WO2013150769A1 - 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム - Google Patents

粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2013150769A1
WO2013150769A1 PCT/JP2013/002247 JP2013002247W WO2013150769A1 WO 2013150769 A1 WO2013150769 A1 WO 2013150769A1 JP 2013002247 W JP2013002247 W JP 2013002247W WO 2013150769 A1 WO2013150769 A1 WO 2013150769A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
sensitive adhesive
pressure
cation
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/002247
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真人 山形
昌之 岡本
清恵 重富
菅野 亮
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to CN201380003152.0A priority Critical patent/CN103827246B/zh
Priority to KR1020137033979A priority patent/KR102097176B1/ko
Publication of WO2013150769A1 publication Critical patent/WO2013150769A1/ja
Priority to US14/171,199 priority patent/US20140147668A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1806C6-(meth)acrylate, e.g. (cyclo)hexyl (meth)acrylate or phenyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1808C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1811C10or C11-(Meth)acrylate, e.g. isodecyl (meth)acrylate, isobornyl (meth)acrylate or 2-naphthyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • C09J183/12Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/05Polymer mixtures characterised by other features containing polymer components which can react with one another
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/318Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for the production of liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof

Definitions

  • the present invention relates to an antistatic pressure-sensitive adhesive composition, a pressure-sensitive adhesive layer comprising the pressure-sensitive adhesive composition, and an antistatic pressure-sensitive adhesive sheet and a surface protective sheet that are formed into a sheet shape or a tape shape using the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the present invention relates to an optical surface protective sheet and an optical film with a surface protective sheet.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet made of the antistatic pressure-sensitive adhesive composition of the present invention is suitably used for plastic products and the like that easily generate static electricity.
  • an antistatic pressure-sensitive adhesive sheet used for applications that dislike static electricity such as electronic equipment
  • a surface protective film used for the purpose of protecting the surface of optical members such as polarizing plates, wave plates, optical compensation films, and reflective sheets. Useful.
  • the surface protective film is generally used for the purpose of sticking to a protected body via an adhesive applied to the protective film side and preventing scratches and dirt generated during processing and transportation of the protected body.
  • a panel of a liquid crystal display is formed by bonding an optical member such as a polarizing plate or a wavelength plate to a liquid crystal cell via an adhesive.
  • an optical member such as a polarizing plate or a wavelength plate
  • a protective film is bonded via an adhesive for the purpose of preventing scratches and dirt.
  • the protective film is peeled off and removed at a stage where the protective film is no longer necessary, for example, when the optical member is bonded to the liquid crystal cell.
  • a protective film and an optical member are made of a plastic material, they have high electrical insulation and generate static electricity during friction and peeling. Accordingly, static electricity is generated when the protective film is peeled off from the optical member such as a polarizing plate.
  • the surface protective film is subjected to various antistatic treatments.
  • a method in which one or more surfactants are added to an adhesive, and the surfactant is transferred to the adherend from the adhesive to prevent electrification (see, for example, Patent Document 1).
  • this technique easily bleeds the surfactant on the surface of the pressure-sensitive adhesive, and there is a concern about contamination of the adherend when applied to a protective film. Therefore, when a pressure-sensitive adhesive to which a low molecular surfactant is added is applied to the protective film for an optical member, it is difficult to develop sufficient antistatic properties without impairing the optical properties of the optical member.
  • an antistatic agent comprising a polyether polyol and an alkali metal salt is added to an acrylic pressure-sensitive adhesive to suppress bleeding of the antistatic agent on the surface of the pressure-sensitive adhesive (for example, see Patent Document 2).
  • an antistatic agent comprising a polyether polyol and an alkali metal salt
  • Patent Document 3 a technique related to an antistatic acrylic pressure-sensitive adhesive containing an acrylic copolymer having an alkylene oxide chain in the side chain and an ionic compound is disclosed (Patent Document 3), and both antistatic properties and low contamination are achieved. Yes.
  • this method may cause problems such as floating and peeling.
  • the surface protective film is peeled off when it is no longer needed, but it is often peeled off at a relatively high speed from the viewpoint of work efficiency. For this reason, when the adhesive force at the time of high-speed peeling is high, work efficiency is inferior, and there is a problem that a protected object such as an optical member or glass is damaged at the time of peeling. On the other hand, if an attempt is made to sufficiently reduce the adhesive force at the time of high-speed peeling, problems such as floating or peeling may occur after punching of the protected body or polishing of the end face. In addition, when using a surface protective film for surface protection of an optical member, an adherend inspection process may be performed with the surface protective film being bonded, and the surface protective film itself needs to have high transparency. ing.
  • the present invention is capable of preventing charging when the non-antistatic adherend is peeled off and suppressing the stripping voltage, has low adhesive force at high speed peeling, and has problems such as floating and peeling. It is an object of the present invention to provide a pressure-sensitive adhesive composition having a high adhesive strength at low-speed peeling to an extent that does not cause fragrance and excellent in transparency, an antistatic pressure-sensitive adhesive sheet using the same, and a surface protective film. .
  • the pressure-sensitive adhesive composition has an alicyclic structure represented by the following general formula (1), having 100 parts by mass of a polymer (A) having a glass transition temperature of less than 0 ° C. and a weight average molecular weight of 1,000 to less than 30,000.
  • CH 2 C (R 1 ) COOR 2 (1)
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is an alicyclic hydrocarbon group having an alicyclic structure
  • the polymer (A) may be a (meth) acrylic polymer (a).
  • the (meth) acrylic polymer (B) may have a crosslinked ring structure even if the alicyclic hydrocarbon group of the (meth) acrylic monomer having an alicyclic structure has a bridged ring structure.
  • the glass transition temperature of the (meth) acrylic polymer (B) may be 20 ° C. to 300 ° C.
  • the ionic compound may be an alkali metal salt and / or an ionic liquid.
  • the alkali metal salt may be a lithium salt.
  • the ionic liquid may be a nitrogen-containing onium salt, a sulfur-containing onium salt, or a phosphorus-containing onium salt.
  • the ionic liquid may contain one or more cations represented by the following general formulas (C1) to (C4).
  • Ra represents a hydrocarbon group having 4 to 20 carbon atoms and may contain a hetero atom
  • Rb and Rc may be the same or different, and may be hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 16 carbon atoms. And may contain a hetero atom. However, there is no Rc when the nitrogen atom contains a double bond.
  • Rd in Formula (C2) represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, and may include a heteroatom
  • Re, Rf, and Rg may be the same or different, and may be hydrogen or C1-16.
  • [Rh in the formula (C3) represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, and may include a heteroatom, and Ri, Rj, and Rk may be the same or different and each may be hydrogen or 1 to 16 carbon atoms.
  • [Z in Formula (C4) represents a nitrogen, sulfur, or phosphorus atom; Rl, Rm, Rn, and Ro are the same or different and each represent a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms; May be included. However, when Z is a sulfur atom, there is no Ro.
  • the compound (D) having a polyoxyalkylene chain may be an organopolysiloxane having a polyoxyalkylene chain represented by the following general formulas (D1) to (D3).
  • R 1 in the formula (D1) is a monovalent organic group
  • R 2 , R 3 and R 4 are alkylene groups
  • R 5 is a hydroxyl group or an organic group
  • m and n are integers of 0 to 1000.
  • m and n are not 0 at the same time.
  • a and b are integers from 0 to 1000.
  • a and b are not 0 at the same time.
  • [R 1 in the formula (D2) is a monovalent organic group
  • R 2 , R 3 and R 4 are alkylene groups
  • R 5 is a hydroxyl group or an organic group
  • m is an integer of 1 to 2000.
  • a and b are integers from 0 to 1000. However, a and b are not 0 at the same time.
  • [R 1 in the formula (D3) is a monovalent organic group
  • R 2 , R 3 and R 4 are alkylene groups
  • R 5 is a hydroxyl group or an organic group
  • m is an integer of 1 to 2000.
  • a and b are integers from 0 to 1000. However, a and b are not 0 at the same time.
  • the alicyclic hydrocarbon group of the (meth) acrylic monomer of the (meth) acrylic polymer (B) has a bridged ring structure
  • the ionic compound (C ) Is an ionic liquid
  • the compound (D) having a polyoxyalkylene chain may be an organopolysiloxane having a polyoxyalkylene chain.
  • the (meth) acrylic polymer (a) may further contain a hydroxyl group-containing (meth) acrylic monomer as a monomer component.
  • the (meth) acrylic polymer (a) further contains, as a monomer component, an alkylene oxide group-containing reactive monomer having an average added mole number of oxyalkylene units of 3 to 40. You may contain 0.0 mass% or less.
  • the said adhesive layer consists of an adhesive composition of any aspect mentioned above.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of this embodiment may contain 85.00% by mass to 99.95% by mass of a solvent-insoluble component.
  • Still another aspect of the present invention is an adhesive sheet.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet includes the pressure-sensitive adhesive layer according to any one of the above-described aspects.
  • the support may be a plastic substrate that has been subjected to antistatic treatment.
  • Still another aspect of the present invention is a surface protective sheet.
  • the said surface protection sheet contains the adhesive sheet of any aspect mentioned above.
  • the present invention includes an optical surface sheet that uses the surface protective sheet for protecting the surface of the optical film, and an optical film with a surface protective sheet to which the optical surface protective sheet is attached.
  • the present invention it is possible to prevent charging at the time of peeling of an uncharged adherend and to suppress the stripping voltage, to reduce the adhesive force at the time of high-speed peeling, and to prevent the problem of floating or peeling at a low speed.
  • a pressure-sensitive adhesive composition having high adhesive strength and excellent transparency, and an antistatic pressure-sensitive adhesive sheet and a surface protective film using the same.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to this embodiment has 100 parts by mass of a polymer (A) having a glass transition temperature of less than 0 ° C. as the pressure-sensitive adhesive composition, a weight average molecular weight of 1,000 to less than 30,000, and the following general formula (1 )
  • CH 2 C (R 1 ) COOR 2 (1)
  • R 1 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is an alicyclic hydrocarbon group having an alicyclic structure
  • the polymer (A) is not particularly limited as long as the glass transition temperature is less than 0 ° C., and is generally used as an adhesive such as an acrylic polymer, a rubber polymer, a silicone polymer, a polyurethane polymer, and a polyester polymer.
  • an acrylic polymer that is easily compatible with the (meth) acrylic polymer (B) and has high transparency is preferable.
  • the glass transition temperature (Tg) of the polymer (A) is less than 0 ° C., preferably less than ⁇ 10 ° C., more preferably less than ⁇ 40 ° C., and usually ⁇ 80 ° C. or higher.
  • Tg glass transition temperature
  • the weight average molecular weight (Mw) of the polymer (A) is, for example, 30,000 to 5,000,000, preferably 100,000 to 2,000,000, more preferably 200,000 to 1,000,000. If the weight average molecular weight (Mw) is less than 30,000, the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive may be insufficient, and contamination of the adherend may easily occur. On the other hand, when the weight average molecular weight (Mw) exceeds 5,000,000, the fluidity of the pressure-sensitive adhesive is lowered, the wetness to the adherend is insufficient, and the adhesion may be lowered.
  • the (meth) acrylic polymer (a) is, for example, a polymer containing 50% by mass or more of (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group having 1 to 20 carbon atoms as a monomer unit. .
  • the (meth) acrylic polymer (a) can have a configuration in which (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms is used alone or in combination of two or more.
  • the method for obtaining the (meth) acrylic polymer (a) is not particularly limited, and various methods generally used as synthetic methods for acrylic polymers such as solution polymerization, emulsion polymerization, bulk polymerization, suspension polymerization, and radiation curing polymerization. The polymerization method can be applied to obtain the polymer. When using the adhesive sheet for re-peeling of this embodiment as a surface protection sheet mentioned later, solution polymerization and emulsion polymerization can be used suitably.
  • the proportion of the (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms is 50% by mass to 99.9% by mass with respect to the total amount of monomer components for preparing the (meth) acrylic polymer (a). It is preferably 60% by mass to 98% by mass, more preferably 70% by mass to 95% by mass.
  • Examples of the (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, Butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, s-butyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, pentyl (meth) acrylate, isopentyl (meth) acrylate, (meth) acryl Hexyl acid, heptyl (meth) acrylate, octyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, nonyl (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, (meth) Decy
  • the (meth) acrylic polymer (a) may be copolymerized with the (meth) acrylic acid alkyl ester, if necessary, for the purpose of modifying cohesive strength, heat resistance, crosslinkability, etc.
  • a monomer component (copolymerizable monomer) may be included. Therefore, the acrylic polymer may contain a copolymerizable monomer together with the (meth) acrylic acid alkyl ester as the main component.
  • the copolymerizable monomer a monomer having a polar group can be suitably used.
  • Carboxyl group-containing monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, carboxyethyl acrylate, carboxypentyl acrylate, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid, crotonic acid, and isocrotonic acid; (Meth) acrylic acid 2-hydroxyethyl, (meth) acrylic acid 3-hydroxypropyl, (meth) acrylic acid 4-hydroxybutyl, (meth) acrylic acid 6-hydroxyhexyl, (meth) acrylic acid 8-hydroxyoctyl, Hydroxyl-containing monomers such as hydroxyalkyl (meth) acrylate such as 10-hydroxydecyl (meth) acrylate, 12-hydroxylauryl (meth) acrylate, (4-hydroxymethylcyclohexyl) methyl methacrylate; Acid anhydride group-containing monomers such as maleic anhydride and itaconic anhydride; Sulphonic acid groups such as styren
  • (N- substituted) amide monomers Succinimide monomers such as N- (meth) acryloyloxymethylenesuccinimide, N- (meth) acryloyl-6-oxyhexamethylenesuccinimide, N- (meth) acryloyl-8-oxyhexamethylenesuccinimide; Maleimide monomers such as N-cyclohexylmaleimide, N-isopropylmaleimide, N-laurylmaleimide, N-phenylmaleimide; Itaconimides such as N-methylitaconimide, N-ethylitaconimide, N-butylitaconimide, N-octylitaconimide, N-2-ethylhexitaconimide, N-cyclohexylitaconimide, N-laurylitaconimide System monomers; Vinyl esters such as vinyl acetate and vinyl propionate; N-vinyl-2-pyrrolidone,
  • the (meth) acrylic polymer (a) contains a copolymerizable monomer together with the (meth) acrylic acid alkyl ester as a main component
  • a hydroxyl group-containing monomer or a carboxyl group-containing monomer can be suitably used.
  • 2-hydroxyethyl (meth) acrylate and 4-hydroxybutyl (meth) acrylate can be suitably used as the hydroxyl group-containing monomer
  • acrylic acid can be suitably used as the carboxyl group-containing monomer.
  • the amount of the copolymerizable monomer used is not particularly limited, but is usually 0.01% by mass to 40% by mass of the copolymerizable monomer with respect to the total amount of monomer components for preparing the acrylic polymer, preferably It can be contained in an amount of 0.1 to 30% by mass, more preferably 0.5 to 20% by mass.
  • the cohesive strength of the acrylic pressure-sensitive adhesive sheet having the pressure-sensitive adhesive layer formed from the acrylic pressure-sensitive adhesive composition is prevented from being lowered and peeled off from the adherend. Can prevent pollution. Moreover, by making content of a copolymerizable monomer into 40 mass% or less, it can prevent that cohesion force becomes high too much and can improve the tuck feeling in normal temperature (25 degreeC).
  • the (meth) acrylic polymer (a) further includes, as a monomer component, an alkylene oxide group-containing reactive monomer having an average addition mole number of oxyalkylene units of 3 to 40. May be contained up to 5.0% by mass
  • the average number of moles of oxyalkylene units added to the alkylene oxide group-containing reactive monomer is preferably 3 to 40 and more preferably 4 to 35 from the viewpoint of compatibility with the ionic compound. It is preferably 5-30. When the average number of added moles is 3 or more, the effect of reducing the contamination of the protected object tends to be obtained efficiently. Moreover, when the said average addition mole number is larger than 40, since interaction with an ionic compound is large and there exists a tendency for an adhesive composition to become a gel form and for coating to become difficult, it is unpreferable. Note that the terminal of the oxyalkylene chain may be a hydroxyl group or may be substituted with another functional group.
  • the alkylene oxide group-containing reactive monomer may be used alone or as a mixture of two or more, but the total content is the monomer component of the (meth) acrylic polymer (a) It is preferably 5.0% by mass or less, more preferably 4.0% by mass or less, particularly preferably 3.0% by mass or less, and still more preferably 1.0% by mass or less. .
  • the content of the alkylene oxide group-containing reactive monomer exceeds 5.0% by mass, the interaction with the ionic compound is increased, ionic conduction is hindered, and the antistatic property is lowered, which is not preferable.
  • Examples of the oxyalkylene unit of the alkylene oxide group-containing reactive monomer include those having an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, such as an oxymethylene group, an oxyethylene group, an oxypropylene group, and an oxybutylene group. .
  • the hydrocarbon group of the oxyalkylene chain may be linear or branched.
  • the alkylene oxide group-containing reactive monomer is more preferably a reactive monomer having an ethylene oxide group.
  • a (meth) acrylic polymer having a reactive monomer having an ethylene oxide group as the base polymer, the compatibility between the base polymer and the ionic compound is improved, and bleeding to the adherend is suitably suppressed, and the A soiling pressure-sensitive adhesive composition is obtained.
  • alkylene oxide group-containing reactive monomer used in this embodiment examples include (meth) acrylic acid alkylene oxide adducts and reactive groups having reactive substituents such as acryloyl group, methacryloyl group, and allyl group in the molecule. Surfactant etc. are mentioned.
  • the (meth) acrylic acid alkylene oxide adduct include, for example, polyethylene glycol (meth) acrylate, polypropylene glycol (meth) acrylate, polyethylene glycol-polypropylene glycol (meth) acrylate, polyethylene glycol-polybutylene glycol (meth) ) Acrylate, polypropylene glycol-polybutylene glycol (meth) acrylate, methoxy polyethylene glycol (meth) acrylate, ethoxy polyethylene glycol (meth) acrylate, butoxy polyethylene glycol (meth) acrylate, octoxy polyethylene glycol (meth) acrylate, lauroxy polyethylene Glycol (meth) acrylate, stearoxy polyethylene glycol Lumpur (meth) acrylate, phenoxy polyethylene glycol (meth) acrylate, methoxy polypropylene glycol (meth) acrylate, octoxypolyethylene glycol - polyprop
  • the reactive surfactant include, for example, an anionic reactive surfactant having a (meth) acryloyl group or an allyl group, a nonionic reactive surfactant, and a cationic reactive surfactant. Is mentioned.
  • anionic reactive surfactant examples include those represented by the formulas (A1) to (A10).
  • R 1 in Formula (A1) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 represents a hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms or an acyl group
  • X represents an anionic hydrophilic group
  • R 3 and R 4 are They are the same or different and each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, and the average added mole numbers m and n are 0 to 40, where (m + n) represents a number of 3 to 40. ].
  • R 1 in Formula (A2) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 and R 7 are the same or different, represent an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 3 and R 5 are the same or different
  • R 4 and R 6 are the same or different and represent hydrogen, an alkyl group, a benzyl group or a styrene group
  • X represents an anionic hydrophilic group
  • the average number of added moles m and n are 0 to 40, where (m + n) represents a number from 3 to 40. ].
  • R 1 in Formula (A3) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • X represents an anionic hydrophilic group
  • the average number of added moles n is 3 to 40 Represents a number.
  • R 1 in Formula (A4) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 represents a hydrocarbon group or acyl group having 1 to 30 carbon atoms
  • R 3 and R 4 may be the same or different
  • 6 represents an alkylene group
  • X represents an anionic hydrophilic group
  • the average added mole number m and n are 0 to 40
  • (m + n) represents a number of 3 to 40.
  • R 1 in Formula (A5) represents a hydrocarbon group, an amino group, or a carboxylic acid residue
  • R 2 represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • X represents an anionic hydrophilic group, and average added mole
  • the number n represents an integer of 3 to 40. ].
  • R 1 represents a hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
  • R 2 represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
  • R 3 represents hydrogen or a propenyl group
  • R 4 represents Represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • X represents an anionic hydrophilic group
  • the average added mole number n represents a number of 3 to 40; ].
  • R 1 in Formula (A7) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 and R 4 are the same or different and each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 3 represents a hydrocarbon having 1 to 30 carbon atoms.
  • M represents hydrogen, an alkali metal, an ammonium group, or an alkanol ammonium group, and the average number of added moles m and n is 0 to 40, where (m + n) represents a number of 3 to 40. ].
  • R 1 and R 5 in the formula (A8) represent a hydrogen or a methyl group
  • R 2 and R 4 are the same or different and each represents an alkylene group having a carbon number of 1 to 6
  • R 3 is Represents a hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
  • M represents hydrogen, an alkali metal, an ammonium group, or an alkanol ammonium group; Represents a number.
  • R 1 in Formula (A9) represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 2 represents a hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
  • M represents hydrogen, an alkali metal, an ammonium group, or an alkanol ammonium group.
  • the average added mole number n represents a number of 3 to 40.
  • R 1 , R 2 and R 3 in Formula (A10) are the same or different and represent hydrogen or a methyl group
  • R 4 represents a hydrocarbon group having 0 to 30 carbon atoms (in the case of 0 carbon atoms, R 4 R 5 and R 6 are the same or different and each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • X represents an anionic hydrophilic group
  • average added mole numbers m and n are 0 to 40, where (m + n) represents a number from 3 to 40. ].
  • X in the above formulas (A1) to (A6) and (A10) represents an anionic hydrophilic group.
  • anionic hydrophilic group examples include those represented by the following formulas (a1) to (a2).
  • [M 1 in Formula (a1) represents hydrogen, an alkali metal, an ammonium group, or an alkanol ammonium group. ]
  • [M 2 and M 3 in Formula (a2) are the same or different and represent hydrogen, an alkali metal, an ammonium group, or an alkanol ammonium group. ]
  • nonionic reactive surfactant examples include those represented by the formulas (N1) to (N6).
  • R 1 in Formula (N1) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 represents a hydrocarbon group or an acyl group having 1 to 30 carbon atoms
  • R 3 and R 4 may be the same or different
  • 6 represents an alkylene group
  • average addition mole numbers m and n are 0 to 40, where (m + n) represents a number of 3 to 40.
  • R 1 in Formula (N2) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 , R 3 and R 4 are the same or different and each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, and the average number of added moles n, m, And l represents a number from 0 to 40, and (n + m + 1) is 3 to 40.
  • R 1 in Formula (N3) represents hydrogen or a methyl group
  • R 2 and R 3 are the same or different, each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms
  • R 4 is a hydrocarbon having 1 to 30 carbon atoms.
  • a group or an acyl group, and the average addition mole numbers m and n are 0 to 40, where (m + n) represents a number of 3 to 40.
  • R 1 and R 2 in Formula (N4) are the same or different and each represents a hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms, R 3 represents hydrogen or a propenyl group, and R 4 represents an alkylene having 1 to 6 carbon atoms
  • the average added mole number n represents a number of 3 to 40.
  • R 1 and R 3 are the same or different and each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms; R 2 and R 4 are the same or different and represent hydrogen or a hydrocarbon having 1 to 30 carbon atoms; An average addition mole number m and n are 0 to 40, and (m + n) is a number of 3 to 40. ]
  • R 1 , R 2 and R 3 in Formula (N6) are the same or different and represent hydrogen or a methyl group
  • R 4 represents a hydrocarbon group having 0 to 30 carbon atoms (in the case of 0 carbon atoms, R 4 R 5 and R 6 are the same or different and each represents an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms, and the average added mole numbers m and n are 0 to 40, provided that (m + n) is 3 to The number of 40 is represented. ]
  • Specific examples of commercially available reactive monomers containing an alkylene oxide group include, for example, Blemmer PME-400, Blemmer PME-1000, Blemmer 50POEP-800B (all of which are manufactured by NOF Corporation), Latemul PD-420.
  • LATEMUL PD-430 all above, manufactured by Kao Corporation
  • Adekaria soap ER-10 Adekaria soap NE-10 (all above, all manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd.), and the like.
  • the (meth) acrylic polymer (a) may contain a polyfunctional monomer as necessary in order to adjust the cohesive strength of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition to be formed.
  • polyfunctional monomer examples include (poly) ethylene glycol di (meth) acrylate, (poly) propylene glycol di (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, pentaerythritol di (meth) acrylate, and pentaerythritol.
  • trimethylolpropane tri (meth) acrylate, hexanediol di (meth) acrylate, and dipentaerythritol hexa (meth) acrylate can be preferably used.
  • Polyfunctional (meth) acrylate can be used individually or in combination of 2 or more types.
  • the amount of the polyfunctional monomer used varies depending on the molecular weight and the number of functional groups, but is 0.01% by mass to 3.0% with respect to the total amount of monomer components for preparing the (meth) acrylic polymer (a). It is added in an amount of 0.02% by mass, preferably 0.02% by mass to 2.0% by mass, and more preferably 0.03% by mass to 1.0% by mass.
  • the cohesive strength of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition is increased.
  • the adhesive force high-speed peeling force, low-speed peeling force
  • the content is less than 0.01% by mass, for example, the cohesive force of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition is lowered, and may be contaminated when peeled from the adherend (protected body).
  • an acrylic polymer is used by utilizing a curing reaction by heat or ultraviolet rays using a polymerization initiator such as a thermal polymerization initiator or a photopolymerization initiator (photoinitiator). It can be formed easily.
  • thermal polymerization can be suitably used because of the advantage that the polymerization time can be shortened.
  • a polymerization initiator can be used individually or in combination of 2 or more types.
  • thermal polymerization initiator examples include azo polymerization initiators (for example, 2,2′-azobisisobutyronitrile, 2,2′-azobis-2-methylbutyronitrile, 2,2′-azobis ( 2-methylpropionic acid) dimethyl, 4,4'-azobis-4-cyanovaleric acid, azobisisovaleronitrile, 2,2'-azobis (2-amidinopropane) dihydrochloride, 2,2'-azobis [2 -(5-Methyl-2-imidazolin-2-yl) propane] dihydrochloride, 2,2'-azobis (2-methylpropionamidine) disulfate, 2,2'-azobis (N, N'-dimethylene) Isobutylamidine) dihydrochloride, etc.); peroxide polymerization initiators (eg, dibenzoyl peroxide, t-butylpermaleate, lauroy peroxide) Etc.); redox polymerization initiators, and the
  • the amount of the thermal polymerization initiator used is not particularly limited, but for example, 0.01 parts by mass to 5 parts by mass, preferably 0 with respect to 100 parts by mass of the monomer component for preparing the (meth) acrylic polymer (a). .5 parts by mass to 3 parts by mass.
  • the photopolymerization initiator is not particularly limited, but for example, benzoin ether photopolymerization initiator, acetophenone photopolymerization initiator, ⁇ -ketol photopolymerization initiator, aromatic sulfonyl chloride photopolymerization initiator, photoactive Oxime photopolymerization initiator, benzoin photopolymerization initiator, benzyl photopolymerization initiator, benzophenone photopolymerization initiator, ketal photopolymerization initiator, thioxanthone photopolymerization initiator, acylphosphine oxide photopolymerization initiator An agent or the like can be used.
  • examples of the benzoin ether photopolymerization initiator include benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, benzoin propyl ether, benzoin isopropyl ether, benzoin isobutyl ether, 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethane- 1-one [trade name: Irgacure 651, manufactured by BASF Corporation], anisole methyl ether and the like can be mentioned.
  • acetophenone photopolymerization initiator examples include 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone [trade name: Irgacure 184, manufactured by BASF], 4-phenoxydichloroacetophenone, 4-t-butyl-dichloroacetophenone, 1- [4- ( 2-hydroxyethoxy) -phenyl] -2-hydroxy-2-methyl-1-propan-1-one [trade name: Irgacure 2959, manufactured by BASF Corp.], 2-hydroxy-2-methyl-1-phenyl-propane- 1-one [trade name: Darocur 1173, manufactured by BASF], methoxyacetophenone, and the like can be given.
  • Irgacure 184 manufactured by BASF
  • 4-phenoxydichloroacetophenone 4-t-butyl-dichloroacetophenone
  • 1- [4- ( 2-hydroxyethoxy) -phenyl] -2-hydroxy-2-methyl-1-propan-1-one trade name: Irg
  • Examples of the ⁇ -ketol photopolymerization initiator include 2-methyl-2-hydroxypropiophenone, 1- [4- (2-hydroxyethyl) -phenyl] -2-hydroxy-2-methylpropane-1- ON etc. are mentioned.
  • Examples of the aromatic sulfonyl chloride photopolymerization initiator include 2-naphthalenesulfonyl chloride.
  • Examples of the photoactive oxime photopolymerization initiator include 1-phenyl-1,1-propanedione-2- (o-ethoxycarbonyl) -oxime.
  • the benzoin photopolymerization initiator includes, for example, benzoin.
  • examples of the benzyl photopolymerization initiator include benzyl and the like.
  • examples of the benzophenone photopolymerization initiator include benzophenone, benzoylbenzoic acid, 3,3′-dimethyl-4-methoxybenzophenone, polyvinylbenzophenone, ⁇ -hydroxycyclohexyl phenyl ketone, and the like.
  • Examples of the ketal photopolymerization initiator include benzyl dimethyl ketal.
  • thioxanthone photopolymerization initiator examples include thioxanthone, 2-chlorothioxanthone, 2-methylthioxanthone, 2,4-dimethylthioxanthone, isopropylthioxanthone, 2,4-dichlorothioxanthone, 2,4-diethylthioxanthone, isopropylthioxanthone, 2,4-diisopropylthioxanthone, dodecylthioxanthone and the like are included.
  • acylphosphine photopolymerization initiator examples include bis (2,6-dimethoxybenzoyl) phenylphosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) (2,4,4-trimethylpentyl) phosphine oxide, bis ( 2,6-dimethoxybenzoyl) -n-butylphosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl)-(2-methylpropan-1-yl) phosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl)-(1- Methylpropan-1-yl) phosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) -t-butylphosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) cyclohexylphosphine oxide, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) octylphosphine Oxides, bis (2 Methoxy
  • the amount of the photopolymerization initiator used is not particularly limited.
  • the amount used is 0.01 to 5 parts by mass, preferably 0.8 parts per 100 parts by mass of the monomer component for preparing the (meth) acrylic polymer (a). It is blended in an amount within the range of 05 to 3 parts by mass.
  • the amount of the photopolymerization initiator used is less than 0.01 parts by mass, the polymerization reaction may become insufficient.
  • an ultraviolet-ray may not reach the inside of an adhesive layer because a photoinitiator absorbs an ultraviolet-ray.
  • the polymerization rate is lowered, or the molecular weight of the produced polymer is reduced.
  • the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive layer to be formed becomes low, and when the pressure-sensitive adhesive layer is peeled off from the film, a part of the pressure-sensitive adhesive layer may remain on the film and the film may not be reused.
  • a photopolymerization initiator can be used individually or in combination of 2 or more types.
  • the (meth) acrylic polymer (a) is a partially polymerized product (acrylic) in which a mixture of the monomer component and the polymerization initiator is irradiated with ultraviolet rays (UV) to partially polymerize the monomer component.
  • Based polymer syrup Acrylic polymer syrup is blended with the (meth) acrylic polymer (B) to be described later to prepare an acrylic pressure-sensitive adhesive composition.
  • This pressure-sensitive adhesive composition is applied to a predetermined coated body and irradiated with ultraviolet rays. To complete the polymerization.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the (meth) acrylic polymer (a) is, for example, 30,000 to 5,000,000, preferably 100,000 to 2,000,000, more preferably 200,000 to 1,000,000. If the weight average molecular weight (Mw) is too small than the above range, the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive may be insufficient, and the adherend may be easily contaminated. On the other hand, if the weight average molecular weight (Mw) is too larger than the above range, the fluidity of the pressure-sensitive adhesive is lowered, the wetness with respect to the adherend is insufficient, and the adhesion may be lowered.
  • the glass transition temperature (Tg) of the (meth) acrylic polymer (a) is less than 0 ° C., preferably less than ⁇ 10 ° C., more preferably less than ⁇ 40 ° C., usually at ⁇ 80 ° C. or more. is there.
  • Tg glass transition temperature
  • the (meth) acrylic polymer (B) has a weight average molecular weight of 1000 or more and less than 30000, and includes a (meth) acrylic monomer having an alicyclic structure represented by the following general formula (1) as a monomer unit. It is a (meth) acrylic polymer and functions as a tackifying resin in the acrylic adhesive composition for re-peeling of this embodiment.
  • CH 2 C (R 1 ) COOR 2 (1) [In Formula (1), R 1 is a hydrogen atom or a methyl group, and R 2 is an alicyclic hydrocarbon group having an alicyclic structure]
  • Examples of the alicyclic hydrocarbon group R 2 in the general formula (1) include alicyclic hydrocarbon groups such as a cyclohexyl group, an isobornyl group, and a dicyclopentanyl group.
  • Examples of the (meth) acrylic acid ester having such an alicyclic hydrocarbon group include cyclohexyl (meth) acrylate having a cyclohexyl group, isobornyl (meth) acrylate having an isobornyl group, and a dicyclopentanyl group. Mention may be made of esters of (meth) acrylic acid with alicyclic alcohols such as (meth) acrylic acid dicyclopentanyl.
  • the adhesiveness at the time of low speed peeling can be improved by giving the (meth) acrylic polymer (B) as a monomer unit an acrylic monomer having a relatively bulky structure.
  • the alicyclic hydrocarbon group constituting the (meth) acrylic polymer (B) preferably has a bridged ring structure.
  • the bridged ring structure refers to an alicyclic structure having three or more rings.
  • R 2 that is an alicyclic hydrocarbon group having a bridged ring structure
  • examples of R 2 that is an alicyclic hydrocarbon group having a bridged ring structure include a dicyclopentanyl group represented by the following formula (3a), a dicyclopentenyl group represented by the following formula (3b), Examples thereof include an adamantyl group represented by the following formula (3c), a tricyclopentanyl group represented by the following formula (3d), and a tricyclopentenyl group represented by the following formula (3e).
  • UV polymerization is employed in the synthesis of the (meth) acrylic polymer (B) or in the preparation of the pressure-sensitive adhesive composition, it is difficult to cause polymerization inhibition.
  • (meth) acrylic monomers having a ring or higher alicyclic structure in particular, a dicyclopentanyl group represented by the following formula (3a), an adamantyl group represented by the following formula (3c), and the following formula
  • a (meth) acrylic monomer having a saturated structure such as a tricyclopentanyl group represented by (3d) can be suitably used as a monomer constituting the (meth) acrylic polymer (B).
  • (meth) acrylic monomers having a tricyclic or higher alicyclic structure having such a bridged ring structure include dicyclopentanyl methacrylate, dicyclopentanyl acrylate, and dicyclopentanyloxyethyl.
  • the (meth) acrylic polymer (B) of this embodiment may be a homopolymer of a (meth) acrylic monomer having an alicyclic structure, or a (meth) acrylic having an alicyclic structure. It may be a copolymer of a monomer and another (meth) acrylic acid ester monomer or a copolymerizable monomer.
  • Examples of such (meth) acrylic acid ester monomers include Methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, isopropyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, s-butyl (meth) acrylate , T-butyl (meth) acrylate, pentyl (meth) acrylate, isopentyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, heptyl (meth) acrylate, (meth ) Octyl acrylate, isooctyl (meth) acrylate, nonyl (meth) acrylate, isononyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, isodecyl (me
  • the (meth) acrylic polymer (B) contains, in addition to the (meth) acrylic acid ester component unit, other monomer components (copolymerizable monomers) copolymerizable with the (meth) acrylic acid ester. It can also be obtained by polymerization.
  • Carboxyl group-containing monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, carboxyethyl acrylate, carboxypentyl acrylate, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid, crotonic acid, and isocrotonic acid;
  • Alkoxyalkyl (meth) acrylates such as methoxyethyl (meth) acrylate, ethoxyethyl (meth) acrylate, propoxyethyl (meth) acrylate, butoxyethyl (meth) acrylate, ethoxypropyl (meth) acrylate monomer;
  • (Meth) acrylic acid alkali metal salts and the like Di (meth) acrylic acid ester of ethylene glycol, di (meth) acrylic acid ester of diethylene glycol, di (meth) acrylic acid ester of triethylene glycol, di (meth) acrylic acid ester of polyethylene glycol
  • Examples of the (meth) acrylic polymer (B) include a copolymer of cyclohexyl methacrylate (CHMA) and isobutyl methacrylate (IBMA), a copolymer of cyclohexyl methacrylate (CHMA) and isobornyl methacrylate (IBXMA), methyl Copolymer of methacrylate (MMA) and isobornyl methacrylate (IBXMA), copolymer of cyclohexyl methacrylate (CHMA) and acryloylmorpholine (ACMO), copolymer of cyclohexyl methacrylate (CHMA) and diethylacrylamide (DEAA), 1 -Copolymer of adamantyl acrylate (ADA) and methyl methacrylate (MMA), dicyclopentanyl methacrylate (DCPMA) and isobornyl methacrylate (IBXMA) Copolymer, dicyclopentany
  • the (meth) acrylic polymer (B) may have a functional group reactive with an epoxy group or an isocyanate group.
  • a functional group include a hydroxyl group, a carboxyl group, an amino group, an amide group, and a mercapto group, and a monomer having such a functional group when the (meth) acrylic polymer (B) is produced. May be used (copolymerization).
  • the (meth) acrylic polymer (B) is a copolymer of a (meth) acrylic monomer having an alicyclic structure and another (meth) acrylic acid ester monomer or a copolymerizable monomer, an alicyclic ring
  • the content ratio of the (meth) acrylic monomer having the formula structure is 5% by mass or more, preferably 10% by mass or more, more preferably 20% by mass or more, based on the total monomer constituting the (meth) acrylic polymer (B). More preferably, it is preferably 30% by mass or more (usually less than 100% by mass, preferably 90% by mass or less).
  • the adhesiveness at the time of low speed peeling can be improved, without reducing transparency.
  • an appropriate phase separation occurs between the (meth) acrylic polymer (B) and the compound (D) having a polyoxyalkylene chain, The mobility of the ionic compound (C) carried by the polyoxyalkylene chain is improved by the (meth) acrylic polymer (B), and as a result, the antistatic performance can be improved. If it is less than 5% by mass, the adhesiveness, particularly the adhesiveness at the time of low-speed peeling may be inferior.
  • the weight average molecular weight of the (meth) acrylic polymer (B) is 1000 or more and less than 30000, preferably 1500 or more and less than 20000, and more preferably 2000 or more and less than 10,000.
  • the weight average molecular weight is 30000 or more, the adhesiveness during low-speed peeling is lowered.
  • the measurement of the weight average molecular weight of the polymer (A) or the (meth) acrylic polymer (B) can be obtained in terms of polystyrene by gel permeation chromatography (GPC) method. Specifically, it is measured according to the method and conditions described in the examples described later.
  • the (meth) acrylic polymer (B) has a glass transition temperature (Tg) of 20 ° C. to 300 ° C., preferably 50 ° C. to 280 ° C., more preferably 90 ° C. to 280 ° C., more preferably 110 ° C. to 250 ° C. It is desirable that When the glass transition temperature (Tg) is less than 20 ° C., the adhesive force at the time of high-speed peeling is small, and the adhesive force at the time of low-speed peeling is sufficiently high so as not to cause problems such as floating and peeling. In some cases, low-speed peeling force cannot be achieved.
  • Table 1 shows glass transition temperatures of typical materials that can be used as the (meth) acrylic polymer (B) in the present embodiment.
  • the glass transition temperature shown in Table 1 is a nominal value described in literatures, catalogs, or the like, or a value calculated based on the following formula (1) (Fox formula).
  • the above formula (1) is a calculation formula when the (meth) acrylic polymer (B) is composed of n types of monomer components of monomer 1, monomer 2,..., Monomer n. Abbreviations in Table 1 indicate the following compounds.
  • DCPMA dicyclopentanyl methacrylate
  • DCPA dicyclopentanyl acrylate
  • IBXMA isobornyl methacrylate
  • IBXA isobornyl acrylate
  • CHMA cyclohexyl methacrylate
  • CHA cyclohexyl acrylate
  • IBMA isobutyl methacrylate
  • MMA methyl methacrylate
  • ADMA 1-adamantyl methacrylate
  • ADA 1-adamantyl acrylate
  • NVP N-vinyl-2-pyrrolidone
  • the (meth) acrylic polymer (B) is obtained by, for example, polymerizing a (meth) acrylic monomer having the above-described structure by a solution polymerization method, a bulk polymerization method, an emulsion polymerization method, a suspension polymerization, a bulk polymerization, or the like. Can be produced.
  • a chain transfer agent can be used during the polymerization.
  • the chain transfer agent used include compounds having a mercapto group such as octyl mercaptan, lauryl mercaptan, t-dodecyl mercaptan, mercaptoethanol, ⁇ -thioglycerol; thioglycolic acid, methyl thioglycolate, ethyl thioglycolate, Propyl thioglycolate, butyl thioglycolate, t-butyl thioglycolate, 2-ethylhexyl thioglycolate, octyl thioglycolate, decyl thioglycolate, dodecyl thioglycolate, thioglycolate of ethylene glycol, neopentyl glycol And thi
  • the amount of the chain transfer agent to be used is not particularly limited, but is usually 0.1 to 20 parts by mass, preferably 0.2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the (meth) acrylic monomer. Part to 15 parts by weight, more preferably 0.3 part to 10 parts by weight.
  • the (meth) acrylic-type polymer (B) of a suitable molecular weight can be obtained by adjusting the addition amount of a chain transfer agent.
  • a chain transfer agent can be used individually or in combination of 2 or more types.
  • the ionic compound is a compound that exhibits ion dissociation properties at room temperature, and examples thereof include alkali metal salts and / or ionic liquids. Since the alkali metal salt has a high ion dissociation property even in a trace amount, it can exhibit excellent antistatic ability while suppressing contamination of the adherend, and is useful. On the other hand, since the ionic liquid exhibits excellent electrical conductivity by itself, it is useful because it can impart sufficient antistatic ability only by being contained in a small amount in the pressure-sensitive adhesive layer. In addition, since the ionic liquid is in a liquid state, it can be uniformly transferred to the adherend even with a small amount of content, and it has excellent antistatic ability while suppressing contamination on the adherend. Can be expressed.
  • alkali metal salt examples include a cation composed of Li + , Na + and K + , Cl ⁇ , Br ⁇ , I ⁇ , BF 4 ⁇ , PF 6 ⁇ , SCN ⁇ , ClO 4 ⁇ , CF 3 SO 3. -, (FSO 2) 2 N -, (CF 3 SO 2) 2 N -, (C 2 F 5 SO 2) 2 N -, (CF 3 SO 2) 3 C - metal salt composed become more anions Are preferably used.
  • These alkali metal salts may be used alone or in combination of two or more.
  • the ionic liquid refers to a molten salt that is liquid at room temperature (25 ° C.). Since the ionic liquid is liquid at room temperature, it can be easily added and dispersed or dissolved in the pressure-sensitive adhesive as compared with a solid salt. Furthermore, since the ionic liquid has no vapor pressure (non-volatile), it does not disappear with time, and the antistatic property can be continuously obtained.
  • the ionic liquid is preferably at least one of a nitrogen-containing onium salt, a sulfur-containing onium salt, and a phosphorus-containing onium salt.
  • the ionic liquid preferably contains one or more cations represented by the following general formulas (C1) to (C4).
  • An ionic liquid having these cations provides a further excellent antistatic ability.
  • Ra represents a hydrocarbon group having 4 to 20 carbon atoms and may contain a hetero atom
  • Rb and Rc may be the same or different, and may be hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 16 carbon atoms. And may contain a hetero atom. However, there is no Rc when the nitrogen atom contains a double bond.
  • Rd in Formula (C2) represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, and may include a heteroatom
  • Re, Rf, and Rg may be the same or different, and may be hydrogen or C1-16. Represents a hydrocarbon group and may contain heteroatoms.
  • [Rh in the formula (C3) represents a hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, and may include a heteroatom, and Ri, Rj, and Rk may be the same or different and each may be hydrogen or 1 to 16 carbon atoms. Represents a hydrocarbon group and may contain heteroatoms.
  • [Z in Formula (C4) represents a nitrogen, sulfur, or phosphorus atom; Rl, Rm, Rn, and Ro are the same or different and each represent a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms; May be included. However, when Z is a sulfur atom, there is no Ro. ]
  • Examples of the cation represented by the formula (C1) include a pyridinium cation, a piperidinium cation, a pyrrolidinium cation, a cation having a pyrroline skeleton, and a cation having a pyrrole skeleton.
  • Specific examples include, for example, 1-ethylpyridinium cation, 1-butylpyridinium cation, 1-hexylpyridinium cation, 1-butyl-3-methylpyridinium cation, 1-butyl-4-methylpyridinium cation, 1-hexyl.
  • Examples of the cation represented by the formula (C2) include an imidazolium cation, a tetrahydropyrimidinium cation, and a dihydropyrimidinium cation.
  • Specific examples include, for example, 1,3-dimethylimidazolium cation, 1,3-diethylimidazolium cation, 1-ethyl-3-methylimidazolium cation, 1-butyl-3-methylimidazolium cation, 1-helium Xyl-3-methylimidazolium cation, 1-octyl-3-methylimidazolium cation, 1-decyl-3-methylimidazolium cation, 1-dodecyl-3-methylimidazolium cation, 1-tetradecyl-3-methylimidazole 1-hexadecyl-3-methylimidazolium cation, 1-octadecyl-3-methylimidazolium cation, 1,2-dimethyl-3-propylimidazolium cation, 1-ethyl-2,3-dimethylimidazolium cation 1-butyl-2 3-dimethylimidazolium c
  • Examples of the cation represented by the formula (C3) include a pyrazolium cation and a virazolinium cation.
  • Specific examples include, for example, 1-methylpyrazolium cation, 3-methylpyrazolium cation, 1-ethyl-2-methylpyrazolinium cation, 1-ethyl-2,3,5-trimethylpyrazolium cation 1-propyl-2,3,5-trimethylpyrazolium cation, 1-butyl-2,3,5-trimethylpyrazolium cation, and the like.
  • a tetraalkylammonium cation, a trialkylsulfonium cation, a tetraalkylphosphonium cation, or a part of the alkyl group is substituted with an alkenyl group, an alkoxyl group, or an epoxy group.
  • tetramethylammonium cation tetraethylammonium cation, tetrapropylammonium cation, tetrabutylammonium cation, tetrapentylammonium cation, tetrahexylammonium cation, tetraheptylammonium cation, triethylmethylammonium cation, tributylethylammonium Cation, trimethyldecylammonium cation, trioctylmethylammonium cation, tripentylbutylammonium cation, trihexylmethylammonium cation, trihexylpentylammonium cation, triheptylmethylammonium cation, tripentylbutylammonium cation, triheptylhexylammonium cation Dimethyldihexylammonium
  • tetramethylammonium cation tetraethylammonium cation, tetrapropylammonium cation, tetrabutylammonium cation, tetrapentylammonium cation, tetrahexylammonium cation, tetraheptylammonium cation, triethylmethylammonium cation, tributylethylammonium cation, trimethyldecyl Ammonium cation, trioctylmethylammonium cation, tripentylbutylammonium cation, trihexylmethylammonium cation, trihexylpentylammonium cation, triheptylmethylammonium cation, tripentylbutylammonium cation, triheptylhexylammonium cation, dimethyldi Xylammonium
  • the anion component is not particularly limited as long as it satisfies that it becomes an ionic liquid.
  • an anion component containing a fluorine atom is particularly preferably used because an ionic liquid having a low melting point can be obtained or an ionic liquid excellent in compatibility with an acrylic polymer can be obtained.
  • the anion component represented by a following formula can also be used.
  • R 1 to R 4 in Formula (C5) each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group that may have a substituent, an alkenyl group that may have a substituent, or a substituent.
  • a good alkynyl group, an aryl group which may have a substituent, and a heterocyclic group which may have a substituent are represented.
  • the hydrogen atom of the substituent may be further substituted with another substituent (such as a substituent of an electron-withdrawing group).
  • ionic liquid examples are appropriately selected from the combination of the cation component and the anion component.
  • specific examples of the ionic liquid are appropriately selected from the combination of the cation component and the anion component.
  • the ionic liquid are appropriately selected from the combination of the cation component and the anion component.
  • annular nitrogen onium cation component represented by said Formula (C1), Formula (C2), and Formula (C3) is used preferably.
  • the cyclic nitrogen onium cation may be aromatic, the unsaturated bond may be saturated, or a saturated cation.
  • the ionic liquid as described above may be a commercially available one, but can also be synthesized as follows.
  • the method of synthesizing the ionic liquid is not particularly limited as long as the target ionic liquid can be obtained, but is generally described in the document “Ionic liquids—the forefront and future of development” (issued by CMC Publishing).
  • the halide method, hydroxide method, acid ester method, complex formation method, neutralization method, and the like are used.
  • the halide method is a method carried out by reactions as shown in the following formulas (1) to (3). First, a tertiary amine and an alkyl halide are reacted to obtain a halide (reaction formula (1), and chlorine, bromine, and iodine are used as the halogen).
  • the obtained halide is an acid (HA) or salt having an anion structure (A ⁇ ) of the target ionic liquid (MA and M are cations that form a salt with the target anion such as ammonium, lithium, sodium, potassium, etc.) )
  • MA and M are cations that form a salt with the target anion such as ammonium, lithium, sodium, potassium, etc.
  • the hydroxide method is a method carried out by reactions as shown in (4) to (8).
  • the obtained hydroxide is subjected to the reactions of the reaction formulas (7) to (8) in the same manner as in the halogenation method to obtain the target ionic liquid (R 4 NA).
  • the acid ester method is a method carried out by reactions as shown in (9) to (11).
  • a tertiary amine (R 3 N) is reacted with an acid ester to obtain an acid ester product (Reaction Formula (9)).
  • the acid ester sulfuric acid, sulfurous acid, phosphoric acid, phosphorous acid, carbonic acid and the like are used.
  • Esters and esters of organic acids such as methanesulfonic acid, methylphosphonic acid and formic acid are used).
  • the target ionic liquid (R 4 NA) can be obtained by using the reaction of the reaction formulas (10) to (11) in the same manner as the halogenation method. Further, by using methyl trifluoromethanesulfonate, methyl trifluoroacetate or the like as the acid ester, an ionic liquid can be obtained directly.
  • the complex formation method is a method performed by the reactions shown in (12) to (15).
  • a quaternary ammonium halide R 4 NX
  • a quaternary ammonium hydroxide R 4 NOH
  • a quaternary ammonium carbonate ester R 4 NOCO 2 CH 3
  • HF hydrogen fluoride
  • NH 4 F Reaction with ammonium fluoride
  • An ionic liquid can be obtained by complex formation reaction of the obtained quaternary ammonium fluoride salt with fluorides such as BF 3 , AlF 3 , PF 5 , ASF 5 , SbF 5 , NbF 5 , TaF 5 . (Reaction Formula (15))
  • the neutralization method is a method performed by a reaction as shown in (16).
  • Tertiary amine and HBF 4 , HPF 6 , CH 3 COOH, CF 3 COOH, CF 3 SO 3 H, (CF 3 SO 2 ) 2 NH, (CF 3 SO 2 ) 3 CH, (C 2 F 5 SO 2 ) 2 It can be obtained by reacting with an organic acid such as NH.
  • R described in (1) to (16) above represents hydrogen or a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and may contain a hetero atom.
  • the compound (D) having a polyoxyalkylene chain is not particularly limited as long as it is a compound having a polyoxyalkylene chain, and examples of the oxyalkylene unit include those having an alkylene group having 1 to 6 carbon atoms. Oxymethylene group, oxyethylene group, oxypropylene group, oxybutylene group and the like.
  • the hydrocarbon group of the oxyalkylene chain may be linear or branched.
  • polyethylene glycol examples thereof include polyethylene glycol, polypropylene glycol (diol type), polypropylene glycol (triol type), polytetramethylene ether glycol, methoxypolyethylene glycol, ethoxypolyethylene glycol, and the above derivatives and copolymers. These may be used singly or in combination of two or more. Since the polyoxyalkylene chain interacts with the ionic compound and promotes the dissociation of ions while carrying the ions by the molecular motion of the chain, the effect of increasing the ionic conductivity is obtained.
  • the molecular weight of the compound having a polyoxyalkylene chain those having a number average molecular weight of 100,000 or less, preferably 200 to 50,000 are suitably used. When the molecular weight is 100,000 or more, the contamination of the adherend increases.
  • the compound (D) having a polyoxyalkylene chain may be an organopolysiloxane having a polyoxyalkylene chain represented by the following general formulas (D1) to (D3).
  • R 1 in the formula (D1) is a monovalent organic group
  • R 2 , R 3 and R 4 are alkylene groups
  • R 5 is a hydroxyl group or an organic group
  • m and n are integers of 0 to 1000.
  • m and n are not 0 at the same time.
  • a and b are integers from 0 to 1000.
  • a and b are not 0 at the same time.
  • [R 1 in the formula (D2) is a monovalent organic group
  • R 2 , R 3 and R 4 are alkylene groups
  • R 5 is a hydroxyl group or an organic group
  • m is an integer of 1 to 2000.
  • a and b are integers from 0 to 1000. However, a and b are not 0 at the same time.
  • [R 1 in the formula (D3) is a monovalent organic group
  • R 2 , R 3 and R 4 are alkylene groups
  • R 5 is a hydroxyl group or an organic group
  • m is an integer of 1 to 2000.
  • a and b are integers from 0 to 1000. However, a and b are not 0 at the same time.
  • R 1 in the formula is a monovalent group exemplified by an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group and a propyl group, an aryl group such as a phenyl group and a tolyl group, or an alkyl group such as a benzyl group and a phenethyl group. It is an organic group, and each may have a substituent such as a hydroxyl group.
  • R 2 , R 3 and R 4 may be an alkylene group having 1 to 8 carbon atoms such as a methylene group, an ethylene group or a propylene group.
  • R 3 and R 4 are different alkylene groups, and R 2 may be the same as or different from R 3 or R 4 .
  • One of R 3 and R 4 is preferably an ethylene group or a propylene group in order to increase the concentration of an ionic compound that can be dissolved in the polyoxyalkylene side chain.
  • R 5 may be an alkyl group such as a methyl group, an ethyl group or a propyl group, or a monovalent organic group exemplified by an acyl group such as an acetyl group or a propionyl group, each having a substituent such as a hydroxyl group. May be. These compounds may be used alone or in combination of two or more. Moreover, you may have reactive substituents, such as a (meth) acryloyl group, an allyl group, and a hydroxyl group, in a molecule
  • organopolysiloxane having a polyoxyalkylene chain examples include, for example, trade names KF-351A, KF-353, KF-945, KF-6011, KF-889, KF-6004 (and more, FZ-2122, FZ-2164, FZ-7001, SH8400, SH8700, SF8410, SF8422 (above, manufactured by Toray Dow Corning), TSF-4440, TSF-4445, TSF-4442, TSF- 4460 (manufactured by Momentive Performance Materials), BYK-333, BYK-377, BYK-UV3500, BYK-UV3570 (manufactured by BYK Japan). These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present embodiment includes the above-described polymer (A), (meth) acrylic polymer (B), ionic compound (C), and compound (D) having a polyoxyalkylene chain as essential components. contains.
  • the content of the (meth) acrylic polymer (B) is 0.05 to 3 parts by mass, preferably 0.08 to 2.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer (A). Parts, more preferably 0.1 parts by weight to 2 parts by weight.
  • the adhesive strength at the time of high-speed peeling is small, and at the time of low-speed peeling to the extent that problems such as lifting and peeling do not occur It is impossible to achieve both high-speed peeling force and low-speed peeling force that the adhesive strength is sufficiently high.
  • the content of the ionic compound (C) is 0.005 parts by mass to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer (A), preferably 0.02 parts by mass to 0.8 parts by mass, More preferably, it is 0.025 parts by mass to 0.6 parts by mass.
  • the content of the compound (D) having a polyoxyalkylene chain is 0.01 to 2.5 parts by mass, preferably 0.05 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer (A). Parts, more preferably 0.05 parts by weight to 1.5 parts by weight.
  • the adhesive force at the time of low-speed peeling of the pressure-sensitive adhesive layer formed from the acrylic pressure-sensitive adhesive composition for re-peeling according to this embodiment is lowered.
  • the addition amount of the compound having a polyoxyalkylene chain is less than 0.01 parts by mass, it is difficult to suppress the generation of the stripping voltage.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present embodiment includes a pressure-sensitive adhesive other than the above-described polymer (A), (meth) acrylic polymer (B), ionic compound (C), and compound (D) having a polyoxyalkylene chain.
  • Various additives common in the field of compositions may be contained as optional components.
  • Such optional components include tackifier resins, crosslinking agents, catalysts, plasticizers, softeners, fillers, colorants (pigments, dyes, etc.), antioxidants, leveling agents, stabilizers, preservatives, antistatic agents, etc. Is exemplified. Conventionally known additives can be used as such additives.
  • a crosslinking agent can be used in addition to the above-mentioned polyfunctional monomer.
  • a commonly used crosslinking agent can be used.
  • epoxy crosslinking agent, isocyanate crosslinking agent, silicone crosslinking agent, oxazoline crosslinking agent, aziridine crosslinking agent, silane crosslinking agent, alkyl etherification A melamine type crosslinking agent, a metal chelate type crosslinking agent, etc. can be mentioned.
  • an isocyanate-based crosslinking agent, an epoxy-based crosslinking agent, and a metal chelate-based crosslinking agent can be preferably used. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • examples of isocyanate-based crosslinking agents include tolylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, xylylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, tetramethylxylylene diisocyanate, naphthalene.
  • examples include diisocyanate, triphenylmethane triisocyanate, polymethylene polyphenyl isocyanate, and adducts of these with polyols such as trimethylolpropane.
  • a compound having at least one isocyanate group and one or more unsaturated bonds in one molecule specifically, 2-isocyanatoethyl (meth) acrylate may be used as an isocyanate-based crosslinking agent.
  • 2-isocyanatoethyl (meth) acrylate may be used as an isocyanate-based crosslinking agent.
  • Can do These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Epoxy crosslinking agents include bisphenol A, epichlorohydrin type epoxy resin, ethylene glycidyl ether, polyethylene glycol diglycidyl ether, glycerin diglycidyl ether, glycerin triglycidyl ether, 1,6-hexanediol glycidyl ether, trimethylol propane tri Examples include glycidyl ether, diglycidyl aniline, diamine glycidyl amine, N, N, N ′, N′-tetraglycidyl-m-xylylenediamine and 1,3-bis (N, N′-diamine glycidylaminomethyl) cyclohexane. be able to. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • metal chelate compound examples include aluminum, iron, tin, titanium and nickel as metal components, and acetylene, methyl acetoacetate and ethyl lactate as chelate components. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • the crosslinking agent used in the present embodiment is preferably contained in an amount of 0.01 to 15 parts by mass, and 0.5 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer (A). It is more preferable.
  • the content of the cross-linking agent is less than 0.01 parts by mass, the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive is reduced, and the adherend may be contaminated.
  • the content of the crosslinking agent exceeds 15 parts by mass, the cohesive force of the polymer is large, the fluidity is lowered, the wettability is insufficient, and the adhesiveness may be lowered.
  • the pressure-sensitive adhesive composition disclosed herein can further contain a crosslinking catalyst for causing any of the above-described crosslinking reactions to proceed more effectively.
  • a crosslinking catalyst for example, a tin-based catalyst (particularly dibutyltin dilaurate) can be preferably used.
  • the amount of the crosslinking catalyst is not particularly limited, and can be, for example, about 0.0001 parts by mass to 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer (A). .
  • the pressure-sensitive adhesive composition disclosed herein can contain a compound that causes keto-enol tautomerism.
  • a pressure-sensitive adhesive composition containing a cross-linking agent or a pressure-sensitive adhesive composition that can be used by blending a cross-linking agent an embodiment containing a compound that causes the keto-enol tautomerism can be preferably employed.
  • blending can be suppressed, and the effect of extending the pot life of this composition may be implement
  • at least an isocyanate compound is used as the crosslinking agent, it is particularly meaningful to contain a compound that causes keto-enol tautomerism.
  • This technique can be preferably applied when, for example, the pressure-sensitive adhesive composition is in an organic solvent solution or a solvent-free form.
  • ⁇ -dicarbonyl compounds can be used as the compound that causes keto-enol tautomerism.
  • Specific examples include acetylacetone, 2,4-hexanedione, 3,5-heptanedione, 2-methylhexane-3,5-dione, 6-methylheptane-2,4-dione, 2,6-dimethylheptane- ⁇ -diketones such as 3,5-dione; acetoacetates such as methyl acetoacetate, ethyl acetoacetate, isopropyl acetoacetate, tert-butyl acetoacetate; ethyl propionyl acetate, ethyl propionyl acetate, isopropyl propionyl acetate, propionyl acetate propionyl acetates such as tert-butyl; isobutyryl acetates such as ethyl isobutyryl acetate
  • the amount of the compound that generates keto-enol tautomerism can be, for example, 0.1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymer (A), and usually 0.5 to 15 parts by mass. It is appropriate to use a mass part (for example, 1 to 10 parts by mass). If the amount of the compound is too small, it may be difficult to achieve a sufficient use effect. On the other hand, if the compound is used more than necessary, it may remain in the pressure-sensitive adhesive layer and reduce the cohesive force.
  • Adhesive layer and adhesive sheet Then, the structure of the adhesive sheet which has an adhesive layer containing the adhesive composition which has the above-mentioned composition is demonstrated.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of this embodiment can be a cured layer of a pressure-sensitive adhesive composition. That is, the pressure-sensitive adhesive layer can be formed by applying a pressure-sensitive adhesive composition to a suitable support (for example, coating / coating) and then appropriately performing a curing treatment.
  • a suitable support for example, coating / coating
  • an adhesive layer can be formed on the antistatic layer, or an adhesive layer can be formed on the surface not subjected to the antistatic treatment.
  • a pressure-sensitive adhesive composition using a partial polymer typically, as the curing treatment, a final copolymerization reaction is performed (the partial polymer is subjected to a further copolymerization reaction). A complete polymer is formed). For example, if it is a photocurable adhesive composition, light irradiation is implemented. If necessary, curing treatment such as cross-linking and drying may be performed. For example, when it is necessary to dry with a photocurable adhesive composition, it is good to perform photocuring after drying. In the pressure-sensitive adhesive composition using a completely polymerized product, typically, as the curing treatment, treatments such as drying (heat drying) and crosslinking are performed as necessary.
  • Application and coating of the pressure-sensitive adhesive composition can be carried out using a conventional coater such as a gravure roll coater, reverse roll coater, kiss roll coater, dip roll coater, bar coater, knife coater, spray coater, etc. it can.
  • the pressure-sensitive adhesive composition may be directly applied to the support to form a pressure-sensitive adhesive layer, or the pressure-sensitive adhesive layer formed on the release liner may be transferred to a substrate.
  • the adhesive layer has a solvent-insoluble component ratio of 85.00 mass% to 99.95 mass%, preferably 90.00 mass% to 99.95 mass%.
  • the solvent-insoluble component ratio is less than 85.00% by mass, the cohesive force becomes insufficient, which may cause contamination when peeled off from the adherend (protected body), and the solvent-insoluble component ratio is 99.95 mass%. If it exceeds 50%, the cohesive force becomes too high and the adhesive strength (high speed peel force, low speed peel force) may be inferior.
  • the evaluation method of a solvent insoluble component rate is mentioned later.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited, but usually good adhesiveness can be realized by setting the thickness to, for example, 3 ⁇ m to 60 ⁇ m, preferably 5 ⁇ m to 40 ⁇ m.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is less than 3 ⁇ m, adhesion may be insufficient and floating or peeling may occur.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer exceeds 60 ⁇ m, the high-speed peeling force increases and the peeling workability decreases. There is.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet according to this embodiment includes a pressure-sensitive adhesive layer made of a pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet is provided with such a pressure-sensitive adhesive layer fixedly on at least one side of the support, that is, without intending to separate the pressure-sensitive adhesive layer from the support.
  • the concept of the pressure-sensitive adhesive sheet referred to here may include what are called pressure-sensitive adhesive tapes, pressure-sensitive adhesive films, pressure-sensitive adhesive labels, and the like. Further, it may be cut into a suitable shape, punched out, or the like according to the intended use.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is not limited to those formed continuously, and may be a pressure-sensitive adhesive layer formed in a regular or random pattern such as a dot shape or a stripe shape.
  • polyethylene polypropylene, poly-1-butene, poly-4-methyl-1-pentene, ethylene / propylene copolymer, ethylene / 1-butene copolymer, ethylene / vinyl acetate copolymer, ethylene / ethyl acrylate copolymer
  • Polyolefin films such as polymers, ethylene / vinyl alcohol copolymers, polyester films such as polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polybutylene terephthalate, polyacrylate films, polystyrene films, nylon 6, nylon 6,6, partially aromatic polyamides, etc.
  • Plastic films such as polyamide film, polyvinyl chloride film, polyvinylidene chloride film, polycarbonate film; Foam substrates such as polyurethane foam and polyethylene foam; Kraft paper, crepe paper, Japanese paper, etc .; Cotton, soft cloth, etc .; Nonwoven fabrics such as polyester nonwoven fabrics and vinylon nonwoven fabrics; Metal foil such as aluminum foil and copper foil; Can be appropriately selected and used depending on the application of the adhesive tape.
  • plastic films such as a polyolefin film, a polyester film, a polyvinyl chloride film, as a support body.
  • a polyolefin film when used as an optical surface protective sheet, it is preferable to use a polyolefin film, a polyethylene terephthalate film, a polybutylene terephthalate film, or a polyethylene naphthalate film.
  • a plastic film any of an unstretched film and a stretched (uniaxially stretched or biaxially stretched) film can be used.
  • the support may be released with a silicone-based, fluorine-based, long-chain alkyl-based or fatty acid amide-based release agent, silica powder, etc., and antifouling treatment, acid treatment, alkali treatment, primer treatment. Further, easy adhesion treatment such as corona treatment, plasma treatment, and ultraviolet treatment can be performed.
  • the thickness of the support can be appropriately selected depending on the purpose, but is generally about 5 ⁇ m to 200 ⁇ m (typically 10 ⁇ m to 100 ⁇ m).
  • silicone-based, fluorine-based, long-chain alkyl-based or fatty acid amide-based release agent release with silica powder and antifouling treatment, acid treatment, alkali treatment, primer treatment, Anti-adhesive treatment such as corona treatment, plasma treatment and ultraviolet treatment, coating type, kneading type, vapor deposition type and the like can also be carried out.
  • the plastic film used for the pressure-sensitive adhesive sheet of this embodiment is more preferably subjected to antistatic treatment.
  • antistatic treatment By carrying out the antistatic treatment, the generation of static electricity can be prevented, which is useful in the technical fields related to optical and electronic components where charging becomes a particularly serious problem.
  • the antistatic treatment applied to the plastic film is not particularly limited, and a method of providing an antistatic layer on at least one surface of a generally used film or a method of kneading a kneading type antistatic agent into the plastic film is used.
  • an antistatic resin comprising an antistatic agent and a resin component, a conductive polymer, a method of applying a conductive resin containing a conductive material, or a conductive material is deposited. Or the method of plating is mentioned.
  • Antistatic agents contained in the antistatic resin include cationic antistatic agents having cationic functional groups such as quaternary ammonium salts, pyridinium salts, primary, secondary and tertiary amino groups, and sulfonates.
  • An anionic antistatic agent having an anionic functional group such as sulfate salt, phosphonate, phosphate ester salt, amphoteric antistatic agent such as alkylbetaine and its derivatives, imidazoline and its derivatives, alanine and its derivatives, Nonionic antistatic agents such as aminoalcohol and derivatives thereof, glycerin and derivatives thereof, polyethylene glycol and derivatives thereof, and monomers having an ion conductive group of the above cation type, anion type and zwitterionic type are polymerized or An ion conductive polymer obtained by copolymerization may be mentioned. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • quaternary ammonium group such as alkyltrimethylammonium salt, acyloylamidopropyltrimethylammonium methosulfate, alkylbenzylmethylammonium salt, acylcholine chloride, polydimethylaminoethyl methacrylate, etc.
  • (Meth) acrylate copolymer having quaternary, styrene copolymer having quaternary ammonium group such as polyvinylbenzyltrimethylammonium chloride, diallylamine copolymer having quaternary ammonium group such as polydiallyldimethylammonium chloride, and the like.
  • These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • anionic antistatic agent examples include alkyl sulfonate, alkyl benzene sulfonate, alkyl sulfate ester salt, alkyl ethoxy sulfate ester salt, alkyl phosphate ester salt, and sulfonate group-containing styrene copolymer. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • zwitterionic antistatic agents examples include alkylbetaines, alkylimidazolium betaines, and carbobetaine graft copolymers. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Nonionic antistatic agents include, for example, fatty acid alkylolamide, di (2-hydroxyethyl) alkylamine, polyoxyethylene alkylamine, fatty acid glycerin ester, polyoxyethylene glycol fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, polyoxysorbitan fatty acid Examples include esters, polyoxyethylene alkyl phenyl ethers, polyoxyethylene alkyl ethers, polyethylene glycols, polyoxyethylene diamines, copolymers composed of polyethers, polyesters and polyamides, and methoxypolyethylene glycol (meth) acrylates. These compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the conductive polymer include polyaniline, polypyrrole, and polythiophene.
  • Examples of the conductive material include tin oxide, antimony oxide, indium oxide, cadmium oxide, titanium oxide, zinc oxide, indium, tin, antimony, gold, silver, copper, aluminum, nickel, chromium, titanium, iron, cobalt, Examples include copper iodide, and alloys or mixtures thereof.
  • General-purpose resins such as polyester, acrylic, polyvinyl, urethane, melamine, and epoxy are used as the resin component used for the antistatic resin and the conductive resin.
  • the antistatic resin component can contain a methylol- or alkylol-containing melamine-based, urea-based, glyoxal-based, acrylamide-based compound, epoxy compound, or isocyanate-based compound as a crosslinking agent.
  • the antistatic layer can be formed by, for example, diluting the antistatic resin, conductive polymer, or conductive resin with a solvent such as an organic solvent or water, and applying and drying the coating liquid on a plastic film. Is done.
  • organic solvent used for forming the antistatic layer examples include methyl ethyl ketone, acetone, ethyl acetate, tetrahydrofuran, dioxane, cyclohexanone, n-hexane, toluene, xylene, methanol, ethanol, n-propanol, and isopropanol. Can be mentioned. These solvents may be used alone or in combination of two or more.
  • a coating method in forming the antistatic layer a known coating method is appropriately used. Specifically, for example, roll coating, gravure coating, reverse coating, roll brush, spray coating, air knife coating, impregnation and The curtain coat method is mentioned.
  • the thickness of the antistatic resin layer, the conductive polymer, and the conductive resin is usually about 0.01 ⁇ m to 5 ⁇ m, preferably about 0.03 ⁇ m to 1 ⁇ m.
  • Examples of the method for depositing or plating the conductive material include vacuum deposition, sputtering, ion plating, chemical vapor deposition, spray pyrolysis, chemical plating, and electroplating.
  • the thickness of the conductive material layer is usually 2 nm to 1000 nm, preferably 5 nm to 500 nm.
  • the above antistatic agent is appropriately used.
  • the mixing amount of the kneading type antistatic agent is 20% by mass or less, preferably 0.05% by mass to 10% by mass with respect to the total mass of the plastic film.
  • the kneading method is not particularly limited as long as the antistatic agent can be uniformly mixed with the resin used for the plastic film. For example, a heating roll, a Banbury mixer, a pressure kneader, a biaxial kneader or the like is used. It is done.
  • a release liner can be bonded to the surface of the pressure-sensitive adhesive layer as needed to protect the pressure-sensitive adhesive surface.
  • the material constituting the release liner includes paper and plastic film, but a plastic film is preferably used because of its excellent surface smoothness.
  • the film is not particularly limited as long as it can protect the pressure-sensitive adhesive layer.
  • polyethylene film, polypropylene film, polybutene film, polybutadiene film, polymethylpentene film, polyvinyl chloride film, vinyl chloride copolymer examples thereof include a coalesced film, a polyethylene terephthalate film, a polybutylene terephthalate film, a polyurethane film, and an ethylene-vinyl acetate copolymer film.
  • the thickness of the release liner is usually about 5 ⁇ m to 200 ⁇ m, preferably about 10 ⁇ m to 100 ⁇ m. It is preferable for it to be in the above-mentioned range since it is excellent in workability for bonding to the pressure-sensitive adhesive layer and workability for peeling from the pressure-sensitive adhesive layer.
  • release and antifouling treatment with silicone, fluorine, long chain alkyl or fatty acid amide release agent, silica powder, etc., coating type, kneading type, vapor deposition An antistatic treatment such as a mold can also be performed.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of the present embodiment has such characteristics that the pressure-sensitive adhesive force at the time of high-speed peeling is small, and the adhesive strength at the time of low-speed peeling is sufficiently high so as not to cause a problem such as floating or peeling.
  • the adhesive strength at the time of high-speed peeling of the pressure-sensitive adhesive sheet for re-peeling according to this embodiment can be evaluated by a 180 ° peeling adhesive strength test when peeling is performed at a tensile speed of 30 m / min and a peeling angle of 180 °. .5 N / 25 mm or less is judged good. 180 degree peeling adhesive force becomes like this.
  • the lower limit value of the 180 ° peeling adhesive strength is not particularly required, but is usually 0.1 N / 25 mm or more, preferably 0.2 N / 25 mm or more.
  • the 180 ° peel adhesion test is measured according to the method and conditions described in the examples described later.
  • the adhesive force at the time of low-speed peeling of the pressure-sensitive adhesive sheet of the present embodiment can be evaluated as the time required for peeling by a constant load peel test, and the pressure-sensitive adhesive sheet has a constant load of 1.2 g for a width of 10 mm and a length of 50 mm. If the peeling time when loaded in a 90 ° direction is 100 seconds or more, it is judged good.
  • the peeling time in the constant load peeling test is preferably 300 seconds or longer, more preferably 400 seconds or longer.
  • the upper limit value of the peeling time in the constant load peeling test is not particularly required, but is usually 1500 seconds or less.
  • the detailed conditions of the constant load peel test are measured according to the methods and conditions described in the examples described later.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of this embodiment has a characteristic of high transparency.
  • the transparency of the pressure-sensitive adhesive sheet for re-peeling according to this embodiment can be evaluated by haze. In particular, if the haze is less than 7.3%, it is judged to be good.
  • the haze is preferably less than 5%, more preferably less than 3.5%. The detailed conditions of haze measurement are measured according to the methods and conditions described in the examples described later.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of the present embodiment has the above-described properties, and can be used as a re-peeling pressure-sensitive adhesive sheet and an anti-static pressure-sensitive adhesive sheet that take advantage of its re-peelability and antistatic property. Furthermore, taking advantage of this property, it is awarded as a surface protective sheet film used for the purpose of protecting the surface of optical members such as surface protective sheets, particularly polarizing plates, wave plates, optical compensation films, and reflective sheets. It can also be used as an optical film with a surface protective sheet to which a surface protective sheet is attached.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet according to the present embodiment has a low adhesive strength at the time of high-speed peeling, and has a high adhesive strength at the time of low-speed peeling to such an extent that it does not cause problems such as floating and peeling. It is preferable to use it as a surface protective sheet for protecting the film.
  • the objects to be protected to which the surface protective sheet of the present embodiment can be applied include PE (polyethylene), PP (polypropylene), ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer), SBS (styrene-butadiene-styrene block copolymer).
  • acrylic resins such as PC (polycarbonate), PVC (vinyl chloride), PMMA (polymethyl methacrylate resin), metals such as SUS (stainless steel) and aluminum, and members made of glass. Examples include automobiles (the body coating film), housing materials, and home appliances.
  • the above-described pressure-sensitive adhesive sheet for re-peeling can be used as it is.
  • a polyolefin film, a polyester film, or a polyvinyl chloride film having a thickness of 10 to 100 ⁇ m from the viewpoint of prevention of scratches and dirt and processability.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer is preferably about 3 ⁇ m to 60 ⁇ m.
  • the surface protective sheet of this embodiment is preferably used as an optical surface protective sheet used for protecting the surface of an optical film because of its particularly high transparency in addition to the above adhesive properties.
  • an optical film to which the optical surface protective sheet of the present embodiment can be applied a polarizing plate, a wave plate, an optical compensation film, a light diffusion sheet, a reflection used in an image display device such as a liquid crystal display, a plasma display, and an organic EL display. Examples thereof include a sheet, an antireflection sheet, a brightness enhancement film, and a transparent conductive film (ITO film).
  • the optical surface protective sheet according to the present embodiment is used for protection when an optical film is shipped by an optical film manufacturer such as the polarizing plate, or for a display device (liquid crystal module) in an image display device manufacturer such as a liquid crystal display device.
  • the optical film can be used for protecting optical films in various processes such as punching and cutting, and the like.
  • the re-peeling pressure-sensitive adhesive sheet of the present embodiment is used as an optical surface protective sheet
  • the above-described re-peeling pressure-sensitive adhesive sheet can be used as it is.
  • the support is a polyolefin film of 10 ⁇ m to 100 ⁇ m, a polyethylene terephthalate film, a polybutylene terephthalate film, a polyethylene naphthalate film from the viewpoint of prevention of scratches and dirt, processability, and transparency. Is preferably used.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive is preferably about 3 ⁇ m to 40 ⁇ m.
  • optical film with surface protection sheet provides the optical film with a surface protection sheet by which the surface protection sheet for optics is stuck on the said optical film.
  • the optical film with a surface protective sheet of the present embodiment is obtained by pasting the above optical surface protective sheet on one or both sides of the optical film.
  • the optical film with a surface protective sheet according to the present embodiment is used for a display device (liquid crystal module) when shipping an optical film in a manufacturer of an optical film such as the polarizing plate or in a manufacturer of an image display device such as a liquid crystal display device.
  • the optical surface protection sheet has high transparency, it is possible to carry out the inspection as it is.
  • the optical surface protective sheet can be easily peeled without damaging the optical film or the image display device.
  • the pressure-sensitive adhesive composition according to the present embodiment has 100 parts by mass of the polymer (A) having a glass transition temperature of less than 0 ° C. as the pressure-sensitive adhesive composition, and a weight average molecular weight of 1000 or more and less than 30000,
  • the pressure-sensitive adhesive composition is used for adhesion.
  • the agent layer is formed, the adhesive force at the time of high-speed peeling is small, and the adhesive force at the time of low-speed peeling is high to such an extent that the problem of floating or peeling does not occur. In particular, the transparency can be improved.
  • the ionic compound (C) and the compound (D) having a polyoxyalkylene chain in combination excellent antistatic properties can be exhibited.
  • the re-peeling pressure-sensitive adhesive sheet provided with a pressure-sensitive adhesive layer made of the pressure-sensitive adhesive composition of the present embodiment on a support can be used as a surface protecting sheet, particularly the surface of an optical film. Awarded as a surface protective sheet for optical films used for protection. It can also be used as an optical film with a surface protective sheet in which an optical surface protective sheet is attached to an optical film.
  • the adhesive sheet for re-peeling can be used for anti-static and stripping voltage control when peeling non-antistatic adherends, has low adhesive strength during high-speed peeling without lowering transparency,
  • the reason why the adhesive force at the time of low-speed peeling could be sufficiently increased so as not to cause a problem such as peeling is that an ionic compound and a compound having a polyoxyalkylene chain that enhances its conductivity are used in combination.
  • Table 2 shows the components of the pressure-sensitive adhesive compositions according to Examples 1 to 13 and Comparative Examples 1 to 5. Abbreviations in Table 2 indicate the following compounds.
  • 2EHA 2-ethylhexyl acrylate
  • HEA 2-hydroxyethyl acrylate
  • DCPMA dicyclopentanyl methacrylate
  • MMA methyl methacrylate
  • NVP N-vinyl-2-pyrrolidone
  • IBXMA isobornyl methacrylate
  • CHMA cyclohexyl methacrylate
  • IBMA isobutyl methacrylate
  • the obtained (meth) acrylic polymer 1 had a glass transition temperature calculated from the Fox formula of 130 ° C. and a weight average molecular weight of 4300.
  • the obtained (meth) acrylic polymer 2 had a glass transition temperature calculated from the Fox formula of 130 ° C. and a weight average molecular weight of 4300.
  • Example 1 (Preparation of adhesive composition) The (meth) acrylic polymer (a) solution (35% by mass) diluted to 20% by mass with ethyl acetate was added to 500 parts by mass of the (meth) acrylic polymer (a) (100 parts by mass).
  • the pressure-sensitive adhesive composition (1) was applied to the surface opposite to the antistatic treatment surface of a polyethylene terephthalate film with an antistatic treatment layer (trade name: Diafoil T100G38, manufactured by Mitsubishi Plastics, Inc., thickness 38 ⁇ m) The mixture was heated at 0 ° C. for 2 minutes to form a pressure-sensitive adhesive layer having a thickness of 15 ⁇ m. Next, a silicone-treated surface of a release liner (25 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film having a silicone treatment on one side) was bonded to the surface of the pressure-sensitive adhesive layer to produce a pressure-sensitive adhesive sheet.
  • a silicone-treated surface of a release liner 25 ⁇ m thick polyethylene terephthalate film having a silicone treatment on one side
  • Example 2 Preparation of adhesive composition
  • the coronate L trimethylolpropane / tolylene diisocyanate trimer adduct solid content 75 wt% ethyl acetate solution, manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.
  • the coronate L tritriol A pressure-sensitive adhesive composition in the same manner as in Example 1 except that 3.3 parts by mass of a methylolpropane / tolylene diisocyanate trimer adduct solid content 75 wt% ethyl acetate solution (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) was used.
  • (2) was prepared.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (2) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 3 Preparation of adhesive composition
  • a pressure-sensitive adhesive composition (3) was prepared in the same manner as in Example 2, except that 0.35 parts by mass of CIL-312 manufactured and liquid at 25 ° C. was used.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (3) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 4 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 0.03 parts by mass of the above bis (trifluoromethanesulfonyl) imide lithium (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., LiTFSI), 1-ethyl-3-methylimidazolium bis (fluorosulfonyl) imide (Daiichi Kogyo)
  • a pressure-sensitive adhesive composition (4) was prepared in the same manner as in Example 2 except that 0.35 parts by mass of IL-110) manufactured by Pharmaceutical Co., Ltd. was used.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (4) was used instead of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 5 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 0.03 parts by mass of the above bis (trifluoromethanesulfonyl) imide lithium (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., LiTFSI), 1-methyl-1-propylpyrrolidinium bis (fluorosulfonyl) imide (first A pressure-sensitive adhesive composition (5) was prepared in the same manner as in Example 2 except that 0.35 parts by mass of IL-120) manufactured by Kogyo Seiyaku Co., Ltd. was used.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (5) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 6 Preparation of adhesive composition
  • Example 6 Preparation of adhesive composition
  • 1-methyl-1-propylpyrrolidinium bis (trifluoromethanesulfonyl) imide No.
  • a pressure-sensitive adhesive composition (6) was prepared in the same manner as in Example 2 except that 0.35 parts by mass of IL-220 manufactured by Ichiko Pharmaceutical Co., Ltd. was used.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (6) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 7 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 0.03 parts by mass of the above bis (trifluoromethanesulfonyl) imide lithium (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., LiTFSI), 0.06 parts by mass of bis (trifluoromethanesulfonyl) imide lithium (LiTFSI) was used.
  • a pressure-sensitive adhesive composition (7) was prepared in the same manner as in Example 2 except that.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (7) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 8 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 1 part by mass of the (meth) acrylic polymer 1, the pressure-sensitive adhesive composition ( 8) was prepared.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (8) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 9 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 0.5 parts by mass of the above-mentioned organopolysiloxane having a polyoxyalkylene chain (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., KF6004), polypropylene glycol (number average molecular weight 3000, triol type, GP-3000 manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.) ) was used in the same manner as in Example 7 except that 0.5 part by mass was used to prepare a pressure-sensitive adhesive composition (9).
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (9) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 10 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 0.5 parts by mass of the above-mentioned organopolysiloxane having a polyoxyalkylene chain (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., KF6004), polyethylene glycol polypropylene glycol (number average molecular weight 2300, monobutyl ether type, manufactured by Sanyo Chemical Industries, Ltd.) A pressure-sensitive adhesive composition (10) was prepared in the same manner as in Example 7 except that 0.5 part by mass of 50HB-2000) was used.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (10) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 11 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 1 part by mass of the (meth) acrylic polymer 1, the pressure-sensitive adhesive composition ( 11) was prepared.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (11) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 12 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 1 part by mass of the (meth) acrylic polymer 1, the pressure-sensitive adhesive composition ( 12) was prepared.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (12) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • Example 13 (Preparation of adhesive composition) Instead of using 1 part by mass of the (meth) acrylic polymer 1, the pressure-sensitive adhesive composition ( 13) was prepared.
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (14) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was prepared in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (15) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (16) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (17) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • a pressure-sensitive adhesive sheet was produced in the same manner as in Example 1 except that the pressure-sensitive adhesive composition (18) was used in place of the pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • the substrate was left for 30 minutes in an environment of 23 ° C. ⁇ 50% RH, and then the opposite surface of the triacetyl cellulose polarizing plate 2 was fixed to the acrylic plate 4 with a double-sided adhesive tape 3 as shown in FIG. 5 (1.2 g) was fixed to one end of the pressure-sensitive adhesive sheet 1.
  • the tape sample was started to peel off at a constant load so that the peeling angle was 90 °.
  • a length of 10 mm was used as an extra length, and the time until all the remaining 50 mm length was peeled was measured.
  • the measurement was performed in an environment of 23 ° C. ⁇ 50%.
  • a film having a peeling time under a constant load of 100 seconds or longer was regarded as good, and a film having a peeling time of less than 100 seconds was regarded as defective.
  • Table 3 shows the measurement results.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet according to each Example and Comparative Example was cut to a size of 25 mm in width and 100 mm in length, and after peeling the release liner, a triacetyl cellulose polarizing plate (manufactured by Nitto Denko Corporation, SEG1425DU, width: 70 mm, length: 100 mm) was pressure-bonded with a hand roller and then laminated under pressure bonding conditions of 0.25 MPa and 0.3 m / min to prepare an evaluation sample (optical film with a surface protective sheet).
  • the substrate was left for 30 minutes in an environment of 23 ° C. ⁇ 50% RH, and then the opposite surface of the triacetyl cellulose polarizing plate 2 was fixed to the acrylic plate 4 with a double-sided adhesive tape 3 as shown in FIG.
  • the pressure-sensitive adhesive force when one end of the pressure-sensitive adhesive sheet 1 was peeled off at a tensile speed of 30 m / min and a peeling angle of 180 ° was measured with a testing machine.
  • the measurement was performed in an environment of 23 ° C. ⁇ 50% RH. Those having an adhesive force of less than 2.5 N / 25 mm during high-speed peeling were judged good, and those having a pressure of 2.5 N / 25 mm or more were judged defective. Table 3 shows the measurement results.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet 1 is cut to a size of 70 mm in width and 130 mm in length, the separator is peeled off, and then the acrylic plate 10 (Mitsubishi Rayon Co., acrylite, thickness: 1 mm, width: 70 mm, length, which has been previously neutralized) : 100 mm) was pressure-bonded with a hand roller so that one end of the polarizing plate 20 (manufactured by Nitto Denko Corporation, SEG1425DU, width: 70 mm, length: 100 mm) protruded 30 mm.
  • the acrylic plate 10 Mitsubishi Rayon Co., acrylite, thickness: 1 mm, width: 70 mm, length, which has been previously neutralized
  • the sample After being left for one day in an environment of 23 ° C. ⁇ 50% RH, the sample is set at a predetermined position on the sample fixing base 30 as shown in FIG.
  • One end that protrudes 30 mm is fixed to an automatic winder, and is peeled off at a peeling angle of 150 ° and a peeling speed of 30 m / min.
  • the potential of the polarizing plate surface generated at this time was measured with a potential measuring device 40 (KSD-0103, manufactured by Kasuga Denki Co., Ltd.), which was fixed at a predetermined position, and used as the value of the stripping voltage.
  • the measurement was performed in an environment of 20 ° C. ⁇ 25% RH or 23 ° C. ⁇ 50% RH.
  • an absolute value is 3.5 kV or less at 20 degreeC x 25% RH, and it is more preferable that it is 2.0 kV or less.
  • the absolute value is preferably 1.5 kV or less, and more preferably 1.0 kV or less. Within this range, dust collection due to static electricity and liquid crystal panel loss can be prevented, which is useful.
  • No. 1 has insufficient adhesive strength at the time of low-speed peeling
  • the comparative example 4 which added 3 parts or more of (meth) acrylic-type polymers (B) does not have transparency enough, and also does not contain the (meth) acrylic-type monomer which has an alicyclic structure as a monomer unit ( In Comparative Example 5 using the (meth) acrylic polymer (B), it was confirmed that the suppression of the generation of the peeling band voltage was not sufficient.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet made of the antistatic pressure-sensitive adhesive composition of the present invention can be used for plastic products and the like that easily generate static electricity.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 粘着剤組成物は、ガラス転移温度が0℃未満のポリマー(A)100質量部と、重量平均分子量が1000以上30000未満であり、下記一般式(1)で表される脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体(B)0.05質量部~3質量部と、イオン性化合物(C)0.005質量部~1質量部と、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)0.01質量部~2.5質量部と、を含む。 CH=C(R)COOR (1) [式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基であり、Rは、脂環式構造を有する脂環式炭化水素基である]

Description

粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム
 本発明は、帯電防止性を有する粘着剤組成物、この粘着剤組成物からなる粘着剤層、およびこれを用いてシート状やテープ状などの形態とした帯電防止性の粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び表面保護シート付き光学フィルムに関する。
 本発明の帯電防止性の粘着剤組成物からなる粘着シートは、静電気が発生しやすいプラスチック製品などに好適に用いられる。なかでも特に、電子機器など静電気を嫌う用途で用いられる帯電防止性の粘着シート、ならびに偏光板、波長板、光学補償フィルム、反射シートなどの光学部材表面を保護する目的で用いられる表面保護フィルムとして有用である。
 表面保護フィルムは、一般的に保護フィルム側に塗布された粘着剤を介して被保護体に貼り合わせ、被保護体の加工、搬送時に生じる傷や汚れを防止する目的で用いられる。たとえば、液晶ディスプレイのパネルは液晶セルに接着剤を介して偏光板や波長板などの光学部材を貼り合わせることにより形成されている。液晶セルに貼り合わせるこれらの光学部材は傷や汚れなどを防止する目的で保護フィルムが粘着剤を介して貼り合わされている。
 そして、この光学部材が液晶セルに貼り合わされるなどして、保護フィルムが不要になった段階で保護フィルムは剥離して除去される。一般に保護フィルムや光学部材は、プラスチック材料により構成されているため、電気絶縁性が高く、摩擦や剥離の際に静電気を発生する。従って、保護フィルムを偏光板などの光学部材から剥離する際にも静電気が発生する。静電気が残ったままの状態で、液晶に電圧を印加すると、液晶分子の配向が損失したり、パネルの欠損が生じたりする。そこで、このような不具合を防止するため、表面保護フィルムには各種帯電防止処理が施されている。
 たとえば、粘着剤に1種以上の界面活性剤を添加し、粘着剤中から界面活性剤を被着体に転写させて帯電防止する方法が開示されている(たとえば、特許文献1参照)。しかしながら、この技術は、界面活性剤を粘着剤表面にブリードし易く、保護フィルムに適用した場合、被着体への汚染が懸念される。従って、低分子の界面活性剤を添加した粘着剤を光学部材用保護フィルムに適用した場合には、光学部材の光学特性を損なわず、十分な帯電防止特性を発現させることは困難である。
 また、ポリエーテルポリオールとアルカリ金属塩からなる帯電防止剤をアクリル粘着剤に添加し、粘着剤表面に帯電防止剤がブリードするのを抑制する方法が開示されている(たとえば、特許文献2参照)。しかしながら、この方法においても帯電防止剤のブリードは避けられず、その結果、実際に表面保護フィルムに適用した場合に、高温下の処理を施すと、ブリード現象により被着体への汚染が発生してしまう。
 さらに、側鎖にアルキレンオキサイド鎖を有するアクリル系共重合体とイオン化合物を含有する帯電防止アクリル粘着剤に関する技術が開示(特許文献3)され、帯電防止性と低汚染性の両立が図られている。しかし、この方法においては、浮きや剥がれ等の問題が発生する恐れがあった。
 前述のとおり表面保護フィルムは不要になった時点で剥離除去されるが、作業効率の観点から比較的高速で剥離される場合が多い。このため高速剥離時の粘着力が高いと作業効率が劣り、剥離時に光学部材やガラス等の被保護体を損傷してしまうとの問題があった。一方で高速剥離時の粘着力を充分小さくしようとすると、被保護体の打ち抜き加工や端面の研磨処理後に浮きや剥がれといった問題が起こる場合があった。また、光学部材の表面保護用途して表面保護フィルムを用いる場合、表面保護フィルムが貼り合わされたまま被着体の検査工程が実施される場合があり、表面保護フィルム自体に高い透明性が要求されている。
特開平9-165460号公報 特開平6-128539号公報 特開2005-206776号公報
 そこで、本発明は、このような事情に照らし、帯電防止されていない被着体の剥離時の帯電防止および剥離帯電圧の抑制が図れ、高速剥離時における粘着力が小さく、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が高く、かつ、透明性に優れた粘着剤組成物、ならびにこれを用いた帯電防止性の粘着シート、および表面保護フィルムを提供することを目的とする。
 本発明のある態様は粘着剤組成物である。当該粘着剤組成物は、ガラス転移温度が0℃未満のポリマー(A)100質量部と、重量平均分子量が1000以上30000未満であり、下記一般式(1)で表される脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体(B)0.05質量部~3質量部と、イオン性化合物(C)0.005質量部~1質量部と、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)0.01質量部~2.5質量部と、を含むことを特徴とする。
CH=C(R)COOR   (1)
[式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基であり、Rは、脂環式構造を有する脂環式炭化水素基である]
 上記態様の粘着剤組成物において、前記ポリマー(A)は、(メタ)アクリル系ポリマー(a)であってもよい。
 上記態様の粘着剤組成物において、(メタ)アクリル系重合体(B)は、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーの脂環式炭化水素基が橋かけ環構造を有してもよい。また、(メタ)アクリル系重合体(B)のガラス転移温度が20℃~300℃であってもよい。
 上記態様の粘着剤組成物において、イオン性化合物は、アルカリ金属塩および/またはイオン性液体であってもよい。また、前記アルカリ金属塩が、リチウム塩であってもよい。
 上記態様の粘着剤組成物において、前記イオン液体が、含窒素オニウム塩、含硫黄オニウム塩、または含リンオニウム塩のいずれかであってもよい。
 上記態様の粘着剤組成物において、前記イオン液体が、下記一般式(C1)~(C4)で表される1種以上のカチオンを含んでもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
[式(C1)中のRaは、炭素数4から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、RbおよびRcは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。ただし、窒素原子が2重結合を含む場合、Rcはない。]
[式(C2)中のRdは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、Re、Rf、およびRgは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。]
[式(C3)中のRhは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、Ri、Rj、およびRkは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。]
[式(C4)中のZは、窒素、硫黄、またはリン原子を表し、Rl、Rm、Rn、およびRoは、同一または異なって、炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。ただしZが硫黄原子の場合、Roはない。
 上記態様の粘着剤組成物において、前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)が、下記一般式(D1)~(D3)で表されるポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンであってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
[式(D1)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、m及びnは0~1000の整数。但し、m,nが同時に0となることはない。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
[式(D2)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、mは1~2000の整数。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
[式(D3)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、mは1~2000の整数。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
 上記態様の粘着剤組成物において、前記(メタ)アクリル系重合体(B)の(メタ)アクリル系モノマーの脂環式炭化水素基が、橋かけ環構造を有し、前記イオン性化合物(C)がイオン液体であり、前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)がポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンであってもよい。
 上記態様の粘着剤組成物において、前記(メタ)アクリル系ポリマー(a)が、更に、モノマー成分として、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系モノマーを含有してもよい。
 上記態様の粘着剤組成物において、前記(メタ)アクリル系ポリマー(a)が、更に、モノマー成分として、オキシアルキレン単位の平均付加モル数が3~40であるアルキレンオキシド基含有反応性モノマーを5.0質量%以下含有してもよい。
 本発明の他の態様は、粘着剤層である。当該粘着剤層は、上述したいずれかの態様の粘着剤組成物からなる。この態様の粘着剤層において、85.00質量%~99.95質量%の溶剤不溶成分を含んでもよい。
 本発明のさらに他の態様は、粘着シートである。当該粘着シートは、上述したいずれかの態様の粘着剤層を含む。
 上記態様の粘着シートにおいて、支持体は、帯電防止処理されてなるプラスチック基材であってもよい。
 本発明のさらに他の態様は、表面保護シートである。当該表面保護シートは、上述したいずれかの態様の粘着シートを含む。
 さらに本発明は、当該表面保護シートを、光学フィルムの表面保護に用いる光学用表面シート、および当該光学用表面保護シートが貼付されている表面保護シート付き光学フィルムを含む。
 本発明によれば、帯電防止されていない被着体の剥離時の帯電防止および剥離帯電圧の抑制が図れ、高速剥離時における粘着力が小さく、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が高く、かつ、透明性に優れた粘着剤組成物、ならびにこれを用いた帯電防止性の粘着シート、および表面保護フィルムが提供される。
低速剥離試験(定荷重剥離)を説明する側面図である。 高速剥離試験(180°引き剥がし粘着力)を説明する側面図である。 剥離帯電圧試験を説明する図である。
 本実施形態に係る粘着剤組成物は、粘着性組成物としてのガラス転移温度が0℃未満のポリマー(A)100質量部と、重量平均分子量が1000以上30000未満であり、下記一般式(1)で表される脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体(B)(以下、適宜、(メタ)アクリル系重合体(B)と称する)0.05質量部~3質量部と、イオン性化合物(C)0.005質量部~1質量部と、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)0.01質量部~2.5質量部とを含む。
CH=C(R)COOR   (1)
[式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基であり、Rは、脂環式構造を有する脂環式炭化水素基である]
 以下、ポリマー(A)、(メタ)アクリル系重合体(B)について詳述する。
[ポリマー(A)]
 ポリマー(A)は、ガラス転移温度が0℃未満であれば特に限定されず、アクリル系ポリマー、ゴム系ポリマー、シリコーン系ポリマー、ポリウレタン系ポリマー、ポリエステル系ポリマー等の粘着剤として一般的に用いられる各種ポリマーを用いることができる。特に(メタ)アクリル系重合体(B)と相溶し易く透明性が高いアクリル系ポリマーが好適である。
 ポリマー(A)のガラス転移温度(Tg)は、0℃未満、好ましくは、-10℃未満であり、より好ましくは-40℃未満であり、通常-80℃以上である。ポリマー(A)のガラス転移温度(Tg)が0℃以上であると、ポリマーが流動しにくく、被着体への濡れが不十分となり接着性が低下する場合がある。
 また、ポリマー(A)の重量平均分子量(Mw)は、たとえば、3万~500万、好ましくは10万~200万、より好ましくは20万~100万である。重量平均分子量(Mw)が3万未満であると、粘着剤の凝集力が不足して、被着体への汚染が生じやすくなる場合がある。一方、重量平均分子量(Mw)が500万を超えると、粘着剤の流動性が低くなり、被着体に対する濡れが不足し接着性が低下する場合がある。
[(メタ)アクリル系ポリマー(a)]
 以下にポリマー(A)の好適な具体例である(メタ)アクリル系ポリマー(a)について詳述する。
 (メタ)アクリル系ポリマー(a)は、たとえば、炭素数1~20の直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルをモノマー単位として50質量%以上含有するポリマーである。また、(メタ)アクリル系ポリマー(a)は、炭素数1~20のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルが単独で、または2種以上が組み合わされた構成とすることができる。(メタ)アクリル系ポリマー(a)を得る方法は特に限定されず、溶液重合、乳化重合、塊状重合、懸濁重合、放射線硬化重合等の、アクリル系ポリマーの合成手法として一般的に用いられる各種の重合方法を適用して該ポリマーを得ることができる。本実施形態の再剥離用粘着シートを後述する表面保護シートとして用いる場合、溶液重合、乳化重合を好適に用いることができる。
 炭素数1~20のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルの割合は、(メタ)アクリル系ポリマー(a)を調製するためのモノマー成分全量に対して50質量%~99.9質量%、好ましくは60質量%~98質量%、より好ましくは70質量%~95質量%である。
 炭素数1~20のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、たとえば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸s-ブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸イソペンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸ノニル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸イソデシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メタ)アクリル酸ドデシル、(メタ)アクリル酸トリデシル、(メタ)アクリル酸テトラデシル、(メタ)アクリル酸ペンタデシル、(メタ)アクリル酸ヘキサデシル、(メタ)アクリル酸ヘプタデシル、(メタ)アクリル酸オクタデシル、(メタ)アクリル酸ノナデシル、(メタ)アクリル酸エイコシル等の(メタ)アクリル酸C1-20アルキルエステル[好ましくは(メタ)アクリル酸C2-14アルキルエステル、さらに好ましくは(メタ)アクリル酸C2-10アルキルエステル]等が挙げられる。なお、(メタ)アクリル酸アルキルエステルとはアクリル酸アルキルエステルおよび/またはメタクリル酸アルキルエステルをいい、「(メタ)・・・」は全て同様の意味である。
 なお、(メタ)アクリル系ポリマー(a)は、凝集力、耐熱性、架橋性等の改質を目的として、必要に応じて、前記(メタ)アクリル酸アルキルエステルと共重合可能な、他のモノマー成分(共重合性モノマー)を含んでいてもよい。したがって、アクリル系ポリマーは、主成分としての(メタ)アクリル酸アルキルエステルと共に、共重合性モノマーを含んでいてもよい。共重合性モノマーとしては、極性基を有するモノマーを好適に使用することができる。
 共重合性モノマーの具体的な例としては、
 アクリル酸、メタクリル酸、カルボキシエチルアクリレート、カルボキシペンチルアクリレート、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、イソクロトン酸等のカルボキシル基含有モノマー;
 (メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリル、(4-ヒドロキシメチルシクロへキシル)メチルメタクリレート等の(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル等の水酸基含有モノマー;
 無水マレイン酸、無水イタコン酸等の酸無水物基含有モノマー;
 スチレンスルホン酸、アリルスルホン酸、2-(メタ)アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸、(メタ)アクリルアミドプロパンスルホン酸、スルホプロピル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリロイルオキシナフタレンスルホン酸等のスルホン酸基含有モノマー;
 2-ヒドロキシエチルアクリロイルホスフェート等のリン酸基含有モノマー;
 (メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジプロピル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジイソプロピル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジ(n-ブチル)(メタ)アクリルアミド、N,N-ジ(t-ブチル)(メタ)アクリルアミド等のN,N-ジアルキル(メタ)アクリルアミド、N-エチル(メタ)アクリルアミド、N-イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N-ブチル(メタ)アクリルアミド、N-n-ブチル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-エチロール(メタ)アクリルアミド、N-メチロールプロパン(メタ)アクリルアミド、N-メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-メトキシエチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-アクリロイルモルホリン等の(N-置換)アミド系モノマー;
 N-(メタ)アクリロイルオキシメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-6-オキシヘキサメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-8-オキシヘキサメチレンスクシンイミド等のスクシンイミド系モノマー;
 N-シクロヘキシルマレイミド、N-イソプロピルマレイミド、N-ラウリルマレイミド、N-フェニルマレイミド等のマレイミド系モノマー;
 N-メチルイタコンイミド、N-エチルイタコンイミド、N-ブチルイタコンイミド、N-オクチルイタコンイミド、N-2-エチルへキシルイタコンイミド、N-シクロへキシルイタコンイミド、N-ラウリルイタコンイミド等のイタコンイミド系モノマー;
 酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類;
 N-ビニル-2-ピロリドン、N-メチルビニルピロリドン、N-ビニルピリジン、N-ビニルピペリドン、N-ビニルピリミジン、N-ビニルピペラジン、N-ビニルピラジン、N-ビニルピロール、N-ビニルイミダゾール、N-ビニルオキサゾール、N-(メタ)アクリロイル-2-ピロリドン、N-(メタ)アクリロイルピペリジン、N-(メタ)アクリロイルピロリジン、N-ビニルモルホリン、N-ビニル-2-ピペリドン、N-ビニル-3-モルホリノン、N-ビニル-2-カプロラクタム、N-ビニル-1,3-オキサジン-2-オン、N-ビニル-3,5-モルホリンジオン、N-ビニルピラゾール、N-ビニルイソオキサゾール、N-ビニルチアゾール、N-ビニルイソチアゾール、N-ビニルピリダジン等の窒素含有複素環系モノマー;
 N-ビニルカルボン酸アミド類;
 N-ビニルカプロラクタム等のラクタム系モノマー;
 アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のシアノアクリレートモノマー;
 (メタ)アクリル酸アミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸t-ブチルアミノエチル等の(メタ)アクリル酸アミノアルキル系モノマー;
 (メタ)アクリル酸メトキシエチル、(メタ)アクリル酸エトキシエチル、(メタ)アクリル酸プロポキシエチル、(メタ)アクリル酸ブトキシエチル、(メタ)アクリル酸エトキシプロピル等の(メタ)アクリル酸アルコキシアルキル系モノマー;
 スチレン、α-メチルスチレン等のスチレン系モノマー;
 (メタ)アクリル酸グリシジル等のエポキシ基含有アクリル系モノマー;
 (メタ)アクリル酸テトラヒドロフルフリル、フッ素原子含有(メタ)アクリレート、シリコーン(メタ)アクリレート等の複素環、ハロゲン原子、ケイ素原子等を有するアクリル酸エステル系モノマー;
 イソプレン、ブタジエン、イソブチレン等のオレフィン系モノマー;
 メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル等のビニルエーテル系モノマー;
 酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類;
 ビニルトルエン、スチレン等の芳香族ビニル化合物;
 エチレン、ブタジエン、イソプレン、イソブチレン等のオレフィンまたはジエン類;
 ビニルアルキルエーテル等のビニルエーテル類;
 塩化ビニル;
ビニルスルホン酸ナトリウム等のスルホン酸基含有モノマー;
 シクロヘキシルマレイミド、イソプロピルマレイミド等のイミド基含有モノマー;
 2-イソシアナートエチル(メタ)アクリレート等のイソシアネート基含有モノマー;
 アクリロイルモルホリン;
シクロペンチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート等の脂環式炭化水素基を有する(メタ)アクリル酸エステル;
 フェニル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート等の芳香族炭化水素基を有する(メタ)アクリル酸エステル;
 テルペン化合物誘導体アルコールから得られる(メタ)アクリル酸エステル;
等が挙げられる。なお、これらの共重合性モノマーは単独でまたは2種以上を組み合わせて使用できる。
 (メタ)アクリル系ポリマー(a)が、主成分としての(メタ)アクリル酸アルキルエステルと共に共重合性モノマーを含有する場合、水酸基含有モノマーやカルボキシル基含有モノマーを好適に使用することができる。その中でも、水酸基含有モノマーとしては(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチルが、カルボキシル基含有モノマーとしてはアクリル酸を好適に使用することができる。共重合性モノマーの使用量としては、特に制限されないが、通常、前記アクリル系ポリマーを調製するためのモノマー成分全量に対して、共重合性モノマーを0.01質量%~40質量%、好ましくは0.1質量%~30質量%、さらに好ましくは0.5質量%~20質量%含有することができる。
 共重合性モノマーを0.01質量%以上含有することで、アクリル系粘着剤組成物で形成された粘着剤層を有するアクリル系粘着シートの凝集力の低下を防ぎ、被着体から剥離した際の汚染を防ぐことができる。また、共重合性モノマーの含有量を40質量%以下とすることで、凝集力が高くなり過ぎるのを防ぎ、常温(25℃)でのタック感を向上させることができる。
本実施の形態の粘着剤組成物は、前記(メタ)アクリル系ポリマー(a)が、更に、モノマー成分として、オキシアルキレン単位の平均付加モル数が3~40であるアルキレンオキシド基含有反応性モノマーを5.0質量%以下含有してもよい
 また、前記アルキレンオキシド基含有反応性モノマーへのオキシアルキレン単位の平均付加モル数としては、イオン性化合物との相溶性の観点から3~40であることが好ましく、4~35であることがより好ましく、5~30であることが特に好ましい。上記平均付加モル数が3以上の場合、被保護体の汚染低減効果が効率よく得られる傾向がある。また、上記平均付加モル数が40より大きい場合、イオン性化合物との相互作用が大きく、粘着剤組成物がゲル状となって塗工が困難となる傾向があるため好ましくない。なお、オキシアルキレン鎖の末端は、水酸基のままや、他の官能基などで置換されていてもよい。
 前記アルキレンオキシド基含有反応性モノマーは単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよいが、全体としての含有量は(メタ)アクリル系ポリマー(a)のモノマー成分5.0質量%以下であることが好ましく、4.0質量%以下であることがより好ましく、3.0質量%以下であることが特に好ましく、1.0質量%以下であることがなお好ましい。アルキレンオキシド基含有反応性モノマーの含有量が5.0質量%超えると、イオン性化合物との相互作用が大きくなり、イオン伝導が妨げられ、帯電防止性が低下することとなり、好ましくない。
 アルキレンオキシド基含有反応性モノマーのオキシアルキレン単位としては、炭素数1~6のアルキレン基を有するものが挙げられ、たとえば、オキシメチレン基、オキシエチレン基、オキシプロピレン基、オキシブチレン基などが挙げられる。オキシアルキレン鎖の炭化水素基は直鎖でもよく、分岐していてもよい。
 また、さらに、上記アルキレンオキシド基含有反応性モノマーがエチレンオキシド基を有する反応性モノマーであることがより好ましい。エチレンオキシド基を有する反応性モノマーを有する(メタ)アクリル系ポリマーをベースポリマーとして用いることにより、ベースポリマーとイオン性化合物との相溶性が向上し、被着体へのブリードが好適に抑制され、低汚染性の粘着剤組成物が得られる。
 本実施形態に用いられるアルキレンオキシド基含有反応性モノマーとしては、たとえば、(メタ)アクリル酸アルキレンオキシド付加物や、分子中にアクリロイル基、メタクリロイル基、アリル基などの反応性置換基を有する反応性界面活性剤などが挙げられる。
 前記(メタ)アクリル酸アルキレンオキシド付加物の具体例としては、たとえば、ポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール-ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコール-ポリブチレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコール-ポリブチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、エトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ブトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、オクトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ラウロキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、ステアロキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリプロピレングリコール(メタ)アクリレート、オクトキシポリエチレングリコール-ポリプロピレングリコール(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
 また、前記反応性界面活性剤の具体例としては、たとえば、(メタ)アクリロイル基またはアリル基を有するアニオン型反応性界面活性剤、ノニオン型反応性界面活性剤、カチオン型反応性界面活性剤などが挙げられる。
 アニオン型反応性界面活性剤としては、たとえば、式(A1)~(A10)で表されるものなどが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
[式(A1)中のRは水素またはメチル基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基またはアシル基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[式(A2)中のRは水素またはメチル基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、RおよびRは同一または異なって、水素またはアルキル基を表し、RおよびRは同一または異なって、水素、アルキル基、ベンジル基またはスチレン基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
[式(A3)中のRは水素またはメチル基を表し、Rは炭素数1から6のアルキレン基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、平均付加モル数nは3~40の数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
[式(A4)中のRは水素またはメチル基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基またはアシル基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[式(A5)中のRは炭化水素基、アミノ基、カルボン酸残基を表し、Rは炭素数1から6のアルキレン基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、平均付加モル数nは3~40の整数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[式(A6)中のRは炭素数1から30の炭化水素基、Rは水素または炭素数1から30の炭化水素基を表し、Rは水素またはプロペニル基を表し、Rは炭素数1から6のアルキレン基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、平均付加モル数nは3~40の数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
[式(A7)中のRは水素またはメチル基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基を表し、Mは水素、アルカリ金属、アンモニウム基、またはアルカノールアンモニウム基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
[式(A8)中のRおよびRは同一または異なって、水素またはメチル基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基を表し、Mは水素、アルカリ金属、アンモニウム基、またはアルカノールアンモニウム基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
[式(A9)中のRは炭素数1から6のアルキレン基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基を表し、Mは水素、アルカリ金属、アンモニウム基、またはアルカノールアンモニウム基を表し、平均付加モル数nは3~40の数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
[式(A10)中のR、R、およびRは同一または異なって、水素またはメチル基を表し、Rは炭素数0から30の炭化水素基(炭素数0の場合はRがないことを示す)を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、Xはアニオン性親水基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]。
上記式(A1)~(A6)、および(A10)中のXは、アニオン性親水基を表す。アニオン性親水基としては、下記式(a1)~(a2)で表されるものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
[式(a1)中のMは水素、アルカリ金属、アンモニウム基、またはアルカノールアンモニウム基を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
[式(a2)中のMおよびMは同一または異なって、水素、アルカリ金属、アンモニウム基、またはアルカノールアンモニウム基を表す。]
ノニオン型反応性界面活性剤としては、たとえば、式(N1)~(N6)で表されるものなどが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
[式(N1)中のRは水素またはメチル基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基またはアシル基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
[式(N2)中のRは水素またはメチル基を表し、R、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、平均付加モル数n、m、およびlは0~40であって、(n+m+l)が3~40となる数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
[式(N3)中のRは水素またはメチル基を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、Rは炭素数1から30の炭化水素基またはアシル基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
[式(N4)中のRおよびRは同一または異なって、炭素数1から30の炭化水素基を表し、Rは水素またはプロペニル基を表し、Rは炭素数1から6のアルキレン基を表し、平均付加モル数nは3~40の数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
[式(N5)中のRおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、RおよびRは同一または異なって、水素、炭素数1から30の炭化水素基、またはアシル基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
[式(N6)中のR、R、およびRは同一または異なって、水素またはメチル基を表し、Rは炭素数0から30の炭化水素基(炭素数0の場合はRがないことを示す)を表し、RおよびRは同一または異なって、炭素数1から6のアルキレン基を表し、平均付加モル数mおよびnは0~40、ただし(m+n)は3~40の数を表す。]
 また、アルキレンオキシド基含有反応性モノマーの市販品としての具体的としては、たとえば、ブレンマーPME-400、ブレンマーPME-1000、ブレンマー50POEP-800B(以上、いずれも日本油脂社製)、ラテムルPD-420、ラテムルPD-430(以上、いずれも花王社製)、アデカリアソープER-10、アデカリアソープNE-10(以上、いずれも旭電化工業社製)などが挙げられる。
 また、(メタ)アクリル系ポリマー(a)には、形成するアクリル系粘着剤組成物の凝集力を調整するために必要に応じて多官能性モノマーを含有してもよい。
 多官能性モノマーとしては、たとえば、(ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、1,2-エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,12-ドデカンジオールジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、ビニル(メタ)アクリレート、ジビニルベンゼン、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、ウレタンアクリレート、ブチルジ(メタ)アクリレート、ヘキシルジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。中でも、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートを好適に使用することができる。多官能(メタ)アクリレートは、単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 多官能性モノマーの使用量としては、その分子量や官能基数等により異なるが、(メタ)アクリル系ポリマー(a)を調製するためのモノマー成分全量に対して、0.01質量%~3.0質量%、好ましくは0.02質量%~2.0質量%であり、さらに好ましくは0.03質量%~1.0質量%となるように添加する。
 多官能性モノマーの使用量が、(メタ)アクリル系ポリマー(a)を調製するためのモノマー成分全量に対して3.0質量%を超えると、たとえば、アクリル系粘着剤組成物の凝集力が高くなりすぎ、接着力(高速剥離力、低速剥離力)が低下する場合がある。一方、0.01質量%未満であると、たとえば、アクリル系粘着剤組成物の凝集力が低下し、被着体(被保護体)から剥離した際に汚染する場合がある。
 (メタ)アクリル系ポリマー(a)の調製に際して、熱重合開始剤や光重合開始剤(光開始剤)等の重合開始剤を用いた熱や紫外線による硬化反応を利用して、アクリル系ポリマーを容易に形成することができる。特に、重合時間を短くすることができる利点等から、熱重合を好適に用いることができる。重合開始剤は単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 熱重合開始剤としては、たとえば、アゾ系重合開始剤(たとえば、2,2´-アゾビスイソブチロニトリル、2,2´-アゾビス-2-メチルブチロニトリル、2,2´-アゾビス(2-メチルプロピオン酸)ジメチル、4,4´-アゾビス-4-シアノバレリアン酸、アゾビスイソバレロニトリル、2,2´-アゾビス(2-アミジノプロパン)ジヒドロクロライド、2,2´-アゾビス[2-(5-メチル-2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]ジヒドロクロライド、2,2´-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)二硫酸塩、2,2´-アゾビス(N,N´-ジメチレンイソブチルアミジン)ジヒドロクロライド等);過酸化物系重合開始剤(たとえば、ジベンゾイルペルオキシド、t-ブチルペルマレエート、過酸化ラウロイル等);レドックス系重合開始剤等が挙げられる。
 熱重合開始剤の使用量としては、特に制限されないが、たとえば、(メタ)アクリル系ポリマー(a)を調製するモノマー成分100質量部に対して0.01質量部~5質量部、好ましくは0.05質量部~3質量部の範囲内の量で配合される。
 光重合開始剤としては、特に制限されないが、たとえば、ベンゾインエーテル系光重合開始剤、アセトフェノン系光重合開始剤、α-ケトール系光重合開始剤、芳香族スルホニルクロリド系光重合開始剤、光活性オキシム系光重合開始剤、ベンゾイン系光重合開始剤、ベンジル系光重合開始剤、ベンゾフェノン系光重合開始剤、ケタール系光重合開始剤、チオキサントン系光重合開始剤、アシルフォスフィンオキサイド系光重合開始剤等を用いることができる。
 具体的には、ベンゾインエーテル系光重合開始剤としては、たとえば、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインプロピルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン[商品名:イルガキュア651、BASF社製]、アニソールメチルエーテル等が挙げられる。アセトフェノン系光重合開始剤としては、たとえば、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン[商品名:イルガキュア184、BASF社製]、4-フェノキシジクロロアセトフェノン、4-t-ブチル-ジクロロアセトフェノン、1-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチル-1-プロパン-1-オン[商品名:イルガキュア2959、BASF社製]、2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン[商品名:ダロキュア1173、BASF社製]、メトキシアセトフェノン等が挙げられる。α-ケトール系光重合開始剤としては、たとえば、2-メチル-2-ヒドロキシプロピオフェノン、1-[4-(2-ヒドロキシエチル)-フェニル]-2-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン等が挙げられる。芳香族スルホニルクロリド系光重合開始剤としては、たとえば、2-ナフタレンスルホニルクロライド等が挙げられる。光活性オキシム系光重合開始剤としては、たとえば、1-フェニル-1,1-プロパンジオン-2-(o-エトキシカルボニル)-オキシム等が挙げられる。
 また、ベンゾイン系光重合開始剤には、たとえば、ベンゾイン等が含まれる。ベンジル系光重合開始剤には、たとえば、ベンジル等が含まれる。ベンゾフェノン系光重合開始剤には、たとえば、ベンゾフェノン、ベンゾイル安息香酸、3,3´-ジメチル-4-メトキシベンゾフェノン、ポリビニルベンゾフェノン、α-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン等が含まれる。ケタール系光重合開始剤には、たとえば、ベンジルジメチルケタール等が含まれる。チオキサントン系光重合開始剤には、たとえば、チオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-メチルチオキサントン、2,4-ジメチルチオキサントン、イソプロピルチオキサントン、2,4-ジクロロチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン、イソプロピルチオキサントン、2,4-ジイソプロピルチオキサントン、ドデシルチオキサントン等が含まれる。
 アシルフォスフィン系光重合開始剤としては、たとえば、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)(2,4,4-トリメチルペンチル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-n-ブチルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-(2-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-(1-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-t-ブチルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)シクロヘキシルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)オクチルホスフィンオキシド、ビス(2-メトキシベンゾイル)(2-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2-メトキシベンゾイル)(1-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジエトキシベンゾイル)(2-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジエトキシベンゾイル)(1-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジブトキシベンゾイル)(2-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,4-ジメトキシベンゾイル)(2-メチルプロパン-1-イル)ホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)(2,4-ジペントキシフェニル)ホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)ベンジルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2-フェニルプロピルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2-フェニルエチルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)ベンジルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2-フェニルプロピルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2-フェニルエチルホスフィンオキシド、2,6-ジメトキシベンゾイルベンジルブチルホスフィンオキシド、2,6-ジメトキシベンゾイルベンジルオクチルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-2,5-ジイソプロピルフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-2-メチルフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-4-メチルフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-2,5-ジエチルフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-2,3,5,6-テトラメチルフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-2,4-ジ-n-ブトキシフェニルホスフィンオキシド、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、ビス(2,6-ジメトキシベンゾイル)-2,4,4-トリメチルペンチルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)イソブチルホスフィンオキシド、2,6-ジメチトキシベンゾイル-2,4,6-トリメチルベンゾイル-n-ブチルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)フェニルホスフィンオキシド、ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)-2,4-ジブトキシフェニルホスフィンオキシド、1,10-ビス[ビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド]デカン、トリ(2-メチルベンゾイル)ホスフィンオキシド、などが挙げられる。
 光重合開始剤の使用量は、特に制限されないが、たとえば、(メタ)アクリル系ポリマー(a)を調製するモノマー成分100質量部に対して0.01質量部~5質量部、好ましくは0.05質量部~3質量部の範囲内の量で配合される。
 ここで、光重合開始剤の使用量が0.01質量部より少ないと、重合反応が不十分になる場合がある。光重合開始剤の使用量が5質量部を超えると、光重合開始剤が紫外線を吸収することにより、紫外線が粘着剤層内部まで届かなくなる場合がある。この場合、重合率の低下を生じたり、生成するポリマーの分子量が小さくなってしまう。そして、これにより、形成される粘着剤層の凝集力が低くなり、粘着剤層をフィルムから剥離する際に、粘着剤層の一部がフィルムに残り、フィルムの再利用ができなくなる場合がある。なお、光重合性開始剤は単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 本実施形態において、(メタ)アクリル系ポリマー(a)は、前記モノマー成分と重合開始剤を配合した混合物に紫外線(UV)を照射させて、モノマー成分を一部重合させた部分重合物(アクリル系ポリマーシロップ)として調製することもできる。アクリル系ポリマーシロップに、後述する(メタ)アクリル系重合体(B)を配合してアクリル系粘着剤組成物を調製し、この粘着剤組成物を所定の被塗布体に塗布し、紫外線を照射させて重合を完結させることもできる。
 また、(メタ)アクリル系ポリマー(a)の重量平均分子量(Mw)は、たとえば、3万~500万、好ましくは10万~200万、より好ましくは20万~100万である。重量平均分子量(Mw)が上記範囲より小さすぎると、粘着剤の凝集力が不足して、被着体への汚染が生じやすくなる場合がある。一方、重量平均分子量(Mw)が上記範囲より大きすぎると、粘着剤の流動性が低くなり、被着体に対する濡れが不足し接着性が低下する場合がある。
 なお、(メタ)アクリル系ポリマー(a)のガラス転移温度(Tg)は、0℃未満、好ましくは、-10℃未満であり、より好ましくは-40℃未満であり、通常-80℃以上である。(メタ)アクリル系ポリマー(a)のガラス転移温度(Tg)が0℃以上であると、ポリマーが流動しにくく、被着体への濡れが不十分となり接着性が低下する場合がある。
[(メタ)アクリル系重合体(B)]
 (メタ)アクリル系重合体(B)は、重量平均分子量が1000以上30000未満であり、下記一般式(1)で表される脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体であり、本実施形態の再剥離用アクリル系粘着剤組成物においては粘着付与樹脂として機能する。
CH=C(R)COOR   (1)
[式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基であり、Rは、脂環式構造を有する脂環式炭化水素基である]
 一般式(1)における脂環式炭化水素基Rとしてはシクロヘキシル基、イソボルニル基、ジシクロペンタニル基等の脂環式炭化水素基等を挙げることができる。このような脂環式炭化水素基を有する(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えばシクロヘキシル基を有する(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、イソボルニル基を有する(メタ)アクリル酸イソボルニル、ジシクロペンタニル基を有する(メタ)アクリル酸ジシクロペンタニル等の(メタ)アクリル酸の脂環族アルコールとのエステルを挙げることができる。このように比較的嵩高い構造を有するアクリル系モノマーをモノマー単位として(メタ)アクリル系重合体(B)に持たせることで、低速剥離時の接着性を向上させることができる。
 さらに本実施形態において、(メタ)アクリル系重合体(B)を構成する脂環式炭化水素基は、橋かけ環構造を有することが好ましい。橋かけ環構造とは、三環以上の脂環式構造のことを指す。橋かけ環構造のようなより嵩高い構造を(メタ)アクリル系重合体(B)に持たせることで、再剥離用アクリル系粘着剤組成物(再剥離用アクリル系粘着シート)の接着性をより向上させることができる。特に、低速剥離時の接着性をより顕著に向上させることができる。
 橋かけ環構造を有する脂環式炭化水素基であるRとしては、たとえば、下記式(3a)で表されるジシクロペンタニル基、下記式(3b)で表されるジシクロペンテニル基、下記式(3c)で表されるアダマンチル基、下記式(3d)で表されるトリシクロペンタニル基、下記式(3e)で表されるトリシクロペンテニル基等を挙げることができる。なお、(メタ)アクリル系重合体(B)の合成の際や粘着剤組成物作製の際にUV重合を採用する場合には、重合阻害を起こしにくいという点で、橋かけ環構造を有する三環以上の脂環式構造を持った(メタ)アクリル系モノマーの中でも特に、下記式(3a)で表されるジシクロペンタニル基や、下記式(3c)で表されるアダマンチル基、下記式(3d)で表されるトリシクロペンタニル基等の飽和構造を有した(メタ)アクリル系モノマーを(メタ)アクリル系重合体(B)を構成するモノマーとして好適に用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 また、このような橋かけ環構造を有する三環以上の脂環式構造を持つ(メタ)アクリル系モノマーの例としては、ジシクロペンタニルメタクリレート、ジシクロペンタニルアクリレート、ジシクロペンタニルオキシエチルメタクリレート、ジシクロペンタニルオキシエチルアクリレート、トリシクロペンタニルメタクリレート、トリシクロペンタニルアクリレート、1-アダマンチルメタクリレート、1-アダマンチルアクリレート、2-メチル-2-アダマンチルメタクリレート、2-メチル-2-アダマンチルアクリレート、2-エチル-2-アダマンチルメタクリレート、2-エチル-2-アダマンチルアクリレート等の(メタ)アクリル酸エステルを挙げることができる。この(メタ)アクリル系モノマーは、単独であるいは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 本実施形態の(メタ)アクリル系重合体(B)は、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーの単独重合体であってもよく、あるいは脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーと他の(メタ)アクリル酸エステルモノマー、または共重合性モノマーとの共重合体であってもよい。
 このような(メタ)アクリル酸エステルモノマーの例としては、
 (メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸s-ブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸イソペンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸-2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸ノニル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸イソデシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メタ)アクリル酸ドデシルのような(メタ)アクリル酸アルキルエステル;
 (メタ)アクリル酸フェニル、(メタ)アクリル酸ベンジルのような(メタ)アクリル酸アリールエステル;
 テルペン化合物誘導体アルコールから得られる(メタ)アクリル酸エステル;
等を挙げることができる。このような(メタ)アクリル酸エステルは単独であるいは2種以上を組み合わせて使用することができる。
 また、(メタ)アクリル系重合体(B)は、前記(メタ)アクリル酸エステル成分単位のほかに、(メタ)アクリル酸エステルと共重合可能な他のモノマー成分(共重合性モノマー)を共重合させて得ることも可能である。
 (メタ)アクリル酸エステルと共重合可能な他のモノマーとしては、
 アクリル酸、メタクリル酸、カルボキシエチルアクリレート、カルボキシペンチルアクリレート、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、イソクロトン酸等のカルボキシル基含有モノマー;
 (メタ)アクリル酸メトキシエチル、(メタ)アクリル酸エトキシエチル、(メタ)アクリル酸プロポキシエチル、(メタ)アクリル酸ブトキシエチル、(メタ)アクリル酸エトキシプロピルのような(メタ)アクリル酸アルコキシアルキル系モノマー;
 (メタ)アクリル酸アルカリ金属塩等の塩;
 エチレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、ジエチレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、トリエチレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、ポリエチレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、プロピレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、ジプロピレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステル、トリプロピレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステルのような(ポリ)アルキレングリコールのジ(メタ)アクリル酸エステルモノマー;
 トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリル酸エステルのような多価(メタ)アクリル酸エステルモノマー;
 酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類;
 塩化ビニリデン、(メタ)アクリル酸-2-クロロエチルのようなハロゲン化ビニル化合物;
 2-ビニル-2-オキサゾリン、2-ビニル-5-メチル-2-オキサゾリン、2-イソプロペニル-2-オキサゾリンのようなオキサゾリン基含有重合性化合物;
 (メタ)アクリロイルアジリジン、(メタ)アクリル酸-2-アジリジニルエチルのようなアジリジン基含有重合性化合物;
 アリルグリシジルエーテル、(メタ)アクリル酸グリシジルエーテル、(メタ)アクリル酸-2-エチルグリシジルエーテルのようなエポキシ基含有ビニルモノマー;
 (メタ)アクリル酸-2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸-2-ヒドロキシプロピル、ラクトン類と(メタ)アクリル酸-2-ヒドロキシエチルとの付加物のようなヒドロキシル基含有ビニルモノマー;
 ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、ポリブチレングリコール、ポリエチレングリコールとポリプロピレングリコールの共重合体、ポリブチレングリコールとポリエチレングリコールの共重合体のようなポリアルキレングリコールの末端に(メタ)アクリロイル基、スチリル基、ビニル基等の不飽和基が結合したマクロモノマー;
 フッ素置換(メタ)アクリル酸アルキルエステルのような含フッ素ビニルモノマー;
 無水マレイン酸、無水イタコン酸等の酸無水物基含有モノマー;
 スチレン、α-メチルスチレン、ビニルトルエン等の芳香族ビニル化合物系モノマー;
 2-クロルエチルビニルエーテル、モノクロロ酢酸ビニルのような反応性ハロゲン含有ビニルモノマー;
 (メタ)アクリルアミド、N-イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N-ブチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-エチロール(メタ)アクリルアミド、N-メチロールプロパン(メタ)アクリルアミド、N-メトキシエチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-アクリロイルモルホリンのようなアミド基含有ビニルモノマー;
 N-(メタ)アクリロイルオキシメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-6-オキシヘキサメチレンスクシンイミド、N-(メタ)アクリロイル-8-オキシヘキサメチレンスクシンイミド等のスクシンイミド系モノマー;
 N-シクロヘキシルマレイミド、N-イソプロピルマレイミド、N-ラウリルマレイミド、N-フェニルマレイミド等のマレイミド系モノマー;
 N-メチルイタコンイミド、N-エチルイタコンイミド、N-ブチルイタコンイミド、N-オクチルイタコンイミド、N-2-エチルへキシルイタコンイミド、N-シクロへキシルイタコンイミド、N-ラウリルイタコンイミド等のイタコンイミド系モノマー;
 N-ビニル-2-ピロリドン、N-メチルビニルピロリドン、N-ビニルピリジン、N-ビニルピペリドン、N-ビニルピリミジン、N-ビニルピペラジン、N-ビニルピラジン、N-ビニルピロール、N-ビニルイミダゾール、N-ビニルオキサゾール、N-(メタ)アクリロイル-2-ピロリドン、N-(メタ)アクリロイルピペリジン、N-(メタ)アクリロイルピロリジン、N-ビニルモルホリン、N-ビニルピラゾール、N-ビニルイソオキサゾール、N-ビニルチアゾール、N-ビニルイソチアゾール、N-ビニルピリダジン等の窒素含有複素環系モノマー;
 N-ビニルカルボン酸アミド類;
 N-ビニルカプロラクタム等のラクタム系モノマー;
 (メタ)アクリロニトリル等のシアノアクリレートモノマー;
 (メタ)アクリル酸アミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸N,N-ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸t-ブチルアミノエチル等の(メタ)アクリル酸アミノアルキル系モノマー;
 シクロヘキシルマレイミド、イソプロピルマレイミド等のイミド基含有モノマー;
 2-イソシアナートエチル(メタ)アクリレート等のイソシアネート基含有モノマー;
 ビニルトリメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシラン、トリメトキシシリルプロピルアリルアミン、2-メトキシエトキシトリメトキシシランのような有機ケイ素含有ビニルモノマー;
 (メタ)アクリル酸ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシヘキシル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシラウリル、(4-ヒドロキシメチルシクロへキシル)メチルメタクリレート等の(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキル等の水酸基含有モノマー;
 (メタ)アクリル酸テトラヒドロフルフリル、フッ素原子含有(メタ)アクリレート、シリコーン(メタ)アクリレート等の複素環、ハロゲン原子、ケイ素原子等を有するアクリル酸エステル系モノマー;
 イソプレン、ブタジエン、イソブチレン等のオレフィン系モノマー;
 メチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル等のビニルエーテル系モノマー;
 エチレン、ブタジエン、イソプレン、イソブチレン等のオレフィンまたはジエン類;
 ビニルアルキルエーテル等のビニルエーテル類;
 塩化ビニル;
 その他、ビニル基を重合したモノマー末端にラジカル重合性ビニル基を有するマクロモノマー類等を挙げることができる。これらのモノマーは、単独であるいは組み合わせて前記(メタ)アクリル酸エステルと共重合させることができる。
 (メタ)アクリル系重合体(B)としては、たとえば、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)とイソブチルメタクリレート(IBMA)の共重合体、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)とイソボルニルメタクリレート(IBXMA)の共重合体、メチルメタクリレート(MMA)とイソボルニルメタクリレート(IBXMA)の共重合体、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)とアクリロイルモルホリン(ACMO)の共重合体、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)とジエチルアクリルアミド(DEAA)の共重合体、1-アダマンチルアクリレート(ADA)とメチルメタクリレート(MMA)の共重合体、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)とイソボルニルメタクリレート(IBXMA)の共重合体、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)とメチルメタクリレート(MMA)の共重合体、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)とN-ビニル-2-ピロリドン(NVP)の共重合体、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)とヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)の共重合体、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)とアクリル酸(AA)の共重合体、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)、シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)、イソボルニルメタクリレート(IBXMA)、イソボルニルアクリレート(IBXA)、ジシクロペンタニルアクリレート(DCPA)、1-アダマンチルメタクリレート(ADMA)、1-アダマンチルアクリレート(ADA)、メチルメタクリレート(MMA)の各単独重合体等を挙げることができる。
 さらに(メタ)アクリル系重合体(B)は、エポキシ基またはイソシアネート基と反応性を有する官能基が導入されていてもよい。このような官能基の例としては、水酸基、カルボキシル基、アミノ基、アミド基、メルカプト基を挙げることができ、(メタ)アクリル系重合体(B)を製造する際にこうした官能基を有するモノマーを使用(共重合)してもよい。
 (メタ)アクリル系重合体(B)を脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーと他の(メタ)アクリル酸エステルモノマー、または共重合性モノマーとの共重合体とする場合、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーの含有割合は、(メタ)アクリル系重合体(B)を構成する全モノマー中5質量%以上、好ましくは10質量%以上、より好ましくは20質量%以上、さらに好ましくは30質量%以上であることが好ましい(通常100質量%未満、好ましくは90質量%以下)。脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーを5質量%以上含有していれば、透明性を低下させることなく低速剥離時の接着性を向上させることができる。また、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーを含有させることで、(メタ)アクリル系重合体(B)とポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)との適度な相分離が起こり、ポリオキシアルキレン鎖によって運搬されるイオン性化合物(C)の移動性が(メタ)アクリル系重合体(B)によって向上し、その結果帯電防止性能を向上できる。5質量%未満の場合、接着性、特に低速剥離時の接着性に劣る場合がある。
 (メタ)アクリル系重合体(B)の重量平均分子量は、1000以上30000未満、好ましくは1500以上20000未満、さらに好ましくは2000以上10000未満である。重量平均分子量が30000以上であると、低速剥離時の接着性が低下する。また、重量平均分子量が1000未満であると、低分子量となるため粘着シートの粘着力(高速剥離力、低速剥離力)の低下を引き起こす。
 ポリマー(A)や(メタ)アクリル系重合体(B)の重量平均分子量の測定は、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)法によりポリスチレン換算して求めることができる。具体的には後述する実施例において記載する方法、条件に準じて測定される。
 (メタ)アクリル系重合体(B)は、ガラス転移温度(Tg)が20℃~300℃、好ましくは50℃~280℃、より好ましくは90℃~280℃、さらに好ましくは110℃~250℃であることが望ましい。ガラス転移温度(Tg)が20℃未満であると高速剥離時における粘着力が小さく、かつ、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が十分に高いという、高速剥離力と低速剥離力の両立が図れない場合がある。本実施形態において、(メタ)アクリル系重合体(B)として使用可能な代表的な材料のガラス転移温度を表1に示す。表1に示すガラス転移温度は、文献、カタログ等に記載された公称値であるか、あるいは、下記式(1)(Fox式)に基づいて計算された値である。
 1/Tg=W/Tg+W/Tg+・・・+Wn/Tg      (1)
[式(1)中、Tgは(メタ)アクリル系重合体(B)のガラス転移温度(単位:K)、Tg(i=1、2、・・・n)はモノマーiがホモポリマーを形成した際のガラス転移温度(単位:K)、W(i=1、2、・・・n)はモノマーiの全モノマー成分中の質量分率を表す。]
上記式(1)は、(メタ)アクリル系重合体(B)が、モノマー1、モノマー2、・・・、モノマーnのn種類のモノマー成分から構成される場合の計算式である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1中の略語は以下の化合物を示す。
DCPMA:ジシクロペンタニルメタクリレート
DCPA:ジシクロペンタニルアクリレート
IBXMA:イソボルニルメタクリレート
IBXA:イソボルニルアクリレート
CHMA:シクロヘキシルメタクリレート
CHA:シクロヘキシルアクリレート
IBMA:イソブチルメタクリレート
MMA:メチルメタクリレート
ADMA:1―アダマンチルメタクリレート
ADA:1―アダマンチルアクリレート
NVP:N-ビニル-2-ピロリドン
 (メタ)アクリル系重合体(B)は、たとえば、上述した構造を有する(メタ)アクリル系モノマーを、溶液重合法やバルク重合法、乳化重合法、懸濁重合、塊状重合等により重合することで作製することができる。
 (メタ)アクリル系重合体(B)の分子量を調整するためにその重合中に連鎖移動剤を用いることができる。使用する連鎖移動剤の例としては、オクチルメルカプタン、ラウリルメルカプタン、t-ドデシルメルカプタン、メルカプトエタノール、α-チオグリセロール等のメルカプト基を有する化合物;チオグリコール酸、チオグリコール酸メチル、チオグリコール酸エチル、チオグリコール酸プロピル、チオグリコール酸ブチル、チオグリコール酸t-ブチル、チオグリコール酸2-エチルヘキシル、チオグリコール酸オクチル、チオグリコール酸デシル、チオグリコール酸ドデシル、エチレングリコールのチオグリコール酸エステル、ネオペンチルグリコールのチオグリコール酸エステル、ペンタエリスリトールのチオグリコール酸エステル等のチオグリコール酸エステル類;α-メチルスチレンダイマー等が挙げられる。
 連鎖移動剤の使用量としては、特に制限されないが、通常、(メタ)アクリル系モノマー100質量部に対して、連鎖移動剤を0.1質量部~20質量部、好ましくは、0.2質量部~15質量部、さらに好ましくは0.3質量部~10質量部含有する。このように連鎖移動剤の添加量を調整することで、好適な分子量の(メタ)アクリル系重合体(B)を得ることができる。なお、連鎖移動剤は単独でまたは2種以上を組み合わせて使用することができる。
[イオン性化合物(C)]
 イオン性化合物は、常温でイオン解離性を示す化合物であって、アルカリ金属塩および/または、イオン液体等を例示することができる。前記アルカリ金属塩は、微量の含有量であってもイオン解離性が高いために、被着体への汚染を抑えながら、優れた帯電防止能を発現することができ、有用である。一方、前記イオン液体は、それ自身で優れた導電性を示すため、粘着剤層に微量含有するだけで、十分な帯電防止能を付与することができ、有用である。また、前記イオン液体は液状であるため、微量の含有量であっても、被着体に対して均一に転写させることができ、被着体への汚染を抑えながら、優れた帯電防止能を発現することができる。
 前記アルカリ金属塩としては、たとえば、Li、Na、Kよりなるカチオンと、Cl、Br、I、BF 、PF 、SCN、ClO 、CFSO 、(FSO、(CFSO、(CSO、(CFSOよりなるアニオンから構成される金属塩が好適に用いられる。より好ましくは、LiBr、LiI、LiBF、LiPF、LiSCN、LiClO、LiCFSO、Li(FSON、Li(CFSON、Li(CSON、Li(CFSOCなどのリチウム塩、さらに好ましくはLiClO、LiCFSO、Li(CFSON、Li(CSON、Li(CFSOCが用いられる。これらのアルカリ金属塩は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 前記イオン液体とは、室温(25℃)で液状を呈する溶融塩をいう。前記イオン液体は室温にて液状であるため、固体の塩とくらべ、粘着剤への添加および分散または溶解が容易に行える。さらにイオン液体は蒸気圧がない(不揮発性)ため、経時で消失することもなく、帯電防止特性が継続して得られるものとなる。
 本実施形態の粘着剤組成物は、前記イオン液体が、含窒素オニウム塩、含硫黄オニウム塩、または含リンオニウム塩のいずれか1種以上であることが好ましい。
 本実施形態の粘着剤組成物は、前記イオン液体が、下記一般式(C1)~(C4)で表される1種以上のカチオンを含むことが好ましい。これらのカチオンを持つイオン液体により、さらに帯電防止能の優れたものが得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
[式(C1)中のRaは、炭素数4から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、RbおよびRcは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。ただし、窒素原子が2重結合を含む場合、Rcはない。]
[式(C2)中のRdは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、Re、Rf、およびRgは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。]
[式(C3)中のRhは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、Ri、Rj、およびRkは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。]
[式(C4)中のZは、窒素、硫黄、またはリン原子を表し、Rl、Rm、Rn、およびRoは、同一または異なって、炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。ただしZが硫黄原子の場合、Roはない。]
 式(C1)で表されるカチオンとしては、たとえば、ピリジニウムカチオン、ピペリジニウムカチオン、ピロリジニウムカチオン、ピロリン骨格を有するカチオン、ピロール骨格を有するカチオンなどが挙げられる。
 具体例としては、たとえば、1-エチルピリジニウムカチオン、1-ブチルピリジニウムカチオン、1-へキシルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-4-メチルピリジニウムカチオン、1-へキシル-3-メチルピリジニウムカチオン、1-ブチル-3,4-ジメチルピリジニウムカチオン、1,1-ジメチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-エチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘキシルピロリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘキシルピロリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘプチルピロリジニウムカチオン、1,1-ジプロピルピロリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムカチオン、1,1-ジブチルピロリジニウムカチオン、1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジメチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-エチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-メチル-1-ヘプチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-エチル-1-ヘプチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジプロピルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-プロピル-1-ヘプチルピペリジニウムカチオン、1,1-ジブチルピペリジニウムカチオン、1-ブチル-1-ペンチルピペリジニウムカチオン、1-ブチル-1-ヘキシルピペリジニウムカチオン、1-ブチル-1-ヘプチルピペリジニウムカチオン、2-メチル-1-ピロリンカチオン、1-エチル-2-フェニルインドールカチオン、1,2-ジメチルインドールカチオン、1-エチルカルバゾールカチオンなどが挙げられる。
 式(C2)で表されるカチオンとしては、たとえば、イミダゾリウムカチオン、テトラヒドロピリミジニウムカチオン、ジヒドロピリミジニウムカチオンなどが挙げられる。
 具体例としては、たとえば、1,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1,3-ジエチルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-デシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-テトラデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-ヘキサデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1-オクタデシル-3-メチルイミダゾリウムカチオン、1,2-ジメチル-3-プロピルイミダゾリウムカチオン、1-エチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1-ブチル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1-へキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムカチオン、1,3-ジメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,5-テトラメチル-1,4,5,6-テトラヒドロピリミジニウムカチオン、1,3-ジメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,3-ジメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3-トリメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,4-ジヒドロピリミジニウムカチオン、1,2,3,4-テトラメチル-1,6-ジヒドロピリミジニウムカチオンなどが挙げられる。
 式(C3)で表されるカチオンとしては、たとえば、ピラゾリウムカチオン、ビラゾリニウムカチオンなどが挙げられる。
 具体例としては、たとえば、1-メチルピラゾリウムカチオン、3-メチルピラゾリウムカチオン、1-エチル-2-メチルピラゾリニウムカチオン、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオン、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムカチオンなどが挙げられる。
 式(C4)で表されるカチオンとしては、たとえば、テトラアルキルアンモニウムカチオン、トリアルキルスルホニウムカチオン、テトラアルキルホスホニウムカチオンや、上記アルキル基の一部がアルケニル基やアルコキシル基、さらにはエポキシ基に置換されたものなどが挙げられる。
 具体例としては、たとえば、テトラメチルアンモニウムカチオン、テトラエチルアンモニウムカチオン、テトラプロピルアンモニウムカチオン、テトラブチルアンモニウムカチオン、テトラペンチルアンモニウムカチオン、テトラヘキシルアンモニウムカチオン、テトラへプチルアンモニウムカチオン、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリブチルエチルアンモニウムカチオン、トリメチルデシルアンモニウムカチオン、トリオクチルメチルアンモニウムカチオン、トリペンチルブチルアンモニウムカチオン、トリヘキシルメチルアンモニウムカチオン、トリヘキシルペンチルアンモニウムカチオン、トリヘプチルメチルアンモニウムカチオン、トリペンチルブチルアンモニウムカチオン、トリヘプチルヘキシルアンモニウムカチオン、ジメチルジヘキシルアンモニウムカチオン、ジプロピルジヘキシルアンモニウムカチオン、ヘプチルジメチルヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムカチオン、グリシジルトリメチルアンモニウムカチオン、ジアリルジメチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジプロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ノニルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ペンチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、トリメチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリエチルプロピルアンモニウムカチオン、トリエチルペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-エチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、トリオクチルメチルアンモニウムカチオン、N-メチル-N-エチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、トリメチルスルホニウムカチオン、トリエチルスルホニウムカチオン、トリブチルスルホニウムカチオン、トリヘキシルスルホニウムカチオン、ジエチルメチルスルホニウムカチオン、ジブチルエチルスルホニウムカチオン、ジメチルデシルスルホニウムカチオン、テトラメチルホスホニウムカチオン、テトラエチルホスホニウムカチオン、テトラブチルホスホニウムカチオン、テトラペンチルホスホニウムカチオン、テトラヘキシルホスホニウムカチオン、ホスホニウムカチオン、テトラヘプチルホスホニウムカチオン、テトラオクチルホスホニウムカチオン、トリエチルメチルホスホニウムカチオン、トリブチルエチルホスホニウムカチオン、トリメチルデシルホスホニウムカチオンなどが挙げられる。
 なかでも、テトラメチルアンモニウムカチオン、テトラエチルアンモニウムカチオン、テトラプロピルアンモニウムカチオン、テトラブチルアンモニウムカチオン、テトラペンチルアンモニウムカチオン、テトラヘキシルアンモニウムカチオン、テトラへプチルアンモニウムカチオン、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリブチルエチルアンモニウムカチオン、トリメチルデシルアンモニウムカチオン、トリオクチルメチルアンモニウムカチオン、トリペンチルブチルアンモニウムカチオン、トリヘキシルメチルアンモニウムカチオン、トリヘキシルペンチルアンモニウムカチオン、トリヘプチルメチルアンモニウムカチオン、トリペンチルブチルアンモニウムカチオン、トリヘプチルヘキシルアンモニウムカチオン、ジメチルジヘキシルアンモニウムカチオン、ジプロピルジヘキシルアンモニウムカチオン、ヘプチルジメチルヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-(2-メトキシエチル)アンモニウムカチオン、グリシジルトリメチルアンモニウムカチオン、ジアリルジメチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ノニルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ブチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N-ペンチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、トリメチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-プロピルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、トリエチルメチルアンモニウムカチオン、トリエチルプロピルアンモニウムカチオン、トリエチルペンチルアンモニウムカチオン、トリエチルヘプチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-エチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジプロピル-N,N-ジヘキシルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムカチオン、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ヘキシルアンモニウムカチオン、トリオクチルメチルアンモニウムカチオン、N-メチル-N-エチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムカチオンなどのテトラアルキルアンモニウムカチオン、トリメチルスルホニウムカチオン、トリエチルスルホニウムカチオン、トリブチルスルホニウムカチオン、トリヘキシルスルホニウムカチオン、ジエチルメチルスルホニウムカチオン、ジブチルエチルスルホニウムカチオン、ジメチルデシルスルホニウムカチオンなどのトリアルキルスルホニウムカチオン、テトラメチルホスホニウムカチオン、テトラエチルホスホニウムカチオン、テトラブチルホスホニウムカチオン、テトラペンチルホスホニウムカチオン、テトラヘキシルホスホニウムカチオン、テトラヘプチルホスホニウムカチオン、テトラオクチルホスホニウムカチオン、トリエチルメチルホスホニウムカチオン、トリブチルエチルホスホニウムカチオン、トリブチルエチルホスホニウムカチオン、トリメチルデシルホスホニウムカチオンなどのテトラアルキルホスホニウムカチオンなどが好ましく用いられる。
 一方、アニオン成分としては、イオン液体になることを満足するものであれば特に限定されない。たとえば、Cl、Br、I、SCN、AlCl 、AlCl 、BF 、PF 、ClO 、NO 、CHCOO、CFCOO、CHSO 、CFSO 、(FSO、(CFSO、(CFSO、AsF 、SbF 、NbF 、TaF 、F(HF) 、(CN)、CSO 、(CSO、CCOO、(CFSO)(CFCO)N、B(CN) 、C(CN) 、N(CN) 、CHOSO 、COSO 、COSO 、C13OSO 、C17OSO 、p-トルエンスルホネートアニオン、2-(2-メトキシエチル)エチルサルフェートアニオン、(CPF 等を用いることができる。なかでも特に、フッ素原子を含むアニオン成分は、低融点のイオン液体を得られたり、アクリルポリマーとの相溶性に優れたイオン液体が得られることから好ましく用いられる。また、下記式で表わされるアニオン成分を用いることもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
[式(C5)中のR~Rは、それぞれ独立に、水素原子、置換基を有してもよいアルキル基、置換基を有してもよいアルケニル基、置換基を有してもよいアルキニル基、置換基を有してもよいアリール基、及び、置換基を有してもよい複素環基を表わす。前記置換基の水素原子は、更に他の置換基(電子吸引性基の置換基等)に置換されていても構わない。]
 本実施形態に用いられるイオン性化合物のうち、イオン液体の具体例としては、上記カチオン成分とアニオン成分の組み合わせから適宜選択して用いられる。たとえば、1-ブチルピリジニウムテトラフルオロボレート、1-ブチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムテトラフルオロボレート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-へキシルピリジニウムテトラフルオロボレート、1,1-ジメチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-3-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘキシルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジエチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘキシルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘプチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ペンチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘキシルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘプチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘプチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジエチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘプチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘキシルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘプチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ペンチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピペリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-ペンチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジメチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘキシルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘプチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジエチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘキシルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘプチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ペンチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘキシルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘプチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピロリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジメチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-エチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-プロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘキシルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-メチル-1-ヘプチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジエチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-プロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘキシルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-1-ヘプチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジプロピルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ペンチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘキシルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-1-ヘプチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1,1-ジブチルピペリジニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、2-メチル-1-ピロリンテトラフルオロボレート、1-エチル-2-フェニルインドールテトラフルオロボレート、1,2-ジメチルインドールテトラフルオロボレート、1-エチルカルバゾールテトラフルオロボレート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムアセテート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロアセテート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロブチレート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムペルフルオロブタンスルホネート、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムジシアナミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムトリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチド、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロアセテート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヘプタフルオロブチレート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムペルフルオロブタンスルホネート、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムブロミド、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムクロライド、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムトリフルオロメタンスルホネート、1-へキシル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、1-へキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1,2-ジメチル-3-プロピルイミダゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-メチルピラゾリウムテトラフルオロボレート、3-メチルピラゾリウムテトラフルオロボレート、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-ブチル-2,3,5-ト
リメチルピラゾリウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-エチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-プロピル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-ブチル-2,3,5-トリメチルピラゾリウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-プロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ブチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-へキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-エチル-N-ノニルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N,N-ジプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ブチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-プロピル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-ブチル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N-ペンチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジメチル-N,N-ジヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリメチルヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-プロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-メチル-N-ヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジエチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリエチルプロピルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリエチルペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリエチルヘプチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-エチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N-ブチル-N-へキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジプロピル-N,N-ジヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N-ジブチル-N-メチル-N-ヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、トリオクチルメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N-メチル-N-エチル-N-プロピル-N-ペンチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、1-ブチルピリジニウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-ブチル-3-メチルピリジニウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、1-エチル-3-メチルイミダゾリウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、テトラヘキシルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、N,N―ジエチル―N―メチル―N-(2-メトキシエチル)アンモニウムテトラフルオロボレート、N,N―ジエチル―N―メチル―N-(2-メトキシエチル)アンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルアンモニウムテトラフルオロボレート、ジアリルジメチルアンモニウムトリフルオロメタンスルホネート、ジアリルジメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルアンモニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、グリシジルトリメチルアンモニウムトリフルオロメタンスルホネート、グリシジルトリメチルアンモニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、グリシジルトリメチルアンモニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルアンモニウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、グリシジルトリメチルアンモニウム(トリフルオロメタンスルホニル)トリフルオロアセトアミド、ジアリルジメチルアンモニウムビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、ジアリルジメチルビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、1-オクチル-3-メチルイミダゾリウムクロライド、1-デシル-3-メチルイミダゾリウムクロライド、1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウムクロライド、1-テトラドデシル-3-メチルイミダゾリウムクロライド、1-ヘキサドデシル-3-メチルイミダゾリウムクロライド、1-ヘキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムブロミド、1-ヘキシル-2,3-ジメチルイミダゾリウムクロライド、1-ブチルピリジニウムトリフルオロメタンスルホネート、1-ヘキシルピリジニウムブロミド、1-ヘキシルピリジニウムクロライドなどが挙げられる。
 なかでも特に、前記式(C1)、式(C2)、式(C3)で表される環状の窒素オニウムカチオン成分が好ましく用いられる。これら環状の窒素オニウムカチオン成分を用いることにより、粘着剤組成物(および粘着剤層)中の含有量が少なくてもより効果的に被着体への剥離帯電圧が低減できる。環状カチオンとしては、芳香族でも、不飽和結合が飽和していてもよく、あるいは飽和度を有するものであってもよい。
 上記のようなイオン液体は、市販のものを使用してもよいが、下記のようにして合成することも可能である。
 イオン液体の合成方法としては、目的とするイオン液体が得られれば特に限定されないが、一般的には、文献“イオン性液体-開発の最前線と未来-”(シーエムシー出版発行)に記載されているような、ハロゲン化物法、水酸化物法、酸エステル法、錯形成法、および中和法などが用いられる。
 下記にハロゲン化物法、水酸化物法、酸エステル法、錯形成法、および中和法について含窒素オニウム塩を例にその合成方法について示すが、その他の含硫黄オニウム塩、含リンオニウム塩などその他のイオン液体についても同様の手法により得ることができる。
 ハロゲン化物法は、下記式(1)~(3)に示すような反応によって行われる方法である。まず3級アミンとハロゲン化アルキルと反応させてハロゲン化物を得る(反応式(1)、ハロゲンとしては塩素、臭素、ヨウ素が用いられる)。
 得られたハロゲン化物を目的とするイオン液体のアニオン構造(A)を有す酸(HA)あるいは塩(MA、Mはアンモニウム、リチウム、ナトリウム、カリウムなど目的とするアニオンと塩を形成するカチオン)と反応させて目的とするイオン液体(RNA)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 水酸化物法は、(4)~(8)に示すような反応によって行われる方法である。まずハロゲン化物(RNX)をイオン交換膜法電解(反応式(4))、OH型イオン交換樹脂法(反応式(5))または酸化銀(AgO)との反応(反応式(6))で水酸化物(RNOH)を得る(ハロゲンとしては塩素、臭素、ヨウ素が用いられる)。
 得られた水酸化物を上記ハロゲン化法と同様に反応式(7)~(8)の反応を用いて目的とするイオン液体(RNA)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 酸エステル法は、(9)~(11)に示すような反応によって行われる方法である。まず3級アミン(RN)を酸エステルと反応させて酸エステル物を得る(反応式(9)、酸エステルとしては、硫酸、亜硫酸、リン酸、亜リン酸、炭酸などの無機酸のエステルやメタンスルホン酸、メチルホスホン酸、蟻酸などの有機酸のエステルなどが用いられる)。
 得られた酸エステル物を上記ハロゲン化法と同様に反応式(10)~(11)の反応を用いて目的とするイオン液体(RNA)が得られる。また、酸エステルとしてメチルトリフルオロメタンスルホネート、メチルトリフルオロアセテートなどを用いることにより、直接イオン液体を得ることもできる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 錯形成法は、(12)~(15)に示すような反応によって行われる方法である。まず4級アンモニウムのハロゲン化物(RNX)、4級アンモニウムの水酸化物(RNOH)、4級アンモニウムの炭酸エステル化物(RNOCOCH)などをフッ化水素(HF)やフッ化アンモニウム(NHF)と反応させてフッ化4級アンモニウム塩を得る(反応式(12)~(14))。
 得られたフッ化4級アンモニウム塩をBF、AlF、PF、ASF、SbF、NbF、TaFなどのフッ化物と錯形成反応により、イオン液体を得ることができる。(反応式(15))
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 中和法は、(16)に示すような反応によって行われる方法である。3級アミンとHBF、HPF、CHCOOH、CFCOOH、CFSOH、(CFSONH、(CFSOCH、(CSONHなどの有機酸とを反応させることにより得ることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 上記(1)~(16)に記載のRは、水素または炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。
[ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)]
 前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)は、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物であれば特に限定されず、オキシアルキレン単位としては、炭素数1~6のアルキレン基を有するものが挙げられ、たとえば、オキシメチレン基、オキシエチレン基、オキシプロピレン基、オキシブチレン基などが挙げられる。オキシアルキレン鎖の炭化水素基は直鎖でもよく、分岐していてもよい。たとえば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール(ジオール型)、ポリプロピレングリコール(トリオール型)、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、メトキシポリエチレングリコール、エトキシポリエチレングリコール、および上記誘導体や共重合体が挙げられる。これらは単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。ポリオキシアルキレン鎖はイオン性化合物と相互作用することで、イオンの解離を促進しつつ、鎖の分子運動でイオンを運搬するため、イオン伝導性を高める効果が得られる。
 前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物の分子量としては、数平均分子量が100000以下のもの、好ましくは200~50000のものが好適に用いられる。分子量が100000以上になると、被着体への汚染が増加する。
 前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)は、下記一般式(D1)~(D3)で表されるポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンであってもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
[式(D1)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、m及びnは0~1000の整数。但し、m,nが同時に0となることはない。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
[式(D2)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、mは1~2000の整数。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
[式(D3)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、mは1~2000の整数。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
 本実施形態における前記ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンとしては、たとえば、以下のような構成を使用することができる。具体的には、式中のRはメチル基、エチル基、プロピル基等のアルキル基、フェニル基、トリル基等のアリール基又はベンジル基、フェネチル基等のアルキル基で例示される1価の有機基であり、それぞれ水酸基等の置換基を有していてもよい。R、R及びRはメチレン基、エチレン基、プロピレン基等の炭素数1~8のアルキレン基を用いることができる。ここで、R及びRは異なるアルキレン基であり、RはR又はRと同じであっても、異なっていてもよい。R及びRはそのポリオキシアルキレン側鎖中に溶解し得るイオン性化合物の濃度を上げるためにそのどちらか一方が、エチレン基またはプロピレン基であることが好ましい。Rはメチル基、エチル基、プロピル基等のアルキル基またはアセチル基、プロピオニル基等のアシル基で例示される1価の有機基であってもよく、それぞれ水酸基等の置換基を有していてもよい。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。また、分子中に(メタ)アクリロイル基、アリル基、水酸基などの反応性置換基を有していてもよい。
 上記ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンの具体例としては、たとえば、市販品としての商品名KF-351A、KF-353、KF-945、KF-6011、KF-889、KF-6004(以上、信越化学工業社製)FZ-2122、FZ-2164、FZ-7001、SH8400、SH8700、SF8410、SF8422(以上、東レ・ダウコーニング社製)、TSF-4440,TSF-4445、TSF-4452、TSF-4460(モメンティブパフォーマンスマテリアルズ社製)、BYK-333、BYK-377、BYK-UV3500、BYK-UV3570(ビックケミー・ジャパン社製)などが挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい
[粘着剤組成物]
 本実施形態の粘着剤組成物は、上述したポリマー(A)、(メタ)アクリル系重合体(B)、イオン性化合物(C)、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)とを必須成分として含有する。(メタ)アクリル系重合体(B)の含有量は、ポリマー(A)100質量部に対して0.05質量部~3質量部であるが、好ましくは0.08質量部~2.5質量部であり、さらに好ましくは0.1質量部~2質量部である。(メタ)アクリル系重合体(B)を3質量部を超えて添加すると、本実施形態に係るアクリル系粘着剤組成物で形成した粘着剤層の透明性が低下する。また、(メタ)アクリル系重合体(B)の添加量が0.05質量部より少ない場合は、高速剥離時における粘着力が小さく、かつ、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が十分に高いという、高速剥離力と低速剥離力の両立が図れない。イオン性化合物(C)の含有量は、ポリマー(A)100質量部に対して0.005質量部~1質量部であるが、好ましくは0.02質量部~0.8質量部であり、さらに好ましくは0.025質量部~0.6質量部である。イオン性化合物(C)を1質量部を超えて添加すると、本実施形態に係るアクリル系粘着剤組成物で形成した粘着剤層の凝集力が低下し、被着体への汚染が増加する傾向がある。また、イオン性化合物(C)の添加量が0.005質量部より少ない場合は、剥離帯電圧の発生を抑制することが困難となる。ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)の含有量は、ポリマー(A)100質量部に対して0.01質量部~2.5質量部であるが、好ましくは0.05質量部~2質量部であり、さらに好ましくは0.05質量部~1.5質量部である。ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物を2.5質量部を超えて添加すると、本実施形態に係る再剥離用アクリル系粘着剤組成物で形成した粘着剤層の低速剥離時の粘着力が低下する。また、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物の添加量が0.01質量部より少ない場合は、剥離帯電圧の発生を抑制することが困難となる。
 本実施形態の粘着剤組成物は、上述したポリマー(A)、(メタ)アクリル系重合体(B)、イオン性化合物(C)、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)以外に、粘着剤組成物の分野において一般的な各種の添加剤を任意成分として含有し得る。かかる任意成分としては、粘着付与樹脂、架橋剤、触媒、可塑剤、軟化剤、充填剤、着色剤(顔料、染料等)、酸化防止剤、レベリング剤、安定剤、防腐剤、帯電防止剤等が例示される。このような添加剤は、従来公知のものを常法により使用することができる。
 後述する粘着剤層の凝集力を調整するには、上述の多官能性モノマー以外に、架橋剤を用いることも可能である。架橋剤は、通常用いる架橋剤を使用することができ、たとえば、エポキシ系架橋剤、イソシアネート系架橋剤、シリコーン系架橋剤、オキサゾリン系架橋剤、アジリジン系架橋剤、シラン系架橋剤、アルキルエーテル化メラミン系架橋剤、金属キレート系架橋剤等を挙げることができる。特に、イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、金属キレート系架橋剤を好適に使用することができる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 具体的には、イソシアネート系架橋剤の例としては、トリレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、ナフタリンジイソシアネート、トリフェニルメタントリイソシアネート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、および、これらとトリメチロールプロパン等のポリオールとのアダクト体を挙げることができる。あるいは、1分子中に少なくとも1つ以上のイソシアネート基と、1つ以上の不飽和結合を有する化合物、具体的には、2-イソシアナートエチル(メタ)アクリレートなどもイソシアネート系架橋剤として使用することができる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 エポキシ系架橋剤としては、ビスフェノールA、エピクロルヒドリン型のエポキシ系樹脂、エチレングリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテル、グリセリントリグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールグリシジルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、ジグリシジルアニリン、ジアミングリシジルアミン、N,N,N’,N’-テトラグリシジル-m-キシリレンジアミンおよび1,3-ビス(N,N’-ジアミングリシジルアミノメチル)シクロヘキサン等を挙げることができる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 金属キレート化合物としては、金属成分としてアルミニウム、鉄、スズ、チタン、ニッケルなど、キレート成分としてアセチレン、アセト酢酸メチル、乳酸エチルなどが挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 本実施形態に用いられる架橋剤は、ポリマー(A)100質量部に対し、0.01質量部~15質量部含有されていることが好ましく、0.5質量部~10質量部含有されていることがより好ましい。架橋剤の含有量が0.01質量部未満である場合、粘着剤の凝集力が小さくなって、被着体への汚染が生じる場合がある。一方、架橋剤の含有量が15質量部を超える場合、ポリマーの凝集力が大きく、流動性が低下し、濡れが不十分となって接着性が低下する場合がある。
 ここに開示される粘着剤組成物には、さらに、上述したいずれかの架橋反応をより効果的に進行させるための架橋触媒を含有させることができる。かかる架橋触媒として、例えばスズ系触媒(特にジラウリン酸ジブチルスズ)を好ましく用いることができる。架橋触媒(例えばジラウリン酸ジオクチルスズ等のスズ系触媒)の使用量は特に制限されないが、例えば、ポリマー(A)100質量部に対して凡そ0.0001質量部~1質量部とすることができる。
 ここに開示される粘着剤組成物には、ケト-エノール互変異性を生じる化合物を含有させることができる。例えば、架橋剤を含む粘着剤組成物または架橋剤を配合して使用され得る粘着剤組成物において、上記ケト-エノール互変異性を生じる化合物を含む態様を好ましく採用することができる。これにより、架橋剤配合後における粘着剤組成物の過剰な粘度上昇やゲル化を抑制し、該組成物のポットライフを延長する効果が実現され得る。上記架橋剤として少なくともイソシアネート化合物を使用する場合には、ケト-エノール互変異性を生じる化合物を含有させることが特に有意義である。この技術は、例えば、上記粘着剤組成物が有機溶剤溶液または無溶剤の形態である場合に好ましく適用され得る。
 上記ケト-エノール互変異性を生じる化合物としては、各種のβ-ジカルボニル化合物を用いることができる。具体例としては、アセチルアセトン、2,4-ヘキサンジオン、3,5―ヘプタンジオン、2-メチルヘキサン-3,5-ジオン、6-メチルヘプタン-2,4-ジオン、2,6-ジメチルヘプタン-3,5-ジオン等のβ-ジケトン類;アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、アセト酢酸イソプロピル、アセト酢酸tert-ブチル等のアセト酢酸エステル類;プロピオニル酢酸エチル、プロピオニル酢酸エチル、プロピオニル酢酸イソプロピル、プロピオニル酢酸tert-ブチル等のプロピオニル酢酸エステル類;イソブチリル酢酸エチル、イソブチリル酢酸エチル、イソブチリル酢酸イソプロピル、イソブチリル酢酸tert-ブチル等のイソブチリル酢酸エステル類;マロン酸メチル、マロン酸エチル等のマロン酸エステル類;等が挙げられる。なかでも好適な化合物として、アセチルアセトンおよびアセト酢酸エステル類が挙げられる。かかるケト-エノール互変異性を生じる化合物は、単独で使用してもよく、2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 ケト-エノール互変異性を生じる化合物の使用量は、ポリマー(A)100質量部に対して、例えば0.1質量部~20質量部とすることができ、通常は0.5質量部~15質量部(例えば1質量部~10質量部)とすることが適当である。上記化合物の量が少なすぎると、十分な使用効果が発揮され難くなる場合がある。一方、該化合物を必要以上に多く使用すると粘着剤層に残留し凝集力を低下させる場合がある。
[粘着剤層および粘着シート]
 続いて、上述の組成を有する粘着剤組成物を含む粘着剤層を有する粘着シートの構造について説明する。
 本実施形態の粘着剤層は、粘着剤組成物の硬化層であり得る。すなわち、該粘着剤層は、粘着剤組成物を適当な支持体に付与(たとえば、塗布・塗工)した後、硬化処理を適宜施すことにより形成され得る。支持体が帯電防止処理されてなるプラスチック基材である場合、帯電防止層上に粘着剤層を形成することもでき、また帯電防止処理されていない面に粘着剤層を形成することもできる。二種以上の硬化処理(乾燥、架橋、重合等)を行う場合、これらは、同時に、または多段階に行うことができる。部分重合物(アクリル系ポリマーシロップ)を用いた粘着剤組成物では、典型的には、上記硬化処理として、最終的な共重合反応が行われる(部分重合物を更なる共重合反応に供して完全重合物を形成する)。たとえば、光硬化性の粘着剤組成物であれば、光照射が実施される。必要に応じて、架橋、乾燥等の硬化処理が実施されてもよい。たとえば、光硬化性粘着剤組成物で乾燥させる必要がある場合は、乾燥後に光硬化を行うとよい。完全重合物を用いた粘着剤組成物では、典型的には、上記硬化処理として、必要に応じて乾燥(加熱乾燥)、架橋等の処理が実施される。
 粘着剤組成物の塗付・塗工は、たとえば、グラビアロールコーター、リバースロールコーター、キスロールコーター、ディップロールコーター、バーコーター、ナイフコーター、スプレーコーター等の慣用のコーターを用いて実施することができる。なお、支持体に粘着剤組成物を直接付与して粘着剤層を形成してもよく、剥離ライナー上に形成した粘着剤層を基材に転写してもよい。
 本実施形態において、粘着剤層は、その溶剤不溶成分率が85.00質量%~99.95質量%、好ましくは90.00質量%~99.95質量%であることが望ましい。溶剤不溶成分率が85.00質量%未満であると凝集力が不十分となり、被着体(被保護体)から剥離した際に汚染する場合があり、また溶剤不溶成分率が99.95質量%を超えると凝集力が高くなりすぎ、十分な粘着力(高速剥離力、低速剥離力)に劣る場合がある。なお溶剤不溶成分率の評価方法は、後述する。
 粘着剤層の厚さは特に限定されないが、通常は、たとえば3μm~60μm、好ましくは5μm~40μmとすることにより、良好な接着性が実現され得る。粘着剤層の厚さが3μm未満では接着性が不足し浮きや剥がれが発生する場合があり、一方粘着剤層の厚さが60μmを超えると高速剥離力が増大し剥離作業性が低下する場合がある。
 本実施形態に係る粘着シートは、粘着剤組成物からなる粘着剤層を備える。粘着シートは、かかる粘着剤層を支持体の少なくとも片面に固定的に、すなわち当該支持体から粘着剤層を分離する意図なく、設けたものである。ここでいう粘着シートの概念には、粘着テープ、粘着フィルム、粘着ラベル等と称されるものが包含され得る。またその使用用途に応じ、適宜な形状に切断、打ち抜き加工等されたものであってもよい。なお、粘着剤層は連続的に形成されたものに限定されず、たとえば点状、ストライプ状等の規則的あるいはランダムなパターンに形成された粘着剤層であってもよい。
 上記支持体としては、たとえば、
 ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ-1-ブテン、ポリ-4-メチル-1-ペンテン、エチレン・プロピレン共重合体、エチレン・1-ブテン共重合体、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・エチルアクリレート共重合体、エチレン・ビニルアルコール共重合体などのポレオレフィンフィルム、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどのポリエステルフィルム、ポリアクリレートフィルム、ポリスチレンフィルム、ナイロン6、ナイロン6,6、部分芳香族ポリアミドなどのポリアミドフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィルム、ポリカーボネートフィルム等のプラスチックフィルム;
 ポリウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム等のフォーム基材;
 クラフト紙、クレープ紙、和紙等の紙;
 綿布、スフ布等の布;
 ポリエステル不織布、ビニロン不織布等の不織布;
 アルミニウム箔、銅箔等の金属箔;
等を、粘着テープの用途に応じて適宜選択して用いることができる。本実施形態の再剥離用アクリル系粘着シートを後述する表面保護シートとして用いる場合、支持体としてはポリオレフィンフィルム、ポリエステルフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム等のプラスチックフィルムを用いることが好ましい。また特に光学用表面保護シートとして用いる場合には、ポリオレフィンフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタラートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルムを用いることが好ましい。上記プラスチックフィルムとしては、無延伸フィルムおよび延伸(一軸延伸または二軸延伸)フィルムのいずれも使用可能である。
 また、支持体には、必要に応じて、シリコーン系、フッ素系、長鎖アルキル系若しくは脂肪酸アミド系の離型剤、シリカ粉等による離型および防汚処理や酸処理、アルカリ処理、プライマー処理、コロナ処理、プラズマ処理、紫外線処理などの易接着処理をすることもできる。支持体の厚みは目的に応じて適宜選択できるが、一般的には概ね5μm~200μm(典型的には10μm~100μm)程度である。
 上記支持体には、必要に応じて、シリコーン系、フッ素系、長鎖アルキル系若しくは脂肪酸アミド系の離型剤、シリカ粉等による離型および防汚処理や酸処理、アルカリ処理、プライマー処理、コロナ処理、プラズマ処理、紫外線処理などの易接着処理、塗布型、練り込み型、蒸着型などの静電防止処理をすることもできる。
 また、本実施形態の粘着シートに使用するプラスチックフィルムは、帯電防止処理されたものがより好ましい。帯電防止処理することにより、静電気の発生を防止することができ、帯電が特に深刻な問題となる光学・電子部品関連の技術分野において有用である。プラスチックフィルムに施される帯電防止処理としては特に限定されないが、一般的に用いられるフィルムの少なくとも片面に帯電防止層を設ける方法やプラスチックフィルムに練り込み型帯電防止剤を練り込む方法が用いられる。フィルムの少なくとも片面に帯電防止層を設ける方法としては、帯電防止剤と樹脂成分から成る帯電防止性樹脂や導電性ポリマー、導電性物質を含有する導電性樹脂を塗布する方法や導電性物質を蒸着あるいはメッキする方法が挙げられる。
 帯電防止性樹脂に含有される帯電防止剤としては、第4級アンモニウム塩、ピリジニウム塩、第1、第2、第3アミノ基などのカチオン性官能基を有するカチオン型帯電防止剤、スルホン酸塩や硫酸エステル塩、ホスホン酸塩、リン酸エステル塩などのアニオン性官能基を有するアニオン型帯電防止剤、アルキルベタインおよびその誘導体、イミダゾリンおよびその誘導体、アラニンおよびその誘導体などの両性型帯電防止剤、アミノアルコールおよびその誘導体、グリセリンおよびその誘導体、ポリエチレングリコールおよびその誘導体などのノニオン型帯電防止剤、更には、上記カチオン型、アニオン型、両性イオン型のイオン導電性基を有する単量体を重合もしくは共重合して得られたイオン導電性重合体が挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 具体的には、カチオン型の帯電防止剤として、たとえば、アルキルトリメチルアンモニウム塩、アシロイルアミドプロピルトリメチルアンモニウムメトサルフェート、アルキルベンジルメチルアンモニウム塩、アシル塩化コリン、ポリジメチルアミノエチルメタクリレートなどの4級アンモニウム基を有する(メタ)アクリレート共重合体、ポリビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライドなどの4級アンモニウム基を有するスチレン共重合体、ポリジアリルジメチルアンモニウムクロライドなどの4級アンモニウム基を有するジアリルアミン共重合体などが挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 アニオン型の帯電防止剤として、たとえば、アルキルスルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキルエトキシ硫酸エステル塩、アルキルリン酸エステル塩、スルホン酸基含有スチレン共重合体が挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 両性イオン型の帯電防止剤として、たとえば、アルキルベタイン、アルキルイミダゾリウムベタイン、カルボベタイングラフト共重合が挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 ノニオン型の帯電防止剤として、たとえば、脂肪酸アルキロールアミド、ジ(2-ヒドロキシエチル)アルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミン、脂肪酸グリセリンエステル、ポリオキシエチレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレンジアミン、ポリエーテルとポリエステルとポリアミドからなる共重合体、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレートなどが挙げられる。これらの化合物は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 導電性ポリマーとしては、たとえば、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェンなどが挙げられる。
 導電性物質としては、たとえば、酸化錫、酸化アンチモン、酸化インジウム、酸化カドミウム、酸化チタン、酸化亜鉛、インジウム、錫、アンチモン、金、銀、銅、アルミニウム、ニッケル、クロム、チタン、鉄、コバルト、ヨウ化銅、およびそれらの合金または混合物が挙げられる。
 帯電防止性樹脂および導電性樹脂に用いられる樹脂成分としては、ポリエステル、アクリル、ポリビニル、ウレタン、メラミン、エポキシなどの汎用樹脂が用いられる。なお、高分子型帯電防止剤の場合には、樹脂成分を含有させなくてもよい。また、帯電防止樹脂成分に、架橋剤としてメチロール化あるいはアルキロール化したメラミン系、尿素系、グリオキザール系、アクリルアミド系などの化合物、エポキシ化合物、イソシアネート系化合物を含有させることも可能である。
 帯電防止層の形成方法としては、たとえば、上記帯電防止性樹脂、導電性ポリマー、導電性樹脂を有機溶剤もしくは水などの溶媒で希釈し、この塗液をプラスチックフィルムに塗布、乾燥することで形成される。
 前記帯電防止層の形成に用いる有機溶剤としては、たとえば、メチルエチルケトン、アセトン、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、シクロへキサノン、n‐へキサン、トルエン、キシレン、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノールなどが挙げられる。これらの溶剤は単独で使用してもよく、また2種以上を混合して使用してもよい。
 前記帯電防止層の形成における塗布方法については公知の塗布方法が適宜用いられ、具体的には、たとえば、ロールコート、グラビアコート、リバースコート、ロ一ルブラッシュ、スプレーコート、エアーナイフコート、含浸およびカーテンコート法が挙げられる。
 前記帯電防止性樹脂層、導電性ポリマー、導電性樹脂の厚みとしては通常0.01μm~5μm、好ましくは0.03μm~1μm程度である。
 導電性物質の蒸着あるいはメッキの方法としては、たとえば、真空蒸着、スパッタリング、イオンプレーティング、化学蒸着、スプレー熱分解、化学メッキ、電気メッキ法などが挙げられる。
 前記導電性物質層の厚みとしては通常2nm~1000nmであり、好ましくは5nm~500nmである。
 また練り込み型帯電防止剤としては、上記帯電防止剤が適宜用いられる。練り込み型帯電防止剤の配合量としては、プラスチックフィルムの総質量に対して20質量%以下、好ましくは0.05質量%~10質量%の範囲で用いられる。練り込み方法としては、前記帯電防止剤がプラスチックフィルムに用いられる樹脂に均一に混合できる方法であれば特に限定されず、たとえば、加熱ロール、バンバリーミキサー、加圧ニーダー、二軸混練機等が用いられる。
 本実施形態の粘着シートや後述する表面保護シート、光学用表面保護シートには必要に応じて粘着面を保護する目的で粘着剤層表面に剥離ライナーを貼り合わせることが可能である。
 剥離ライナーを構成する材料としては紙やプラスチックフィルムがあるが、表面平滑性に優れる点からプラスチックフィルムが好適に用いられる。そのフィルムとしては、前記粘着剤層を保護し得るフィルムであれば特に限定されず、たとえば、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリブテンフィルム、ポリブタジエンフィルム、ポリメチルペンテンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、塩化ビニル共重合体フィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリウレタンフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体フィルムなどが挙げられる。
 前記剥離ライナーの厚みは、通常5μm~200μm、好ましくは10μm~100μm程度である。前記範囲内にあると、粘着剤層への貼り合せ作業性と粘着剤層からの剥離作業性に優れるため、好ましい。前記剥離ライナーには、必要に応じて、シリコーン系、フッ素系、長鎖アルキル系もしくは脂肪酸アミド系の離型剤、シリカ粉などによる離型および防汚処理や、塗布型、練り込み型、蒸着型などの帯電防止処理をすることもできる。
 本実施形態の粘着シートは、高速剥離時における粘着力が小さく、かつ、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が十分に高いという特性を有する。本実施形態の再剥離用粘着シートの高速剥離時の粘着力は、引張速度30m/分、剥離角度が180°で剥離した時の180°引き剥がし粘着力試験により評価することができ、特に2.5N/25mm以下であれば良好と判断される。180°引き剥がし粘着力は、好ましくは2.2N/25mm以下であり、より好ましくは2.0N/25mm以下である。また180°引き剥がし粘着力の下限値は特に要求されないが、通常0.1N/25mm以上、好ましくは0.2N/25mm以上である。180°引き剥がし粘着力試験は、後述する実施例において記載する方法、条件に準じて測定される。
 また本実施形態の粘着シートの低速剥離時の粘着力は、定荷重剥離試験による剥離に要する時間として評価することができ、粘着シート幅が10mm、長さ50mmに対し、1.2gの定荷重を90°方向に負荷した際の剥離時間が100秒以上であれば良好と判断される。定荷重剥離試験における剥離時間は、好ましくは300秒以上であり、より好ましくは400秒以上である。また定荷重剥離試験における剥離時間の上限値は特に要求されないが、通常1500秒以下である。定荷重剥離試験の詳細な条件は、後述する実施例において記載する方法、条件に準じて測定される。
 さらに本実施形態の粘着シートは、透明性が高いという特性を有する。本実施形態の再剥離用粘着シートの透明性は、ヘイズにより評価することができ、特にヘイズが7.3%未満であれば良好と判断される。ヘイズは、好ましくは5%未満であり、より好ましくは3.5%未満である。ヘイズ測定の詳細な条件は、後述する実施例において記載する方法、条件に準じて測定される。
 本実施形態の粘着シートは、上記特性を有するものであり、特にその再剥離性および帯電防止性を活かした、再剥離用粘着シート、帯電防止性粘着シートとして利用が可能である。さらにこの特性を活かし、表面保護シート、特に偏光板、波長板、光学補償フィルム、反射シートなどの光学部材の表面を保護する目的で用いられる表面保護シートフィルムとして賞用され、当該光学部材に光学用表面保護シートが貼付された表面保護シート付き光学フィルムとしても使用することができる。
[表面保護シート]
 上述のとおり本実施形態の粘着シートは、高速剥離時における粘着力が小さく、かつ、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が高いという特性から、各種被保護体の表面を保護する表面保護シートとして用いることが好ましい。本実施形態の表面保護シートが適用可能な被保護体としては、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、ABS(アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体)、SBS(スチレン―ブタジエン―スチレンブロック共重合体)、PC(ポリカーボネート)、PVC(塩化ビニル)、PMMA(ポリメタクリル酸メチル樹脂)のようなアクリル系樹脂を含む各種の樹脂や、SUS(ステンレス)、アルミ等の金属、ガラス等からなる部材を用いた、自動車(そのボディ塗膜)、住建材、家電製品等を挙げることが出来る。
 本実施形態の粘着シートを表面保護シートとして使用する場合、上記した再剥離用粘着シートをそのまま用いることができる。しかしながら特に表面保護用シートとして用いる場合、傷や汚れの防止、加工性の観点から、支持体は10μm~100μmのポリオレフィンフィルム、ポリエステルフィルム、ポリ塩化ビニルフィルムを用いることが好ましい。また粘着剤層の厚さは3μm~60μm程度とすることが好ましい。
[光学用表面保護シート]
 さらに本実施形態の表面保護シートは、上記粘着特性に加え、特に透明性が高いという特性から、光学フィルムの表面保護に用いる光学用表面保護シートとして用いることが好ましい。本実施形態の光学用表面保護シートが適用可能な光学フィルムとしては、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイ、有機ELディスプレイなどの画像表示装置に用いられる偏光板、波長板、光学補償フィルム、光拡散シート、反射シート、反射防止シート、輝度向上フィルム、透明導電性フィルム(ITOフィルム)等を挙げることができる。
 本実施形態の光学用表面保護シートは、上記偏光板などの光学フィルムの製造メーカーにおいて光学フィルムを出荷する時の保護や、液晶表示装置などの画像表示装置の製造メーカーにおいて表示装置(液晶モジュール)の製造工程時の光学フィルムの保護用途など、さらには打ち抜きや切断加工等の各種工程における光学フィルムの保護用途に使用することができる。
 本実施形態の再剥離用粘着シートを光学用表面保護シートとして使用する場合、上記した再剥離用粘着シートをそのまま用いることができる。しかしながら特に光学用表面保護用シートとして用いる場合、傷や汚れの防止、加工性、透明性の観点から、支持体は10μm~100μmのポリオレフィンフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリブチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンナフタレートフィルムを用いることが好ましい。また粘着剤の厚さは3μm~40μm程度とすることが好ましい。
[表面保護シート付き光学フィルム]
 また本実施形態は、上記光学フィルムに、光学用表面保護シートが貼付されている表面保護シート付き光学フィルムを提供する。本実施形態の表面保護シート付き光学フィルムは、上記の光学用表面保護シートを光学フィルムの片面または両面に貼付してなるものである。本実施形態の面保護シート付き光学フィルムは、上記偏光板などの光学フィルムの製造メーカーにおいて光学フィルムを出荷する際や、液晶表示装置などの画像表示装置の製造メーカーにおいて表示装置(液晶モジュール)の製造工程時、さらには打ち抜きや切断加工等の各種工程にいては光学フィルムに傷が入ったり埃や塵が付着することを防ぐことができる。また光学用表面保護シートの透明性が高いため、そのまま検査を実施することが可能である。さらに不要となった際には光学フィルムや画像表示装置を破損することなく容易に光学用表面保護シートを剥離することができる。
 以上説明したように、本実施形態に係る粘着剤組成物は、粘着性組成物としてガラス転移温度が0℃未満のポリマー(A)100質量部と、重量平均分子量が1000以上30000未満であり、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体(B)を0.05質量部~3質量部含むことにより、当該粘着剤組成物を用いて粘着剤層を形成した場合に、高速剥離時における粘着力が小さく、かつ、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力が高く、特に透明性を向上させることができる。またイオン性化合物(C)およびポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)を併用することにより、優れた帯電防止性を発揮することができる。
 このような優れた特性から、本実施形態の粘着剤組成物からなる粘着剤層を支持体上に設けた再剥離用粘着シートは、表面保護用シートとして用いることができ、特に光学フィルムの表面保護に用いる光学フィルム用表面保護シートとして賞用される。また光学フィルムに光学用表面保護シートが貼付された表面保護シート付き光学フィルムとしても利用可能である。
 再剥離用粘着シートが、帯電防止されていない被着体の剥離時の帯電防止および剥離帯電圧の抑制が図れ、透明性を落とすことなく、高速剥離時における粘着力が小さく、かつ、浮きや剥がれといった問題を生じない程度に低速剥離時の接着力を十分に高くすることができた理由としては、イオン性化合物と、その導電性を高めるポリオキシアルキレン鎖を有する化合物を併用しつつ、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体を添加し、かつ添加部数を少量としたことで、高速剥離時の粘着力に影響が大きいバルクの物性を変えずに、低速剥離時の粘着力への影響が大きい界面接着性を高めることが可能となったためと推測される。
 以下に、実施例に基づいて本発明を詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。
 実施例1~13、比較例1~5に係る粘着剤組成物の成分を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2中の略語は以下の化合物を示す。
2EHA:アクリル酸2-エチルヘキシル
HEA:アクリル酸2-ヒドロキシエチル
DCPMA:ジシクロペンタニルメタクリレート
MMA:メタクリル酸メチル
NVP:N-ビニル-2-ピロリドン
IBXMA:イソボルニルメタクリレート
CHMA:シクロヘキシルメタクリレート
IBMA:イソブチルメタクリレート
((メタ)アクリル系ポリマー(a)(2EHA/HEA=96/4)の調整)
 攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた四つ口フラスコに、アクリル酸2-エチルヘキシル(2EHA)96質量部、アクリル酸2-ヒドロキシエチル(HEA)4質量部、重合開始剤として2,2’-アゾビスイソブチロニトリル0.2質量部、および酢酸エチル150質量部を仕込み、緩やかに攪拌しながら窒素ガスを導入し、フラスコ内の液温を65℃付近に保って6時間重合反応を行い、アクリル系ポリマー(A)溶液(40質量%)を調製した。このアクリル系ポリマー(A)のFox式より算出したガラス転移温度は-68℃、重量平均分子量55万であった。
((B)成分としての(メタ)アクリル系重合体1(DCPMA/MMA=40/60)の調製)
 トルエン100質量部、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)(商品名:FA-513M、日立化成工業社製)40質量部、メチルメタクリレート(MMA)60質量部および連鎖移動剤としてチオグリコール酸メチル3.5質量部を攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた4つ口フラスコに投入した。そして、70℃にて窒素雰囲気下で1時間攪拌した後、熱重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.2質量部を投入し、70℃で2時間反応させ、続いて80℃で4時間反応させた後に、90℃で1時間反応させた。得られた(メタ)アクリル系重合体1のFox式より算出したガラス転移温度は130℃、重量平均分子量は4300であった。
((B)成分としての(メタ)アクリル系重合体2(IBXMA/MMA=40/60)の調製)
 トルエン100質量部、イソボルニルメタクリレート(IBXMA)40質量部、メチルメタクリレート(MMA)60質量部および連鎖移動剤としてチオグリコール酸3質量部を攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた4つ口フラスコに投入した。そして、70℃にて窒素雰囲気下で1時間攪拌した後、熱重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.2質量部を投入し、70℃で2時間反応させ、続いて80℃で2時間反応させた。得られた(メタ)アクリル系重合体2のFox式より算出したガラス転移温度は130℃、重量平均分子量は4300であった。
((B)成分としての(メタ)アクリル系重合体3(CHMA/IBMA=60/40)の調製)
 シクロヘキシルメタクリレート(CHMA)60質量部、イソブチルメタクリレート(IBMA)40質量部、および連鎖移動剤としてチオグリコール酸4質量部を攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた4つ口フラスコに投入した。そして、70℃にて窒素雰囲気下で1時間攪拌した後、90℃まで昇温し、熱重合開始剤として「パーヘキシルO」(日油社製)0.005質量部、「パーヘキシルD」(日油社製)0.01質量部を混合した。さらに、90℃で1時間攪拌後、1時間かけて150℃まで昇温し、150℃で1時間攪拌した。次いで、1時間かけて170℃まで昇温し、170℃で60分間攪拌した。次に、170℃の状態で減圧し、1時間攪拌して残留モノマーを除去し、(メタ)アクリル系重合体3を得た。得られた(メタ)アクリル系重合体3のFox式より算出したガラス転移温度は59℃、重量平均分子量は4000であった。
((B)成分としての(メタ)アクリル系重合体4(DCPMA/NVP=60/40)の調製)
 トルエン100質量部、ジシクロペンタニルメタクリレート(DCPMA)(商品名:FA-513M、日立化成工業社製)60質量部、N-ビニルピロリドン(NVP)40質量部および連鎖移動剤としてチオグリコール酸2質量部を攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた4つ口フラスコに投入した。そして、70℃にて窒素雰囲気下で1時間攪拌した後、熱重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.2質量部を投入し、70℃で2時間反応させ、続いて80℃で2時間反応させた。その後、反応液を130℃の温度雰囲気下に投入し、トルエン、連鎖移動剤、および未反応モノマーを乾燥除去させ、固形状の(メタ)アクリル系重合体4を得た。得られた(メタ)アクリル系重合体4のFox式より算出したガラス転移温度は117℃、重量平均分子量は24000であった。
((B)成分としての(メタ)アクリル系重合体5(MMA=100)の調製)
 トルエン100質量部、メチルメタクリレート(MMA)100質量部および連鎖移動剤としてチオグリコール酸3質量部を攪拌羽根、温度計、窒素ガス導入管、冷却器、滴下ロートを備えた4つ口フラスコに投入した。そして、70℃にて窒素雰囲気下で1時間攪拌した後、熱重合開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル0.2質量部を投入し、70℃で2時間反応させ、続いて80℃で4時間反応させた。得られた(メタ)アクリル系重合体5のFox式より算出したガラス転移温度は105℃、重量平均分子量は4400であった。
(実施例1)
(粘着剤組成物の調製)
 (メタ)アクリル系ポリマー(a)溶液(35質量%)を酢酸エチルで20質量%に希釈した溶液500質量部((メタ)アクリル系ポリマー(a)100質量部)に、(メタ)アクリル系重合体1を1質量部、イオン性化合物として、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)0.03質量部、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物として、ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(商品名:KF6004、信越化学工業社製)0.5質量部、架橋剤としてコロネートL(トリメチロールプロパン/トリレンジイソシアネート3量体付加物の固形分75重量%酢酸エチル溶液、日本ポリウレタン工業社製)2.0質量部、架橋触媒としてジラウリン酸ジオクチルスズの固形分1質量%酢酸エチル溶液を3質量部を加えて、25℃下で約5分間混合攪拌を行って粘着剤組成物(1)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)を、帯電防止処理層付きポリエチレンテレフタレートフィルム(商品名:ダイアホイルT100G38、三菱樹脂社製、厚さ38μm)の帯電防止処理面とは反対の面に塗布し、130℃で2分間加熱して、厚さ15μmの粘着剤層を形成した。次いで、上記粘着剤層の表面に、剥離ライナー(片面にシリコーン処理を施した厚さ25μmのポリエチレンテレフタレートフィルム)のシリコーン処理面を貼合せて粘着シートを作製した。
(実施例2)
(粘着剤組成物の調製)
 上記コロネートL(トリメチロールプロパン/トリレンジイソシアネート3量体付加物の固形分75重量%酢酸エチル溶液、日本ポリウレタン工業社製)を2.0質量部用いたことに代えて、上記コロネートL(トリメチロールプロパン/トリレンジイソシアネート3量体付加物の固形分75重量%酢酸エチル溶液、日本ポリウレタン工業社製)を3.3質量部用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着剤組成物(2)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(2)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例3)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を0.03質量部用いたことに代えて、1-ブチル-3-メチルピリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(日本カーリット社製、CIL-312、25℃で液状)を0.35質量部用いたこと以外は、実施例2と同様にして粘着剤組成物(3)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(3)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例4)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を0.03質量部用いたことに代えて、1-エチル-3-メチルイミダゾリウムビス(フルオロスルホニル)イミド(第一工業製薬社製、IL-110)を0.35質量部用いたこと以外は、実施例2と同様にして粘着剤組成物(4)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(4)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例5)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を0.03質量部用いたことに代えて、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(フルオロスルホニル)イミド(第一工業製薬社製、IL-120)を0.35質量部用いたこと以外は、実施例2と同様にして粘着剤組成物(5)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(5)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例6)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を0.03質量部用いたことに代えて、1-メチル-1-プロピルピロリジニウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド(第一工業製薬社製、IL-220)を0.35質量部用いたこと以外は、実施例2と同様にして粘着剤組成物(6)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(6)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例7)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を0.03質量部用いたことに代えて、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(LiTFSI)を0.06質量部用いたこと以外は、実施例2と同様にして粘着剤組成物(7)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(7)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例8)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を1質量部用いたことに代えて、(メタ)アクリル系重合体1を2質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(8)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(8)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例9)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(信越化学工業社製、KF6004)0.5質量部用いたことに代えて、ポリプロピレングリコール(数平均分子量3000、トリオール型、三洋化成工業社製GP-3000)を0.5質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(9)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(9)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例10)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(信越化学工業社製、KF6004)0.5質量部用いたことに代えて、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコール(数平均分子量2300、モノブチルエーテル型、三洋化成工業社製50HB-2000)を0.5質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(10)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(10)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例11)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を1質量部用いたことに代えて、(メタ)アクリル系重合体2を1質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(11)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(11)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例12)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を1質量部用いたことに代えて、(メタ)アクリル系重合体3を1質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(12)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(12)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(実施例13)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を1質量部用いたことに代えて、(メタ)アクリル系重合体4を1質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(13)を調製した。
(比較例1)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を用いないこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(14)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(14)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(比較例2)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を用いないことと、ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(信越化学工業社製、KF6004)0.5質量部に代えて、塩化ポリオキシプロピレンメチルジエチルアンモニウム(ADEKA社製、アデカコールCC-42)を1質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(15)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(15)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(比較例3)
(粘着剤組成物の調製)
 上記ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(東京化成工業社製、LiTFSI)を0.06質量部用いたことに代えて、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミドリチウム(LiTFSI)を0.36質量部を用い、ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(信越化学工業社製、KF6004)0.5質量部に代えて、ポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサン(信越化学工業社製、KF6004)3質量部を用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(16)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(16)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(比較例4)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を1質量部用いたことに代えて、(メタ)アクリル系重合体1を5質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(17)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(17)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(比較例5)
(粘着剤組成物の調製)
 上記(メタ)アクリル系重合体1を1質量部用いたことに代えて、(メタ)アクリル系重合体5を1質量部用いたこと以外は、実施例7と同様にして粘着剤組成物(18)を調製した。
(粘着シートの作製)
 上記粘着剤組成物(1)に代えて、上記粘着剤組成物(18)を用いたこと以外は、実施例1と同様にして粘着シートを作製した。
(試験方法)
<分子量の測定>
 ポリマーおよび(メタ)アクリル系共重合体の重量平均分子量は、GPC装置(東ソー社製、HLC-8220GPC)を用いて測定を行った。測定条件は下記の通りであり、標準ポリスチレン換算により分子量を求めた。
・サンプル濃度:0.2wt%(テトラヒドロフラン(THF)溶液)
・サンプル注入量:10μl
・溶離液:THF
・流速:0.6ml/min
・測定温度:40℃
・カラム:
・サンプルカラム:TSKguardcolumn SuperHZ-H(1本)+TSKgel SuperHZM-H(2本)
・リファレンスカラム:TSKgel SuperH-RC(1本)
・検出器:示差屈折計(RI)
 なお(メタ)アクリル系共重合体4(DCPMA/NVP=60/40)のみ、以下の条件で測定を行った。
・サンプル濃度:0.1wt%(THF/N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)溶液)
・サンプル注入量:20μl
・溶離液:10mM-LiBr+10mM-リン酸/DMF
・流速:0.4ml/min
・測定温度:40℃
・カラム:
・サンプルカラム; TSK guardcolumn SuperAW-H(1本)+TSKgel SuperAWM-H+TSKgel SuperAW4000+TSKgel SuperAW2500
・リファレンスカラム;TSKgel SuperH-RC(1本)
・検出器:示差屈折計(RI)
(溶剤不溶成分率の測定)
 溶剤不溶成分率(ゲル分率)は、粘着剤組成物を、0.1gサンプリングして精秤(浸漬前の質量)し、これを約50mlの酢酸エチル中に室温(20~25℃)で1週間浸漬したのち、溶剤(酢酸エチル)不溶分を取り出し、該溶剤不溶分を130℃で2時間乾燥した後、秤量(浸漬・乾燥後の質量)して、溶剤不溶成分率算出式「溶剤不溶成分率(質量%)=[(浸漬・乾燥後の質量)/(浸漬前の質量)]×100」を用いて、算出した。
(低速剥離試験:定荷重剥離)
 各実施例および比較例に係る粘着シートを幅10mm、長さ60mmのサイズにカットし、剥離ライナーを剥離した後、トリアセチルセルロース偏光板(日東電工社、SEG1425DU、幅:70mm、長さ:100mm)の表面にハンドローラーで圧着した後、0.25MPa、0.3m/minの圧着条件でラミネートし、評価サンプル(表面保護シート付き光学フィルム)を作製した。
 上記ラミネート後、23℃×50%RHの環境下に30分間放置した後、図1に示すようにトリアセチルセルロース偏光板2の反対面を両面粘着テープ3でアクリル板4に固定し、定荷重5(1.2g)を粘着シート1の片方の端部に固定した。剥離角度が90°となるように定荷重でテープサンプルの剥離を開始させた。長さ10mmを余長とし、残りの長さ50mmの部分が全て剥離するまでの時間を測定した。測定は23℃×50%の環境下で行なった。定荷重下での剥離時間が100秒以上のものを良好とし、100秒未満であるものを不良とした。測定結果を表3に示す。
(高速剥離試験:180°引き剥がし粘着力)
 各実施例および比較例に係る粘着シートを幅25mm、長さ100mmのサイズにカットし、剥離ライナーを剥離した後、トリアセチルセルロース偏光板(日東電工社製、SEG1425DU、幅:70mm、長さ:100mm)の表面に、ハンドローラーで圧着した後、0.25MPa、0.3m/minの圧着条件でラミネートし、評価サンプル(表面保護シート付き光学フィルム)を作製した。
 上記ラミネート後、23℃×50%RHの環境下に30分間放置した後、図2に示すようにトリアセチルセルロース偏光板2の反対面を両面粘着テープ3でアクリル板4に固定し、万能引張試験機にて粘着シート1の片方の端部を引張速度30m/分、剥離角度が180°で剥離した時の粘着力を測定した。測定は、23℃×50%RHの環境下でおこなった。高速剥離時の粘着力が2.5N/25mm未満であるものを良好とし、2.5N/25mm以上であるものを不良とした。測定結果を表3に示す。
<剥離帯電圧の測定>
 粘着シート1を幅70mm、長さ130mmのサイズにカットし、セパレーターを剥離した後、あらかじめ除電しておいたアクリル板10(三菱レイヨン社製、アクリライト、厚み:1mm、幅:70mm、長さ:100mm)に貼り合わせた偏光板20(日東電工社製、SEG1425DU、幅:70mm、長さ:100mm)表面に片方の端部が30mmはみ出すようにハンドローラーにて圧着した。
 23℃×50%RHの環境下に一日放置した後、図3に示すようにサンプル固定台30の所定の位置にサンプルをセットする。30mmはみ出した片方の端部を自動巻取り機に固定し、剥離角度150°、剥離速度30m/minとなるように剥離する。このときに発生する偏光板表面の電位を所定の位置に固定してある電位測定機40(春日電機社製、KSD-0103)にて測定し、剥離帯電圧の値とした。測定は、20℃×25%RHまたは23℃×50%RHの環境下で行った。なお、剥離帯電圧としては、20℃×25%RHでは絶対値が3.5kV以下であることが好ましく、2.0kV以下であることがより好ましい。23℃×50%RHでは絶対値が1.5kV以下であることが好ましく、1.0kV以下であることがより好ましい。前記範囲内であれば、静電気による集塵や液晶パネル欠損の防止が可能となり有用である。
(透明性試験:ヘイズ)
 各実施例および比較例に係る粘着シートを幅50mm、長さ50mmのサイズにカットした後、剥離ライナーを剥がし、ヘイズメーター((株)村上色彩技術研究所製)にて、ヘイズを測定した。ヘイズが7.3%未満であるものを良好とし、7.3%以上であるものを不良とした。測定結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示すように、重量平均分子量が1000以上30000未満であり、脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体(B)を用いない比較例1は、低速剥離時の粘着力が十分ではなく、またイオン性化合物(C)を用いない比較例2は、剥離帯電圧の発生を十分抑制できず、ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)を3質量部以上加えた比較例3は、低速剥離時の粘着力が十分でないことが確認された。また、(メタ)アクリル系重合体(B)を3部以上加えた比較例4は、透明性が十分でなく、さらに脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含まない(メタ)アクリル系重合体(B)を用いた比較例5は、剥離帯電圧の発生の抑制が十分ではないことが確認された。
 また、全ての実施例において、剥離帯電圧の発生が抑制され、高速剥離性と低速剥離性の両立が見られた。また透明性も良好であった。
1 粘着シート
2 偏光板
3 両面粘着テープ
4 アクリル板
5 定荷重
 本発明の帯電防止性の粘着剤組成物からなる粘着シートは、静電気が発生しやすいプラスチック製品などに使用可能である。

Claims (19)

  1.  ガラス転移温度が0℃未満のポリマー(A)100質量部と、
     重量平均分子量が1000以上30000未満であり、下記一般式(1)で表される脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーをモノマー単位として含む(メタ)アクリル系重合体(B)0.05質量部~3質量部と、
     イオン性化合物(C)0.005質量部~1質量部と、
     ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)0.01質量部~2.5質量部と、
     を含むことを特徴とする粘着剤組成物。
    CH=C(R)COOR   (1)
    [式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基であり、Rは、脂環式構造を有する脂環式炭化水素基である]
  2.  前記ポリマー(A)が(メタ)アクリル系ポリマー(a)である請求項1に記載の粘着剤組成物。
  3.  前記脂環式構造を有する(メタ)アクリル系モノマーの脂環式炭化水素基が、橋かけ環構造を有する請求項1または2に記載の粘着剤組成物。
  4.  前記(メタ)アクリル系重合体(B)のガラス転移温度が20℃~300℃である請求項1乃至3のいずれか1項に記載の粘着剤組成物。
  5.  前記イオン性化合物が、アルカリ金属塩および/またはイオン液体である1乃至4のいずれか1項に粘着剤組成物。
  6.  前記アルカリ金属塩が、リチウム塩である請求項5に記載の粘着剤組成物。
  7.  前記イオン液体が、含窒素オニウム塩、含硫黄オニウム塩、または含リンオニウム塩のいずれかである請求項5に記載の粘着剤組成物。
  8.  前記イオン液体が、下記一般式(C1)~(C4)で表される1種以上のカチオンを含む請求項7に記載の粘着剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
    [式(C1)中のRaは、炭素数4から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、RbおよびRcは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。ただし、窒素原子が2重結合を含む場合、Rcはない。]
    [式(C2)中のRdは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、Re、Rf、およびRgは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。]
    [式(C3)中のRhは、炭素数2から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよく、Ri、Rj、およびRkは、同一または異なって、水素または炭素数1から16の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。]
    [式(C4)中のZは、窒素、硫黄、またはリン原子を表し、Rl、Rm、Rn、およびRoは、同一または異なって、炭素数1から20の炭化水素基を表し、ヘテロ原子を含んでもよい。ただしZが硫黄原子の場合、Roはない。
  9.  前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)が、下記一般式(D1)~(D3)で表されるポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンである請求項1乃至8のいずれか1項に記載の粘着剤組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
    [式(D1)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、m及びnは0~1000の整数。但し、m,nが同時に0となることはない。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
    [式(D2)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、mは1~2000の整数。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
    [式(D3)中のRは1価の有機基、R,R及びRはアルキレン基、Rは水酸基もしくは有機基、mは1~2000の整数。a及びbは0~1000の整数。但し、a,bが同時に0となることはない。]
  10.  前記(メタ)アクリル系重合体(B)の(メタ)アクリル系モノマーの脂環式炭化水素基が、橋かけ環構造を有し、前記イオン性化合物(C)がイオン液体であり、前記ポリオキシアルキレン鎖を有する化合物(D)がポリオキシアルキレン鎖を有するオルガノポリシロキサンである1乃至9のいずれか1項に粘着剤組成物。
  11.  前記(メタ)アクリル系ポリマー(a)が、更に、モノマー成分として、ヒドロキシル基含有(メタ)アクリル系モノマーを含有する請求項2乃至10のいずれか1項に記載の粘着剤組成物。
  12.  前記(メタ)アクリル系ポリマー(a)が、更に、モノマー成分として、オキシアルキレン単位の平均付加モル数が3~40であるアルキレンオキシド基含有反応性モノマーを5.0質量%以下含有する請求項2乃至11のいずれか1項に記載の粘着剤組成物。
  13.  請求項1乃至12のいずれか1項に記載の粘着剤組成物からなる粘着剤層。
  14.  85.00~99.95質量%の溶剤不溶分を含む請求項13に記載の粘着剤層。
  15.  請求項13または14に記載の粘着剤層を、支持体の少なくとも片面に形成してなる粘着シート。
  16.  前記支持体が、帯電防止処理されてなるプラスチックフィルムである請求項15に記載の粘着シート。
  17.  請求項15または16に記載の粘着シートからなる表面保護シート。
  18.  請求項17に記載の表面保護シートからなる、光学フィルムの表面保護に用いる光学用表面保護シート。
  19.  光学フィルムに、請求項18に記載の光学用表面保護シートが貼付されている、表面保護シート付き光学フィルム。
PCT/JP2013/002247 2012-04-06 2013-04-01 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム WO2013150769A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380003152.0A CN103827246B (zh) 2012-04-06 2013-04-01 粘合剂组合物、粘合剂层、粘合片、表面保护片、光学用表面保护片、以及带表面保护片的光学薄膜
KR1020137033979A KR102097176B1 (ko) 2012-04-06 2013-04-01 점착제 조성물, 점착제층, 점착 시트, 표면 보호 시트, 광학용 표면 보호 시트 및 표면 보호 시트를 구비한 광학 필름
US14/171,199 US20140147668A1 (en) 2012-04-06 2014-02-03 Pressure-sensitive adhesive composition, pressure-sensitive adhesive layer, pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, optical surface protective sheet, and optical film with surface protective sheet

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-087981 2012-04-06
JP2012087981A JP5422693B2 (ja) 2012-04-06 2012-04-06 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/171,199 Continuation US20140147668A1 (en) 2012-04-06 2014-02-03 Pressure-sensitive adhesive composition, pressure-sensitive adhesive layer, pressure-sensitive adhesive sheet, surface protective sheet, optical surface protective sheet, and optical film with surface protective sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013150769A1 true WO2013150769A1 (ja) 2013-10-10

Family

ID=49300272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/002247 WO2013150769A1 (ja) 2012-04-06 2013-04-01 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140147668A1 (ja)
JP (1) JP5422693B2 (ja)
KR (1) KR102097176B1 (ja)
CN (1) CN103827246B (ja)
TW (1) TWI585171B (ja)
WO (1) WO2013150769A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076302A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 日東電工株式会社 表面保護フィルム、表面保護フィルムの製造方法、及び、光学部材

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011202012A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nitto Denko Corp アクリル系粘着剤組成物およびアクリル系粘着テープ
CN104513637A (zh) * 2013-10-04 2015-04-15 日东电工株式会社 药液处理用粘合剂层、药液处理用粘合片、表面保护片及玻璃基板
EP3290489B1 (en) * 2015-04-28 2020-03-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone adhesive composition and adhesive tape
CN107849263B (zh) * 2015-07-10 2020-09-04 株式会社Lg化学 可交联组合物
GB201604249D0 (en) * 2016-03-11 2016-04-27 Augmented Optics Ltd Improved hydrophilic compositions
CN109415469A (zh) * 2016-05-06 2019-03-01 沙特阿拉伯石油公司 合成丙烯酰类共聚物、三元共聚物的方法
EP3481910B1 (en) 2016-07-06 2020-08-19 Eastman Chemical Company (meth)acrylic oligomers
JP2018135438A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着剤層付光学フィルム
JP6952497B2 (ja) * 2017-05-31 2021-10-20 日東電工株式会社 粘着剤組成物、表面保護シート、及び、光学部材
JP7110593B2 (ja) * 2017-12-26 2022-08-02 東亞合成株式会社 粘着剤組成物及びその利用
KR102236532B1 (ko) * 2018-04-25 2021-04-06 주식회사 엘지화학 가교성 조성물
KR102294139B1 (ko) * 2018-04-25 2021-08-26 산진 옵토일렉트로닉스 (쑤저우) 컴퍼니 리미티드 가교성 조성물
JP7105633B2 (ja) * 2018-06-28 2022-07-25 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート、及び、光学部材
JP7319766B2 (ja) * 2018-08-10 2023-08-02 日東電工株式会社 粘着シート
KR20210121058A (ko) * 2019-01-31 2021-10-07 닛토덴코 가부시키가이샤 표면 보호 필름
JP7201770B2 (ja) 2019-06-18 2023-01-10 藤森工業株式会社 帯電防止表面保護フィルムの製造方法
WO2024080146A1 (ja) * 2022-10-14 2024-04-18 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シートおよび補強フィルム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205412A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Sekisui Chem Co Ltd Adhesive composition
JP2009292958A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Nippon Carbide Ind Co Inc 導電性粘着剤組成物および加工工程保護フィルム
JP2010254956A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Dic Corp 粘着剤、それを用いて得られる粘着シート及び粘着シートの製造方法
JP2011202012A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nitto Denko Corp アクリル系粘着剤組成物およびアクリル系粘着テープ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3190743B2 (ja) 1992-10-14 2001-07-23 日東電工株式会社 粘着テープまたはシート
JPH09165460A (ja) 1995-12-14 1997-06-24 Hitachi Chem Co Ltd 帯電防止処理方法
JP5422091B2 (ja) 2003-12-26 2014-02-19 東洋インキScホールディングス株式会社 帯電防止アクリル粘着剤
TW200617124A (en) * 2004-06-01 2006-06-01 Nitto Denko Corp Pressure-sensitive adhesive composition, pressure-sensitive adhesive sheet and surface protecting film
JP5419376B2 (ja) * 2007-04-20 2014-02-19 日東電工株式会社 粘着シートの自動車塗膜面への接着方法
JP5623020B2 (ja) * 2009-02-27 2014-11-12 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着シート

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205412A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Sekisui Chem Co Ltd Adhesive composition
JP2009292958A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Nippon Carbide Ind Co Inc 導電性粘着剤組成物および加工工程保護フィルム
JP2010254956A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Dic Corp 粘着剤、それを用いて得られる粘着シート及び粘着シートの製造方法
JP2011202012A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Nitto Denko Corp アクリル系粘着剤組成物およびアクリル系粘着テープ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015076302A1 (ja) * 2013-11-25 2015-05-28 日東電工株式会社 表面保護フィルム、表面保護フィルムの製造方法、及び、光学部材

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140142127A (ko) 2014-12-11
JP5422693B2 (ja) 2014-02-19
CN103827246B (zh) 2018-06-01
CN103827246A (zh) 2014-05-28
TW201343834A (zh) 2013-11-01
US20140147668A1 (en) 2014-05-29
TWI585171B (zh) 2017-06-01
JP2013216768A (ja) 2013-10-24
KR102097176B1 (ko) 2020-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5422693B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム
JP5506987B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート及び表面保護シート付き光学フィルム
JP6381950B2 (ja) 粘着剤組成物、表面保護フィルム、及び、光学部材
JP5506988B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート及び表面保護シート付き光学フィルム
JP5430722B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート及び表面保護シート付き光学フィルム
JP6022795B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム
TWI679261B (zh) 黏著劑組成物、黏著片及光學膜
TWI576406B (zh) Adhesive sheet
JP5687722B2 (ja) 粘着シート、及び、光学部材
JP6133117B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着シート、表面保護シート、及び光学フィルム
JP2013079360A (ja) 再剥離用粘着剤組成物、再剥離用粘着剤層および再剥離用粘着シート
WO2014103964A1 (ja) 帯電防止層、帯電防止性粘着シート、及び光学フィルム
TW201516123A (zh) 藥液處理用黏著劑層、藥液處理用黏著片材、表面保護片材、及玻璃基板
JP6152451B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着剤層、粘着シート、表面保護シート、光学用表面保護シート、及び、表面保護シート付き光学フィルム
KR20150040230A (ko) 약액 처리용 점착제층, 약액 처리용 점착 시트, 표면 보호 시트 및 유리 기판

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13772021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137033979

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13772021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1