WO2014192403A1 - 作業車両 - Google Patents

作業車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2014192403A1
WO2014192403A1 PCT/JP2014/059419 JP2014059419W WO2014192403A1 WO 2014192403 A1 WO2014192403 A1 WO 2014192403A1 JP 2014059419 W JP2014059419 W JP 2014059419W WO 2014192403 A1 WO2014192403 A1 WO 2014192403A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine room
duct
cooling chamber
plate
work vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/059419
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洋祐 山越
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to JP2014530031A priority Critical patent/JP5607279B1/ja
Priority to EP14725952.7A priority patent/EP2837516B1/en
Priority to CN201480000292.7A priority patent/CN105026199B/zh
Priority to PCT/JP2014/059419 priority patent/WO2014192403A1/ja
Priority to US14/363,848 priority patent/US9309643B2/en
Publication of WO2014192403A1 publication Critical patent/WO2014192403A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • B60K11/04Arrangement or mounting of radiators, radiator shutters, or radiator blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/06Arrangement in connection with cooling of propulsion units with air cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/04Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning exhaust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/082Engine compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0891Lids or bonnets or doors or details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • B60Y2200/415Wheel loaders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/08Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for heavy duty applications, e.g. trucks, buses, tractors, locomotives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P2001/005Cooling engine rooms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Definitions

  • the present invention relates to a work vehicle.
  • Work vehicle has an engine room.
  • An engine is accommodated in the engine room.
  • Various devices other than the engine may be housed in the engine room.
  • an exhaust gas aftertreatment device for treating exhaust gas from an engine is accommodated in an engine room.
  • positioned in an engine room is exposed to the hot air etc. in an engine room.
  • An object of the present invention is to cool a member to be cooled arranged in an engine room.
  • a work vehicle includes an engine, an engine room, a cooling chamber, a partition wall, a top plate, a plate member, a first member, a duct, a cooling fan, and a cooling target member.
  • the engine room houses the engine.
  • the cooling chamber is arranged behind the engine room.
  • the partition wall partitions the engine room and the cooling chamber.
  • the top plate has an outside air inlet.
  • the top plate defines the upper surface of the engine room.
  • the plate member extends forward from the partition wall.
  • the plate-like member is disposed below the outside air inlet.
  • the first member is disposed below the plate member in the engine room.
  • the duct has first and second ends. The first end is located behind the first member in the engine room. The second end is located in the cooling chamber.
  • the cooling fan is disposed in the cooling chamber.
  • the cooling fan discharges air in the cooling chamber to the outside of the cooling chamber.
  • the member to be cooled is disposed in the airflow generated between the gap between the first member
  • the second end of the duct is located in the cooling chamber.
  • This cooling chamber is a space that becomes negative pressure when the cooling fan operates. For this reason, the duct sucks air from the first end and discharges air from the second end.
  • the inside of the engine room becomes negative pressure, so outside air is drawn into the engine room from the outside air inlet.
  • the outside air sucked into the engine room flows forward along a plate-like member extending forward from the partition wall. And outside air will flow back so that it may go to the 1st edge part of a duct, if it passes over a plate-shaped member. That is, it flows to the first end through the gap between the plate-like member and the first member.
  • the member to be cooled disposed in the airflow can be effectively cooled.
  • the first member has a cylindrical shape. According to this configuration, since the gap between the plate-like portion and the cylindrical shape is gradually reduced, the flow velocity of the airflow when passing through the gap between the plate-like member and the first member can be increased.
  • the first member extends in the vehicle width direction.
  • the work vehicle further includes an exhaust gas aftertreatment device.
  • the exhaust gas aftertreatment device processes exhaust gas from the engine.
  • the first member is a member constituting the exhaust gas aftertreatment device.
  • the first end portion opens toward the first member. According to this configuration, the above-described airflow can be generated more efficiently.
  • the second end portion of the duct opens downward. According to this configuration, even when rainwater enters the cooling chamber, the intruded rainwater can be prevented from entering the duct. As a result, rainwater can be prevented from entering the engine room via the duct.
  • the first member is a diesel particulate filter device.
  • the first member is a diesel oxidation catalyst.
  • the center position of the first end portion is located above the center axis of the first member. According to this configuration, the above-described airflow can be generated more efficiently.
  • the top plate has a first inclined portion that is inclined downward toward the rear.
  • the outside air inlet is formed in the first inclined portion.
  • the plate-like member is inclined downward toward the rear. According to this configuration, a more appropriate airflow can be generated.
  • the member to be cooled arranged in the engine room can be cooled.
  • the perspective view of a wheel loader Side surface sectional drawing of a rear part vehicle body.
  • the perspective view of an exhaust-gas post-processing apparatus The perspective view of a top plate.
  • Side surface sectional drawing of a rear part vehicle body The perspective view of a rear vehicle body. Schematic which shows the positional relationship of each edge part and a radiator.
  • the perspective view which looked at the top plate from the back side The perspective view which shows the inside of an engine room.
  • FIG. 1 is an external perspective view of the wheel loader 100 as seen from the left rear.
  • “right”, “left”, “upper”, and “lower” indicate directions with reference to the state of looking forward from the cab.
  • Vehicle width direction is synonymous with “left-right direction”.
  • the “front-rear direction” means the front-rear direction of the vehicle body.
  • the wheel loader 100 includes a work machine 110, a vehicle body 120, a front wheel 130, and a rear wheel 140.
  • the wheel loader 100 can be self-propelled when the front wheel 130 and the rear wheel 140 are rotationally driven, and performs a desired work using the work machine 110.
  • the work machine 110 is a mechanism that is driven by hydraulic oil pressurized by a hydraulic pump, and is disposed in front of the vehicle body 120.
  • the work machine 110 includes a bucket 111, a boom (not shown), a lift cylinder (not shown), and a bucket cylinder 112.
  • Bucket 111 is attached to the tip of the boom.
  • the boom is a member for lifting the bucket 111, and is attached to the front portion of the front vehicle body 120a described later.
  • the lift cylinder drives the boom by pressure oil discharged from the work machine pump.
  • Bucket cylinder 112 drives bucket 111 with pressure oil discharged from a work machine pump.
  • the vehicle body 120 has a front vehicle body 120a and a rear vehicle body 120b.
  • the front vehicle body 120a and the rear vehicle body 120b are connected to each other so as to be swingable in the left-right direction.
  • a work machine 110 and a front wheel 130 are provided on the front vehicle body 120a, and a rear wheel 140 is provided on the rear vehicle body 120b.
  • the rear vehicle body 120b includes a vehicle body frame 150, a cab 160, a hydraulic oil tank 170, an engine room 2, a cooling chamber 3, and a cooling fan 5 (see FIG. 2).
  • the vehicle body frame 150 is a frame mainly constituting the rear vehicle body 120b, and supports the rear wheel 140, the cab 160, the hydraulic oil tank 170, the engine 11, and the like.
  • the cab 160 is provided with a cab inside and various operation members and operation panels.
  • a hydraulic oil tank 170 is disposed behind the cab 160, and a plurality of hydraulic pumps (not shown) are disposed below the hydraulic oil tank 170.
  • the working oil tank 170 stores working oil for driving the working machine 110 and the like, and supplies the working oil to the working machine 110 and the like by a hydraulic pump.
  • FIG. 2 is a side sectional view of the rear vehicle body 120b as viewed from the left side. As shown in FIG. 2, the engine room 2 is disposed behind the hydraulic oil tank 170 and is defined by the vehicle body cover 8.
  • the vehicle body cover 8 has a top plate 81, a first side plate 82, and a second side plate 83 (see FIG. 2).
  • the top plate 81 defines the upper surface of the engine room 2.
  • the first and second side plates 82 and 83 define the side surface of the engine room 2.
  • the first side plate 82 defines the left side surface of the engine room 2
  • the second side plate 83 defines the right side surface of the engine room 2.
  • an engine 11 and an exhaust gas aftertreatment device 12 are accommodated in the engine room 2.
  • the engine 11 is a so-called vertical engine that is disposed in the lower part of the engine room 2 and has a crankshaft extending in the front-rear direction.
  • the exhaust gas aftertreatment device 12 is arranged at the upper part of the engine room 2. That is, the exhaust gas aftertreatment device 12 is disposed above the engine 11.
  • FIG. 3 is a perspective view of the exhaust gas aftertreatment device 12 as seen from the left rear.
  • the exhaust gas aftertreatment device 12 includes a diesel particulate filter device 121, a connecting pipe 122, and a selective catalyst reduction device 123 in the order in which the exhaust gas flows.
  • the urea water injection device 13 is attached to the connection pipe 122.
  • the diesel particulate filter device 121 corresponds to the first member of the present invention.
  • the diesel particulate filter device 121 has a cylindrical shape and extends in the vehicle width direction. That is, the central axis O of the diesel particulate filter device 121 extends in the vehicle width direction.
  • the diesel particulate filter device 121 is connected to the engine 11 via a pipe 124.
  • the diesel particulate filter device 121 is a device that processes exhaust gas discharged from the engine 11.
  • the diesel particulate filter device 121 is a device that collects particulate matter such as soot in the exhaust gas discharged from the engine 11 with a filter.
  • the diesel particulate filter device 121 incinerates the collected particulate matter with a heater attached to the filter.
  • the diesel particulate filter device 121 is supported by a support member 151 attached to the vehicle body frame 150.
  • the connecting pipe 122 is a pipe that connects the diesel particulate filter device 121 and the selective catalyst reduction device 123.
  • the connection pipe 122 is formed in an S shape as a whole, and includes a first bent portion 125, a straight portion 126, and a second bent portion 127.
  • the first bent portion 125 is connected to the exhaust gas outlet 128 of the diesel particulate filter device 121.
  • the second bent portion 127 is connected to the exhaust gas inlet 129 of the selective catalyst reduction device 123.
  • the straight portion 126 extends between the first bent portion 125 and the second bent portion 127.
  • the urea water injection device 13 is attached to the first bent portion 125.
  • the urea water injection device 13 is a device that injects a urea aqueous solution into the connection pipe 122. This urea aqueous solution is sucked up by a pump (not shown) from a urea aqueous solution tank (not shown) and supplied to the urea water injection device 13 via a pipe (not shown).
  • the aqueous urea solution injected into the connecting pipe 122 is hydrolyzed by the heat of the exhaust gas to become ammonia. This ammonia is supplied to the selective catalytic reduction device 123 through the connecting pipe 122 together with the exhaust gas.
  • the selective catalyst reduction device 123 is a device that uses the above-mentioned ammonia as a reducing agent to reduce and purify nitrogen oxides in the exhaust gas.
  • the selective catalyst reduction device 123 is supported by the support member 151 in the same manner as the diesel particulate filter device 121.
  • the diesel particulate filter device 121 and the selective catalyst reduction device 123 are arranged in parallel. Specifically, the diesel particulate filter device 121 and the selective catalyst reduction device 123 are both substantially cylindrical. The diesel particulate filter device 121 and the selective catalyst reduction device 123 are arranged so that their central axes extend substantially parallel to each other in the vehicle width direction.
  • the straight portion 126 of the connecting pipe 122 is also substantially cylindrical, and the central axis extends in the vehicle width direction. That is, the central axis of the straight portion 126 of the connecting pipe 122 is disposed substantially parallel to the central axes of the diesel particulate filter device 121 and the selective catalyst reduction device 123.
  • the cooling chamber 3 is disposed behind the engine room 2.
  • the engine room 2 and the cooling chamber 3 are partitioned by a partition wall 6.
  • the cooling chamber 3 is defined by the vehicle body cover 8 as in the engine room 2.
  • the upper surface of the cooling chamber 3 is defined by a top plate 81
  • the side surface of the cooling chamber 3 is defined by first and second side plates 82 and 83.
  • the front portion of the top plate 81 defines the upper surface of the engine room 2, and the rear portion of the top plate 81 defines the upper surface of the cooling chamber 3.
  • the front portions of the first and second side plates 82 and 83 define the side surface of the engine room 2, and the rear portions of the first and second side plates 82 and 83 define the side surface of the cooling chamber 3.
  • a radiator 4 and a cooling fan 5 are accommodated.
  • the radiator 4 cools the cooling water of the engine 11.
  • the cooling fan 5 rotates so as to discharge the air in the cooling chamber 3 to the outside of the cooling chamber 3.
  • the cooling fan 5 rotates so as to discharge the air in the cooling chamber 3 to the outside of the cooling chamber 3 through the grill 31. That is, the cooling fan 5 generates an airflow that goes backward.
  • the cooling fan 5 is disposed behind the radiator 4. Further, the grill 31 defines the rear surface of the cooling chamber 3.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the top plate 81 viewed from the left rear.
  • the top plate 81 is detachably supported by the vehicle body frame 150.
  • the top plate 81 is attached to the vehicle body frame 150 by a fastening member such as a bolt.
  • a fastening member such as a bolt.
  • the top plate 81 has a first outside air inlet 84 that communicates between the engine room 2 and the outside.
  • the first outside air inlet 84 is composed of a plurality of through holes.
  • the first outside air inlet 84 is formed at the front portion of the top plate 81, and outside air is sucked into the engine room 2 through the first outside air inlet 84.
  • each through-hole which comprises the 1st external air inlet 84 is a slit shape extended in a vehicle width direction.
  • the first outside air inlet 84 corresponds to the outside air inlet of the present invention.
  • the top plate 81 further has a second outside air inlet 85 that allows the cooling chamber 3 to communicate with the outside.
  • the second outside air inlet 85 is composed of a plurality of through holes.
  • the second outside air suction port 85 is formed at the rear portion of the top plate 81, and outside air is sucked into the cooling chamber 3 through the second outside air suction port 85.
  • the second outside air inlet 85 is located in front of the radiator 4 and the cooling fan 5 in the front-rear direction.
  • the second outside air inlet 85 is located on the upper surface of the cooling chamber 3 and communicates the cooling chamber 3 with the outside.
  • the front end of the second outside air inlet 85 is located behind the partition wall 6, and the rear end of the second outside air inlet 85 is located in front of the radiator 4.
  • the second outside air suction port 85 is constituted by a plurality of through holes. Further, the second outside air intake port 85 has a substantially rectangular shape in plan view.
  • the top plate 81 includes a flat portion 81a, a first inclined portion 81b, a pair of side wall portions 81c, a front wall portion 81d, and a second inclined portion 81e.
  • the flat portion 81a has a rectangular shape and extends substantially horizontally.
  • An exhaust pipe 81f extends upward from the flat portion 81a.
  • the exhaust pipe 81f is a pipe for discharging the exhaust gas after being processed by the exhaust gas post-processing device 12 to the outside.
  • a front wall portion 81d extends downward from the front end of the flat portion 81a. Further, each side wall portion 81c extends downward from each side end of the flat portion 81a.
  • the first inclined portion 81b extends backward from the rear end of the flat portion 81a.
  • the first inclined portion 81b is inclined downward toward the rear.
  • the first inclined portion 81b has the same width as the flat portion 81a.
  • the first outside air inlet 84 described above is formed in the first inclined portion 81b.
  • the second inclined portion 81e extends rearward from the rear end of the first inclined portion 81b.
  • the second inclined portion 81e is inclined downward toward the rear.
  • the inclination of the second inclined part 81e is gentler than the inclination of the first inclined part 81b.
  • the second inclined portion 81 e mainly defines the upper surface of the cooling chamber 3, and a part defines the rear upper surface of the engine room 2.
  • the second outside air inlet 85 described above is formed in the second inclined portion 81e.
  • FIG. 5 is a side sectional view of the rear vehicle body 120b.
  • the plate-like member 17 is disposed below the top plate 81. Specifically, the plate member 17 is disposed below the first outside air inlet 84. The plate member 17 extends forward from the partition wall 6.
  • the plate-like member 17 is disposed with a gap from the partition wall 6 in the front-rear direction. A beam portion 88 described later is installed so as to cover this gap.
  • the beam portion 88 is disposed below the plate-like member 17, and the rear end of the beam portion 88 is in contact with the partition wall 6.
  • the plate member 17 is positioned above the diesel particulate filter device 121 with a gap 33 therebetween.
  • the plate member 17 is inclined downward toward the rear.
  • the inclination of the plate-like member 17 is gentler than the inclination of the first inclined portion 81b.
  • the inclination of the plate member 17 is substantially the same as the inclination of the second inclined portion 81e.
  • the gap 33 between the plate member 17 and the diesel particulate filter device 121 gradually narrows toward the rear.
  • the gap 33 described above gradually increases toward the rear.
  • the plate-like member 17 is arranged so as to cover the entire first outside air inlet 84 in the bottom view. Specifically, in the vehicle width direction, the length of the plate-like member 17 is the same as the length of the first outside air inlet 84 or larger than the length of the first outside air inlet 84. In the front-rear direction, the length of the plate-like member 17 is the same as the length of the first outside air inlet 84 or larger than the length of the first outside air inlet 84.
  • the plate member 17 has a tray shape. That is, the plate-like member 17 includes a bottom plate 171 and a side plate 172.
  • the bottom plate 171 is formed in a substantially rectangular shape.
  • the side plate 172 extends upward from the outer edge of the bottom plate 171.
  • the wheel loader 100 further includes a first duct 18.
  • the first duct 18 has a first end 181 and a second end 182.
  • the first end 181 is located in the engine room 2, and the second end 182 is located in the cooling chamber 3. That is, the first duct 18 passes through the partition wall 6 and extends across the engine room 2 and the cooling chamber 3.
  • the first duct 18 corresponds to the duct of the present invention.
  • the first end 181 of the first duct 18 is located behind the diesel particulate filter device 121 in the engine room 2. Specifically, in the front-rear direction, the first end 181 is located between the diesel particulate filter device 121 and the partition wall 6. In the vehicle width direction, the first end 181 is located substantially at the center. In the vertical direction, the center position of the first end 181 is located above the center axis O of the diesel particulate filter device 121.
  • the second end 182 of the first duct 18 is located in the cooling chamber 3. Specifically, the second end 182 of the first duct 18 is located in front of the cooling fan 5 in the cooling chamber 3.
  • the second end portion 182 of the first duct 18 opens downward. That is, the first duct 18 is formed in an L shape, the first end 181 is opened forward, and the second end 182 is opened downward.
  • the first end 181 of the first duct 18 sucks air in the engine room 2.
  • an air flow as indicated by an arrow 32 in FIG. 5 is generated. That is, the outside air sucked into the engine room 2 from the first outside air intake port 84 flows forward along the plate-like member 17.
  • the outside air beyond the front end of the plate member 17 flows through the gap 33 between the plate member 17 and the diesel particulate filter device 121 to the first end 181 of the first duct 18.
  • the connector 1211 is disposed in the airflow 32 generated between the gap 33 and the first end 181.
  • the distance between the diesel particulate filter device 121 and the plate member 17 in the narrowest portion of the gap 33 is preferably about 30 mm to 50 mm, and more preferably about 35 mm to 40 mm.
  • the connector 1211 is a signal wiring connector.
  • the connector 1211 is a component that is not preferable to have a high temperature.
  • the distance between the diesel particulate filter device 121 and the connector 1211 is preferably about 70 mm to 100 mm, and more preferably about 80 mm to 85 mm.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the rear vehicle body 120b with the top plate 81 removed.
  • the first side plate 82 which is a part of the vehicle body cover 8 is formed with a third outside air suction port 87.
  • the third outside air suction port 87 is an opening for sucking outside air into the cooling chamber 3.
  • the cooling chamber 3 communicates with the outside through a third outside air suction port 87.
  • the third outside air inlet 87 is located in front of the radiator 4 and the cooling fan 5 in the front-rear direction. Specifically, at least a part of the third outside air inlet 87 is located in front of the radiator 4.
  • the third outside air inlet 87 is located on the left side surface (an example of the first side surface) of the cooling chamber 3 and communicates the cooling chamber 3 with the outside.
  • the third outside air inlet 87 is constituted by a plurality of through holes.
  • a fourth outside air inlet 89 (see FIG. 2) is formed in the second side plate 83 that defines the right side surface (an example of the second side surface) of the cooling chamber 3. Since the fourth outside air inlet 89 has the same configuration as the third outside air inlet 87, detailed description thereof is omitted.
  • the wheel loader 100 further includes second and third ducts 7 and 9.
  • the second and third ducts 7 and 9 extend across the engine room 2 and the cooling chamber 3. That is, the second and third ducts 7 and 9 extend through the partition wall 6.
  • the second duct 7 has a second duct body 70, a first suction part 74 (see FIG. 9), and a second suction part 75 (see FIG. 9).
  • the second duct body portion 70 has third and fourth end portions 71 and 72.
  • the third end 71 of the second duct body 70 is located in the engine room 2.
  • the fourth end 72 of the second duct main body 70 is located in the cooling chamber 3.
  • the fourth end 72 is located in front of the radiator 4 and the cooling fan 5 in the front-rear direction. Specifically, the fourth end 72 is located in the vicinity of the partition wall 6.
  • the fourth end portion 72 is disposed at a position that does not face the radiator 4 in the rear view. Specifically, the fourth end portion 72 is located in the upper end portion and the left end portion (an example of the first side end portion) in the cooling chamber 3. That is, the fourth end 72 is located in the vicinity of the second outside air inlet 85 and the third outside air inlet 87.
  • FIG. 7 is a schematic view showing the positional relationship between the radiator 4 and each duct in the rear view.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the back side of the top plate 81.
  • the second duct body 70 is attached to the top plate 81.
  • the 2nd duct main-body part 70 is attached to the top plate 81 by fixing means, such as an attachment metal fitting or welding.
  • fixing means such as an attachment metal fitting or welding.
  • the rear end portion of the second duct main body portion 70 is supported by the beam portion 88.
  • the beam part 88 is being fixed to the top-plate main-body part 811 mentioned later.
  • the beam portion 88 extends in the vehicle width direction. Specifically, from the left end portion (an example of the first side end portion) to the right end portion (an example of the second side end portion) of the top plate main body portion 811. It extends.
  • the beam portion 88 has first and second through holes 881 and 882 that penetrate in the front-rear direction.
  • the first through hole 881 is formed at the left end, and the second through hole 882 is formed at the right end.
  • the second duct main body portion 70 is supported by the beam portion 88 by passing through the first through hole 881.
  • a part of the left side surface of the second duct main body 70 is welded to the inner side surface of the top plate 81.
  • the second duct body 70 is disposed at the left end (an example of the first end) in the engine room 2.
  • the second duct body 70 has a rectangular cross section perpendicular to the longitudinal direction.
  • the 2nd duct main-body part 70 is extended in the front-back direction substantially. Moreover, the 2nd duct main-body part 70 is approaching the center of a vehicle width direction as it goes ahead.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the inside of the engine room 2 as seen from the rear. As shown in FIG. 9, a first suction portion 74 and a second suction portion 75 are connected to the third end portion 71 of the second duct main body portion 70.
  • the first suction part 74 extends from the third end 71 of the second duct body part 70 toward the NOx sensor 21. That is, the first suction part 74 is disposed so as to suck in air around the NOx sensor 21.
  • the NOx sensor 21 is disposed in the engine room 2. Note that the NOx sensor 21 measures the NOx concentration in the selective catalyst reduction device 123.
  • the first suction part 74 is detachably attached to the third end 71 of the second duct main body part 70. Specifically, the first suction portion 74 is attached to the third end portion 71 of the second duct main body portion 70 via a flexible pipe 76. By removing the band member 77, the pipe 76 and the first suction part 74 can be removed. The first suction portion 74 is fixed in the engine room 2 by a mounting bracket or the like.
  • the first suction part 74 is substantially L-shaped. That is, the first suction part 74 has a first part 741 extending downward and a second part 742 extending in the vehicle width direction.
  • the first portion 741 extends downward from the third end portion 71 of the second duct main body portion 70.
  • the second part 742 extends from the lower end of the first part 741 toward the right side (an example of the second side). Air around the NOx sensor 21 is sucked from the tip of the second part 742.
  • the second suction part 75 extends from the third end 71 of the second duct main body part 70 toward the temperature sensor 22. That is, the second suction part 75 is disposed so as to suck in air around the temperature sensor 22.
  • the second suction portion 75 extends from the third end portion 71 of the second duct main body portion 70 toward the right side (an example of the second side).
  • the second suction part 75 is fixed to the top plate 81 with a mounting bracket or the like. For this reason, the second suction part 75 is removed integrally with the top plate 81.
  • the temperature sensor 22 is disposed in the engine room 2.
  • the temperature sensor 22 measures the temperature of the selective catalyst reduction device 123.
  • the flow passage area in the second duct body 70 is larger than the flow passage area of the first suction portion 74 and larger than the flow passage area of the second suction portion 75.
  • the third duct 9 has fifth and sixth end portions 91 and 92.
  • the fifth end 91 is located in the engine room 2.
  • the sixth end 92 is located in the cooling chamber 3.
  • the sixth end portion 92 is located in front of the radiator 4 and the cooling fan 5 in the front-rear direction.
  • the fifth end 91 of the third duct 9 sucks air in the engine room 2.
  • the fifth end 91 opens toward the urea water injection device 13.
  • the fifth end 91 of the third duct 9 is located in the vicinity of the urea water injection device 13.
  • the distance between the fifth end 91 and the urea water injection device 13 can be about 200 mm or more and 250 mm or less, and preferably about 210 mm or more and 220 mm or less.
  • the sixth end 92 discharges air sucked from the fifth end 91 into the cooling chamber 3.
  • the sixth end 92 is disposed at a position that does not face the radiator 4 in the rear view. Specifically, the sixth end portion 92 is located in the upper end portion and the right end portion (an example of the second side end portion) in the cooling chamber 3. That is, the sixth end 92 is located in the vicinity of the second outside air inlet 85 and the fourth outside air inlet 89.
  • the third duct 9 is attached to the top plate 81.
  • the 3rd duct 9 is attached to the top plate 81 by fixing means, such as an attachment metal fitting or welding.
  • fixing means such as an attachment metal fitting or welding.
  • the rear end portion of the third duct 9 is supported by the beam portion 88.
  • the third duct 9 is supported by the beam portion 88 by passing through the second through hole 882.
  • a part of the right side surface of the third duct 9 is welded to the inner side surface of the top plate 81.
  • the third duct 9 is arranged at the right end (an example of the second side end) in the engine room 2.
  • the third duct 9 has a rectangular cross section perpendicular to the longitudinal direction.
  • the third duct 9 extends substantially in the front-rear direction.
  • the fifth end 91 of the third duct 9 opens toward the urea water injection device 13.
  • the third duct 9 extends mainly along the top plate 81, and is configured such that a part of the fifth end 91 side faces forward and downward.
  • the partition wall 6 is formed with notches 61 and 62 for passing the second and third ducts 7 and 9 at the upper end. Specifically, first and second cutout portions 61 and 62 are formed at the upper end portion of the partition wall 6.
  • the first cutout portion 61 is formed at the upper end portion and the left end portion (an example of the first side end portion) of the partition wall 6. Then, the second duct main body 70 extends across the engine room 2 and the cooling chamber 3 via the first notch 61.
  • the second notch 62 is formed at the upper end and the right end (an example of the second end) of the partition wall 6. Then, the third duct 9 extends over the engine room 2 and the cooling chamber 3 via the second notch 62.
  • FIG. 10 is a side view of the top plate 81.
  • the top plate 81 has a top plate main body portion 811 and a plurality of leg portions 812.
  • the top plate body 811 is a part that defines the upper surfaces of the engine room 2 and the cooling chamber 3.
  • Each leg portion 812 is a portion extending downward from the side edge portion of the top plate main body portion 811.
  • the lower end of the second duct body 70 described later is positioned above the lower end of each leg 812. For this reason, when the top plate 81 is removed and placed on the ground, each leg 812 contacts the ground, and the second duct main body 70 does not contact the ground.
  • the wheel loader 100 has the following characteristics.
  • the inside of the cooling chamber 3 becomes negative pressure, and the first duct 18 sucks air in the engine room 2 from the first end 181 and cools air from the second end 182. Discharge into chamber 3.
  • the engine room 2 has a negative pressure, so that the outside air is sucked into the engine room 2 through the first outside air intake port 84.
  • the outside air sucked into the engine room 2 flows forward between the top plate 81 and the plate-like member 17, and flows so as to be folded backward when the front end of the plate-like member 17 is exceeded. That is, the air flows through the gap 33 between the plate-like member 17 and the diesel particulate filter device 121 to the first end 181 of the first duct 18. Since the gap 33 is gradually narrowed, the flow velocity of the airflow is increased. As a result, the connector 1211 arranged in the airflow can be effectively cooled.
  • the connector 1211 has been described as the cooling target member of the present invention.
  • the cooling target member of the present invention is not limited to the connector 1211 and may be other members as long as it needs to be cooled. There may be.
  • the 2nd edge part 182, the 4th edge part 72, and the 6th edge part 92 were located ahead of the radiator 4 and the cooling fan 5, it is not limited to this in particular.
  • the second end 182, the fourth end 72, and the sixth end 92 may be positioned behind the radiator 4 and in front of the cooling fan 5. That is, the second, fourth, and sixth end portions 182, 72, 92 may be located between the radiator 4 and the cooling fan 5 in the front-rear direction.
  • the cooling fan 5 rotates so as to exhaust the air in the cooling chamber 3 backward, but is not particularly limited thereto.
  • the cooling fan 5 may rotate so as to suck air into the cooling chamber 3 via the grill 31.
  • the air in the cooling chamber 3 is discharged to the outside of the cooling chamber 3 through the third outside air inlet 87 or the like.
  • the second end portion 182 of the first duct 18 is disposed behind the cooling fan 5 in the cooling chamber 3.
  • the second end 182 is disposed between the cooling fan 5 and the grill 31.
  • the diesel particulate filter apparatus 121 was demonstrated as a 1st member of this invention, the 1st member of this invention is not limited to the diesel particulate collection filter apparatus 121.
  • a selective catalyst reduction device 123 or the like may be disposed at the position of the diesel particulate filter device 121 in the above embodiment. In this case, the selective catalyst reduction device 123 corresponds to the first member of the present invention.
  • an oxidation catalyst for diesel Diesel Oxidation Catalyst: DOC
  • the diesel oxidation catalyst corresponds to the first member of the present invention.

Abstract

ホイールローダ(100)は、天板(81)、板状部材(17)、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置(121)、及び第1ダクト(18)を備えている。天板(81)は、第1外気吸入口(84)を有している。板状部材(17)は、第1外気吸入口(84)の下方に配置されている。ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置(121)は、板状部材(17)の下方に配置されている。第1ダクト(18)の第1端部(181)は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置(121)の後方に位置する。第1ダクト(18)の第2端部(182)は、冷却室(3)内に位置する。コネクタ(1211)は、隙間(33)と第1端部(181)との間に生成される気流内に配置されている。

Description

作業車両
 本発明は、作業車両に関するものである。
 作業車両は、エンジンルームを備えている。このエンジンルーム内には、エンジンが収容されている。また、エンジン以外の各種装置がエンジンルーム内に収容されることもある。例えば、特許文献1に開示された作業車両は、エンジンからの排出ガスを処理するための排出ガス後処理装置がエンジンルーム内に収容されている。
特開2014-025254号公報
 エンジンルーム内に収容されたエンジン、又は各種装置が作動時において発熱すると、エンジンルーム内の温度が上昇してしまう。このため、エンジンルーム内に配置された各部材は、エンジンルーム内の熱気などに曝される。高温となることが好ましくない部材がエンジンルーム内に設置されている場合、この部材を冷却する必要がある。
 本発明の課題は、エンジンルーム内に配置された冷却対象部材を冷却することにある。
 本発明のある側面に係る作業車両は、エンジンと、エンジンルーム、冷却室、隔壁、天板、板状部材、第1部材、ダクト、冷却ファン、及び冷却対象部材を備えている。エンジンルームはエンジンを収容する。冷却室は、エンジンルームの後方に配置されている。隔壁は、エンジンルームと冷却室とを仕切る。天板は、外気吸入口を有している。また、天板は、エンジンルームの上面を画定している。板状部材は、隔壁から前方に延びている。また、板状部材は、外気吸入口の下方に配置されている。第1部材は、エンジンルーム内において板状部材の下方に配置されている。ダクトは、第1及び第2端部を有する。第1端部は、エンジンルーム内において第1部材の後方に位置する。第2端部は、冷却室内に位置する。冷却ファンは、冷却室内に配置される。冷却ファンは、冷却室内の空気を冷却室の外部に排出する。冷却対象部材は、第1部材と板状部材との隙間と、第1端部との間に生成される気流内に配置されている。
 この構成によれば、ダクトの第2端部は、冷却室内に位置している。この冷却室は、冷却ファンが作動すると負圧になる空間である。このため、ダクトは、第1端部から空気を吸引し、第2端部から空気を排出する。この結果、エンジンルーム内が負圧となるため、外気吸入口からエンジンルーム内に外気が吸入される。エンジンルーム内に吸入された外気は、隔壁から前方に延びる板状部材に沿って前方へと流れる。そして、外気は板状部材を越えると、ダクトの第1端部へ向かうように、後方へと流れる。すなわち、板状部材と第1部材との隙間を通って、第1端部へと流れる。この結果、この気流内に配置された冷却対象部材を効果的に冷却することができる。
 好ましくは、第1部材は、円筒形状である。この構成によれば、板状部次と円筒形状との隙間が徐々に小さくなるため、板状部材と第1部材との隙間を通過する際の気流の流速を高くすることができる。
 好ましくは、第1部材は、車幅方向に延びる。
 好ましくは、作業車両は、排出ガス後処理装置をさらに備える。排出ガス後処理装置は、エンジンからの排出ガスを処理する。第1部材は、排出ガス後処理装置を構成する部材である。
 好ましくは、第1端部は、第1部材に向かって開口する。この構成によれば、より効率的に、上述した気流を生成することができる。
 好ましくは、ダクトの第2端部は、下方に向かって開口する。この構成によれば、冷却室内に雨水が浸入する場合であっても、その浸入した雨水がダクト内に浸入することを防止することができる。この結果、ダクトを介してエンジンルーム内に雨水が浸入することを防ぐことができる。
 好ましくは、第1部材は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置である。
 好ましくは、第1部材は、ディーゼル用酸化触媒である。
 好ましくは、上下方向において、第1端部の中心位置は、第1部材の中心軸よりも上方に位置する。この構成によれば、より効率的に、上述した気流を生成することができる。
 好ましくは、天板は、後方に向かって下方に傾斜する第1傾斜部を有する。外気吸入口は、第1傾斜部に形成される。
 好ましくは、板状部材は、後方に向かって下方に傾斜する。この構成によれば、より適切な気流を生成することができる。
 本発明によれば、エンジンルーム内に配置された冷却対象部材を冷却することができる。
ホイールローダの斜視図。 後部車体の側面断面図。 排出ガス後処理装置の斜視図。 天板の斜視図。 後部車体の側面断面図。 後部車体の斜視図。 各端部とラジエータとの位置関係を示す概略図。 天板を裏側から見た斜視図。 エンジンルームの内部を示す斜視図。 天板の側面図。
 以下、本発明に係る作業車両の一例であるホイールローダの実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、左後方から見たホイールローダ100の外観斜視図である。なお、以下の説明において、「右」、「左」、「上」、及び「下」は、運転室から前方を見た状態を基準とした方向を示す。「車幅方向」は「左右方向」と同義である。また、「前後方向」は、車体の前後方向を意味する。
 図1に示すように、ホイールローダ100は、作業機110、車体120、前輪130、及び後輪140を有する。このホイールローダ100は、前輪130及び後輪140が回転駆動されることにより自走可能であり、作業機110を用いて所望の作業を行う。
 作業機110は、油圧ポンプによって加圧された作動油によって駆動される機構であり、車体120の前方に配置される。作業機110は、バケット111、ブーム(図示省略)、リフトシリンダ(図示省略)、及びバケットシリンダ112を有する。バケット111は、ブームの先端に取り付けられる。ブームは、バケット111を持ち上げるための部材であり、後述する前部車体120aの前部に装着される。リフトシリンダは、作業機用ポンプから吐出される圧油によってブームを駆動する。バケットシリンダ112は、作業機用ポンプから吐出される圧油によってバケット111を駆動する。
 車体120は、前部車体120a及び後部車体120bを有する。前部車体120aと後部車体120bとは互いに左右方向に揺動可能に連結される。前部車体120aには作業機110及び前輪130が設けられ、後部車体120bには後輪140が設けられる。
 後部車体120bは、車体フレーム150、キャブ160、作動油タンク170、エンジンルーム2、冷却室3、及び冷却ファン5(図2参照)を有する。車体フレーム150は、後部車体120bを主に構成するフレームであり、後輪140、キャブ160、作動油タンク170、及びエンジン11などを支持する。
 キャブ160は、内部に運転室が設けられるとともに、各種の操作部材及び操作盤が設けられる。キャブ160の後方には、作動油タンク170が配置され、作動油タンク170の下方には複数の油圧ポンプ(図示省略)が配置される。作動油タンク170内には作業機110などを駆動するための作動油が貯留され、油圧ポンプによって作動油を作業機110などに供給する。
 図2は、左側から見た後部車体120bの側面断面図である。図2に示すように、エンジンルーム2は、作動油タンク170の後方に配置され、車体カバー8によって画定されている。
 図1に示すように、車体カバー8は、天板81と、第1側板82と、第2側板83(図2参照)とを有している。天板81は、エンジンルーム2の上面を画定している。第1および第2側板82、83は、エンジンルーム2の側面を画定している。詳細には、第1側板82はエンジンルーム2の左側面を画定しており、第2側板83はエンジンルーム2の右側面を画定している。
 図2に示すように、エンジンルーム2内には、エンジン11及び排出ガス後処理装置12などが収容されている。エンジン11は、エンジンルーム2の下部に配置され、クランク軸が前後方向に延びる、いわゆる縦置きエンジンである。
 排出ガス後処理装置12は、エンジンルーム2の上部に配置される。すなわち、排出ガス後処理装置12は、エンジン11の上方に配置される。図3は、左後方から見た排出ガス後処理装置12の斜視図である。図3に示すように、排出ガス後処理装置12は、排出ガスが流れる順に、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121、接続管122、及び選択触媒還元装置123を備える。接続管122に、尿素水噴射装置13が取り付けられる。なお、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121が本発明の第1部材に相当する。
 ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121は、円筒形状であって、車幅方向に延びている。すなわち、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の中心軸Oが、車幅方向に延びている。ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121は、配管124を介してエンジン11と接続されている。ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121は、エンジン11から排出される排出ガスを処理する装置である。
 具体的には、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121は、エンジン11から排出される排出ガス中の煤等の粒子状物質をフィルタによって捕集する装置である。ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121は、捕集した粒子状物質をフィルタに付設されるヒータによって焼却する。なお、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121は、車体フレーム150に取り付けられる支持部材151によって支持される。
 接続管122は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121と選択触媒還元装置123とを接続する管である。接続管122は、全体としてS字状に形成され、第1屈曲部125、直線部126、及び第2屈曲部127を有する。第1屈曲部125は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の排出ガス導出口128と接続する。第2屈曲部127は、選択触媒還元装置123の排出ガス導入口129と接続する。直線部126は、第1屈曲部125と第2屈曲部127との間を延びる。
 第1屈曲部125に、尿素水噴射装置13が取り付けられる。尿素水噴射装置13は、尿素水溶液を接続管122内に噴射する装置である。この尿素水溶液は、尿素水溶液タンク(図示省略)からポンプ(図示省略)によって吸い上げられて、配管(図示省略)を介して尿素水噴射装置13に供給される。接続管122内に噴射された尿素水溶液は、排出ガスの熱で加水分解されてアンモニアとなる。このアンモニアは排出ガスとともに接続管122を介して選択触媒還元装置123に供給される。
 選択触媒還元装置123は、上述したアンモニアを還元剤として使用し、排出ガス中の窒素酸化物を還元浄化する装置である。選択触媒還元装置123は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121と同様に、支持部材151によって支持されている。
 ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121及び選択触媒還元装置123は、それぞれ並列に配置される。具体的には、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121及び選択触媒還元装置123は、共に実質的に円筒形状である。ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121及び選択触媒還元装置123は、中心軸が車幅方向に互いに概ね平行に延びるように配置される。また、接続管122の直線部126も、実質的に円筒形状であり、中心軸が車幅方向に延びる。すなわち、接続管122の直線部126の中心軸は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121及び選択触媒還元装置123の中心軸と概ね平行に配置される。
 図2に示すように、冷却室3は、エンジンルーム2の後方に配置されている。エンジンルーム2と冷却室3とは、隔壁6によって仕切られている。冷却室3は、エンジンルーム2と同様に、車体カバー8によって画定されている。詳細には、冷却室3の上面は天板81によって画定され、冷却室3の側面は第1及び第2側板82,83によって画定される。
 詳細には、天板81の前部はエンジンルーム2の上面を画定し、天板81の後部は冷却室3の上面を画定する。また、第1及び第2側板82,83の前部はエンジンルーム2の側面を画定し、第1及び第2側板82,83の後部は冷却室3の側面を画定する。
 冷却室3内にはラジエータ4及び冷却ファン5が収容される。ラジエータ4は、エンジン11の冷却水を冷却する。冷却ファン5は、冷却室3内の空気を冷却室3の外部に排出するように回転する。詳細には、冷却ファン5は、冷却室3内の空気を、グリル31を介して冷却室3の外部に排出するように回転する。すなわち、冷却ファン5は、後方に向かう気流を生成する。冷却ファン5は、ラジエータ4の後方に配置されている。また、グリル31は、冷却室3の後面を画定している。
 図4は、左後方から見た天板81を示す斜視図である。図4に示すように、天板81は、車体フレーム150に取り外し可能に支持されている。特に限定されるものではないが、天板81は、ボルトなどの締結部材によって車体フレーム150に取り付けられる。天板81が車体フレーム150に取り付けられた状態において、天板81の前部はエンジンルーム2の上面を画定し、天板81の後部は冷却室3の上面を画定する。
 天板81は、エンジンルーム2と外部とを連通する第1外気吸入口84を有している。第1外気吸入口84は、複数の貫通孔から構成されている。第1外気吸入口84は天板81の前部に形成されており、この第1外気吸入口84を介してエンジンルーム2内に外気が吸入される。なお、第1外気吸入口84を構成する各貫通孔は、車幅方向に延びるスリット形状である。この第1外気吸入口84が、本発明の外気吸入口に相当する。
 天板81は、冷却室3と外部とを連通する第2外気吸入口85をさらに有している。第2外気吸入口85は、複数の貫通孔から構成されている。第2外気吸入口85は天板81の後部に形成されており、この第2外気吸入口85を介して冷却室3内に外気が吸入される。
 第2外気吸入口85は、前後方向において、ラジエータ4及び冷却ファン5の前方に位置している。また、第2外気吸入口85は、冷却室3の上面に位置し、冷却室3と外部とを連通する。前後方向において、第2外気吸入口85の前端は隔壁6の後方に位置し、第2外気吸入口85の後端はラジエータ4の前方に位置している。なお、第2外気吸入口85は、複数の貫通孔によって構成されている。また、第2外気吸入口85は、平面視が略矩形状である。
 天板81は、平坦部81a、第1傾斜部81b、一対の側壁部81c、前壁部81d、及び第2傾斜部81eを有する。
 平坦部81aは、矩形状であって実質的に水平に延びている。平坦部81aからは、排気管81fが上方に延びる。排気管81fは、排出ガス後処理装置12によって処理された後の排出ガスを外部に排出するための管である。平坦部81aの前端から、前壁部81dが下方に延びている。また、平坦部81aの各側端から、各側壁部81cが下方に延びている。
 第1傾斜部81bは、平坦部81aの後端から後方に延びている。第1傾斜部81bは、後方に向かって下方に傾斜している。第1傾斜部81bは、平坦部81aと同じ幅を有している。この第1傾斜部81bに、上述した第1外気吸入口84が形成されている。
 第2傾斜部81eは、第1傾斜部81bの後端から後方に延びている。第2傾斜部81eは、後方に向かって下方に傾斜している。この第2傾斜部81eの傾斜は、第1傾斜部81bの傾斜よりも緩い。第2傾斜部81eは、主に冷却室3の上面を画定し、一部がエンジンルーム2の後部上面を画定する。この第2傾斜部81eに、上述した第2外気吸入口85が形成されている。
 図5は、後部車体120bの側面断面図である。図5に示すように、天板81の下方に、板状部材17が配置されている。詳細には、板状部材17は、第1外気吸入口84の下方に配置されている。板状部材17は、隔壁6から前方に延びている。板状部材17は、前後方向において、隔壁6と隙間をあけて配置されている。なお、この隙間を覆うように、後述する梁部88が設置されている。なお、梁部88は板状部材17の下方に配置され、梁部88の後端は隔壁6と接触している。
 板状部材17は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の上方に隙間33をあけて位置している。板状部材17は、後方に向かって下方に傾斜している。なお、板状部材17の傾斜は、第1傾斜部81bの傾斜よりも緩い。また、板状部材17の傾斜は、第2傾斜部81eの傾斜とほぼ同じ角度である。
 ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の中心軸Oの前方において、板状部材17とディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121との隙間33は、後方に向かって徐々に狭くなる。また、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の中心軸Oの後方において、上述した隙間33は後方に向かって徐々に広くなる。
 板状部材17は、底面視において、第1外気吸入口84を全て覆うように配置されている。詳細には、車幅方向において、板状部材17の長さは、第1外気吸入口84の長さと同じ又は第1外気吸入口84の長さよりも大きい。また、前後方向において、板状部材17の長さは、第1外気吸入口84の長さと同じ又は第1外気吸入口84の長さよりも大きい。
 板状部材17は、トレイ状である。すなわち、板状部材17は、底板171と、側板172とを有する。底板171は、略矩形状に形成されている。側板172は、底板171の外縁から上方に延びている。
 図5に示すように、ホイールローダ100は、第1ダクト18をさらに備えている。第1ダクト18は、第1端部181と第2端部182とを有している。第1端部181は、エンジンルーム2内に位置し、第2端部182は冷却室3内に位置する。すなわち、第1ダクト18は、隔壁6を貫通して、エンジンルーム2と冷却室3とに亘って延びている。なお、第1ダクト18が本発明のダクトに相当する。
 第1ダクト18の第1端部181は、エンジンルーム2内において、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の後方に位置している。詳細には、前後方向において、第1端部181は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121と隔壁6との中間に位置している。また、車幅方向において、第1端部181は、略中央に位置している。上下方向において、第1端部181の中心位置は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の中心軸Oの上方に位置している。
 第1ダクト18の第2端部182は、冷却室3内に位置している。詳細には、第1ダクト18の第2端部182は、冷却室3内において冷却ファン5の前方に位置している。第1ダクト18の第2端部182は、下方に向かって開口している。すなわち、第1ダクト18はL字状に形成されており、第1端部181が前方に開口しており、第2端部182が下方に開口している。
 冷却ファン5が作動すると、第1ダクト18の第1端部181は、エンジンルーム2内の空気を吸引する。この結果、図5において矢印32で表したような気流が生成される。すなわち、第1外気吸入口84からエンジンルーム2内に吸入された外気は、板状部材17に沿って前方へと流れる。板状部材17の前端を越えた外気は、板状部材17とディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121との隙間33を通って、第1ダクト18の第1端部181へと流れる。この隙間33と第1端部181との間に生成される気流32内にコネクタ1211が配置されている。なお、この隙間33のうち最も狭い部分におけるディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121と板状部材17との距離は、30mm以上50mm以下程度とすることが好ましく、より好ましくは35mm以上40mm以下程度である。なお、コネクタ1211は、信号配線のコネクタである。コネクタ1211は、高温になることが好ましくない部品である。ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121とコネクタ1211との距離は、好ましくは70mm以上100mm以下程度であり、より好ましくは80mm以上85mm以下程度である。
 図6は、天板81を取り外した状態の後部車体120bを示す斜視図である。図6に示すように、車体カバー8の一部である第1側板82には、第3外気吸入口87が形成されている。第3外気吸入口87は、外気を冷却室3内に吸入するための開口部である。冷却室3は、第3外気吸入口87を介して外部と連通している。
 第3外気吸入口87は、前後方向において、ラジエータ4及び冷却ファン5の前方に位置している。詳細には、第3外気吸入口87の少なくとも一部がラジエータ4の前方に位置している。第3外気吸入口87は、冷却室3の左側面(第1側面の一例)に位置し、冷却室3と外部とを連通する。第3外気吸入口87は、複数の貫通孔によって構成されている。なお、冷却室3の右側面(第2側面の一例)を画定する第2側板83には第4外気吸入口89(図2参照)が形成されている。この第4外気吸入口89は、第3外気吸入口87と同じ構成であるため、詳細な説明を省略する。
 図6に示すように、ホイールローダ100は、第2及び第3ダクト7、9をさらに備えている。第2及び第3ダクト7,9は、エンジンルーム2と冷却室3とに亘って延びている。すなわち、第2及び第3ダクト7,9は、隔壁6を貫通して延びている。
 第2ダクト7は、第2ダクト本体部70、第1吸入部74(図9参照)、及び第2吸入部75(図9参照)を有している。第2ダクト本体部70は、第3及び第4端部71,72を有している。第2ダクト本体部70の第3端部71は、エンジンルーム2内に位置している。第2ダクト本体部70の第4端部72は、冷却室3内に位置している。また、第4端部72は、前後方向において、ラジエータ4及び冷却ファン5の前方に位置している。詳細には、第4端部72は、隔壁6の近傍に位置している。
 図7に示すように、第4端部72は、背面視において、ラジエータ4と対向しない位置に配置される。具体的には、第4端部72は、冷却室3内において、上端部且つ左側端部(第1側端部の一例)に位置している。すなわち、第4端部72は、第2外気吸入口85及び第3外気吸入口87の近傍に位置する。なお、図7は、背面視におけるラジエータ4と各ダクトとの位置関係を示す概略図である。
 図8は天板81の裏側を示す斜視図である。図8に示すように、第2ダクト本体部70は、天板81に取り付けられている。詳細には、第2ダクト本体部70は、取付金具又は溶接などの固定手段によって、天板81に取り付けられている。天板81を車体フレーム150から取り外すことによって、第2ダクト本体部70は天板81と一体的に取り外される。
 詳細には、第2ダクト本体部70の後端部は、梁部88によって支持されている。なお、梁部88は、後述する天板本体部811に固定されている。この梁部88は、車幅方向に延びており、詳細には、天板本体部811の左側端部(第1側端部の一例)から右側端部(第2側端部の一例)まで延びている。
 梁部88は、前後方向に貫通する第1及び第2貫通孔881,882を有している。なお、第1貫通孔881は左側端部に形成されており、第2貫通孔882は右側端部に形成されている。第2ダクト本体部70は、第1貫通孔881を貫通することによって梁部88に支持されている。第2ダクト本体部70の左側面の一部は、天板81の内側面と溶接されている。
 第2ダクト本体部70は、エンジンルーム2内において、左側端部(第1側端部の一例)に配置される。第2ダクト本体部70は、長手方向と垂直な断面が矩形状である。第2ダクト本体部70は、実質的に前後方向に延びている。また、第2ダクト本体部70は、前方に行くにつれて、車幅方向の中央に近付いている。
 図9は、後方から見たエンジンルーム2の内部を示す斜視図である。図9に示すように、第2ダクト本体部70の第3端部71には、第1吸入部74と、第2吸入部75とが接続されている。
 第1吸入部74は、第2ダクト本体部70の第3端部71からNOxセンサ21に向かって延びる。すなわち、第1吸入部74は、NOxセンサ21の周辺の空気を吸い込むように配置されている。NOxセンサ21は、エンジンルーム2内に配置されている。なお、NOxセンサ21は、選択触媒還元装置123内におけるNOx濃度を測定する。
 第1吸入部74は、第2ダクト本体部70の第3端部71に取り外し可能に取り付けられている。詳細には、第1吸入部74は、可撓性の配管76を介して第2ダクト本体部70の第3端部71に取り付けられている。バンド部材77を取り外すことによって、配管76と第1吸入部74とを取り外すことができる。第1吸入部74は、取付金具などによって、エンジンルーム2内に固定されている。
 第1吸入部74は、略L字状である。すなわち、第1吸入部74は、下方に延びる第1部741と、車幅方向に延びる第2部742とを有している。第1部741は、第2ダクト本体部70の第3端部71から下方に延びている。第2部742は、第1部741の下端部から右側(第2側の一例)に向かって延びている。第2部742の先端部から、NOxセンサ21の周辺の空気を吸い込む。
 第2吸入部75は、第2ダクト本体部70の第3端部71から温度センサ22に向かって延びている。すなわち、第2吸入部75は、温度センサ22の周辺の空気を吸い込むように配置されている。第2吸入部75は、第2ダクト本体部70の第3端部71から右側(第2側の一例)に向かって延びている。第2吸入部75は、取付金具などによって、天板81に固定されている。このため、第2吸入部75は、天板81と一体的に取り外される。
 温度センサ22は、エンジンルーム2内に配置されている。温度センサ22は、選択触媒還元装置123の温度を測定する。第2ダクト本体部70における流路面積は、第1吸入部74の流路面積よりも大きく、また、第2吸入部75の流路面積よりも大きい。
 図6に示すように、第3ダクト9は、第5及び第6端部91、92を有している。第5端部91は、エンジンルーム2内に位置している。第6端部92は、冷却室3内に位置している。第6端部92は、前後方向において、ラジエータ4及び冷却ファン5の前方に位置している。
 冷却ファン5が作動すると、第3ダクト9の第5端部91は、エンジンルーム2内の空気を吸引する。第5端部91は、尿素水噴射装置13に向かって開口している。第3ダクト9の第5端部91は、尿素水噴射装置13の近傍に位置している。特に限定されるものではないが、第5端部91と尿素水噴射装置13との距離は、200mm以上250mm以下程度とすることができ、好ましくは210mm以上220mm以下程度である。また、冷却ファン5が作動すると、第6端部92は、冷却室3内に第5端部91から吸引した空気を排出する。
 図7に示すように、第6端部92は、背面視において、ラジエータ4と対向しない位置に配置されている。具体的には、第6端部92は、冷却室3内において、上端部且つ右側端部(第2側端部の一例)に位置している。すなわち、第6端部92は、第2外気吸入口85及び第4外気吸入口89の近傍に位置する。
 図8に示すように、第3ダクト9は、天板81に取り付けられている。詳細には、第3ダクト9は、取付金具又は溶接などの固定手段によって、天板81に取り付けられている。天板81を車体フレーム150から取り外すことで、第3ダクト9は天板81と一体的に取り外される。
 詳細には、第3ダクト9の後端部が、梁部88によって支持されている。第3ダクト9は、第2貫通孔882を貫通することによって梁部88に支持されている。第3ダクト9の右側面の一部は、天板81の内側面と溶接されている。
 第3ダクト9は、エンジンルーム2内において、右側端部(第2側端部の一例)に配置される。第3ダクト9は、長手方向と垂直な断面が矩形状である。第3ダクト9は、実質的に前後方向に延びている。第3ダクト9の第5端部91は、尿素水噴射装置13に向かって開口する。すなわち、第3ダクト9は、主に天板81に沿って延びており、第5端部91側の一部が前方且つ下方を向くように構成されている。
 図6に示すように、隔壁6は、第2及び第3ダクト7,9を通すための切り欠き部61,62が上端部に形成されている。詳細には、隔壁6の上端部に、第1及び第2切り欠き部61、62が形成されている。
 第1切り欠き部61は、隔壁6の上端部且つ左側端部(第1側端部の一例)に形成されている。そして、第2ダクト本体部70が、第1切り欠き部61を介して、エンジンルーム2と冷却室3とに亘って延びる。
 第2切り欠き部62は、隔壁6の上端部且つ右側端部(第2側端部の一例)に形成されている。そして、第3ダクト9が、第2切り欠き部62を介して、エンジンルーム2と冷却室3とに亘って延びる。
 図10は天板81の側面図である。図10に示すように、天板81は、天板本体部811と、複数の脚部812とを有している。天板本体部811は、エンジンルーム2及び冷却室3の上面を画定する部分である。各脚部812は、天板本体部811の側縁部から下方に延びる部分である。後述する第2ダクト本体部70の下端は、各脚部812の下端よりも上方に位置する。このため、天板81を取り外して地面に置いた場合、各脚部812が地面と接触し、第2ダクト本体部70は、地面と接触しない。
 [特徴]
 本実施形態に係るホイールローダ100は、次の特徴を有する。
 冷却ファン5が作動すると、冷却室3内が負圧となって、第1ダクト18は、第1端部181からエンジンルーム2内の空気を吸引して、第2端部182から空気を冷却室3内に排出する。この結果、エンジンルーム2内が負圧となるため、第1外気吸入口84を介してエンジンルーム2内に外気が吸入される。エンジンルーム2内に吸入された外気は、天板81と板状部材17との間を前方に流れ、板状部材17の前端を越えたところで後方へ折り返すように流れる。すなわち、板状部材17とディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121との隙間33を通って、第1ダクト18の第1端部181へと流れる。この隙間33は、徐々に狭まるため、気流の流速が高くなる。この結果、この気流内に配置されたコネクタ1211を効果的に冷却することができる。
 [変形例]
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
 変形例1
 上記実施形態では、コネクタ1211を本発明の冷却対象部材として説明したが、本発明の冷却対象部材はコネクタ1211に限定されるものではなく、冷却する必要があるものであれば、他の部材であってもよい。
 変形例2
 上記実施形態では、第2端部182、第4端部72、及び第6端部92は、ラジエータ4及び冷却ファン5の前方に位置していたが、特にこれに限定されない。例えば、第2端部182、第4端部72、及び第6端部92は、ラジエータ4の後方であって、冷却ファン5の前方に位置していてもよい。すなわち、第2、第4、及び第6端部182、72,92は、前後方向において、ラジエータ4と冷却ファン5との間に位置していてもよい。
 変形例3
 上記実施形態では、冷却ファン5は、冷却室3内の空気を後方に排出するように回転するが、特にこれに限定されない。例えば、冷却ファン5は、グリル31を介して冷却室3内に空気を吸い込むように回転してもよい。なお、冷却室3内の空気は、第3外気吸入口87などから冷却室3の外部へと排出される。この場合、第1ダクト18の第2端部182は、冷却室3内において冷却ファン5の後方に配置されることが好ましい。例えば、第2端部182は、冷却ファン5とグリル31との間に配置される。
 変形例4
 上記実施形態では、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121を本発明の第1部材として説明したが、本発明の第1部材は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121に限定されるものではない。例えば、上記実施形態におけるディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の位置に、選択触媒還元装置123などが配置されていてもよい。この場合、選択触媒還元装置123が本発明の第1部材に相当する。また、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置121の位置に、ディーゼル用酸化触媒(Diesel Oxidation Catalyst: DOC)が配置されていてもよい。この場合、ディーゼル用酸化触媒が本発明の第1部材に相当する。
 変形例5
 上記実施形態では、本発明を適用したホイールローダ100を説明したが、本発明は、モータグレーダなどの他の作業車両にも適用することができる。
 2  エンジンルーム
 3  冷却室
 5  冷却ファン
 6  隔壁
 17  板状部材
 18  ダクト
 181  第1端部
 182  第2端部
 81  天板
 84  第1外気吸入口
 121  ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置(第1部材の一例)
 1211  コネクタ(冷却対象部材の一例)

Claims (11)

  1.  エンジンと、
     前記エンジンを収容するエンジンルームと、
     前記エンジンルームの後方に配置された冷却室と、
     前記エンジンルームと前記冷却室とを仕切る隔壁と、
     外気吸入口を有し、前記エンジンルームの上面を画定する天板と、
     前記隔壁から前方に延び、前記外気吸入口の下方に配置された板状部材と、
     前記エンジンルーム内において前記板状部材の下方に配置された第1部材と、
     前記エンジンルーム内において前記第1部材の後方に位置する第1端部、及び前記冷却室内に位置する第2端部、を有する、ダクトと、
     前記冷却室内に配置され、前記冷却室内から排気する冷却ファンと、
     前記第1部材と前記板状部材との隙間と、前記第1端部と、の間に生成される気流内に配置される冷却対象部材と、
    を備える、作業車両。
  2.  前記第1部材は、円筒形状である、
    請求項1に記載の作業車両。
  3.  前記第1部材は、車幅方向に延びる、
    請求項1又は2に記載の作業車両。
  4.  前記エンジンからの排出ガスを処理する排出ガス後処理装置をさらに備え、
     前記第1部材は、前記排出ガス後処理装置を構成する部材である、
    請求項1から3のいずれかに記載の作業車両。
  5.  前記第1端部は、前記第1部材に向かって開口する、
    請求項1から4のいずれかに記載の作業車両。
  6.  前記ダクトの第2端部は、下方に向かって開口する、
    請求項1から5のいずれかに記載の作業車両。
  7.  前記第1部材は、ディーゼル微粒子捕集フィルタ装置である、
    請求項1から6のいずれかに記載の作業車両。
  8.  前記第1部材は、ディーゼル用酸化触媒である、
    請求項1から6のいずれかに記載の作業車両。
  9.  上下方向において、前記第1端部の中心位置は、前記第1部材の中心軸よりも上方に位置する、
    請求項1から8のいずれかに記載の作業車両。
  10.  前記天板は、後方に向かって下方に傾斜する第1傾斜部を有し、
     前記外気吸入口は、前記第1傾斜部に形成される、
    請求項1から9のいずれかに記載の作業車両。
  11.  前記板状部材は、後方に向かって下方に傾斜する、
    請求項1から10のいずれかに記載の作業車両。
     
     
PCT/JP2014/059419 2014-03-31 2014-03-31 作業車両 WO2014192403A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014530031A JP5607279B1 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 作業車両
EP14725952.7A EP2837516B1 (en) 2014-03-31 2014-03-31 Utility vehicle
CN201480000292.7A CN105026199B (zh) 2014-03-31 2014-03-31 作业车辆
PCT/JP2014/059419 WO2014192403A1 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 作業車両
US14/363,848 US9309643B2 (en) 2014-03-31 2014-03-31 Work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/059419 WO2014192403A1 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 作業車両

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014192403A1 true WO2014192403A1 (ja) 2014-12-04

Family

ID=51840521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/059419 WO2014192403A1 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 作業車両

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9309643B2 (ja)
EP (1) EP2837516B1 (ja)
JP (1) JP5607279B1 (ja)
CN (1) CN105026199B (ja)
WO (1) WO2014192403A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105829671B (zh) * 2013-12-19 2019-01-01 沃尔沃卡车集团 装配在机动车辆的底盘上的排气处理系统
USD834064S1 (en) * 2014-04-17 2018-11-20 Deere & Company Display screen or portion thereof with icon
JP6297905B2 (ja) * 2014-04-22 2018-03-20 日立建機株式会社 建設機械
JP6009063B2 (ja) * 2014-08-19 2016-10-19 株式会社小松製作所 作業車両
WO2016125201A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 株式会社Kcm 産業用車両
JP6322151B2 (ja) * 2015-03-12 2018-05-09 株式会社Kcm 作業機械の冷却構造及び作業機械
CA162838S (en) * 2015-05-28 2016-04-15 Volvo Group Canada Inc Engine door
JP6567941B2 (ja) * 2015-10-06 2019-08-28 日立建機株式会社 建設機械
CA2934750C (en) * 2016-03-31 2017-07-04 Takamu Kanayama Dump truck
US11391361B2 (en) 2016-04-28 2022-07-19 Bombardier Recreational Products Inc. Air intake system for an off-road vehicle
US10813286B2 (en) * 2017-11-15 2020-10-27 Cnh Industrial America Llc System and method for adjusting the flow orientation of an air flow exhausted from an agricultural harvester

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1122463A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Calsonic Corp 作業機用エンジンの冷却装置
JP2001295650A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Kubota Corp 内燃機関の冷却装置
JP2004169518A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Komatsu Ltd 建設機械の冷却装置
JP2007283801A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2013112283A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Kubota Corp 空気流通装置
JP5329009B1 (ja) * 2013-02-22 2013-10-30 株式会社小松製作所 ホイールローダ
JP2014025254A (ja) 2012-07-26 2014-02-06 Komatsu Ltd 作業車両

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709175A (en) * 1995-12-19 1998-01-20 Caterpillar Inc. Cooling air system for an engine
DE19713365C1 (de) * 1997-04-01 1998-10-22 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Triebwerksaufhängung, insbesondere für Propellerflugzeuge, mit einem Stabwerk zur Befestigung eines Triebwerks
JP2003080957A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバイン
JP4808652B2 (ja) * 2006-03-29 2011-11-02 コマツユーティリティ株式会社 作業車輌の冷却構造
US8418448B2 (en) * 2008-05-22 2013-04-16 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Exhaust gas treatment device for construction machine
CN102365439B (zh) * 2009-03-26 2013-11-20 克朗设备公司 具有冷却系统的作业车辆
US8919469B2 (en) * 2010-08-26 2014-12-30 Caterpillar Inc. Ventilation system for engine and aftertreatment compartments and components

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1122463A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Calsonic Corp 作業機用エンジンの冷却装置
JP2001295650A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Kubota Corp 内燃機関の冷却装置
JP2004169518A (ja) * 2002-11-22 2004-06-17 Komatsu Ltd 建設機械の冷却装置
JP2007283801A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械
JP2013112283A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Kubota Corp 空気流通装置
JP2014025254A (ja) 2012-07-26 2014-02-06 Komatsu Ltd 作業車両
JP5329009B1 (ja) * 2013-02-22 2013-10-30 株式会社小松製作所 ホイールローダ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2837516A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5607279B1 (ja) 2014-10-15
EP2837516A4 (en) 2015-07-01
US9309643B2 (en) 2016-04-12
CN105026199A (zh) 2015-11-04
JPWO2014192403A1 (ja) 2017-02-23
EP2837516A1 (en) 2015-02-18
CN105026199B (zh) 2016-09-21
US20150275475A1 (en) 2015-10-01
EP2837516B1 (en) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5607279B1 (ja) 作業車両
JP5676828B1 (ja) 作業車両
JP5629845B1 (ja) 作業車両
JP5714186B1 (ja) 作業車両
JP5635694B1 (ja) 作業車両、及びホイールローダ
JP6009063B2 (ja) 作業車両
JP5635695B1 (ja) 作業車両、及びホイールローダ
JP5710848B1 (ja) 作業車両
JP5879441B1 (ja) 作業車両
JP6046678B2 (ja) 作業車両

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480000292.7

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014725952

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14363848

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014530031

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14725952

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE