WO2015045049A1 - スライドパッケージ - Google Patents

スライドパッケージ Download PDF

Info

Publication number
WO2015045049A1
WO2015045049A1 PCT/JP2013/075991 JP2013075991W WO2015045049A1 WO 2015045049 A1 WO2015045049 A1 WO 2015045049A1 JP 2013075991 W JP2013075991 W JP 2013075991W WO 2015045049 A1 WO2015045049 A1 WO 2015045049A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lid
hinge
outer box
package
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/075991
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎一 岩田
Original Assignee
日本たばこ産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本たばこ産業株式会社 filed Critical 日本たばこ産業株式会社
Priority to JP2015538694A priority Critical patent/JP6078653B2/ja
Priority to PCT/JP2013/075991 priority patent/WO2015045049A1/ja
Priority to KR1020167005948A priority patent/KR20160040692A/ko
Priority to CN201380079781.1A priority patent/CN105579354A/zh
Publication of WO2015045049A1 publication Critical patent/WO2015045049A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/38Drawer-and-shell type containers

Definitions

  • the present invention relates to a slide package.
  • a shell-and-slide type slide package having an outer box and an inner box is known as one of packages for storing such objects to be stored.
  • a shell-and-slide type slide package is, for example, a cylinder (also called a “sleeve”) outer box that is open at both ends, and a lid that is connected by a rotatable hinge to close the opening of the outer box.
  • an inner box having a portion.
  • Patent Document 1 a cigarette pack having an outer box and an inner box has been proposed in which the sliding range is limited by a stopper.
  • This invention is made in view of such a subject, Comprising: It aims at providing the package with improved lid closing performance.
  • a slide package according to the present invention includes a cylindrical outer box having a substantially rectangular opening, a substantially rectangular lid that can be slid and accommodated in the outer box from the opening, and closes the opening.
  • the lid portion is rotatable around one end, and two opposite sides of the lid portion are in contact with the inner side of the outer box so that the rotation is suppressed.
  • the lid closing performance can be improved.
  • the case where two opposite sides of the lid portion are in contact with the inner side of the outer box includes a case where at least a part of each side protrudes and comes into contact with the inner side of the outer box.
  • the slide package forms a hinge in which one side of the bottom surface of the inner box on which the object is to be placed and one side of the lid portion can be rotated, and two sides of the opening of the outer box substantially parallel to the hinge. You may make it the length of the cover part of the direction orthogonal to a hinge become longer than the length in between.
  • the slide package may have an acute angle between the bottom of the inner box and the lid when the lid is closed. In this way, even if the lid is to be rotated while the inner box is housed in the outer box, the side of the lid facing the hinge interferes with the inside of the outer box to suppress rotation. Is done. Therefore, the lid closing performance can be improved.
  • the slide package has a substantially rectangular bottom surface of the inner box, a side surface is continuously provided on the side of the bottom surface substantially orthogonal to the hinge, and the length of the side surface in the direction parallel to the side of the bottom surface substantially orthogonal to the hinge is:
  • the upper surface side may be shorter than the bottom surface side. If it does in this way, even if it is a case where the bottom face and cover part of an inner box make an acute angle, it can avoid that a cover part and a side interfere.
  • the side surface of the inner package of the slide package is substantially trapezoidal, and the length of the side of the trapezoidal lid portion side is substantially equal to the length from the hinge of the lid portion to the side facing the hinge. Also good. If it does in this way, the side of an inner box will be sufficient shape to avoid that a cover part and a side interfere.
  • the slide package may be provided with a flap continuously provided at the end on the side of the lid of the inner box, and a notch for avoiding interference with the bottom surface may be provided on the bottom surface side of the flap. In this way, even when a flap is provided on the side surface, it is possible to avoid the flap from interfering with other portions.
  • the bottom surface of the inner package of the slide package has a substantially rectangular shape, and a substantially rectangular side surface substantially orthogonal to the hinge is continuously provided.
  • the sum of the length in the direction parallel to the bottom surface of the lid and the thickness of the side surface is
  • the inner dimension in the direction parallel to the bottom surface of the opening of the outer box may be substantially the same. Even if it does in this way, it can accommodate in the inside of an outer box, without the lid part and side surface of an inner box interfering.
  • a tobacco product can be illustrated suitably as a to-be-contained object.
  • cigarette products include cigarettes (filter cigarettes, double-cut cigarettes (no filter)), cigars (cigars), cigarillos, snus, snuff, chewing tobacco, and electronic cigarettes.
  • the package which concerns on this invention may be a package which accommodates goods other than tobacco products, such as confectionery like a caramel, stationery like a staple of a stapler, a match, etc., for example.
  • a package with improved lid closing performance can be provided.
  • FIG. 1 It is a figure which shows an example of the blank for forming the inner case which concerns on a modification. It is a front view which shows an example of the package which concerns on a modification. It is a perspective view which shows an example of the inner box which concerns on a modification. It is a perspective view which shows an example of the inner box which concerns on a modification. It is a perspective view which shows an example of the inner box which concerns on a modification. It is sectional drawing which shows an example of the package which concerns on a modification. It is a perspective view which shows an example of the outer case which concerns on a modification.
  • An object to be accommodated in a package to which the present invention is applied is not limited to a specific object, but here, a case where a tobacco product is accommodated in a package will be described as an example.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a slide package (also simply referred to as “package”) 1 according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view of the outer box 11 provided in the package 1.
  • FIG. 3 is a perspective view of the inner box 12 included in the package 1.
  • the to-be-contained object 2 accommodated in the package 1 has shown the tobacco goods packaged with the aluminum vapor deposition paper in FIG.
  • the inner box 12 is accommodated by sliding to the inside of the outer box 11 from the opening 111 (111A or 111B in FIG. 2) of the outer box 11. The length of the outer box 11 and the inner box 12 in the sliding direction is substantially the same.
  • the external shape of the package 1 becomes a substantially rectangular parallelepiped.
  • a material of the package 1 paper materials such as card paper, Manila cardboard, and coated paper are preferably used, but are not limited thereto.
  • a resin material such as plastic or other materials can be used as appropriate.
  • the outer box 11 is a cylindrical box (also referred to as a “sleeve shape”) having a substantially rectangular opening 111.
  • the outer box 11 has openings 111 at both ends in the longitudinal direction, and has four substantially rectangular surfaces that respectively form the four surfaces of the package 1.
  • one of the openings 111 is a front surface (front) and the other is a back surface (rear).
  • the surface located on the open side of the concave inner box 12 having wall surfaces in four directions is the upper surface 112 (upper), and the surface opposite to the upper surface 112 (that is, the inner surface of the concave shape).
  • a surface contacting the bottom of the box 12 is a bottom surface 113 (bottom).
  • the left and right directions viewed from the front are defined as a left side 114A (left) and a right side 114B (right), respectively.
  • the outer box 11 is substantially symmetrical (mirror image symmetry) in the vertical direction, the front-rear direction, and the horizontal direction, and can be used even if they are reversed.
  • the bottom surface 113 and the top surface 112 are substantially parallel, and the length from the bottom surface 113 to the top surface 112 is also referred to as the height of the outer box 11.
  • the opening 111 part it is also called the height of the opening 111.
  • the length of the left side surface 114 ⁇ / b> A and the right side surface 114 ⁇ / b> B is also referred to as the width of the outer box 11.
  • the opening 111 is also referred to as the width of the opening 111.
  • the length connecting the two openings 111 (that is, the length of the outer box 11 in the direction in which the inner box 12 slides) is also referred to as the depth of the outer box 11.
  • the inner box 12 is a tray-like (concave) box on which the object 2 is placed.
  • the inner box 12 has a substantially rectangular bottom surface 121 on which the object to be stored 2 is placed, and walls that are connected to the four sides of the bottom surface 121.
  • a lid portion 122 122A and 122B in FIG. 3
  • the shape of the cover part 122 is also substantially rectangular.
  • the lid 122 is rotatable around a side 123 (also referred to as a “hinge 123” connected to the bottom surface 121. In FIG. 3, 123A and 123B).
  • the length from the hinge 123 to the side facing the hinge 123 is longer than the height of the opening 111. That is, the length of the lid portion 122 in the direction orthogonal to the hinge 123 is longer than the length between the two sides of the opening 111 substantially parallel to the hinge 123.
  • a flap 124 (124A and 124B in FIG. 3) is continuously provided on the side facing the hinge 123 among the four sides of the lid 122. The flap 124 is inserted inside the outer box 11 when the lid is closed.
  • two opposing surfaces connected to two sides substantially orthogonal to the hinge 123 among the four sides of the bottom surface 121 are referred to as side surfaces 125 (125A and 125B in FIG. 3).
  • one of the lid parts 122 is a front side lid part 122A (front) and the other is a back side lid part 122B (rear).
  • the surface which mounts the to-be-contained object in the direction opposite to the open direction of a concave shape be the bottom face 121 (down).
  • the left and right directions when viewed from the front are the left side 125A (left) and the right side 125B (right), respectively.
  • a notch 126 is provided between the bottom surface 121 and the side surface 125, and is rotated around a side connecting the end points of the notch 126.
  • the notch 126 may not be provided.
  • the inner box 12 is substantially symmetrical in the vertical and forward / backward and left / right directions (excluding the flap 124 and the notch 126 in the example of FIG. 1), and can be used even when the vertical and forward / backward and left / right directions are reversed.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the package 1 in a state where the inner box 12 according to the present embodiment is accommodated in the outer box 11. Specifically, the package 1 is cut in the vicinity of the center in the left-right width direction, and the cross section is viewed from the side surface side (right side) of the package 1. Further, the cross-sectional view of FIG. 4 shows directions corresponding to the perspective views shown in FIGS. Specifically, the vertical and horizontal directions of FIG. Hereinafter, the same applies to the direction of the sectional view. The object 2 is not shown.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the package 3 according to the comparative example in a state where the inner box is accommodated in the outer box.
  • the length LL from one end on the bottom side of the lid portion 122 (that is, the hinge 123) to the other end of the lid portion 122 facing the one end is the outer box 11.
  • the inner dimension (namely, inner dimension) ID of the opening 111 is longer.
  • the internal dimension of the opening 111 is an internal dimension of the height of the opening 111, that is, an internal dimension between two sides of the opening 111 that is substantially parallel to the hinge 123.
  • the lid 122 and the bottom surface 121 form an acute angle when the lid is closed (that is, when the inner box 12 is accommodated in the outer box 11).
  • the length connecting both ends on the opening side of the side surface 125A becomes shorter from the bottom surface toward the upper side. That is, the side surface 125A is trapezoidal, and the width of the side surface 125A (that is, the length in the direction parallel to the side on the bottom surface side of the side surface 125A) is shorter on the top surface side than on the bottom surface side. Further, two sides (trapezoidal legs) on the lid portion side of the side surface 125A form an acute angle with one side on the bottom side. Therefore, even when the lid portion 122 and the bottom surface 121 form an acute angle when the lid is closed, the lid portion 122 and the side surface 125A do not interfere with each other.
  • the interference means that the side surface 125 ⁇ / b> A prevents the operation of the lid portion 122 in the operation range of the lid portion 122.
  • the length from the hinge 323 on the bottom surface side of the lid 322 to the other end facing the hinge 323 is equal to or smaller than the inner dimension of the opening 311 of the outer box 31. Yes.
  • the lid portion 322 of the package 3 is opened and closed, there may be a gap between the lid portion 322 and the opening of the outer box due to repulsion of the hinge 323 or the like.
  • the package 1 according to the present embodiment can rotate the lid 122 and can also slide the inner box 12 with respect to the outer box 11.
  • the state shown in FIG. 6 is obtained.
  • the lid 122 can be rotated without contacting the inside of the outer box 11. That is, the lid 122 can be opened and closed without applying an excessive force to the package 1.
  • a part of the bottom surface 121 also rotates around the side connecting the end points of the notch 126 shown in FIG. 3, so that the user can easily grasp the object 2 when the lid is opened.
  • the two sides of the hinge 123 and the side connecting the end points of the notch 126 are rotated when the lid is opened, the operating angle per side required for opening the lid is smaller than when only one side is rotated. ing. Therefore, it is easier to open the lid if the cuts 126 are provided, and it is easier to take out the objects to be accommodated.
  • the lid portions 122 may have a length between the hinge 123 and the side facing the hinge 123 longer than the inner dimension of the opening 111. .
  • the outside of the package 1 may be further wrapped with a film so that a part of one opening side (for example, the front side) of the film can be separated. That is, for example, if the rear side of the package 1 is packaged with a film, the length between the hinge 123B of the lid 122B and the side facing the hinge 123B is less than or equal to the inner dimension of the opening 111B. The opening / closing of the lid 122B is suppressed.
  • the package 1 has an effect of improving the lid closing performance if the length between the hinge 123 and the side facing the hinge 123 is longer than the inner dimension of the opening 111. It is preferably longer than the thickness (thickness of the inner box 12).
  • the base material may be a laminate made of paper and a plastic film or aluminum foil.
  • the basis weight of the substrate for example, in the case of paper, preferably 60g / m 2 ⁇ 400g / m 2.
  • the package 1 according to the present embodiment can be manufactured using the outer box blank B1 that forms the outer box 11 and the inner box blank B2 that forms the inner box 12.
  • FIG. 7 shows an example of the outer box blank B1.
  • FIG. 8 shows an example of the inner box blank B2.
  • the blank is obtained by punching a paper material into a shape as indicated by a solid line in FIGS.
  • the blank is folded into a valley fold along, for example, a folding line indicated by a one-dot chain line, and the outer box 11 and the inner box 12 are formed.
  • the two-dot chain line has shown the fold line for making it easy to take out a to-be-packaged object when a user folds in a mountain fold.
  • FIGS. 7 and 8 for convenience, the connection relationship of the regions included in the blank will be described based on the top, bottom, left, and right of the drawings.
  • the outer box blank B1 has a rectangular shape, and has four rectangular areas forming the four surfaces of the outer box 11 and a margin area for bonding the ends.
  • One end of a side surface region 1002 serving as a side surface 114 ⁇ / b> A of the outer box 11 is connected to one end of a bottom surface region 1001 serving as a bottom surface of the outer box 11.
  • one end of an upper surface region 1003 that is an upper surface of the outer box 11 is connected to the side opposite to the side surface region 1002.
  • one end of a side surface region 1004 that becomes the side surface 114B of the outer box 11 is connected to the opposite side of the upper surface region 1003.
  • one end of the marginal area 1005 is connected to the opposite side of the side area 1004.
  • the marginal area 1005 is overlapped with the end of the bottom area 1001 and bonded with, for example, an adhesive.
  • Inner box blank B2 has a cross shape. In the center of the cross shape, there is a rectangular bottom region 2001 that forms the bottom surface 121 of the inner box 12. Note that the bottom region 2001 includes a folding line indicated by a two-dot chain line. Further, one end of the bottom region 2001 (the left end in FIG. 8) is connected to one end of the lid region 2002 that forms the front side lid portion 122 ⁇ / b> A of the wall surface of the inner box 12. Further, on the opposite side of the lid region 2002, a flap region 2003 forming a flap 124A is continuous. In addition, the right end of the bottom surface region 2001 is connected to one end of a lid portion region 2004 that forms the back side lid portion 122B.
  • a flap region 2005 forming the flap 124B is continuous.
  • a side surface region 2006 that forms the left side surface 125 ⁇ / b> A of the inner box 12 is connected to the upper end of the bottom surface region 2001.
  • a cut is provided in part of the front side (left side in FIG. 8) of the inner box 12.
  • a side surface region 2007 that forms the right side surface 125 ⁇ / b> B of the inner box 12 is connected to the lower end of the bottom surface region 2001.
  • a cut is also provided on a part of the front side (left side in FIG. 8) of the inner box 12.
  • the wall surfaces of the inner box 12 according to the present embodiment that is, between the lid region 2002, the side region 2006, the lid region 2004, and the side region 2007) are not bonded.
  • the outer box 11 and the inner box 12 are formed from the outer box blank B1 and the inner box blank B2 as described above.
  • the above-described blank is an example, and various blanks can be used for forming the package 1. Blanks in which the outer box 11 and the inner box 12 are developed in different shapes may be used, and each blank may further be composed of a plurality of blanks.
  • FIG. 9 shows an inner box 12A according to a modified example of the package 1.
  • symbol same as FIG. 3 is attached
  • subjected and description is abbreviate
  • the inner box 12 ⁇ / b> A has a flap 127 (also referred to as “side flap 127” in FIG. 9, 127 ⁇ / b> A, 127 ⁇ / b> B, 127 ⁇ / b> C, and 127 ⁇ / b> D) at the opening side end portion of the side surface 125.
  • the length connecting the both ends on the opening side of the side surface 125 becomes shorter from the bottom surface 121 toward the upper side. That is, the flap 127 is folded obliquely so that the side of the side surface 125 on the lid side and the side on the bottom side form an acute angle. Therefore, even when the lid 122 and the bottom surface 121 form an acute angle, the flap 127 does not hinder the closing operation.
  • the side of the side surface 125 that contacts the flap 127 and the side that contacts the bottom surface 121 form an acute angle, when the side surface 125 and the flap 127 are formed from one rectangular region, the flap 127 is folded when the flap 127 is folded. And the bottom surface 121 come into contact with each other. In the example of FIG. 9, a notch is provided on the bottom surface side of the flap 127 to avoid contact between the flap 127 and the bottom surface 121.
  • FIG. 10 shows a blank B3 of the inner box 12A according to the first modification.
  • symbol same as FIG. 8 is attached
  • subjected and description is abbreviate
  • a flap region 2008 that forms a side flap 127A is connected to the left end of the side region 2006 (that is, the front side after the inner box 12 is formed).
  • a flap region 2009 that forms a side surface flap 127 ⁇ / b> B is connected to the left end of the side surface region 2007.
  • a flap region 2010 that forms a side flap 127C is connected to the right end of the side region 2006 (that is, the back side after the inner box 12 is formed).
  • a flap region 2011 that forms a side surface flap 127 ⁇ / b> D is connected to the right end of the side surface region 2007. Further, the flap region 2008 to the flap region 2011 are each provided with a notch between the lid region 2002 and 2004 (that is, the bottom surface side when the inner box 12 is formed). In this modification, a notch is provided on the bottom surface side of the side surface flap 127 to avoid contact between the side surface flap 127 and the bottom surface 121 when the package 1 is formed.
  • FIG. 11 shows a front view of a package 1A according to a modification.
  • the inner box 12 shown in FIGS. 1 to 4, 7, and 8 has a side surface 125 so that the lid portion 122 and the side surface 125 do not interfere even when the lid portion 122 and the bottom surface 121 form an acute angle. Both ends on the lid side were slanted.
  • the width of the lid portion 122 (that is, the length in the direction substantially parallel to the hinge) is shortened by about the thickness of the side surface 125A and the side surface 125B.
  • the length of the lid 122 in the direction parallel to the bottom surface 121 and the sum of the thickness of the side surface 125A and the thickness of the side surface 125B are substantially the same as the inner dimension of the opening 111 of the outer box 11 in the direction parallel to the bottom surface 121. . Even if it does in this way, interference with the cover part 122 and the side surface 125 can be avoided.
  • FIG. 12 shows an inner box 12B according to a modified example of the package 1.
  • symbol same as FIG. 3 is attached
  • subjected and description is abbreviate
  • the lid portion 122C and the lid portion 122D are connected to one end of the side surface 125A and the side surface 125B on the opening side, respectively. That is, one side where the lid 122 and the side surface 125 are connected is a hinge 123 (123C and 123D in FIG. 12).
  • the length from the hinge 123 to the side facing the hinge 123 among the four sides of the lid portion 122 is longer than the inner dimension in the width direction of the opening 111 of the outer box 11. Even in such a case, even if the lid 122 is opened when the inner box 12B is accommodated in the outer box 11, the hinge of the lid 122 and the side facing the hinge contact the inside of the outer box 11. Therefore, the rotation is suppressed, and the lid closing performance of the package 1 is improved.
  • the lid 122 shown in FIG. 3 is configured such that the entire side facing the hinge 123 is in contact with the inner box of the outer box 11, but is not limited to such an example.
  • the lid 122 may be substantially rectangular and the length from at least a part of the end on the side facing the hinge 123 to the hinge 123 may be longer than the inner dimension of the outer box 11.
  • FIG. 13 shows an inner box 12 ⁇ / b> C in which the length from a part of the end facing the hinge 123 to the hinge 123 is longer than the inner dimension of the outer box 11.
  • the lid part 122 (122E and 122F) has a convex shape. Specifically, a protrusion 1221 (1221A and 1221B in FIG.
  • the length between the hinge 123 of the lid portion 122 and the side facing the hinge is longer than the inner dimension of the opening 111.
  • the length between the sides of the lid portion 122 (122G and 122H) substantially orthogonal to the hinge 123 is the inner dimension of the opening 111 (that is, the inner dimension of the opening 111 in the width direction). ) It may be made longer.
  • projecting portions 1222 (1222 ⁇ / b> A and 1222 ⁇ / b> B) projecting in a direction parallel to the hinge 123 are provided near the center of the side substantially orthogonal to the hinge 123.
  • the length between the protrusions 1222 is longer than the inner dimension of the opening 111 in the width direction. Even in such a case, a part of the two sides (protruding portion 1222) that is substantially orthogonal to the hinge out of the substantially rectangular lid portion 122 is in contact with the inside of the outer box 11, so that resistance is generated when the lid portion 122 is opened and closed. Works and the lid opening is suppressed. That is, the package 1 according to the present invention is configured such that the two opposite sides of the lid portion 122 are in contact with the inner side of the outer box 11, the rotation of the lid portion 122 is suppressed, and the lid closing performance of the package 1 is improved. improves.
  • FIG. 15 is a view in which the package 1B according to the modification is cut from the center in the width direction when viewed from the front, and the cross section is viewed from the right side.
  • the lid 122 (122I and 122J) has a shape in which the vicinity of the center in the height direction swells outside the package.
  • the hinge 123 of the lid portion 122 that is elastically deformed and the opposite side of the hinge 123 are in contact with the inside of the outer box 11 and are stretched between the top surface 112 and the bottom surface 113, thereby improving the lid closing performance.
  • FIG. 2 and the like show the sleeve outer box 11 having both ends opened, but the present invention is not limited to such an example.
  • the outer box 11 may have one end (one front surface) opened and the other end facing the outer box 11 closed by a side surface 114C.
  • the side surface 114 ⁇ / b> C of the outer box 11 may include a hole 115 that penetrates so that the user can slide the inner box 12 with a finger.
  • cigarette products such as filter cigarettes and double-cut cigarettes are listed as the objects to be accommodated in the package.
  • the objects to be contained are not limited to these, and may be confectionery, stationery, matches, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

 本発明に係るスライドパッケージは、略矩形の開口を有する筒状の外箱と、開口から外箱内にスライドして収容可能であり、開口を閉じる略矩形の蓋部を有する内箱とを備え、蓋部は、一端を中心に回動可能であるとともに、蓋部の対向する2辺が外箱の内側と接触して回動が抑制される。

Description

スライドパッケージ
 本発明は、スライドパッケージに関する。
 たばこのような被収容物を収容するパッケージの1つとして、外箱と内箱とを備えるシェルアンドスライド型のスライドパッケージが知られている。シェルアンドスライド型のスライドパッケージとは、例えば、両端が開口した筒状(「スリーブ状」とも呼ぶ)の外箱と、回動可能なヒンジで接続され外箱の開口部を塞ぐことができる蓋部を有する内箱とを備えたものである。
 また、外箱と内箱とを備えるシガレットパックにおいて、スライドする範囲をストッパによって制限するものは提案されている(特許文献1)。
特表2005-523848号公報
 パッケージが紙のような素材で形成される場合、蓋部のヒンジ等の反発により、蓋部を閉じても蓋部と外箱の開口との間に隙間があいてしまうことがあった。特にたばこのような物品を収容するときは、隙間からたばこ刻がこぼれてしまうという問題がある。
 本発明は、このような課題に鑑みてなされてものであって、蓋閉まり性能の向上したパッケージを提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明に係るスライドパッケージは、略矩形の開口を有する筒状の外箱と、開口から外箱内にスライドして収容可能であり、開口を閉じる略矩形の蓋部を有する内箱とを備え、蓋部は、一端を中心に回動可能であるとともに、蓋部の対向する2辺が外箱の内側と接触して回動が抑制されるようにした。
 このようにすれば、内箱が外箱に収容された状態において蓋部を回動させようとしても、蓋部の対向する2辺が外箱の内側に接触するため、蓋部の一部と外箱の内側とが干渉して、又は蓋部の一部と外箱の内側との間に抵抗が働き、回動が抑制される。したがって、蓋閉まり性能を向上させることができる。なお、蓋部の対向する2辺が外箱の内側と接触する場合には、各辺の少なくとも一部が突出していて外箱の内側と接触する場合を含む。
 また、スライドパッケージは、被収容物を載置する内箱の底面の1辺と、蓋部の1辺とが回動可能なヒンジを形成し、ヒンジと略平行な外箱の開口の2辺間の長さよりもヒンジに直交する方向の蓋部の長さの方が長くなるようにしてもよい。さらに、スライドパッケージは、閉蓋時に内箱の底面と蓋部とは鋭角をなすようにしてもよい。このようにすれば、内箱が外箱に収容された状態において蓋部を回動させようとしても、蓋部のヒンジに対向する辺と外箱の内側とが干渉して、回動が抑制される。したがって、蓋閉まり性能を向上させることができる。
 さらに、スライドパッケージは、内箱の底面が略矩形であり、ヒンジと略直交する底面の辺に側面が連設され、ヒンジと略直交する底面の辺に平行な方向の側面の長さは、底面側よりも上面側の方が短くなるようにしてもよい。このようにすれば、内箱の底面と蓋部とが鋭角をなす場合であっても、蓋部と側面とが干渉するのを避けることができる。
 さらに、スライドパッケージは、内箱の側面が略台形であり、当該台形の蓋部側の辺の長さは、蓋部のヒンジから当該ヒンジに対向する辺までの長さとほぼ等しくなるようにしてもよい。このようにすれば、内箱の側面は、蓋部と側面とが干渉するのを避けるために十分な形状となる。
 また、スライドパッケージは、内箱の側面の蓋部側端部にフラップが連設され、フラップの底面側には、底面との干渉を避けるための切欠きが設けられるようにしてもよい。このようにすれば、さらに側面にフラップを設ける場合にも、フラップが他の部分と干渉するのを避けることができる。
 また、スライドパッケージは、内箱の底面が略矩形であり、ヒンジと略直交する略矩形の側面が連設されており、蓋部の底面に平行な方向の長さ及び側面の厚みの和は、外箱の開口の底面に平行な方向の内寸と略同一になるようにしてもよい。このようにしても、内箱の蓋部と側面とが干渉することなく、外箱の内部に収容することができる。
 なお、本発明に係るパッケージに収容する被収容物は特に限定されるものではないが、例えば、たばこ商品を被収容物として好適に例示できる。たばこ商品とは、例えば紙巻たばこ(フィルタシガレット、両切シガレット(フィルタ無し))、シガー(葉巻)、シガリロ、スヌース、嗅ぎたばこ、チューイングたばこ、電子たばこ等が例示できる。また、本発明に係るパッケージは、例えば、キャラメルのような菓子、ステープラーの針のような文房具、マッチ等、たばこ商品以外を収容するパッケージであってもよい。
 また、本発明における課題を解決するための手段は、可能な限り組み合わせて採用することができる。
 本発明によれば、蓋閉まり性能の向上したパッケージを提供することができる。
実施形態に係るパッケージの一例を示す分解斜視図である。 実施形態に係る外箱の一例を示す斜視図である。 実施形態に係る内箱の一例を示す斜視図である。 実施形態に係るパッケージの一例を示す断面図である。 比較例に係るパッケージの一例を示す断面図である。 実施形態に係るパッケージの動作を説明するための断面図である。 実施形態に係る外箱を形成するためのブランクの一例を示す図である。 実施形態に係る内箱を形成するためのブランクの一例を示す図である。 変形例に係る内箱の一例を示す斜視図である。 変形例に係る内箱を形成するためのブランクの一例を示す図である。 変形例に係るパッケージの一例を示す正面図である。 変形例に係る内箱の一例を示す斜視図である。 変形例に係る内箱の一例を示す斜視図である。 変形例に係る内箱の一例を示す斜視図である。 変形例に係るパッケージの一例を示す断面図である。 変形例に係る外箱の一例を示す斜視図である。
 次に、本発明に係るパッケージの実施形態について、図面に基づいて説明する。本発明が適用されるパッケージに収容する被収容物は特定のものに限定されないが、ここでは、たばこ商品をパッケージに収容する場合を例に説明する。
<パッケージの構成>
 図1~3を用いて、パッケージの構成について説明する。図1は、実施の形態に係るスライドパッケージ(単に「パッケージ」とも呼ぶ)1の分解斜視図である。図2は、パッケージ1が備える外箱11の斜視図である。図3は、パッケージ1が備える内箱12の斜視図である。なお、パッケージ1に収容される被収容物2として、図1にはアルミ蒸着紙で包装されたたばこ商品を示している。また、内箱12は、外箱11の開口111(図2では、111A又は111B)から外箱11の内側へスライドして収容される。外箱11及び内箱12のスライド方向の長さは、ほぼ同じになっている。そして、収容時には、パッケージ1の外形は略直方体となる。また、パッケージ1の素材として、カード紙、マニラボール紙、コート紙等の紙材が好適に用いられるが、これらには限定されない。例えば、パッケージ1の素材として、プラスチック等の樹脂材料、その他の材料を適宜用いることができる。
 本実施形態に係る外箱11は、ほぼ矩形の開口111を有する筒状(「スリーブ状」とも呼ぶ)の箱である。外箱11は、長手方向の両端が開口111となっており、パッケージ1の4つの面をそれぞれ形成する略矩形の面を4つ有している。本実施の形態では、図1に方向を示すように、開口111の一方を正面(前)、他方を背面(後)とする。また、外箱11の4面のうち、四方に壁面を有する凹形状の内箱12の開いた側に位置する面を上面112(上)、上面112に対向する面(すなわち、凹形状の内箱12の底に接する面)を底面113(下)とする。そして、正面から見た左右方向をそれぞれ左側面114A(左)、右側面114B(右)とする。以降、斜視図の方向については同様とする。なお、外箱11は、上下、前後、左右にそれぞれほぼ対称(鏡像対称)であり、それぞれ逆にしても使用することができる。
 本実施形態では、底面113と上面112とは略平行であり、底面113から上面112までの長さを、外箱11の高さとも呼ぶ。特に開口111部分においては、開口111の高さとも呼ぶ。同様に、左側面114Aと右側面114Bとの長さを、外箱11の幅とも呼ぶ。特に開口111部分においては、開口111の幅とも呼ぶ。また、2つの開口111を結ぶ長さ(すなわち、内箱12がスライドする方向の外箱11の長さ)を外箱11の奥行きとも呼ぶ。
 内箱12は、被収容物2を載置するトレイ状(凹形状)の箱である。内箱12は、被収容物2を載置する略矩形の底面121、及び底面121の4辺にそれぞれ連設された壁面を有している。壁面のうち、内箱12が外箱11へ収容された状態において外箱11の開口111を塞ぐ、対向する2つの面を蓋部122(図3では、122A及び122B)と呼ぶ。蓋部122の形状も、略矩形である。また、蓋部122は、底面121と接続される辺123(「ヒンジ123」とも呼ぶ。図3では、123A及び123B)を中心に回動可能である。本実施の形態では、ヒンジ123からヒンジ123と対向する辺までの長さが、開口111の高さよりも長くなっている。すなわち、ヒンジ123に直交する方向の蓋部122の長さの方が、ヒンジ123と略平行な開口111の2辺間の長さよりも長くなっている。また、蓋部122の4辺のうち、ヒンジ123と対向する辺には、フラップ124(図3では、124A及び124B)が連設されている。フラップ124は、閉蓋時に外箱11の内側に挿入される。また、底面121の4辺のうちヒンジ123と略直交する2辺に接続された、対向する2つの面を側面125(図3では、125A及び125B)と呼ぶ。
 本実施の形態では、図3に示すように、蓋部122の一方を正面側蓋部122A(前)、他方を背面側蓋部122B(後)とする。また、凹形状の開いている方向を上、その反対方向にある、被収容物を載置する面を底面121(下)とする。そして、正面から見て左右方向をそれぞれ左側面125A(左)、右側面125B(右)とする。また、底面121と側面125との間には切込み126が設けられ、切込み126の端点を結ぶ辺を中心に回動するようになっている。ただし、切込み126を設けないようにしてもよい。なお、内箱12は、上下、前後、左右にそれぞれほぼ対称(図1の例ではフラップ124、切込み126を除く)であり、上下、前後、左右をそれぞれ逆にしても使用することができる。
<動作>
 図4は、本実施形態に係る内箱12が外箱11に収容された状態のパッケージ1の断面図である。具体的には、パッケージ1を左右の幅方向の中央付近で切断し、断面をパッケージ1の側面側(右側)から見た図である。また、図4の断面図には、図1から図3に示した斜視図と対応する方向を示した。具体的には、図4の縦・横にそれぞれパッケージ1の上下・前後が対応している。以降、断面図の方向については同様とする。なお、被収容物2は図示を省略している。また、図5は、比較例に係る、内箱が外箱に収容された状態のパッケージ3の断面図である。
 図4に示す本実施形態に係るパッケージ1は、蓋部122の底面側の一端(すなわち、ヒンジ123)から、当該一端に対向する蓋部122の他端までの長さLLが、外箱11の開口111の内側の寸法(すなわち、内寸)IDよりも長くなっている。ここで、開口111の内寸とは、開口111の高さの内寸であり、すなわち、ヒンジ123と略平行な、開口111の2辺間の内寸である。また、閉蓋時(すなわち、内箱12を外箱11の内部に収容したとき)において、蓋部122と底面121とは鋭角をなしている。また、側面125Aのうち開口側の両端を結ぶ長さ(側面125Aの幅とも呼ぶ)は、底面から上方に向かうにつれて短くなっている。すなわち、側面125Aは台形であり、側面125Aの幅(すなわち、側面125Aの底面側の辺に平行な方向の長さ)は、底面側よりも上面側の方が短い。また、側面125Aの蓋部側の2辺(台形の脚)は底面側の1辺との間でそれぞれ鋭角をなしている。よって、閉蓋時において蓋部122と底面121とが鋭角をなす場合であっても、蓋部122と側面125Aとが干渉しない。ここで、干渉とは、蓋部122の動作範囲において、側面125Aが蓋部122の動作を妨げることをいうものとする。図示していない側面125Bも同様である。なお、台形の蓋部側の辺の長さは、蓋部122のヒンジ123からヒンジ123に対向する辺までの長さとほぼ等しくすれば、側面125は、蓋部122と側面125とが干渉するのを避けるために十分な形状となる。
 一方、図5に示す比較例に係るパッケージ3は、蓋部322の底面側のヒンジ323からヒンジ323に対向する他端までの長さが、外箱31の開口311の内寸以下になっている。パッケージ3の蓋部322を開閉すると、ヒンジ323等の反発により、蓋部322と外箱の開口との間に隙間があいてしまうことがある。
 図4に示すパッケージ1のようにすれば、内箱12が外箱11に収容された状態において、蓋部122を開蓋させようとしても、蓋部122のヒンジ123に対向する辺とヒンジ123とが外箱11の内側に接触し、回動が抑制される。すなわち、パッケージ1の蓋閉まり性能が向上する。また、パッケージ1にたばこを収容する場合は、蓋部122と開口111との隙間からたばこ刻がこぼれてしまうようなことが抑制される。
 本実施形態に係るパッケージ1は、蓋部122を回動させることができるとともに、外箱11に対して内箱12をスライドさせることもできる。図4に示した閉蓋時の状態から、内箱12を前方にスライドさせると、図6に示すような状態になる。図6のように、内箱12の一部が外箱11から突出した状態であれば、蓋部122は外箱11の内側に接触することなく回動可能となる。すなわち、パッケージ1に無理な力を加えることなく蓋部122を開閉することができる。
 このとき、図3に示した切込み126の端点を結ぶ辺を中心に底面121の一部も回動するため、開蓋時には使用者にとって被収容物2がつかみやすくなる。また、開蓋時にはヒンジ123と切込み126の端点を結ぶ辺との2辺が回動するため、1辺のみが回動する場合よりも、開蓋に必要な1辺あたりの動作角度は少なくなっている。したがって、切込み126を設けた方が容易に蓋を開けることができ、被収容物を取り出し易くなっている。
 なお、蓋部122のいずれか一方(例えば、蓋部122A)のみについて、ヒンジ123とヒンジ123に対向する辺との間の長さが、開口111の内寸よりも長くなるようにしてもよい。また、パッケージ1の外側をさらにフィルムで包装しておき、フィルムのうち一方の開口側(例えば、前方側)の一部を切り離すことができるようにしてもよい。すなわち、例えばパッケージ1の後方側はフィルムで包装された状態としておけば、蓋部122Bのヒンジ123Bとヒンジ123Bに対向する辺との間の長さが、開口111Bの内寸以下であっても、蓋部122Bの開閉は抑制される。
 また、パッケージ1は、ヒンジ123とヒンジ123に対向する辺との間の長さが、開口111の内寸よりも長くなっていれば、蓋閉まり性能を向上させる効果があるが、特に基材厚(内箱12の厚さ)以上長いことが好ましい。また、基材は、紙とプラスチックフィルム又はアルミ箔などからなる積層体などでもよい。基材の坪量は、例えば紙の場合、60g/m2~400g/m2が好ましい。
<製造方法>
 本実施の形態に係るパッケージ1は、外箱11を形成する外箱ブランクB1と、内箱12を形成する内箱ブランクB2とを用いて製造することができる。図7に、外箱ブランクB1の一例を示す。また、図8に、内箱ブランクB2の一例を示す。ブランクは、紙材を図7及び図8の実線で示すような形状に打ち抜いたものである。ブランクを、例えば一点鎖線で示す折込み線に沿って谷折りに折り、外箱11及び内箱12が形成される。なお、二点鎖線は、使用者が山折りに折ることにより、被包装物を取り出し易くするための折込み線を示している。また、図7及び図8に方向を示した通り、便宜上、図面の上下左右に基づいてブランクに含まれる領域の接続関係を説明する。
 外箱ブランクB1は矩形であり、外箱11の4面を形成する4つの矩形領域と、端部同士を接着するための糊しろ領域とを有している。外箱11の底面となる底面領域1001の一端に、外箱11の側面114Aとなる側面領域1002の一端が連なっている。また、側面領域1002の反対側には、外箱11の上面となる上面領域1003の一端が連なっている。さらに、上面領域1003の反対側には、外箱11の側面114Bとなる側面領域1004の一端が連なっている。また、側面領域1004の反対側には、糊しろ領域1005の一端が連なっている。糊しろ領域1005は、底面領域1001の端部と重ね合わされ、例えば接着剤で接着される。
 内箱ブランクB2は十字形状である。十字形状の中央に、内箱12の底面121を形成する矩形の底面領域2001が存在する。なお、底面領域2001は、二点鎖線で示した折込み線を含んでいる。また、底面領域2001の一端(図8では左端)には、内箱12の壁面のうち正面側の蓋部122Aを形成する蓋部領域2002の一端が連なっている。さらに、蓋部領域2002の反対側には、フラップ124Aを形成するフラップ領域2003が連なっている。また、底面領域2001の右端には、背面側の蓋部122Bを形成する蓋部領域2004の一端が連なっている。さらに、蓋部領域2004の反対側には、フラップ124Bを形成するフラップ領域2005が連なっている。また、底面領域2001の上端には、内箱12の左側面125Aを形成する側面領域2006が連なっている。なお、底面領域2001と側面領域2006との境界のうち、内箱12の正面側(図8では左側)の一部に切り込みが設けられている。また、底面領域2001の下端には、内箱12の右側面125Bを形成する側面領域2007が連なっている。底面領域2001と側面領域2007との境界のうち、内箱12の正面側(図8では左側)の一部にも切込みが設けられている。本実施の形態に係る内箱12の壁面同士(すなわち、蓋部領域2002、側面領域2006、蓋部領域2004及び側面領域2007の間)は接着されない。
 以上のような外箱ブランクB1、内箱ブランクB2からそれぞれ外箱11、内箱12が形成される。上記のブランクは一例であり、パッケージ1を形成するためのブランクは、様々なものを採用することができる。外箱11、内箱12を異なる形状に展開したブランクを用いるようにしてもよいし、各ブランクはさらに複数のブランクから構成されるようにしてもよい。
<変形例1>
 図9に、パッケージ1の変形例に係る内箱12Aを示す。なお、図3に示した内箱12と構成が同じ部分については、図3と同一の符号を付し、説明を省略する。内箱12Aは、側面125の開口側端部にフラップ127(「側面フラップ127」とも呼ぶ。図9では、127A、127B、127C及び127D)を有している。また、側面125のうち開口側の両端を結ぶ長さ(側面125の幅とも呼ぶ)は、底面121から上方に向かうにつれて短くなっている。すなわち、側面125の蓋部側の辺と底面側の辺とが鋭角をなすように、フラップ127は斜めに折られている。よって、蓋部122と底面121とが鋭角をなす場合であっても、フラップ127は閉蓋動作を妨げない。ここで、側面125のうちフラップ127と接する辺と底面121と接する辺とが鋭角をなしているため、側面125とフラップ127とを1つの矩形領域から形成する場合、フラップ127を折るとフラップ127と底面121とが接触してしまう。図9の例では、フラップ127の底面側に切欠きを設け、フラップ127と底面121との接触を避けている。
 図10に、変形例1に係る内箱12AのブランクB3を示す。なお、図8に示したブランクB2と構成が同じ部分については、図8と同一の符号を付し、説明を省略する。ブランクB3は、側面領域2006の左端(すなわち、内箱12を形成した後の前面側)に、側面フラップ127Aを形成するフラップ領域2008が連設されている。同様に、側面領域2007の左端に、側面フラップ127Bを形成するフラップ領域2009が連設されている。また、側面領域2006の右端(すなわち、内箱12を形成した後の背面側)に、側面フラップ127Cを形成するフラップ領域2010が連設されている。同様に、側面領域2007の右端に、側面フラップ127Dを形成するフラップ領域2011が連設されている。また、フラップ領域2008からフラップ領域2011は、それぞれ蓋部領域2002又は2004との間(すなわち、内箱12を形成した際の底面側)に切欠きが設けられている。本変形例では、側面フラップ127の底面側に切欠きを設け、パッケージ1形成時に側面フラップ127と底面121とが接触することを避けている。
<変形例2>
 図11に、変形例に係るパッケージ1Aの正面図を示す。図1から図4、図7及び図8に示した内箱12は、蓋部122と底面121とが鋭角をなす場合であっても蓋部122と側面125とが干渉しないように、側面125の蓋部側の両端が斜めになっていた。図11の例では、蓋部122の幅(すなわち、ヒンジと略平行な方向の長さ)が側面125A及び側面125Bの厚み程度短くなっている。すなわち、蓋部122の底面121に平行な方向の長さ並びに側面125Aの厚み及び側面125Bの厚みの和は、底面121に平行な方向の外箱11の開口111の内寸と略同一である。このようにしても、蓋部122と側面125との干渉を避けることができる。
<変形例3>
 図12に、パッケージ1の変形例に係る内箱12Bを示す。なお、図3に示した内箱12と構成が同じ部分については、図3と同一の符号を付し、説明を省略する。図12の例では、蓋部122C及び蓋部122Dは、それぞれ側面125A及び側面125Bの開口側の一端に連設されている。すなわち、蓋部122と側面125とが接続される1辺がヒンジ123(図12では、123C及び123D)となっている。また、蓋部122の4辺のうちヒンジ123からヒンジ123と対向する辺までの長さは、外箱11の開口111の幅方向の内寸よりも長くなっている。このような場合も、内箱12Bが外箱11に収容された状態において蓋部122を開蓋させようとしても、蓋部122のヒンジ及びヒンジに対向する辺が外箱11の内側に接触して回動が抑制され、パッケージ1の蓋閉まり性能が向上する。
<変形例4>
 図3に示した蓋部122は、ヒンジ123と対向する辺の全体が外箱11の内箱に接触するようになっていたが、このような例には限られない。例えば、蓋部122は略矩形であって、ヒンジ123と対向する側の端部の少なくとも一部からヒンジ123までの長さが外箱11の内寸よりも長くなるようにしてもよい。図13に、ヒンジ123と対向する側の端部の一部からヒンジ123までの長さが外箱11の内寸よりも長くなるようにした内箱12Cを示す。図13の例では、蓋部122(122E及び122F)は凸形状になっている。具体的には、ヒンジ123と対向する辺のうち幅方向の中央付近に突出部1221(図13では、1221A及び1221B)を有している。突出部1221の端からヒンジ123までの長さが開口111の内寸より長い場合であっても、内箱12が外箱11に収納された状態において、ヒンジ123とヒンジ123に対向する辺の一部(突出部1221)とが外箱11の内側に接触する。すなわち、蓋部122Eの回動が抑制され、パッケージ1の蓋閉まり性能が向上する。
<変形例5>
 また、上述した例はいずれも、蓋部122のうちヒンジ123とヒンジに対向する辺との間の長さが開口111の内寸よりも長くなっていた。しかしながら、例えば図14に示すように、蓋部122(122G及び122H)のうちヒンジ123と略直交する辺同士の間の長さが開口111の内寸(すなわち、開口111の幅方向の内寸)より長くなるようにしてもよい。図14の例では、ヒンジ123と略直交する辺の中央付近に、ヒンジ123に平行な方向に突出した突出部1222(1222A及び1222B)を有する。そして、ヒンジ123と略直交する辺同士の間の長さのうち、突出部1222間の長さは、開口111の幅方向の内寸よりも長くなっている。このような場合であっても、略矩形である蓋部122のうちヒンジと略直交する2辺の一部(突出部1222)が外箱11の内側に接触するため蓋部122の開閉時に抵抗が働き、開蓋が抑制される。すなわち、本発明に係るパッケージ1は、蓋部122の対向する2辺が外箱11の内側と接触するようになっており、蓋部122の回動が抑制され、パッケージ1の蓋閉まり性能が向上する。
<その他の変形>
 また、図3に示した蓋部122は、平面であったが、図15に断面図を示すような曲面であってもよい。図15は、変形例に係るパッケージ1Bを正面から見て幅方向の中央付近で切断し、断面を右側から見た図である。蓋部122(122I及び122J)は、高さ方向の中央付近がパッケージの外側に膨らんだ形状である。例えば、弾性変形する蓋部122のヒンジ123とヒンジ123の対辺とが外箱11の内側に接触して上面112及び底面113との間で突っ張り、蓋閉まり性能を向上させことができる。
 また、図2等には両端が開口したスリーブの外箱11を示したが、このような例には限定されない。例えば図16に示すように、外箱11は、一端(前方の一面)が開口し、これに対向する他端が側面114Cによって閉じられていてもよい。さらに、外箱11の側面114Cは、使用者が指で内箱12を押してスライドさせられるように貫通した孔115を備えていてもよい。
 また、上述した例では、パッケージに収容する被収容物として、フィルタシガレットや両切シガレット等のたばこ商品を挙げた。しかしながら、被収容物はこれらには限定されず、例えば菓子、文房具、マッチ等であってもよい。
1、1A、1B パッケージ
11 外箱
111(111A、111B) 開口
112 上面
113 底面
114(114A~114C) 側面
115 孔
12 内箱
121 底面
122(122A~122J) 蓋部
123(123A~123D) ヒンジ
124(124A~124D) フラップ
125(125A、125B) 側面
126 切込み
127(127A~127D) 側面フラップ
2 被収容物

Claims (7)

  1.  略矩形の開口を有する筒状の外箱と、
     前記開口から前記外箱内にスライドして収容可能であり、前記開口を閉じる略矩形の蓋部を有する内箱と、
     を備え、
     前記蓋部は、一端を中心に回動可能であるとともに、前記蓋部の対向する2辺が前記外箱の内側と接触して回動が抑制される
     スライドパッケージ。
  2.  被収容物を載置する前記内箱の底面の1辺と、前記蓋部の1辺とが回動可能なヒンジを形成し、当該ヒンジと略平行な前記開口の2辺間の長さよりも前記ヒンジに直交する方向の前記蓋部の長さの方が長い
     請求項1に記載のスライドパッケージ。
  3.  閉蓋時に前記底面と前記蓋部とは鋭角をなす
     請求項2に記載のスライドパッケージ。
  4.  前記内箱の底面は略矩形であり、前記ヒンジと略直交する辺に側面が連設され、前記ヒンジと略直交する辺に平行な方向の前記側面の長さは、前記底面側よりも前記上面側の方が短い
     請求項2又は3に記載のスライドパッケージ。
  5.  前記側面は略台形であり、当該台形の蓋部側の辺の長さは、蓋部のヒンジから当該ヒンジに対向する辺までの長さとほぼ等しい
     請求項4に記載のスライドパッケージ。
  6.  前記側面の蓋部側端部にフラップが連設され、
     前記フラップの底面側には、前記底面との干渉を避けるための切欠きが設けられている
     請求項4又は5に記載のスライドパッケージ。
  7.  前記内箱の底面は略矩形であり、前記ヒンジと略直交する略矩形の側面が連設されており、前記蓋部の前記底面に平行な方向の長さ及び前記側面の厚みの和は、前記開口の前記底面に平行な方向の内寸と略同一である
     請求項2又は3に記載のスライドパッケージ。
PCT/JP2013/075991 2013-09-26 2013-09-26 スライドパッケージ WO2015045049A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015538694A JP6078653B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 スライドパッケージ
PCT/JP2013/075991 WO2015045049A1 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 スライドパッケージ
KR1020167005948A KR20160040692A (ko) 2013-09-26 2013-09-26 슬라이드 패키지
CN201380079781.1A CN105579354A (zh) 2013-09-26 2013-09-26 滑动包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/075991 WO2015045049A1 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 スライドパッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015045049A1 true WO2015045049A1 (ja) 2015-04-02

Family

ID=52742256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/075991 WO2015045049A1 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 スライドパッケージ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6078653B2 (ja)
KR (1) KR20160040692A (ja)
CN (1) CN105579354A (ja)
WO (1) WO2015045049A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10479550B2 (en) 2012-03-26 2019-11-19 Kraft Foods R & D, Inc. Packaging and method of opening
US10507970B2 (en) 2013-03-07 2019-12-17 Mondelez Uk R&D Limited Confectionery packaging and method of opening
US10513388B2 (en) 2013-03-07 2019-12-24 Mondelez Uk R&D Limited Packaging and method of opening
JP6804178B1 (ja) * 2020-06-07 2020-12-23 元博 大塚 たばこパッケージ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3079892U (ja) * 2001-02-28 2001-08-31 和宏 坂本 包装容器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1825158A (en) * 1929-10-03 1931-09-29 Petersen Self-locking paper slide box
JP3079892B2 (ja) * 1994-05-23 2000-08-21 株式会社イナックス ポット型浄水器ユニット
JP2001151225A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Anzen Pax:Kk 蓋付き包装用紙箱
DE10218558A1 (de) * 2002-04-25 2003-11-06 Focke & Co Zigaretten-Packung mit Schieber und Hülse
JP5455326B2 (ja) * 2008-06-06 2014-03-26 日本たばこ産業株式会社 ヒンジリッド型パッケージ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3079892U (ja) * 2001-02-28 2001-08-31 和宏 坂本 包装容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10479550B2 (en) 2012-03-26 2019-11-19 Kraft Foods R & D, Inc. Packaging and method of opening
US10507970B2 (en) 2013-03-07 2019-12-17 Mondelez Uk R&D Limited Confectionery packaging and method of opening
US10513388B2 (en) 2013-03-07 2019-12-24 Mondelez Uk R&D Limited Packaging and method of opening
JP6804178B1 (ja) * 2020-06-07 2020-12-23 元博 大塚 たばこパッケージ
WO2021250909A1 (ja) * 2020-06-07 2021-12-16 元博 大塚 たばこパッケージ
JP2021193030A (ja) * 2020-06-07 2021-12-23 元博 大塚 たばこパッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
CN105579354A (zh) 2016-05-11
JPWO2015045049A1 (ja) 2017-03-02
JP6078653B2 (ja) 2017-02-08
KR20160040692A (ko) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5889423B2 (ja) スライド開口部およびヒンジ蓋を備えた喫煙物品パッケージ
KR101549381B1 (ko) 끽연류용 패키지
JP5323399B2 (ja) スライド機能付きヒンジリッド型パッケージ
JP5739541B2 (ja) シガレット箱
JP5960723B2 (ja) ボックス型パッケージ
JP6078653B2 (ja) スライドパッケージ
TWI535638B (zh) 包裝容器
JP5781703B2 (ja) スライドボックス型パッケージ
JP6001672B2 (ja) 密封フラップを備えた、煙草製品のヒンジ式蓋付きスライドオープンパッケージを生産するためのパッキング方法
WO2014132408A1 (ja) パッケージ
WO2012131849A1 (ja) 横開き型パッケージ
TWI572536B (zh) 滑動型包裝盒
KR101632854B1 (ko) 하드형 패키지
WO2014068704A1 (ja) ヒンジリッドパッケージ
JP5747088B2 (ja) 包装容器
JP5955976B2 (ja) ヒンジリッドパッケージ
WO2015193938A1 (ja) タバコ製品用パック
JP6426158B2 (ja) パッケージ
JP6291067B2 (ja) パッケージ
JP5889476B2 (ja) パッケージ
WO2014141420A1 (ja) パッケージ
TWI494064B (zh) 箱型包裝
JP2004323027A (ja) 段ボール箱
TW201418119A (zh) 鉸鏈蓋包裝

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201380079781.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13894624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015538694

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167005948

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13894624

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1