WO2013161022A1 - 炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板 - Google Patents

炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2013161022A1
WO2013161022A1 PCT/JP2012/061096 JP2012061096W WO2013161022A1 WO 2013161022 A1 WO2013161022 A1 WO 2013161022A1 JP 2012061096 W JP2012061096 W JP 2012061096W WO 2013161022 A1 WO2013161022 A1 WO 2013161022A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
thin film
silicon nitride
semiconductor thin
nitride semiconductor
sic
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/061096
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信吉 山田
Original Assignee
株式会社エコトロン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エコトロン filed Critical 株式会社エコトロン
Priority to PCT/JP2012/061096 priority Critical patent/WO2013161022A1/ja
Publication of WO2013161022A1 publication Critical patent/WO2013161022A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/36Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B19/00Liquid-phase epitaxial-layer growth
    • C30B19/02Liquid-phase epitaxial-layer growth using molten solvents, e.g. flux
    • C30B19/04Liquid-phase epitaxial-layer growth using molten solvents, e.g. flux the solvent being a component of the crystal composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02378Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02529Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02625Liquid deposition using melted materials

Definitions

  • the present invention relates to a method for forming a silicon carbide (SiC) semiconductor thin film and a SiC semiconductor substrate, and more specifically, a method for forming a SiC semiconductor thin film with reduced defects that adversely affect device characteristics, and the SiC semiconductor thin film.
  • the present invention relates to a SiC semiconductor substrate.
  • SiC semiconductors While the performance of Si semiconductors has reached its limit, SiC semiconductors have recently attracted attention as semiconductors for power devices such as diodes and transistors.
  • This device active layer of SiC semiconductor is formed by epitaxially growing a single crystal SiC film on a single crystal SiC substrate.
  • BPD basic plane dislocation
  • TSD threading screw dislocation
  • epi defects such as triangular defects, carrots, comets, and downfalls that cause malfunction of all power devices may occur on the surface of the single crystal SiC film.
  • a plane also referred to as a (0001) plane, a basal plane, or a JUST plane
  • 3C for 4H 3C for 4H
  • a substrate having an inclination (off angle) in a certain direction from the base surface is generally used.
  • the growth of the epitaxial film is caused.
  • the BPD moving on the base surface is expected to be discharged, and the reduction of defects can be expected (Non-patent Document 1).
  • the back surface (crystal growth and The TSD penetrating in the parallel direction cannot be reduced.
  • the TSD of the substrate propagates as it is to the epitaxial film, and the TSD is formed in the epitaxial film at a large density of about 1000 pieces / cm 2, which adversely affects the device characteristics, so that the device yield decreases.
  • the CVD method has a problem that the above-described epi defects are generated at a density of about 0.1 to 100 / cm 2 , which further reduces the device yield.
  • LPE liquid phase epitaxial growth
  • MSE metalstable solvent epitaxy
  • Non-Patent Document 2 in the case of epitaxial growth of a single crystal SiC film using the LPE method, TSD becomes a Frank defect (defect extending in the basal plane direction) that does not adversely affect device characteristics during the growth of the epitaxial film. It has been shown that it can be converted. However, this conversion rate is not 100%, and TSD remains in the epitaxial film. The remaining TSD adversely affects the device characteristics, resulting in a decrease in device yield. As a specific example, in a substrate with an off angle of 1.4 °, the conversion rate from TSD to Frank defect remains at 80%.
  • Non-Patent Document 3 in the case of epitaxial growth of a single crystal SiC film using the MSE method, all the TSDs present on the substrate can be converted into the above-mentioned Frank defects during the growth of the epitaxial film. It has been shown that (99.9%) can be converted to TED (edge dislocations) with little adverse effect on device characteristics. However, for example, the substrate having an off angle of 8 ° has about 10,000 BPDs / cm 2, and even if 99.9% BPD is TED-converted, the epitaxial film has 0.1% (10 pieces / cm 2). The remaining BPD adversely affects the characteristics of the device, so that the device yield decreases.
  • the present invention provides a method for forming a SiC semiconductor thin film capable of forming a single crystal SiC epitaxial film in which defects (BPD, TSD and epi defects) that adversely affect device characteristics are sufficiently reduced, and the SiC semiconductor. It is an object of the present invention to provide a SiC semiconductor substrate using a thin film and capable of a sufficiently improved device yield.
  • a silicon carbide substrate with an off angle of 8 ° has about 10,000 BPDs / cm 2, but by setting the off angle to 0.8 ° or less, the number of BPD surfaces that come out can be reduced. Since it becomes 1/10 or less, BPD can be reduced to about 1000 pieces / cm 2 or less. Since the MSE method is used, as described above, 99.9% of BPD can be converted to TED during the growth of the epitaxial film.
  • the epitaxial film Since the density of BPD that has not been converted to TED in the epitaxial film is 1 piece / cm 2 or less, there is no epi defect, and in combination with the conversion of all TSDs to Frank defects, the epitaxial film The overall defect density is 1 piece / cm 2 or less, and a sufficient yield as a SiC semiconductor element can be obtained.
  • the inventors of the present invention further studied by paying attention to the fact that BPD extends in the basal plane direction together with the Frank defect converted from TSD in the epitaxial growth of the single crystal SiC film using the MSE method.
  • the off-angle of the substrate was set to 0.08 ° or less
  • a single crystal SiC film was epitaxially grown to a thickness of about 200 ⁇ m on a 6-inch (150 mm) SiC substrate, whereby all Frank defects were removed.
  • an epitaxial film having no BPD was obtained and the yield could be further improved.
  • the BPD when a single crystal SiC film is epitaxially grown on a SiC substrate having an off angle of 0.08 ° to a thickness of about 200 ⁇ m, the BPD extends in the direction of the basal plane along with the Frank defect to 150 mm, that is, 6 inches, as shown in FIG. Therefore, the BPD propagated from the substrate to one end of the single crystal SiC film is discharged from the other end, and becomes an epitaxial film having a defect density of 0 / cm 2 .
  • a silicon carbide semiconductor thin film is formed by epitaxially growing a silicon carbide single crystal on a silicon carbide substrate having an off angle greater than 0 ° and less than or equal to 0.8 ° by a metastable solvent epitaxy method. This is a method for forming a thin film.
  • the invention according to claim 2 2.
  • the invention according to claim 3 A silicon carbide semiconductor substrate in which a silicon carbide semiconductor thin film is formed on a silicon carbide substrate, A silicon carbide semiconductor substrate, wherein the silicon carbide semiconductor thin film has a defect density of 1 piece / cm 2 or less in the silicon carbide semiconductor thin film.
  • the invention according to claim 4 The silicon carbide semiconductor substrate according to claim 3, wherein the silicon carbide semiconductor thin film is a silicon carbide semiconductor thin film formed by a metastable solvent epitaxy method.
  • An SiC semiconductor substrate capable of sufficiently improved device yield can be provided by using a thin film.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the main part of the SiC semiconductor thin film growth apparatus according to the present embodiment.
  • a layer 30, a carbon atom supply plate 40, an upper spacer 40, and a lower spacer 50 are disposed in a sealed crucible 60.
  • each off-angle single crystal SiC substrate 10 shown in Table 1 has a diameter of 150 mm and a thickness of 200 ⁇ m.
  • the SiC semiconductor thin film was epitaxially grown.
  • the defect density is 1 piece / cm 2 or less, and a high yield of 30 to 100% is obtained. Is done. Of these, in the case of an off angle of 0.08 ° or less (Examples 1 and 2), the defect density is 0 / cm 2 , indicating a higher yield.
  • the defect density is 1 piece / cm 2 or more
  • the yield is as low as 0-30%. This is because, as described above, when the off angle is 0.00 ° (Comparative Example 1), spiral growth occurs in the epitaxial film and TSD remains.

Abstract

 デバイスの特性に悪影響を与える欠陥(BPD、TSDおよびエピ欠陥)が充分に低減された単結晶SiCエピタキシャル膜を形成させることができるSiC半導体薄膜の形成方法、および前記SiC半導体薄膜が用いられて充分向上したデバイス歩留まりが可能なSiC半導体基板を提供する。 0°よりも大きく0.8°以下のオフ角の炭化珪素基板上に、準安定溶媒エピタキシー法により炭化珪素単結晶をエピタキシャル成長させて、炭化珪素半導体薄膜を形成する炭化珪素半導体薄膜の形成方法。炭化珪素基板上に炭化珪素半導体薄膜が形成された炭化珪素半導体基板であって、炭化珪素半導体薄膜における欠陥密度が、1個/cm以下の炭化珪素半導体薄膜である炭化珪素半導体基板。

Description

炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板
 本発明は、炭化珪素(SiC)半導体薄膜の形成方法およびSiC半導体基板に関し、詳しくは、デバイス特性に悪影響を与える欠陥が低減されたSiC半導体薄膜の形成方法、および前記SiC半導体薄膜が用いられたSiC半導体基板に関する。
 Si半導体の性能が限界を迎える中、近年、ダイオードやトランジスタなどパワーデバイス用の半導体としてSiC半導体が注目されている。このSiC半導体のデバイス活性層は、単結晶SiC基板上に単結晶SiC膜をエピタキシャル成長させることにより形成される。
 このとき、エピタキシャル成長させた単結晶SiC膜に、結晶欠陥であるBPD(基底面転位)やTSD(貫通螺旋転位)が存在すると、SiCデバイスの特性に悪影響を与える。具体的には、BPDはバイポーラデバイスにおける順方向特性を劣化させ、TSDが多い単結晶SiC膜が基板に使用されたMOSFETは酸化膜耐圧の信頼性を低下させる。
 また、単結晶SiC膜のエピタキシャル成長に際して、全てのパワーデバイスの動作不良を引き起こす三角欠陥、キャロット、コメット、ダウンフォールなどのいわゆるエピ欠陥が、単結晶SiC膜の表面に発生する場合もある。
 このように、デバイスの特性に悪影響を与える欠陥が形成された単結晶SiC膜は、デバイス歩留まりが低下するため、単結晶SiC膜のエピタキシャル成長に際して、これらの欠陥を低減させることができる技術が盛んに検討されているが、未だ充分とは言えず、充分なデバイス歩留まりを確保することができていない。
 例えば、単結晶SiCエピタキシャル膜の成長方法として一般的なCVD法においては、結晶成長方向と完全に垂直な面((0001)面、基底面、JUST面とも呼ぶ)上へのエピタキシャル成長は異形ポリタイプ(4Hに対する3C)の混入があるため、基底面からある方向に傾斜(オフ角)を持たせた基板が一般的に使用され、極めてオフ角が低い基板を用いた場合、エピタキシャル膜の成長により、基底面上を動くBPDが排出されると予想され、欠陥の低減が期待できるとされている(非特許文献1)が、BPDの低減は期待できるものの、基板の表面から裏面(結晶成長と平行な方向)に貫通するTSDを低減することはできない。そして、基板のTSDがそのままエピタキシャル膜に伝播して、エピタキシャル膜には1000個/cm程度と大きな密度でTSDが形成されて、デバイスの特性に悪影響を与えるため、デバイス歩留まりが低下する。
 また、CVD法には、前記したエピ欠陥が0.1~100個/cm程度の密度で発生するという問題もあり、デバイス歩留まりがさらに低下する。
 CVD法に替わる単結晶SiCエピタキシャル膜の成長方法としては、LPE(液相エピタキシャル成長)法やMSE(準安定溶媒エピタキシー)法(特許文献1)も用いられているが、これらの方法にも以下のような問題があるため、欠陥を充分に低減させることができず、デバイス歩留まりの向上を充分に図ることができない。
 即ち、非特許文献2には、LPE法を用いた単結晶SiC膜のエピタキシャル成長の場合、エピタキシャル膜の成長に際して、TSDをデバイスの特性に悪影響を与えないFrank欠陥(基底面方向に伸びる欠陥)へ変換できることが示されている。しかし、この変換率は100%ではなく、エピタキシャル膜にTSDが残存する。そして、この残存するTSDが、デバイスの特性に悪影響を与えるため、デバイス歩留まりが低下する。具体的な一例として、オフ角1.4°の基板では、TSDからFrank欠陥への変換率は80%に留まっている。
 また、非特許文献3には、MSE法を用いた単結晶SiC膜のエピタキシャル成長の場合、エピタキシャル膜の成長に際して、基板に存在するすべてのTSDを前記したFrank欠陥に変換でき、また、BPDの大半(99.9%)をデバイスの特性への悪影響が少ないTED(刃状転位)に変換できることが示されている。しかし、例えば、オフ角8°の基板にはBPDが10000個/cm程度あり、99.9%のBPDがTED変換されたとしても、エピタキシャル膜には0.1%(10個/cm程度)のBPDが残り、この残存するBPDが、デバイスの特性に悪影響を与えるため、デバイス歩留まりが低下する。
特開2008-230946号公報
J.Hassan他 「Growth and properties of SiC on-axis homoepitaxial layers」 Materials Science Forum Vols.645-648 (2010) pp83-88 T.Ujihara他 「Conversion Mechanism of Threading Screw Dislocation during SiC Solution Growth」 2011 International Conference on Silicon Carbide and Related Materials Abstract Book (2011) pp357 S.Hamada他 「Frank Partial Dislocation in 4H-SiC epitaxial layer by MSE Method」 14th International Conference on Defects-Recognition,Imaging and Physics in Semiconductors Abstract book (2011) PW-3
 上記のように、従来の単結晶SiCエピタキシャル膜の成長方法では、いずれの方法を用いても、デバイスの特性に悪影響を与える欠陥の低減は充分とは言えず、充分なデバイス歩留まりを確保することができていない。
 そこで、本発明は、デバイスの特性に悪影響を与える欠陥(BPD、TSDおよびエピ欠陥)が充分に低減された単結晶SiCエピタキシャル膜を形成させることができるSiC半導体薄膜の形成方法、および前記SiC半導体薄膜が用いられて充分向上したデバイス歩留まりが可能なSiC半導体基板を提供することを課題とする。
 本発明者は、上記課題の解決について検討する中で、まず、MSE法を用いた場合、エピタキシャル膜の成長に際して、TSDの全てがデバイスの特性に悪影響を与えないFrank欠陥に変換されることに着目した。そして、本発明者は、種々の実験より、MSE法を用いた場合、エピタキシャル膜にはエピ欠陥が全く発生しないことが分かった。
 これらのことより、単結晶SiCエピタキシャル膜の成長方法としてMSE法を採用した場合、エピタキシャル膜にはTSDおよびエピ欠陥が存在しないため、BPDを充分に低減することができれば、デバイスの特性に悪影響を与える欠陥が充分に低減された単結晶SiCエピタキシャル膜を提供することができ、デバイス歩留まりを向上させることができることが分かった。
 そして、さらに種々の実験、検討を行った結果、極めて低いオフ角、具体的には0°よりも大きく0.8°以下のオフ角の基板を用いて単結晶SiC膜のエピタキシャル成長を行った場合には、欠陥密度が1個/cm以下にまで低減された単結晶SiCエピタキシャル膜が得られ、このような単結晶SiCエピタキシャル膜をSiC半導体基板として用いることにより、下式に示されるSiC半導体素子の歩留まりY(%)として満足できる30%以上の歩留まりを確実に確保することができることが分かった。
   Y=exp(-DA)
     D:SiC半導体基板の欠陥密度(個/cm
       (欠陥密度:BPD、TSD、エピ欠陥の各欠陥密度の合計)
     A:ゲート酸化膜の面積(cm
 即ち、前記したように、オフ角8°の炭化珪素基板にはBPDが10000個/cm程度存在するが、オフ角を0.8°以下にすることにより、出てくるBPD面の数が1/10以下となるため、BPDを1000個/cm程度以下にまで低減させることができる。そして、MSE法を用いているため、前記したように、エピタキシャル膜の成長に際して、BPDの99.9%をTEDに変換させることができる。この結果、エピタキシャル膜においてTEDに変換されなかったBPDの密度は1個/cm以下となるため、エピ欠陥がないこと、および全てのTSDのFrank欠陥への変換とも相俟って、エピタキシャル膜全体の欠陥の密度が1個/cm以下となり、SiC半導体素子として充分な歩留まりを得ることができる。
 一方、オフ角が0.8°以下の基板であっても、オフ角0.00°(JUST面)の基板を用いた場合には、エピタキシャル膜に螺旋成長が起こって、TSDからFrank欠陥への変換割合が低下するため、TSDが残存して、欠陥の密度を1個/cm以下とすることができず、SiC半導体素子として充分な歩留まりを得ることができない。
 そして、本発明者が、MSE法を用いた単結晶SiC膜のエピタキシャル成長においては、エピタキシャル成長に際してBPDが、TSDから変換されたFrank欠陥と共に、基底面方向に伸びていくことに着目して、さらに検討を進めたところ、基板のオフ角を0.08°以下とした場合には、6インチ(150mm)のSiC基板上に厚み200μm程度に単結晶SiC膜をエピタキシャル成長させることにより、Frank欠陥の全てが排出されて、さらにBPDの全くないエピタキシャル膜が得られ、より歩留まりを向上させることができることが分かった。
 即ち、オフ角0.08°のSiC基板上に厚み200μm程度に単結晶SiC膜をエピタキシャル成長させた場合、図2に示すように、BPDはFrank欠陥と共に基底面方向に伸びて150mm、即ち6インチ移動するため、単結晶SiC膜の一端に基板から伝播されたBPDが他端から排出されて、欠陥密度が0個/cmのエピタキシャル膜となる。
 本発明は、以上の知見に基づくものであり、請求項1に記載の発明は、
 0°よりも大きく0.8°以下のオフ角の炭化珪素基板上に、準安定溶媒エピタキシー法により炭化珪素単結晶をエピタキシャル成長させて、炭化珪素半導体薄膜を形成することを特徴とする炭化珪素半導体薄膜の形成方法である。
 また、請求項2に記載の発明は、
 前記炭化珪素基板のオフ角が、0°よりも大きく0.08°以下であることを特徴とする請求項1に記載の炭化珪素半導体薄膜の形成方法である。
 また、請求項3に記載の発明は、
 炭化珪素基板上に炭化珪素半導体薄膜が形成された炭化珪素半導体基板であって、
 前記炭化珪素半導体薄膜における欠陥密度が、1個/cm以下の炭化珪素半導体薄膜であることを特徴とする炭化珪素半導体基板である。
 また、請求項4に記載の発明は、
 前記炭化珪素半導体薄膜が、準安定溶媒エピタキシー法により形成された炭化珪素半導体薄膜であることを特徴とする請求項3に記載の炭化珪素半導体基板である。
 本発明によれば、デバイスの特性に悪影響を与える欠陥(BPD、TSDおよびエピ欠陥)が充分に低減された単結晶SiCエピタキシャル膜を形成させることができるSiC半導体薄膜の形成方法、および前記SiC半導体薄膜が用いられて充分向上したデバイス歩留まりが可能なSiC半導体基板を提供することができる。
本発明の一実施の形態におけるSiC半導体薄膜成長装置の主要部を模式的に示す断面図である。 BPDおよびFrank欠陥が排除される機構を説明する図である。
 以下、本発明を実施の形態に基づいて説明する。
(実施例)
1.SiC半導体薄膜成長装置
 はじめに、SiC半導体薄膜成長装置について説明する。図1は本実施の形態におけるSiC半導体薄膜成長装置の主要部を模式的に示す断面図であり、図1において、10はMSE膜が形成される種基板となる単結晶SiC基板、20はSi層、30は炭素原子供給板、40は上部スペーサー、50は下部スペーサーであり、これらは密閉された坩堝60内に配置されている。
2.SiC半導体薄膜の形成方法
 次に、SiC半導体薄膜の作製方法について説明する。まず、図1に示すように配置された坩堝60を図示しない炉にセットし、その後、以下に示す工程に従って、表1に示す各オフ角の単結晶SiC基板10上に、直径150mm、厚み200μmのSiC半導体薄膜をエピタキシャル成長させた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(1)初期昇温工程
 まず、300Paの真空雰囲気において30℃/minの昇温速度で室温から1500℃まで昇温させ、Si層20の固体Siを完全に溶融させてSi融液層を形成した。
(2)Arガス導入工程
 次に、1500℃で1時間保持し、この間にArガスを導入し、雰囲気の圧力を70kPaとした。このように真空雰囲気で昇温したSi融液層を形成後、Arガスを導入することにより、Si融液層に気泡が含まれることを抑制することができる。
(3)結晶成長(エピタキシャル成長)工程
 次に、30℃/minの速度で1500℃から1800℃まで昇温し、その後1800℃で6時間保持して、単結晶SiC種基板10上に単結晶SiCをエピタキシャル成長させる。
(4)Si融液蒸発工程
 その後、5℃/minの降温速度で1800℃から1600℃まで降温した後、Arガスを排気して真空雰囲気にし、1600℃で9時間保持する。これにより、残っていたSi液を全て蒸発させた。
(5)冷却工程
 その後、1℃/minの降温速度で1600℃から室温まで冷却し、膜厚200μmのSiC半導体薄膜を作製した。
3.エピ欠陥の測定
 得られた各SiC半導体薄膜について、ノマルスキー顕微鏡観察にてエピ欠陥の有無を測定した。結果を表2に示す。
4.BPD、TSDの測定
 得られた各SiC半導体薄膜について、溶融塩エッチングを用いてBPDおよびTSDの有無を測定した。結果を表2に示す。
5.歩留まり
 得られた各SiC半導体薄膜を用いて、11mm□のSiC半導体素子を作製し、その歩留まりを求めた。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2より、オフ角が0.00°を超え、0.8°以下(実施例1~3)では、欠陥密度が1個/cm以下であり、30~100%という高い歩留まりを得ることができている。そして、この内でも、0.08°以下のオフ角の場合(実施例1、2)には、欠陥密度が0個/cmとなり、より高い歩留まりを示している。
 これに対して、オフ角が0.00°(比較例1)、および0.8°を超えるオフ角(比較例2、3)の場合には、欠陥密度が1個/cm以上となり、0~30%という低い歩留まりに留まっている。これは、前記したように、オフ角が0.00°の場合(比較例1)には、エピタキシャル膜に螺旋成長が起こって、TSDが残存しているためである。
 また、0.8°を超えるオフ角の場合(比較例2、3)には、BPDが充分に低減できなかったためである。
 以上、本発明を実施の形態に基づき説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではない。本発明と同一および均等の範囲内において、上記の実施の形態に対して種々の変更を加えることが可能である。
10   単結晶SiC基板
20   Si層
30   炭素原子供給板
40   上部スペーサー
50   下部スペーサー
60   坩堝

Claims (4)

  1.  0°よりも大きく0.8°以下のオフ角の炭化珪素基板上に、準安定溶媒エピタキシー法により炭化珪素単結晶をエピタキシャル成長させて、炭化珪素半導体薄膜を形成することを特徴とする炭化珪素半導体薄膜の形成方法。
  2.  前記炭化珪素基板のオフ角が、0°よりも大きく0.08°以下であることを特徴とする請求項1に記載の炭化珪素半導体薄膜の形成方法。
  3.  炭化珪素基板上に炭化珪素半導体薄膜が形成された炭化珪素半導体基板であって、
     前記炭化珪素半導体薄膜における欠陥密度が、1個/cm以下の炭化珪素半導体薄膜であることを特徴とする炭化珪素半導体基板。
  4.  前記炭化珪素半導体薄膜が、準安定溶媒エピタキシー法により形成された炭化珪素半導体薄膜であることを特徴とする請求項3に記載の炭化珪素半導体基板。
PCT/JP2012/061096 2012-04-25 2012-04-25 炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板 WO2013161022A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/061096 WO2013161022A1 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/061096 WO2013161022A1 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013161022A1 true WO2013161022A1 (ja) 2013-10-31

Family

ID=49482392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/061096 WO2013161022A1 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013161022A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015002207A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089983A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Ecotron:Kk SiC単結晶の形成方法
JP2010265126A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Kwansei Gakuin 単結晶SiC基板、エピタキシャル成長層付き単結晶SiC基板、SiC基板、炭素供給フィード基板及び炭素ナノ材料付きSiC基板
WO2011074453A1 (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089983A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Ecotron:Kk SiC単結晶の形成方法
JP2010265126A (ja) * 2009-05-12 2010-11-25 Kwansei Gakuin 単結晶SiC基板、エピタキシャル成長層付き単結晶SiC基板、SiC基板、炭素供給フィード基板及び炭素ナノ材料付きSiC基板
WO2011074453A1 (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015002207A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 昭和電工株式会社 SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kimoto Bulk and epitaxial growth of silicon carbide
JP5653598B2 (ja) 低底面転位バルク成長SiCウェハ
JP4185215B2 (ja) SiCウエハ、SiC半導体デバイス、および、SiCウエハの製造方法
US8410488B2 (en) Micropipe-free silicon carbide and related method of manufacture
JP5706823B2 (ja) SiC単結晶ウエハーとその製造方法
CN106435733B (zh) 碳化硅单晶和碳化硅单晶晶片
US8221546B2 (en) Epitaxial growth on low degree off-axis SiC substrates and semiconductor devices made thereby
JPWO2016088883A1 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法及び炭化珪素単結晶基板
JP2008074661A (ja) エピタキシャル炭化珪素単結晶基板及びその製造方法
JP2009167047A (ja) 炭化珪素単結晶インゴット、これから得られる基板及びエピタキシャルウェハ
JP2009088223A (ja) 炭化珪素半導体基板およびそれを用いた炭化珪素半導体装置
JP2018113303A (ja) SiCエピタキシャルウェハ及びその製造方法
JP4442366B2 (ja) エピタキシャルSiC膜とその製造方法およびSiC半導体デバイス
JP2013067522A (ja) 炭化珪素結晶の製造方法
JP5614387B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法、及び炭化珪素単結晶インゴット
JP4408247B2 (ja) 炭化珪素単結晶育成用種結晶と、それを用いた炭化珪素単結晶の製造方法
JP2010053035A (ja) 炭化珪素単結晶インゴット、これから得られる基板及びエピタキシャルウェハ
Spencer et al. Substrate and epitaxial issues for SiC power devices
JP6052465B2 (ja) エピタキシャル炭化珪素ウエハの製造方法
WO2013161022A1 (ja) 炭化珪素半導体薄膜の形成方法および炭化珪素半導体基板
JP4157326B2 (ja) 4h型炭化珪素単結晶インゴット及びウエハ
JP5370025B2 (ja) 炭化珪素単結晶インゴット
JP2004262709A (ja) SiC単結晶の成長方法
JP2024500379A (ja) 結晶学的応力が低減した大寸法炭化ケイ素単結晶材料
JP4160770B2 (ja) 4h型炭化珪素単結晶エピタキシャル基板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12875085

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12875085

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP