WO2014024305A1 - プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機 - Google Patents

プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機 Download PDF

Info

Publication number
WO2014024305A1
WO2014024305A1 PCT/JP2012/070507 JP2012070507W WO2014024305A1 WO 2014024305 A1 WO2014024305 A1 WO 2014024305A1 JP 2012070507 W JP2012070507 W JP 2012070507W WO 2014024305 A1 WO2014024305 A1 WO 2014024305A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outer peripheral
propeller fan
blade
point
edge
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/070507
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬英 田所
加藤 康明
惇司 河野
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2012/070507 priority Critical patent/WO2014024305A1/ja
Priority to PCT/JP2013/069505 priority patent/WO2014024654A1/ja
Priority to EP13828647.1A priority patent/EP2884114B1/en
Priority to JP2014529407A priority patent/JP5933721B2/ja
Priority to US14/417,894 priority patent/US10047764B2/en
Priority to CN201380042389.XA priority patent/CN104520593B/zh
Publication of WO2014024305A1 publication Critical patent/WO2014024305A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/08Sealings
    • F04D29/16Sealings between pressure and suction sides
    • F04D29/161Sealings between pressure and suction sides especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/164Sealings between pressure and suction sides especially adapted for elastic fluid pumps of an axial flow wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/002Axial flow fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/32Rotors specially for elastic fluids for axial flow pumps
    • F04D29/38Blades
    • F04D29/384Blades characterised by form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/52Casings; Connections of working fluid for axial pumps
    • F04D29/54Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/541Specially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/545Ducts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/667Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps by influencing the flow pattern, e.g. suppression of turbulence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/301Cross-sectional characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/307Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the tip of a rotor blade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Definitions

  • the present invention relates to a propeller fan, and a blower, an air conditioner, and a hot water supply outdoor unit including the same.
  • Patent Document 1 discloses that the outer peripheral side of the blade cross section is formed in a concave arc shape, and the radius of curvature of the arc increases from the leading edge to the trailing edge.
  • a technique for suppressing generation of a blade tip vortex by a leakage flow from the leeward side toward the windward side is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses a configuration in which the blade is tilted downstream as it goes to the trailing edge, the force acting on the air from the blade is directed inward, and the blowing air speed is made uniform to suppress noise. .
  • the direction of the force acting on the airflow from the wing can be directed inward to reduce the flow leaking from the outer periphery of the wing, but the axial force at the wing outlet (rear edge) can be reduced.
  • the component becomes smaller, the amount of air blown with respect to the number of rotations decreases, and the energy required for air blowing increases. That is, in the configuration of Patent Document 2, it is expected that the suppression of leakage is expected to some extent, but it is difficult to improve the air flow rate.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a propeller fan that can achieve both a reduction in noise by suppressing the leakage flow of airflow and an increase in efficiency by increasing the amount of blown air. .
  • the present invention is arranged so as to partially surround a boss including a rotation axis, a plurality of wings provided on the outer periphery of the boss, and the plurality of wings on the respective trailing edge sides.
  • a propeller fan having a bell mouth wherein the wing has a bent portion that swells upstream in a radial cross-sectional shape, and a tangent line at the outer peripheral end is LQ in the wing cross section, and a rotation axis O
  • the orthogonal virtual line is LO
  • the angle between the tangent line LQ and the virtual line LO is the outer peripheral edge tangent angle ⁇
  • the part where the virtual surface intersects the peripheral edge of the wing is defined as the lap start point.
  • the outer peripheral end tangent angle ⁇ on the trailing edge side is more than the corresponding point of the lap start point.
  • the front edge side of the corresponding point It is set to be smaller than the outer peripheral edge tangent angle ⁇ .
  • the propeller fan of the present invention it is possible to achieve both a reduction in noise by suppressing airflow leakage and an increase in efficiency by increasing the amount of blown air.
  • FIG. 4 is a radial cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 3. It is radial sectional drawing of the front edge vicinity of the wing
  • FIG. 8 It is a figure which shows the relationship between outer peripheral edge tangent angle (theta) and the point T of the position which goes to a rear edge from the front edge regarding Embodiment 2 of this invention. It is a figure which shows the blade cross section in T0, T1, T2, and T3. It is a figure explaining the mode of the flow which leaks to the outer side and inner side in the blade front edge vicinity. It is a figure of the same aspect as FIG. 8 regarding Embodiment 3 of this invention. It is a figure of the same aspect as FIG. 9 regarding this Embodiment 3.
  • FIG. 9 It is radial sectional drawing of the blade
  • FIG. 1 is a perspective view showing the propeller fan in the first embodiment as viewed from the downstream side.
  • a plurality of blades 3 are installed around a boss 2 installed on the rotation axis O.
  • An arrow indicated by reference numeral 4 indicates the rotation direction.
  • the front edge 5 located on the front side in the rotational direction, the rear edge 6 located on the opposite side, and the outer edge in the radial direction so as to connect the front edge 5 and the rear edge 6 are located.
  • An outer edge 7 is included.
  • symbol 8 has shown the airflow direction.
  • FIG. 2 is a diagram showing the propeller fan of FIG. 1 from the side.
  • the propeller fan 1 is shown so as to project the rotation locus with respect to the plane including the rotation axis O.
  • the propeller fan 1 is disposed so as to be surrounded by the annular bell mouth 9 from the outside in the radial direction. A predetermined gap is secured between the propeller fan 1 and the bell mouth 9.
  • the upstream side A and the downstream side B of the propeller fan 1 are partitioned by the bell mouth 9.
  • the propeller fan 1 also has a region not surrounded by the bell mouth 9.
  • a virtual surface 10a having a rotation axis O as a perpendicular and when the virtual surface 10a including the position of the suction-side end 9a of the bell mouth 9 is considered, a portion where the virtual surface 10a intersects with the peripheral edge of the wing 3 Will be described as a lap start point 10.
  • the wings 3 are not surrounded by the bell mouth 9 and are opened in the space on the upstream side A, rather than being surrounded by the bell mouth 9.
  • FIG. 3 is a view of the propeller fan viewed from the direction of the rotation axis
  • FIG. 4 is a radial cross-sectional view taken along the line IV-IV in FIG.
  • the blade surface on the downstream side with respect to the airflow direction is a surface that pushes the airflow by rotating the fan and is referred to as the pressure surface 11 or the pressure surface
  • the blade surface on the upstream side is referred to as the suction surface 12 on the contrary.
  • each blade 3 is provided with a bent portion 13 swelled on the upstream side of the blade cross section, that is, on the suction surface 12 side.
  • the vertex of the bent portion 13 is defined as P.
  • the blade outer peripheral edge viewed from the blade cross section that is radially outward from the vertex P is defined as Q.
  • a tangent line at the blade outer peripheral edge Q is LQ
  • a virtual line perpendicular to the rotation axis O in the blade cross section is LO
  • an angle formed by these two lines LQ and LO is an outer peripheral edge tangent angle ⁇ .
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ corresponds to the virtual line portion on the outer peripheral side from the intersection IP in the virtual line LO and the blade outer peripheral edge in the tangent LQ when the intersection of the tangent LQ and the virtual line LO is IP in FIG.
  • the present embodiment is such that the outer peripheral edge tangent angle ⁇ is smaller at the rear edge part than at the front edge part, That is, one of the features is that the outer peripheral edge tangent angle ⁇ decreases toward the rear edge.
  • the outer peripheral end tangent angle on the trailing edge side from the corresponding point of the lap start point One feature is that ⁇ is smaller than the outer peripheral edge tangent angle ⁇ on the front edge side than the corresponding point of the wrap start point.
  • the boss diameter is about 30% of the fan diameter
  • the apex P of the bent portion 13 functions to suppress the flow leaking from the outer periphery of the blade, so that the radius from the rotation axis O is about 60%. It is set at a position far away. Further, when the root of the blade cross section on the suction surface 12 side and the blade outer peripheral end Q are compared, the blade outer peripheral end is a rear inclined blade attached to the downstream side.
  • FIG. 5B shows a radial cross section with respect to the line VV in FIG.
  • the wing leading edge there are many things that are shaped to advance in the rotational direction toward the outer peripheral side, and as in FIG. 5A, in the radial section connecting the rotation center and the leading edge, In some cases, the entire cross section may not appear.
  • the cross-sectional shape is considered in a range where the blade cross section outside the fan radius Ro is approximately 50% to 90%. That is, the “front edge portion” and “rear edge portion” described in the present specification refer to the front edge side and the rear edge side as the front edge portion and the rear edge portion in the range where the blade cross section appears as described above.
  • FIGS. 6 and FIG. 7 are views of the same mode as FIG. 5, and FIG. 6B and FIG. 7B are respectively related to the VI-VI line and the VII-VII line of the corresponding (a).
  • a radial section is shown. 6 is a position behind the rotational direction from FIG. 5, and FIG. 7 further shows a position behind the FIG.
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ a is large on the front edge side (FIG. 6) that is outside the bell mouth, and the blade surface method on the outer peripheral side from the bent portion.
  • the line faces the inner peripheral side (rotation axis side), and a force 14a applied to the airflow from the wing acts on the inside. For this reason, the airflow 8in near the front edge is scraped toward the rotational axis of the fan, and a large amount of airflow is supplied downstream, that is, an increase in the amount of air flow is achieved.
  • the airflow 8a flows along the blade surface without leaking from the outer periphery of the blade, and energy is supplied from the blade to the airflow. And since there is almost no leakage flow, the vortex which generate
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ b is smaller than the angle ⁇ a on the leading edge side, and the blade surface normal of the bent portion 13 is the axis compared to the leading edge side.
  • the airflow receives a force 14b in the axial direction in order to face the direction.
  • the flow 8b that flows on the blade surface and rises in energy is pushed downstream from the blade surface.
  • the trailing edge side is surrounded by the bell mouth, if the air flow is retained between the fan blades, the friction between the bell mouth and the air flow increases, resulting in energy loss due to friction and increased noise due to turbulence. There is a fear.
  • the airflow flowing on the pressure surface is prevented from leaking to the outer periphery by the bent portion that swells upstream at the front edge portion on the suction side, and the airflow on the blade surface Can be used to supply energy to the airflow, and the angle of the bent part becomes gentler toward the rear edge, and the normal direction of the wing surface is directed in the axial direction. Energy loss due to friction can be suppressed and the amount of air blown can be increased. Further, since the leakage flow is suppressed, turbulence of the airflow can be suppressed and noise can be reduced.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the outer peripheral edge tangent angle ⁇ and each point T at a position from the front edge toward the rear edge, in the second embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing blade cross sections at T0, T1, T2, and T3.
  • the outer peripheral end tangent angle ⁇ is a constant value up to a certain point T1 between the front edge portion T0 and the rear edge portion T3. It decreases from the point T1 toward the trailing edge T3. In the illustrated example of FIG. 8, it decreases linearly.
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ is constant as ⁇ 1, and the angle ⁇ 2, the angle ⁇ 3 from the point T1 to the point T2, and the point T3 are Get smaller.
  • chord length of the propeller fan is the longest on the outer peripheral side, and on the upstream side as shown in FIG. 10 (a), only a part of the blade cross section appears in the radial cross section. Is in a state of being easily leaked.
  • FIG. 10 (b) which is a radial cross section with respect to the line XX, for the convenience of explanation, when viewed with a pair of wings that are relatively adjacent to each other in the rotational direction, After flowing into the wing 3a, the airflow 18a leaking inward in the radial direction can be captured again by the adjacent rear wing 3b, and an opportunity to increase the pressure again is obtained.
  • the outer peripheral end tangent angle ⁇ is maintained constant up to a point T1 on the way from the front edge T0 to the downstream, Make sure that the airflow is not leaked to the outside and that the energy supply to the airflow is ensured.
  • the angle ⁇ from the point T1 at the end of the constant value ⁇ 1 to the trailing edge T3 is not limited to the mode of decreasing by the straight line shown in FIG. 8, but by a smooth curve as shown by the broken line. It can also be set as the aspect to do. For example, when the pressure increase required by the fan is large, the differential pressure between the pressure surface and the suction surface increases, so that the selection is made so as to prevent the airflow leakage by gradually decreasing the angle formed. Conversely, when the differential pressure is small, a method of pushing the air flow downstream by decreasing the angle ⁇ earlier than the solid line mode described above may be selected, and an appropriate angle reduction mode may be selected according to the environment in which the fan is used. It is good to set.
  • the second embodiment as in the first embodiment, it is possible to increase the amount of air flow while reducing noise, and more efficiently suppress the occurrence of leaks and vortices. can do.
  • FIGS. 11 and 12 are diagrams corresponding to FIGS. 8 and 9, respectively, regarding the third embodiment.
  • a point T4 in FIG. 11 is a corresponding point of the wrap start point that is the position of the blade cross section including the lap start point 10 described above.
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ is the leading edge point.
  • the value from T0 to the corresponding point T4 of the lap start point is a constant value, and further decreases from the corresponding point T4 toward the trailing edge T3. In the illustrated example of FIG. 11, it decreases linearly.
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ is kept constant from the leading edge T1 to the corresponding point T4 of the lap start point to suppress airflow leakage. Then, at the point T2 and the trailing edge T3 on the downstream side from the corresponding point T4 of the wrap start point, the outer peripheral end tangent angle ⁇ is reduced to ⁇ 2 ⁇ ⁇ 3. The process of decreasing the angle is the same as that in the second embodiment.
  • Such a third embodiment also provides the same advantages as the second embodiment. Furthermore, in the third embodiment, in particular, the leakage of the open area of the propeller fan 201 can also be efficiently performed. It is possible to impart a leakage suppressing effect.
  • FIG. 13 is a radial cross-sectional view of a blade of a propeller fan according to the fourth embodiment.
  • an outer peripheral bent portion 15 that swells downstream is provided on the outer peripheral portion of the blade 3 relative to the bent portion 13.
  • the outer peripheral edge tangent angle ⁇ is the same as that in any of the first to third embodiments described above.
  • the differential pressure between the pressure surface 11a and the negative pressure surface 12a in the vicinity of the outer peripheral edge 15a from the outer peripheral bent portion 15 is reduced, and a vortex (blade generated by airflow leakage from the outer peripheral portion is generated.
  • the edge vortex 16) can be weakened.
  • the same advantages as in the first embodiment are obtained. Furthermore, in the fourth embodiment, the airflow leaks in consideration of the state after the airflow leaks. By avoiding a strong vortex in some cases, noise reduction can be further promoted.
  • Embodiment 5 a fifth embodiment of the present invention will be described.
  • the propeller fan of the above-described embodiment relates to high efficiency and low noise of the propeller fan. If this propeller fan is mounted on a blower, highly efficient air flow, that is, an increase in the amount of air flow can be achieved. If installed in an air conditioner or hot water supply outdoor unit that is a refrigeration cycle device composed of a heat exchanger, etc., it is possible to increase the amount of air passing through the heat exchanger by high-efficiency air blowing, and realize energy saving of equipment. be able to.
  • the configuration other than the propeller fan is not particularly limited.
  • the configuration may be configured in a known or existing manner.

Abstract

 気流の漏れ流れ抑制による低騒音化と吹出し風量増加による高効率化との両立を図ることができる、プロペラファン1であって、回転軸線Oを含むボス2と、ボスの外周に設けられた複数の翼3と、複数の翼をそれぞれの後縁側で部分的に囲むように配置されたベルマウス9とを有しており、翼はそれぞれ、半径方向の断面形状において、気流の上流側に膨らむ屈曲部13を有しており、翼断面でみて、前記外周端における接線をLQとし、回転軸線Oと直交する仮想線をLOとし、それら接線LQと仮想線LOとが相互になす角度を外周端接線角度θとした場合に、この仮想面と該翼の周縁とが交差する部位を、ラップ開始点とし、そのラップ開始点を含む翼断面の位置をラップ開始点の対応点とした場合、前記ラップ開始点の対応点よりも後縁部側の前記外周端接線角度θのほうが、該ラップ開始点の対応点よりも前縁部側の前記外周端接線角度θに比べて小さくなるように設定されている。

Description

プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機
 本発明は、プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機に関するものである。
 空調機等に用いられるプロペラファンとして、特許文献1には、翼断面において外周側を凹形状の円弧状に形成し、前縁から後縁にいくに従い、その円弧の曲率半径を大きくしておき、風下側から風上側へ向かう漏れ流れによって、翼端渦の発生を抑制しようとするものが開示されている。
 また、特許文献2には、後縁にいくに従い翼を下流に傾けて、翼から空気に働く力を内側に向けて、吹出し風速を均一化して騒音を抑制しようとする構成が開示されている。
特開2003-148395号公報(図1,図3) 特開平6-229398号公報(図1、図8)
 送風機においては、送風量(吹出し風量)の増加と低騒音化との両立が望まれるところである。ここで、まず、騒音に関しては、翼外周部から漏れる流れが発生すると、翼端渦の生成により乱れが増加し、騒音も増加する問題が生じうる。その一方、翼外周部から漏れる流れを抑制するために翼を内側に傾けると、翼面の向きがファン内向きになり、ファンが気流に与える力成分で軸方向成分が不足して吹出し風量が低下する問題が生じうる。
 こうした問題に関し、上述した特許文献1の構成では、翼外周部から発生した翼端渦が下流に流れる途中にベルマウスと干渉して騒音増加を招く恐れがある。すなわち、空調機に用いられるプロペラファンの外周側には、ベルマウスが設置され、通常、このベルマウスとファン外周との隙間は5~10mm程度と狭く、乱れた気流がベルマウスに衝突することで騒音が大きくなることがある。また、旋回する気流とベルマウスとの間で発生する摩擦抵抗に起因し、エネルギー損失も生じてしまう。
 一方、特許文献2の構成によれば、翼から気流に働く力の向きを内側に向けることにより、翼外周部から漏れる流れは低減できるが、翼の出口(後縁)において、軸方向の力成分が小さくなり、回転数に対する送風量が少なくなり、送風に要するエネルギーが多くなる課題がある。つまり、特許文献2の構成では、漏れの抑制はある程度期待できるものの、送風量の向上は逆に困難になるものと思われる。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであり、気流の漏れ流れ抑制による低騒音化と吹出し風量増加による高効率化との両立を図ることができる、プロペラファンを提供することを目的とする。
 上述した目的を達成するため、本発明は、回転軸線を含むボスと、前記ボスの外周に設けられた複数の翼と、前記複数の翼をそれぞれの後縁側で部分的に囲むように配置されたベルマウスとを有するプロペラファンであって、前記翼は、半径方向断面形状において、上流側に膨らむ屈曲部を有し、翼断面でみて、前記外周端における接線をLQとし、回転軸線Oと直交する仮想線をLOとし、それら接線LQと仮想線LOとが相互になす角度を外周端接線角度θとした場合に、この仮想面と該翼の周縁とが交差する部位を、ラップ開始点とし、そのラップ開始点を含む翼断面の位置をラップ開始点の対応点とした場合、前記ラップ開始点の対応点よりも後縁部側の前記外周端接線角度θのほうが、該ラップ開始点の対応点よりも前縁部側の前記外周端接線角度θに比べて小さくなるように設定されている。
 本発明のプロペラファンによれば、気流の漏れ流れ抑制による低騒音化と吹出し風量増加による高効率化との両立を図ることができる。
本発明の実施の形態1におけるプロペラファンを下流側からみた向きで示す斜視図である。 図1のプロペラファンを側方から示す図である。 図1のプロペラファンを回転軸線の方向からみた図である。 図3のIV-IV線に沿う半径断面図である。 プロペラファンの翼の前縁付近の半径断面図である。 図5と同態様の図であり、図5よりも後方部位での半径断面図である。 プロペラファンの翼の後縁付近の半径断面図である。 本発明の実施の形態2に関し、外周端接線角度θと、前縁から後縁に向かう位置の点Tとの関係を示す図である。 T0、T1、T2、T3における翼断面を示す図である。 翼前縁付近における外側と内側とに漏れる流れの様子を説明する図である。 本発明の実施の形態3に関する、図8と同態様の図である。 本実施の形態3に関する、図9と同態様の図である。 本発明の実施の形態4にプロペラファンの翼の半径断面図である。
 以下、本発明に係るプロペラファンの実施の形態について添付図面に基づいて説明する。なお、図中、同一符号は同一又は対応部分を示すものとする。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1におけるプロペラファンを下流側からみた向きで示す斜視図である。プロペラファン1においては、回転軸線Oに設置されたボス2の周りに複数の翼3が設置されている。符号4で示す矢印は、回転方向を示している。翼3それぞれの周縁には、回転方向前方側に位置する前縁5と、その逆側に位置する後縁6と、それら前縁5及び後縁6を結ぶように半径方向の外側に位置する外側縁7とが含まれている。また、符号8で示す矢印は、気流方向を示している。
 図2は、図1のプロペラファンを側方から示す図である。図2においては、プロペラファン1は、回転軸線Oを包含する面に対し回転軌跡を投影的に図示するように示されている。図2から分かるように、プロペラファン1は、その径方向外方から環状のベルマウス9に包囲されるように配置される。プロペラファン1とベルマウス9との間には、所定の隙間が確保されている。
 プロペラファン1の上流側A及び下流側Bは、このベルマウス9によって仕切られている。また、図2においてみて、プロペラファン1は、ベルマウス9によって包囲されていない領域も有している。回転軸線Oを垂線とする仮想面10aであって、ベルマウス9の吸込み側の端部9aの位置を含む仮想面10aを観念した場合、この仮想面10aと翼3の周縁とが交差する部位を、ラップ開始点10と称して説明する。図2においてみて、翼3はそれぞれ、このラップ開始点10よりも上流側の領域が、ベルマウス9に包囲されず、上流側Aの空間で、開放されている。
 図3は、プロペラファンを回転軸線の方向からみた図であり、図4は、図3のIV-IV線に沿う半径断面図である。各翼3において、気流方向に対し、下流側の翼面は、ファン回転により気流を押す面であり圧力面11または正圧面と称し、上流側の翼面は、その逆で負圧面12と称する。
 各翼3には、図4に示されるように、翼断面の上流側、すなわち負圧面12側に膨らむ屈曲部13が設けられている。屈曲部13の頂点をPと定義する。また、頂点Pより半径方向外側となる翼断面でみた翼外周端をQと定義する。そして、翼外周端Qにおける接線をLQとし、翼断面でみて回転軸線Oと直交する仮想線をLOとし、それら2本の線LQ及びLOが相互になす角度を外周端接線角度θとする。この外周端接線角度θは、図4の紙面において接線LQと仮想線LOとの交点をIPとしたとき、仮想線LOにおける交点IPよりも外周側の仮想線部分と、接線LQにおける翼外周端Q及び交点IPの線分部分とによってなす角度である。
 上記の前提において、外周端接線角度θを前縁部と後縁部とで比較した場合、本実施の形態は、その外周端接線角度θが前縁部より後縁部の方が小さいこと、すなわち、後縁部に向かって外周端接線角度θが小さくなっていることを特徴の一つとする。また、ベルマウスとの関係においては、上記のラップ開始点10を含む翼断面の位置をラップ開始点の対応点とした場合、ラップ開始点の対応点よりも後縁部側の外周端接線角度θのほうが、ラップ開始点の対応点よりも前縁部側の外周端接線角度θに比べて小さいことを特徴の一つとする。本実施の形態の一例では、ボス径はファン径の約30%であり、屈曲部13の頂点Pは、翼外周から漏れる流れを抑制する働きをするため、回転軸線Oから半径の約60%以上離れた位置に設定されている。また、翼断面の負圧面12側の付け根と翼外周端Qとを比較すると、翼外周端が下流側に取り付けてられた後傾翼である。
 ここで、半径方向断面の定義について説明する。図5の(b)は、図5の(a)のV-V線に関する半径方向断面を示している。翼前縁では、外周側ほど、回転方向に前進する形状である物が多く、図5(a)でもそうであるように、回転中心と前縁とを結ぶ半径方向断面では、ボスから外周縁までの断面全体が現れない場合もある。屈曲部頂点の位置を半径60%以上と先述したことから、断面形状がおよそファン半径Roの50%から90%より外側の翼断面が現れた範囲で考える。すなわち、本明細書で述べる「前縁部」や「後縁部」とは、上記の様に翼断面が現れる範囲で最も前縁側、後縁側の断面を前縁部、後縁部とする。
 以下、本実施の形態に係る翼の作用・動作について、図6及び図7を用いて説明する。図6及び図7は、図5と同態様の図であり、図6の(b)及び図7の(b)は、それぞれ、対応する(a)のVI-VI線及びVII-VII線に関する半径方向断面を示す。また、図6は、図5よりも回転方向後方の位置であり、図7はさらに、図6よりも後方の位置を示している。
 圧力面11上に流入した気流が、屈曲部13を通過するとき、ベルマウスの外側である前縁側(図6)においては、外周端接線角度θaが大きく、屈曲部より外周側の翼面法線は、内周側(回転軸線側)を向き、翼から気流に与える力14aが内側に働く。このため、ファンの回転軸線に向けて前縁付近の気流8inが掻きこまれ、多くの気流が下流に供給されることとなりすなわち送風量の増加が達成される。さらに、翼面法線が内周側に向いていることで、気流8aは、翼外周から漏れずに翼面に沿って流れ、翼から気流にエネルギーが供給される。そして、漏れ流れが殆ど無いため、翼端で発生する渦を抑制することができ、流れの乱れを抑制した騒音を低減することができる。また、前述のように掻きこまれた気流8inは、翼外周から漏れずに翼面に沿って流れる気流8aと合わさることで、より多くの気流が下流に供給され、それによっても、いっそう、送風量の増加が図られることとなる。
 一方、ベルマウスの内側である後縁側(図7)においては、外周端接線角度θbは、前縁側の上記角度θaよりも小さく、屈曲部13の翼面法線は、前縁側に比べて軸方向を向くため、気流は軸方向に力14bを受ける。その結果、翼面上を流れてエネルギー上昇した流れ8bが翼表面から下流に押し出される。ここで、後縁側は、ベルマウスに囲まれているため、ファン翼間に気流を滞留させると、ベルマウスと気流との摩擦を増大させ、摩擦によるエネルギー損失と、乱れによる騒音増加とを招く恐れがある。しかしながら、本実施の形態では、後縁側においては、ベルマウスとのラップ域の気流を軸方向に早く排出することにより、そのような摩擦を抑制している。このような過程により、渦発生の抑制や摩擦の抑制による低騒音化を達成し、なお且つ、掻きこむようにして気流を取り込み且つ摩擦や漏れを抑制して流れを積極的に下流に押し出すことで送風量の増加をも達成している。
 以上のように構成された本実施の形態によれば、吸込み側である前縁部では上流側に膨らむ屈曲部により圧力面上を流れる気流が外周に漏れることを防いで、翼面上に気流を沿わせることにより、気流にエネルギー供給を行うことができ、且つ、後縁部に近づくにつれて屈曲部の角度を緩やかにし、翼面の法線方向を軸方向に向けることにより、ベルマウスとの摩擦によるエネルギー損失を抑えて送風量を増加でき、さらに、漏れ流れを抑制するため、気流の乱れを抑制して騒音を低減することができる。
 実施の形態2.
 次に、図8及び図9を用いて本発明の実施の形態2について説明する。図8は、本実施の形態2に関し、外周端接線角度θと、前縁から後縁に向かう位置の各点Tとの関係を示す図である。図9は、T0、T1、T2、T3における翼断面を示す図である。
 図8に示されるように、本実施の形態2のプロペラファン101では、外周端接線角度θが前縁部T0と後縁部T3との間におけるある点T1までは、一定値であり、さらに点T1から後縁部T3に向かって減少する。図8の図示例では、直線的に減少する。
 また、図9の翼断面で示すと、前縁部T0と点T1の翼断面では、外周端接線角度θはθ1と一定であり、点T1から点T2、点T3にかけて角度θ2、角度θ3と小さくなる。
 ここで、プロペラファンの翼弦長は、外周側で最も長く、図10の(a)のように上流側においては、半径方向の断面では一部でしか翼断面が現れないため、翼から気流が漏れやすい状態にある。そして、X-X線に関する半径方向断面である図10の(b)に示すように、説明の便宜上、相対的に回転方向の前後に隣接する一対の翼でみた場合、前方の翼3aにおいて、翼3aに流入した後、半径方向の内側に漏れた気流18aは、隣接する後方の翼3bにより再度捉えることができ、再度圧力上昇させる機会が得られる。
 その一方、半径方向の外側に漏れた気流18bは、隣接する翼3bで捉えることができず、圧力上昇させることができない。そのため、前縁側(上流側)においては翼面に沿って流れる気流を外側に漏らさないように保持することが重要になる。
 そこで、本実施の形態2では、図8及び図9で示したように、外周端接線角度θを、前縁部T0から下流に向かう途中の点T1までは一定に維持して、半径方向の外側へと気流を漏らさないようにし、そして、気流へのエネルギー供給を確実に行うようにする。
 なお、一定値θ1の終端である点T1から後縁部T3に至るまでの角度θは、図8に示した直線で減少する態様には限らず、破線で示したような滑らかな曲線で減少する態様とすることもできる。例えば、ファンが必要とする圧力上昇が大きい場合には、圧力面、負圧面の差圧が大きくなるため、なす角を緩やかに減少させて気流漏れを防ぐような選択をする。逆に、差圧が小さい場合には、角度θを前述の実線態様よりも早く減少させて気流を下流に押し出す方法を選んでもよく、ファンが使用される環境に応じて適切な角度減少態様を設定するとよい。
 このような本実施の形態2によっても、実施の形態1と同様、低騒音化を図りつつ、送風量の増加を図ることができ、さらに、漏れの発生や渦の発生をより効率的に抑制することができる。
 実施の形態3.
 次に、図11及び図12を用いて本発明の実施の形態3について説明する。図11及び図12はそれぞれ、本実施の形態3に関する、図8及び図9に対応する図である。図11における点T4は、前述したラップ開始点10を含む翼断面の位置であるラップ開始点の対応点であり、本実施の形態3のプロペラファン201では、外周端接線角度θが前縁点T0からラップ開始点の対応点T4までは、一定値であり、さらに対応点T4から後縁部T3に向かって減少する。図11の図示例では、直線的に減少する。
 これにつき説明すると、まず、前縁部T1からベルマウスとラップするラップ開始点の対応点T4までは、プロペラファン201の外周回りが開放空間になっているため、気流が外側に漏れやすい。そこで、前縁部T1からラップ開始点の対応点T4までは、外周端接線角度θを一定とし、気流漏れを抑制させる。そして、ラップ開始点の対応点T4から下流側の点T2・後縁部T3においては、外周端接線角度θをθ2・θ3と小さくしている。なお、角度を減少させる過程については、前述の実施の形態2と同様である。
 このような本実施の形態3によっても、実施の形態2と同様な利点が得られており、さらに、本実施の形態3では、特に、プロペラファン201の開放領域の漏れについても、効率的に漏れ抑制効果を付与することが可能である。
 実施の形態4.
 次に、図13を用いて本発明の実施の形態4について説明する。図13は、本実施の形態4に係るプロペラファンの翼の半径断面図である。図13に示されるように、本実施の形態4のプロペラファン301では、翼3における屈曲部13よりも外周部に、下流側に膨らむ外周折り曲げ部15が設けられている。なお、本実施の形態4においても、外周端接線角度θに関しては、上述した実施の形態1乃至3の何れかと同様であるものとする。
 本実施の形態4によれば、外周折り曲げ部15から外側の外周縁付近15aにおける圧力面11aと負圧面12aとの差圧を低減して、外周部からの気流の漏れにより発生する渦(翼端渦16)を弱くすることができる。これにより、気流の漏れを抑制する上述した実施の形態に対し、本実施の形態4では、外周折り曲げ部15を併用することにより、気流が漏れた場合にも強い渦にならないようにすることができ、漏れた場合の乱れを最小化し、渦による乱れを一層小さくして、低騒音化を図ることができる。
 このような本実施の形態4によっても、実施の形態1と同様な利点が得られており、さらに、本実施の形態4では、気流が漏れた後の状態をも考慮し、気流が漏れた場合にも強い渦にならないようにすることで、低騒音化をより一層すすめることができる。
 実施の形態5.
 次に、本発明の実施の形態5について説明する。本実施の形態5として、上述したプロペラファンの具体的適用を示す。上述した実施の形態のプロペラファンは、プロペラファンの高効率化及び低騒音化に関するものであるが、このプロペラファンを送風機に搭載すれば、高効率な送風すなわち送風量増加が可能となり、圧縮機や熱交換器などで構成される冷凍サイクル装置である空気調和機、給湯用室外機に搭載すれば、やはり高効率な送風により熱交換器通過風量を稼ぐことができ、機器の省エネを実現することができる。なお、そのような送風機、空気調和機及び給湯用室外機の何れにもおいても、プロペラファン以外の構成については、特に限定はなく、例えば周知・既存の態様に構成されていてもよい。
 以上、好ましい実施の形態を参照して本発明の内容を具体的に説明したが、本発明の基本的技術思想及び教示に基づいて、当業者であれば、種々の改変態様を採り得ることは自明である。
 1 プロペラファン、2 ボス、3 翼、9 ベルマウス、10 ラップ開始点、10a 仮想面、13 屈曲部、15 外周折り曲げ部、O 回転軸線、P 頂点、Q 外周端、LQ 接線、θ 外周端接線角度。

Claims (8)

  1.  回転軸線を含むボスと、前記ボスの外周に設けられた複数の翼と、前記複数の翼をそれぞれの後縁側で部分的に囲むように配置されたベルマウスとを有するプロペラファンであって、
     前記翼は、半径方向断面形状において、上流側に膨らむ屈曲部を有し、
     翼断面でみて、前記外周端における接線をLQとし、回転軸線Oと直交する仮想線をLOとし、それら接線LQと仮想線LOとが相互になす角度を外周端接線角度θとし、前記ベルマウスの吸込み側の端部の位置を含む仮想面を観念した場合に、この仮想面と該翼の周縁とが交差する部位を、ラップ開始点とし、そのラップ開始点を含む翼断面の位置をラップ開始点の対応点とした場合、前記ラップ開始点の対応点よりも後縁部側の前記外周端接線角度θのほうが、該ラップ開始点の対応点よりも前縁部側の前記外周端接線角度θに比べて小さい、
    プロペラファン。
  2.  前記外周端接線角度θは、前縁部とその後方の任意点との間では一定であり、当該任意点と後縁部との間では減少する、
    請求項1のプロペラファン。
  3.  前記任意点は、前記ラップ開始点の対応点である、
    請求項2のプロペラファン。
  4.  前記翼は、前記屈曲部よりも外周部に、下流側に膨らむ外周折り曲げ部が設けられている、
    請求項1乃至3の何れか一項のプロペラファン。
  5.  前記翼は、半径方向断面において、外側縁が前記ボス側の付け根よりも前記回転軸線でいう下流側に位置する後傾翼である、
    請求項1乃至4の何れか一項のプロペラファン。
  6.  請求項1乃至5の何れか一項のプロペラファンを備えた送風機。
  7.  請求項1乃至5の何れか一項のプロペラファンを備えた空気調和機。
  8.  請求項1乃至5の何れか一項のプロペラファンを備えた給湯用室外機。
PCT/JP2012/070507 2012-08-10 2012-08-10 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機 WO2014024305A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/070507 WO2014024305A1 (ja) 2012-08-10 2012-08-10 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機
PCT/JP2013/069505 WO2014024654A1 (ja) 2012-08-10 2013-07-18 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機
EP13828647.1A EP2884114B1 (en) 2012-08-10 2013-07-18 Propeller fan, and fan, air conditioner and outdoor unit for supplying hot water provided with same
JP2014529407A JP5933721B2 (ja) 2012-08-10 2013-07-18 プロペラファン、プロペラファンを備えた送風機、プロペラファンを備えた空気調和機、プロペラファンを備えた室外機、および、プロペラファンを備えた給湯器用室外機
US14/417,894 US10047764B2 (en) 2012-08-10 2013-07-18 Propeller fan, and air blower, air conditioner, and hot-water supply outdoor unit including the same
CN201380042389.XA CN104520593B (zh) 2012-08-10 2013-07-18 螺旋桨式风扇和具备该风扇的送风机、空调机、室外机及热水供给器用室外机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/070507 WO2014024305A1 (ja) 2012-08-10 2012-08-10 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014024305A1 true WO2014024305A1 (ja) 2014-02-13

Family

ID=50067586

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/070507 WO2014024305A1 (ja) 2012-08-10 2012-08-10 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機
PCT/JP2013/069505 WO2014024654A1 (ja) 2012-08-10 2013-07-18 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/069505 WO2014024654A1 (ja) 2012-08-10 2013-07-18 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10047764B2 (ja)
EP (1) EP2884114B1 (ja)
JP (1) JP5933721B2 (ja)
CN (1) CN104520593B (ja)
WO (2) WO2014024305A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014010058A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 三菱電機株式会社 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機
US10786592B2 (en) * 2015-07-07 2020-09-29 Uvairx, Inc. Reaction core system for photocatalytic purifiers
WO2017145275A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 三菱電機株式会社 送風機及びそれを用いた空気調和機
JP6849366B2 (ja) * 2016-09-29 2021-03-24 山洋電気株式会社 リバーシブルフローファン
WO2019069374A1 (ja) * 2017-10-03 2019-04-11 三菱電機株式会社 プロペラファンおよび軸流送風機
FR3078116B1 (fr) * 2018-02-22 2021-09-10 Ksb Sas Pompe a doigt
DE112018008235T5 (de) * 2018-12-26 2021-09-23 Mitsubishi Electric Corporation Flügelrad, ventilator und klimagerät
CN114641619A (zh) * 2019-11-12 2022-06-17 三菱电机株式会社 轴流风扇、送风装置及制冷循环装置
BR112023017994A2 (pt) * 2021-03-12 2023-10-03 Daikin Ind Ltd Ventilador de hélice e aparelho de refrigeração

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282198A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Mitsubishi Electric Corp 軸流フアン
JPH06229398A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Toshiba Corp 軸流ファン
JP2002257381A (ja) * 2000-12-28 2002-09-11 Daikin Ind Ltd 送風装置および空気調和機用室外機
WO2003072948A1 (fr) * 2002-02-28 2003-09-04 Daikin Industries, Ltd. Ventilateur

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1041912A (en) * 1906-11-19 1912-10-22 James R Tyson Marine propeller.
US1041913A (en) * 1909-12-06 1912-10-22 James R Tyson Aerial propeller.
US1964525A (en) * 1932-07-30 1934-06-26 Gen Electric Fan blade
US1995193A (en) * 1933-08-05 1935-03-19 Charles A Stilphen Propeller fan
US2253066A (en) * 1938-12-29 1941-08-19 Gen Electric Fan
US3794443A (en) * 1972-08-30 1974-02-26 Gen Electric Wide dispersion fan impeller
CN86207338U (zh) * 1986-09-27 1988-02-10 杭州光明节能空调设备厂 轴流通风机
KR950007521B1 (ko) * 1992-08-14 1995-07-11 엘지전자주식회사 시로코우 팬
US5616004A (en) * 1995-04-19 1997-04-01 Valeo Thermique Moteur Axial flow fan
JPH09287595A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Matsushita Electric Works Ltd ファン
JP3050144B2 (ja) * 1996-11-12 2000-06-12 ダイキン工業株式会社 軸流ファン
JP3127850B2 (ja) * 1997-02-13 2001-01-29 ダイキン工業株式会社 プロペラファン用羽根車
US6116856A (en) * 1998-09-18 2000-09-12 Patterson Technique, Inc. Bi-directional fan having asymmetric, reversible blades
WO2001011241A1 (fr) * 1999-08-09 2001-02-15 Daikin Industries,Ltd. Grille de protection d'une unite de soufflante et d'un conditionneur d'air
JP3960776B2 (ja) 2001-11-09 2007-08-15 松下電器産業株式会社 空調用送風機羽根車
JP4161015B2 (ja) * 2002-02-15 2008-10-08 臼井国際産業株式会社 軸流ファン
JP4467952B2 (ja) * 2003-11-10 2010-05-26 東芝キヤリア株式会社 プロペラファン、これを用いた空気調和機用室外ユニット
JP4501575B2 (ja) * 2004-07-26 2010-07-14 三菱電機株式会社 軸流送風機
US7025642B1 (en) * 2004-09-16 2006-04-11 Lear Baylor, Inc. Boat propeller
US20060171804A1 (en) * 2005-01-07 2006-08-03 Brown Fred A Fluid moving device
JP2006233886A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Mitsubishi Electric Corp プロペラファン
JP4710613B2 (ja) * 2006-01-05 2011-06-29 株式会社日立プラントテクノロジー 軸流ポンプ
JP5263198B2 (ja) 2010-02-26 2013-08-14 パナソニック株式会社 羽根車と送風機及びそれを用いた空気調和機
CN102893034B (zh) * 2010-05-13 2015-11-25 三菱电机株式会社 轴流风机
WO2014010058A1 (ja) * 2012-07-12 2014-01-16 三菱電機株式会社 プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62282198A (ja) * 1986-05-30 1987-12-08 Mitsubishi Electric Corp 軸流フアン
JPH06229398A (ja) * 1993-02-02 1994-08-16 Toshiba Corp 軸流ファン
JP2002257381A (ja) * 2000-12-28 2002-09-11 Daikin Ind Ltd 送風装置および空気調和機用室外機
WO2003072948A1 (fr) * 2002-02-28 2003-09-04 Daikin Industries, Ltd. Ventilateur

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014024654A1 (ja) 2014-02-13
EP2884114B1 (en) 2018-08-22
EP2884114A1 (en) 2015-06-17
US20150176597A1 (en) 2015-06-25
US10047764B2 (en) 2018-08-14
JP5933721B2 (ja) 2016-06-15
CN104520593B (zh) 2016-08-17
JPWO2014024654A1 (ja) 2016-07-25
CN104520593A (zh) 2015-04-15
EP2884114A4 (en) 2016-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933721B2 (ja) プロペラファン、プロペラファンを備えた送風機、プロペラファンを備えた空気調和機、プロペラファンを備えた室外機、および、プロペラファンを備えた給湯器用室外機
WO2014010556A1 (ja) プロペラファン、並びに、それを備えた送風機、空気調和機及び給湯用室外機
JP4396775B2 (ja) 遠心ファン
JP5549772B2 (ja) プロペラファン及びこれを備える空気調和機
JP5971667B2 (ja) プロペラファン、送風装置及び室外機
JP3912418B2 (ja) 軸流ファン
JP5933759B2 (ja) プロペラファン、送風装置、室外機
JP6771562B2 (ja) プロペラファンおよび流体送り装置
JP6203294B2 (ja) 遠心ファン及び空気調和装置
WO2015146007A1 (ja) 送風装置
JP2010236372A (ja) 軸流送風機、空気調和機及び換気扇
JP2009174541A (ja) 遠心ファン
KR20170102097A (ko) 누류 및 와류 억제용 축류팬
JP2009127541A (ja) 遠心ファン
JP2010236371A (ja) 軸流送風機、空気調和機及び換気扇
KR101826348B1 (ko) 횡류팬 및 이를 구비한 공기 조화기
JP6625291B1 (ja) 羽根車、送風機及び空気調和機
WO2020110167A1 (ja) 翼車および軸流送風機
JP2010216361A (ja) 軸流ファン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12882576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12882576

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP