WO2015005052A1 - ワニス含浸装置及びワニス含浸方法 - Google Patents

ワニス含浸装置及びワニス含浸方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015005052A1
WO2015005052A1 PCT/JP2014/065507 JP2014065507W WO2015005052A1 WO 2015005052 A1 WO2015005052 A1 WO 2015005052A1 JP 2014065507 W JP2014065507 W JP 2014065507W WO 2015005052 A1 WO2015005052 A1 WO 2015005052A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
stator
varnish
coil end
heating device
diameter side
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/065507
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英明 木村
毅 丹羽
孝光 杉本
加藤 進
秀 前田
横山 剛
Original Assignee
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 filed Critical アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority to US14/895,790 priority Critical patent/US10148158B2/en
Priority to JP2015526223A priority patent/JP6137314B2/ja
Priority to EP14822461.1A priority patent/EP2996228B1/en
Priority to CN201480033490.3A priority patent/CN105284037B/zh
Priority to KR1020157034847A priority patent/KR101760594B1/ko
Publication of WO2015005052A1 publication Critical patent/WO2015005052A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines
    • H02K15/125Heating or drying of machines in operational state, e.g. standstill heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • B05C13/02Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles for particular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/14Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation involving heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Definitions

  • the present invention relates to a varnish impregnation apparatus and a varnish impregnation method, and more particularly to a varnish impregnation apparatus and a varnish impregnation method suitable for impregnating a varnish into a stator coil mounted on a stator core.
  • the varnish impregnation device described in Patent Document 1 includes a support mechanism that rotatably supports a stator having a stator core mounted with a stator coil.
  • This support mechanism has a work rotation shaft that is inserted into a hollow space in the center of the axis of the stator core. The work rotation shaft is used to support the stator on the inner diameter side of the stator, and The stator is rotated by rotation.
  • the varnish impregnation apparatus includes a dropping nozzle that drops the varnish toward the coil end portion of the stator rotated while being supported by the support mechanism, and a heating device that heats the stator supported by the support mechanism. .
  • the heating device sends hot air toward the stator supported by the support mechanism. This heating device preheats the stator to reduce the viscosity of the varnish to be dropped onto the coil end portion of the stator, and drops the varnish after the varnish is dropped onto the coil end portion of the stator.
  • the prepared varnish is heated and cured.
  • the varnish impregnation apparatus described in Patent Document 2 has an induction heating coil inserted into a hollow space at the center of the stator core, induction heating the stator, and the stator transferred to another station for varnish impregnation. Perform varnish impregnation.
  • the stator core is placed on a receiving stand in a state where the axis thereof is directed in the vertical direction, an induction coil is inserted into a hollow portion at the center of the axis of the stator core, and the stator is fixed to the stator. After induction heating from the inner diameter side, the stator is transferred to another station for impregnating varnish, and the stator core is placed on a receiving stand with its axis directed in the vertical direction, and then impregnated with varnish.
  • the stator core is placed on the receiving stand with the axis thereof oriented in the vertical direction and varnish impregnation is performed, there is a possibility that the varnish that overflows from the coil and adheres to the outer peripheral surface of the stator.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned points, and the varnish supports the stator while efficiently and effectively heating the stator having the stator coil mounted on the stator core for impregnating the stator coil with the varnish. It is an object of the present invention to provide a varnish impregnation apparatus and a varnish impregnation method capable of preventing adhesion to a mechanism.
  • the above object is a varnish impregnation device for impregnating a varnish into a stator coil mounted on a stator core having slots opened radially inward, wherein the stator core is mounted with the stator coil.
  • the stator is supported on the outer diameter side of the stator in a state where the axial direction of the stator is oriented in the horizontal direction, and the stator is rotated by being driven to rotate by a rotating device, and is supported by the support mechanism.
  • a varnish dropping device for dropping the varnish toward the coil end portion of the stator rotating while the stator is supported by the support mechanism, and the stator is disposed in a hollow portion at the axial center of the stator core of the stator.
  • a stator inner diameter side heating device that heats from the inner diameter side of the varnish.
  • Another object of the present invention is to provide a varnish impregnation method in which a stator coil mounted on a stator core having slots opened radially inward is impregnated with varnish, and is axially moved while being held on the outer diameter side by a support mechanism.
  • the stator with the stator coil mounted on the stator core which is supported in a state in which the stator core is oriented in a horizontal direction, is fixed to the inner diameter of the stator by a stator inner diameter side heating device disposed in a hollow portion at the center of the stator core.
  • a preheating step of heating from the side, and after heating in the preheating step, the axial direction of the axial direction is held horizontally while being gripped on the outer diameter side by the support mechanism in a state where the stator inner diameter side heating device is retracted from the cavity portion Toward the coil end portion of the stator that rotates with the rotation drive of the support mechanism by the rotating device.
  • a varnish dropping step of dropping the varnish with a varnish dropping device and after the varnish dropping in the varnish dropping step, the stator is held on the outer diameter side of the stator by the support mechanism and the axial direction is horizontally oriented
  • a heat curing step in which the varnish dripped onto the coil end portion is heated and cured by the stator inner diameter side heating device in a state where the stator inner diameter side heating device is disposed in the hollow portion. This is achieved by the varnish impregnation method provided.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can prevent that a varnish adheres to the support mechanism of a stator, heating the stator by which the stator coil was mounted
  • FIG. 1 It is a block diagram of the varnish impregnation apparatus which is one Example of this invention. It is principal part sectional drawing of the varnish impregnation apparatus of a present Example. It is a figure for demonstrating the method of attaching the stator and the structure of the support mechanism which supports the stator which the varnish impregnation apparatus of a present Example dripping a varnish, and the stator supports. It is an operation
  • FIG. 1 shows a configuration diagram of a varnish impregnation apparatus 10 according to an embodiment of the present invention.
  • 1A shows a front view of the varnish impregnation apparatus 10
  • FIG. 1B shows a side view of the varnish impregnation apparatus 10 (a cross-sectional view depending on a part).
  • FIG. 2 shows a cross-sectional view of the essential parts of the varnish impregnation apparatus 10 of the present embodiment.
  • FIG. 3 is a view for explaining the structure of a stator having a stator coil in which the varnish impregnation apparatus 10 of this embodiment drops varnish, the structure of a support mechanism for supporting the stator, and a method for attaching the stator to the support mechanism. Indicates.
  • the varnish impregnation apparatus 10 of the present embodiment is an apparatus for impregnating a varnish into a stator coil 14 of a stator 12 used in a rotating electrical machine such as a three-phase AC motor.
  • the varnish is used to ensure the electrical insulation, earthquake resistance, oil resistance, chemical resistance, heat dissipation, and the like of the stator coil 14.
  • the stator 12 is a stator that is disposed to face the rotor, which is a rotor, radially outward via a predetermined air gap, and generates a magnetic field that rotates the rotor by energizing the stator coil 14.
  • the stator 12 includes a stator coil 14 and a stator core 16.
  • the stator core 16 is a member formed in a hollow cylindrical shape, and includes a yoke 18 formed in an annular shape, a hollow portion 20 vacated in a columnar shape at the center of the shaft, and a radially inner side from the inner peripheral surface of the yoke 18 ( That is, it has the teeth 22 which protrude toward the axial center side.
  • a plurality of teeth 22 are provided on the inner peripheral surface of the yoke 18 at equal intervals in the circumferential direction.
  • the stator core 16 is formed by laminating a plurality of insulating coated steel sheets in the axial direction.
  • the stator core 16 has a fixing ear 24 that protrudes in a mountain shape from the outer peripheral surface of the yoke 18 toward the radially outer side.
  • a plurality of (for example, three) fixing ears 24 are provided on the stator core 16 in the circumferential direction.
  • the fixing ear 24 is provided with a through hole 26 penetrating in the axial direction.
  • the stator coil 14 is mounted on the stator core 16 described above. Specifically, the stator coil 14 is wound around the teeth 22 while being accommodated in a slot formed between two teeth 22 adjacent in the circumferential direction. The slot is opened toward the radially inner side in the stator core 16.
  • the stator coil 14 constitutes any one of a U-phase coil, a V-phase coil, and a W-phase coil.
  • the phase coil, the V-phase coil, and the W-phase coil are wound around the tooth 22 in that order in the circumferential direction.
  • the stator coil 14 has coil end portions 14 a and 14 b that protrude from the inside of the slot of the stator core 16 toward both sides in the axial direction.
  • the varnish impregnation apparatus 10 includes a support mechanism 30 that supports the stator 12 in which the stator coil 14 is mounted on the stator core 16.
  • the support mechanism 30 is an outer diameter grip ring that contacts the outer surface of the stator core 16 (specifically, the yoke 18) of the stator 12 and grips the stator 12 on the outer diameter side of the stator 12.
  • the support mechanism 30 is referred to as an outer diameter grip ring 30.
  • the outer diameter grip ring 30 is disposed between both axial end surfaces on the outer peripheral side of the stator core 16 of the stator 12 to be supported, and the stator 12 is supported by a member protruding toward the radially inner side (axial center side). To support.
  • the outer diameter grip ring 30 supports the stator 12 with its axial direction oriented in the horizontal direction.
  • the outer diameter grip ring 30 includes a ring portion 32 formed in an annular shape and a clamp portion 34 that supports the stator core 16.
  • the ring portion 32 is rotatably supported with respect to a frame mold 36 fixed to the ground.
  • a hollow hollow portion 38 is formed at the center of the axis of the ring portion 32.
  • the cavity 38 is formed in a size necessary to accommodate the stator core 16 over the entire circumference.
  • the diameter of the hollow portion 38 that is, the inner diameter of the ring portion 32 is set to be larger than the outer diameter of the portion including the fixing ear portion 24 of the stator core 16.
  • the size of the ring portion 32 it is possible to cope with the stator 12 having a wide range of outer diameters.
  • the clamp portion 34 includes a protruding portion 34a that protrudes radially inward (axial center side) from the inner peripheral surface of the ring portion 32, and a chuck portion that can change the radial position of the ring portion 32 in the cavity portion 38. 34b.
  • a protruding portion 34a that protrudes radially inward (axial center side) from the inner peripheral surface of the ring portion 32
  • a chuck portion that can change the radial position of the ring portion 32 in the cavity portion 38. 34b.
  • the projecting portion 34 a sandwiches the fixing ear portion 24 of the stator core 16 on both sides in the circumferential direction, thereby gripping the stator core 16 and thus the stator 12 on the outer diameter side of the stator 12, so that it cannot rotate with respect to the ring portion 32.
  • the protruding portion 34 a is fixed to the ring portion 32.
  • the projecting portion 34a is composed of a pair of protrusions so as to sandwich the fixing ear portion 24 of the stator core 16 in the circumferential direction, and in accordance with the shape of the fixing ear portion 24, both protrusions are spaced apart in the circumferential direction of the ring portion 32. Each protrusion is configured to have an appropriate shape.
  • the chuck portion 34 b has a role for facilitating attachment / detachment of the stator 12 to / from the outer diameter grip ring 30 and a role for supporting the stator 12 on the outer diameter grip ring 30.
  • the chuck portion 34 b includes a rotating portion 34 b-1 that is rotatably supported with respect to the ring portion 32, and a fixed portion 34 b-2 that is fixed to the ring portion 32.
  • the rotating portion 34b-1 is a member extending in a curved rod shape, and one end side is supported and fixed to the ring portion 32.
  • the rotating portion 34b-1 is positioned at a clamp position (in the “clamping time” state in FIG. 3) with the other end side positioned relatively radially inward in the cavity portion 38 with the fulcrum on one end side fixed to the ring portion 32 as the center. It is possible to rotate between the position shown) and the unclamping position where the other end side is located relatively outside in the cavity 38 (the position shown at “unclamping” in FIG. 3).
  • the fixing portion 34b-2 has a role of restricting the rotation of the rotation portion 34b-1 between the clamp position and the unclamp position.
  • the chuck part 34b is provided in two places in the circumferential direction of the ring part 32.
  • Each chuck portion 34b supports the stator 12 by contacting the outer peripheral surface of the stator core 16 of the stator 12 accommodated in the cavity portion 38 of the ring portion 32 at the clamp position described above.
  • the contact between the tip of the rotating portion 34b-1 and the outer peripheral surface of the stator core 16 of the stator 12 accommodated in the cavity portion 38 of the ring portion 32 is eliminated. Release support.
  • the two chuck portions 34b provided apart from each other in the circumferential direction of the ring portion 32 are operated in synchronization. It should be noted that the rotating part 34b-1 of the two chuck parts 34b provided apart from each other in the circumferential direction of the ring part 32 may be rotated between the clamping position and the unclamping position by a spring force or the like. Good.
  • the varnish impregnation apparatus 10 is also provided with a rotation motor 40 that rotationally drives the outer diameter grip ring 30 and a rotation support member 42 that supports the outer diameter grip ring 30. Both the housing of the rotary motor 40 and the rotation support member 42 are fixed to the frame mold 36. As described above, when the size of the ring portion 32 is changed to cope with the stator 12 having a wide range of outer diameters, the outer diameter within a certain range without changing the position of the rotation support member 42. However, by changing the position of the rotation support member 42, it is possible to reliably support the rotation of the ring portion 32 of the outer diameter grip ring 30 while supporting a wide range of outer diameters.
  • the rotary motor 40 is rotated by an electrical command from a controller mainly composed of a microcomputer.
  • Two rotation support members 42 are provided below and on the outer peripheral side of the outer diameter grip ring 30, and are members that support the outer diameter grip ring 30 so as to be rotatable about its axis.
  • the rotation shaft of the rotary motor 40 is connected to the ring portion 32 of the outer diameter grip ring 30 via a bearing 44.
  • the rotation of the rotary motor 40 is transmitted to the ring portion 32 of the outer diameter grip ring 30 via the bearing 44.
  • the outer diameter grip ring 30 is rotated by the rotation of the rotary motor 40 while being supported by the rotation support member 42.
  • the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 rotates around the axis along with the rotation.
  • the outer diameter grip ring 30 is driven to rotate by the rotary motor 40 to rotate the supporting stator 12. Accordingly, in the varnish impregnation apparatus 10, the stator 12 with the stator coil 14 mounted on the stator core 16 is rotated by the rotation of the rotary motor 40 while being held and supported on the outer diameter side by the outer diameter holding ring 30.
  • the varnish impregnation device 10 is also provided with a varnish dripping device 50.
  • the varnish dropping device 50 is a device that drops the varnish toward the coil end portions 14 a and 14 b of the stator 12 that is rotated by the rotary motor 40 while being supported by the outer diameter grip ring 30.
  • the varnish dripping device 50 has a dripping nozzle 52 that communicates with a tank in which the varnish is stored.
  • the varnish dripping device 50 draws the varnish from the dripping nozzle 52 by pumping the varnish in the tank with a pump or the like and supplying it to the dripping nozzle 52 in accordance with an electrical command from the controller.
  • the varnish dropping device 50 includes a first outer diameter side dropping nozzle 52a-out and a first inner diameter side dropping nozzle 52a-in corresponding to the coil end portion 14a as the dropping nozzle 52, and the coil end portion 14b.
  • the second outer diameter side dropping nozzle 52b-out and the second inner diameter side dropping nozzle 52b-in corresponds to the second outer diameter side dropping nozzle 52b-out and the second inner diameter side dropping nozzle 52b-in.
  • the first outer diameter side dropping nozzle 52a-out is for dropping varnish toward the outer diameter side of the coil end portion 14a.
  • the first inner diameter side dropping nozzle 52a-in is for dropping varnish toward the inner diameter side of the coil end portion 14a.
  • the second outer diameter side dropping nozzle 52b-out is for dropping the varnish toward the outer diameter side of the coil end portion 14b.
  • the second inner diameter side dropping nozzle 52b-in is for dropping the varnish toward the inner diameter side of the coil end portion 14b.
  • Each of the dropping nozzles 52 of the varnish dropping device 50 and the stator 12 supported by the outer diameter gripping ring 30 include the dropping position of the dropping nozzle 52 in the vicinity of the coil end portions 14a and 14b of the stator 12 and the coil end portions 14a and 14b. It can be relatively moved so as to be disposed at any one of the retracted positions deviated from.
  • each dropping nozzle 52 can be moved in the vertical direction and horizontal direction (specifically, the axial direction of the supported stator 12) with respect to the frame mold 36 by the moving mechanism 54.
  • the moving mechanism 54 controls the movement of the dropping nozzle 52 in accordance with an electrical command from the controller.
  • the moving mechanism 54 moves the dripping nozzle 52 in the vertical direction and the horizontal direction with respect to the frame mold 36, so that the dripping nozzle 52 should be positioned when the varnish is dripped and the retreat that should be located when the varnish is not dripped. It is possible to move forward and backward between the positions.
  • the dropping positions of the first and second outer diameter side dropping nozzles 52a-out, 52b-out are located on the radially outer side of the coil end portions 14a, 14b of the stator 12 supported by the outer diameter gripping ring 30 at the tip ends of the nozzles.
  • the varnish lowered by gravity is dropped onto the outer diameter side of the coil end portions 14a and 14b.
  • the dropping positions of the first and second inner diameter side dropping nozzles 52a-in, 52b-in are the radially inner sides of the coil end portions 14a, 14b of the stator 12 whose tip ends are supported by the outer diameter grip ring 30. In the region above the coil end portions 14a and 14b at the lower part of the ring (on the axial center side), this is the position where the varnish dropped by gravity drops onto the inner diameter side of the coil end portions 14a and 14b.
  • each dropping nozzle 52 is, for example, from the position of the coil end portion 14a, 14b in the region above the coil end portion 14a, 14b of the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 at the nozzle tip. This is a position in a region offset in the horizontal direction (specifically, axially outside).
  • the first outer diameter side dropping nozzle 52a-out and the first inner diameter side dropping nozzle 52a-in for dropping the varnish to the same coil end portion 14a are moved synchronously by the integrated moving mechanism 54. It may be a thing.
  • the dropping nozzles 52a-out, 52a-In is first moved down from the retracted position and then moved in the horizontal direction (rightward in FIG. 1B).
  • both the first outer diameter side dropping nozzle 52a-out and the first inner diameter side dropping nozzle 52a-in reach the dropping position.
  • the moving mechanism 54 moves the dropping nozzles 52a-out, 52a-in from the dropping position to the retracted position in the reverse order to the movement to the dropping position.
  • -In is first moved horizontally from the dropping position (to the left in FIG. 1B) and then moved upward. When such movement is performed, both the first outer diameter side dropping nozzle 52a-out and the first inner diameter side dropping nozzle 52a-in reach the retracted position.
  • the second outer diameter side dropping nozzle 52b-out and the second inner diameter side dropping nozzle 52b-in for dropping the varnish to the same coil end portion 14b are moved synchronously by the integrated moving mechanism 54. It may be done.
  • the dropping nozzles 52b-out, 52b-In is first moved down from the retracted position and then moved in the horizontal direction (leftward in FIG. 1B).
  • the moving mechanism 54 moves the dropping nozzles 52b-out, 52b-in from the dropping position to the retracted position in the reverse order to the movement to the dropping position.
  • -In is first moved horizontally from the dropping position (to the right in FIG. 1B) and then moved upward.
  • the varnish impregnation device 10 also includes two types of heating devices 60 and 62 that heat the stator 12.
  • the heating device 60 is a device that heats the stator 12 from the inner diameter side of the stator 12.
  • the heating device 62 is a device that heats the stator 12 from the outer diameter side and / or the axially outer side of the stator 12.
  • the heating device 60 is referred to as a first heating device 60
  • the heating device 62 is referred to as a second heating device 62, respectively.
  • the first heating device 60 has an induction coil 64 that extends in a spiral shape.
  • the induction coil 64 is disposed in the cavity 20 of the stator core 16 when the stator 12 is heated.
  • the outer diameter of the induction coil 64 is smaller than the diameter of the cavity 20.
  • the induction coil 64 is electrically connected to the controller. When the induction coil 64 is inserted into the cavity 20, the current flowing in response to a command from the controller changes, so that an eddy current is generated in the stator 12 by electromagnetic induction and the stator 12 is induction-heated (IH). .
  • the first heating device 60 and the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 are arranged so that the first heating device 60 is disposed either inside or outside the cavity 20 of the stator core 16 of the stator 12. Relative movement is possible. Specifically, the first heating device 60 can be moved in the horizontal direction (specifically, the axial direction of the supported stator 12) with respect to the frame mold 36 by the moving mechanism 66.
  • the moving mechanism 66 controls the movement of the first heating device 60 by an electrical command from the controller.
  • the moving mechanism 66 moves the first heating device 60 in the horizontal direction with respect to the frame mold 36, thereby causing the induction coil 64 to move to a predetermined position (induction heating position) inside the cavity 20 of the supported stator 12. And a predetermined position (retracted position) on the outside.
  • the induction coil 64 can inductively heat the stator 12 when it is located inside the cavity 20 of the supported stator 12, while it is located outside the cavity 20 of the supported stator 12. Induction heating of the stator 12 becomes impossible.
  • the second heating device 62 has a hot air nozzle 70 communicating with a hot air generator (not shown).
  • the hot air nozzle 70 is provided corresponding to each of the coil end portions 14 a and 14 b at both ends in the axial direction of the stator 12.
  • the second heating device 62 includes a hot air nozzle 70a corresponding to the coil end portion 14a and a hot air nozzle 70b corresponding to the coil end portion 14b as the hot air nozzle 70.
  • the hot air nozzle 70a is for blowing hot air toward the periphery (outer surface) of the coil end portion 14a.
  • the hot air nozzle 70b is for blowing hot air toward the periphery (outer surface) of the coil end portion 14b.
  • the second heating device 62 heats the stator 12 with hot air by sending hot air generated in the hot air generator in response to a command from the controller from the tip of the hot air nozzle 70 toward the coil end portions 14a and 14b.
  • the hot air nozzle 70 is disposed in the vicinity of the coil end portions 14 a and 14 b when the stator 12 is heated. Specifically, the hot air nozzle 70 is disposed such that the tip of the hot air nozzle 70 is located radially outside and axially outside the corners of the outer diameter ends and the axial outer ends of the coil end portions 14a and 14b. When the stator 12 is heated, the tip of the hot air nozzle 70 faces the corners between the outer diameter ends and the axially outer ends of the coil end portions 14a and 14b.
  • a plurality (for example, eight) of hot air nozzles 70a are provided at equal intervals around the coil end portion 14a.
  • the hot air nozzle 70b is provided with two or more (for example, eight pieces) at equal intervals around the coil end part 14b.
  • a cylindrical cover 72a is attached to the outer peripheral side of the hot air nozzle 70a.
  • the cover 72a is formed so as to surround all the hot air nozzles 70a from the outer peripheral side.
  • all the hot air nozzles 70a are configured such that the tip thereof faces the corner portion of the coil end portion 14a inside the side surface of the cover 72a while penetrating the axial end surface of the cover 72a in the axial direction.
  • the cover 72a is disposed so as to cover the coil end portion 14a from the outer peripheral side when the stator 12 is heated, and it is difficult for the hot air from the hot air nozzle 70a to escape to the outside so that the stator 12 (particularly the coil end portion 14a) can be easily heated. It has a function.
  • a cylindrical cover 72b is attached to the outer peripheral side of the hot air nozzle 70b.
  • the cover 72b is formed so as to surround all the hot air nozzles 70b from the outer peripheral side.
  • all the hot air nozzles 70b are configured to face the corners of the coil end portion 14b on the inner side of the side surface of the cover 72b while penetrating the axial end surface of the cover 72b in the axial direction.
  • the cover 72b is disposed so as to cover the coil end portion 14b from the outer peripheral side when the stator 12 is heated, and it is difficult for the hot air from the hot air nozzle 70b to escape to the outside so that the stator 12 (particularly the coil end portion 14b) is easily heated. It has a function.
  • the hot air nozzle 70a of the second heating device 62 and the stator 12 supported by the outer diameter gripping ring 30 include the position where the hot air nozzle 70a is near the coil end portion 14a of the stator core 16 of the stator 12 and the coil end portion 14a. Relative movement is possible so as to be arranged at any one of the positions.
  • the hot air nozzle 70 a of the second heating device 62 is supported via the link part 74 so as to be rotatable and movable with respect to the frame mold 36.
  • a hot air nozzle 70 a is attached to one end side of the link portion 74, and the other end side of the link portion 74 is supported and fixed to the frame mold 36.
  • the hot air nozzle 70a and the link portion 74 can be rotated around the fulcrum C with respect to the frame mold 36 by the moving mechanism 76 and are also horizontally (specifically, the axial direction of the supported stator 12). It is movable.
  • the axial direction of the fulcrum C is the same as the axial direction of the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30.
  • the moving mechanism 76 controls the movement of the hot air nozzle 70a of the second heating device 62 in accordance with an electrical command from the controller.
  • the moving mechanism 76 rotates the link portion 74 with respect to the frame mold 36 and moves the link portion 74 in the horizontal direction so that the hot air nozzle 70a is positioned at the hot air heating position that should be positioned when hot air is blown onto the outer surface of the coil end portion 14a. It is possible to move forward and backward between a retracted position (a region indicated by a broken line in FIG. 1A) that should be positioned when hot air is not blown.
  • the hot air heating position is such that the tips of all the hot air nozzles 70a are located radially outside and axially outside the corners of the outer diameter end and the axial outer end of the coil end portion 14a.
  • the retracted position is, for example, a position that is offset radially outward and axially outward from the hot air heating position.
  • the link unit 74 is first moved from the retracted position to the fulcrum C in a predetermined direction (clockwise direction in FIG. 1A). And then moved horizontally (rightward in FIG. 1B). When such rotation and movement are performed, the hot air nozzle 70a reaches the hot air heating position. Further, when moving the hot air nozzle 70a from the hot air heating position to the retracted position, the moving mechanism 76 first moves the link unit 74 to the hot air heating position in the reverse order to the rotation and movement to the hot air heating position. From the horizontal direction (leftward in FIG. 1 (B)) and then rotated in a predetermined direction (counterclockwise in FIG. 1 (A)) around the fulcrum C.
  • the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 is integrally attached to the first heating device 60 described above.
  • the hot air nozzle 70b can be moved in the horizontal direction (specifically, the axial direction of the supported stator 12) with respect to the frame mold 36 together with the first heating device 60 by the moving mechanism 66 described above.
  • the movement mechanism 66 controls the movement of the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 at the same time when the movement of the first heating device 60 is controlled by an electrical command from the controller.
  • the moving mechanism 66 moves the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 in the horizontal direction with respect to the frame mold 36, so that the hot air nozzle 70b should be positioned at the time of blowing hot air to the outer surface of the coil end portion 14b. It is possible to move forward and backward between the hot air heating position and the retreat position that should be positioned when hot air is not blown.
  • This hot air heating position is such that the tips of all the hot air nozzles 70b are located radially outside and axially outside the corners of the outer diameter end and the axial outer end of the coil end portion 14b.
  • the retracted position is, for example, a position that is offset radially outward and axially outward from the hot air heating position.
  • the stator 12 is not heated.
  • the hot air nozzle 70 is located at the hot air heating position, since the hot air from the hot air nozzle 70 is blown to the outer surfaces of the coil end portions 14a and 14b, the stator 12 is heated.
  • mold 36 of the varnish impregnation apparatus 10 are installed in the inside of one box.
  • FIG. 4 shows an operation diagram of the varnish impregnation apparatus 10 of this embodiment when the stator 12 is attached.
  • FIG. 5 shows an operation diagram of the varnish impregnation apparatus 10 of the present embodiment when the supported stator 12 is preheated.
  • FIG. 6 shows an operation diagram of the varnish impregnation apparatus 10 of this embodiment when the varnish is dropped onto the coil end portions 14a and 14b of the supported stator 12.
  • FIG. FIG. 7 shows an operation diagram of the varnish impregnation apparatus 10 of this embodiment when the varnish dropped on the coil end portions 14a and 14b is cured by heating.
  • the varnish impregnation apparatus 10 includes (1) a stator mounting step in which the stator 12 is supported on the outer diameter side by the outer diameter grip ring 30 in order to impregnate the stator coil 14 of the stator 12 with the varnish. 2) a preheating step for preheating the supported stator 12, (3) a varnish dropping step for dropping varnish onto the coil end portions 14a, 14b of the preheated stator 12, and (4) a coil end portion 14a, Each process of the heat curing process which heat-hardens the varnish dripped at 14b is implemented in that order.
  • the varnish impregnation device 10 first places each dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 in the retracted position by the moving mechanism 54 and moves the first heating device 60 and the varnish impregnating device 10 by the moving mechanism 66 as shown in FIG.
  • the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 is positioned at the retracted position
  • the hot air nozzle 70a of the second heating device 62 is positioned at the retracted position by the moving mechanism 76.
  • the rotating portion 34b-1 of the chuck portion 34b of the outer diameter grip ring 30 is rotated to the unclamping position
  • the stator 12 that is the workpiece is fixed to the fixing ear portion 24 of the stator core 16 by a pair of protrusions.
  • the rotating portion 34b-1 is rotated to the clamp position.
  • the stator 12 housed in the cavity 38 of the ring portion 32 of the outer diameter grip ring 30 has the fixing ear portion 24 of the stator core 16 sandwiched between the pair of protrusions 34a in the circumferential direction.
  • the outer peripheral surface of the stator core 16 is supported in contact with the tip of the rotating portion 34b-1, so that the outer diameter grip ring 30 grips and supports the stator 12 on the outer diameter side.
  • the controller of the varnish impregnation apparatus 10 next performs a preheating step.
  • the preheating step first, as shown in FIG. 5, the hot air of the first heating device 60 and the second heating device 62 is moved by the moving mechanism 66 while the dropping nozzles 52 of the varnish dropping device 50 are located at the retracted position.
  • the nozzle 70 b is moved to the induction heating position or the hot air heating position, and the moving mechanism 76 moves the hot air nozzle 70 a of the second heating device 62 to the hot air heating position, and the rotation motor 40 is rotated.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 is inserted into the cavity 20 of the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 and the coil end of the stator 12 is also inserted.
  • the second heating is performed on the outer peripheral side of the portions 14a and 14b (specifically, on the outer side in the radial direction and on the outer side in the axial direction with respect to the corner between the outer diameter end and the axial outer end of the coil end portions 14a and 14)
  • the hot air nozzle 70 of the device 62 is disposed with its tip directed toward the corners of the coil end portions 14a, 14b.
  • the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 is induction-heated by the induction coil 64, and the stator 12 (mainly the coil end portions 14a and 14b) is turned into the coil end portion 14a. 14b, hot air from the hot air nozzle 70 is blown directly on the outer surface (specifically, the corner), or the space in the covers 72a, 72b rises in temperature due to the hot air from the hot air nozzle 70. Is done.
  • the controller of the varnish impregnation apparatus 10 next performs a varnish dropping step.
  • the varnish dropping step first, as shown in FIG. 6, the hot air nozzle 70 b of the first heating device 60 and the second heating device 62 is moved to the retracted position by the moving mechanism 66, and the second is moved by the moving mechanism 76.
  • the hot air nozzle 70a of the heating device 62 is moved to the retracted position, and then each dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 is moved to the dropping position by the moving mechanism 54.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 is retracted from the inside to the outside of the cavity portion 20 of the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30, and the second heating device 62.
  • the hot air nozzle 70 is retracted from the vicinity of the coil end portions 14a and 14b of the stator 12, and the dropping nozzles 52 are disposed at the dropping positions above the coil end portions 14a and 14b.
  • the varnish in the tank is supplied toward the dropping nozzle 52 by operating a pump or the like.
  • the varnish is dropped from the dropping nozzle 52 toward the coil end portions 14 a and 14 b of the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30.
  • the varnish is dropped evenly over the entire circumference of the coil end portions 14a and 14b.
  • the varnish dropped on the coil end portions 14 a and 14 b easily penetrates into the stator coil 14.
  • the rotation of the stator 12 when the varnish is dropped may be changed depending on the model of the stator 12, and the forward and reverse rotations are repeatedly oscillated. May be.
  • various stators 12 according to the type of winding such as distributed winding and concentrated winding, and the type of coil such as fine round wire and flat wire.
  • each dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 is moved to the retracted position by the moving mechanism 54, and then the first heating device 60 and the second heating mechanism 66 are moved by the moving mechanism 66.
  • the hot air nozzle 70b of the heating device 62 is moved to the induction heating position or the hot air heating position, and the moving mechanism 76 moves the hot air nozzle 70a of the second heating device 62 to the hot air heating position.
  • each of the dropping nozzles 52 is retracted from the dropping position above the coil end portions 14 a and 14 b and is inserted into the cavity portion 20 of the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 is inserted and the outer peripheral side of the coil end portions 14a and 14b of the stator 12 (specifically, the outer diameter ends of the coil end portions 14a and 14 and the axial direction thereof)
  • the hot air nozzle 70 of the second heating device 62 is disposed in a state where the tip thereof is directed to the corner of the coil end portions 14a and 14b, on the outer side in the radial direction and the outer side in the axial direction with respect to the corner with the outer end.
  • the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 is induction-heated by the induction coil 64, and the stator 12 (mainly the coil end portions 14a and 14b) is turned into the coil end portion 14a. 14b, hot air from the hot air nozzle 70 is blown directly on the outer surface (specifically, the corner), or the space in the covers 72a, 72b rises in temperature due to the hot air from the hot air nozzle 70. Is done.
  • the varnish dropped on the coil end portions 14a and 14b is heated and cured.
  • the controller of the varnish impregnating device 10 next moves the first heating device 60 and the second heating device 66 by the moving mechanism 66.
  • the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 is moved to the retracted position, and the moving mechanism 76 moves the hot air nozzle 70a of the second heating device 62 to the retracted position.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 and the hot air nozzle 70 of the second heating device 62 are moved to the retracted position while each dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 is positioned at the retracted position. Is evacuated.
  • the rotating portion 34b-1 of the chuck portion 34b of the outer diameter grip ring 30 is rotated to the unclamping position.
  • the contact between the tip of the rotating portion 34b-1 and the outer peripheral surface of the stator core 16 of the stator 12 accommodated in the cavity portion 38 of the ring portion 32 of the outer diameter grip ring 30 is eliminated. Therefore, the support on the outer diameter side of the stator 12 is released.
  • the stator 12 impregnated with varnish can be taken out from the cavity 38 of the ring portion 32 of the outer diameter grip ring 30.
  • the stator 12 is preferably taken out at a timing after the stator 12 is cooled.
  • the stator 12 is attached to the outside of the stator 12 by the outer diameter grip ring 30 that is rotatably supported by the frame mold 36 in which the ring portion 32 is fixed to the ground. While supporting and rotating on the radial side, the supported stator 12 is preheated before dropping the varnish, and then the varnish is dropped on the coil end portions 14a and 14b of the preheated stator 12, and the The varnish dripped onto the coil end portions 14a and 14b can be heated and cured.
  • the stator 12 in which the cavity portion 20 is formed at the shaft center is not supported on the cavity portion 20 side (inner diameter side), but on the outer diameter side. It is gripped by the grip ring 30 and is supported between both axial end surfaces of the stator core 16. In such a structure, when supporting the stator 12, it is not necessary to dispose a support member or a support mechanism in the cavity 20 on the inner diameter side of the stator 12.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 can be inserted and disposed in the cavity 20 on the inner diameter side of the stator 12 when the stator 12 is heated. It is possible to heat from the 12 inner diameter side. Therefore, the stator 12 can be efficiently and effectively heated.
  • the 2nd heating apparatus 62 can be arrange
  • the heating time for preheating the stator 12 and the heating time for performing the heat curing of the varnish can be shortened.
  • Productivity can be improved.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 inserted and disposed in the cavity 20 on the inner diameter side of the stator 12 is heated as close as possible to the inner diameter surface of the stator core 16 when the stator 12 is heated. be able to.
  • the induction heating by the induction coil is performed from the outer diameter side of the stator 12 where the fixing ear portion 24 that protrudes radially outward on the outer peripheral surface of the yoke 18 exists.
  • induction heating of the stator 12 can be performed efficiently and effectively, so that the heating time can be shortened or energy for heating the stator 12 to a desired temperature can be reduced.
  • varnish impregnation of the stator coil 14 using the varnish dripping device 50 is performed so that the stator 12 is gripped on the outer diameter side of the stator 12 by the outer diameter grip ring 30 and both end surfaces in the axial direction of the stator core 16. It is performed in a state of being supported between.
  • the varnish dripping device 50 impregnates the varnish, it is not necessary to insert a support member or a support mechanism into the cavity 20 on the inner diameter side of the stator 12, and the stator 12 is inserted into the cavity 20. It is not necessary to leave the heating device that heats the heater inserted and arranged. For this reason, according to the present embodiment, it is possible to prevent the varnish overflowing from the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 from adhering to a support mechanism or a heating device including the outer diameter grip ring 30. Can do.
  • the varnish impregnation to the stator coil 14 using the varnish dropping apparatus 50 and the varnish heat curing after the varnish impregnation are performed in a state where the stator 12 is rotated with respect to the frame mold 36.
  • the varnish dripped onto the stator 12 can be easily penetrated into the stator 12, and the varnish is prevented from overflowing and dripping directly onto the induction coil 64, for example. can do.
  • the rotary motor 40 is included in the “rotating device” described in the claims
  • the outer diameter grip ring 30 is included in the “support mechanism” described in the claims
  • the first heating device corresponds to the “stator inner diameter side heating device” described in the claims
  • the second heating device 62 corresponds to the “coil end portion heating device” described in the claims.
  • the stator 12 as the workpiece is rotated with respect to the frame 36 in any of the preliminary heating process, the varnish dropping process, and the heat curing process of the stator 12.
  • the present invention is not limited to this, and the stator 12 may be rotated with respect to the frame mold 36 at least in the varnish dropping step.
  • the dropping nozzles 52 of the varnish dropping device 50 are arranged on both the inner diameter side and the outer diameter side of the coil end portions 14 a and 14 b of the stator 12.
  • the present invention is not limited to this, and may be disposed only on the outer diameter side of the coil end portions 14a and 14b, or may be disposed only on the inner diameter side of the coil end portions 14a and 14b. It is good as well.
  • the dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 can be moved in the vertical and horizontal directions with respect to the frame mold 36 by the moving mechanism 54.
  • the present invention is not limited to this, and the dropping nozzle 52 may be movable only in the vertical direction with respect to the frame mold 36.
  • the dropping nozzle 52 may be movable only in the vertical direction with respect to the frame mold 36.
  • the dropping nozzle 52 may be fixed to the frame mold 36 so that it cannot be moved in the vertical direction.
  • the induction coil 64 of the first heating device 60 and the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 can be moved only in the horizontal direction with respect to the frame mold 36 by the moving mechanism 66. It is said.
  • the present invention is not limited to this, and the induction coil 64 and the hot air nozzle 70b may be movable in both the horizontal direction and the vertical direction with respect to the frame mold 36.
  • the hot air nozzle 70a of the second heating device 62 can be rotated with respect to the frame mold 36 by the moving mechanism 76 and can be moved in the horizontal direction.
  • the present invention is not limited to this, and the hot air nozzle 70a may be movable only in the horizontal direction with respect to the frame mold 36.
  • both the induction coil 64 of the first heating device 60 and the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 are movable with respect to the frame mold 36 by the common moving mechanism 66. It is said.
  • the present invention is not limited to this, and the induction coil 64 of the first heating device 60 and the hot air nozzle 70b of the second heating device 62 can be independently moved with respect to the frame 36. It is good as well.
  • the dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 is moved downward from above the stator 12 and moved into the dropping position by the moving mechanism 54 when moving from the retracted position to the dropping position. At the time of movement from the dropping position to the retracted position, it is moved upward from the dropping position.
  • the present invention is not limited to this, and conversely, as shown in FIG. 8, when the dropping nozzle 52 is moved from the retracted position to the dropping position, it is moved upward from below the stator 12 to enter the dropping position. At the same time, it may be moved downward from the dropping position when moving from the dropping position to the retracted position.
  • the first heating device 60 is moved by the moving mechanism 66 while the outer diameter grip ring 30 is rotatably held with respect to the frame mold 36 fixed to the ground. Between the first heating device 60 and the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 between the inner side and the outer side of the cavity portion 20 of the stator core 16. Relative movement is possible so as to be arranged in any one of them.
  • the present invention is not limited to this, and the first heating device 60 is fixed as a structure in which the first heating device 60 and the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 are relatively moved.
  • the outer diameter grip ring 30 and the stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 are moved by an induction mechanism at the induction heating position where the first heating device 60 is disposed in the cavity 20 and the first heating in the cavity 20. It is good also as what advances / retreats between the retracted positions where the apparatus 60 is not arrange
  • the outer diameter gripping ring 30 and the stator 12 supported by the outer diameter gripping ring 30 are fixed to the cavity 20 by the moving mechanism 100 while the first heating device 60 is fixed.
  • the first heating device 60 may be moved back and forth between the induction heating position where the first heating device 60 is disposed and the retracted position where the first heating device 60 is not disposed in the cavity 20. Also in this modification, it is possible to obtain the same effect as the above-described embodiment.
  • FIGS. 9 (A), 10 (A), and 11 (A) show operation diagrams of the varnish impregnation device 10 when the stator is attached.
  • FIGS. 9 (B), 10 (B), and 11 FIG. 9B is an operation diagram of the varnish impregnation apparatus 10 during pre-heating of the stator, and FIG. 9C, FIG. 10C, and FIG. Operation diagrams are shown respectively.
  • stator 12 supported by the outer diameter grip ring 30 is advanced and retracted between the induction heating position and the retracted position by the moving mechanism 100, as shown in FIG.
  • the stator 12 is moved downward from above the stator 12 in a state where the stator 12 is retracted to the retracted position by the moving mechanism 100 and enters the dropping position. It is good also as moving up from the dripping position at the time of a movement from a dripping position to a retracted position.
  • the stator 12 when the dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 is moved from the retracted position to the dropping position, the stator 12 is arranged at the induction heating position by the moving mechanism 100. In this state, it may be moved downward from above the stator 12 to enter the dropping position, and may be moved upward from the dropping position when moving from the dropping position to the retracted position.
  • the stator 12 when the dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 moves from the retracted position to the dropping position, the stator 12 is arranged at the induction heating position by the moving mechanism 100. In this state, it may be moved upward from below the stator 12 to enter the dropping position, and may be moved downward from the dropping position when moving from the dropping position to the retracted position.
  • the dropping nozzle 52 of the varnish dropping device 50 is retracted from the dropping position by the moving mechanism 54 while the outer diameter grip ring 30 is rotatably held with respect to the frame mold 36 fixed to the ground.
  • the present invention is not limited to this.
  • the outer diameter holding device 50 is fixed while the varnish dropping device 50 is fixed.
  • the stator 12 supported by the ring 30 may be moved forward and backward between the dropping position and the retracted position by a moving mechanism.
  • the above-described embodiment is an inner rotor type rotating electrical machine including a stator 12 having a cylindrical hollow portion 20 at the center of the shaft and disposed opposite to the rotor in the radial direction via a predetermined air gap.
  • the present invention is not limited to this, and if the stator includes a stator having a cylindrical hollow portion at the center of the shaft, the stator passes through a predetermined air gap radially inward with respect to the rotor.
  • the present invention may be applied to an outer rotor type rotating electrical machine arranged opposite to each other.
  • the stator (12) to which the stator coil (14) is mounted is supported on the outer diameter side of the stator (12) while the axial direction of the stator (12) is oriented horizontally, and the rotating device A support mechanism (30) that rotates the stator (12) by being rotationally driven by (40), and a coil end portion (14a, 14b) of the stator (12) that rotates while being supported by the support mechanism (30).
  • a varnish impregnation device (10) comprising: a stator inner diameter side heating device (60) disposed in a hollow portion (20) vacant in the axial center of the stator and heating the stator (12) from the inner diameter side of the stator (12). .
  • the stator (12) is heated from the inner diameter side of the stator (12) by the stator inner diameter side heating device (60). Can be heated. Further, since the stator (12) is held and supported on the outer diameter side of the stator (12) by the support mechanism (30), the varnish is prevented from adhering to the support mechanism (30) of the stator (12). be able to.
  • the stator inner diameter side heating device (60) and the stator (12) supported by the support mechanism (30) include: A varnish impregnation device (10) that is relatively movable so that the stator inner diameter side heating device (60) is disposed either on the inner side or the outer side of the hollow portion (20).
  • stator inner diameter side heating device (60) when the stator (12) is heated by the stator inner diameter side heating device (60), the stator inner diameter side heating device (60) is placed inside the cavity (20) of the stator core (16). Since the stator inner diameter side heating device (60) can be disposed outside the cavity (20) of the stator core (16) during the varnish impregnation by the varnish dropping device (50), the varnish dropping device (50) It is possible to prevent the varnish from adhering to the stator inner diameter side heating device (60) after impregnation with the varnish.
  • stator inner diameter side heating apparatus (60) can be moved back and forth between the inner side and the outer side of the cavity (20) ( 10).
  • the stator (12) supported by the support mechanism (30) is inserted into the stator inner diameter side heating device (60) in the cavity (20).
  • a varnish impregnation device (10) capable of advancing and retracting between a heating position where the heater is disposed and a retracted position where the stator inner diameter side heating device (60) is not disposed in the hollow portion (20).
  • the varnish dropping device (50) is the coil end portion (14a, 14b) of the stator (12) supported by the support mechanism (30).
  • a varnish impregnation device (10) capable of moving back and forth between a nearby dropping position and a retracted position.
  • the support mechanism (30) is configured to apply the varnish dropping device by the varnish dropping device (50) and the stator inner diameter side. Varnish impregnation device (10) in the same position as when the stator is heated by the heating device (60).
  • the stator inner diameter side heating device (60) includes an induction coil (64) for induction heating the stator (12). Varnish impregnation device (10).
  • heating from the inner diameter side of the stator (12) using the stator inner diameter side heating device (60) can be realized by induction heating.
  • the varnish dropped onto the coil end portions (14a, 14b) can be cured by heating.
  • the coil end heating device (62) blows hot air toward an outer surface of the coil end portion (14a, 14b) to thereby generate the coil end.
  • the support mechanism (30) protrudes outward in a radial direction provided on the stator core (16).
  • Both varnishes are dropped by the varnish dropping device (50) toward the coil end portions (14a, 14b) of the stator (12) that rotates as the support mechanism (30) is rotated by the rotating device (40).
  • Varnish dropping step and after the varnish dropping in the varnish dropping step, the stator (12) is held on the outer diameter side of the stator (12) by the support mechanism (30), and the axial direction is horizontally oriented In the state where the stator inner diameter side heating device (60) is disposed in the hollow portion (20), the varnish dropped on the coil end portions (14a, 14b) is heated in the stator inner diameter side.
  • a varnish impregnation method comprising: a heat curing step of heat curing with an apparatus (60).
  • the stator (12) is heated from the inner diameter side of the stator (12) by the stator inner diameter side heating device (60) during the preheating of the stator (12) and the heat curing of the varnish. Therefore, the stator (12) can be efficiently and effectively heated. Further, since the stator (12) is held and supported on the outer diameter side of the stator (12) by the support mechanism (30), the varnish is prevented from adhering to the support mechanism (30) of the stator (12). be able to.
  • the support mechanism (30) is the same when the varnish is dropped by the varnish dropping device (50) and when the stator is heated by the stator inner diameter side heating device (60). Varnish impregnation method in position.
  • the preliminary heating step is performed in the vicinity of the coil end portion (14a, 14b) of the stator (12) supported by the support mechanism (30).
  • the coil end portion (14a, 14b) is heated by the coil end portion heating device (62) disposed in the varnish dripping step, and the varnish dropping step is supported by the stator (12) supported by the support mechanism (30).
  • the varnish toward the coil end part (14a, 14b) is performed in a state where the coil end part heating device (62) is retracted from the vicinity of the coil end part (14a, 14b), and the heating is performed.
  • the curing step is performed by the stator inner diameter side heating device (60) by the stator inner diameter side heating device (60) and the coil end portion heating device (62).
  • the coil end heating device (62) disposed in the hollow portion (20) and dropped in the coil end portion (14a, 14b) in a state of being disposed in the vicinity of the coil end portion (14a, 14b).
  • a varnish impregnation method for performing heat curing of the varnish is performed by the stator inner diameter side heating device (60) by the stator inner diameter side heating device (60) and the coil end portion heating device (62).
  • the stator (12) can be preheated and the varnish can be heated and cured using the coil end portion heating device (62) together with the stator inner diameter side heating device (60).
  • both of the preliminary heating step and the heat curing step are rotations of the support mechanism (30) by the rotating device (40).
  • a varnish impregnation method for heating the stator (12) rotating with driving is
  • the stator inner diameter side heating device (60) in the preliminary heating step, is disposed in the hollow portion (22), and the coil end portion heating device (62 ) Is disposed in the vicinity of the coil end portions (14a, 14b), and the stator (12) is heated while the varnish dropping device (50) is retracted from the vicinity of the coil end portions (14a, 14b).
  • the stator inner diameter side heating device (60) is disposed in the hollow portion (20), and the coil end portion heating device (62) is located in the vicinity of the coil end portions (14a, 14b).
  • Varnish impregnation apparatus 12 Stator 14 Stator coil 14a, 14b Coil end part 16 Stator core 20 Cavity part 24 Fixing ear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

 本発明は、スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるワニス含浸装置に係り、ステータコアにステータコイルが装着されたステータをステータコイルへのワニス含浸のために効率的・効果的に加熱しつつ、ワニスがステータの支持機構に付着するのを防止すべく、ステータコアにステータコイルが装着されたステータを、ステータの外径側で把持しつつステータの軸方向を水平方向に向けた状態で支持すると共に、回転装置に回転駆動されることによってステータを回転させる支持機構と、支持機構により支持されつつ回転するステータのコイルエンド部に向けてワニスを滴下するワニス滴下装置と、支持機構により支持されたステータのステータコアの軸中心に空いた空洞部に配置され、ステータをステータの内径側から加熱するステータ内径側加熱装置と、を備える。

Description

ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
 本発明は、ワニス含浸装置及びワニス含浸方法に係り、特に、ステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるうえで好適なワニス含浸装置及びワニス含浸方法に関する。
 従来、ステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるワニス含浸装置及びワニス含浸方法が知られている(例えば、特許文献1,2参照)。特許文献1記載のワニス含浸装置は、ステータコアにステータコイルが装着されたステータを回転可能に支持する支持機構を備えている。この支持機構は、ステータコアの軸中心に空いた空洞部に挿入されるワーク回転軸を有しており、そのワーク回転軸を用いてステータをそのステータの内径側で支持すると共に、ワーク回転軸の回転によりそのステータを回転させる。
 上記のワニス含浸装置は、支持機構により支持されつつ回転されたステータのコイルエンド部に向けてワニスを滴下する滴下ノズルと、支持機構により支持されたステータを加熱する加熱装置と、を備えている。加熱装置は、支持機構により支持されたステータに向けて熱風を送り込むものである。この加熱装置は、ステータのコイルエンド部へのワニス滴下前においては、滴下されるワニスの粘性を下げるべくそのステータを予備加熱すると共に、ステータのコイルエンド部へのワニス滴下後においては、その滴下されたワニスを加熱して硬化させる。
 また、特許文献2記載のワニス含浸装置は、ステータコアの軸中心に空いた空洞部に誘導加熱コイルを挿入したうえで、ステータを誘導加熱し、そのステータをワニス含浸用の別ステーションに移送した後にワニス含浸を行う。
特開2007-166712号公報 特開2007-097238号公報
 上記の如く、特許文献1記載のワニス含浸装置では、支持機構がステータをその内径側で支持しつつ、滴下ノズルがそのステータのコイルエンド部に向けてワニスを滴下すると共に、加熱装置がその支持されたステータを外径側や軸方向外側からの熱風により加熱する。しかしながら、このワニス含浸装置では、ステータコアの内径側が支持機構に支持された状態でワニス含浸が行われるため、その支持機構にステータから溢れて垂れたワニスが付着するおそれがある。また、ステータコアの空洞部にステータを回転させるワーク回転軸が挿入されるため、ステータコアの空洞部にステータをそのステータの内径側から加熱する加熱装置を配置することができず、その結果として、ステータコアに装着されたコイル(特に、スロット内に配置されたコイル)が効率的・効果的に加熱されず、その加熱時間が長期化してしまう。
 また、特許文献2記載のワニス含浸装置では、受取り台にステータコアをその軸を鉛直方向に向けた状態で載置し、ステータコアの軸中心に空いた空洞部に誘導コイルを挿入し、ステータをステータの内径側から誘導加熱した後、そのステータをワニス含浸用の別ステーションに移送して、受取り台にステータコアをその軸を鉛直方向に向けた状態で載置した後、ワニス含浸を行う。しかしながら、受取り台にステータコアをその軸を鉛直方向に向けた状態で載置してワニス含浸を行うため、コイルから溢れて垂れたワニスがステータの外周面に付着するおそれがある。
 また、ステータの外周面へのワニスの付着を防止するため、特許文献1記載の技術のように、ステータをその内径側で支持してワニス含浸を行うことが考えられる。しかし、誘導加熱後にステータコイルを内径側から支持し、ステータコイルの軸が水平方向に向くように姿勢を変更するためのワニス滴下専用の機構が必要であると共に、特許文献1記載の技術と同様にステータから溢れて垂れたワニスが支持機構に付着するおそれが生じる。
 本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであり、ステータコアにステータコイルが装着されたステータをステータコイルへのワニス含浸のために効率的・効果的に加熱しつつ、ワニスがステータの支持機構に付着するのを防止することが可能なワニス含浸装置及びワニス含浸方法を提供することを目的とする。
 上記の目的は、スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるワニス含浸装置であって、前記ステータコアに前記ステータコイルが装着されたステータを、該ステータの外径側で把持しつつ該ステータの軸方向を水平方向に向けた状態で支持すると共に、回転装置に回転駆動されることによって該ステータを回転させる支持機構と、前記支持機構により支持されつつ回転する前記ステータのコイルエンド部に向けてワニスを滴下するワニス滴下装置と、前記支持機構により支持された前記ステータの前記ステータコアの軸中心に空いた空洞部に配置され、該ステータを該ステータの内径側から加熱するステータ内径側加熱装置と、を備えるワニス含浸装置により達成される。
 また、上記の目的は、スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるワニス含浸方法であって、支持機構により外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持された、前記ステータコアに前記ステータコイルが装着されたステータを、該ステータコアの軸中心に空いた空洞部に配置されたステータ内径側加熱装置により、該ステータの内径側から加熱する予備加熱工程と、前記予備加熱工程における加熱後、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部から退避された状態で、前記支持機構により外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持されると共に、回転装置による前記支持機構の回転駆動に伴って回転する前記ステータのコイルエンド部に向けて、ワニス滴下装置によりワニスを滴下するワニス滴下工程と、前記ワニス滴下工程におけるワニス滴下後、前記支持機構により前記ステータが該ステータの外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持され、かつ、該ステータ内径側加熱装置が前記空洞部に配置された状態で、前記コイルエンド部に滴下されたワニスを、前記ステータ内径側加熱装置により加熱硬化させる加熱硬化工程と、を備えるワニス含浸方法により達成される。
 本発明によれば、ステータコアにステータコイルが装着されたステータをステータコイルへのワニス含浸のために効率的・効果的に加熱しつつ、ワニスがステータの支持機構に付着するのを防止することができる。
本発明の一実施例であるワニス含浸装置の構成図である。 本実施例のワニス含浸装置の要部断面図である。 本実施例のワニス含浸装置がワニスを滴下するステータ及びそのステータを支持する支持機構の構造並びにそのステータをその支持機構に取り付ける手法を説明するための図である。 本実施例のワニス含浸装置の、ステータの取り付け時における動作図である。 本実施例のワニス含浸装置の、ステータの予備加熱時における動作図である。 本実施例のワニス含浸装置の、ステータのコイルエンド部へのワニス滴下時における動作図である。 本実施例のワニス含浸装置の、コイルエンド部に滴下されたワニスの加熱硬化時における動作図である。 本発明の変形例であるワニス含浸装置の動作図である。 本発明の変形例であるワニス含浸装置の動作図である。 本発明の変形例であるワニス含浸装置の動作図である。 本発明の変形例であるワニス含浸装置の動作図である。
 以下、図面を用いて、本発明に係るワニス含浸装置及びワニス含浸方法の具体的な実施の形態について説明する。
 図1は、本発明の一実施例であるワニス含浸装置10の構成図を示す。尚、図1(A)にはワニス含浸装置10の正面図を、また、図1(B)にはワニス含浸装置10の側面図(部位によっては断面図)を、それぞれ示す。図2は、本実施例のワニス含浸装置10の要部断面図を示す。また、図3は、本実施例のワニス含浸装置10がワニスを滴下するステータコイルを有するステータ及びそのステータを支持する支持機構の構造並びにそのステータをその支持機構に取り付ける手法を説明するための図を示す。
 本実施例のワニス含浸装置10は、例えば三相交流モータなどの回転電機に用いられるステータ12の有するステータコイル14にワニスを含浸させる装置である。ワニスは、ステータコイル14の電気絶縁性や耐震性,耐油性,耐薬品性,放熱性などを確保するために用いられる。ステータ12は、回転子であるロータに対して径方向外側に所定のエアギャップを介して対向配置される固定子であって、ステータコイル14への通電によってロータを回転させる磁界を発生する。ステータ12は、ステータコイル14と、ステータコア16と、を備えている。
 ステータコア16は、中空円筒状に形成された部材であって、円環状に形成されるヨーク18と、軸中心に円柱状に空いた空洞部20と、ヨーク18の内周面から径方向内側(すなわち、軸中心側)に向けて突出するティース22と、を有している。ティース22は、ヨーク18の内周面に周方向に等間隔で複数設けられている。ステータコア16は、絶縁コーティングされた複数の電磁鋼板を軸方向に積層して形成されている。
 また、ステータコア16は、ヨーク18の外周面から径方向外側に向けて山型に突出する固定用耳部24を有している。固定用耳部24は、ステータコア16に周方向に複数(例えば、3つ)設けられている。固定用耳部24には、軸方向に貫通する貫通穴26が設けられている。ステータ12は、製造後、ステータコア16の固定用耳部24の貫通穴26に挿入されたボルトが固定対象に締結されることによりその固定対象に取り付け固定される。
 ステータコイル14は、上記のステータコア16に装着されている。具体的には、ステータコイル14は、周方向に隣接する2つのティース22の間に形成されたスロット内に収容されつつ、ティース22に巻回されている。上記のスロットは、ステータコア16において径方向内側へ向けて開口している。尚、ステータコイル14は、回転電機が例えば三相交流モータに適用される場合は、U相コイル、V相コイル、及びW相コイルの何れかを構成し、この場合、ステータコイル14であるU相コイル、V相コイル、及びW相コイルは、周方向にその順でティース22に巻回される。ステータコイル14は、ステータコア16のスロット内から軸方向両側に向けて突出するコイルエンド部14a,14bを有している。
 ワニス含浸装置10は、ステータコア16にステータコイル14が装着されたステータ12を支持する支持機構30を備えている。支持機構30は、ステータ12のステータコア16(具体的には、ヨーク18)の外面に接してそのステータ12をそのステータ12の外径側で把持する外径把持リングである。以下、支持機構30を外径把持リング30と称す。
 外径把持リング30は、支持すべきステータ12のステータコア16の外周側の軸方向両端面の間に配置されており、径方向内側(軸中心側)に向けて突出する部材によりそのステータ12を支持する。外径把持リング30は、ステータ12をその軸方向を水平方向に向けた状態で支持する。外径把持リング30は、円環状に形成されたリング部32と、ステータコア16を支持するクランプ部34と、を有している。
 リング部32は、地面に固定された枠型36に対して回転自在に支持されている。リング部32の軸中心には、円柱状に空いた空洞部38が形成されている。空洞部38は、全周に亘ってステータコア16を収容するのに必要な大きさに形成されている。具体的には、空洞部38の径すなわちリング部32の内径は、ステータコア16の固定用耳部24を含む部位の外径よりも大きくなるように設定されている。尚、リング部32の大きさを変えることで、広範囲な外径を有するステータ12に対応することが可能である。
 また、クランプ部34は、リング部32の内周面から径方向内側(軸中心側)に向けて突出する突出部34aと、リング部32の空洞部38内における径方向位置を可変できるチャック部34bと、を有している。尚、クランプ部34を構成する各部34a,34bの大きさを変えることで、様々な外径を有するステータ12に対応することが可能である。
 突出部34aは、ステータコア16の固定用耳部24を周方向両側で挟み込むことにより、そのステータコア16ひいてはステータ12をそのステータ12の外径側で把持してリング部32に対して回転不能とする役割を有している。突出部34aは、リング部32に固定されている。突出部34aは、ステータコア16の固定用耳部24を周方向で挟むように一対の突起からなり、固定用耳部24の形状に合わせて両突起がリング部32における周方向に離間した位置においてそれぞれの突起が適切な形状に形成されるように構成される。
 また、チャック部34bは、外径把持リング30へのステータ12の着脱を容易にするための役割、及び、そのステータ12を外径把持リング30に支持する役割を有している。チャック部34bは、リング部32に対して回動可能に支持される回動部34b-1と、リング部32に固定される固定部34b-2と、を有している。回動部34b-1は、湾曲した棒状に延びた部材であり、一端側がリング部32に支持固定されている。
 回動部34b-1は、リング部32に固定された一端側の支点を中心にして他端側が空洞部38内の比較的径方向内側に位置するクランプ位置(図3において「クランプ時」に示す位置)と、その他端側が空洞部38内の比較的径方向外側に位置するアンクランプ位置(図3において「アンクランプ時」に示す位置)と、の間で回動可能である。固定部34b-2は、回動部34b-1の回動を上記のクランプ位置と上記のアンクランプ位置との間に規制する役割を有している。
 チャック部34bは、リング部32の周方向に2箇所設けられている。各チャック部34bはそれぞれ、上記のクランプ位置において回動部34b-1の先端がリング部32の空洞部38内に収容されたステータ12のステータコア16の外周面に接触してそのステータ12を支持し、一方、上記のアンクランプ位置において回動部34b-1の先端とリング部32の空洞部38内に収容されたステータ12のステータコア16の外周面との接触が解消されてそのステータ12の支持を解除させる。リング部32の周方向に離間して設けられた2つのチャック部34bは、同期して作動される。尚、リング部32の周方向に離間して設けられた2つのチャック部34bの回動部34b-1は、バネ力などによりクランプ位置とアンクランプ位置との間で回動されるものとしてもよい。
 ワニス含浸装置10は、また、外径把持リング30を回転駆動させる回転モータ40と、外径把持リング30を支持する回転支持部材42と、を備えている。回転モータ40のハウジング及び回転支持部材42は共に、枠型36に固定されている。尚、上記の如く、リング部32の大きさを変えることで、広範囲な外径を有するステータ12に対応しようとする場合、回転支持部材42の位置を変更しなくてもある程度の範囲の外径に対応できるが、回転支持部材42の位置を変更することで広範囲な外径まで対応しつつ外径把持リング30のリング部32の回転支持を確実に行うことが可能となる。
 回転モータ40は、マイクロコンピュータを主体に構成されるコントローラからの電気的指令により回転されるものである。回転支持部材42は、外径把持リング30の下方かつ外周側に2箇所設けられており、外径把持リング30をその軸中心で回転可能に支持する部材である。回転モータ40の回転軸は、ベアリング44を介して外径把持リング30のリング部32に接続されている。
 回転モータ40の回転は、ベアリング44を介して外径把持リング30のリング部32に伝達される。外径把持リング30は、回転支持部材42により支持されつつ回転モータ40の回転により回転される。外径把持リング30が回転すると、その回転に伴ってその外径把持リング30が支持するステータ12が軸回りに回転する。外径把持リング30は、回転モータ40により回転駆動されることによって、支持するステータ12を回転させる。従って、ワニス含浸装置10において、ステータコア16にステータコイル14が装着されたステータ12は、外径把持リング30によりその外径側で把持されて支持されつつ、回転モータ40の回転により回転される。
 ワニス含浸装置10は、また、ワニス滴下装置50を備えている。ワニス滴下装置50は、外径把持リング30により支持されつつ回転モータ40により回転されたステータ12のコイルエンド部14a,14bに向けてワニスを滴下する装置である。ワニス滴下装置50は、ワニスが貯蔵されたタンクに連通する滴下ノズル52を有している。ワニス滴下装置50は、コントローラからの電気的指令によりタンク内のワニスをポンプなどで汲み上げて滴下ノズル52に供給することで、その滴下ノズル52からワニスを滴下させる。
 滴下ノズル52は、ステータ12の軸方向両端のコイルエンド部14a,14bそれぞれに2つずつ設けられている。具体的には、ワニス滴下装置50は、滴下ノズル52として、コイルエンド部14aに対応した、第1外径側滴下ノズル52a-out及び第1内径側滴下ノズル52a-inと、コイルエンド部14bに対応した、第2外径側滴下ノズル52b-out及び第2内径側滴下ノズル52b-inと、を有している。
 第1外径側滴下ノズル52a-outは、コイルエンド部14aの外径側に向けてワニスを滴下するためのものである。第1内径側滴下ノズル52a-inは、コイルエンド部14aの内径側に向けてワニスを滴下するためのものである。第2外径側滴下ノズル52b-outは、コイルエンド部14bの外径側に向けてワニスを滴下するためのものである。また、第2内径側滴下ノズル52b-inは、コイルエンド部14bの内径側に向けてワニスを滴下するためのものである。
 ワニス滴下装置50の各滴下ノズル52と外径把持リング30に支持されたステータ12とは、滴下ノズル52がそのステータ12のコイルエンド部14a,14b近傍の滴下位置とそのコイルエンド部14a,14bから外れた退避位置との何れかに配置されるように相対移動可能である。
 具体的には、各滴下ノズル52はそれぞれ、移動機構54により、枠型36に対して上下方向及び水平方向(具体的には、支持されたステータ12の軸方向)に移動可能である。移動機構54は、コントローラからの電気的指令により滴下ノズル52の移動を制御する。移動機構54は、枠型36に対して滴下ノズル52を上下方向及び水平方向に移動させることで、その滴下ノズル52を、ワニス滴下時に位置すべき滴下位置と、ワニス非滴下時に位置すべき退避位置と、の間で進退させることが可能である。
 第1及び第2外径側滴下ノズル52a-out,52b-outの滴下位置は、そのノズル先端が、外径把持リング30に支持されたステータ12のコイルエンド部14a,14bの径方向外側の、円環上部のコイルエンド部14a,14bに対する上方の領域内において、重力により降下したワニスがコイルエンド部14a,14bの外径側に滴下される位置である。
 また、第1及び第2内径側滴下ノズル52a-in,52b-inの滴下位置は、そのノズル先端が、外径把持リング30に支持されたステータ12のコイルエンド部14a,14bの径方向内側(軸中心側)の、円環下部のコイルエンド部14a,14bに対する上方の領域内において、重力により降下したワニスがコイルエンド部14a,14bの内径側に滴下される位置である。
 更に、各滴下ノズル52の退避位置は、例えば、そのノズル先端が、外径把持リング30に支持されたステータ12のコイルエンド部14a,14bの上方領域においてそのコイルエンド部14a,14bの位置から水平方向(具体的には、軸方向外側)にオフセットした領域にある位置である。
 尚、同じコイルエンド部14aにワニスを滴下するための第1外径側滴下ノズル52a-out及び第1内径側滴下ノズル52a-inは、一体化された移動機構54により同期して移動されるものであってもよい。
 例えば、この場合、移動機構54は、第1外径側滴下ノズル52a-out及び第1内径側滴下ノズル52a-inを退避位置から滴下位置へ移動させる際、その滴下ノズル52a-out,52a-inを、まず退避位置から降下移動させると共にその後に水平方向(図1(B)において右方)に移動させる。かかる移動が行われると、第1外径側滴下ノズル52a-out及び第1内径側滴下ノズル52a-inが共に滴下位置に到達する。また、移動機構54は、滴下ノズル52a-out,52a-inを滴下位置から退避位置へ移動させる際は、上記の滴下位置への移動とは逆の順序で、その滴下ノズル52a-out,52a-inを、まず滴下位置から水平方向(図1(B)において左方)に移動させると共にその後に上昇移動させる。かかる移動が行われると、第1外径側滴下ノズル52a-out及び第1内径側滴下ノズル52a-inが共に退避位置に到達する。
 また同様に、同じコイルエンド部14bにワニスを滴下するための第2外径側滴下ノズル52b-out及び第2内径側滴下ノズル52b-inは、一体化された移動機構54により同期して移動されるものであってもよい。
 例えば、この場合、移動機構54は、第2外径側滴下ノズル52b-out及び第2内径側滴下ノズル52b-inを退避位置から滴下位置へ移動させる際、その滴下ノズル52b-out,52b-inを、まず退避位置から降下移動させると共にその後に水平方向(図1(B)において左方)に移動させる。かかる移動が行われると、第2外径側滴下ノズル52b-out及び第2内径側滴下ノズル52b-inが共に滴下位置に到達する。また、移動機構54は、滴下ノズル52b-out,52b-inを滴下位置から退避位置へ移動させる際は、上記の滴下位置への移動とは逆の順序で、その滴下ノズル52b-out,52b-inを、まず滴下位置から水平方向(図1(B)において右方)に移動させると共にその後に上昇移動させる。かかる移動が行われると、第2外径側滴下ノズル52b-out及び第2内径側滴下ノズル52b-inが共に退避位置に到達する。
 ワニス含浸装置10は、また、ステータ12を加熱する2種類の加熱装置60,62を備えている。加熱装置60は、ステータ12をそのステータ12の内径側から加熱する装置である。また、加熱装置62は、ステータ12をそのステータ12の外径側及び/又は軸方向外側から加熱する装置である。以下、加熱装置60を第1の加熱装置60と、また、加熱装置62を第2の加熱装置62と、それぞれ称す。
 第1の加熱装置60は、螺旋状に延びる誘導コイル64を有している。誘導コイル64は、ステータ12の加熱時にステータコア16の空洞部20内に配置される。誘導コイル64の外径は、空洞部20の径に比べて小さい。誘導コイル64は、コントローラに電気的に接続されている。誘導コイル64は、空洞部20に挿入されている際にコントローラからの指令により流れる電流が変化することで、電磁誘導によりステータ12に渦電流が発生してそのステータ12を誘導加熱(IH)する。
 第1の加熱装置60と外径把持リング30に支持されたステータ12とは、第1の加熱装置60がそのステータ12のステータコア16の空洞部20の内側と外側との何れかに配置されるように相対移動可能である。具体的には、第1の加熱装置60は、移動機構66により、枠型36に対して水平方向(具体的には、支持されたステータ12の軸方向)に移動可能である。
 移動機構66は、コントローラからの電気的指令により第1の加熱装置60の移動を制御する。移動機構66は、第1の加熱装置60を枠型36に対して水平方向に移動させることで、誘導コイル64を、支持されたステータ12の空洞部20の内側の所定位置(誘導加熱位置)と外側の所定位置(退避位置)との間で進退させることが可能である。誘導コイル64は、支持されたステータ12の空洞部20の内側に位置する際にそのステータ12を誘導加熱することができ、一方、支持されたステータ12の空洞部20の外側に位置する際にそのステータ12の誘導加熱が不可となる。
 また、第2の加熱装置62は、熱風発生器(図示せず)に連通する熱風ノズル70を有している。熱風ノズル70は、ステータ12の軸方向両端のコイルエンド部14a,14bそれぞれに対応して設けられている。具体的には、第2の加熱装置62は、熱風ノズル70として、コイルエンド部14aに対応した熱風ノズル70aと、コイルエンド部14bに対応した熱風ノズル70bと、を有する。熱風ノズル70aは、コイルエンド部14aの周囲(外面)に向けて熱風を吹き付けるためのものである。また、熱風ノズル70bは、コイルエンド部14bの周囲(外面)に向けて熱風を吹き付けるためのものである。第2の加熱装置62は、コントローラからの指令により熱風発生器において発生した熱風を熱風ノズル70の先端からコイルエンド部14a,14bに向けて送り出すことでステータ12を熱風加熱する。
 熱風ノズル70は、ステータ12の加熱時にコイルエンド部14a,14b近傍に配置される。具体的には、その熱風ノズル70の先端がコイルエンド部14a,14bの外径端と軸方向外側端との角部に対して径方向外側かつ軸方向外側に位置するように配置される。ステータ12の加熱時、熱風ノズル70の先端は、コイルエンド部14a,14bの外径端と軸方向外側端との角部に向く。熱風ノズル70aは、コイルエンド部14aの周囲に等間隔で複数(例えば、8個)設けられている。また、熱風ノズル70bは、コイルエンド部14bの周囲に等間隔で複数(例えば、8個)設けられている。
 熱風ノズル70aの外周側には、円筒状のカバー72aが取り付けられている。カバー72aは、すべての熱風ノズル70aを外周側から囲うように形成されている。具体的には、すべての熱風ノズル70aは、カバー72aの軸方向端面を軸方向に貫通しつつカバー72aの側面の内側においてその先端がコイルエンド部14aの上記角部に向くように構成される。カバー72aは、ステータ12の加熱時にコイルエンド部14aを外周側から覆うように配置され、熱風ノズル70aからの熱風を外部に逃がし難くしてステータ12(特にコイルエンド部14a)を加熱し易くする機能を有する。
 また同様に、熱風ノズル70bの外周側には、円筒状のカバー72bが取り付けられている。カバー72bは、すべての熱風ノズル70bを外周側から囲うように形成されている。具体的には、すべての熱風ノズル70bは、カバー72bの軸方向端面を軸方向に貫通しつつカバー72bの側面の内側においてコイルエンド部14bの上記角部に向くように構成される。カバー72bは、ステータ12の加熱時にコイルエンド部14bを外周側から覆うように配置され、熱風ノズル70bからの熱風を外部に逃がし難くしてステータ12(特にコイルエンド部14b)を加熱し易くする機能を有する。
 第2の加熱装置62の熱風ノズル70aと外径把持リング30に支持されたステータ12とは、熱風ノズル70aがそのステータ12のステータコア16のコイルエンド部14a近傍の位置とそのコイルエンド部14aから外れた位置との何れかに配置されるように相対移動可能である。具体的には、第2の加熱装置62の熱風ノズル70aは、リンク部74を介して枠型36に対して回動可能かつ移動可能に支持されている。リンク部74の一端側には熱風ノズル70aが取り付けられており、リンク部74の他端側は枠型36に支持固定されている。熱風ノズル70a及びリンク部74は、移動機構76により、枠型36に対して支点Cを中心にして回動可能であると共に水平方向(具体的には、支持されたステータ12の軸方向)に移動可能である。支点Cの軸方向は、外径把持リング30に支持されるステータ12の軸方向と同じである。移動機構76は、コントローラからの電気的指令により第2の加熱装置62の熱風ノズル70aの移動を制御する。
 移動機構76は、枠型36に対してリンク部74を回動させると共に水平方向に移動させることで、熱風ノズル70aを、コイルエンド部14aの外面への熱風吹き付け時に位置すべき熱風加熱位置と、熱風非吹き付け時に位置すべき退避位置(図1(A)において破線で示す領域)と、の間で進退させることが可能である。この熱風加熱位置は、すべての熱風ノズル70aの先端がコイルエンド部14aの外径端と軸方向外側端との角部に対して径方向外側かつ軸方向外側に位置するものである。また、この退避位置は、例えば、上記の熱風加熱位置に対して径方向外側かつ軸方向外側にオフセットした位置である。
 例えば、移動機構76は、熱風ノズル70aを退避位置から熱風加熱位置へ移動させる際、リンク部74を、まず退避位置から支点Cを中心にして所定方向(図1(A)において右回り方向)へ回動させると共にその後に水平方向(図1(B)において右方)に移動させる。かかる回動及び移動が行われると、熱風ノズル70aが熱風加熱位置に到達する。また、移動機構76は、熱風ノズル70aを熱風加熱位置から退避位置へ移動させる際は、上記の熱風加熱位置への回動及び移動とは逆の順序で、リンク部74を、まず熱風加熱位置から水平方向(図1(B)において左方)に移動させると共にその後に支点Cを中心にして所定方向(図1(A)において左回り方向)へ回動させる。
 また、第2の加熱装置62の熱風ノズル70bは、上記の第1の加熱装置60に一体に取り付けられている。熱風ノズル70bは、上記した移動機構66により、第1の加熱装置60と共に、枠型36に対して水平方向(具体的には、支持されたステータ12の軸方向)に移動可能である。移動機構66は、コントローラからの電気的指令により第1の加熱装置60の移動を制御する際に同時に第2の加熱装置62の熱風ノズル70bの移動を制御する。
 移動機構66は、第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを枠型36に対して水平方向に移動させることで、その熱風ノズル70bを、コイルエンド部14bの外面への熱風吹き付け時に位置すべき熱風加熱位置と、熱風非吹き付け時に位置すべき退避位置と、の間で進退させることが可能である。この熱風加熱位置は、すべての熱風ノズル70bの先端がコイルエンド部14bの外径端と軸方向外側端との角部に対して径方向外側かつ軸方向外側に位置するものである。また、この退避位置は、例えば、上記の熱風加熱位置に対して径方向外側かつ軸方向外側にオフセットした位置である。
 熱風ノズル70が退避位置に位置するときは、コイルエンド部14a,14bに熱風が吹き付けられないので、ステータ12の加熱は行われない。一方、熱風ノズル70が熱風加熱位置に位置するときは、コイルエンド部14a,14bの外面に熱風ノズル70からの熱風が吹き付けられるので、ステータ12が加熱される。
 尚、ワニス含浸装置10の、外径把持リング30、ワニス滴下装置50、第1及び第2の加熱装置60,62、並びに枠型36は、一つの箱体の内部に設置されている。
 次に、図4~図7を参照して、本実施例のワニス含浸装置10によるステータコイル14へのワニス含浸手法について説明する。図4は、本実施例のワニス含浸装置10の、ステータ12の取り付け時における動作図を示す。図5は、本実施例のワニス含浸装置10の、支持されたステータ12の予備加熱時における動作図を示す。図6は、本実施例のワニス含浸装置10の、支持されたステータ12のコイルエンド部14a,14bへのワニス滴下時における動作図を示す。また、図7は、本実施例のワニス含浸装置10の、コイルエンド部14a,14bに滴下されたワニスの加熱硬化時における動作図を示す。尚、図4(A)、図5(A)、図6(A)、及び図7(A)には正面図を、また、図4(B)、図5(B)、図6(B)、及び図7(B)には側面図(部位によっては断面図)を、それぞれ示す。
 本実施例において、ワニス含浸装置10は、ステータ12の有するステータコイル14にワニスを含浸させるのに、(1)外径把持リング30によりステータ12を外径側で支持させるステータ取付工程と、(2)支持されたステータ12を予備加熱する予備加熱工程と、(3)予備加熱されたステータ12のコイルエンド部14a,14bにワニスを滴下するワニス滴下工程と、(4)コイルエンド部14a,14bに滴下されたワニスを加熱硬化する加熱硬化工程と、の各工程をその順に実施する。
 ワニス含浸装置10は、ステータ取付工程では、まず、図4に示す如く、移動機構54によりワニス滴下装置50の各滴下ノズル52を退避位置に位置させ、移動機構66により第1の加熱装置60及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを退避位置に位置させると共に、移動機構76により第2の加熱装置62の熱風ノズル70aを退避位置に位置させる。そして、外径把持リング30のチャック部34bの回動部34b-1をアンクランプ位置に回動させたうえで、ワークであるステータ12が、そのステータコア16の固定用耳部24が一対の突起部34aで周方向に挟まれるように軸方向外側(図4(B)において左側)からその外径把持リング30にセットされた後に、その回動部34b-1をクランプ位置に回動させる。
 かかる状態が実現されると、外径把持リング30のリング部32の空洞部38内に収容されたステータ12は、ステータコア16の固定用耳部24が一対の突起部34aで周方向に挟まれつつ、ステータコア16の外周面が回動部34b-1の先端に接して支持されることで、その外径把持リング30によりステータ12の外径側で把持されて支持される状態となる。
 ワニス含浸装置10のコントローラは、上記ステータ取付工程においてステータ12が外径把持リング30により外径側で支持されると、次に、予備加熱工程を実施する。予備加熱工程では、まず、図5に示す如く、ワニス滴下装置50の各滴下ノズル52を退避位置に位置させたまま、移動機構66により第1の加熱装置60及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを誘導加熱位置又は熱風加熱位置へ移動させ、かつ、移動機構76により第2の加熱装置62の熱風ノズル70aを熱風加熱位置へ移動させると共に、回転モータ40を回転させる。
 かかる位置移動が実現されると、外径把持リング30に支持されているステータ12の空洞部20内に、第1の加熱装置60の誘導コイル64が挿入されると共に、そのステータ12のコイルエンド部14a,14bの外周側(具体的には、そのコイルエンド部14a,14の外径端と軸方向外側端との角部に対して径方向外側かつ軸方向外側)に、第2の加熱装置62の熱風ノズル70がその先端をコイルエンド部14a,14bの上記角部に向けた状態で配置される。また、回転モータ40が回転されると、ステータ12を支持する外径把持リング30が回転支持部材42に支持されながら枠型36に対して回転されるので、ステータ12も枠型36に対して回転される。
 そして、予備加熱工程では、次に、第1の加熱装置60の誘導コイル64に電流を供給すると共に、第2の加熱装置62の熱風発生器を作動させる。かかる状態が実現されると、外径把持リング30に支持されているステータ12が誘導コイル64により誘導加熱されると共に、そのステータ12(主に、コイルエンド部14a,14b)がコイルエンド部14a,14bの外面(具体的には、上記角部)に熱風ノズル70からの熱風が直接に吹き付けられること或いは熱風ノズル70からの熱風によってカバー72a,72b内の空間が温度上昇することにより熱風加熱される。
 かかるステータ12の予備加熱が行われると、その後にそのステータ12のステータコイル14にワニスが滴下された場合にそのステータコイル14に付着するワニスの粘性を下げることができ、その結果として、ステータコイル14へのワニスの浸透を促進することが可能となる。
 ワニス含浸装置10のコントローラは、上記予備加熱工程においてステータ12が予備加熱されると、次に、ワニス滴下工程を実施する。ワニス滴下工程では、まず、図6に示す如く、移動機構66により第1の加熱装置60及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを退避位置へ移動させ、かつ、移動機構76により第2の加熱装置62の熱風ノズル70aを退避位置へ移動させると共に、その後、移動機構54によりワニス滴下装置50の各滴下ノズル52を滴下位置へ移動させる。
 かかる位置移動が実現されると、第1の加熱装置60の誘導コイル64が外径把持リング30に支持されているステータ12の空洞部20の内側から外側へ退避され、第2の加熱装置62の熱風ノズル70がそのステータ12のコイルエンド部14a,14bの近傍から退避されると共に、各滴下ノズル52それぞれがそのコイルエンド部14a,14bの上方の滴下位置に配置される。
 そして、ワニス滴下工程では、次に、ポンプなどを作動させてタンク内のワニスを滴下ノズル52に向けて供給する。かかる状態が実現されると、外径把持リング30に支持されているステータ12のコイルエンド部14a,14bに向けて滴下ノズル52からワニスが滴下される。この際、ステータ12は外径把持リング30の回転に伴って枠型36に対して回転されているので、ワニスの滴下はコイルエンド部14a,14bの全周に亘って均等に行われる。またこの際、ステータ12は予備加熱工程において予備加熱されているので、コイルエンド部14a,14bに滴下されたワニスは、ステータコイル14に浸透し易くなる。
 尚、ワニス滴下時におけるステータ12の回転は、その回転方向がステータ12の機種に応じて変更されるものであってもよく、また、順回転と逆回転とを繰り返し揺動運動させるものであってもよい。この場合、分布巻や集中巻などの巻線の種類や、細丸線、平角線などのコイル種類などに応じて様々なステータ12に対応可能である。
 ワニス含浸装置10のコントローラは、上記ワニス滴下工程においてステータコイル14のコイルエンド部14a,14bにワニスが滴下されると、次に、加熱硬化工程を実施する。加熱硬化工程では、まず、図7に示す如く、移動機構54によりワニス滴下装置50の各滴下ノズル52を退避位置へ移動させると共に、その後、移動機構66により第1の加熱装置60及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを誘導加熱位置又は熱風加熱位置へ移動させ、かつ、移動機構76により第2の加熱装置62の熱風ノズル70aを熱風加熱位置へ移動させる。
 かかる位置移動が実現されると、各滴下ノズル52それぞれがコイルエンド部14a,14bの上方の滴下位置から退避されると共に、外径把持リング30に支持されているステータ12の空洞部20内に、第1の加熱装置60の誘導コイル64が挿入され、かつ、そのステータ12のコイルエンド部14a,14bの外周側(具体的には、そのコイルエンド部14a,14の外径端と軸方向外側端との角部に対して径方向外側かつ軸方向外側)に、第2の加熱装置62の熱風ノズル70がその先端をコイルエンド部14a,14bの上記角部に向けた状態で配置される。
 そして、加熱硬化工程では、次に、第1の加熱装置60の誘導コイル64に電流を供給すると共に、第2の加熱装置62の熱風発生器を作動させる。かかる状態が実現されると、外径把持リング30に支持されているステータ12が誘導コイル64により誘導加熱されると共に、そのステータ12(主に、コイルエンド部14a,14b)がコイルエンド部14a,14bの外面(具体的には、上記角部)に熱風ノズル70からの熱風が直接に吹き付けられること或いは熱風ノズル70からの熱風によってカバー72a,72b内の空間が温度上昇することにより熱風加熱される。かかるステータ12の加熱が行われると、コイルエンド部14a,14bに滴下されたワニスが加熱されて硬化される。
 ワニス含浸装置10のコントローラは、上記加熱硬化工程においてステータ12のコイルエンド部14a,14bに滴下されたワニスが加熱硬化されると、次に、移動機構66により第1の加熱装置60及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを退避位置へ移動させると共に、移動機構76により第2の加熱装置62の熱風ノズル70aを退避位置へ移動させる。かかる位置移動が実現されると、ワニス滴下装置50の各滴下ノズル52が退避位置に位置したまま、第1の加熱装置60の誘導コイル64及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70が退避位置へ退避される。
 そして、かかる状況から外径把持リング30のチャック部34bの回動部34b-1をアンクランプ位置に回動させる。かかる状態が実現されると、回動部34b-1の先端と外径把持リング30のリング部32の空洞部38内に収容されたステータ12のステータコア16の外周面との接触が解消されるので、ステータ12の外径側での支持が解除される。この場合は、外径把持リング30のリング部32の空洞部38内から、ワニスが含浸したステータ12を取り出すことができる。尚、このステータ12の取り出しはそのステータ12の冷却後のタイミングで行われるのが好適である。
 このように、本実施例のワニス含浸装置10においては、リング部32が地面に固定された枠型36に対して回転自在に支持された外径把持リング30によりステータ12をそのステータ12の外径側で支持させると共に回転させつつ、その支持されたステータ12をワニス滴下前に予備加熱させ、その後、その予備加熱されたステータ12のコイルエンド部14a,14bにワニスを滴下させ、そして、そのコイルエンド部14a,14bに滴下されたワニスを加熱硬化させることができる。
 すなわち、ステータコイル14にワニスを含浸させるうえで必要な予備加熱工程→ワニス滴下工程→加熱硬化工程の一連の工程を、ステータ12を同じ位置で外径把持リング30に支持させかつ回転させながら実施することができる。この点、本実施例によれば、ステータコイル14にワニスを含浸させるすべての工程を同一箇所で実施することができるので、各工程間を繋ぐ搬送機構を設けることは不要であり、設備の簡素化・省スペース化・低コスト化を図ることができる。
 また、本実施例のワニス含浸装置10において、軸中心に空洞部20が形成されたステータ12は、その空洞部20側(内径側)で支持されるものではなく、その外径側で外径把持リング30により把持されるものであって、ステータコア16の軸方向両端面の間において支持される。かかる構造においては、ステータ12を支持するうえで、ステータ12の内径側の空洞部20内に支持部材や支持機構を配置することは不要である。
 このため、ワニス含浸装置10においては、ステータ12の加熱時にステータ12の内径側の空洞部20内に第1の加熱装置60の誘導コイル64を挿入配置することができるので、ステータ12をそのステータ12の内径側から加熱することが可能である。従って、ステータ12を効率的・効果的に加熱することができる。
 また、ワニス含浸装置10においては、ステータ12の加熱時にステータ12のコイルエンド部14a,14bの外周側に第2の加熱装置62を配置することができるので、ステータ12を外径側から加熱することが可能である。従って、ステータ12の加熱をそのステータ12の内径側及び外径側の双方から行うことができるので、ステータ12全体を効率的・効果的に加熱することができる。
 このため、本実施例によれば、ステータ12の予備加熱を行ううえでの加熱時間及びワニスの加熱硬化を行ううえでの加熱時間を短縮させることができるので、ステータ12を製造するうえでの生産性を向上させることができる。
 また、ワニス含浸装置10においては、ステータ12の加熱時にステータ12の内径側の空洞部20内に挿入配置する第1の加熱装置60の誘導コイル64を、そのステータコア16の内径面にできるだけ接近させることができる。このため、本実施例によれば、誘導コイルによる誘導加熱を、ヨーク18の外周面に径方向外側に向けて突出する固定用耳部24が存在するステータ12の外径側から行うものに比べて、ステータ12の誘導加熱を効率的・効果的に行うことができるので、上記加熱時間を短縮させ或いはステータ12を所望温度まで加熱するうえでのエネルギを低減させることができる。
 また、ワニス含浸装置10において、ワニス滴下装置50を用いたステータコイル14へのワニス含浸は、ステータ12が外径把持リング30によりステータ12の外径側で把持されてステータコア16の軸方向両端面の間において支持された状態で行われる。かかる構造においては、ワニス滴下装置50によるワニス含浸時に、ステータ12の内径側の空洞部20内に支持部材や支持機構を挿入配置することは不要であり、また、その空洞部20内にステータ12を加熱する加熱装置を挿入配置したままとすることは不要である。このため、本実施例によれば、外径把持リング30に支持されたステータ12から溢れて垂れたワニスがその外径把持リング30を含む支持機構や加熱装置などに付着するのを防止することができる。
 また、ワニス含浸装置10において、ワニス滴下装置50を用いたステータコイル14へのワニス含浸及びそのワニス含浸後のワニス加熱硬化は、枠型36に対してステータ12を回転させた状態で行われる。このため、本実施例によれば、ステータ12に滴下されたワニスをそのステータ12内に浸透し易くすることができ、そのワニスが溢れて直下に垂れて例えば誘導コイル64に付着するのを防止することができる。
 尚、上記の実施例においては、回転モータ40が特許請求の範囲に記載した「回転装置」に、外径把持リング30が特許請求の範囲に記載した「支持機構」に、第1の加熱装置60が特許請求の範囲に記載した「ステータ内径側加熱装置」に、第2の加熱装置62が特許請求の範囲に記載した「コイルエンド部加熱装置」に、それぞれ相当している。
 ところで、上記の実施例においては、ステータ12の予備加熱工程、ワニス滴下工程、及び加熱硬化工程の何れの工程でも、ワークであるステータ12を枠型36に対して回転させることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、少なくともワニス滴下工程においてステータ12を枠型36に対して回転させることとすればよい。
 また、上記の実施例においては、ワニス滴下工程においてワニス滴下装置50の滴下ノズル52をステータ12のコイルエンド部14a,14bの内径側及び外径側の双方に配置する。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、コイルエンド部14a,14bの外径側上方のみに配置することとしてもよいし、また、コイルエンド部14a,14bの内径側のみに配置することとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、ワニス滴下装置50の滴下ノズル52を移動機構54により枠型36に対して上下方向及び水平方向に移動可能とすることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、滴下ノズル52を枠型36に対して上下方向のみに移動可能とすることとしてもよい。また、コイルエンド部14a,14bの外径側上方のみに滴下ノズル52を配置する変形例においては、その滴下ノズル52を枠型36に対して上下方向のみに移動可能とすることとしてもよいし、また、その滴下ノズル52を枠型36に対して固定して上下方向に移動不可能とすることとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、第1の加熱装置60の誘導コイル64及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bを移動機構66により枠型36に対して水平方向のみに移動可能とすることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、誘導コイル64及び熱風ノズル70bを枠型36に対して水平方向及び上下方向の双方に移動可能とすることとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、第2の加熱装置62の熱風ノズル70aを移動機構76により枠型36に対して回動可能かつ水平方向に移動可能とすることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、熱風ノズル70aを枠型36に対して水平方向のみに移動可能とすることとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、第1の加熱装置60の誘導コイル64及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bの双方を共通の移動機構66により枠型36に対して移動可能とすることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、第1の加熱装置60の誘導コイル64及び第2の加熱装置62の熱風ノズル70bをそれぞれ独立して枠型36に対して移動可能とすることとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、ワニス滴下装置50の滴下ノズル52を移動機構54により、退避位置から滴下位置への移動時にステータ12の上方から降下移動させて滴下位置へ進入させると共に、また、滴下位置から退避位置への移動時にその滴下位置から上昇移動させることとしている。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、逆に、図8に示す如く、滴下ノズル52を退避位置から滴下位置への移動時にステータ12の下方から上昇移動させて滴下位置へ進入させると共に、また、滴下位置から退避位置への移動時にその滴下位置から降下移動させることとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、外径把持リング30を地面に固定された枠型36に対して回転可能に保持しつつ、第1の加熱装置60を移動機構66により誘導加熱位置と退避位置との間で進退させることにより、第1の加熱装置60と外径把持リング30に支持されたステータ12とを、第1の加熱装置60がそのステータコア16の空洞部20の内側と外側との何れかに配置されるように相対移動可能とすることとしている。
 しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、第1の加熱装置60と外径把持リング30に支持されたステータ12とを相対移動させる構造として、第1の加熱装置60を固定しつつ、外径把持リング30及びその外径把持リング30に支持されたステータ12を移動機構により、空洞部20に第1の加熱装置60が配置される誘導加熱位置と空洞部20に第1の加熱装置60が配置されない退避位置との間で進退させるものを用いることとしてもよい。
 例えば、図9~図11に示す如く、第1の加熱装置60を固定しつつ、外径把持リング30及びその外径把持リング30に支持されたステータ12を移動機構100により、空洞部20に第1の加熱装置60が配置される誘導加熱位置と空洞部20に第1の加熱装置60が配置されない退避位置との間で進退させることとしてもよい。かかる変形例においても、上記の実施例と同様の効果を得ることが可能である。
 尚、図9(A)、図10(A)、及び図11(A)にはワニス含浸装置10のステータ取り付け時における動作図を、図9(B)、図10(B)、及び図11(B)にはワニス含浸装置10のステータ予備加熱時における動作図を、また、図9(C)、図10(C)、及び図11(C)にはワニス含浸装置10のワニス滴下時における動作図を、それぞれ示す。
 また、上記した外径把持リング30に支持されたステータ12が移動機構100により誘導加熱位置と退避位置との間で進退される変形例においては、図9に示す如く、ワニス滴下装置50の滴下ノズル52が、退避位置から滴下位置への移動時に、そのステータ12が移動機構100により退避位置に退避されている状態でステータ12の上方から降下移動されて滴下位置へ進入されると共に、また、滴下位置から退避位置への移動時にその滴下位置から上昇移動されることとしてもよい。
 また、上記の変形例においては、図10に示す如く、ワニス滴下装置50の滴下ノズル52が、退避位置から滴下位置への移動時に、そのステータ12が移動機構100により誘導加熱位置に配置されている状態でステータ12の上方から降下移動されて滴下位置へ進入されると共に、また、滴下位置から退避位置への移動時にその滴下位置から上昇移動されることとしてもよい。
 また、上記の変形例においては、図11に示す如く、ワニス滴下装置50の滴下ノズル52が、退避位置から滴下位置への移動時に、そのステータ12が移動機構100により誘導加熱位置に配置されている状態でステータ12の下方から上昇移動されて滴下位置へ進入されると共に、また、滴下位置から退避位置への移動時にその滴下位置から降下移動されることとしてもよい。
 また、上記の実施例においては、外径把持リング30を地面に固定された枠型36に対して回転可能に保持しつつ、ワニス滴下装置50の滴下ノズル52を移動機構54により滴下位置と退避位置との間で進退させることにより、ワニス滴下装置50と外径把持リング30に支持されたステータ12とを、滴下ノズル52がそのステータ12のコイルエンド部14a,14b近傍の滴下位置とそのコイルエンド部14a,14bから外れた退避位置との何れかに配置されるように相対移動可能とすることとしている。
 しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、ワニス滴下装置50と外径把持リング30に支持されたステータ12とを相対移動させる構造として、ワニス滴下装置50を固定しつつ、外径把持リング30に支持されたステータ12を移動機構により滴下位置と退避位置との間で進退させるものを用いることとしてもよい。
 更に、上記の実施例は、軸中心に円柱状の空洞部20が空いた、ロータに対して径方向外側に所定のエアギャップを介して対向配置されるステータ12を備えるインナーロータ型の回転電機に適用するものである。しかし、本発明はこれに限定されるものではなく、軸中心に円柱状の空洞部が空いたステータを備えるものであれば、そのステータがロータに対して径方向内側に所定のエアギャップを介して対向配置されるアウターロータ型の回転電機に適用するものであってもよい。
 尚、以上の実施例に関し、更に以下を開示する。
 [1]スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコア(16)に装着されたステータコイル(14)にワニスを含浸させるワニス含浸装置(10)であって、前記ステータコア(16)に前記ステータコイル(14)が装着されたステータ(12)を、該ステータ(12)の外径側で把持しつつ該ステータ(12)の軸方向を水平方向に向けた状態で支持すると共に、回転装置(40)に回転駆動されることによって該ステータ(12)を回転させる支持機構(30)と、前記支持機構(30)により支持されつつ回転する前記ステータ(12)のコイルエンド部(14a,14b)に向けてワニスを滴下するワニス滴下装置(50)と、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)の前記ステータコア(16)の軸中心に空いた空洞部(20)に配置され、該ステータ(12)を該ステータ(12)の内径側から加熱するステータ内径側加熱装置(60)と、を備えるワニス含浸装置(10)。
 上記[1]記載の構成によれば、ステータ(12)がステータ内径側加熱装置(60)によりそのステータ(12)の内径側から加熱されるので、そのステータ(12)を効率的・効果的に加熱することができる。また、ステータ(12)が支持機構(30)によりそのステータ(12)の外径側で把持されて支持されるので、ワニスがステータ(12)の支持機構(30)に付着するのを防止することができる。
 [2]上記[1]記載のワニス含浸装置(10)において、前記支持機構(30)は、前記ステータコア(16)の外周側の軸方向両端面の間に配置されるワニス含浸装置(10)。
 [3]上記[1]又は[2]記載のワニス含浸装置(10)において、前記ステータ内径側加熱装置(60)と前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)とは、前記ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(20)の内側と外側との何れかに配置されるように相対移動可能であるワニス含浸装置(10)。
 上記[3]記載の構成によれば、ステータ内径側加熱装置(60)によるステータ(12)の加熱時に、ステータ内径側加熱装置(60)をステータコア(16)の空洞部(20)の内側に配置させると共に、ワニス滴下装置(50)によるワニス含浸時に、ステータ内径側加熱装置(60)をステータコア(16)の空洞部(20)の外側に配置させることができるので、ワニス滴下装置(50)によるワニス含浸後にワニスがステータ内径側加熱装置(60)に付着するのを防止することができる。
 [4]上記[3]記載のワニス含浸装置(10)において、前記ステータ内径側加熱装置(60)が、前記空洞部(20)の内側と外側との間で進退可能であるワニス含浸装置(10)。
 [5]上記[3]記載のワニス含浸装置(10)において、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)が、前記空洞部(20)に前記ステータ内径側加熱装置(60)が配置される加熱位置と前記空洞部(20)に前記ステータ内径側加熱装置(60)が配置されない退避位置との間で進退可能であるワニス含浸装置(10)。
 [6]上記[1]乃至[5]の何れか一項記載のワニス含浸装置(10)において、前記ワニス滴下装置(50)と前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)とは、前記ワニス滴下装置(50)が該ステータ(12)の前記コイルエンド部(14a,14b)近傍の滴下位置と退避位置との何れかに配置されるように相対移動可能であるワニス含浸装置(10)。
 [7]上記[6]記載のワニス含浸装置(10)において、前記ワニス滴下装置(50)が、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)の前記コイルエンド部(14a,14b)近傍の滴下位置と退避位置との間で進退可能であるワニス含浸装置(10)。
 [8]上記[7]記載のワニス含浸装置(10)において、前記ワニス滴下装置(50)の退避位置は、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)の下方であるワニス含浸装置(10)。
 [9]上記[1]乃至[8]の何れか一項記載のワニス含浸装置(10)において、前記支持機構(30)は、前記ワニス滴下装置(50)によるワニス滴下時と前記ステータ内径側加熱装置(60)によるステータ加熱時とで同じ位置にあるワニス含浸装置(10)。
 [10]上記[1]乃至[9]の何れか一項記載のワニス含浸装置(10)において、前記ステータ内径側加熱装置(60)は、前記ステータ(12)を誘導加熱する誘導コイル(64)を有するワニス含浸装置(10)。
 上記[10]記載の構成によれば、ステータ内径側加熱装置(60)を用いたステータ(12)の内径側からの加熱を誘導加熱により実現することができる。
 [11]上記[1]乃至[10]の何れか一項記載のワニス含浸装置(10)において、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)の前記コイルエンド部(14a,14b)近傍に配置され、該コイルエンド部(14a,14b)を加熱するコイルエンド部加熱装置(62)を備えるワニス含浸装置(10)。
 上記[11]記載の構成によれば、コイルエンド部(14a,14b)に滴下されたワニスを加熱硬化させることができる。
 [12]上記[11]記載のワニス含浸装置(10)において、前記コイルエンド部加熱装置(62)は、前記コイルエンド部(14a,14b)の外面に向けて熱風を吹き付けることにより該コイルエンド部(14a,14b)を加熱するワニス含浸装置(10)。
 [13]上記[1]乃至[12]の何れか一項記載のワニス含浸装置(10)において、前記支持機構(30)は、前記ステータコア(16)に設けられた径方向外側に向けて突出する固定用耳部(24)の両端を挟むことにより前記ステータ(12)を支持するワニス含浸装置(10)。
 [14]スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコア(16)に装着されたステータコイル(14)にワニスを含浸させるワニス含浸方法であって、支持機構(30)により外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持された、前記ステータコア(16)に前記ステータコイル(14)が装着されたステータ(12)を、該ステータコア(16)の軸中心に空いた空洞部(20)に配置されたステータ内径側加熱装置(60)により、該ステータ(12)の内径側から加熱する予備加熱工程と、前記予備加熱工程における加熱後、前記ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(20)から退避された状態で、前記支持機構(30)により外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持されると共に、回転装置(40)による前記支持機構(30)の回転駆動に伴って回転する前記ステータ(12)のコイルエンド部(14a,14b)に向けて、ワニス滴下装置(50)によりワニスを滴下するワニス滴下工程と、前記ワニス滴下工程におけるワニス滴下後、前記支持機構(30)により前記ステータ(12)が該ステータ(12)の外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持され、かつ、該ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(20)に配置された状態で、前記コイルエンド部(14a,14b)に滴下されたワニスを、前記ステータ内径側加熱装置(60)により加熱硬化させる加熱硬化工程と、を備えるワニス含浸方法。
 上記[14]記載の構成によれば、ステータ(12)の予備加熱時及びワニスの加熱硬化時、ステータ(12)がステータ内径側加熱装置(60)によりそのステータ(12)の内径側から加熱されるので、そのステータ(12)を効率的・効果的に加熱することができる。また、ステータ(12)が支持機構(30)によりそのステータ(12)の外径側で把持されて支持されるので、ワニスがステータ(12)の支持機構(30)に付着するのを防止することができる。
 [15]上記[14]記載のワニス含浸方法において、前記支持機構(30)は、前記ワニス滴下装置(50)によるワニス滴下時と前記ステータ内径側加熱装置(60)によるステータ加熱時とで同じ位置にあるワニス含浸方法。
 [16]上記[14]又は[15]記載のワニス含浸方法において、前記予備加熱工程は、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)の前記コイルエンド部(14a,14b)近傍に配置されたコイルエンド部加熱装置(62)により、該コイルエンド部(14a,14b)を加熱する工程を含み、前記ワニス滴下工程は、前記支持機構(30)により支持された前記ステータ(12)の前記コイルエンド部(14a,14b)に向けたワニスの滴下を、前記コイルエンド部加熱装置(62)が該コイルエンド部(14a,14b)近傍から退避された状態で実行し、前記加熱硬化工程は、前記ステータ内径側加熱装置(60)及び前記コイルエンド部加熱装置(62)により、前記ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(20)に配置されかつ前記コイルエンド部加熱装置(62)が前記コイルエンド部(14a,14b)近傍に配置された状態で、前記コイルエンド部(14a,14b)に滴下されたワニスの加熱硬化を実行するワニス含浸方法。
 上記[16]記載の構成によれば、ステータ内径側加熱装置(60)と共にコイルエンド部加熱装置(62)を用いて、ステータ(12)の予備加熱及びワニスの加熱硬化を行うことができる。
 [17]上記[14]乃至[16]の何れか一項記載のワニス含浸方法において、前記予備加熱工程及び前記加熱硬化工程は共に、前記回転装置(40)による前記支持機構(30)の回転駆動に伴って回転する前記ステータ(12)を加熱するワニス含浸方法。
 [18]上記[17]記載のワニス含浸方法において、前記ワニス滴下工程は、前記ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(20)から退避され、かつ、前記コイルエンド部加熱装置(62)が前記コイルエンド部(14a,14b)近傍から退避されつつ、前記ワニス滴下装置(50)が該コイルエンド部(14a,14b)近傍に配置された状態で、前記コイルエンド部(14a,14b)に向けてワニスを滴下するワニス含浸方法。
 [19]上記[18]記載のワニス含浸方法において、前記予備加熱工程は、前記ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(22)に配置され、かつ、前記コイルエンド部加熱装置(62)が前記コイルエンド部(14a,14b)近傍に配置されつつ、前記ワニス滴下装置(50)が該コイルエンド部(14a,14b)近傍から退避された状態で、前記ステータ(12)を加熱し、前記加熱硬化工程は、前記ステータ内径側加熱装置(60)が前記空洞部(20)に配置され、かつ、前記コイルエンド部加熱装置(62)が前記コイルエンド部(14a,14b)近傍に配置されつつ、前記ワニス滴下装置(50)が該コイルエンド部(14a,14b)近傍から退避された状態で、前記コイルエンド部(14a,14b)に滴下されたワニスを加熱硬化させるワニス含浸方法。
 尚、本国際出願は、2013年(平成25年)7月12日に出願した日本国特許出願2013-146981号に基づく優先権を主張するものであり、この日本国特許出願2013-146981号の全内容を本国際出願に援用する。
 10 ワニス含浸装置
 12 ステータ
 14 ステータコイル
 14a,14b コイルエンド部
 16 ステータコア
 20 空洞部
 24 固定用耳部
 30 支持機構(外径把持リング)
 32 リング部
 34 クランプ部
 36 枠型
 40 回転モータ
 50 ワニス滴下装置
 52 滴下ノズル
 54,66,76 移動機構
 60 第1の加熱装置
 62 第2の加熱装置
 64 誘導コイル
 70 熱風ノズル
 72 カバー

Claims (19)

  1.  スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるワニス含浸装置であって、
     前記ステータコアに前記ステータコイルが装着されたステータを、該ステータの外径側で把持しつつ該ステータの軸方向を水平方向に向けた状態で支持すると共に、回転装置に回転駆動されることによって該ステータを回転させる支持機構と、
     前記支持機構により支持されつつ回転する前記ステータのコイルエンド部に向けてワニスを滴下するワニス滴下装置と、
     前記支持機構により支持された前記ステータの前記ステータコアの軸中心に空いた空洞部に配置され、該ステータを該ステータの内径側から加熱するステータ内径側加熱装置と、
     を備えることを特徴とするワニス含浸装置。
  2.  前記支持機構は、前記ステータコアの外周側の軸方向両端面の間に配置されることを特徴とする請求項1記載のワニス含浸装置。
  3.  前記ステータ内径側加熱装置と前記支持機構により支持された前記ステータとは、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部の内側と外側との何れかに配置されるように相対移動可能であることを特徴とする請求項1又は2記載のワニス含浸装置。
  4.  前記ステータ内径側加熱装置が、前記空洞部の内側と外側との間で進退可能であることを特徴とする請求項3記載のワニス含浸装置。
  5.  前記支持機構により支持された前記ステータが、前記空洞部に前記ステータ内径側加熱装置が配置される加熱位置と前記空洞部に前記ステータ内径側加熱装置が配置されない退避位置との間で進退可能であることを特徴とする請求項3記載のワニス含浸装置。
  6.  前記ワニス滴下装置と前記支持機構により支持された前記ステータとは、前記ワニス滴下装置が該ステータの前記コイルエンド部近傍の滴下位置と退避位置との何れかに配置されるように相対移動可能であることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項記載のワニス含浸装置。
  7.  前記ワニス滴下装置が、前記支持機構により支持された前記ステータの前記コイルエンド部近傍の滴下位置と退避位置との間で進退可能であることを特徴とする請求項6記載のワニス含浸装置。
  8.  前記ワニス滴下装置の退避位置は、前記支持機構により支持された前記ステータの下方であることを特徴とする請求項7記載のワニス含浸装置。
  9.  前記支持機構は、前記ワニス滴下装置によるワニス滴下時と前記ステータ内径側加熱装置によるステータ加熱時とで同じ位置にあることを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項記載のワニス含浸装置。
  10.  前記ステータ内径側加熱装置は、前記ステータを誘導加熱する誘導コイルを有することを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項記載のワニス含浸装置。
  11.  前記支持機構により支持された前記ステータの前記コイルエンド部近傍に配置され、該コイルエンド部を加熱するコイルエンド部加熱装置を備えることを特徴とする請求項1乃至10の何れか一項記載のワニス含浸装置。
  12.  前記コイルエンド部加熱装置は、前記コイルエンド部の外面に向けて熱風を吹き付けることにより該コイルエンド部を加熱することを特徴とする請求項11記載のワニス含浸装置。
  13.  前記支持機構は、前記ステータコアに設けられた径方向外側に向けて突出する固定用耳部の両端を挟むことにより前記ステータを支持することを特徴とする請求項1乃至12の何れか一項記載のワニス含浸装置。
  14.  スロットが径方向内側へ向けて開口してなるステータコアに装着されたステータコイルにワニスを含浸させるワニス含浸方法であって、
     支持機構により外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持された、前記ステータコアに前記ステータコイルが装着されたステータを、該ステータコアの軸中心に空いた空洞部に配置されたステータ内径側加熱装置により、該ステータの内径側から加熱する予備加熱工程と、
     前記予備加熱工程における加熱後、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部から退避された状態で、前記支持機構により外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持されると共に、回転装置による前記支持機構の回転駆動に伴って回転する前記ステータのコイルエンド部に向けて、ワニス滴下装置によりワニスを滴下するワニス滴下工程と、
     前記ワニス滴下工程におけるワニス滴下後、前記支持機構により前記ステータが該ステータの外径側で把持されつつ軸方向を水平方向に向けた状態で支持され、かつ、該ステータ内径側加熱装置が前記空洞部に配置された状態で、前記コイルエンド部に滴下されたワニスを、前記ステータ内径側加熱装置により加熱硬化させる加熱硬化工程と、
     を備えることを特徴とするワニス含浸方法。
  15.  前記支持機構は、前記ワニス滴下装置によるワニス滴下時と前記ステータ内径側加熱装置によるステータ加熱時とで同じ位置にあることを特徴とする請求項14記載のワニス含浸方法。
  16.  前記予備加熱工程は、前記支持機構により支持された前記ステータの前記コイルエンド部近傍に配置されたコイルエンド部加熱装置により、該コイルエンド部を加熱する工程を含み、
     前記ワニス滴下工程は、前記支持機構により支持された前記ステータの前記コイルエンド部に向けたワニスの滴下を、前記コイルエンド部加熱装置が該コイルエンド部近傍から退避された状態で実行し、
     前記加熱硬化工程は、前記ステータ内径側加熱装置及び前記コイルエンド部加熱装置により、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部に配置されかつ前記コイルエンド部加熱装置が前記コイルエンド部近傍に配置された状態で、前記コイルエンド部に滴下されたワニスの加熱硬化を実行することを特徴とする請求項14又は15記載のワニス含浸方法。
  17.  前記ワニス滴下工程は、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部から退避され、かつ、前記コイルエンド部加熱装置が前記コイルエンド部近傍から退避されつつ、前記ワニス滴下装置が該コイルエンド部近傍に配置された状態で、前記コイルエンド部に向けてワニスを滴下することを特徴とする請求項16記載のワニス含浸方法。
  18.  前記予備加熱工程は、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部に配置され、かつ、前記コイルエンド部加熱装置が前記コイルエンド部近傍に配置されつつ、前記ワニス滴下装置が該コイルエンド部近傍から退避された状態で、前記ステータを加熱し、
     前記加熱硬化工程は、前記ステータ内径側加熱装置が前記空洞部に配置され、かつ、前記コイルエンド部加熱装置が前記コイルエンド部近傍に配置されつつ、前記ワニス滴下装置が該コイルエンド部近傍から退避された状態で、前記コイルエンド部に滴下されたワニスを加熱硬化させることを特徴とする請求項17記載のワニス含浸方法。
  19.  前記予備加熱工程及び前記加熱硬化工程は共に、前記回転装置による前記支持機構の回転駆動に伴って回転する前記ステータを加熱することを特徴とする請求項14乃至18の何れか一項記載のワニス含浸方法。
PCT/JP2014/065507 2013-07-12 2014-06-11 ワニス含浸装置及びワニス含浸方法 WO2015005052A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/895,790 US10148158B2 (en) 2013-07-12 2014-06-11 Varnish impregnation apparatus and varnish impregnation method
JP2015526223A JP6137314B2 (ja) 2013-07-12 2014-06-11 ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
EP14822461.1A EP2996228B1 (en) 2013-07-12 2014-06-11 Varnish impregnation device and varnish impregnation method
CN201480033490.3A CN105284037B (zh) 2013-07-12 2014-06-11 清漆浸渍装置以及清漆浸渍方法
KR1020157034847A KR101760594B1 (ko) 2013-07-12 2014-06-11 바니시 함침 장치 및 바니시 함침 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-146981 2013-07-12
JP2013146981 2013-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015005052A1 true WO2015005052A1 (ja) 2015-01-15

Family

ID=52279741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/065507 WO2015005052A1 (ja) 2013-07-12 2014-06-11 ワニス含浸装置及びワニス含浸方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10148158B2 (ja)
EP (1) EP2996228B1 (ja)
JP (2) JP6137314B2 (ja)
KR (1) KR101760594B1 (ja)
CN (1) CN105284037B (ja)
WO (1) WO2015005052A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017175762A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 株式会社豊田自動織機 ワニスの含浸方法およびワニスの含浸装置
CN116846171A (zh) * 2023-07-06 2023-10-03 江苏品星防爆电机有限公司 一种用于防爆电机加工的定子浸漆设备

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016213928A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 ファナック株式会社 ワニス供給路を有するステータ、およびモータ
DE102016221253A1 (de) * 2016-10-28 2018-05-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Abblasring
DE102016224066A1 (de) * 2016-12-02 2018-06-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Stator für eine elektrische Maschine, Herstellverfahren und elektrische Maschine für ein Kraftfahrzeug
US11665790B2 (en) * 2016-12-22 2023-05-30 Whirlpool Corporation Induction burner element having a plurality of single piece frames
WO2019123137A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Tecnofirma S.P.A. Impregnation plant and method for components of electric motors
CN108023447B (zh) * 2017-12-29 2019-09-13 北京金风科创风电设备有限公司 电枢的液体绝缘旋转烘焙固化装置和方法
CN109995206B (zh) * 2017-12-29 2020-02-28 北京金风科创风电设备有限公司 电机电枢的液体填充料浸渍后密封固化的工艺装备和方法
CN108787315B (zh) * 2018-06-28 2020-04-14 海安县鹰球粉末冶金有限公司 一种汽车零部件加工用粉末冶金小齿轮油浸设备
KR20220040088A (ko) 2020-09-23 2022-03-30 현대자동차주식회사 헤어핀 권선 타입 고정자의 바니시 함침 장치
US20230216383A1 (en) * 2022-01-03 2023-07-06 Ford Motor Company Varnish applicator for electric motor
WO2023248030A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-28 Tecnofirma S.P.A. Impregnation plant for electric motor components and its respective equipment for supporting and handling the individual components
KR102547963B1 (ko) * 2022-09-28 2023-06-26 주식회사 화인 전기모터의 스테이터에서 헤어핀에 바니시를 함침하는 장치
CN116683713B (zh) * 2023-06-09 2024-01-02 跃科智能制造(无锡)有限公司 一种定子铜线电加热滴漆机构
CN117439357B (zh) * 2023-12-21 2024-04-02 江苏城邦汽车配件制造有限公司 一种发电机定子绕组滴漆装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07274452A (ja) * 1994-03-25 1995-10-20 Toshiba Chem Corp 固定子コイルの絶縁ワニス滴下含浸方法
JP2002218718A (ja) * 2001-01-12 2002-08-02 Nissan Motor Co Ltd モータのコイル端部短縮方法および装置
JP2007097238A (ja) 2005-09-27 2007-04-12 Oet:Kk ステータコイルの製造方法および製造装置
JP2007166712A (ja) 2005-12-09 2007-06-28 Toyota Motor Corp ワニス処理方法およびワニス処理装置
JP2008072825A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Toyota Motor Corp 固定子加熱方法
JP2011097790A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Aisin Aw Co Ltd 加熱装置及びステータの製造方法
JP2013066323A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Panasonic Corp 回転電機およびその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA803967A (en) * 1969-01-14 General Electric Company Treating apparatus and method
US3527662A (en) * 1969-10-01 1970-09-08 Gen Electric Impregnation of electrical coils using resistance heating and temperature sensing means
US4559698A (en) * 1983-12-21 1985-12-24 General Electric Company Method of treating a loose wound core, method of fabricating a loose wound core, and method of operating apparatus
JPS6142246A (ja) 1984-08-06 1986-02-28 Mitsubishi Electric Corp 回転電機のコイル絶縁方法
US5474799A (en) * 1992-10-13 1995-12-12 Reliance Electric Industrial Company Apparatus and method for coating an electromagnetic coil
JP2000060085A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Aisin Aw Co Ltd 回転電機用のコイルの含浸処理装置
US6302961B1 (en) * 1999-07-12 2001-10-16 Ennis Automotive, Inc. Apparatus for applying a liquid coating to electrical components
US8215260B2 (en) * 2003-09-10 2012-07-10 Aisin Aw Co., Ltd. Rotary electric machine-manufacturing apparatus and method of manufacturing the same
JP2005086951A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Aisin Aw Co Ltd ステータ保持装置
JP4356406B2 (ja) * 2003-09-10 2009-11-04 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機巻線コイルの加熱処理装置
JP2008092733A (ja) 2006-10-04 2008-04-17 Hitachi Chem Co Ltd 回転電機巻線の加熱法及びこの加熱法を行う処理装置
JP4818940B2 (ja) * 2007-01-12 2011-11-16 株式会社オー・イー・ティー ステータコイルの加熱装置
JP4706643B2 (ja) * 2007-02-08 2011-06-22 トヨタ自動車株式会社 固定子の加熱方法、及び加熱装置
JP5444134B2 (ja) * 2010-06-18 2014-03-19 東京電力株式会社 誘導加熱による固定子の加熱方法、及び加熱装置
JP5823179B2 (ja) * 2011-06-15 2015-11-25 株式会社日立産機システム 誘導加熱による固定子の加熱方法、及び加熱装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07274452A (ja) * 1994-03-25 1995-10-20 Toshiba Chem Corp 固定子コイルの絶縁ワニス滴下含浸方法
JP2002218718A (ja) * 2001-01-12 2002-08-02 Nissan Motor Co Ltd モータのコイル端部短縮方法および装置
JP2007097238A (ja) 2005-09-27 2007-04-12 Oet:Kk ステータコイルの製造方法および製造装置
JP2007166712A (ja) 2005-12-09 2007-06-28 Toyota Motor Corp ワニス処理方法およびワニス処理装置
JP2008072825A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Toyota Motor Corp 固定子加熱方法
JP2011097790A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Aisin Aw Co Ltd 加熱装置及びステータの製造方法
JP2013066323A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Panasonic Corp 回転電機およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2996228A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017175762A (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 株式会社豊田自動織機 ワニスの含浸方法およびワニスの含浸装置
CN116846171A (zh) * 2023-07-06 2023-10-03 江苏品星防爆电机有限公司 一种用于防爆电机加工的定子浸漆设备
CN116846171B (zh) * 2023-07-06 2024-01-16 江苏品星防爆电机有限公司 一种用于防爆电机加工的定子浸漆设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP2996228A1 (en) 2016-03-16
JP2017034997A (ja) 2017-02-09
CN105284037A (zh) 2016-01-27
US20160126816A1 (en) 2016-05-05
EP2996228A4 (en) 2016-08-03
US10148158B2 (en) 2018-12-04
EP2996228B1 (en) 2017-10-11
KR101760594B1 (ko) 2017-07-21
JP6137314B2 (ja) 2017-05-31
CN105284037B (zh) 2018-04-06
JPWO2015005052A1 (ja) 2017-03-02
KR20160005768A (ko) 2016-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6137314B2 (ja) ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
JP6119860B2 (ja) ステータ加熱装置及びステータ加熱方法
KR101024181B1 (ko) 스테이터 코일의 가열 장치 및 가열 방법
JP5823179B2 (ja) 誘導加熱による固定子の加熱方法、及び加熱装置
US11764653B2 (en) Apparatus for impregnating varnish into hairpin winding type stator
JP4727552B2 (ja) ステータコイル及びコアの加熱装置および加熱方法
JP5493718B2 (ja) 加熱装置及びステータの製造方法
JP6221574B2 (ja) ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
JP2015046246A (ja) ステータワーク加熱装置、ステータワーク加熱方法及びステータコイル製造方法
JP5444134B2 (ja) 誘導加熱による固定子の加熱方法、及び加熱装置
US11784545B2 (en) Method of manufacturing stator for rotating electric machine
JP2015126645A (ja) 電動機械の固定子の加熱方法、及び加熱装置
ITPI20130020A1 (it) Apparecchiatura e metodo per produrre statori di macchine dinamoelettriche formati da un assemblato di segmenti di polo
US20130097852A1 (en) Method of manufacturing stator of rotating electrical machine
JP2008092733A (ja) 回転電機巻線の加熱法及びこの加熱法を行う処理装置
JP2012170202A (ja) 電動機の回転子とその製造方法
JP4639765B2 (ja) ワニス含浸装置及びワニス含浸方法
JP2021191099A (ja) ステータ製造装置
JP2017112745A (ja) フレームレス回転電機の製造方法
JP2020005345A (ja) ステータのコイルエンド絶縁処理方法
JP2015023627A (ja) ワニス処理装置
JP2018006291A (ja) 誘導加熱ろう付装置および回転電機の製造方法
JP2014017350A (ja) 絶縁ワニスのコイル含浸方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480033490.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14822461

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015526223

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14895790

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157034847

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014822461

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014822461

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE