WO2014002910A1 - 電子部品の装着方法及びその装着装置 - Google Patents

電子部品の装着方法及びその装着装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014002910A1
WO2014002910A1 PCT/JP2013/067137 JP2013067137W WO2014002910A1 WO 2014002910 A1 WO2014002910 A1 WO 2014002910A1 JP 2013067137 W JP2013067137 W JP 2013067137W WO 2014002910 A1 WO2014002910 A1 WO 2014002910A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tape
processing unit
electronic component
component
type
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/067137
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大山 和義
柳田 勉
狩野 良則
聖司 大西
哲治 小野
Original Assignee
株式会社日立ハイテクインスツルメンツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ filed Critical 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ
Priority to CN201380034873.8A priority Critical patent/CN104412732B/zh
Priority to EP13808516.2A priority patent/EP2869682B1/en
Priority to KR1020157000093A priority patent/KR101571073B1/ko
Publication of WO2014002910A1 publication Critical patent/WO2014002910A1/ja
Priority to US14/582,881 priority patent/US9756770B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0417Feeding with belts or tapes
    • H05K13/0419Feeding with belts or tapes tape feeders
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0417Feeding with belts or tapes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/301Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor by means of a mounting structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate

Definitions

  • the present invention provides a cutter that sequentially cuts a cover tape that covers a storage portion of a storage tape along the direction of travel as the storage tape advances, and the cover tape is cut open by the cutter, and a component extraction position
  • a component supply unit that is detachably mounted with a tape processing unit having an extraction opening that is opened to take out the electronic component in the storage unit supplied to the component takeout tool, and is taken out from the component supply unit
  • the present invention relates to an electronic component mounting method and an electronic component mounting apparatus for mounting an electronic component on a substrate.
  • the tape processing unit includes a cutter that sequentially cuts the cover tape covering the storage portion of the storage tape along the direction of travel as the storage tape advances, and the cover tape is cut open by the cutter, and the parts are removed. It is desirable to have a component supply unit that is provided with an extraction opening that is opened to take out the electronic component in the storage unit supplied to the position with a component takeout tool, and in which the tape processing unit can be attached and detached. .
  • the tape processing unit is detachably attached to the component supply unit, there is a possibility that the inappropriate tape processing unit may be attached. If the inappropriate tape processing unit is attached, the tape supply unit is not suitable on the substrate. This causes the problem of mounting non-electronic components.
  • an object of the present invention is to allow an appropriate tape processing unit to be attached to a component supply unit and to mount an appropriate electronic component on a substrate.
  • the electronic component sealed in the storage portion is exposed by a cover tape that covers the storage portion of the storage tape and is supplied to the component extraction position, and the supplied electronic component is supplied by the component extraction tool.
  • a mounting method of an electronic component comprising a component supply unit detachably attached to a tape processing unit having an extraction opening opened for extraction, and mounting the electronic component extracted from the component supply unit on a substrate, Determine whether it is necessary to check the type of the tape processing unit, When it is determined that confirmation of the type of the tape processing unit is necessary, identification processing of the type of the tape processing unit is performed, This type of identification processing is performed to determine whether or not the electronic component that can be handled by the tape processing unit matches the electronic component of the component arrangement number in the feeder base, When it is determined that they match, the electronic component is extracted by the component extracting tool.
  • the tape processing unit includes a cutter, and the cutter sequentially cuts and opens the cover tape along a traveling direction as the storage tape advances, exposing the electronic components in the storage unit.
  • a third aspect of the present invention in the method for mounting an electronic component according to the first aspect or the second aspect, When determining whether the type of the tape processing unit needs to be confirmed, When it is determined that it is necessary to check the type of the tape processing unit when the first electronic component is taken out after the storage tape is mounted on the component supply unit, the type of the tape processing unit is identified.
  • 4th invention is the mounting method of the electronic component of 1st invention or 2nd invention, When determining whether the type of the tape processing unit needs to be confirmed, When it is determined that it is necessary to check the type of the tape processing unit when the first electronic component is taken out after the storage tape is mounted on the component supply unit, the type of the tape processing unit is identified.
  • a fifth aspect of the present invention in the method for mounting an electronic component according to the first aspect or the second aspect, When determining whether the type of the tape processing unit needs to be confirmed, When it is determined that it is necessary to check the type of the tape processing unit when the electronic component D is taken out after the occurrence of an abnormality in the component supply unit, the type of the tape processing unit is identified. .
  • an electronic component sealed in the storage portion is exposed by a cover tape that covers the storage portion of the storage tape, and is supplied to a component extraction position.
  • the supplied electronic component is supplied by a component extraction tool.
  • an electronic component mounting apparatus that includes a component supply unit that is detachably attached to a tape processing unit that has an opening for extraction opened for extraction, and that mounts an electronic component extracted from the component supply unit on a substrate.
  • First determination means for determining whether confirmation of the type of the tape processing unit is necessary;
  • Execution means for executing identification processing of the type of the tape processing unit when it is determined by the first determination means that confirmation of the type of the tape processing unit is necessary;
  • a second determination unit that determines whether or not the electronic component that can be handled by the tape processing unit by the execution unit matches the electronic component of the component arrangement number in the feeder base;
  • Control means is provided for controlling the electronic component to be extracted by the component extractor when it is determined that they match.
  • a seventh aspect of the invention is the electronic component mounting apparatus according to the sixth aspect of the invention,
  • the tape processing unit includes a cutter that sequentially cuts and opens the cover tape along a traveling direction along with the progress of the storage tape to expose the electronic components in the storage section.
  • the eighth invention is the electronic component mounting apparatus of the sixth invention or the seventh invention
  • the execution means is the removal of the first electronic component after the storage tape is mounted on the component supply unit, and when the first determination means determines that the type of the tape processing unit needs to be confirmed, the tape A process unit identification process is performed.
  • the execution means is the removal of the first electronic component after the component supply unit is attached to or removed from the feeder base, and when the first determination means determines that the type of the tape processing unit needs to be confirmed, the tape A process unit identification process is performed.
  • a tenth aspect of the present invention is the electronic component mounting apparatus according to the sixth aspect or the seventh aspect,
  • the execution means is the removal of the first electronic component after the occurrence of an abnormality in the component supply unit, and when the first determination means determines that the confirmation of the type of the tape processing unit is necessary, the type of the tape processing unit The identification process is executed.
  • the present invention makes it possible to attach an appropriate tape processing unit to the component supply unit, and to mount an appropriate electronic component on the substrate.
  • FIG. 3A shows a storage tape for large parts
  • FIG. 3B shows a storage tape for small parts.
  • FIG. 3A shows a storage tape for large parts
  • FIG. 3B shows a storage tape for small parts.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line XX of a component supply unit including a tape processing unit of the type “W8S” of FIG. 6. It is the figure which carried out the longitudinal cross-section from the A position of FIG. It is the figure which carried out the longitudinal cross-section from the B position of FIG.
  • FIG. 1 is a plan view of the electronic component mounting apparatus 1.
  • a plurality of component supply devices 3A, 3B, 3C, and 3D are arranged in parallel on the front and rear portions of the electronic component mounting device 1 on the device main body 2 in four blocks.
  • Each of the component supply devices 3A, 3B, 3C, and 3D includes a plurality of component supply units 5 arranged in parallel on a feeder base of a cart base that is a mounting base, and a printed circuit board having a tip on the component supply side as a substrate.
  • the power is supplied to the component supply unit 5 mounted on the cart base so as to face the conveyance path of P.
  • the connector is released and the handle is pulled, it can be moved by a caster provided on the lower surface.
  • the control device 70 can detect this, and conversely, when the component supply unit 5 is inserted and attached to the feeder base and the connectors are connected to each other, power is supplied to the component supply unit 5 and this supply state This can be detected by the control device 70 described later.
  • Each of the component supply devices 3A, 3B, 3C, and 3D is disposed such that the tip on the component supply side faces the component suction / extraction position PU that is the component extraction region of the mounting head 6.
  • a supply conveyor and a first positioning unit constituting the substrate transfer device 8 that transfers the printed circuit board P as a substrate An intermediate conveyor, a second positioning portion, and a discharge conveyor are provided.
  • the supply conveyor conveys the printed circuit board P received from the upstream to the first positioning unit, and after mounting electronic components on the substrate P positioned by a positioning mechanism (not shown) in each positioning unit, conveys it to the intermediate conveyor, After the printed circuit board P received from the intermediate conveyor is positioned by the positioning mechanism in the second positioning portion and the electronic component is mounted, it is transported to the discharge conveyor and then transported to the downstream device.
  • Each beam 10 that moves along the guide rail 9 by the Y-axis drive motor 11 in the Y direction is provided with a mounting head 6 that is moved by the X-axis drive motor 13 in the longitudinal direction, that is, in the X direction.
  • the mounting head 6 is equipped with a vertical axis drive motor 14 for moving the suction nozzle 7 up and down, and a ⁇ -axis drive motor 15 for rotating around the vertical axis. Therefore, the suction nozzle 7 of the mounting head 6 can move in the X direction and the Y direction, can rotate about the vertical axis, and can move up and down.
  • Reference numeral 12 denotes a component recognition camera that captures an image of the electronic component in order to recognize the position of the electronic component with respect to the suction nozzle 7 in terms of the XY direction and the rotation angle.
  • the storage tape CX will be described with reference to FIG. 2 which is a perspective view of the storage tape CX.
  • an electronic component D is stored in storage recesses Cb formed at predetermined intervals on the carrier tape Ca, and a cover tape Cc is bonded onto the carrier tape Ca so as to cover the storage recesses Cb. Yes.
  • the carrier tape Ca has feed holes Cd formed at predetermined intervals.
  • the adhesive portion Ce of the cover tape Cc depends on the size of the electronic component to be loaded. Its position is different. That is, the storage tape CX shown in FIGS. 3A (the left part of FIG. 3) and (b) (the right part of FIG. 3) is a paper tape having a width of 8 mm, but FIG.
  • the large component storage tape CX has a large storage recess Cb, so that the adhesive portion Ce applied along the direction of travel is located on the outer side, and FIG. 3B shows the small component storage tape CX. And since the said storage recessed part Cb is also small, the adhesion part Ce is also located inside.
  • the component supply unit 5 includes a tape introduction mechanism that introduces the storage tape CX wound around a storage tape reel that is rotatably mounted through a guide passage.
  • This tape introduction mechanism is a tape introduction drive source that is provided at the intermediate portion between a DC motor 17 that is an introduction motor provided with a gear 18 on its output shaft 16 and a rotary shaft 20 provided with a gear 19 that meshes with the gear 18.
  • a worm wheel 22 that meshes with the provided worm gear 21 and a feed hole Cb formed on the storage tape CX pressed by the tape pressing member 24 from above is engaged with a tape feed tooth formed on the outer peripheral portion of the storage tape CX.
  • the first sprocket 23 is configured to transmit.
  • a first detection sensor 25 is a sensor for detecting the storage tape CX introduced into the component supply unit 5.
  • Reference numeral 29 denotes a third sprocket for moving the storage tape CX forward so that the cover tape Cc of the storage tape CX is cut open by the cutter 30 of the tape processing unit 28.
  • Reference numeral 32 denotes a servo motor.
  • a belt 35 is stretched between a pulley provided on the output shaft 33 and a pulley provided on the rotary shaft 34.
  • the rotating shaft 34 rotates intermittently, the second sprocket 27 and the third sprocket 29 provided with the worm wheels 39 and 40 meshing with the worm gears 37 and 38 provided in the intermediate portion of the rotating shaft 34 are intermittently respectively provided. It will rotate. That is, when the feed shaft Cb formed in the outer peripheral portion of the second sprocket 27 and the third sprocket 29 meshes with the feed hole Cb formed in the storage tape CX pressed from above by the suppressor 43, the rotating shaft 34 rotates. The second sprocket 27 and the third sprocket 29 will rotate, and the storage tape CX can be sent intermittently.
  • the second detection sensor 44 is a second detection sensor for detecting the introduced storage tape CX.
  • the storage tape CX is loaded into the component supply unit 5
  • the feed hole Cd of the storage tape CX is fitted from the first sprocket 23 to each tape feed dog of the second sprocket 27 (transfer due to speed difference).
  • the play loss of the second sprocket 27 and the third sprocket 29 is considered.
  • the second detection sensor 44 is arranged to control so as to decelerate and stop when the leading end of the storage tape CX is detected.
  • the rotation speed of the first sprocket 23 is set to a low-speed rotation that is slightly slower than the rotation speed of the second sprocket 27.
  • the tape feed tooth shape of the first sprocket 23 is a round tooth shape, and the feed hole Cd is in the initial state. The second sprocket 27 and the third sprocket 29 can be carried forward without being deformed.
  • the second sprocket 27 and the third sprocket 29 are arranged as close as possible so that the span is not affected by the accumulated pitch error, and the acceleration / deceleration control, speed control, and torque control required in the tape processing sequence can be performed.
  • the servo motor 32 is employed and the operation is performed by the same drive source.
  • a guide chute 50 for transporting the storage tape CX is fixed to the unit main body 5A by the fixing bolt 26 in the component supply unit 5, and the storage tape CX that is transported by sliding on the guide chute 50 is guided by this guide.
  • the storage tape CX is constantly pressed against the chute 50 so that the storage tape CX does not move up and down when the storage tape CX is fed, and the feed hole Cd of the storage tape CX is removed from the tape feed teeth of the second sprocket 27 and the third sprocket 29.
  • the suppressor 43 acts so as not to come off.
  • the guide chute 50 is fixed to the unit main body 5A by the fixing bolt 26 through a through hole 41 provided in the upper surface of the tape processing unit 28 or through a through hole 42 provided in the suppressor 43. Further, it can be performed by inserting a tool through the through hole 41 and screwing the head of the fixing bolt 26.
  • the suppressor 43 has a substantially U-shaped cross section, and an attachment opening 52 is formed in the upper surface 43A, and the tape processing unit is provided in the attachment opening 52. 28 is attached in a state in which a convex portion 28A which is a part of the upper surface is fitted from below.
  • two positioning openings 54 and two mounting holes 55 are provided on the upper surface 43A of the suppressor 43 that avoids the mounting opening 52, and each positioning projection 56 formed on the upper surface of the tape processing unit 28.
  • the tape processing unit 28 is detachably attached to the suppressor 43 (see FIGS. 7, 8, and 14) by screwing 58 into the screw holes 57 in a state of passing through the attachment holes 55.
  • a support pin 60 is provided between both side surfaces 43B and 43C of the suppressor 43 so as to connect the both side surfaces 43B and 43C.
  • a storage recess formed in the horizontal surface 50A of the support pin 60 and the guide chute 50 is provided.
  • a spring 61 is disposed between the second sprocket 27 and the third sprocket 27, and the storage tape CX on the guide chute 50 is always pressed against the guide chute 50 from above by the urging force of the spring 61.
  • the feed hole Cd of the storage tape CX is prevented from coming off from the tape feed dog of the sprocket 29.
  • the tape processing unit 28 of the type “W8LL” shown in FIG. 15 can be fixed to the suppressor 43 instead of the type “W8S” for small parts. That is, from the front side of the suppressor 43, it is inserted below the tape processing unit 28 of the type “W8LL”, and each positioning convex portion 56 formed on the upper surface of the tape processing unit 28 is used for each positioning on the upper surface of the suppressor 43. A state in which each screw hole 57 and each mounting hole 55 which are opened near the positioning convex portion 56 are matched with each other and each fixing screw 58 passes through each mounting hole 55 in a state where the positioning is performed by fitting in the opening 54. Thus, it is possible to attach the tape processing unit 28 of this type “W8LL” to the suppressor 43 by screwing into each screw hole 57.
  • the component supply unit 5 can be shared, so that management is easy and management costs can be reduced and management storage space can be reduced. Can be achieved.
  • the adhesive portion Ce applied along the traveling direction is located further outside, as shown in FIGS. 17 and 18.
  • the tape processing unit 28 of the type “W8S” for small parts the tape processing unit 28 of the “W8LL” for large parts requires the electronic component D and the suction nozzle 7 to be opened unless the opening amount of the cover tape Cc is increased. Therefore, the guide surface 64A has a large opening angle.
  • an opening 63 is opened in the tape processing unit 28, and the cutter 30 that sequentially cuts the cover tape Cc of the supplied storage tape CX along the traveling direction along the traveling direction is viewed through the opening 63. (See FIGS. 6 and 9). As the storage tape CX advances, the cover tape Cc is sequentially cut and opened by the cutter 30 (FIGS. 9 and 10). After the opening, the opening end of the cover tape Cc (the left and right ends opened) ) Are formed at the left and right in the direction of travel (see FIG. 11). .
  • the tape processing unit 28 is provided with a component extraction opening 65 having a larger area than that of the electronic component D (see FIGS. 6 and 12), and the electronic component stored in the storage recess Cb along the guide surface 64.
  • the suction nozzle 7 provided in the mounting head 6 can suck and take out the electronic component D in the storage recess Cb through the component take-out opening 65.
  • the guide surfaces 64 cannot be formed at the part where the component extraction opening 65 is formed, but the guide surfaces 64 are again formed on the left and right sides in the traveling direction beyond the component extraction opening 65 (FIG. 6). In the meantime, the guide surface 64 will not be formed (FIGS. 12 to 14).
  • the tape processing unit 28 is provided with an information identifying unit 66 for type discrimination.
  • the information identifying unit 66 includes an information identifying unit 67 for identifying an operator of the electronic component mounting apparatus 1 and the electronic component mounting apparatus 1.
  • the information identification unit 68 is engraved with its type, for example, “W8S” so that the operator can visually identify the type of the tape processing unit 28.
  • the information identification unit 68 of the electronic component mounting apparatus 1 is binarized information (bits) using four dots, that is, the tape processing in which black circles are printed from 0 to 15.
  • the type (type) of the unit 28 can be identified, for example, “W8S” in the leftmost part of FIG. 16, “W8M” in the right side, “W8L” in the right side, and “W8LL” in the right side. "So that the type of"
  • the information identification unit 68 is binarized information (bits) using four dots. However, information that can be directly recognized or barcode information (one-dimensional or two-dimensional) is used. It may be attached or a recording medium such as a memory tag or a mu chip may be embedded. When these media are used, in addition to the type information of the tape processing unit 28, individual management can be performed in addition to the unique management code and information.
  • the range of the target electronic component is “0402” in the model “W8S”. ⁇ 0603 ”, the dimension in the X direction of this electronic component is 0.40 to 0.60 mm, the dimension in the Y direction is 0.20 to 0.30 mm, and the model“ W8M ”has a range of target electronic components.
  • the dimension of the electronic component in the X direction is 0.61 to 1.60 mm and the dimension in the Y direction is 0.31 to 3.40 mm.
  • the model “W8L” The range is “1608 to 2012”, the dimension in the X direction of this electronic component is 1.61 to 2.10 mm, the dimension in the Y direction is 0.31 to 3.40 mm, and the model “W8LL” The range of parts is “2012-322 In ", X direction dimension of the electronic component at 2.11 ⁇ 4.30 mm, Y direction dimension of 0.31 ⁇ 3.40 mm. That is, for example, the model “W8S” handles electronic components whose X-direction dimensions are in the range of 0.40 to 0.60 mm and whose Y-direction dimensions are in the range of 0.20 to 0.30 mm. Means you can.
  • the electronic component mounting apparatus 1 includes control means, determination means, execution means, instruction means, etc. that control the overall mounting apparatus 1.
  • a control device 70 and a storage device 71 connected to the control device 70 via a bus line are provided. Based on the data stored in the storage device 71, the control device 70 comprehensively controls operations related to the component mounting operation of the electronic component mounting device 1.
  • control device 70 controls the drive of the Y-axis drive motor 11, the X-axis drive motor 13, the vertical axis drive motor 14, the ⁇ -axis drive motor 15 and the like through the interface 74 and the drive circuit 77, and each component.
  • the supply unit 5 is controlled. In FIG. 20, for convenience of explanation, even though there are a plurality of them, for example, the mounting head 6 and the component supply unit 5 are omitted as one.
  • the storage device 71 stores mounting data (see FIG. 24) for each type of printed circuit board P related to component mounting, and the X direction in the printed circuit board P for each mounting order (for each step number). (Indicated by X), Y direction (indicated by Y) and angle (indicated by Z) information, arrangement number information of each component supply unit 5 and the like are stored.
  • component arrangement information is stored, and this component arrangement information is data relating to which component supply unit 5 is mounted at which position on the cart table. Furthermore, component library data (see FIG. 26) relating to the characteristics of the electronic components such as the X-direction and Y-direction dimensions of the electronic components is stored for each component ID.
  • a recognition processing device 73 is connected to the control device 70 via an interface 74 and recognizes an image captured by the component recognition camera 12 and an image captured by the substrate recognition camera 4 and captured. Processing is performed by the recognition processing device 73, and the processing result is sent to the control device 70. That is, the control device 70 outputs an instruction to the recognition processing device 73 so as to perform recognition processing (calculation of misalignment amount, etc.) on the image captured by the component recognition camera 12 and the image captured by the board recognition camera 4. At the same time, the recognition processing result is received from the recognition processing device 73.
  • a monitor 75 displays a part image, a screen for setting various data, and the like.
  • the monitor 75 is provided with various touch panel switches 76 as input means. Can be set.
  • the component supply unit 5 that introduces the storage tape CX by the introduction motor 17 and the servo motor 32 and intermittently feeds it includes a control device 79 and a storage device 80.
  • Reference numeral 82 denotes a drive circuit connected to the control device 79 via an interface 81, and the control device 79 controls the DC motor 17 and the servo motor 32 via the drive circuit 82.
  • a control device 79 provided in the component supply unit 5 is connected to a control device 70 provided in the electronic component mounting device 1 via interfaces 81 and 74.
  • an operation panel 78 is provided on the upper surface of the handle 46 of the component supply unit 5.
  • the operation panel 78 has an arrangement number (lane number) of the component supply unit 5.
  • a lane number selection button 78A for selection, and a display that increases the lane number by 1 each time the left portion of the lane number selection button 78A is pressed and decreases the lane number by 1 each time the right portion is pressed.
  • a section 78B, a feed button 78C, a return button 78D, and a loading button 78E are provided (see FIG. 21).
  • the arrangement number (lane number) of the component supply unit 5 is pressed by the lane number selection button 78A while viewing the display unit 78B. It can be selected (changed) based on this.
  • the arrangement number (lane number) of the selected component supply unit 5 is rewritten and stored in the storage devices 89 and 70.
  • the tape pressing member 24 is removed, the tip of the storage tape CX is placed on the guide passage, and the tape feed dog of the first sprocket 23 is fitted into the feed hole Cd of the storage tape CX.
  • the member 24 is set.
  • the control device 79 sets the DC motor 17 to the timer 45 unless the first detection sensor 25 and the second detection sensor 44 detect the storage tape CX.
  • the storage tape CX is sequentially inserted into the interior of the component supply unit 5 by the rotation of the first sprocket 23.
  • the driving of the DC motor 17 is stopped when a predetermined time is measured by the timer 45, and when the first detection sensor 25 detects the leading end of the storage tape CX, the driving of the DC motor 17 and the servo motor 32 is performed.
  • the storage tape CX is moved forward by the first sprocket 23, the second sprocket 27, and the third sprocket 29.
  • the moving operation is continued according to the preset feed amount, and when the second detection sensor 44 detects the leading end of the storage tape CX during the movement, the control device 79 stops the driving of the DC motor 17 and the servo motor. 32 is forcibly decelerated and stopped. In this case, if the second detection sensor 44 cannot detect the leading end of the storage tape CX despite the above-described preset feed amount, the control device 79 causes the DC motor 17 and the servo motor 32 to be connected. Control to stop abnormally.
  • the second detection sensor 44 does not detect the reverse rotation operation by the minimum pitch feed at the front end of the storage tape CX. Repeat until the end position of the storage tape CX is determined. That is, the tip position of the storage tape CX is determined by repeating the reverse rotation operation and the stop operation of the servo motor 32 with the minimum pitch.
  • the first sprocket 23 is provided with a one-way clutch and does not rotate in reverse, but the return tape is small and the storage tape fitted to the feed teeth of the second sprocket 27 due to the low tooth height of the first sprocket 23.
  • CX is slid backward by the thrust of the servo motor 32.
  • the drive of the servo motor 32 is controlled so that the tip of the storage tape CX is fed at a high speed to the position immediately before the blade of the cutter 30 by a predetermined amount of one-time feeding operation. That is, by determining the tip position of the storage tape CX, the storage tape CX is fed at a high speed according to the design dimensions up to the position immediately before the blade of the cutter 30.
  • the storage tape CX is inserted into the slitting zone of the cover tape Cc by the cutter 30, and the cover tape Cc is slit. That is, first, the tip of the cutter 30 slips between the carrier tape Ca and the cover tape Cc, and the upper portion of the cutter 30 is inclined upward as the carrier tape Ca and the cover tape Cc thereafter.
  • the cover tape Cc is cut open by the blade. Further, the cover tape Cc is guided by the guide surface 64 so as to be divided into left and right and pushed upward. In this case, the cover tape Cc is not peeled off from the carrier tape Ca, but is opened upward so as to be cut open in the left-right direction with respect to the traveling direction. Do.
  • a pitch feed operation for cueing the position of the storage recess Cb at the tip of the storage tape CX to the component suction / extraction position PU is performed a predetermined number of times.
  • the feed pitch according to the cumulative feed amount from the position where the tip position of the previous storage tape CX is determined (the drive management amount of the servo motor 32 by fitting the tape feed dog of the second sprocket 27 to the feed hole Cd).
  • a predetermined feeding operation for carrying the position of the storage recess Cb to the component suction / extraction position PU is performed.
  • the automatic alignment of the position of the storage recess Cb is performed by controlling the feed amount based on the positional relationship of the storage recess Cb in accordance with the taping standard based on the cutting position according to the feed hole Cd standard at the tip of the storage tape CX.
  • the feeder refers to the component supply unit 5.
  • step S01 of FIG. 22 the controller 70 determines whether or not the type of the tape processing unit 28 needs to be confirmed. The necessity determination will be described with reference to FIG. 23.
  • the control device 70 determines whether or not the first electronic component D after automatic loading of the storage tape CX as described above is taken out (step S20).
  • the storage device of the tape processing unit 28 is determined.
  • the control device 70 controls the control device 79 to set the content of 80 (“ON”) (step S21). If it is determined that the first electronic component D is not removed after automatic loading of the storage tape CX, the controller 70 determines whether or not the first electronic component D is removed after the component supply unit 5 is detached. Determination is made (step S22).
  • the control device 70 controls the control device 79 (step S21). If it is determined that the first electronic component D after removal is not taken out, whether or not the first electronic component D is taken out after an abnormality of the component supply unit 5 (the type of the tape processing unit 28 does not match) is determined next. Whether or not is determined by the control device 70 (step S23).
  • the control device 70 controls the control device 79 (step S21).
  • the control device 70 controls the control device 79 so as to clear (“OFF”) the contents of the storage device 80 (step S24). ).
  • step S21 or S24 the process returns to step S02 in FIG. 22 to determine whether or not the type of the tape processing unit 28 needs to be confirmed, that is, the storage device of the tape processing unit 28. Whether or not the content of 80 is “ON” is determined by the control device 70.
  • step S03 the control device 70 is configured to take out an electronic component. Control.
  • the first electronic component D is taken out after the automatic loading of the storage tape CX, it is determined that the first electronic component D is taken out after the component supply unit 5 is detached, or the component supply unit 5 is abnormal. It is determined that the first electronic component D is taken out after the model of the tape processing unit 28 does not match), and it is determined that the content of the storage device 80 is “ON” and the type of the tape processing unit 28 needs to be confirmed.
  • step S02 the contents of the storage device 80 of the tape processing unit 28 are controlled to be cleared (“OFF”) (step S04).
  • control device 70 controls the Y-axis drive motor 11 and the X-axis drive motor 13 via the drive circuit 77 to control the substrate recognition camera 4 to move (step S05), and the information identification
  • the unit 68 is imaged (step S06), the recognition processing device 73 performs recognition processing of the captured image, and the control device 70 performs identification processing of the type of the tape processing unit 28 based on the recognition processing result (step S07).
  • the type of the tape processing unit 28 can be identified by the number and position of black circles.
  • the content detection of the information identification unit 68 is performed by using the substrate recognition camera 4 or the like to identify the type of the tape processing unit 28.
  • the present invention is not limited to this and may be performed by other detection means. .
  • the control device 70 determines whether or not the electronic component that can be handled by the tape processing unit 28 matches the electronic component of the component arrangement number in the feeder base (step S08).
  • the arrangement number information of the component supply unit 5 for each mounting order (for each step number) constituting the mounting data and the information (component ID) of the type (component ID) of each electronic component corresponding to this arrangement number (lane number) X dimension and Y dimension constituting the component library data of the electronic component obtained from the information) corresponds to the type of the tape processing unit 28 that is imaged by the substrate recognition camera 4 and recognized by the recognition processing device 73.
  • Step S09 If it is determined that the X dimension and the Y dimension of the electronic component to be obtained (obtained from the relationship between the model of the tape processing unit 28 and the target electronic component in FIG. 19) do not match, the control device 70 notifies the abnormality. (Step S09). For example, a message such as “the type of this tape processing unit does not match the electronic component. Check the component supply unit.” Is displayed on the monitor 75, for example.
  • control device 70 controls the electronic component to be taken out (step S03).
  • the component recognition camera 12 images the electronic component attracted and held by the suction nozzle 7, and the recognition processing device 73 recognizes this captured image.
  • Control is performed to perform a necessary correction operation (step S10), and an electronic component mounting operation to the printed circuit board P is performed (step S11).
  • the board recognition camera 4 images the positioning mark attached to the printed circuit board P
  • the recognition processing device 73 recognizes this captured image, performs the correction operation described above in consideration of the recognition result, Performs mounting of electronic components.
  • step S12 based on the mounting data, it is determined whether or not there are other electronic components to be mounted on the printed circuit board P (step S12). If there are, the process returns to step S02, and the other electronic components to be mounted are determined. Repeat the same until there are no more parts.

Abstract

 本発明は、部品供給ユニットに適切なテープ処理ユニットを取り付けられるようにし、適切な電子部品を基板上に装着する。 制御装置70はテープ処理ユニット28の種別の確認が必要か否かを判定し、前記テープ処理ユニット28の種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニット28の種別の識別処理を行う。そして、この種別の識別処理が行われてこのテープ処理ユニット28が扱える電子部品がフィーダベースにおける部品配置番号の電子部品と合致しているか否かを制御装置70が判定し、合致していると判定されると吸着ノズル7により収納テープCX内の電子部品Dの取り出し動作をするように制御する。

Description

電子部品の装着方法及びその装着装置
 本発明は、収納テープの収納部を覆うカバーテープをこの収納テープの進行に伴って進行方向に沿って順次切断するカッターと、このカッターにより前記カバーテープが切り開かれた状態にあって部品取出位置へ供給された前記収納部内の電子部品を部品取出具により取出すために開設された取出用開口とを備えたテープ処理ユニットを着脱可能に取り付けた部品供給ユニットを備え、前記部品供給ユニットから取出した電子部品を基板上に装着する電子部品の装着方法及び電子部品の装着装置に関する。
 従来の部品供給ユニットは、例えば特許文献1など開示されているように、収納テープに収納された電子部品のサイズに対応して、このサイズ毎に異なる種類のものを作製していた。このため、部品供給ユニットのユニット本体にテープ処理ユニットを着脱可能にしたものが考えられる。このテープ処理ユニットは収納テープの収納部を覆うカバーテープをこの収納テープの進行に伴って進行方向に沿って順次切断するカッターと、このカッターにより前記カバーテープが切り開かれた状態にあって部品取出位置へ供給された前記収納部内の電子部品を部品取出具により取出すために開設された取出用開口とを備えており、このテープ処理ユニットを着脱可能にした部品供給ユニットの出現が望まれている。
特開2012-74749号公報
 しかし、前記部品供給ユニットに前記テープ処理ユニットを着脱可能に取付けると、適切でない前記テープ処理ユニットを取り付けてしまう虞れがあり、この適切でない前記テープ処理ユニットを取り付けてしまうと、基板上に適切でない電子部品を装着してしまうという問題が生じることとなる。
 そこで本発明は、部品供給ユニットに適切なテープ処理ユニットを取り付けられるようにし、適切な電子部品を基板上に装着することを目的とする。
 このため第1の発明は、収納テープの収納部を覆うカバーテープにより前記収納部内に封じられていた電子部品を露出して部品取出位置へ供給し、供給された前記電子部品を部品取出具により取出すために開設された取出用開口を備えたテープ処理ユニットを着脱可能に取り付けた部品供給ユニットを備え、前記部品供給ユニットから取出した電子部品を基板上に装着する電子部品の装着方法において、
  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定し、
  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行い、
  この種別の識別処理が行われてこのテープ処理ユニットが扱える電子部品が前記フィーダベースにおける部品配置番号の電子部品と合致しているか否かを判定し、
  合致していると判定されると前記部品取出具により電子部品の取り出し動作をする
ことを特徴とする。
 第2の発明は、第1の発明の電子部品の装着方法において、
  前記テープ処理ユニットは、カッターを備え、このカッターが前記収納テープの進行に伴って進行方向に沿って前記カバーテープを順次切断して切り開き前記収納部内の電子部品を露出する
ことを特徴とする。
 第3の発明は、第1の発明又は第2の発明の電子部品の装着方法において、
  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定したとき、
  前記収納テープの前記部品供給ユニットへ搭載した後の最初の電子部品の取出しであって前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行う
ことを特徴とする。
 第4の発明は、第1の発明又は第2の発明の電子部品の装着方法において、
  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定したとき、
  前記収納テープの前記部品供給ユニットへ搭載した後の最初の電子部品の取出しであって前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行う
ことを特徴とする。
 第5の発明は、第1の発明又は第2の発明の電子部品の装着方法において、
  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定したとき、
  前記部品供給ユニットの異常発生後の最初の電子部品Dの取出しであって前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行う
ことを特徴とする。
 また、第6の発明は、収納テープの収納部を覆うカバーテープにより前記収納部内に封じられていた電子部品を露出して部品取出位置へ供給し、供給された前記電子部品を部品取出具により取出すために開設された取出用開口を備えたテープ処理ユニットを着脱可能に取り付けた部品供給ユニットを備え、前記部品供給ユニットから取出した電子部品を基板上に装着する電子部品の装着装置において、
  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定する第1判定手段と、
  この第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する実行手段と、
  この実行手段により種別の識別処理が行われてこのテープ処理ユニットが扱える電子部品が前記フィーダベースにおける部品配置番号の電子部品と合致しているか否かを判定する第2判定手段と、
  合致していると判定されると前記部品取出具により電子部品の取り出し動作をするように制御する制御手段と
を設けたことを特徴とする。
 第7の発明は、第6の発明の電子部品の装着装置において、
  前記テープ処理ユニットは、前記収納テープの進行に伴って進行方向に沿って前記カバーテープを順次切断して切り開き前記収納部内の電子部品を露出するカッターを備えている
ことを特徴とする。
 第8の発明は、第6の発明又は第7の発明の電子部品の装着装置において、
  前記実行手段は、前記収納テープの前記部品供給ユニットへ搭載した後の最初の電子部品の取出しであって前記第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する
ことを特徴とする。
 第9の発明は、第6の発明又は第7の発明の電子部品の装着装置において、
  前記実行手段は、前記部品供給ユニットの前記フィーダベースへの脱着後の最初の電子部品の取出しであって前記第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する
ことを特徴とする。
 第10の発明は、第6の発明又は第7の発明の電子部品の装着装置において、
  前記実行手段は、前記部品供給ユニットの異常発生後の最初の電子部品の取出しであって前記第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する
ことを特徴とする。
 本発明は、部品供給ユニットに適切なテープ処理ユニットを取り付けられるようにし、適切な電子部品を基板上に装着することができる。
電子部品装着装置の平面図である。 収納テープの斜視図である。 図3(a)は大部品用の収納テープ、図3(b)は小部品用の収納テープを示す。 部品供給ユニットの概略側面図である。 部品供給ユニットの概略平面図である。 型式「W8S」のテープ処理ユニットの平面図である。 図6の型式「W8S」のテープ処理ユニットを含めた部品供給ユニットのX-X断面図である。 図7のA位置から縦断面した図である。 図7のB位置から縦断面した図である。 図7のC位置から縦断面した図である。 図7のD位置から縦断面した図である。 図7のE位置から縦断面した図である。 図7のF位置から縦断面した図である。 図7のG位置から縦断面した図である。 型式「W8LL」のテープ処理ユニットの平面図である。 テープ処理ユニットの種別判別用識別情報を示す図である。 図11と同様に、D位置から縦断面した図である。 図12と同様に、E位置から縦断面した図である。 テープ処理ユニットの型式と対象電子部品の関係表を示す図である。 電子部品装着装置の制御ブロック図である。 操作パネルを示す図である。 テープ処理ユニットの種別の自動照合に係るフローチャートを示す図である。 テープ処理ユニットの種別の確認の要否判定に係るフローチャートを示す図である。 装着データを示す図である。 部品配置情報を示す図である。 部品ライブラリデータを示す図である。
 以下、電子部品装着装置1の平面図である図1に基づいて、本発明の実施形態について説明する。先ず、電子部品装着装置1の装置本体2上の前部及び後部には部品供給装置3A、3B、3C、3Dが4つのブロックに分かれて複数並設されている。
 前記各部品供給装置3A、3B、3C、3Dは、取付台であるカート台のフィーダベース上に部品供給ユニット5を多数並設したものであり、部品供給側の先端部が基板としてのプリント基板Pの搬送路に臨むように前記装置本体2に連結具を介して着脱可能に配設され、カート台が正規に装置本体2に取り付けられるとカート台に搭載された部品供給ユニット5に電源が供給され、また連結具を解除して把手を引くと下面に設けられたキャスタにより移動できる構成である。
 なお、前記フィーダベースから部品供給ユニット5を抜こうとして、電源に接続されるコネクタ同士の接続を解除した場合には、この部品供給ユニット5への供給電源が遮断され、この遮断状態を後述する制御装置70がこれを検出することができ、また逆に前記フィーダベースに部品供給ユニット5を差し込んで取り付けて、前記コネクタ同士を接続すると、この部品供給ユニット5へ電源が供給され、この供給状態を後述する制御装置70がこれを検出することができる。
 各部品供給装置3A、3B、3C、3Dは、部品供給側の先端部が装着ヘッド6の部品取出し領域である部品吸着取出位置PUに臨むように配設されている。
 そして、手前側の部品供給装置3B、3Dと奥側の部品供給装置3A、3Cとの間には、基板としてのプリント基板Pを搬送する基板搬送装置8を構成する供給コンベア、第1位置決め部、中間コンベア、第2位置決め部及び排出コンベアが設けられている。
 前記供給コンベアは上流より受けたプリント基板Pを第1位置決め部に搬送し、この各位置決め部で図示しない位置決め機構により位置決めされた基板P上に電子部品を装着した後、中間コンベアに搬送し、この中間コンベアより受けたプリント基板Pを第2位置決め部で位置決め機構により位置決めして電子部品を装着した後、排出コンベアに搬送され、その後下流側装置に搬送される。
 Y方向にY軸駆動モータ11によりガイドレール9に沿って移動する各ビーム10にはその長手方向、即ちX方向にX軸駆動モータ13により移動する装着ヘッド6が設けられ、この装着ヘッド6には複数本の部品取出具である吸着ノズル7が設けられる。そして、前記装着ヘッド6には前記吸着ノズル7を上下動させるための上下軸駆動モータ14が搭載され、また鉛直軸周りに回転させるためのθ軸駆動モータ15が搭載されている。従って、装着ヘッド6の吸着ノズル7はX方向及びY方向に移動可能であり、鉛直軸回りに回転可能で、かつ上下動可能となっている。
 4はプリント基板Pの位置認識のための基板認識カメラで、前記装着ヘッド6に固定されて、前記プリント基板Pに付された位置決めマークを撮像する。12は部品認識カメラで、電子部品が吸着ノズル7に対してどれだけ位置ずれして吸着保持されているかXY方向及び回転角度につき、位置認識するために電子部品を撮像する。
 収納テープCXの斜視図である図2に基づいて、収納テープCXについて説明する。この収納テープCXは、キャリアテープCaに所定間隔毎に形成された収納凹部Cb内に電子部品Dを収納して、前記収納凹部Cbを覆うようにカバーテープCcがキャリアテープCa上に接着されている。また、前記キャリアテープCaには所定間隔毎に送り孔Cdが形成されている。
 更に、図3に示すように、カバーテープCcの接着部Ce(収納凹部Cbの左右に、カバーテープCcを接着(融着)固定している部分)は、装填される電子部品のサイズによって、その位置が異なる。即ち、この図3(a)(図3の左部)及び(b)(図3の右部)に示す収納テープCXは、ともに8mm幅の紙テープのものであるが、図3(a)は大部品用の収納テープCXであって、前記収納凹部Cbも大きいので進行方向に沿って塗布された接着部Ceもより外側に位置し、また図3(b)は小部品用の収納テープCXであって、前記収納凹部Cbも小さいので接着部Ceもより内側に位置する。
 次に、前記部品供給ユニット5の概略側面図である図4及び前記部品供給ユニット5の概略平面図である図5に基づいて、フィーダベース上に並設される部品供給ユニット5の構成について簡単に説明する。先ず、部品供給ユニット5は、回転自在に装着した収納テープリールに巻回した状態の収納テープCXを案内通路を介して導入するテープ導入機構を備えている。
 このテープ導入機構は、テープ導入駆動源であってその出力軸16にギア18を備えた導入モータであるDCモータ17と、前記ギア18と噛み合うギア19が設けられた回転軸20の中間部に設けられたウォームギア21と噛み合うウォームホィール22を備えると共にテープ押さえ部材24に上方から押さえられた収納テープCXに形成した送り孔Cbにその外周部に形成されたテープ送り歯が噛み合ってこの収納テープCXを送る第1スプロケット23とから構成される。25は第1検出センサで、前記部品供給ユニット5内に導入された前記収納テープCXを検出するセンサである。
 27は第2スプロケットで、前記部品供給ユニット5に着脱可能なテープ処理ユニット28への収納テープCXの供給動作を担う。29は第3スプロケットで、前記テープ処理ユニット28のカッター30により前記収納テープCXのカバーテープCcを切り開くように前記収納テープCXを前進移動させるためのものである。
 32はサーボモータで、その出力軸33に設けられたプーリと回転軸34に設けられたプーリとの間にはベルト35が張架され、前記サーボモータ32が正転すると、出力軸33及びベルト35を介して回転軸34が回転する。
 従って、前記回転軸34が間欠回転すると、この回転軸34の中間部に設けられた各ウォームギア37、38と噛み合うウォームホィール39、40を備えた前記第2スプロケット27、第3スプロケット29がそれぞれ間欠回転することとなる。即ち、サプレッサ43により上方から押さえられた収納テープCXに形成した送り孔Cbに第2スプロケット27、第3スプロケット29の外周部に形成されたテープ送り歯が噛み合って、前記回転軸34が回転すると、第2スプロケット27及び第3スプロケット29が回転することとなり、収納テープCXを間欠的に送ることができる。
 44は第2検出センサで、導入された前記収納テープCXを検出するセンサである。そして、前記部品供給ユニット5への収納テープCXの装填時に、前記第1スプロケット23から第2スプロケット27の各テープ送り歯への収納テープCXの送り孔Cdの嵌合時(速度差による乗り継ぎ)の遊びロス、即ち直ぐには嵌らず滑りながら、やがて嵌合することに配慮し、収納テープCX先端位置の把握を確実に行うため、第2スプロケット27と第3スプロケット29との間に、第2検出センサ44を配置して、収納テープCXの先端検出をした際に減速するようにしてから停止するように制御する。
 なお、第1スプロケット23と第2スプロケット27との間隔は大きいため、収納テープCXの各送り孔Cdの累積されたピッチ誤差により両スプロケット23、27のテープ送り歯の嵌合動作に影響が出るため、第1スプロケット23の回転数は、第2スプロケット27の回転数よりやや遅い低速回転とする。更に、収納テープCXの送り位置精度に影響の出る送り孔Cdの変形を少なくするため、第1スプロケット23のテープ送り歯形状は丸歯状にした形状を採用して、送り孔Cdを初期状態のまま変形させずに、前方の第2スプロケット27、第3スプロケット29へ運べるようにした。
 また、第2スプロケット27と第3スプロケット29は極力近くに配置し、累積ピッチ誤差の影響が出ないスパンとすると共に、テープ処理シーケンスで必要な加減速コントロール、速度制御、トルク制御が担えるよう前述したようにサーボモータ32を採用すると共に同一駆動源による動作とした。
 次に、小部品用の後述する型式「W8S」の前記テープ処理ユニット28について、図6乃至図14に基づいて説明する。先ず、部品供給ユニット5には収納テープCXを搬送する案内シュート50がユニット本体5Aに固定ボルト26により固定されており、この案内シュート50上を摺動して搬送される収納テープCXをこの案内シュート50に上方から常時押圧して収納テープCXの送り時に収納テープCXが上下に動かないようにし、第2スプロケット27及び第3スプロケット29のテープ送り歯から収納テープCXの送り孔Cdが抜けて外れないように前記サプレッサ43が作用する。
 なお、前記固定ボルト26による前記案内シュート50のユニット本体5Aへの固定は、前記テープ処理ユニット28の上面に開設された貫通孔41を介してか、又は前記サプレッサ43に開設された貫通孔42及び前記貫通孔41を介して工具を挿入して前記固定ボルト26の頭部を捻じ込むことにより行える。
 ここで、前記サプレッサ43について詳述すると、このサプレッサ43は断面が概ねコ字形状を呈しており、その上面43Aには取付用開口52が開設され、この取付用開口52内に前記テープ処理ユニット28上面の一部である凸部28Aが下方から嵌り込んだ状態で取付けられる。
 この場合、取付用開口52を避けた前記サプレッサ43の上面43Aには位置決め用開口54及び取付孔55が2つずつ開設され、前記テープ処理ユニット28の上面に形成された各位置決め用凸部56を前記サプレッサ43の上面の各位置決め用開口54に嵌合して位置決めした状態で、前記位置決め用凸部56の近くに開設された各ビス孔57と各取付孔55が合致されて各固定ビス58が各取付孔55を貫通した状態で各ビス孔57に螺合して、前記サプレッサ43に前記テープ処理ユニット28が着脱可能に取付けられる(図7、図8及び図14参照)。
 また、前記サプレッサ43の両側面43B、43C間には、支持ピン60が両側面43B、43Cを連結するように設けられ、この支持ピン60と前記案内シュート50の水平面50Aに形成された収納凹部50Bとの間にはスプリング61が配設され、このスプリング61の付勢力により前記案内シュート50上の収納テープCXをこの案内シュート50に上方から常時押圧して、前記第2スプロケット27及び第3スプロケット29のテープ送り歯から収納テープCXの送り孔Cdが抜けないようにしている。
 なお、前記固定ビス58の前記ビス孔57への螺合を解除して、この固定ビス58を取付孔55から抜いて、前記スプリング61の付勢力に抗して前記サプレッサ43を上方へ押し上げると、前記取付用開口52から前記テープ処理ユニット28上面の凸部が外れることとなり、前記サプレッサ43の前方から前記テープ処理ユニット28が引き出しながら取り外すことができる。
 このため、小部品用の型式「W8S」に代えて、図15に示す型式「W8LL」のテープ処理ユニット28を前記サプレッサ43に固定することができる。即ち、前記サプレッサ43の前方から型式「W8LL」のテープ処理ユニット28の下方に挿入し、前記テープ処理ユニット28の上面に形成された各位置決め用凸部56を前記サプレッサ43の上面の各位置決め用開口54に嵌合して位置決めした状態で、前記位置決め用凸部56の近くに開設された各ビス孔57と各取付孔55が合致されて各固定ビス58が各取付孔55を貫通した状態で各ビス孔57に螺合して、前記サプレッサ43にこの型式「W8LL」のテープ処理ユニット28を取付けることができる。
 従って、部品供給ユニット5に異なる種類のテープ処理ユニット28を着脱可能にしたことから、部品供給ユニット5を共用することができるので、管理が容易で管理コストの低減を図れると共に管理保管スペースの削減を図ることができる。
 なお、図3(a)の大部品用の収納テープCXは収納凹部Cbも大きいので進行方向に沿って塗布された接着部Ceもより外側に位置しており、図17及び図18に示すように、小部品用の型式「W8S」のテープ処理ユニット28に比べ、大部品用の「W8LL」のテープ処理ユニット28は、カバーテープCcの開き量を多くしなければ電子部品Dと吸着ノズル7で取出すことができないので、開き角度も大きくなるような案内面64Aとなっている。
 また、前記テープ処理ユニット28には開口63が開設され、供給された収納テープCXのカバーテープCcを進行方向に沿って、その進行に伴って順次切り開くカッター30を、前記開口63を介して見ることができる(図6、図9参照)。そして、この収納テープCXの進行に伴ってカバーテープCcはカッター30によって順次切り開かれるが(図9及び図10)、切り開かれた後、カバーテープCcの開口端部(切り開かれた左右の端部)が最高高さ地点となるように、即ち、カバーテープCcを左右に分けて上方へ押し開くように案内する案内面64が進行方向に向かって左右にそれぞれ形成されている(図11参照)。
 更に、前記テープ処理ユニット28には電子部品Dより大きな平面積を有する部品取出開口65が開設され(図6及び図12参照)、前記案内面64に沿って収納凹部Cb内に収納された電子部品Dの幅よりも広く開かれた部品吸着取出位置PUにおいて、収納凹部Cbは完全に露出し、従って、収納凹部Cbに収納されている電子部品Dは露出する。そして、装着ヘッド6に設けられた吸着ノズル7が前記部品取出開口65を介して前記収納凹部Cb内の電子部品Dを吸着して取出すことができる。
 但し、この前記部品取出開口65が形成された部位には、前記各案内面64は形成できないが、前記部品取出開口65より進行方向の先には再び左右に案内面64が形成され(図6参照)、やがてこの案内面64は形成されない(図12乃至図14)。
 なお、前記テープ処理ユニット28には、種別判別用の情報識別部66が設けられ、この情報識別部66は電子部品装着装置1の作業者識別用の情報識別部67と、電子部品装着装置1の情報識別部68とから構成される。作業者識別用の情報識別部67は作業者が目視して前記テープ処理ユニット28の種類が識別できるように、その型式、例えば「W8S」などが刻印されている。また、電子部品装着装置1の情報識別部68は、図16に示すように、4個のドットを用いた二値化情報(ビット)で、即ち黒丸の印字が0~15までの前記テープ処理ユニット28の種別(種類)が識別できるように、その型式、例えば図16の最左部は「W8S」、その右隣は「W8M」、その右隣は「W8L」、最右部は「W8LL」という種類がわかるように付されている。
 なお、前述したように、前記情報識別部68は4個のドットを用いた二値化情報(ビット)であったが、直接文字認識できるものや、バーコード情報(一次元又は二次元)を貼付したり、或いはメモリタグ、ミューチップなどの記録媒体を埋め込んでもよい。これらの媒体を使用する場合は、前記テープ処理ユニット28の型式情報の他に、ユニークな管理コードも情報に加えて、個々の管理も可能にすることができる。
 なお、前記テープ処理ユニット28の型式と対象電子部品の関係表(記憶装置80に格納されている。)である図19に示すように、型式「W8S」は、対象電子部品の範囲が「0402~0603」で、この電子部品のX方向の寸法が0.40~0.60mmで、Y方向の寸法が0.20~0.30mmであり、型式「W8M」は、対象電子部品の範囲が「1005~1608」で、この電子部品のX方向の寸法が0.61~1.60mmで、Y方向の寸法が0.31~3.40mmであり、型式「W8L」は、対象電子部品の範囲が「1608~2012」で、この電子部品のX方向の寸法が1.61~2.10mmで、Y方向の寸法が0.31~3.40mmであり、型式「W8LL」は、対象電子部品の範囲が「2012~3225」で、この電子部品のX方向の寸法が2.11~4.30mmで、Y方向の寸法が0.31~3.40mmである。即ち、例えば型式「W8S」は、電子部品のX方向の寸法が0.40~0.60mmの範囲内で、Y方向の寸法が0.20~0.30mmの範囲内の電子部品を扱うことができることを意味する。
 次に、図20の電子部品装着装置1の制御ブロック図について説明すると、前記電子部品装着装置1には、本装着装置1を統括制御する制御手段、判定手段、実行手段、命令手段等としての制御装置70と、該制御装置70にバスラインを介して接続される記憶装置71が備えられている。そして、制御装置70は前記記憶装置71に記憶されたデータに基づいて、電子部品装着装置1の部品装着動作に係る動作を統括制御する。
 即ち、制御装置70は、インターフェース74及び駆動回路77を介して前記Y軸駆動モータ11、X軸駆動モータ13、上下軸駆動モータ14及び前記θ軸駆動モータ15等の駆動を制御すると共に各部品供給ユニット5を制御する。この図20では、説明の便宜上、複数あるものでも、例えば装着ヘッド6、部品供給ユニット5などは1つとして省略してある。
 前記記憶装置71には、部品装着に係るプリント基板Pの種類毎に装着データ(図24参照)が記憶されており、その装着順序毎(ステップ番号毎)に、プリント基板P内でのX方向(Xで示す)、Y方向(Yで示す)及び角度(Zで示す)情報や、各部品供給ユニット5の配置番号情報等が格納されている。
 また前記記憶装置71には、各プリント基板Pの種類毎に前記各部品供給ユニット5の配置番号(レーン番号)に対応した各電子部品の種類(部品ID)の情報、即ち部品配置情報(図25参照)が格納されており、この部品配置情報は前記カート台上のどの位置にどの部品供給ユニット5を搭載するかに係るデータである。更にはこの部品ID毎に電子部品のX方向及びY方向の寸法等の電子部品の特徴等に関する部品ライブラリデータ(図26参照)が格納されている。
 73はインターフェース74を介して前記制御装置70に接続される認識処理装置で、前記部品認識カメラ12により撮像して取込まれた画像や前記基板認識カメラ4により撮像して取り込まれた画像の認識処理が該認識処理装置73にて行われ、制御装置70に処理結果が送出される。即ち、制御装置70は、部品認識カメラ12に撮像された画像や前記基板認識カメラ4に撮像された画像を認識処理(位置ずれ量の算出など)するように指示を認識処理装置73に出力すると共に、認識処理結果を認識処理装置73から受取るものである。
 75は部品画像や各種データ設定のための画面などを表示するモニタで、このモニタ75には入力手段としての種々のタッチパネルスイッチ76が設けられ、作業者がタッチパネルスイッチ76を操作することにより、種々の設定を行うことができる。
 また、前記導入モータ17及び前記サーボモータ32により収納テープCXを導入し間欠送りする部品供給ユニット5は、制御装置79と記憶装置80とを備えている。82はそれぞれインターフェース81を介して前記制御装置79に接続される駆動回路で、制御装置79はDCモータ17及びサーボモータ32を駆動回路82を介して制御する。この部品供給ユニット5に設けられる制御装置79は、インターフェース81及び74を介して電子部品装着装置1に設けられる制御装置70に接続される。
 なお、図4、図5に示すように、前記部品供給ユニット5の杷手46の上面には操作パネル78が設けられ、この操作パネル78には部品供給ユニット5の配置番号(レーン番号)を選択するためのレーン番号選択ボタン78Aと、このレーン番号選択ボタン78Aの左部押圧毎に1ずつレーン番号を増加させて表示すると共に右部押圧毎に1ずつレーン番号を減少させて表示する表示部78Bと、送りボタン78Cと戻りボタン78D、ローディングボタン78Eとが設けられている(図21参照)。
 従って、前記部品供給ユニット5を前述したフィーダベース上から取り外したり、取り付けたりする際に、表示部78Bを見ながら部品供給ユニット5の配置番号(レーン番号)をレーン番号選択ボタン78Aの押圧操作に基づいて選択(変更)することができる。その選択された部品供給ユニット5の配置番号(レーン番号)は記憶装置89、70に書換え記憶されることとなる。
 次に、部品供給ユニット5に収納テープCXを装填する動作について、説明する。先ず、テープ押さえ部材24を外して収納テープCX先端部を前記案内通路上に載置して、第1スプロケット23のテープ送り歯を収納テープCXの送り孔Cdに嵌合させた後に、テープ押さえ部材24をセットする。
 そして、作業者は操作パネル78のローディングボタン78Eを押圧操作すると、制御装置79は前記第1検出センサ25及び第2検出センサ44が収納テープCXを検出していなければ、DCモータ17をタイマー45による所定時間だけ駆動させるように制御し、収納テープCXは第1スプロケット23の回転により部品供給ユニット5内奥方へ順次挿入される。
