WO2014129418A1 - スプレーガンホルダ - Google Patents

スプレーガンホルダ Download PDF

Info

Publication number
WO2014129418A1
WO2014129418A1 PCT/JP2014/053604 JP2014053604W WO2014129418A1 WO 2014129418 A1 WO2014129418 A1 WO 2014129418A1 JP 2014053604 W JP2014053604 W JP 2014053604W WO 2014129418 A1 WO2014129418 A1 WO 2014129418A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
holder
case
spray gun
cover
opening
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/053604
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
普恒 八隅
Original Assignee
フロイント産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フロイント産業株式会社 filed Critical フロイント産業株式会社
Publication of WO2014129418A1 publication Critical patent/WO2014129418A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0278Arrangement or mounting of spray heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0221Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts
    • B05B13/025Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts the objects or work being present in bulk
    • B05B13/0257Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts the objects or work being present in bulk in a moving container, e.g. a rotatable foraminous drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • B05B1/20Arrangements of several outlets along elongated bodies, e.g. perforated pipes or troughs, e.g. spray booms; Outlet elements therefor

Definitions

  • the present invention relates to a spray gun holder for a powder processing apparatus, and more particularly to a cover detachable spray gun holder suitable for a concealed pipe type spray gun.
  • the spray gun installed in the granular material processing apparatus is likely to adhere to the granular material raw material, coating liquid, etc. floating in the apparatus.
  • the deposits may peel off and fall, causing a product defect.
  • the structure which provided the cover which accommodates a spray nozzle and its piping collectively like the spray nozzle assembly of patent document 1 is proposed.
  • the spray nozzle assembly the nozzle body and the fluid piping are accommodated in the cover without being exposed to the outside.
  • the spray nozzle is arranged with only its fluid outlet facing outside.
  • the spray nozzle assembly as in Patent Document 1 is simply a collection of a plurality of spray nozzles accommodated in a cover, and is a high performance of a concealed piping type used in a recent granular material processing apparatus. I could't handle spray guns.
  • a mere cover such as that disclosed in Patent Document 1 may cause cleaning water to enter the cover from a hinge or a joint portion of the cover in a recent apparatus that performs high-pressure cleaning of the spray gun in the apparatus.
  • the hook portion for locking the opening and closing of the cover is provided outside the cover, there is a possibility that raw materials or the like may adhere to the hook portion.
  • Patent Document 2 a concealed piping type spray gun as in Patent Document 2 has been used.
  • a spray gun is directly attached to a support holder that can be taken in and out of the apparatus.
  • the support holder to which the spray gun is mounted has a cylindrical shape with a hollow inside.
  • the spray gun piping is drawn out of the apparatus through the support holder.
  • the support holder is not provided with an opening / closing lock hook or hinges. Therefore, raw materials do not adhere to the hooks and hinges, and high-pressure washing water does not enter the support holder.
  • the spray gun holder of the present invention is a spray gun holder for a granular material processing apparatus, the upper surface is open, and a box-shaped holder case to which a spray gun can be attached and an opening of the holder case are covered.
  • a case cover that is detachably and rotatably attached to the holder case, and the holder case includes an end portion of the spray gun and a fluid pipe for supplying fluid to the spray gun.
  • a gun part housing portion that is housed; and within the gun part housing portion, the fluid pipe can be disposed through the opening;
  • the case cover includes a cover upper portion that covers the opening; and the holder case And a lower portion of the cover having a portion overlapping with the side wall portion.
  • the case cover is configured to be detachable from the holder case, the case cover can be easily attached and detached without using tools. Further, since the case cover is separate from the holder case, the spray gun holder can be formed with a thinner and lighter member than the conventional thick pipe, and the spray gun holder is reduced in weight. Further, the fluid piping of the spray gun can be arranged in the holder case with the case cover removed, and the piping can be easily handled.
  • an upper surface of the cover may be provided with a curved surface or a slope, and a sliding portion may be provided in which the object to be processed in the granular material processing apparatus falls without staying. You may form in a semicircle shape. Further, the lower part of the cover may extend linearly from the lower end on one side of the upper part of the cover. By providing the linear cover lower portion from the semicircular cover upper portion, the case cover rotates without interfering with the holder case when the case cover is rotated.
  • the holder case is provided with a hinge portion extending in the longitudinal direction having a cross section formed in a crank shape, and the hinge portion is detachably engaged with the bent edge portion of the case cover, You may rotate the said case cover with respect to the said holder case centering
  • the case cover can be easily attached and detached while being rotatable with respect to the holder case.
  • an engaged portion that engages with an engaging member provided inside the holder case may be provided inside the case cover.
  • a box-shaped holder case that is open on the top surface and can be fitted with a spray gun, and is detachably and rotatably attached to the holder case so as to cover the opening of the holder case.
  • the spray gun holder can be formed of a thinner and lighter member than the conventional thick pipe, thereby reducing the weight of the spray gun holder.
  • the fluid pipe of the spray gun can be arranged in the holder case with the case cover removed, the piping can be easily handled, and the number of installation steps of the spray gun can be reduced.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a configuration of a granulation coating apparatus (powder body processing apparatus) 1 in which a spray gun holder according to an embodiment of the present invention is used.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the spray gun holder 10 according to one embodiment of the present invention.
  • An object of the present embodiment is to provide a spray gun holder that is easy to handle the piping of the spray gun and can reduce the weight as compared with a conventional support holder.
  • a rotating drum 2 in which an object to be processed is accommodated is installed in the granulation coating apparatus 1.
  • a spray gun 3 for injecting a coating liquid or the like to the object to be processed is disposed in the rotating drum 2.
  • the spray gun 3 is mounted on the spray gun holder 10 and is disposed in the rotary drum 2 while being supported by the support arm 4.
  • the support arm 4 can be taken in and out of the rotary drum 2.
  • the spray gun 3 is freely inserted into and removed from the granulation coating apparatus 1.
  • the spray gun 3 is connected to a pipe (fluid pipe) 11 for supplying a fluid such as a coating liquid or a binder liquid.
  • the pipe 11 passes through the spray gun holder 10 and the support arm 4 and is drawn out of the apparatus in a concealed pipe state.
  • the pipe 11 is connected to a liquid supply pump or the like (not shown) outside the apparatus.
  • a processing gas such as hot air or cold air is supplied into the rotary drum 2 via the air supply duct 5 and the air supply chamber 6.
  • the processing gas supplied into the rotating drum 2 is discharged out of the apparatus through the exhaust duct 7.
  • the object to be processed is subjected to processing such as granulation and coating in the rotary drum 2 while processing gas is appropriately supplied, and becomes a desired product (tablet, confectionery, etc.).
  • the spray gun holder 10 includes a box-shaped holder case 12 whose upper surface is open, and a case cover 13 attached to the upper part of the holder case 12. Both the holder case 12 and the case cover 13 are formed of stainless steel.
  • the spray gun 3 is attached to the holder case 12. Inside the holder case 12, a gun parts storage portion 14 is formed.
  • the gun parts storage 14 stores the end of the spray gun 3 and the pipe 11.
  • the case cover 13 is detachable and rotatable (openable / closable) with respect to the holder case 12. By closing the case cover 13 and covering the opening 12 a of the holder case 12, the pipe 11 is accommodated in the spray gun holder 10 in a concealed state.
  • the holder case 12 is composed of a case main body 15 extending in the longitudinal direction and end plates 16 and 17 attached to axial ends of the case main body 15, respectively.
  • FIG. 3 is a front view showing the configuration of the holder case 12, and
  • FIG. 4 is a right side view of the holder case 12.
  • the case body 15 has a thickness of about 2 mm.
  • the case main body 15 has a substantially U-shaped cross section with two sides inclined. However, one side of U has a “V-shaped” cross section, and the other side has a cross section bent into a crank shape.
  • the end plates 16 and 17 have a semicircular curved portion 18, a straight portion 19, and a joint portion 20.
  • the straight line portion 19 is formed on one end side of the curved portion 18 and extends in the tangential direction.
  • the joint portion 20 extends from the straight portion 19 and has a shape that matches the cross section of the case body 15.
  • the end plate 16 is attached to one end of the case body 15.
  • the end plate 16 is fixed to the joint 20 of the case body 15 by welding.
  • the end plate 16 is a thick plate having a thickness of about 12 mm.
  • a through hole 21 is formed in the center of the end plate 16.
  • a connection pipe 22 is fixed to the outside of the end plate 16 so as to communicate with the through hole 21.
  • the connection pipe 22 is fixed to the tip of the support arm 4 provided in the granulation coating apparatus 1.
  • the end plate 17 is a flat plate having a thickness of about 3 mm.
  • the end plate 17 is attached to the other end of the case body 15.
  • the end plate 17 is also fixed to the joint 20 of the case body 15 by welding.
  • a gun mounting portion 24 to which the spray gun 3 is mounted is provided on the bottom 23 of the case body 15 (three in this case).
  • the gun mounting portion 24 has a cylindrical sanitary pipe 25 and a gun mounting portion 26 provided at the tip of the sanitary pipe 25.
  • the gun mounting portion 24 is provided so as to protrude from the case body 15 at a substantially right angle.
  • the spray gun 3 is attached to the gun mounting portion 26.
  • the pipe 11 is drawn from the sanitary pipe 25 into the holder case 12.
  • the pipe 11 in the holder case 12 passes through the connection pipe 22 from the through hole 21 and is drawn out of the apparatus via the support arm 4.
  • the side walls 27 and 28 of the case main body 15 are formed such that one side (side wall 27) is bent in a “V” shape and the other side (side wall 28) is bent in a crank shape.
  • An opening 12a is formed between the opposing side wall portions 27 and 28.
  • the opening 12a opens in a direction inclined with respect to the bottom 23 of the case body 15 ( ⁇ in FIG. 4: 45 °, for example).
  • a female catch (engagement member) 29 of the roller catch is attached to the inner surface side of the side wall portion 27.
  • the female side catch 29 is fitted to a male side protrusion (engaged portion) 30 attached to the inside of the case cover 13.
  • the catch 29 and the protrusion 30 are fitted, the case cover 13 is fixed to the holder case 12.
  • the side wall portion 28 is formed in an L-shaped crank shape.
  • the side wall portion 28 forms a hinge portion 31 to which the case cover 13 is attached.
  • An end edge portion 32 of the case cover 13 that is bent in an L shape is detachably engaged with the hinge portion 31.
  • FIG. 5 is a front view showing the configuration of the case cover 13, and FIG. 6 is a right side view of the case cover 13.
  • the case cover 13 is formed of a steel plate having a thickness of about 1 mm.
  • the case cover 13 includes a cover upper part 33 having a semicircular cross section and a cover lower part 34.
  • the cover lower part 34 extends linearly from the lower end on one side of the cover upper part 33 in the tangential direction.
  • the cover upper portion 33 covers the opening 12 a of the holder case 12 together with the upper portion 34 a of the cover lower portion 34.
  • the lower part 34 b of the cover lower part 34 is in a state where it overlaps with the side wall part 27 of the holder case 12.
  • the entire surface of the cover upper portion 33 is a curved sliding portion 40.
  • the sliding portion 40 has a curved surface with a semicircular cross section.
  • a product (processing object) such as a tablet placed on the spray gun holder 10 does not stay as it is, and slides down from the sliding portion 40.
  • the plate-like end covers 35a and 35b are attached to both ends in the axial direction of the case cover 13, respectively.
  • a pipe cover portion 37 projects from the end cover 35a on the one end side.
  • the pipe cover part 37 is provided so as to cover the connection pipe 22.
  • a communication hole 37a is formed in the end cover 35a.
  • the communication hole 37a allows the inside of the pipe cover portion 37 and the inside of the case cover 13 to communicate with each other.
  • the end cover 35b has a shape in which a triangular portion 36b having a right triangle is added below the semicircular portion 36a.
  • the lower end on the other side of the cover upper portion 33 is the end edge portion 32 described above. Both ends in the longitudinal direction of the end edge portion 32 are welded to the end covers 35a and 35b.
  • a male protrusion 30 of the roller catch is attached to the cover lower part 34.
  • the case cover 13 is rotatably attached to the holder case 12 around the hinge portion 31 by engaging the end edge portion 32 with the hinge portion 31
  • FIG. 7 is an explanatory view showing the rotation operation of the case cover 13.
  • the case cover 13 attached to the holder case 12 rotates about the hinge portion 31 so that the cover upper portion 33 covers the opening 12a of the holder case 12.
  • the case cover 13 rotates to a position where the cover lower portion 34 overlaps the outside of the side wall portion 27, and the male side protrusion 30 of the roller catch is fitted to the female side catch 29.
  • the case cover 13 since the linear cover lower part 34 is provided below the semicircular cover upper part 33, the case cover 13 rotates without interfering with the holder case 12 and closes the opening 12 a. .
  • the overlapping part 38 is formed.
  • the end covers 35 a and 35 b are arranged so as to overlap the outer sides of the end plates 16 and 17 of the holder case 12.
  • the overlapping portion 39 is also formed at the end of the holder case 12.
  • the edge 32 of the case cover 13 has a “back” shape bent inward. And the edge part 32 is combined with the hinge part 31 of the holder case 12 used as the crank shape.
  • the case cover 13 is detachably attached to the holder case 12. That is, the case cover 13 can be easily attached and detached without using tools.
  • the spray gun holder 10 is reduced in weight. As a result, handling of the spray gun holder 10 itself and attachment / detachment of the case cover 13 are facilitated.
  • the end weight of the support arm 4 is reduced, the required strength of the support arm is reduced, the structure of the support arm base can be simplified, and the apparatus weight and cost are reduced.
  • the pipe 11 of the spray gun 3 can be arranged in the holder case 12 with the case cover 13 removed.
  • the piping is attached so as to be pushed into the cylindrical support arm 4, and the piping is very complicated.
  • the spray gun holder 10 is separated into a holder case 12 and a case cover 13, and the pipe 11 can be easily attached with the case cover 13 removed. For this reason, compared with the conventional apparatus, handling of piping becomes easy and the man-hour required for attachment of the spray gun 3 can be reduced significantly.
  • the spray gun holder 10 when the case cover 13 is attached to the holder case 12 and the cover is closed, the case cover 13 is closed by its own weight. At that time, the roller catch is engaged, and the case cover 13 is fixed to the holder case 12. For this reason, the closed state of the case cover 13 can be maintained without using a fastening member such as a bolt or without providing a lock mechanism outside the holder. That is, the spray gun holder 10 has no bolts or hooks for attaching the cover to the surface of the case cover 13 and no bolt holes. Therefore, parts such as bolts are not mixed into the product. In addition, since the entire apparatus has a simple form having no protrusions or holes, there is no fear of adhesion of raw materials to bolts and bolt holes. As a result, the cleaning process is facilitated, and product defects due to the peeling and dropping of the deposits are reduced. Furthermore, the cost required for the fastening member and the lock mechanism can be omitted.
  • the cover lower part 34 overlaps the outside of the side wall part 27, and a superposition part 38 having a labyrinth structure is formed between the case cover 13 and the holder case 12.
  • the end covers 35a and 35b also overlap the outside of the end plates 16 and 17, and a labyrinth structure overlapping portion 39 is also formed here.
  • the inside and outside of the spray gun holder 10 are isolated by the overlapping portions 38 and 39 having a waterproof structure.
  • the edge part 32 of the case cover 13 and the hinge part 31 of the holder case 12 are also assembled in close contact.
  • the spray gun holder 10 has a waterproof structure in which water does not enter from above or below. Therefore, the washing water sprayed from the high pressure washing nozzle does not enter the inside of the spray gun holder, and it can sufficiently cope with the recent powder processing apparatus equipped with the high pressure washing nozzle.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention.
  • various dimensions such as the plate thickness of the holder case 12 described above are merely examples, and it goes without saying that the present invention is not limited to the above dimensions.
  • the number of spray guns 3 installed is not limited to the above-described number (three).
  • the case cover 13 described above an example in which the sliding portion 40 is formed in a curved surface having a semicircular cross section is shown, but the form of the sliding portion is not limited to a semicircular cross section.
  • the sliding portion 40 may be, for example, an elliptical cross section, an eccentric circular cross section, or a slope shape with a triangular cross section, as long as the object to be processed falls without staying.
  • the structure for holding the case cover 13 on the holder case 12 so that the cover is not opened is not limited to the roller catch.
  • corrugated fitting structure which provided the convex part 41 (engagement part) in the case cover 13 side and the recessed part 42 (engaged part) in the holder case 12 side may be sufficient.
  • FIG. 5B a configuration in which an engagement pin 43 provided on the case cover 13 side and an L-shaped groove 44 provided on the holder case 12 side are engaged can be employed.
  • the convex portion 41 and the concave portion 42 are extended along the longitudinal direction.
  • the convex portion 41 is elastically fitted to the concave portion 42.
  • the concavo-convex relationship in FIG. 8A may be set opposite to the above.
  • the case cover 13 is slid in the direction of the connection pipe 22. With these configurations, the case cover 13 is easily locked to the holder case 12 in a closed state.
  • the engagement pin 43 is provided at the same site as the male projection 30, and the L-shaped groove 44 is provided at the same site as the female catch 29.
  • the arrangement of the engagement pins 43 and the like is not limited to the above-described part, and the number of the engagement pins 43 is not limited to two sets.
  • the granular material processing apparatus in which the spray gun holder 10 according to the present invention is used is not limited to the granulation coating apparatus 1 as shown in FIG.
  • the spray gun holder of the present invention is widely applicable to other types of powder processing apparatuses.

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

スプレーガンホルダ(10)は、スプレーガン(3)が装着されるホルダケース(12)と、ホルダケース(12)の開口部(12a)を覆うように、ホルダケース(12)に対し着脱自在かつ回動自在に取り付けられるケースカバー(13)を有する。ケースカバー(13)は、ホルダケース(12)のヒンジ部(31)に着脱自在に取り付けられ、ヒンジ部(31)と係合する端縁部(32)を中心として回動する。ケースカバー(13)は、開口部(12a)を覆うカバー上部(33)と、ホルダケース(12)の側壁部(27)と重なり重合部(38)を形成するカバー下部(34)とを有する。ホルダケース(12)内には、開口部(12a)を介して配管(11)を配置可能なガンパーツ収容部(14)が設けられている。

Description

スプレーガンホルダ
 本発明は、粉粒体処理装置のスプレーガンホルダに関し、特に、隠蔽配管型のスプレーガンに好適なカバー脱着式のスプレーガンホルダに関する。
 粉粒体処理装置に設置されるスプレーガンは、装置内を浮遊する粉粒体原料やコーティング液等が付着し易い。原料等の付着が進行すると、付着物が剥離、落下し、製品不良の原因となるおそれがある。従来より、特許文献1のスプレーノズルアセンブリのように、スプレーノズルとその配管をひとまとめに収容するカバーを設けた構成が提案されている。該スプレーノズルアセンブリでは、ノズル本体部や流体配管は外部に露出することなくカバー内に収容される。スプレーノズルは、その流体出口のみを外部に臨ませて配置される。
 ところが、特許文献1のようなスプレーノズルアセンブリは、単に複数個のスプレーノズルをまとめてカバー内に収容したものであり、近時の粉粒体処理装置に用いられるような隠蔽配管型の高性能スプレーガンには対応できなかった。特に、特許文献1のような単なるカバーは、スプレーガンを装置内で高圧洗浄する近時の装置では、ヒンジや、カバーの接合部から、洗浄水がカバー内に入り込むおそれがある。また、カバーの開閉をロックするフック部がカバー外に設けられているため、フック部に原料等が付着するおそれもあった。
 そこで、近年では、特許文献2のような隠蔽配管型のスプレーガンが使用されている。特許文献2の装置では、装置内に出し入れ可能な支持ホルダに、スプレーガンを直接装着する。スプレーガンが装着される支持ホルダは、内部が空洞となった円筒形状となっている。スプレーガンの配管は、支持ホルダ内に通って装置外に引き出される。支持ホルダには、開閉ロック用のフック部やヒンジ類は設けられていない。従って、フック部やヒンジ類に原料等が付着せず、高圧洗浄水も支持ホルダ内部に侵入しない。
特許第2573584号公報 特開2010-99119号公報
 しかしながら、特許文献2のように、円筒状の支持ホルダにスプレーガンを取り付ける構造では、スプレーガンの配管を、支持ホルダ内に押し込むように通すため、配管が取り回しにくく、作業性が良くない。また、特許文献2のような構成では、スプレーガンが取り付けられる支持ホルダは、スプレーガンを片持ち支持できるような強度が求められるため、支持ホルダに肉厚の金属パイプを使用する必要がる。従って、支持ホルダの重量が大きくなり、着脱に手間がかかる。さらに、支持ホルダの重量が大きくなる分、それを支えるための構造も大がかりとなり、装置全体が大型化、重量化する。
 本発明のスプレーガンホルダは、粉粒体処理装置用のスプレーガンホルダであって、上面が開口し、スプレーガンが装着可能な箱状のホルダケースと前記ホルダケースの開口部を覆うように、前記ホルダケースに対し着脱自在かつ回動自在に取り付けられるケースカバーと、を備え、前記ホルダケースは、その内部に、前記スプレーガンの端部と、該スプレーガンに対し流体を供給する流体配管が収容されるガンパーツ収容部を備え、該ガンパーツ収容部内には、前記開口部を介して前記流体配管を配置可能であり、前記ケースカバーは、前記開口部を覆うカバー上部と、前記ホルダケースの側壁部と重なる部位を備えたカバー下部と、を有することを特徴とする。
 本発明にあっては、ケースカバーはホルダケースに対し着脱自在に構成されるので、工具類を用いることなくケースカバーを容易に着脱できる。また、ケースカバーがホルダケースと別体になっているので、従来の厚肉パイプより薄く軽い部材にてスプレーガンホルダを形成でき、スプレーガンホルダが軽量化される。さらに、ケースカバーを外した状態でスプレーガンの流体配管をホルダケース内に配置することができ、配管の取り回しも容易となる。
 前記スプレーガンホルダにおいて、前記カバー上部に、曲面又は斜面にて形成され、前記粉粒体処理装置内の被処理物が滞留することなく落下する滑落部を設けても良く、前記滑落部を断面半円形状に形成しても良い。また、前記カバー下部を前記カバー上部の一方側下端から直線状に延設するようにしても良い。半円状のカバー上部から直線状のカバー下部を設けることにより、ケースカバーを回動させる際、ケースカバーがホルダケースと干渉することなく回動する。
 さらに、前記ケースカバーを閉じた状態で、前記カバー下部の下側部分が前記ホルダケースの前記側壁部と重なり合い、前記ホルダケースと前記ケースカバーとの間に防水構造の重合部を形成するようにしても良い。この結果、スプレーガンホルダ内に水が入り込みにくくなり、高圧洗浄ノズルから噴射された洗浄水がスプレーガンホルダ内部に侵入するのを防止できる。
 加えて、前記ホルダケースに、断面がクランク状に形成された長手方向に延びるヒンジ部を設け、該ヒンジ部を前記ケースカバーの屈曲形成された端縁部と着脱自在に係合させることにより、前記ヒンジ部と係合した前記端縁部を中心として、前記ケースカバーを前記ホルダケースに対し回動させても良い。このような接続構造とすることにより、ケースカバーは、ホルダケースに対し回動自在でありながら、容易に着脱可能となる。
 また、前記ケースカバーの内側に、前記ホルダケースの内側に設けられた係合部材と係着する被係合部を設けても良い。この結果、係合部材と被係合部材は共に当該スプレーガンホルダの内部側に配されるため、スプレーガンホルダの外側には、従来のスプレーノズルアセンブリのような開閉ロック用のフック部は存在しなくなる。
 本発明のスプレーガンホルダによれば、上面が開口しスプレーガンが装着可能な箱状のホルダケースと、このホルダケースの開口部を覆うようにホルダケースに対し着脱自在かつ回動自在に取り付けられるケースカバーと、を設け、前記ホルダケース内に、開口部を介して流体配管を配置可能なガンパーツ収容部を形成すると共に、ケースカバーに、開口部を覆うカバー上部と、ホルダケースの側壁部と重なる部位を備えたカバー下部と、を設けたので、工具類を用いることなくケースカバーを容易に着脱できる。また、従来の厚肉パイプより薄く軽い部材にてスプレーガンホルダを形成し、スプレーガンホルダを軽量化できる。さらに、ケースカバーを外した状態でスプレーガンの流体配管をホルダケース内に配置でき、配管の取り回しも容易となり、スプレーガンの設置工数を削減できる。
本発明の一実施の形態であるスプレーガンホルダが使用される造粒コーティング装置の構成を示す説明図である。 本発明の一実施の形態であるスプレーガンホルダの分解斜視図である。 ホルダケースの構成を示す正面図である。 ホルダケースの右側面図である。 ケースカバーの構成を示す正面図である。 ケースカバーの右側面図である。 ケースカバーの回動動作を示す説明図である。 ケースカバーとホルダケースのロック構造の他の例を示す説明図である。
 以下、本発明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の一実施の形態であるスプレーガンホルダが使用される造粒コーティング装置(粉粒体処理装置)1の構成を示す説明図である。図2は、本発明の一実施の形態であるスプレーガンホルダ10の分解斜視図である。本実施形態の目的は、スプレーガンの配管の取り回しが容易であると共に、従来の支持ホルダに比して重量を軽減し得るスプレーガンホルダを提供することにある。
 図1に示すように、造粒コーティング装置1内には、被処理物が収容される回転ドラム2が設置されている。回転ドラム2内には、被処理物に対しコーティング液等を噴射するスプレーガン3が配置される。スプレーガン3は、スプレーガンホルダ10に装着され、支持アーム4によって支持された状態で回転ドラム2内に配置される。支持アーム4は、回転ドラム2に対し出し入れ可能となっている。スプレーガン3は、造粒コーティング装置1内に出し入れ自在となっている。
 スプレーガン3には、コーティング液やバインダ液等の流体を供給するための配管(流体配管)11が接続されている。配管11は、スプレーガンホルダ10及び支持アーム4内を通って、隠蔽配管状態で装置外へと引き出される。配管11は、装置外にて、図示しない液供給ポンプ等に接続される。回転ドラム2内には、給気ダクト5及び給気チャンバ6を介して、温風や冷風などの処理気体が供給される。回転ドラム2内に供給された処理気体は、排気ダクト7を介して、装置外に排出される。被処理物は、処理気体が適宜供給される中、回転ドラム2内にて造粒、コーティング等の処理を受け、所望の製品(錠剤や菓子等)となる。
 スプレーガンホルダ10は、図2に示すように、上面が開口した箱状のホルダケース12と、ホルダケース12の上部に取り付けられるケースカバー13とを備えている。ホルダケース12とケースカバー13は、共にステンレス鋼にて形成されている。ホルダケース12には、スプレーガン3が取り付けられる。ホルダケース12の内部には、ガンパーツ収容部14が形成されている。ガンパーツ収容部14には、スプレーガン3の端部や配管11が収容される。ケースカバー13は、ホルダケース12に対し着脱・回動(開閉)自在となっている。ケースカバー13を閉じ、ホルダケース12の開口部12aを覆うことにより、配管11はスプレーガンホルダ10内に隠蔽された状態で収容される。
 ホルダケース12は、長手方向に延びるケース本体15と、ケース本体15の軸方向端部にそれぞれ取り付けられたエンドプレート16,17とから構成されている。図3は、ホルダケース12の構成を示す正面図、図4は、ホルダケース12の右側面図である。ケース本体15は、板厚2mm程度となっている。図4に示すように、ケース本体15は、二辺が傾斜した略U字形の断面を有している。但し、Uの一辺は「V字」状に、他辺はクランク状に屈曲した断面となっている。エンドプレート16,17は、半円形状の曲線部18と、直線部19、及び、接合部20とを有している。直線部19は、曲線部18の一端側に形成され、接線方向に延びている。接合部20は、直線部19から延び、ケース本体15の断面に合わせた形状となっている。
 エンドプレート16は、ケース本体15の一端側端部に取り付けられている。エンドプレート16は、ケース本体15の接合部20に溶接固定されている。エンドプレート16は、厚さ約12mmの厚板である。エンドプレート16の中央には、貫通孔21が形成されている。エンドプレート16の外側には、貫通孔21と連通する形で接続パイプ22が固定されている。接続パイプ22は、造粒コーティング装置1に設けられた支持アーム4の先端に固定される。エンドプレート17は厚さ約3mmの平板である。エンドプレート17は、ケース本体15の他端側端部に取り付けられる。エンドプレート17もまた、ケース本体15の接合部20と溶接固定される。
 ケース本体15の底部23には、スプレーガン3が取り付けられるガン取付部24が設けられている(ここでは3個)。ガン取付部24は、円筒形状のサニタリーパイプ25と、サニタリーパイプ25の先端に設けられたガン装着部26を有している。ガン取付部24は、ケース本体15からほぼ直角に突出するように設けられている。ガン装着部26には、スプレーガン3が取り付けられる。配管11は、サニタリーパイプ25内からホルダケース12内に引き出される。ホルダケース12内の配管11は、貫通孔21から接続パイプ22内を通り、支持アーム4を介して装置外に引き出される。
 ケース本体15の側壁部27,28は、一方側(側壁部27)が「V字」形に、他方側(側壁部28)がクランク状に屈曲形成されている。対向する側壁部27,28の間は、開口部12aとなっている。開口部12aは、ケース本体15の底部23に対し傾斜した方向に開口している(図4のθ:例えば45°)。側壁部27の内面側には、ローラキャッチのメス側キャッチ(係合部材)29が取り付けられている。ケースカバー13を閉じると、メス側キャッチ29は、ケースカバー13の内側に取り付けられたオス側突起(被係合部)30と嵌合する。キャッチ29と突起30が嵌合すると、ケースカバー13は、ホルダケース12に固定される。側壁部28は、L字クランク状に形成されている。側壁部28は、ケースカバー13が取り付けられるヒンジ部31を形成する。ヒンジ部31には、L字形に屈曲形成された、ケースカバー13の端縁部32が着脱自在に係合する。
 図5は、ケースカバー13の構成を示す正面図、図6は、ケースカバー13の右側面図である。ケースカバー13は、板厚約1mmの鋼板にて形成されている。ケースカバー13は、半円形状の断面を有するカバー上部33と、カバー下部34とを有している。カバー下部34は、カバー上部33の一方側下端から接線方向に直線的に延びている。ケースカバー13を閉じると、カバー上部33は、カバー下部34の上側部分34aと共に、ホルダケース12の開口部12aを覆う。さらに、カバー下部34の下側部分34bは、ホルダケース12の側壁部27と重なった状態となる。ケースカバー13では、カバー上部33の表面全体が曲面状の滑落部40となっている。滑落部40は、半円断面の曲面となっている。スプレーガンホルダ10上に載った錠剤等の製品(被処理物)は、そのまま滞留せず、滑落部40から下方に滑り落ちる。
 ケースカバー13の軸方向両端部にはそれぞれ、板状のエンドカバー35a,35bが取り付けられている。一端側のエンドカバー35aの外側には、パイプカバー部37が突設されている。パイプカバー部37は、接続パイプ22を覆うように設けられる。エンドカバー35aには、連通孔37aが形成されている。連通孔37aは、パイプカバー部37内とケースカバー13内とを連通させる。エンドカバー35bは、半円部36aの下に、直角三角形の三角部36bを付加した形状となっている。前述のように、カバー上部33の他方側下端は、前述の端縁部32となっている。端縁部32の長手方向両端は、エンドカバー35a,35bと溶接されている。カバー下部34には、ローラキャッチのオス側突起30が取り付けられている。ケースカバー13は、ケース本体15のヒンジ部31に端縁部32を係合させることにより、ヒンジ部31を中心として、ホルダケース12に回動自在に取り付けられる。
 図7は、ケースカバー13の回動動作を示す説明図である。ホルダケース12に取り付けられたケースカバー13は、カバー上部33がホルダケース12の開口部12aを覆うように、ヒンジ部31を中心に回動する。ケースカバー13は、カバー下部34が側壁部27の外側に重なる位置まで回動し、ローラキャッチのオス側突起30がメス側キャッチ29に嵌合する。ケースカバー13では、半円状のカバー上部33の下方に、直線状のカバー下部34が設けられているため、ケースカバー13がホルダケース12と干渉することなく回動し、開口部12aを塞ぐ。ケースカバー13を閉じると、カバー下部34の下側部分34bと側壁部27の上部が重なり合い、重合部38が形成される。エンドカバー35a,35bは、ホルダケース12のエンドプレート16,17の外側に重なるように配される。エンドカバー35a,35bとエンドプレート16,17によって、ホルダケース12の端部にも重合部39が形成される。
 スプレーガンホルダ10では、ケースカバー13の端縁部32が、内側方向に屈曲した「かえり」状になっている。そして、端縁部32を、クランク形状となったホルダケース12のヒンジ部31に組み合わせる。これにより、ケースカバー13は、ホルダケース12に対し着脱自在に取り付けられる。すなわち、ケースカバー13は、工具類を用いることなく容易に着脱ができる。また、ケースカバー13やホルダケース12は、従来の厚肉パイプに比して、大幅に薄く軽い部材となっているため、スプレーガンホルダ10が軽量化される。その結果、スプレーガンホルダ10自身の取り扱いや、ケースカバー13の着脱も容易となる。さらに、支持アーム4の端部重量が軽減されるため、支持アームの必要強度も緩和されると共に、支持アーム基部の構造も簡素化でき、装置重量やコストも軽減される。
 本発明によるスプレーガンホルダ10では、ケースカバー13を外した状態でスプレーガン3の配管11をホルダケース12内に配置することができる。前述のように、従来の装置では、円筒状の支持アーム4に押し込むようにして配管を取り付けており、配管の取り回しが非常に煩雑であった。これに対し、スプレーガンホルダ10は、ホルダケース12とケースカバー13に分離されており、ケースカバー13を外した状態で簡単に配管11を取り付けられる。このため、従来の装置に比して、配管の取り回しが容易となり、スプレーガン3の取り付けに要する工数を大幅に削減できる。
 スプレーガンホルダ10では、ケースカバー13をホルダケース12に取り付け、カバーを閉めると、ケースカバー13は自重にて閉じる。また、そのときローラキャッチが係着状態となり、ケースカバー13はホルダケース12に固定される。このため、ボルト等の締結部材を使用することなく、また、ホルダ外部にロック機構を設けることなく、ケースカバー13の閉状態を保持できる。すなわち、スプレーガンホルダ10には、ケースカバー13の表面に、カバーを取り付けるためのボルトやフック等が一切なく、ボルト孔なども存在しない。従って、ボルト等のパーツが製品に混入することがない。また、装置全体が突起物や孔のないシンプルな形態となるため、ボルトやボルト孔等への原料等の付着の心配がない。その結果、洗浄処理が容易となると共に、付着物の剥離・落下による製品不良のも低減される。さらに、締結部材やロック機構などに要するコストも省くことが可能となる。
 加えて、ケースカバー13を閉じると、カバー下部34が側壁部27の外側に重なり、ケースカバー13とホルダケース12の間にラビリンス構造の重合部38が形成される。エンドカバー35a,35bもエンドプレート16,17の外側に重なり、ここにも、ラビリンス構造の重合部39が形成される。そして、防水構造の重合部38,39により、スプレーガンホルダ10の内外が隔離される。ケースカバー13の端縁部32とホルダケース12のヒンジ部31も、密接した状態に組み付けられる。その結果、スプレーガンホルダ10は、上からも下からも水が入り込まない防水構造となる。従って、高圧洗浄ノズルから噴射された洗浄水がスプレーガンホルダ内部に侵入することがなく、高圧洗浄ノズルを備えた近時の粉粒体処理装置にも十分対応可能となる。
 本発明は前述のような実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
 例えば、前述のホルダケース12の板厚等の各種寸法は、あくまでも一例であり、本発明は前記寸法に限定されないのは言うまでもない。また、スプレーガン3の設置個数も前述の個数(3個)には限定されない。加えて、前述のケースカバー13では、滑落部40を半円断面の曲面に形成した例を示したが、滑落部の形態は半円断面には限定されない。滑落部40は、被処理物が滞留することなく落下する形状であれば、例えば、楕円断面や偏心円断面、あるいは、三角形断面による斜面形状とすることも可能である。
 前記実施形態では、ケースカバー13を閉じたとき、メス側キャッチ29とオス側突起30とが嵌合する構成となっている。しかし、カバーが開かないようにケースカバー13をホルダケース12に保持しておく構造は、ローラキャッチには限定されない。例えば、図8(a)に示すように、ケースカバー13側に凸部41(係合部)、ホルダケース12側に凹部42(被係合部)設けた凹凸嵌合構造でも良い。また、同図(b)のように、ケースカバー13側に設けた係合ピン43と、ホルダケース12側に設けたL字溝44を係合させる構成なども採用できる。
 図8(a)の構成の場合、凸部41と凹部42は長手方向に沿って延設されている。凸部41は、凹部42に弾性的に嵌合する。図8(a)の凹凸関係は、前記とは逆に設定しても良い。図8(b)の構成の場合、係合ピン43を上方からL字溝44に挿入した後、ケースカバー13を接続パイプ22方向にスライドさせる。これらの構成により、ケースカバー13は、閉じた状態でホルダケース12に容易にロックされる。なお、図8(b)において、係合ピン43はオス側突起30と同様の部位に、L字溝44はメス側キャッチ29と同様の部位にそれぞれ設けられる。但し、係合ピン43等の配置は前記部位には限定されず、それらの個数も2組には限定されない。
 本発明によるスプレーガンホルダ10が使用される粉粒体処理装置は、図1に示したような造粒コーティング装置1には限定されない。本発明のスプレーガンホルダは、その他の形態の粉粒体処理装置に広く適用可能である。
 1  造粒コーティング装置(粉粒体処理装置)
 2  回転ドラム          3  スプレーガン
 4  支持アーム          5  給気ダクト
 6  給気チャンバ         7  排気ダクト
10  スプレーガンホルダ      11  配管(流体配管)
12  ホルダケース         12a 開口部
13  ケースカバー         14  ガンパーツ収容部
15  ケース本体          16  エンドプレート
17  エンドプレート        18  曲線部
19  直線部            20  接合部
21  貫通孔            22  接続パイプ
23  底部             24  ガン取付部
25  サニタリーパイプ       26  ガン装着部
27  側壁部            28  側壁部
29  メス側キャッチ(係合部材)  30  オス側突起(被係合部)
31  ヒンジ部           32  端縁部
33  カバー上部          34  カバー下部
34a 上側部分           34b 下側部分
35a,35b  エンドカバー     36a 半円部
36b 三角部            37  パイプカバー部
37a 連通孔            38  重合部
40  滑落部            41  凸部(係合部)
42  凹部(被係合部)       43  係合ピン(係合部)
44  L字溝(被係合部)

Claims (7)

  1.  粉粒体処理装置用のスプレーガンホルダであって、
     上面が開口し、スプレーガンが装着可能な箱状のホルダケースと
     前記ホルダケースの開口部を覆うように、前記ホルダケースに対し着脱自在かつ回動自在に取り付けられるケースカバーと、を備え、
     前記ホルダケースは、その内部に、前記スプレーガンの端部と、該スプレーガンに対し流体を供給する流体配管が収容されるパーツ収容部を備え、該パーツ収容部内には、前記開口部を介して前記流体配管を配置可能であり、
     前記ケースカバーは、前記開口部を覆うカバー上部と、前記ホルダケースの側壁部と重なる部位を備えたカバー下部と、を有することを特徴とするスプレーガンホルダ。
  2.  請求項1記載のスプレーガンホルダにおいて、前記カバー上部は、曲面又は斜面にて形成され、前記粉粒体処理装置内の被処理物が滞留することなく落下する滑落部を有することを特徴とするスプレーガンホルダ。
  3.  請求項2記載のスプレーガンホルダにおいて、前記滑落部は、断面が半円形状に形成されてなることを特徴とするスプレーガンホルダ。
  4.  請求項1~3の何れか1項に記載のスプレーガンホルダにおいて、前記カバー下部は、前記カバー上部の一方側下端から直線状に延設されることを特徴とするスプレーガンホルダ。
  5.  請求項4記載のスプレーガンホルダにおいて、前記ケースカバーを閉じた状態で、前記カバー下部の下側部分は前記ホルダケースの前記側壁部と重なり合い、防水構造の重合部を形成することを特徴とするスプレーガンホルダ。
  6.  請求項1~5記載の何れか1項に記載のスプレーガンホルダにおいて、前記ホルダケースは、断面がクランク状に形成された長手方向に延びるヒンジ部を備え、該ヒンジ部は、前記ケースカバーの屈曲形成された端縁部と着脱自在に係合し、前記ケースカバーは、前記ヒンジ部と係合した前記端縁部を中心として、前記ホルダケースに対し回動することを特徴とするスプレーガンホルダ。
  7.  請求項1~6記載の何れか1項に記載のスプレーガンホルダにおいて、前記ケースカバーは、その内側に、前記ホルダケースの内側に設けられた係合部材と係着する被係合部を有することを特徴とするスプレーガンホルダ。
PCT/JP2014/053604 2013-02-22 2014-02-17 スプレーガンホルダ WO2014129418A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013032918A JP6125270B2 (ja) 2013-02-22 2013-02-22 スプレーガンホルダ
JP2013-032918 2013-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014129418A1 true WO2014129418A1 (ja) 2014-08-28

Family

ID=51391210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/053604 WO2014129418A1 (ja) 2013-02-22 2014-02-17 スプレーガンホルダ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6125270B2 (ja)
WO (1) WO2014129418A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101706725B1 (ko) * 2015-06-12 2017-02-16 주식회사 세종파마텍 정제 코팅 스프레이건 어셈블리
CN105642476A (zh) * 2015-11-24 2016-06-08 无锡普瑞腾传动机械有限公司 一种涂装线清洗段喷管喷头结构

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131949U (ja) * 1987-02-19 1988-08-29
JPH0857289A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Freunt Ind Co Ltd スプレーユニット、洗浄ユニット、搬送ユニット、パンコーティング制御システム、およびこれらから成るパンコーティングシステム
JPH10190249A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Nitto Kogyo Co Ltd 電気機器収納用ボックス
JP2006111274A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Kishimoto Sangyo Co Ltd 合成樹脂製嵌合容器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61129767U (ja) * 1985-01-30 1986-08-14
JPH0446829Y2 (ja) * 1986-07-22 1992-11-05
JP2573584B2 (ja) * 1986-10-15 1997-01-22 フロイント産業株式会社 スプレ−ノズルアセンブリ
JPH10194249A (ja) * 1996-12-30 1998-07-28 Yoshito Komaba 分別式入れ物袋掛
JP5468763B2 (ja) * 2008-10-21 2014-04-09 フロイント産業株式会社 パンコーティング装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131949U (ja) * 1987-02-19 1988-08-29
JPH0857289A (ja) * 1994-08-22 1996-03-05 Freunt Ind Co Ltd スプレーユニット、洗浄ユニット、搬送ユニット、パンコーティング制御システム、およびこれらから成るパンコーティングシステム
JPH10190249A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Nitto Kogyo Co Ltd 電気機器収納用ボックス
JP2006111274A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Kishimoto Sangyo Co Ltd 合成樹脂製嵌合容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014161762A (ja) 2014-09-08
JP6125270B2 (ja) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014129418A1 (ja) スプレーガンホルダ
JP2006283807A (ja) 配管加熱用被覆体
US20210001364A1 (en) Sprayer with self-cleaning function
JP6661532B2 (ja) シャワーヘッドアセンブリ
JP2009545434A5 (ja)
TW201827116A (zh) 過濾容器裝脫系統
UA108311C2 (uk) Петля для протипожежних дверей
KR20140131237A (ko) 정제 코팅장치
JP6405295B2 (ja) 塗装装置および塗装方法
CN107260548A (zh) 一种可换滚筒式包衣机的喷枪安装架进出包衣滚筒机构
KR20090099966A (ko) 휴대폰 외부 케이스의 코팅장치
JP5441736B2 (ja) 車両用燃料注入部のシール構造
CN213468359U (zh) 一种多角度管道防腐喷涂装置
EP3019266A1 (en) External filter seal
JP5283008B2 (ja) ボイラー
CN215088269U (zh) 一种车门铰链喷涂装置
JP5399810B2 (ja) 配管部材の接続構造
WO2022148134A1 (zh) 水路集成装置及具有其的冰箱
CN219968590U (zh) 便于更换不同管道使用的冷却装置
CN218410716U (zh) 用于修补耐火材料的喷枪
CN220126618U (zh) 一种加工用涂漆装置
CN211586189U (zh) 建筑涂料混匀装置
CN217190258U (zh) 一种可以旋转的雾化喷头
KR100600729B1 (ko) 가스식 건조기의 가스관 어셈블리
CN206538816U (zh) 抑尘降霾远程喷雾器供水系统

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14753745

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14753745

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1