WO2014136780A1 - カルパイン活性検出蛍光プローブ - Google Patents

カルパイン活性検出蛍光プローブ Download PDF

Info

Publication number
WO2014136780A1
WO2014136780A1 PCT/JP2014/055482 JP2014055482W WO2014136780A1 WO 2014136780 A1 WO2014136780 A1 WO 2014136780A1 JP 2014055482 W JP2014055482 W JP 2014055482W WO 2014136780 A1 WO2014136780 A1 WO 2014136780A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
calpain
salt
group
compound
atom
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/055482
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲雄 長野
健二郎 花岡
優 串田
Original Assignee
国立大学法人 東京大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人 東京大学 filed Critical 国立大学法人 東京大学
Priority to JP2014550589A priority Critical patent/JP5688826B2/ja
Priority to US14/772,576 priority patent/US20160102336A1/en
Publication of WO2014136780A1 publication Critical patent/WO2014136780A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • G01N2333/95Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
    • G01N2333/964Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
    • G01N2333/96425Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
    • G01N2333/96427Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
    • G01N2333/9643Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
    • G01N2333/96466Cysteine endopeptidases (3.4.22)

Definitions

  • the present invention relates to a red fluorescent probe capable of detecting the activity of calpain.
  • Calpain a kind of cysteine protease, is an important modulator molecule that is activated by Ca 2+ concentration dependently and regulates various cellular functions through limited degradation of the substrate. Its intracellular activity is strictly controlled by a protein called calpastatin. Is controlled. As calpains that are universally present in cells in vivo, calpain-1 ( ⁇ -calpain) and calpain-2 (m-calpain) having different Ca 2+ concentrations necessary for enzyme activation are known, and these are 80 kDa + 30 kDa. Exists as a heterodimer.
  • calpain is deeply involved in the regulation of cell death and cell migration, and reports recently suggesting a relationship between calpain activity dysregulation and neurodegenerative diseases and cancer malignancy. Calpain is also attracting attention as a drug discovery target because it is involved in neurological and muscular diseases with few effective therapeutic agents such as multiple sclerosis, muscular dystrophy, and Alzheimer's disease. Visualization of calpain activity is important to elucidate disease mechanisms and conduct drug discovery research.
  • the intracellular Ca 2+ concentration and calpain activity can be observed simultaneously, but the combined use of the Ca 2+ probe Fura-2 and the blue fluorescent probe is impossible, and (3) the Ca 2+ release is dependent on light irradiation. It has been reported that when NP-EGTA, which is a caged compound to be uncaged, is UV-irradiated, the blue fluorescent probe undergoes light fading.
  • An object of the present invention is to provide a novel fluorescent probe for detecting calpain activity.
  • the present inventors By adding a new red region to the detection of calpain activity, the present inventors have used calain and other biomolecules, such as the use of Fura-2 and caged compounds, and the labeling of substrates with green fluorescent protein (GFP). We thought that it would be able to greatly contribute to the progress of calpain research by expanding the range of multi-color imaging. As a result, the present inventors have found that the problems of the prior art can be solved in a red fluorescent probe using a compound in which the oxygen atom of pyronine Y (PY), which is the basic skeleton of rhodamine, is replaced with a silicon atom, as a mother nucleus.
  • PY pyronine Y
  • R 1 represents a hydrogen atom or 1 to 4 identical or different monovalent substituents present on the benzene ring
  • R 2 represents a monovalent substituent
  • R 3 and R 4 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 5 and R 6 each independently represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an aryl group
  • R 7 and R 8 each independently represents a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 9 and R 10 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and R 9 or R 10 together with R 3 or R 7 represents R 9 or R 10.
  • heterocyclyl or heteroaryl is alkyl having 1 to 6 carbons, alkenyl having 2 to 6 carbons, or alkynyl having 2 to 6 carbons, 6 to 10 carbons Optionally substituted with an aralkyl group of 6 to 10 carbon atoms;
  • R 11 represents a monovalent substituent that is cleaved by contact with calpain;
  • X represents a silicon atom, a germanium atom, or a tin atom) Or a salt thereof.
  • a method for measuring calpain comprising the following steps: (a) contacting the compound of any one of [1] to [7] or a salt thereof with calpain, and (b) the above The method including the process of measuring the fluorescence intensity of the compound after contact with the calpain produced
  • a calpain activity can be detected in a long wavelength region, and a fluorescent probe excellent in light stability can be provided.
  • the compounds of the present invention the range of multicolor imaging of calpain and other biomolecules, such as the use of Fura-2 and caged compounds and the labeling of substrates with green fluorescent protein (GFP), will be expanded. Is possible.
  • an “alkyl group” or an alkyl part of a substituent containing an alkyl part (such as an alkoxy group), for example, unless otherwise specified, has, for example, 1 to 6 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms, More preferably, it means an alkyl group composed of straight, branched, cyclic, or a combination thereof having about 1 to 3 carbon atoms.
  • alkyl group for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, cyclopropyl group, n-butyl group, sec-butyl group, isobutyl group, tert-butyl group, cyclopropyl
  • methyl group, an n-pentyl group, an n-hexyl group and the like can be mentioned.
  • the term “halogen atom” may be any of a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom, preferably a fluorine atom, a chlorine atom or a bromine atom.
  • One embodiment of the present invention is a compound represented by the following general formula (I) or a salt thereof.
  • R 1 represents a hydrogen atom or 1 to 4 identical or different monovalent substituents present on the benzene ring.
  • R 1 represents a monovalent substituent present on the benzene ring, it is preferable that about 1 to 2 substituents which are the same or different exist on the benzene ring.
  • R 1 represents one or more monovalent substituents, the substituent can be substituted at any position on the benzene ring.
  • each R 1 represents a hydrogen atom, or one substituent is present (R 1 other than the substituent is a hydrogen atom).
  • the type of monovalent substituent represented by R 1 is not particularly limited, and examples thereof include alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms, alkenyl groups having 1 to 6 carbon atoms, alkynyl groups having 1 to 6 carbon atoms, carbon It is preferably selected from the group consisting of several to six alkoxy groups, hydroxyl groups, carboxy groups, sulfonyl groups, alkoxycarbonyl groups, halogen atoms, or amino groups. These monovalent substituents may further have one or more arbitrary substituents.
  • the alkyl group represented by R 1 may have one or more halogen atoms, carboxy groups, sulfonyl groups, hydroxyl groups, amino groups, alkoxy groups, and the like.
  • the alkyl group represented by R 1 is a halogen atom.
  • An alkyl group, a hydroxyalkyl group, a carboxyalkyl group, or an aminoalkyl group may be used.
  • the amino group represented by R 1 may be present one or two alkyl groups, an amino group represented by R 1 may be a monoalkylamino group or a dialkylamino group.
  • the alkoxy group represented by R 1 has a substituent includes, for example, a carboxy-substituted alkoxy group or an alkoxycarbonyl-substituted alkoxy group, and more specifically, a 4-carboxybutoxy group or 4-acetoxymethyloxy A carbonyl butoxy group etc. can be mentioned.
  • R 2 represents a monovalent substituent.
  • the kind of the monovalent substituent represented by R 2 is not particularly limited, but for example, as in R 1 , for example, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkenyl group having 1 to 6 carbon atoms, and 1 to 6 carbon atoms. It is preferably selected from the group consisting of an alkynyl group, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, a hydroxyl group, a carboxy group, a sulfonyl group, an alkoxycarbonyl group, a halogen atom, or an amino group.
  • R 3 and R 4 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a halogen atom.
  • the alkyl group may contain one or more halogen atoms, carboxy groups, sulfonyl groups, hydroxyl groups, amino groups, alkoxy groups,
  • the alkyl group represented by R 3 or R 4 may be a halogenated alkyl group, a hydroxyalkyl group, a carboxyalkyl group, or the like.
  • R 3 and R 4 are preferably each independently a hydrogen atom or a halogen atom. When R 3 and R 4 are both hydrogen atoms, or R 3 and R 4 are both chlorine atoms or fluorine atoms. More preferred.
  • R 5 and R 6 each independently represents an alkyl group or aryl group having 1 to 6 carbon atoms, but R 5 and R 6 each independently represent 1 to 3 carbon atoms. It is preferable that it is an alkyl group, and it is more preferable that both R 5 and R 6 are methyl groups.
  • the alkyl group represented by R 5 and R 6 may contain one or more halogen atoms, carboxy groups, sulfonyl groups, hydroxyl groups, amino groups, alkoxy groups, and the like, for example, R 5 or R 6 represents The alkyl group may be a halogenated alkyl group, a hydroxyalkyl group, a carboxyalkyl group, or the like.
  • the aryl group may be either a monocyclic aromatic group or a condensed aromatic group, and the aryl ring has one or more ring-constituting heteroatoms.
  • a nitrogen atom, a sulfur atom, or an oxygen atom may be contained.
  • the aryl group is preferably a phenyl group.
  • One or more substituents may be present on the aryl ring. As the substituent, for example, one or two or more halogen atoms, carboxy groups, sulfonyl groups, hydroxyl groups, amino groups, alkoxy groups and the like may be present.
  • R 7 and R 8 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, or a halogen atom, and are the same as those described for R 3 and R 4. is there. It is preferred that R 7 and R 8 are both hydrogen atoms, both chlorine atoms, or both fluorine atoms.
  • R 9 and R 10 each independently represent a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms.
  • R 9 or R 10 may be combined with R 3 or R 7 to form a 5- to 7-membered heterocyclyl or heteroaryl containing a nitrogen atom to which R 9 or R 10 is bonded.
  • heterocyclyl or heteroaryl may be alkyl having 1 to 6 carbon atoms, Substituted by alkenyl having 2 to 6 carbon atoms, or alkynyl having 2 to 6 carbon atoms, aralkyl group having 6 to 10 carbon atoms (benzyl group, phenethyl group, etc.), alkenyl group having 6 to 10 carbon atoms It may be.
  • heterocyclyl or heteroaryl examples include, but are not limited to, pyrrolidine, piperidine, hexamethyleneimine, pyrrole, imidazole, pyrazole, oxazole, thiazole and the like.
  • R 9 and R 10 are both hydrogen atoms.
  • R 11 represents a monovalent substituent that is cleaved by contact with calpain.
  • the monovalent substituent that is cleaved by contact with calpain is preferably a monovalent substituent containing an oligopeptide residue.
  • the monovalent substituent containing an oligopeptide residue is preferably Leu-Leu-Val-Tyr, Thr-Pro-Leu-Leu, Leu-Met, Thr-Pro-Leu-Lys, Thr-Pro-Leu.
  • the N-terminus of a monovalent substituent containing an oligopeptide residue may be protected, and examples of the protecting group include a succinyl group, a tert-butoxycarbonyl group, a benzyloxycarbonyl group, and the like.
  • a group may be used.
  • the monovalent substituent containing an oligopeptide residue is represented by the following formulas (1) to (3).
  • One preferable embodiment of the present invention is a compound represented by the following formula (4), (5) or (6) or a salt thereof.
  • the compound represented by the general formula (I), formula (4), formula (5) and formula (6) in the present invention may exist as a salt.
  • the salt include base addition salts, acid addition salts, amino acid salts and the like.
  • the base addition salt include metal salts such as sodium salt, potassium salt, calcium salt, magnesium salt, ammonium salt, or organic amine salts such as triethylamine salt, piperidine salt, morpholine salt, and acid addition salt.
  • Examples thereof include mineral acid salts such as hydrochloride, sulfate, and nitrate, and organic acid salts such as methanesulfonate, paratoluenesulfonate, citrate, and oxalate.
  • Examples of amino acid salts include glycine salts. However, the salt of the compound of the present invention is not limited to these.
  • the compound represented by the general formula (I) may have one or more asymmetric carbons depending on the type of substituent, and there are stereoisomers such as optical isomers or diastereoisomers. There is a case. Pure forms of stereoisomers, any mixture of stereoisomers, racemates, and the like are all within the scope of the present invention.
  • the compound represented by the general formula (I) or a salt thereof may exist as a hydrate or a solvate, and any of these substances is included in the scope of the present invention.
  • solvents such as ethanol, acetone, isopropanol, can be illustrated.
  • a fluorescent probe comprising a compound represented by the general formula (I), formula (4), formula (5) or formula (6) or a salt thereof provided by the present invention is capable of reacting with an R 11 substituent by contact with calpain.
  • Generating a compound corresponding to a compound in which R 11 is a hydrogen atom in the above general formula (I)) in which a monovalent substituent containing an oligopeptide residue is cleaved and the absorption wavelength is shifted to a long wavelength.
  • a fluorescent probe for measurement of calpain can be suitably used as a fluorescent probe for measurement of calpain.
  • Calpain measurement using the above-described fluorescent probe can be performed according to a method well known to those skilled in the art, so that it can be used as a reagent for research in addition to use as a reagent for research. I can do it.
  • the above-described fluorescent probe it becomes possible to measure the concentration and amount of a measurement target substance in a test tube, or it is taken into a living cell or living body and imaged and measured by a bioimaging technique. be able to.
  • the following steps (a) a step of bringing a compound represented by the general formula (I) having a monovalent substituent cleaved by contact with calpain or a salt thereof with calpain, And (b) a method including a step of measuring the fluorescence intensity of the compound after contact with the calpain produced in the step (a).
  • the method of using the fluorescent probe of the present invention is not particularly limited.
  • the activity of calpain contained in the isolated and purified enzyme and cell lysate, the measurement of calpain activity in living cells, and the long wavelength optical The activity measurement of the enzyme used as the cancer biomarker in the biological tissue which utilized the characteristic is mentioned.
  • Me means a methyl group.
  • the side chain protected peptide (2, 4, 6) was synthesized by the following ordinary Fmoc solid phase synthesis method using 2-chlorotrityl chloride resin (1.3 mmol / g, 100-200 mesh, 1% DVB).
  • A Peptide coupling cycle: Fmoc amino acid (5 equivalents of resin) and O- (7-azabenzotriazol-1-yl) -N, N, N ′, N ′,-tetramethyluronium hexafluorophosphate The salt (HATU: 5 equivalents of resin) was dissolved in DMF, diisopropylethylamine (DIPEA: 10 equivalents of resin) was added and stirred.
  • DIPEA diisopropylethylamine
  • Suc-LLVY-SiR600 and Boc-LM-SiR600 do not absorb light near the maximum absorption (593 nm) of 2MeSiR600 produced by contact with calpain, and calpain activity measurement using excitation light near 593 nm is Suc-LLVY- It was confirmed that the process can be performed without being affected by SiR600 and Boc-LM-SiR600.
  • FIG. 1 shows a reaction scheme of calpain-1 and Suc-LLVY-SiR600.
  • FIG. 1 (b) shows the fluorescence spectrum before adding calpain-1 to the Suc-LLVY-SiR600 solution (2 ⁇ M) and 180 minutes after adding 5 ⁇ g of calpain-1.
  • C) to (e) of FIG. 1 show fluorescence spectra 10 to 60 minutes after 5 ⁇ g of calpain-1 was added to the Suc-LLVY-SiR600 solution (2 ⁇ M).
  • the maximum absorption wavelength of Suc-LLVY-SiR600 is around 500 nm, but since 2Me SiR600 produced by reaction of Suc-LLVY-SiR600 with calpain has a maximum absorption at 593 nm, it reacts with calpain. Before and after the measurement, excitation light of 593 nm was used. As a result, as shown in FIG. 1B, almost no fluorescence was observed before the reaction, and very strong fluorescence was observed after the reaction. Therefore, it was shown that Suc-LLVY-SiR600 can be suitably used as a fluorescent probe for calpain. Further, as shown in FIG.
  • FIG. 2 (a) shows a reaction scheme between calpain-1 and Boc-LM-SiR600.
  • FIG. 2 (b) shows fluorescence spectra before adding calpain-1 to the Boc-LM-SiR600 solution (2 ⁇ M) and 180 minutes after adding 5 ⁇ g of calpain-1.
  • FIG. 2 (c) shows the fluorescence spectrum 10 to 60 minutes after 5 ⁇ g of calpain-1 was added to the Boc-LM-SiR600 solution (2 ⁇ M).
  • Boc-LM-SiR600 showed an increase in fluorescence with the addition of calpain-1.
  • calpeptin which is a calpain selective inhibitor, was added, no increase in fluorescence occurred ((c) in FIG. 2).
  • Example 7 Live cell imaging using Suc-LLVY-SiR600
  • A Hela cells were cultured at 37 ° C. for 10 minutes using HBSS (Hanks' Balanced Salt Solution) containing DMSO as a control and
  • B HBSS containing 20 ⁇ M calpeptin, respectively, and further 2 ⁇ M Suc- Incubated with LLVY-SiR600 for 20 minutes. Then, the differential interference image and the fluorescence image were image
  • the scale bar in the figure is 20 ⁇ m.
  • calpain activity in HeLa cells can be monitored by adding Suc-LLVY-SiR600 to the extracellular fluid.
  • the intracellular fluorescence intensity was reduced by the addition of calpeptin, which is a calpain selective inhibitor.
  • Suc-LLVY-SiR600 shows intracellular localization similar to that of the lysosomal localized dye Lyso Tracker, and 2Me SiR600, which is the enzyme reaction product of the probe, can accumulate in lysosomes in the cell. found. Therefore, Suc-LLVY-SiR600 can be effectively used for visualization of calpain activity in living cells.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【解決課題】 カルパイン活性を検出する新規蛍光プローブを提供すること。 【解決手段】 下記の一般式(I):で表される化合物又はその塩。

Description

カルパイン活性検出蛍光プローブ
 本発明は、カルパインの活性を検出することができる赤色蛍光プローブに関する。
 システインプロテアーゼの一種であるカルパインは、Ca2+濃度依存的に酵素活性化され、基質の限定分解を通して様々な細胞機能を調整する重要なモジュレーター分子であり、その細胞内活性はカルパスタチンというタンパク質によって厳密に制御されている。生体内の細胞に普遍的に存在するカルパインとして、酵素活性化に必要なCa2+濃度の異なるカルパイン-1(μ-カルパイン)、カルパイン-2(m-カルパイン)が知られており、これらは80kDa+30kDaのヘテロダイマーとして存在している。カルパインは特に細胞死、細胞遊走の調整に深く関与しており、カルパイン活性の制御不全と神経変性疾患やがんの悪性化の関連を示唆する報告が近年増えている。また、カルパインは多発性硬化症、筋ジストロフィー、アルツハイマー病など有効な治療薬が少ない神経・筋疾患に関与していることから、創薬ターゲットとして関心が高まっている。疾患メカニズムの解明、創薬研究を行うためにはカルパイン活性の可視化が重要である。
 カルパインの疾患への関与を明らかにするためには、様々な刺激の付与や遺伝子ノックダウンに応じた生細胞内のカルパイン活性の変化を検出することが重要である。現在、生細胞内のカルパイン活性を検出するために、青色蛍光プローブが主に用いられている。しかしながら、これら青色蛍光プローブは、その使用にあたり様々な問題が生じている。具体的には、(1)生体組織や動物個体等、測定試料に含まれる生体分子による自家蛍光が高いため、高い組織透過性が必要とされる系において使用することが困難であり、(2)細胞内Ca2+濃度とカルパイン活性を同時に観測できることが好ましいが、Ca2+プローブであるFura-2と青色蛍光プローブとの併用は不可能であり、(3)光照射依存的にCa2+を放出するケージド化合物であるNP-EGTAを脱ケージする際に、UV照射すると青色蛍光プローブの光褪色が起こることが報告されている。
 このように、従来のカルパイン活性を検出する蛍光プローブには様々な問題があり、これらの問題点を解決したカルパイン活性検出蛍光プローブは未だ報告されていない。
 本発明は、カルパイン活性を検出する新規蛍光プローブを提供することを目的とする。
 本発明者らは、カルパイン活性の検出に新たな赤色領域を加えることにより、Fura-2やケージド化合物の利用、更には緑色蛍光タンパク質(GFP)による基質の標識など、カルパインと他の生体分子とのマルチカラーイメージングの幅を広げ、カルパイン研究の進展に大きく寄与できるのではないかと考え、鋭意検討した。その結果、ローダミンの基本骨格であるパイロニンY(PY)の酸素原子を珪素原子に置換した化合物を母核とした赤色蛍光プローブにおいて、従来技術の問題を解決できることを見出し、本発明を完成した。
 即ち、本発明は、
[1]下記の一般式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式中、
は、水素原子を示すか、又はベンゼン環上に存在する1ないし4個の同一又は異なる一価の置換基を示し;
は一価の置換基を示し;
及びRはそれぞれ独立に水素原子、又は炭素数1~6個のアルキル基を示し;
及びRはそれぞれ独立に炭素数1~6個のアルキル基又はアリール基を示し;
及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1~6個のアルキル基を示し;
及びR10は、それぞれ独立に、水素原子、又は炭素数1~6個のアルキル基を示し、R又はR10は、R又はRと一緒になって、R又はR10が結合している窒素原子を含む5~7員のヘテロシクリル又はヘテロアリールを形成していてもよく、環構成員としてO、N及びSからなる群から選択される1~3個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、さらに該ヘテロシクリル又はヘテロアリールは、炭素数1~6個のアルキル、炭素数2~6個のアルケニル、又は炭素数2~6個のアルキニル、炭素数6~10個のアラルキル基、炭素数6~10個のアルアルケニル基で置換されていてもよく; 
11は、カルパインとの接触により切断される一価の置換基を示し;
Xは珪素原子、ゲルマニウム原子、又はスズ原子を示す)
で表される化合物又はその塩。
[2]R11が、オリゴペプチド残基を含む一価の置換基である、[1]に記載の化合物又はその塩。
[3]オリゴペプチド残基を含む一価の置換基が、以下の式(1)、(2)又は(3)で表される、[2]に記載の化合物又はその塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[4]Xが珪素原子又はゲルマニウム原子である[1]~[3]のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
[5]以下の式(4)で表される化合物又はその塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[6]以下の式(5)で表される化合物又はその塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
[7]以下の式(6)で表される化合物又はその塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
[8][1]~[7]のいずれか1項に記載の化合物又はその塩を含む蛍光プローブ。
[9]カルパインの測定方法であって、下記の工程:(a)[1]~[7]のいずれか1項に記載の化合物又はその塩とカルパインとを接触させる工程、及び(b)上記工程(a)で生成したカルパインと接触後の化合物の蛍光強度を測定する工程を含む方法。
を、提供するものである。
 本発明の化合物を用いることにより、長波長領域でカルパイン活性を検出でき、光安定性に優れた蛍光プローブを提供することができる。また、本発明の化合物を用いることにより、Fura-2やケージド化合物の利用、更には緑色蛍光タンパク質(GFP)による基質の標識など、カルパインと他の生体分子とのマルチカラーイメージングの幅を広げることが可能である。
Suc-LLVY-SiR600の蛍光プローブとしての評価結果 Boc-LM-SiR600の蛍光プローブとしての評価結果 Suc-LLVY-SiR600を用いたHeLa細胞内におけるカルパイン活性イメージング Suc-LLVY-SiR600を用いたA549細胞内におけるカルパイン活性イメージング Suc-LLVY-SiR600とLyso Trackerによる共染色 2Me SiR600とLyso Trackerによる共染色
 本明細書において、「アルキル基」又はアルキル部分を含む置換基(例えばアルコキシ基など)のアルキル部分は、特に言及しない場合には例えば炭素数1~6個、好ましくは炭素数1~4個、さらに好ましくは炭素数1~3個程度の直鎖、分枝鎖、環状、又はそれらの組み合わせからなるアルキル基を意味している。より具体的には、アルキル基として、例えば、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、n-ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、シクロプロピルメチル基、n-ペンチル基、n-ヘキシル基などを挙げることができる。本明細書において「ハロゲン原子」という場合には、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、又はヨウ素原子のいずれでもよく、好ましくはフッ素原子、塩素原子、又は臭素原子である。
 本発明の1つの実施態様は、下記の一般式(I)で表される化合物又はその塩である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 一般式(I)において、Rは、水素原子を示すか、又はベンゼン環上に存在する1ないし4個の同一又は異なる一価の置換基を示す。Rがベンゼン環上に存在する一価の置換基を示す場合には、ベンゼン環上に同一又は異なる置換基が1ないし2個程度存在していることが好ましい。Rが1個又は2個以上の一価の置換基を示す場合には、該置換基はベンゼン環上の任意の位置に置換することができる。好ましくはRはいずれも水素原子を示すか、或いは1個の置換基が存在する(当該置換基以外のRは水素原子である)場合である。
 Rが示す一価の置換基の種類は特に限定されないが、例えば、炭素数1~6個のアルキル基、炭素数1~6個のアルケニル基、炭素数1~6個のアルキニル基、炭素数1~6個のアルコキシ基、水酸基、カルボキシ基、スルホニル基、アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、又はアミノ基からなる群から選ばれることが好ましい。これらの一価の置換基はさらに任意の置換基を1個又は2個以上有していてもよい。例えば、Rが示すアルキル基にはハロゲン原子、カルボキシ基、スルホニル基、水酸基、アミノ基、アルコキシ基などが1個又は2個以上存在していてもよく、例えばRが示すアルキル基はハロゲン化アルキル基、ヒドロキシアルキル基、カルボキシアルキル基、又はアミノアルキル基などであってもよい。また、例えばRが示すアミノ基には1個又は2個のアルキル基が存在していてもよく、Rが示すアミノ基はモノアルキルアミノ基又はジアルキルアミノ基であってもよい。さらに、Rが示すアルコキシ基が置換基を有する場合としては、例えば、カルボキシ置換アルコキシ基又はアルコキシカルボニル置換アルコキシ基などが挙げられ、より具体的には4-カルボキシブトキシ基又は4-アセトキシメチルオキシカルボニルブトキシ基などを挙げることができる。
 一般式(I)において、Rは一価の置換基を示す。Rが示す一価の置換基の種類は特に限定されないが、Rと同様に、例えば、炭素数1~6個のアルキル基、炭素数1~6個のアルケニル基、炭素数1~6個のアルキニル基、炭素数1~6個のアルコキシ基、水酸基、カルボキシ基、スルホニル基、アルコキシカルボニル基、ハロゲン原子、又はアミノ基からなる群から選ばれることが好ましい。
 一般式(I)において、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~6個のアルキル基又はハロゲン原子を示す。R又はRがアルキル基を示す場合には、該アルキル基にはハロゲン原子、カルボキシ基、スルホニル基、水酸基、アミノ基、アルコキシ基などが1個又は2個以上存在していてもよく、例えばR又はRが示すアルキル基はハロゲン化アルキル基、ヒドロキシアルキル基、カルボキシアルキル基などであってもよい。R及びRはそれぞれ独立に水素原子又はハロゲン原子であることが好ましく、R及びRがともに水素原子である場合、又はR及びRがともに塩素原子又はフッ素原子である場合がより好ましい。
 一般式(I)において、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1~6個のアルキル基又はアリール基を示すが、R及びRは、それぞれ独立に、炭素数1~3個のアルキル基であることが好ましく、R及びRがともにメチル基であることがより好ましい。R及びRが示すアルキル基にはハロゲン原子、カルボキシ基、スルホニル基、水酸基、アミノ基、アルコキシ基などが1個又は2個以上存在していてもよく、例えばR又はRが示すアルキル基はハロゲン化アルキル基、ヒドロキシアルキル基、カルボキシアルキル基などであってもよい。R又はRがアリール基を示す場合には、アリール基は単環の芳香族基又は縮合芳香族基のいずれであってもよく、アリール環は1個又は2個以上の環構成ヘテロ原子(例えば窒素原子、イオウ原子、又は酸素原子など)を含んでいてもよい。アリール基としてはフェニル基が好ましい。アリール環上には1個又は2個以上の置換基が存在していてもよい。置換基としては、例えばハロゲン原子、カルボキシ基、スルホニル基、水酸基、アミノ基、アルコキシ基などが1個又は2個以上存在していてもよい。
 一般式(I)において、R及びRは、それぞれ独立に、水素原子、炭素数1~6個のアルキル基、又はハロゲン原子を示すが、R及びRについて説明したものと同様である。R及びRが共に水素原子であるか、共に塩素原子であるか、又は共にフッ素原子であることが好ましい。
 一般式(I)において、R及びR10は、それぞれ独立に、水素原子、又は炭素数1~6個のアルキル基を示す。また、R又はR10は、R又はRと一緒になって、R又はR10が結合している窒素原子を含む5~7員のヘテロシクリル又はヘテロアリールを形成していてもよく、環構成員としてO、N及びSからなる群から選択される1~3個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、さらに該ヘテロシクリル又はヘテロアリールは、炭素数1~6個のアルキル、炭素数2~6個のアルケニル、又は炭素数2~6個のアルキニル、炭素数6~10個のアラルキル基(ベンジル基、フェネチル基等)、炭素数6~10個のアルアルケニル基で置換されていてもよい。このようにして形成されるヘテロシクリル又はヘテロアリールとしては、例えば、ピロリジン、ピペリジン、ヘキサメチレンイミン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、チアゾールなどが挙げられるが、これらに限定されない。
 本発明の好ましい態様においては、R及びR10が共に水素原子である。
 一般式(I)において、R11は、カルパインとの接触により切断される一価の置換基を示す。カルパインとの接触により切断される一価の置換基としては、好ましくは、オリゴペプチド残基を含む一価の置換基である。
 オリゴペプチド残基を含む一価の置換基としては、好ましくは、Leu-Leu-Val-Tyr、Thr-Pro-Leu-Leu、Leu-Met、Thr-Pro-Leu-Lys、Thr-Pro-Leu-Phe、Leu-Tyrの配列を有するオリゴペプチド残基(配列の右端のアミノ酸がパイロニンY(PY)に結合したNH基と直接結合している)を含む一価の置換基である。
 オリゴペプチド残基を含む一価の置換基のN末端は保護されていてもよく、保護基としては、スクシニル基、tert-ブトキシカルボニル基、ベンジルオキシカルボニル基などが挙げられるが、これら以外の置換基を用いてもよい。
 本発明の一つの実施態様において、オリゴペプチド残基を含む一価の置換基は、以下の式(1)~(3)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 本発明の一つの好ましい実施態様は、以下の式(4)、(5)又は(6)で表される化合物又はその塩である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
 本発明における上記一般式(I)、式(4)、式(5)及び式(6)で表される化合物は塩として存在する場合がある。塩としては、塩基付加塩、酸付加塩、アミノ酸塩などを挙げることができる。塩基付加塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩などの金属塩、アンモニウム塩、又はトリエチルアミン塩、ピペリジン塩、モルホリン塩などの有機アミン塩を挙げることができ、酸付加塩としては、例えば、塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩などの鉱酸塩、メタンスルホン酸塩、パラトルエンスルホン酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩などの有機酸塩を挙げることができる。アミノ酸塩としてはグリシン塩などを例示することができる。もっとも、本発明の化合物の塩はこれらに限定されることはない。
 一般式(I)で表される化合物は、置換基の種類に応じて1個または2個以上の不斉炭素を有する場合があり、光学異性体又はジアステレオ異性体などの立体異性体が存在する場合がある。純粋な形態の立体異性体、立体異性体の任意の混合物、ラセミ体などはいずれも本発明の範囲に包含される。また、一般式(I)で表される化合物又はその塩は、水和物又は溶媒和物として存在する場合もあるが、これらの物質はいずれも本発明の範囲に包含される。溶媒和物を形成する溶媒の種類は特に限定されないが、例えば、エタノール、アセトン、イソプロパノールなどの溶媒を例示することができる。
 本発明により提供される一般式(I)、式(4)、式(5)又は式(6)で表される化合物又はその塩を含む蛍光プローブは、カルパインとの接触によりR11置換基又はオリゴペプチド残基を含む一価の置換基が切断されて吸収波長が長波長にシフトした化合物(上記一般式(I)においてR11が水素原子になった化合物に相当する)を生成することができ、カルパインの測定のための蛍光プローブとして好適に用いることができる。
 上記した蛍光プローブを用いるカルパインの測定は、当業者に周知の方法に準じて行うことができるので、研究のための試薬としての使用のほか動物や人の診断のための試薬として使用することも出来る。例えば、上記した蛍光プローブを用いることにより、試験管中で測定対象物質の濃度や量を測定することが可能になり、あるいは生細胞や生体に取り込ませてバイオイメージングの手技により画像化して測定することができる。代表的な例として、下記の工程:(a)カルパインと接触することで切断される一価の置換基を有する一般式(I)で表される化合物又はその塩とカルパインとを接触させる工程、及び(b)上記工程(a)で生成したカルパインと接触後の前記化合物の蛍光強度を測定する工程を含む方法をあげることができる。
 本発明の蛍光プローブの使用方法は特に限定されないが、例えば、単離精製した酵素、および細胞溶解液中に含まれるカルパインの活性測定や、生細胞内でのカルパイン活性の測定、長波長という光学特性を活かした生体組織中でのがんバイオマーカーとなる酵素の活性測定等が挙げられる。
 以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、本発明の範囲は下記の実施例に限定されることはない。実施例中、Meはメチル基を意味する。
[実施例1~3]
 以下の合成スキーム1により3種類の本発明の化合物を合成した。
 9-o-トルイル-9H-Si-キサンテン-3,6-ジアミン(1)(合成法は特許PCT/JP2012/53855に記載)を原料化合物として用い、以下のスキームに示す工程によりオリゴペプチド残基(Leu-Leu-Val-Tyr、Thr-Pro-Leu-Leu、Leu-Met)を導入した化合物(Suc-LLVY-SiR600:Sucはスクシニル基を意味する、Suc-TPLL-SiR600、及びBoc-LM-SiR600:Bocはtert-ブトキシカルボニル基を意味する)を合成した
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
側鎖保護ペプチド(2、4、6)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
 側鎖保護ペプチド(2、4、6)を2-クロロトリチルクロライドレジン(1.3mmol/g、100-200mesh、1%DVB)を用いて以下に示す通常のFmoc固相合成法で合成した。
(a)ペプチドカップリングサイクル:Fmocアミノ酸(レジンの5当量)とO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’,-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロりん酸塩(HATU:レジンの5当量)をDMFに溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA:レジンの10当量)を加えて攪拌した。この溶液をN末脱保護ペプチドをカップリングさせたレジンに加えて40分攪拌した。
(b)Fmoc脱保護サイクル:Fmoc保護基の脱保護は、20%(v/v)ピペリジン/DMF溶液をレジンに加え、12分攪拌することで行った。
(c)レジンからの切り出し: トリフルオロ酢酸:ジクロロメタン=2:98の溶液をレジンに加え、1分攪拌を10回行なうことで、ペプチドをレジンから切り出した。レジンを濾過で除き、ろ液を減圧留去し、残渣に過剰量の冷水を加えて生じた沈殿をろ取し、粗ペプチドを得た。
(d)粗ペプチドの精製:粗ペプチドを水/アセトニトリルに溶解させ、分取用逆相HPLCを用いて精製し、側鎖保護ペプチド(2、4、6)を得た。
(1)Suc-LLVY-SiR600の合成(実施例1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
 9-o-トルイル-9H-Si-キサンテン-3,6-ジアミン(3.6mg、10.5μmol)をDMF(0.5ml)に溶解し、側鎖保護ペプチド2(8.3mg、11.5μmol)、HATU(8.7mg、23.0μmol)、及びDIPEA(8μl、46.1μmol)を加え、21時間室温で攪拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出して食塩水で洗い、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後に溶媒を減圧留去した。残渣をジクロロメタン(6ml)に溶解してp-クロラニル(4mg、0.0163mmol)を加え、室温で1時間攪拌した後、溶媒を減圧留去した。残渣にトリフルオロ酢酸(4ml)を加え、室温で1時間攪拌した後に溶媒を減圧留去した。残渣をHPLC(溶離液,32%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水(0分)から64%アセトニトリル/0.1%TFA/水(30分);流速=5.0mL/min)で精製し、Suc-LLVY-SiR600(2.8mg、2.68μmol,収率26%)を得た。
HRMS (ESI):m/z Found 931.4832, calculated 931.4790 for [M](-4.2mmu)
精製後のHPLCクロマトグラム(40%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水から80%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水(流速=1.0mL/min)のリニアグラディエント,Abs.500nm)では12.8分に単一ピークを認めた。
(2)Suc-TPLL-SiR600の合成(実施例2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 9-o-トルイル-9H-Si-キサンテン-3,6-ジアミン(3.71mg、10.8μmol)をDMF(0.5ml)に溶解し、側鎖保護ペプチド4(7.9mg、12.1μmol)、HATU(9.04mg、23.8μmol)、及びDIPEA(8.3μl、47.5μmol)を加え、23時間室温で攪拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出して食塩水で洗い、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後に溶媒を減圧留去した。残渣をジクロロメタン(6ml)に溶解してp-クロラニル(5mg、0.02mmol)を加え、室温で12時間攪拌した後、溶媒を減圧留去した。残渣にトリフルオロ酢酸(3ml)を加え、室温で2時間攪拌した後に溶媒を減圧留去した。残渣をHPLC(溶離液、40%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水(0分)から80%アセトニトリル/0.1%TFA/水(20分);流速=5.0mL/min)で精製し、Suc-TPLL-SiR600(2.8mg、2.86μmol、収率26%)を得た。
HRMS(ESI):m/z Found 867.4480, calculated 867.4477 for [M](+0.3mmu)
精製後のHPLCクロマトグラム(40%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水から80%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水(流速=1.0mL/min)のリニアグラディエント,Abs.500nm)では10.6分に単一ピークを認めた。
(3)Boc-LM-SiR600の合成(実施例3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 9-o-トルイル-9H-Si-キサンテン-3,6-ジアミン(3.9mg、11.3μmol)をDMF(1.5ml)に溶解し、側鎖保護ペプチド6(4.5mg、12.5μmol)、HATU(9.5mg、24.9μmol)、及びDIPEA(8.7μl、49.7μmol)を加え、24時間室温で攪拌した。反応混合物に水を加え、ジクロロメタンで抽出して食塩水で洗い、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後に溶媒を減圧留去した。残渣をジクロロメタン(10ml)に溶解してp-クロラニル(4mg、0.0163mmol)を加え、室温で2時間攪拌した後、溶媒を減圧留去した。残渣をHPLC(溶離液、40%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水(0分)から80%アセトニトリル/0.1%TFA/水(20分);流速=5.0mL/min)で精製し、Boc-LM-SiR600(0.6mg、0.75μmol、収率7%)を得た。
HRMS(ESI):m/z Found 687.3440, calculated 687.3400 for [M](-4.0mmu)
精製後のHPLCクロマトグラム(40%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水から80%アセトニトリル/0.1%トリフルオロ酢酸/水(流速=1.0mL/min)のリニアグラディエント,Abs.500nm)では17.0分に単一ピークを認めた。
[実施例4]
Suc-LLVY-SiR600及びBoc-LM-SiR600の光学特性の測定
 1%DMSOを含むpH3の0.1Mリン酸ナトリウムバッファー中でSuc-LLVY-SiR600及びBoc-LM-SiR600の光化学特性を測定した。上記の表1に酵素反応生成物である2MeSiR600の光学特性と共に示す。
 Suc-LLVY-SiR600、Boc-LM-SiR600はカルパインと接触して生成する2MeSiR600の極大吸収(593nm)付近の光は吸収せず、593nm付近の励起光を使用するカルパイン活性測定がSuc-LLVY-SiR600、Boc-LM-SiR600の影響を受けずに行えることが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
[実施例5]
Suc-LLVY-SiR600の蛍光プローブとしての評価
 実施例1で得られたSuc-LLVY-SiR600についてカルパイン蛍光プローブとしての評価を行った。
 図1の(a)は、カルパイン-1とSuc-LLVY-SiR600との反応スキームを示す。
 図1の(b)は、Suc-LLVY-SiR600溶液(2μM)にカルパイン-1を添加する前及びカルパイン-1を5μg添加してから180分後の蛍光スペクトルを示す。
 図1の(c)~(e)は、Suc-LLVY-SiR600溶液(2μM)にカルパイン-1を5μg添加してから10~60分後の蛍光スペクトルを示す。
 図1の(b)~(e)では、100μMのDTT、10%のグリセロール、0.1%のCHAPS、100mMのNaCl、1mMのEDTA、1.5mMのCaClを含有し、1%のDMSOを共溶媒として含有する20mMのHEPES緩衝液(pH7.4)0.75ml中で反応を行った。(d)では、1.5mM CaClが存在しない条件で、(e)では、1μMのカルペプチンが存在する条件で反応を行った。
 反応温度は、図1の(b)、(d)及び(e)においては25℃、図1の(c)では37℃である。
 表1に示すようにSuc-LLVY-SiR600の極大吸収波長は500nm付近であるが、Suc-LLVY-SiR600がカルパインと反応して生成する2Me SiR600は593nmに極大吸収を持つため、カルパインとの反応前後において593nmの励起光を用いて測定を行った。
 その結果、図1の(b)に示すように、反応前にはほとんど蛍光が観察されず、反応後に非常に強い蛍光が観察できた。従って、Suc-LLVY-SiR600がカルパインに対する蛍光プローブとして好適に使用できることが示された。また、図1の(c)で示すように、反応溶液が37℃の場合カルパイン-1の自己分解が25℃の場合と比べて速いため、蛍光強度上昇はより速く停止した。
 また、カルパインはCa2+と結合すると酵素活性を示すため、Ca2+を含まない溶液中では蛍光上昇は起こらないことが確認された(図1の(d))。更に、カルパイン選択的阻害剤であるカルペプチンを添加すると蛍光上昇は起こらないことが図1の(e)で示された。
[実施例6]
Boc-LM-SiR600の蛍光プローブとしての評価
 実施例3で得られたBoc-LM-SiR600についてカルパイン蛍光プローブとしての評価を行った。
 図2の(a)は、カルパイン-1とBoc-LM-SiR600との反応スキームを示す。
 図2の(b)は、Boc-LM-SiR600溶液(2μM)にカルパイン-1を添加する前及びカルパイン-1を5μg添加してから180分後の蛍光スペクトルを示す。図2の(c)は、Boc-LM-SiR600溶液(2μM)にカルパイン-1を5μg添加してから10~60分後の蛍光スペクトルを示す。
 図2の(b)~(c)では、100μMのDTT、10%のグリセロール、0.1%のCHAPS、100mMのNaCl、1mMのEDTA、1.5mMのCaClを含有し、1%のDMSOを共溶媒として含有する20mMのHEPES緩衝液(pH7.4)0.75ml中で反応を行った。図2の(c)では1μMのカルペプチンが存在する条件で反応を行い、(b)ではカルペプチンが存在しない状態で反応を行った。
 図2の(b)及び(c)とも反応温度は25℃であり、励起波長は593nmである。
 図2の(b)で示すように、Boc-LM-SiR600はカルパイン-1の添加により蛍光上昇を示した。また、カルパイン選択的阻害剤であるカルペプチンを添加すると蛍光上昇は起こらなかった(図2の(c))。
[実施例7]
Suc-LLVY-SiR600を用いた生細胞イメージング
(1)HeLa細胞内におけるカルパイン活性イメージングへの応用
 Suc-LLVY-SiR600を用いて、HeLa細胞内におけるカルパイン活性の可視化を行った。
 (a)コントロールとしてDMSOを含有するHBSS(Hanks’ Balanced Salt Solution)、(b)20μMカルペプチンを含有するHBSS、を夫々用いて、Hela細胞を37℃で10分間培養し、更に、2μMのSuc-LLVY-SiR600で20分間培養した。その後、共焦点顕微鏡を用いて微分干渉像、及び蛍光像を撮影した。その結果を図3の(a)、(b)に示す。図中のスケールバーは20μmである。
 図3の(a)で示すように、細胞外液にSuc-LLVY-SiR600を添加することにより、HeLa細胞内のカルパイン活性をモニターすることができる。また、図3の(b)で示すように、カルパイン選択的阻害剤であるカルペプチンの添加により細胞内の蛍光強度は低下した。
 また、カルペプチンが存在する場合と、存在しない場合について、3回の実験におけるHela細胞内の平均蛍光強度を図3の(c)に示す。スチューデントのt検定により統計解析を行った(n=18)。エラーバーは標準偏差を示す。
(2)A549細胞内におけるカルパイン活性イメージングへの応用
 Suc-LLVY-SiR600を用いて、A549細胞内におけるカルパイン活性の可視化を行った。
 (a)コントロールとしてDMSOを含有するHBSS、(b)20μMカルペプチンを含有するHBSS、を夫々用いて、A549細胞を37℃で10分間培養し、更に、2μMのSuc-LLVY-SiR600で20分間培養した。その後、共焦点顕微鏡を用いて微分干渉像、及び蛍光像を撮影した。その結果を図4の(a)、(b)に示す。図中
のスケールバーは20μmである。
 また、カルペプチンが存在する場合と、存在しない場合について、3回の実験におけるA549細胞内の平均蛍光強度を図4の(c)に示す。スチューデントのt検定により統計解析を行った(n=18)。エラーバーは標準偏差を示す。
 図4(a)で示す通り、A549細胞においても同様に、Suc-LLVY-SiR600を用いて細胞内カルパイン活性を可視化することができた。
(3)色素の細胞内局在
 Suc-LLVY-SiR600とリソソーム局在型色素Lyso Trackerにより共染色を行った。
 HeLa細胞をSuc-LLVY-SiR600(2μM)で30分間培養し、その後、Lyso Tracker Green DND26(50nM)を取り込ませた。その後、共焦点顕微鏡を用いて蛍光像を撮影した。その結果を図5に示す。
 図5(a)では、励起波長/検出波長は504nm/514-534nmであり、図5(b)では、励起波長/検出波長は593nm/603-623nmである。図中のスケールバーは10μmである。
 次に、2Me SiR600とLyso Trackerにより共染色を行った。
 HeLa細胞を2Me SiR600(50μM)とLyso Tracker Green DND26(50nM)で培養した。その後、共焦点顕微鏡を用いて蛍光像を撮影した。その結果を図6に示す。図6(a)では、励起波長/検出波長は504nm/520-550nmであり、図5(b)では、励起波長/検出波長は593nm/608-638nmである。(c)は前者二つの画像の重ね合わせである。図中のスケールバーは10μmである。
 このように、Suc-LLVY-SiR600は、リソソーム局在型色素Lyso Trackerと同様の細胞内局在を示し、また、プローブの酵素反応生成物である2Me SiR600は細胞内においてリソソームに集積することが判明した。従って、Suc-LLVY-SiR600は、生細胞内におけるカルパイン活性の可視化に有効に使用することができる。

Claims (9)

  1. 下記の一般式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、
    は、水素原子を示すか、又はベンゼン環上に存在する1ないし4個の同一又は異なる一価の置換基を示し;
    は一価の置換基を示し;
    及びRはそれぞれ独立に水素原子、又は炭素数1~6個のアルキル基を示し;
    及びRはそれぞれ独立に炭素数1~6個のアルキル基又はアリール基を示し;
    及びRはそれぞれ独立に水素原子、炭素数1~6個のアルキル基を示し;
    及びR10は、それぞれ独立に、水素原子、又は炭素数1~6個のアルキル基を示し、R又はR10は、R又はRと一緒になって、R又はR10が結合している窒素原子を含む5~7員のヘテロシクリル又はヘテロアリールを形成していてもよく、環構成員としてO、N及びSからなる群から選択される1~3個のさらなるヘテロ原子を含有していてもよく、さらに該ヘテロシクリル又はヘテロアリールは、炭素数1~6個のアルキル、炭素数2~6個のアルケニル、又は炭素数2~6個のアルキニル、炭素数6~10個のアラルキル基、炭素数6~10個のアルアルケニル基で置換されていてもよく; 
    11は、カルパインとの接触により切断される一価の置換基を示し;
    Xは珪素原子、ゲルマニウム原子、又はスズ原子を示す)
    で表される化合物又はその塩。
  2.  R11が、オリゴペプチド残基を含む一価の置換基である、請求項1に記載の化合物又はその塩。
  3.  オリゴペプチド残基を含む一価の置換基が、以下の式(1)、(2)又は(3)で表される、請求項2に記載の化合物又はその塩。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
  4.  Xが珪素原子又はゲルマニウム原子である請求項1~3のいずれか1項に記載の化合物又はその塩。
  5.  以下の式(4)で表される化合物又はその塩。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
  6.  以下の式(5)で表される化合物又はその塩。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
  7.  以下の式(6)で表される化合物又はその塩。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物又はその塩を含む蛍光プローブ。
  9.  カルパインの測定方法であって、下記の工程:(a)請求項1~7のいずれか1項に記載の化合物又はその塩とカルパインとを接触させる工程、及び(b)上記工程(a)で生成したカルパインと接触後の化合物の蛍光強度を測定する工程を含む方法。
PCT/JP2014/055482 2013-03-04 2014-03-04 カルパイン活性検出蛍光プローブ WO2014136780A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014550589A JP5688826B2 (ja) 2013-03-04 2014-03-04 カルパイン活性検出蛍光プローブ
US14/772,576 US20160102336A1 (en) 2013-03-04 2014-03-04 Fluorescent probe for detecting activity of calpain

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-042382 2013-03-04
JP2013042382 2013-03-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014136780A1 true WO2014136780A1 (ja) 2014-09-12

Family

ID=51491295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/055482 WO2014136780A1 (ja) 2013-03-04 2014-03-04 カルパイン活性検出蛍光プローブ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160102336A1 (ja)
JP (1) JP5688826B2 (ja)
WO (1) WO2014136780A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016137004A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 国立大学法人 東京大学 カルパイン活性検出蛍光プローブ
WO2017090631A1 (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 国立大学法人 東京大学 細胞外代謝物を検出するための蛍光プローブ及び当該蛍光プローブを用いるスクリーニング方法
WO2020095946A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 国立大学法人 東京大学 新規蛍光プローブ
WO2021177050A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 国立大学法人 東京大学 Activatable型ラマンプローブ
US11165063B2 (en) 2014-06-30 2021-11-02 Basf Se Process for making cathode materials for lithium ion batteries
WO2022270607A1 (ja) * 2021-06-24 2022-12-29 株式会社 東北テクノアーチ 蛍光プローブ
WO2023167305A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 国立大学法人 東京大学 酵素活性の検出方法、及び当該方法に用いる蛍光プローブ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6351511B2 (ja) * 2013-01-07 2018-07-04 国立大学法人 東京大学 非対称Siローダミン及びロドールの合成
CN115356314A (zh) * 2022-08-24 2022-11-18 暨南大学 基于荧光传感器的钙蛋白酶活性检测方法及应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520850A (ja) * 2001-06-29 2004-07-15 ジェネトン 生体試料のカルパイン3活性を検出する方法、および前記方法を実施するためのペプチド
WO2012111818A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 国立大学法人 東京大学 蛍光プローブ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004520850A (ja) * 2001-06-29 2004-07-15 ジェネトン 生体試料のカルパイン3活性を検出する方法、および前記方法を実施するためのペプチド
WO2012111818A1 (ja) * 2011-02-18 2012-08-23 国立大学法人 東京大学 蛍光プローブ

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RODNEY P. GUTTMANN ET AL.: "Oxidative Stress Inhibits Calpain Activity in Situ", THE JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY, vol. 273, no. 21, 1998, pages 13331 - 13338 *
TAKAHIRO EGAWA ET AL.: "Red Fluorescent Probe for Monitoring the Dynamics of Cytoplasmic Calcium Ions", ANGEWANDTE CHEMIE INTERNATIONAL EDITION, vol. 52, no. ISSUE, pages 3874 - 3877 *
YU KUSHIDA ET AL.: "Red fluorescent scaffold for highly sensitive protease activity probes", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS, vol. 22, 2012, pages 3908 - 3911 *
YUICHIRO KOIDE ET AL.: "Development of NIR Fluorescent Dyes Based on Si-rhodamine for in Vivo Imaging", JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 134, 2012, pages 5029 - 5031 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11165063B2 (en) 2014-06-30 2021-11-02 Basf Se Process for making cathode materials for lithium ion batteries
WO2016137004A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 国立大学法人 東京大学 カルパイン活性検出蛍光プローブ
JPWO2016137004A1 (ja) * 2015-02-27 2018-02-15 国立大学法人 東京大学 カルパイン活性検出蛍光プローブ
US10294240B2 (en) 2015-02-27 2019-05-21 The University Of Tokyo Fluorescent probe for detecting calpain activity
USRE49518E1 (en) 2015-02-27 2023-05-02 The University Of Tokyo Fluorescent probe for detecting calpain activity
WO2017090631A1 (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 国立大学法人 東京大学 細胞外代謝物を検出するための蛍光プローブ及び当該蛍光プローブを用いるスクリーニング方法
WO2020095946A1 (ja) * 2018-11-07 2020-05-14 国立大学法人 東京大学 新規蛍光プローブ
JP2020075883A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 国立大学法人 東京大学 新規蛍光プローブ
JP7303532B2 (ja) 2018-11-07 2023-07-05 国立大学法人 東京大学 新規蛍光プローブ
WO2021177050A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 国立大学法人 東京大学 Activatable型ラマンプローブ
WO2022270607A1 (ja) * 2021-06-24 2022-12-29 株式会社 東北テクノアーチ 蛍光プローブ
WO2023167305A1 (ja) * 2022-03-02 2023-09-07 国立大学法人 東京大学 酵素活性の検出方法、及び当該方法に用いる蛍光プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014136780A1 (ja) 2017-02-16
JP5688826B2 (ja) 2015-03-25
US20160102336A1 (en) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688826B2 (ja) カルパイン活性検出蛍光プローブ
JP5807025B2 (ja) 蛍光プローブ
JP6351511B2 (ja) 非対称Siローダミン及びロドールの合成
JP7227741B2 (ja) カルボキシxローダミン類似体
JP5588962B2 (ja) プロテアーゼ測定用蛍光プローブ
JP2008506712A (ja) Iap結合性化合物
US10383956B2 (en) Fluorescent probe for detecting dipeptidyl peptidase IV
JP6881294B2 (ja) カルパイン活性検出蛍光プローブ
US20140051109A1 (en) Novel compounds with photoluminescence properties and applications thereof
JP2000239272A (ja) 亜鉛蛍光プローブ
WO2004078724A1 (ja) リン酸化ペプチドの標識方法および選択的吸着方法、該方法に使用される錯体化合物、該錯体化合物の製造方法、および該錯体化合物の原料化合物
JP2018145126A (ja) カルボキシペプチダーゼ活性検出用蛍光プローブ
JP2003246788A (ja) リン酸イオンおよびリン酸化ペプチド用蛍光センサー
EP1923397B1 (en) Fluorinated amino acids and peptides
JP4929452B2 (ja) 新規クマリン誘導体
JP2005022985A (ja) 亜鉛蛍光プローブ
JPWO2020111279A1 (ja) カルボキシペプチダーゼ活性検出用蛍光プローブ
WO2022248895A1 (en) Technology for histological detection of sars-cov-2 viral infection by non-linear laser scanning microscopy
Yang (A) BODIPY as a versatile fluorophore (B) Synthesis of PNAs via Staudinger reaction
JP2015179081A (ja) 酵素活性検出用蛍光プローブ
Liua pH-Activatable Near-Infrared Fluorescent Probes for Detection of Lysosomal pH inside Living Cells
WO2017030987A9 (en) Compositions and methods for treating multiple myeloma

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014550589

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14760854

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14772576

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14760854

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1