WO2015040802A1 - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015040802A1
WO2015040802A1 PCT/JP2014/004465 JP2014004465W WO2015040802A1 WO 2015040802 A1 WO2015040802 A1 WO 2015040802A1 JP 2014004465 W JP2014004465 W JP 2014004465W WO 2015040802 A1 WO2015040802 A1 WO 2015040802A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
insulating film
electrode
semiconductor device
back surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/004465
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
青吾 大澤
真一 星
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2015040802A1 publication Critical patent/WO2015040802A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41766Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode

Definitions

  • the present disclosure relates to a semiconductor device and a manufacturing method thereof.
  • the switching element includes a channel layer such as an AlGaN layer or a GaN layer on a silicon substrate via a buffer layer, and a first electrode, a second electrode, and a first electrode It is set as the structure provided with the control electrode arrange
  • the control electrode by controlling the control voltage applied to the control electrode, the current flowing between the first and second electrodes through the channel layer is controlled, and the switching operation in the switching element is performed.
  • a depletion layer extending in the channel layer extends between the first electrode and the second electrode until it contacts the buffer layer, or leakage due to crystal defects in the GaN epilayer is caused. It becomes a leak path, and a leak current is generated on the back side of the semiconductor device.
  • Patent Document 1 by disposing an insulating layer composed of a silicon oxide film or the like on a silicon substrate, a leakage path in the normal direction of the substrate inside the element is blocked, and generation of leakage current is suppressed. A structure has been proposed.
  • an insulating layer is arranged on a silicon substrate as in Patent Document 1
  • an AlGaN layer, a GaN layer, or the like is epitaxially grown on the insulating layer, which causes lattice mismatching and single crystallization. It becomes difficult and becomes a factor of increasing crystal defects.
  • the present disclosure provides a semiconductor device having a lateral element having a structure capable of suppressing leakage in a substrate normal direction inside the element and suppressing occurrence of lattice mismatch during formation of a channel layer, and a method for manufacturing the same.
  • the purpose is to provide.
  • a semiconductor device includes a substrate, a lateral element, and an insulating film.
  • the substrate is made of a semi-insulating material or a semiconductor material, has a front surface and a back surface opposite to the front surface, and is divided into chips.
  • the lateral element is provided on the surface side of the substrate, and includes a channel layer that constitutes a channel, a control electrode formed on the channel layer, and a first electrode that is in contact with the channel layer on both sides of the control electrode.
  • the first electrode and the second electrode are provided, the channel is controlled based on a voltage applied to the control electrode, and a current is passed between the first electrode and the second electrode.
  • the insulating film is provided on the back surface of the substrate.
  • the semiconductor device can suppress the leakage in the normal direction of the substrate inside the element, and can suppress the occurrence of lattice mismatch when the channel layer is formed.
  • the semiconductor device of this embodiment includes a lateral HEMT that is one of GaN-high electron mobility transistor (HEMT) devices as a lateral element.
  • HEMT GaN-high electron mobility transistor
  • a lateral HEMT is formed using a compound semiconductor substrate, and operates by inducing a two-dimensional electron gas (hereinafter, 2DEG) carrier on the GaN layer side of the AlGaN / GaN interface due to a piezoelectric effect and a polarization effect. It is a horizontal element.
  • This horizontal HEMT is configured as follows.
  • the substrate 1 is made of a semi-insulating material such as Si (111), SiC, or sapphire, or a semiconductor material.
  • the substrate 1 is illustrated as being formed of Si (111).
  • the buffer layer 2 is composed of an AlGaN-GaN superlattice layer or the like, and the GaN layer 3 and the AlGaN layer 4 are formed thereon by, for example, heteroepitaxial growth so that the crystallinity of the GaN layer 3 and the like is improved. I have to.
  • the surface of the AlGaN layer 4 is formed with a recess-shaped part (concave part) 4a and grooves 4b and 4c located on both sides of the recess-shaped part 4a.
  • the recess shape portion 4a corresponds to the gate insulating film 5 formed in the recess shape portion 4a and around the recess shape portion 4a and the control electrode formed thereon.
  • a gate structure composed of the gate electrode 6 is provided.
  • the gate insulating film 5 is made of an oxide film or the like, and the gate electrode 6 is made of Poly-Si or the like doped with impurities.
  • a source electrode 7 corresponding to the first electrode is formed at a location where the groove 4b is disposed on the surface of the AlGaN layer 4 so as to enter the groove 4b.
  • a drain electrode 8 corresponding to the second electrode is formed in the surface of the AlGaN layer 4 where the groove 4c is disposed so as to enter the groove 4c.
  • the source electrode 7 and the drain electrode 8 are in ohmic contact with the surfaces of the grooves 4b and 4c, respectively.
  • the electrodes 6 to 8 are electrically separated by an interlayer insulating film 9 made of a silicon oxide film or the like formed on the surface of the AlGaN layer 4.
  • an outer peripheral separation structure 10 is formed so as to penetrate the buffer layer 2, the GaN layer 3, and the AlGaN layer 4 to reach the substrate 1.
  • the outer periphery isolation structure 10 is configured by, for example, a shallow trench isolation (STI) structure, a trench isolation structure, or the like, and the element is isolated from the outer periphery.
  • STI shallow trench isolation
  • an insulating film 11 made of a silicon oxide film (SiO 2 ), alumina (AlN), silicon nitride film (Si 3 N 4 ) or the like is formed on the back side of the substrate 1.
  • the insulating film 11 is composed of a first insulating film 11a and a second insulating film 11b having a two-layer structure, the first insulating film 11a being a silicon oxide film, and the second insulating film 11b being alumina or silicon.
  • a nitride film is used.
  • the first insulating film 11a is provided with a thick film part 11c thicker than the inside of the chip, and the chip end face is surrounded by the thick film part 11c.
  • the thickness of the portion of the first insulating film 11a inside the thick film portion 11c is determined based on the required element withstand voltage, thermal resistance, etc., and the thick film portion 11 is at least the first insulating film 11a. Of these, it is formed thicker than the inner portion of the thick film portion 11a.
  • the total film thickness of the thick film portion 11c and the second insulating film 11b in the first insulating film 11a is set to several tens ⁇ m (for example, on the order of 50 ⁇ m).
  • the thick film part 11c is about 3 ⁇ m, for example.
  • a metal layer 12 made of an electrode material such as TiNiAu is formed on one surface of the insulating film 11 opposite to the substrate 1.
  • the metal layer 12 is used to make it possible to apply a connection structure that has been used in the past, but may be omitted when other connection structures are applied.
  • a metal plate having a high thermal conductivity such as copper (Cu) is pasted on the surface of the metal layer 12, and then a heat radiation structure in which heat radiation fins are further pasted on the surface of the metal plate,
  • the metal layer 12 is used when mounting on a mounting board as a mounting surface.
  • the substrate 1 is used for fixing the substrate 1 to the ground potential by connecting the metal layer 12 to the substrate 1, for example.
  • the horizontal HEMT according to the present embodiment is configured.
  • the horizontal HEMT configured as described above performs a switching operation by applying a gate voltage to the gate electrode 6. Specifically, by applying a gate voltage to the gate electrode 6, the density of the electron layer (channel) composed of 2DEG on the GaN layer side of the GaN layer 3 and the AlGaN layer 4 below the gate electrode 6 is reduced. By controlling and applying a voltage between the source and the drain, an operation of passing a current between the source and the drain is performed.
  • the insulating film 11 is disposed on the back surface of the substrate 1, it is possible to block a leak path in the normal direction of the substrate inside the element and to suppress generation of a leakage current. Since the insulating film 11 is not formed on the surface of the substrate 1, the buffer layer 2, the GaN layer 3, and the AlGaN layer 4 can be formed in order from the surface of the substrate 1. For this reason, generation
  • a thick film portion 11c in which the insulating film 11 is partially thickened so as to surround the chip end surface by one is provided. For this reason, the leak path in the chip end face can be blocked. And since this part is made into the thick thick film part 11c, a dielectric breakdown voltage becomes high locally and it becomes possible to interrupt
  • a semiconductor device having a lateral element that can suppress leakage in the normal direction of the substrate inside the element and can also suppress leakage at the chip end face. Further, since the thick film portion 11c is provided on the end surface of the chip, even if chipping occurs during processing such as dicing and a part of the chip is peeled off or thinned, a leak path is caused by the remaining thickness of the thick film portion 11c. Can be prevented from occurring.
  • the entire insulating film 11 it is possible to form the entire insulating film 11 as thick as the thick film portion 11c. However, increasing the thickness of the insulating film 11 increases the withstand voltage inside the device, but increases the thermal resistance. When the lateral element provided in the semiconductor device is a heat generating element, it is also important that the heat dissipation is good, and since the dielectric breakdown voltage and the heat dissipation are in a trade-off relationship, both required values can be satisfied. It is not preferable to make the entire insulating film 11 thick.
  • the insulating film 11 as in this embodiment, insulation between the semiconductor device and the mounting target member can be achieved, and the thermal resistance of the insulating film 11 compared to the insulating sheet. Therefore, the thermal resistance seen after mounting can be kept low. For this reason, low thermal resistance can be realized while ensuring the withstand voltage of the semiconductor device, and the semiconductor device can be cooled not only in the water cooling type but also in the natural air cooling type.
  • 2A to 2F show cross sections of the semiconductor device during the manufacturing process, but for simplification, the GaN layer 3, the AlGaN layer 4, the gate electrode 6, and the source electrode 7 are shown.
  • the drain electrode 8 is omitted.
  • a compound semiconductor substrate on which various electrodes 6 to 8 and an interlayer insulating film 9 are formed is prepared.
  • a compound semiconductor substrate having a structure in which a GaN layer 3 and an n-type AlGaN layer 4 are laminated on the surface of a substrate 1 such as Si (111), SiC, or sapphire is prepared.
  • the peripheral isolation structure 10 is formed on the compound semiconductor substrate by performing an STI process such as trench formation and insulating film embedding.
  • a mask film such as an oxide film on the surface of the AlGaN layer 4
  • a resist mask is placed on the mask film, the mask film is patterned, and the surface of the AlGaN layer 4 is dry-etched using these masks as a mask.
  • the recess-shaped portion 4 a is formed in the AlGaN layer 4.
  • an insulating film such as an oxide film and poly-Si doped with impurities are sequentially formed on the surface of the AlGaN layer 4 including the inside of the recess-shaped portion 4a. And these are patterned using the mask which is not shown in figure, and the gate insulating film 5 and the gate electrode 6 are formed.
  • the groove parts 4b and 4c are formed by performing the process similar to formation of the recess shape part 4a. After that, the source electrode 7 and the step of forming the interlayer insulating film 9, the contact hole forming process for the interlayer insulating film 9, the process of embedding the electrode material into the grooves 4b and 4c through the contact holes, and the patterning process are performed. A drain electrode 8 is formed. In this way, a structure in which a plurality of chips before dicing are connected is obtained as shown in FIG.
  • Step shown in FIG. 2 (b) After the back surface of the substrate 1 is planarized by chemical mechanical polishing (CMP), back grinding, or the like, a resist 20 is formed on the back surface. Then, the resist 20 is patterned by photolithography, and the resist 20 is removed on a line having a predetermined width along the dicing line and wider than the dicing line.
  • CMP chemical mechanical polishing
  • Step shown in FIG. 2 (c)] Using the resist 20 as a mask, the back surface of the substrate 1 is etched to a predetermined depth to form a trench 21.
  • the depth of the trench 21 at this time is, for example, about 3 ⁇ m.
  • a silicon oxide film is formed by chemical vapor deposition (CVD) or spin on glass (SOG).
  • a film 11a is formed.
  • an alumina or silicon nitride film or the like is formed on the surface of the first insulating film 11a by sputtering or CVD, thereby forming the second insulating film 11b.
  • a metal layer 12 made of an electrode material such as TiNiAu is formed on the surface of the second insulating film 11b.
  • the semiconductor device shown in FIG. 1 is completed by dividing into chips by performing a dicing process.
  • the semiconductor device manufactured in this way includes the thick film portion 11c in which the insulating film 11 is disposed on the back surface of the substrate 1 and the insulating film 11 is partially thickened so as to surround the chip end surface. Structure.
  • the insulating film 11 is composed of the first insulating film 11a and the second insulating film 11b, but the first insulating film 11a is not provided with the thick film portion 11c.
  • the first insulating film 11a has a uniform thickness.
  • the first insulating film 11a is configured with a uniform film thickness, it is possible to block the leak path in the substrate normal direction inside the element, and to suppress the occurrence of a leak current. Since the insulating film 11 is not formed on the surface of the substrate 1, the buffer layer 2, the GaN layer 3, and the AlGaN layer 4 can be formed in order from the surface of the substrate 1. For this reason, generation
  • the semiconductor device configured in this way can be manufactured by the manufacturing process shown in FIGS. 4 (a) to 4 (e), for example. That is, in the process shown in FIG. 4A, the process shown in FIG. 4A is performed, and the process shown in FIG. 4B is performed without forming the trench 21 described in the first embodiment.
  • the first insulating film 11a is formed by performing the same process as 2 (d). In the step shown in FIG. 4C, the flatness of the first insulating film 11a is improved by grinding the first insulating film 11a by CMP or the like as necessary. Thereafter, in the steps shown in FIGS. 4D and 4E, the second insulating film 11b and the metal layer 12 are formed by the same steps as those in FIGS. 2E and 2F. Divide into chips. Thereby, the semiconductor device shown in FIG. 3 can be manufactured.
  • the lateral HEMT shown in FIG. 1 has been described as an example of the lateral element, but other lateral HEMTs, lateral MOSFETs, and the like can also be applied.
  • the second insulating film 11b is formed on the surface of the first insulating film 11a by sputtering, CVD, or the like.
  • it may be formed by other methods.
  • a second insulating film 11b composed of an alumina substrate is prepared, and this is attached by metal pressure bonding, vacuum pressure bonding, or adhesion using an adhesive, thereby the first insulating film 11a.
  • the second insulating film 11b may be formed on the surface.
  • the 2nd insulating film 11b when forming the 2nd insulating film 11b by bonding, the 2nd insulating film 11b can be comprised by uniform film thickness. For this reason, even if there is a portion where the first insulating film 11a is locally thin in the wafer surface, a leak path is locally generated by the second insulating film 11b having a uniform thickness. This can be prevented.
  • the thick film portion 11c is formed by forming the trench 21.
  • a region where the thick film portion 11c is to be formed is formed.
  • the thick film portion 11c can also be formed by locally annealing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

 半導体装置は、基板(1)と、横型素子と、絶縁膜(11)とを備える。前記横型素子は、前記基板の表面側に備えられ、チャネルを構成するチャネル層(3、4)と、前記チャネル層の上に形成された制御電極(6)と、前記制御電極の両側において前記チャネル層に接触させられた第1電極(7)および第2電極(8)とを有し、前記制御電極に印加する電圧に基づいて前記チャネルを制御し、前記第1電極と前記第2電極との間において電流を流す。前記絶縁膜は、前記基板の裏面に設けられる。

Description

半導体装置およびその製造方法 関連出願の相互参照
 本開示は、2013年9月18日に出願された日本出願番号2013-193028号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、半導体装置およびその製造方法に関する。
 従来より、スイッチング素子が備えられた半導体装置が種々提案されている。例えば、スイッチング素子は、シリコン基板の上にバッファ層を介してAlGaN層やGaN層などのチャネル層が備えられ、チャネル層に対して互いに離間する第1、第2電極と、第1、第2電極の間に配置された制御電極とが備えられた構成とされている。このような構成において、制御電極に印加する制御電圧が制御されることで、チャネル層を通じて第1、第2電極の間に流される電流が制御され、スイッチング素子におけるスイッチング動作が行われている。
 しかしながら、このような構成のスイッチング素子では、第1電極と第2電極との間においてチャネル層内に広がる空乏層がバッファ層に接触するまで広がったり、GaNエピ層内の結晶欠陥によるリークが原因となったりして、それがリークパスとなり、半導体装置裏面側にリーク電流を発生させることになる。
 このため、特許文献1において、シリコン基板の上にシリコン酸化膜などによって構成される絶縁層を配置することで、素子内部における基板法線方向のリークパスを遮断し、リーク電流の発生が抑制される構造が提案されている。
 しかしながら、上記特許文献1のようにシリコン基板の上に絶縁層を配置する場合、その絶縁層の上にAlGaN層やGaN層などをエピタキシャル成長することになり、格子不整合を引き起こし、単結晶化が困難となって、結晶欠陥を増加させる要因となる。
日本特開2008-34411号公報
 本開示は上記点に鑑みて、素子内部における基板法線方向のリークを抑制でき、かつ、チャネル層の形成時に格子不整合の発生を抑制できる構造の横型素子を有する半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。
 本開示の一態様に係る半導体装置は、基板と、横型素子と、絶縁膜とを備える。前記基板は、半絶縁性材料もしくは半導体材料によって構成され、表面と前記表面の反対に位置する裏面とを有し、チップ単位に分割されている。前記横型素子は、前記基板の表面側に備えられ、チャネルを構成するチャネル層と、前記チャネル層の上に形成された制御電極と、前記制御電極の両側において前記チャネル層に接触させられた第1電極および第2電極とを有し、前記制御電極に印加する電圧に基づいて前記チャネルを制御し、前記第1電極と前記第2電極との間において電流を流す。前記絶縁膜は、前記基板の前記裏面に設けられる。
 前記半導体装置は、前記素子内部における前記基板の法線方向のリークを抑制でき、かつ、前記チャネル層の形成時に格子不整合の発生を抑制できる。
 前記半導体装置は、例えば、前記チップ単位に分割する前の前記基板に対して前記横型素子を形成し、前記基板の前記裏面に前記絶縁膜を成膜し、ダイシングラインに沿って前記基板を前記チップ単位に分割することで製造することができる。
 本開示における上記あるいは他の目的、構成、利点は、下記の図面を参照しながら、以下の詳細説明から、より明白となる。図面において、
図1は、本開示の第1実施形態にかかる横型素子を備えた半導体装置の断面図である。 図2(a)~図2(f)は、図1に示す半導体装置の製造工程を示した断面図である。 図3は、本開示の第2実施形態にかかる横型素子を備えた半導体装置の断面図である。 図4(a)~図4(e)は、図3に示す半導体装置の製造工程を示した断面図である。 図5は、他の実施形態で説明する半導体装置の製造工程の一部を示した断面図である。
 以下、本開示の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各実施形態相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、同一符号を付して説明を行う。
 (第1実施形態)
 本開示の第1実施形態について説明する。本実施形態の半導体装置は、横型素子として、GaN-high electron mobility transistor(HEMT)デバイスの一つである横型HEMTを備えたものである。横型HEMTは、化合物半導体基板を用いて形成されるもので、AlGaN/GaN界面のGaN層側に、ピエゾ効果及び分極効果により2次元電子ガス(以下、2DEG)キャリアが誘起されることで動作する横型素子である。この横型HEMTは、以下のように構成されている。
 図1に示すように、基板1の表面に、バッファ層2を介して、GaN層3およびn型のAlGaN層4が積層された構造を化合物半導体基板として用いて形成されている。
 基板1は、Si(111)、SiCもしくはサファイヤなどの半絶縁性材料や半導体材料によって構成されている。ここでは、基板1をSi(111)で構成した場合として図示してある。バッファ層2は、AlGaN-GaN超格子層などで構成され、この上にGaN層3とAlGaN層4を例えばヘテロエピタキシャル成長により形成することで、GaN層3などの結晶性が良好なものとなるようにしている。
 また、AlGaN層4の表面はリセス形状部(凹部)4aおよびこのリセス形状部4aを挟んだ両側に位置する溝部4b、4cが形成されている。AlGaN層4の表面のうちリセス形状部4aが形成された場所には、リセス形状部4a内およびリセス形状部4aの周囲に形成されたゲート絶縁膜5およびその上に形成された制御電極に相当するゲート電極6にて構成されるゲート構造が備えられている。ゲート絶縁膜5は、酸化膜などによって構成されており、ゲート電極6は、不純物がドープされたPoly-Siなどによって構成されている。
 さらに、AlGaN層4の表面のうち溝部4bが配置された場所には、溝部4b内に入り込むように第1電極に相当するソース電極7が形成されている。同様に、AlGaN層4の表面のうち溝部4cが配置された場所には、溝部4c内に入り込むように第2電極に相当するドレイン電極8が形成されている。そして、ソース電極7やドレイン電極8がそれぞれ溝部4b、4cの表面とオーミック接触させられている。また、AlGaN層4の表面に形成されたシリコン酸化膜などで構成された層間絶縁膜9により、各電極6~8が電気的に分離された状態になっている。
 なお、基板1の表面側において、バッファ層2やGaN層3およびAlGaN層4を貫通して基板1に達するように外周分離構造10が形成されている。外周分離構造10は、例えばshallow trench isolation(STI)構造やトレンチ分離構造などによって構成され、この素子内部と外周部との絶縁分離が為されている。
 一方、基板1の裏面側には、シリコン酸化膜(SiO2)、アルミナ(AlN)もしくはシリコン窒化膜(Si34)などによって構成された絶縁膜11が形成されている。本実施形態の場合、絶縁膜11を二層構造の第1絶縁膜11aおよび第2絶縁膜11bによって構成しており、第1絶縁膜11aをシリコン酸化膜、第2絶縁膜11bをアルミナもしくはシリコン窒化膜によって構成している。そして、チップ端面において、第1絶縁膜11aにチップ内部よりも厚くされた厚膜部11cを備え、厚膜部11cによってチップ端面が1周囲まれるようにしている。第1絶縁膜11aのうち厚膜部11cよりも内側の部分の厚みについては要求される素子耐圧や熱抵抗などに基づいて決められており、厚膜部11は少なくもその第1絶縁膜11aのうち厚膜部11aよりも内側の部分よりも厚く形成されている。また、第1絶縁膜11aにおける厚膜部11cと第2絶縁膜11bとを合わせた膜厚は、数十μm(例えば50μmオーダー)とされている。厚膜部11cは、例えば3μm程度とされている。
 なお、ここでは絶縁膜11を第1絶縁膜11aと第2絶縁膜11bの二層構造としたが、一層構造もしくは三層以上の複数層構造としても良い。また、厚膜部11cは、絶縁膜11を構成するいずれか1つもしくは複数の組み合わせによって構成されていれば良く、第1絶縁膜11aのみによって構成されていなくても良い。
 さらに、絶縁膜11のうち基板1とは反対側の一面には例えばTiNiAuなどの電極材料で構成された金属層12が形成されている。この金属層12は、従来から用いられている接続構造を適用可能とするためのものであるが、他の接続構造を適用する場合には無くても構わない。例えば、金属層12の表面に銅(Cu)などの熱伝導率の高い金属板を貼り付けたのち、更に金属板の表面に放熱フィンを貼り付ける放熱構造とする場合、もしくは、金属層12を実装面として実装基板などに実装する場合に、金属層12が用いられる。絶縁膜11が無い場合、例えば金属層12を基板1に接続することで基板1を接地電位に固定するという用途で用いられるが、本実施形態の場合は絶縁膜11の存在により、基板1は金属層12から絶縁されてフローティング電位となる。このような構造とされる場合でも、金属層12を介して放熱フィンに貼り付けたり実装基板などに実装することができることから、より汎用性の高い半導体装置とすることができる。このような構成により、本実施形態にかかる横型のHEMTが構成されている。
 このように構成される横型のHEMTは、ゲート電極6に対してゲート電圧を印加することでスイッチング動作を行う。具体的には、ゲート電極6に対してゲート電圧を印加することで、ゲート電極6の下方におけるGaN層3とAlGaN層4のGaN層側に2DEGで構成される電子層(チャネル)の密度を制御し、ソース-ドレイン間に電圧を加えることで、ソース-ドレイン間に電流を流すという動作を行う。
 このような横型HEMTでは、基板1の裏面に絶縁膜11を配置していることから、素子内部において基板法線方向のリークパスを遮断することが可能となり、リーク電流の発生を抑制できる。そして、基板1の表面には絶縁膜11が形成されないことから、バッファ層2やGaN層3およびAlGaN層4を基板1の表面から順に形成できる。このため、格子不整合の発生を抑制でき、これらの単結晶化が可能となって、結晶欠陥の増加を抑制することが可能となる。
 したがって、素子内部における基板法線方向のリークを抑制でき、かつ、チャネル層の形成時に格子不整合の発生を抑制できる構造の横型素子を有する半導体装置とすることが可能となる。
 さらに、本実施形態では、チップ端面を1周囲むように絶縁膜11を部分的に厚くした厚膜部11cを備えるようにしている。このため、チップ端面におけるリークパスを遮断することができる。そして、この部分が厚い厚膜部11cとされていることから、絶縁耐圧が局所的に高くなって、リークパスを的確に遮断することが可能となる。
 したがって、素子内部における基板法線方向のリークを抑制でき、かつ、チップ端面におけるリークも抑制することが可能な横型素子を有する半導体装置とすることが可能となる。また、チップ端面に厚膜部11cを備えていることから、ダイシング等の加工の際に、チッピングが発生して一部が剥がれたり薄くなったとしても、厚膜部11cの残りの厚みによってリークパスが発生することを抑制できる。
 なお、絶縁膜11の全体を厚膜部11cと同様に厚く形成することも可能であるが、絶縁膜11を厚くすれば素子内部における絶縁耐圧が高くなる反面、熱抵抗が高くなる。半導体装置に備えられる横型素子が発熱型素子である場合、放熱性が良好であることも重要であり、絶縁耐圧と放熱性とがトレードオフの関係となるため、両方の要求値を満たせるように、絶縁膜11の全体を厚くすることは好ましくない。
 近年では、部品点数削減による低コスト化、小型化に対応して、発熱型素子が備えられる半導体装置を従来の水冷型ではなく自然空冷型に切替えようとするニーズが高まっている。パワーデバイスへの低損失化、低熱抵抗化が期待されるHEMTなどの次世代パワーデバイスにより、素子そのものの低損失化は可能になる。しかしながら、従来では、実装時に半導体装置と実装対象部材との間の絶縁を取るために、半導体装置の裏面(基板裏面)に絶縁シートを貼り付けており、半導体装置の実装後で見る装置全体の熱抵抗が熱伝達率の悪い絶縁シートに律速されてしまう。これに対して、本実施形態のように、絶縁膜11を備えることで、半導体装置と実装対象部材との間の絶縁を図ることもできるし、絶縁シートと比較して絶縁膜11の熱抵抗が低いことから、実装後で見る熱抵抗を低く抑えることが可能となる。このため、半導体装置の絶縁耐圧を確保しつつ低熱抵抗化も実現でき、水冷型のみならず自然空冷型であっても、半導体装置の冷却を行うことが可能になるという効果も得られる。
 次に、上記のように構成される横型HEMTを備えた半導体装置の製造方法について、図2(a)~図2(f)を参照して説明する。なお、図2(a)~図2(f)においては、製造工程中における半導体装置の断面を示してあるが、簡略化のため、GaN層3、AlGaN層4、ゲート電極6、ソース電極7およびドレイン電極8については省略してある。
 〔図2(a)に示す工程〕
 化合物半導体基板に対して各種電極6~8や層間絶縁膜9を形成したものを用意する。例えば、まず、Si(111)やSiCもしくはサファイヤなどの基板1の表面に、GaN層3およびn型のAlGaN層4が積層された構造を有する化合物半導体基板を用意する。この化合物半導体基板に、例えばトレンチ形成および絶縁膜埋め込みなどのSTIプロセスを施すことで外周分離構造10を形成する。続いて、AlGaN層4の表面に酸化膜などのマスク膜を形成したのち、この上にレジストマスクを配置してマスク膜をパターニングし、これらをマスクとしてAlGaN層4の表面をドライエッチングすることで、AlGaN層4にリセス形状部4aを形成する。その後、レジストマスクを除去してから、リセス形状部4a内を含め、AlGaN層4の表面に酸化膜などの絶縁膜や不純物をドープしたPoly-Siを順に成膜する。そして、図示しないマスクを用いてこれらをパターニングし、ゲート絶縁膜5およびゲート電極6を形成する。さらに、リセス形状部4aの形成と同様の工程を行うことで、溝部4b、4cを形成する。その後、層間絶縁膜9の形成工程や層間絶縁膜9に対するコンタクトホール形成工程、更にはコンタクトホールを通じた溝部4b、4c内への電極材料の埋め込み工程およびパターニング工程を行うことで、ソース電極7およびドレイン電極8を形成する。このようにして、図2(a)に示したように、ダイシング前の複数チップが繋がっている状態の構造が得られる。
 〔図2(b)に示す工程〕
 chemical mechanical polishing(CMP)やバックグラインドなどによる裏面研削を行って基板1の裏面を平坦化したのち、その裏面にレジスト20を成膜する。そして、フォトリソグラフィにてレジスト20をパターニングし、ダイシングラインに沿った所定幅であって、ダイシングラインよりも広い幅のライン上においてレジスト20を除去する。
 〔図2(c)に示す工程〕
 レジスト20をマスクとして基板1の裏面を所定深さエッチングし、トレンチ21を形成する。このときのトレンチ21の深さについては、例えば3μm程度にしている。
 〔図2(d)に示す工程〕
 キャロス洗浄処理などによってレジスト20を除去したのち、chemical vapor deposition(CVD)やspin on glass(SOG)でシリコン酸化膜を形成することなどにより、トレンチ21内を含めて基板1の裏面に第1絶縁膜11aを形成する。さらに、第1絶縁膜11aの表面にアルミナもしくはシリコン窒化膜などをスパッタやCVDなどによって成膜することで、第2絶縁膜11bを形成する。
 〔図2(e)に示す工程〕
 第2絶縁膜11bの表面に、TiNiAuなどの電極材料で構成された金属層12を形成する。
 〔図2(f)に示す工程〕
 この後、ダイシング工程を行うことでチップ単位に分割し、図1に示した半導体装置が完成する。このように製造された半導体装置は、上記したように、基板1の裏面に絶縁膜11が配置され、かつ、チップ端面を1周囲むように絶縁膜11を部分的に厚くした厚膜部11cを備えた構造となる。これにより、素子内部における基板法線方向のリークを抑制でき、チャネル層の形成時に格子不整合の発生を抑制できる構造の横型素子を有する半導体装置とすることが可能となる。
 (第2実施形態)
 本開示の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に対して絶縁膜11の構成を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
 図3に示すように、本実施形態でも、絶縁膜11を第1絶縁膜11aと第2絶縁膜11bとによって構成しているが、第1絶縁膜11aに厚膜部11cを備えておらず、第1絶縁膜11aを均一膜厚としている。
 このように、第1絶縁膜11aを均一膜厚で構成したとしても、素子内部において基板法線方向のリークパスを遮断することが可能となり、リーク電流の発生を抑制できる。そして、基板1の表面には絶縁膜11が形成されないことから、バッファ層2やGaN層3およびAlGaN層4を基板1の表面から順に形成できる。このため、格子不整合の発生を抑制でき、これらの単結晶化が可能となって、結晶欠陥の増加を抑制することが可能となる。したがって、第1実施形態と同様、素子内部における基板法線方向のリークを抑制でき、かつ、チャネル層の形成時に格子不整合の発生を抑制できる構造の横型素子を有する半導体装置とすることが可能となる。
 このように構成される半導体装置は、例えば図4(a)~図4(e)に示す製造工程によって製造可能である。すなわち、図4(a)に示す工程において図2(a)と同様の工程を行ったのち、第1実施形態で説明したトレンチ21を形成することなく、図4(b)に示す工程において図2(d)と同様の工程を行うことで第1絶縁膜11aを形成する。そして、図4(c)に示す工程において、必要に応じてCMPなどによって第1絶縁膜11aを研削することで、第1絶縁膜11aの平坦性を改善する。その後は、図4(d)、図4(e)に示す工程において、図2(e)、図2(f)と同様の工程により、第2絶縁膜11bおよび金属層12を形成してからチップ単位に分割する。これにより、図3に示す半導体装置を製造することができる。
 (他の実施形態)
 本開示は上記した実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した範囲内において適宜変更が可能である。
 具体的には、横型素子として図1に示す横型HEMTを例に挙げて説明したが、他の横型HEMTや横型MOSFETなどを適用することもできる。例えば、基板1の表面にGaN層3を形成すると共に、このGaN層3にリセス形状部を形成し、このリセス形状部にゲート絶縁膜5やゲート電極6が配置される構造の横型HEMTなどが挙げられる。
 また、上記実施形態では、第1絶縁膜11aの表面に第2絶縁膜11bをスパッタやCVDなどによって成膜する場合について説明したが、他の方法で形成しても良い。例えば、図5に示すように、アルミナ基板によって構成される第2絶縁膜11bを用意し、これをメタル圧着、真空圧着もしくは接着剤を用いた接着などによって貼り付けることで、第1絶縁膜11aの表面に第2絶縁膜11bを形成しても良い。このように、第2絶縁膜11bを貼り合せによって形成する場合、第2絶縁膜11bを均一膜厚で構成できる。このため、第1絶縁膜11aがウェハ面内において局所的に薄くなった部分などが存在していたとしても、均一膜厚とされた第2絶縁膜11bによってリークパスが局所的に発生してしまうことを防止することが可能となる。
 さらに、上記第1実施形態では、トレンチ21を形成することで厚膜部11cを形成するようにしたが、第1絶縁膜11aを均一膜厚で形成したのち、厚膜部11cの形成予定領域を局所的にアニールすることなどによって、厚膜部11cを形成することもできる。

Claims (6)

  1.  半絶縁性材料もしくは半導体材料によって構成され、表面と前記表面の反対に位置する裏面とを有し、チップ単位に分割された基板(1)と、
     前記基板の表面側に備えられ、チャネルを構成するチャネル層(3、4)と、前記チャネル層の上に形成された制御電極(6)と、前記制御電極の両側において前記チャネル層に接触させられた第1電極(7)および第2電極(8)とを有し、前記制御電極に印加する電圧に基づいて前記チャネルを制御し、前記第1電極と前記第2電極との間において電流を流す横型素子と、
     前記基板の前記裏面に設けられた絶縁膜(11)と、を備えている半導体装置。
  2.  チップ端面において、前記基板の前記裏面に形成されたトレンチ(21)をさらに備え、
     前記絶縁膜(11)は、前記基板の前記裏面上に形成され、前記チップ端面において、前記チップ端面より内側の位置よりも厚みが厚くされた厚膜部(11c)を有し、
     前記トレンチ内に前記絶縁膜が埋め込まれることで、前記厚膜部が構成されている請求項1に記載の半導体装置。
  3.  前記厚膜部は、前記チップ端面を1周囲んで形成されている請求項1または2に記載の半導体装置。
  4.  前記絶縁膜のうち前記基板と反対側の一面に設けられた金属層(12)をさらに備えている請求項1ないし3のいずれか1つに記載の半導体装置。
  5.  半絶縁性材料もしくは半導体材料によって構成され、表面と前記表面の反対に位置する裏面とを有し、チップ単位に分割された基板(1)と、
     前記基板の表面側に、チャネルを構成するチャネル層(3、4)と、前記チャネル層の上に形成された制御電極(6)と、前記制御電極の両側において前記チャネル層に接触させられた第1電極(7)および第2電極(8)とを有し、前記制御電極に印加する電圧に基づいて前記チャネルを制御し、前記第1電極と前記第2電極との間において電流を流す横型素子と、
     前記基板の前記裏面に設けられた絶縁膜(11)と、を備えた半導体装置の製造方法であって、
     前記チップ単位に分割する前の前記基板に対して前記横型素子を形成し、
     前記基板の前記裏面に前記絶縁膜を成膜し、
     ダイシングラインに沿って前記基板を前記チップ単位に分割することを含んでいる半導体装置の製造方法。
  6.  前記基板の前記裏面のうち前記ダイシングラインに沿った所定幅が開口するマスク(20)を配置し、前記マスクを用いて前記基板の前記裏面を所定深さエッチングすることでトレンチ(21)を形成することをさらに含み、
     前記絶縁膜の成膜では、前記マスクを除去したのち、前記トレンチ内を含む前記基板の前記裏面に前記絶縁膜を成膜する請求項5に記載の半導体装置の製造方法。
PCT/JP2014/004465 2013-09-18 2014-09-01 半導体装置およびその製造方法 WO2015040802A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-193028 2013-09-18
JP2013193028A JP2015060920A (ja) 2013-09-18 2013-09-18 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015040802A1 true WO2015040802A1 (ja) 2015-03-26

Family

ID=52688474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/004465 WO2015040802A1 (ja) 2013-09-18 2014-09-01 半導体装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015060920A (ja)
WO (1) WO2015040802A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9685545B2 (en) * 2015-11-25 2017-06-20 Texas Instruments Incorporated Isolated III-N semiconductor devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348869A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2000252239A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Omron Corp 半導体電子部品並びにその製造方法
JP2006278999A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Eudyna Devices Inc 半導体基板、半導体結晶成長用基板、半導体装置、光半導体装置およびそれらの製造方法
JP4243075B2 (ja) * 2002-06-13 2009-03-25 パナソニック株式会社 半導体装置およびその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348869A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2000252239A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Omron Corp 半導体電子部品並びにその製造方法
JP4243075B2 (ja) * 2002-06-13 2009-03-25 パナソニック株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2006278999A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Eudyna Devices Inc 半導体基板、半導体結晶成長用基板、半導体装置、光半導体装置およびそれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015060920A (ja) 2015-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9685513B2 (en) Semiconductor structure or device integrated with diamond
JP6156015B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US11145711B2 (en) Capacitor and method for manufacturing capacitor
US8916962B2 (en) III-nitride transistor with source-connected heat spreading plate
US8592292B2 (en) Growth of multi-layer group III-nitride buffers on large-area silicon substrates and other substrates
JP2009117820A (ja) 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法
JP2010267958A (ja) 横型hemtおよび横型hemtの製造方法
JP7217808B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US11211308B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
US10916647B2 (en) FET transistor on a III-V material structure with substrate transfer
KR102071019B1 (ko) 노멀리 오프 타입 트랜지스터 및 그 제조방법
TWI650867B (zh) 半導體結構及其製造方法
JP2009152462A (ja) 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法
JP5923242B2 (ja) 化合物半導体装置及び化合物半導体装置の製造方法
WO2015040802A1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5972917B2 (ja) 空間的に閉じ込められた誘電体領域を含む半導体構造
TWI726316B (zh) 高電子遷移率電晶體裝置及其製造方法
JP2008159691A (ja) 窒化物半導体結晶成長基板、窒化物半導体素子および窒化物半導体結晶成長基板の製造方法
CN112750700A (zh) 高电子迁移率晶体管及其制作方法
JP2008227074A (ja) 窒化物半導体素子の製造方法および窒化物半導体素子
CN115566053B (zh) 半导体器件及其制备方法
JP2009099601A (ja) 窒化物半導体素子
JP2007150016A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2023550520A (ja) 高電子移動度を有するトランジスタを製造する方法及び製造したトランジスタ
JP2008117854A (ja) 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14846536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14846536

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1