WO2014115756A1 - 塔状体の外壁膜施工方法 - Google Patents

塔状体の外壁膜施工方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014115756A1
WO2014115756A1 PCT/JP2014/051235 JP2014051235W WO2014115756A1 WO 2014115756 A1 WO2014115756 A1 WO 2014115756A1 JP 2014051235 W JP2014051235 W JP 2014051235W WO 2014115756 A1 WO2014115756 A1 WO 2014115756A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel structure
membrane
film
membrane member
wall
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/051235
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智成 増田
▲吉▼昭 ▲徳▼永
修治 小林
野口 明裕
Original Assignee
日立造船株式会社
太陽工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社, 太陽工業株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Publication of WO2014115756A1 publication Critical patent/WO2014115756A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/02Structures made of specified materials
    • E04H12/08Structures made of specified materials of metal
    • E04H12/10Truss-like structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D19/00Structural or constructional details of bridges
    • E01D19/02Piers; Abutments ; Protecting same against drifting ice
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01DCONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
    • E01D21/00Methods or apparatus specially adapted for erecting or assembling bridges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/28Chimney stacks, e.g. free-standing, or similar ducts

Definitions

  • the present invention provides an outer wall when the outer wall is changed from a conventional concrete or the like to a membrane structure, for example, of a tower having a structure and an outer wall for the purpose of preventing the structure from wind and rain and improving the appearance.
  • the present invention relates to a film construction method.
  • the structure described in this specification includes a steel pipe for exhaust gas ventilation of a chimney, a concrete or steel bridge pier that supports a floor slab of an expressway, a support column for lighting such as a baseball field or a soccer field, and an antenna for transmitting and receiving radio waves.
  • a steel pipe for exhaust gas ventilation of a chimney a concrete or steel bridge pier that supports a floor slab of an expressway, a support column for lighting such as a baseball field or a soccer field, and an antenna for transmitting and receiving radio waves.
  • a tower Such as a tower.
  • the outer periphery of the exhaust pipe is covered with a decorative outer wall so as not to damage the scenery (for example, Patent Document 1).
  • the outer wall that covers the periphery of the steel pipe for exhaust gas ventilation is generally composed of reinforced concrete, lightweight cellular concrete, prestressed concrete panel, or the like.
  • the construction period required for construction is about one year, and it takes time to dismantle.
  • the shape is limited to a uniform shape such as a square, a circle, or a polygon.
  • the problem to be solved by the present invention is that when the outer wall provided around the structure is made of reinforced concrete or the like, especially the construction of the chimney requires a construction period of about one year and takes time to dismantle. is there. In addition, it is difficult to design in consideration of the environment, and the shape is limited to a uniform shape such as a square, a circle, and a polygon.
  • highway piers, baseball stadiums, soccer fields, and other lighting posts, and antenna towers for transmitting and receiving radio waves which are commonly used throughout the country, are generally made of concrete or steel. The point is that there is not much consideration for the landscape.
  • the present invention has been made for the purpose of providing a method capable of easily constructing an outer wall film having a geometric shape with improved design and design of the outer wall in consideration of the environment in a short period of time. Is.
  • the outer wall membrane construction method of the tower of the present invention A tower-shaped outer wall film construction method for constructing an outer wall film composed of a plurality of film members on a steel structure constructed outside a structure, After installing an appropriate number of winches on the upper end or middle part of the steel structure, or on the upper end and middle part, Laying guide wires in the vicinity of both sides of the membrane member extending from the upper end of the steel structure to the base, and attaching the upper end of the membrane member wound in a roll shape to the lifting member installed in the winch, The upper end of the steel structure along the guide wire of the membrane member that is unwound by winding up the winch while driving the roll deployment device arranged near the base of the steel structure to unwind the membrane member When lifting to the In the vicinity of the base portion of the steel structure, after fixing metal fittings with other film members on both sides of the film member at a predetermined interval, the fixing metal objects are movably connected to the guide wire, After the membrane member is lifted up to the upper end of the steel structure, the upper and
  • the upper and lower portions of the film member after being lifted while being movably connected to the guide wire are fixedly attached to both sides at predetermined intervals. To fix.
  • the connection between the fixing metal and the guide wire located on each side of the adjacent film member is released. The operation of joining the fixing metal fittings of the adjacent film members is repeated over the entire outer periphery of the steel structure. Therefore, it is possible to construct the outer wall film without providing a temporary scaffold outside.
  • an outer wall film having a geometric shape with improved environmentally-designed outer wall design and design properties in a short period of time without providing a temporary scaffold.
  • the present invention has achieved the object of easily constructing the outer wall film of the tower-like body in a short period of time by the following method.
  • fixing metal fittings are attached to both sides at predetermined intervals and lifted while being movably connected to the guide wire, and after the lifting, the upper and lower parts of the film member are fixed.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the outer wall film construction method for a tower-like body of the present invention.
  • a stage 1a is, for example, a steel frame tower (hereinafter referred to as a steel frame structure) having a height of 60 m constructed outside the steel pipe 2 for exhaust gas ventilation of the chimney. Maintenance is performed every 2.5 m in the height direction.
  • a stage 1a is provided.
  • the membrane member 3 is also referred to as a first membrane member 3
  • the membrane member 4 is also referred to as a second membrane member 4
  • the membrane member 5 is also referred to as a third membrane member 5.
  • a guide wire 8 is laid from the upper end 1b of the steel structure 1 to the foundation 1d in the vicinity of both sides of each membrane member 3-5 at the lifting position of the membrane members 3-5. Further, the membrane members 3 to 5 wound in a roll shape are set on the respective roll developing devices 9a to 9c arranged in the vicinity of the base portion 1d of the steel structure 1 at the lifting positions of the membrane members 3 to 5.
  • the upper end portion of the first membrane member 3 set in the roll unfolding device 9a is attached to the lifting member 7 installed in the winch installed in the position 1c having a height of 30 m of the steel structure 1.
  • the roll unfolding device 9a is driven to rotate the roll, and while unwinding the first film member 3, the winch installed at the position 1c of the steel structure 1 is wound up, and the unwound first film member 3 is lifted along the guide wire 8 toward the upper end 1b of the steel structure 1.
  • the first membrane member 3 is lifted up to a height of 29 m with the winch installed at the position 1c of the steel structure 1, the first membrane member 3 is mounted on the winch installed at the upper end 1b of the steel structure 1. Refill and lift to the upper end 1b of the steel structure 1.
  • the first film member is provided on both sides of the first film member 3 unwound at the unwinding portion of the first film member 3 from the roll developing device 9a.
  • a fixing metal 10 for fixing 3 to the second and third film members 4 and 5 is attached at a predetermined interval. Then, the fixing hardware 10 and the guide wire 8 are movably connected using, for example, a carabiner 11 (see FIG. 2).
  • both end portions of the first film member 3 are arranged so that the fixing hardware 10 attached to both side portions of the first film member 3 does not come off from both end surfaces of the first film member 3.
  • a long member 12 such as a rope or rubber is attached.
  • every other stage 1a is arranged with an operator, and the temporarily fixed first film member 3 is repositioned.
  • the pressing belt 13 is temporarily fixed, for example, every 10 m in the lifting position of the first film member 3, and the first film member 3 lifted is connected to the pressing belt 13 and the steel frame. Pass between the structures 1. Thereafter, the pressing belt 13 is permanently fixed to the steel structure 1, the passed membrane member 3 is pressed against the steel structure 1, and the first film material 3 in an unstable state until the tension is introduced is obtained. Prevent fluttering by the wind.
  • the structure of the pressing belt 13 is not particularly limited as long as it can press the first film member 3 against the steel structure 1.
  • an annular portion 13a is formed on both ends of a flat belt made of nylon or polyester.
  • the pressing belt 13 shown in FIG. 3 it is fixed to the steel structure 1 using the annular portions 13a at both ends.
  • the upper and lower fixing means may be fixed by any means as long as the upper and lower portions of the first membrane member 3 can be fixed to the upper end 1 and the base 1d of the steel structure 1.
  • the second film member 4 is lifted in the same manner as the first film member 3 by using a winch and a roll developing device 9b at a position adjacent to one side surface of the first film member 3 to which the upper and lower parts are fixed. And fix the top and bottom. Thereafter, the connection between the fixing metal 10 and the guide wire 8 located on the adjacent side surface portions of the first film member 3 and the second film member 4 is released, and the adjacent first and second film members 3 are adjacent to each other. , 4 are joined.
  • a second membrane member is used between the second membrane member 4 and the first membrane member 3 by using a winch and a roll developing device 9c.
  • the third film member 5 is lifted in the same manner as 4, the upper and lower parts thereof are fixed, and the adjacent first and second film members 3, 4 and the third film member 5 are joined in the same manner as described above. .
  • a method of joining adjacent side end portions of the membrane members 3 and 4 among the adjacent membrane members 3 and 4, 4, 5, 5 and 3 will be described with reference to FIG. 4.
  • a long member 12 such as a rope or rubber is attached to both end portions of the membrane members 3 and 4 (see FIG. 4A).
  • Fixing hardware 10 is attached to both side end portions at a predetermined interval (see FIG. 4B).
  • the fixing hardware 10 includes, for example, a pair of metal flat plates 10a and 10b having a predetermined length, such as aluminum, and a suitable number of flat bolts 10c and nuts 10d.
  • the flat bolt 10c is positioned outside the steel structure 1. It is tightened in this way.
  • An appropriate number of through holes 10e of the long screw rod 14a are provided at positions different from the tightening positions by the countersunk bolt 10c and the nut 10d.
  • the nut 14b is tightened from the state of FIG. 4 (c), and the outer peripheral sides of the adjacent side end portions of the adjacent membrane members 3 and 4 are bonded together (see FIG. 4 (d)). Thereafter, the screw rod 14a is sequentially replaced with a bolt 15a and a nut 15b (FIG. 4E).
  • the outer wall film is constructed using the three wall members 3 to 5, but the number of film members used is not limited to three.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

 塔状体の外壁膜を、短期間で容易に施工する。 排ガス連通用鋼管2の外側の鉄骨構造体1の上端1c及び途中部分にウインチを設置した後、前記上端1bから基礎部1dに亘る膜部材3の両側部近傍に案内用ワイヤー8を敷設する。ウインチに設置した吊り上げ部材7にロール状に巻いた膜部材3の上端部を取付け、ロール展開装置9aにより膜部材3を巻き出しながらウインチを巻き上げ、膜部材3を案内用ワイヤー8に沿わせて前記上端1bまで吊り上げた後、上下部を固定する。その際、前記基礎部近傍において、膜部材3の両側部に取付けた定着金物10を案内用ワイヤー8に移動自在に連結する。前記作業を繰り返して膜部材4,5を吊り上げた後、隣接する膜部材の各側部に位置する隣接する膜部材3,4の定着金物同士を接合する。

Description

塔状体の外壁膜施工方法
 本発明は、例えば構造物と、この構造物を風雨から防ぎ、かつ美観を向上させる目的の外壁を備えた塔状体の、前記外壁を従来のコンクリート製等から膜構造に変更する場合の外壁膜の施工方法に関するものである。
 本明細書で説明する構造物とは、煙突の排ガス通風用鋼管、高速道路の床版を支えるコンクリート製若しくは鋼製の橋脚、野球場やサッカー場などの照明用支柱、電波の送受信目的のアンテナ塔等である。
 例えば煙突を都市部や観光地などに建設する場合、景観を損なわないようにするため、装飾性を有する外壁で排ガス通風用鋼管の周囲を覆っている(例えば特許文献1)。この排ガス通風用鋼管の周囲を覆う外壁は、鉄筋コンクリート、軽量気泡コンクリート、プレストレスコンクリートパネル等で構成するのが一般的である。
 近年、工期短縮を目指した煙突製品を求める声が多くなってきている。また、煙突解体の際に手間のかからない構造が求められている。
 しかしながら、鉄筋コンクリート製等の外壁の場合、施工に要する工期が1年程度必要であり、解体の際にも手間がかかる。また、環境に配慮する設計を行うことが難しく、形状も、角型、円形、多角形など、画一的なものに限られる。
 また、全国各地で見られる高速道路の橋脚、野球場やサッカー場などの照明用支柱、電波の送受信目的のアンテナ塔は、コンクリート製若しくは鋼製のものが一般的である。また、機能が重視されて、あまり景観への配慮がなされていないのが現状である。
 老朽化したこれらの橋脚や支柱は、更新時の費用が多く必要になるが、美観の向上目的で外壁を更新する需要がある。また、これらの橋脚や支柱は画一的な形状が多いので、変形に追随できる機能やデザイン性の高いものが求められている。さらに、これらの橋脚や支柱は都市部に存在することが多く、美観上、夜間のライトアップが求められるので、内部から外部に向けて照明を照らす需要がある。
特開平06-66051号公報
 本発明が解決しようとする問題点は、構造物の周囲に設けられる外壁が鉄筋コンクリート製等の場合、特に煙突の施工では施工工期が1年程度必要であり、解体にも手間がかかるという点である。また、環境に配慮する設計を行うことが難しく、形状も、角型、円形、多角形など、画一的なものに限られるという点である。
 また、全国各地で見られる高速道路の橋脚、野球場やサッカー場などの照明用支柱、電波の送受信目的のアンテナ塔は、コンクリート製若しくは鋼製のものが一般的であり、機能が重視されて、あまり景観への配慮がなされていないという点である。
 本発明は、環境に配慮した外壁設計やデザイン性を高めた幾何学的な形状の外壁膜を、塔状体に短期間で容易に施工することができる方法を提供することを目的としてなされたものである。
 本発明の塔状体の外壁膜施工方法は、
 構造物の外側に構築された鉄骨構造体に複数の膜部材からなる外壁膜を施工する塔状体の外壁膜施工方法であって、
 前記鉄骨構造体の上端、または途中部分、または上端及び途中部分に適数のウインチを設置した後、
 前記鉄骨構造体の上端から基礎部に亘る前記膜部材の両側部近傍に案内用ワイヤーを敷設すると共に、前記ウインチに設置した吊り上げ部材にロール状に巻いた前記膜部材の上端部を取付け、
 前記鉄骨構造体の基礎部近傍に配置したロール展開装置を駆動させて前記膜部材を巻き出しながら前記ウインチを巻き上げて前記巻き出した前記膜部材の前記案内用ワイヤーに沿う前記鉄骨構造体の上端に向けた吊り上げを行う際、
 前記鉄骨構造物の基礎部近傍において、前記膜部材の両側部に他の膜部材との定着金物を所定間隔で取付けた後、これら定着金物を前記案内用ワイヤーに移動自在に連結しつつ、当該膜部材を鉄骨構造体の上端迄吊り上げた後に当該膜部材の上下部を固定し、
 次に、前記上下部を固定した膜部材と隣接する位置の別の膜部材について前記作業を繰り返して前記鉄骨構造体の上端まで吊り上げた後、隣接する膜部材の各側部に位置する前記定着金物と前記案内用ワイヤーとの連結を解除して前記隣接する膜部材の前記定着金物同士を接合する作業を、
 前記鉄骨構造体の全外周に亘って繰返し実施することを最も主要な特徴としている。
 本発明では、ロール状に巻いた膜部材を巻き出しながら吊り上げる際、所定間隔毎、両側部に取付けた定着金物を案内用ワイヤーに移動自在に連結しつつ吊り上げた後は当該膜部材の上下部を固定する。次に、上下部を固定した膜部材と隣接する位置の別の膜部材について前記作業を繰り返した後、隣接する膜部材の各側部に位置する定着金物と案内用ワイヤーとの連結を解除して前記隣接する膜部材の前記定着金物同士を接合する作業を、鉄骨構造体の全外周に亘って繰返す。従って、外部に仮設足場を設けなくても外壁膜の施工が可能になる。
 本発明では、環境に配慮する外壁設計やデザイン性を高めた幾何学的な形状の外壁膜を、外部に仮設足場を設けることなく、塔状体に短期間で容易に施工することができる。
本発明の塔状体の外壁膜施工方法の概略説明図である。 本発明の塔状体の外壁膜施工方法の実施時、膜部材の側部を案内用ワイヤーに移動自在に連結する一例を説明する図である。 外壁膜を鉄骨構造体に所定間隔で押え付ける押さえベルトの説明図である。 (a)~(f)は本発明の塔状体の外壁膜施工方法の実施時、吊り上げた膜部材の隣接する側部同士を接合する手順を、順を追って説明する図である。
 本発明は、塔状体の外壁膜を、短期間で容易に施工するという目的を、以下の方法によって実現した。
 ロール状に巻いた膜部材を巻き出しながら、所定間隔毎、両側部に定着金物を取付けて案内用ワイヤーに移動自在に連結しつつ吊り上げ、吊り上げ後は当該膜部材の上下部を固定する。
 次に、上下部を固定した膜部材と隣接する位置の別の膜部材について前記作業を繰り返した後、隣接する膜部材の各側部に位置する定着金物と案内用ワイヤーとの連結を解除して前記隣接する膜部材の前記定着金物同士を接合する。
 以上の操作を、鉄骨構造体の全外周に亘って繰返す。
 以下、本発明を実施するための形態を、図1~図4を用いて詳細に説明する。
 図1は本発明の塔状体の外壁膜施工方法の概略を説明する図である。
 1は例えば、煙突の排ガス通風用鋼管2の外側に構築された、高さが60mの鉄骨構造の塔(以下、鉄骨構造体という。)であり、高さ方向の2.5mごとにメンテナンスのためのステージ1aが設けられている。
 以下、このような鉄骨構造体1の外周に、例えば幅が8m、長さが60m(重量は580kg)の3枚の膜部材3~5からなる外壁膜を、本発明方法によって施工する方法について説明する。なお、説明上、膜部材3を第1の膜部材3、膜部材4を第2の膜部材4、膜部材5を第3の膜部材5ともいう。
(準備作業)
 先ず、膜部材3~5の吊り上げ位置における鉄骨構造体1の上端1bと高さが30mの位置1cに、例えば吊り上げ能力が200kg、揚程が40mのウインチ(図示せず)を各4台ずつ、合計8台×3=24台設置する。これらウインチの巻胴に巻き付けられたワイヤロープ6の先端には、吊り上げ部材7を設置しておく。なお、設置するウインチの揚程が鉄骨構造体1の高さよりも大きい場合は、鉄骨構造体1の上端1bにのみウインチを設置すれば良い。
 次に、膜部材3~5の吊り上げ位置における各膜部材3~5の両側部近傍に、鉄骨構造体1の上端1bから基礎部1dに亘って案内用ワイヤー8を敷設する。また、各膜部材3~5の吊り上げ位置における鉄骨構造体1の基礎部1dの近傍に配置したそれぞれのロール展開装置9a~9cにロール状に巻いた膜部材3~5をセットする。
(膜部材の吊り上げ作業)
 鉄骨構造体1の、高さが30mの位置1cに設置したウインチに設置した吊り上げ部材7に、ロール展開装置9aにセットした第1の膜部材3の上端部を取付ける。
 その後、ロール展開装置9aを駆動してロールを回転させ、第1の膜部材3を巻き出しながら、鉄骨構造体1の前記位置1cに設置したウインチを巻き上げ、前記巻き出した第1の膜部材3を前記案内用ワイヤー8に沿わせて鉄骨構造体1の上端1bに向けて吊り上げる。
 そして、鉄骨構造体1の前記位置1cに設置したウインチで29mの高さまで第1の膜部材3を吊り上げた後は、第1の膜部材3を鉄骨構造体1の上端1bに設置したウインチに盛り替えて鉄骨構造体1の上端1bまで吊り上げる。
 この吊り上げの際、吊り上げと並行して、ロール展開装置9aからの第1の膜部材3の巻き出し部分にて、巻き出した第1の膜部材3の両側部に、この第1の膜部材3を第2、第3の膜部材4,5と定着するための定着金物10を所定の間隔で取付ける。そして、これら定着金物10と前記案内用ワイヤー8を、例えばカラビナ11を使用して移動自在に連結する(図2参照)。
 前記第1の膜部材3の両側部に取り付けた定着金物10が、第1の膜部材3の両側端面から外れないように、図2に示す例では、第1の膜部材3の両側端部にロープやゴム等の長尺部材12を取り付けたものを示している。
 また、ステージ1aの例えば1つおきに作業員を配置しておき、吊り上げた第1の膜部材3の仮止めの盛り替えを行う。その際、必要に応じて、第1の膜部材3の吊り上げ位置における例えば10m高さ毎に押さえベルト13を仮固定しておき、吊り上げてきた第1の膜部材3はこの押さえベルト13と鉄骨構造体1の間を通すようにする。その後、押さえベルト13を鉄骨構造体1に本固定して、前記通した膜部材3を鉄骨構造体1に押さえ付け、張力が導入されるまでの不安定な状態の第1の膜材3が風によってばたつくのを防止する。
 この押さえベルト13は、第1の膜部材3を鉄骨構造体1に押さえ付けることができるものであれば、その構成は特に限定されない。図3では、例えばナイロン製或いはポリエステル製の平ベルトの両端に環状部13aを形成したものを示している。この図3に示した押さえベルト13を使用する場合、両端の環状部13aを使用して鉄骨構造体1に固定する。
 そして、第1の膜部材3を鉄骨構造体1の上端1b迄吊り上げた後は、当該第1の膜部材3の上下部を固定する。その際、第1の膜部材1の幅方向の各位置で張力が均等になるよう固定することが望ましい。この上下部の固定手段は、第1の膜部材3の上下部を鉄骨構造体1の上端1及び基礎部1dに固定できるものであれば、どのような手段で固定しても良い。
 次に、上下部を固定した第1の膜部材3の一方側面と隣接する位置に、ウインチ及びロール展開装置9bを用いて第1の膜部材3と同じ要領で第2の膜部材4を吊り上げて、その上下部を固定する。その後、第1の膜部材3と第2の膜部材4の隣接する側面部に位置する定着金物10と案内用ワイヤー8との連結を解除して前記隣接する第1と第2の膜部材3,4を接合する。
 隣接する第1と第2の膜部材3,4を接合した後は、第2の膜部材4と第1の膜部材3の間に、ウインチ及びロール展開装置9cを用いて第2の膜部材4と同じ要領で第3の膜部材5を吊り上げて、その上下部を固定し、前記と同様に前記隣接する第1と第2の膜部材3,4と第3の膜部材5を接合する。
 以下、隣り合う膜部材3と4、4と5、5と3のうち、膜部材3と4の隣接する側端部を接合する方法を、図4を用いて説明する。
 膜部材3,4の両側端部には、例えば先に説明したように、ロープやゴム等の長尺部材12が取り付けられている(図4(a)参照)。
 そして、膜部材3,4を巻き出しながら、巻き出した膜部材3,4を案内用ワイヤー8に沿わせて鉄骨構造体1の上端1bに向けて吊り上げる際、巻き出した膜部材3,4の両側端部に定着金物10を所定間隔で取付けている(図4(b)参照)。
 この定着金物10は、例えば、対をなす所定長さのアルミニウム等の金属製の平板10a,10bを適数の皿ボルト10cとナット10dで、皿ボルト10cが鉄骨構造体1の外側に位置するようにして締め付けるものである。そして、皿ボルト10cとナット10dによる締付け位置と異なる位置に、長尺のねじ棒14aの貫通孔10eを適数設けている。
 このように、定着金物10を取付けた隣り合う膜部材3,4の、隣接する側端部の外周側同士をくっつけるように、隣接する側端部に取付けられた定着金物10の前記貫通孔10eに隣り合う膜部材3,4の内側からねじ棒14aを貫通させ、ナット14bを取付ける(図4(c)参照)。
 図4(c)の状態からナット14bを締付け、隣り合う膜部材3,4の、隣接する側端部の外周側同士をくっつける(図4(d)参照)。その後、ねじ棒14aを順次ボルト15aとナット15bに付け替える(図4(e))。
 そして、前記ねじ棒14aをボルト15aとナット15bに付け替える際、適宜の位置ではU字金物16を取付けて鉄骨構造体1に取り付けられた張設用ケーブルに固定する(図4(f))。なお、吊り上げ時に利用した案内用ワイヤー8を張設用ケーブルとして利用しても良い。
 上記本発明方法によれば、鉄骨構造体1の外側に仮設足場を設けなくても、鉄骨構造体1に、外壁膜を施工することが可能になる。
 本発明は、前記の例に限るものではなく、各請求項に記載の技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
 例えば、上記の例では、排ガス連通用鋼管2の外側に構築した鉄骨構造体1に外壁膜を施工する方法について説明したが、橋脚や照明用支柱、アンテナ塔等の外側に設けた鉄骨構造体1に外壁膜を施工する場合にも適用できる。
 また、上記の例では、外壁膜の施工を3枚の壁部材3~5を用いて行うものを示したが、使用する膜部材は3枚に限らない。
 また、上記の例では、吊り上げる膜部材3~5の数だけウインチとロール展開装置9a~9cを設置しているが、ウインチ及びロール展開装置は1枚の膜部材を吊り上げる数だけとし、吊り上げる膜部材3~5に合わせて、その設置位置を移動させても良い。
 また、上記の例では、必要な数の案内用ワイヤー8を最初に全て敷設する例を示したが、膜部材を吊り上げる際に、当該吊り上げる膜部材毎に対応する案内ワイヤーを敷設しても良い。
 1  鉄骨構造体
 1b  上端
 1c  30mの高さ位置
 1d  基礎部
 2  排ガス連通用鋼管
 3,4,5  膜部材
 7  吊り上げ部材
 8  案内用ワイヤー
 9a,9b,9c  ロール展開装置
 10  定着金物
 13  押さえベルト

Claims (3)

  1.  構造物の外側に構築された鉄骨構造体に複数の膜部材からなる外壁膜を施工する塔状体の外壁膜施工方法であって、
     前記鉄骨構造体の上端、または途中部分、または上端及び途中部分に適数のウインチを設置した後、
     前記鉄骨構造体の上端から基礎部に亘る前記膜部材の両側部近傍に案内用ワイヤーを敷設すると共に、前記ウインチに設置した吊り上げ部材にロール状に巻いた前記膜部材の上端部を取付け、
     前記鉄骨構造体の基礎部近傍に配置したロール展開装置を駆動させて前記膜部材を巻き出しながら前記ウインチを巻き上げて前記巻き出した前記膜部材の前記案内用ワイヤーに沿う前記鉄骨構造体の上端に向けた吊り上げを行う際、
     前記鉄骨構造物の基礎部近傍において、前記膜部材の両側部に他の膜部材との定着金物を所定間隔で取付けた後、これら定着金物を前記案内用ワイヤーに移動自在に連結しつつ、当該膜部材を鉄骨構造体の上端迄吊り上げた後に当該膜部材の上下部を固定し、
     次に、前記上下部を固定した膜部材と隣接する位置の別の膜部材について前記作業を繰り返して前記鉄骨構造体の上端まで吊り上げた後、隣接する膜部材の各側部に位置する前記定着金物と前記案内用ワイヤーとの連結を解除して前記隣接する膜部材の前記定着金物同士を接合する作業を、
     前記鉄骨構造体の全外周に亘って繰返し実施することを特徴とする塔状体の外壁膜施工方法。
  2.  前記膜部材を前記鉄骨構造体の上端まで吊り上げる際、所定高さ位置で前記膜部材を押さえベルトによって前記鉄骨構造体に押え付けることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の塔状体の外壁膜施工方法。
  3.  前記膜部材を鉄骨構造体の上端迄吊り上げた際、前記膜部材の張力が均等になるようにすることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の塔状体の外壁膜構造の施工方法。
PCT/JP2014/051235 2013-01-23 2014-01-22 塔状体の外壁膜施工方法 WO2014115756A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-010430 2013-01-23
JP2013010430A JP6099993B2 (ja) 2013-01-23 2013-01-23 塔状体の外壁膜施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014115756A1 true WO2014115756A1 (ja) 2014-07-31

Family

ID=51227547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/051235 WO2014115756A1 (ja) 2013-01-23 2014-01-22 塔状体の外壁膜施工方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6099993B2 (ja)
WO (1) WO2014115756A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3330535A1 (de) * 2016-12-02 2018-06-06 Nordex Energy GmbH Turm für eine windenergieanlage
CN110593085A (zh) * 2019-10-24 2019-12-20 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 一种桥梁钢管格构墩钢管安装方法
CN114351587A (zh) * 2021-11-25 2022-04-15 无锡交通建设工程集团有限公司 墩柱自动喷淋养护装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7339079B2 (ja) * 2019-09-03 2023-09-05 日立造船株式会社 煙突および煙突の施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666051A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Tokyo Electric Power Co Inc:The 煙 突

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0666051A (ja) * 1992-08-20 1994-03-08 Tokyo Electric Power Co Inc:The 煙 突

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3330535A1 (de) * 2016-12-02 2018-06-06 Nordex Energy GmbH Turm für eine windenergieanlage
CN110593085A (zh) * 2019-10-24 2019-12-20 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 一种桥梁钢管格构墩钢管安装方法
CN110593085B (zh) * 2019-10-24 2020-11-10 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 一种桥梁钢管格构墩钢管安装方法
CN114351587A (zh) * 2021-11-25 2022-04-15 无锡交通建设工程集团有限公司 墩柱自动喷淋养护装置
CN114351587B (zh) * 2021-11-25 2022-10-28 无锡交通建设工程集团有限公司 墩柱自动喷淋养护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6099993B2 (ja) 2017-03-22
JP2014141813A (ja) 2014-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5629316B2 (ja) 伸縮式タワーアセンブリおよび方法
KR100876074B1 (ko) 사장교의 주탑 및 이를 이용한 사장교 시공방법
CN103061520B (zh) 环形交叉索桁架结构的安装方法
JP2008094628A (ja) クレーンおよび方法
WO2014115756A1 (ja) 塔状体の外壁膜施工方法
JP2007071097A (ja) 風力発電タワーの構築方法
JP2022519449A (ja) 風力発電機の設置、分離装置及びこれを用いた施工方法
JP2009091123A (ja) 鉄塔用クレーン
JP2009132474A (ja) クライミング架台の取付け装置
JP5589183B2 (ja) 円筒状構築物の足場装置及びその移動方法
KR100981982B1 (ko) 프리캐스트 코핑용 인양 시스템
JP2002356297A (ja) 鉄塔建設用クレーン及び該クレーンを用いた鉄塔建設方法
JPH10205430A (ja) 風力発電装置の建設方法
JP4516800B2 (ja) 吊足場の構築方法
KR101317384B1 (ko) 풍력발전기 타워자체를 이용한 인양식 발전기 설치방법 및 그 장치
JPH10205429A (ja) 風力発電装置の建設方法
JP2006316409A (ja) 複合鋼管鉄塔およびその施工方法
JP2008214932A (ja) 建物の構築方法
JPH1088786A (ja) 柱状構造物用足場
JP2004324065A (ja) 移設可能な養生装置
CN220184583U (zh) 一种新型巨柱钢构操作平台
JP2805013B2 (ja) 仮設屋根構造、仮設壁構造及び仮設足場
JP2011106114A (ja) 高所作業用ステージの構築方法
CN211946033U (zh) 一种利用h型钢柱支顶的重物提升装置
CN109853974B (zh) 一种用于基坑作业气承膜体系及其施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14743738

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14743738

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1