WO2014142025A1 - シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物 - Google Patents

シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2014142025A1
WO2014142025A1 PCT/JP2014/055956 JP2014055956W WO2014142025A1 WO 2014142025 A1 WO2014142025 A1 WO 2014142025A1 JP 2014055956 W JP2014055956 W JP 2014055956W WO 2014142025 A1 WO2014142025 A1 WO 2014142025A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
hydroxy
methyl
mmol
cdcl
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/055956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山本 憲一
Original Assignee
高砂香料工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高砂香料工業株式会社 filed Critical 高砂香料工業株式会社
Priority to US14/760,744 priority Critical patent/US9296675B2/en
Priority to EP14765462.8A priority patent/EP2985273B1/en
Priority to CN201480013139.8A priority patent/CN105073698B/zh
Priority to JP2015505440A priority patent/JP6268551B2/ja
Publication of WO2014142025A1 publication Critical patent/WO2014142025A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/28Saturated compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of rings other than six—membered aromatic rings
    • C07C47/293Saturated compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of rings other than six—membered aromatic rings with three- or four-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/34Monohydroxylic alcohols containing six-membered aromatic rings and other rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/56Flavouring or bittering agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/203Alicyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/13Monohydroxylic alcohols containing saturated rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/02Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen
    • C07C47/105Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen containing rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/20Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C47/235Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/003Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing less than six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/005Compositions containing perfumes; Compositions containing deodorants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/12Aldehydes; Ketones
    • D06M13/127Mono-aldehydes, e.g. formaldehyde; Monoketones
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/144Alcohols; Metal alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

 本発明の目的はフローラル、シトラス様香気を付与することのできるシクロプロパン環を有する化合物を提供することにある。 本発明は式(1)で表される化合物を少なくとも1種含有する香料組成物を提供する。 (式中、R1、R2、R3及びR5は水素原子又は炭素数1~3のアルキル基を表し、R1、R2、R3及びR5のうちで2つ以上の基がアルキル基である。R4はホルミル基、ヒドロキシメチル基、1-ヒドロキシ-1-エチル基、1-ヒドロキシ-1-プロピル基、1-ヒドロキシ-1-ブチル基及び2-ヒドロキシ-1-プロピル基から選ばれる基を表す。mは0~2であり、nは0又は1である。波線はシクロプロパン環の2位に対してシス配置、トランス配置又はシス配置とトランス配置の混ざりを表す。)

Description

シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物
 本発明は、シクロプロパン環を有する化合物を含有する香料組成物に関する。
 シクロプロパン環を有する化合物の中には、調合香料原料として有用なものがあることが知られている。例えば、[1-メチル-2-(5-メチル-4-ヘキセン-2-イル)シクロプロピル]メタノールはローズ様のフローラル調で、シトラスや3-メチル-5-フェニル-1-ペンタノールに似た香気を有する(WO 2012/160189 A1)。また、1-メチル-2-[(2,2,3-トリメチルシクロペンチル)メチル]シクロプロピル]メタノールは、ナチュラル感のあるサンダル様香気を有する(US 2010/0069508 A1)。また、シクロプロパン環とベンゼン環を有する化合物として、2-(1-フェニルエチル)シクロプロピルメタノールなどが知られているが、香気に関しての記載は無い(Synthesis (1999), No. 6, 1063-1075)。
 近年、各種香粧品、保健衛生材料、医薬品等の製品の多様化に伴い、香粧品及び保健衛生材料用香料、更には医薬品用香料において、拡散性が強く、独特な香質で、嗜好性が高く、保留性が強く、安定性が良く、かつ安全性が高い香料物質の開発が従来にもまして要求されている。特に、フローラルやシトラス様香気を有する香料素材に関しては、このような要求を満足する香料素材が不足しており、従来公知の香料物質に加え、さらに上記特性を満たす新たな香料素材の開発が期待されている。
 従って、本発明の目的は上記要求を満たすフローラルやシトラス様香気を付与することのできる化合物を提供することにある。
 このような実情において本発明者らは鋭意研究を行った結果、アリルアルコール誘導体をシクロプロパン化して得られる化合物が強いフローラルやシトラス様香気を有し、有用な付香剤となり得ることを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発明は以下の[1]~[7]の内容を含むものである。
[1]式(1)で表される化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
(式(1)中、R1、R2、R3及びR5は水素原子又は炭素数1~3のアルキル基を表し、R1、R2、R3及びR5のうちで2つ以上の基がアルキル基である。R4はホルミル基、ヒドロキシメチル基、1-ヒドロキシ-1-エチル基、1-ヒドロキシ-1-プロピル基、1-ヒドロキシ-1-ブチル基及び2-ヒドロキシ-1-プロピル基から選ばれる基を表す。mは0~2であり、nは0又は1である。波線はシクロプロパン環の2位に対してシス配置、トランス配置又はシス配置とトランス配置の混ざりを表す。)
[2]R4がヒドロキシメチル基、1-ヒドロキシ-1-エチル基、1-ヒドロキシ-1-プロピル基、1-ヒドロキシ-1-ブチル基及び2-ヒドロキシ-1-プロピル基から選ばれる基である前記[1]に記載の化合物。
[3]R1及びR3が共にメチル基である前記[2]に記載の化合物。
[4]R1及びR2及びR3が共にメチル基である前記[2]に記載の化合物。
[5]R5がメチル基である前記[2]~[4]に記載の化合物。
[6]前記[1]~[5]に記載の化合物を少なくとも1種含有することを特徴とする香料組成物。
[7]前記[6]記載の香料組成物を含有する飲食品、香粧品、芳香剤、日用・雑貨品、口腔用組成物、ヘアケア製品、スキンケア製品、身体洗浄剤、衣料用洗剤、衣料用柔軟仕上げ剤、トイレタリー製品、繊維・繊維製品、衣料品又は医薬品。
 本発明の化合物は嗜好性が高く、香気付与性にも優れており、拡散性・残香性に優れた非常に有用な香料素材である。これら本発明の化合物を配合することにより、嗜好性の高い香気付与剤を提供することができる。
 本発明の化合物は式(1)で表されるものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(式中、R1、R2、R3及びR5は水素原子又は炭素数1~3のアルキル基を表し、R1、R2、R3及びR5のうちで2つ以上の基がアルキル基である。炭素数1~3のアルキル基としては、例えばメチル基である。R4はホルミル基、ヒドロキシメチル基、1-ヒドロキシ-1-エチル基、1-ヒドロキシ-1-プロピル基、1-ヒドロキシ-1-ブチル基及び2-ヒドロキシ-1-プロピル基から選ばれる基を表す。R4は、例えばホルミル基、ヒドロキシメチル基及び1-ヒドロキシ-1-エチル基から選ばれる。mは0~2であり、例えば0又は1である。nは0又は1である。波線はシクロプロパン環の2位に対してシス配置、トランス配置又はシス配置とトランス配置の混ざりを表す。)
 式(1)において、nが0であり、R4がヒドロキシメチル基である化合物は、例えば次に示す方法により合成される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 まず、アリルアルコール誘導体(3)にジエチル亜鉛とクロロヨードメタンから調製したカルベノイドを反応させることによりシクロプロパン環を有する化合物(4)を合成する。シクロプロパン環を有する化合物(4)は下記に示した相対配置を有するジアステレオマーの混合物として得られ、(4b)の香気閾値は(4a)に比べて相対的に低い。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 式(1)においてnが0であり、mが0であり、R1及びR3がメチル基であり、R4が1-ヒドロキシ-1-エチル基である化合物は、例えば次に示す方法により合成される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 まず、シクロプロパン環を有する化合物(5)を酸化することによりアルデヒド化合物(6)を得、次にグリニャール反応を行うことにより化合物(7)を合成できる。酸化の方法としては、テンポ酸化、植村酸化、アルブライト・ゴールドマン酸化、向山酸化、レイ・グリフィス酸化、スワン酸化等の反応を使用することができる。シクロプロパン環を有する化合物(7)は下記に示した相対配置を有する異性体の混合物として得られ、(R*)-1-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノール(7a)の香気閾値は(S*)-1-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノール(7b)に比べて相対的に100倍以上低い。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 式(1)において、nが1であり、mが0であり、R1及びR3がメチル基であり、R4がホルミル基であるシクロプロパン環を有する化合物は、例えば次に示す方法により合成される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 まず、化合物(6)に、Wittig反応を行いエノールエーテル体(8)を合成する。得られたエノールエーテル体を酸触媒の存在下で加水分解することによりシクロプロパン環を有する化合物(9)を容易に合成できる。ここで用いられる酸としては、酢酸、クエン酸、塩酸、硫酸等が挙げられる。
 このようにして得られた本発明の化合物は、必要に応じて、単離及び精製を行うことができる。単離及び精製の方法としては、例えばカラムクロマトグラフィー、減圧蒸留、結晶化等が挙げられ、これらを単独であるいは併用して行うことができる。
 式(1)で表される化合物の香料組成物への配合量は、特に限定されないが、香料組成物に対して0.01~60重量%、特に0.1~40重量%であることが好ましい。
 また、本発明の香料組成物には、通常使用される調合香料を配合することができる。この様にして得られる香料組成物は、新鮮で嗜好性の高い香気付与を提供できる。また、本発明の香料組成物を香気成分として、飲食品、香粧品、芳香剤、日用・雑貨品、口腔用組成物、ヘアケア製品、スキンケア製品、身体洗浄剤、衣料用洗剤、衣料用柔軟仕上げ剤、トイレタリー製品、繊維・繊維製品、衣料品又は医薬品などに配合することができる。すなわち、シャンプー、リンス類、香水、コロン類、ヘアトニック、ヘアクリーム類、ポマードその他毛髪用化粧料基材、石鹸、皿洗い洗剤、洗濯用洗剤、ソフナー類、消毒用洗剤類、防臭洗剤類、室内芳香剤、消毒剤、殺虫剤、漂白剤、その他の各種保健衛生用洗剤類、歯磨、マウスウォッシュ、トイレットペーパー、医薬品の服用を容易にするための賦香剤等に、この業界で通常配合されている量を配合して、そのユニークな香気を付与でき、商品価値を高めることができる。
 以下に実施例を挙げ、本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例によって、なんら限定されるものではない。なお、実施例中での各物性値の測定は、次の機器装置類を用いて行った。
 NMRはBruker社製DRX500を使用して測定した。溶媒にはCDCl3を使用し、ケミカルシフトはTMSを基準としppmで記載した。カップリングコンスタントJはHzで記載した。
 GC/MSはAgirent Technologies HP6890 GCシステムとHP5973MS検出器を使用して測定した。カラムはInertCap 1(GL サイエンス社製、長さ30m×内径0.25mm、液相膜厚0.25μm)を用い、注入口温度250℃、検出器温度250℃、昇温条件は100℃(15℃/分)300℃である。
 GC純度はAgirent Technologies7890A GCシステムを使用して測定した。カラムはInertCap 1(GL サイエンス社製、長さ20m×内径0.18mm、液相膜厚0.18μm)を用い、注入口温度250℃、検出器温度250℃、昇温条件100℃(15℃/分)230℃である。
(実施例1)
1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた200mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、37.9g、46.0mmol)を入れ、-20℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(16.22g、92.0mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-10~-15℃で30分撹拌した後、-25℃に冷却し、(E)-2-メチル-4-フェニルペンタ-2-エン-1-オール(4.11g、23.3mmol)を-20~-25℃の範囲内で60分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で60分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(17.0ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(20ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=8:2)にて精製を行い、メインの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(1.85g、9.74mmol、収率42%)、マイナーの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(0.55g、2.9mmol、収率12%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
190(M+,<1),172(1),159(7),146(9),131(17),118(80),117(100),106(60),105(80),91(45),77(20)
1H(500MHz、CDCl3):
7.31(ddm,J=8.3,7.1,2H),7.27(dm,J=8.3,2H), 7.20(tm,J=7.1,1H),3.41(d,J=11.0,1H),3.35(d,J=11.0,1H),2.31(dq,J=10.6,7.0,1H),1.34(d,J=7.0,3H),1.28(s,3H),0.87(ddd,J=10.6,8.8,5.7,1H),0.52(dd,J=8.8,4.9,1H),0.12(dd,J=5.7,4.9,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.2(s),128.3(d),126.0(d),126.0(d),72.4(t),39.8(d),29.7(d),23.6(s),22.6(q),16.6(t),15.3(q)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
190(M+,<1),172(1),159(7),146(5),131(17),118(80),117(100),106(60),105(80),91(45),77(20)
1H(500MHz、CDCl3):
7.29(ddm,J=8.3,7.1,2H),7.26(dm,J=8.3,2H), 7.18(tm,J=7.1,1H),3.33(d,J=10.4,1H),3.27(d,J=10.4,1H),2.34(dq,J=10.5,7.0,1H),1.35(d,J=7.0,3H),1.06(s,3H),0.97(ddd,J=10.5,8.9,5.5,1H),0.70(dd,J=8.9,4.7,1H),0.18(dd,J=5.5,4.7,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.7(s),128.4(d),126.6(d),125.9(d),72.2(t),40.0(d),29.2(d),23.4(s),23.3(q),16.5(t),15.7(q)
(実施例2)
1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、69.8g、84.8mmol)を入れ、-20℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(29.9g、169.6mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-10~-15℃で30分撹拌した後-25℃に冷却し、(Z)-2-メチル-4-フェニルペンタ-2-エン-1-オール(7.59g、42.4mmol)を-20~-25℃の範囲内で60分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で60分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(31.3ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(30ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=8:2)にて精製を行い、メインの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(4.93g、25.9mmol、収率61%)、マイナーの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(0.61g、3.2mmol、収率7.5%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
172(M+-H2O,1),157(5),146(20),131(27),118(72),117(100),106(65),105(75),91(53),77(25)
1H(500MHz、CDCl3):
7.30(ddm,J=7.9,7.2,2H),7.25(dm,J=7.9,2H), 7.19(tm,J=7.2,1H),3.70(m,2H),2.35(dq,J=10.6,7.0,1H),1.38(d,J=7.0,3H),1.30(m,OH),1.21(s,3H),0.94(ddd,J=10.6,8.4,5.9,1H),0.45(dd,J=8.4,4.8,1H),0.21(dd,J=5.9,4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.3(s),128.3(d),126.9(d),125.9(d),67.1(t),40.0(d),33.3(d),23.5(s),23.0(q),22.9(q),17.3(t)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
190(M+,<1),172(4),157(10),143(7),131(17),118(72),117(100),106(65),105(67),91(44),77(20)
1H(500MHz、CDCl3):
7.32(ddm,J=8.3,7.1,2H),7.28(dm,J=8.3,2H), 7.21(tm,J=7.1,1H),3.52(dd,J=11.6,9.1,1H),3.33(d,J=11.6,1H),2.34(dq,J=10.6,6.9,1H),1.34(d,J=6.9,3H),1.13(s,3H),1.06(ddd,J=10.6,8.3,5.5,1H),0.66(dd,J=8.3,4.6,1H),0.40(m,OH),0.27(dd,J=5.5,4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.7(s),128.8(d),126.4(d),126.4(d),67.3(t),40.9(d),31.9(d),24.1(q),23.1(s),22.6(q),17.8(t)
(実施例3)
(1S*,2S*)-1-メチル-2-[(R*)-1-フェニルエチル]シクロプロパンカルボアルデヒドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(1.02g、5.37mmol)とカリウムブロマイド(0.36g)、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン1-オキシル フリーラジカル(0.085g)及びトルエン(10ml)を入れ、0℃に冷却した。滴下ロートに次亜塩素酸ナトリウム水溶液(濃度約13.5%、5.0g、9.1mmol)を入れ、0℃を保つように滴下した。滴下終了後、18℃まで60分かけて昇温した。その後水層を分液し、有機層を10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と水で洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣(1S*,2S*)-1-メチル-2-[(R*)-1-フェニルエチル]シクロプロパンカルボアルデヒド(0.91g、4.8mmol、収率89%)を得た。
GC/MS(m/e):
188(M+,5),159(7),141(5),128(20),118(82),117(100),115(45),105(43),91(60),83(60)77(44)
1H(500MHz、CDCl3):
9.37(s,1H)、7.34(ddm,J=8.3,7.2,2H),7.28(dm,J=8.3,2H), 7.24(tm,J=7.2,1H),2.71(dq,J=10.4,7.0,1H),1.51-1.42(m,2H),1.32(s,3H),1.30(d,J=7.0,3H),1.09(dd,J=7.5,4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
202.7(d),145.6(s),128.5(d),126.7(d),126.5(d),40.1(d),38.8(d),32.9(s),22.5(t),21.9(q),18.4(q)
(実施例4)
1-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、メチルマグネシウムブロマイド(0.97mol/L、テトラヒドロフラン溶液、8.5ml、8.25mmol)を入れ、-10℃に冷却した。滴下ロートに(1S*,2S*)-1-メチル-2-[(R*)-1-フェニルエチル]シクロプロパンカルボアルデヒド(1.03g、5.5mmol)を入れ、-10℃を保つようにして5分で滴下した。60分攪拌後、20%硫酸水溶液(4.5g)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=10:1)にて精製を行い、メインの異性体として(R*)-1-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノール(0.75g、3.68mmol、収率67%)、マイナーの異性体として(S*)-1-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノール(0.205g、1.0mmol、収率18%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,1),171(6),160(15),145(7),131(29),118(87),117(100),106(68),105(86),91(53),77(26)、72(30),70(30)
1H(500MHz、CDCl3):
7.29(ddm,J=8.3,7.2,2H),7.24(dm,J=8.3,2H), 7.19(tm,J=7.2,1H),3.60(q,J=6.4,1H),2.46(dq,J=10.4,6.9,1H),1.46(d,J=6.9,3H),1.31(d,6.4,3H),1.09(s,3H),0.92(ddd,J=10.4,8.5,5.9,1H),0.41(dd,J=8.5,4.9,1H),0.01(dd,J=5.9,4.9,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.7(s),128.3(d),127.0(d),125.9(d),70.5(d),39.0(d),34.5(d),26.5(s),23.6(q),20.5(q),18.4(q)、17.5(t)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,1),171(7),160(13),145(7),131(32),118(85),117(100),106(65),105(84),91(55),77(27)、72(21),70(29)
1H(500MHz、CDCl3):
7.30(ddm,J=8.3,7.2,2H),7.21(dm,J=8.3,2H), 7.19(tm,J=7.2,1H),3.58(q,J=6.4,1H),2.39(dq,J=10.5,6.9,1H),1.37(d,J=6.4,3H),1.36(d,6.9,3H),1.09(s,3H),0.95(ddd,J=10.5,8.6,5.7,1H),0.46(dd,J=8.6,4.6,1H),0.19(dd,J=5.7,4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.5(s),128.3(d),126.9(d),126.0(d),70.8(d),39.1(d),34.1(d),27.5(s),23.6(q),20.4(q),18.9(t)、18.7(q)
(実施例5)
1,2-ジメチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、10.9g、13.2mmol)を入れ、-15℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(4.68g、26.5mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-15℃で30分撹拌した後-15℃に冷却し、-10~-15℃で(Z)-2,3-ジメチル-4-フェニルペンタ-2-エン-1-オール(1.26g、6.63mmol)を20分かけて滴下した。滴下終了後、12℃で60分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(4.8ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1S*,2S*)-1,2-ジメチル-2-((S*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(0.47g、2.3mmol、収率35%)、マイナーの異性体として[(1S*,2S*)-1,2-ジメチル-2-((R*)-1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(0.45g、2.2mmol、収率33%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),186(3),171(25),149(45),132(39),131(79),117(86),115(36),106(44),105(100),99(37),91(60),77(31)
1H(500MHz、CDCl3):
7.32-7.27(m,4H), 7.20(m,1H),3.78(m,2H),2.68(q,7.2,1H),1.36(d,J=7.2,3H),1.35(OH),1.25(s,3H),0.92(s,3H),0.73(d,J=4.8,1H),0.22(d,J=4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
145.1(s),128.0(d),127.9(d),125.9(d),68.2(t),42.3(d),30.2(s),26.7(s),25.5(t),18.3(q),16.8(q),14.7(q)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),186(3),171(24),149(44),132(46),131(89),117(94),115(38),106(48),105(100),99(38),91(65),77(35)
1H(500MHz、CDCl3):
7.32(ddm,J=7.8,7.0,2H),7.28(dm,J=7.8,2H), 7.19(tm,J=7.0,1H),3.64(m,2H),2.64(q,7.1,1H),1.40(d,J=7.1,3H),1.24(s,3H),1.08(s,3H),0.90(t,J=6.7,OH),0.45(d,J=4.6,1H),0.29(d,J=4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
145.3(s),128.4(d),127.5(d),126.0(d),68.3(t),42.5(d),29.3(s),28.5(s),25.1(t),18.9(q),18.2(q),15.6(q)
(実施例6)
1-メチル-2-(1-(4-メチルフェニル)エチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、5.3g、6.4mmol)を入れ、-20℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(2.26g、12.8mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-10~-15℃で10分撹拌した後-20℃に冷却し、同温で(E)-2-メチル-4-(4-メチルフェニル)ペンタ-2-エン-1-オール(0.60g、3.2mmol)を10分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で60分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(2.5ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-(4-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.24g、1.18mmol、収率36%)、マイナーの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-(4-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.013g、0.064mmol、収率2%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,2),173(13),160(13),149(19),145(23),132(80),131(64),120(62),119(88),117(100),115(48),105(40),91(62),77(21)
1H(500MHz、CDCl3):
7.16(dm,J=8.2,2H),7.12(dm,J=8.2,2H), 3.41(d,J=11.0,1H),3.35(d,J=11.0,1H),2.33(s,3H)2.27(dq,J=10.6,7.0,1H),1.32(d,J=7.0,3H),1.28(s,3H),0.84(ddd,J=10.6,8.8,5.7,1H),0.52(dd,J=8.8,4.8,1H),0.11(dd,J=5.7,4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
144.2(s),135.4(s),129.0(d),126.8(d),72.5(t),39.4(d),29.9(d),23.6(s),22.7(q),21.0(q),16.6(t),15.3(q)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),186(7),173(16),157(8),149(23),145(20),132(98),131(84),120(66),119(100),117(96),115(53),105(42),91(64),77(24)
1H(500MHz、CDCl3):
7.14(dm,J=8.2,2H),7.10(dm,J=8.2,2H), 3.34(d,J=10.8,1H),3.27(d,J=10.8,1H),2.32(s,3H)2.31(dq,J=10.6,7.0,1H),1.33(d,J=7.0,3H),1.06(s,3H),0.95(ddd,J=10.6,8.9,5.6,1H),0.68(dd,J=8.9,4.7,1H),0.18(dd,J=5.6,4.7,1H)
13C(125MHz,CDCl3
144.6(s),135.2(s),129.1(d),126.4(d),72.3(t),39.6(d),29.3(d),23.36(q),23.35(s),20.9(q),16.5(t),15.7(q)
(実施例7)
1-メチル-2-(1-(4-メチルフェニル)エチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、9.4g、11.4mmol)を入れ、-15℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(4.02g、22.8mmol)を入れ、-15℃を保つように滴下した。滴下終了後、-10~-15℃で20分撹拌した後-25℃に冷却し、-20~-25℃で(Z)-2-メチル-4-(4-メチルフェニル)ペンタ-2-エン-1-オール(1.08g、5.7mmol)を20分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で60分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(4.2ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-(4-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.79g、3.8mmol、収率68%)、マイナーの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-(4-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.21g、1.0mmol、収率18%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,1),173(9),171(7),160(18),149(16),145(25),132(76),131(66),120(65),119(82),117(100),115(47),105(46),91(56),77(19)
1H(500MHz、CDCl3):
7.14(dm,J=8.3,2H),7.12(dm,J=8.3,2H), 3.71(d,J=11.3,1H),3.69(d,J=11.3,1H),2.32(s,3H)2.32(dq,J=10.6,6.9,1H),1.36(d,J=6.9,3H),1.29(br.s,OH),1.20(s,3H),0.92(ddd,J=10.6,8.4,5.8,1H),0.44(dd,J=8.4,4.8,1H),0.20(dd,J=5.8,4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
144.3(s),135.4(s),129.0(d),126.7(d),67.1(t),39.6(d),33.4(d),23.5(s),23.1(q),22.9(q),21.0(q),17.3(t)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,9),173(11),171(15),157(10),149(19),145(20),132(91),131(90),120(70),119(95),117(100),115(54),105(43),91(66),77(23)
1H(500MHz、CDCl3):
7.17(dm,J=8.2,2H),7.13(dm,J=8.2,2H), 3.54(dd,J=12.6,9.7,1H),3.33(dd,J=12.6,1.2,1H),2.31(s,3H)2.30(dq,J=10.6,6.9,1H),1.32(d,J=6.9,3H),1.13(s,3H),1.03(ddd,J=10.6,8.3,5.4,1H),0.64(dd,J=8.3,4.6,1H),0.39(br.d,J=9、7,OH),0.25(dd,J=5.4,4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
144.7(s),135.9(s),129.5(d),126.3(d),67.4(t),40.5(d),32.0(d),24.2(q),23.1(s),22.6(q),21.0(q),17.9(t)
(実施例8)
1-メチル-2-(1-(3-メチルフェニル)エチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、6.92g、8.4mmol)を入れ、-25℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(2.96g、16.8mmol)を入れ、-20~-25℃を保つように滴下した。滴下終了後、-10~-20℃で15分撹拌した後-25℃に冷却し、同温で(E)-2-メチル-4-(3-メチルフェニル)ペンタ-2-エン-1-オール(0.80g、4.2mmol)を20分かけて滴下した。滴下終了後、-10~-25℃で20分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(3.1ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-(3-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.38g、1.9mmol、収率45%)、マイナーの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-(3-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.014g、0.069mmol、収率1.6%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,1),173(16),160(15),145(30),132(81),131(66),120(73),119(81),117(100),115(46),105(36),91(49),77(16)
1H(500MHz、CDCl3):
7.19(dd,J=8.0,7.4,1H),7.07(br.s,1H), 7.06(dm,8.0,1H),7.02(dm,7.4,1H),3.42(d,J=11.0,1H),3.36(d,J=11.0,1H),2.35(s,3H)2.26(dq,J=10.6,7.0,1H),1.33(d,J=7.0,3H),1.28(s,3H),0.86(ddd,J=10.6,8.8,5.7,1H),0.52(dd,J=8.8,4.8,1H),0.12(dd,J=5.7,4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.2(s),137.8(s),128.2(d),127.7(d),126.7(d),124.0(d),72.4(t),39.7(d),29.7(d),23.6(s),22.7(q),21.5(q),16.6(t),15.3(q)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),186(4),173(17),157(10),149(11),145(21),132(93),131(80),120(79),119(88),117(100),115(54),105(42),91(71),77(26)
1H(500MHz、CDCl3):
7.18(ddm,J=8.4,7.4,1H),7.06(br.s,1H), 7.05(dm,8.4,1H),6.99(dm,7.4,1H),3.33(d,J=10.9,1H),3.27(d,J=10.9,1H),2.33(s,3H)2.30(dq,J=10.5,7.0,1H),1.34(d,J=7.0,3H),1.09(br.s,OH)1.06(s,3H),0.96(ddd,J=10.5,8.9,5.5,1H),0.68(dd,J=8.9,4.7,1H),0.17(dd,J=5.5,4.7,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.6(s),137.8(s),128.3(d),127.4(d),126.6(d),123.6(d),72.2(t),39.9(d),29.2(d),23.34(s),23.28(q),21.5(q),16.5(t),15.7(q)
(実施例9)
1-メチル-2-(1-(3-メチルフェニル)エチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、9.4g、0.0114mol)を入れ、-15℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(4.02g、22.8mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-10~-15℃で20分撹拌した後-25℃に冷却し、-20~-25℃で(Z)-2-メチル-4-(3-メチルフェニル)ペンタ-2-エン-1-オール(1.09g、5.7mmol)を20分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で40分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(4.2ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-(3-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.83g、4.1mmol、収率70%)、マイナーの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-(3-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.20g、0.99mmol、収率17%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,1),171(7),160(20),145(30),132(66),131(65),120(69),119(71),117(100),115(50),105(46),91(62),77(21)
1H(500MHz、CDCl3):
7.19(dt,J=0.9,7.4,1H),7.05(s,1H),7.04(dm,J=7.4,1H), 7.01(dm,J=7.4,1H),3.71(d,J=11.3,1H),3.68(d,J=11.3,1H),2.34(s,3H)2.32(dq,J=10.6,7.0,1H),1.36(d,J=7.0,3H),1.31(br.s,OH)1.20(s,3H),0.93(ddd,J=10.6,8.4,5.8,1H),0.44(dd,J=8.4,4.8,1H),0.21(dd,J=5.8,4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.3(s),137.8(s),128.2(d),127.7(d),126.7(d),123.9(d),67.1(t),40.0(d),33.3(d),23.5(s),23.1(q),22.9(q),21.5(q),17.3(t)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,7),171(18),157(11),145(22),132(81),131(95),120(77),119(83),117(100),115(63),105(45),91(76),77(25)
1H(500MHz、CDCl3):
7.21(dd,J=8,7,1H),7.08(dm,J=7,1H),7.07(m,1H), 7.02(dm,J=8,1H),3.53(dd,J=11.7,10.0,1H),3.34(dd,J=11.7,2.8,1H),2.34(s,3H)2.30(dq,J=10.6,6.9,1H),1.33(d,J=6.9,3H),1.13(s,3H),1.04(ddd,J=10.6,8.3,5.4,1H),0.64(dd,J=8.3,4.6,1H),0.42(dd,J=10.0,2.8,OH)0.26(dd,J=5.4,4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.7(s),138.4(s),128.7(d),127.3(d),127.2(d),123.4(d),67.4(t),40.8(d),31.9(d),24.1(q),23.1(s),22.6(q),21.5(q),17.9(t)
(実施例10)
1-メチル-2-(1-(2-メチルフェニル)エチル)シクロプロピルメタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、6.92g、8.4mmol)を入れ、-20℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(2.96g、16.8mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-5~-15℃で10分撹拌した後-25℃に冷却し、-20~-25℃で(E)-2-メチル-4-(2-メチルフェニル)ペンタ-2-エン-1-オール(0.80g、4.2mmol)を20分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で60分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(3.1ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-(2-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.32g、1.6mmol、収率37%)、マイナーの異性体として[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-(2-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.025g、0.12mmol、収率3%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),186(5),171(13),157(10),149(10),145(15),143(20),132(64),131(63),120(74),119(87),117(100),115(53),105(35),91(56),77(18)
1H(500MHz、CDCl3):
7.36(dd,J=7.7,1.0,1H),7.19(tm,J=7.7,1H),7.13(dm,J=7.7,1H), 7.09(dt,J=1.4,7.7,1H),3.45(d,J=11.0,1H),3.38(d,J=11.0,1H),2.62(dq,J=10.5,6.9,1H),2.31(s,3H),1.30(s,3H),1.27(d,J=6.9,3H),0.99(ddd,J=10.5,8.9,5.8,1H),0.51(dd,J=8.9,4.9,1H),0.02(dd,J=5.8,4.9,1H)
13C(125MHz,CDCl3
145.6(s),134.7(s),130.2(d),126.2(d),126.1(d),125.6(d),72.5(t),34.6(d),29.1(d),23.6(s),22.9(q),19.6(q),16.5(t),15.5(q)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,6),173(17),171(15),157(14),149(17),143(25),132(62),131(70),129(30),128(40),120(52),119(72),117(100),115(66),105(32),91(60),77(23)
1H(500MHz、CDCl3):
7.33(dd,J=7.5,0.8,1H),7.19(dt,J=2.0,7.5,1H),7.11(dm,J=7.5,1H), 7.08(dt,J=1.4,7.5,1H),3.35(d,J=10.8,1H),3.31(d,J=10.8,1H),2.48(dq,J=10.4,6.9,1H),2.29(s,3H),1.27(d,J=6.9,3H),1.15(ddd,J=10.4,8.8,5.4,1H),1.09(br.s),0.90(s,3H),0.74(dd,J=8.8,4.6,1H),0.22(dd,J=5.4,4.6,1H)
13C(125MHz,CDCl3
146.2(s),134.4(s),130.2(d),126.3(d),125.6(d),125.2(d),72.2(t),36.3(d),28.5(d),23.0(s),22.9(q),19.2(q),17.3(t),15.5(q)
(実施例11)
1-メチル-2-(1-(2-メチルフェニル)エチル)シクロプロピルメタノールの合成
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた100mlフラスコに、ジエチル亜鉛のトルエン溶液(濃度15重量%、5.4g、0.0066mol)を入れ、-20℃に冷却した。滴下ロートにクロロヨードメタン(2.33g、13.2mmol)を入れ、-15~-20℃を保つように滴下した。滴下終了後、-5~-15℃で20分撹拌した後-25℃に冷却し、-20~-25℃で(Z)-2-メチル-4-(2-メチルフェニル)ペンタ-2-エン-1-オール(0.62g、3.3mmol)を15分かけて滴下した。滴下終了後、-15~-25℃で20分撹拌を続けた。次に、20%硫酸水溶液(2.5ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製を行い、メインの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)-1-(2-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.47g、2.3mmol、収率70%)、マイナーの異性体として[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((S*)-1-(2-メチルフェニル)エチル)シクロプロピル]メタノール(0.12g、0.59mmol、収率17%)を得た。メインの異性体とマイナーの異性体の相対配置はNOESYを測定することにより決定した。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,<1),173(4),171(6),160(8),149(9),145(18),143(15),132(55),131(62),120(76),119(77),117(100),115(56),105(38),91(59),77(19)
1H(500MHz、CDCl3):
7.35(dd,J=7,1.1,1H),7.19(dt,J=1.8,7,1H),7.12(dd,J=7,1.8,1H), 7.08(dt,J=1.3,7,1H),3.725(d,J=11.5,1H),3.715(d,J=11.5,1H),2.67(dq,J=10.5,6.9,1H),2.29(s,3H)1.32(d,J=6.9,3H),1.23(s,3H),1.06(ddd,J=10.5,8.4,5.9,1H),0.43(dd,J=8.4,4.8,1H),0.11(dd,J=5.9,4.8,1H)
13C(125MHz,CDCl3
145.8(s),134.7(s),130.2(d),126.2(d),126.1(d),125.6(d),67.3(t),34.8(d),32.6(d),23.5(s),23.2(q),23.0(q),19.6(q),17.1(t)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
186(M+-H2O,2),173(12),171(8),157(8),149(14),145(14),143(17),132(69),131(73),120(64),119(67),117(100),115(64),105(36),91(73),77(22)
1H(500MHz、CDCl3):
7.41(dd,J=7,0.9,1H),7.22(dt,J=2.2,7,1H),7.13(dm,J=7,1H), 7.11(dt,J=1.3,7,1H),3.47(dd,J=11.7,9,1H),3.17(d,J=11.7,1H),2.52(dq,J=10.4,6.8,1H),2.30(s,3H)1.28(d,J=6.8,3H),1.18(ddd,J=10.4,8.2,5.4,1H),1.15(s,3H),0.70(dd,J=8.2,4.2,1H),0.29(dd,J=5.4,4.2,1H),0.17(br.d,J=9,OH)
13C(125MHz,CDCl3
145.8(s),134.6(s),130.6(d),126.7(d),126.2(d),125.4(d),67.6(t),37.0(d),31.5(d),22.91(s),22.88(q),22.5(q),19.1(q),18.6(t)
(実施例12)
2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]アセトアルデヒドの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた200mlフラスコに、塩化(メトキシメチル)トリフェニルホスホニウム(5.0g、14.6mmol)、テトラヒドロフラン(20ml)を入れ、-40℃に冷却した。滴下ロートにカリウムt-ブトキシド(1.63g、14.5mmol)のテトラヒドロフラン(10ml)溶液を入れ、-35~-40℃を保つように滴下した。滴下終了後、同温度のまま5分撹拌した後、(1S*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロパンカルボアルデヒド(1.5g、8.0mmol、ジアステレオマー混合物で成分比は1:2)を5分かけて滴下した。滴下終了後、-20℃に温度を上げ、2時間撹拌を続けた。次に、飽和塩化アンモニウム水溶液(20ml)とヘキサン(30ml)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(10ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収した。析出した白色の固体をろ過し、残渣を得た。次に、窒素雰囲気下、撹拌装置、還流管、温度計の付いた100mlフラスコに、上記で得られた残渣(1.33g)とアセトニトリル(6ml)と5%硫酸水溶液(2ml)を入れ、55℃で1時間撹拌した。その後、トルエン(10ml)を加え水層を分液し、有機層を水洗し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=8:2)にて精製を行い、2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]アセトアルデヒド(ジアステレオマー混合物、0.56g、2.8mmol、収率35%)を得た。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
202(M+,<1),187(<1),169(1),158(9),143(14),128(11),118(100),117(85),105(90),97(56),91(36),77(22)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
202(M+,<1),187(<1),169(1),158(9),143(16),128(11),118(99),117(76),105(100),97(51),91(39),77(23)
13C(125MHz,CDCl3):混合物のデータ
203.5(d),203.1(d),146.9(s),146.8(s),128.5(d),128.4(d),126.9(d),126.6(d),126.1(d),48.0(t),47.9(t),41.4(d),40.6(d),31.7(d),30.6(d),25.5(q),25.2(q),23.8(q),22.5(q),18.6(t),18.3(t),17.1(s),16.7(s)
(実施例13)
2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた30mlフラスコに、2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]アセトアルデヒド(ジアステレオマー混合物で成分比は1:2、0.20g、0.99mmol)、シクロペンチルメチルエーテル(4ml)と水素化ホウ素ナトリウム(0.05g、1.3mmol)を入れ、20℃で攪拌下メタノール(0.05g)を加え、同温度のまま60分撹拌した。次に5%硫酸水溶液(1.3g)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(2ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=8:2)にて精製を行い、2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノール(ジアステレオマー混合物で成分比は1:2、0.19g、0.93mmol、収率94%)を得た。
メインの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),189(<1),171(1),159(7),143(6),131(23),118(100),117(51),105(87),91(28),77(15)
マイナーの異性体
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),189(<1),171(2),159(10),143(8),131(27),118(92),117(47),105(100),91(30),77(16)
13C(125MHz,CDCl3):混合物のデータ
147.7(s),147.5(s),128.29(d),128.26(d),126.9(d),126.7(d),125.9(d),125.8(d),61.7(t),61.5(t),40.5(d),40.1(d),36.6(t),36.4(t),32.6(d),31.3(d),25.1(q),24.7(q),23.8(q),22.6(q),18.5(t),18.33(t),18.30(s),18.0(s)
(実施例14)
1-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]プロパン-2-オールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 窒素雰囲気下、撹拌装置、滴下ロート、温度計のついた30mlフラスコに、メチルマグネシウムブロマイド(0.97mol/Lテトラヒドロフラン溶液、3.0ml、2.9mmol)を入れ、滴下ロートに2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-(1-フェニルエチル)シクロプロピル]アセトアルデヒド(ジアステレオマー混合物で成分比は1:2、0.20g、0.99mmol)とテトラヒドロフラン(1ml)を入れ、20℃を保つようにして5分でこれを滴下し、同温で30分攪拌した。次に5%硫酸水溶液(2.9g)を加えて10分間撹拌した後、水層を分液した。有機層を水(2ml)で2回洗浄し、減圧下で溶媒を回収し濃縮残渣を得た。濃縮残渣はGC分析の結果、4異性体混合物であることを確認した。これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=8:2)にて精製を行い、GC分析で最も保持時間の長い成分(0.016g、0.07mmol、収率7%)を得た。この成分は、におい嗅ぎガスクロマトグラフィー(GC-O)による評価の結果、4異性体中で最も香気閾値の低い成分であった。
GC/MS(m/e):
218(M+,<1),200(1),185(3),171(4),157(8),143(16),131(13),118(100),117(50),105(90),91(35),77(14)、69(18)
1H(500MHz、CDCl3):
7.29(ddm,J=7.5,7.2,2H),7.25(dm,J=7.5,2H), 7.19(tm,J=7.2,1H),4.09(m,1H),2.29(dq,J=10.5,6.9,1H),2.03(ddd,J=13.6,5.9,1.3,1H),1.42(br.s,OH),1.33(d,J=6.9,3H),1.28(d,6.2,3H),1.27(dd,J=13.6,7.7,1H),1.11(s,3H),0.71(ddd,J=10.5,8.6,5.8,1H),0.44(ddd,J=8.6,4.7,1.3,1H),0.01(dd,J=5.8,4.7,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.6(s),128.3(d),127.0(d),125.8(d),67.6(d),42.7(t),40.0(d),32.9(d),25.7(q),23.5(q),22.5(q),18.95(s)、18.90(t)
(実施例15)
2-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノールの合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 前記実施例3の方法において、原料を2-[(1R*,2S*)-1-メチル-2-((R*)1-フェニルエチル)シクロプロピル]メタノール(2.04g、10.7mmol)に変え、実施例3と同様の方法を行うことにより、(1R*,2S*)-1-メチル-2-[(R*)-1-フェニルエチル]シクロプロパンカルボアルデヒドを得、続いて、前記実施例12と同様の方法で、2-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)1-フェニルエチル)シクロプロピル]アセトアルデヒド(1.26g、6.2mmol)を得た。さらに、前記実施例13と同様の方法で、2-[(1S*,2S*)-1-メチル-2-((R*)1-フェニルエチル)シクロプロピル]エタノール(1.21g、5.9mmol)を得た。トータル収率は55%であった。
GC/MS(m/e):
204(M+,<1),189(<1),171(1),159(8),143(7),131(22),118(100),117(52),105(87),91(28),77(15)、
1H(500MHz、CDCl3):
7.30(ddm,J=8.3,7.1,2H),7.26(dm,J=8.3,2H), 7.19(tm,J=7.1,1H),3.80(m,2H),2.28(dq,J=10.7.0,1H),1.68(ddd,J=13.8,7.6,6.5,1H),1.42(ddd,J=,13.8,7.7,6.7,1H),1.34(d,J=7.0,3H),1.27(m,OH),1.20(s,3H),0.78(ddd,J=10.6,8.7,5.7,1H),0.45(dd,J=8.7,4.7,1H),0.06(dd,J=5.7,4.7,1H)
13C(125MHz,CDCl3
147.4(s),128.3(d),126.9(d),125.9(d),61.4(t),44.2(t),40.1(d),31.4(d),22.6(q),19.0(t),18.1(s)、17.5(q)
(香気質の評価)
 前記の実施例1から15で合成した化合物に関して、香気の質の評価を行った。結果は香質別に下記表1から表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
(実施例16:ミューゲ調香料組成物)
 下記表4の処方に従い、上記実施例1、実施例2、実施例4、実施例8、実施例9又は実施例10で合成した化合物を用いて香水用香料組成物を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
 5年以上経験した4人の専門パネラーによる官能評価の結果、実施例1、実施例2、実施例4、実施例8、実施例9又は実施例10の化合物を含有するミューゲ調香料組成物は強いフローラル香気を有し、また拡散性においても優れているとパネラー全員が判断した。
(実施例17:マリーン調香料組成物)
 下記表5の処方に従い、実施例1、実施例2、実施例4、実施例8、実施例9又は実施例10の化合物を用いて香水用香料組成物を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000028
 5年以上経験した4人の専門パネラーによる官能評価の結果、実施例1、実施例2、実施例4、実施例8、実施例9又は実施例10の化合物を含有するマリーン調香料組成物はマリーン、オゾン感がはっきりと認められ、また拡散性においても優れているとパネラー全員が判断した。
(実施例18:シャンプー)
 下記表6の処方に従い、実施例16及び実施例17の香料組成物を1.0%賦香したシャンプー(100g)を調製した。
処方(成分)                      配合量(g)
ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム    14.00
ラウリン酸アミドプロピルベタイン             4.00
ヤシ油脂肪酸ジエタノルアミド               3.00
カチオン性セルロース                   0.50
ジステアリン酸エチレングリコール             1.00
パラオキシ安息香酸エチル                 0.25
クエン酸                         適量
実施例16又は17の香料組成物              1.00
精製水                          残部
合計                         100.00

Claims (7)

  1. 式(1)で表される化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    (式中、R1、R2、R3及びR5は水素原子又は炭素数1~3のアルキル基を表し、R1、R2、R3及びR5のうちで2つ以上の基がアルキル基である。R4はホルミル基、ヒドロキシメチル基、1-ヒドロキシ-1-エチル基、1-ヒドロキシ-1-プロピル基、1-ヒドロキシ-1-ブチル基及び2-ヒドロキシ-1-プロピル基から選ばれる基を表す。mは0~2であり、nは0又は1である。波線はシクロプロパン環の2位に対してシス配置、トランス配置又はシス配置とトランス配置の混ざりを表す。)
  2. 4がヒドロキシメチル基、1-ヒドロキシ-1-エチル基、1-ヒドロキシ-1-プロピル基、1-ヒドロキシ-1-ブチル基及び2-ヒドロキシ-1-プロピル基から選ばれる基である請求項1に記載の化合物。
  3. 1及びR3が共にメチル基である請求項2に記載の化合物。
  4. 1及びR2及びR3が共にメチル基である請求項2に記載の化合物。
  5. 5がメチル基である請求項2~4に記載の化合物。
  6. 請求項1~5に記載の化合物を含有することを特徴とする香料組成物。
  7. 請求項6記載の香料組成物を含有する飲食品、香粧品、芳香剤、日用・雑貨品、口腔用組成物、ヘアケア製品、スキンケア製品、身体洗浄剤、衣料用洗剤、衣料用柔軟仕上げ剤、トイレタリー製品、繊維・繊維製品、衣料品又は医薬品。
PCT/JP2014/055956 2013-03-12 2014-03-07 シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物 WO2014142025A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/760,744 US9296675B2 (en) 2013-03-12 2014-03-07 Compound having cyclopropane ring, and flavor and/or fragrance composition containing same
EP14765462.8A EP2985273B1 (en) 2013-03-12 2014-03-07 Compound having cyclopropane ring, and flavor and/or fragance composition containing same
CN201480013139.8A CN105073698B (zh) 2013-03-12 2014-03-07 具有环丙烷环的化合物及包含其的香料组合物和/或芳香组合物
JP2015505440A JP6268551B2 (ja) 2013-03-12 2014-03-07 シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-048678 2013-03-12
JP2013048678 2013-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014142025A1 true WO2014142025A1 (ja) 2014-09-18

Family

ID=51536685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/055956 WO2014142025A1 (ja) 2013-03-12 2014-03-07 シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9296675B2 (ja)
EP (1) EP2985273B1 (ja)
CN (1) CN105073698B (ja)
WO (1) WO2014142025A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862340A (en) * 1972-08-25 1975-01-21 Int Flavors & Fragrances Inc Flavoring with 5-phenyl pentenals
JPS63183522A (ja) * 1986-09-08 1988-07-28 Kuraray Co Ltd 香料組成物
JPS63227546A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Kuraray Co Ltd 第1級アリルエステルの製造方法
JP2006506316A (ja) * 2001-12-19 2006-02-23 フレキシトラル・インコーポレイテツド 改良された芳香薬品
US20100069508A1 (en) 2006-11-03 2010-03-18 Givaudan Sa Organic Compounds
WO2011051834A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Firmenich Sa Odorants with anisic notes
WO2012160189A1 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Givaudan Sa Terpene alcohols for use in fragrance compositions and perfumed products

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3948973A (en) * 1972-08-29 1976-04-06 Sterling Drug Inc. Halocyclopropyl substituted phenoxyalkanoic acids
US20050119156A1 (en) 2001-12-19 2005-06-02 Luca Turin Aromachemicals
GB0716232D0 (en) * 2007-08-21 2007-09-26 Givaudan Sa Cyclopropanation process
CN102300550B (zh) * 2008-12-01 2014-04-23 宝洁公司 香料体系

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3862340A (en) * 1972-08-25 1975-01-21 Int Flavors & Fragrances Inc Flavoring with 5-phenyl pentenals
JPS63183522A (ja) * 1986-09-08 1988-07-28 Kuraray Co Ltd 香料組成物
JPS63227546A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Kuraray Co Ltd 第1級アリルエステルの製造方法
JP2006506316A (ja) * 2001-12-19 2006-02-23 フレキシトラル・インコーポレイテツド 改良された芳香薬品
US20100069508A1 (en) 2006-11-03 2010-03-18 Givaudan Sa Organic Compounds
WO2011051834A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Firmenich Sa Odorants with anisic notes
WO2012160189A1 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Givaudan Sa Terpene alcohols for use in fragrance compositions and perfumed products

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SYNTHESIS, 1999, pages 1063 - 1075

Also Published As

Publication number Publication date
EP2985273A1 (en) 2016-02-17
JPWO2014142025A1 (ja) 2017-02-16
EP2985273B1 (en) 2018-07-04
US20150353461A1 (en) 2015-12-10
US9296675B2 (en) 2016-03-29
CN105073698B (zh) 2017-03-15
EP2985273A4 (en) 2016-07-13
CN105073698A (zh) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514114B2 (ja) 置換オクタン(オクテン)ニトリル、その合成方法及び香料におけるその使用
EP2904076B1 (en) Flavor and fragrance formulation (iii)
JP6104283B2 (ja) 付香成分としてのアルデヒド
JP5579255B2 (ja) 付香成分としてのアセタール
JP5501524B1 (ja) ニトリル化合物
US20090298950A1 (en) Cyclopentane/cyclopentene aldehyde or ketone derivatives and their use as odorants
JP2013256470A (ja) カンフォレン誘導体及びそれを含有する香料組成物
JP6268551B2 (ja) シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物
EP1380559B1 (en) Ethers of 2,2,4-trimethylpentane-1, 3-diol as fragrance materials
JP6005159B2 (ja) 付香アセタール
JP6072797B2 (ja) フレグランス化合物および組成物
JP3009404B2 (ja) 2−メトキシ−4−プロピル−1−シクロヘキサノールを含有する調合香料、該調合香料を含有する付香製品、および該調合香料の匂い特性を強調、改善または変更する方法
KR100529819B1 (ko) 3-(3-헥세닐)-2-사이클로펜테논을 함유하는 향료 조성물
US20020042356A1 (en) (1S,6R)-2,2,6-Trimethylcyclohexyl methyl ketone and/or (1R,6S)-2,2,6-trimethylcyclohexyl methyl ketone, process for producing the same, and perfume composition containing the same
WO2015034084A1 (ja) 香料組成物
WO2014142025A1 (ja) シクロプロパン環を有する化合物およびその香料組成物
EP2743257B1 (en) 2-Mercapto-5-Methyl-4-Heptanone And Its Use In Flavor And Fragrance Compositions
JP2000034243A (ja) 光学活性な1−(p−メンタ−3’−イル)エタノール及びそれを有効成分とする香料
EP0456932A1 (en) Propanol derivatives and perfumes containing the same
JP2006265171A (ja) 香料組成物及び芳香製品の芳香性を改良又は増強する新しい方法
GB2534897A (en) Organic compounds
JP3574862B2 (ja) 3−(3−へキセニル)−2−シクロペンテノンを含有するシス−ジャスモン
USRE37159E1 (en) Propanol derivatives and perfumes containing the same
JPH08283774A (ja) (6e)−3,7,11−トリメチル−6,10−ドデカジエン−3−オールを含有する香料組成物
JP2013147448A (ja) カンフォレニック誘導体及びそれを含有する香料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480013139.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14765462

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015505440

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14760744

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014765462

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE