WO2015029510A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015029510A1
WO2015029510A1 PCT/JP2014/063438 JP2014063438W WO2015029510A1 WO 2015029510 A1 WO2015029510 A1 WO 2015029510A1 JP 2014063438 W JP2014063438 W JP 2014063438W WO 2015029510 A1 WO2015029510 A1 WO 2015029510A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image forming
casing
forming apparatus
board
air flow
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/063438
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小林 竜也
Original Assignee
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 filed Critical 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority to US14/786,533 priority Critical patent/US9459588B2/en
Priority to CN201480021401.3A priority patent/CN105122149B/zh
Priority to JP2015534024A priority patent/JP6035426B2/ja
Publication of WO2015029510A1 publication Critical patent/WO2015029510A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/206Conducting air through the machine, e.g. for cooling, filtering, removing gases like ozone

Definitions

  • the present disclosure relates to an image forming apparatus.
  • an image forming apparatus in which air is taken into a main body of an image forming apparatus by a cooling fan, and a required cooling point such as an image forming unit and a power supply board arranged in the main body of the apparatus is cooled by the taken in air.
  • a cooling fan a required cooling point
  • a power supply board arranged in the main body of the apparatus.
  • an air inlet is formed in the right wall portion of the image forming apparatus main body.
  • a duct through which cooling air flows is connected to the intake port, and the cooling fan is disposed in this duct.
  • the image forming unit is disposed near the left side wall in the image forming apparatus main body, and the downstream end of the duct is open near the image forming unit.
  • the image forming unit is cooled by the air flow blown out from the downstream end of the duct.
  • the power supply board is disposed below the duct. And a power supply board is cooled by the airflow which blows off from the branch port formed in the middle of the duct.
  • the present disclosure has been made in view of such points, and an object of the present disclosure is to efficiently cool the image forming unit and the substrates with an inexpensive configuration.
  • An image forming apparatus includes a main body housing unit in which an image forming unit that records an image on a sheet is housed, one power supply substrate, and cooling for cooling the image forming unit and the one power supply substrate. And a fan.
  • the one substrate and the cooling fan are both attached to a side wall portion adjacent to the image forming portion in the main body housing portion, and the cooling fan is mounted on the image forming portion and the one fan by an air flow generated by the rotation.
  • the substrate is configured to be cooled.
  • the cooling fan is attached to the side wall adjacent to the image forming unit, the duct for guiding the air flow generated by the rotation of the cooling fan to the image forming unit is abolished, or the The duct length can be shortened. Therefore, the cooling efficiency of the image forming unit can be improved.
  • the duct for supplying the air flow generated by the rotation of the cooling fan to the one substrate is eliminated or the duct length is shortened. Can do. Therefore, the cooling efficiency of one substrate can be improved.
  • the said structure since it is not necessary to increase the number of cooling fans, manufacturing cost and fan noise can be suppressed.
  • the cooling fan includes: a fan casing attached to the side wall portion; and an impeller that is accommodated in the fan casing and rotates to allow an air flow to flow into the casing from the outside of the main body housing portion.
  • the fan casing includes an air inlet, a first outlet for discharging a part of the air flow flowing into the casing from the air inlet toward the image forming unit, and the air flow It is preferable to have a second discharge port for discharging a part of the air flow flowing into the casing from the inlet toward the one substrate.
  • the image forming unit includes a photosensitive drum that carries an electrostatic latent image, and the side wall portion is located on one side of the main body casing in the axial direction of the photosensitive drum,
  • the first discharge port is configured to discharge a part of the air flow flowing into the casing from the air inlet toward the one side end portion in the axial direction of the photosensitive drum or the vicinity thereof. It is preferable.
  • one end portion in the axial direction of the photosensitive drum is connected to a driving mechanism for driving the photosensitive drum.
  • the driving mechanism of the photosensitive drum can be cooled by the air flow discharged to the one side end in the axial direction of the photosensitive drum through the first discharge port of the fan casing. Therefore, it is not necessary to separately provide a cooling fan for cooling the drive mechanism or to provide a long duct for guiding the air flow to the drive mechanism. Therefore, improvement in cooling efficiency and cost reduction can be achieved.
  • the image forming apparatus includes an exterior cover that covers the side wall portion from the outside of the image forming apparatus and has an air inlet.
  • a gap is formed between the side wall portion and the exterior cover, and the one substrate and the cooling fan are preferably attached to a surface of the side wall portion on the exterior cover side.
  • the operator can access the one substrate and the cooling fan only by removing the exterior cover. Therefore, the maintainability of the image forming apparatus can be improved.
  • the image forming apparatus further includes another substrate for supplying a high voltage to the image forming unit, the other substrate is attached to the side wall, and the cooling fan is attached to the side wall.
  • a fan casing that is housed in the fan casing and rotated to allow an air flow to flow into the casing from the outside of the main body casing by rotating, the fan casing including an air flow An inlet, a first discharge port for discharging a part of the airflow flowing into the casing from the airflow inlet toward the image forming unit, and an airflow flowing into the casing from the airflow inlet
  • a second discharge port for discharging a part of the air flow toward the one substrate and a second discharge port for discharging a part of the air flow flowing into the casing from the air inlet toward the other substrate. With three outlets Door is preferable.
  • the high pressure substrate can be cooled by the air flow discharged from the third discharge port of the fan casing. Therefore, it is not necessary to separately provide a cooling fan for cooling the high-pressure board or to provide a long duct for guiding the air flow to the high-pressure board. Therefore, improvement in cooling efficiency and cost reduction can be achieved.
  • the one substrate is preferably a power supply substrate, and the other substrate is preferably a high-voltage substrate. According to this configuration, the high voltage substrate and the power supply substrate can be efficiently cooled.
  • the one substrate is a power supply substrate
  • the image forming apparatus includes a high voltage substrate for supplying a high voltage to the image forming unit, a main substrate for controlling the operation of the image forming unit, and the cooling fan.
  • An engine board for controlling the operation of the actuator.
  • the power supply board, the high-voltage board, the main board, and the engine board are all attached to the side wall portion, and the cooling fan is configured so that the image forming section and the one board are formed by an air flow generated by the rotation. It is preferable that the power supply board, the high-voltage board, the main board, and the engine board are cooled.
  • the cooling fan can be disposed in the vicinity of a heat source device (cooling point required) such as a substrate or an image forming unit that needs to be cooled. Therefore, it is not necessary to provide a long duct as in the prior art for cooling each substrate and the image forming section. Therefore, improvement in cooling efficiency and cost reduction can be achieved.
  • the cooling fan includes: a fan casing attached to the side wall portion; and an impeller that is accommodated in the fan casing and rotates to allow an air flow to flow into the casing from the outside of the main body housing portion.
  • the fan casing includes an air inlet, a first outlet for discharging a part of the air flow flowing into the casing from the air inlet toward the image forming unit, and the air flow A second discharge port for discharging a part of the air flow flowing into the casing from the inlet toward the power supply board, the main board and the engine board; and the air flowing into the casing from the air inlet And a third discharge port for discharging a part of the flow toward the power supply substrate.
  • the image forming unit and the substrates can be efficiently cooled with an inexpensive configuration.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a laser printer as an image forming apparatus according to an embodiment as viewed from the front side.
  • FIG. 2 is a perspective view of the frame of the housing as seen from the front diagonal right side.
  • FIG. 3 is a perspective view of the image forming unit accommodated in the housing as viewed from the front oblique right side.
  • FIG. 4 is a perspective view of the housing as seen from the rear side.
  • FIG. 5 is a schematic cross-sectional view taken along the line VV in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view of the cooling fan as seen from the front side (air inflow side).
  • FIG. 7 is a perspective view of the cooling fan as seen from the back side.
  • FIG. 1 shows a laser printer 1 (hereinafter simply referred to as a printer) as an image forming apparatus in the present embodiment.
  • the printer 1 includes a paper feeding unit 10, an image forming unit 20, a fixing unit 40, a paper discharge unit 50, and a housing 60.
  • a plurality of transport roller pairs 11 to 13 that sandwich and transport the paper P are disposed on the paper transport path from the paper supply unit 10 to the paper discharge unit 50.
  • the front side and the back side are referred to as “front side” and “rear side”, respectively, and the left side and right side are referred to as “left side” and “right side”, respectively.
  • front side and the back side are referred to as “front side” and “rear side”, respectively
  • the left side and right side are referred to as “left side” and “right side”, respectively.
  • the printer 1 includes a paper feeding unit 10, an image forming unit 20, a fixing unit 40, a paper discharge unit 50, and a housing 60.
  • the paper feeding unit 10 is disposed in the lower part of the housing 60.
  • the paper feed unit 10 includes a paper feed cassette 10a in which sheet-like paper P is accommodated, and a pickup roller 10b for taking out the paper P in the paper feed cassette 10a and sending it out of the cassette.
  • the paper P sent out of the cassette from the paper feed cassette 10 a is supplied to the image forming unit 20 through the transport roller pair 11.
  • the image forming unit 20 includes a photosensitive drum 21, a charger 23, an exposure device 25, a developing device 27, a transfer device 29, and a toner container (not shown).
  • the image forming unit 20 charges the peripheral surface of the photosensitive drum 21 with the charger 23, and then exposes original image data (for example, image data of the original image received from the external terminal) to the surface of the photosensitive drum 21 with the exposure device 25. ) To form an electrostatic latent image.
  • the electrostatic latent image formed (supported) on the surface of the photosensitive drum 21 is developed as a toner image by the developing device 27.
  • the image forming unit 20 transfers the toner image onto the paper P supplied from the paper supply unit 10 by the transfer unit 29 and supplies the transferred paper P to the fixing unit 40.
  • the fixing unit 40 fixes the toner image on the paper P by pressing the paper P supplied from the image forming unit 20 between the fixing roller 40a and the pressure roller 40b. Then, the paper P on which the toner image is fixed by the fixing unit 40 is sent out to the downstream side by both rollers 40a and 40b.
  • the paper P sent out from the fixing unit 40 is discharged to the paper discharge unit 50 through a plurality of conveying roller pairs 12 and 13.
  • the paper discharge unit 50 is formed by denting the upper surface of the housing 60 into a concave shape.
  • the casing 60 includes a frame 61 (see FIGS. 2 to 4) and a sheet metal 62.
  • the housing 60 has a substantially rectangular parallelepiped shape as a whole, and the frame 61 forms a skeleton thereof.
  • Six sheet metals 62 are provided in total, and each sheet metal 62 forms the front and rear, left and right, and upper and lower walls of the housing 60. 2 to 4, only a sheet metal (hereinafter referred to as a rear sheet metal) 62a that forms the rear side wall portion of the housing 60 is shown.
  • the rear sheet metal 62 a is disposed adjacent to the photosensitive drum 21 which is one component of the image forming unit 20.
  • the rear sheet metal 62 a is located on one side in the axial direction of the photosensitive drum 21.
  • One end of the photosensitive drum 21 in the axial direction is connected to a driving mechanism 150 for driving the drum 21.
  • the drive mechanism 150 includes a drive gear 151 that is rotationally and integrally connected to the photosensitive drum 21, and a driven gear 152 that is rotatably and integrally connected to a transfer roller 29 a of the transfer device 29.
  • the driven gear 152 is meshed with the drive gear 151.
  • the rear sheet metal 62a is covered from the outer side of the printer 1 by the exterior cover 63.
  • the exterior cover 63 is fixed to the frame 61 with bolts (not shown).
  • the exterior cover 63 is disposed on the rear side with a predetermined distance from the rear sheet metal 62a.
  • a space (gap) S having a thickness in the front-rear direction is formed between the exterior cover 63 and the rear sheet metal 62a.
  • the exterior cover 63 is formed with an air inlet 63f.
  • the intake port 63f is formed in a portion of the exterior cover 63 located on the rear side of the cooling fan 100 (described later).
  • An exhaust port 60f for discharging the air in the housing 60 to the outside is formed in the left side wall portion of the housing 60.
  • the exhaust port 60 f is formed at the lower end portion of the front end portion of the left side wall portion of the housing 60.
  • a power supply board 71, an engine main board 72, a high voltage board 73 (see FIG. 9), and a cooling fan 100 are attached to the rear side metal plate 62a.
  • the cooling fan 100 is formed slightly to the left of the portion of the rear sheet metal 62a located on the extension of the photosensitive drum 21 in the axial direction.
  • the cooling fan 100 is configured to cool the image forming unit 20 and the substrates 71 to 73 by an air flow generated by the rotation. Details of the cooling fan 100 will be described later.
  • the power supply board 71 is attached to the left side of the cooling fan 100 on the rear side surface of the rear sheet metal 62a.
  • the power supply board 71 supplies necessary power to each device of the printer 1 such as a heater built in the fixing roller 40 a and a motor for driving the photosensitive drum 21.
  • the engine main board 72 is attached to the upper side of the power supply board 71 on the rear side surface of the rear sheet metal 62a.
  • the engine main board 72 controls the function of the engine board that controls the actuator including the cooling fan 100 (specifically, the driving motor of the cooling fan 100 and the driving motor of the transport system) and the operation of the image forming unit 20.
  • the cooling fan 100 specifically, the driving motor of the cooling fan 100 and the driving motor of the transport system
  • the operation of the image forming unit 20 As a main board.
  • the high-voltage board 73 is attached to the front side surface of the rear sheet metal 62a.
  • the high-pressure board 73 is located slightly above the height position of the upper end surface of the cooling fan 100.
  • the high voltage substrate 73 supplies a high voltage to the transfer device 29, the developing device 27, the photosensitive drum 21, and the like.
  • the cooling fan 100 includes a fan casing 101 and an impeller 110.
  • the cooling fan 100 is described as being attached to the rear sheet metal 62a (in the state of FIG. 5) unless otherwise specified.
  • the fan casing 101 has a rectangular frame-shaped main body casing 102 for accommodating the impeller 110 and a duct portion 103 formed integrally with the main body casing 102.
  • the impeller 110 is rotatably supported by the main casing 102 by four support portions 104 extending radially outward from the outer peripheral portion thereof.
  • the impeller 110 is rotationally driven by a motor (not shown).
  • a fixing bracket portion 105 (see FIG. 7) is formed on the upper surface and the lower surface of the main body casing 102, respectively.
  • Each fixing bracket portion 105 is formed with a through hole 105f penetrating in the thickness direction.
  • the main casing 102 is fixed to the rear sheet metal 62a by a bolt (not shown) inserted through the through hole 105f.
  • a through hole 102f is formed in the rear side wall 102a of the main body casing 102 (see FIG. 6). This through hole 102f is formed in the whole except for the four corners of the rear side wall 102a.
  • the through hole 102f constitutes an air inlet 200 for allowing an air flow to flow into the fan casing 101.
  • a rectangular opening 102r penetrating in the thickness direction is formed in the left side wall portion 102d of the main body casing 102.
  • the opening 102r has a second discharge port 202 for discharging a part of the air flow flowing into the fan casing 101 from the air inlet 200 toward the power supply board 71 and the engine main board 72. It is composed.
  • the duct portion 103 is connected to the front side of the main casing 102 and penetrates the rear sheet metal 62a (see FIG. 5).
  • the duct portion 103 has an inclined wall portion 103a that is inclined to the right side (photosensitive drum 21 side) from the front side toward the rear side (see FIG. 7).
  • the upper end edge of the inclined wall portion 103a is connected to the upper wall portion 103b, and the lower end edge of the inclined wall portion 103a is connected to the lower wall portion 103c.
  • the upper wall portion 103b and the lower wall portion 103c are disposed horizontally so as to face each other.
  • the upper wall portion 103b and the lower wall portion 103c are connected to the upper vertical wall portion 102b and the lower vertical wall portion 102c that constitute a part of the main body casing 102, respectively.
  • An opening 103 f on the downstream side of the duct portion 103 is open near one end portion in the axial direction of the photosensitive drum 21.
  • the opening 103 f is a first discharge port 201 that discharges a part of the air flow that flows into the fan casing 101 from the air inlet 200 toward one end of the photosensitive drum 21 in the axial direction. Is configured.
  • the upper vertical wall portion 102b is formed with a substantially square opening portion 102s penetrating in the thickness direction.
  • the opening 102s communicates with a through hole 62f (see FIG. 9) formed in the vicinity of the lower side of the high-voltage board 73 of the rear sheet metal 62a.
  • the opening 102 s constitutes a third discharge port 203 for discharging a part of the air flow flowing into the fan casing 101 from the air inlet 200 toward the high-pressure board 73.
  • the cooling fan 100 when the cooling fan 100 is driven, the air outside the printer 1 is guided to the cooling fan 100 through the air inlet 63f formed in the exterior cover 63 (see FIG. 5). ). Then, an air flow flows into the casing 101 through an air inlet 200 formed in the fan casing 101.
  • the air flow flowing into the fan casing 101 is roughly divided into an air flow discharged from the first discharge port 201, an air flow discharged from the second discharge port 202, and a third discharge port 203 (see FIG. 9). ) And the air flow discharged from.
  • the air flow discharged from the first discharge port 201 is blown to one end portion in the axial direction of the photosensitive drum 21 as indicated by white arrows in FIGS. Thereafter, the air flow flows from one side in the axial direction toward the other side (from the rear side to the front side) along the boundary between the photosensitive drum 21 and the developing roller 27a (see FIG. 8). It flows from the right side to the left side along the front side wall portion of the housing 60 and is discharged from the exhaust port 60f.
  • the entire image forming unit 20 including the photosensitive drum 21 is cooled by the air flow discharged from the first discharge port 201. Accordingly, it is possible to prevent the image forming unit 20 from being excessively heated by the heat of the fixing unit 40 adjacent to the image forming unit 20 or the image forming unit 20 from being excessively heated due to the operation of the exposure device 25. be able to.
  • the air flow discharged from the second discharge port 202 flows from the right side to the left side along the rear sheet metal 62a and passes through the power supply board 71 as shown by the white arrow in FIG. It is discharged from the mouth to the outside of the printer 1. Since the engine main board 72 is disposed above the power supply board 71, the engine main board 72 is cooled by the air flow in addition to the power supply board 71. Therefore, it is possible to prevent the power supply board 71 and the engine main board 72 from being excessively heated and failing.
  • the air flow discharged from the third discharge port 203 flows from the lower side to the upper side along the rear sheet metal 62a and passes through the high pressure substrate 73 as shown by the white arrow in FIG. To the outside of the printer 1.
  • the high pressure substrate 73 is cooled by the air flow. Therefore, it is possible to prevent the high-voltage board 73 from being damaged due to excessive heat generation.
  • the cooling fan 100 is attached to the rear sheet metal 62a.
  • the driving mechanism 150 of the photosensitive drum 21, which is one component of the image forming unit 20, is arranged in the vicinity of the rear sheet metal 62a.
  • the heat sources such as the substrates 71 to 73, the image forming unit 20, and the drive mechanism 150 can be centrally arranged at the rear part of the printer 1, and the cooling fan 100 can be arranged at a location close to the heat source.
  • the heat source (required cooling point) can be efficiently cooled with an inexpensive configuration. Further, it is not necessary to increase the number of cooling fans 100 in order to cool the substrates 71 to 73, the image forming unit 20, and the drive mechanism 150. Therefore, fan noise and manufacturing cost can be reduced.
  • the cooling fan 100, the power supply board 71, and the engine main board 72 are attached to the exterior cover 63 side (rear side) of the rear sheet metal 62a.
  • the engine board and the main board are integrated as the engine main board 72, but the present invention is not limited to this, and the two boards may be separated.
  • the electrophotographic laser printer 1 has been described as an example of the image forming apparatus, but the present invention is not limited to this. That is, the image forming apparatus may be, for example, an ink jet type image forming apparatus.
  • cooling fan 100 only one cooling fan 100 is provided.
  • the present invention is not limited to this, and a plurality of cooling fans 100 may be provided.
  • the present disclosure is useful for an image forming apparatus, and in particular, a main body housing unit in which an image forming unit that records an image on paper is accommodated, a power supply board, the image forming unit, and the power source.
  • a cooling fan for cooling a substrate.

Landscapes

  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

 本体筐体部60に収容された作像部20及び電源基板71等の基板類を効率良く冷却するため、電源基板71及び冷却ファン100が共に、本体筐体部60における作像部20に隣接する側壁部62aに取付けられ、冷却ファン100が、回転により生じる空気流によって作像部20及び電源基板71を冷却する。

Description

画像形成装置
 本開示は、画像形成装置に関する。
 従来より、冷却ファンにより画像形成装置本体内に空気を取り込んで、この取り込んだ空気によって、装置本体内に配置された作像部や電源基板等の要冷却箇所を冷却するようにした画像形成装置は知られている(例えば、特許文献1参照)。このものでは、画像形成装置本体の右側壁部に吸気口が形成されている。吸気口には、冷却用の空気が流れるダクトが接続されており、上記冷却ファンはこのダクト内に配置されている。上記作像部は、画像形成装置本体内の左側壁部寄りに配置されており、上記ダクトの下流側端部はこの作像部付近に開口している。そして、作像部は、ダクトの下流側端部から吹き出される空気流によって冷却される。一方、上記電源基板はダクトの下側に配置されている。そして、電源基板は、ダクトの途中に形成された分岐口から吹き出される空気流によって冷却される。
特開2003-316237号公報
 しかしながら、上記特許文献1に示す従来の画像形成装置では、装置本体の右側壁部に形成された吸気口から、左側壁部付近に配置された作像部まで空気流を導く必要があるため、ダクトの全長が長くなってしまう。このため、吸気口から取り込まれた空気流がダクト内を流れる間に暖まってしまい、作像部や電源基板等の要冷却箇所を効率良く冷却できないという問題がある。また、ダクトの全長が長いためにダクトに使用する材料費が高くなるという問題がある。
 そこで、作像部を冷却するための冷却ファンとは別に、電源基板を冷却するための冷却ファンをさらに設けることが考えられる。これにより、各冷却ファンから要冷却箇所(作像部、電源基板)に至るダクトの長さを短縮して冷却効率を向上させることができる。
 しかしながらこの場合、冷却ファンの数が増加ずる分だけ製造コストが増加するという問題がある。また、ファンの数が増加することによりファン騒音が大きくなるという問題もある。
 本開示は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、安価な構成により作像部及び基板類を効率良く冷却することにある。
 本開示に係る画像形成装置は、用紙に画像を記録する作像部が収容された本体筐体部と、一の電源基板と、上記作像部及び上記一の電源基板を冷却するための冷却ファンと、を備えている。
 そして、上記一の基板及び冷却ファンは共に、上記本体筐体部における上記作像部に隣接する側壁部に取付けられ、上記冷却ファンは、その回転により生じる空気流によって上記作像部及び上記一の基板を冷却するように構成されている。
 この構成によれば、冷却ファンが作像部に隣接する側壁部に取付けられているので、冷却ファンの回転により生じた空気流を作像部へと導くためのダクトを廃止するか、又はそのダクト長を短縮することができる。よって、作像部の冷却効率を向上させることができる。また、上記側壁部には、一の基板が取付けられているので、冷却ファンの回転により生じる空気流を該一の基板に供給するためのダクトを廃止するか、又はそのダクト長を短縮することができる。よって、一の基板の冷却効率を向上させることができる。また、上記構成によれば、冷却ファンの数を増加させる必要もないので、製造コスト及びファン騒音を抑制することができる。
 上記冷却ファンは、上記側壁部に取付けられたファンケーシングと、該ファンケーシング内に収容され、回転することにより上記本体筐体部の外部から該ケーシング内に空気流を流入させる羽根車と、を有し、上記ファンケーシングは、空気流入口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記作像部に向けて吐出するための第一吐出口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記一の基板に向けて吐出するための第二吐出口と、を有していることが好ましい。
 この構成によれば、羽根車が回転すると、本体筐体部の外部からファンケーシングの空気流入口を通じて、該ケーシング内に空気流が流入する。ケーシング内に流入した空気流の一部は、第一吐出口から上記作像部に向かって吐出される。そして、この吐出された空気流によって作像部が冷却される。また、ケーシング内に流入した空気流の一部は、第二吐出口から上記電源基板に向けて吐出される。そして、この吐出された空気流によって電源基板が冷却される。
 上記作像部は、静電潜像を担持する感光体ドラムを含み、上記側壁部は、上記本体筐体部における上記感光体ドラムの軸方向の一側に位置しており、上記ファンケーシングの第一吐出口は、上記空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を、上記感光体ドラムの軸方向の一側端部又はその近傍に向けて吐出するように構成されていることが好ましい。
 この構成によれば、羽根車が回転することによりファンケーシング内に流入した空気流の一部は、第一吐出口を通じて、上記感光体ドラムの軸方向の一側端部又はその近傍に吐出される。吐出された空気流は、感光体ドラムの表面に沿ってその軸方向の一側から他端側に向かって流れることとなる。したがって、従来のように長いダクトを使用することなく、感光体ドラムを含む作像部全体を効率良く冷却することができる。
 さらに上記感光体ドラムの軸方向の一側端部は、該感光体ドラムを駆動するための駆動機構に連結されていることが好ましい。
 この構成によれば、ファンケーシングの第一吐出口を通じて感光体ドラムの軸方向の一側端部に吐出された空気流によって、感光体ドラムの駆動機構を冷却することができる。よって、駆動機構を冷却するために冷却ファンを別途設けたり、駆動機構に空気流を導くために長いダクトを設けたりする必要もない。よって、冷却効率の向上及び低コスト化を図ることができる。
 上記画像形成装置は、上記側壁部を上記画像形成装置の外方側から覆い且つ吸気口が形成された外装カバーを備えている。そして、上記側壁部と上記外装カバーとの間には隙間が形成され、上記一の基板及び上記冷却ファンは、上記側壁部における上記外装カバー側の面に取り付けられていることが好ましい。
 この構成によれば、作業者は、外装カバーを外すだけで上記一の基板及び冷却ファンにアクセスすることができる。よって、画像形成装置のメンテナンス性を向上させることができる。
 上記画像形成装置は、上記作像部に高電圧を供給するための他の基板をさらに備え、上記他の基板は、上記側壁部に取付けられており、上記冷却ファンは、上記側壁部に取付けられたファンケーシングと、該ファンケーシング内に収容され、回転することにより上記本体筐体部の外部から該ケーシング内に空気流を流入させる羽根車と、を有し、上記ファンケーシングは、空気流入口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記作像部に向けて吐出するための第一吐出口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記一の基板に向けて吐出するための第二吐出口と、上記空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記他の基板に向けて吐出するための第三吐出口とを有していることが好ましい。
 この構成によれば、ファンケーシングの第三吐出口から吐出された空気流によって高圧基板を冷却することができる。よって、高圧基板を冷却するために冷却ファンを別途設けたり、高圧基板に空気流を導くために長いダクトを設けたりする必要もない。よって、冷却効率の向上及び低コスト化を図ることができる。
 上記一の基板は電源基板であり、上記他の基板は高圧基板であることが好ましい。
 この構成によれば、高圧基板及び電源基板を効率良く冷却することができる。
 上記一の基板は電源基板であり、上記画像形成装置は、上記作像部に高電圧を供給するための高圧基板と、上記作像部の動作を制御するメイン基板と、上記冷却ファンを含むアクチュエータの作動を制御するエンジン基板と、をさらに備えている。そして、上記電源基板、上記高圧基板、上記メイン基板、上記エンジン基板は全て、上記側壁部に取り付けられ、上記冷却ファンは、その回転により生じる空気流によって、上記作像部と、上記一の基板としての電源基板と、上記高圧基板と、上記メイン基板と、上記エンジン基板とを冷却するように構成されていることが好ましい。
 この構成によれば、基板類や作像部など冷却が必要な熱源機器(要冷却箇所)の近傍に冷却ファンを配置することができる。したがって、各基板及び作像部を冷却するために従来のような長いダクトを設ける必要もない。よって、冷却効率の向上及び低コスト化を図ることができる。
 上記冷却ファンは、上記側壁部に取付けられたファンケーシングと、該ファンケーシング内に収容され、回転することにより上記本体筐体部の外部から該ケーシング内に空気流を流入させる羽根車と、を有し、上記ファンケーシングは、空気流入口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記作像部に向けて吐出するための第一吐出口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記電源基板及び上記メイン基板及び上記エンジン基板に向けて吐出するための第二吐出口と、上記空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記電源基板に向けて吐出するための第三吐出口とを有している。
 これにより、基板類や作像部等の冷却効率を可及的に向上させることができる。
 本開示によれば、安価な構成により作像部及び基板類を効率良く冷却することができる。
図1は、実施形態における画像形成装置としてのレーザープリンターを示す前側から見た概略の断面図である。 図2は、筐体のフレームを示す前側の斜め右側から見た斜視図である。 図3は、筐体内に収容された作像部を示す前側の斜め右側から見た斜視図である。 図4は、筐体を示す後側から見た斜視図である。 図5は、図4のV-V線で切った概略の断面図である。 図6は、冷却ファンを示すその正面側(空気流入側)から見た斜視図である。 図7は、冷却ファンを示すその背面側から見た斜視図である。 図8は、図5のVIII-VIII線で切った概略の断面図である。 図9は、図4のIX-IX線で切った概略の断面図である。
 《実施形態》
 図1は、本実施形態における画像形成装置としてのレーザープリンター1(以下、単にプリンターという)を示している。このプリンター1は、給紙部10、作像部20、定着部40、排紙部50、及び筐体60を有している。給紙部10から排紙部50に至る用紙搬送経路には、用紙Pを挟持して搬送する複数の搬送ローラー対11~13が配置されている。尚、以下の説明では、図1の紙面に向かって手前側、奥側をそれぞれ「前側」、「後側」とし、図1の紙面に向かって左側、右側をそれぞれ「左側」、「右側」とする。
 上記給紙部10は、筐体60内の下部に配置されている。給紙部10は、シート状の用紙Pが収容される給紙カセット10aと、該給紙カセット10a内の用紙Pを取り出して該カセット外に送り出すためのピックアップローラー10bとを有している。給紙カセット10aよりカセット外に送り出された用紙Pは、搬送ローラー対11を介して作像部20に供給される。
 作像部20は、感光体ドラム21、帯電器23、露光装置25、現像装置27、転写器29、及びトナーコンテナ(図示省略)を含んでいる。作像部20は、帯電器23によって感光体ドラム21の周面を帯電させた後、露光装置25によって感光体ドラム21の表面に原稿画像データ(例えば、外部端末より受信した原稿画像の画像データ)に基づくレーザー光を照射することで静電潜像を形成する。感光体ドラム21の表面に形成(担持)された静電潜像は、現像装置27によりトナー像として現像される。そして、作像部20は、転写器29によって給紙部10より供給された用紙Pに対して上記トナー像を転写すると共に、該転写後の用紙Pを定着部40に供給する。
 定着部40では、作像部20より供給される用紙Pを定着ローラー40a及び加圧ローラー40b間で加圧することにより、当該用紙Pにトナー像を定着させる。そして、定着部40にてトナー像が定着された用紙Pは、両ローラー40a,40bにより下流側へと送り出される。定着部40より送り出された用紙Pは、複数の搬送ローラー対12,13を介して上記排紙部50に排出される。この排紙部50は、上記筐体60の上面部を凹状に凹ませて形成されている。
 上記筐体60は、フレーム61(図2~図4参照)と板金62とを有している。筐体60は全体視で略直方体状をなしており、フレーム61はその骨格を形成している。板金62は合計で6枚設けられており、各板金62がそれぞれ、筐体60の前後、左右、及び上下の各壁部を形成している。図2~図4では、筐体60の後側壁部を形成する板金(以下、後側板金という)62aのみを示している。
 図5に示すように、後側板金62aは、作像部20の一構成要素である感光体ドラム21に隣接して配置されている。後側板金62aは、感光体ドラム21の軸心方向の一側に位置している。上記感光体ドラム21の軸心方向の一側端部は、該ドラム21を駆動するための駆動機構150に連結されている。この駆動機構150は、感光体ドラム21に回転一体に連結された駆動ギア151と、転写器29の転写ローラー29aに回転一体に連結された従動ギア152とを有している。従動ギア152は、上記駆動ギア151に噛合している。そうして、駆動ギア151が不図示のモーターにより駆動されると、感光体ドラム21が駆動ギア151と共に回転するとともに、転写ローラー29aが従動ギア151と共に回転するようになっている。
 上記後側板金62aは、外装カバー63によってプリンター1の外方側から覆われている。この外装カバー63は、フレーム61に対して不図示のボルトにより固定されている。外装カバー63は、後側板金62aに対して後側に所定距離だけ離間して配置されている。そうして、外装カバー63と後側板金62aとの間には、前後方向に厚みを有する空間(隙間)Sが形成されている。外装カバー63には吸気口63fが形成されている。吸気口63fは、外装カバー63における冷却ファン100(後述する)の後側に位置する部分に形成されている。筐体60の左側壁部には、筐体60内の空気を外部に排出するための排気口60fが形成されている。排気口60fは、筐体60の左側壁部における前側端部の下端部に形成されている。
 図4に戻って、後側板金62aには、電源基板71、エンジン・メイン基板72、高圧基板73(図9参照)、及び冷却ファン100が取付けられている。
 冷却ファン100は、後側板金62aにおける感光体ドラム21の軸心方向の延長上に位置する部分よりやや左側に形成されている。冷却ファン100は、その回転により生じる空気流によって、作像部20及び上記各基板71~73を冷却するように構成されている。冷却ファン100の詳細については後述する。
 上記電源基板71は、後側板金62aの後側面における冷却ファン100の左側に取付けられている。この電源基板71は、定着ローラー40aに内蔵されたヒーターや、感光体ドラム21を駆動するためのモーター等、プリンター1の各機器に対して、必要な電源を供給する。
 エンジン・メイン基板72は、後側板金62aの後側面における上記電源基板71の上側に取付けられている。エンジン・メイン基板72は、冷却ファン100を含むアクチュエータ(詳しくは冷却ファン100の駆動モーターや、搬送系の駆動用モーター等)を制御するエンジン基板としての機能と、作像部20の作動を制御するメイン基板としての機能と、を併せ持っている。
 高圧基板73は、後側板金62aの前側面に取付けられている。高圧基板73は、冷却ファン100の上端面の高さ位置よりもやや上側に位置している。高圧基板73は、転写器29、現像装置27、感光体ドラム21等に高電圧を供給する。
 図5~図7に示すように、冷却ファン100は、ファンケーシング101と羽根車110とを有している。尚、以下の説明では、特に断らない限り、冷却ファン100が、後側板金62aに取付けられている(図5の状態にある)ものとして説明を行う。
 ファンケーシング101は、羽根車110を収容するための矩形枠状の本体ケーシング102と、本体ケーシング102に一体形成されたダクト部103とを有している。羽根車110は、その外周部から径方向外側に延びる4つの支持部104によって本体ケーシング102に回転支持されている。羽根車110は、不図示のモーターにより回転駆動される。
 本体ケーシング102の上面及び下面にはそれぞれ、固定用ブラケット部105(図7参照)が形成されている。各固定用ブラケット部105には、その厚さ方向に貫通する貫通孔105fが形成されている。本体ケーシング102は、この貫通孔105fに挿通された不図示のボルトによって後側板金62aに固定されている。
 上記本体ケーシング102の後側壁部102aには貫通孔102fが形成されている(図6参照)。この貫通孔102fは、該後側壁部102aの四隅を除く全体に形成されている。貫通孔102fは、ファンケーシング101内に空気流を流入させるための空気流入口200を構成している。上記本体ケーシング102の左側壁部102dには、厚さ方向に貫通する矩形状の開口部102rが形成されている。この開口部102r部は、上記空気流入口200からファンケーシング101内に流入した空気流の一部を、上記電源基板71及びエンジン・メイン基板72に向けて吐出するための第二吐出口202を構成している。
 上記ダクト部103は、本体ケーシング102の前側に連接されていて、後側板金62aを貫通している(図5参照)。このダクト部103は、前側から後側に向かって右側(感光体ドラム21側)に傾斜する傾斜壁部103aを有している(図7参照)。傾斜壁部103aの上端縁は上壁部103bに連接され、傾斜壁部103aの下端縁は下壁部103cに連接されている。上壁部103b及び下壁部103cは、互いに対向して水平に配置されている。上壁部103b及び下壁部103cはそれぞれ、本体ケーシング102の一部を構成する上側垂直壁部102b及び下側垂直壁部102cに連接されている。
 上記ダクト部103の下流側の開口部103fは、感光体ドラム21の軸心方向の一側端部付近に開口している。そして、開口部103fは、上記空気流入口200からファンケーシング101内に流入した空気流の一部を、感光体ドラム21の軸心方向の一側端部に向けて吐出する第一吐出口201を構成している。
 上側垂直壁部102bには、厚さ方向に貫通する略正方形状の開口部102sが形成されている。この開口部102sは、後側板金62aの高圧基板73の下側近傍に形成された貫通孔62f(図9参照)に連通している。そして、開口部102sは、上記空気流入口200からファンケーシング101内に流入した空気流の一部を上記高圧基板73に向けて吐出するための第三吐出口203を構成している。
 以上のように構成されたプリンター1では、冷却ファン100が駆動されると、プリンター1の外部の空気が、外装カバー63に形成された吸気口63fを通じて冷却ファン100へと導かれる(図5参照)。そして、ファンケーシング101に形成された空気流入口200を通じて該ケーシング101内に空気流が流入する。ファンケーシング101内に流入した空気流は、大きく分けて、第一吐出口201から吐出される空気流と、第二吐出口202から吐出される空気流と、第三吐出口203(図9参照)から吐出される空気流との3つに分かれる。
 第一吐出口201から吐出された空気流は、図5及び図8に白抜き矢印で示すように、感光体ドラム21の軸心方向の一側端部に吹き付けられる。その後、該空気流は、感光体ドラム21と現像ローラー27a(図8参照)との境界部に沿ってその軸心方向の一側から他側(後側から前側)に向かって流れた後、筐体60の前側壁部に沿って右側から左側に流れて排気口60fから排出される。こうして、感光体ドラム21を含む作像部20全体が、上記第一吐出口201から排出される空気流によって冷却される。したがって、作像部20に隣接する定着部40の熱により作像部20が過度に加熱されたり、露光装置25の作動に起因して作像部20が過度に加熱されたりするのを防止することができる。
 上記第二吐出口202から吐出された空気流は、図5に白抜き矢印で示すように、後側板金62aに沿って右側から左側に流れて電源基板71を通過した後、不図示の排気口からプリンター1の外部に排出される。電源基板71の上側にはエンジン・メイン基板72が配置されているため、電源基板71に加えてエンジン・メイン基板72が上記空気流によって冷却される。したがって、電源基板71及びエンジン・メイン基板72が過度に発熱して故障するのを防止することができる。
 上記第三吐出口203から吐出された空気流は、図9に白抜き矢印で示すように、後側板金62aに沿って下側から上側に流れて高圧基板73を通過した後、排気口60fからプリンター1の外部に排出される。こうして、該空気流により高圧基板73が冷却される。したがって、高圧基板73が過度の発熱により故障するのを防止することができる。
 以上説明したように、上記実施形態では、基板71~73を全て、作像部20に隣接する後側板金62aに取付けて、この後側板金62aに冷却ファン100を取付けるようにしている。また、作像部20の一構成要素である感光体ドラム21の駆動機構150を、後側板金62aの近傍に配置するようにしている。これにより、基板71~73、作像部20、及び駆動機構150等の熱源をプリンター1の後部に集中的に配置するとともに、この熱源に近い箇所に冷却ファン100を配置することができる。
 したがって、基板71~73、作像部20、及び駆動機構150等の熱源を冷却するために長いダクトを設けたりする必要もない。よって、安価な構成により、熱源(要冷却箇所)を効率良く冷却することができる。また、各基板71~73、作像部20、及び駆動機構150を冷却するために冷却ファン100の数を増やしたりする必要もない。したがって、ファン騒音及び製造コストを低減することができる。
 また、上記実施形態では、冷却ファン100、電源基板71、及びエンジン・メイン基板72は、後側板金62aにおける外装カバー63側(後側)の面に取付けられている。
 したがって、作業者は外装カバー63を外すだけで、上記冷却ファン100、電源基板71及びエンジン・メイン基板72に容易にアクセスすることができる。よって、これらの機器類のメンテナンス性を向上させることができる。
 《他の実施形態》
 本開示は、上記実施形態に限定されるものではない。
 すなわち、上記実施形態では、エンジン基板とメイン基板とをエンジン・メイン基板72として一体化するようにしているが、これに限ったものではなく、両基板を別体化してもよい。
 上記実施形態では、画像形成装置の一例として、電子写真方式のレーザープリンター1を挙げて説明したが、これに限ったものではない。すなわち、画像形成装置は、例えばインクジェット方式の画像形成装置であってもよい。
 上記実施形態では、冷却ファン100を1つだけ設けるようにしているが、これに限ったものではなく、複数設けるようにしてもよい。
 以上説明したように、本開示は、画像形成装置に有用であり、特に、用紙に画像を記録する作像部が収容された本体筐体部と、電源基板と、上記作像部及び上記電源基板を冷却するための冷却ファンとを備えた画像形成装置に有用である。
1 レーザープリンター(画像形成装置)
20 作像部
21 感光体ドラム
60 筐体(本体筐体部)
62a 後側板金(側壁部)
63 外装カバー
63f 吸気口
71 電源基板(一の基板)
72 エンジン・メイン基板(エンジン基板、メイン基板)
73 高圧基板(他の基板)
100 冷却ファン
101 ファンケーシング
110 羽根車
150 駆動機構
200 空気流入口
201 第一吐出口
202 第二吐出口
203 第三吐出口

Claims (10)

  1.  用紙に画像を記録する作像部が収容された本体筐体部と、
     上記本体筐体部における上記作像部に隣接する側壁部に取付けられた一の基板と、
     上記本体筐体部における上記作像部に隣接する側壁部に取付けられ、回転により生じる空気流によって上記作像部及び上記一の基板を冷却するように構成されている冷却ファンと、を備えた画像形成装置。
  2.  請求項1記載の画像形成装置において、
     上記冷却ファンは、上記側壁部に取付けられたファンケーシングと、該ファンケーシング内に収容され、回転することにより上記本体筐体部の外部から該ケーシング内に空気流を流入させる羽根車と、を有し、
     上記ファンケーシングは、空気流入口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記作像部に向けて吐出するための第一吐出口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記一の基板に向けて吐出するための第二吐出口と、を有している画像形成装置。
  3.  請求項2に記載の画像形成装置において、
     前記第1の吐出口が前記空気流を前記作像部に向けるダクト部を備えている、画像形成装置。
  4.  請求項2記載の画像形成装置において、
     上記作像部は、静電潜像を担持する感光体ドラムを含み、
     上記側壁部は、上記本体筐体部における上記感光体ドラムの軸方向の一側に位置しており、
     上記ファンケーシングの第一吐出口は、上記空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を、上記感光体ドラムの軸方向の一側端部に向けて吐出するように構成されている、画像形成装置。
  5.  請求項4記載の画像形成装置において、
     上記感光体ドラムの軸方向の一側端部は、該感光体ドラムを駆動するための駆動機構に連結されている、画像形成装置。
  6.  請求項1に記載の画像形成装置において、
     上記側壁部を上記画像形成装置の外方側から覆い且つ吸気口が形成された外装カバーを備え、
     上記側壁部と上記外装カバーとの間には隙間が形成され、
     上記一の基板及び上記冷却ファンは、上記側壁部における上記外装カバー側の面に取付けられている、画像形成装置。
  7.  請求項1記載の画像形成装置において、
     上記作像部に高電圧を供給するための他の基板をさらに備え、
     上記他の基板は、上記側壁部に取付けられており、
     上記冷却ファンは、上記側壁部に取付けられたファンケーシングと、該ファンケーシング内に収容され、回転することにより上記本体筐体部の外部から該ケーシング内に空気流を流入させる羽根車と、を有し、
     上記ファンケーシングは、空気流入口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記作像部に向けて吐出するための第一吐出口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記一の基板に向けて吐出するための第二吐出口と、上記空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記他の基板に向けて吐出するための第三吐出口と、を有している、画像形成装置。
  8.  請求項7記載の画像形成装置において、
     上記一の基板は電源基板であり、上記他の基板は高圧基板である、画像形成装置。
  9.  請求項1記載の画像形成装置において、
     上記一の基板は電源基板であり、
     上記作像部に高電圧を供給するための高圧基板と、上記作像部の動作を制御するメイン基板と、上記冷却ファンを含むアクチュエータの作動を制御するエンジン基板とをさらに備え、
     上記電源基板、上記高圧基板、上記メイン基板、上記エンジン基板は全て、上記側壁部に取付けられ、
     上記冷却ファンは、その回転により生じる空気流によって、上記作像部と、上記一の基板としての電源基板と、上記高圧基板と、上記メイン基板と、上記エンジン基板とを冷却するように構成されている、画像形成装置。
  10.  請求項9記載の画像形成装置において、
     上記冷却ファンは、上記側壁部に取付けられたファンケーシングと、該ファンケーシング内に収容され、回転することにより上記本体筐体部の外部から該ケーシング内に空気流を流入させる羽根車と、を有し、
     上記ファンケーシングは、空気流入口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記作像部に向けて吐出するための第一吐出口と、該空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記電源基板及び上記メイン基板及び上記エンジン基板に向けて吐出するための第二吐出口と、上記空気流入口から該ケーシング内に流入した空気流の一部を上記電源基板に向けて吐出するための第三吐出口とを有している、画像形成装置。
PCT/JP2014/063438 2013-08-26 2014-05-21 画像形成装置 WO2015029510A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/786,533 US9459588B2 (en) 2013-08-26 2014-05-21 Image forming device having a mechanism for cooling a circuit board
CN201480021401.3A CN105122149B (zh) 2013-08-26 2014-05-21 图像形成装置
JP2015534024A JP6035426B2 (ja) 2013-08-26 2014-05-21 画像形成装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013175052 2013-08-26
JP2013-175052 2013-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015029510A1 true WO2015029510A1 (ja) 2015-03-05

Family

ID=52586092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/063438 WO2015029510A1 (ja) 2013-08-26 2014-05-21 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9459588B2 (ja)
JP (2) JP6035426B2 (ja)
CN (1) CN105122149B (ja)
WO (1) WO2015029510A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156636A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 ブラザー工業株式会社 電子機器および画像形成装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3519199A4 (en) * 2016-09-29 2020-04-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. AIR SUPPLY IN IMAGING DEVICES
JP6938272B2 (ja) * 2017-08-10 2021-09-22 理想科学工業株式会社 印刷装置
CN107901627A (zh) * 2017-10-19 2018-04-13 常州江鼎精密机械有限公司 大型打印机支架装配卡扣
JP7225724B2 (ja) * 2018-11-16 2023-02-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 現像装置及び該現像装置を備えた画像形成装置
JP7258569B2 (ja) * 2019-01-18 2023-04-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
US10768574B1 (en) * 2019-09-13 2020-09-08 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2022071545A (ja) * 2020-10-28 2022-05-16 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7558786B2 (ja) * 2020-12-14 2024-10-01 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2022094206A (ja) * 2020-12-14 2022-06-24 キヤノン株式会社 画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233452A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Canon Inc 画像形成装置
JP2005017939A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2008070744A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置
JP2009122452A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2009294621A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Canon Inc 画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09222841A (ja) * 1996-02-15 1997-08-26 Brother Ind Ltd 画像形成装置における冷却装置
JP2003316237A (ja) 2002-04-18 2003-11-07 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2006154462A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置における冷却装置
US8301052B2 (en) * 2009-02-25 2012-10-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus with user contact prevention
JP6035725B2 (ja) * 2011-10-31 2016-11-30 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
JP5929381B2 (ja) * 2012-03-21 2016-06-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP6102071B2 (ja) * 2012-03-27 2017-03-29 富士ゼロックス株式会社 送風構造及び画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004233452A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Canon Inc 画像形成装置
JP2005017939A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2008070744A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置
JP2009122452A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2009294621A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Canon Inc 画像形成装置及びプロセスカートリッジ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017156636A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 ブラザー工業株式会社 電子機器および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017004001A (ja) 2017-01-05
CN105122149A (zh) 2015-12-02
JP6035426B2 (ja) 2016-11-30
US9459588B2 (en) 2016-10-04
JPWO2015029510A1 (ja) 2017-03-02
JP6182652B2 (ja) 2017-08-16
CN105122149B (zh) 2019-08-13
US20160070231A1 (en) 2016-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6182652B2 (ja) 画像形成装置
JP5153260B2 (ja) 画像形成装置
JP5951118B2 (ja) 画像形成装置及びダクト
EP2600212B1 (en) Image forming apparatus
JP2003316237A (ja) 画像形成装置
JP2019117887A (ja) 電子機器及び画像形成装置
JP5520925B2 (ja) 画像形成装置
JP5128886B2 (ja) 熱源保有装置の冷却構造および画像形成装置
JP5754101B2 (ja) 画像形成装置
US9323207B2 (en) Image forming apparatus
JPH11296053A (ja) 画像形成装置
JP4510791B2 (ja) 画像形成装置
JP2011022332A (ja) 画像形成装置
JP6697424B2 (ja) 画像形成装置
JP5674239B2 (ja) 画像形成装置
JP4278767B2 (ja) 記録装置
US20240255895A1 (en) Image forming apparatus
JPH11338332A (ja) 画像形成装置の遮熱装置
JP2005067066A (ja) 画像形成装置
JP5880268B2 (ja) 送風装置および画像形成装置
JP2006126560A (ja) 画像形成装置の冷却装置および画像形成装置
JP2007240844A (ja) 画像形成装置
JP2001109341A (ja) 画像形成装置
JPH07181873A (ja) 画像形成装置
JP2018049059A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480021401.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14840156

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015534024

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14786533

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14840156

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1