WO2014168005A1 - 無機イオン吸着剤及びその製造方法 - Google Patents

無機イオン吸着剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014168005A1
WO2014168005A1 PCT/JP2014/058556 JP2014058556W WO2014168005A1 WO 2014168005 A1 WO2014168005 A1 WO 2014168005A1 JP 2014058556 W JP2014058556 W JP 2014058556W WO 2014168005 A1 WO2014168005 A1 WO 2014168005A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inorganic ion
ion adsorbent
diffraction intensity
antimony
antimony pentoxide
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/058556
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太郎 宮村
大野 康晴
Original Assignee
東亞合成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東亞合成株式会社 filed Critical 東亞合成株式会社
Priority to JP2015511193A priority Critical patent/JP6206488B2/ja
Priority to EP14782696.0A priority patent/EP2985080A4/en
Priority to US14/783,601 priority patent/US9597678B2/en
Priority to CN201480020916.1A priority patent/CN105121018B/zh
Priority to KR1020157030791A priority patent/KR102137132B1/ko
Publication of WO2014168005A1 publication Critical patent/WO2014168005A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J39/00Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/08Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/10Oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G19/00Compounds of tin
    • C01G19/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G30/00Compounds of antimony
    • C01G30/004Oxides; Hydroxides; Oxyacids
    • C01G30/005Oxides
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/04Treating liquids
    • G21F9/06Processing
    • G21F9/12Processing by absorption; by adsorption; by ion-exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area

Definitions

  • the present invention relates to an inorganic ion adsorbent having heat resistance and radiation resistance, and particularly excellent properties for adsorbing heavy metal ions such as Cr, Mn, Co and Ni ions, and a method for producing the same.
  • Inorganic ion exchangers are superior in heat resistance and radiation resistance compared to ion exchange resins, and have long been expected to be applied to ion exchange treatment in high-temperature water, separation, concentration and purification of strong radiation substances.
  • antimony pentoxide [Sb 2 O 5 ⁇ kH 2 O (where k is a positive number of 4 or less)]
  • tin antimonate [SnO 2 ⁇ bSb 2 O 5 ⁇ lH 2 O (where b is Is a positive number, l is 0 or a positive number.)]
  • Titanium antimonate [TiO 2 ⁇ cSb 2 O 5 ⁇ mH 2 O (where c is a positive number of 0.6 or less, m is It is 0 or a positive number.)]]
  • Patent Documents 1, 2, 3, and 4 various studies have been made (for example, Patent Documents 1, 2, 3, and 4).
  • Patent Documents 1 to 4 are mainly used for separation of alkali metal ions such as Cs and Sr, and inorganic ion exchangers particularly suitable for separation of heavy metal ions are disclosed. It has not been. Also, in recent years, radioactive nuclides of divalent and trivalent heavy metals such as Co-60, Mn-54, Cr-51 and Ni-63 generated from iron materials of nuclear power plants (Non-patent Document 1) are efficiently separated There is a need for inorganic ion exchangers that can be made.
  • An object of the present invention is to provide an inorganic ion adsorbent excellent in properties for adsorbing heavy metal ions such as Cr, Mn, Co and Ni ions, and a method for producing the same, as compared with conventional antimony compounds.
  • the inventors of the present invention have a specific tin antimonate (a mixture of antimonic acid and stannic acid) having a crystal structure of tetragonal tin oxide and a small amount of cubic antimony pentoxide structure, such as Cr, Mn, Co and It has been found that it has excellent properties for adsorbing heavy metal ions such as Ni ions. Further, a mixed solution of tin and antimony in a specific ratio is mixed with water so as to have a specific concentration, and then heated and aged to obtain tin antimonate represented by the general formula (1) in a stable state. As a result, the present invention has been completed.
  • the inorganic ion adsorbent according to the present invention is as follows. 1. In powder X-ray diffraction measurement using CuK ⁇ rays, the diffraction intensity of tetragonal tin oxide is 3% or more with respect to the diffraction intensity of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O), and cubic crystals. Inorganic ion adsorption represented by the following general formula (1), wherein the diffraction intensity of antimony pentoxide is 40% or less with respect to the diffraction intensity of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O) Agent.
  • the molar ratio (Sn / Sb) is 0.1 to 5, and in the precipitation step, 100 times or more of water is mixed with respect to the total number of moles of Sn and Sb. 3.
  • the newly discovered inorganic ion adsorbent has heat resistance and radiation resistance, and is particularly excellent in properties of adsorbing heavy metal ions such as Cr, Mn, Co and Ni ions. Since the inorganic ion adsorbent according to the present invention can adsorb the heavy metal ions even in a strongly acidic region, for example, a radionuclide-containing material such as a waste liquid discharged from a nuclear facility such as a nuclear power plant or a nuclear fuel reprocessing plant. Can be processed. Moreover, according to the manufacturing method of the inorganic ion adsorption agent of this invention, the specific tin antimonate with a high specific surface area can be obtained in a stable state.
  • FIG. 2 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Example 1.
  • FIG. 3 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Example 2.
  • FIG. 4 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Example 4.
  • FIG. 6 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Example 7.
  • FIG. 6 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Example 8.
  • FIG. 2 is an X-ray diffraction pattern of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O) as a reference example.
  • FIG. 4 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Comparative Example 3.
  • FIG. 10 is an X-ray diffraction pattern of an inorganic ion adsorbent prepared in Comparative Example 7.
  • the inorganic ion adsorbent according to the present invention has a diffraction intensity of tetragonal tin oxide of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O) in powder X-ray diffraction measurement using CuK ⁇ rays.
  • the diffraction intensity of cubic antimony pentoxide is 3% or more with respect to the intensity, and the following general formula (40% or less with respect to the diffraction intensity of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O)) 1).
  • a is a number satisfying 0.2 ⁇ a ⁇ 4.
  • a is preferably 0.3 ⁇ a ⁇ 3.8, and more preferably 0.4 ⁇ a ⁇ 3.5.
  • N represents the number of hydration and is 0 or a positive number.
  • the powder X-ray diffraction analysis can be performed, for example, in accordance with JIS K0131 (general rules for X-ray diffraction analysis, established in 1996).
  • JIS K0131 general rules for X-ray diffraction analysis, established in 1996.
  • the JIS standard does not define the voltage applied to the X-ray tube, but the X-ray diffraction measurement is performed using the generated CuK ⁇ ray at an applied voltage of 40 kv to the X-ray tube using a Cu target and a current value of 40 mA. Is the standard measurement method.
  • a diffraction peak having an acute-angle shape appears in the X-ray diffraction pattern.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention has a diffraction intensity of tetragonal tin oxide of 3 with respect to the diffraction intensity of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O) in powder X-ray diffraction measurement using CuK ⁇ rays. % Or more. If the relative diffraction intensity is less than 3%, the adsorption performance for heavy metal ions decreases, which is not preferable.
  • the diffraction intensity is preferably 5% or more.
  • the diffraction intensity is more preferably 130 counts or more, further preferably 150 counts or more, and particularly preferably 200 counts or more.
  • the diffraction intensity of cubic antimony pentoxide of the inorganic ion adsorbent according to the present invention is 40% or less and 35% or less with respect to the diffraction intensity of antimony pentoxide (Sb 2 O 5 .2H 2 O). It is preferable. When the relative diffraction intensity exceeds 40%, the capture rate of heavy metal ions tends to decrease.
  • the diffraction intensity is more preferably 1000 counts or less, and still more preferably 500 counts or less. When the diffraction intensity exceeds 1500 counts, the capture rate of heavy metal ions tends to decrease.
  • the specific surface area of the inorganic ion adsorbent of the present invention can be measured by a known method such as the BET method, and the preferred specific surface area when measured by the BET method by nitrogen adsorption is 100 m 2 / g or more, more preferably. Is 150 m 2 / g or more. If the specific surface area is less than 100 m 2 / g, heavy metal ions cannot be efficiently captured. The upper limit of the specific surface area is usually 300 m 2 / g or less. When the specific surface area exceeds 300 m 2 / g, aggregation tends to occur and the ion exchange rate may decrease, and the heat resistance may decrease.
  • the ion exchange capacity of the inorganic ion adsorbent of the present invention can be measured using a cobalt (II) nitrate hexahydrate aqueous solution. A specific measurement method will be described later.
  • the cobalt ion exchange capacity of the inorganic ion adsorbent of the present invention is preferably 0.5 meq / g or more, more preferably 0.7 meq / g or more, and still more preferably 1.0 meq / g or more. The reason why this range is preferable is that a sufficient effect can be obtained with a small addition amount.
  • the ion trapping rate of the inorganic ion adsorbent of the present invention is carried out in order to confirm whether or not various types of low concentration ions can be trapped in a short time. A specific measurement method will be described later. A higher ion trapping rate is preferable, and considering the amount of inorganic ion adsorbent used and the processing efficiency, the trapping rate of all ions is preferably 90% or more, more preferably 93% or more, and still more preferably 95. % Or more. If the ion trapping rate is 90% or more, it has practically sufficient performance.
  • the distribution coefficient (Kd) with respect to various ions of the inorganic ion adsorbent of the present invention can be determined by the following formula from the test result of the ion trapping rate.
  • Kd (C 0 ⁇ C) ⁇ V / (C ⁇ m) [In the formula, C 0 is the initial ion concentration, and C is the ion concentration after the adsorption test. V is the test solution volume and m is the weight of the ion adsorbent.
  • the unit of the distribution coefficient Kd is ml / g.
  • the partition coefficient is preferably higher, and the partition coefficient for all ions is preferably 1.0 ⁇ 10 3 ml / g or more, more preferably 1.5 ⁇ 10 3 ml / g or more, and still more preferably. Is 2.0 ⁇ 10 3 ml / g or more. If the partition coefficient is 1.0 ⁇ 10 3 ml / g or more, heavy metal ions can be captured in a small amount.
  • the inorganic ion adsorbent according to the present invention is aged by heating after mixing an aqueous solution containing a tetravalent tin salt and a pentavalent antimony salt with water to cause precipitation. Can be manufactured. At this time, the molar ratio (Sn / Sb) of Sn in the tin salt to Sb in the antimony salt is 0.1 to 5, and in the precipitation step, 100 mol with respect to the total number of moles of Sn and Sb. Mix more than double moles of water.
  • the raw material for obtaining the inorganic ion adsorbent of the present invention those conventionally used as raw materials for obtaining tin oxide and antimony oxide by reaction in an aqueous solution can be used.
  • the raw material for tin is a tetravalent tin salt, such as tin chloride (IV), tin acetate (IV), etc., and among these, tin (IV) chloride is industrially easily available. Is preferred.
  • Antimony pentachloride or the like is used as an antimony raw material.
  • the molar ratio (Sn / Sb) of Sn of the tin salt to Sb of the antimony salt is 0.1-5. Preferably it is 0.15 to 3, more preferably 0.2 to 2.5. If the molar ratio is less than 0.1, cubic antimony pentoxide is likely to be generated, and the ion trapping ability may be reduced. On the other hand, if the molar ratio exceeds 5, the ion exchange capacity may decrease and the ion trapping ability may decrease.
  • the amount of water used in the precipitation step should be 100 times or more the total number of moles of Sn and Sb. Preferably it is 150 times mole or more, More preferably, it is 250 times mole or more. If the amount of water in the precipitation step is less than 100 times mol, a sufficient yield may not be obtained, or cubic antimony pentoxide may be easily generated in the precipitation step, and ion adsorption performance may be reduced.
  • the water temperature in the precipitation step is not particularly limited, but is preferably 10 to 90 ° C, more preferably 20 to 80 ° C, and still more preferably 30 to 70 ° C. If the temperature is within the above range, a sufficient yield can be obtained.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention is produced by performing an aging step following the precipitation step.
  • the temperature of the aging step is preferably 50 ° C. or higher. More preferably, it is 55 degreeC or more, More preferably, it is 60 degreeC or more. If it is less than 50 ° C., it is difficult to crystallize, and aging may take a long time.
  • the upper limit of the temperature of the aging step is usually 200 ° C. or less, and preferably 160 ° C. or less. If the temperature is too high, not only is the production cost disadvantageous, but the ion trapping ability may be reduced.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention is obtained by washing the precipitate with deionized water and drying.
  • the washing preferably includes a step of washing the precipitate until the electric conductivity of the filtrate is 400 ⁇ S / cm or less or pH 3 or more.
  • the washing is preferably performed until the electric conductivity of the filtrate becomes 200 ⁇ S / cm or less, and more preferably 150 ⁇ S / cm or less. This is because the slurry containing the produced precipitate contains a large amount of hydrochloric acid, and if washing is insufficient, the hydrochloric acid is concentrated during drying, and cubic antimony pentoxide is likely to be produced.
  • the temperature of the deionized water used for washing is preferably higher than 0 ° C and not higher than 40 ° C. More preferably, it is higher than 0 degreeC and 25 degrees C or less, More preferably, it is higher than 0 degreeC and 15 degrees C or less. Within the temperature range, hydrochloric acid can be efficiently removed.
  • the washed precipitate is further dried to remove moisture. Drying may be performed at room temperature or by heating in a drying furnace. That is, any treatment may be performed as long as excess water is removed from the precipitate.
  • the drying temperature is preferably 40 to 250 ° C, more preferably 100 to 230 ° C.
  • the drying method is not particularly limited, but drying is preferably performed until the amount of water contained in the entire precipitate is 5% or less, more preferably 3% or less, and even more preferably 1% or less.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention obtained as described above can be pulverized according to the purpose to obtain a desired secondary particle size.
  • the secondary particle size of the inorganic ion adsorbent of the present invention is measured, for example, by ultrasonic dispersion in deionized water using a laser diffraction particle size distribution meter, and the volume-based median size is adopted as a representative value of the secondary particle size. be able to.
  • the secondary particle diameter is preferably 0.1 to 50 ⁇ m, more preferably 0.2 to 30 ⁇ m. If the secondary particle diameter is less than 0.1 ⁇ m, it may be difficult to perform solid-liquid separation after target ion adsorption. On the other hand, if it exceeds 50 ⁇ m, the adsorption rate may be slow.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention is brought into contact with a liquid containing heavy metal ions. Just do it.
  • the method for bringing the inorganic ion adsorbent of the present invention into contact with the liquid is not particularly limited, and may be either a batch type or a continuous type.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention As a specific example of the method for bringing the inorganic ion adsorbent of the present invention into contact with the liquid, the inorganic ion adsorbent of the present invention is added to the liquid and stirred, and then brought into contact with the liquid, followed by the inorganic ion adsorption of the present invention. There is a method of separating the agent, or a method of filling a column or the like with the inorganic ion adsorbent of the present invention and passing a liquid.
  • the time for bringing the inorganic ion adsorbent of the present invention into contact with the liquid is not generally determined depending on the object to be treated, but is from several minutes to several hours, and in some cases, several days. Further, the temperature at which both are brought into contact is preferably 50 ° C. or higher in order to increase the ion exchange rate.
  • the use ratio of the inorganic ion adsorbent of the present invention brought into contact with the liquid is preferably 1.0 g or more of the inorganic ion adsorbent per 1 meq of heavy metal ions. What is necessary is just to adjust suitably according to the contact time of the inorganic ion adsorbent and the liquid, the contact method and the contact temperature, the pH of the liquid, the concentration of heavy metal ions, and the like.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention can be reused by replacing the adsorbed heavy metal ions with protons by acid treatment or the like after the treatment of the liquid containing heavy metal ions.
  • Evaluation method Composition of inorganic ion adsorbent a) The contents of tin and antimony were measured with a fluorescent X-ray apparatus. b) The inorganic ion adsorbent was dried at 150 ° C. for 24 hours and cooled in a desiccator for 30 minutes or more. This sample was subjected to thermogravimetric analysis up to 500 ° C. to calculate the amount of hydration. From the measurement results of a) and b), the composition of the inorganic ion adsorbent was determined.
  • Powder X-ray diffraction (hereinafter abbreviated as “XRD”) measurement was performed using “D8 ADVANCE” manufactured by BRUKER.
  • An X-ray diffraction diagram was obtained using CuK ⁇ generated at an applied voltage of 40 kv and a current value of 40 mA using a Cu-encapsulated X-ray source. Detailed measurement conditions are shown in Table 1.
  • tetragonal tin oxide has diffraction intensities at diffraction angles 2 ⁇ of around 26.7 °, 33.9 °, 38.1 ° and 52.2 °.
  • cubic antimony pentoxide has strong diffraction intensity at diffraction angles 2 ⁇ of around 14.8 °, 28.5 °, and 29.8 °.
  • antimony pentoxide Sb 2 O 5 .2H 2 O, trade name “IXE-300” manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Ion exchange capacity 15.55 g of cobalt (II) nitrate hexahydrate was dissolved in 1 L of pure water. 50 mL of this aqueous solution and 1.0 g of the synthesized inorganic ion adsorbent were placed in a 100 ml polyethylene bottle, shaken at 40 ° C. for 24 hours, and then filtered through a 0.2 ⁇ m membrane filter. Next, the cobalt ion concentration in the filtrate was measured with a plasma emission analyzer.
  • the inorganic ion adsorbent was filtered off with a 0.2 ⁇ m membrane filter, and the Co, Mn, Cr and Ni ion concentrations in the filtrate were measured using a plasma emission analyzer (“SPS770” manufactured by Seiko Epson Corporation). From this value and each ion concentration before adsorption, the ion capture rate and the distribution coefficient Kd were calculated. The results are shown in Tables 4 and 5.
  • the unit of the distribution coefficient Kd is ml / g.
  • Sn / Sb molar ratio 0.67
  • Teflon registered trademark
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.75Sb 2 O 5 ⁇ 1.0H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • An inorganic ion adsorbent 2 represented by the formula:
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent 2 were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • Sn / Sb molar ratio 0.67
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.75Sb 2 O 5 ⁇ 1.0H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent 4 were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • Sn / Sb molar ratio antimony pentachloride
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.5Sb 2 O 5 ⁇ 0.8H 2 O is obtained by crushing using a crusher ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • Inorganic ion adsorbent 5 represented by
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent 5 were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.25Sb 2 O 5 ⁇ 0.3H 2 O is obtained by crushing using a crusher ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • An inorganic ion adsorbent 6 represented by When XRD measurement of this inorganic ion adsorbent 6 was performed, the obtained peak was that of tetragonal tin oxide, and the diffraction intensity in the vicinity of diffraction angle 2 ⁇ 26.7 ° was 190 counts.
  • the specific surface area of the obtained inorganic ion adsorbent 6 was evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 1.5Sb 2 O 5 ⁇ 1.3H 2 O is obtained by crushing using a crusher ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • An inorganic ion adsorbent 7 represented by
  • the diffraction intensity in the vicinity of the diffraction angle 2 ⁇ 14.8 ° attributed to cubic antimony pentoxide was 110 counts (FIG. 4).
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent 7 were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 3.1Sb 2 O 5 ⁇ 1.6H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent 8 were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.75Sb 2 O 5 ⁇ 1.0H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.75Sb 2 O 5 ⁇ 1.0H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • the diffraction intensity around 60 ° was 60 counts, and the diffraction intensity around 14.8 ° due to cubic antimony pentoxide was 1800 counts.
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent B were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.75Sb 2 O 5 ⁇ 1.0H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • An inorganic ion adsorbent D represented by When XRD measurement of this inorganic ion adsorbent D was performed, the obtained peak was that of tetragonal tin oxide, and the diffraction intensity in the vicinity of the diffraction angle 2 ⁇ 26.7 ° was 160 counts. Further, the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent D were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 0.1Sb 2 O 5 ⁇ 0.1H 2 O is obtained by crushing using a crusher ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaker 80 ⁇ m).
  • An inorganic ion adsorbent E represented by When XRD measurement of this inorganic ion adsorbent E was performed, the obtained peak was that of tetragonal tin oxide, and the diffraction intensity in the vicinity of the diffraction angle 2 ⁇ 26.7 ° was 120 counts. Further, the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent E were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 3.1Sb 2 O 5 ⁇ 1.6H 2 O is obtained by grinding using a grinder ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent F were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • An inorganic ion adsorbent G represented by the formula: When XRD measurement of this inorganic ion adsorbent G was performed, there was no peak obtained, and it was estimated to be an amorphous compound (FIG. 9). Further, the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent G were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • composition formula of SnO 2 ⁇ 4.9Sb 2 O 5 ⁇ 4.5H 2 O is obtained by crushing using a crusher ("Rotor Speed Mill” manufactured by Fritche Japan Co., Ltd., 12,000 rpm, shaking 80 ⁇ m).
  • An inorganic ion adsorbent H represented by When XRD measurement of this inorganic ion adsorbent H was performed, the obtained peak was that of cubic antimony pentoxide, and the diffraction intensity near the diffraction angle 2 ⁇ 14.8 ° due to cubic antimony pentoxide is 2900counts. Further, the specific surface area and the like of the obtained inorganic ion adsorbent H were evaluated in the same manner as in Example 1.
  • the inorganic ion adsorbent of the present invention has a high trapping rate of heavy metal ions such as Co, Mn, Cr and Ni of 90% or more and is excellent in adsorptivity.
  • the present invention is an adsorbent that has heat resistance and radiation resistance, and is particularly excellent in the ability to adsorb heavy metal ions such as Cr, Mn, Co, and Ni ions, such as plating factories and industrial waste treatment facilities. It is useful for the treatment of waste liquid generated from It is also useful for the treatment of radionuclide-containing materials such as effluent discharged from nuclear facilities such as nuclear power plants and nuclear fuel reprocessing plants.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

 従来のアンチモン化合物よりも、特にCr、Mn、Co及びNiイオンなどの重金属イオンを吸着する特性に優れた無機イオン吸着剤及びその製造方法を提供する。 CuKα線を用いた粉末X線回折測定において、正方晶酸化スズの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して3%以上であり、かつ、立方晶五酸化アンチモンの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して40%以下であることを特徴とする下記一般式(1)で表される無機イオン吸着剤。 SnO2・aSb25・nH2O  (1) [式中、aは0.2≦a≦4を満たす数である。また、nは水和の数を示し、0又は正数である。]

Description

無機イオン吸着剤及びその製造方法
 本発明は、耐熱性及び耐放射線性を有するとともに、特にCr、Mn、Co及びNiイオンなどの重金属イオンを吸着する特性に優れた無機イオン吸着剤並びにその製造方法に関するものである。
 無機イオン交換体は、イオン交換樹脂に比べ、耐熱性や耐放射線性に優れているため、古くから高温水中におけるイオン交換処理、強放射線物質の分離、濃縮及び精製等への応用が期待されている。その中でも五酸化アンチモン[Sb25・kH2O(但し、kは4以下の正数である。)]、アンチモン酸スズ[SnO2・bSb25・lH2O(但し、bは正数であり、lは0又は正の数である。)]、アンチモン酸チタン[TiO2・cSb25・mH2O(但し、cは0.6以下の正数であり、mは0又は正の数である。)]などが有望視されており、様々な検討がされている(例えば、特許文献1、2、3及び4)。
特公昭47-020465号公報 特開平03-050117号公報 特開平05-100083号公報 特開平07-185322号公報
"福島第一原子力発電所に関する疑問点と解説"、2011年4月26日、北海道大学 大学院工学研究院 量子理工学部門、[平成25年3月29日検索]、インターネット<URL:http://www2.qe.eng.hokudai.ac.jp/nuclear-accident/reactor/pdf/Q_and_A-14-detail.pdf>
 しかしながら、特許文献1~4に記載された無機イオン交換体は、主にCsやSrなどのアルカリ金属イオンの分離に用いられるものであり、特に重金属イオンの分離に適した無機イオン交換体は開示されていない。また、近年、原子力発電所の鉄材から発生するCo-60、Mn-54、Cr-51、Ni-63などの2価及び3価の重金属の放射性核種(非特許文献1)を効率的に分離できる無機イオン交換体が要望されている。
 本発明の目的は、従来のアンチモン化合物よりも、特にCr、Mn、Co及びNiイオンなどの重金属イオンを吸着する特性に優れた無機イオン吸着剤並びにその製造方法を提供することにある。
 本発明者らは、正方晶酸化スズの結晶構造を有し、かつ、立方晶五酸化アンチモン構造が少ない特定のアンチモン酸スズ(アンチモン酸とスズ酸の混合体)が、Cr、Mn、Co及びNiイオンなどの重金属イオンを吸着する特性に優れていることを見出した。また、スズとアンチモンが特定比率の混合溶液を、特定の濃度になるように水と混合した後、加熱熟成することにより、一般式(1)で表されるアンチモン酸スズが安定な状態で得られることを見出し、本発明を完成させるに至った。
 すなわち、本発明に係る無機イオン吸着剤は次のとおりである。
1.CuKα線を用いた粉末X線回折測定において、正方晶酸化スズの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して3%以上であり、かつ、立方晶五酸化アンチモンの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して40%以下であることを特徴とする下記一般式(1)で表される無機イオン吸着剤。
 SnO2・aSb25・nH2O  (1)
[式中、aは0.2≦a≦4を満たす数である。また、nは水和の数を示し、0又は正数である。]
2.BET法で測定した比表面積が、100m2/g以上である上記1に記載の無機イオン吸着剤。
3.四価のスズ塩及び五価のアンチモン塩を含む水溶液と、水とを混合して沈殿を生じさせる沈殿工程と、加熱により熟成する熟成工程とを備え、前記スズ塩のSnとアンチモン塩のSbのモル比(Sn/Sb)が、0.1~5であり、かつ、前記沈殿工程において、SnとSbの合計モル数に対して、100倍モル以上の水を混合することを特徴とする上記1又は2に記載の無機イオン吸着剤の製造方法。
4.上記熟成工程の温度が、50℃以上である上記3に記載の無機イオン吸着剤の製造方法。
 新たに見出した無機イオン吸着剤は、耐熱性及び耐放射線性を有するとともに、特にCr、Mn、Co及びNiイオンなどの重金属イオンを吸着する特性に優れている。本発明に係る無機イオン吸着剤は、強酸性領域でも前記重金属イオンを吸着することができるため、例えば、原子力発電所や核燃料再処理工場等の原子力施設より排出される廃液等の放射性核種含有物を処理することができる。また、本発明の無機イオン吸着剤の製造方法によれば、比表面積が高い特定のアンチモン酸スズを安定な状態で得ることができる。
実施例1で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 実施例2で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 実施例4で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 実施例7で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 実施例8で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 参考例の五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)のX線回折図形である。 比較例1で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 比較例3で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。 比較例7で作製した無機イオン吸着剤のX線回折図形である。
 本発明の一実施形態について説明すると以下のとおりであるが、本発明はこれに限定されるものではない。
1.無機イオン吸着剤
 本発明に係る無機イオン吸着剤は、CuKα線を用いた粉末X線回折測定において、正方晶酸化スズの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して3%以上であり、かつ、立方晶五酸化アンチモンの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して40%以下である下記一般式(1)で表されるものである。
 SnO2・aSb25・nH2O  (1)
上記式において、aは0.2≦a≦4を満たす数である。aは、0.3≦a≦3.8であることが好ましく、0.4≦a≦3.5であることがより好ましい。aが0.2に満たない場合や、aが4を超える場合は、イオン吸着性が大幅に低下する。また、nは水和の数を示し、0又は正数である。]
 本発明の無機イオン吸着剤が上記の構造であることは、粉末X線回折分析によって確認することができる。粉末X線回折分析は、例えばJIS K0131(X線回折分析通則、1996年制定)の規定に従って行うことができる。当該JISの規定にはX線管球の印加電圧の定めはないが、Cuターゲットを用いたX線管球への印加電圧40kv、電流値40mAで、発生するCuKα線を用いてX線回折測定を行うのが標準的な測定方法である。試料に結晶質の物質が含まれていた場合は、X線回折図に鋭角の形状を有する回折ピークが表れるので、得られた粉末X線回折図から、回折ピークの回折角2θを決定し、λ=2dsinθの関係に基づいて結晶の面間隔dを算出し、結晶系の同定をすることができる。なお、CuKα線のλは1.5406オングストロームである。
 試料が非晶質の場合、X線回折図形に鋭角のピークが表れないので、結晶質の成分が含まれていないことがわかる。非晶質のものであっても、X線回折図形の回折角2θ=20°~40°の間にブロードなピークが表れることはよくあるが、これは結晶が存在することを意味するものではない。
 本発明の無機イオン吸着剤は、CuKα線を用いた粉末X線回折測定において、正方晶酸化スズの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して3%以上である。この相対回折強度が3%に満たないと、重金属イオンに対する吸着性能が低下するので、好ましくない。前記回折強度は、5%以上であることが好ましい。また、正方晶酸化スズの好ましい含有量は多いほど良く、後述する測定条件において回折強度が100counts(回折角2θ=26.7°)を超えるものが好ましい。前記回折強度は130counts以上であることがより好ましく、更に好ましくは150counts以上であり、特に好ましくは200counts以上である。
 本発明に係る無機イオン吸着剤の立方晶五酸化アンチモンの回折強度は、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して、40%以下であり、35%以下であることが好ましい。この相対回折強度が40%を超えると、重金属イオンの捕捉率が低下する傾向にある。また、本発明における無機イオン吸着剤に含まれる立方晶五酸化アンチモン相は、後述する測定条件において立方晶五酸化アンチモンの回折強度が1500counts以下(回折角2θ=14.8°)であることが好ましい。回折強度は1000counts以下であることがより好ましく、更に好ましくは500counts以下である。前記回折強度が1500countsを超えると、重金属イオンの捕捉率が低下する傾向にある。
 本発明の無機イオン吸着剤の比表面積は、BET法などの公知の方法で測定することができ、窒素吸着によるBET法で測定する場合の好ましい比表面積は100m2/g以上であり、より好ましくは150m2/g以上である。比表面積が100m2/g未満であると、効率的に重金属イオンを捕捉することができない。比表面積の上限は、通常300m2/g以下である。比表面積が300m2/gを超えると、凝集し易くなりイオン交換速度が落ちたり、耐熱性が低くなったりする場合がある。
 本発明の無機イオン吸着剤のイオン交換容量は、硝酸コバルト(II)六水和物水溶液を用いて測定することができる。具体的な測定方法は後述する。
 本発明の無機イオン吸着剤のコバルトイオン交換容量は、0.5meq/g以上であることが好ましく、0.7meq/g以上がより好ましく、更に好ましくは1.0meq/g以上である。この範囲が好ましい理由は、少量の添加量で充分な効果が得られるからである。
 本発明の無機イオン吸着剤のイオン捕捉率は、低濃度の各種イオンを短時間に捕捉できるかどうかを確認するために行う。具体的な測定方法は後述する。
イオン捕捉率は高い方が好ましく、無機イオン吸着剤の使用量や処理効率を考慮すると、全てのイオンの捕捉率が90%以上であることが好ましく、より好ましくは93%以上、更に好ましくは95%以上である。イオン捕捉率が90%以上であれば、実用上十分な性能を有する。
 本発明の無機イオン吸着剤の各種イオンに対する分配係数(Kd)は、上記イオン捕捉率の試験結果より、以下の式で求めることができる。
 Kd=(C0 - C)×V /(C × m)
[式中、C0は初期のイオン濃度であり、Cは吸着試験後のイオン濃度である。また、Vは試験溶液体積であり、mはイオン吸着剤重量である。分配係数Kdの単位はml/gである。]
分配係数は高い方が好ましく、全てのイオンに対する分配係数は1.0×103ml/g以上であることが好ましく、1.5×103ml/g以上であることがより好ましく、更に好ましくは2.0×103ml/g以上である。分配係数が1.0×103ml/g以上であれば、少量で重金属イオンを捕捉することができる。
2.無機イオン吸着剤の製造方法
 本発明に係る無機イオン吸着剤は、四価のスズ塩及び五価のアンチモン塩を含む水溶液と、水とを混合して沈殿を生じさせた後、加熱により熟成することにより製造することができる。この時、前記スズ塩のSnとアンチモン塩のSbのモル比(Sn/Sb)は、0.1~5であり、かつ、前記沈殿工程において、SnとSbの合計モル数に対して、100倍モル以上の水を混合する。
 本発明の無機イオン吸着剤を得るための原料は、水溶液中の反応によって酸化スズや酸化アンチモンを得るための原料として、従来用いられてきたものを使用することができる。具体的には、スズの原料としては四価のスズ塩であり、塩化スズ(IV)、酢酸スズ(IV)、等であり、この中でも工業的に入手しやすいことから、塩化スズ(IV)が好ましい。また、アンチモンの原料には五塩化アンチモン等を用いる。
 前記スズ塩のSnとアンチモン塩のSbのモル比(Sn/Sb)は、0.1~5である。好ましくは0.15~3であり、より好ましくは0.2~2.5である。このモル比が0.1未満であると、立方晶五酸化アンチモンが生成し易くなり、イオン捕捉能力が低下する場合がある。一方、モル比が5を超えると、イオン交換容量が低下してイオン捕捉能力が下がる場合がある。
 前記沈殿工程で使用する水の量は、SnとSbの合計モル数に対して、100倍モル以上が必要である。好ましくは150倍モル以上であり、更に好ましくは250倍モル以上である。沈殿工程の水量が100倍モル未満であると、十分な収量が得られなかったり、沈殿工程において立方晶五酸化アンチモンが生成し易くなり、イオン吸着性能が低下したりする場合がある。
 沈殿工程の水温は特に限定はないが、好ましくは10~90℃であり、より好ましくは20℃~80℃であり、更に好ましくは30℃~70℃である。前記温度の範囲内であれば、十分な収量が得られる。
 前記沈殿工程に続き、熟成工程を行って本発明の無機イオン吸着剤を製造する。熟成工程の温度は50℃以上であることが好ましい。より好ましくは55℃以上であり、更に好ましくは60℃以上である。50℃未満では結晶化し難く、熟成に長時間を要する場合がある。一方、熟成工程の温度の上限は、通常200℃以下であり、160℃以下であることが好ましい。温度が高くなりすぎると、製造コストの面で不利になるだけでなく、イオン捕捉能が低下する場合がある。
 前記熟成工程後、脱イオン水により沈殿を洗浄し、乾燥することにより、本発明の無機イオン吸着剤が得られる。洗浄は、ろ液の電導度が400μS/cm以下又はpH3以上になるまで沈殿を洗浄する工程が含まれることが好ましい。洗浄は、ろ液の電気伝導度が200μS/cm以下になるまで行うことが好ましく、より好ましくは150μS/cm以下である。この理由は、生成した沈殿を含むスラリーは多くの塩酸を含むため、洗浄が不十分であると乾燥時に塩酸が濃縮され、立方晶五酸化アンチモンが生成し易くなるためである。洗浄に用いる脱イオン水の温度は、0℃より高く40℃以下であることが好ましい。より好ましくは0℃より高く25℃以下であり、更に好ましくは0℃より高く15℃以下である。前記温度の範囲内であれば、効率的に塩酸を除去することができる。
 洗浄を終えた沈殿は、更に乾燥して水分を除く。乾燥は、室温で行っても、乾燥炉内で加熱して行っても良い。すなわち、沈殿物から余分な水分が除ければどのような処理を行っても良い。乾燥温度としては、40~250℃が好ましく、100~230℃がより好ましい。乾燥方法は特に限定されないが、乾燥は沈殿全体に含まれる水分量が5%以下になるまで行うのが好ましく、より好ましくは3%以下、さらに好ましくは1%以下である。
 上記のようにして得られた本発明の無機イオン吸着剤は、目的に応じて粉砕処理を行って、希望する2次粒子径にすることができる。
 本発明の無機イオン吸着剤の2次粒子径は例えば脱イオン水に超音波分散したものをレーザー回折式粒度分布計で測定し、体積基準のメジアン径を2次粒子径の代表値として採用することができる。好ましい2次粒子径としては0.1~50μmであり、より好ましくは0.2~30μmである。2次粒子径が0.1μm未満であると目的のイオン吸着後の固液分離がし難くなる場合がある。一方、50μmを超えると、吸着速度が遅くなる場合がある。
3.無機イオン吸着剤の使用方法
 本発明の無機イオン吸着剤を用いて、重金属イオンを含有する液体の処理等を行うには、本発明の無機イオン吸着剤を、重金属イオンを含有する液体と接触させればよい。本発明の無機イオン吸着剤と液体を接触させる方法に特に限定はなく、バッチ式又は連続式のいずれであっても良い。本発明の無機イオン吸着剤と液体を接触させる方法の具体例としては、本発明の無機イオン吸着剤を、液体に添加し撹拌することにより、液体と接触させた後、本発明の無機イオン吸着剤を分離する方法、又はカラム等に本発明の無機イオン吸着剤を充填し、液体を通液する方法がある。
 本発明の無機イオン吸着剤と液体とを接触させる時間は、処理すべき対象により一概には決められないが、数分から数時間、場合によっては数日である。また、両者を接触させるときの温度は、イオン交換速度を高めるために50℃以上が好ましい。
 液体と、これに接触させる本発明の無機イオン吸着剤の使用割合は、重金属イオンの1meq当り、無機イオン吸着剤を1. 0g以上とすることが好ましく、重金属イオンを吸着する条件、例えば本発明の無機イオン吸着剤と液体との接触時間、接触方法及び接触温度、並びに液体のpH及び重金属イオンの濃度等によって適宜調整すれば良い。
 また、本発明の無機イオン吸着剤は、重金属イオンを含有する液体の処理等を行った後も、吸着した重金属イオンを酸処理等でプロトンに置換することにより、再利用することができる。
 以下、実施例及び比較例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、下記において、部及び%は、特に断らない限り、質量基準である。
1.評価方法
(1)無機イオン吸着剤の組成
 a)蛍光X線装置でスズとアンチモンの含有率を測定した。
 b)無機イオン吸着剤を150℃で24時間乾燥し、デシケーターの中で30分以上冷却した。この試料について、500℃までの熱重量分析を行い、水和量を計算した。
上記a)及びb)の測定結果から、無機イオン吸着剤の組成を決定した。
(2)粉末X線回折
 粉末X線回折(以下「XRD」と略す)測定は、BRUKER社製「D8 ADVANCE」を使用した。Cu封入型X線源を用い、印加電圧40kv,電流値40mAで発生するCuKαを用いてX線回折図を得た。詳細な測定条件を表1に記載した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 XRD測定の結果、正方晶酸化スズは回折角2θが26.7°、33.9°、38.1°及び52.2°付近に回折強度が存在する。また、立方晶五酸化アンチモンは回折角2θが14.8°、28.5°及び29.8°付近に強い回折強度が存在する。結晶性の標準試料として、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O、東亞合成社製 商品名「IXE-300」)を同様の条件で測定した。
(3)比表面積
 得られた無機イオン吸着剤0.5gをマルバーン社製「AUTOSORB-1」によりBET比表面積を測定した。この結果を表3に示す。
(4)2次粒子径
 得られた無機イオン吸着剤0.1gを10mlの脱イオン水に分散させ、70wの超音波で30秒間分散させた。そのスラリーを、マルバーン社製「マスターサイザー2000」により粒度分布を測定した。この測定値の体積基準のメジアン径を2次粒子径とした。この結果を表3に示す。
(5)イオン交換容量
 硝酸コバルト(II)六水和物15.55gを1Lの純水に溶解した。この水溶液50mLと、合成した無機イオン吸着剤1.0gを100mlのポリエチレン製の瓶に入れ、40℃で24時間振とうした後、0.2μmのメンブレンフィルターで無機イオン吸着剤をろ別した。次に、ろ液中のコバルトイオン濃度をプラズマ発光分析装置で測定した。無機イオン吸着剤を入れないで同様の操作を行ってコバルトイオン濃度を測定したものをブランク値として、その差から吸着剤1gあたりのイオン交換容量を求めた。結果を表4に示す。
(6)イオン捕捉率、分配係数
 硝酸コバルト(II)六水和物0.0494g、硫酸マンガン(II)五水和物0.0439g、塩化クロム(III)六水和物0.0513g及び硫酸ニッケル(II)六水和物0.0448gを0.01規定の硝酸水溶液1Lに溶解させた試験液を調製した。この試験液30mlと無機イオン吸着剤0.30gを100mlのポリエチレン製容器に入れて密栓した後、10往復振って混合し、40℃の恒温器中に2時間静置した。その後、無機イオン吸着剤を0.2μmのメンブレンフィルターでろ別し、ろ液中のCo、Mn、Cr及びNiイオン濃度をプラズマ発光分析装置(セイコーエプソン社製「SPS770」)を用いて測定した。この値と吸着前のそれぞれのイオン濃度から、イオン捕捉率及び分配係数Kdを算出した。その結果を表4及び5に示した。なお、分配係数Kdの単位はml/gである。
2.無機イオン吸着剤の製造及び評価
<実施例1>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液52.10gを入れ、撹拌しながら五塩化アンチモン44.85g(Sn/Sbモル比=0.67)をゆっくりと投入し混合した。この水溶液を70℃の温水1512gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は340倍モル)。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤1を得た。得られた吸着剤について、XRDにより正方晶SnO2及び立方晶Sb25の回折強度を測定した(図1)。図1のピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は225countsであった。なお、図1~9の縦軸はX線回折強度(単位[counts])を示し、横軸は回折角2θ(単位[°])を示す。
 また、得られた無機イオン吸着剤1の比表面積、2次粒子径、イオン交換容量、イオン捕捉率及び分配係数を評価した(表3~5)。
<実施例2>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液52.10gを入れ、撹拌しながら五塩化アンチモン44.85g(Sn/Sbモル比=0.67)をゆっくりと投入して混合した。この水溶液を70℃の温水1512gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は340倍モル)。その後、30分撹拌し、このスラリー70mL程度を100mLのテフロン(登録商標)製圧力容器に分けて移し、120℃で20時間熟成した。熟成後、冷却し、ろ過により母液を除去した。次いで、残さをイオン交換水で洗浄した後(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤2を得た。
 この無機イオン吸着剤2のXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は290countsであった(図2)。また、得られた無機イオン吸着剤2の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<実施例3>
 熟成を150℃で20時間行った以外は、実施例2と同じ操作を行い、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤3を得た。
 この無機イオン吸着剤3のXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は320countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤3の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<実施例4>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液52.10gを入れ、撹拌しながら五塩化アンチモン44.85g(Sn/Sbモル比=0.67)をゆっくりと投入して混合した。この水溶液を70℃の温水756gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は170倍モル)。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤4を得た。
 この無機イオン吸着剤4のXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものと立方晶五酸化アンチモンが混在するものであり、酸化スズに起因する回折角2θ=26.7°付近の回折強度は135countsであり、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は1200であった(図3)。また、得られた無機イオン吸着剤4の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<実施例5>
 200mlビーカーに無水四塩化スズ35.50gを入れ、撹拌しながら純水17.8gをゆっくりと添加して溶解させた後、五塩化アンチモン40.75g(Sn/Sbモル比=1)をゆっくりと投入して混合した。この水溶液を70℃の温水1691gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は340倍モル)。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、濾過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.5Sb25・0.8H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤5を得た。
 この無機イオン吸着剤5のXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は220countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤5の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<実施例6>
 200mlビーカーに無水四塩化スズ47.30gを入れ、撹拌しながら純水17.8gをゆっくりと添加して溶解させた後、五塩化アンチモン27.14g(Sn/Sbモル比=2)をゆっくりと投入して混合した。この水溶液を70℃の温水1691gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は340倍モル)。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.25Sb25・0.3H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤6を得た。
 この無機イオン吸着剤6のXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は190countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤6の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<実施例7>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液22.18gを入れ、純水8.38gを添加し、更に撹拌しながら五塩化アンチモン38.19g(Sn/Sbモル比=0.33)をゆっくりと投入して混合した。この水溶液を70℃の温水1543gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は400倍モル)。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・1.5Sb25・1.3H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤7を得た。
 この無機イオン吸着剤7のXRD測定を行ったところ、得られたピークはほとんどが正方晶酸化スズのものであり、酸化スズに起因する回折角2θ=26.7°付近の回折強度は220counts、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は110countsであった(図4)。また、得られた無機イオン吸着剤7の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<実施例8>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液15.23gを入れ、純水14.91gを添加し、更に撹拌しながら五塩化アンチモン51.81g(Sn/Sbモル比=0.17)をゆっくりと投入して混合した。この水溶液を70℃の温水1593gに添加したところ、沈殿が生じた(SnとSbの合計モル数に対し、水量は440倍モル)。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・3.1Sb25・1.6H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤8を得た。
 この無機イオン吸着剤8のXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものと立方晶五酸化アンチモンが混在するものであり、酸化スズに起因する回折角2θ=26.7°付近の回折強度は185counts、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は312countsであった(図5)。また、得られた無機イオン吸着剤8の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<参考例>
 標準試料として、立方晶五酸化アンチモン(Sb25・2H2O、東亞合成社製商品名「IXE-300」)のXRD測定を行ったところ、得られたピークは立方晶五酸化アンチモンのものであり、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は3600countsであった(図6)。また、この試料の比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例1>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液52.10gを入れ、撹拌しながら五塩化アンチモン44.85g(Sn/Sbモル比=0.67)をゆっくりと投入し、混合した。この水溶液を70℃の温水756g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は170倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。その後、30分撹拌し、このスラリー70mL程度を100mLのテフロン(登録商標)製圧力容器に分けて移し、120℃で20時間熟成した。熟成後、冷却し、ろ過により母液を除去した。次いで、残さをイオン交換水で洗浄した後(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Aを得た。
 この無機イオン吸着剤AのXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものと立方晶五酸化アンチモンが混在するものであり、酸化スズに起因する回折角2θ=26.7°付近の回折強度は125counts、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は1750countsであった(図7)。また、得られた無機イオン吸着剤Aの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例2>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液52.10gを入れ、撹拌しながら五塩化アンチモン44.85g(Sn/Sbモル比=0.67)をゆっくりと投入し、混合した。この水溶液を70℃の温水378g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は85倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Bを得た。
 この無機イオン吸着剤BのXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものと立方晶五酸化アンチモンが混在するものであり、酸化スズに起因する回折角2θ=26.7°付近の回折強度は60counts、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角14.8°付近の回折強度は1800countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤Bの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例3>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液52.10gを入れ、撹拌しながら五塩化アンチモン44.85g(Sn/Sbモル比=0.67)をゆっくりと投入し、混合した。この水溶液を70℃の温水378g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は85倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。その後、30分撹拌し、このスラリー70mL程度を100mLのテフロン(登録商標)製圧力容器に分けて移し、120℃で20時間熟成した。熟成後、冷却し、ろ過により母液を除去した。次いで、残さをイオン交換水で洗浄した後(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.75Sb25・1.0H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Cを得た。
 この無機イオン吸着剤CのXRD)測定を行ったところ、得られたピークは立方晶五酸化アンチモンのものであり、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は2200countsであった(図8)。また、得られた無機イオン吸着剤Cの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例4>
 200mlビーカーに無水四塩化スズ52.0gを入れ、撹拌しながら純水7.8gをゆっくりと添加して溶解させた。更に撹拌しながら五塩化アンチモン17.94g(Sn/Sbモル比=3.3)をゆっくりと投入した。この水溶液を70℃の温水1691g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は360倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.15Sb25・0.2H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Dを得た。
 この無機イオン吸着剤DのXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は160countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤Dの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例5>
 200mlビーカーに無水四塩化スズ52.0gを入れ、撹拌しながら純水を5.2gゆっくりと添加して溶解させた。さらに撹拌しながら五塩化アンチモン11.96g(Sn/Sbモル比=5)をゆっくりと投入し混合した。この水溶液を70℃の温水1691g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は390倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.1Sb25・0.1H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Eを得た。
 この無機イオン吸着剤EのXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものであり、回折角2θ=26.7°付近の回折強度は120countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤Eの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例6>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液15.23gを入れ、純水14.91gを添加し、更に撹拌しながら五塩化アンチモン51.81g(Sn/Sbモル比=0.17)をゆっくりと投入し、混合した。この水溶液を70℃の温水796g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は200倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・3.1Sb25・1.6H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Fを得た。
 この無機イオン吸着剤FのXRD測定を行ったところ、得られたピークは正方晶酸化スズのものと立方晶五酸化アンチモンが混在するものであり、酸化スズに起因する回折角2θ=26.7°付近の回折強度は110counts、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折強度は1600countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤Fの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例7>
 36%塩酸608gに純水を加え1Lとし、6N塩酸1Lを調製した。また、無水塩化スズ6.51gに6N塩酸を加え250mLとし、0.1M塩化スズ液を調製した。続いて五塩化アンチモン7.48gに6N塩酸を加え250mLとし、0.1M塩化アンチモン溶液を調製した。調製した塩化スズ溶液と塩化アンチモン溶液を1L三口フラスコに入れ、撹拌混合した。更に、撹拌しながら、25%アンモニア水をpH2になるまでゆっくりと滴下した(約220mLであった)。滴下終了後30分撹拌して、pHを確認したところ、pHは2.1で安定していた。合成されたものを、ろ過により母液を除去した。次いで、残さをイオン交換水で洗浄した後、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・0.25Sb25・0.3H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Gを得た。
 この無機イオン吸着剤GのXRD測定を行ったところ、得られたピークはなく、非晶質の化合物と推定された(図9)。また、得られた無機イオン吸着剤Gの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例8>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液10.0gを入れ、純水24.0gを添加し、更に撹拌しながら五塩化アンチモン56.0g(Sn/Sbモル比=0.1)をゆっくりと投入し、混合した。この水溶液を70℃の温水1350g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は440倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・4.9Sb25・4.5H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Hを得た。
 この無機イオン吸着剤HのXRD測定を行ったところ、得られたピークは立方晶五酸化アンチモンのものであり、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折 強度は2900countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤Hの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
<比較例9>
 200mlビーカーに四塩化スズの50質量%水溶液7.0gを入れ、純水24.0gを添加し、更にさらに撹拌しながら五塩化アンチモン56.0g(Sn/Sbモル比=0.07)をゆっくりと投入し、混合した。この水溶液を70℃の温水1350g(SnとSbの合計モル数に対し、水量は450倍モル)に添加したところ、沈殿が生じた。次に、この混合物を70℃で20時間撹拌しながら熟成した後、冷却し、ろ過により母液を除去した。その後、残さをイオン交換水で洗浄し(ろ液の電気伝導度:150μS/cm)、乾燥機を用いて110℃で24時間乾燥させた。更に、粉砕機(フリッチェジャパン社製「ロータースピードミル」、12,000rpm、振い目80μm)を用いて粉砕することにより、SnO2・7.0Sb25・5.8H2Oの組成式で表される無機イオン吸着剤Iを得た。
 この無機イオン吸着剤IのXRD測定を行ったところ、得られたピークは立方晶五酸化アンチモンのものであり、立方晶五酸化アンチモンに起因する回折角2θ=14.8°付近の回折 強度は3200countsであった。また、得られた無機イオン吸着剤Iの比表面積等を実施例1と同様に評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表3~5から明らかなように、本発明の無機イオン吸着剤は、Co、Mn、Cr及びNiなどの重金属イオンの捕捉率が90%以上と高く、吸着性に優れている。
 本発明は、耐熱性及び耐放射線性を有するとともに、特にCr、Mn、Co及びNiイオンなどの重金属イオンを吸着する特性に優れた吸着剤であり、例えば、メッキ工場、産業廃棄物処理施設などから生じる廃液処理に有用である。また、原子力発電所や核燃料再処理工場等の原子力施設より排出される廃液等の放射性核種含有物の処理にも有用である。

Claims (4)

  1.  CuKα線を用いた粉末X線回折測定において、正方晶酸化スズの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して3%以上であり、かつ、立方晶五酸化アンチモンの回折強度が、五酸化アンチモン(Sb25・2H2O)の回折強度に対して40%以下であることを特徴とする下記一般式(1)で表される無機イオン吸着剤。
     SnO2・aSb25・nH2O  (1)
    [式中、aは0.2≦a≦4を満たす数である。また、nは水和の数を示し、0又は正数である。]
  2.  BET法で測定した比表面積が、100m2/g以上である請求項1に記載の無機イオン吸着剤。
  3.  四価のスズ塩及び五価のアンチモン塩を含む水溶液と、水とを混合して沈殿を生じさせる沈殿工程と、加熱により熟成する熟成工程とを備え、
     前記スズ塩のSnとアンチモン塩のSbのモル比(Sn/Sb)が、0.1~5であり、かつ、前記沈殿工程において、SnとSbの合計モル数に対して、100倍モル以上の水を混合することを特徴とする請求項1又は2に記載の無機イオン吸着剤の製造方法。
  4.  上記熟成工程の温度が、50℃以上である請求項3に記載の無機イオン吸着剤の製造方法。
PCT/JP2014/058556 2013-04-12 2014-03-26 無機イオン吸着剤及びその製造方法 WO2014168005A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015511193A JP6206488B2 (ja) 2013-04-12 2014-03-26 無機イオン吸着剤及びその製造方法
EP14782696.0A EP2985080A4 (en) 2013-04-12 2014-03-26 MINERAL ION ADSORBENT AND METHOD OF PRODUCTION
US14/783,601 US9597678B2 (en) 2013-04-12 2014-03-26 Inorganic ion adsorbent and method for producing same
CN201480020916.1A CN105121018B (zh) 2013-04-12 2014-03-26 无机离子吸附剂及其制造方法
KR1020157030791A KR102137132B1 (ko) 2013-04-12 2014-03-26 무기 이온 흡착제 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-083514 2013-04-12
JP2013083514 2013-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014168005A1 true WO2014168005A1 (ja) 2014-10-16

Family

ID=51689417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/058556 WO2014168005A1 (ja) 2013-04-12 2014-03-26 無機イオン吸着剤及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9597678B2 (ja)
EP (1) EP2985080A4 (ja)
JP (1) JP6206488B2 (ja)
KR (1) KR102137132B1 (ja)
CN (1) CN105121018B (ja)
WO (1) WO2014168005A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102521570B1 (ko) * 2018-08-27 2023-04-12 주식회사 엘지화학 리튬 이온 흡착제 및 이를 사용한 리튬 이온의 회수 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350117A (ja) 1989-07-19 1991-03-04 Mitsuo Abe 鉄の除去方法および除去材
JPH05100083A (ja) 1991-03-04 1993-04-23 Japan Atom Energy Res Inst 無機イオン交換体による超ウラン元素の分離法
JPH0720465B2 (ja) 1986-08-06 1995-03-08 オリンパス光学工業株式会社 電子内視鏡
JPH07185322A (ja) 1993-12-27 1995-07-25 Toagosei Co Ltd Srイオン用吸着剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4720465Y1 (ja) 1969-09-25 1972-07-08
CN100393665C (zh) * 2006-12-08 2008-06-11 中南大学 一种制备锑掺杂二氧化锡纳米粉体的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720465B2 (ja) 1986-08-06 1995-03-08 オリンパス光学工業株式会社 電子内視鏡
JPH0350117A (ja) 1989-07-19 1991-03-04 Mitsuo Abe 鉄の除去方法および除去材
JPH05100083A (ja) 1991-03-04 1993-04-23 Japan Atom Energy Res Inst 無機イオン交換体による超ウラン元素の分離法
JPH07185322A (ja) 1993-12-27 1995-07-25 Toagosei Co Ltd Srイオン用吸着剤

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Questions and Comments about Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant", 26TH, APRIL, 2011, DIVISION OF QUANTUM SCIENCE AND ENGINEERING, GRADUATE SCHOOL OF ENGINEERING, 29 March 2013 (2013-03-29), Retrieved from the Internet <URL:http://www2.qe.eng.hokudai.ac.jp/nuclear-accident/reactor/pdf/Q _and_A-14-detail.pdf>
BURHAM, N. ET AL.: "Synthesis and characterization of tin(IV) antimonate and study of its ion-exchange equilibria", JOURNAL OF RADIOANALYTICAL AND NUCLEAR CHEMISTRY, vol. 189, no. 1, 1995, pages 89 - 99, XP008181257 *
KOIVULA, R. ET AL.: "Structure and ion exchange properties of tin antimonates with various Sn and Sb contents", MICROPOROUS AND MESOPOROUS MATERIALS, vol. 55, no. 3, 2002, pages 231 - 238, XP004380666 *
See also references of EP2985080A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2985080A4 (en) 2016-12-14
EP2985080A1 (en) 2016-02-17
JPWO2014168005A1 (ja) 2017-02-16
KR20160002841A (ko) 2016-01-08
KR102137132B1 (ko) 2020-07-24
JP6206488B2 (ja) 2017-10-04
US20160082428A1 (en) 2016-03-24
US9597678B2 (en) 2017-03-21
CN105121018B (zh) 2018-04-20
CN105121018A (zh) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016195981A (ja) 吸着剤及び吸着剤の製造方法
JP5352853B1 (ja) 放射性Cs汚染水の処理方法
US20230027987A1 (en) Orthosilicate-based adsorbent and selective metal adsorption from brines using orthosilicate-based adsorbent
JP5032400B2 (ja) ニッケル酸化物
JP5774619B2 (ja) 低bet四三酸化マンガンの製造及び粒度制御方法、並びに四三酸化マンガン
JP2016003151A (ja) 結晶性シリコチタネートの製造方法
WO2016052611A1 (ja) 結晶性シリコチタネートの製造方法
JP6206488B2 (ja) 無機イオン吸着剤及びその製造方法
JP2014115135A (ja) 放射性Cs吸着剤及びその製造方法
Chitrakar et al. Cesium adsorption by synthetic todorokite-type manganese oxides
El-Naggar et al. Synthesis and equilibrium studies of titanium vanadate and its use in the removal of some hazardous elements
JP6356567B2 (ja) 結晶性シリコチタネートの製造方法
JP6959591B2 (ja) 三重水素吸収材及びその製造方法並びに軽水からの三重水素の分離方法
JP6673841B2 (ja) 吸着材
WO2017170785A1 (ja) 金属イオン吸着剤
Odnovolova et al. Role of anion composition of aqueous solution in forming morphology and surface of particles Fe 2 O 3 in the course of deposition and their sorption properties
US20190006055A1 (en) Treatment method of radioactive waste water containing radioactive cesium and radioactive strontium
JP6716192B2 (ja) 吸着剤及びその製造方法
JP5373867B2 (ja) ニッケル酸化物の製造方法
JP5250742B1 (ja) 放射性Cs汚染水の処理方法
US20230278023A1 (en) Inorganic ion-exchanger for selective extraction of lithium from lithium-containing natural and industrial brines
JP2017177039A (ja) セレン吸着剤、その製造方法及び当該吸着剤を用いたセレンの処理方法
JP2019098264A (ja) 金属吸着剤並びにそれを用いた金属吸着用加工品、金属吸着用設備及び金属除去方法
WO2018079500A1 (ja) 結晶性シリコチタネートの製造方法
JP5420720B2 (ja) 高純度酸化マグネシウム粉末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14782696

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015511193

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14783601

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014782696

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157030791

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A