WO2014178096A1 - チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法 - Google Patents

チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014178096A1
WO2014178096A1 PCT/JP2013/062530 JP2013062530W WO2014178096A1 WO 2014178096 A1 WO2014178096 A1 WO 2014178096A1 JP 2013062530 W JP2013062530 W JP 2013062530W WO 2014178096 A1 WO2014178096 A1 WO 2014178096A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tube
continuous tube
surface treatment
continuous
liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/062530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敦男 佐伯
竹志 横山
Original Assignee
日本バルカー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本バルカー工業株式会社 filed Critical 日本バルカー工業株式会社
Priority to PCT/JP2013/062530 priority Critical patent/WO2014178096A1/ja
Publication of WO2014178096A1 publication Critical patent/WO2014178096A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/90Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article
    • B29C48/908Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling with calibration or sizing, i.e. combined with fixing or setting of the final dimensions of the extruded article characterised by calibrator surface, e.g. structure or holes for lubrication, cooling or venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/14Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9115Cooling of hollow articles
    • B29C48/912Cooling of hollow articles of tubular films
    • B29C48/913Cooling of hollow articles of tubular films externally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/919Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling using a bath, e.g. extruding into an open bath to coagulate or cool the material

Definitions

  • the present invention relates to, for example, a tube inner peripheral surface treatment apparatus for a continuous tube made of fluororesin, a tube winding body formed by winding a continuous tube obtained by the tube inner peripheral surface treatment apparatus, and a tube inner peripheral surface treatment. Regarding the method.
  • an elastic layer is formed on the outer peripheral surface of a roll core, and the outer peripheral layer of the elastic layer is covered with a fluororesin tube with an adhesive, or the outer periphery of the roll core.
  • a fixing roller having a surface directly covered with a fluororesin tube is widely known.
  • PTFE and PFA are particularly excellent in heat resistance, chemical resistance, non-adhesiveness, etc. It is suitably used as a material.
  • a fluororesin is excellent in heat resistance, chemical resistance, non-adhesiveness, and the like, but its surface energy is extremely small and wettability is poor. Therefore, it is extremely difficult to adhere to other materials using an adhesive.
  • the inner peripheral surface of the fluororesin tube is surface-treated to give adhesiveness, and then an adhesive is used. A method of adhering the roll core and the fluororesin tube is used.
  • Patent Document 1 discloses the surface treatment method.
  • Such a conventional surface treatment method is performed using the tube inner peripheral surface treatment apparatus 100 shown in FIG. 5, and the upper and lower jigs 102 and 104 of the tube inner peripheral surface treatment apparatus 100 are made of fluororesin.
  • An upper end and a lower end of the tube 110 are fixed, and the tube 110 is submerged in a container 116 filled with a conductive liquid 112.
  • a processing gas is supplied into the tube 110 from a gas inlet 114, and plasma of the supplied processing gas is supplied.
  • reference numeral 118 denotes an electrode for generating plasma.
  • the tube 110 since the upper end and the lower end of the tube 110 are fixed by the jigs 102 and 104 and the tube 110 is not strongly crushed, the tube 110 has a crease and the toner is fixed by unevenness in the vicinity of the crease. It is possible to treat the inner peripheral surface of the tube 110 made of fluororesin with a high yield without causing defects.
  • the length of the tube 110 can be fixed to the jigs 102 and 104. It will be limited within the range.
  • the short tubes 110 with such limited lengths are packaged one by one and shipped, resulting in high production costs.
  • the short tube 110 when it is desired to use the short tube 110 with a different length, it can be cut and used if it is less than the original length, but cannot be used if it is longer than the original length.
  • the short tube 110 obtained by such a tube inner surface treatment apparatus 100 has poor versatility, and the actual cost is high.
  • a tube inner surface treatment apparatus for generating a plasma of the supplied gas by supplying, and thereby applying a surface treatment to the inner surface of the continuous tube
  • the tube inner peripheral surface treatment apparatus is An extruder for continuously extruding the continuous tube;
  • a liquid container that contains a conductive liquid and in which a portion excluding the tip of the continuous tube is immersed so that the liquid does not enter the internal space of the continuous tube that has been continuously extruded;
  • the continuous tube immersed in the liquid storage container is guided to the bottom of the liquid storage container, and a part of the continuous tube located near the bottom of the liquid storage container is placed in the liquid storage container.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

所定の長さとされたチューブでなくても内周表面処理を行うことができ、生産コストを抑えることができ、しかもチューブに折り目を生ずることのないチューブ内周表面処理装置を提供する。本発明の内周処理装置は、押出成形機と、導電性の液体を収容する液体収容容器と、前記液体収容容器内に浸漬された連尺状チューブを、前記液体収容容器の底部へ案内し、前記液体収容容器の底部近傍に位置する前記連尺状チューブの一部を、液体による圧力で閉塞させる案内ローラと、前記連尺状チューブの内部空間内に挿通される電極と、前記連尺状チューブの内部にガスを供給してプラズマを発生させることにより、前記連尺状チューブの内周表面を表面処理するガス供給手段と、内周表面に表面処理が施された前記連尺状チューブを容器の外側に導出する導出手段と、前記連尺状チューブを巻装ローラで巻き取る巻取り手段と、を少なくとも備える。

Description

チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法
 本発明は、例えばフッ素樹脂製の連尺状チューブのチューブ内周表面処理装置およびこのチューブ内周表面処理装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法に関する。
 従来、電子複写機の加熱定着ローラーとしては、ロールコアの外周面に弾性層が形成され、この弾性層の外周層が接着剤を介してフッ素樹脂製チューブが被覆された定着ローラー、またロールコアの外周面がフッ素樹脂製チューブで直接被覆された定着ローラーが広く知られている。
 このような定着ローラーのチューブに用いられるフッ素樹脂の中で、特にPTFE、PFAは、耐熱性、耐薬品性、非粘着性などに優れているため、電子複写機に用いられる加熱定着ローラーのカバー材として好適に用いられている。
 しかしながらフッ素樹脂は、耐熱性、耐薬品性、非粘着性などに優れる反面、その表面エネルギーが極めて小さくぬれ性に乏しいため、接着剤を使用して他材質と接着することは極めて困難である。
 そのため、上記のような定着ローラーのロールコア外周面をフッ素樹脂製チューブで被覆するにあたっては、先ずフッ素樹脂製チューブの内周表面を表面処理して接着性を付与しておき、その後で、接着剤を介して、ロールコアとフッ素樹脂製チューブとを接着する方法が採用されている。
 フッ素樹脂製チューブの内周表面の表面処理方法としては幾つか知られており、例えば特許文献1にその表面処理方法が開示されている。
 このような従来の表面処理方法は、図5に示したチューブ内周表面処理装置100を用いて行うものであり、チューブ内周表面処理装置100の上下の治具102,104にフッ素樹脂製のチューブ110の上端と下端を固定し、これを導電性の液体112が満たされた容器116内に沈め、チューブ110内にガス導入口114から処理ガスを供給するとともに、供給された処理ガスのプラズマを発生させ、これによりチューブ110の内周表面の処理を行うものである。なお、図中の符号118はプラズマ発生用の電極である。
 このような方法は、チューブ110の上端と下端が治具102,104で固定され、チューブ110を強く押し潰すようなことがないため、チューブ110に折り目が付いて折り目付近の凹凸によってトナーの定着不良を生じさせるようなこともなく、歩留まり良くフッ素樹脂製のチューブ110の内周表面を処理することができるものである。
特許第4986624号公報
 しかしながら、上記した従来の表面処理方法は、チューブ110の上端と下端とを治具102,104に固定する必要があるため、チューブ110の長さは治具102,104に固定され得る長さの範囲内に限られてしまう。
 このように長さが制限された短尺状のチューブ110は、1本ずつ袋詰めされて出荷されるため、生産コスト高となってしまっている。
 また、短尺状のチューブ110を別の長さで使用したい場合、この元の長さ以下であればカットして使用できるものの、元の長さ以上の場合には使用することができない。
 したがってこのようなチューブ内周表面処理装置100で得られた短尺状のチューブ110は汎用性が悪く、また生産コスト高となってしまっているのが実情である。
 本発明は、このような実情に鑑み、所定の長さとされたチューブでなくても内周表面処理を行うことができ、生産コストを抑えることができ、しかもチューブに折り目を生ずることのないチューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法を提供することを目的とする。
 本発明は、前述したような従来技術における問題点を解決するために発明されたものであって、
 本発明のチューブ内周表面処理装置は、
 連続的に押出成形された連尺状チューブを導電性の液体内に浸漬させ、前記連尺状チューブの内部空間内に挿通させた電極に電流を印加し、前記連尺状チューブの内部空間内にガスを供給することで、供給された前記ガスのプラズマを発生させ、これにより前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施すチューブ内周表面処理装置であって、
 前記チューブ内周表面処理装置は、
 前記連尺状チューブを連続的に押出成形する押出成形機と、
 導電性の液体を収容し、連続的に押出成形された前記連尺状チューブの内部空間内に前記液体が入り込まないように前記連尺状チューブの先端部分を除く部分が浸漬される液体収容容器と、
 前記液体収容容器内に浸漬された前記連尺状チューブを、前記液体収容容器の底部へ案内し、前記液体収容容器の底部近傍に位置する前記連尺状チューブの一部を、前記液体収容容器内の液体による圧力で閉塞させる案内ローラと、
 前記連尺状チューブの内部空間内に挿通される電極と、
 前記電極に電流を印加させ、前記連尺状チューブの内部にガスを供給して供給された前記ガスのプラズマを発生させることにより、前記連尺状チューブの内周表面を表面処理するガス供給手段と、
 前記内周表面に表面処理が施された前記連尺状チューブを、前記液体収容容器の外側に導出する導出手段と、
 前記導出手段で前記液体収容容器の外側に導出された前記連尺状チューブを、巻装ローラで巻き取る巻取り手段と、
 を少なくとも備え、
 これにより、前記押出成形機で連続的に押出成形された前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施しつつ、連続的に前記連尺状チューブの巻き取りを行うよう構成されていることを特徴とする。
 さらに、本発明のチューブ内周表面処理方法は、
 連続的に押出成形された連尺状チューブを導電性の液体内に浸漬させ、前記連尺状チューブの内部空間内に挿通させた電極に電流を印加し、前記連尺状チューブの内部空間内にガスを供給することで、供給された前記ガスのプラズマを発生させ、これにより前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施すチューブ内周表面処理方法であって、
 前記チューブ内周表面処理方法は、
 押出成形機を介して前記連尺状チューブを連続的に押出成形する押出工程と、
 前記押出工程で連続的に押出成形された前記連尺状チューブを、導電性の液体が収容された液体収容容器内に、前記連尺状チューブの内部空間内に前記液体が入り込まないように前記連尺状チューブの先端部分を除く部分を浸漬させる浸漬工程と、
 前記浸漬工程で前記液体収容容器内に浸漬された連尺状チューブを、前記液体収容容器内において案内ローラで前記液体収容容器の底部へ案内し、前記液体収容容器内の液体による圧力で、前記連尺状チューブの一部を閉塞させる閉塞工程と、
 前記閉塞工程で一部が閉塞された前記連尺状チューブの内部空間内に電極を挿通する電極挿通工程と、
 前記電極挿通工程で用意された前記電極に電流を印加させ、前記連尺状チューブの内部にガス供給手段を介してガスを供給し、供給されたガスのプラズマを発生させ、前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施す表面処理工程と、
 前記表面処理工程によって内周表面に表面処理が施された前記連尺状チューブを、前記液体収容容器の外側に導出させる導出工程と、
 前記導出工程で前記液体収容容器の外側に導出された前記連尺状チューブを、巻取り手段を介して巻装ローラに巻装する巻取り工程と、
 を少なくとも有することを特徴とする。
 このようにすれば、連尺状チューブの内周表面を連続的に表面処理することができるとともに、表面処理された連尺状チューブをこのまま巻装体の状態で出荷することができる。したがって、従来のように一定の長さ毎に小分けして包装したする必要がなく、製造コストを抑えることができる。
 また表面処理を行うに際して、連尺状チューブを強く押し潰してしまうようなことがないため、従来生じていた連尺状チューブに折り目が付いて、折り目付近の凹凸によってトナーの定着が不良を生ずることを防止することができる。
 また、本発明のチューブ内周表面処理装置は、
 前記巻装ローラに前記連尺状チューブが巻装される際には、
 前記連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが巻装されることを特徴とする。
 さらに、本発明のチューブ内周表面処理方法は、
 前記巻取り工程において、
 前記連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが前記巻装ローラに巻装されることを特徴とする。
 このように隙間保持シートとともに連尺状チューブが巻装されれば、連尺状チューブが巻装時に自らによって強く押し潰されてしまい折り目が生ずることを防止することができる。
 また、本発明のチューブ巻装体は、
 内部空間内にガスを供給し、供給された前記ガスのプラズマを発生させ、これにより内周表面に表面処理が施された連尺状チューブと、
 前記連尺状チューブを巻装する巻装ローラと、
 を少なくとも備え、
 前記巻装ローラに、前記連尺状チューブが巻装されてなることを特徴とする。
 このように連尺状チューブが巻装されたチューブ巻装体であれば、出荷の際に従来のように所定長さのチューブを小分けして包装する必要もなく、また長さをユーザーが自由に設定して使用することができるため、汎用性を高め、製造コストを抑えることができる。
 さらに巻装時における力を調整することにより、連尺状チューブが巻装時に自らによって強く押し潰されてしまい折り目が生ずることを防止することができる。
 また、本発明のチューブ巻装体は、
 前記巻装ローラに、前記連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが巻装されてなることを特徴とする。
 このように連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが巻装されていれば、連尺状チューブが巻装時に自らによって強く押し潰されてしまい折り目が生ずることをより確実に防止することができる。
 本発明によれば、所定の長さとされた短尺状チューブではなく、連尺状チューブの状態で内周表面処理を行うことができるため、従来行っていたような短尺状チューブ毎の小分けの梱包が必要なく生産コストを抑えることができ、しかも液体収容容器内で表面処理を行うことで連尺状チューブに折り目を生ずることのないチューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法を提供することができる。
図1は本発明のチューブ内周表面処理装置の概略図である。 図2は図1に示したチューブ内周表面処理装置の要部拡大図である。 図3は本発明のチューブ内周表面処理装置の案内ローラの別の形態を説明するための概略図である。 図4は本発明のチューブ内周表面処理装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体の概略図であって、図4(a)は側面図、図4(b)は図4(a)のA-A線による断面図である。 図5は従来のチューブ内周表面処理装置の概略図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面に基づいてより詳細に説明する。
 本発明は、チューブ内周表面処理装置およびこのチューブ内周表面処理装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法に関するものである。
<チューブ内周表面処理装置10>
 図1に示したように、本発明のチューブ内周表面処理装置10は、まず導電性の液体22を収容する液体収容容器20を備え、この液体収容容器20の真上に連尺状チューブ24を連続的に押出成形する押出成形機12が設けられている。
 押出成形機12によって成形される連尺状チューブ24は、例えばフッ素樹脂製であることが好ましい。フッ素樹脂としては、PFA(四フッ化エチレン-パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合樹脂)、例えばFEP(四フッ化エチレン-六フッ化プロピレン共重合樹脂)、ETFE(四フッ化エチレン-エチレン共重合樹脂)、PTFE(四フッ化エチレン樹脂)、CTFE(三フッ化塩化エチレン樹脂)、PVDF(フッ化ビニリデン樹脂)などが挙げられる。
 また、液体収容容器20内に収容される導電性の液体22は、例えば、水、塩化水素水溶液、塩化リチウム水溶液、塩化ナトリウム水溶液、塩化カリウム水溶液、塩化アンモニウム水溶液、臭化カリウム水溶液、ヨウ化ナトリウム水溶液、ヨウ化カリウム水溶液、硝酸カリウム水溶液、炭酸水素カリウム水溶液、水酸化ナトリウム水溶液、硝酸銀水溶液、塩化マグネシウム水溶液、塩化カルシウム水溶液、塩化ストロンチウム水溶液、塩化バリウム水溶液、硫酸ナトリウム水溶液、硫酸銅水溶液または硫酸亜鉛水溶液などが挙げられ、中でも水がより好ましい。
 そして、押出成形機12の下方には、成形された連尺状チューブ24の径寸法を規制するサイジング14が設けられ、図2に示したAの位置において、サイジング14により連尺状チューブ24が所望の径寸法に規制されることとなる。
 このようなサイジング14は、下方に向かってテーパーが付されており、これにより連尺状チューブ24を円滑に下方へ送ることができるようになっている。テーパー角度については、連尺状チューブ24の厚みや押出しの速度などに応じて適宜設定すれば良いものである。
 なお、サイジング14による規定の位置Aと水面の位置Bまでの距離が5mm以下であれば、このテーパー角度は1.8~2.0°程度であることが好ましい。このテーパー角度がこの範囲よりも大きすぎる場合には、サイジング14と連尺状チューブ24との間に隙間ができ、冷却効果が低下してしまうとともに、水面の圧力で連尺状チューブ24が押されてシワが発生したり、シワを起点にガス漏れを生じてしまうおそれがある。
 また、サイジング14の材質としては、特に限定されるものではないが、連尺状チューブ24が導電性の材質(例えば導電性PFA)製である場合には、絶縁性を有し、耐熱衝撃性の高い材質からなることが好ましい。
 ここで液体収容容器20の液体22の水面の位置Bは、サイジング14の上下方向の真中付近に位置するよう設定され、これによりサイジング14に対する連尺状チューブ24の締付力と液体22による圧力で、連尺状チューブ24の水面側に位置する一端部を閉塞するようになっている。
 また、サイジング14の下方には電極26が延設されるとともに、ガス供給手段30が設けられている。この電極26とガス供給手段30は、押出成形機12で成形された連尺状チューブ24を液体収容容器20内に沈めた際に、連尺状チューブ24の内部空間32内に位置するようになっている。
 ガス供給手段30より供給されるガスは、連尺状チューブ24の内周表面処理に適したものであれば特に限定されるものではないが、例えばアルゴンとヘリウムと二酸化炭素とメタンとからなる混合ガス、アルゴンとアンモニアとからなる混合ガス、ヘリウムとアンモニアとからなる混合ガス、アルゴンとヘリウムとアンモニアとからなる混合ガス、アルゴンと窒素と水素とからなる混合ガス、アルゴンと二酸化炭素とメタンとからなる混合ガス、ヘリウムと二酸化炭素とメタンとからなる混合ガス、ヘリウムと窒素と水素とからなる混合ガス、アルゴンとヘリウムと窒素と水素とからなる混合ガス、アルゴンと酸素とからなる混合ガス、ヘリウムと酸素とからなる混合ガス、またはアルゴンとヘリウムと酸素とからなる混合ガスが適している。
 そして、電極26とガス供給手段30よりもさらに下方、すなわち液体収容容器20の底部近傍には、案内ローラ34が配設されている。
 この案内ローラ34によって、連尺状チューブ24が液体収容容器20内の液体22による浮力で浮き上がるのを防止し、連尺状チューブ24が押出成形機12の直下に真っすぐ配設されるようになっている。
 また案内ローラ34は、連尺状チューブ24の一部を液体収容容器20の底部近傍に案内するため、液体収容容器20の底部近傍に位置する連尺状チューブ24の一部は、液体22による圧力で自然に潰された状態となる。
 したがって、案内ローラ34は、連尺状チューブ24内に、閉塞された内部空間32を形成するためのものでもある。
 なお、案内ローラ34は、連尺状チューブ24を完全に押し潰してしまわないよう、連尺状チューブ24の略中央の範囲にのみ、ローラが当たるよう構成されている。このような案内ローラ34は、連尺状チューブ24を完全に押し潰して折り目が形成されてしまわないような構造であれば、特に限定されないものであり、例えば図3に示したように、案内ローラ34として図1の形態に新たに2つのローラを追加した形態であっても良いものである。また、本出願人による特許第4628822号公報に記載のものを流用しても良いものである。
 ここで、連尺状チューブ24内にガスを供給した際における連尺状チューブ24内の圧力と液体による水圧の関係について説明する。
 図2に示したように、電極26とガス供給手段30の下端近傍までの連尺状チューブ24、すなわちB-C間の連尺状チューブ24は真直ぐな状態を維持している。この状態においては連尺状チューブ24の内部のガスによる圧力は液体による水圧よりも大きいかまたは等しい。
 そしてこれより下方の連尺状チューブ24が窄まった箇所(C-D間)では、連尺状チューブ24の内部のガスによる圧力は、液体22による水圧よりも次第に小さくなっている。
 さらに連尺状チューブ24が窄まった箇所の下端から案内ローラ34まで箇所(D-E間)では、完全に連尺状チューブ24が液体22による水圧によって潰れた状態となっている。
 なお、連尺状チューブ24の肉厚が、例えば15~110μmの範囲内であれば、B-D間の距離が50cm以内、D-E間の距離が50cm以内であることが望ましい。
 このような連尺状チューブ24の内部のガスによる圧力と液体22による水圧による関係により、連尺状チューブ24の内部空間32内にガスを留めることができ、これにより連尺状チューブ24の内周表面に表面処理を施すことができる。
 なお、液体収容容器20の外側には、内周表面の表面処理が施された連尺状チューブ24を連続的に液体収容容器20の外側に導出する導出手段36が設けられており、これにより内周表面の表面処理が施された連尺状チューブ24は、液体収容容器20の外側に導出されることとなる。
 さらに導出手段36の側方には、巻取り手段38が設けられ、これにより導出手段36で液体収容容器20の外側に導出された連尺状チューブ24を巻装ローラで巻き取ることができるようになっている。
 また、巻取り手段38で巻き取られる連尺状チューブ24は、このまま巻装ローラ50に巻装されても、巻く際の強さを調整することで連尺状チューブ24に折り目が生ずることを防止することができるものであるが、図4(a),図4(b)に示したように連尺状の隙間保持シート40とともに巻装ローラ50に巻装されるようにしても良い。
 これにより連尺状チューブ24が巻装時に自らによって押し潰されてしまう際に、潰れ具合を軽減することができ、連尺状チューブ24に折り目が生ずることをより確実に防止することができる。
 このように本発明のチューブ内周表面処理装置10によれば、連尺状チューブ24の状態で内周表面処理を行うことができ、従来行っていたようなチューブ毎の小分けの梱包が必要なく、チューブ巻装体60の状態で出荷することができるため、生産コストを抑えることができるものである。しかも液体収容容器20内で表面処理を行うことで連尺状チューブ24に折り目を生ずることも防止することができるものである。
 次に、このように構成されてなる本発明のチューブ内周表面処理装置10を用いたチューブ内周表面処理方法の詳細について説明する。
<チューブ内周表面処理方法>
[押出工程]
 まず、液体収容容器20の上部に位置する押出成形機12を介して、連尺状チューブ24を連続的に押出成形する。押出成形機12で成形された連尺状チューブ24は、押出成形機12の下端に配設されたサイジング14によって所望の径寸法に規制される。
[浸漬工程]
 押出工程で連続的に押出成形された連尺状チューブ24は、導電性の液体22が収容された液体収容容器20内に、連尺状チューブ24の内部空間32内に液体22が入り込まないように連尺状チューブ24の先端部分を除く部分が浸漬される。
 具体的には、押出成形機12で最初にある程度の長さの連尺状チューブ24を連続的に成形しておき、この連尺状チューブ24の先端を液体収容容器20外に出した状態で、残りの部分が液体収容容器20内に垂下されるように配設すれば良い。
 なお、液体収容容器20内の液体22は、上記したサイジング14の上下方向の略中央付近に水面が来るようにされている。これにより、サイジング14に対する連尺状チューブ24の締付力と液体22による圧力で、連尺状チューブ24の水面側に位置する一端部が閉塞された状態となっている。
[閉塞工程]
 浸漬工程で液体収容容器20内に浸漬された連尺状チューブ24は、液体収容容器20内の液体22による水圧で、連尺状チューブ24の一部(液体収容容器20の底部近傍に位置する部分)が閉塞されることとなる。
[電極挿通工程]
 閉塞工程で一部が閉塞された連尺状チューブ24の内部空間32内には、サイジング14から下方に延設された電極26が配設された状態となる。
[表面処理工程]
 電極挿通工程で用意された電極26に電流を印加させ、連尺状チューブ24の内部にガス供給手段30を介してガスを供給し、供給されたガスのプラズマを発生させて、連尺状チューブ24の内周表面に表面処理を施す。
 この際、連尺状チューブ24の一部は、案内ローラ34によって、液体収容容器20の底部近傍に案内されているため、連尺状チューブ24の下方は液体22による水圧で潰された状態となり、連尺状チューブ24の内部空間32内にガスが留まることとなる。このため、連尺状チューブ24の内周表面に表面処理が施される。
[導出工程]
 表面処理工程によって内周表面の表面処理が施された連尺状チューブ24は、導出手段36を介して液体収容容器20の外側に導出される。
[巻取り工程]
 導出工程で液体収容容器20の外側に導出された連尺状チューブ24は、巻取り手段38を介して巻装ローラ50に巻装され、チューブ巻装体60が得られる。この際、連尺状チューブ24とともに連尺状の隙間保持シート40を巻装するようにしても良い。
 以上、本発明のチューブ内周表面処理装置およびこのチューブ内周表面処理装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法について説明したが、本発明は上記したものに限定されるものではないものである。
 例えば、上記したチューブ内周表面処理方法における各工程は、順序を限定するものではなく、場合によっては前後しても構わないものである。また、案内ローラ34については2つのローラを用いたもの、4つのローラを用いたものを例に説明したが、数に限定はなく、最低1つであっても良く、本発明の目的を逸脱しない範囲で種々の変更が可能なものである。
 10・・・チューブ内周表面処理装置
 12・・・押出成形機
 14・・・サイジング
 20・・・液体収容容器
 22・・・導電性の液体
 24・・・連尺状チューブ
 26・・・第1電極
 28・・・第2電極
 30・・・ガス供給手段
 32・・・内部空間
 34・・・案内ローラ
 36・・・導出手段
 38・・・巻取り手段
 40・・・隙間保持シート
 50・・・巻装ローラ
 60・・・チューブ巻装体
100・・・チューブ内周表面処理装置
102・・・治具
104・・・治具
110・・・チューブ
112・・・導電性の液体
114・・・ガス導入口
116・・・容器
118・・・電極

Claims (6)

  1.  連続的に押出成形された連尺状チューブを導電性の液体内に浸漬させ、前記連尺状チューブの内部空間内に挿通させた電極に電流を印加し、前記連尺状チューブの内部空間内にガスを供給することで、供給された前記ガスのプラズマを発生させ、これにより前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施すチューブ内周表面処理装置であって、
     前記チューブ内周表面処理装置は、
     前記連尺状チューブを連続的に押出成形する押出成形機と、
     導電性の液体を収容し、連続的に押出成形された前記連尺状チューブの内部空間内に前記液体が入り込まないように前記連尺状チューブの先端部分を除く部分が浸漬される液体収容容器と、
     前記液体収容容器内に浸漬された前記連尺状チューブを、前記液体収容容器の底部へ案内し、前記液体収容容器の底部近傍に位置する前記連尺状チューブの一部を、前記液体収容容器内の液体による圧力で閉塞させる案内ローラと、
     前記連尺状チューブの内部空間内に挿通される電極と、
     前記電極に電流を印加させ、前記連尺状チューブの内部にガスを供給して供給された前記ガスのプラズマを発生させることにより、前記連尺状チューブの内周表面を表面処理するガス供給手段と、
     前記内周表面に表面処理が施された前記連尺状チューブを、前記液体収容容器の外側に導出する導出手段と、
     前記導出手段で前記液体収容容器の外側に導出された前記連尺状チューブを、巻装ローラで巻き取る巻取り手段と、
     を少なくとも備え、
     これにより、前記押出成形機で連続的に押出成形された前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施しつつ、連続的に前記連尺状チューブの巻き取りを行うよう構成されていることを特徴とするチューブ内周表面処理装置。
  2.  前記巻装ローラに前記連尺状チューブが巻装される際には、
     前記連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが巻装されることを特徴とする請求項1に記載のチューブ内周表面処理装置。
  3.  内部空間内にガスを供給し、供給された前記ガスのプラズマを発生させ、これにより内周表面に表面処理が施された連尺状チューブと、
     前記連尺状チューブを巻装する巻装ローラと、
     を少なくとも備え、
     前記巻装ローラに、前記連尺状チューブが巻装されてなることを特徴とするチューブ巻装体。
  4.  前記巻装ローラに、前記連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが巻装されてなることを特徴とする請求項3に記載のチューブ巻装体。
  5.  連続的に押出成形された連尺状チューブを導電性の液体内に浸漬させ、前記連尺状チューブの内部空間内に挿通させた電極に電流を印加し、前記連尺状チューブの内部空間内にガスを供給することで、供給された前記ガスのプラズマを発生させ、これにより前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施すチューブ内周表面処理方法であって、
     前記チューブ内周表面処理方法は、
     押出成形機を介して前記連尺状チューブを連続的に押出成形する押出工程と、
     前記押出工程で連続的に押出成形された前記連尺状チューブを、導電性の液体が収容された液体収容容器内に、前記連尺状チューブの内部空間内に前記液体が入り込まないように前記連尺状チューブの先端部分を除く部分を浸漬させる浸漬工程と、
     前記浸漬工程で前記液体収容容器内に浸漬された連尺状チューブを、前記液体収容容器内において案内ローラで前記液体収容容器の底部へ案内し、前記液体収容容器内の液体による圧力で、前記連尺状チューブの一部を閉塞させる閉塞工程と、
     前記閉塞工程で一部が閉塞された前記連尺状チューブの内部空間内に電極を挿通する電極挿通工程と、
     前記電極挿通工程で用意された前記電極に電流を印加させ、前記連尺状チューブの内部にガス供給手段を介してガスを供給し、供給されたガスのプラズマを発生させ、前記連尺状チューブの内周表面に表面処理を施す表面処理工程と、
     前記表面処理工程によって内周表面に表面処理が施された前記連尺状チューブを、前記液体収容容器の外側に導出させる導出工程と、
     前記導出工程で前記液体収容容器の外側に導出された前記連尺状チューブを、巻取り手段を介して巻装ローラに巻装する巻取り工程と、
     を少なくとも有することを特徴とするチューブ内周表面処理方法。
  6.  前記巻取り工程において、
     前記連尺状チューブとともに連尺状の隙間保持シートが前記巻装ローラに巻装されることを特徴とする請求項5に記載のチューブ内周表面処理方法。
PCT/JP2013/062530 2013-04-30 2013-04-30 チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法 WO2014178096A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/062530 WO2014178096A1 (ja) 2013-04-30 2013-04-30 チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/062530 WO2014178096A1 (ja) 2013-04-30 2013-04-30 チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014178096A1 true WO2014178096A1 (ja) 2014-11-06

Family

ID=51843251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/062530 WO2014178096A1 (ja) 2013-04-30 2013-04-30 チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014178096A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028962A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Okura Ind Co Ltd 内面処理機能を備えたプラスチックチューブ製造装置、及び該装置を用いた内面処理プラスチックチューブの製造方法
WO2007032425A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Air Water Mach Inc. 樹脂チューブ製造装置、樹脂チューブ製造方法、および樹脂チューブ
WO2007055066A1 (ja) * 2005-11-14 2007-05-18 Air Water Mach Inc. 樹脂チューブの製造方法、樹脂チューブ、および樹脂チューブ製造装置
JP2011104945A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Air Water Inc 導電性樹脂チューブの製造方法、導電性樹脂チューブの製造装置およびローラの製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002028962A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Okura Ind Co Ltd 内面処理機能を備えたプラスチックチューブ製造装置、及び該装置を用いた内面処理プラスチックチューブの製造方法
WO2007032425A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Air Water Mach Inc. 樹脂チューブ製造装置、樹脂チューブ製造方法、および樹脂チューブ
WO2007055066A1 (ja) * 2005-11-14 2007-05-18 Air Water Mach Inc. 樹脂チューブの製造方法、樹脂チューブ、および樹脂チューブ製造装置
JP2011104945A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Air Water Inc 導電性樹脂チューブの製造方法、導電性樹脂チューブの製造装置およびローラの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2565272C2 (ru) Запечатанный корпус упаковки, способ и устройство для его производства
KR101501468B1 (ko) 용접에 의한 튜브 제조 방법
JP6102775B2 (ja) 差動信号伝送用ケーブル及びその製造方法
WO2014178096A1 (ja) チューブ内周表面処理装置およびこの装置で得られた連尺状チューブを巻装して成るチューブ巻装体ならびにチューブ内周表面処理方法
JP6277274B2 (ja) 食品用ラップフィルム、食品用ラップフィルム巻体及び食品用ラップフィルム巻体の製造方法
JP6656356B2 (ja) 食品包装用熱収縮性フィルム及び食品包装用熱収縮フィルムの製造方法
JP5477849B2 (ja) 導電性樹脂チューブの製造方法、導電性樹脂チューブの製造装置およびローラの製造方法
JP6373161B2 (ja) 巻回体収容体
JP2008162044A (ja) 塩化ビニリデン−アクリル酸メチル共重合体二軸延伸フィルムの熱処理方法
JP6007608B2 (ja) 包装袋およびその製造方法
JP2018097971A (ja) テープ成形装置、同軸ケーブル用外部導体製造装置、及び同軸ケーブル製造方法
RU2540591C2 (ru) Ламинирующий ролик, способ обеспечения упаковочного ламината и упаковочный ламинат
JP4986624B2 (ja) フッ素樹脂製チューブ状フィルムの内周面処理方法、フッ素樹脂製チューブ状フィルムの内周面処理装置、pfa製チューブ状フィルムの内周面処理方法およびpfa製チューブ状フィルムの内周面処理装置
JP2014234271A (ja) ラップフィルム巻回体及び巻回体収容体
JP2011116024A (ja) 内周面が処理された樹脂製チューブの製造法
JPWO2007055066A1 (ja) 樹脂チューブの製造方法、樹脂チューブ、および樹脂チューブ製造装置
US3321944A (en) Surface finish for continuous electrode
JP4825212B2 (ja) 樹脂チューブ製造装置、樹脂チューブ製造方法、および樹脂チューブ
JP5705064B2 (ja) ポリ塩化ビニリデン系二軸延伸フィルムを含む積層体及び容器
JP2016150749A (ja) 包装袋及びその製造方法
JP2005298718A (ja) 表面改質されたフッ素系樹脂成形品及びその製造方法
RU2660037C2 (ru) Композиция и способ изготовления гибкой упаковочной пленки
JP2014091265A (ja) ラミネートチューブ容器用の積層材料およびそれを用いた包装容器
JP2014005011A (ja) 包装体の製造方法及び製造装置
JP2013220846A (ja) 密封包装体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13883540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13883540

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP