WO2014126123A1 - 雌端子及び端子製造装置 - Google Patents

雌端子及び端子製造装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014126123A1
WO2014126123A1 PCT/JP2014/053250 JP2014053250W WO2014126123A1 WO 2014126123 A1 WO2014126123 A1 WO 2014126123A1 JP 2014053250 W JP2014053250 W JP 2014053250W WO 2014126123 A1 WO2014126123 A1 WO 2014126123A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
female terminal
terminal
axial direction
male terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/053250
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮輔 竹下
俊佑 牧
智治 鈴木
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Publication of WO2014126123A1 publication Critical patent/WO2014126123A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/15Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure
    • H01R13/187Pins, blades or sockets having separate spring member for producing or increasing contact pressure with spring member in the socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4881Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a louver type spring

Definitions

  • the present invention relates to a female terminal in which a female terminal body is provided with an elastic member for holding a male terminal, and a terminal manufacturing apparatus.
  • a male terminal side is provided as a female terminal provided with a cylindrical female terminal main body, and an elastic member that contacts the male terminal and electrically connects the female terminal main body and the male terminal inside the female terminal main body.
  • an elastic member that contacts the male terminal and electrically connects the female terminal main body and the male terminal inside the female terminal main body.
  • the inner diameter is enlarged and a cap is provided (see, for example, Patent Document 1).
  • the female terminal main body 101 opens with an inner diameter larger than the inner wall 103 on the male terminal side, and the female terminal main body 101
  • a concave groove 104 is formed by providing a cap 105 having substantially the same inner diameter as the inner wall 103 on the male terminal side.
  • a configuration in which the elastic member 202 is locked by forming a concave groove 204 having an inner diameter larger than the inner wall 203 in the female terminal main body 201 is also conceivable.
  • a female terminal 200 although parts such as a cap can be omitted, it is necessary to perform cutting to form the concave groove 204, which increases the number of manufacturing steps and causes loss of members due to cutting. This may be disadvantageous in that it increases the cost.
  • An object of the present invention is to provide a female terminal and a terminal manufacturing apparatus that can be manufactured at a low cost and can prevent movement of an elastic member with respect to the female terminal main body.
  • the elastic member since the elastic member is in contact with each protrusion on both sides in the axial direction, the elastic member is prevented from moving in the axial direction with respect to the female terminal body.
  • the protrusions are arranged in positions that do not overlap with each other in the axial direction on the electric wire side and the male terminal side, so that the mold extends from the one side to the other side while avoiding the electric wire side protrusion, and the male terminal from the other side If the female terminal main body is formed using a mold that extends to one side while avoiding the side protrusion, the two molds can be separated from each other in the axial direction, and the protrusion can be cut without cutting.
  • the manufacturing process can be reduced by reducing the number of manufacturing steps, and the loss of members can be reduced. Moreover, it is not necessary to provide a separate component for locking the elastic member, and the number of components can be reduced.
  • the female terminal body may be cylindrical or polygonal as long as it is cylindrical.
  • the wire-side protrusion is provided at two or more locations separated along the circumferential direction of the inner wall, and the male terminal-side protrusion is along the circumferential direction of the inner wall. It is preferable to be provided at two or more places apart.
  • the terminal manufacturing apparatus of the present invention is a terminal manufacturing apparatus provided with a mold for forming a female terminal body of a female terminal, wherein the mold is a mold on the one side that can move relative to each other in the axial direction.
  • a first mold and a second mold that is the mold on the other side, and the first mold is formed to have a first inner portion for molding the inner wall, and the first mold
  • the inner part is formed with a first recess recessed corresponding to the wire side protrusion, and a first extension extending to the other side avoiding the first recess
  • the second mold is A second inner portion for forming an inner wall is formed, and the second inner portion is formed with a second recess recessed corresponding to the male terminal side protrusion, and the second recess is avoided.
  • the female terminal main body having each projection can be formed by two molds, and it is not necessary to perform cutting work, reducing manufacturing man-hours and reducing member loss. Can be reduced.
  • the wire-side protrusion and the male terminal-side protrusion are formed at different positions in the circumferential direction, thereby reducing the number of manufacturing steps and the number of parts and reducing the cost.
  • the elastic member can be prevented from moving relative to the female terminal body.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the female terminal taken along the line III-III in FIG. 2. It is a perspective view which shows a partial cross section of the manufacturing apparatus which manufactures the said female terminal. It is sectional drawing which shows the female terminal of a prior art.
  • a female terminal 1 of the present embodiment includes a cylindrical female terminal body 2 to which a not-shown electric wire is connected on one side and a male terminal (not shown) is inserted from the other side, and a female terminal body 2. And a spring 3 as an elastic member provided on the inner side in the radial direction.
  • the female terminal 1 is provided at the tip of the connector and is formed of a conductor, and is electrically connected to the male terminal.
  • the axis passing through the approximate center of the cylinder of the female terminal body 2 is defined as the axis O
  • the direction in which the axis O extends is defined as the axial direction
  • the rotational direction around the axis O is defined as the circumferential direction R, and is orthogonal to the axial direction.
  • the direction passing through the axis O is the radial direction, and in the left-right direction in FIG. 3 (that is, the axial direction), one side to which the electric wire is connected is the electric wire side, and the other side to which the male terminal is inserted is the male terminal side.
  • the male terminal side protrusion 22 is formed at the axial male terminal side end, and the wire side protrusion 21 is formed at a position spaced apart from the male terminal side protrusion 22 in the axial direction by substantially the same dimension as the axial dimension of the spring 3.
  • the electric wire side protrusions 21 are formed at three locations having approximately 60 degrees in the circumferential direction at approximately the same axial position and having an interval of approximately 60 degrees.
  • the male terminal side protrusions 22 are formed at three locations having approximately 60 degrees in the circumferential direction at approximately the same axial position and having an interval of approximately 60 degrees.
  • the other is provided at a circumferential position where one of the electric wire side protruding portion 21 and the male terminal side protruding portion 22 is not provided, and the electric wire side protruding portion 21 and the male terminal side protruding portion 22 are alternately provided in the circumferential direction. ing.
  • a thick portion 23 is formed on the axial direction male terminal side of the outer wall 2 b of the female terminal main body 2.
  • the spring 3 is formed of a conductive metal, extends in the axial direction and elastically deforms in the radial direction, a ring portion 32 that supports the elastic piece 31 from both sides in the axial direction, and the ring portion 32. And a plurality of contact pieces 33 that are provided apart from each other in the circumferential direction, and at least two contact pieces 33 are provided for each of the protrusions 21 and 22. Abutted and locked.
  • the spring 3 and the male terminal are electrically connected, while the ring portion 32 is in contact with the inner wall 2a of the female terminal body 2 and the spring 3 and the female terminal body 2 are electrically connected.
  • the male terminal and the female terminal body 2 are electrically connected.
  • the female terminal body 2 is an impact press using a set of molds 4 (first mold 41 and second mold 42) as a mold using a highly ductile conductive metal M such as copper as a material. Is molded by.
  • the set of molds 4 is provided so as to be relatively movable in the axial direction by a moving device (not shown).
  • FIG. 4 (A) shows a closed state in which a set of molds 4 are abutted in the axial direction and an impact press is performed
  • FIG. 4 (B) shows an impact of a set of molds 4.
  • the mold open state separated from each other in the axial direction before and after pressing is shown.
  • the metal mold 4 includes a first die 41 that performs pressing from the axial electric wire side and a second die 42 that performs pressing from the axial male terminal side.
  • the first die 41 is the female terminal body 2.
  • the first inner part 411 for molding the inner wall 2a and the first outer part 412 for molding the outer wall 2b, and the second mold 42 is the second inner part 421 for molding the inner wall 2a of the female terminal body 2.
  • a second outer portion 422 for forming the outer wall 2b.
  • the first inner portion 411 is provided at a molding position of the electric wire side protrusion 21 and has a first recess 41a having a depth dimension substantially the same as the radial dimension of the electric wire side protrusion 21, and the first recess 41a.
  • First extension portions 41b extending toward the male terminal side in the axial direction are alternately formed at about 60 degrees in the circumferential direction
  • the second inner portion 421 is provided at the molding position of the male terminal side protrusion 22 and male.
  • a second recess 42a having a depth dimension substantially the same as the radial dimension of the terminal side protrusion 22 and a second extension 42b extending to the axial electric wire side from the second recess 42a are each approximately 60 in the circumferential direction. They are formed alternately.
  • the first extension portions 41b and the second extension portions 42b are alternately arranged in the circumferential direction, the first extension portions 41b and the second recess portions 42a are arranged at substantially the same circumferential position, and the first extension
  • the male terminal side end of the portion 41b abuts on the electric wire side end of the second recess 42a, the second extension 42b and the first recess 41a are arranged at substantially the same circumferential position, and the second extension 42b
  • the electric wire side end part contacts the male terminal side end part of the first recess 41a.
  • the first outer portion 412 has an inner diameter smaller than that of the second outer portion 422, and the thick portion 23 is formed on the outer wall 2b of the female terminal body 2 due to the difference in inner diameter.
  • the outer portions 412 and 422 may have any outer diameter that is larger than the outer diameter of the female terminal body 2 and has sufficient strength, and any outer shape that can be held by the moving device. Good.
  • the set of molds 4 is opened, and then the metal M is transported between the set of molds 4 by a transport means (not shown).
  • the metal M is formed into the shape of the female terminal main body 2 having the protrusions 21 and 22.
  • the pair of molds 4 are moved away from each other (axial direction) by the moving device to make the mold open, the female terminal body 2 is obtained. Thereafter, the female terminal body 2 is removed from between the pair of molds 4 by the conveying means to return to the initial mold open state, and the above-described operation is repeated.
  • the wire-side protrusion 21 and the male terminal-side protrusion 22 are provided at three locations that extend approximately 60 degrees in the circumferential direction and have an interval of approximately 60 degrees.
  • any number may be provided with an arbitrary dimension, and the circumferential dimension is smaller than the circumferential interval. May be provided, may be provided at four or more locations, or may be provided at one location or two locations. If the total circumferential dimension of the protrusions 21 and 22 is reduced, the amount of members used can be reduced and the cost can be reduced. If the number of formation portions of the protrusions 21 and 22 is increased, the spring 3 can be more reliably prevented from being deformed and locked. On the other hand, if the number of formation portions is decreased, the mold 4 can be simplified.
  • the female terminal main body 2 shall be formed in the cylindrical shape, polygonal cylindrical shape may be sufficient, for example, it is an electric wire on each side of the female terminal main body inner wall of a square tube or a hexagonal tube.
  • the side protrusions 21 and the male terminal side protrusions 22 may be provided alternately, or two protrusions 21 and 22 may be provided on one side surface.
  • the spring 3 is formed with a plurality of contact pieces 33.
  • the contact pieces 33 can be omitted, and the ring portion 32 is in contact with the projections 21 and 22.
  • the ring portion 32 is in contact with the protrusions 21 and 22 in the circumferential direction, the deformation of the spring 3 can be prevented more reliably.
  • mold 42 each illustrated the structure which has the outer side parts 412 and 422 which shape
  • mold 42 were illustrated.
  • the outer part may be provided in one of the two or the outer part may be formed in a separate third mold, and the mold may include the first mold, the second mold, and the third mold. Good.
  • mold it is necessary to abbreviate
  • the female terminal main body 2 shall be shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

 雌端子本体(2)の内壁には、径方向内側に突出するとともに軸方向に離隔した電線側突起部(21)と雄端子側突起部(22)とが形成され、電線側突起部(21)と雄端子側突起部(22)とが周方向に互いに異なる位置に配されていることで、スプリング(3)が軸方向の両側において各突起部(21),(22)と当接して雌端子本体(2)に対して軸方向に移動することが防がれるとともに、金型(4)によって突起部(21),(22)を有する雌端子本体(2)を成形しても型抜きが可能であり、製造工数を少なくするとともに部品点数が増加することを防いで低コスト化することができる。

Description

雌端子及び端子製造装置
 本発明は、雌端子本体に雄端子保持用の弾性部材が設けられた雌端子、及び、端子製造装置に関するものである。
 従来、筒状の雌端子本体を備え、この雌端子本体の内部に雄端子に当接して雌端子本体と雄端子とを電気的に接続する弾性部材が設けられた雌端子として、雄端子側において内径が拡大されるとともにキャップが設けられたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載された雌端子では、図5(A)に示すように、雌端子本体101が雄端子側において内壁103よりも拡大された内径を有して開口し、雌端子本体101の雄端子側に内壁103と略同一の内径を有するキャップ105が設けられていることで凹溝104が形成されている。凹溝104によって弾性部材102が係止されていることで、雌端子本体101に対する弾性部材102の軸方向への移動が防がれており、雄端子を抜き差しする際に弾性部材102が雌端子本体101から抜け出てしまったり、奥に入り込んでしまったりすることが防がれている。
 しかしながら、特許文献1に記載の雌端子100では、キャップ105を設ける必要があるため、部品点数が増加してしまうとともに、取り付けのために製造工数が増加してしまい、高コスト化してしまうという不都合があった。
特開平8-31488号公報
 ところで、図5(B)に示すように、雌端子本体201に内壁203よりも内径が拡大された凹溝204を形成することで弾性部材202を係止する構成も考えられる。このような雌端子200では、キャップ等の部品を省略することができるものの、凹溝204を形成するために切削加工を施す必要があり、製造工数が増加してしまうとともに切削による部材のロスが生じてしまい、高コスト化してしまうという不都合が考えられる。
 本発明の目的は、低コストで製造することができるとともに、雌端子本体に対する弾性部材の移動を防ぐことができる雌端子及び端子製造装置を提供することにある。
 本発明の雌端子は、軸方向の一方側に電線が接続されるとともに他方側に雄端子が挿入される筒状の雌端子本体と、前記雌端子本体の内側に設けられるとともに前記雄端子を内側に保持する弾性部材と、を備えた雌端子であって、前記雌端子本体の内壁には、軸方向に直交する面内方向内側に突出するとともに軸方向前記一方側から前記弾性部材に当接する電線側突起部と、前記面内方向内側に突出するとともに軸方向前記他方側から前記弾性部材に当接する雄端子側突起部と、が形成され、前記電線側突起部と前記雄端子側突起部とは、軸方向に互いに重ならない位置に形成されていることを特徴とする。
 以上のような本発明によれば、弾性部材が軸方向の両側において各突起部と当接していることで、弾性部材が雌端子本体に対して軸方向に移動することが防がれている。また、突起部が電線側と雄端子側とで軸方向に互いに重ならない位置に配されていることで、一方側から電線側突起部を避けて他方側に延びる型と、他方側から雄端子側突起部を避けて一方側に延びる型と、を用いて雌端子本体を成形すれば、二つの型を軸方向に互いに離して型抜きをすることができ、切削加工を行うことなく突起部を成形することができ、製造工数を少なくして製造時間を短縮するとともに部材のロスを削減することができる。また、弾性部材を係止するための別体の部品を設ける必要がなく、部品点数を少なくすることができる。尚、雌端子本体は筒状であれば円筒状であってもよいし、多角筒状であってもよい。
 この際、本発明の雌端子では、前記電線側突起部は、前記内壁における周方向に沿って離隔した二箇所以上に設けられ、前記雄端子側突起部は、前記内壁における周方向に沿って離隔した二箇所以上に設けられていることが好ましい。
 このような構成によれば、各突起部が二箇所以上に設けられていることで、弾性部材をより確実に係止することができる。さらに、各突起部が三箇所以上に設けられていることが好ましく、このような構成によれば、弾性部材が突起部との当接箇所を含む面に対してねじれて変形することが防がれる。
 一方、本発明の端子製造装置は、雌端子の雌端子本体を成形する型を備えた端子製造装置であって、前記型は、互いに軸方向に相対移動可能な前記一方側の型である第一型と、前記他方側の型である第二型と、を有して構成され、前記第一型は、前記内壁を成形するための第一内側部を有して形成され、前記第一内側部には、前記電線側突起部に対応して窪んだ第一凹部と、前記第一凹部を避けて前記他方側に延びる第一延長部と、が形成され、前記第二型は、前記内壁を成形するための第二内側部を有して形成され、前記第二内側部には、前記雄端子側突起部に対応して窪んだ第二凹部と、前記第二凹部を避けて前記一方側に延びる第二延長部と、が形成され、前記第一型と前記第二型とが軸方向に突き合わされた状態において、前記第一延長部は、前記第二凹部の前記一方側端部まで延びて設けられるとともに、前記第二延長部は、前記第一凹部の前記他方側端部まで延びて設けられていることを特徴とする。
 このような本発明の端子製造装置によれば、各突起部を有する雌端子本体を二つの型によって成形することができ、切削加工を行う必要がなく、製造工数を少なくするとともに部材のロスを削減することができる。
 以上のような本発明の雌端子によれば、電線側突起部と雄端子側突起部とが周方向に互いに異なる位置に形成されることで、製造工数及び部品点数を少なくして低コスト化で製造することができるとともに、雌端子本体に対する弾性部材の移動を防ぐことができる。
本発明の実施形態に係る雌端子を示す部分断面図である。 前記雌端子を示す軸方向視正面図である。 前記雌端子の図2におけるIII-III断面図である。 前記雌端子を製造する製造装置を一部断面して示す斜視図である。 従来技術の雌端子を示す断面図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
 図1~3において、本実施形態の雌端子1は、一方側に図示しない電線が接続されるとともに他方側から図示しない雄端子が挿入される円筒状の雌端子本体2と、雌端子本体2の径方向内側に設けられる弾性部材としてのスプリング3と、を備えて構成されている。雌端子1は、コネクタの先端に設けられるとともに導体により形成されており、雄端子と電気的に接続される。
 本実施形態において、雌端子本体2の円筒の略中心を通る軸を軸Oとし、軸Oの延びる方向を軸方向とし、軸Oを中心とする回転方向を周方向Rとし、軸方向に直交するとともに軸Oを通る方向を径方向とし、図3の左右方向(即ち、軸方向)において、電線が接続される一方側を電線側とし、雄端子が挿入される他方側を雄端子側とする。
 雌端子本体2の内壁2aには、径方向内側に突出した電線側突起部21と雄端子側突起部22とが形成されている。雄端子側突起部22は軸方向雄端子側端部に形成され、電線側突起部21はスプリング3の軸方向寸法と略同一寸法だけ雄端子側突起部22から軸方向に離隔した位置に形成されている。電線側突起部21は、略同一の軸方向位置において周方向に約60度に亘るとともに約60度の間隔を有する三箇所に形成されている。雄端子側突起部22は、略同一の軸方向位置において周方向に約60度に亘るとともに約60度の間隔を有する三箇所に形成されている。電線側突起部21と雄端子側突起部22とのうち一方が設けられない周方向位置に他方が設けられ、電線側突起部21と雄端子側突起部22とは周方向に互い違いに設けられている。雌端子本体2の外壁2bの軸方向雄端子側には、肉厚部23が形成されている。
 スプリング3は、導電性の金属によって形成され、軸方向に延びるとともに径方向に弾性変形可能な複数の弾性片31と、弾性片31を軸方向の両側から支持するリング部32と、リング部32の軸方向外側に突出するとともに周方向に離隔して設けられる複数の当接片33と、を有して構成されるとともに、各突起部21,22に対して少なくとも二つの当接片33が当接して係止されている。雌端子1に雄端子が挿入され、スプリング3の内側に雄端子が挿入されると、弾性片31は雄端子によって径方向外側に押し広げられて弾性変形し、径方向内側に向かって働く復元力によって雄端子が保持される。このように、スプリング3と雄端子とが電気的に接続され、一方、リング部32が雌端子本体2の内壁2aに当接してスプリング3と雌端子本体2とが電気的に接続されることで、雄端子と雌端子本体2とが電気的に接続される。
 次に、雌端子本体2を成形するための型について説明する。
 本実施形態において、雌端子本体2は銅等の延性の高い導電性の金属Mを材料として、型としての一組の金型4(第一型41及び第二型42)を用いたインパクトプレスによって成形される。一組の金型4は図示しない移動装置によって軸方向に相対移動可能に設けられている。ここで、図4(A)は一組の金型4が軸方向に突き合わされてインパクトプレスが行われた型閉じ状態を示しており、図4(B)は一組の金型4がインパクトプレス前後において軸方向に互いに離された型開き状態を示している。
 金型4は、軸方向電線側からプレスを行う第一型41と、軸方向雄端子側からプレスを行う第二型42と、を有して構成され、第一型41は雌端子本体2の内壁2aを成形する第一内側部411と外壁2bを成形する第一外側部412とを有して構成され、第二型42は雌端子本体2の内壁2aを成形する第二内側部421と外壁2bを成形する第二外側部422とを有して構成されている。
 第一内側部411には、電線側突起部21の成形位置に設けられるとともに電線側突起部21の径方向寸法と略同一の深さ寸法を有する第一凹部41aと、第一凹部41aよりも軸方向雄端子側に延びる第一延長部41bと、がそれぞれ周方向に約60度ずつ交互に形成され、第二内側部421には、雄端子側突起部22の成形位置に設けられるとともに雄端子側突起部22の径方向寸法と略同一の深さ寸法を有する第二凹部42aと、第二凹部42aよりも軸方向電線側に延びる第二延長部42bと、がそれぞれ周方向に約60度ずつ交互に形成されている。型閉じ状態において、第一延長部41bと第二延長部42bとが周方向に交互に並び、第一延長部41bと第二凹部42aとが略同一の周方向位置に配され、第一延長部41bの雄端子側端部が第二凹部42aの電線側端部に当接し、第二延長部42bと第一凹部41aとが略同一の周方向位置に配され、第二延長部42bの電線側端部が第一凹部41aの雄端子側端部に当接する。
 第一外側部412は第二外側部422よりも小さい内径を有して形成されており、この内径の差によって雌端子本体2の外壁2bに肉厚部23が成形される。外側部412,422は、雌端子本体2の外径よりも大きく十分な強度を有する任意の外径を有していればよく、移動装置によって保持可能な任意の外側形状を有していればよい。
 次に、金型4を備えた端子製造装置の動作について説明する。
 まず、一組の金型4を型開き状態とする、その後、図示しない運搬手段によって金属Mを一組の金型4の間に運搬する。次に、移動装置によって一組の金型4を互いに近づく方向(軸方向)に移動させて型閉じ状態にすると、金属Mは突起部21,22を有する雌端子本体2の形状に成形される。次に、移動装置によって一組の金型4を互いに離れる方向(軸方向)に移動させて型開き状態とすると、雌端子本体2が得られる。その後、運搬手段によって雌端子本体2が一組の金型4の間から取り除かれて最初の型開き状態に戻り、上述の動作が繰り返される。
 このような本実施形態によれば、以下のような効果がある。
 即ち、雌端子本体2の内壁2aに突起部21,22が周方向に互い違いに形成されることで、インパクトプレスによって雌端子本体2を成形する際に突起部21,22も成形することができる。従って、突起部21,22によってスプリング3が雌端子本体2に対して移動することが防がれるとともに、切削加工を行うことなく突起部21,22を成形して製造工数を少なくすることができる。また、スプリング3を係止するための別体のキャップ等を設ける必要がなく、部品点数が増加することを防ぐことができる。
 さらに、第一型41の第一延長部41bと第一凹部41aとが周方向に交互に配され、第二型42の第二延長部42bと第二凹部42aとが周方向に交互に配されるとともに、型閉じ状態において第一延長部41bと第二延長部42bとが周方向に交互に並んでいることで、一組の金型4を軸方向に相対移動させて、突起部21,22を有する雌端子本体2の成形及び型抜きをすることができる。
 さらに、電線側突起部21及び雄端子側突起部22がそれぞれ周方向に約60度の間隔を有して三箇所に設けられていることで、スプリング3が突起部21,22によって確実に係止されるとともに、スプリング3と各突起部21,22とは軸方向に直交する面上において当接し、スプリング3が軸方向に対してねじれる方向に変形することが防がれる。
 また、各突起部21,22に対してスプリング3の軸方向外側に形成された少なくとも二つの当接片33が当接していることで、スプリング3がねじれて変形することがより確実に防がれる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的が達成できる他の構成等を含み、以下に示すような変形等も本発明に含まれる。
 例えば、前記実施形態では、電線側突起部21及び雄端子側突起部22がそれぞれ周方向に約60度に亘るとともに約60度の間隔を有する三箇所に設けられるものとしたが、電線側突起部21と雄端子側突起部22とが互いに異なる周方向位置に配されていれば任意の寸法を有して任意の数だけ設けられていてもよく、周方向の間隔よりも小さい周方向寸法を有して設けられていてもよいし、四箇所以上に設けられていてもよいし、一箇所又は二箇所に設けられていてもよい。突起部21,22の合計の周方向寸法を小さくすれば、使用する部材の量を少なくして低コスト化することができる。突起部21,22の形成箇所を多くすればより確実にスプリング3の変形を防いで係止することができ、一方、形成箇所を少なくすれば金型4を簡単化することができる。
 また、前記実施形態では、雌端子本体2は円筒状に形成されているものとしたが、多角筒状であってもよく、例えば、四角筒や六角筒の雌端子本体内壁の各側面に電線側突起部21と雄端子側突起部22とが交互に設けられていてもよいし、一つの側面に二つの突起部21,22が設けられていてもよい。
 また、前記実施形態では、スプリング3に複数の当接片33が形成されるものとしたが、当接片33は省略可能であり、リング部32が各突起部21,22と当接していてもよく、リング部32が各突起部21,22と周方向に亘って当接していれば、スプリング3の変形をより確実に防ぐことができる。
 また、前記実施形態では、第一型41及び第二型42が雌端子本体2の外壁2bを成形する外側部412,422をそれぞれ有する構成を例示したが、第一型41と第二型42とのうち一方に外側部が設けられていてもよいし、別体の第三型に外側部が形成され、金型が第一型と第二型と第三型とを備えたものとしてもよい。尚、第二型にのみ外側部が設けられる構成とする場合、型抜きを行うために肉厚部23を省略する必要がある。
 また、前記実施形態では、雌端子本体2が延性の高い金属Mを材料として金型4を用いたインパクトプレスによって成形されるものとしたが、前述のような型を用いて成形されていればよく、例えば、鋳造によって成形されていてもよく、加工方法に応じた適宜な材料が用いられていればよい。雌端子本体2が前述のような型を用いて成形されれば、前記実施形態と同様の効果を奏することができる。
 また、前記実施形態では、雄端子がスプリング3の弾性片31によって保持されるものとしたが、雄端子と弾性片31とが接触して電気的に接続されていればよく、図示しない雄端子側のコネクタハウジングと雌端子側のコネクタハウジングとが嵌合することで雄端子と雌端子との接続が保持されていてもよい。
 その他、本発明を実施するための最良の構成、方法などは、以上の記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示され、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想および目的の範囲から逸脱することなく、以上述べた実施形態に対し、形状、材質、数量、その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。従って、上記に開示した形状、材質などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状、材質などの限定の一部、もしくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
 1          雌端子
 2          雌端子本体
 3          スプリング(弾性部材)
 4          金型(型)
 21        電線側突起部
 22        雄端子側突起部
 41        第一型
 42        第二型
 411      第一内側部
 41a      第一凹部
 41b      第一延長部
 421      第二内側部
 42a      第二凹部
 42b      第二延長部

Claims (3)

  1.  軸方向の一方側に電線が接続されるとともに他方側に雄端子が挿入される筒状の雌端子本体と、前記雌端子本体の内側に設けられるとともに前記雄端子が内側に当接する弾性部材と、を備えた雌端子であって、
     前記雌端子本体の内壁には、軸方向に直交する面内方向内側に突出するとともに軸方向前記一方側から前記弾性部材に当接する電線側突起部と、前記面内方向内側に突出するとともに軸方向前記他方側から前記弾性部材に当接する雄端子側突起部と、が形成され、
     前記電線側突起部と前記雄端子側突起部とは、軸方向に互いに重ならない位置に形成されていることを特徴とする雌端子。
  2.  前記電線側突起部は、前記内壁における周方向に沿って離隔した二箇所以上に設けられ、
     前記雄端子側突起部は、前記内壁における周方向に沿って離隔した二箇所以上に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の雌端子。
  3.  請求項1又は2に記載の雌端子の雌端子本体を成形する型を備えた端子製造装置であって、
     前記型は、互いに軸方向に相対移動可能な前記一方側の型である第一型と、前記他方側の型である第二型と、を有して構成され、
     前記第一型は、前記内壁を成形するための第一内側部を有して形成され、
     前記第一内側部には、前記電線側突起部に対応して窪んだ第一凹部と、前記第一凹部を避けて前記他方側に延びる第一延長部と、が形成され、
     前記第二型は、前記内壁を成形するための第二内側部を有して形成され、
     前記第二内側部には、前記雄端子側突起部に対応して窪んだ第二凹部と、前記第二凹部を避けて前記一方側に延びる第二延長部と、が形成され、
     前記第一型と前記第二型とが軸方向に突き合わされた状態において、前記第一延長部は、前記第二凹部の前記一方側端部まで延びて設けられるとともに、前記第二延長部は、前記第一凹部の前記他方側端部まで延びて設けられていることを特徴とする端子製造装置。
PCT/JP2014/053250 2013-02-15 2014-02-13 雌端子及び端子製造装置 WO2014126123A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-027679 2013-02-15
JP2013027679A JP2014157715A (ja) 2013-02-15 2013-02-15 雌端子及び端子製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014126123A1 true WO2014126123A1 (ja) 2014-08-21

Family

ID=51354122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/053250 WO2014126123A1 (ja) 2013-02-15 2014-02-13 雌端子及び端子製造装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014157715A (ja)
WO (1) WO2014126123A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114156677A (zh) * 2021-12-18 2022-03-08 深圳特思嘉工业电子有限公司 冠簧端子及其装配工艺

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6278024B2 (ja) * 2014-12-17 2018-02-14 トヨタ自動車株式会社 コネクタ
DE102015122303B3 (de) * 2015-12-15 2017-04-20 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Steckverbinderbuchse
KR102615842B1 (ko) * 2018-10-16 2023-12-20 엘에스이브이코리아 주식회사 전기자동차 커넥터용 접촉 스프링 및 이를 구비한 전기자동차 커넥터

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449304A (en) * 1994-05-19 1995-09-12 The Whitaker Corporation Electrical connector having improved contacts
JP2007173198A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Hitachi Cable Ltd 電気コンタクト及びメス端子
JP2011222263A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具の接続構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449304A (en) * 1994-05-19 1995-09-12 The Whitaker Corporation Electrical connector having improved contacts
JP2007173198A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Hitachi Cable Ltd 電気コンタクト及びメス端子
JP2011222263A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具の接続構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114156677A (zh) * 2021-12-18 2022-03-08 深圳特思嘉工业电子有限公司 冠簧端子及其装配工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014157715A (ja) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014126123A1 (ja) 雌端子及び端子製造装置
KR101904088B1 (ko) 접촉 요소를 포함하는 시스템
WO2016056660A1 (ja) 端子及びその製造方法
JP6546625B2 (ja) 接続端子
CN104810206A (zh) 电磁继电器
JP2017033759A (ja) 端子金具
JP4823844B2 (ja) ソケット端子
US20210143572A1 (en) Method for assembling a plug on a multi-core sheathed cable, and electrical plug
CN203589304U (zh) 连接器壳体、连接器及连接器组件
EP2973880B1 (en) Method of manufacturing a housing and a lever
EP2916395A1 (en) Mat seal for an electric connector
JP5937081B2 (ja) コンミテータおよび電動モータ
CN113169474B (zh) 用于导电连接的插座接触元件
WO2010001637A1 (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法
US9793643B2 (en) Electrical connector having a seal retainer
CN107735238B (zh) 模制模具和模制方法
JP2016081925A (ja) 端子及びその製造方法
JP5686069B2 (ja) レバー式コネクタ
US9496672B2 (en) Connector manufacturing method and connector
CN109216949B (zh) 电连接器
JP2013232283A (ja) 端子およびその製造方法
JP6291832B2 (ja) 自在継手の製造方法
JP2016081583A (ja) 端子
US20130109229A1 (en) Coaxial connector
US20170002959A1 (en) Connector including a crimped locking ring and method for crimping such a locking ring

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14751353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14751353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1