not only the function of the notification unit 33 but also the function of the operation unit 34 (software button).
  • the display of FIG. 9A displays, for example, an icon 33-1, and the icon 33-1 can be selected by the user.
  • the icon 33-1 can be called a "request" button 34-1 capable of transmitting request information.
  • the information notification device 30 when the user touches the icon 33-1 ("request" button 34-1) with the user's hand, the information notification device 30 generates, for example, permission type request information, and the request information corresponds to the information notification device 10 Can be sent to Note that, for example, the “request” button 34-1 that can generate permission type request information is, for example, the user of the information notification device 30 (for example, the driver of the electric cart 300 of FIG. 7A) It may be conversation information representing what you want to pass.
  • the information notification device 30 may omit the transmission of the request information or the conversation information. That is, for example, when the third mobile unit 100 or the information notification apparatus 10 of FIG. 7A does not receive permission type request information, for example, the presence information (second presence information) It may be transmitted to the electric cart 300 or the information notification device 30.
  • the third mobile unit 100 or the information notification apparatus 10 of FIG. 7A may You may transmit to the four-wheeled vehicle 200 or the information notification apparatus 20 of FIG. 7 (A) (step ST07-1 of FIG. 10, step ST09).
  • the acquisition type request information is generated, for example, by the “request” button 24-3 (icon 23-2) in FIG. 9B.
  • a “request” button 24-3 capable of generating acquisition-type request information indicates, for example, that the user of the information notification device 20 (for example, the driver of the four-wheeled vehicle 200 in FIG. Can be represented.
  • the information notification device 20 touches the icon 23-2 ("request" button 24-3) with the user's hand, the information notification device 20 generates, for example, acquisition type request information, and the information of the request information It can be transmitted to the notification device 10 (step ST25-0 in FIG. 11A).
  • the information notification device 10 receives, for example, acquisition-type request information from the information notification device 20 (step ST07-1 in FIG. 10).
  • the information notification device 10 may transmit the first and second presence information to the information notification devices 20 and 30 when receiving two request signals from the information notification devices 20 and 30 (see FIG. 10). Step ST09).
  • the information notification device 10 can determine whether acquisition type request information has been transmitted from the following vehicle (step ST07-1 in FIG. 10). For example, in FIG. 7 (A), when the four-wheel vehicle 200 as a succeeding vehicle transmits acquisition type request information to the third mobile unit 100, the information notification device 10 of the third mobile unit 100 receives the request information Can accept. Specifically, the information notification device 10 can determine, for example, whether the traveling direction of the third mobile unit 100 coincides with the traveling direction of the four-wheel vehicle 200 (step ST07-1 in FIG. 10). ). Similarly, for example, in FIG. 8 (B), the information notification device 10 of the third mobile unit 100 can receive acquisition-type request information from the four-wheel vehicle 200 which is a succeeding vehicle. On the other hand, in FIG.
  • the information notification device 10 of the third mobile unit 100 can not accept acquisition-type request information from the four-wheeled vehicle 300 which is an oncoming vehicle. The reason is that the traveling direction of the third mobile unit 100 does not coincide with the traveling direction of the four-wheeled vehicle 300.
  • the information notification device 10 when the information notification device 10 of the third mobile unit 100 accepts acquisition-type request information from the four-wheel vehicle 200, the information notification device 10 acquires the acquisition unit 15 of the information notification device 10 or An image from a camera can be acquired (step ST07-2 in FIG. 10).
  • the image is, for example, a still image, but may be a moving image.
  • the information notification device 10 can adopt an image from the acquisition unit 15 or the camera as the first presence information, and sends the presence information (first presence information) including the image to the information notification device 20. It can be transmitted (steps ST08-1 and ST09 in FIG. 10).
  • the information notification device 20 receives the presence information (first presence information) (step ST25 in FIG. 11A).
  • the information notification device 10 can adopt acquisition type request information from the four-wheel vehicle 200 as the second presence information, and transmits the request information (second presence information) to the information notification device 30. (Steps ST08-2 and ST09 in FIG. 10). Thus, the information notification device 30 receives the presence information (second presence information) (step ST25 in FIG. 11B).
  • the information notification device 20 can extract an image from the acquisition unit 15 or the camera from the presence information (first presence information), or can directly receive an image (first presence information).
  • the electric cart 300 may be in the blind spot of the camera.
  • the extracted image 23-4 (received image) of the display of the information notification device 30 in FIG. 9C does not include the electric cart 300.
  • the electric cart 300 may be within the angle of view of the camera.
  • 9D includes the electric cart 300.
  • the driver of the four-wheel vehicle 200 of FIG. 8A can easily or immediately recognize the presence of the electric cart 300.
  • the display may be disabled when, for example, only 10 seconds have elapsed from the time when the display of the image was started. That is, for example, the display of the information notification device 30 of FIG. 9 (C) or FIG. 9 (D) may return to the display as shown in FIG. 9 (B), for example, when a predetermined period has elapsed.
  • the information notification device 20 extracts the acquisition type request information from the information notification device 30 from the presence information (second presence information), or follows the third mobile unit 100 (bus 100) in the following vehicle (four).
  • Information (second presence information) based on request information from the wheel 200) can be received directly.
  • the electric cart 300 receives the second existence information, for example, the extracted image 34-5 of the display of the information notification device 30 of FIG. 9E (for example, an information notification device based on received text)
  • the generated image or local image on the 30 side can represent the presence of the something that transmitted the request information (for example, an approaching vehicle such as the four-wheeled vehicle 200) or the possibility of the presence thereof.
  • the 7A can recognize the presence of the approaching vehicle or the possibility of the presence of the approaching vehicle.
  • texts such as “With approaching vehicle!”, “With surrounding vehicle!”, “Warning attention”, and “Warning around” can be set.
  • time at the time of starting display The display may be invalidated after, for example, only 10 seconds. That is, for example, the display of the information notification device 20 of FIG. 9 (E) may return to, for example, a display as shown in FIG. 9 (A) when a predetermined period has elapsed.
  • the display of FIG. 9 (A) can display, for example, a “request” button 34-2 capable of generating request information of an authorized type as an icon 33-2, and the “request” button 34-2 can
  • the user of the notification device 30 for example, the driver of the electric cart 300 in FIG. 8A
  • the display of FIG. 9 (A) can display, for example, "conversation" button 34-3, 34-4 as icons 33-3, 33-4 for conversation information other than other conversation information or request information.
  • "conversation” button 34-3 and 34-4, respectively, can be expressed, for example, greeting the ( “Hello,” “Thank you”, etc.) and, for example, proposed ( “I want to rest,” etc.). Further, the display in FIG. 9B can display, for example, conversation information, and the “conversation” button 24-4 as an icon 23-3, and the “conversation” button 24-4 responds, for example, "," Here ",” OK “etc. can be expressed. Of course, the “conversation” button 24-4 may represent, for example, a greeting, a suggestion, etc., and the “conversation” buttons 34-3, 34-4 may represent, for example, a response thereof.
  • the displays of FIGS. 9B to 9D are, for example, displays of a navigation device, they may be displays of, for example, a smartphone that can be carried indoors of the four-wheel vehicle 200.
  • the displays of FIG. 9 (B) to FIG. 9 (D) may be realized by the display of the navigation device and the display of the smartphone.
  • the display of the smartphone may be a mirror display of the display of the navigation device.
  • the button on the display of the navigation device and / or the extracted image may be displayed on the display of the smartphone.
  • the display of FIG. 9 (B) to FIG. 9 (D) switches the navigation screen 23-1 and the extracted image 23-4 (received image) in the whole screen, but the display of FIG. 9 (F) Both the screen 23-1 and the extracted image 23-4 (received image) may be displayed side by side.
  • the navigation screen 23-1 is disposed, for example, on the left side of the extracted image 23-4.
  • the navigation screen 23-1 may be disposed, for example, on the right side, the lower side, or the upper side of the extracted image 23-4.
  • the extracted image 23-4 corresponds to an image (acquired image) from the acquisition unit 15 or the camera, and for example, the driver of the four-wheeled vehicle 200 in FIG. 7A can view the image .
  • the extracted image 23-4 (received image, acquired image) may be a still image or a moving image.
  • the “request” button 24-3 (icon 23-2) and the “conversation” button 24-4 (icon 23-3) in FIG. 9B are constructed or displayed.
  • the area 23-5 (command bar display area) can be arranged, for example, in the periphery of the frame of the display.
  • the area 23-5 is a combination of the vertically long area and the horizontally long area, but may be only the vertically long area or only the horizontally long area.
  • the area 23-5 may be a voice input button, a radio play button, a music play button, etc. which are not shown. These buttons can be arbitrarily constructed or set.
  • the area 23-5 itself is, for example, a widget, and these buttons can be freely moved in and out, for example, by flip operation from the left.
  • the display of any button can be replaced by a slide operation.
  • the navigation screen 23-1 of FIG. 9B (for example, the information notification device 20 of the four-wheel vehicle 200 of FIG. 7A) displays, for example, the position of the electric cart 300 of FIG. It is also good. Such a display is described below.
  • the information notification device 20 transmits, as a connection request to the information notification device 10, an ID 20 which is sender information (first sender information) of the information notification device 20 and STATE 20 which is presence information indicating the position of the information notification device 20. It can be transmitted to the notification device 10 (see step ST03 in FIG. 10).
  • the information notification device 300 is an ID 30 which is sender information (second sender information) of the information notification device 30, and STATE 30 which is presence information indicating the position of the information notification device 30. Can be transmitted to the information notification apparatus 10 (see step ST05 in FIG. 10).
  • STATE 30 and STATE 20 are updated, for example, in step ST06 of FIG.
  • the information notification device 10 can transmit, for example, the ID 20 and STATE 20 to the information notification device 30 before executing step ST07-1.
  • the information notification device 10 can transmit, for example, the ID 30 and the STATE 30 to the information notification device 20 before executing step ST07-1.
  • the information notification device 20 that receives the ID 30 and the STATE 30 displays, for example, an icon identifying the ID 30 (electric cart 300) at a position corresponding to the STATE 30, for example, on the map of the navigation screen 23-1 in FIG. can do.
  • the application image of FIG. 9A is a navigation screen
  • the application image (navigation screen) of FIG. 9A displays, for example, the position of the four-wheeled vehicle 200 of FIG. It is also good.
  • the information notification device 30 that receives, for example, the ID 20 and the STATE 20 for example, for example, an icon for identifying, for example, the ID 20 (four-wheel vehicle 200) on the map of the application image (navigation screen) of FIG. It can be displayed at a position corresponding to STATE 20.
  • the navigation screen 23-1 of FIG. 9B (for example, the information notification device 20 of the four-wheel vehicle 200 of FIG. 7A) displays, for example, the position of the bus 100 of FIG. It is also good.
  • the application image (navigation screen) of FIG. 9A may display the position of the bus 100 of FIG. 7A, for example. Such a display is described below.
  • the information notification device 10 can transmit, for example, the ID 10 and the STATE 10 to the information notification device 20 before executing step ST07-1.
  • the information notification device 20 that receives the ID 10 and the STATE 10 displays, for example, an icon identifying the ID 10 (bus 100) at a position corresponding to the STATE 10, for example, on the map of the navigation screen 23-1 in FIG. be able to.
  • the information notification device 10 can transmit, for example, the ID 10 and the STATE 10 to the information notification device 30 before executing step ST07-1.
  • the information notification device 30 that receives the ID 10 and the STATE 10 displays, for example, an icon identifying the ID 10 (bus 100) at a position corresponding to the STATE 10, for example, on the map of the application image (navigation screen) of FIG. can do.
  • an icon for identifying the ID 10 (bus 100) or an icon newly generated around the icon may be, for example, "approaching vehicle!, “Surrounding vehicle!, “Approach caution”, "
  • it may be a balloon image representing text (received text) such as "periphery”.
  • such an icon for example, a balloon image
  • the information notification device 10 performs step ST08.
  • STATE 10 adopting, for example, a position of the information notification apparatus 10 as position information
  • MESSAGE 30 adopting a received text as presence information It can be transmitted to the information notification device 30 (addressee).
  • the position of the information notification device 20 may be adopted as the position information.
  • the information notification device 10 performs step ST08.
  • an ID 20 adopting ID 20 which is sender information of a connection request as addressee information STATE 10 adopting, for example, a position of the information notification apparatus 10 as position information
  • the position of the information notification device 30 may be adopted as the position information.
  • First moving body for example, four-wheeled vehicle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Second mobile body (for example, a two-wheeled vehicle or a riding type electric cart), CLASS 10 ⁇ ⁇ ⁇ first identification information, CLASS 30 ⁇ ⁇ ⁇ second identification information, MESSAGE 10, MESSAGE 20, MESSAGE 30 ⁇ ⁇ ⁇ Presence information (eg, approach information).
  • First moving body for example, four-wheeled vehicle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Second mobile body (for example, a two-wheeled vehicle or a riding type electric cart), CLASS 10 ⁇ ⁇ ⁇ first identification information, CLASS 30 ⁇ ⁇ ⁇ second identification information, MESSAGE 10, MESSAGE 20, MESSAGE 30 ⁇ ⁇ ⁇ Presence information (eg, approach information).

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 存在情報を活用し得る情報通知装置が提供される。 情報通知装置(10)は、トリガー情報に応じて第1の移動体例えば四輪車(200)と第2の移動体例えば二輪車(300)又は乗用型の電動カート(300)との間の少なくとも1つの存在情報(MESSAGE10,MESSAGE20,MESSAGE30)を生成する処理部(11)と、少なくとも1つの存在情報を四輪車(200)及び二輪車又は電動カート(300)の両者に送信する送信部(16)と、を備えている。少なくとも1つの存在情報は、例えば第1の存在情報(MESSAGE20)及び第2の存在情報(MESSAGE30)である。例えば第2の存在情報(MESSAGE30)は、電動カート(300)の第2の処理部(31)に、第2の存在情報(MESSAGE30)に基づく電動カート(300)の周辺の四輪車(200)の存在を表す他の存在情報(34-5)を識別させることが可能である。

Description

情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム
 本発明は、第1の移動体と第2の移動体とが接近する交通情報(例えば、四輪車と二輪車とが接近する交通状況を表す接近情報)等の存在情報を他の装置に通知する装置(情報通知装置)、その情報通知装置及び他の装置を備えるシステム(情報通知システム)、情報通知装置を作動させるための方法(情報通知方法)、並びに、情報通知方法を実行するためのプログラム(情報通知プログラム)等に関する。
 例えば特開2009-104230号公報は、車両に設けられる車載通信装置と歩行者が所持する携帯電話装置とを備える人(歩行者)車間通信システムを開示し、他の車両も、車載通信装置を有している。他の車両の車載通信装置をさらに備える人(歩行者)車間通信システムは、車車間及び人(歩行者)車間通信システムと呼ぶことができる。
 また、特開2009-104230号公報の図面は、例えば車両、他の車両等の車両から送信される車両走行情報の構成例を示し、車両走行情報は、例えば車両或いは他の車両を特定する番号である「自車ID」と、車両或いは他の車両の種別である「車両種別」と、車両或いは他の車両が位置する「緯度」、「経度」及び「高度」と、車両或いは他の車両の動作状態を特定する「車速」、「加速度」、「方向」、「ブレーキ」及び「アクセル」と、を含んでいる。同様に、特開2009-104230号公報の図面は、例えば携帯電話装置又は例えば歩行者から送信される歩行者情報の構成例を示し、歩行者情報は、例えば携帯電話装置を特定する番号である「携帯ID」と、歩行者が位置する「緯度」及び「経度」と、歩行者の移動方向である「方向」と、を含んでいる。
 特開2009-104230号公報の図面は、例えば車両の出力部を構成するディスプレイ及びスピーカでの出力情報の構成例を示している。車両走行情報が例えば他の車両から車両に送信されると、車両のディスプレイは、他の車両の位置として表示を出力するか、もしくは歩行者情報が例えば歩行者から車両に送信されると、歩行者の位置として表示を出力することができる。また、特開2009-104230号公報によれば、車両のナビ制御部は、車両の位置と他の車両の位置との距離が所定値以下であり、且つ他の車両が車両に近づいているか否かを判定し、車両のスピーカは、「後ろから車両が接近しています。」という音声を出力することができる。
 このように、車両の車載通信装置は、他の車両の車載通信装置、歩行者の携帯電話装置等の他の装置から、その他の装置の位置を取得して、「後ろから車両が接近しています。」等の接近情報を出力するか否かを判定することができる。
 また、例えば特開2000-348299号公報は、移動体通信装置を開示し、移動体通信装置の無線通信機は、移動体通信装置を搭載する車両の位置、進行方向、前方交差点、前方交差点までの到達時間等を含む状況データを他の装置に送信することができる。また、無線通信機は、その他の装置からその他の装置を搭載する他の車両の状況データ(位置、進行方向、前方交差点、前方交差点までの到達時間等)を受信することができる。
 また、特開2000-348299号公報のコントローラは、例えば車両に搭載され、車両のコントローラは、車両及び例えば他の車両の両者が例えば交差点の近傍をほぼ同時に到達するか否かを推定して、警告等の接近情報を告知するか否かを判定することができる。
 特開2009-104230号公報及び特開2000-348299号公報のいずれも、接近しつつある双方の車両の通信手段により、お互いが相手の接近を判断することを開示するものである。このように、特開2009-104230号公報及び特開2000-348299号公報において、接近しつつある双方の車両を表す交通状況が利用されているに過ぎない。本発明者は、このような双方の車両以外の車両からの情報を利用し得ることを認識した。即ち、本発明者は、接近しつつある双方の車両以外の車両が通信手段を備えているならばそのような車両も情報を発信し得ることを認識した。
 本発明の1つの目的は、当事者の少なくとも一方の存在を表す存在情報を活用し得る情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラムを提供することである。本発明の他の目的は、以下に例示する態様及び最良の実施形態、並びに添付の図面を参照することによって、当業者に明らかになるであろう。
 以下に、本発明の概要を容易に理解するために、本発明に従う態様を例示する。
 第1の態様において、情報通知装置は、
 トリガー情報に応じて、第1の移動体(例えば四輪車)と第2の移動体(例えば乗用型の電動カート、二輪車)との間の少なくとも1つの存在情報を生成する処理部と、
 前記少なくとも1つの存在情報を前記第1の移動体及び前記第2の移動体の両者に送信する送信部と、
 を備え、
 前記少なくとも1つの存在情報は、前記第2の移動体(電動カート、二輪車)の第2の処理部に、前記少なくとも1つの存在情報に基づく前記第2の移動体の周辺の前記第1の移動体(四輪車)の存在を表す他の存在情報を識別させることが可能である。
 接近しつつある第1の移動体及び第2の移動体の双方に、第1の移動体及び第2の移動体の双方間の少なくとも1つの存在情報を生成する処理部を備える情報通知装置が搭載されていない時に、その情報通知装置の送信部は、少なくとも1つの存在情報を送信し得る。言い換えれば、接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば電動カート)以外の車両(例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバス)に情報通知装置が搭載されている時に、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)の存在を表す存在情報を生成し、それを双方の車両の少なくとも他方(例えば電動カート)に送信することができる。このように、情報通知装置は、存在情報を活用し得る。
 代替的に、接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば二輪)以外の車両(例えば四輪車)に情報通知装置が搭載されている時に、その情報通知装置のユーザ(接近しつつある第1の移動体の運転者及び第2の移動体の運転者の双方(当事者)以外の第三者)は、情報通知装置に、接近情報等の存在情報を生成させ、且つ接近情報等の存在情報を四輪車及び二輪車の両者に送信させることができる。このように、情報通知装置は、存在情報を活用し得る。
 第1の態様に従属する第2の態様において、前記少なくとも1つの存在情報は、第1の存在情報及び第2の存在情報を含んでもよく、
 前記送信部は、前記第1の存在情報を前記第1の移動体に送信するとともに、前記第2の存在情報を前記第2の移動体に送信してもよく、
 前記前記第2の存在情報は、前記第2の移動体の前記第2の処理部に、前記第2の存在情報に基づく前記他の存在情報を識別させてもよい。
 接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば電動カート)以外の車両(例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバス)に情報通知装置が搭載されている時に、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)の存在を表す存在情報(第2の存在情報)を生成し、それを双方の車両の少なくとも他方(例えば電動カート)に送信することができる。また、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の少なくとも他方(例えば電動カート)の存在を表す存在情報(第1の存在情報)を生成し、それを双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)に送信することができる。
 第2の態様に従属する第3の態様において、前記第1の存在情報は、画像であってもよく、
 前記画像は、前記第1の移動体の前記第1の処理部に、前記第1の移動体の報知部での前記画像の表示を実行させてもよい。
 接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)は、接近しつつある双方の車両の少なくとも他方(例えば電動カート)の存在を表す画像(第1の存在情報)を表示させることができる。
 第1乃至第の3態様の何れか1つに従属する第4の態様において、情報通知装置は、
 前記第1の移動体及び前記第2の移動体の少なくとも1つからの要求情報を前記トリガー情報として受信する受信部を
 さらに備えてもよく、
 前記処理部は、前記要求情報に応じて、前記少なくとも1つの存在情報を生成してもよい。
 接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)及び/又は他方(例えば電動カート)からの要求がトリガーを構成し、これにより、接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)の存在を表す存在情報(少なくとも1つの存在情報又は第2の存在情報)が生成される。
 第1の態様に従属する第5の態様において、前記少なくとも1つの存在情報は、共通の存在情報であってもよい。
 第5の態様において、具体的には、情報通知装置は、
 第1の移動体(例えば四輪車)と第2の移動体(例えば二輪車)との間の接近情報等の共通の存在情報を生成する処理部と、
 前記接近情報等の共通の存在情報を前記第1の移動体(四輪車)及び前記第2の移動体(二輪車)の両者に送信する送信部と、
 を備え、
 前記処理部は、前記接近情報等の共通の存在情報に、第1の識別情報及び第2の識別情報の両者を付加し、
 前記第1の識別情報は、前記第1の移動体(四輪車)の第1の処理部に、前記接近情報等の共通の存在情報を前記第2の移動体(二輪車)から前記第1の移動体(四輪車)への第1の接近情報等の第1の存在情報に変換させることが可能であり、
 前記第2の識別情報は、前記第2の移動体(二輪車)の第2の処理部に、前記接近情報等の共通の存在情報を前記第1の移動体(四輪車)から前記第2の移動体(二輪車)への第2の接近情報等の第2の存在情報(他の存在情報)に変換させることが可能である。
 第1の移動体と第2の移動体とが接近する交通情報、例えば、四輪車と二輪車との間の接近情報等の共通の存在情報は、例えば2009-104230号公報の車載通信装置、特開2000-348299号公報のコントローラ等のように、四輪車自身又は二輪車自身の処理部で生成することも可能である。しかしながら、例えば四輪車自身の処理部が接近情報を生成する時点よりも前に、四輪車(第1の移動体)、二輪車(第2の移動体)以外の例えば第3の移動体の運転者(観察者)、同乗者(観察者)、或いは、四輪車(第1の移動体)又は二輪車(第2の移動体)の近くに位置する歩行者(観察者)等が接近情報等の共通の存在情報に気づくことがある。このような観測者(当事者以外の第三者)が情報通知装置のユーザである時に、情報通知装置は、接近情報等の共通の存在情報を生成し、接近情報等の共通の存在情報を四輪車及び二輪車の両者に送信することができる。
 ここで、情報通知装置の送信部は、接近しつつある四輪車(第1の移動体)及び二輪車(第2の移動体)の双方の情報である第1の識別情報及び第2の識別情報を接近情報等の共通の存在情報に含めて送信している。これにより、観測者(当事者以外の第三者)は、煩わしい操作を伴うことなく、これらの情報を送信することができる。
 また、これらの情報を受信する四輪車(第1の移動体)側及び二輪車(第2の移動体)側の各々も、必要な情報を選別して接近情報等の存在情報(第1の存在情報又は第2の存在情報)を報知又は出力することができる。これにより、四輪車(第1の移動体)の例えば運転者(当事者)及び二輪車(第2の移動体)の例えば運転者(当事者)は、煩わしい操作を伴うことなく、接近情報を受信することができる。
 第5の態様に従属する第6の態様において、トリガー情報は、操作情報であってもよい。
 第6の態様において、具体的には、情報通知装置は、
 ユーザからの操作情報を受付可能な操作部を
 さらに備えてもよく、
 前記処理部は、前記操作情報に応じて、前記接近情報等の共通の存在情報を生成してもよい。
 四輪車(第1の移動体)の位置及び二輪車(第2の移動体)の位置よりも好ましい位置にいるユーザ(観察者)が、現在時刻から直ぐ後の交通状況についてより早く予想できることがある。具体的には、その好ましい位置にいるユーザ(観察者)であれば、四輪車と二輪車とが今以上に接近するであろうことを瞬時に予測し、その気づきを接近しつつある四輪車(第1の移動体)の位置及び二輪車(第2の移動体)の双方に直ぐに通知したいことがある。このとき、その好ましい位置にいるユーザ(観察者)の情報通知装置は、接近しつつある四輪車(第1の移動体)及び二輪車(第2の移動体)の双方の情報である第1の識別情報及び第2の識別情報を接近情報等の共通の存在情報に含めて送信している。これにより、観測者(当事者以外の第三者)は、煩わしい操作を伴うことなく、これらの情報を送信することができる。また、これらの情報を受信する四輪車(第1の移動体)側及び二輪車(第2の移動体)側の各々も、これらの情報を受信し、且つ活用することができる。
 第5の態様に従属する第7の態様において、トリガー情報は、要求情報であってもよい。
 第7の態様において、具体的には、情報通知装置は、
 前記第1の移動体及び前記第2の移動体の少なくとも1つからの要求情報を受信する受信部を
 さらに備えてもよく、
 前記処理部は、前記要求情報に応じて、前記接近情報等の共通の存在情報を生成してもよい。
 例えば第3の移動体に配置される情報通知装置(即ち機械)は、例えば第1の移動体からの要求情報に応じて、第1の移動体が何か(例えば第2の移動体)に接近している可能性を自動的に気づくことができる。これを契機として、例えば第3の移動体の情報通知装置は、接近情報等の共通の存在情報を生成することができる。言い換えれば、第3の態様では、接近情報の生成には、観測者の操作は必ずしも必要とされない。
 第1乃至第の7態様の何れか1つに従属する第8の態様において、情報通知装置は、
 前記情報通知装置は、車両の室内に携帯可能な携帯端末であってもよい。
 情報通知装置が携帯端末で構成されるので、情報通知装置(携帯端末)のユーザの利便性が向上することができる。
 第1乃至第の7態様の何れか1つに従属する第9の態様において、情報通知装置は、
 車両のダッシュボード又は前記ダッシュボードの周辺に組み込まれた車載装置であってもよい。
 情報通知装置が車載装置で構成されるので、情報通知装置(車載装置)のユーザであれば、誰でも、情報通知装置(車載装置)を利用することができる。
 第9の態様において、情報通知システムは、
 前記第1の移動体(四輪車)に配置され、前記第1の移動体の前記処理部を有する第1の情報通知装置と、
 前記第2の移動体(電動カート)に配置され、前記第2の移動体の前記処理部を有する第2の情報通知装置と、
 前記第1の移動体(四輪車)と前記第2の移動体(電動カート)との間に位置する第3の移動体(中間移動体)に配置され、且つ第1乃至第4態様の何れか1つに従属する前記情報通知装置である第3の情報通知装置と、
 を備え、
 前記第3の情報通知装置は、前記第2の情報通知装置からの第2の差出人情報を受信し、且つ前記第2の差出人情報に基づき前記少なくとも1つの存在情報を送信する。
 接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば電動カート)以外の車両(例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバス)に情報通知装置が搭載されている時に、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の他方(例えば電動カート)からの第2の差出人情報を受信し、それに基づき、接近しつつある双方の車両の一方(例えば四輪車)の存在情報を例えば電動カートに送信することができる。
 第9の態様に従属する第10の態様において、前記第3の情報通知装置は、第2又は第3の態様の前記情報通知装置であってもよく、
 前記第3の情報通知装置は、前記第1の情報通知装置からの第1の差出人情報を受信し、且つ前記第1の差出人情報に基づき前記第1の存在情報を生成してもよい。
 接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば電動カート)以外の車両(例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバス)に情報通知装置が搭載されている時に、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の一方(例えば四輪車)からの第1の差出人情報を受信し、それに基づき、接近しつつある双方の車両の一方(例えば電動カート)の存在情報に例えば四輪車に送信することができる。
 第11の態様において、情報通知システムは、
 前記第1の移動体(四輪車)に配置され、前記第1の移動体の前記処理部を有する第1の情報通知装置と、
 前記第2の移動体(二輪車)に配置され、前記第2の移動体の前記処理部を有する第2の情報通知装置と、
 前記第1の移動体(四輪車)と前記第2の移動体(二輪車)との間に位置する第3の移動体(中間移動体)に配置され、且つ第5乃至第7態様の何れか1つに従属する前記情報通知装置である第3の情報通知装置と、
 を備え、
 前記第1の情報通知装置は、前記第3の情報通知装置からの前記接近情報等の共通の存在情報、前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報を受信し、前記第1の移動体(四輪車)が前記第1の識別情報に該当する時に、前記接近情報等の共通の存在情報を前記第1の接近情報等の第1の存在情報に変換して、前記第1の接近情報等の第1の存在情報を報知し、
 前記第2の情報通知装置は、前記第3の情報通知装置からの前記接近情報等の共通の存在情報、前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報を受信し、前記第2の移動体(二輪車)が前記第2の識別情報に該当する時に、前記接近情報等の共通の存在情報を前記第2の接近情報等の第2の存在情報に変換して、前記第2の接近情報等の第2の存在情報を報知する。
 第1の移動体と第2の移動体とが接近する交通情報、例えば、四輪車と二輪車との間の接近情報等の共通の存在情報は、当事者の情報通知装置(第1の情報通知装置及び第2の情報通知装置)で生成することも可能である。しかしながら、当事者の情報通知装置(第1の情報通知装置及び第2の情報通知装置)が接近情報等の共通の存在情報を生成する時点よりも前に、当事者以外の第三者の情報通知装置(第3の情報通知装置)は、接近情報等の共通の存在情報を早く生成できることがある。
 第12の態様において、情報通知装置は、
 第1の移動体(四輪車)と第2の移動体(二輪車)との間の接近情報等の存在情報を生成する処理部と、
 前記接近情報の存在情報を前記第1の移動体(四輪車)に送信する送信部と、
 を備え、
 前記処理部は、前記接近情報等の存在情報に、第1の種別(第1の移動体の種別)に関する第1の識別情報及び第2の種別(第2の移動体の種別)に関する第2の識別情報の両者を付加し、
 前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報は、それぞれ、前記第1の移動体(四輪車)又は前記第2の移動体(二輪車)の一方の処理部に、前記第1の種別(第1の移動体の種別)と前記第2の種別(第2の移動体の種別)とを識別させることが可能であり、
 前記第1の移動体(四輪車)又は前記第2の移動体(二輪車)の前記一方の種別が前記第1の識別情報内の前記第1の種別に一致する時に、前記第1の識別情報は、前記第1の移動体(四輪車)又は前記第2の移動体(二輪車)の前記一方の前記処理部に、前記接近情報等の存在情報を前記第1の移動体(四輪車)又は前記第2の移動体(二輪車)の他方が前記第1の移動体(四輪車)又は前記第2の移動体(二輪車)の前記一方の周辺に存在していることを表す第1の存在情報に変換させることが可能であり、
 前記第1の移動体(四輪車)と前記第2の移動体(二輪車)との間に位置する第3の移動体に配置される。
 例えば四輪車(第1の移動体)自身が接近情報等の存在情報を生成する時点よりも前に、四輪車(第1の移動体)及び二輪車(第2の移動体)以外の第3の移動体の運転者(観察者)、同乗者(観察者)が接近情報等の存在情報に気づくことがある。このような観測者が情報通知装置のユーザである時に、情報通知装置は、接近情報等の存在情報を生成し、接近情報等の存在情報を四輪車に送信することができる。
 ここで、情報通知装置の送信部は、接近しつつある四輪車(第1の移動体)及び二輪車(第2の移動体)の双方の情報である第1の識別情報及び第2の識別情報を接近情報等の存在情報に含めて送信している。これにより、観測者(当事者以外の第三者)は、煩わしい操作を伴うことなく、これらの情報を送信することができる。また、これらの情報を受信する四輪車(第1の移動体)側も、必要な情報を選別して接近情報等の存在情報を報知又は出力することができる。これにより、四輪車(第1の移動体)の例えば運転者(当事者)は、煩わしい操作を伴うことなく、接近情報等の存在情報を受信することができる。
 第13の態様において、情報通知方法は、
 トリガー情報に応じて、第1の移動体(四輪車)と第2の移動体(二輪車又は電動カート)との間の少なくとも1つの存在情報を生成すること、
及び
 前記少なくとも1つの存在情報を前記第1の移動体(四輪車)及び前記第2の移動体(二輪車又は電動カート)の両者に送信すること、
 を含み、
 前記少なくとも1つの存在情報は、前記第2の移動体の第2の処理部に、前記少なくとも1つの存在情報に基づく前記第2の移動体の周辺の前記第1の移動体の存在を表す他の存在情報を識別させる。
 接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば電動カート)以外の車両(例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバス)に情報通知方法を実行可能な情報通知装置が搭載されている時に、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)の存在を表す存在情報を生成し、それを双方の車両の少なくとも他方(例えば電動カート)に送信することができる。このように、情報通知方法は、存在情報を活用し得る。
 代替的に、第1の移動体と第2の移動体とが接近する交通情報、例えば、四輪車と二輪車との間の接近情報等の少なくとも1つの存在情報は、四輪車自身又は二輪車自身の処理部で生成することも可能である。しかしながら、四輪車、二輪車以外の例えば第3の移動体の運転者(観察者)、同乗者(観察者)、或いは、四輪車又は二輪車の近くに位置する歩行者(観察者)等が接近情報等の少なくとも1つの存在情報に気づくことがある。情報通知方法は、このような観測者からの操作情報に応じて、或いは、自動的に、接近情報等の少なくとも1つの存在情報を生成し、接近情報等の少なくとも1つの存在情報を四輪車及び二輪車の両者に送信することができる。
 ここで、情報通知装置の送信部は、接近しつつある四輪車(第1の移動体)及び二輪車(第2の移動体)の双方の情報である第1の識別情報及び第2の識別情報を接近情報等の少なくとも1つの存在情報に含めて送信している。これにより、観測者(当事者以外の第三者)は、煩わしい操作を伴うことなく、これらの情報を送信することができる。また、これらの情報を受信する四輪車(第1の移動体)側及び二輪車(第2の移動体)側の各々も、これらの情報を受信し、且つ活用することができる。
 第14の態様において、情報通知プログラムは、
 コンピュータに、
 トリガー情報に応じて、第1の移動体(四輪車)と第2の移動体(二輪車又は電動カート)との間の少なくとも1つの存在情報を生成すること、
及び
 前記少なくとも1つの存在情報を前記第1の移動体(四輪車)及び前記第2の移動体(二輪車)の両者に送信すること、
 を実行させるための情報通知プログラムであり、
 前記少なくとも1つの存在情報は、前記第2の移動体の第2の処理部に、前記少なくとも1つの存在情報に基づく前記第2の移動体の周辺の前記第1の移動体の存在を表す他の存在情報を識別させる。
 接近しつつある第1の移動体(例えば四輪車)及び第2の移動体(例えば電動カート)以外の車両(例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバス)に情報通知プログラムを実行可能な情報通知装置が搭載されている時に、接近しつつある双方の車両以外の車両(例えばバス)は、接近しつつある双方の車両の少なくとも一方(例えば四輪車)の存在を表す存在情報を生成し、それを双方の車両の少なくとも他方(例えば電動カート)に送信することができる。このように、情報通知プログラムは、存在情報を活用し得る。
 加えて、第1の識別情報及び第2の識別情報を接近情報等の少なくとも1つの存在情報に付加する情報通知プログラムであれば、その情報通知プログラムを備えるコンピュータのユーザは、煩わしい操作を伴うことなく、このような情報を生成できる。
 当業者は、例示した本発明に従う態様が、本発明の精神を逸脱することなく、さらに変更され得ることを容易に理解できるであろう。
図1は、本発明に従う情報通知装置又は情報通知システムの構成例を示す。 図2(A)及び図2(B)の各々は、四輪車と二輪車との位置関係の説明図を示す。 送信型の情報通知装置(第3の情報通知装置)によって生成される通知情報の構成例を示す。 図4(A)は、送信型の情報通知装置のディスプレイの表示例を示し、図4(B)及び図4(C)の各々は、受信型の情報通知装置(第1の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図4(D)は、受信型の他の情報通知装置(第2の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示す。 送信型の情報通知装置の動作例を表すフローチャートを示す。 受信型の情報通知装置の動作例を表すフローチャートを示す。 図7(A)は、四輪車と電動カートとの位置関係の説明図を示し、図7(B)は、四輪車と歩行者との位置関係の説明図を示す。 図8(A)は、四輪車と電動カートとの他の位置関係の説明図を示し、図8(B)は、四輪車と四輪車との位置関係の説明図を示す。 図9(A)及び図9(E)の各々は、能動型の情報通知装置(第2の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図9(B)、図9(C)及び図9(D)の各々は、能動型の情報通知装置(第1の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図9(F)は、図9(B)~図9(D)の他の表示例を示す。 受動型の情報通知装置(第3の情報通知装置)の動作例を表すフローチャートを示す。 図11(A)及び図11(B)の各々は、能動型の情報通知装置の動作例を表すフローチャートを示す。
 以下に説明する最良の実施形態は、本発明を容易に理解するために用いられている。従って、当業者は、本発明が、以下に説明される実施形態によって不当に限定されないことを留意すべきである。
 (第1の実施形態)
 図1は、本発明に従う情報通知装置又は情報通知システムの構成例を示す。図1に示されるように、情報通知システム40は、例えば3つの情報通知装置10,20,30で構成することができる。但し、情報通知システム40は、例えば2つの情報通知装置10,20だけで構成されてもよく、或いは、図示されない他の情報通知装置をさらに含む例えば4つ以上の情報通知装置10,20,30で構成されてもよい。また、3つの情報通知装置10,20,30の各々は、図1に示される構成要素をすべて備えなくてもよく、或いは、図示されない構成要素を追加してもよい。言い換えれば、図1は、例示的な実施形態を示しているに過ぎず、本発明の少なくとも1つの目的に応じて、情報通知装置の少なくとも1つの構成要素を選択又は決定することができる。
 図1の情報通知装置10は、通知情報(図3参照)を情報通知装置20,30に送信することができる。また、3つの情報通知装置10,20,30の各々が通知情報を送信又は受信する通信方式は、インターネット、3G等の回線を利用する回線型の無線通信方式であってもよいが、回線を利用しない無線通信方式、特に、回線を利用しない近距離無線通信方式であることが好ましい。回線を利用しない近距離無線通信方式は、例えばIEEE802によって規定されているWiFi(wireless fidelity)である。また、回線を利用しないWiFiのような近距離通信方式によれば、情報通知システム40は、通知情報を中継するサーバ(図示せず)を備える必要がない。言い換えれば、サーバを経由しない通知情報の到達時間がサーバを経由する通知情報の到達時間よりも短縮される。
 また、図1の情報通知装置10は、通知情報を情報通知装置20,30に送信する一方、情報通知装置20,30の各々は、通知情報を受信する。従って、情報通知装置20,30の各々は、受信型の情報通知装置と呼ぶことができる。また、情報通知装置10は、送信型の情報通知装置と呼ぶことができる。なお、例えば3つの情報通知装置10,20,30が1つのグループを形成している。
 図1の情報通知装置10は、例えば処理部11及び送信部16を備え、処理部11は、情報通知装置20を有する例えば四輪車(自動車:automobile)200(例えば図2(A)参照)と情報通知装置30を有する例えば二輪車(オートバイ:motorcycle)300(例えば図2(A)参照)との間の接近情報を生成する。また、送信部16は、接近情報を四輪車200(受信部27)及び二輪車300(受信部37)の両者に送信する。なお、処理部11は、四輪車200及び二輪車300が互いに接近していることを表す接近情報(図3のMESSAGE10)に、第1の識別情報及び第2の識別情報の両者(図3のCLASS20及びCLASS30)を付加することができる。
 ここで、第1の識別情報は、例えば2つの接近する移動体のうちの一方(第1の移動体)用の識別情報であることが想定され、記憶部13に予め記憶される第1の識別情報は、四輪車200(処理部21)に、受信部27で受信された接近情報を二輪車300の四輪車200への第1の接近情報に変換させることが可能である。また、第2の識別情報は、2つの接近する移動体のうちの他方(第2の移動体)用の識別情報であることが想定され、記憶部13に予め記憶される第2の識別情報は、二輪車300(処理部31)に、受信部37で受信された接近情報を四輪車200の二輪車300への第2の接近情報に変換させることが可能である。例えば図2(A)を参照するに、第1の移動体は、四輪車200であり、第2の移動体は、二輪車300であり、四輪車200に配置される処理部21は、二輪車300の接近(第1の接近情報)を認識することができる。一方、二輪車300に配置される処理部31は、四輪車200の接近(第2の接近情報)を認識することができる。このように、記憶部13に予め記憶される第1の識別情報が想定する移動体(第1の移動体)は、記憶部13に予め記憶される第2の識別情報が想定する移動体(第2の移動体)と異なる。
 四輪車200(第1の移動体)、二輪車300(第2の移動体)以外の例えば第3の移動体100(例えば図2(A)において四輪車)の運転者、同乗者等の観察者は、四輪車200と二輪車300との間の接近を早く気づくことがある。このような観測者が情報通知装置10のユーザである時に、情報通知装置10の処理部11は、接近情報を生成し、接近情報を四輪車200及び二輪車300の両者に送信することができる。
 図1の情報通知装置10は、例えば操作部14をさらに備えることができる。操作部14は、ユーザ(観察者)からの操作情報を受付可能である。ユーザが操作部14を操作する(例えば選択する、押す、クリックする等)時に、操作情報は、ユーザが操作部14を操作したことを表すことができる。ここで、ユーザが操作部14を接触式で操作してもよく、或いは、ユーザは、操作部14を非接触式で、ユーザの身体を用いてジェスチャーする(例えば例えば手又は指等をかざす、動かす)ことによって、操作部14を操作してもよい。処理部11は、操作部14からの操作情報に応じて、接近情報を生成することができる。具体的には、ユーザが四輪車200と二輪車300との間の接近を気づき、その後に例えば「気づき」ボタン14-1(図4(A)参照)を1回接触する時に、処理部11は、接近情報に記憶部13に予め記憶される第1の識別情報及び第2の識別情報を追加して、通知情報を生成することができる。
 例えば、ユーザ(観察者)が四輪車200(第1の移動体)の位置及び二輪車300(第2の移動体)の位置よりも好ましい位置にいる時に、そのユーザ(観察者は、現在時刻から直ぐ後の交通状況についてより早く予想できることがある。具体的には、その好ましい位置にいるユーザ(観察者)であれば、四輪車200と二輪車300とが今以上に接近するであろうことを瞬時に予測し、その気づきを接近しつつある四輪車200の位置及び二輪車300の双方に直ぐに通知したいことがある。このとき、その好ましい位置にいるユーザ(観察者)の情報通知装置10は、接近しつつある四輪車200及び二輪車300の双方の情報である第1の識別情報及び第2の識別情報を接近情報に含めて送信している。これにより、観測者(当事者以外の第三者)は、煩わしい操作を伴うことなく、これらの情報を送信することができる。また、これらの情報を受信する四輪車(第1の移動体)側及び二輪車(第2の移動体)側の各々も、これらの情報を受信し、且つ活用することができる。
 図1の情報通知装置10は、例えば取得部15をさらに備えることができる。取得部15は、例えばGPS等で構成され、そのGPSは、情報通知装置10に内蔵されてもよく、或いは、情報通知装置10の外部に配置されてもよい。図1の情報通知装置10は、例えばいわゆるスマートフォン、タブレット型のPC等の携帯端末(図4(A)参照)であってもよく、ナビゲーション装置等の車載装置であってもよい。情報通知装置10が携帯端末で構成される時に、情報通知装置10(携帯端末)のユーザの利便性が向上することができる。代替的に、情報通知装置10が車載装置で構成される時に、情報通知装置10(車載装置)のユーザであれば、誰でも、情報通知装置10(車載装置)を利用することができる。
 具体的には、情報通知装置10が例えば四輪車200の例えば室内に持ち込まれる携帯端末である時に、その携帯端末(情報通知装置10)は、携帯端末(情報通知装置10)に内蔵されるGPSを利用してもよく、或いは、例えば四輪車200の例えばダッシュボード(インストルメントパネル)に配置されるナビゲーション装置(いわゆるインダッシュ型のナビゲーション装置(ダッシュボードの内部に組み込まれたナビゲーション装置)及びいわゆるオンダッシュ型のナビゲーション装置(ダッシュボードの表面に着脱自在に取り付けたナビゲーション装置、ダッシュボードの表面に例えばクレードルを介して固定されるナビゲーションアプリケーションプログラムを有するスマートフォン)を含む)に内蔵されるGPS又はダッシュボードの周辺(周辺車載装置)に内蔵されるGPSを利用してもよい。ここで、携帯端末(情報通知装置10)は、ナビゲーション装置と有線又は無線で接続されていることが好ましく、これにより、携帯端末(情報通知装置10)は、高い精度を有する位置情報を利用することができる。また、図1のアンテナ部18(携帯端末)は、GPSアンテナを内蔵してもよい。
 代替的に、情報通知装置10が例えば自動車(四輪車200)の例えばダッシュボードに配置されるナビゲーション装置である時に、そのナビゲーション装置(情報通知装置10)は、例えばナビゲーション装置(情報通知装置10)に内蔵されるGPSを利用することができる。また、GPSアンテナ(アンテナ部18)は、例えばナビゲーション装置(情報通知装置10)と接続され、且つ四輪車200の例えばフロントガラス(ウインドシールド)に配置されてもよい。
 図1の情報通知装置10は、例えば記憶部12をさらに備えることができる。記憶部12は、処理部11が様々な処理を実行する時の情報又はデータを一時的に記憶するワーク領域として機能してもよく、処理部11(コンピュータ)に様々な処理(情報通知方法)を実行させるための情報通知アプリケーションプログラム(情報通知プログラム)がインストール又は記憶される領域として機能してもよい。このような記憶部12は、例えばRAM、EEPROM、SSD等のメモリ、HDD等のディスク等で構成される。なお、情報通知アプリケーションプログラム(情報通知プログラム)は、情報通知アプリケーションプログラム(情報通知プログラム)を記録又は保存した記録媒体(例えばFDD、SDカード、USBメモリ等)であってコンピュータ(処理部11)が読み取り可能な記録媒体から記憶部12にインストール又はコピーされてもよい。もちろん、このような記録媒体が情報通知装置10に挿入又は装着される状態で、処理部11(コンピュータ)は、記録媒体に保存される情報通知アプリケーションプログラム(情報通知プログラム)を実行してもよい。
 また、記憶部12は、四輪車200を目的地に走行ルートで誘導するナビゲーションアプリケーションプログラム(ナビゲーションプログラム)をさらに記憶してもよく、処理部11(コンピュータ)は、ナビゲーションアプリケーションプログラム(ナビゲーションプログラム)を実行することができる。
 図1の情報通知装置10は、例えば報知部13をさらに備えることができる。報知部13は、例えばディスプレイ、スピーカ等で構成される。報知部13は、処理部11が様々な処理を実行する時の情報又はデータをユーザに報知又は出力することができる。なお、情報通知装置10が例えばタッチパネル式のディスプレイを備える時に、タッチパネル式のディスプレイは、報知部13(ディスプレイ)及び操作部14(ソフトウエアボタン)として機能する。加えて、操作部14がユーザのジェスチャー動作を認識するモーション認識を有する時に、例えばカメラで構成される操作部14は、例えばディスプレイの周辺に配置することができる。
 図1の情報通知装置10は、例えば受信部17をさらに備えることができる。受信部17は、情報又はデータを受信することができる。受信部17及び送信部18は、通信部を形成し、通信部は、WiFiDirectモジュール、Bluetooth(登録商標)モジュール、携帯電話モジュール、USBモジュール等で構成される。アンテナ部18は、例えば送信用アンテナ及び受信用アンテナを有し、通信部18が複数のモジュールを有する時に、アンテナ部18は、複数のモジュールで共用可能なアンテナであってもよく、或いは、それぞれが複数のモジュールのうちの対応するモジュールで利用可能な複数のアンテナであってもよい。また、通信部の通信エリアの範囲又は広さは、例えばアンテナ部18の能力と、アンテナ部18を介して出力される電波の強度を決定する送信部18の出力(消費電力)とに依存する。
 図1の情報通知装置10は、例えば電源部17をさらに備えることができる。電源部17は、例えばバッテリ、変圧器等で構成される。情報通知装置10が携帯端末である時に、その携帯端末(情報通知装置10)は、例えばリチウムイオンバッテリを内蔵することができ、リチウムイオンバッテリの電源で、処理部11、送信部16等の構成要素は、作動することができる。情報通知装置10が車載装置である時に、その車載装置(情報通知装置10)は、車両バッテリの電源電圧又はACCの電源電圧を処理部11、送信部16等の構成要素の動作電圧に変換する変圧器を内蔵することができる。
 図1の情報通知装置20,30の各々は、情報通知装置10の構成と同様の構成を備えることができ、情報通知装置20,30は、電源部29,39からの電力で起動可能である。但し、情報通知装置20,30は、例えば以下のように作動する。情報通知装置20,30は、情報通知装置10からの接近情報、第1の識別情報、第2の識別情報等を例えば受信部27,37及びアンテナ部28,38で受信するとともに、接近情報を例えば処理部21,31及び記憶部22,32で加工して、加工された接近情報を例えば報知部23,33でユーザ(例えば四輪車200の運転者、例えば二輪車300の運転者等)に報知することができる。
 図2(A)及び図2(B)の各々は、四輪車200と二輪車300との位置関係の説明図を示す。例えば図2(A)に示されるように、図1の情報通知装置10は、四輪車200(第1の移動体)、二輪車300(第2の移動体)以外の例えば四輪車である第3の移動体100(中間移動体)の内部に配置され、情報通知装置10が四輪車200と二輪車300との間に位置している。第3の移動体100及び四輪車200は、交差点を挟んで、互いに対向している。図2(A)において、四輪車200が位置する車線は、二輪車300及び第3の移動体100が位置する2つの車線(交差点の先に位置する部分)の隣であるが、例えば単一の車線上に、四輪車200、二輪車300及び第3の移動体100が位置してもよい。
 また、図2(A)において、第3の移動体100の前方に四輪車200が位置し、第3の移動体100の後方に二輪車300が位置している。第3の移動体100は、例えば右折する予定であるが、第3の移動体100は、例えば進行方向の状況を考慮して、停止している。また、四輪車200は、例えば右折するために前進しようとしている。例えば走行中の二輪車300は、そのままの状態で直進しようとしている。
 第3の移動体100の運転者、同乗者等の観察者は、四輪車200の状況(例えば少し前の軌跡、四輪車200の現在の速度、四輪車200の方向指示器の状態等)を考慮して、瞬時に、四輪車200が右折しようとしていることを認識することができる。また、観察者は、二輪車300の状況(二輪車300の現在の速度等)を考慮すれば、二輪車300が交差点に進入しようとしていることを認識することができる。加えて、観察者は、四輪車200の状況及び二輪車300の状況(四輪車200と二輪車300との距離等)を考慮すれば、四輪車200と二輪車300とが交差点で互いに接近する可能性があることを予測することができる。このように、観察者は、第3の移動体100の後方に二輪車300が位置することを考慮すれば、交差点の近くに位置する二輪車300以外の移動体(即ち四輪車200)への接近を予測することができる。
 観察者が四輪車200と二輪車300との間の接近に気づく時に、観察者は、図1の操作部14を操作することができる。これにより、情報通知装置10は、このような接近を表す接近情報、第1の識別情報及び第2の識別情報を四輪車200及び二輪車300の両者に送信することができる。
 四輪車200の内部に配置される情報通知装置20は、情報通知装置10からの接近情報、第1の識別情報及び第2の識別情報を受信することができる。同様に、二輪車300の内部に配置される情報通知装置30は、情報通知装置10からの接近情報、第1の識別情報及び第2の識別情報を受信することができる。
 情報通知装置20は、例えば第1の識別情報を参照して、二輪車300から四輪車200への接近、即ち二輪車300の接近を判定することができる。情報通知装置20は、二輪車300の接近を四輪車200の運転者に報知し、その運転者は、二輪車300の存在を認識することができる。従って、四輪車200の運転者は、煩わしい操作を伴うことなく、交通状況を入手することができる。
 同様に、情報通知装置30は、例えば第2の識別情報を参照して、四輪車200から二輪車300への接近、即ち四輪車200の接近を判定することができる。情報通知装置30は、四輪車200の接近を二輪車300の運転者に報知し、その運転者は、四輪車200の存在を認識することができる。従って、二輪車300の運転者も、煩わしい操作を伴うことなく、交通状況を入手することができる。
 図2(A)は、第3の移動体100(情報通知装置10)を基準として、四輪車200(情報通知装置20)は、第3の移動体100(情報通知装置10)の前方に位置し、二輪車300(情報通知装置30)は、第3の移動体100(情報通知装置10)の後方に位置している。図2(B)は、第3の移動体100(情報通知装置10)を基準として、四輪車200(情報通知装置20)は、第3の移動体100(情報通知装置10)の前方に位置し、二輪車300(情報通知装置30)は、第3の移動体100(情報通知装置10)の左隣りに位置している。図2(B)において、第3の移動体100は、四輪車200が右折できるように、停止している一方、例えば走行中の二輪車300は、そのままの状態で直進しようとしている。即ち、二輪車300の速度が第3の移動体100の速度よりも高く、二輪車300が第3の移動体100の前に出ようとしている。もちろん、図2(B)の第3の移動体100は、停止しないで、減速しようとしてもよい。図2(A)の四輪車200の運転者と同様に、図2(B)の四輪車200の運転者は、二輪車300の存在を認識することができる。また、図2(B)の二輪車300の運転者は、四輪車200の存在を認識することができる。
 図2(A)及び図2(B)の各々において、四輪車200の運転者及び二輪車300の運転者の各々は、観測者(情報通知装置10のユーザ)の気づきに応じて、何に、より注意したら良いかを認識することができる。
 図3は、送信型の情報通知装置10(第3の情報通知装置)によって生成される通知情報の構成例を示す。図3に示されるように、図1の情報通知装置10(第3の情報通知装置)から情報通知装置20,30(第1及び第2の情報通知装置)に送信される通知情報は、例えば図2(A)の四輪車200及び二輪車300が互いに接近していることを表す接近情報MESSAGE10と、四輪車200(第1の移動体)の種別を表す第1の識別情報CLASS20と、及び二輪車300(第2の移動体)の種別を表す第2の識別情報CLASS30と、を含んでいる。ここで、種別は、1例として、「四輪車」又は「二輪車」の何れか一方であり、第1の識別情報CLASS20には、例えば「四輪車」が予め登録され、また、第2の識別情報CLASS30には、例えば「二輪車」が予め登録されている。従って、接近情報MESSAGE10、第1の識別情報CLASS20及び第2の識別情報CLASS30で構成される通知情報は、「四輪車」と「二輪車」との間の接近を表すことができる。
 加えて、情報通知装置10の処理部11は、通知情報の差出人を表す差出人情報ID10を含むことができる。ここで、差出人情報ID10は、例えば情報通知装置10に割り当てられた固有のID(例えばIPアドレス、MACアドレス、ログインID等)である。もちろん、処理部11は、通知情報の受取人を表す受取人情報(図示せず)を通知情報に含ませてもよい。言い換えれば、情報通知装置10は、通知情報をブロードキャスト形式で送信してもよく、或いは、通知情報をマルチキャスト形式で送信してもよい。
 次に、情報通知装置10は、通知情報を送信する際に、情報通知装置10の状況を表す状況情報STATE10を通知情報に含ませてもよい。ここで、状況情報STATE10は、例えば情報通知装置10の位置である。もちろん、情報通知装置10は、通知情報の受取人(四輪車200及び二輪車300)の位置等で構成される四輪車200の状況を表す状況情報(図示せず)及び二輪車300の状況を表す状況情報(図示せず)を通知情報に含ませてもよい。
 図4(A)は、送信型の情報通知装置10(第3の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図4(B)及び図4(C)の各々は、受信型の情報通知装置20(第1の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図4(D)は、受信型の他の情報通知装置30(第2の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示す。また、図5は、送信型の情報通知装置10の動作例を表すフローチャートを示し、図6は、受信型の情報通知装置20,30の動作例を表すフローチャートを示す。以下に、これらの図面を参照しながら、例えば3つの情報通知装置10,20,30で構成される情報通知システム40の動作について、説明する。なお、送信型の情報通知装置10は、送信型専用の情報通知装置であってもよく、送受信型の情報通知装置であってもよい。同様に、受信型の情報通知装置20,30の各々は、受信型専用の情報通知装置であってもよく、送受信型の情報通知装置であってもよい。
 情報通知装置10のユーザ(当事者以外の第三者)は、例えば統合アプリケーションプログラムのアイコン(図示せず)をユーザの手で触ることによって、統合アプリケーションプログラムを実行し、統合アプリケーションを起動する(図5のステップST01)。ここで、統合アプリケーションプログラムは、例えばナビゲーションアプリケーションプログラムに情報通知アプリケーションプログラムを統合することによって作成されたものである。言い換えれば、情報通知装置10は、ナビゲーションアプリケーション上の情報通知アプリケーション(情報通知機能)を利用することができる。もちろん、図5のステップST01において、情報通知装置10は、単一の情報通知アプリケーションを実行し、情報通知アプリケーションだけを実行してもよい。
 次に、情報通知装置10は、デバイスを検出したか否かを判定することができる(図5のステップST02)。一方、情報通知装置20のユーザ(当事者の一方)は、例えば情報通知装置20が配置される四輪車200のイグニッションスイッチをユーザの手でオンすることよって、情報通知装置20の電源をオンし、これにより、情報通知装置20は、情報通知装置20の例えば統合アプリケーションプログラムを自動的に実行し、統合アプリケーションを自動的に起動する(図6のステップST21)。もちろん、図6のステップST21において、情報通知装置20のユーザは、統合アプリケーションプログラムのアイコン(図示せず)をユーザの手で触ることによって、統合アプリケーションを起動してもよい。次に、情報通知装置20も、デバイスを検出したか否かを判定することができる(図6のステップST02)。
 例えば情報通知装置10の統合アプリケーション及び情報通知装置20の統合アプリケーションが起動している時に、情報通知装置10は、情報通知装置20をデバイスとして検出し、情報通知装置20を情報通知装置10に接続することができる(図5のステップST02)。同様に、情報通知装置20は、情報通知装置10をデバイスとして検出し、情報通知装置10を情報通知装置20に接続することができる(図6のステップST23)。
 次に、情報通知装置10は、もう1つのデバイスを検出したか否かを判定することができる(図5のステップST04)。一方、情報通知装置30のユーザ(当事者の他方)は、情報通知装置30の電源をユーザの手でオンし、これにより、情報通知装置30は、情報通知装置20の例えば統合アプリケーションプログラムを実行し、統合アプリケーションを起動する(図6のステップST21)。情報通知装置30の統合アプリケーションも起動している時に、情報通知装置10は、情報通知装置30をもう1つのデバイスとして検出し、情報通知装置30を情報通知装置10に接続することができる(図5のステップST05)。
 次に、情報通知装置10は、2つのデバイス(情報通知装置20,30)との接続が継続しているか否かを判定することができる(図5のステップST06)。同様に、情報通知装置20及び情報通知装置30の各々は、デバイス(情報通知装置10)との接続が継続しているか否かを判定することができる(図6のステップST24)。
 ところで、図4(A)に示されるように、情報通知装置10の統合アプリケーションは、情報通知装置10のディスプレイに統合アプリケーションの実行画面を表示する。ここで、ディスプレイは、報知部13の機能だけでなく、操作部14(ソフトウエアボタン)の機能を有している。図4(A)のディスプレイは、「四輪車」と「二輪車」との間の接近を表すアイコン13-1を表示するとともに、そのアイコン13-1は、ユーザに対して選択可能である。アイコン13-1は、通知情報を送信可能な「気づき」ボタン14-1と呼ぶことができる。即ち、ユーザがアイコン13-1(「気づき」ボタン14-1)をユーザの手で触る時に、情報通知装置10は、送信用の通知情報を生成し、且つその通知情報を2つのデバイスに送信することができる(図5のステップST07~ST09)。
 但し、情報通知装置10は、図5のステップST06を省略してもよい。即ち、情報通知装置10と例えば情報通知装置20との間の通信だけが確立され、情報通知装置10と例えば情報通知装置30との間の通信が切断される時に、情報通知装置10は、送信用の通知情報を1つのデバイス(情報通知装置20)だけに送信してもよい。言い換えれば、情報通知装置10と例えば情報通知装置30との間の通信が一時的に切断された後に、情報通知装置10と例えば情報通知装置30との間の通信が復帰する時に、情報通知装置10は、送信用の通知情報をもう1つのデバイス(情報通知装置30)だけに送信してもよい。代替的に、例えば二輪車300のユーザ(当事者の他方)が情報通知装置30を備えていない時に、情報通知装置10は、送信用の通知情報を1つのデバイス(情報通知装置20)だけに送信してもよい。
 加えて、図4(A)のディスプレイは、統合アプリケーションの実行画面として、ナビゲーション画面13-2を表示することができる。上述したように、図2(A)の第3の移動体100は、例えば右折する予定であるが、第3の移動体100は、例えば進行方向の状況を考慮して、停止している。従って、図4(A)のナビゲーション画面13-2は、地図上に、走行ルートを表す矢印と右折を表す矢印とを重ねて表示することができる。
 情報通知装置20が通知情報を受信する前に、図4(B)に示されるように、情報通知装置20の統合アプリケーションは、情報通知装置20のディスプレイに統合アプリケーションの実行画面を表示する。ここで、情報通知装置20の操作部24は、例えば統合アプリケーションを操作可能な複数のハードウェアボタン24-1と例えばディスプレイで構成されるソフトウエアボタン24-2とを含むことができる。もちろん、情報通知装置20は、例えば複数のハードウェアボタン24-1を備えなくてもよく、代替的に、例えばソフトウエアボタン24-2を備えなくてもよい。
 図4(B)のディスプレイは、ソフトウエアボタン24-2の機能だけでなく、報知部23の機能を有している。図4(B)のディスプレイは、統合アプリケーションの実行画面として、ナビゲーション画面23-1を表示することができる。上述したように、図2(A)の四輪車200は、例えば右折するために前進しようとしている。従って、図4(B)のナビゲーション画面23-1は、地図上に、走行ルートを表す矢印と右折を表す矢印とを重ねて表示することができる。
 ここで、情報通知装置20の統合アプリケーションは、情報通知装置10の統合アプリケーションと同様に、図4(B)のディスプレイは、「四輪車」と「二輪車」との間の接近を表すアイコン23-2を表示するとともに、そのアイコン24-2は、情報通知装置20のユーザに対して選択可能である。即ち、図2(A)において、四輪車100の情報通知装置10は、情報通知装置10のユーザに気づきに応じて、通知情報を四輪車200(情報通知装置20)及び二輪車300(情報通知装置30)に送信するが、図示されない他の交通状況において、情報通知装置20は、情報通知装置20のユーザに気づきに応じて、図示されない他の四輪車及び他の二輪車に、他の四輪車と他の二輪車との接近情報を含む他の通知情報を送信可能である。もちろん、情報通知装置20の統合アプリケーションは、「四輪車」と「二輪車」との間の接近を表すアイコン23-2(「気づき」ボタン24-3)を表示しなくてもよい。言い換えれば、情報通知装置20は、受信型専用の情報通知装置であってもよい。
 図2(A)の情報通知装置20が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、情報通知装置20は、通知情報から自分用の接近情報を生成し、且つその接近情報を表示することができる(図6のステップST25~ST27)。即ち、情報通知装置20が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、統合アプリケーションの実行画面は、図4(B)から図4(C)に切り替わり、図4(C)のディスプレイは、「二輪車」の接近を表すアイコン23-3を表示する。もちろん、情報通知装置20が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、図4(B)のディスプレイは、アイコン23-2に代えて、或いはアイコン23-2に加えて、図4(C)のアイコン23-3のような接近情報を表示してもよい。加えて、情報通知装置20が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、報知部23を構成するスピーカ(図示せず)が接近情報を表す音声で出力してもよい。
 図6のステップST26において、情報通知装置20は、具体的には、四輪車200が通知情報に含まれる第1の識別情報CLASS20に該当するか否かを判定する。情報通知装置20の記憶部22は、四輪車200の種別として、「四輪車」が予め記憶されている。第1の識別情報CLASS20に予め登録された「四輪車」が記憶部22に予め記憶された「四輪車」と一致する時に、情報通知装置20は、「二輪車」を表す接近情報(図4(C)のアイコン23-3)を報知することができる。ここで、情報通知装置20の記憶部22は、相手の車両の種別として、「二輪車」が予め記憶されている。
 但し、記憶部22は、「二輪車」が予め記憶しなくてもよい。即ち、好ましくは、情報通知装置20は、第1の識別情報CLASS20を参照するとともに、第2の識別情報CLASS30も参照することができる。次に、第1の識別情報CLASS20に予め登録された「四輪車」が記憶部22に予め記憶された「四輪車」と一致する時に、情報通知装置20は、記憶部22に予め記憶された「四輪車」と一致しない第2の識別情報CLASS30の種別(「二輪車」)を通知情報から抽出し、抽出した接近情報(図4(C)のアイコン23-3)を報知することができる(図6のステップST26~ST27)。
 同様に、図2(A)の情報通知装置30が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、情報通知装置30は、通知情報から自分用の接近情報を生成し、且つその接近情報を表示することができる(図6のステップST25~ST27)。即ち、情報通知装置30が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、統合アプリケーションの実行画面は、例えば図4(D)のディスプレイによって表示される。図4(D)のディスプレイは、「四輪車」の接近を表すアイコン33-1を表示する。もちろん、情報通知装置30が情報通知装置10から通知情報を受信する時に、報知部33を構成するスピーカ(図示せず)が接近情報を表す音声で出力してもよい。
 図6のステップST26において、情報通知装置30は、具体的には、二輪車300が通知情報に含まれる第2の識別情報CLASS30に該当するか否かを判定する。情報通知装置30の記憶部32は、二輪車300の種別として、「二輪車」が予め記憶されている。第2の識別情報CLASS30に予め登録された「二輪車」が記憶部32に予め記憶された「二輪車」と一致する時に、情報通知装置20は、「四輪車」を表す接近情報(図4(D)のアイコン33-1)を報知することができる。ここで、情報通知装置30の記憶部32は、相手の車両の種別として、「四輪車」が予め記憶されている。
 代替的に、情報通知装置30は、第2の識別情報CLASS30を参照するとともに、第1の識別情報CLASS20も参照することができる。次に、第2の識別情報CLASS30に予め登録された「二輪車」が記憶部32に予め記憶された「二輪車」と一致する時に、情報通知装置30は、記憶部32に予め記憶された「二輪車」と一致しない第1の識別情報CLASS20の種別(「四輪車」)を通知情報から抽出し、抽出した接近情報(図4(D)のアイコン33-1)を報知することができる(図6のステップST26~ST27)。
 図4(D)のディスプレイは、報知部33の機能だけでなく、操作部34(ソフトウエアボタン)の機能を有している。もちろん、情報通知装置30は、ディスプレイの代わりに、或いはディスプレイに加えて、報知部33を構成するスピーカ(図示せず)を有してもよく、このスピーカから出力される音声だけで、二輪車400を目的地に誘導してもよい。もちろん、情報通知装置30の統合アプリケーションプログラムは、ナビゲーションアプリケーションプログラムを含まない単一の情報通知アプリケーションであってもよい。
(変形例)
 第1の実施形態において、例えば図2(A)の第3の移動体100は、例えば四輪車(乗用車)である。また、第1の実施形態において、例えば図2(A)の第1の移動体200及び第2の移動体300は、それぞれ、例えば四輪車(乗用車)200及び例えば二輪車300である。第1の実施形態では、第1の移動体200及び第2の移動体300の例えば運転者が当事者に該当する一方、第3の移動体100運転者が当事者以外の第三者(観測者)に該当している。第1の実施形態の変形例では、観測者は必ずしも必要とされず、機械(第3の移動体100に配置される情報通知装置10)が当事者間の接近を自動的に気づいてもよい。
 加えて、第1の実施形態において、例えば図1の処理部11は、情報通知装置20を有する例えば四輪車200と情報通知装置30を有する例えば二輪車300(例えば図2(A)参照)との間の接近情報を生成している。第1の実施形態の変形例では、処理部11は、例えば二輪車300の周辺の四輪車200の存在を表す存在情報を生成してもよい。言い換えれば、処理部11は、接近情報等の存在情報を生成すればよい。第1の実施形態又はその変形例において、例えば二輪車300の周辺の四輪車200の存在を表す存在情報は、例えば四輪車200の周辺の二輪車300の存在を表す存在情報であり、従って、このような存在情報は、共通の存在情報(1つの存在情報)と呼ぶことができる。
(第2の実施形態)
 第1の実施形態において、例えば図2(A)の第3の移動体100は、例えば四輪車(乗用車)である。また、第1の実施形態において、例えば図2(A)の第1の移動体200及び第2の移動体300は、それぞれ、例えば四輪車(乗用車)200及び例えば二輪車300である。第2の実施形態において、例えば図7(A)の第3の移動体100は、例えば四輪車(バス)である。また、第2の実施形態において、例えば図7(A)の第1の移動体200及び第2の移動体300は、それぞれ、例えば四輪車(乗用車)200及び例えば電動カート300である。
 加えて、第2の実施形態において、例えば図7(A)のバス100の情報通知装置10の処理部11(図1参照)によって実行される処理(例えば、接近情報等の存在情報への第1の識別情報及び第2の識別情報の両者(図3のCLASS20及びCLASS30)の付加)は、必ずしも必要とされていない。従って、第2の実施形態の処理部11は、例えば、接近情報等の存在情報を生成し、送信すればよい。以下に、第2の実施形態について説明する。
 図7(A)は、四輪車200(第1の移動体)と例えば乗用型の電動カート300(第2の移動体)との位置関係の説明図を示し、図7(B)は、四輪車200(第1の移動体)と電動カート300(第2の移動体)との位置関係の説明図を示す。例えば図7(A)に示されるように、図1の情報通知装置10は、四輪車200(第1の移動体)、電動カート300(第2の移動体)以外の例えば四輪車又は例えば商用車又は例えば大型四輪車又は例えばバスである第3の移動体100(中間移動体)の内部に配置され、情報通知装置10が四輪車200と電動カート300との間に位置している。図7(A)のバス100の進行方向に位置する交差点の手前(図7(A)の下方向)に第3の移動体100(バス100)及び四輪車200並びに横断歩道が位置し、その横断歩道の手前の歩道(図7(A)の左方向)に電動カート300が位置している。
 また、図7(A)において、第3の移動体100(バス100)の進行方向(図7(A)の上方向)に電動カート300が位置し、第3の移動体100の進行方向の逆方向(図7(A)の下方向)に四輪車200が位置している。四輪車200は、例えば直進する予定であるが、四輪車200は、例えば四輪車200の進行方向を確認したい。場合によっては、四輪車200は、四輪車200の進行方向の状況を考慮して、第3の移動体100の追い越しを検討している。電動カート300は、例えば横断歩道を渡る予定であるが、電動カート300は、例えば電動カート300の進行方向の状況を考慮して、待機している。なお、第3の移動体100は、交差点に侵入する前に、例えば減速している。
 四輪車200の運転者(当事者の一方)の視界に電動カート300が入らない又は入りに難い時に、或いは、四輪車200の運転者が四輪車200の周辺に四輪車200の存在を知らせたい時に、四輪車200の運転者は、図1の操作部24を操作することができる。これにより、情報通知装置20は、このような接近を表す接近情報等の存在情報(第2の存在情報)の有無を要求する要求情報を第3の移動体100に送信することができる。同様に、電動カート300の運転者(当事者の他方)の視界に四輪車200が入らない又は入りに難い時に、或いは、電動カート300の運転者が電動カート300の周辺に電動カート300の存在を知らせたい時に、電動カート300の運転者は、図1の操作部34を操作することができる。これにより、情報通知装置30は、このような接近を表す接近情報等の存在情報(第1の存在情報)の有無を要求する要求情報を第3の移動体100に送信することができる。但し、例えば電動カート300の運転者は、操作部34を操作しなくてもよく、例えば情報通知装置30は、要求情報を送信しなくてもよい。
 なお、電動カート300は、例えば日本の道路交通法上、歩行者として扱われているので、電動カート300の運転者は、運転免許書を所持しなくてもよい。また、当業者は、電動カート300自身又は電動カート300の種別が歩行者であることを想定してもよい。
 第3の移動体100が例えば当事者の双方からの2つの要求信号を受信する時に、第3の移動体100の情報通知装置10の処理部11は、四輪車200及び電動カート300が互いに接近していることを自動的に気づくことができる。その後、処理部11は、四輪車200及び電動カート300が互いに接近していることを表す接近情報等の例えば2つの存在情報を生成することができる。
 ところで、第3の移動体100が例えば当事者の一方又は1つ(例えば四輪車200)からの1つの要求信号を受信する時に、第3の移動体100の情報通知装置10の処理部11は、四輪車200が第3の移動体100の周辺に接近していることを自動的に気づくことができる。言い換えれば、処理部11は、四輪車200が何かに接近している可能性を自動的に気づくことができる。図7(A)において、第3の移動体の周辺には、例えば電動カート300が存在しているので、処理部11は、四輪車200が例えば電動カート300に接近している可能性を自動的に気づくことができる。また、図7(A)の点線で示されるように第3の移動体の周辺には、例えば四輪車300-1も存在し得る。言い換えれば、図1には、1つの情報通知装置30だけが示されているが、情報通知システム40は、例えば情報通知装置10,20及び2つの情報通知装置30,30-1で構成されてもよい。従って、処理部11は、四輪車200(第1の移動体)が例えば電動カート300、四輪車300-1等の何か(第2の移動体)に接近している可能性があることを表す接近情報等の存在情報(第2の存在情報)を、例えば電動カート300、四輪車300-1等に送信することができる。同様に、処理部11は、四輪車200の周辺の例えば電動カート300の存在を表す存在情報(第1の存在情報)を四輪車200に送信することができる。
 四輪車200の情報通知装置20は、情報通知装置10からの接近情報等の存在情報(第1の存在情報)を受信することができるので、情報通知装置20は、何かから四輪車200への接近の可能性を識別又は判定することができる。情報通知装置20は、何かの接近の可能性を四輪車200の運転者に報知し、その運転者は、何かの存在の可能性、或いは例えば電動カート300の存在を認識することができる。存在情報(第1の存在情報)は、典型的には、画像(図9(C)、図9(D)参照)であり、この場合に、四輪車200の情報通知装置20は、情報通知装置10からの画像(第1の存在情報)を受信し、それを加工して、或いは、そのままの状態で、表示することができる。
 同様に、電動カート300、四輪車300-1等の情報通知装置30,30-1は、情報通知装置10からの接近情報等の存在情報(第2の存在情報)を受信することができる。情報通知装置30,30-1は、四輪車200から電動カート300、四輪車300-1等への接近の可能性を識別又は判定することができる。情報通知装置30,30-1は、四輪車200の接近の可能性を電動カート300、四輪車300-1等の運転者に報知し、その運転者は、四輪車200の存在の可能性、或いは四輪車200の存在を認識することができる。存在情報(第2の存在情報)は、典型的には、第3の移動体100(バス100)を後続する後続車両(四輪車200)からの要求情報に基づく情報であり、この場合に、電動カート300の情報通知装置200は、情報通知装置10からの情報(第2の存在情報)を受信し、それを加工して、或いは、そのままの状態で、表示することができる。
 図7(A)において、第3の移動体100は、例えば指定区域内に入ったことを条件として、少なくとも1つの存在情報(例えば第1の存在情報及び第2の存在情報)を送信できることが好ましい。或いは、第3の移動体100は、例えば指定状態であることを条件として、少なくとも1つの存在情報(例えば第1の存在情報及び第2の存在情報)を送信できることが好ましい。指定区域は、例えば交差点の周辺、停留所の周辺等である。また、指定状態は、例えば減速、停止等である。
 図7(A)において、四輪車200は、例えば指定区域内に入ったことを条件として、要求情報を送信できることが好ましい。その理由は、無駄な送信を抑制又は回避することができるからである。例えば図7(A)において、四輪車200が指定区間内に入る時に、四輪車200を先行する先行車である例えば第3の移動体100も指定区間内に入り又は第3の移動体100が指定区間の周辺に存在している。
 図1の情報通知装置10は、例えばGPS、加速度センサ等で構成される取得部15を備えている。但し、図1の取得部15は、例えばGPS等だけでなく、例えばカメラでも構成されることが好ましい。言い換えれば、図1の情報通知装置10又は例えば図7(A)の第3の移動体100は、例えば画像を取得可能なカメラを更に備えることが好ましい。ここで、カメラは、例えば第3の移動体100の前方を撮像可能なカメラ、例えばドライブレコーダのカメラであり、そのカメラによって撮像される画像は、第3の移動体100の周辺に位置する例えば図7(A)の電動カート300を表す可能性がある。情報通知装置10の処理部11は、第1の存在情報(2つの接近する移動体のうちの一方(第1の移動体)用の存在情報)として、取得部15又はカメラからの画像を採用することができる。言い換えれば、図7(A)の第3の移動体100は、第1の存在情報として、画像を例えば四輪車200に送信することができる。
 なお、処理部11は、第2の存在情報(2つの接近する移動体のうちの他方(第2の移動体)用の存在情報)として、四輪車200又は第1の移動体からの要求情報を採用又は利用することができる。言い換えれば、図7(A)の第3の移動体100は、第2の存在情報として、要求情報を送信した何か(例えば四輪車200のような接近車両)の存在又はその存在の可能性を例えば電動カート300に送信してもよい。
 図7(B)において、例えば第3の移動体100が例えば停留所50で停止している。従って、例えば四輪車200の運転者は、例えば四輪車200進行方向を又は第3の移動体100の進行方向を確認したい。また、図7(B)において、情報通知装置30は、歩行者300によって例えば保持されている。また、歩行者300は、例えば道路を渡る予定である。このような状況において、例えば四輪車200から第3の移動体100に要求情報等のトリガー情報が送信されることを契機として、第3の移動体100の情報通知装置10は、存在情報(第2の存在情報)を例えば歩行者300の情報通知装置30に送信することができる。これに対し、情報通知装置30は、情報通知装置30のユーザに、即ち歩行者300に、四輪車200の存在情報(例えば、四輪車200の接近又はその可能性)を報知することができる。
 図8(A)は、四輪車200と電動カート300との他の位置関係の説明図を示し、図8(B)は、四輪車200と四輪車300との位置関係の説明図を示す。図7(A)の電動カート300は、横断歩道の手前の歩道(図7(A)の左側)で待機している一方、図8(A)の電動カート300は、横断歩道を実際に渡っている。このような状況において、電動カート300の運転者は、情報通知装置30で、要求情報を第3の移動体100に事前に送信することができる。例えば図7(A)において、四輪車200の運転者が電動カート300の存在を認識できない可能性がある。或いは、例えば図7(A)において、四輪車200の運転者が電動カート300の横断歩道への侵入又は前進を認識できない可能性がある。従って、図7(A)において、電動カート300の運転者が電動カート300の周囲に電動カート300の存在又は横断歩道への侵入又は前進を知らせたい時に、電動カート300の運転者は、横断歩道を渡る前に、要求情報を第3の移動体100に送信することができる。なお、四輪車200の運転者が電動カート300の存在を既に認識している時に、電動カート300の運転者は、第3の移動体100を介して、要求情報としての例えば会話情報を例えば四輪車200に送信してもよい。
 図8(B)において、例えば四輪車300の運転者は、四輪車300を先行する先行車の追い越しを検討する可能性がある。このような状況において、例えば四輪車200から第3の移動体100に要求情報が送信されることを契機として、第3の移動体100の情報通知装置10は、存在情報(第1の存在情報)を例えば四輪車200の情報通知装置20に送信することができる。これに対し、情報通知装置20は、四輪車200の運転者に四輪車300の接近又はその可能性を報知することができる。
 図9(A)及び図9(E)の各々は、能動型の情報通知装置30(第2の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図9(B)、図9(C)及び図9(D)の各々は、能動型の情報通知装置20(第1の情報通知装置)のディスプレイの表示例を示し、図9(F)は、図9(B)~図9(D)のディスプレイの他の表示例を示す。また、図10は、 受動型の情報通知装置10の動作例を表すフローチャートを示し、図11(A)は、能動型の情報通知装置20(第1の情報通知装置)の動作例を表すフローチャートを示し、図11(B)は、能動型の情報通知装置30(第2の情報通知装置)の動作例を表すフローチャートを示す。以下に、これらの図面を参照しながら、例えば3つの情報通知装置10,20,30で構成される情報通知システム40の動作について、説明する。なお、能動型の例えば情報通知装置30は、例えば受動型の情報通知装置であってもよい。
 図10及び図11(A),11(B)のフローチャートは、それぞれ、図5及び図6のフローチャートと類似している。言い換えれば、同一の符号で示されるステップは、基本的に、同一又は類似の処理を表している。情報通知装置10のユーザ(当事者以外の第三者)は、例えば統合アプリケーション、情報通知アプリケーション等のアプリケーションを起動する(図10のステップST01)。ここで、統合アプリケーションは、例えばドライブレコーダアプリケーションに情報通知アプリケーションを統合することによって作成されたものである。次に、情報通知装置10は、例えば2つのデバイスを検出する(図10のステップST02~ST06)。情報通知装置10が2つのデバイス(情報通知装置20,30)と接続される時に、情報通知装置20,30の各々がデバイス(情報通知装置10)と接続される(図11(A),11(B)のステップST21~ST24)。
 ところで、図9(A)に示されるように、情報通知装置30のディスプレイは、アプリケーションの実行画面を表示する。ここで、ディスプレイは、報知部33の機能だけでなく、操作部34(ソフトウエアボタン)の機能を有している。図9(A)のディスプレイは、例えばアイコン33-1を表示するとともに、そのアイコン33-1は、ユーザに対して選択可能である。アイコン33-1は、要求情報を送信可能な「要求」ボタン34-1と呼ぶことができる。即ち、ユーザがアイコン33-1(「要求」ボタン34-1)をユーザの手で触る時に、情報通知装置30は、例えば許可型の要求情報を生成し、且つその要求情報を情報通知装置10に送信することができる。なお、例えば許可型の要求情報を生成可能な「要求」ボタン34-1は、例えば情報通知装置30のユーザ(例えば図7(A)の電動カート300の運転者)が例えば横断歩道を今から渡りたいことを表す会話情報であってもよい。
 但し、情報通知装置30は、要求情報又は会話情報の送信を省略してもよい。即ち、例えば図7(A)の第3の移動体100又は情報通知装置10は、例えば許可型の要求情報を受信しない時に、存在情報(第2の存在情報)を例えば図7(A)の電動カート300又は情報通知装置30に送信してもよい。他方、例えば図7(A)の第3の移動体100又は情報通知装置10は、情報通知装置20からの例えば取得型の要求情報を受信する時に、存在情報(第1の存在情報)を例えば図7(A)の四輪車200又は情報通知装置20に送信してもよい(図10のステップST07-1、ステップST09)。
 ここで、取得型の要求情報は、例えば図9(B)の「要求」ボタン24-3(アイコン23-2)で生成される。例えば取得型の要求情報を生成可能な「要求」ボタン24-3は、例えば情報通知装置20のユーザ(例えば図7(A)の四輪車200の運転者)が例えば視界を拡げたいことを表すことができる。情報通知装置20のユーザがアイコン23-2(「要求」ボタン24-3)をユーザの手で触る時に、情報通知装置20は、例えば取得型の要求情報を生成し、且つその要求情報を情報通知装置10に送信することができる(図11(A)のステップST25-0)。これにより、情報通知装置10は、情報通知装置20からの例えば取得型の要求情報を受信する(図10のステップST07-1)。もちろん、情報通知装置10は、情報通知装置20及び30からの2つの要求信号を受信する時に、第1及び第2の存在情報を情報通知装置20及び30に送信してもよい(図10のステップST09)。
 情報通知装置10は、取得型の要求情報が後続車から送信されたか否かを判定することができる(図10のステップST07-1)。例えば図7(A)において、後続車である四輪車200が取得型の要求情報を第3の移動体100に送信する時に、第3の移動体100の情報通知装置10は、その要求情報を受け入れることができる。具体的には、情報通知装置10は、例えば、第3の移動体100の進行方向が四輪車200の進行方向と一致するか否かを判定することができる(図10のステップST07-1)。同様に、例えば図8(B)において、第3の移動体100の情報通知装置10は、後続車である四輪車200からの取得型の要求情報を受け入れることができる。他方、図8(B)において、第3の移動体100の情報通知装置10は、対向車である四輪車300からの取得型の要求情報を受け入れることができない。その理由は、第3の移動体100の進行方向が四輪車300の進行方向と一致しないからである。
 例えば図7(A)において、第3の移動体100の情報通知装置10が四輪車200からの取得型の要求情報を受け入れる時に、情報通知装置10は、情報通知装置10の取得部15又はカメラからの画像を取得することができる(図10のステップST07-2)。ここで、画像は、例えば静止画像であるが、動画像であってもよい。次に、情報通知装置10は、第1の存在情報として、取得部15又はカメラからの画像を採用することができ、その画像を含む存在情報(第1の存在情報)を情報通知装置20に送信することができる(図10のステップST08-1及びST09)。これにより、情報通知装置20は、その存在情報(第1の存在情報)を受信する(図11(A)のステップST25)。
 情報通知装置10は、第2の存在情報として、四輪車200からの取得型の要求情報を採用することができ、その要求情報(第2の存在情報)を情報通知装置30に送信することができる(図10のステップST08-2及びST09)。これにより、情報通知装置30は、その存在情報(第2の存在情報)を受信する(図11(B)のステップST25)。
 情報通知装置20は、存在情報(第1の存在情報)から取得部15又はカメラからの画像を抽出し、或いは、画像(第1の存在情報)を直接に受信することができる。例えば図7(A)において、電動カート300は、カメラの死角に入っている可能性がある。取得部15又はカメラからの画像が電動カート300を表さない時に、例えば図9(C)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像23-4(受信画像)は、電動カート300を含まない。他方、例えば図8(A)において、電動カート300は、カメラの画角に入っている可能性がある。取得部15又はカメラからの画像が電動カート300を表す時に、例えば図9(D)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像23-4(受信画像)は、電動カート300を含む。これにより、例えば図8(A)の四輪車200の運転者は、電動カート300の存在を容易に又は直ちに認識することができる。なお、画像の表示を開始した時点の時刻から例えば10秒間だけ経過すると、表示は、無効になってもよい。即ち、例えば図9(C)又は図9(D)の情報通知装置30のディスプレイは、所定期間が経過した時点で、例えば図9(B)のようなディスプレイに戻ってもよい。
 情報通知装置20は、存在情報(第2の存在情報)から情報通知装置30からの取得型の要求情報を抽出し、或いは、第3の移動体100(バス100)を後続する後続車両(四輪車200)からの要求情報に基づく情報(第2の存在情報)を直接に受信することができる。例えば図7(A)において、電動カート300が第2の存在情報を受信する時に、例えば図9(E)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像34-5(例えば受信テキストに基づく情報通知装置30側の生成画像又はローカル画像)は、要求情報を送信した何か(例えば四輪車200のような接近車両)の存在又はその存在の可能性を表すことができる。これにより、例えば図7(A)の電動カート300の運転者は、接近車両の存在又はその存在の可能性を認識することができる。なお、画像の表示には、例えば「接近車両あり!」、「周辺車両あり!」、「接近注意」、「周辺注意」等のテキストを設定することができ、例えば表示を開始した時点の時刻から例えば10秒間だけ経過すると、表示は、無効になってもよい。即ち、例えば図9(E)の情報通知装置20のディスプレイは、所定期間が経過した時点で、例えば図9(A)のようなディスプレイに戻ってもよい。
 例えば図9(A)のディスプレイは、例えば許可型の要求情報を生成可能な「要求」ボタン34-2をアイコン33-2として表示することができ、「要求」ボタン34-2は、例えば情報通知装置30のユーザ(例えば図8(A)の電動カート300の運転者)が例えば横断歩道を今から渡りたいことを表す会話情報に設定することができる。また、図9(A)のディスプレイは、例えば他の会話情報又は要求情報以外の会話情報を「会話」ボタン34-3,34-4をアイコン33-3,33-4として表示することができ、「会話」ボタン34-3及び34-4は、それぞれ、例えば挨拶(「こんにちは」「ありがとう」等)及び例えば提案(「休憩したい」等)を表すことができる。また、図9(B)のディスプレイは、例えば会話情報を「会話」ボタン24-4をアイコン23-3として表示することができ、「会話」ボタン24-4は、例えば応答(「こんちには」、「こちらこそ」、「了解」等)を表すことができる。もちろん、「会話」ボタン24-4が例えば挨拶、提案等を表し、「会話」ボタン34-3,34-4が例えばその応答等を表してもよい。
 なお、例えば図9(B)~図9(D)のディスプレイは、例えばナビゲーション装置のディスプレイであるが、四輪車200の室内に携帯可能な例えばスマートフォンのディスプレイであってもよい。或いは、例えば図9(B)~図9(D)のディスプレイは、ナビゲーション装置のディスプレイ及びスマートフォンのディスプレイで実現されてもよい。例えば、スマートフォンのディスプレイは、ナビゲーション装置のディスプレイのミラー表示であってもよい。代替的に、ナビゲーション装置のディスプレイのボタン及び/又は抽出画像がスマートフォンのディスプレイに表示されてもよい。
 例えば図9(B)~図9(D)のディスプレイは、ナビゲーション画面23-1と抽出画像23-4(受信画像)を全画面で切り換えているが、図9(F)のディスプレイは、ナビゲーション画面23-1と抽出画像23-4(受信画像)との双方を並べて表示してもよい。図9(F)において、ナビゲーション画面23-1は、抽出画像23-4の例えば左側に配置されている。もちろん、ナビゲーション画面23-1は、抽出画像23-4の例えば右側、下側、上側に配置されてもよい。抽出画像23-4(受信画像)は、取得部15又はカメラからの画像(取得画像)に相当し、例えば図7(A)の四輪車200の運転者は、その画像を見ることができる。ここで、抽出画像23-4(受信画像、取得画像)は、静止画像であってもよく、動画像であってもよい。
 図9(F)のディスプレイは、例えば図9(B)の「要求」ボタン24-3(アイコン23-2)、「会話」ボタン24-4(アイコン23-3)等が構築又は表示される領域23-5(コマンドバー表示領域)を例えばディスプレイの枠に周辺に配置することができる。図9(F)において、領域23-5は、縦長領域及び横長領域の組み合わせであるが、縦長領域だけ又は横長領域だけであってもよい。更に、領域23-5には、図示されない音声入力ボタン、ラジオ再生ボタン、音楽再生ボタン等であってもよい。これらのボタンは、任意に構築又は設定することができる。また、領域23-5そのものが例えばウィジットであり、例えば左からのフリップ操作などで、これらのボタンを出し入れ自在である。また、スライド操作で、任意のボタンの表示を入れ替え可能である。
 ところで、例えば図9(B)のナビゲーション画面23-1(例えば図7(A)の四輪車200の情報通知装置20)は、例えば図7(A)の電動カート300の位置を表示してもよい。このような表示について、以下に説明する。
 情報通知装置20は、情報通知装置10への接続要求として、情報通知装置20の差出人情報(第1の差出人情報)であるID20と情報通知装置20の位置を表す存在情報であるSTATE20とを情報通知装置10に送信することができる(図10のステップST03参照)。同様に、情報通知装置300は、情報通知装置10への接続要求として、情報通知装置30の差出人情報(第2の差出人情報)であるID30と情報通知装置30の位置を表す存在情報であるSTATE30とを情報通知装置10に送信することができる(図10のステップST05参照)。好ましくは、STATE30及びSTATE20は、例えば図10のステップST06で更新され、情報通知装置10は、ステップST07-1を実行する前に、例えばID20及びSTATE20を情報通知装置30に送信することができる。同様に、情報通知装置10は、ステップST07-1を実行する前に、例えばID30及びSTATE30を情報通知装置20に送信することができる。
 例えばID30及びSTATE30を受信する情報通知装置20は、例えば図9(B)のナビゲーション画面23-1の地図上に、例えばID30(電動カート300)を識別するアイコンを例えばSTATE30に相当する位置で表示することができる。同様に、例えば図9(A)のアプリケーション画像がナビゲーション画面である時に、図9(A)のアプリケーション画像(ナビゲーション画面)は、例えば図7(A)の四輪車200の位置を表示してもよい。具体的には、例えばID20及びSTATE20を受信する情報通知装置30は、例えば図9(A)のアプリケーション画像(ナビゲーション画面)の地図上に、例えばID20(四輪車200)を識別するアイコンを例えばSTATE20に相当する位置で表示することができる。
 加えて、例えば図9(B)のナビゲーション画面23-1(例えば図7(A)の四輪車200の情報通知装置20)は、例えば図7(A)のバス100の位置を表示してもよい。同様に、図9(A)のアプリケーション画像(ナビゲーション画面)は、例えば図7(A)のバス100の位置を表示してもよい。このような表示について、以下に説明する。
 情報通知装置10は、ステップST07-1を実行する前に、例えばID10及びSTATE10を情報通知装置20に送信することができる。例えばID10及びSTATE10を受信する情報通知装置20は、例えば図9(B)のナビゲーション画面23-1の地図上に、例えばID10(バス100)を識別するアイコンを例えばSTATE10に相当する位置で表示することができる。同様に、情報通知装置10は、ステップST07-1を実行する前に、例えばID10及びSTATE10を情報通知装置30に送信することができる。例えばID10及びSTATE10を受信する情報通知装置30は、例えば図9(A)のアプリケーション画像(ナビゲーション画面)の地図上に、例えばID10(バス100)を識別するアイコンを例えばSTATE10に相当する位置で表示することができる。
 ここで、例えばID10(バス100)を識別するアイコンは、或いは、そのアイコンの周辺に新しく生成されたアイコンは、例えば「接近車両あり!」、「周辺車両あり!」、「接近注意」、「周辺注意」等のテキスト(受信テキスト)を表す例えば吹き出し画像であってもよい。言い換えれば、このようなアイコン(例えば吹き出し画像)は、例えば図9(E)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像34-5(例えば受信テキストに基づく情報通知装置30側の生成画像又はローカル画像)、及び/又は、例えば図9(D)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像23-4(受信画像)の代わりに、採用されてもよい。
 具体的には、このようなアイコン(例えば吹き出し画像)が例えば図9(E)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像34-5の代わりに採用される時に、情報通知装置10は、ステップST08-2で、接続要求の差出人情報であるID30を宛先人情報として採用するID30と、例えば情報通知装置10の位置を位置情報として採用するSTATE10と、受信テキストを存在情報として採用するMESSAGE30と、を情報通知装置30(宛先人)に送信することができる。なお、STATE10は、例えば情報通知装置20の位置を位置情報として採用してもよい。
 また、このようなアイコン(例えば吹き出し画像)が例えば図9(D)の情報通知装置30のディスプレイの抽出画像23-4(受信画像)の代わりに採用されない時に、情報通知装置10は、ステップST08-1で、接続要求の差出人情報であるID20を宛先人情報として採用するID20と、例えば情報通知装置10の位置を位置情報として採用するSTATE10と、受信画像を存在情報として採用するMESSAGE20と、を情報通知装置30(宛先人)に送信することができる。なお、STATE10は、例えば情報通知装置30の位置を位置情報として採用してもよい。
 本発明は、上述の例示的な実施形態に限定されず、また、当業者は、上述の例示的な実施形態を特許請求の範囲に含まれる範囲まで、容易に変更することができるであろう。
 10・・・情報通知装置(第3の情報通知装置),11・・・処理部、14・・・操作部、15・・・取得部、16・・・送信部、20・・・情報通知装置(第1の情報通知装置),21・・・処理部、23・・・報知部、27・・・受信部、30・・・情報通知装置(第2の情報通知装置)、31・・・処理部、33・・・報知部、37・・・受信部、40・・・情報通知システム、100・・・第3の移動体、200・・・第1の移動体(例えば四輪車)、300・・・第2の移動体(例えば二輪車又は例えば乗用型の電動カート)、CLASS10・・・第1の識別情報、CLASS30・・・第2の識別情報、MESSAGE10,MESSAGE20,MESSAGE30・・・存在情報(例えば接近情報)。

Claims (15)

  1.  トリガー情報に応じて、第1の移動体と第2の移動体との間の少なくとも1つの存在情報を生成する処理部と、
     前記少なくとも1つの存在情報を前記第1の移動体及び前記第2の移動体の両者に送信する送信部と、
     を備え、
     前記少なくとも1つの存在情報は、前記第2の移動体の第2の処理部に、前記少なくとも1つの存在情報に基づく前記第2の移動体の周辺の前記第1の移動体の存在を表す他の存在情報を識別させることが可能であることを特徴とする情報通知装置。
  2.  前記少なくとも1つの存在情報は、第1の存在情報及び第2の存在情報を含み、
     前記送信部は、前記第1の存在情報を前記第1の移動体に送信するとともに、前記第2の存在情報を前記第2の移動体に送信し、
     前記前記第2の存在情報は、前記第2の移動体の前記第2の処理部に、前記第2の存在情報に基づく前記他の存在情報を識別させることを特徴とする請求項1に記載の情報通知装置。
  3.  前記第1の存在情報は、画像であり、
     前記画像は、前記第1の移動体の前記第1の処理部に、前記第1の移動体の報知部での前記画像の表示を実行させることを特徴とする請求項2に記載の情報通知装置。
  4.  前記第1の移動体及び前記第2の移動体の少なくとも1つからの要求情報を前記トリガー情報として受信する受信部を
     さらに備え、
     前記処理部は、前記要求情報に応じて、前記少なくとも1つの存在情報を生成することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報通知装置。
  5.  前記少なくとも1つの存在情報は、共通の存在情報であり、
     前記処理部は、前記共通の存在情報に、第1の識別情報及び第2の識別情報の両者を付加し、
     前記第1の識別情報は、前記第1の移動体の第1の処理部に、前記共通の存在情報を前記第1の移動体の周辺の前記第2の移動体の存在を表す第1の存在情報に変換させることが可能であり、
     前記他の存在情報は、
     前記第2の識別情報は、前記第2の移動体の前記第2の処理部に、前記共通の情報を前記他の存在情報に変換させることが可能であることを特徴とする請求項1に記載の情報通知装置。
  6.  ユーザからの操作情報をトリガー情報として受付可能な操作部を
     さらに備え、
     前記処理部は、前記操作情報に応じて、前記共通の存在情報を生成することを特徴とする請求項5に記載の情報通知装置。
  7.  前記第1の移動体及び前記第2の移動体の少なくとも1つからの要求情報をトリガー情報として受信する受信部を
     さらに備え、
     前記処理部は、前記要求情報に応じて、前記共有の存在情報を生成することを特徴とする請求項5に記載の情報通知装置。
  8.  前記情報通知装置は、車両の室内に携帯可能な携帯端末であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報通知装置。
  9.  前記情報通知装置は、車両のダッシュボード又は前記ダッシュボードの周辺に組み込まれた車載装置であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報通知装置。
  10. [規則91に基づく訂正 27.03.2015] 
     前記第1の移動体に配置され、前記第1の移動体の第1の処理部を有する第1の情報通知装置と、
     前記第2の移動体に配置され、前記第2の移動体の前記第2の処理部を有する第2の情報通知装置と、
     前記第1の移動体と前記第2の移動体との間に位置する第3の移動体に配置される請求項1乃至4の何れか1項に記載の前記情報通知装置である第3の情報通知装置と、
     を備え、
     前記第3の情報通知装置は、前記第2の情報通知装置からの第2の差出人情報を受信し、且つ前記第2の差出人情報に基づき前記少なくとも1つの存在情報を送信することを特徴とする情報通知システム。
  11. [規則91に基づく訂正 27.03.2015] 
     前記第3の情報通知装置は、請求項2又は3に記載の前記情報通知装置であり、
     前記第3の情報通知装置は、前記第1の情報通知装置からの第1の差出人情報を受信し、且つ前記第1の差出人情報に基づき前記第1の存在情報を送信することを特徴とする請求項10に記載の情報通知システム。
  12. [規則91に基づく訂正 27.03.2015] 
     前記第1の移動体に配置され、前記第1の移動体の前記第1の処理部を有する第1の情報通知装置と、
     前記第2の移動体に配置され、前記第2の移動体の前記第2の処理部を有する第2の情報通知装置と、
     前記第1の移動体と前記第2の移動体との間に位置する第3の移動体に配置される請求項5乃至7の何れか1項に記載の前記情報通知装置である第3の情報通知装置と、
     を備え、
     前記第1の情報通知装置は、前記第3の情報通知装置からの前記共有の存在情報、前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報を受信し、前記第1の移動体が前記第1の識別情報に該当する時に、前記共有の存在情報を前記第1の存在情報に変換して、前記第1の存在情報を報知し、
     前記第2の情報通知装置は、前記第3の情報通知装置からの前記共有の存在情報、前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報を受信し、前記第2の移動体が前記第2の識別情報に該当する時に、前記共有の存在情報を前記第2の存在情報に変換して、前記第2の存在情報を報知することを特徴とする情報通知システム。
  13. [規則91に基づく訂正 27.03.2015] 
     第1の移動体と第2の移動体との間の存在情報を生成する処理部と、
     前記存在情報を前記第1の移動体に送信する送信部と、
     を備え、
     前記処理部は、前記存在情報に、第1の種別に関する第1の識別情報及び第2の種別に関する第2の識別情報の両者を付加し、
     前記第1の識別情報及び前記第2の識別情報は、それぞれ、前記第1の移動体又は前記第2の移動体の一方の処理部に、前記第1の種別と前記第2の種別とを識別させることが可能であり、
     前記第1の移動体又は前記第2の移動体の前記一方の種別が前記第1の識別情報内の前記第1の種別に一致する時に、前記第1の識別情報は、前記第1の移動体又は前記第2の移動体の前記一方の前記処理部に、前記存在情報を前記第1の移動体又は前記第2の移動体の他方が前記第1の移動体又は前記第2の移動体の前記一方の周辺に存在していることを表す第1の存在情報に変換させることが可能であり、
     前記第1の移動体と前記第2の移動体との間に位置する第3の移動体に配置されることを特徴とする情報通知装置。
  14. [規則91に基づく訂正 27.03.2015] 
     トリガー情報に応じて、第1の移動体と第2の移動体との間の少なくとも1つの存在情報を生成すること、
    及び
     前記少なくとも1つの存在情報を前記第1の移動体及び前記第2の移動体の両者に送信すること、
     を含み、
     前記少なくとも1つの存在情報は、前記第2の移動体の第2の処理部に、前記少なくとも1つの存在情報に基づく前記第2の移動体の周辺の前記第1の移動体の存在を表す他の存在情報を識別させることが可能であることを特徴とする情報通知方法。
  15. [規則91に基づく訂正 27.03.2015] 
     コンピュータに
     トリガー情報に応じて、第1の移動体と第2の移動体との間の少なくとも1つの存在情報を生成すること、
    及び
     前記少なくとも1つの存在情報を前記第1の移動体及び前記第2の移動体の両者に送信すること、
     を実行させるための情報通知プログラムであって、
     前記少なくとも1つの存在情報は、前記第2の移動体の第2の処理部に、前記少なくとも1つの存在情報に基づく前記第2の移動体の周辺の前記第1の移動体の存在を表す他の存在情報を識別させることが可能であることを特徴とする情報通知プログラム。
PCT/JP2014/079089 2013-10-31 2014-10-31 情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム WO2015064745A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/032,955 US10380894B2 (en) 2013-10-31 2014-10-31 Information notification device, information notification system, information notification method, and information notification program
DE112014005007.5T DE112014005007T5 (de) 2013-10-31 2014-10-31 Informationsmeldevorrichtung, Informationsmeldesystem, Informationsmeldeverfahren und Informationsmeldeprogramm
JP2015545328A JP6270866B2 (ja) 2013-10-31 2014-10-31 情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-227471 2013-10-31
JP2013227471 2013-10-31
JP2014-205205 2014-10-03
JP2014205205 2014-10-03

Publications (3)

Publication Number Publication Date
WO2015064745A1 WO2015064745A1 (ja) 2015-05-07
WO2015064745A9 WO2015064745A9 (ja) 2015-07-02
WO2015064745A4 true WO2015064745A4 (ja) 2015-08-27

Family

ID=53004340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/079089 WO2015064745A1 (ja) 2013-10-31 2014-10-31 情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10380894B2 (ja)
JP (1) JP6270866B2 (ja)
DE (1) DE112014005007T5 (ja)
WO (1) WO2015064745A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102511334B1 (ko) * 2015-07-14 2023-03-20 삼성전자주식회사 차량 대 사물 통신 시스템에서 서비스 제공 장치 및 방법
US11068837B2 (en) * 2016-11-21 2021-07-20 International Business Machines Corporation System and method of securely sending and receiving packages via drones
WO2019176028A1 (ja) 2018-03-14 2019-09-19 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の情報報知装置、鞍乗り型車両、および情報報知方法
JP7080091B2 (ja) * 2018-04-02 2022-06-03 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
WO2021045251A1 (ko) * 2019-09-04 2021-03-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 메시지를 송수신하는 방법 및 이를 위한 차량
DE112019007727T5 (de) * 2019-09-18 2022-08-04 Honda Motor Co., Ltd. Fahrassistenzvorrichtung, fahrassistenzverfahren und programm

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1448854A (en) * 1921-11-02 1923-03-20 Fred P Martin Bridge form
US1856600A (en) * 1927-03-26 1932-05-03 Adolph A Thomas Thermostat
US1921563A (en) * 1931-07-14 1933-08-08 Gen Salt Company Method of separating difficultly soluble constituents from dilute solutions
JPH0755941A (ja) * 1993-08-11 1995-03-03 Nissan Motor Co Ltd 車間距離測定装置
JP2000348299A (ja) 1999-06-08 2000-12-15 Honda Motor Co Ltd 移動体通信装置
US6734356B1 (en) * 1999-08-13 2004-05-11 Arlington Industries, Inc. Prepackaged mounting assembly and bracket combination
US6647270B1 (en) * 1999-09-10 2003-11-11 Richard B. Himmelstein Vehicletalk
EP1391349B1 (en) * 2001-05-28 2010-12-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device installation apparatus for moving body
US7685126B2 (en) * 2001-08-03 2010-03-23 Isilon Systems, Inc. System and methods for providing a distributed file system utilizing metadata to track information about data stored throughout the system
JP4123962B2 (ja) * 2003-02-14 2008-07-23 日産自動車株式会社 車車間通信装置
US7188026B2 (en) * 2003-05-12 2007-03-06 Dash Navigation, Inc. Hierarchical floating car data network
US8127984B2 (en) * 2003-06-13 2012-03-06 Varia Holdings Llc Emulated radio frequency identification
US7777630B2 (en) * 2007-07-26 2010-08-17 Round Rock Research, Llc Methods and systems of RFID tags using RFID circuits and antennas having unmatched frequency ranges
US7812740B2 (en) * 2007-09-27 2010-10-12 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems, devices, and methods for providing alert tones
JP2009104230A (ja) 2007-10-19 2009-05-14 Hitachi Ltd 車車間及び人車間通信システム、車載通信装置、携帯通信装置
US7852221B2 (en) * 2008-05-08 2010-12-14 Round Rock Research, Llc RFID devices using RFID circuits and antennas having unmatched frequency ranges
US7994902B2 (en) * 2009-02-25 2011-08-09 Southwest Research Institute Cooperative sensor-sharing vehicle traffic safety system
JP2011204151A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Daihatsu Motor Co Ltd 車車間通信方法および車車間通信装置
JP2011221573A (ja) 2010-04-02 2011-11-04 Denso Corp 運転支援装置および運転支援システム
JP2012048645A (ja) 2010-08-30 2012-03-08 Sanyo Electric Co Ltd 車載情報通信装置、路側情報通信装置並びに通信システム
US9581997B1 (en) * 2011-04-22 2017-02-28 Angel A. Penilla Method and system for cloud-based communication for automatic driverless movement
DE112012004778T5 (de) * 2011-11-16 2014-08-07 Flextronics Ap, Llc Universeller Bus im Auto
US20130278441A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Zetta Research and Development, LLC - ForC Series Vehicle proxying
US8750832B2 (en) * 2012-07-30 2014-06-10 GM Global Technology Operations LLC Connecting a personal mobile device to a vehicle communication unit
KR101957943B1 (ko) * 2012-08-31 2019-07-04 삼성전자주식회사 정보 제공 방법 및 이를 위한 정보 제공 차량
US9251630B2 (en) * 2013-12-17 2016-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method, computer-readable storage device and apparatus for exchanging vehicle information
US10587558B2 (en) * 2014-10-29 2020-03-10 T-Mobile Usa, Inc. Social presence

Also Published As

Publication number Publication date
DE112014005007T5 (de) 2016-07-28
JP6270866B2 (ja) 2018-01-31
JPWO2015064745A1 (ja) 2017-03-09
US20160253905A1 (en) 2016-09-01
WO2015064745A1 (ja) 2015-05-07
US10380894B2 (en) 2019-08-13
WO2015064745A9 (ja) 2015-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6881444B2 (ja) 車両に情報を送信するシステムおよび方法、車両、並びに非一過性のコンピュータ可読記憶媒体
WO2015064745A4 (ja) 情報通知装置、情報通知システム、情報通知方法及び情報通知プログラム
JP6773046B2 (ja) 運転支援装置及び運転支援方法、並びに移動体
EP3093210B1 (en) In-vehicle apparatus and vehicle
KR102027921B1 (ko) 텔레매틱스 시스템 및 상기 시스템에서의 텔레매틱스 서비스 제공 방법
JP2018062237A (ja) 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
US9734412B2 (en) Method and system of communicating vehicle information
JP5884478B2 (ja) 車載機、車両用報知システム、および携帯端末
US20100049438A1 (en) Gps device with video security function and method thereof
CN204264010U (zh) 用于车辆的报警设备和车辆
JP2016189074A (ja) 通知装置、通知方法および通知プログラム
US10685563B2 (en) Apparatus, systems, and methods for detecting, alerting, and responding to an emergency vehicle
JP6261812B1 (ja) 車載装置、携帯端末装置、認識支援システム、認識支援方法、及び認識支援プログラム
TW201934394A (zh) 分享行車動態環境重建交換預警系統及方法
JP2011122848A (ja) ナビゲーション装置
CN207241573U (zh) 全面屏智能后视镜及汽车
JP5281421B2 (ja) 車載システム
CN203733305U (zh) 具有智能数据采集及云端讯息推送的电子装置
JP2013131144A (ja) 移動体通信装置及び走行支援方法
JP2010072701A (ja) 車載装置及び情報出力方法
JP2014063241A (ja) 移動体情報通信装置
JP2014010807A (ja) 運転支援装置
JP7177114B2 (ja) 走行支援システム、走行支援方法およびプログラム
JP2013120495A (ja) 運転支援システム
JP2009259170A (ja) 安全運転支援情報提供車載装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14857889

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015545328

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15032955

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120140050075

Country of ref document: DE

Ref document number: 112014005007

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14857889

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1