WO2014002149A1 - ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法 - Google Patents

ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014002149A1
WO2014002149A1 PCT/JP2012/004264 JP2012004264W WO2014002149A1 WO 2014002149 A1 WO2014002149 A1 WO 2014002149A1 JP 2012004264 W JP2012004264 W JP 2012004264W WO 2014002149 A1 WO2014002149 A1 WO 2014002149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
workpiece
work
stopper body
stopping device
stopping
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/004264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武伸 中出
勝美 南東
Original Assignee
株式会社エイチアンドエフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エイチアンドエフ filed Critical 株式会社エイチアンドエフ
Priority to PCT/JP2012/004264 priority Critical patent/WO2014002149A1/ja
Publication of WO2014002149A1 publication Critical patent/WO2014002149A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q16/00Equipment for precise positioning of tool or work into particular locations not otherwise provided for
    • B23Q16/001Stops, cams, or holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/58Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/38Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously
    • B23Q5/40Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously by feed shaft, e.g. lead screw

Definitions

  • the present invention relates to a workpiece stopping device and a workpiece stopping method using the workpiece, and more particularly to a workpiece stopping device capable of stopping a workpiece so that the workpiece is not damaged and a workpiece stopping method using the workpiece stopping device.
  • a stopper In the field of press working that presses a workpiece, a stopper is used as a means for stopping the conveyed workpiece.
  • a steel plate workpiece stacking device for example, see Patent Document 1 provided with a vertical stopper for stopping the transferred workpiece, and a feeding device (for example, Patent Literature) provided with a stopper for stopping the workpiece at an appropriate position immediately before the device.
  • a sheet press molding facility for example, see Patent Document 3 having a stopper for catching the work fed by the conveying device, a stopper part for stopping the work, and a detection part for detecting that the work has reached the stopper part;
  • a workpiece folding device (see, for example, Patent Document 4 or 5) is known.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a work stopping device capable of stopping a work so that the work is not damaged and a work stopping method using the work stopping device.
  • the present inventor has intensively studied to solve the above problems, and by stopping the work by retracting the stopper, that is, by stopping the work while sliding the stopper in the same direction as the traveling direction of the work, It has been found that the above problems can be solved, and the present invention has been completed.
  • the present invention resides in (1) a work stopping device that stops a traveling workpiece, the workpiece stopping device including a stopper body that can be retracted in the traveling direction of the workpiece, and in which the backward movement of the stopper body is controlled.
  • the present invention is (2) a workpiece stopping device for stopping a traveling workpiece, a base on which the workpiece travels, a stopper body provided on the base, and a rail provided in parallel to the base. And the stopper body is slidable on the rail shaft via the connecting portion, and the stopper body decelerates while sliding in the same direction as the traveling direction of the workpiece to stop the workpiece. .
  • the base is composed of a plurality of line bodies arranged side by side in a planar shape, and a stopper body is disposed between adjacent line bodies, respectively, the workpiece stop according to the above (2) Exists in the device.
  • the present invention resides in (4) the work stopping device according to (3), wherein the line body is provided with a freely rotatable roller.
  • the present invention provides (6) the workpiece stopping device according to any one of the above (2) to (5), wherein a detection sensor for detecting an end portion of the workpiece is provided on the base upstream of the stopper body.
  • the work stop device according to any one of the above (1) to (6), wherein the stopper body is provided with a shock absorber for absorbing a shock when the work collides.
  • the present invention is (9) a workpiece stopping method using the workpiece stopping device according to any one of (1) to (8) above, wherein the stopper body is moved in the running direction of the workpiece when the workpiece is running.
  • the present invention is (10) a workpiece stopping method using the workpiece stopping device according to (4) above, wherein the detection sensor detects an end of the workpiece when the workpiece is traveling, and based on a detection signal obtained by the detection.
  • the detection sensor detects an end of the workpiece when the workpiece is traveling, and based on a detection signal obtained by the detection.
  • the workpiece can be stopped so that the workpiece is not deformed and damaged by stopping the workpiece while moving the stopper body backward (sliding in the same direction as the traveling direction of the workpiece). It can.
  • This is particularly effective when stopping a workpiece that has been vigorously driven.
  • the screw shaft may be rotated using the rail shaft as a screw shaft and the connecting portion of the stopper body as a nut body.
  • the stopper body when the stopper body is provided with a shock absorber for absorbing the impact when the work collides, a shock absorbing effect is exerted, so that the impact caused by the collision can be further reduced.
  • This is particularly effective when the workpiece is enlarged or when the workpiece is conveyed at high speed. Moreover, the deformation of the workpiece due to the collision can be further suppressed.
  • the stopper body in the case where the stopper body is provided with a spring body for absorbing the impact when the work collides and pushing back to the predetermined position, in addition to the buffering effect, the work is in the predetermined position. Therefore, positioning can be performed. This is particularly effective when the workpiece is enlarged or when the workpiece is conveyed at high speed. Moreover, the deformation of the workpiece due to the collision can be further suppressed.
  • the base is composed of a plurality of line bodies arranged side by side in a plane, and when a stopper body is disposed between adjacent line bodies, the shape of the work is
  • the line body and the stopper body to be used can be selected as appropriate. Thereby, energy saving can be realized.
  • the work stopping device of the present invention when the line body is provided with a freely rotatable roller, the work can be run at high speed without damaging the work.
  • the traveling workpiece when a detection sensor is provided on the base upstream of the stopper body, the traveling workpiece can be detected, and the stopper body can be slid by detecting the timing. .
  • the work stopping device described above is used, and when the work is running, the stopper body is slid in the running direction of the work to reduce the impact caused by the collision between the work and the stopper body. For this reason, a workpiece
  • FIG. 1A is a schematic side view showing an example of a work stopping device according to the present embodiment
  • FIG. 1B is a schematic top view showing an example of the work stopping device according to the present embodiment
  • Fig.2 (a) is an expanded sectional view which shows the stopper body of the workpiece
  • FIG.2 (b) shows the state which the workpiece collided with the stopper body shown to Fig.2 (a). It is an expanded sectional view.
  • FIG. 3A is a schematic side view for explaining a process of stopping the workpiece of the workpiece stopping device according to this embodiment
  • FIG. 3B is a diagram illustrating the workpiece of the workpiece stopping device according to this embodiment.
  • FIG. 3A is a schematic side view for explaining a process of stopping the workpiece of the workpiece stopping device according to this embodiment
  • FIG. 3B is a diagram illustrating the workpiece of the workpiece stopping device according to this embodiment.
  • FIG. 3C is a schematic side view for explaining the process of stopping the work of the work stopping device according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the time and speed of the workpiece and the stopper body in the workpiece stopping method using the workpiece stopping device according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a schematic top view showing an example of a workpiece stopping device according to another embodiment.
  • FIG. 6A is a graph showing an example of the relationship between the time and speed of the workpiece and the stopper body in the workpiece stopping method using the workpiece stopping device according to another embodiment, and FIG.
  • FIG. 7 is a partially enlarged cross-sectional view showing a stopper body of a work stopping device according to another embodiment.
  • FIG. 8A is an explanatory diagram showing the movement trajectory of a workpiece with an arrow in a work stopping device according to another embodiment, and FIG.
  • FIG. 8B is a movement trajectory of the workpiece in the workpiece stopping device according to this embodiment. It is explanatory drawing which shows by arrow.
  • FIG. 9A is an explanatory view showing a contact portion of the work stopping device according to the present invention
  • FIG. 9B is an explanatory view showing a replacement state of the contact portion of FIG. 9A. .
  • FIG.1 (a) is a schematic side view which shows an example of the workpiece
  • FIG.1 (b) is the top view.
  • a workpiece stopping device 100 according to this embodiment is based on a base 1 on which a workpiece travels, each stopper body 2 provided on the base 1, and the base 1.
  • Each rail shaft 3 provided in parallel and a detection sensor 4 provided on the base 1 on the upstream side of the stopper body 2 are provided.
  • the stopper body 2 is attached to the rail shaft 3 via the connecting portion 5 and is slidable along the rail shaft 3. That is, the stopper body 2 can slide in parallel to the base 1.
  • the base 1 consists of several line bodies 1a arranged in parallel by plane shape, and the stopper body 2 is each between the adjacent line bodies 1a. It is arranged.
  • the workpiece stopping device 100 includes a plurality of stopper bodies 2, it is possible to appropriately select the line body 1a and the stopper body 2 to be used according to the size and shape of the traveling workpiece. ing.
  • each line body 1a is provided with a freely rotatable roller 1b.
  • the workpiece that has traveled travels smoothly on the base 1. Moreover, it is possible to run at high speed without damaging the workpiece.
  • the rail shaft 3 is formed of a screw shaft, and the connecting portion 5 is formed of a nut body that is screwed to the screw shaft. Further, a stopper drive motor 13 is attached to the rail shaft 3, and the rail shaft 3 is rotated by driving the stopper drive motor 13. A servo motor is preferably used as the stopper drive motor 13.
  • the stopper drive motor 13 rotates the rail shaft 3 (screw shaft)
  • the connecting portion 5 (nut body) to which the stopper body 2 is attached slides back and forth along the rail shaft 3. ing. That is, by controlling the driving of the stopper driving motor 13, the sliding motion of each stopper body 2 is controlled.
  • the speed at which the rail shaft 3 rotates (hereinafter also referred to as “rotational speed”) is such that the stopper body 2 slides backward relative to the speed at which the workpiece travels (hereinafter also referred to as “traveling speed”).
  • the initial speed is determined so that the speed (hereinafter also referred to as “slide speed”) becomes slow, and once the workpiece is received, the rotational speed becomes slow so that the slide speed of the stopper body 2 is reduced, and The work stops when the work reaches a desired position. All the stopper bodies 2 used are driven in synchronism.
  • Fig.2 (a) is an expanded sectional view which shows the stopper body of the workpiece
  • FIG.2 (b) shows the state which the workpiece collided with the stopper body shown to Fig.2 (a). It is an expanded sectional view.
  • the stopper body 2 includes a contact portion 2a, a support shaft 2d (spline shaft) that supports the contact portion 2a, and a shock absorber attached to the rear end of the support shaft 2d. 2e, a main body portion 2c in which the support shaft 2d is inserted, and a spring body 2b provided between the contact portion 2a and the main body portion 2c.
  • the main-body part 2c is attached to the connection part 5 mentioned above.
  • the contact portion 2a is made of metal from the viewpoint of preventing wear.
  • a metal resin or the like may be used.
  • a well-known thing can be used suitably for the shock absorber 2e.
  • the bellows spring is employ
  • the work W is brought into contact with the contact portion 2a. And the contact part 2a and the support shaft 2d move backward integrally by the impact. At this time, in the work stopping device 100, since the shock absorber 2e is provided at the rear end of the support shaft 2d, the shock absorber 2e absorbs an impact when the work W collides with the contact portion 2a.
  • the spring body 2b is provided between the contact portion 2a and the main body portion 2c, the work body W collides with the contact portion 2a. It absorbs the impact at the time and exerts the action of pushing the workpiece W back to a predetermined position (for example, the position at the time of collision). That is, by providing the spring body 2b, in addition to the buffer effect, the workpiece is returned to a predetermined position, so that the workpiece W can be positioned. Incidentally, when the workpiece W can be positioned, each workpiece W can be sucked and held at the same position by a robot or the like.
  • the workpiece stopping device 100 since the workpiece stopping device 100 includes both the shock absorber 2e and the spring body 2b, it is more effective when the workpiece becomes larger or when the workpiece is conveyed at a high speed than when only one of the workpiece stopping devices 100 is provided. Can absorb shocks. Moreover, the deformation of the workpiece due to the collision can be further suppressed.
  • the work can be stopped so that the work is not damaged by moving the stopper body 2 backward as the first stage, and the shock absorber 2e as the second stage.
  • the work can be stopped so that the work is not damaged by the buffering effect, and the work can be stopped so that the work is not further damaged by the buffering effect of the spring body 2b as the third stage.
  • the detection sensor 4 is provided upstream of the stopper body 2 provided on the base 1.
  • the detection sensor 4 detects the workpiece that has traveled. Specifically, the presence / absence of the end portion of the workpiece is detected. Based on the detection signal, the stopper drive motor 13 is driven to rotate the rail shaft 3.
  • the rotation speed for rotating the rail shaft 3 can be adjusted by the control of the stopper drive motor 13. Therefore, by setting the initial rotational speed and the acceleration at the time of deceleration corresponding to the speed of the workpiece, it is possible to slide the stopper body 2 backward in anticipation of timing.
  • a photoelectric sensor, a laser sensor, a proximity sensor, etc. are used suitably.
  • the detection sensor 4 may be provided at a place other than the base 1 as long as the workpiece can be detected.
  • FIG. 3A to FIG. 3C are schematic side views for explaining the process of stopping the workpiece of the workpiece stopping device according to the present embodiment.
  • the workpiece stopping method using the workpiece stopping device 100 is a method of reducing the impact caused by the collision between the workpiece W and the stopper body 2 by sliding the stopper body 2 in the traveling direction of the workpiece W when the workpiece W is traveling. is there. That is, for example, when the workpiece W travels in the direction of arrow A in free running from the washing machine, the detection sensor 4 detects the end of the workpiece W as shown in FIG. Based on the detection signal detected by the detection sensor 4, the stopper drive motor 13 is driven to rotate the rail shaft 3. Thereby, as shown in FIG.3 (b), the stopper body 2 comes to retreat along the rail axis
  • the stopper body 2 which is the same body as the workpiece W, rotates the rail shaft 3 by decelerating the stopper driving motor 13. The speed is decelerated and the slide speed of retreating gradually decreases (see FIG. 4), and then the stopper body 2 is stopped together with the workpiece W at a desired position. At the same time as stopping, the workpiece W may be positioned for the next process.
  • FIG. 4 is a graph showing an example of the relationship between the time and speed of the workpiece and the stopper body in the workpiece stopping method using the workpiece stopping device according to the present embodiment.
  • S1 indicates the relationship between time and travel speed in the workpiece W
  • S2 indicates the relationship between time and slide speed in the stopper body 2.
  • the stopper body 2 (S2) is slid at time t1. And a constant speed slower than that of the workpiece W.
  • a predetermined speed difference H is set between the traveling speed of the workpiece W (S1) and the sliding speed of the stopper body 2 (S2).
  • the workpiece W (S1) comes into contact with the stopper body 2 (S2) and becomes the same body, the workpiece W (S1) follows the speed of the stopper body 2 (S2). Thereby, the traveling speed of the workpiece W (S1) is decelerated and becomes the same as the sliding speed of the stopper body 2. Immediately thereafter, the sliding speed of the stopper body 2 (S2) is reduced, and at the same time, the traveling speed of the workpiece W (S1) is reduced. At time t3, the stopper body 2 stops and the workpiece W stops. become.
  • the workpiece stopping device 100 As described above, according to the workpiece stopping device 100 according to the present embodiment, the workpiece is stopped so that the workpiece is not damaged by stopping the workpiece while sliding the stopper body 2 in the same direction as the traveling direction of the workpiece W. be able to.
  • the workpiece stopping device 100 can stop the workpiece W discharged from the cleaning machine and in a free running state without being damaged by connecting to the cleaning machine, for example.
  • stopper bodies 2 are used as shown in FIG. 1B, but when the size of the work W1 is small as shown in FIG.
  • the four stopper bodies 2 selected from the six may be used.
  • the rail shaft 3 is a screw shaft and the connecting portion 5 is a nut body, and the stopper body 2 is slid by rotating the screw shaft.
  • the present invention is not limited to this, and the stopper body 2 may be slid using a rack and pinion mechanism, a linear motor, or the like.
  • a plurality of line bodies 1a are used as the base 1 from the viewpoint of frictional force, but a conveyor may be used.
  • a contact sensor piezoelectric type
  • the contact sensor detects the timing at which the workpiece W is in contact with the stopper body 2, and the slide speed of the stopper body 2 can be reduced based on the detection signal.
  • the stopper body 2 is provided with the shock absorber 2e for absorbing the impact when the workpiece W collides, but it is not necessarily provided.
  • the stopper body 2 is provided with the spring body 2b for absorbing the impact when the workpiece W collides, the stopper body 2 is not necessarily provided.
  • the detection sensor 4 is provided on the base 1 on the upstream side of the stopper body 2 and the workpiece is detected by the detection sensor 4.
  • the speed or the like may be controlled by a computer, and the stopper body 2 may be driven accordingly.
  • the stopper body is slid in the traveling direction of the workpiece to reduce the impact caused by the collision between the workpiece and the stopper body.
  • the workpiece stopping method using the workpiece stopping device is not limited to the method shown in FIG.
  • the method shown in FIGS. 6A to 6C may be used.
  • the workpiece W (S1) travels on the base 1 at a substantially constant speed, which is detected by the detection sensor, and the stopper body 2 (S2) is detected at time t1.
  • the slide speed is accelerated, and then a constant speed slower than the workpiece W is set.
  • the slide speed of the stopper body 2 (S2) is reduced and the workpiece W (S1) comes into contact with the stopper body 2 (S2) at time t21
  • the workpiece W (S1) is moved to the stopper body 2 (S2).
  • the traveling speed of the workpiece W (S1) is also reduced, and at time t3, the stopper body 2 is stopped and the workpiece W is stopped.
  • the workpiece W (S1) travels on the base 1 at a substantially constant speed, which is detected by the detection sensor, and the stopper body 2 (S2) is detected at time t1.
  • the slide speed is accelerated, and the slide speed of the stopper body 2 is decelerated after a predetermined time.
  • the workpiece W (S1) comes into contact with the stopper body 2 (S2), the workpiece W (S1) follows the speed at which the stopper body 2 (S2) is decelerated. Thereby, the traveling speed of the workpiece W (S1) is also reduced, and at time t3, the stopper body 2 is stopped and the workpiece W is stopped.
  • the workpiece W (S1) travels on the base 1 at a substantially constant speed, which is detected by the detection sensor, and at the time t1, the stopper body 2 (S2) Accelerate slide speed.
  • the stopper body 2 (S2) Accelerate slide speed.
  • the traveling speed of the workpiece W (S1) is also reduced, and at time t3, the stopper body 2 is stopped and the workpiece W is stopped.
  • FIG. 7 is a partially enlarged cross-sectional view showing a stopper body of a work stopping device according to another embodiment.
  • the contact part 12 of the stopper body may have a central part 12a at the center and an inclined part 12b that is inclined above the central part 12a toward the traveling direction of the workpiece. .
  • the workpiece is brought into contact with the central portion 12 a of the contact portion 12.
  • the stopper body since the stopper body has the inclined portion 12b, the workpiece W can be prevented from coming into contact with the contact portion when the workpiece W is attracted and conveyed rearward by a robot or the like. That is, when the work is transported, it is possible to escape toward the inclined portion 12b.
  • the movement trajectory (so-called “flow line”) becomes shorter and can be transported efficiently.
  • FIG. 8A and FIG. 8B are explanatory diagrams showing the movement trajectory of the workpiece with arrows in the workpiece stopping device according to another embodiment.
  • 8A shows the case of the contact portion 12 having the inclined portion 12b
  • FIG. 8B shows the case of the contact portion 2a not having the inclined portion 12b.
  • the flow line is shorter in the case of the contact portion 12 including the inclined portion 12b than in the case of the contact portion 2a not including the inclined portion 12b. Therefore, the workpiece W can be efficiently conveyed.
  • FIG. 8A and FIG. 8B are explanatory views showing a replacement state of the contact portion of the work stopping device according to the present invention.
  • the bolt V is loosened to remove the contact portion 12 so that the state shown in FIG. 9B is obtained, and another contact portion (not shown) different from this is removed. Can be exchanged for.
  • the workpiece stopping device 100 is suitably used as a means for stopping the workpiece being conveyed, for example, in the field of press working for pressing the workpiece. It is particularly suitable when stopping a workpiece that has been vigorously run.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Special Conveying (AREA)

Abstract

 ワーク(W)が傷つかないようにワーク(W)を停止させることができるワーク停止装置(100)及びそれを用いたワーク停止方法を提供することを課題とする。 本発明は、走行するワーク(W)を停止させるワーク停止装置(100)であって、ワーク(W)が走行する基台(1)と、該基台(1)に設けられたストッパー体(2)と、基台(1)に対して平行に設けられたレール軸(3)と、を備え、ストッパー体(2)が連結部(5)を介してレール軸(3)をスライド可能となっており、ストッパー体(2)がワーク(W)の走行方向と同じ方向にスライドしながらワーク(W)を停止させるワーク停止装置(100)及びそれを用いたワーク停止方法である。

Description

ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法
 本発明は、ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法に関し、更に詳しくは、ワークが傷付かないようにワークを停止させることができるワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法に関する。
 ワークをプレスするプレス加工の分野において、搬送されるワークを停止させる手段として、ストッパーが用いられている。
 例えば、移送されてくるワークを停止させる鉛直状ストッパーを備える鋼板製ワークの積上げ装置(例えば、特許文献1参照)、ワークを機器直前において適正位置に停止させるストッパーを備える送り込み装置(例えば、特許文献2参照)、搬送装置によって送り込まれるワークを受け止めるストッパーを備えるシートプレス成形設備(例えば、特許文献3参照)、ワークを停止させるストッパー部と、ストッパー部にワークが到達したことを検出する検出部と、を備えるワーク折り返し装置(例えば、特許文献4又は5参照)等が知られている。
特開平9-30647号公報 特開2004-155547号公報 特開2005-219300号公報 特開2006-199497号公報 特開2007-313798号公報
 しかしながら、上述した特許文献1~5に記載の装置においては、ストッパーが固定式であるので、ワークがストッパーに衝突すると、ワークに傷が付く恐れがある。特に、勢いよく走行させたワークを停止させる場合は、ワークの端面に負担がかかり、傷等が付きやすい。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、ワークが傷付かないようにワークを停止させることができるワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法を提供することを目的とする。
 本発明者は、上記課題を解決するため鋭意検討したところ、ストッパーを後退させてワークを停止させることにより、すなわち、ストッパーをワークの走行方向と同じ方向にスライドさせながらワークを停止させることにより、上記課題を解決し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、(1)走行するワークを停止させるワーク停止装置であって、ワークの走行方向に後退可能なストッパー体を備え、ストッパー体の後退が制御されているワーク停止装置に存する。
 本発明は、(2)走行するワークを停止させるワーク停止装置であって、ワークが走行する基台と、該基台に設けられたストッパー体と、基台に対して平行に設けられたレール軸と、を備え、ストッパー体が連結部を介してレール軸をスライド可能となっており、ストッパー体がワークの走行方向と同じ方向にスライドしながら減速し、ワークを停止させるワーク停止装置に存する。
 本発明は、(3)基台が、平面状に並設された複数のライン体からなり、隣合うライン体間には、それぞれストッパー体が配設されている上記(2)記載のワーク停止装置に存する。
 本発明は、(4)ライン体には自由回転可能なローラーが設けられている上記(3)記載のワーク停止装置に存する。
 本発明は、(5)レール軸がネジ軸、及び、連結部がナット体からなり、ネジ軸を回転させることにより、ストッパー体がスライドする上記(2)~(4)のいずれか1つに記載のワーク停止装置に存する。
 本発明は、(6)ストッパー体よりも上流側の基台にワークの端部を検出する検出センサーが設けられている上記(2)~(5)のいずれか1つに記載のワーク停止装置に存する。
 本発明は、(7)ストッパー体には、ワークが衝突時の衝撃を吸収するためのショックアブソーバーが設けられている上記(1)~(6)のいずれか1つに記載のワーク停止装置に存する。
 本発明は、(8)ストッパー体には、ワークが衝突時の衝撃を吸収し、且つ所定の位置に押し戻すためのバネ体が設けられている上記(1)~(7)のいずれか1つに記載のワーク停止装置に存する。
 本発明は、(9)上記(1)~(8)のいずれか1つに記載のワーク停止装置を用いたワーク停止方法であって、ワークの走行時に、ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせて減速させ、該ワークと該ストッパー体との衝突による衝撃を軽減させるワーク停止方法に存する。
 本発明は、(10)上記(4)記載のワーク停止装置を用いたワーク停止方法であって、ワークの走行時に、検出センサーが該ワークの端部を検出し、該検出による検出信号に基づいて、ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせて減速させ、該ワークと該ストッパー体との衝突による衝撃を軽減させるワーク停止方法に存する。
 本発明のワーク停止装置においては、ストッパー体を後退(ワークの走行方向と同じ方向にスライド)させながらワークを停止させることにより、ワークが変形せず且つ傷付かないようにワークを停止させることができる。特に、勢いよく走行させたワークを停止させる場合には効果的である。なお、ストッパー体をスライドさせる方法としては、例えば、レール軸をネジ軸とし、ストッパー体の連結部をナット体として、ネジ軸を回転させればよい。
 本発明のワーク停止装置においては、ストッパー体に、ワークが衝突時の衝撃を吸収するためのショックアブソーバーが設けられている場合、緩衝効果が働くので、衝突による衝撃をさらに軽減することができる。特に、ワークが大型化した場合や、ワークを高速で搬送した場合に効果的である。
 また、衝突によるワークの変形を更に抑制することができる。
 本発明のワーク停止装置においては、ストッパー体に、ワークが衝突時の衝撃を吸収し、且つ所定の位置に押し戻すためのバネ体が設けられている場合、緩衝効果に加え、ワークが所定の位置に戻されるので、位置決めをすることができる。特に、ワークが大型化した場合や、ワークを高速で搬送した場合に効果的である。
 また、衝突によるワークの変形を更に抑制することができる。
 本発明のワーク停止装置においては、基台が、平面状に並設された複数のライン体からなり、隣合うライン体間には、それぞれストッパー体が配設されている場合、ワークの形状に応じて用いるライン体及びストッパー体を適宜選択することができる。これにより、省エネ化を実現できる。
 本発明のワーク停止装置においては、ライン体には自由回転可能なローラーが設けられている場合、ワークを傷つけずに、且つ高速で走行させることが可能となる。
 本発明のワーク停止装置においては、ストッパー体よりも上流側の基台に検出センサーが設けられている場合、走行してきたワークを検出し、そのタイミングを見計らって、ストッパー体をスライドさせることができる。
 本発明のワーク停止方法においては、上述したワーク停止装置を用い、ワークの走行時に、ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせ、該ワークと該ストッパー体との衝突による衝撃を軽減させる。このため、ワークが傷付かないようにワークを停止させることができる。
 また、ワークの走行時に、検出センサーが該ワークを検出し、該検出による検出信号に基づいて、ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせるとよりタイミング良くワークを停止させることができる。
図1(a)は、本実施形態に係るワーク停止装置の一例を示す概略側面図であり、図1(b)は、本実施形態に係るワーク停止装置の一例を示す概略上面図である。 図2(a)は、本実施形態に係るワーク停止装置のストッパー体を示す拡大断面図であり、図2(b)は、図2(a)に示すストッパー体にワークが衝突した状態を示す拡大断面図である。 図3(a)は、本実施形態に係るワーク停止装置のワークを停止させる過程を説明するための概略側面図であり、図3(b)は、本実施形態に係るワーク停止装置のワークを停止させる過程を説明するための概略側面図であり、図3(c)は、本実施形態に係るワーク停止装置のワークを停止させる過程を説明するための概略側面図である。 図4は、本実施形態に係るワーク停止装置を用いたワーク停止方法におけるワーク及びストッパー体の時間と速度の関係を示すグラフである。 図5は、他の実施形態に係るワーク停止装置の一例を示す概略上面図である。 図6(a)は、他の実施形態に係るワーク停止装置を用いたワーク停止方法におけるワーク及びストッパー体の時間と速度の関係の一例を示すグラフであり、図6(b)は、他の実施形態に係るワーク停止装置を用いたワーク停止方法におけるワーク及びストッパー体の時間と速度の関係の一例を示すグラフであり、図6(c)は、他の実施形態に係るワーク停止装置を用いたワーク停止方法におけるワーク及びストッパー体の時間と速度の関係の一例を示すグラフである。 図7は、他の実施形態に係るワーク停止装置のストッパー体を示す部分拡大断面図である。 図8(a)は、他の実施形態に係るワーク停止装置においてワークの移動軌跡を矢印で示す説明図であり、図8(b)は、本実施形態に係るワーク停止装置においてワークの移動軌跡を矢印で示す説明図である。 図9(a)は、本発明に係るワーク停止装置の当接部を示す説明図であり、図9(b)は、図9(a)の当接部の取り替え状態を示す説明図である。
 以下、必要に応じて図面を参照しつつ、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、図面中、同一要素には同一符号を付すこととし、重複する説明は省略する。また、上下左右等の位置関係は、特に断らない限り、図面に示す位置関係に基づくものとする。更に、図面の寸法比率は図示の比率に限られるものではない。
 図1(a)は、本実施形態に係るワーク停止装置の一例を示す概略側面図であり、図1(b)は、その上面図である。
 図1(a)に示すように、本実施形態に係るワーク停止装置100は、ワークが走行する基台1と、該基台1に設けられた各ストッパー体2と、基台1に対して平行に設けられた各レール軸3と、ストッパー体2よりも上流側で基台1に設けられた検出センサー4と、を備える。
 また、ストッパー体2は、連結部5を介してレール軸3に取り付けられており、該レール軸3に沿ってスライド可能となっている。すなわち、ストッパー体2は、基台1に平行にスライド可能となっている。
 図1(b)に示すように、ワーク停止装置100において、基台1は、平面状に並設された複数のライン体1aからなり、隣合うライン体1a間には、それぞれストッパー体2が配設されている。このように、ワーク停止装置100は、複数のストッパー体2を備えているので、走行するワークのサイズや形状に応じて、使用するライン体1a及びストッパー体2を適宜選択することが可能となっている。
 ここで、各ライン体1aには自由回転可能なローラー1bが設けられている。これにより、走行してきたワークは、基台1上をスムーズに走行することになる。また、ワークを傷つけずに、且つ高速で走行させることが可能である。
 ワーク停止装置100において、レール軸3は、ネジ軸で形成されており、連結部5が該ネジ軸に螺合するナット体からなっている。
 また、レール軸3には、ストッパー駆動モータ13が取り付けられており、該ストッパー駆動モータ13を駆動させることにより、レール軸3が回転するようになっている。なお、ストッパー駆動モータ13としては、サーボモータが好適に用いられる。
 これらのことにより、ストッパー駆動モータ13がレール軸3(ネジ軸)を回転させると、ストッパー体2が取り付けられた連結部5(ナット体)がレール軸3に沿って前後にスライドするようになっている。すなわち、ストッパー駆動モータ13の駆動を制御することにより、各ストッパー体2のスライド運動が制御されることとなる。
 ワーク停止装置100において、レール軸3が回転する速度(以下「回転速度」ともいう。)は、ワークが走行する速度(以下「走行速度」ともいう。)よりもストッパー体2が後方にスライドする速度(以下「スライド速度」ともいう。)が遅くなるように初期の速度が決定され、一旦、ワークを受け止めた後、ストッパー体2のスライド速度が減速するように回転速度が遅くなり、そして、ワークが所望の位置、に達した時点で停止するようになっている。なお、用いられる各ストッパー体2はすべて同期させて駆動される。
 図2(a)は、本実施形態に係るワーク停止装置のストッパー体を示す拡大断面図であり、図2(b)は、図2(a)に示すストッパー体にワークが衝突した状態を示す拡大断面図である。
 図2(a)に示すように、ストッパー体2は、当接部2aと、該当接部2aを支持する支持軸2d(スプライン軸)と、該支持軸2dの後端に取り付けられたショックアブソーバー2eと、支持軸2dが内挿された本体部2cと、当接部2aと本体部2cとの間に設けられたバネ体2bと、からなる。なお、本体部2cは上述した連結部5に取り付けられている。
 ここで、当接部2aは、摩耗防止の観点から、金属でできている。なお、緩衝効果を発揮させるため、金属の樹脂等を用いてもよい。
 また、ショックアブソーバー2eは、公知のものを適宜用いることができる。
 さらに、バネ体2bは、蛇腹バネを採用しているが、これに限定されず、コイル状であってもよい。
 図2(b)に示すように、ワーク停止装置100においては、ワークWが当接部2aに当接される。そして、その衝撃により当接部2a及び支持軸2dは一体となって後退する。
 このとき、ワーク停止装置100においては、支持軸2dの後端にショックアブソーバー2eが設けられているので、ショックアブソーバー2eが、ワークWが当接部2aに衝突した時の衝撃を吸収する。
 また、これに加え、ワーク停止装置100においては、当接部2aと本体部2cとの間にバネ体2bが設けられているので、バネ体2bが、ワークWが当接部2aに衝突した時の衝撃を吸収し、且つワークWを所定の位置(例えば衝突時の位置)に押し戻す作用を発揮する。すなわち、バネ体2bを設けることにより、緩衝効果に加え、ワークを所定の位置に戻すので、ワークWの位置決めをすることができる。
 ちなみに、ワークWの位置決めが可能となると、ロボット等により、各ワークWを同じ位置で吸着保持し搬送することが可能となる。
 なお、ワーク停止装置100においては、ショックアブソーバー2eとバネ体2bとを共に備えるので、片方のみを備えるよりも、ワークが大型化した場合や、ワークを高速で搬送した場合に、より効果的に衝撃を吸収することができる。
 また、衝突によるワークの変形をより一層抑制することができる。
 これらのことから、ワーク停止装置100においては、第1段として、ストッパー体2が後退することにより、ワークが傷付かないようにワークを停止させることができ、第2段として、ショックアブソーバー2eの緩衝効果により、よりワークが傷付かないようにワークを停止させることができ、第3段として、バネ体2bの緩衝効果により、より一層ワークが傷付かないようにワークを停止させることができる。
 図1に戻り、ワーク停止装置100においては、基台1に設けられたストッパー体2よりも上流側に検出センサー4が設けられている。
 検出センサー4は、走行してきたワークを検出する。具体的には、ワークの端部の存否を検出する。そして、その検出信号に基づいてストッパー駆動モータ13が駆動し、レール軸3を回転させる。なお、ストッパー駆動モータ13の制御により、レール軸3を回転させる回転速度は調整可能となっている。
 したがって、ワークの速度に対応させて初期回転速度及び減速する際の加速度を設定することにより、タイミングを見計らって、ストッパー体2を後方にスライドさせることが可能である。
 かかる検出センサー4としては、特に限定されないが、光電センサー、レーザセンサー、近接センサー等が適宜用いられる。
 なお、検出センサー4は、ワークを検知できる限り、基台1以外に場所に設けられていてもよい。
 次に、本実施形態に係るワーク停止装置100を用いたワークを停止させる方法を説明する。
 図3(a)~図3(c)は、本実施形態に係るワーク停止装置のワークを停止させる過程を説明するための概略側面図である。
 ワーク停止装置100を用いたワーク停止方法は、ワークWの走行時に、ストッパー体2を該ワークWの走行方向にスライドさせ、該ワークWと該ストッパー体2との衝突による衝撃を軽減させる方法である。すなわち、例えば、洗浄機からワークWがフリーランニングで矢印A方向に走行してきた場合、図3(a)に示すように、検出センサー4が該ワークWの端部を検出する。そして、検出センサー4の検出による検出信号に基づいて、ストッパー駆動モータ13が駆動し、レール軸3を回転させる。これにより、図3(b)に示すように、ストッパー体2がレール軸3に沿って後退するようになる。すなわち、ストッパー体2がワークWの走行方向(矢印A)に基台1をスライドするようになる。
 そして、図3(c)に示すように、ワークWがストッパー体2に当接すると、ワークWと同体となったストッパー体2は、ストッパー駆動モータ13を減速させることにより、レール軸3の回転速度が減速され、後退するスライド速度が徐々に遅くなり(図4参照)、その後、ワークWと共にストッパー体2を所望の位置で停止させる。なお、停止させると同時に、次工程のためのワークWの位置決めをしてもよい。
 図4は、本実施形態に係るワーク停止装置を用いたワーク停止方法におけるワーク及びストッパー体の時間と速度の関係の一例を示すグラフである。なお、グラフ中、S1は、ワークWにおける時間と走行速度の関係を示し、S2は、ストッパー体2における時間とスライド速度の関係を示す。
 図4に示すように、まず、ワークW(S1)は、略一定速度で基台1上を走行し、それを検出センサーが検出して、まず、時間t1にストッパー体2(S2)をスライドさせ、ワークWよりも遅い一定速度となるようにする。このとき、ワークW(S1)の走行速度と、ストッパー体2(S2)のスライド速度との間には、所定の速度差Hが設定されている。これにより、ロット内において、ワークW(S1)の走行速度に多少の上下のブレがあった場合でも、スライド速度は、常にワークWの走行速度よりも低速状態が維持される。したがって、ストッパー体2(S2)は、本実施形態に係るワーク停止方法により、確実にワークW(S1)を停止させることができる。
 時間t2において、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)に当接され両者が同体となると、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)の速度に追従する。これにより、ワークW(S1)の走行速度が減速され、ストッパー体2のスライド速度と同じになる。
 そして、その直後にストッパー体2(S2)のスライド速度が減速され、それと共にワークW(S1)の走行速度が減速し、時間t3において、ストッパー体2が停止すると共に、ワークWが停止することになる。
 以上より、本実施形態に係るワーク停止装置100によれば、ストッパー体2をワークWの走行方向と同じ方向にスライドさせながらワークを停止させることにより、ワークが傷付かないようにワークを停止させることができる。
 本実施形態に係るワーク停止装置100は、例えば、洗浄機に接続することにより、洗浄機から排出され、フリーランニング状態となったワークWを、傷つけることなく停止させることができる。
 以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
 例えば、本実施形態に係るワーク停止装置100においては、図1(b)に示すように、6つのストッパー体2を用いているが、図5に示すように、ワークW1のサイズが小さい場合は、6つの中から選択された4つのストッパー体2を用いればよい。
 本実施形態に係るワーク停止装置100においては、レール軸3がネジ軸、及び、連結部5がナット体からなり、ネジ軸を回転させることにより、ストッパー体2がスライドするようになっているが、これに限定されず、ラックピニオン機構、リニアモータ等を用いてストッパー体2がスライドするようにしてもよい。
 本実施形態に係るワーク停止装置100においては、基台1として、摩擦力の観点から、複数のライン体1aが用いられているが、コンベアを用いてもよい。
 本実施形態に係るワーク停止装置100においては、ストッパー体2の当接部2aに、当接センサー(圧電式)が設けられていてもよい。この場合、ワークWがストッパー体2に当接されたタイミングを当接センサーが検出し、その検出信号に基づいて、ストッパー体2のスライド速度を減速させることができる。
 本実施形態に係るワーク停止装置100において、ストッパー体2には、ワークWが衝突時の衝撃を吸収するためのショックアブソーバー2eが設けられているが、必ずしも設けられていなくてもよい。
 同様に、ストッパー体2には、ワークWが衝突時の衝撃を吸収するためのバネ体2bが設けられているが、必ずしも設けられていなくてもよい。
 本実施形態に係るワーク停止装置100においては、ストッパー体2よりも上流側の基台1に検出センサー4が設けられて、該検出センサー4により、ワークを検出しているが、ワークの排出タイミング、速度等をコンピュータ制御し、それに応じてストッパー体2を駆動させるようにしてもよい。この場合は、ワークの走行時に、ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせ、該ワークと該ストッパー体との衝突による衝撃を軽減させることになる。
 他の実施形態に係るワーク停止装置を用いたワーク停止方法においては、図4に示す方法に限定されない。
 例えば、図6(a)~図6(c)に示す方法であってもよい。
 図6(a)に示す方法は、まず、ワークW(S1)は、略一定速度で基台1上を走行し、それを検出センサーが検出して、時間t1にストッパー体2(S2)のスライド速度を加速させ、その後、ワークWよりも遅い一定速度となるようにする。
 そして、ストッパー体2(S2)のスライド速度が減速され、時間t21において、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)に当接されると、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)の減速している速度に追従する。これにより、ワークW(S1)の走行速度も減速され、時間t3において、ストッパー体2が停止すると共に、ワークWが停止することになる。
 図6(b)に示す方法は、まず、ワークW(S1)は、略一定速度で基台1上を走行し、それを検出センサーが検出して、時間t1にストッパー体2(S2)のスライド速度を加速させ、所定の時間後にストッパー体2のスライド速度を減速させる。
 そして、時間t22において、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)に当接されると、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)の減速している速度に追従する。これにより、ワークW(S1)の走行速度も減速され、時間t3において、ストッパー体2が停止すると共に、ワークWが停止することになる。
 図6(c)に示す方法は、まず、ワークW(S1)は、略一定速度で基台1上を走行し、それを検出センサーが検出して、時間t1にストッパー体2(S2)のスライド速度を加速させる。
 そして、時間t23において、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)に当接されると、ストッパー体2(S2)のスライド速度を減速させると共に、ワークW(S1)がストッパー体2(S2)の減速している速度に追従する。これにより、ワークW(S1)の走行速度も減速され、時間t3において、ストッパー体2が停止すると共に、ワークWが停止することになる。
 他の実施形態に係るワーク停止装置において、ストッパー体の当接部2aは、一部が傾斜していてもよい。
 図7は、他の実施形態に係るワーク停止装置のストッパー体を示す部分拡大断面図である。
 図7に示すように、ストッパー体の当接部12が、中央の中央部12aと、該中央部12aの上方にワークの走行方向に向かって傾斜した傾斜部12bとを有していてもよい。この場合、ワークが当接部12の中央部12aに当接されることになる。
 このとき、ストッパー体は、傾斜部12bを有するので、ワークWをロボット等で後方に吸着搬送する場合、ワークWが当接部に接触することを防止することができる。すなわち、ワークを搬送する際に、傾斜部12bのほうに逃がすことが可能となる。また、移動軌跡(いわゆる「動線」)がより短くなり、効率よく搬送できる。
 図8(a)及び図8(b)は、他の実施形態に係るワーク停止装置においてワークの移動軌跡を矢印で示す説明図である。なお、図8(a)は、傾斜部12bを備える当接部12の場合、また、図8(b)は、傾斜部12bを備えていない当接部2aの場合を示す。
 図8(a)及び図8(b)に示すように、傾斜部12bを備える当接部12の場合は、傾斜部12bを備えていない当接部2aの場合よりも動線が短くなる。そのためワークWを効率よく搬送することができる。
 ところで、本発明に係るワーク停止装置においては、当接部2aや当接部12は、交換が可能となっている。
 図8(a)及び図8(b)は、本発明に係るワーク停止装置の当接部の取り替え状態を示す説明図である。
 例えば、図9(a)に示す状態から、図9(b)に示す状態となるようにボルトVを緩めて当接部12を外し、これとは異なった別の当接部(図示しない)と交換することができる。
 本実施形態に係るワーク停止装置100は、例えば、ワークをプレスするプレス加工の分野において、搬送されるワークを停止させる手段として、好適に用いられる。特に、勢いよく走行させたワークを停止させる場合には好適である。
 1・・・基台
 1a・・・ライン体
 1b・・・ローラー
 2・・・ストッパー体
 2a・・・当接部
 2b・・・バネ体
 2c・・・本体部
 2d・・・支持軸
 2e・・・ショックアブソーバー
 3・・・レール軸
 4・・・検出センサー
 5・・・連結部
 12・・・当接部
 12a・・・中央部
 12b・・・傾斜部
 13・・・ストッパー駆動モータ
 100・・・ワーク停止装置
 W,W1・・・ワーク

Claims (10)

  1.  走行するワークを停止させるワーク停止装置であって、
     前記ワークの走行方向に後退可能なストッパー体を備え、
     前記ストッパー体の後退が制御されているワーク停止装置。
  2.  走行するワークを停止させるワーク停止装置であって、
     前記ワークが走行する基台と、
     該基台に設けられたストッパー体と、
     前記基台に対して平行に設けられたレール軸と、
    を備え、
     前記ストッパー体が連結部を介して前記レール軸をスライド可能となっており、
     前記ストッパー体が前記ワークの走行方向と同じ方向にスライドしながら減速し、前記ワークを停止させるワーク停止装置。
  3.  前記基台が、平面状に並設された複数のライン体からなり、
     隣合う前記ライン体間には、それぞれストッパー体が配設されている請求項2記載のワーク停止装置。
  4.  前記ライン体には自由回転可能なローラーが設けられている請求項3記載のワーク停止装置。
  5.  前記レール軸がネジ軸、及び、前記連結部がナット体からなり、
     前記ネジ軸を回転させることにより、前記ストッパー体がスライドする請求項2~4のいずれか1項に記載のワーク停止装置。
  6.  前記ストッパー体よりも上流側の前記基台に前記ワークの端部を検出する検出センサーが設けられている請求項2~5のいずれか1項に記載のワーク停止装置。
  7.  前記ストッパー体には、前記ワークが衝突時の衝撃を吸収するためのショックアブソーバーが設けられている請求項1~6のいずれか1項に記載のワーク停止装置。
  8.  前記ストッパー体には、前記ワークが衝突時の衝撃を吸収し、且つ所定の位置に押し戻すためのバネ体が設けられている請求項1~7のいずれか1項に記載のワーク停止装置。
  9.  請求項1~8のいずれか一項に記載のワーク停止装置を用いたワーク停止方法であって、
     前記ワークの走行時に、前記ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせて減速させ、該ワークと該ストッパー体との衝突による衝撃を軽減させるワーク停止方法。
  10.  請求項4記載のワーク停止装置を用いたワーク停止方法であって、
     前記ワークの走行時に、前記検出センサーが該ワークの端部を検出し、該検出による検出信号に基づいて、前記ストッパー体を該ワークの走行方向にスライドさせて減速させ、該ワークと該ストッパー体との衝突による衝撃を軽減させるワーク停止方法。
PCT/JP2012/004264 2012-06-29 2012-06-29 ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法 WO2014002149A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/004264 WO2014002149A1 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/004264 WO2014002149A1 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014002149A1 true WO2014002149A1 (ja) 2014-01-03

Family

ID=49782386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/004264 WO2014002149A1 (ja) 2012-06-29 2012-06-29 ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014002149A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100723U (ja) * 1982-12-23 1984-07-07 ナショナル住宅産業株式会社 移送体の定位置停止装置
JPH0753035A (ja) * 1993-08-09 1995-02-28 Nissan Motor Co Ltd ワークの搬送位置決め方法及び装置
JPH0986654A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Ckd Corp ストッパ装置
US6202821B1 (en) * 1998-12-16 2001-03-20 Richard E. Crockett Gravity motivated flow-rail
JP2008303025A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Panasonic Corp 基板搬送装置および基板搬送方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59100723U (ja) * 1982-12-23 1984-07-07 ナショナル住宅産業株式会社 移送体の定位置停止装置
JPH0753035A (ja) * 1993-08-09 1995-02-28 Nissan Motor Co Ltd ワークの搬送位置決め方法及び装置
JPH0986654A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Ckd Corp ストッパ装置
US6202821B1 (en) * 1998-12-16 2001-03-20 Richard E. Crockett Gravity motivated flow-rail
JP2008303025A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Panasonic Corp 基板搬送装置および基板搬送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010094695A (ja) ワーク搬送装置
CN107876613B (zh) 一种联合管端处理与弯管处理的工件处理生产线及方法
JP2009091119A (ja) シート材整列装置
CN103056528A (zh) 激光加工装置
JP4561982B2 (ja) 加工機
WO2016051657A1 (ja) ワークの積載方法
WO2008053678A1 (fr) Ligne de presse tandem entraînée par un servomoteur
JP2002154039A (ja) 特にガラスプレートなどのプレートの縁を加工する機械に用いられる縁研磨装置
WO2014002149A1 (ja) ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法
JPH01271312A (ja) コンベア
KR20110071178A (ko) 수평방향 이송구조가 개선된 문형 공작기계
JP5559676B2 (ja) ワーク停止装置及びそれを用いたワーク停止方法
JP2015044542A (ja) 搬送台車の衝撃吸収装置
CN106141908A (zh) 汽车玻璃板切割磨边定位装置
CN109132331A (zh) 一种输送带转角减速机构
KR20190063607A (ko) 이송물 자동 정렬장치
JP2007269451A (ja) シート材制止装置
CN109795906B (zh) 薄膜材料匀速移送装置
JP2009102101A (ja) パレット搬送装置
JP5111144B2 (ja) 搬送装置
JP3871640B2 (ja) フィーダの非常退避方法
CN211811920U (zh) 一种轮毂类运输装置及轮毂类运输系统
JP2001198750A (ja) 基板孔明け機のワークテーブル駆動装置
CN210451250U (zh) 一种卧式滚齿机自动上下料手爪
CN220165131U (zh) 一种油缸套上料机构

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12880147

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12880147

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP