WO2015037324A1 - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2015037324A1
WO2015037324A1 PCT/JP2014/068660 JP2014068660W WO2015037324A1 WO 2015037324 A1 WO2015037324 A1 WO 2015037324A1 JP 2014068660 W JP2014068660 W JP 2014068660W WO 2015037324 A1 WO2015037324 A1 WO 2015037324A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
valve
injection
hole
communication hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/068660
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴博 齋藤
小林 信章
洋史 大野
昭宏 山崎
一樹 吉村
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Publication of WO2015037324A1 publication Critical patent/WO2015037324A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1853Orifice plates
    • F02M61/186Multi-layered orifice plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0667Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature acting as a valve or having a short valve body attached thereto

Definitions

  • the present invention relates to a fuel injection valve that injects fuel.
  • Patent Document 1 a fluid injection nozzle (fuel injection valve) described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-3519 (Patent Document 1) is known.
  • a recess is formed at the fuel injection side end of the valve body, and a parallel and flat disk-shaped fuel chamber is formed between the recess and the injection plate along the injection plate. Is formed.
  • Four injection holes are formed on the same circumference in the injection plate, and the fuel chamber is formed to extend over a predetermined range around the injection holes immediately above the fuel upstream side of the injection holes.
  • the nozzle holes are formed with the same diameter so as to be away from the central axis of the nozzle hole plate in the fuel injection direction.
  • the fuel inlet of each nozzle hole is covered with the bottom surface of the recess, and opens to the outer fuel chamber formed by the nozzle plate and the bottom surface of the recess (see summary).
  • the fuel that flows toward the nozzle hole plate along the valve seat surface collides with the nozzle hole plate, and then flows in the fuel chamber radially outward.
  • This flow collides with the inner peripheral wall of the recess (fuel chamber) and changes the flow direction, creating a flow toward the center (radially inside) of the fuel chamber.
  • the flow toward the radially outer side and the flow toward the center of the fuel chamber by colliding with the inner peripheral wall of the recess collide evenly immediately above the fuel inlet of each nozzle hole and flow into each nozzle hole.
  • the liquid column ejected from the turbulence is disturbed to promote atomization (see paragraph 0024).
  • the flow that collides with the inner peripheral wall of the recess and moves toward the center of the fuel chamber has a longer distance than the flow that directly reaches the fuel inlet of the injection hole toward the radially outer side. It will move and the arrival at the fuel inlet will be delayed. For this reason, it takes time until the fuel atomized by the collision of the two fuel flows is injected. In other words, at the initial stage when the fuel is injected from the nozzle hole, the atomization effect due to the collision of the two fuel flows cannot be obtained.
  • An object of the present invention is to provide a fuel injection valve that has improved the atomization performance of the injected fuel by advancing the collision timing of the radially inward flow and the radially outward flow.
  • a fuel injection valve supplies fuel to a fuel chamber from a radially inner side with respect to a radial position of a fuel inlet (an inlet opening surface) of an injection hole (a nozzle hole).
  • One fuel supply path and a second fuel supply path for supplying fuel to the fuel chamber from the radially outer side are provided.
  • the present invention by forming a flow directed radially inward from the second fuel supply path, it is possible to advance the collision timing between the flow directed radially inward and the flow directed radially outward.
  • a fuel injection valve with improved atomization performance can be provided.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a cross section along the central axis 1a of the fuel injection valve 1.
  • FIG. It is sectional drawing which expands and shows the valve part 7 and the injection part 21.
  • FIG. It is the external view which looked at the injection part 21 shown to FIG. 2A from the arrow IIB direction.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an internal combustion engine in which a fuel injection valve 1 is mounted.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a cross section (longitudinal cross section) along a valve axis (center axis) 1a of the fuel injection valve 1.
  • the central axis 1a coincides with the axis of a mover 27 provided integrally with a valve body 17 described later, and coincides with the central axis of a cylindrical body 5 described later.
  • the fuel injection valve 1 is constituted by a cylindrical body 5 made of a metal material so that the fuel flow path 3 is substantially along the central axis 1a.
  • the cylindrical body 5 is formed in a stepped shape in the direction along the central axis 1a by press working such as deep drawing using a metal material such as magnetic stainless steel.
  • the diameter of the one end side 5a is large with respect to the diameter of the other end side 5b.
  • the large-diameter portion 5a formed on one end side is drawn to be above the small-diameter portion 5b formed on the other end side.
  • the upper end portion (upper end side) is referred to as a base end portion (base end side), and the lower end portion (lower end side) is referred to as a distal end portion (front end side).
  • the lower end portion (lower end side) is referred to as a distal end portion (front end side).
  • it may be referred to as an upper end (upper end) or a lower end (lower end), but this is based on FIG. 1 and refers to the vertical direction when the fuel injection valve 1 is mounted on an internal combustion engine. Is not relevant.
  • a fuel supply port 2 is provided at the base end of the cylindrical body 5, and a fuel filter 13 for removing foreign matters mixed in the fuel is attached to the fuel supply port 2.
  • the fuel filter 13 includes a cylindrical metal core 13a, a resin material frame 13b, and a mesh-shaped filter body 13c.
  • the resin material of the frame 13b is, for example, nylon, fluororesin or the like, and is molded integrally with the core metal 13a.
  • the filter main body 13c is attached to the frame 13b, and is fixed to the base end portion of the cylindrical body 5 by press-fitting the cored bar 13a inside the large diameter portion 5a of the cylindrical body 5.
  • the base end portion of the cylindrical body 5 is formed with a bent portion (expanded portion) 5d that is bent so as to expand toward the radially outer side, and the bent portion 5d and the base end side end portion 47a of the cover 47 are formed.
  • An O-ring 11 is disposed in the formed annular recess (annular groove).
  • a valve portion 7 including a valve body 17 and a valve seat member 15 is formed at the tip of the cylindrical body 5.
  • the valve seat member 15 has a stepped valve body hole 15a for accommodating the valve body 17, and a valve seat 15b is formed on a conical surface formed in the middle of the valve body hole 15a.
  • a guide surface 15c for guiding the valve body 17 in the direction along the central axis 1a is formed on the upstream side (base end side).
  • a diameter-enlarged portion 15d that increases in diameter toward the upstream side is formed on the upstream side of the guide surface 15c. The enlarged diameter portion 15d facilitates the assembly of the valve body 17 and serves to enlarge the fuel passage cross section.
  • the valve seat member 15 is inserted inside the front end side of the cylindrical body 5 and is fixed to the cylindrical body 5 by laser welding.
  • the laser welding 19 is performed from the outer peripheral side of the cylindrical body 5 over the entire periphery.
  • the valve body hole 15a penetrates the valve seat member 15 in the direction along the central axis 1a, and the injection is configured by laminating the intermediate plate 21a (see FIG. 2A) and the injection hole plate 21b (see FIG. 2A).
  • the part 21 is attached to the distal end side end face of the valve seat member 15 so as to close the opening on the distal end side by the valve element hole 15a.
  • the injection unit 21 is fixed by laser welding to the valve seat member 15 in a state where the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b are stacked.
  • the laser welding portion 23 makes a round around the injection hole forming region so as to surround the injection hole forming region where the injection hole 22 is formed.
  • the valve seat member 15 may be fixed to the cylindrical body 5 by laser welding after being press-fitted inside the distal end side of the cylindrical body 5.
  • the valve element 17 is a ball valve having a spherical shape. For this reason, a plurality of notch surfaces 17a are provided at intervals in the circumferential direction at a portion of the valve body 17 that contacts the guide surface 15c, and a fuel flow path is configured by the notch surfaces 17a. It is also possible to constitute the valve body 17 other than the ball valve. For example, you may use the nozzle needle as described in patent document 1 in which the fuel-injection side end surface was formed in planar shape.
  • a driving unit 9 for driving the valve body 17 is disposed in the middle part of the cylindrical body 5.
  • the drive unit 9 is composed of an electromagnetic actuator. Specifically, the drive unit 9 is disposed on the front end side with respect to the fixed iron core 25 inside the cylindrical body 5 and the fixed iron core 25 fixed inside (inner peripheral side) of the cylindrical body 5.
  • the coil 29 and the yoke 33 that covers the electromagnetic coil 29 on the outer peripheral side of the electromagnetic coil 29 are configured.
  • the movable iron core 27 a, the fixed iron core 25, and the yoke 33 configured in the mover 27 constitute a closed magnetic path through which a magnetic flux generated by energizing the electromagnetic coil 29 flows.
  • a magnetic aperture 5c is provided at a position corresponding to the minute gap ⁇ of the cylindrical body 5 in order to reduce the leakage magnetic flux flowing through the cylindrical body 5 at the portion of the minute gap ⁇ .
  • This magnetic diaphragm can be constituted by a demagnetization process on the cylindrical body 5 or an annular recess formed on the outer peripheral surface of the cylindrical body 5.
  • the electromagnetic coil 29 is wound around a bobbin 31 formed in a cylindrical shape with a resin material and is extrapolated to the outer peripheral side of the cylindrical body 5.
  • the electromagnetic coil 29 is electrically connected to a connector pin 43 provided on the connector 41 via a wiring member 45.
  • a drive circuit (not shown) is connected to the connector 41, and a drive current is passed through the electromagnetic coil 29 via the connector pin 43 and the wiring member 45.
  • the fixed iron core 25 is made of a magnetic metal material, and the fixed iron core 25 is formed in a cylindrical shape, and has a through hole 25a penetrating the center portion in a direction along the central axis 1a.
  • the fixed iron core 25 is press-fitted and fixed to the proximal end side of the small-diameter portion 5 b of the cylindrical body 5, and is positioned at the intermediate portion of the cylindrical body 5. Since the large diameter portion 5a is provided on the base end side of the small diameter portion 5b, the fixed iron core 25 can be easily assembled.
  • the fixed iron core 25 may be fixed to the cylindrical body 5 by welding, or may be fixed to the cylindrical body 5 by using welding and press fitting together.
  • the movable element 27 has a large-diameter portion 27 a formed on the proximal end side, and the large-diameter portion 27 a constitutes a movable iron core 27 a that faces the fixed iron core 25.
  • a small diameter portion 27b is formed on the distal end side of the movable iron core 27a, and the valve body 17 is fixed to the distal end of the small diameter portion 27b by welding.
  • the small diameter portion 27b constitutes a connection portion 27b that connects the movable iron core 27a and the valve body 17.
  • the movable iron core 27a and the connecting portion 27b are integrally formed (one member made of the same material), but two members may be joined.
  • valve element 17 is a separate component from the movable element 27, but the valve element 17 may be included in a part of the movable element 27.
  • the mover 27 is guided to move in the direction along the central axis 1a (the on-off valve direction).
  • An annular protrusion is formed along the circumferential direction at the position indicated by reference numeral 27g (the outer peripheral surface of the movable core 27a) so as to reduce the sliding resistance between the outer peripheral surface of the movable core 27a and the inner peripheral surface of the cylindrical body 5. May be.
  • the movable iron core 27a is formed with a concave portion 27c that opens to the end surface facing the fixed iron core 25.
  • An annular surface 27e serving as a spring seat of a spring (coil spring) 39 is formed on the bottom surface of the recess 27c.
  • a through hole 27f is formed on the inner peripheral side of the annular surface 27e so as to penetrate the distal end side end of the small diameter portion (connecting portion) 27b along the central axis 1a.
  • the small diameter portion 27b has an opening 27d on the side surface.
  • a back pressure chamber 37 is formed between the outer peripheral surface of the small diameter portion 27 b and the inner peripheral surface of the cylindrical body 5.
  • the through hole 27f opens at the bottom surface of the recess 27c, and the opening 27d opens at the outer peripheral surface of the small diameter portion 27b, so that the base end side of the mover 27 and the side surface portion of the mover 27 are formed inside the mover 27.
  • the fuel flow path 3 is formed to communicate with the back pressure chamber 37 formed in the above.
  • a coil spring 39 is disposed in a compressed state across the through hole 25a of the fixed iron core 25 and the recess 27c of the movable iron core 27a.
  • the coil spring 39 functions as a biasing member that biases the movable element 27 in a direction (valve closing direction) in which the valve element 17 contacts the valve seat 15b.
  • An adjuster 35 is disposed inside the through hole 25 a of the fixed iron core 25, and a proximal end side end portion of the coil spring 39 is in contact with a distal end side end surface of the adjuster 35.
  • the adjuster 35 has a fuel flow path 3 that penetrates the central portion in a direction along the central axis 1a. After flowing through the fuel flow path 3 of the adjuster 35, the fuel flows into the fuel flow path 3 at the tip side portion of the through hole 25 a of the fixed iron core 25, and then flows into the fuel flow path 3 configured in the mover 27.
  • the yoke 33 is made of a magnetic metal material and also serves as a housing for the fuel injection valve 1.
  • the yoke 33 is formed in a stepped cylindrical shape having a large diameter portion 33a and a small diameter portion 33b.
  • the large diameter portion 33a has a cylindrical shape covering the outer periphery of the electromagnetic coil 29, and a small diameter portion 33b having a smaller diameter than the large diameter portion 33a is formed on the distal end side of the large diameter portion 33a.
  • the small diameter portion 33 b is press-fitted into the outer periphery of the small diameter portion 5 b of the cylindrical body 5. Thereby, the inner peripheral surface of the small-diameter portion 33 b is in contact with the outer peripheral surface of the cylindrical body 5. At this time, at least a part of the inner peripheral surface of the small-diameter portion 33b is opposed to the outer peripheral surface of the movable iron core 27a via the cylindrical body 5, and the magnetic resistance of the closed magnetic path at this facing portion is reduced.
  • An annular recess 33c is formed at the tip end of the yoke 33, and the yoke 33 and the cylindrical body 5 are joined to each other by laser welding 24 in a thin portion formed on the bottom surface of the annular recess 33c.
  • the yoke 33 has a distal end side end located on the distal end side with respect to the proximal end side end of the valve seat member 15. For this reason, the yoke 33 and the valve seat member 15 are provided in an overlapping range in the direction along the central axis 1a, and the tip of the cylindrical portion 5 is reinforced. Note that the laser welding portion 19 of the valve seat member 15 is located further to the front end side than the end portion on the front end side of the yoke 33 so that the assembly order of the valve seat member 15 and the yoke 33 is not restricted. .
  • a cylindrical protector 49 having a flange portion 49 a is extrapolated to the distal end portion of the cylindrical body 5, and the distal end portion of the cylindrical body 5 is protected by the protector 49.
  • the protector 49 covers the top of the laser welding portion 24 of the yoke 33.
  • An annular groove 34 is formed by the flange portion 49a of the protector 49, the small diameter portion 33b of the yoke 33, and the step surface of the large diameter portion 33a and the small diameter portion 33b of the yoke 33, and an O-ring 46 is extrapolated to the annular groove 34.
  • the O-ring 46 is located between the inner peripheral surface of the insertion port 105a (see FIG. 7) formed on the internal combustion engine side and the outer peripheral surface of the small diameter portion 33b in the yoke 33 when the fuel injection valve 1 is attached to the internal combustion engine. It functions as a seal that ensures liquid tightness and air tightness.
  • the resin cover 47 is molded and covered from the middle portion of the fuel injection valve 1 to the vicinity of the proximal end portion.
  • the end portion on the front end side of the resin cover 47 covers a part of the base end side of the large diameter portion 33 a of the yoke 33.
  • the resin cover 47 covers the wiring member 45, and the connector 41 is integrally formed by the resin cover 47.
  • the mover 27 When the electromagnetic coil 29 is not energized (that is, when no drive current flows), the mover 27 is urged in the valve closing direction by the coil spring 39, and the valve element 17 is in contact (seat) with the valve seat 15b. It is in. In this case, a gap ⁇ exists between the distal end side end surface of the fixed iron core 25 and the proximal end side end surface of the movable iron core 27a. In this embodiment, the gap ⁇ is equal to the stroke of the mover 27 (that is, the valve body 17).
  • a protrusion may be provided on the end surface of the movable iron core 27a facing the fixed iron core 25.
  • the moving distance (stroke) of the valve body 17 is a size obtained by subtracting the protrusion height from the gap ⁇ .
  • mover 27 may be provided before the movable iron core 27a and the fixed iron core 25 contact.
  • FIG. 2A is an enlarged cross-sectional view showing the valve unit 7 and the injection unit 21.
  • 2B is an external view (plan view) of the injection unit 21 shown in FIG. 2A viewed from the direction of the arrow IIB.
  • the injection unit 21 has a double plate structure in which an intermediate plate 21a and an injection hole plate 21b are stacked in the direction of the central axis 1a.
  • the injection hole plate 21b is disposed on the tip side with respect to the intermediate plate 21a.
  • the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b are formed of a metal plate such as stainless steel.
  • the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b have a circular shape having substantially the same radius, and the outer periphery of each of the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b is in contact with the inner peripheral surface of the cylindrical body 5, and the outer periphery of the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b.
  • a gap is not formed between the inner peripheral surface of the cylindrical body 5.
  • a radius Ra with a central axis 1a as a central axis is provided at a downstream end portion (tip end portion) of a conical surface on which a valve seat 15b is formed on a distal end surface of the valve seat member 15 constituting the valve portion 7.
  • a through-hole formed by a cylindrical surface (inner peripheral surface) 15e is connected.
  • the cylindrical surface 15e forms an opening surface 15f at the end surface on the distal end side of the valve seat member 15.
  • the cylindrical surface 15e forms a fuel chamber 51 on the upstream side of the intermediate plate 21a.
  • a bulging portion 52 is formed in the center of the injection hole plate 21b within a radius Rb centered on the central axis 1a.
  • the bulging portion 52 forms a fuel chamber 53 between the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b.
  • the injection hole plate 21b has a flat portion (planar portion) formed on the outer peripheral side of the bulging portion 52 in contact with the intermediate plate 21a, and is welded to the valve seat member 15 together with the intermediate plate 21a at the flat portion. .
  • a first communication hole 54 that communicates the upstream side fuel chamber 51 and the downstream side fuel chamber 53 of the intermediate plate 21a is formed at the center including the position where the central axis 1a of the intermediate plate 21a intersects. .
  • the first communication hole 54 has a circular shape with a radius Rc (Rc ⁇ Ra) centered on the central axis 1a.
  • a second communication hole 55 penetrating the intermediate plate 21a is formed along the circumference of the radius Rd centered on the central axis 1a.
  • the first communication hole 54 and the second communication hole 55 together constitute a fuel flow path for supplying fuel from the fuel chamber 51 to the fuel chamber 53.
  • FIG. 3A is a plan view (a view taken along the line IIIA-IIIA in FIG. 2A) showing the end surface on the front end side of the intermediate plate 21a.
  • FIG. 3B is a plan view (a view taken along the line IIIB-IIIB in FIG. 2A) showing the end surface on the proximal end side of the intermediate plate 21a.
  • the base-side opening surface of the second communication hole 55 has a radius having a center Oa on the central axis 1a on the base-side end surface (upper surface) of the intermediate plate 21a as shown in FIG. 3A. It is formed along the circumference La of Rd. As shown in FIG. 3B, the opening surface on the distal end side of the second communication hole 55 is along the circumference Lb of the radius Re having the center Oa on the central axis 1a on the distal end surface (lower surface) of the intermediate plate 21a. Is formed.
  • the radius Re is larger than the radius Rd, and, as shown in FIG.
  • the second communication hole 55 has a hole penetration direction 55a inclined with respect to the center axis 1a and the end faces of the intermediate plate 21a.
  • the inclination angle of the second communication hole 55 with respect to the central axis 1a is ⁇ a.
  • the second communication hole 55 supplies fuel from the radially outer side to the inlet opening surface of the injection hole 56, it is necessary to increase the radial position Re of the tip opening surface.
  • the second communication hole 55 is inclined with respect to the central axis 1a, and the proximal end side opening surface is disposed closer to the central axis 1a than the distal end side opening surface. If the amount of fuel flowing into the second communication hole 55 can be ensured, the through direction 55a of the second communication hole 55 may be parallel to the central axis 1a.
  • Two second communication holes 55 are formed on the plane of the intermediate plate 21a.
  • the two second communication holes 55 are provided symmetrically (point symmetry with respect to the center Oa) in FIGS. 3A and 3B. As will be described later, this is suitable for injecting fuel so that the injection hole 56 of the present embodiment forms two-way spray (spray formed in two directions).
  • the second communication hole 55 is not limited to two, and may be divided into a larger number of communication holes, but it is preferable to divide the second communication hole 55 so that the flow rate balance to the plurality of injection holes 56 is optimized. Further, it is necessary to determine the cross-sectional area of the second communication hole 55 so that the required amount of fuel flowing into the fuel chamber 53 through the second communication hole 55 can be secured.
  • the injection hole plate 21b has a bulging portion 52 that forms a fuel chamber 53 between the front end side end surface (lower surface) of the intermediate plate 21a. As shown in FIG. 2A, the bulging portion 52 is formed as a spherical surface protruding to the opposite side of the intermediate plate 21a.
  • the radius Rb in the range where the bulging portion 52 is formed is equal to or larger than the radius Ra of the cylindrical surface 15e.
  • FIG. 4 is a plan view (a view taken along arrow IV-IV in FIG. 2A) showing the base end side end face of the injection hole plate 21b, and shows the back side of the face shown in FIG. 2B.
  • a plurality of injection holes 56 are formed in the bulging portion 52.
  • three injection holes 56 for injecting fuel toward the left side and three injection holes 56 for injecting fuel on the right side are provided.
  • the number of the injection holes 56 need not be limited to the number (6) of the present embodiment, and may be 4, 8, 12, or any other number.
  • the inlet opening surfaces of the plurality of injection holes 56 are formed along a circumference Lc of radius Rf having a center Oc on the central axis 1a.
  • the outlet side opening surfaces of the plurality of injection holes 56 are arranged at positions shifted to the outer peripheral side of the bulging portion 52 in parallel to the center line CLb perpendicular to the center line CLa with respect to the respective inlet opening surfaces.
  • middle plate 21a is formed in the angle range which one communicating hole straddles a some injection hole in the circumferential direction.
  • one communication hole 55 is provided so as to open in a range extending over the injection holes 56-1 to 56-3, and the other communication hole 55 extends in a range extending over the injection holes 56-4 to 56-6. It is provided so as to open.
  • the distance between each communication hole 55 and the injection holes 56-1 to 56-6 can be shortened, and the flow directed radially inward toward the center of the fuel chamber 53 can be reduced. ⁇ 56-6 on the inlet opening surface.
  • the radially outward flow (lateral flow) Fa and the radially inward flow (lateral flow) Fb are effectively collided from the front on the inlet opening surfaces of the respective injection holes 56-1 to 56-6. be able to.
  • middle plate 21a will become weak. Therefore, by increasing the thickness of the intermediate plate 21a relative to the thickness of the injection hole plate, the required strength can be ensured even if the second communication hole 55 is formed over a wide angular range.
  • each fuel spray injected from the injection holes 56-1 to 56-3 arranged on the left side of the center line CLa is projected onto a plane (for example, on FIG. 2B) orthogonal to the center axis 1a, Each is directed to the left and parallel.
  • the injection direction 56a of each fuel spray injected from the injection holes 56-4 to 56-6 arranged on the right side of the center line CLa is projected onto a plane (for example, on FIG. 2B) orthogonal to the center axis 1a. In each case, each is oriented in the right direction and parallel.
  • the fuel sprays injected from the injection holes 56-1 to 56-3 and the fuel sprays injected from the injection holes 56-4 to 56-6 are injected in opposite directions with the center line CLa as a boundary.
  • the fuel sprays injected from the injection holes 56-1 to 56-3 are combined to form a fuel spray injected in one direction, and the fuel sprays injected from the injection holes 56-4 to 56-6 are combined.
  • a fuel spray injected in the other direction is formed, and a fuel spray injected in the two directions is formed.
  • FIG. 5 is a view showing an alternative view of FIG. 2B, and is an external view (plan view) of the injection unit 21 shown in 2A as seen from the direction of the arrow IIB.
  • the outlet side opening surface formed on the outer surface of the bulging portion 52 of the injection hole 56 (56-1 to 56-6) is formed on the circumference Ld of the radius Rg having the center Od on the central axis 1a. Arranged along.
  • the inlet side opening surfaces of the injection holes 56 (56-1 to 56-6) are arranged in the same manner as in FIG.
  • the radius Rg is larger than the radius Rf, and, as shown in FIG. 2A, the injection hole 56 has a hole penetration direction 56a inclined with respect to the central axis 1a (inclination angle: ⁇ b).
  • the respective injection directions of the injection holes 56 (56-1 to 56-6) are projected onto a plane (for example, in FIG. 5) orthogonal to the central axis 1a, the respective injection directions are drawn radially from the center Od.
  • the injection section 21 is constituted by the intermediate plate 21a and the injection hole plate 21b, but the intermediate plate 21a can also be used as the valve seat member 15 as shown in FIG.
  • FIG. 6 is an enlarged cross-sectional view showing the valve unit 7 and the injection unit 21.
  • the conical surface on which the valve seat 15b is provided extends to the downstream side of the case of FIG. 2A, and the first communication hole 54 is formed at the downstream end of the conical surface. That is, the first communication hole 54 is formed in the valve seat member 15.
  • the second communication hole 55 is also formed in the valve seat member 15, and the proximal end side of the second communication hole 55 opens in a conical surface. 2A, in addition to the advantage that the second communication hole 55 can be easily formed, the length of the second communication hole 55 can be shortened, and the flow path in the second communication hole 55 can be reduced. There is an advantage that the resistance can be reduced.
  • the intermediate plate 21 a is omitted by having the valve seat member 15 also serve as the role of the intermediate plate 21 a (formation of the fuel chamber 53 and the second communication hole 55).
  • the number of parts can be reduced, and there is an advantage that the positioning of the valve seat member 15, the intermediate plate 21a, and the injection hole plate 21b becomes unnecessary.
  • fuel can be supplied from the first communication hole 54 and the second communication hole 55 to the inlet side opening surface of the injection hole 56.
  • the fuel supplied from the first communication hole 54 becomes a radially outward flow (lateral flow) Fa
  • the fuel supplied from the second communication hole 55 becomes a radially inward flow (lateral flow) Fb.
  • the radially inward flow Fb and the radially outward flow Fa collide quickly on the inlet side opening surface of the injection hole 56 and flow into the injection hole 56, thereby atomizing the fuel spray.
  • the first communication hole 54 forms an opening of the radius Rc having the center Oa (Ob) on the central axis 1a in the intermediate plate 21a. For this reason, the opening edge of the first communication hole 54 is disposed closer to the injection hole 56 than the center Oa, and the radially outward fuel flow Fa supplied from the first communication hole 54 to the injection hole 56. The movement distance of is short.
  • the center Oa (Ob) coincides with the center of the fuel chamber 53.
  • the radial inward flow Fb supplied to the injection hole 56 is also supplied from the second communication hole 55 so that the moving distance is short.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the internal combustion engine on which the fuel injection valve 1 is mounted.
  • a cylinder 102 is formed in the engine block 101 of the internal combustion engine 100, and an intake port 103 and an exhaust port 104 are provided at the top of the cylinder 102.
  • the intake port 103 is provided with an intake valve 105 that opens and closes the intake port 103
  • the exhaust port 104 is provided with an exhaust valve 106 that opens and closes the exhaust port 104.
  • An intake pipe 108 is connected to an inlet side end 107 a of an intake passage 107 formed in the engine block 101 and communicating with the intake port 103.
  • a fuel pipe 110 is connected to the fuel supply port 2 of the fuel injection valve 1.
  • the intake pipe 108 is formed with an attachment portion 109 for the fuel injection valve 1, and an insertion port 109 a for inserting the fuel injection valve 1 is formed in the attachment portion 109.
  • the insertion port 109a penetrates to the inner wall surface (intake flow path) of the intake pipe 108, and the fuel injected from the fuel injection valve 1 inserted into the insertion port 109a and attached to the intake pipe 108 enters the intake flow path. Be injected.
  • each fuel spray is injected toward each intake port 103 (intake valve 105) for an internal combustion engine in which two intake ports 103 are provided in the engine block 101. .
  • the bulging portion 52 is a spherical surface (partial spherical surface), but may be a flat projecting surface.
  • the arrangement, the number and angle of the injection holes 56, the injection direction and the number of fuel sprays are not limited to the above-described form, and can be appropriately changed according to the form of the internal combustion engine.

Abstract

 開閉弁方向に駆動される弁体17と、弁体17が離接する弁座15bと、弁座15bに対して燃料の流れ方向下流側に形成され径方向の燃料流れを形成する燃料室53と、燃料室53に開口する複数の噴射孔56とを備えた燃料噴射弁において、燃料室53の径方向中央部に開口し燃料室53と燃料室53の上流側とを連通する第1の連通孔54と、噴射孔56の入口開口面の半径方向位置よりも外側で燃料室53に開口し燃料室53と燃料室53の上流側とを連通する第2の連通孔55とを備える。

Description

燃料噴射弁
 本発明は、燃料を噴射する燃料噴射弁に関する。
 本技術分野の背景技術として、特開2004-3519号公報(特許文献1)に記載された流体噴射ノズル(燃料噴射弁)が知られている。特許文献1に記載された流体噴射ノズルでは、弁ボディの燃料噴射側端部に凹部が形成され、噴射プレートに沿って平行で平坦な円板状の燃料室が凹部と噴射プレートとの間に形成されている。噴射プレートには同一円周上に4個の噴孔が形成され、燃料室は噴孔の燃料上流側直上に噴孔周囲の所定範囲に広がって形成されている。噴孔は燃料噴射方向に向け噴孔プレートの中心軸から離れるように同一径で形成されている。各噴孔の燃料入口は凹部の底面に覆われており、噴孔プレートと凹部の底面とによって形成される外側燃料室に開口している(要約参照)。
 この流体噴射ノズルでは、弁座面に沿って噴孔プレートに向けて流れる燃料は、噴孔プレートに衝突した後、燃料室を径方向外側に向かう流れを作る。この流れは凹部(燃料室)の内周壁と衝突して流れ方向を変え、燃料室の中心(径方向内側)に向かう流れを作る。そして、径方向外側に向かう流れと凹部内周壁に衝突して燃料室の中心に向かう流れとが、各噴孔の燃料入口直上で均等に衝突して各噴孔に流入するため、各噴孔から噴射される液柱に乱れが生じ、微粒化を促進する(段落0024参照)。
特開2004-3519号公報
 特許文献1の流体噴射ノズルでは、凹部内周壁に衝突して燃料室の中心に向かう流れの方が、径方向外側に向かって噴孔の燃料入口に直接到達する流れに対して、長い距離を移動することになり、燃料入口への到達が遅れる。このため、両燃料流れの衝突により微粒化された燃料が噴射されるまでも間に時間がかかる。言い換えれば、噴孔から燃料が噴射される初期においては、両燃料流れの衝突による微粒化効果が得られないことになる。
 本発明の目的は、径方向内側に向かう流れと径方向外側に向かう流れの衝突時期を早め、噴射燃料の微粒化性能を高めた燃料噴射弁を提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明の燃料噴射弁は、噴射孔(噴孔)の燃料入口(入口開口面)の径方向位置に対して、径方向内側から燃料室に燃料を供給する第1の燃料供給路と、径方向外側から燃料室に燃料を供給する第2の燃料供給路とを設ける。
 本発明によれば、第2の燃料供給路から径方向内側に向かう流れを形成することにより、径方向内側に向かう流れと径方向外側に向かう流れとの衝突時期を早めることができ、噴射燃料の微粒化性能を高めた燃料噴射弁を提供することができる。
燃料噴射弁1の中心軸線1aに沿う断面を示す断面図である。 弁部7及び噴射部21を拡大して示す断面図である。 図2Aに示す噴射部21を矢印IIB方向から見た外観図である。 中間プレート21aの先端側端面を示す平面図(図2AのIIIA-IIIA矢視図)である。 中間プレート21aの基端側端面を示す平面図(図2AのIIIB-IIIB矢視図)である。 噴射孔プレート21bの基端側端面を示す平面図(図2AのIV-IV矢視図)である。 図2Bの代案図を示す図であり、2Aに示す噴射部21を矢印IIB方向から見た外観図(平面図)である。 弁部7及び噴射部21を拡大して示す断面図である。 燃料噴射弁1が搭載された内燃機関の断面図である。
 本発明の一実施例について、図1乃至図7を用いて説明する。
 図1を参照して、燃料噴射弁1の全体構成について説明する。図1は、燃料噴射弁1の弁軸心(中心軸線)1aに沿う断面(縦断面)を示す断面図である。中心軸線1aは、後述する弁体17が一体に設けられた可動子27の軸心に一致し、後述する筒状体5の中心軸線に一致している。
 燃料噴射弁1には、金属材製の筒状体5によって、その内側に燃料流路3がほぼ中心軸線1aに沿うように構成されている。筒状体5は、磁性を有するステンレス等の金属素材を用い、深絞り加工等のプレス加工により中心軸線1aに沿う方向に段付きの形状に形成されている。これにより、筒状体5は、一端側5aの径が他端側5bの径に対して大きくなっている。なお、図1においては、一端側に形成された大径部5aが、他端側に形成された小径部5bの上側になるように描いてある。
 この図1において、上端部(上端側)を基端部(基端側)と呼び、下端部(下端側)を先端部(先端側)と呼ぶことにする。或いは、上端部(上端側)又は下端部(下端側)と呼ぶ場合もあるが、これは図1を基準とするものであって、燃料噴射弁1の内燃機関への搭載時における上下方向とは関係がない。
 筒状体5の基端部には燃料供給口2が設けられ、この燃料供給口2に、燃料に混入した異物を取り除くための燃料フィルタ13が取り付けられている。燃料フィルタ13は、筒状の芯金13aと、樹脂材料製のフレーム13bと、メッシュ状のフィルタ本体13cとで構成されている。フレーム13bの樹脂材料は、例えば、ナイロン、フッ素樹脂等であり、芯金13aと一体に成形されている。フィルタ本体13cはフレーム13bに取り付けられ、芯金13aが筒状体5の大径部5aの内側に圧入されることにより、筒状体5の基端部に固定されている。
 筒状体5の基端部は径方向外側に向けて拡径するように曲げられた曲がり部(拡径部)5dが形成され、曲がり部5dとカバー47の基端側端部47aとで形成される環状凹部(環状溝部)にOリング11が配設されている。
 筒状体5の先端部には、弁体17と弁座部材15とからなる弁部7が構成されている。弁座部材15は、弁体17を収容する段付きの弁体用孔15aを有し、弁体用孔15aの途中に形成された円錐面上に弁座15bが構成され、この弁座15bの上流側(基端側)に弁体17を中心軸線1aに沿う方向に案内するガイド面15cが形成されている。なお、ガイド面15cの上流側には、上流側に向かって拡径する拡径部15dが形成されている。拡径部15dは弁体17の組付けを容易にすると共に、燃料通路断面を拡大するのに役立っている。
 弁座部材15は、筒状体5の先端側内側に挿入され、レーザ溶接により筒状体5に固定されている。レーザ溶接19は、筒状体5の外周側から全周に亘って実施されている。弁体用孔15aは弁座部材15を中心軸線1aに沿う方向に貫通しており、中間プレート21a(図2A参照)と噴射孔プレート21b(図2A参照)とが積層されて構成された噴射部21が、弁体用孔15aによる先端側の開口を塞ぐように、弁座部材15の先端側端面に取り付けられている。噴射部21は、中間プレート21aと噴射孔プレート21bとを積層した状態で、弁座部材15に対してレーザ溶接することにより、固定されている。レーザ溶接部23は、噴射孔22が形成された噴射孔形成領域を取り囲むようにして、この噴射孔形成領域の周囲を一周している。なお、弁座部材15は、筒状体5の先端側内側に圧入した上で、レーザ溶接により筒状体5に固定してもよい。
 本実施例では、弁体17は、球状を成すボール弁を用いている。このため、弁体17におけるガイド面15cと当接する部位には、周方向に間隔を置いて複数の切欠き面17aが設けられ、この切欠き面17aによって燃料流路が構成されている。ボール弁以外で弁体17を構成することも可能である。例えば、特許文献1に記載されているような、燃料噴射側端面が平面状に形成されたノズルニードルを用いてもよい。
 筒状体5の中間部には弁体17を駆動するための駆動部9が配置されている。駆動部9は電磁アクチュエータで構成されている。具体的には、駆動部9は、筒状体5の内部(内周側)に固定された固定鉄心25と、筒状体5の内部において固定鉄心25に対して先端側に配置され、中心軸線1aに沿う方向に移動可能な可動子(可動部材)27と、固定鉄心25と可動鉄心27とが微小ギャップδを介して対向する位置で筒状体5の外周側に外挿された電磁コイル29と、電磁コイル29の外周側で電磁コイル29を覆うヨーク33とによって構成されている。可動子27に構成された可動鉄心27aと固定鉄心25とヨーク33とは、電磁コイル29に通電することにより生じた磁束が流れる閉磁路を構成する。磁束は微小ギャップδを通過するが、微小ギャップδの部分で筒状体5を流れる漏れ磁束を低減するため、筒状体5の微小ギャップδに対応する位置に、磁気絞り5cが設けられている。この磁気絞りは、筒状体5に対する非磁性化処理、或いは筒状体5の外周面に形成した環状凹部によって構成することができる。
 電磁コイル29は、樹脂材料で筒状に形成されたボビン31に巻回され、筒状体5の外周側に外挿されている。電磁コイル29はコネクタ41に設けられたコネクタピン43に配線部材45を介して電気的に接続されている。コネクタ41には図示しない駆動回路が接続され、コネクタピン43及び配線部材45を介して、電磁コイル29に駆動電流が通電される。
 固定鉄心25は、磁性金属材料によって作られており、固定鉄心25は筒状に形成され、中心部を中心軸線1aに沿う方向に貫通する貫通孔25aを有する。固定鉄心25は、筒状体5の小径部5bの基端側に圧入固定され、筒状体5の中間部に位置している。小径部5bの基端側に大径部5aが設けられていることにより、固定鉄心25の組付けが容易になる。なお、固定鉄心25は溶接により筒状体5に固定してもよいし、溶接と圧入を併用して筒状体5に固定してもよい。
 可動子27は、基端側に大径部27aが形成されており、この大径部27aが固定鉄心25と対向する可動鉄心27aを構成する。可動鉄心27aの先端側には小径部27bが形成されており、この小径部27bの先端に弁体17が溶接により固定されている。この小径部27bは可動鉄心27aと弁体17とを接続する接続部27bを構成する。本実施例では、可動鉄心27aと接続部27bとを一体(同一材料からなる一部材)に形成しているが、二つの部材を接合して構成してもよい。本実施例では、弁体17を可動子27と別の構成要素としているが、弁体17を可動子27の一部に含めてもよい。また、可動鉄心27aの外周面が筒状体5の内周面に接触することにより、可動子27は中心軸線1aに沿う方向(開閉弁方向)における移動が案内される。可動鉄心27aの外周面と筒状体5の内周面との摺動抵抗を低減するように符号27gで示す位置(可動鉄心27aの外周面)に周方向に沿って環状の突部を形成してもよい。
 可動鉄心27aには、固定鉄心25と対向する端面に開口する凹部27cが形成されている。凹部27cの底面にはスプリング(コイルばね)39のばね座となる環状面27eが形成されている。環状面27eの内周側には中心軸線1aに沿って小径部(接続部)27bの先端側端部まで貫通する貫通孔27fが形成されている。また、小径部27bには側面に開口部27dが形成されている。小径部27bの外周面と筒状体5の内周面との間には背圧室37が形成されている。貫通孔27fが凹部27cの底面に開口し、開口部27dが小径部27bの外周面に開口することにより、可動子27の内部に、可動子27の基端部側と可動子27の側面部に形成された背圧室37とを連通する燃料流路3が構成される。
 固定鉄心25の貫通孔25aと可動鉄心27aの凹部27cとに跨って、コイルばね39が圧縮状態で配設されている。コイルばね39は、可動子27を、弁体17が弁座15bに当接する方向(閉弁方向)に付勢する付勢部材として機能している。固定鉄心25の貫通孔25aの内側にはアジャスタ35が配設されており、コイルばね39の基端側端部はアジャスタ35の先端側端面に当接している。中心軸線1aに沿う方向におけるアジャスタ35の貫通孔25a内での位置を調整することにより、コイルばね39による可動子27(すなわち弁体17)の付勢力が調整される。
 アジャスタ35は、中心部を中心軸線1aに沿う方向に貫通する燃料流路3を有する。燃料は、アジャスタ35の燃料流路3を流れた後、固定鉄心25の貫通孔25aの先端側部分の燃料流路3に流れ、可動子27内に構成された燃料流路3に流れる。
 ヨーク33は、磁性を有する金属材料でできており、燃料噴射弁1のハウジングを兼ねている。ヨーク33は大径部33aと小径部33bとを有する段付きの筒状に形成されている。大径部33aは電磁コイル29の外周を覆って円筒形状を成しており、大径部33aの先端側に大径部33aよりも小径の小径部33bが形成されている。小径部33bは筒状体5の小径部5bの外周に圧入されている。これにより、小径部33bの内周面は筒状体5の外周面に密着するようにして接触している。このとき、小径部33bの内周面の少なくとも一部は、可動鉄心27aの外周面と筒状体5を介して対向しており、この対向部分における閉磁路の磁気抵抗を小さくしている。
 ヨーク33の先端側端部には環状凹部33cが形成されており、環状凹部33cの底面に形成された薄肉部において、ヨーク33と筒状体5とがレーザ溶接24により全周に亘って接合されている。ヨーク33は、その先端側端部が弁座部材15の基端側端部に対して先端側に位置している。このため、ヨーク33と弁座部材15とが中心軸線1aに沿う方向において重複する範囲に設けられており、筒状部5の先端部を補強している。なお、弁座部材15のレーザ溶接部19はヨーク33の先端側端部よりもさらに先端側に位置しており、弁座部材15とヨーク33との組み付け順序に制約が生じないようにしている。
 筒状体5の先端部にはフランジ部49aを有する円筒状のプロテクタ49が外挿され、筒状体5の先端部がプロテクタ49によって保護されている。プロテクタ49はヨーク33のレーザ溶接部24の上を覆っている。
 プロテクタ49のフランジ部49aと、ヨーク33の小径部33bと、ヨーク33の大径部33aと小径部33bとの段差面とによって環状溝34が形成され、環状溝34にOリング46が外挿されている。Oリング46は、燃料噴射弁1が内燃機関に取り付けられる際に、内燃機関側に形成された挿入口105a(図7参照)の内周面とヨーク33における小径部33bの外周面との間で液密及び気密を確保するシールとして機能する。
 燃料噴射弁1の中間部から基端側端部の近傍までを、樹脂カバー47がモールドされて被覆している。樹脂カバー47の先端側端部はヨーク33の大径部33aの基端側の一部を被覆している。また、樹脂カバー47は配線部材45を被覆し、樹脂カバー47によりコネクタ41が一体的に形成されている。
 次に、燃料噴射弁1の動作について説明する。
 電磁コイル29に通電されていない(すなわち駆動電流が流れていない)場合、可動子27はコイルばね39により閉弁方向に付勢され、弁体17が弁座15bに当接(着座)した状態にある。この場合、固定鉄心25の先端側端面と可動鉄心27aの基端側端面との間には、ギャップδが存在する。なお、本実施例では、このギャップδは可動子27(すなわち弁体17)のストロークに等しい。
 電磁コイル29に通電されて駆動電流が流れると、可動鉄心27aと固定鉄心25とヨーク33とによって構成される閉磁路に磁束が発生する。この磁束により、ギャップδを挟んで対向する固定鉄心25と可動鉄心27aとの間に磁気吸引力が発生する。この磁気吸引力が、コイルばね39による付勢力や、可動子27に対して閉弁方向に作用する燃料圧力などの合力に打ち勝つと、可動子が開弁方向に移動し始める。弁体17が弁座15bから離れると弁体17と弁座15bとの間に隙間(燃料流路)が形成され、燃料の噴射が始まる。本実施例では、可動子27が開弁方向にギャップδに等しい距離δだけ移動して、可動鉄心27aが固定鉄心25に当接すると、可動鉄心27aは開弁方向への移動を止められ、開弁して静止した状態に至る。
 電磁コイル29に通電を打ち切ると、磁気吸引力が減少し、やがて消失する。この段階で、磁気吸引力がコイルばね39の付勢力よりも小さくなると、可動子27が閉弁方向へ移動を開始する。弁体17が弁座15bに当接すると、弁体17は弁部7を閉弁して静止した状態に至る。
 なお、可動鉄心27aと固定鉄心25との間に作用するスクイズ力を低減するために、可動鉄心27aの固定鉄心25と対向する端面に突起を設ける場合がある。このような場合は、弁体17の移動距離(ストローク)はギャップδから突起高さを差し引いた大きさになる。また、可動鉄心27aと固定鉄心25とが接触する前に、可動子27の開弁方向への移動を制限するストッパを設ける場合もある。
 次に、図2A及び図2Bを参照して、弁部7及び噴射部21について、詳細に説明する。図2Aは、弁部7及び噴射部21を拡大して示す断面図である。図2Bは、図2Aに示す噴射部21を矢印IIB方向から見た外観図(平面図)である。
 噴射部21は、中間プレート21aと噴射孔プレート21bとが中心軸線1a方向に積層された2重プレート構造となっている。噴射孔プレート21bは中間プレート21aに対して先端側に配置されている。中間プレート21aと噴射孔プレート21bとはステンレス等の金属板によって形成されている。また、中間プレート21aと噴射孔プレート21bとはほぼ等しい半径を有する円形をしており、それぞれの外周が筒状体5の内周面に当接し、中間プレート21a及び噴射孔プレート21bの外周と筒状体5の内周面との間に隙間が形成されないようにしている。
 弁部7を構成する弁座部材15の先端側端面には、弁座15bが形成された円錐面の下流側端部(先端側端部)には、中心軸線1aを中心軸とする半径Raの円筒面(内周面)15eによって形成された貫通孔が接続されている。円筒面15eにより、弁座部材15の先端側端面に開口面15fが形成される。また、円筒面15eは中間プレート21aの上流側に燃料室51を形成している。噴射孔プレート21bの中央部には、中心軸線1a上に中心をもつ半径Rbの範囲に膨出部52が形成されている。膨出部52は中間プレート21aと噴射孔プレート21bとの間に燃料室53を形成している。噴射孔プレート21bは膨出部52の外周側に形成された平坦部(平面部)が中間プレート21aに接触しており、この平坦部で中間プレート21aとともに弁座部材15に溶接接合されている。
 中間プレート21aの中心軸線1aが交差する位置を含む中央部には、中間プレート21aの上流側の燃料室51と下流側の燃料室53とを連通する第1の連通孔54が形成されている。本実施例では、第1の連通孔54は、中心軸線1a上に中心をもつ半径Rc(Rc<Ra)の円形をしている。第1の連通孔54の外周側には、中心軸線1a上に中心をもつ半径Rdの円周に沿って、中間プレート21aを貫通する第2の連通孔55が形成されている。第1の連通孔54と第2の連通孔55とは共に、燃料室51から燃料室53に燃料を供給する燃料流路を構成している。
 ここで、図3A及び図3Bを参照して、中間プレート21aについて、詳細に説明する。図3Aは、中間プレート21aの先端側端面を示す平面図(図2AのIIIA-IIIA矢視図)である。図3Bは、中間プレート21aの基端側端面を示す平面図(図2AのIIIB-IIIB矢視図)である。
 本実施例では、第2の連通孔55の基端側開口面は、図3Aに示すように、中間プレート21aの基端側端面(上面)上に、中心軸線1a上に中心Oaをもつ半径Rdの円周Laに沿って形成されている。第2の連通孔55の先端側開口面は、図3Bに示すように、中間プレート21aの先端側端面(下面)上に、中心軸線1a上に中心Oaをもつ半径Reの円周Lbに沿って形成されている。半径Reは半径Rdよりも大きく、第2の連通孔55は、図2Aに示すように、孔の貫通方向55aが中心軸線1a及び中間プレート21aの各端面に対して傾斜している。第2の連通孔55の中心軸線1aに対する傾斜角度をθaとする。
 第2の連通孔55は噴射孔56の入口開口面に対して径方向外側から燃料を供給するため、先端側開口面の半径位置Reを大きくする必要がある。一方、第2の連通孔55への燃料流入をスムースに行うためには、基端側開口面を弁座部材15の内周面15eから離して配置することが好ましい。このため、本実施例では、第2の連通孔55を中心軸線1aに対して傾斜させ、基端側開口面を先端側開口面よりも中心軸線1aに近付けて配置している。第2の連通孔55への燃料流入量を確保できる場合は、第2の連通孔55の貫通方向55aが中心軸線1aと平行になるようにしてもよい。
 第2の連通孔55は、中間プレート21aの平面上に、2つ形成している。2つの第2の連通孔55は、図3A及び図3Bにおいて、左右対称(前記中心Oaに対して点対称)に設けられている。これは、後述するように、本実施例の噴射孔56が二方向噴霧(二方向に形成される噴霧)を形成するように燃料を噴射するのに適している。第2の連通孔55は2つに限らず、さらに多くの個数の連通孔に分割してもよいが、複数の噴射孔56への流量バランスが最適化されるように分割することが好ましい。また、第2の連通孔55を通じて燃料室53に流入する燃料を必要量確保できるように、第2の連通孔55の断面積を決める必要がある。
 次に、噴射孔プレート21bについて説明する。噴射孔プレート21bは、中間プレート21aの先端側端面(下面)との間に燃料室53を形成する膨出部52を有している。図2Aに示すように、膨出部52は中間プレート21aとは反対側に突出する球状面として形成されている。膨出部52が形成された範囲の半径Rbは、円筒面15eの半径Raに等しいか、半径Raよりも大きい。
 ここで、図2B及び図4を参照して、噴射孔プレート21bについて、詳細に説明する。図4は、噴射孔プレート21bの基端側端面を示す平面図(図2AのIV-IV矢視図)であり、図2Bに示す面の裏面側を示している。
 膨出部52には、複数の噴射孔56(56-1~56-6)が形成されている。本実施例では、図4上で、左側に向けて燃料を噴射する3つの噴射孔56と、右側に燃料を噴射する3つの噴射孔56を設けている。噴射孔56の個数については、本実施例の個数(6個)に限定される必要はなく、例えば、4個,8個,12個、或いはその他の個数にしてもよい。複数の噴射孔56の入口開口面は、図4に示すように、中心軸線1a上に中心Ocをもつ半径Rfの円周Lcに沿って形成されている。一方、複数の噴射孔56の出口側開口面は、各入口開口面に対して中心線CLaと直交する中心線CLbに平行に膨出部52の外周側にずれた位置に配置されている。
 なお、中間プレート21aに形成した第2の連通孔55は、一つの連通孔が円周方向において複数の噴射孔に跨る角度範囲に形成されている。本実施例では、一つの連通孔55が噴射孔56-1~56-3に跨る範囲に開口するように設けられ、もう一つの連通孔55が噴射孔56-4~56-6に跨る範囲に開口するように設けられている。これにより、各連通孔55と噴射孔56-1~56-6との間の距離を短くすることができると共に、径方向内向きで燃料室53の中心に向かう流れを各噴射孔56-1~56-6の入口開口面上に供給することができる。これにより、各噴射孔56-1~56-6の入口開口面上で、径方向外向きの流れ(横流れ)Faと径方向内向きの流れ(横流れ)Fbとを正面から効果的に衝突させることができる。ここで、第2の連通孔55を広い角度範囲に亘って形成すると、中間プレート21aの強度(剛性)が弱くなる。そこで、中間プレート21aの厚みを噴射孔プレートの厚みに対して厚くすることにより、第2の連通孔55を広い角度範囲に亘って形成しても、必要な強度を確保することができる。
 中心線CLaよりも左側に配置された噴射孔56-1~56-3から噴射される各燃料噴霧の噴射方向56aは、中心軸線1aに直交する平面(例えば図2B上)に投影した場合、それぞれが左方向を指向し、かつ平行である。一方、中心線CLaよりも右側に配置された噴射孔56-4~56-6から噴射される各燃料噴霧の噴射方向56aは、中心軸線1aに直交する平面(例えば図2B上)に投影した場合、それぞれが右方向を指向し、かつ平行である。噴射孔56-1~56-3から噴射される各燃料噴霧と噴射孔56-4~56-6から噴射される各燃料噴霧とは、中心線CLaを境として反対方向に噴射される。噴射孔56-1~56-3から噴射される各燃料噴霧がまとまって一方向に噴射される燃料噴霧を形成し、噴射孔56-4~56-6から噴射される各燃料噴霧がまとまって他方向に噴射される燃料噴霧を形成し、二方向に噴射される燃料噴霧を形成する。
 図2B及び図4では、二方向に噴射される燃料噴霧を形成する場合の構成を説明したが、一方向に噴射される燃料噴霧を形成する場合は、図2Bに代えて図5に示すように構成してもよい。図5は、図2Bの代案図を示す図であり、2Aに示す噴射部21を矢印IIB方向から見た外観図(平面図)である。
 図5では、噴射孔56(56-1~56-6)の膨出部52の外面上に形成される出口側開口面を、中心軸線1a上に中心Odをもつ半径Rgの円周Ldに沿って配置している。一方、噴射孔56(56-1~56-6)の入口側開口面は、図4と同様に配置されている。半径Rgは半径Rfよりも大きく、噴射孔56は、図2Aに示すように、孔の貫通方向56aが中心軸線1aに対して傾斜(傾斜角度:θb)している。また、噴射孔56(56-1~56-6)の各噴射方向を、中心軸線1aに直交する平面(例えば図5上)に投影した場合、各噴射方向は中心Odから放射状に描かれる。
 本実施例では、噴射部21を中間プレート21aと噴射孔プレート21bとで構成したが、図6に示すように、中間プレート21aを弁座部材15で兼ねることもできる。図6は、弁部7及び噴射部21を拡大して示す断面図である。
 本実施例では、弁座15bが設けられる円錐面を、図2Aの場合よりも下流側に延長し、円錐面の下流端に第1の連通孔54を形成している。すなわち、第1の連通孔54は弁座部材15に形成されている。また、第2の連通孔55も弁座部材15に形成され、第2の連通孔55の基端側は円錐面に開口している。なお、図2Aの構成では、第2の連通孔55の形成が容易になるという利点の他、第2の連通孔55の長さを短くすることができ、第2の連通孔55における流路抵抗を小さくすることができるという利点がある。一方、図6の構成では、中間プレート21aの役割(燃料室53および第2の連通孔55の形成)を弁座部材15で兼ねることにより、中間プレート21aを省略している。これにより、部品点数を少なくできる他、弁座部材15と中間プレート21aと噴射孔プレート21bとの位置合わせが不要になるという利点がある。
 上述した本発明に係る実施例によれば、噴射孔56の入口側開口面に第1の連通孔54と第2の連通孔55とから燃料を供給することができる。第1の連通孔54から供給された燃料は径方向外向きの流れ(横流れ)Faとなり、第2の連通孔55から供給された燃料は径方向内向きの流れ(横流れ)Fbとなる。そして、径方向内向きの流れFbと径方向外向きの流れFaとが噴射孔56の入口側開口面上で速やかに衝突して噴射孔56に流入することにより、微粒化された燃料噴霧を形成することができる。
 第1の連通孔54のみから燃料流れを供給する場合は、燃料室53の径方向端部で向きを変えて噴射孔56の入口側開口面上に戻ってくる流れにより径方向内向きの流れが生成される。径方向内向きの流れの移動距離が長くなり、噴射孔56の入口側開口面上に到達するまでの時間が長くなる。このため、径方向内向きの流れと径方向外向きの流れとが衝突して微粒化された燃料噴霧が形成されるまでに時間がかかる。
 本実施例では、第1の連通孔54は、中間プレート21aに、中心軸線1a上に中心Oa(Ob)をもつ半径Rcの開口を形成している。このため、第1の連通孔54の開口縁は噴射孔56に対して中心Oaよりも近くに配置され、第1の連通孔54から噴射孔56に供給される径方向外向きの燃料流れFaの移動距離は短い。なお、中心Oa(Ob)は燃料室53の中心と一致している。また、噴射孔56に供給される径方向内向きの流れFbにおいても、第2の連通孔55から供給されることにより、その移動距離は短い。これにより本実施例では、径方向内向きの流れFbと径方向外向きの流れFaとの衝突時期を早めることができ、噴射の最初から微粒化された燃料噴霧を形成することができるか、微粒化された燃料噴霧が形成されるまでの時間を非常に短くすることができる。
 図7を参照して、本発明に係る燃料噴射弁を搭載した内燃機関について説明する。図7は、燃料噴射弁1が搭載された内燃機関の断面図である。
 内燃機関100のエンジンブロック101にはシリンダ102が形成されおり、シリンダ102の頂部に吸気口103と排気口104とが設けられている。吸気口103には、吸気口103を開閉する吸気弁105が、また排気口104には排気口104を開閉する排気弁106が設けられている。エンジンブロック101に形成され、吸気口103に連通する吸気流路107の入口側端部107aには吸気管108が接続されている。
 燃料噴射弁1の燃料供給口2には燃料配管110が接続される。
 吸気管108には燃料噴射弁1の取付け部109が形成されており、取付け部109に燃料噴射弁1を挿入する挿入口109aが形成されている。挿入口109aは吸気管108の内壁面(吸気流路)まで貫通しており、挿入口109aに挿入されて吸気管108に取り付けられた燃料噴射弁1から噴射された燃料は吸気流路内に噴射される。上述した二方向噴霧の場合、エンジンブロック101に吸気口103が二つ設けられた形態の内燃機関を対象として、それぞれの燃料噴霧が各吸気口103(吸気弁105)を指向して噴射される。
 上述した実施例では、膨出部52は球状面(部分球状面)としているが、平坦な突出面で構成してもよい。
 また、噴射孔56の配置、個数及び角度や燃料噴霧の噴射方向および個数については、上述した形態に限られる訳ではなく、内燃機関の形態に合わせて適宜変更することができる。
 1a…中心軸線
 5…筒状体
 7…弁部
 15…弁座部材
 15a…弁体用孔
 15b…弁座
 15c…ガイド面
 15d…拡径部
 15e…円筒面(内周面)
 15f…開口面
 21…噴射部
 21a…中間プレート
 21b…噴射孔プレート
 51…燃料室
 52…膨出部
 53…燃料室
 54…第1の連通孔
 55…第2の連通孔
 56(56-1~56-6)…噴射孔。

Claims (5)

  1.  開閉弁方向に駆動される弁体と、前記弁体が離接する弁座と、弁座に対して燃料の流れ方向下流側に形成され径方向の燃料流れを形成する燃料室と、前記燃料室に開口する複数の噴射孔とを備えた燃料噴射弁において、
     前記燃料室の径方向中央部に開口し前記燃料室と前記燃料室の上流側とを連通する第1の連通孔と、前記噴射孔の入口開口面の半径方向位置よりも外側で前記燃料室に開口し前記燃料室と前記燃料室の上流側とを連通する第2の連通孔とを備えたことを特徴とする燃料噴射弁。
  2.  請求項1に記載の燃料噴射弁において、
     前記弁座及び前記弁座の下流側に中心軸方向に貫通する貫通孔が形成された弁座部材と、前記第1の連通孔及び前記第2の連通孔が形成された中間プレートと、中央部に形成された膨出部及び前記膨出部に形成された前記複数の噴射孔を有する噴射孔プレートとを備え、
     前記中間プレートと前記噴射孔プレートとを中心軸線方向に積層して前記弁座部材の先端側端面に固定したことを特徴とする燃料噴射弁。
  3.  請求項2に記載の燃料噴射弁において、
     前記第1の連通孔は、前記弁座部材の前記貫通孔に対して径方向内側に形成され、
     前記第2の連通孔は、前記弁座部材の前記貫通孔に対して径方向内側、かつ前記第1の連通孔に対して径方向外側に形成されたことを特徴とする燃料噴射弁。
  4.  請求項3に記載の燃料噴射弁において、
     前記第2の連通孔は、複数の噴射孔の入口開口面が配置された角度範囲に亘って円弧状に形成されたことを特徴とする燃料噴射弁。
  5.  請求項4に記載の燃料噴射弁において、
     前記第2の連通孔は、出口側開口面が入口側開口面に対して径方向外側に位置するように貫通方向が傾斜して形成されたことを特徴とする燃料噴射弁。
PCT/JP2014/068660 2013-09-10 2014-07-14 燃料噴射弁 WO2015037324A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-186921 2013-09-10
JP2013186921A JP5997116B2 (ja) 2013-09-10 2013-09-10 燃料噴射弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015037324A1 true WO2015037324A1 (ja) 2015-03-19

Family

ID=52665447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/068660 WO2015037324A1 (ja) 2013-09-10 2014-07-14 燃料噴射弁

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5997116B2 (ja)
WO (1) WO2015037324A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111344483B (zh) * 2017-11-22 2022-03-08 日立安斯泰莫株式会社 燃料喷射装置
JP7040320B2 (ja) * 2018-06-27 2022-03-23 株式会社デンソー 燃料噴射弁

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0180664U (ja) * 1987-11-17 1989-05-30
JP2001132585A (ja) * 1999-10-13 2001-05-15 Siemens Automotive Corp 複数のノズルプレートを備えた燃料噴射弁
JP2004003519A (ja) * 2003-08-29 2004-01-08 Denso Corp 流体噴射ノズル
JP2006242046A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
JP2009228467A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Hitachi Ltd 燃料噴射弁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0180664U (ja) * 1987-11-17 1989-05-30
JP2001132585A (ja) * 1999-10-13 2001-05-15 Siemens Automotive Corp 複数のノズルプレートを備えた燃料噴射弁
JP2004003519A (ja) * 2003-08-29 2004-01-08 Denso Corp 流体噴射ノズル
JP2006242046A (ja) * 2005-03-01 2006-09-14 Hitachi Ltd 燃料噴射弁
JP2009228467A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Hitachi Ltd 燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015055158A (ja) 2015-03-23
JP5997116B2 (ja) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050087629A1 (en) Fuel injector with sauter-mean-diameter atomization spray of less than 70 microns
JP2008255912A (ja) 筒内噴射式内燃機関における燃料噴射方法及び筒内噴射式内燃機関
JP4089915B2 (ja) 燃料噴射弁
US20200400112A1 (en) Fuel Injection Valve
JP2015169084A (ja) 燃料噴射弁
JP5997116B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4782804B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4053048B2 (ja) 燃料噴射弁
CN107850022B (zh) 燃料喷射阀
JP6412379B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4129688B2 (ja) 流体噴射弁
JP2016050552A (ja) 燃料噴射弁
JP6168936B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5258648B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6609009B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6168937B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6339461B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2020159253A (ja) 燃料噴射弁
JP2011127486A (ja) 燃料噴射弁
JP4657143B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3930012B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6979993B2 (ja) 燃料噴射弁
JP7049925B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2023170923A (ja) 燃料噴射弁
JP2017057739A (ja) 燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14844863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14844863

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1