 そして、この挿入に伴い、タイマー45による所定時間を計時したら前記DCモータ17の駆動を停止し、第1検出センサ25が収納テープCXの先端を検出したら、前記DCモータ17及びサーボモータ32の駆動を開始させて、第1スプロケット23、第2スプロケット27及び第3スプロケット29により収納テープCXが前方へ移動させられる。
 そして、予め設定された送り量に従い、移動動作を継続し、この移動中に第2検出センサ44が収納テープCXの先端を検出したら、制御装置79はDCモータ17の駆動を停止させ、サーボモータ32を強制的に減速させながら停止させる。なお、この場合、前述の予め設定された送り量がなされたにもかかわらず、第2検出センサ44が収納テープCX先端を検出できない場合には、制御装置79はDCモータ17及びサーボモータ32を異常停止させるように制御する。
 続いて、サーボモータ32によって前述した減速してから停止する際の収納テープCXのオーバーラン量を鑑みて、最小ピッチ送りによる逆転動作を収納テープCXの先端が第2検出センサ44が検知しなくなるまで繰り返し、収納テープCXの先端位置を確定する。即ち、サーボモータ32の最少ピッチの逆転動作及び停止動作を繰り返すことにより収納テープCXの先端位置を確定する。
 なお、第1スプロケット23はワンウェイクラッチを備えていて逆転はしないが、戻し量が微小であること、第1スプロケット23の歯高が低いことにより第2スプロケット27の送り歯に嵌合した収納テープCXはサーボモータ32の推力で後方へ滑り出される。
 そして、所定量の1回送り動作で収納テープCXの先端部をカッター30の刃の直前位置まで高速で送りこむようにサーボモータ32の駆動を制御する。即ち、収納テープCXの先端位置の確定により、カッター30の刃の直前位置まで設計寸法に従い、収納テープCXを高速で送り込む。
 その後、カバーテープCcのカッター30による切り開きゾーンへ収納テープCXを挿入し、カバーテープCcの切り開きを行う。即ち、先ずカッター30の先端がキャリアテープCaとカバーテープCcとの間にもぐり込み、その後のキャリアテープCaとカバーテープCcとの進行に伴い、カッター30の上部に上向きに傾斜して形成された刃によってカバーテープCcが切り開かれる。更に、カバーテープCcは、案内面64によって左右に分けて上方へ押し開くように案内される。この場合、カバーテープCcをキャリアテープCaから剥離するのではなく、進行方向に対して左右方向に切り開くように上方へ向けて開くため、超低速度又は超低加速度で所定量の1回送りを行う。
 そして、収納テープCXの先端部の収納凹部Cbの位置を、部品吸着取出位置PUに頭出しするためのピッチ送り動作を所定回数行う。この場合、先の収納テープCXの先端位置確定の位置からの累計送り量(第2スプロケット27のテープ送り歯の送り孔Cdへの嵌合によるサーボモータ32の駆動管理量)に従い、送りピッチに従っての収納凹部Cbの位置を部品吸着取出位置PUに運び込むための所定送り動作を実施する。
 この収納凹部Cbの位置の自動合わせは、収納テープCX先端の送り孔Cd基準に従った切断位置を元に、テーピング規格に則った収納凹部Cbの位置関係より、送り量をコントロールして行う。
 次に、前記テープ処理ユニット28の種別の自動照合に係る図22のフローチャート及び前記テープ処理ユニット28の種別の確認の要否判定に係る図23のフローチャートに基づいて、以下説明する。なお、ここで、フィーダとは、部品供給ユニット5を指すものとする。
 先ず、図22のステップS01において、前記テープ処理ユニット28の種別の確認の要否判定が制御装置70によりなされる。この要否判定について、図23に基づき説明すると、初めに前述したような収納テープCXの自動ローディング後の最初の電子部品Dの取出しか否かが制御装置70により判定される(ステップS20)。
 この場合、前述したような収納テープCXの自動ローディング(前記部品供給ユニット5への収納テープCXの搭載)後の最初の電子部品Dの取出しと判定されると、前記テープ処理ユニット28の記憶装置80の内容をセット(「ON」)するように、制御装置70は制御装置79を制御する(ステップS21)。また、収納テープCXの自動ローディング後の最初の電子部品Dの取出しではないと判定されると、次に部品供給ユニット5の脱着後の最初の電子部品Dの取出しか否かが制御装置70により判定される(ステップS22)。
 この場合、部品供給ユニット5の脱着(前記部品供給ユニット5の前記フィーダベースへの取付け・取り外し)後の最初の電子部品Dの取出しと判定されると、前記記憶装置80の内容をセット(「ON」)するように、制御装置70は制御装置79を制御する(ステップS21)。また、脱着後の最初の電子部品Dの取出しではないと判定されると、次に部品供給ユニット5の異常(前記テープ処理ユニット28の型式が不一致)後の最初の電子部品Dの取出しか否かが制御装置70により判定される(ステップS23)。
 この場合、この異常が発生した部品供給ユニット5からの異常発生後の最初の電子部品Dの取出しと判定されると、前記テープ処理ユニット28の記憶装置80の内容をセット(「ON」)するように、制御装置70は制御装置79を制御する(ステップS21)。また、異常後の最初の電子部品Dの取出しではないと判定されると、前記記憶装置80の内容をクリア(「OFF」)するように、制御装置70は制御装置79を制御する(ステップS24)。
 そして、前述したステップS21かS24の処理を終えると、図22のステップS02に戻り、前記テープ処理ユニット28の種別の確認が必要か否かの判定をし、即ち前記テープ処理ユニット28の記憶装置80の内容が「ON」か否かが制御装置70により判定される。
 この場合、前記記憶装置80の内容が「OFF」で前記テープ処理ユニット28の種別の確認が必要でないと判定されると、ステップS03に進んで、電子部品の取り出し動作をするように制御装置70が制御する。また、収納テープCXの自動ローディング後の最初の電子部品Dの取出しと判定されたり、部品供給ユニット5の脱着後の最初の電子部品Dの取出しと判定されたり、部品供給ユニット5の異常(前記テープ処理ユニット28の型式が不一致)後の最初の電子部品Dの取出しと判定されたりして、前記記憶装置80の内容が「ON」で前記テープ処理ユニット28の種別の確認が必要と判定されると(ステップS02)、前記テープ処理ユニット28の記憶装置80の内容をクリア(「OFF」)するように制御する(ステップS04)。
 次いで、制御装置70は駆動回路77を介して前記Y軸駆動モータ11、X軸駆動モータ13を制御して、前記基板認識カメラ4を移動するように制御すると共に(ステップS05)、前記情報識別部68を撮像し(ステップS06)、この撮像画像を認識処理装置73が認識処理し、この認識処理結果に基づいて制御装置70が前記テープ処理ユニット28の種別の識別処理を行う(ステップS07)。この場合、前記テープ処理ユニット28の型式は黒丸の数と位置にて識別処理が行える。
 なお、前記情報識別部68の内容検出について、基板認識カメラ4等を使用して前記テープ処理ユニット28の種別の識別処理を行ったが、これに限らず、その他の検出手段によって行なってもよい。
 そして、このテープ処理ユニット28が扱える電子部品がフィーダベースにおける当該部品配置番号の電子部品と合致しているか否かが制御装置70により判定される(ステップS08)。この場合、装着データを構成する装着順序毎(ステップ番号毎)の部品供給ユニット5の配置番号情報とこの配置番号(レーン番号)に対応した各電子部品の種類(部品ID)の情報(部品配置情報)とから得られた電子部品の部品ライブラリデータを構成するX寸法及びY寸法が、基板認識カメラ4が撮像して認識処理装置73が認識処理して判別したテープ処理ユニット28の型式に対応する電子部品のX寸法及びY寸法(図19の前記テープ処理ユニット28の型式と対象電子部品の関係表とから入手)と合致していないと判定されると、制御装置70が異常を報知する(ステップS09)。例えば、モニタ75に、例えば「このテープ処理ユニットの種別と電子部品が合致しません。部品供給ユニットを確認して下さい。」というメーセージを表示させる。
 また、合致していると判定されると、制御装置70は電子部品の取り出し動作をするように制御する(ステップS03)。
 そして、電子部品をこの部品供給ユニット5から電子部品を取出した後、吸着ノズル7に吸着保持された電子部品を部品認識カメラ12が撮像して認識処理装置73がこの撮像画像を認識処理すると共に必要な補正動作を行うように制御し(ステップS10)、プリント基板Pへの電子部品の装着動作を行う(ステップS11)。この場合、基板認識カメラ4によりプリント基板Pに付された位置決めマークを撮像し、認識処理装置73がこの撮像画像を認識処理して、この認識結果も加味して前述した補正動作を行って、電子部品の装着動作を行う。
 次に、装着データに基づいて、このプリント基板P上に他の装着する電子部品があるか否かを判定し(ステップS12)、有る場合には、ステップS02まで戻り、他の装着すべき電子部品がなくなるまで、以下同様に繰り返す。
 以上のように本発明の実施態様について説明したが、上述の説明に基づいて当業者にとって種々の代替例、修正又は変形が可能であり、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で前述の種々の代替例、修正又は変形を包含するものである。
   1      電子部品装着装置
    4      基板認識カメラ
    5      部品供給ユニット
    7      吸着ノズル
  28     テープ処理ユニット
  30     カッター
  65     部品取出口
  68     情報識別部
  70     制御装置

Claims (10)

  1.  収納テープの収納部を覆うカバーテープにより前記収納部内に封じられていた電子部品を露出して部品取出位置へ供給し、供給された前記電子部品を部品取出具により取出すために開設された取出用開口を備えたテープ処理ユニットを着脱可能に取り付けた部品供給ユニットを備え、前記部品供給ユニットから取出した電子部品を基板上に装着する電子部品の装着方法において、
     前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定し、
     前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行い、
     この種別の識別処理が行われてこのテープ処理ユニットが扱える電子部品が前記フィーダベースにおける部品配置番号の電子部品と合致しているか否かを判定し、
     合致していると判定されると前記部品取出具により電子部品の取り出し動作をする
    ことを特徴とする電子部品の装着方法。
  2.  前記テープ処理ユニットは、カッターを備え、このカッターが前記収納テープの進行に伴って進行方向に沿って前記カバーテープを順次切断して切り開き前記収納部内の電子部品を露出する
    ことを特徴とする請求項1に記載の電子部品の装着方法。
  3. 前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定したとき、
     前記収納テープの前記部品供給ユニットへ搭載した後の最初の電子部品の取出しであって前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子部品の装着方法。
  4.  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定したとき、
     前記収納テープの前記部品供給ユニットへ搭載した後の最初の電子部品の取出しであって前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子部品の装着方法。
  5.  前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定したとき、
     前記部品供給ユニットの異常発生後の最初の電子部品Dの取出しであって前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を行う
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子部品の装着方法。
  6.  収納テープの収納部を覆うカバーテープにより前記収納部内に封じられていた電子部品を露出して部品取出位置へ供給し、供給された前記電子部品を部品取出具により取出すために開設された取出用開口を備えたテープ処理ユニットを着脱可能に取り付けた部品供給ユニットを備え、前記部品供給ユニットから取出した電子部品を基板上に装着する電子部品の装着装置において、
     前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要か否かを判定する第1判定手段と、
     この第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する実行手段と、
     この実行手段により種別の識別処理が行われてこのテープ処理ユニットが扱える電子部品が前記フィーダベースにおける部品配置番号の電子部品と合致しているか否かを判定する第2判定手段と、
     合致していると判定されると前記部品取出具により電子部品の取り出し動作をするように制御する制御手段と
    を設けたことを特徴とする電子部品の装着装置。
  7.  前記テープ処理ユニットは、前記収納テープの進行に伴って進行方向に沿って前記カバーテープを順次切断して切り開き前記収納部内の電子部品を露出するカッターを備えている
    ことを特徴とする請求項6に記載の電子部品の装着装置。
  8.  前記実行手段は、前記収納テープの前記部品供給ユニットへ搭載した後の最初の電子部品の取出しであって前記第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する
    ことを特徴とする請求項6又は7に記載の電子部品の装着装置。
  9.  前記実行手段は、前記部品供給ユニットの前記フィーダベースへの脱着後の最初の電子部品の取出しであって前記第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する
    ことを特徴とする請求項6又は7に記載の電子部品の装着装置。
  10.  前記実行手段は、前記部品供給ユニットの異常発生後の最初の電子部品の取出しであって前記第1判定手段により前記テープ処理ユニットの種別の確認が必要と判定されると前記テープ処理ユニットの種別の識別処理を実行する
    ことを特徴とする請求項6又は7に記載の電子部品の装着装置。
PCT/JP2013/067137 2012-06-29 2013-06-21 電子部品の装着方法及びその装着装置 WO2014002910A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380034873.8A CN104412732B (zh) 2012-06-29 2013-06-21 电子元件的安装方法及其安装装置
EP13808516.2A EP2869682B1 (en) 2012-06-29 2013-06-21 Method for mounting electronic component and device for mounting electronic component
KR1020157000093A KR101571073B1 (ko) 2012-06-29 2013-06-21 전자 부품의 장착 방법 및 그 장착 장치
US14/582,881 US9756770B2 (en) 2012-06-29 2014-12-24 Device for mounting electronic components

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-147278 2012-06-29
JP2012147278A JP5902569B2 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 電子部品の装着方法及びその装着装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/582,881 Continuation US9756770B2 (en) 2012-06-29 2014-12-24 Device for mounting electronic components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014002910A1 true WO2014002910A1 (ja) 2014-01-03

Family

ID=49783062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/067137 WO2014002910A1 (ja) 2012-06-29 2013-06-21 電子部品の装着方法及びその装着装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9756770B2 (ja)
EP (1) EP2869682B1 (ja)
JP (1) JP5902569B2 (ja)
KR (1) KR101571073B1 (ja)
CN (1) CN104412732B (ja)
WO (1) WO2014002910A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902569B2 (ja) 2012-06-29 2016-04-13 ヤマハ発動機株式会社 電子部品の装着方法及びその装着装置
US10902161B2 (en) * 2015-03-06 2021-01-26 Fuji Corporation Method for optimizing component type arrangement and apparatus for optimizing component type arrangement
CN107430405B (zh) * 2015-03-23 2020-10-02 株式会社富士 移动体
DE102015120015B4 (de) * 2015-11-18 2018-10-11 Asm Assembly Systems Gmbh & Co. Kg Abrüsten eines Bauelement-Gurtes von einer Bauelement-Zuführvorrichtung entgegen der Gurt-Transportrichtung
WO2017109892A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 ヤマハ発動機株式会社 部品供給装置、表面実装機
JP6219427B2 (ja) * 2016-03-10 2017-10-25 ヤマハ発動機株式会社 電子部品の装着方法及びその装着装置
JP6763701B2 (ja) * 2016-06-09 2020-09-30 ヤマハ発動機株式会社 部品実装装置
CN109792861B (zh) * 2016-10-06 2020-07-31 株式会社富士 元件装配机
WO2019162984A1 (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社Fuji テープフィーダのサポートプレート種/部品種組み合わせ確認システム及びサポートプレート種/部品種組み合わせ確認方法
JP6603893B2 (ja) * 2018-05-22 2019-11-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品露出機構の照合方法および照合システム
JP6572450B2 (ja) * 2018-05-29 2019-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装方法および部品実装システム
JP6572451B2 (ja) * 2018-05-29 2019-09-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装方法および部品実装システム
WO2020065754A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 株式会社Fuji テープフィーダ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269400A (ja) * 1986-05-19 1987-11-21 松下電器産業株式会社 テ−ピング部品供給装置
JP2000174492A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装装置および実装方法
JP4522839B2 (ja) * 2004-12-20 2010-08-11 ヤマハ発動機株式会社 部品供給装置および表面実装機
JP2011138834A (ja) * 2009-12-26 2011-07-14 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子回路部品供給装置
JP2012074749A (ja) 2012-01-16 2012-04-12 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012799A (ja) 1983-07-01 1985-01-23 三洋電機株式会社 チップ状電子部品の自動装着装置
US4819699A (en) * 1987-02-24 1989-04-11 Alliance Automation Systems, Inc. Cartridge feed system for automatic PCB loading machine
US5024720A (en) 1989-11-08 1991-06-18 Zevatech Ag Feeding apparatus for feeding belted components to an automatic assembly apparatus
US6032845A (en) 1998-10-15 2000-03-07 Hover-Davis, Inc. Variable pitch tape feeder and pitch selection switch therefor
JP4486259B2 (ja) * 1998-12-22 2010-06-23 マイデータ オートメーション アクチボラグ 部品テープ情報を部品取付機に移転する方法および手段
JP4370058B2 (ja) * 1998-12-22 2009-11-25 マイデータ オートメーション アクチボラグ 基板に部品を装着する装置
US6162007A (en) * 1999-01-14 2000-12-19 Witte; Stefan Apparatus for feeding electronic component tape
KR20030086619A (ko) 2001-03-30 2003-11-10 지멘스 악티엔게젤샤프트 테이핑된 전기 부품을 공급하기 위한 장치 및 방법
JP4301853B2 (ja) * 2002-09-18 2009-07-22 富士機械製造株式会社 電子回路部品装着機
US7805831B2 (en) * 2005-05-23 2010-10-05 Panasonic Corporation Electronic components feeding apparatus, and components information managing method in electronic components feeding apparatus
US7850040B2 (en) * 2006-10-23 2010-12-14 Hover-Davis, Inc. Component tape feeder
JP2011222569A (ja) * 2010-04-02 2011-11-04 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品供給装置
JP5902569B2 (ja) 2012-06-29 2016-04-13 ヤマハ発動機株式会社 電子部品の装着方法及びその装着装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269400A (ja) * 1986-05-19 1987-11-21 松下電器産業株式会社 テ−ピング部品供給装置
JP2000174492A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装装置および実装方法
JP4522839B2 (ja) * 2004-12-20 2010-08-11 ヤマハ発動機株式会社 部品供給装置および表面実装機
JP2011138834A (ja) * 2009-12-26 2011-07-14 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子回路部品供給装置
JP2012074749A (ja) 2012-01-16 2012-04-12 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2869682A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN104412732A (zh) 2015-03-11
US20150143693A1 (en) 2015-05-28
KR20150015547A (ko) 2015-02-10
KR101571073B1 (ko) 2015-11-23
EP2869682A4 (en) 2016-03-30
CN104412732B (zh) 2017-08-08
US9756770B2 (en) 2017-09-05
JP5902569B2 (ja) 2016-04-13
EP2869682B1 (en) 2018-10-17
EP2869682A1 (en) 2015-05-06
JP2014011325A (ja) 2014-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5902569B2 (ja) 電子部品の装着方法及びその装着装置
JP5965492B2 (ja) 部品供給ユニット
CN108024495B (zh) 供料器及供料器控制方法以及电子元件安装装置
JP6000792B2 (ja) 部品供給ユニット
JP6001419B2 (ja) 電子部品装着装置
JP5913048B2 (ja) 電子部品装着装置
JP6029933B2 (ja) 電子部品装着装置
JP6078557B2 (ja) 部品供給ユニット
JP5913037B2 (ja) 部品供給ユニット
JP5981787B2 (ja) 部品供給ユニット、電子部品装着装置
JP6219427B2 (ja) 電子部品の装着方法及びその装着装置
JP6082280B2 (ja) 電子部品供給ユニット及び電子部品装着装置
JP6486434B2 (ja) 電子部品の装着方法及びその装着装置
JP6516708B2 (ja) 部品供給ユニット
JP6402156B2 (ja) フィーダ及び電子部品装着装置
JP6076071B2 (ja) 電子部品装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13808516

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157000093

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013808516

Country of ref document: EP