WO2013146467A1 - 動力装置 - Google Patents

動力装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013146467A1
WO2013146467A1 PCT/JP2013/057818 JP2013057818W WO2013146467A1 WO 2013146467 A1 WO2013146467 A1 WO 2013146467A1 JP 2013057818 W JP2013057818 W JP 2013057818W WO 2013146467 A1 WO2013146467 A1 WO 2013146467A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
pinion gear
pinion
sun gear
sun
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/057818
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
本多 健司
康二 芝端
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to DE112013001766.0T priority Critical patent/DE112013001766T5/de
Priority to JP2014507752A priority patent/JP5809350B2/ja
Priority to US14/386,966 priority patent/US9133925B2/en
Priority to CN201380016006.1A priority patent/CN104185748B/zh
Publication of WO2013146467A1 publication Critical patent/WO2013146467A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/36Differential gearings characterised by intentionally generating speed difference between outputs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2036Electric differentials, e.g. for supporting steering vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2700/00Control mechanisms and elements applying a mechanical movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/22Yaw angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/24Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/36Differential gearings characterised by intentionally generating speed difference between outputs
    • F16H2048/364Differential gearings characterised by intentionally generating speed difference between outputs using electric or hydraulic motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Definitions

  • the present invention relates to a power unit for driving two rotary shafts capable of differential rotation.
  • This conventional power unit is for driving the left and right output shafts of a vehicle, and includes a first rotary electric machine and a second rotary electric machine as power sources, and a double train integrally having a first pinion gear and a second pinion gear.
  • the ring gear, the carrier, and the first and second sun gears are in a collinear relationship in which their rotational speeds are located on one straight line in the alignment chart, and are arranged in this order from the left side.
  • this conventional power unit four rotations consisting of a ring gear, a carrier, and first and second sun gears in order to increase the torque difference between the first and second rotating electric machines and transmit the same to the left and right driving wheels.
  • the connection relationship between the elements, the left and right output shafts, and the first and second rotating electrical machines is set as follows. That is, among these four rotating elements, two rotating elements respectively located on both outer sides in the alignment chart, that is, the ring gear and the second sun gear are respectively connected to the first and second rotating electric machines. Also, two rotary elements positioned inward in the alignment chart, ie, the carrier and the first sun gear, are respectively connected to the left and right output shafts.
  • the purpose is to increase the torque difference between the first and second rotating electric machines and transmit the torque difference to the left and right drive wheels. It is essential to connect the sun gear to the right output shaft. Therefore, a relatively large torque is transmitted to the first sun gear in order to drive the right output shaft.
  • the engagement radius rs of the first sun gear is relatively small, and the torque transmitted from the first sun gear to the right output shaft corresponds to the engagement radius rs and the first sun gear.
  • a very large meshing reaction force fs acts on the first sun gear as a large torque is transmitted to the right output shaft. Do. For this reason, the tooth width of the first sun gear has to be set to a large value so as to withstand such a meshing reaction force fs, which causes the power plant to be large.
  • a centrifugal force gp acts on a bearing (hereinafter referred to as "pinion bearing") that supports the first pinion gear of the double pinion gear as the first pinion gear rotates. Furthermore, a relatively large normal-direction meshing reaction force ps from the first sun gear acts on the first pinion gear in accordance with the transmission of a large torque from the first sun gear to the right output shaft, and the meshing The force ps acts on the pinion bearing in the same direction as the centrifugal force gp.
  • FIG. 19 shows the centrifugal force gp and the meshing reaction force ps only for the first pinion gear positioned at the lower right of the figure.
  • the pinion bearing receives a very large resultant force that combines the centrifugal force gp with the rotation of the first pinion gear and the large meshing reaction force ps from the first sun gear. In order to ensure sufficient durability, it can not but be scaled up. Therefore, this also increases the size of the power plant.
  • the present invention has been made to solve the problems as described above, and it is an object of the present invention to provide a power plant capable of achieving downsizing of the apparatus.
  • the invention according to claim 1 comprises two rotary shafts (in the embodiment (hereinafter the same in this section) left and right output shafts SRL, SRR, SFL, SFR) which can be differentially rotated with each other.
  • Power unit 1, 41 for driving the double-pinion gear 14 composed of a first pinion gear P1 and a second pinion gear P2 integrally provided to each other, and a pinion gear P meshing with the first pinion gear P1;
  • a rotatable carrier member 13 rotatably supporting the double pinion gear 14 and the pinion gear P, a rotatable sun gear S meshing with the pinion gear P, and a first pinion gear P1, and one of the two rotation shafts (right Engaging with the rotatable first ring gear R1 and the second pinion gear P2 connected to the output shaft SRR, SFR)
  • a rotatable second ring gear R2 connected to the other of the two rotating shafts (left output shaft SRL, SFL), and a first energy input
  • the double pinion gear and the pinion gear are rotatably supported by the carrier member, and the first pinion gear of the double pinion gear meshes with the pinion gear.
  • the pinion gear meshes with the sun gear, and the first and second pinion gears of the double pinion gear mesh with the first and second ring gears.
  • the carrier member and the sun gear are connected to the first and second energy input / output devices, respectively, and the first and second ring gears are connected to one of two rotation shafts (hereinafter referred to as “one rotation shaft”) and the other. (Hereinafter, it is called “the other rotation axis”) respectively.
  • one rotation shaft two rotation shafts
  • the other rotation axis two rotation shafts
  • the rotational energy output from the first and second energy input / output devices is transmitted to the two rotational shafts via the carrier member, the sun gear, the first and second ring gears, etc., and both rotational shafts are appropriately driven. can do.
  • the first and second ring gears are connected to one and the other rotary shafts, respectively.
  • the meshing radius rr of the first ring gear is relatively large, and the torque transmitted from the first ring gear to one rotation shaft acts on the meshing radius rr and the first ring gear.
  • the meshing reaction force FR acting on the first ring gear in accordance with the transmission of torque to one of the rotating shafts, as compared with the above-described conventional first sun gear, is expressed by the product of It becomes smaller.
  • the second ring gear as the meshing radius is relatively large. Therefore, the tooth widths of the first and second ring gears can be set to relatively small values, whereby the power unit can be miniaturized.
  • the carrier member and the sun gear from the first and second energy input / output devices
  • the torques respectively transmitted to are transmitted to the two rotation shafts in an increased state.
  • the tooth width of a sun gear can be set to a comparatively small value, and miniaturization of a power unit can be attained also by this.
  • a centrifugal force GP acts on a bearing (hereinafter referred to as "first pinion bearing") that supports the first pinion gear as the first pinion gear rotates.
  • a meshing reaction force PR from the first ring gear acts on the first pinion gear in accordance with the transmission of torque from the first ring gear to one of the rotating shafts, and the meshing reaction force PR is generated by the first pinion It acts on the bearing in the opposite direction to the above-mentioned centrifugal force GP.
  • the centrifugal force GP and the meshing reaction force PR act on the first pinion bearing so as to cancel each other, the first pinion bearing can be miniaturized as compared with the conventional pinion bearing described above. be able to.
  • the centrifugal force GP and the meshing reaction force PR are shown only for the first pinion gear positioned on the right side of the figure.
  • second pinion bearing a bearing that supports the second pinion gear
  • a centrifugal force acts on the second pinion bearing as the second pinion gear rotates.
  • a meshing reaction force from the second ring gear acts on the second pinion gear in accordance with the transmission of torque from the second ring gear to the other rotation shaft. Since the centrifugal force and the meshing reaction force act on the second pinion bearing so as to offset each other, the second pinion bearing can be miniaturized. The miniaturization of the power unit can be achieved also by the miniaturization of the first and second pinion bearings described above.
  • FIG. 20 shows an example in which three first pinion gears and three pinion gears are provided, it is needless to say that the present invention is not limited thereto.
  • the invention according to claim 2 is the power device 41 according to claim 1, wherein the first rotating element (sun gear SD), the second rotating element (carrier CD), and the third rotating element (ring gear RD) capable of differentially rotating with each other. And D), and an energy output device (engine 3) configured to be able to output rotational energy and provided separately from the first and second energy input / output devices;
  • the element is connected to the transmission path (flange 17) of rotational energy between the first ring gear R1 and one of the two rotational shafts (the right output shaft SFR), and the second rotational element is a second ring gear R2 and two It is characterized in that it is provided on the transmission path of the rotational energy between the other of the rotational axes (the left output axis SFL), and the third rotational element is connected to the energy output device.
  • the first to third rotating elements of the differential device are configured to be capable of differential rotation with each other.
  • the first rotating element is connected to the transmission path of rotational energy between the first ring gear and one of the two rotating shafts
  • the second rotating element is between the second ring gear and the other of the two rotating shafts.
  • the third rotational element is coupled to the energy output device, and is provided on the rotational energy transfer path of
  • the energy output device is provided separately from the first and second energy input / output devices.
  • the rotational energy from the energy output device is transmitted to the two rotational shafts, so that the first and second energy input / output devices are required. Rotational energy can be reduced. As a result, both devices can be miniaturized.
  • the invention according to claim 3 is for driving two rotation shafts (the left and right output shafts SRL and SRR in the embodiment (hereinafter the same in this section) in the differential rotation).
  • Power devices 51 and 61 are double pinion gears 102 configured by a first pinion gear P1A and a second pinion gear P2A integrally provided with each other, a pinion gear PA meshing with the first pinion gear P1A, a double pinion gear 102, and a pinion gear A rotatable carrier member 101 rotatably supporting the PA and coupled to one of the two rotation shafts (right output shaft SRR), and a rotatable first sun gear S1A meshing with the pinion gear PA, and a second Rotatable second sun gear S2A meshing with pinion gear P2A, and first and second pinion gears 1A, it is possible to input / output rotational energy connected to the first sun gear S1A, which is engaged with one of the two rotation shafts (the left output shaft SRL) and me
  • the double pinion gear and the pinion gear are rotatably supported by the carrier member, the first pinion gear of the double pinion gear is the pinion gear, the pinion gear is the first sun gear, and the second pinion gear is the second sun gear.
  • a first ring gear that meshes with the first and second pinion gears of the double pinion gear is provided. From the above, the rotational speeds of the first sun gear, the first ring gear, the carrier member and the second sun gear are in a so-called collinear relationship, and in the collinear chart, they are arranged in this order on one straight line. Are located on both outer sides of the first ring gear and the carrier member.
  • first and second sun gears are respectively connected to the first and second energy input / output devices, and the carrier member and the first ring gear rotate one rotation shaft (one of the two rotation shafts) and the other rotation Each is connected to an axis (the other of the two rotation axes).
  • the rotational energy output from the first and second energy input / output devices is transmitted to the two rotational shafts via the first sun gear, the second sun gear, the first ring gear, the carrier member, etc. It can be driven properly.
  • the other ring shaft is connected to the first ring gear instead of the sun gear.
  • the meshing reaction force acting on the first ring gear becomes smaller as the torque is transmitted to the other rotation shaft, as compared with the above-described conventional first sun gear. Therefore, the tooth width of the first ring gear can be set to a relatively small value, whereby the power unit can be miniaturized.
  • the first and second sun gears are located on both outer sides of the first ring gear and the carrier member, respectively, from the first and second energy input / output devices.
  • the torques respectively transmitted to the second and third sun gears are transmitted to the two rotation shafts in an increased state. Therefore, the tooth widths of the first and second sun gears can be set to relatively small values, which also enables downsizing of the power unit.
  • the centrifugal force and meshing counteraction associated with the rotation of one of the first and second pinion gears Since the forces act to offset each other, the size of the bearing that supports one of the first and second pinion gears can be reduced as compared to the conventional pinion bearings described above. The size of the device can be reduced.
  • the invention according to claim 4 is characterized in that the power unit 61 according to claim 3 further comprises a rotatable second ring gear R2A meshing with the other of the first and second pinion gears P1A, P2A.
  • the second ring gear that meshes with the first and second pinion gears is further provided.
  • the rotational speeds of the first sun gear, one of the first and second ring gears, the other of the first and second ring gears, the carrier member, and the second sun gear are so-called collinear lines. They are related and line up on a straight line in the alignment chart. In this way, it is possible to construct five rotating elements whose rotational speeds are colinear with one another.
  • the centrifugal force and the meshing reaction force accompanying the rotation act on each of the first and second pinion gears so as to cancel each other.
  • the size of the bearing that supports the first and second pinion gears can be reduced, which can also reduce the size of the power unit.
  • the invention according to claim 5 is the power device 61 according to claim 4, further comprising an energy output device configured to be able to output rotational energy and provided separately from the first and second energy input / output devices.
  • the second ring gear R2A is characterized in that it is mechanically connected to the energy output device.
  • the five rotating elements whose rotational speeds are collinear with one another that is, one of the first sun gear, the first and second ring gears, and the first and second ring gears
  • the first ring gear is mechanically connected to the other rotation shaft
  • the second ring gear is mechanically connected to the energy output device.
  • the invention according to claim 6 is for driving two rotation shafts (the left and right output shafts SRL, SRR in the embodiment (hereinafter the same in this section) in the differential rotation).
  • the power unit 71 is a third pinion gear P3C which is engaged with the first pinion gears P1C and P1c and the double pinion gear 106 and 301 which is constituted by the first pinion gears P1C and P1c and the second pinion gears P2C and P2c integrally provided with each other.
  • P3c, and fourth pinion gears P4C, P4c meshing with the second pinion gears P2C, P2c, and the double pinion gears 106, 301, and the third and fourth pinion gears P3C, P3c, P4C, P4c are rotatably supported.
  • a rotatable first ring gear R1C, R1c which is engaged with a free first sun gear S1C, S1c and a first pinion gear P1C, P1c and is connected to one of the two rotating shafts (right output shaft SRR)
  • the rotatable second sun gear S2C, S2c meshing with the pinion gear P2C, P2c, and the fourth pinion gear P4C, P4c meshed with the other of the two rotation shafts (left output shaft SRL)
  • a first energy input / output device (first rotary electric machine 11) capable of inputting / outputting rotational energy connected to ring gears R2C and R2c and first sun gears S1C and S1c and connected to second sun gears S2C and S2c
  • a second energy input / output device (second rotary electric machine 12) capable of inputting / outputting rotational energy.
  • the double pinion gear and the third and fourth pinion gears are rotatably supported by the carrier member, and the first and second pinion gears of the double pinion gear mesh with the third and fourth pinion gears, respectively.
  • the third pinion gear meshes with the first sun gear
  • the first pinion gear meshes with the first ring gear
  • the second pinion gear meshes with the second sun gear
  • the fourth pinion gear meshes with the second ring gear.
  • first and second sun gears are respectively connected to the first and second energy input / output devices
  • first and second ring gears are connected to one rotation shaft (one of the two rotation shafts) and the other rotation. Each is connected to an axis (the other of the two rotation axes).
  • the rotational energy output from the first and second energy input / output devices is transmitted to the two rotational shafts via the first and second sun gears, the first and second ring gears, etc. Can be driven properly.
  • the first and second ring gears are connected to one and the other rotating shafts, not the sun gear, respectively, as in the invention according to claim 1, the first and The tooth width of the two ring gears can be set to a relatively small value, which makes it possible to miniaturize the power plant.
  • the first and second sun gears are located on both outer sides of the first and second ring gears, respectively, from the first and second energy input / output devices.
  • the torques respectively transmitted to the second and third sun gears are transmitted to the two rotation shafts in an increased state. Therefore, the tooth widths of the first and second sun gears can be set to relatively small values, which also enables downsizing of the power unit.
  • first and fourth pinion gears are respectively meshed with the first and second ring gears, it is possible to miniaturize the bearings that support the first and fourth pinion gears, as in the invention according to claim 1. This also makes it possible to miniaturize the power unit.
  • the invention according to claim 7 is characterized in that, in the power unit 71 according to claim 6, the first pinion gears P1C and P1c and the second pinion gears P2C and P2c have the same diameter and the same number of teeth.
  • the diameters of the first pinion gear and the diameter of the second pinion gear are the same as each other.
  • both gears are the same cutter, and in the case where they are formed by helical gears, the same specifications differ only in the twisting direction. Since it can be processed by each cutter, its productivity is excellent.
  • the first and second pinion gears can be constituted by a single pinion gear relatively long in the axial direction. Thereby, the productivity can be further improved.
  • the invention according to claim 8 is characterized in that, in the power unit 71 according to claim 7, the first ring gears R1C, R1c and the second ring gears R2C, R2c have the same number of teeth as each other.
  • the numbers of teeth of the first and second pinion gears and the numbers of teeth of the first and second ring gears are the same.
  • the distance from the carrier member to the first ring gear and the distance from the carrier member to the second ring gear in the alignment chart become equal to each other.
  • the distribution ratio of the torque distributed from the carrier member to the first and second ring gears can be 1: 1.
  • the invention according to claim 9 is characterized in that, in the power unit 71 according to claim 8, the first sun gears S1C, S1c and the second sun gears S2C, S2c have the same number of teeth as each other.
  • the first and second lever ratios ⁇ B and ⁇ B shown in FIG. 16 can be easily set to the same value.
  • the first lever ratio ⁇ B represents the ratio of the torque transmitted to the first and second ring gears via the second sun gear to the torque transmitted to the second sun gear
  • the second lever ratio ⁇ B is It represents the ratio of the torque transmitted to the first and second ring gears via the first sun gear to the torque transmitted to the first sun gear. Therefore, the rotational energy distributed to the two rotational shafts from the first and second energy input / output devices can be more appropriately controlled.
  • the rotational energy can be output, and the energy provided separately from the first and second energy input / output devices
  • the apparatus further comprises an output device, wherein the carrier member 105 is mechanically coupled to the energy output device.
  • the carrier member out of the first sun gear, the first ring gear, the carrier member, the second ring gear, and the second sun gear whose rotational speeds are collinear with each other is connected to the energy output device.
  • rotational energy from the energy output device is transmitted to the two rotational shafts, so that the first and second energy input / output devices are required. It is possible to reduce the rotational energy to be used, and in turn, to miniaturize both devices.
  • the invention according to claim 11 is for driving two rotation shafts (the left and right output shafts SRL, SRR in the embodiment (hereinafter the same in this section) in the differential rotation).
  • the power device 81 includes a double pinion gear 202 configured by a first pinion gear P1D and a second pinion gear P2D integrally provided with each other, a pinion gear PD meshing with the first pinion gear P1D, a double pinion gear 202, and a pinion gear PD.
  • first energy input / output device first rotary electric machine 11
  • second energy input / output device connected with second sun gear S2D and capable of inputting and outputting
  • the double pinion gear and the pinion gear are rotatably supported by the carrier member, the first pinion gear of the double pinion gear is the pinion gear, the pinion gear is the first sun gear, and the second pinion gear is the second sun gear.
  • the first and second pinion gears mesh with the first and second ring gears, respectively. From the above, the rotational speeds of the first sun gear, one of the first and second ring gears, the other of the first and second ring gears, the carrier member and the second sun gear are in a so-called collinear relationship.
  • the first and second sun gears are arranged in this order on a straight line, and are respectively located on the outer sides of the first and second ring gears.
  • first and second sun gears are respectively connected to the first and second energy input / output devices
  • first and second ring gears are connected to one rotation shaft (one of the two rotation shafts) and the other rotation. Each is connected to an axis (the other of the two rotation axes).
  • the rotational energy output from the first and second energy input / output devices is transmitted to the two rotational shafts via the first and second sun gears, the first and second ring gears, etc. It can be driven properly.
  • the first and second ring gears are connected to one and the other rotating shafts, not the sun gear, respectively, as in the invention according to claim 1, the first and The tooth width of the two ring gears can be set to a relatively small value, which makes it possible to miniaturize the power plant.
  • the first and second sun gears are located on both outer sides of the first and second ring gears, respectively, from the first and second energy input / output devices.
  • the torques respectively transmitted to the second and third sun gears are transmitted to the two rotation shafts in an increased state. Therefore, the tooth widths of the first and second sun gears can be set to relatively small values, which also enables downsizing of the power unit.
  • first and second pinion gears are respectively meshed with the first and second ring gears, it is possible to miniaturize the bearings that support the first and second pinion gears, as in the invention according to claim 1. This also makes it possible to miniaturize the power unit.
  • the first and second energy input / output devices are rotary electric machines. It features.
  • the power plant can be configured easily and more inexpensively without using a special device.
  • the two rotating shafts are used as the transport engine (vehicle VFR, vehicle VAW). It is characterized in that it is connected to two driven parts for propulsion (left and right rear wheels WRL, WRR, left and right front wheels WFL, WFR).
  • the two rotating shafts are connected to the two driven parts for propelling the transport engine, it is apparent from the actions and effects of the invention according to claims 1, 3, 6, and 11.
  • the rotational energy (torque) distributed to the two driven parts can be appropriately controlled, which in turn can improve the mobility of the transport.
  • one of the two driven parts is in the left-right direction with respect to the traveling direction of the transport engine. It is disposed on one side, and the other of the two driven parts is disposed on the other side in the left-right direction.
  • one of the two driven parts is disposed on one side in the left-right direction and the other is disposed on the other side in the left-right direction with respect to the traveling direction of the transport engine.
  • the invention according to claim 15 is that in the power unit 1, 41, 51, 61, 71, 81 according to claim 13 or 14, the transport engine is a vehicle and the driven part is a wheel of the vehicle. It features.
  • FIG. 1 schematically shows a power plant according to a first embodiment of the present invention, together with left and right rear wheels of a vehicle to which the power plant is applied.
  • FIG. 5 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 1 when the vehicle travels straight ahead and other than decelerating travel.
  • FIG. 5 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of various types of rotating elements and the balance relationship between torques in a power plant shown in FIG. 1 when the vehicle travels straight and while decelerating.
  • FIG. 5 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of various types of rotating elements and the balance relationship between torques in a power plant shown in FIG. 1 when the vehicle travels straight and while decelerating.
  • FIG. 6 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 1 during a third yaw moment increase control for right turn.
  • FIG. 6 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 1 during a third yaw moment reduction control for right turn.
  • FIG. 7 is a view schematically showing a power plant according to a second embodiment of the present invention, together with left and right front wheels of a vehicle to which the power plant is applied.
  • FIG. 7 is a view schematically showing a power plant according to a second embodiment of the present invention, together with left and right front wheels of a vehicle to which the power plant is applied.
  • FIG. 8 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 7 for the third yaw moment increase control for right turn. It is a figure showing roughly the vehicles of FR type to which the power plant by the 1st modification of a 2nd embodiment is applied. It is a figure showing roughly the all-wheel drive type vehicle to which the power unit by the 2nd modification of a 2nd embodiment is applied. It is a figure showing roughly a power plant by a 3rd embodiment of the present invention with a rear wheel on either side of vehicles to which this is applied.
  • FIG. 12 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 11 for the third yaw moment increase control for right turn. It is a figure showing roughly a power plant by a 4th embodiment of the present invention with a rear wheel on either side of vehicles to which this is applied.
  • FIG. 14 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 13 for the third yaw moment increase control for right turn.
  • FIG. 15 is a schematic view showing a power plant according to a fifth embodiment of the present invention, together with left and right rear wheels of a vehicle to which the power plant is applied.
  • FIG. 15 is a schematic view showing a power plant according to a fifth embodiment of the present invention, together with left and right rear wheels of a vehicle to which the power plant is applied.
  • FIG. 16 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship of torque in the power plant shown in FIG. 15, with regard to third yaw moment increase control for right turn.
  • FIG. 16 schematically shows a power plant according to a sixth embodiment of the present invention, together with left and right rear wheels of a vehicle to which the power plant is applied.
  • FIG. 18 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power plant shown in FIG. 17 for the third yaw moment increase control for right turn. It is a figure for demonstrating the subject of a prior art. It is a figure for demonstrating the effect by this invention.
  • FIG. 22 is an end view showing a cutting portion along the line AA of FIG. 21.
  • FIG. 22 is an end view showing a cutting portion along the line BB in FIG. 21.
  • FIG. 22 is an end elevation showing a cutting portion along a line CC of FIG. 21.
  • the power plant 1 is for driving the left and right output shafts SRL and SRR of a four-wheeled vehicle (not shown), and is mounted at the rear of the vehicle.
  • the left and right output shafts SRL and SRR are arranged coaxially with each other, and are respectively connected to the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • an internal combustion engine hereinafter referred to as "engine”, not shown
  • This engine is a gasoline engine, and is connected to the left and right front wheels of the vehicle via a transmission (not shown) or the like to drive the left and right front wheels.
  • the power unit 1 includes a gear unit GS, and a first rotating electric machine 11 and a second rotating electric machine 12 as a power source.
  • the gear unit GS is for transmitting torque between the first and second rotary electric machines 11 and 12 and the left and right output shafts SRL and SRR, and includes a carrier member 13, a double pinion gear 14, a sun gear S, and a pinion gear. P, a first ring gear R1, a second ring gear R2, and the like.
  • the carrier member 13, the sun gear S, and the first and second ring gears R1 and R2 are disposed coaxially with the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the carrier member 13 includes a doughnut-shaped first base 13a and a second base 13b, and four first support shafts 13c and second support shafts 13d integrated with both the bases 13a and 13b (only two are shown). It is configured. In addition, the carrier member 13 is rotatably supported by a bearing (not shown), and the first rotation shaft 15 and the right output shaft SRR, which will be described later, are relatively rotatably disposed in the inside thereof. .
  • the first and second bases 13a and 13b are arranged coaxially with each other, and are opposed to each other in the axial direction of the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the first and second support shafts 13c and 13d are provided between the first and second base portions 13a and 13b, and extend in the axial direction of the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the first support shaft 13c is located at the radial outer end of the first base 13a, and the second support shaft 13d is located at the inner end.
  • the four first support shafts 13c are equally spaced from one another in the circumferential direction of the first base portion 13a, which is the same for the four second support shafts 13d.
  • the double pinion gear 14 is composed of a first pinion gear P1 and a second pinion gear P2 which are integrally formed with each other.
  • the number of double pinion gears 14 is the same value 4 as the above-mentioned first support shaft 13 c (only two are shown), and each double pinion gear 14 is connected to the first support shaft 13 c via a bearing (not shown) It is rotatably supported.
  • the number of double pinion gears 14 and the number of the first support shafts 13c is not limited to four and is arbitrary.
  • the first and second pinion gears P1 and P2 are located at the left and right portions of the first support shaft 13c, respectively, and have different pitch circle diameters.
  • the sun gear S, the pinion gear P, and the first pinion gear P1 of the double pinion gear 14 are arranged in this order from the inside in the radial direction, and the sun gear S is integrally attached to the hollow first rotary shaft 15.
  • the first rotation shaft 15 is rotatably supported by a bearing (not shown), and the right output shaft SRR is disposed on the inner side thereof, and the carrier member 13 is disposed on the outer surface thereof so as to be rotatable relatively.
  • the number of pinion gears P is set to the same value 4 as the second support shaft 13d of the carrier member 13 (only two are shown), and each pinion gear P has a bearing (not shown) for the second support shaft 13d. It is rotatably supported via The pinion gear P meshes with both the sun gear S and the first pinion gear P1.
  • the number of pinion gears P and the number of second support shafts 13 d are not limited to four, and are arbitrary.
  • the first ring gear R1 is a so-called internal gear, is provided on the outer periphery of the sun gear S, and is in mesh with the first pinion gear P1. Further, the first ring gear R1 is attached to the right output shaft SRR via the hollow second rotary shaft 16 and the flange 17, and is rotatable integrally with the right output shaft SRR. Inside the second rotation shaft 16, the carrier member 13 and the first rotation shaft 15 are disposed relatively rotatably.
  • the second ring gear R2 is formed of an internal gear similar to the first ring gear R1, and is engaged with the second pinion gear P2 of the double pinion gear 14.
  • the second ring gear R2 is attached to the left output shaft SRL via the hollow third rotary shaft 18 and the flange 19, and is rotatable integrally with the left output shaft SRL.
  • the carrier member 13 Inside the third rotation shaft 18, the second rotation shaft 16, the carrier member 13, the first rotation shaft 15, and the right output shaft SRR are relatively rotatably disposed.
  • the first rotary electric machine 11 is an AC motor, and has a first stator 11a constituted of a plurality of iron cores, coils and the like, and a first rotor 11b constituted of a plurality of magnets and the like.
  • the first rotating electrical machine 11 is disposed coaxially with the left and right output shafts SRL and SRR, and is located between the gear device GS and the right rear wheel WRR.
  • the first stator 11a is fixed to a stationary case CA.
  • the first rotor 11b is disposed to face the first stator 11a, and is integrally mounted on the carrier member 13.
  • the first rotor 11b is rotatable integrally with the carrier member 13.
  • the supplied power is converted into motive power and is output to the first rotor 11b.
  • the power is converted to electric power (power generation) and output to the first stator 11a.
  • first stator 11a is electrically connected to the chargeable / dischargeable battery 23 via the first power drive unit (hereinafter referred to as "first PDU") 21, and electrical energy is exchanged with the battery 23. It can be exchanged.
  • the first PDU 21 is composed of an electric circuit such as an inverter. As shown in FIG. 2, an ECU 2 described later is electrically connected to the first PDU 21. The ECU 2 controls the first PDU 21 to control the power supplied to the first stator 11a, the power generated by the first stator 11a, and the rotational speed of the first rotor 11b.
  • the second rotating electric machine 12 is an AC motor, and has a second stator 12a and a second rotor 12b.
  • the second rotating electrical machine 12 is coaxially disposed with the left and right output shafts SRL and SRR, and is located between the first rotating electrical machine 11 and the right rear wheel WRR.
  • the second stator 12a and the second rotor 12b are configured in the same manner as the first stator 11a and the first rotor 11b, respectively.
  • the second rotor 12 b is integrally attached to the first rotation shaft 15 described above, and is rotatable integrally with the sun gear S.
  • the second rotating electric machine 12 converts the power supplied to the second stator 12a into motive power, which can be output to the second rotor 12b, and is input to the second rotor 12b. Power can be converted into electric power and can be output to the second stator 12a.
  • the second stator 12 a is electrically connected to the battery 23 via the second power drive unit (hereinafter referred to as “second PDU”) 22, and can exchange electrical energy with the battery 23. Similar to the first PDU 21, the second PDU 22 is configured by an electric circuit such as an inverter, and the ECU 2 is electrically connected to the second PDU 22. The ECU 2 controls the second PDU 22 to control the power supplied to the second stator 12a, the power generated by the second stator 12a, and the rotational speed of the second rotor 12b.
  • second PDU 22 Similar to the first PDU 21, the second PDU 22 is configured by an electric circuit such as an inverter, and the ECU 2 is electrically connected to the second PDU 22.
  • the ECU 2 controls the second PDU 22 to control the power supplied to the second stator 12a, the power generated by the second stator 12a, and the rotational speed of the second rotor 12b.
  • converting power supplied to the first stator 11a (second stator 12a) into motive power and outputting the power from the first rotor 11b (second rotor 12b) will be referred to as “powering” as appropriate.
  • powering converting power supplied to the first stator 11a (second stator 12a) into motive power and outputting the power from the first rotor 11b (second rotor 12b)
  • powering converting power supplied to the first stator 11a (second stator 12a) into motive power and outputting the power from the first rotor 11b (second rotor 12b)
  • powering powering
  • using the motive power input to the first rotor 11b (the second rotor 12b) to generate electric power by the first stator 11a (the second stator 12a) and converting the motive power into electric power is referred to as “regeneration” as appropriate.
  • the rotational speeds of the both 13 and 11b are equal to each other.
  • the first ring gear R1 is connected to the right output shaft SRR via the second rotation shaft 16 and the flange 17, the number of rotations of the first ring gear R1 and the number of rotations of the right output shaft SRR are equal to each other.
  • the second ring gear R2 is connected to the left output shaft SRL via the third rotation shaft 18 and the flange 19, the number of rotations of the second ring gear R2 and the number of rotations of the left output shaft SRL are equal to each other.
  • the sun gear S and the second rotor 12b are connected to each other via the first rotation shaft 15, the number of rotations of the sun gear S and the number of rotations of the second rotor 12b are equal to each other.
  • the rotational speed of the carrier member 13, the rotational speed of the first ring gear R1, the rotational speed of the second ring gear R2, and the rotational speed of the sun gear S are alignment charts.
  • the carrier member 13 and the sun gear S are located on the outer sides of the first and second ring gears R1 and R2, respectively.
  • the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements in the power plant 1 is expressed, for example, as shown in the alignment chart shown in FIG.
  • the distance from the horizontal line indicating the value 0 to the white circle on the vertical line corresponds to the number of rotations of each rotating element.
  • the left and right output shafts SRL and SRR can be differentially rotated with each other.
  • ⁇ and ⁇ in FIG. 3 are the first lever ratio and the second lever ratio, respectively, and are expressed by the following equations (1) and (2).
  • ⁇ ZR1 (ZP1 ⁇ ZR2-ZS ⁇ ZP2) ⁇ / ⁇ ZS (ZP2 x ZR1-ZP1 x ZR2) ⁇ (1)
  • ZR1 is the number of teeth of the first ring gear R1
  • ZP1 is the number of teeth of the first pinion gear P1
  • ZR2 is the number of teeth of the second ring gear R2.
  • ZS is the number of teeth of the sun gear S
  • ZP2 is the number of teeth of the second pinion gear P2.
  • the number of teeth ZR1 of the first ring gear R1, the number of teeth ZP1 of the first pinion gear P1, the number of teeth ZR2 of the second ring gear R2, the number of teeth ZS of the sun gear S, and the number of teeth ZP2 of the second pinion gear P2 The number of teeth of each gear is set as follows. That is, under the condition that one of the first and second rotors 11b and 12b does not reverse within the range where differential rotation of the left and right rear wheels WRL and WRR is possible, the first and second lever ratios ⁇ and ⁇ are relatively large.
  • the number of teeth of each gear is set to be a large value (for example, a value of 2.5).
  • the number of teeth of each gear is set such that ZP1 ⁇ ZR2-ZS ⁇ ZP2> 0 and ZP2 ⁇ ZR1-ZP1 ⁇ ZR2> 0 are satisfied. ing.
  • the carrier member 13 and the sun gear S are necessarily positioned on both outer sides of the first and second ring gears R1 and R2 in view of the configuration of the gear device GS.
  • the first and second ring gears R1 and R2 are not necessarily located on the right and left as shown in FIG. 3, but depending on the setting of the number of teeth of each gear, they are located on the left and right respectively. .
  • the ECU 2 receives from the steering angle sensor 31 a detection signal representing the steering angle ⁇ of the steering wheel (not shown) and a vehicle speed sensor 32 a detection signal representing the vehicle speed VP.
  • a detection signal representing an operation amount (hereinafter referred to as “accelerator opening degree”) AP of an accelerator pedal (not shown) of the vehicle is input from the accelerator opening degree sensor 33.
  • the ECU 2 further receives, from the current / voltage sensor 34, a detection signal representing the current / voltage value input / output to / from the battery 23.
  • the ECU 2 calculates the charge state of the battery 23 based on the detection signal from the current / voltage sensor 34.
  • the ECU 2 is configured by a microcomputer including an I / O interface, a CPU, a RAM, and a ROM.
  • the ECU 2 controls the first and second rotary electric machines 11 and 12 according to the control program stored in the ROM according to the detection signals from the various sensors 31 to 34 described above. Thereby, various operations of the power plant 1 are performed. The operation of the power plant 1 when the vehicle travels straight and turns left and right will be described below.
  • FIG. 3 shows the rotational speed relationship and the torque balance relationship between the various types of rotating elements in this case.
  • TM1 and TM2 are output torques generated in the first and second rotors 11b and 12b, respectively, in accordance with powering of the first and second rotating electric machines 11 and 12 (hereinafter referred to as “first motor output torque "The second motor output torque”.
  • RLM1 and RRM1 are reaction torques acting on the left output shaft SRL and the right output shaft SRR, respectively, in accordance with the power running in the first rotary electric machine 11, and RLM2 and RRM2 are respectively in the second rotary electric machine 12 It is a reaction torque that acts on the left output shaft SRL and the right output shaft SRR along with the powering.
  • the torque transmitted to the left output shaft SRL (hereinafter referred to as "left output shaft transmission torque") is represented by RLM2-RLM1 (RLM2> RLM1), and the torque transmitted to the right output shaft SRR (hereinafter referred to The “right output shaft transmission torque” is expressed by RRM1 ⁇ RRM2 (RRM1> RRM2), and the left and right output shafts SRL and SRR are driven in the forward rotation direction together with the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • the power supplied to the first and second stators 11a and 12a is controlled so that the left and right output shaft transmission torques become the same required torque.
  • the required torque is calculated by searching a predetermined map (not shown) according to the detected accelerator opening AP.
  • the execution conditions for executing the powering of the first and second rotating electrical machines 11 and 12 described above are, for example, during engine assistance by the first and second rotating electrical machines 11 and 12 (hereinafter referred to as “during motor assist” Or, while the vehicle is being driven by only the first and second rotating electric machines 11 and 12 without using the engine (hereinafter referred to as “during EV driving”), and the calculated charge state of the battery 23 is the lower limit value It is a condition that it is larger than. In this case, the fact that the state of charge of the battery 23 is larger than the lower limit value indicates that the battery 23 can be discharged.
  • FIG. 4 shows the rotational speed relationship and the torque balance relationship between the various types of rotating elements in this case.
  • TG1 and TG2 respectively indicate the braking torques generated on the first and second rotors 11b and 12b as the first and second rotating electric machines 11 and 12 regenerate (hereinafter each “first motor braking torque” It is called “the second motor braking torque”.
  • RLG1 and RRG1 are reaction torques acting on the left output shaft SRL and the right output shaft SRR, respectively, with the regeneration of the first rotary electric machine 11, and RLG2 and RRG2 are for the regeneration of the second rotary electric machine 12, respectively. It is a reaction torque that acts on the left output shaft SRL and the right output shaft SRR.
  • the left output shaft transmission torque is represented by -RLG2 + RLG1 (RLG2> RLG1)
  • the right output shaft transmission torque is represented by -RRG1 + RRG2 (RRG1> RRG2)
  • the left and right output shafts SRL and SRR are braked.
  • the torque acts to decelerate the vehicle.
  • the electric power regenerated by the first and second rotary electric machines 11 and 12 is controlled such that the braking torques acting on the left and right output shafts SRL and SRR become equal to each other.
  • the execution condition for executing the regeneration of the first and second rotating electrical machines 11 and 12 described above is, for example, a condition that the state of charge of the battery 23 is smaller than the upper limit value. In this case, the fact that the state of charge of the battery 23 is smaller than the upper limit value means that the battery 23 can be charged.
  • the yaw moment increase control for right turning is performed, as the yaw moment increase control, the First to fourth yaw moment increase control is prepared.
  • these first to fourth yaw moment increase control will be described in order.
  • powering is performed by both the first and second rotary electric machines 11 and 12 so that the second motor output torque TM2 becomes larger than the first motor output torque TM1. It controls the power supplied to the first and second stators 11a and 12a.
  • the clockwise yaw moment of the vehicle is increased.
  • the power supplied to the first and second stators 11a and 12a is controlled in accordance with the detected steering angle ⁇ , the vehicle speed VP, and the accelerator opening AP.
  • the execution condition for executing the first yaw moment increase control is, for example, during motor assist (during assist of the engine by the first and second rotary electric machines 11 and 12) or during EV travel (first and second rotation).
  • the condition is that the state of charge of the battery 23 is larger than the lower limit value).
  • both the first and second rotating electrical machines 11 and 12 perform regeneration, and the battery 23 is charged with the power regenerated by both rotating electrical machines 11 and 12.
  • the electric power regenerated by the first and second rotary electric machines 11 and 12 is controlled such that the first motor braking torque TG1 becomes larger than the second motor braking torque TG2.
  • the braking torque acting on the right output shaft SRR becomes larger than that of the left output shaft SRL, and as a result, the clockwise yaw moment of the vehicle increases.
  • the power regenerated by the first and second rotating electrical machines 11 and 12 is controlled in accordance with the steering angle ⁇ , the vehicle speed VP, and the like.
  • the execution condition for executing the second yaw moment increase control is, for example, a condition that the vehicle is decelerating and the charge state of the battery 23 is smaller than the upper limit value.
  • FIG. 5 shows the rotational speed relationship and the torque balance relationship between the various types of rotating elements in this case.
  • TM2 in FIG. 5 is the second motor output torque
  • RLM2 and RRM2 are respectively the left output shaft SRL and the right output shaft SRR along with the powering in the second rotating electrical machine 12.
  • TG1 in FIG. 5 is the first motor braking torque
  • RLG1 and RRG1 are respectively the left output shaft SRL and the right output shaft as the first rotary electric machine 11 is regenerated. It is a reaction torque acting on SRR.
  • the left output shaft transmission torque is represented by RLG1 + RLM2, and the right output shaft transmission torque is represented by-(RRG1 + RRM2).
  • the left output shaft transmission torque is increased, and as a result of the braking torque acting on the right output shaft SRR, the clockwise yaw moment of the vehicle is increased.
  • the electric power regenerated by the first rotating electrical machine 11 and the electric power supplied to the second stator 12a are controlled according to the steering angle ⁇ , the vehicle speed VP and the accelerator opening AP.
  • the execution condition for executing the third yaw moment increase control is, for example, the following first increase condition or second increase condition.
  • First increase condition The vehicle is being driven by the engine, and the state of charge of the battery 23 is equal to or more than the upper limit value.
  • Second increase condition The vehicle is being driven by the engine, the charge state is smaller than the upper limit value, and the braking torque required of the first rotating electrical machine 11 is equal to or higher than the predetermined first upper limit torque.
  • the battery 23 can not be charged, so that all the power regenerated by the first rotating electrical machine 11 is not charged to the battery 23 , To the second stator 12a.
  • the second increase condition is satisfied, a part of the electric power regenerated by the first rotating electrical machine 11 is charged to the battery 23, and the remaining is supplied to the second stator 12a.
  • the second motor output torque TM2 is controlled so as to compensate for the shortage of the first motor braking torque TG1 with respect to the required braking torque.
  • the fourth yaw moment increase control zero torque control is performed on the second rotating electrical machine 12, and regeneration is performed by the first rotating electrical machine 11, and the battery 23 is charged with the power regenerated by the first rotating electrical machine 11. .
  • This zero torque control is for avoiding the occurrence of drag loss due to the regeneration performed by the second rotating electrical machine 12.
  • the left output shaft transmission torque is represented by RLG1 and the right output shaft transmission torque is represented by -RRG1 as apparent from FIG.
  • the left output shaft transmission torque is increased, and as a result of the braking torque acting on the right output shaft SRR, the clockwise yaw moment of the vehicle is increased.
  • the electric power regenerated by the first rotating electrical machine 11 is controlled according to the steering angle ⁇ , the vehicle speed VP, and the accelerator opening AP.
  • An execution condition for executing the fourth yaw moment increase control is, for example, that the vehicle is being driven by the engine, the state of charge of the battery 23 is smaller than the upper limit value, and the first rotary electric machine 11 is required.
  • the condition is that the braking torque is smaller than the first upper limit torque.
  • yaw moment reduction control for turning to the right is executed.
  • Four yaw moment reduction control is prepared.
  • the first to fourth yaw moment reduction control will be described in order.
  • powering is performed by both the first and second rotating electric machines 11 and 12 so that the first motor output torque TM1 becomes larger than the second motor output torque TM2, It controls the power supplied to the first and second stators 11a and 12a.
  • the right output shaft transmission torque becomes larger than the left output shaft transmission torque, and as a result, the clockwise yaw moment of the vehicle is reduced.
  • the power supplied to the first and second stators 11a and 12a is controlled according to the steering angle ⁇ , the vehicle speed VP, and the accelerator opening AP.
  • the execution condition for executing the first yaw moment reduction control is, for example, a condition that the motor assist or the EV traveling is in progress, and the state of charge of the battery 23 is larger than the lower limit value.
  • regeneration is performed by both the first and second rotating electrical machines 11 and 12, and the electric power regenerated by both rotating electrical machines 11 and 12 is charged to the battery 23.
  • the electric power regenerated by the first and second rotating electrical machines 11 and 12 is controlled such that the second motor braking torque TG2 becomes larger than the first motor braking torque TG1.
  • the braking torque acting on the left output shaft SRL becomes larger than the braking torque acting on the right output shaft SRR.
  • the moment is reduced.
  • the electric power regenerated by the first and second rotary electric machines 11 and 12 is controlled in accordance with the steering angle ⁇ and the vehicle speed VP.
  • the execution condition for executing the second yaw moment reduction control is, for example, a condition that the vehicle is decelerating and the charge state of the battery 23 is smaller than the upper limit value.
  • FIG. 6 shows the rotational speed relationship and the torque balance relationship between the various types of rotating elements in this case.
  • TM1 in FIG. 6 is the first motor output torque
  • RLM1 and RRM1 are respectively the left output shaft SRL and the right output shaft SRR along with the powering of the first rotating electric machine 11.
  • TG2 in FIG. 6 is the second motor braking torque
  • RLG2 and RRG2 are respectively the left output shaft SRL and the right output shaft as the second rotary electric machine 12 is regenerated. It is a reaction torque acting on SRR.
  • the left output shaft transmission torque is represented by-(RLM1 + RLG2)
  • the right output shaft transmission torque is represented by RRM1 + RRG2.
  • the braking torque acts on the left output shaft SRL, and the right output shaft transmission torque is increased.
  • the clockwise yaw moment of the vehicle is reduced.
  • the power supplied to the first stator 11 a and the power regenerated by the second rotating electrical machine 12 are controlled in accordance with the steering angle ⁇ and the vehicle speed VP.
  • the execution condition for executing the third yaw moment reduction control is, for example, the following first reduction condition or second reduction condition.
  • First reduction condition The vehicle is decelerating and the state of charge of the battery 23 is equal to or more than the upper limit value.
  • Second reduction condition The vehicle is decelerating, the charge state is smaller than the upper limit value, and the braking torque required of the second rotating electrical machine 12 is equal to or higher than the predetermined second upper limit torque.
  • the battery 23 can not be charged when the state of charge of the battery 23 is equal to or higher than the upper limit value when the first reduction condition is satisfied, so all the power regenerated by the second rotating electrical machine 12 is not charged to the battery 23 , And supplied to the first stator 11a.
  • the second reduction condition is satisfied, a part of the electric power regenerated by the second rotating electrical machine 12 is charged to the battery 23, and the remaining is supplied to the first stator 11a.
  • the first motor output torque TM1 is controlled so as to compensate for the insufficiency of the second motor braking torque TG2 with respect to the required braking torque.
  • the fourth yaw moment reduction control zero torque control is performed on the first rotating electric machine 11, and regeneration is performed by the second rotating electric machine 12, and the battery 23 is charged with the electric power regenerated by the second rotating electric machine 12. .
  • the left output shaft transmission torque is represented by -RLG2 and the right output shaft transmission torque is represented by RRG2 as is apparent from FIG.
  • the braking torque acts on the left output shaft SRL, and the right output shaft transmission torque is increased.
  • the clockwise yaw moment of the vehicle is reduced.
  • the power regenerated by the second rotating electrical machine 12 is controlled in accordance with the steering angle ⁇ and the vehicle speed VP.
  • the execution condition for executing the fourth yaw moment reduction control is, for example, that the vehicle is decelerating and traveling, the state of charge of the battery 23 is smaller than the upper limit value, and the braking required of the second rotating electrical machine 12 is required.
  • the condition is that the torque is smaller than the second upper limit torque.
  • the yaw moment increase control for left turn is executed to increase the counterclockwise yaw moment for turning the vehicle to the left, and when the left turn yaw moment is reduced, the left turn yaw is performed.
  • Moment reduction control is performed. Since these left turn yaw moment increase control and yaw moment reduction control are respectively executed in substantially the same manner as the above-described right turn yaw moment increase control and yaw moment reduction control, the detailed description thereof will be omitted. I omit it.
  • the correspondence of the various elements in this embodiment and the various elements in this invention is as follows. That is, the right output shaft SRR and the left output shaft SRL in the present embodiment respectively correspond to one and the other of the two rotation shafts in the present invention, and the first and second rotating electric machines 11 and 12 in the present embodiment It corresponds to the first and second energy input / output devices in the present invention respectively. Further, the left and right rear wheels WRL and WRR in the present embodiment correspond to two driven parts in the present invention.
  • the double pinion gear 14 and the pinion gear P are rotatably supported by the carrier member 13, and the first pinion gear P1 of the double pinion gear 14 meshes with the pinion gear P. .
  • the pinion gear P meshes with the sun gear S, and the first and second pinion gears P1 and P2 of the double pinion gear 14 mesh with the first and second ring gears R1 and R2, respectively.
  • the carrier member 13 and the sun gear S are connected to the first and second rotating electric machines 11 and 12, respectively, and the first and second ring gears R1 and R2 are connected to the right output shaft SRR and the left output shaft SRL.
  • Each is linked.
  • the first and second motor output torques TM1 and TM2 and the first and second motor braking torques TG1 and TG2 are transmitted to the left and right through the carrier member 13, the sun gear S, the first and second ring gears R1 and R2, etc.
  • the power can be transmitted to the output shafts SRL and SRR, and both output shafts SRL and SRR can be appropriately driven (braked). In this case, as described with reference to FIG.
  • the rotational speeds of the carrier member 13, the sun gear S, and the first and second ring gears R1 and R2 are collinear with each other.
  • By controlling 12 it is possible to appropriately control the torque distributed to the left and right output shafts SRL and SRR, and it is possible to improve the drivability including the turning performance of the vehicle.
  • the tooth widths of both gears R1 and R2 are relatively The value can be set to a small value, whereby the power unit 1 can be miniaturized.
  • the carrier member 13 and the sun gear S are located on both outer sides of the first and second ring gears R1 and R2 in the alignment chart (FIG. 3 etc.), the carrier members from the first and second rotating electric machines 11 and 12 The torques transmitted to 13 and the sun gear S are transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR in an increased state. For this reason, while being able to miniaturize the carrier member 13, the tooth width of the sun gear S can be set to a relatively small value, and this can also miniaturize the power unit 1.
  • centrifugal force acts on the bearing (hereinafter referred to as “first bearing”) that supports the first pinion gear P1 as the first pinion gear P1 rotates. Further, a meshing reaction force from the first ring gear R1 acts on the first pinion gear P1 along with the transmission of torque from the first ring gear R1 to the right output shaft SRR, and this meshing reaction force is the first It acts on the bearing in the opposite direction to the above-mentioned centrifugal force. As a result, since the centrifugal force and the meshing reaction force act to offset each other with respect to the first bearing, the first bearing can be miniaturized as compared with the conventional pinion bearing described above. it can.
  • second bearing a bearing that supports the second pinion gear P2 (hereinafter referred to as "second bearing"). That is, a centrifugal force acts on the second bearing as the second pinion gear P2 rotates. Further, a meshing reaction force from the second ring gear R2 acts on the second pinion gear P2 along with the transmission of the torque from the second ring gear R2 to the left output shaft SRL. The centrifugal force and the meshing reaction force act on the second bearing so as to offset each other, so that the second bearing can be miniaturized.
  • the power unit 1 can be miniaturized as well by the miniaturization of the first and second bearings described above.
  • the power unit 41 differs from the first embodiment in that the left and right output shafts SRL and SRR connected to the left and right rear wheels WRL and WRR, respectively, and the left and right output shafts connected to the left and right front wheels WFL and WFR, respectively.
  • the SFL and the SFR are driven to further include the engine 3 as a power source, the transmission 4 and the differential device D in addition to the gear device GS described above. But are mainly different.
  • FIG. 7 the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals. Hereinafter, differences from the first embodiment will be mainly described.
  • the engine 3 is a gasoline engine and is mounted on the front of a four-wheeled vehicle.
  • the transmission 4 is connected to a crankshaft (not shown) of the engine 3.
  • the transmission 4 is a stepped automatic transmission, and the operation of the transmission 4 is controlled by the ECU 2 to output the power of the engine 3 to the output shaft 4a in a shifted state.
  • the differential gear D is a so-called double pinion type planetary gear device, and includes a sun gear SD, a ring gear RD provided on the outer periphery of the sun gear SD, a plurality of first pinion gears PD1 meshing with the sun gear SD, a first pinion gear PD1 and A plurality of second pinion gears PD2 meshing with the ring gear RD and a carrier CD rotatably supporting the first and second pinion gears PD1 and PD2 are provided.
  • the differential gear D, the gear unit GS, and the first and second rotary electric machines 11 and 12 are coaxially arranged with the left and right output shafts SFL and SFR, and from the left side between the left and right front wheels WFL and WFR Side by side.
  • an external gear G is formed on the outer peripheral portion of the ring gear RD of the differential gear D, and this external gear G meshes with a gear 4b integrally attached to the output shaft 4a of the transmission 4 There is.
  • the ring gear RD is coupled to the engine 3 via the transmission 4.
  • the sun gear SD of the differential gear D is integrally attached to the above-mentioned flange 17 via the rotation shaft.
  • the flange 17 is integrally attached to the right output shaft SFR, and is connected to the first ring gear R1 via the second rotation shaft 16 as in the first embodiment.
  • the sun gear SD is connected to the transmission path of rotational energy between the first ring gear R1 and the right output shaft SFR.
  • the left end of the carrier CD of the differential gear D is integrally attached to the left output shaft SFL, and the right end of the carrier CD is the second ring gear R2 via the flange 19 and the third rotation shaft 18 described above. Is linked to Thus, the carrier CD is provided on the rotational energy transmission path between the second ring gear R2 and the left output shaft SFL.
  • the torque transmitted to the ring gear RD is transmitted via the second and first pinion gears PD2 and PD1. It is distributed to the sun gear SD and the carrier CD at a torque distribution ratio of 1: 1.
  • the torque distributed to the carrier CD is transmitted to the left front wheel WFL via the left output shaft SFL, and the torque distributed to the sun gear SD is transmitted to the right front wheel WFR via the right output shaft SFR.
  • the second ring gear R2 and the carrier CD are connected to each other via the third rotating shaft 18 and the flange 19, and the carrier CD is directly coupled to the left output shaft SFL. Therefore, the rotational speeds of the second ring gear R2, the carrier CD and the left output shaft SFL are equal to one another.
  • the first ring gear R1 is connected to the right output shaft SFR via the second rotation shaft 16 and the flange 17, and the sun gear SD of the differential gear D is connected to the right output shaft SFR via the rotation shaft and the flange 17. Is linked to Therefore, the rotational speeds of the first ring gear R1, the sun gear SD and the right output shaft SFR are equal to one another.
  • the carrier member 13 of the gear device GS, the first rotor 11b of the first rotating electrical machine 11, the first ring gear R1, the second ring gear R2, the sun gear S of the gear device GS, and the second rotor 12b of the second rotating electrical machine 12 The relationship of the rotational speed between them is the same as that of the first embodiment. Further, as is apparent from the fact that the differential gear D is a double pinion type planetary gear device, the carrier CD, the ring gear RD and the sun gear SD can differentially rotate with each other, and their rotational speeds in the alignment chart Are collinear relationships located on the same straight line, and are arranged in this order from the left side.
  • the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements in the power unit 41 is expressed, for example, as shown in the alignment chart shown in FIG.
  • the carrier CD of the differential gear D, the ring gear RD, the sun gear SD, the sun gear S of the gear unit GS, the second ring gear R2, the first ring gear R1, and the carrier member 13 have rotational speeds collinear with one another.
  • Five rotating elements in a relationship are configured.
  • the left and right output shafts SFL and SFR can be differentially rotated with each other.
  • FIG. 8 in order to clarify the sun gear S of the gear unit GS and the sun gear SD of the differential gear D, only the reference numerals of both S and SD are shown in parentheses.
  • FIG. 8 shows the relationship of the rotational speed between various types of rotating elements and the balance relationship of torque in the third yaw moment increasing control for right turn.
  • TE is a torque transmitted from the engine 3 to the ring gear RD via the transmission 4
  • RLE and RRE are the left output shaft SFL and the right in accordance with the transmission of torque from the engine 3 to the ring gear RD.
  • It is a reaction torque that acts on the output shaft SFR.
  • the other parameters (the first motor braking torque TG1 and the like) are the same as in the first embodiment.
  • these reaction torques RLE and RRE are equal to each other.
  • the torque transmitted to the left output shaft SFL is represented by RLE + RLG1 + RLM2, and the torque transmitted to the right output shaft SFR is represented by RRE ⁇ (RRG1 + RRM2).
  • the torque transmitted to the left output shaft SFL becomes larger than the torque transmitted to the right output shaft SFR, whereby the clockwise yaw moment of the vehicle is increased.
  • the operation in the third yaw moment increasing control differs from the first embodiment only in that the torque of the engine 3 shifted by the transmission 4 is distributed to the left and right output shafts SFL and SFR by the differential device D.
  • the correspondence of the various elements in 2nd Embodiment and the various elements in this invention is as follows. That is, the sun gear SD, the carrier CD and the ring gear RD in the present embodiment respectively correspond to the first rotation element, the second rotation element and the third rotation element in the present invention, and the engine 3 in the present embodiment corresponds to the present invention. It corresponds to an energy output device. Further, the flange 17 in the present embodiment corresponds to a transmission path of rotational energy between the first ring gear and one of the two rotation shafts in the present invention. The other correspondence relationship is the same as that of the first embodiment.
  • the sun gear SD of the differential gear D is coupled to the transmission path of rotational energy between the first ring gear R1 of the gear unit GS and the right output shaft SFR, and the carrier CD Is provided on the transmission path of rotational energy between the second ring gear R2 of the gear unit GS and the left output shaft SFL, and the ring gear RD of the differential gear D is connected to the engine 3.
  • the torque of the engine 3 is transmitted to the left and right output shafts SFL and SFR in addition to the first and second motor output torques TM1 and TM2, so the first and second rotating electric machines 11 and 12 are required. Torque can be reduced.
  • the first and second rotating electric machines 11 and 12 can be miniaturized.
  • the effect by 1st Embodiment can be acquired similarly.
  • FIG. 9 shows a first modified example of the second embodiment, and this first modified example is an example in which the power unit is applied to a vehicle VFR of a front engine-rear drive (FR) type.
  • the differential gear D, the gear unit GS, and the first and second rotating electrical machines are disposed at the rear of the vehicle VFR, and the ring gear (FIG. Not shown) is connected to the transmission 4 via a propeller shaft PS.
  • connection between the left and right output shafts SRL, SRR, the differential gear D, the gear unit GS, and the first and second rotating electrical machines is different from the second embodiment in terms of front left and right output shafts SFL, The only difference is that the SFR is replaced with the rear left and right output shafts SRL and SRR, and the other points are the same.
  • the vehicle VFR corresponds to the transportation in the present invention.
  • the torque of the engine 3 is transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR via the transmission 4, the propeller shaft PS, and the differential gear D, and further transmitted to the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • the first and second motor output torques and the first and second motor braking torques are transmitted to the left and right output shafts SRL, SRR via the gear unit GS and the differential device D, and further the left and right rear wheels WRL, It is transmitted to WRR.
  • FIG. 10 shows a second modified example of the second embodiment, and this second modified example is an example in which the power plant is applied to an all-wheel drive vehicle VAW.
  • the front left and right output shafts SFL and SFR are connected to the engine 3 via the front differential DF, the center differential DC and the transmission 4.
  • the differential gear D, the gear unit GS, and the first and second rotating electrical machines are disposed at the rear of the vehicle VAW, and the ring gear (not shown) of the differential gear D is
  • the transmission 4 is connected via a propeller shaft PS and a center differential DC.
  • the connection relationship between the left and right output shafts SRL and SRR, the differential device D, the gear unit GS, and the first and second rotating electrical machines is the same as that in the first modification described above.
  • the vehicle VAW corresponds to the transportation in the present invention.
  • the torque of the engine 3 is transmitted to the center differential DC via the transmission 4 and distributed to the front differential DF and the propeller shaft PS.
  • the torque distributed to the front differential DF is transmitted to the left and right output shafts SFL and SFR, and further transmitted to the left and right front wheels WFL and WFR.
  • the torque distributed to the propeller shaft PS is transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR via the differential device D, and further transmitted to the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • the first and second motor output torques and the first and second motor braking torques are transmitted to the left and right output shafts SRL, SRR via the gear unit GS and the differential device D, and further the left and right rear wheels WRL, It is transmitted to WRR.
  • the engine 3 and the transmission 4 are disposed at the front of the vehicles VFR and VAW, but may be disposed at the rear of the vehicle.
  • the power unit 51 mainly differs in the configuration of the gear unit GSA from the first embodiment.
  • the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals.
  • differences from the first embodiment will be mainly described.
  • the gear device GSA shown in FIG. 11 has a carrier member 101, a first sun gear S1A, a pinion gear PA, a double pinion gear 102, a first ring gear R1A, and a second sun gear S2A.
  • the gear unit GSA is disposed coaxially with the left and right output shafts SRL and SRR, and is located between the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • the carrier member 101 includes a disk-shaped base 101a, and four first and second support shafts 101b and 101c integrally provided on the base 101a (only two of which are shown). Further, the carrier member 101 is rotatably supported by a bearing (not shown), and on the inside thereof, first and third rotation shafts 52, 54 described later are relatively rotatably disposed. .
  • the base portion 101 a is integrally and coaxially attached to the right output shaft SRR, whereby the carrier member 101 is rotatable integrally with the right output shaft SRR.
  • the first support shaft 101b is disposed at the center in the radial direction of the base portion 101a, and the second support shaft 101c is disposed at the outer end portion in the radial direction of the base portion 101a. It extends to the right rear wheel WRR side in the axial direction of the SRL and SRR. Further, the four first support shafts 101b are located at equal intervals in the circumferential direction of the base portion 101a, and the same applies to the four second support shafts 101c.
  • the double pinion gear 102 is composed of a first pinion gear P1A and a second pinion gear P2A which are integrally formed with each other.
  • the number of double pinion gears 102 is the same value 4 as the above-described second support shaft 101 c (only two are shown), and each double pinion gear 102 is connected to the second support shaft 101 c via a bearing (not shown). It is rotatably supported.
  • the first and second pinion gears P1A and P2A have different pitch circle diameters.
  • the number of double pinion gears 102 and the number of second support shafts 101c is not limited to four and is arbitrary.
  • the first sun gear S1A, the pinion gear PA, the first pinion gear P1A of the double pinion gear 102, and the first ring gear R1A are arranged in this order from the inside in the radial direction.
  • the first sun gear S1A is connected to the first rotor 11b via a hollow first rotary shaft 52 rotatably supported by a bearing (not shown), and is rotatable integrally with the first rotor 11b. is there.
  • the right output shaft SRR and the third rotation shaft 54 are relatively rotatably disposed on the inside and the outside of the first rotation shaft 52, respectively.
  • the number of pinion gears PA is the same value 4 (only two are shown) as the first support shaft 101 b of the carrier member 101 described above.
  • Each pinion gear PA is rotatably supported by a first support shaft 101b via a bearing (not shown), and meshes with both the first sun gear S1A and the first pinion gear P1A.
  • the number of pinion gears PA and the number of first support shafts 101b is not limited to four and is arbitrary.
  • the first ring gear R1A is connected to the left output shaft SRL via a hollow second rotary shaft 53 rotatably supported by a bearing (not shown) and a flange, and rotates integrally with the left output shaft SRL It is free.
  • the carrier member 101 is relatively rotatably disposed inside the second rotation shaft 53.
  • the second sun gear S2A and the second pinion gear P2A of the double pinion gear 102 are arranged in this order from the inside in the radial direction, and these gear sets are the first sun gear S1A, the pinion gear PA, the first pinion gear P1A and It is disposed between the gear set consisting of the first ring gear R1A and the second rotary electric machine 12.
  • the second sun gear S2A is connected to the second rotor 12b via a hollow third rotary shaft 54 rotatably supported by a bearing (not shown), and is rotatable integrally with the second rotor 12b. is there.
  • the second pinion gear P2A meshes with the second sun gear S2A.
  • first sun gear S1A and the first rotor 11b are connected to each other via the first rotation shaft 52, the rotational speeds of the first sun gear S1A and the first rotor 11b are equal to each other. Furthermore, since the first ring gear R1A is connected to the left output shaft SRL via the second rotating shaft 53 and the flange, the rotational speeds of the first ring gear R1A and the left output shaft SRL are equal to each other. Further, since the carrier member 101 is directly connected to the right output shaft SRR, the rotational speeds of the carrier member 101 and the right output shaft SRR are equal to each other. Furthermore, since the second sun gear S2A and the second rotor 12b are connected to each other via the third rotation shaft 54, the rotational speeds of the second sun gear S2A and the second rotor 12b are equal to each other.
  • the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements in the power unit 51 according to the third embodiment and the balance relationship between torques are expressed, for example, as shown in the alignment chart of FIG.
  • Various parameters in the figure are as described in the first embodiment.
  • the left and right output shafts SRL and SRR can be differentially rotated with each other.
  • FIG. 5 shows the relationship of the rotational speed between various rotating elements in the power plant 1 according to the first embodiment and the balance relationship of the torque in FIG.
  • the power unit 51 operates in the same manner as the power unit 1 according to the first embodiment.
  • ⁇ A and ⁇ A in FIG. 12 are the first lever ratio and the second lever ratio, respectively, and are expressed by the following equations (3) and (4).
  • ⁇ A (ZR1A-ZS1A) / ZS1A (3)
  • ⁇ A (ZR1A ⁇ ZP2A) / (ZS2A ⁇ ZP1A) (4)
  • ZR1A is the number of teeth of the first ring gear R1A
  • ZS1A is the number of teeth of the first sun gear S1A
  • ZP2A is the number of teeth of the second pinion gear P2A
  • ZS2A is the number of teeth of the second sun gear S2A
  • ZP1A is the first pinion gear It is the number of teeth of P1A.
  • the number of teeth ZR1A of the first ring gear R1A, the number of teeth ZS1A of the first sun gear S1A, the number of teeth ZP2A of the second pinion gear P2A, the number of teeth ZS2A of the second sun gear S2A, and the number of teeth ZP1A of the first pinion gear P1A are
  • the first and second lever ratios ⁇ A and ⁇ A have relatively large values, provided that one of the first and second rotors 11b and 12b does not reverse within the range in which differential rotation of the output shafts SRL and SRR is possible. It is set to be.
  • the correspondence of the various elements in 3rd Embodiment and the various elements in this invention is as follows. That is, the right output shaft SRR and the left output shaft SRL in the present embodiment respectively correspond to one and the other of the two rotation shafts in the present invention, and the first and second rotating electric machines 11 and 12 in the present embodiment They correspond to the first and second energy input / output devices in the invention, respectively. Further, the left and right rear wheels WRL and WRR in the present embodiment correspond to two driven parts in the present invention.
  • the double pinion gear 102 and the pinion gear PA are rotatably supported by the carrier member 101, and the first pinion gear P1A of the double pinion gear 102 corresponds to the pinion gear PA.
  • the first sun gear S1A In addition, the first and second pinion gears P1A and P2A of the double pinion gear 102 mesh with the first ring gear R1A and the second sun gear S2A.
  • the first and second sun gears S1A, S2A are respectively coupled to the first and second rotating electric machines 11, 12, and the carrier member 101 and the first ring gear R1A are provided with the right output shaft SRR and the left output shaft. Each is linked to SRL.
  • the first and second motor output torques TM1 and TM2 and the first and second motor braking torques TG1 and TG2 are transmitted via the first sun gear S1A, the second sun gear S2A, the first ring gear R1A, the carrier member 101, and the like.
  • the power can be transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR, and both output shafts SRL and SRR can be appropriately driven (braking).
  • the rotational speeds of the first sun gear S1A, the first ring gear R1A, the carrier member 101, and the second sun gear S2A are collinear with each other. , 12 can appropriately control the torque distributed to the left and right output shafts SRL and SRR, and thus can improve the drivability including the turning performance of the vehicle.
  • the tooth width of the first ring gear R1A can be set to a relatively small value, whereby power The size of the device 51 can be reduced.
  • the first and second sun gears S1A and S2A are located on both outer sides of the first ring gear R1A and the carrier member 101 in the alignment chart (FIG. 12), the first and second rotating electric machines 11 and 12
  • the torques transmitted to the first and second sun gears S1A and S2A are transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR in an increased state. Therefore, the tooth widths of the first and second sun gears S1A and S2A can be set to relatively small values, which also enables downsizing of the power unit 51.
  • the bearing that supports the first pinion gear P1A meshes with the centrifugal force accompanying the rotation. Since the reaction force acts so as to offset each other, the bearing can be miniaturized as compared with the conventional case described above, and hence the power unit 51 can be miniaturized.
  • the first ring gear R1A is engaged with the first pinion gear P1A, but may be engaged with the second pinion gear P2A.
  • the power unit 61 further includes a second ring gear R2A meshing with the second pinion gear P2A, and the engine and transmission (all not shown) described in the second embodiment. , Mainly different.
  • FIGS. 13 and 14 the same components as those in the first to third embodiments are given the same reference numerals. Hereinafter, differences from the first to third embodiments will be mainly described.
  • the second ring gear R2A of the gear unit GSB is disposed radially outward of the second pinion gear P2A, and a gear GA is formed on the outer peripheral portion thereof.
  • the gear GA meshes with the gear 4b of the output shaft 4a of the transmission.
  • the pitch circle diameter of the first ring gear R1A is set to a value larger than that of the second ring gear R2A, and the pitch circle diameter of the first pinion gear P1A is set to a value larger than that of the second pinion gear P2A.
  • the first sun gear S1A, the first ring gear R1A, the second ring gear R2A, the carrier member 101 and the second sun gear S2A can transmit power between each other, and their rotational speeds are mutually collinear. It is related.
  • the first sun gear S1A is rotated with the carrier member 101 fixed, the first and second ring gears R1A and R2A both rotate in the same direction as the rotation direction of the first sun gear S1A.
  • the sun gear S2A rotates in the direction opposite to the rotation direction of the first sun gear S1A.
  • first sun gear S1A and the first rotor 11b are connected to each other via the first rotation shaft 52, the rotational speeds of the first sun gear S1A and the first rotor 11b are equal to each other. Furthermore, since the first ring gear R1A is connected to the left output shaft SRL via the second rotating shaft 53 and the flange, the rotational speeds of the first ring gear R1A and the left output shaft SRL are equal to each other. Further, since the carrier member 101 is directly connected to the right output shaft SRR, the rotational speeds of the carrier member 101 and the right output shaft SRR are equal to each other.
  • the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power unit 61 according to the fourth embodiment can be expressed, for example, as shown in the alignment chart of FIG. Various parameters in the figure are as described in the first and second embodiments. Further, as is clear from FIG. 14, the left and right output shafts SRL and SRR can be differentially rotated with each other. Further, it is apparent from comparison of FIG. 14 with FIGS. 5 and 8 showing the relationship of the rotational speed and the balance of torque between various rotating elements in the power plant 1, 41 according to the first and second embodiments. Thus, the power unit 61 according to the fourth embodiment operates in the same manner as the power units 1 and 41 according to the first and second embodiments.
  • the arrangement order of the first and second ring gears R1A and R2A in the alignment chart shown in FIG. 14 is interchanged according to the relationship of the number of teeth.
  • the effects of the third embodiment can be obtained similarly.
  • five rotating elements first sun gear S1A, first ring gear R1A, second ring gear R2A, carrier member 101 and second sun gear S2A
  • the five rotating elements can be configured only by the gear device GSB without using the differential device D, and accordingly, the power device 61 can be further miniaturized.
  • rotational energy from the first and second rotating electric machines 11 and 12 rotational energy from the engine is transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR, so the first and second rotating electric machines 11 and 12
  • the required rotational energy can be reduced and, in turn, both devices can be miniaturized.
  • the first ring gear R1A is engaged with the first pinion gear P1A
  • the second ring gear R2A is engaged with the second pinion gear P2A.
  • the first ring gear R1A is engaged with the second ring gear R1A.
  • the second ring gear R2A may be meshed with the first pinion gear P1A.
  • FIGS. 15 and 16 a power plant 71 according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 15 and 16.
  • the power plant 71 is mainly different from the first embodiment in the configuration of the gear unit GSC and further including an engine and a transmission (not shown) described in the second embodiment. There is.
  • FIGS. 15 and 16 the same components as those in the first and second embodiments are denoted by the same reference numerals.
  • differences from the first to fourth embodiments will be mainly described.
  • the gear unit GSC shown in FIG. 15 has a carrier member 105, a double pinion gear 106, a first sun gear S1C, a third pinion gear P3C, a first ring gear R1C, a second sun gear S2C, a fourth pinion gear P4C and a second ring gear R2C. ing.
  • the gear unit GSC is disposed coaxially with the left and right output shafts SRL and SRR, and is located between the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • the carrier member 105 has a doughnut-shaped first and second bases 105a and 105b, and four first spindles 105c integrally provided on both bases 105a and 105b, a second spindle 105d, and a third spindle 105e. (Only two are shown). Further, the carrier member 105 is rotatably supported by a bearing (not shown), and the first and third rotating shafts 72 and 74 described later are relatively rotatably disposed on the inner side thereof. There is.
  • the first and second bases 105a and 105b are coaxially arranged with the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the second base 105b is disposed radially outward and on the side of the right rear wheel WRR as compared with the first base 105a, and is integrally attached to one end of a hollow rotary shaft.
  • a gear GC is integrally provided at the other end of the rotary shaft, and the gear GC meshes with the gear 4b of the output shaft 4a of the transmission.
  • a third rotation shaft 74 is relatively rotatably disposed inside the rotation shaft.
  • the first to third support shafts 105c to 105e are arranged in this order from the inner side in the radial direction.
  • the first support shaft 105c is attached to the radial inner end of the first base 105a, and extends to the right rear wheel WRR in the axial direction of the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the second support shaft 105d is provided between the first and second base portions 105a and 105b, and extends in the axial direction of the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the third support shaft 105e is attached to the radial outer end of the second base portion 105b, and in the axial direction of the left and right output shafts SRL and SRR, the left rear wheel WRL side, that is, the opposite to the first support shaft 105c. It extends to the side.
  • the double pinion gear 106 is composed of a first pinion gear P1C and a second pinion gear P2C which are integrally formed with each other.
  • the number of double pinion gears 106 is the same value 4 as the above-mentioned second support shaft 105 d (only two are shown), and each double pinion gear 106 is connected to the second support shaft 105 d via a bearing (not shown). It is rotatably supported.
  • the first and second pinion gears P1C and P2C have different pitch circle diameters.
  • the number of double pinion gears 106 and the second support shafts 105 d is not limited to 4 but is arbitrary.
  • the first sun gear S1C, the third pinion gear P3C, the first pinion gear P1C of the double pinion gear 106, and the first ring gear R1C are arranged in this order from the inside in the radial direction.
  • the first sun gear S1C is connected to the first rotor 11b via a hollow first rotary shaft 72 rotatably supported by a bearing (not shown), and is rotatable integrally with the first rotor 11b. is there.
  • the right output shaft SRR and the third rotation shaft 74 are relatively rotatably disposed on the inside and the outside of the first rotation shaft 72, respectively.
  • the number of third pinion gears P3C is the same value 4 (only two are shown) as the first support shaft 105c of the carrier member 105 described above.
  • Each third pinion gear P3C is rotatably supported by a first support shaft 105c via a bearing (not shown), and meshes with both the first sun gear S1C and the first pinion gear P1C.
  • the number of third pinion gears P3C and the number of first support shafts 105c are not limited to four, and are arbitrary.
  • the first ring gear R1C is coupled to the right output shaft SRR via a hollow second rotary shaft 73 rotatably supported by a bearing (not shown) and a flange, and rotates integrally with the right output shaft SRR. It is free.
  • the carrier member 105 and a fourth rotation shaft 75 described later are relatively rotatably disposed on the inner side and the outer side of the second rotation shaft 73, respectively.
  • the second sun gear S2C, the second pinion gear P2C of the double pinion gear 106, the fourth pinion gear P4C, and the second ring gear R2C are arranged in this order from the inside in the radial direction, and these gear sets are the first sun gear described above It is disposed between the second rotary electric machine 12 and a gear set including S1C, third pinion gear P3C, first pinion gear P1C, and first ring gear R1C.
  • the second sun gear S2C is connected to the second rotor 12b via a hollow third rotation shaft 74 rotatably supported by a bearing (not shown), and is rotatable integrally with the second rotor 12b. is there.
  • the second pinion gear P2C of the double pinion gear 106 meshes with both the second sun gear S2C and the fourth pinion gear P4C.
  • the number of fourth pinion gears P4C is the same value 4 (only two are shown) as the aforementioned third support shaft 105e of the carrier member 105.
  • Each fourth pinion gear P4C is rotatably supported by a third support shaft 105e via a bearing (not shown), and meshes with both the second pinion gear P2C and the second ring gear R2C.
  • the number of fourth pinion gears P4C and the number of third support shafts 105e are not limited to four, and are arbitrary.
  • the second ring gear R2C is connected to the left output shaft SRL via a hollow fourth rotary shaft 75 rotatably supported by a bearing (not shown) and a flange, and rotates integrally with the left output shaft SRL. It is free.
  • the first sun gear S1C, the first ring gear R1C, the carrier member 105, the second ring gear R2C and the second sun gear S2C can transmit power between each other, and their rotational speeds are mutually collinear. It is related.
  • the first sun gear S1C is rotated with the carrier member 105 fixed, the first ring gear R1C rotates in the same direction as the rotation direction of the first sun gear S1C, and the second sun gear S2C and the second ring gear R2C rotates in the direction opposite to the rotation direction of the first sun gear S1C.
  • the number of rotations of the first sun gear S1C is higher than the number of rotations of the first ring gear R1C and the number of rotations of the second sun gear S2C is the number of rotations of the second ring gear R2C. Lower than.
  • the first sun gear S1C, the first ring gear R1C, the carrier member 105, the second ring gear R2C, and the second sun gear S2C are arranged in this order in the alignment chart representing the relationship of the rotational speed.
  • first sun gear S1C and the first rotor 11b are connected to each other via the first rotation shaft 72, the rotational speeds of the first sun gear S1C and the first rotor 11b are equal to each other. Furthermore, since the first ring gear R1C is connected to the right output shaft SRR via the second rotary shaft 73 and the flange, the rotational speeds of the first ring gear R1C and the right output shaft SRR are equal to each other. Further, since the second ring gear R2C is connected to the left output shaft SRL via the fourth rotating shaft 75 and the flange, the rotational speeds of the second ring gear R2C and the left output shaft SRL are equal to each other.
  • the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements and the balance relationship between torques in the power unit 71 according to the fifth embodiment can be expressed, for example, as shown in the alignment chart of FIG. Various parameters in this figure are as described in the first and second embodiments except for ⁇ B and ⁇ B. Further, as is clear from FIG. 16, the left and right output shafts SRL and SRR can be differentially rotated with each other. Further, it is apparent from comparison of FIG. 16 with FIGS. 5 and 8 showing the relationship of the rotational speed and the balance of torque between the various types of rotary elements in the power plant 1, 41 according to the first and second embodiments. As such, this power unit 71 operates in the same manner as the power units 1 and 41 according to the first and second embodiments.
  • ⁇ B and ⁇ B in FIG. 16 are the first lever ratio and the second lever ratio, respectively, and are expressed by the following equations (5) and (6).
  • ⁇ B ⁇ (ZR2C-ZS2C) / (ZS2C ⁇ ZR2C ⁇ ZP1C) ⁇ ⁇ ⁇ (ZR1C ⁇ ZR2C ⁇ ZP1C ⁇ ZP2C) / (ZR1C ⁇ ZP2C + ZR2C ⁇ ZP1C) ⁇ (5)
  • ⁇ B ⁇ (ZR1C-ZS1C) / (ZS1C ⁇ ZR1C ⁇ ZP2C) ⁇ ⁇ ⁇ (ZR1C ⁇ ZR2C ⁇ ZP1C ⁇ ZP2C) / (ZR1C ⁇ ZP2C + ZR2C ⁇ ZP1C) ⁇ (6)
  • ZR2C is the number of teeth of the second ring gear R2C
  • ZS2C
  • the number of teeth ZS1C of the sun gear S1C is a ratio of the first and second levers, provided that one of the first and second rotors 11b and 12b does not reverse within the range where differential rotation of the left and right rear wheels WRL and WRR is possible. It is set so that ⁇ B and ⁇ B become relatively large values.
  • the distance from the carrier member 105 to the first ring gear R1C in the alignment chart (FIG. 16) and the distance from the carrier member 105 to the second ring gear R2C are equal to each other, and from the carrier member 105 to the left and right output shafts SRL and SRR.
  • the numbers of teeth ZP1C and ZP2C and the numbers of teeth ZP3C and ZP4C of the third and fourth pinion gears P3C and P4C are set to the same value.
  • the first and second lever ratios ⁇ B and ⁇ B are set to the same value.
  • the diameters of the first and second pinion gears P1C and P2C are set to the same value.
  • the correspondence of the various elements in 5th Embodiment and the various elements in this invention is as follows. That is, the right output shaft SRR and the left output shaft SRL in the present embodiment respectively correspond to one and the other of the two rotation shafts in the present invention, and the first and second rotating electric machines 11 and 12 in the present embodiment It corresponds to the first and second energy input / output devices in the present invention respectively. Further, the left and right rear wheels WRL and WRR in the present embodiment correspond to two driven parts in the present invention.
  • the double pinion gear 106 and the third and fourth pinion gears P3C and P4C are rotatably supported by the carrier member 105, and the first and The two pinion gears P1C and P2C mesh with the third and fourth pinion gears P3C and P4C, respectively.
  • the third pinion gear P3C meshes with the first sun gear S1C
  • the first pinion gear P1C meshes with the first ring gear R1C
  • the fourth pinion gear P4C with the second ring gear R2C are engaged with each other.
  • first and second sun gears S1C and S2C are respectively coupled to the first and second rotating electric machines 11 and 12, and the first and second ring gears R1 and R2 are connected to the right output shaft SRR and the left output shaft SRL.
  • the first and second motor output torques TM1 and TM2 and the first and second motor braking torques TG1 and TG2 are used as the first and second sun gears S1C and S2C, and the first and second ring gears R1C and R2C, etc. It can transmit to the right output shaft SRR and the left output shaft SRL, and can drive (brake) both output shaft SRL and SRR appropriately.
  • the rotational speeds of the first sun gear S1C, the first ring gear R1C, the carrier member 105, the second ring gear R2C, and the second sun gear S2C are collinear with each other.
  • the torque distributed to the left and right output shafts SRL and SRR can be appropriately controlled, and in turn, the traveling performance including the turning performance of the vehicle can be enhanced. .
  • both gears R1C can be set to a relatively small value, whereby the power unit 71 can be miniaturized.
  • first and second sun gears S1C and S2C are positioned on both outer sides of the first and second ring gears R1C and R2C in the alignment chart (FIG. 16), from the first and second rotating electric machines 11 and 12
  • the torques transmitted to the first and second sun gears S1C and S2C are transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR in an increased state. Therefore, the tooth widths of the first and second sun gears S1C and S2C can be set to relatively small values, which also enables downsizing of the power unit 71.
  • the bearings supporting the two pinion gears P1C and P4C mesh with the centrifugal force accompanying the rotation. Since the reaction forces act to offset each other, the bearings can be miniaturized as compared with the conventional case described above.
  • five rotating elements (first sun gear S1C, first ring gear R1C, carrier member 105, second ring gear R2C and fourth rotation element having collinear relationship with each other) 2 Sun gear S2C) can be configured.
  • the five rotating elements can be configured only with the gear device GSC without using the differential device D, so that the power device 71 can be further miniaturized.
  • rotational energy from the first and second rotating electric machines 11 and 12 rotational energy from the engine is transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR, so the first and second rotating electric machines 11 and 12
  • the required rotational energy can be reduced and, in turn, both devices can be miniaturized.
  • the diameters of the first pinion gear P1C and the diameter of the second pinion gear P2C and the numbers of teeth ZP1C and ZP2C are the same.
  • both gears are the same cutter, and when formed by helical gears, both gears differ only in the twisting direction
  • the cutters of the same specifications can be processed respectively, so the productivity is excellent.
  • the first and second pinion gears P1C and P2C are respectively configured as independent gears integral with each other, but may be configured by a single pinion gear relatively long in the axial direction. In that case, the productivity can be further improved.
  • the diameters of the first and second sun gears S1c and S2c and the diameters of the first and second ring gears R1c and R2c are drawn in different sizes. Further, in FIGS. 22 to 24, only the cut surface of the gear portion is shown for convenience, and the cut surface of the shaft portion is omitted.
  • the first sun gear S1c meshes with the third pinion gear P3c
  • the first pinion gear P1c is engaged with both the third pinion gear P3c and the first ring gear R1c. It is engaged.
  • the second sun gear S2c meshes with the second pinion gear P2c
  • the fourth pinion gear P4c meshes with both the second pinion gear P2c and the second ring gear R2c.
  • first to fourth pinion gears P1c to P4c are provided (for convenience, only two each are shown in FIG. 21 and only one each are shown in FIGS. 22 to 24). It is rotatably supported by
  • the configuration of the carrier member 302 is basically the same as the carrier member 105 of the fifth embodiment, and thus the detailed description thereof will be omitted.
  • the first and second sun gears S1c and S2c, the carrier member 302, and the first and second ring gears R1c and R2c are arranged on the same axis.
  • the double pinion gear 301 extends relatively large in the axial direction, and the third pinion gear P3 c is shorter than the double pinion gear 301 and longer than the first sun gear S1 c, the first pinion gear P1 c and the first ring gear R1 c. And extend in the axial direction.
  • the third pinion gear P3c is disposed so as not to overlap with both the second sun gear S2c and the second pinion gear P2c in the radial direction.
  • the first sun gear S1c is disposed so as not to overlap with both the first pinion gear P1c and the first ring gear R1c in the radial direction.
  • the first sun gear S1c meshes with the right side of the third pinion gear P3c, and the first pinion gear P1c meshes with the left side of the third pinion gear P3c.
  • the second ring gear R2c is disposed so as to radially overlap with the first sun gear S1c, and is disposed so as not to overlap with both the second sun gear S2c and the second pinion gear P2c in the radial direction.
  • the fourth pinion gear P4c extends in the axial direction so as to be shorter than the double pinion gear 301 and longer than the second sun gear S2c, the second pinion gear P2c, and the second ring gear R2c. Further, the fourth pinion gear P4c is disposed so as not to overlap with both the first pinion gear P1c and the first ring gear R1c in the radial direction.
  • the second pinion gear P2c meshes with the right side of the fourth pinion gear P4c, and the second ring gear R2c meshes with the left side of the fourth pinion gear P4c.
  • the diameters of the first and second sun gears S1c and S2c Even if the diameters of the first and second pinion gears P1c and P2c integral with each other are the same and the second sun gear S2c and the second pinion gear P2c mesh with each other, the first sun gear S1c and the first pinion gear P1c There is no engagement with each other.
  • the third pinion gear P3c, the second sun gear S2c, and the second pinion gear P2c are disposed so as not to overlap each other in the radial direction (see FIGS. 22 to 24).
  • the diameters of the first and second sun gears S1c and S2c are the same as the diameters of the first and second pinion gears P1c and P2c which are integral with each other, and the third pinion gear P3c is the first sun gear S1c and Even if both of the first pinion gear P1c are engaged, the third pinion gear P3c, the second sun gear S2c and the second pinion gear P2c do not engage with each other.
  • the second ring gear R2c and the second pinion gear P2c are disposed so as not to overlap each other in the radial direction (see FIGS. 23 and 24), the diameters of the first and second ring gears R1c and R2c and each other Even if the diameters of the integral first and second pinion gears P1c and P2c are the same and the first pinion gear P1c and the first ring gear R1c mesh with each other, the second ring gear R2c and the second pinion gear P2c mesh with each other There is nothing to do.
  • the fourth pinion gear P4c, the first pinion gear P1c, and the first ring gear R1c are disposed so as not to overlap each other in the radial direction (see FIGS. 22 to 24). Therefore, the diameters of the first and second pinion gears P1c and P2c, which are integral with each other, and the diameters of the first and second ring gears R1c and R2c are the same, and the fourth pinion gear P4c is the second pinion gear P2c and Even if both of the second ring gear R2c are engaged, the fourth pinion gear P4c, the first pinion gear P1c and the first ring gear R1c do not engage with each other.
  • the diameters of the first and second pinion gears P1c and P2c and the numbers of teeth thereof are set to the same value, so the productivity thereof Excellent.
  • the diameters of the first and second sun gears S1c and S2c and the numbers of teeth thereof, and the diameters of the first and second ring gears R1c and R2c and the numbers of teeth thereof are respectively set to the same value. Excellent in productivity.
  • the power device 81 mainly differs in the configuration of the gear device GSD from the first embodiment.
  • the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals.
  • differences from the first embodiment will be mainly described.
  • the gear unit GSD is basically configured in the same manner as the gear unit GSB according to the fourth embodiment, and includes the carrier member 201, the first sun gear S1D, the pinion gear PD, the double pinion gear 202, the first ring gear R1D, and the second ring gear R1D. It has a sun gear S2D and a second ring gear R2D.
  • the gear unit GSD is disposed coaxially with the left and right output shafts SRL and SRR, and is located between the left and right rear wheels WRL and WRR.
  • the carrier member 201 is configured by a doughnut-shaped base portion 201a, and four first support shafts 201b and second support shafts 201c integrally provided on the base portion 201a (only two of which are shown). Further, the carrier member 201 is rotatably supported by a bearing (not shown), and on the inside thereof, first and third rotation shafts 82 and 84 described later are relatively rotatably disposed. .
  • the first support shaft 201b is disposed at the radially inner end of the base portion 201a, and the second support shaft 201c is disposed at the radially outer end portion of the base 201a.
  • the right rear wheel WRR is extended in the axial direction of the output shafts SRL and SRR.
  • the four first support shafts 201b are located at equal intervals in the circumferential direction of the base portion 201a, and this is the same for the four second support shafts 201c.
  • the double pinion gear 202 is composed of a first pinion gear P1D and a second pinion gear P2D integrally formed with each other.
  • the number of double pinion gears 202 is the same value 4 as the above-described second support shaft 201c (only two are shown), and each double pinion gear 202 is connected to the second support shaft 201c via a bearing (not shown). It is rotatably supported.
  • the first and second pinion gears P1D and P2D have pitch circle diameters different from each other.
  • the number of double pinion gears 202 and the number of second support shafts 201c is not limited to four and is arbitrary.
  • the first sun gear S1D, the pinion gear PD, the first pinion gear P1D of the double pinion gear 202, and the first ring gear R1D are arranged in this order from the inside in the radial direction.
  • the first sun gear S1D is connected to the first rotor 11b via a hollow first rotary shaft 82 rotatably supported by a bearing (not shown), and is rotatable integrally with the first rotor 11b. is there.
  • the right output shaft SRR and the third rotation shaft 84 are relatively rotatably disposed on the inside and the outside of the first rotation shaft 82, respectively.
  • the number of pinion gears PD is the same value 4 (only two are shown) as the first support shaft 201 b of the carrier member 201 described above.
  • Each pinion gear PD is rotatably supported by a first support shaft 201b via a bearing (not shown), and meshes with both the first sun gear S1D and the first pinion gear P1D.
  • the number of pinion gears PD and the number of first support shafts 201b is not limited to four and is arbitrary.
  • the first ring gear R1D is coupled to the right output shaft SRR via a hollow second rotary shaft 83 and a flange rotatably supported by a bearing (not shown), and rotates integrally with the right output shaft SRR. It is free.
  • the carrier member 201 and a fourth rotation shaft 85 described later are arranged relatively rotatably on the inside and the outside of the second rotation shaft 83.
  • the second sun gear S2D, the second pinion gear P2D of the double pinion gear 202, and the second ring gear R2D are arranged in this order from the inside in the radial direction, and these gear sets are the first sun gear S1D described above, the pinion gear PD, It is disposed between the second rotary electric machine 12 and a gear set consisting of the first pinion gear P1D and the first ring gear R1D.
  • the second sun gear S2D is connected to the second rotor 12b via a hollow third rotation shaft 84 rotatably supported by a bearing (not shown), and is rotatable integrally with the second rotor 12b. is there.
  • the second pinion gear P2D of the double pinion gear 202 meshes with both the second sun gear S2D and the second ring gear R2D.
  • the second ring gear R2D is connected to the left output shaft SRL via a hollow fourth rotary shaft 85 rotatably supported by a bearing (not shown) and a flange, and rotates integrally with the left output shaft SRL. It is free.
  • the pitch circle diameter of the second ring gear R2D is set to a value larger than that of the first ring gear R1D
  • the pitch circle diameter of the second pinion gear P2D is set to a value larger than that of the first pinion gear P1D.
  • the first sun gear S1D, the second ring gear R2D, the first ring gear R1D, the carrier member 201, and the second sun gear S2D can transmit power between one another, and their rotational speeds are mutually collinear. It is related.
  • the first sun gear S1D is rotated with the carrier member 201 fixed
  • the first and second ring gears R1D and R2D both rotate in the same direction as the rotation direction of the first sun gear S1D.
  • the sun gear S2D rotates in the direction opposite to the rotation direction of the first sun gear S1D.
  • first sun gear S1D and the first rotor 11b are connected to each other via the first rotation shaft 82, the rotational speeds of the first sun gear S1D and the first rotor 11b are equal to each other.
  • first ring gear R1D is coupled to the right output shaft SRR via the second rotation shaft 83 and the flange, the rotational speeds of the first ring gear R1D and the right output shaft SRR are equal to each other.
  • second ring gear R2D is connected to the left output shaft SRL via the fourth rotation shaft 85 and the flange, the rotational speeds of the second ring gear R2D and the left output shaft SRL are equal to each other.
  • second sun gear S2D and the second rotor 12b are connected to each other via the third rotation shaft 84, the rotational speeds of the second sun gear S2D and the second rotor 12b are equal to each other.
  • the relationship between the rotational speeds of the various types of rotary elements in the power unit 81 according to the sixth embodiment and the balance relationship between torques are expressed, for example, as shown in the alignment chart of FIG.
  • Various parameters in the figure are as described in the first and second embodiments except for ⁇ C and ⁇ C.
  • the left and right output shafts SRL and SRR can be differentially rotated with each other.
  • FIG. 18 shows FIG. 18 showing the relationship of the rotational speed between various types of rotary elements and the balance relationship of torque in the power plant of the first embodiment
  • FIG. The power unit 81 operates in the same manner as the power unit 1 according to the first embodiment.
  • ⁇ C and ⁇ C in FIG. 18 are the first lever ratio and the second lever ratio, respectively, and are expressed by the following equations (8) and (9).
  • ⁇ C ⁇ ZR2D (ZR1D ⁇ ZP2D + ZS2D ⁇ ZP1D) ⁇ / ⁇ ZS2D (ZR1D x ZP2D-ZR2D x ZP1D) ⁇ « (9)
  • ZR1D is the number of teeth of the first ring gear R1D
  • ZR2D is the number of teeth of the second ring gear R2D
  • ZP1D is the number of teeth of the first pinion gear P1D
  • ZS1D is the number of teeth of the first sun gear S1D
  • ZP2D is the second The number of teeth of the pinion gear P2D
  • ZS2D is the number of teeth of the second sun gear S2D.
  • the double pinion gear 202 and the pinion gear PD are rotatably supported by the carrier member 201, and the first pinion gear P1D of the double pinion gear 202 serves as the pinion gear PD.
  • the second pinion gear P2D meshes with the first sun gear S1D
  • the second pinion gear P2D meshes with the second sun gear S2D.
  • the first and second pinion gears P1D and P2D mesh with the first and second ring gears R1D and R2D, respectively.
  • the first and second sun gears S1D, S2D are connected to the first and second rotary electric machines 11, 12, respectively, and the first and second ring gears R1D, R2D are connected to the right output shaft SRR and the left output shaft SRL. Are linked to each other.
  • the rotational energy output from the first and second rotating electric machines 11 and 12 can be output to the left and right output shafts SRL via the first sun gear S1D, the second sun gear S2D, the second ring gear R2D, the first ring gear R1D, etc. It can be transmitted to the SRR to drive (brake) both output shafts SRL, SRR appropriately.
  • the first and second rotating electric machines 11 can appropriately control the rotational energy (torque) distributed to the left and right output shafts SRL and SRR, and accordingly, the drivability including the turning performance of the vehicle Can be enhanced.
  • the first embodiment is similar to the first embodiment.
  • the tooth widths of the second ring gears R1D and R2D can be set to relatively small values, whereby the power device 81 can be miniaturized.
  • the first and second sun gears S1D, S2D being positioned on both outer sides of the second and first ring gears R2D, R1D, respectively, the first and second rotations.
  • the torques transmitted from the electric machines 11 and 12 to the first and second sun gears S1D and S2D are transmitted to the left and right output shafts SRL and SRR in an increased state.
  • the tooth widths of the first and second sun gears S1D, S2D can be set to relatively small values, which also enables downsizing of the power unit 81.
  • first and second pinion gears P1D, P2D are respectively meshed with the first and second ring gears R1D, R2D, the small size of the bearing for supporting the first and second pinion gears P1D, P2D as in the first embodiment.
  • the power device 81 can be miniaturized as well.
  • the left and right front wheels are driven by the engine, and the left and right rear wheels WRL, WRR (left and right output shafts SRL, SRR) are driven by the power devices 1, 51, 81.
  • the left and right output shafts respectively connected to the left and right front wheels are driven by the power unit according to the present invention, and the left and right rear wheels WRL and WRR are engines.
  • the vehicle may be configured to drive.
  • the first, third and sixth embodiments are examples in which the power plant 1, 51, 81 according to the present invention is applied to a vehicle equipped with an engine, the present invention is not limited to this, and an engine Is also applicable to vehicles not equipped with.
  • the power units 61, 71 are configured to drive the left and right output shafts SRL, SRR connected to the left and right rear wheels WRL, WRR, but the second embodiment As in the embodiment, the left and right output wheels SRL, SRR connected to the left and right rear wheels WRL, WRR may be driven, or in the same manner as in the first and second modifications of the second embodiment. It may be configured. Furthermore, in the fourth embodiment, the second ring gear R2A and in the fifth embodiment, the carrier member 105 are connected to the engine corresponding to the energy output device of the present invention, but may not be connected to the engine.
  • the present invention is not limited to the above-described first to sixth embodiments (including modified examples, hereinafter referred to collectively as "embodiments"), and can be implemented in various aspects.
  • the first ring gears R1, R1C, R1D are used as the right output shaft SRR (SFR), and the second ring gears R2, R2C, R2D as the left output shaft SRL (SFL)
  • the second ring gear R2, R2C, R2D are connected to the left output shaft SRL (SFL)
  • the right output shaft SRR (SFR) is connected to the first ring gear R1, R1C, R1D. May be linked to each other.
  • the sun gear SD of the differential gear D described in the second embodiment is coupled to the transmission path of rotational energy between the first ring gear R1 and the left output shaft SRL (SFL), and the carrier CD is the second It is provided on the transmission path of rotational energy between ring gear R2 and right output shaft SRR (SFR).
  • the first ring gear R1A is connected to the left output shaft SRL, and the carrier member 101 is connected to the right output shaft SRR. Conversely, the first ring gear R1A is connected to the left output shaft SRL.
  • the carrier member 101 may be connected to the right output shaft SRR, and the left output shaft SRL.
  • the first and second pinion gears P1, P1A, P1C, P1D, P2, P2, P2A, P2C, and P2D are integrally formed with each other, they are integrally formed after being separately formed. It is also good.
  • the first and second energy input / output devices in the present invention are the first and second rotary electric machines 11 and 12, but other devices capable of inputting / outputting rotational energy, such as hydraulic motor etc. May be.
  • AC motors are used as the first and second rotating electric machines 11 and 12, but other devices capable of converting energy between rotational energy and electrical energy, for example, DC motors may also be used. Good.
  • the battery 23 is shared by the first and second rotating electric machines 11 and 12, but the battery may be provided separately. Furthermore, in the embodiment, the power regenerated by the first and second rotating electrical machines 11 and 12 is charged to the battery 23, but may be charged to a capacitor. Alternatively, using the other rotating electric machine different from the first and second rotating electric machines 11 and 12 and the flywheel connected to the other rotating electric machine, the electric power regenerated by the first and second rotating electric machines 11 and 12 And may be converted into power by another rotating electric machine, and the converted power may be stored as kinetic energy in the flywheel. Alternatively, the power regenerated by the first and second rotating electrical machines 11 and 12 may be supplied directly to another rotating electrical machine or actuator. Alternatively, instead of using the first and second rotating electric machines 11 and 12, as described above, a hydraulic motor capable of converting rotational energy into pressure energy is used, and pressure energy converted by the hydraulic motor is stored in the accumulator. It is also good.
  • the differential device D which is a double pinion type planetary gear device
  • another device having first to third rotary elements capable of differential rotation with each other for example, a single pinion Type planetary gear set, or a differential device of the following type. That is, it has a pair of side gears, a plurality of pinion gears meshing with both side gears, and a carrier rotatably supporting these pinion gears, and the torque transmitted to the carrier is distributed to each of the pair of side gears at a distribution ratio of 1: 1.
  • a distribution type of differential may be used.
  • the power plant 1, 41, 51, 61, 71, 81 is configured to drive the left and right output shafts SRL, SRR (SFL, SFR). It may be configured to drive the front and rear output shafts connected to the drive wheel of
  • the engine (3) which is a gasoline engine is used as the energy output device in the present invention, but other devices capable of outputting rotational energy, for example, a diesel engine Alternatively, an LPG engine, a CNG (Compressed Natural Gas) engine, an external combustion engine, a rotating electrical machine, a hydraulic motor, or the like may be used.
  • the left and right output shafts SRL, SRR (SFL, SFR) are directly connected to the left and right rear wheels WRL, WRR (left and right front wheels WFL, WFR), respectively. It may be linked.
  • the embodiment is an example in which the present invention is applied to a vehicle, but the present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, a ship or an aircraft.
  • the present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, a ship or an aircraft.
  • the present invention is extremely useful in reducing the size of the device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

 装置の小型化を図ることができる動力装置を提供する。動力装置1は、互いに一体に設けられた第1および第2ピニオンギヤP1、P2で構成された2連ピニオンギヤ14と、第1ピニオンギヤP1に噛み合うピニオンギヤPと、2連ピニオンギヤ14およびピニオンギヤPを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材13と、ピニオンギヤPに噛み合う、回転自在のサンギヤSと、第1ピニオンギヤP1に噛み合うとともに、2つの回転軸の一方SRRに連結された、回転自在の第1リングギヤR1と、第2ピニオンギヤP2に噛み合うとともに、2つの回転軸の他方SRLに連結された、回転自在の第2リングギヤR2と、キャリア部材13に連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置11と、サンギヤSに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置12を備えている。

Description

動力装置
 本発明は、互いに差回転が可能な2つの回転軸を駆動するための動力装置に関する。
 従来、この種の動力装置として、例えば特許文献1に開示されたものが知られている。この従来の動力装置は、車両の左右の出力軸を駆動するためのものであり、動力源としての第1回転電機および第2回転電機と、第1ピニオンギヤおよび第2ピニオンギヤを一体に有する2連ピニオンギヤと、2連ピニオンギヤを回転自在に支持するキャリアと、第1ピニオンギヤに噛み合う第1サンギヤと、第2ピニオンギヤに噛み合う第2サンギヤおよびリングギヤを備えている。これらのリングギヤ、キャリア、第1および第2サンギヤは、共線図において、それらの回転数が互いに一つの直線上に位置する共線関係にあり、左側からこの順で並んでいる。
 また、この従来の動力装置では、第1および第2回転電機の間のトルク差を増大させて左右の駆動輪に伝達するために、リングギヤ、キャリア、第1および第2サンギヤから成る4つの回転要素と、左右の出力軸、第1および第2回転電機との間の連結関係が、次のように設定されている。すなわち、これらの4つの回転要素のうち、共線図において両外側にそれぞれ位置する2つの回転要素、すなわちリングギヤおよび第2サンギヤが、第1および第2回転電機にそれぞれ連結されている。また、共線図において内側に位置する2つの回転要素、すなわちキャリアおよび第1サンギヤが、左右の出力軸にそれぞれ連結されている。
特開2011-237019号公報
 上述したように、従来の動力装置では、第1および第2回転電機の間のトルク差を増大させて左右の駆動輪に伝達することを目的としており、この目的を達成する上で、第1サンギヤを右出力軸に連結することは不可欠である。このため、第1サンギヤには、右出力軸を駆動するために、比較的大きなトルクが伝達される。これに対して、図19に示すように第1サンギヤの噛合い半径rsが比較的小さいことと、第1サンギヤから右出力軸に伝達されるトルクが、この噛合い半径rsと第1サンギヤに作用する接線方向の噛合い反力fsとの積で表されることから、第1サンギヤには、大きなトルクが右出力軸に伝達されるのに伴って非常に大きな噛合い反力fsが作用する。このため、そのような噛合い反力fsに耐えられるように、第1サンギヤの歯幅を大きな値に設定しなければならず、それにより動力装置が大型化してしまう。
 また、図19に示すように、2連ピニオンギヤの第1ピニオンギヤを支持する軸受け(以下「ピニオン軸受け」という)には、第1ピニオンギヤの回転に伴って遠心力gpが作用する。さらに、第1ピニオンギヤには、第1サンギヤから右出力軸への大きなトルクの伝達に伴って、第1サンギヤからの比較的大きな法線方向の噛合い反力psが作用し、この噛合い反力psは、ピニオン軸受けに対し、上記の遠心力gpと同じ方向に作用する。なお、図19には、便宜上、遠心力gpおよび噛合い反力psを、同図の右下に位置する第1ピニオンギヤについてのみ示している。このように、ピニオン軸受けには、第1ピニオンギヤの回転に伴う遠心力gpと、第1サンギヤからの大きな噛合い反力psとを合わせた非常に大きな合力が作用するので、ピニオン軸受けは、その十分な耐久性を確保するために、大型化せざるを得ない。したがって、このことによっても動力装置が大型化してしまう。
 本発明は、以上のような課題を解決するためになされたものであり、装置の小型化を図ることができる動力装置を提供することを目的とする。
 上記の目的を達成するために、請求項1に係る発明は、互いに差回転が可能な2つの回転軸(実施形態における(以下、本項において同じ)左右の出力軸SRL、SRR、SFL、SFR)を駆動するための動力装置1、41であって、互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤP1および第2ピニオンギヤP2で構成された2連ピニオンギヤ14と、第1ピニオンギヤP1に噛み合うピニオンギヤPと、2連ピニオンギヤ14およびピニオンギヤPを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材13と、ピニオンギヤPに噛み合う、回転自在のサンギヤSと、第1ピニオンギヤP1に噛み合うとともに、2つの回転軸の一方(右出力軸SRR、SFR)に連結された、回転自在の第1リングギヤR1と、第2ピニオンギヤP2に噛み合うとともに、2つの回転軸の他方(左出力軸SRL、SFL)に連結された、回転自在の第2リングギヤR2と、キャリア部材13に連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置(第1回転電機11)と、サンギヤSに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置(第2回転電機12)と、を備えることを特徴とする。
 この構成によれば、2連ピニオンギヤおよびピニオンギヤが、キャリア部材に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤの第1ピニオンギヤがピニオンギヤに噛み合っている。また、ピニオンギヤはサンギヤに噛み合っており、2連ピニオンギヤの第1および第2ピニオンギヤは、第1および第2リングギヤにそれぞれ噛み合っている。以上から、サンギヤ、第1リングギヤ、第2リングギヤおよびキャリア部材の回転数は、いわゆる共線関係にあり、共線図において一つの直線上に並ぶ。また、この共線図において、キャリア部材およびサンギヤは、両外側にそれぞれ位置するとともに、第1および第2リングギヤは内側に位置する。
 また、キャリア部材およびサンギヤは、第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ連結されるとともに、第1および第2リングギヤは、2つの回転軸の一方(以下「一方の回転軸」という)および他方(以下「他方の回転軸」という)にそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2エネルギ入出力装置から出力された回転エネルギを、キャリア部材、サンギヤ、第1および第2リングギヤなどを介して2つの回転軸に伝達し、両回転軸を適切に駆動することができる。この場合、上述したようにキャリア部材、サンギヤ、第1および第2リングギヤの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2エネルギ入出力装置における回転エネルギの入出力を制御することによって、2つの回転軸に分配される回転エネルギ(トルク)を適切に制御することができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、一方および他方の回転軸に、サンギヤではなく、第1および第2リングギヤがそれぞれ連結されている。図20に示すように、第1リングギヤの噛合い半径rrは比較的大きいことと、第1リングギヤから一方の回転軸に伝達されるトルクが、この噛合い半径rrと第1リングギヤに作用する噛合い反力FRとの積で表されることから、前述した従来の第1サンギヤと比較して、一方の回転軸へのトルクの伝達に伴って第1リングギヤに作用する噛合い反力FRは小さくなる。このことは、第2リングギヤについても、その噛合い半径が比較的大きいことから同様に当てはまる。したがって、第1および第2リングギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置の小型化を図ることができる。
 また、前述したように、共線図においてキャリア部材およびサンギヤが第1および第2リングギヤの両外側にそれぞれ位置することから明らかなように、第1および第2エネルギ入出力装置からキャリア部材およびサンギヤにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で2つの回転軸に伝達される。このため、キャリア部材を小型化できるとともに、サンギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 さらに、図20に示すように、第1ピニオンギヤを支持する軸受け(以下「第1ピニオン軸受け」という)には、第1ピニオンギヤの回転に伴って遠心力GPが作用する。また、第1ピニオンギヤには、第1リングギヤから一方の回転軸へのトルクの伝達に伴って、第1リングギヤからの噛合い反力PRが作用し、この噛合い反力PRは、第1ピニオン軸受けに対し、上記の遠心力GPと反対の方向に作用する。その結果、第1ピニオン軸受けに対し、遠心力GPと噛合い反力PRが互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来のピニオン軸受けと比較して、第1ピニオン軸受けの小型化を図ることができる。なお、図20には、便宜上、遠心力GPおよび噛合い反力PRを、同図の右側に位置する第1ピニオンギヤについてのみ示している。
 このことは、第2ピニオンギヤを支持する軸受け(以下「第2ピニオン軸受け」という)についても、同様に当てはまる。すなわち、第2ピニオン軸受けには、第2ピニオンギヤの回転に伴って遠心力が作用する。また、第2ピニオンギヤには、第2リングギヤから他方の回転軸へのトルクの伝達に伴って、第2リングギヤからの噛合い反力が作用する。これらの遠心力と噛合い反力は、第2ピニオン軸受けに対し、互いに相殺しあうように作用するので、第2ピニオン軸受けの小型化を図ることができる。以上の第1および第2ピニオン軸受けの小型化によっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 なお、図20は、第1ピニオンギヤおよびピニオンギヤがそれぞれ3つの場合の例であるが、これに限らないことはいうまでもない。
 請求項2に係る発明は、請求項1に記載の動力装置41において、互いに差回転が可能な第1回転要素(サンギヤSD)、第2回転要素(キャリアCD)および第3回転要素(リングギヤRD)を有する差動装置Dと、回転エネルギを出力可能に構成され、第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられたエネルギ出力装置(エンジン3)と、をさらに備え、第1回転要素は、第1リングギヤR1と2つの回転軸の一方(右出力軸SFR)との間の回転エネルギの伝達経路(フランジ17)に連結され、第2回転要素は、第2リングギヤR2と2つの回転軸の他方(左出力軸SFL)との間の回転エネルギの伝達経路上に設けられるとともに、第3回転要素は、エネルギ出力装置に連結されていることを特徴とする。
 この構成によれば、差動装置の第1~第3回転要素が、互いに差回転が可能に構成されている。また、第1回転要素は、第1リングギヤと2つの回転軸の一方との間の回転エネルギの伝達経路に連結され、第2回転要素は、第2リングギヤと2つの回転軸の他方との間の回転エネルギの伝達経路上に設けられるとともに、第3回転要素は、エネルギ出力装置に連結されている。さらに、このエネルギ出力装置は、第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられている。以上により、2つの回転軸に、第1および第2エネルギ入出力装置からの回転エネルギに加え、エネルギ出力装置からの回転エネルギが伝達されるので、第1および第2エネルギ入出力装置に必要とされる回転エネルギを低減できる。これにより、両装置の小型化を図ることができる。
 前記目的を達成するため、請求項3に係る発明は、互いに差回転が可能な2つの回転軸(実施形態における(以下、本項において同じ)左右の出力軸SRL、SRR)を駆動するための動力装置51、61であって、互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤP1Aおよび第2ピニオンギヤP2Aで構成された2連ピニオンギヤ102と、第1ピニオンギヤP1Aに噛み合うピニオンギヤPAと、2連ピニオンギヤ102およびピニオンギヤPAを回転自在に支持するとともに、2つの回転軸の一方(右出力軸SRR)に連結された、回転自在のキャリア部材101と、ピニオンギヤPAに噛み合う、回転自在の第1サンギヤS1Aと、第2ピニオンギヤP2Aに噛み合う、回転自在の第2サンギヤS2Aと、第1および第2ピニオンギヤP1A、P2Aの一方に噛み合うとともに、2つの回転軸の他方(左出力軸SRL)に連結された、回転自在の第1リングギヤR1Aと、第1サンギヤS1Aに連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置(第1回転電機11)と、第2サンギヤS2Aに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置(第2回転電機12)と、を備えることを特徴とする。
 この構成によれば、2連ピニオンギヤおよびピニオンギヤが、キャリア部材に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤの第1ピニオンギヤがピニオンギヤに、ピニオンギヤが第1サンギヤに、第2ピニオンギヤが第2サンギヤに、それぞれ噛み合っている。また、2連ピニオンギヤの第1および第2ピニオンギヤに噛み合う第1リングギヤが設けられている。以上から、第1サンギヤ、第1リングギヤ、キャリア部材および第2サンギヤの回転数は、いわゆる共線関係にあり、共線図において、一つの直線上にこの順で並び、第1および第2サンギヤが、第1リングギヤおよびキャリア部材の両外側にそれぞれ位置する。
 また、第1および第2サンギヤは、第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ連結されるとともに、キャリア部材および第1リングギヤは、一方の回転軸(2つの回転軸の一方)および他方の回転軸(2つの回転軸の他方)にそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2エネルギ入出力装置から出力された回転エネルギを、第1サンギヤ、第2サンギヤ、第1リングギヤおよびキャリア部材などを介して2つの回転軸に伝達し、両回転軸を適切に駆動することができる。この場合、上述したように第1サンギヤ、第1リングギヤ、キャリア部材および第2サンギヤの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2エネルギ入出力装置における回転エネルギの入出力を制御することによって、2つの回転軸に分配される回転エネルギ(トルク)を適切に制御することができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、他方の回転軸に、サンギヤではなく、第1リングギヤが連結されている。請求項1の説明から明らかなように、前述した従来の第1サンギヤと比較して、他方の回転軸へのトルクの伝達に伴って第1リングギヤに作用する噛合い反力は小さくなる。したがって、第1リングギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置の小型化を図ることができる。
 また、前述したように、共線図において第1および第2サンギヤが第1リングギヤおよびキャリア部材の両外側にそれぞれ位置することから明らかなように、第1および第2エネルギ入出力装置から第1および第2サンギヤにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で2つの回転軸に伝達される。このため、第1および第2サンギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 さらに、第1および第2ピニオンギヤの一方が第1リングギヤに噛み合っていることから、請求項1に係る発明と同様、この第1および第2ピニオンギヤの一方について、回転に伴う遠心力と噛合い反力が互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来のピニオン軸受けと比較して、第1および第2ピニオンギヤの一方を支持する軸受けの小型化を図ることができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 請求項4に係る発明は、請求項3に記載の動力装置61において、第1および第2ピニオンギヤP1A、P2Aの他方に噛み合う、回転自在の第2リングギヤR2Aをさらに備えることを特徴とする。
 この構成によれば、第1および第2ピニオンギヤに噛み合う第2リングギヤをさらに備えている。請求項3で述べた構成から明らかなように、第1サンギヤ、第1および第2リングギヤの一方、第1および第2リングギヤの他方、キャリア部材、および第2サンギヤの回転数は、いわゆる共線関係にあり、共線図において一つの直線上に並ぶ。このように、回転数が互いに共線関係にある5つの回転要素を構成することができる。
 また、請求項1の場合と同様、第1および第2ピニオンギヤの双方について、回転に伴う遠心力と噛合い反力が互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来のピニオン軸受けと比較して、第1および第2ピニオンギヤを支持する軸受けの小型化を図ることができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 請求項5に係る発明は、請求項4に記載の動力装置61において、回転エネルギを出力可能に構成され、第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられたエネルギ出力装置をさらに備え、第2リングギヤR2Aは、エネルギ出力装置に機械的に連結されていることを特徴とする。
 この構成によれば、請求項4の説明で述べた、回転数が互いに共線関係にある5つの回転要素、すなわち第1サンギヤ、第1および第2リングギヤの一方、第1および第2リングギヤの他方、キャリア部材、および第2サンギヤのうち、第1リングギヤが他方の回転軸に、第2リングギヤがエネルギ出力装置に、それぞれ機械的に連結されている。これにより、2つの回転軸に、第1および第2エネルギ入出力装置からの回転エネルギに加え、エネルギ出力装置からの回転エネルギが伝達されるので、第1および第2エネルギ入出力装置に必要とされる回転エネルギを低減でき、ひいては、両装置の小型化を図ることができる。
 前記目的を達成するため、請求項6に係る発明は、互いに差回転が可能な2つの回転軸(実施形態における(以下、本項において同じ)左右の出力軸SRL、SRR)を駆動するための動力装置71であって、互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤP1C、P1cおよび第2ピニオンギヤP2C、P2cで構成された2連ピニオンギヤ106、301と、第1ピニオンギヤP1C、P1cに噛み合う第3ピニオンギヤP3C、P3cと、第2ピニオンギヤP2C、P2cに噛み合う第4ピニオンギヤP4C、P4cと、2連ピニオンギヤ106、301、第3および第4ピニオンギヤP3C、P3c、P4C、P4cを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材105、302と、第3ピニオンギヤP3C、P3cに噛み合う、回転自在の第1サンギヤS1C、S1cと、第1ピニオンギヤP1C、P1cに噛み合うとともに、2つの回転軸の一方(右出力軸SRR)に連結された、回転自在の第1リングギヤR1C、R1cと、第2ピニオンギヤP2C、P2cに噛み合う、回転自在の第2サンギヤS2C、S2cと、第4ピニオンギヤP4C、P4cに噛み合うとともに、2つの回転軸の他方(左出力軸SRL)に連結された、回転自在の第2リングギヤR2C、R2cと、第1サンギヤS1C、S1cに連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置(第1回転電機11)と、第2サンギヤS2C、S2cに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置(第2回転電機12)と、を備えることを特徴とする。
 この構成によれば、2連ピニオンギヤ、第3および第4ピニオンギヤが、キャリア部材に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤの第1および第2ピニオンギヤが、第3および第4ピニオンギヤにそれぞれ噛み合っている。また、第3ピニオンギヤが第1サンギヤに、第1ピニオンギヤが第1リングギヤに、それぞれ噛み合うとともに、第2ピニオンギヤが第2サンギヤに、第4ピニオンギヤが第2リングギヤに、それぞれ噛み合っている。以上から、第1サンギヤ、第1リングギヤ、キャリア部材、第2リングギヤおよび第2サンギヤの回転数は、いわゆる共線関係にあり、共線図において、一つの直線上にこの順で並び、第1および第2サンギヤが、第1および第2リングギヤの両外側にそれぞれ位置する。
 また、第1および第2サンギヤは、第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ連結されるとともに、第1および第2リングギヤは、一方の回転軸(2つの回転軸の一方)および他方の回転軸(2つの回転軸の他方)にそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2エネルギ入出力装置から出力された回転エネルギを、第1および第2サンギヤ、ならびに、第1および第2リングギヤなどを介して2つの回転軸に伝達し、両回転軸を適切に駆動することができる。この場合、上述したように第1サンギヤ、第1リングギヤ、キャリア部材、第2リングギヤおよび第2サンギヤの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2エネルギ入出力装置における回転エネルギの入出力を制御することによって、2つの回転軸に分配される回転エネルギ(トルク)を適切に制御することができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、一方および他方の回転軸に、サンギヤではなく、第1および第2リングギヤがそれぞれ連結されているので、請求項1に係る発明と同様、第1および第2リングギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置の小型化を図ることができる。
 また、前述したように、共線図において第1および第2サンギヤが第1および第2リングギヤの両外側にそれぞれ位置することから明らかなように、第1および第2エネルギ入出力装置から第1および第2サンギヤにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で2つの回転軸に伝達される。このため、第1および第2サンギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 さらに、第1および第4ピニオンギヤが第1および第2リングギヤにそれぞれ噛み合っているので、請求項1に係る発明と同様、第1および第4ピニオンギヤを支持する軸受けの小型化を図ることができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 請求項7に係る発明は、請求項6に記載の動力装置71において、第1ピニオンギヤP1C、P1cと第2ピニオンギヤP2C、P2cは、互いに同じ径および同じ歯数を有することを特徴とする。
 この構成によれば、第1ピニオンギヤと第2ピニオンギヤは、それらの径同士および歯数同士がそれぞれ同じになっている。これにより、例えば、第1および第2ピニオンギヤの双方を平歯車で構成する場合には両ギヤを同じカッタで、はすば歯車で構成する場合には両ギヤをねじれ方向のみが異なる同じ諸元のカッタで、それぞれ加工することができるので、その生産性に優れている。また、この場合、第1および第2ピニオンギヤを、軸線方向に比較的長い単一のピニオンギヤで構成することができる。それにより、生産性をさらに向上させることができる。
 請求項8に係る発明は、請求項7に記載の動力装置71において、第1リングギヤR1C、R1cと第2リングギヤR2C、R2cは、互いに同じ歯数を有することを特徴とする。
 この構成によれば、第1および第2ピニオンギヤの歯数同士と、第1および第2リングギヤの歯数同士が、それぞれ同じになっている。これにより、後述する式(7)から明らかなように、共線図(後述する図16参照)におけるキャリア部材から第1リングギヤまでの距離と、キャリア部材から第2リングギヤまでの距離が互いに等しくなり、キャリア部材から第1および第2リングギヤに分配されるトルクの分配比を1:1にすることができる。
 請求項9に係る発明は、請求項8に記載の動力装置71において、第1サンギヤS1C、S1cと第2サンギヤS2C、S2cは、互いに同じ歯数を有することを特徴とする。
 この構成によれば、第1および第2リングギヤの歯数同士と、第1および第2サンギヤの歯数同士と、第1および第2ピニオンギヤの歯数同士と、第3および第4ピニオンギヤの歯数同士は、それぞれ同じになっている。これにより、後述する式(5)および(6)から明らかなように、図16に示す第1および第2レバー比αB、βBを互いに同じ値に容易に設定することができる。この第1レバー比αBは、第2サンギヤに伝達されたトルクに対する、第2サンギヤを介して第1および第2リングギヤに伝達されるトルクの比を表しており、第2レバー比βBは、第1サンギヤに伝達されたトルクに対する、第1サンギヤを介して第1および第2リングギヤに伝達されるトルクの比を表している。したがって、第1および第2エネルギ入出力装置から2つの回転軸に分配される回転エネルギを、より適切に制御することができる。
 請求項10に係る発明は、請求項6ないし9のいずれかに記載の動力装置71において、回転エネルギを出力可能に構成され、第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられたエネルギ出力装置をさらに備え、キャリア部材105は、エネルギ出力装置に機械的に連結されていることを特徴とする。
 この構成によれば、回転数が互いに共線関係にある第1サンギヤ、第1リングギヤ、キャリア部材、第2リングギヤおよび第2サンギヤのうちのキャリア部材が、エネルギ出力装置に連結されている。これにより、2つの回転軸に、第1および第2エネルギ入出力装置からの回転エネルギに加え、エネルギ出力装置からの回転エネルギが伝達されるので、第1および第2エネルギ入出力装置に必要とされる回転エネルギを低減でき、ひいては、両装置の小型化を図ることができる。
 前記目的を達成するため、請求項11に係る発明は、互いに差回転が可能な2つの回転軸(実施形態における(以下、本項において同じ)左右の出力軸SRL、SRR)を駆動するための動力装置81であって、互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤP1Dおよび第2ピニオンギヤP2Dで構成された2連ピニオンギヤ202と、第1ピニオンギヤP1Dに噛み合うピニオンギヤPDと、2連ピニオンギヤ202およびピニオンギヤPDを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材201と、ピニオンギヤPDに噛み合う、回転自在の第1サンギヤS1Dと、第1ピニオンギヤP1Dに噛み合うとともに、2つの回転軸の一方(右出力軸SRR)に連結された、回転自在の第1リングギヤR1Dと、第2ピニオンギヤP2Dに噛み合う、回転自在の第2サンギヤS2Dと、第2ピニオンギヤP2Dに噛み合うとともに、2つの回転軸の他方(左出力軸SRL)に連結された、回転自在の第2リングギヤR2Dと、第1サンギヤS1Dに連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置(第1回転電機11)と、第2サンギヤS2Dに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置(第2回転電機12)と、を備えることを特徴とする。
 この構成によれば、2連ピニオンギヤおよびピニオンギヤが、キャリア部材に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤの第1ピニオンギヤがピニオンギヤに、ピニオンギヤが第1サンギヤに、第2ピニオンギヤが第2サンギヤに、それぞれ噛み合っている。また、第1および第2ピニオンギヤが、第1および第2リングギヤにそれぞれ噛み合っている。以上から、第1サンギヤ、第1および第2リングギヤの一方、第1および第2リングギヤの他方、キャリア部材および第2サンギヤの回転数は、いわゆる共線関係にあり、共線図において、一つの直線上にこの順で並び、第1および第2サンギヤは、第1および第2リングギヤの両外側にそれぞれ位置する。
 また、第1および第2サンギヤは、第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ連結されるとともに、第1および第2リングギヤは、一方の回転軸(2つの回転軸の一方)および他方の回転軸(2つの回転軸の他方)にそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2エネルギ入出力装置から出力された回転エネルギを、第1および第2サンギヤ、ならびに第1および第2リングギヤなどを介して2つの回転軸に伝達し、両回転軸を適切に駆動することができる。この場合、上述したように第1サンギヤ、一方のリングギヤ、他方のリングギヤ、キャリア部材および第2サンギヤの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2エネルギ入出力装置における回転エネルギの入出力を制御することによって、2つの回転軸に分配される回転エネルギ(トルク)を適切に制御することができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、一方および他方の回転軸に、サンギヤではなく、第1および第2リングギヤがそれぞれ連結されているので、請求項1に係る発明と同様、第1および第2リングギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置の小型化を図ることができる。
 また、前述したように、共線図において第1および第2サンギヤが第1および第2リングギヤの両外側にそれぞれ位置することから明らかなように、第1および第2エネルギ入出力装置から第1および第2サンギヤにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で2つの回転軸に伝達される。このため、第1および第2サンギヤの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 さらに、第1および第2ピニオンギヤが第1および第2リングギヤにそれぞれ噛み合っているので、請求項1に係る発明と同様、第1および第2ピニオンギヤを支持する軸受けの小型化を図ることができ、このことによっても、動力装置の小型化を図ることができる。
 請求項12に係る発明は、請求項1ないし11のいずれかに記載の動力装置1、41、51、61、71、81において、第1および第2エネルギ入出力装置が回転電機であることを特徴とする。
 この構成によれば、第1および第2のエネルギ入出力装置として一般的な回転電機を用いるので、格別の装置を用いることなく、動力装置を容易かつより安価に構成することができる。
 請求項13に係る発明は、請求項1ないし12のいずれかに記載の動力装置1、41、51、61、71、81において、2つの回転軸は、輸送機関(車両VFR、車両VAW)を推進するための2つの被駆動部(左右の後輪WRL、WRR、左右の前輪WFL、WFR)に連結されていることを特徴とする。
 この構成によれば、2つの回転軸が輸送機関を推進するための2つの被駆動部に連結されているので、請求項1、3、6、11に係る発明の作用・効果から明らかなように、2つの被駆動部に分配される回転エネルギ(トルク)を適切に制御することができ、ひいては、輸送機関の移動性を高めることができる。
 請求項14に係る発明は、請求項13に記載の動力装置1、41、51、61、71、81において、2つの被駆動部の一方は、輸送機関の進行方向に対して、左右方向の一方の側に配置され、2つの被駆動部の他方は、左右方向の他方の側に配置されていることを特徴とする。
 この構成によれば、輸送機関の進行方向に対して、2つの被駆動部の一方が左右方向の一方の側に、他方が左右方向の他方の側に、それぞれ配置されているので、前述した請求項1の作用・効果から明らかなように、輸送機関の旋回性を高めることができる。
 請求項15に係る発明は、請求項13または14に記載の動力装置1、41、51、61、71、81において、輸送機関は車両であって、被駆動部は車両の車輪であることを特徴とする。
 この構成によれば、車両について、請求項13または14に係る発明による効果を有効に得ることができる。
本発明の第1実施形態による動力装置を、これを適用した車両の左右の後輪とともに概略的に示す図である。 図1に示す動力装置のECUなどを示すブロック図である。 図1に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、車両の直進時で且つ減速走行以外の走行状態について示す共線図である。 図1に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、車両の直進時で且つ減速走行中について示す共線図である。 図1に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御中について示す共線図である。 図1に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント低減制御中について示す共線図である。 本発明の第2実施形態による動力装置を、これを適用した車両の左右の前輪とともに概略的に示す図である。 図7に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御について示す共線図である。 第2実施形態の第1変形例による動力装置を適用したFR式の車両を概略的に示す図である。 第2実施形態の第2変形例による動力装置を適用した全輪駆動式の車両を概略的に示す図である。 本発明の第3実施形態による動力装置を、これを適用した車両の左右の後輪とともに示す概略的に示す図である。 図11に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御について示す共線図である。 本発明の第4実施形態による動力装置を、これを適用した車両の左右の後輪とともに示す概略的に示す図である。 図13に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御について示す共線図である。 本発明の第5実施形態による動力装置を、これを適用した車両の左右の後輪とともに示す概略的に示す図である。 図15に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御について示す共線図である。 本発明の第6実施形態による動力装置を、これを適用した車両の左右の後輪とともに示す概略的に示す図である。 図17に示す動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御について示す共線図である。 従来技術の課題を説明するための図である。 本発明による効果を説明するための図である。 第5実施形態による歯車装置の変形例を概略的に示す図である。 図21のA-A線に沿う切断部を示す端面図である。 図21のB-B線に沿う切断部を示す端面図である。 図21のC-C線に沿う切断部を示す端面図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。図1に示す第1実施形態による動力装置1は、四輪の車両(図示せず)の左右の出力軸SRL、SRRを駆動するためのものであり、車両の後部に搭載されている。これらの左右の出力軸SRL、SRRは、互いに同軸状に配置されるとともに、左右の後輪WRL、WRRにそれぞれ連結されている。また、車両の前部には、動力源としての内燃機関(以下「エンジン」という。図示せず)が搭載されている。このエンジンは、ガソリンエンジンであり、車両の左右の前輪に変速機(いずれも図示せず)などを介して連結されており、左右の前輪を駆動する。
 動力装置1は、歯車装置GS、動力源としての第1回転電機11および第2回転電機12を備えている。歯車装置GSは、第1および第2回転電機11、12と左右の出力軸SRL、SRRとの間でトルクを伝達するためのものであり、キャリア部材13、2連ピニオンギヤ14、サンギヤS、ピニオンギヤP、第1リングギヤR1および第2リングギヤR2などで構成されている。これらのキャリア部材13、サンギヤS、第1および第2リングギヤR1、R2は、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されている。
 キャリア部材13は、ドーナツ板状の第1基部13aおよび第2基部13bと、両基部13a、13bと一体の4つの第1支軸13cおよび第2支軸13d(いずれも2つのみ図示)で構成されている。また、キャリア部材13は、軸受け(図示せず)に回転自在に支持されており、その内側には、後述する第1回転軸15および右出力軸SRRが相対的に回転自在に配置されている。
 第1および第2基部13a、13bは、互いに同軸状に配置されており、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に互いに対向している。第1および第2支軸13c、13dは、第1および第2基部13a、13bの間に設けられており、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に延びている。また、第1支軸13cは第1基部13aの径方向の外端部に、第2支軸13dは内端部に、それぞれ位置している。さらに、4つの第1支軸13cは、第1基部13aの周方向に互いに等間隔に位置しており、このことは、4つの第2支軸13dについても同様である。
 前記2連ピニオンギヤ14は、互いに一体に形成された第1ピニオンギヤP1および第2ピニオンギヤP2で構成されている。2連ピニオンギヤ14の数は、上述した第1支軸13cと同じ値4であり(2つのみ図示)、各2連ピニオンギヤ14は、第1支軸13cに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されている。なお、2連ピニオンギヤ14および第1支軸13cの数は値4に限らず、任意である。第1および第2ピニオンギヤP1、P2は、第1支軸13cの左部および右部にそれぞれ位置しており、互いに異なるピッチ円直径を有している。
 また、前記サンギヤS、ピニオンギヤPおよび2連ピニオンギヤ14の第1ピニオンギヤP1は、径方向に、内側からこの順で並んでおり、サンギヤSは、中空の第1回転軸15に一体に取り付けられている。この第1回転軸15は、軸受け(図示せず)に回転自在に支持されており、その内側には右出力軸SRRが、外側にはキャリア部材13が、それぞれ相対的に回転自在に配置されている。ピニオンギヤPの数は、キャリア部材13の第2支軸13dと同じ値4に設定されており(2つのみ図示)、各ピニオンギヤPは、第2支軸13dに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されている。また、ピニオンギヤPは、サンギヤSおよび第1ピニオンギヤP1の双方に噛み合っている。なお、ピニオンギヤPおよび第2支軸13dの数は値4に限らず、任意である。
 前記第1リングギヤR1は、いわゆる内歯歯車で構成され、サンギヤSの外周に設けられており、第1ピニオンギヤP1に噛み合っている。また、第1リングギヤR1は、中空の第2回転軸16とフランジ17を介して右出力軸SRRに取り付けられており、右出力軸SRRと一体に回転自在である。第2回転軸16の内側には、キャリア部材13および第1回転軸15が、相対的に回転自在に配置されている。
 前記第2リングギヤR2は、第1リングギヤR1と同様の内歯歯車で構成されており、2連ピニオンギヤ14の第2ピニオンギヤP2に噛み合っている。また、第2リングギヤR2は、中空の第3回転軸18とフランジ19を介して左出力軸SRLに取り付けられており、左出力軸SRLと一体に回転自在である。第3回転軸18の内側には、第2回転軸16、キャリア部材13、第1回転軸15および右出力軸SRRが、相対的に回転自在に配置されている。
 前記第1回転電機11は、ACモータであり、複数の鉄芯やコイルなどで構成された第1ステータ11aと、複数の磁石などで構成された第1ロータ11bを有している。第1回転電機11は、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されており、歯車装置GSと右後輪WRRの間に位置している。この第1ステータ11aは、不動のケースCAに固定されている。第1ロータ11bは、第1ステータ11aに対向するように配置されるとともに、キャリア部材13に一体に取り付けられており、キャリア部材13と一体に回転自在である。第1回転電機11では、第1ステータ11aに電力が供給されると、供給された電力は、動力に変換され、第1ロータ11bに出力される。また、第1ロータ11bに動力が入力されると、この動力は、電力に変換され(発電)、第1ステータ11aに出力される。
 また、第1ステータ11aは、第1パワードライブユニット(以下「第1PDU」という)21を介して、充電・放電可能なバッテリ23に電気的に接続されており、バッテリ23との間で電気エネルギを授受可能である。この第1PDU21は、インバータなどの電気回路で構成されている。図2に示すように、第1PDU21には、後述するECU2が電気的に接続されている。このECU2は、第1PDU21を制御することによって、第1ステータ11aに供給する電力と、第1ステータ11aで発電する電力と、第1ロータ11bの回転数を制御する。
 前記第2回転電機12は、第1回転電機11と同様、ACモータであり、第2ステータ12aおよび第2ロータ12bを有している。また、第2回転電機12は、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されており、第1回転電機11と右後輪WRRの間に位置している。これらの第2ステータ12aおよび第2ロータ12bはそれぞれ、第1ステータ11aおよび第1ロータ11bと同様に構成されている。また、第2ロータ12bは、前述した第1回転軸15に一体に取り付けられており、サンギヤSと一体に回転自在である。さらに、第2回転電機12は、第1回転電機11と同様、第2ステータ12aに供給された電力を動力に変換し、第2ロータ12bに出力可能であり、第2ロータ12bに入力された動力を電力に変換し、第2ステータ12aに出力可能である。
 また、第2ステータ12aは、第2パワードライブユニット(以下「第2PDU」という)22を介してバッテリ23に電気的に接続されており、バッテリ23との間で電気エネルギを授受可能である。この第2PDU22は、第1PDU21と同様、インバータなどの電気回路で構成されており、第2PDU22には、ECU2が電気的に接続されている。ECU2は、第2PDU22を制御することによって、第2ステータ12aに供給する電力と、第2ステータ12aで発電する電力と、第2ロータ12bの回転数を制御する。
 以下、第1ステータ11a(第2ステータ12a)に供給された電力を動力に変換し、第1ロータ11b(第2ロータ12b)から出力することを適宜「力行」という。また、第1ロータ11b(第2ロータ12b)に入力された動力を用いて第1ステータ11a(第2ステータ12a)で発電し、当該動力を電力に変換することを適宜「回生」という。
 以上のように、動力装置1では、キャリア部材13および第1ロータ11bは、互いに直結されているので、両者13、11bの回転数は互いに等しい。また、第1リングギヤR1は、第2回転軸16およびフランジ17を介して右出力軸SRRに連結されているので、第1リングギヤR1の回転数および右出力軸SRRの回転数は、互いに等しい。さらに、第2リングギヤR2は、第3回転軸18およびフランジ19を介して左出力軸SRLに連結されているので、第2リングギヤR2の回転数および左出力軸SRLの回転数は、互いに等しい。また、サンギヤSおよび第2ロータ12bは、第1回転軸15を介して互いに連結されているので、サンギヤSの回転数および第2ロータ12bの回転数は、互いに等しい。
 さらに、歯車装置GSが前述したように構成されているため、キャリア部材13の回転数、第1リングギヤR1の回転数、第2リングギヤR2の回転数、およびサンギヤSの回転数は、共線図において、互いに同じ一つの直線上に位置する共線関係にあり、キャリア部材13およびサンギヤSは、第1および第2リングギヤR1、R2の両外側にそれぞれ位置する。以上から、動力装置1における各種の回転要素の間の回転数の関係は、例えば図3に示す共線図のように表される。同図および後述する他の共線図では、値0を示す横線から縦線上の白丸までの距離が、各回転要素の回転数に相当する。図3から明らかなように、左右の出力軸SRL、SRRは、互いに差回転が可能である。
 また、図3におけるαおよびβはそれぞれ、第1レバー比および第2レバー比であり、次式(1)および(2)で表される。
    α={ZR1(ZP1×ZR2-ZS×ZP2)}
      /{ZS(ZP2×ZR1-ZP1×ZR2)} ……(1)
    β=(ZP1×ZR2)/(ZP2×ZR1-ZP1×ZR2)
                             ……(2)
 ここで、ZR1は第1リングギヤR1の歯数であり、ZP1は第1ピニオンギヤP1の歯数、ZR2は第2リングギヤR2の歯数である。また、ZSはサンギヤSの歯数であり、ZP2は第2ピニオンギヤP2の歯数である。
 本実施形態では、第1リングギヤR1の歯数ZR1、第1ピニオンギヤP1の歯数ZP1、第2リングギヤR2の歯数ZR2、サンギヤSの歯数ZSおよび第2ピニオンギヤP2の歯数ZP2(以下「各ギヤの歯数」という)は、次のように設定されている。すなわち、左右の後輪WRL、WRRの差回転が可能な範囲内で第1および第2ロータ11b、12bの一方が逆転しないことを条件として、第1および第2レバー比α、βが比較的大きな値(例えば値2.5)になるように、各ギヤの歯数は設定されている。また、式(1)および(2)から明らかなように、ZP1×ZR2-ZS×ZP2>0と、ZP2×ZR1-ZP1×ZR2>0が成立するように、各ギヤの歯数は設定されている。
 なお、図3などに示す共線図において、キャリア部材13およびサンギヤSは、歯車装置GSの構成上、必然的に、第1および第2リングギヤR1、R2の両外側にそれぞれ位置する。一方、第1および第2リングギヤR1、R2は、必ずしも図3に示すように右側および左側にそれぞれ位置するのではなく、各ギヤの歯数の設定によっては、逆に左側および右側にそれぞれ位置する。
 また、図2に示すように、ECU2には、操舵角センサ31から車両のハンドル(図示せず)の操舵角θを表す検出信号が、車速センサ32から車両の車速VPを表す検出信号が、アクセル開度センサ33から車両のアクセルペダル(図示せず)の操作量(以下「アクセル開度」という)APを表す検出信号が、入力される。ECU2にはさらに、電流電圧センサ34から、バッテリ23に入出力される電流・電圧値を表す検出信号が入力される。ECU2は、電流電圧センサ34からの検出信号に基づいて、バッテリ23の充電状態を算出する。
 ECU2は、I/Oインターフェース、CPU、RAMおよびROMなどから成るマイクロコンピュータで構成されている。ECU2は、上述した各種のセンサ31~34からの検出信号に応じ、ROMに記憶された制御プログラムに従って、第1および第2回転電機11、12を制御する。これにより、動力装置1の各種の動作が行われる。以下、車両の直進時および左右の旋回時における動力装置1の動作について説明する。
 ・直進時
 車両の直進時で、かつ定速走行中または加速走行中には、第1および第2回転電機11、12の双方で力行を行うとともに、バッテリ23から第1および第2ステータ11a、12aに供給される電力を制御する。図3は、この場合における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示している。同図において、TM1およびTM2はそれぞれ、第1および第2回転電機11、12での力行に伴って第1および第2ロータ11b、12bに発生した出力トルク(以下、それぞれ「第1モータ出力トルク」「第2モータ出力トルク」という)である。また、RLM1およびRRM1はそれぞれ、第1回転電機11での力行に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクであり、RLM2およびRRM2はそれぞれ、第2回転電機12での力行に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクである。
 この場合、左出力軸SRLに伝達されるトルク(以下「左出力軸伝達トルク」という)は、RLM2-RLM1(RLM2>RLM1)で表されるともに、右出力軸SRRに伝達されるトルク(以下「右出力軸伝達トルク」という)は、RRM1-RRM2(RRM1>RRM2)で表され、左右の出力軸SRL、SRRが、左右の後輪WRL、WRRとともに正転方向に駆動される。また、左右の出力軸伝達トルクが互いに同じ要求トルクになるように、第1および第2ステータ11a、12aに供給する電力が制御される。この要求トルクは、検出されたアクセル開度APに応じ、所定のマップ(図示せず)を検索することによって算出される。また、上述した第1および第2回転電機11、12の力行を実行するための実行条件は、例えば、第1および第2回転電機11、12によるエンジンのアシスト中(以下「モータアシスト中」という)、または、エンジンを用いずに第1および第2回転電機11、12のみによる車両の駆動中(以下「EV走行中」という)であり、かつ、算出されたバッテリ23の充電状態が下限値よりも大きいという条件である。この場合、バッテリ23の充電状態が下限値よりも大きいということは、バッテリ23が放電可能であることを表している。
 また、車両の直進時で、かつ減速走行中には、第1および第2回転電機11、12の双方で回生を行い、回生した電力をバッテリ23に充電するとともに、当該回生電力を制御する。図4は、この場合における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示している。同図において、TG1およびTG2はそれぞれ、第1および第2回転電機11、12の回生に伴って第1および第2ロータ11b、12bに発生した制動トルク(以下、それぞれ「第1モータ制動トルク」「第2モータ制動トルク」という)である。また、RLG1およびRRG1はそれぞれ、第1回転電機11の回生に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクであり、RLG2およびRRG2はそれぞれ、第2回転電機12の回生に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクである。
 この場合、左出力軸伝達トルクは、-RLG2+RLG1(RLG2>RLG1)で表されるとともに、右出力軸伝達トルクは、-RRG1+RRG2(RRG1>RRG2)で表され、左右の出力軸SRL、SRRに制動トルクが作用し、車両が減速される。また、左右の出力軸SRL、SRRに作用する制動トルクが互いに同じになるように、第1および第2回転電機11、12で回生する電力が制御される。さらに、上述した第1および第2回転電機11、12の回生を実行するための実行条件は、例えば、バッテリ23の充電状態が上限値よりも小さいという条件である。この場合、バッテリ23の充電状態が上限値よりも小さいということは、バッテリ23が充電可能であることを表している。
 ・右旋回時
 車両の右旋回時において、車両を右旋回させる右回りのヨーモーメントを増大させるときには、右旋回用のヨーモーメント増大制御が実行され、このヨーモーメント増大制御として、第1~第4ヨーモーメント増大制御が用意されている。以下、これらの第1~第4ヨーモーメント増大制御について順に説明する。まず、第1ヨーモーメント増大制御中には、第1および第2回転電機11、12の双方で力行を行うとともに、第2モータ出力トルクTM2が第1モータ出力トルクTM1よりも大きくなるように、第1および第2ステータ11a、12aに供給される電力を制御する。
 これにより、前述した図3に示すトルクの釣り合い関係から明らかなように、左出力軸伝達トルクが右出力軸伝達トルクよりも大きくなる結果、車両の右回りのヨーモーメントが増大する。この場合、第1および第2ステータ11a、12aに供給する電力は、検出された操舵角θや車速VP、アクセル開度APに応じて制御される。なお、第1ヨーモーメント増大制御を実行するための実行条件は、例えば、モータアシスト中(第1および第2回転電機11、12によるエンジンのアシスト中)またはEV走行中(第1および第2回転電機11、12のみでの車両の駆動中)であり、かつバッテリ23の充電状態が下限値よりも大きいという条件である。
 第2ヨーモーメント増大制御中には、第1および第2回転電機11、12の双方で回生を行うとともに、両回転電機11、12で回生した電力をバッテリ23に充電する。この場合、第1モータ制動トルクTG1が第2モータ制動トルクTG2よりも大きくなるように、第1および第2回転電機11、12で回生される電力を制御する。
 これにより、前述した図4に示すトルクの釣り合い関係から明らかなように、右出力軸SRRに作用する制動トルクが左出力軸SRLのそれよりも大きくなる結果、車両の右回りのヨーモーメントが増大する。この場合、第1および第2回転電機11、12で回生する電力は、操舵角θや車速VPなどに応じて制御される。なお、第2ヨーモーメント増大制御を実行するための実行条件は、例えば、車両の減速走行中であり、かつバッテリ23の充電状態が上限値よりも小さいという条件である。
 第3ヨーモーメント増大制御中には、第1回転電機11で回生を行うとともに、第2回転電機12で力行を行う。図5は、この場合における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示している。図3を用いて前述したように、図5におけるTM2は、第2モータ出力トルクであり、RLM2およびRRM2はそれぞれ、第2回転電機12での力行に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクである。また、図4を用いて前述したように、図5におけるTG1は、第1モータ制動トルクであり、RLG1およびRRG1はそれぞれ、第1回転電機11の回生に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクである。
 この場合、左出力軸伝達トルクは、RLG1+RLM2で表されるとともに、右出力軸伝達トルクは、-(RRG1+RRM2)で表される。このように、左出力軸伝達トルクが増大するとともに、右出力軸SRRに制動トルクが作用する結果、車両の右回りのヨーモーメントが増大する。この場合にも、操舵角θや車速VP、アクセル開度APに応じて、第1回転電機11で回生する電力および第2ステータ12aに供給する電力が制御される。
 なお、第3ヨーモーメント増大制御を実行するための実行条件は、例えば、次の第1増大条件または第2増大条件である。
 第1増大条件:エンジンによる車両の駆動中であり、かつバッテリ23の充電状態が上限値以上であること。
 第2増大条件:エンジンによる車両の駆動中であり、充電状態が上限値よりも小さく、かつ第1回転電機11に要求される制動トルクが所定の第1上限トルク以上であること。
 この場合、第1増大条件の成立時であり、バッテリ23の充電状態が上限値以上のときには、バッテリ23を充電できないので、第1回転電機11で回生した電力がすべて、バッテリ23に充電されずに、第2ステータ12aに供給される。一方、第2増大条件の成立時には、第1回転電機11で回生した電力の一部がバッテリ23に充電されるとともに、残りが第2ステータ12aに供給される。この場合、要求される制動トルクに対する第1モータ制動トルクTG1の不足分を補うように、第2モータ出力トルクTM2が制御される。
 第4ヨーモーメント増大制御中には、第2回転電機12に対してゼロトルク制御を実行するとともに、第1回転電機11で回生を行い、第1回転電機11で回生した電力をバッテリ23に充電する。このゼロトルク制御は、第2回転電機12で回生が行われることによる引きずり損失が発生するのを回避するためのものである。この場合、第1モータ制動トルクTG1のみが発生するので、図5から明らかなように、左出力軸伝達トルクはRLG1で表されるとともに、右出力軸伝達トルクは-RRG1で表される。このように、左出力軸伝達トルクが増大するとともに、右出力軸SRRに制動トルクが作用する結果、車両の右回りのヨーモーメントが増大する。この場合にも、操舵角θや車速VP、アクセル開度APに応じて、第1回転電機11で回生する電力が制御される。なお、第4ヨーモーメント増大制御を実行するための実行条件は、例えば、エンジンによる車両の駆動中であり、バッテリ23の充電状態が上限値よりも小さく、かつ第1回転電機11に要求される制動トルクが前記第1上限トルクよりも小さいという条件である。
 また、車両の右旋回時において、車両を右旋回させる右回りのヨーモーメントを低減するときには、右旋回用のヨーモーメント低減制御が実行され、このヨーモーメント低減制御として、第1~第4ヨーモーメント低減制御が用意されている。以下、これらの第1~第4ヨーモーメント低減制御について順に説明する。まず、第1ヨーモーメント低減制御中には、第1および第2回転電機11、12の双方で力行を行うとともに、第1モータ出力トルクTM1が第2モータ出力トルクTM2よりも大きくなるように、第1および第2ステータ11a、12aに供給される電力を制御する。
 これにより、前述した図3に示すトルクの釣り合い関係から明らかなように、右出力軸伝達トルクが左出力軸伝達トルクよりも大きくなる結果、車両の右回りのヨーモーメントが低減される。この場合、第1および第2ステータ11a、12aに供給する電力は、操舵角θや車速VP、アクセル開度APに応じて制御される。なお、第1ヨーモーメント低減制御を実行するための実行条件は、例えば、モータアシスト中またはEV走行中であり、かつバッテリ23の充電状態が下限値よりも大きいという条件である。
 第2ヨーモーメント低減制御中には、第1および第2回転電機11、12の双方で回生を行うとともに、両回転電機11、12で回生した電力をバッテリ23に充電する。この場合、第2モータ制動トルクTG2が第1モータ制動トルクTG1よりも大きくなるように、第1および第2回転電機11、12で回生される電力を制御する。
 これにより、前述した図4に示すトルクの釣り合い関係から明らかなように、左出力軸SRLに作用する制動トルクが右出力軸SRRに作用する制動トルクよりも大きくなる結果、車両の右回りのヨーモーメントが低減される。この場合、第1および第2回転電機11、12で回生する電力は、操舵角θや車速VPに応じて制御される。なお、第2ヨーモーメント低減制御を実行するための実行条件は、例えば、車両の減速走行中であり、かつバッテリ23の充電状態が上限値よりも小さいという条件である。
 第3ヨーモーメント低減制御中には、第1回転電機11で力行を行うとともに、第2回転電機12で回生を行う。図6は、この場合における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示している。図3を用いて前述したように、図6におけるTM1は、第1モータ出力トルクであり、RLM1およびRRM1はそれぞれ、第1回転電機11での力行に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクである。また、図4を用いて前述したように、図6におけるTG2は、第2モータ制動トルクであり、RLG2およびRRG2はそれぞれ、第2回転電機12の回生に伴って左出力軸SRLおよび右出力軸SRRに作用する反力トルクである。
 この場合、左出力軸伝達トルクは、-(RLM1+RLG2)で表されるとともに、右出力軸伝達トルクは、RRM1+RRG2で表される。このように、左出力軸SRLに制動トルクが作用するとともに、右出力軸伝達トルクが増大する結果、車両の右回りのヨーモーメントが低減される。この場合にも、操舵角θや車速VPに応じて、第1ステータ11aに供給する電力および第2回転電機12で回生する電力が制御される。
 なお、第3ヨーモーメント低減制御を実行するための実行条件は、例えば、次の第1低減条件または第2低減条件である。
 第1低減条件:車両の減速走行中であり、かつバッテリ23の充電状態が上限値以上であること。
 第2低減条件:車両の減速走行中であり、充電状態が上限値よりも小さく、かつ第2回転電機12に要求される制動トルクが所定の第2上限トルク以上であること。
 この場合、第1低減条件の成立時で、バッテリ23の充電状態が上限値以上のときには、バッテリ23を充電できないので、第2回転電機12で回生した電力がすべて、バッテリ23に充電されずに、第1ステータ11aに供給される。一方、第2低減条件の成立時には、第2回転電機12で回生した電力の一部がバッテリ23に充電されるとともに、残りが第1ステータ11aに供給される。この場合、要求される制動トルクに対する第2モータ制動トルクTG2の不足分を補うように、第1モータ出力トルクTM1が制御される。
 第4ヨーモーメント低減制御中には、第1回転電機11に対してゼロトルク制御を実行するとともに、第2回転電機12で回生を行い、第2回転電機12で回生した電力をバッテリ23に充電する。この場合、第2モータ制動トルクTG2のみが発生するので、図6から明らかなように、左出力軸伝達トルクは-RLG2で表されるとともに、右出力軸伝達トルクはRRG2で表される。このように、左出力軸SRLに制動トルクが作用するとともに、右出力軸伝達トルクが増大する結果、車両の右回りのヨーモーメントが低減される。この場合にも、操舵角θや車速VPに応じて、第2回転電機12で回生する電力が制御される。なお、第4ヨーモーメント低減制御を実行するための実行条件は、例えば、車両の減速走行中であり、バッテリ23の充電状態が上限値よりも小さく、かつ第2回転電機12に要求される制動トルクが前記第2上限トルクよりも小さいという条件である。
 なお、車両の左旋回時、車両を左旋回させる左回りのヨーモーメントを増大させるときには、左旋回用のヨーモーメント増大制御が実行され、左回りのヨーモーメントを低減するときには、左旋回用のヨーモーメント低減制御が実行される。これらの左旋回用のヨーモーメント増大制御およびヨーモーメント低減制御はそれぞれ、前述した右旋回用のヨーモーメント増大制御およびヨーモーメント低減制御とほぼ同様にして実行されるので、その詳細な説明については省略する。
 また、本実施形態における各種の要素と、本発明における各種の要素との対応関係は次のとおりである。すなわち、本実施形態における右出力軸SRRおよび左出力軸SRLが、本発明における2つの回転軸の一方および他方にそれぞれ相当するとともに、本実施形態における第1および第2回転電機11、12が、本発明における第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ相当する。また、本実施形態における左右の後輪WRL、WRRが、本発明における2つの被駆動部に相当する。
 以上のように、第1実施形態によれば、2連ピニオンギヤ14およびピニオンギヤPが、キャリア部材13に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤ14の第1ピニオンギヤP1がピニオンギヤPに噛み合っている。また、ピニオンギヤPはサンギヤSに噛み合っており、2連ピニオンギヤ14の第1および第2ピニオンギヤP1、P2は、第1および第2リングギヤR1、R2にそれぞれ噛み合っている。
 さらに、これらのキャリア部材13およびサンギヤSは、第1および第2回転電機11、12にそれぞれ連結されるとともに、第1および第2リングギヤR1、R2は、右出力軸SRRおよび左出力軸SRLにそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2モータ出力トルクTM1、TM2ならびに第1および第2モータ制動トルクTG1、TG2を、キャリア部材13、サンギヤS、第1および第2リングギヤR1、R2などを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達し、両出力軸SRL、SRRを適切に駆動(制動)することができる。この場合、図3などを用いて説明したようにキャリア部材13、サンギヤS、第1および第2リングギヤR1、R2の回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2回転電機11、12を制御することによって、左右の出力軸SRL、SRRに分配されるトルクを適切に制御することができ、ひいては、車両の旋回性を含めた走行性を高めることができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、右出力軸SRRおよび左出力軸SRLに、第1および第2リングギヤR1、R2がそれぞれ連結されているので、両ギヤR1、R2の歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置1の小型化を図ることができる。また、共線図(図3など)においてキャリア部材13およびサンギヤSが第1および第2リングギヤR1、R2の両外側にそれぞれ位置することから、第1および第2回転電機11、12からキャリア部材13およびサンギヤSにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で左右の出力軸SRL、SRRに伝達される。このため、キャリア部材13を小型化できるとともに、サンギヤSの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置1の小型化を図ることができる。
 さらに、前述した図20を用いて説明したように、第1ピニオンギヤP1を支持する軸受け(以下「第1軸受け」という)には、第1ピニオンギヤP1の回転に伴って遠心力が作用する。また、第1ピニオンギヤP1には、第1リングギヤR1から右出力軸SRRへのトルクの伝達に伴って、第1リングギヤR1からの噛合い反力が作用し、この噛合い反力は、第1軸受けに対し、上記の遠心力と反対の方向に作用する。その結果、第1軸受けに対し、これらの遠心力と噛合い反力が互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来のピニオン軸受けと比較して、第1軸受けの小型化を図ることができる。
 このことは、第2ピニオンギヤP2を支持する軸受け(以下「第2軸受け」という)についても、同様に当てはまる。すなわち、第2軸受けには、第2ピニオンギヤP2の回転に伴って遠心力が作用する。また、第2ピニオンギヤP2には、第2リングギヤR2から左出力軸SRLへのトルクの伝達に伴って、第2リングギヤR2からの噛合い反力が作用する。これらの遠心力と噛合い反力は、第2軸受けに対し、互いに相殺しあうように作用するので、第2軸受けの小型化を図ることができる。以上の第1および第2軸受けの小型化によっても、動力装置1の小型化を図ることができる。
 次に、図7を参照しながら、本発明の第2実施形態による動力装置41について説明する。この動力装置41は、第1実施形態と異なり、左右の後輪WRL、WRRにそれぞれ連結された左右の出力軸SRL、SRRではなく、左右の前輪WFL、WFRにそれぞれ連結された左右の出力軸SFL、SFRを駆動するためのものであり、第1実施形態と比較して、前述した歯車装置GSなどに加え、動力源としてのエンジン3と、変速機4および差動装置Dをさらに備えることが、主に異なっている。図7において、第1実施形態と同じ構成要素については、同じ符号を付している。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
 エンジン3は、ガソリンエンジンであり、四輪の車両の前部に搭載されている。エンジン3のクランク軸(図示せず)には、変速機4が連結されている。変速機4は、有段式の自動変速機であり、その動作がECU2により制御されることによって、エンジン3の動力を変速した状態で出力軸4aに出力する。
 差動装置Dは、いわゆるダブルピニオン式の遊星歯車装置であり、サンギヤSDと、サンギヤSDの外周に設けられたリングギヤRDと、サンギヤSDに噛み合う複数の第1ピニオンギヤPD1と、第1ピニオンギヤPD1およびリングギヤRDに噛み合う複数の第2ピニオンギヤPD2と、第1および第2ピニオンギヤPD1,PD2を回転自在に支持するキャリアCDを有している。差動装置D、歯車装置GS、第1および第2回転電機11、12は、左右の出力軸SFL、SFRと同軸状に配置されており、左右の前輪WFL、WFRの間に左側からこの順で並んでいる。
 また、差動装置DのリングギヤRDの外周部には、外歯ギヤGが形成されており、この外歯ギヤGは、変速機4の出力軸4aに一体に取り付けられたギヤ4bに噛み合っている。このように、リングギヤRDは、変速機4を介してエンジン3に連結されている。
 さらに、差動装置DのサンギヤSDは、回転軸を介して前述したフランジ17に一体に取り付けられている。フランジ17は、右出力軸SFRに一体に取り付けられており、第1実施形態と同様、第2回転軸16を介して第1リングギヤR1に連結されている。このように、サンギヤSDは、第1リングギヤR1と右出力軸SFRとの間の回転エネルギの伝達経路に連結されている。
 また、差動装置DのキャリアCDの左端部は、左出力軸SFLに一体に取り付けられており、キャリアCDの右端部は、前述したフランジ19および第3回転軸18を介して第2リングギヤR2に連結されている。このように、キャリアCDは、第2リングギヤR2と左出力軸SFLとの間の回転エネルギの伝達経路上に設けられている。
 以上の構成の差動装置Dでは、エンジントルクが、変速機4を介してリングギヤRDに伝達されると、リングギヤRDに伝達されたトルクは、第2および第1ピニオンギヤPD2,PD1を介して、サンギヤSDおよびキャリアCDに、1:1のトルク分配比で分配される。キャリアCDに分配されたトルクは、左出力軸SFLを介して左前輪WFLに伝達され、サンギヤSDに分配されたトルクは、右出力軸SFRを介して右前輪WFRに伝達される。
 以上のように、動力装置41では、第2リングギヤR2およびキャリアCDは、第3回転軸18とフランジ19を介して互いに連結されており、キャリアCDは、左出力軸SFLに直結されている。したがって、第2リングギヤR2、キャリアCDおよび左出力軸SFLの回転数は互いに等しい。また、第1リングギヤR1は、第2回転軸16およびフランジ17を介して右出力軸SFRに連結されており、差動装置DのサンギヤSDは、回転軸およびフランジ17を介して右出力軸SFRに連結されている。したがって、第1リングギヤR1、サンギヤSDおよび右出力軸SFRの回転数は互いに等しい。
 また、歯車装置GSのキャリア部材13、第1回転電機11の第1ロータ11b、第1リングギヤR1、第2リングギヤR2、歯車装置GSのサンギヤS、および第2回転電機12の第2ロータ12bの間の回転数の関係は、第1実施形態と同様である。また、差動装置Dがダブルピニオン式の遊星歯車装置であることから明らかなように、キャリアCD、リングギヤRDおよびサンギヤSDは、互いに差回転が可能であり、共線図において、それらの回転数が同じ一つの直線上に位置する共線関係にあり、左側からこの順で並ぶ。
 以上から、動力装置41における各種の回転要素の間の回転数の関係は、例えば図8に示す共線図のように表される。同図に示すように、差動装置DのキャリアCD、リングギヤRD、サンギヤSD、歯車装置GSのサンギヤS、第2リングギヤR2、第1リングギヤR1、およびキャリア部材13によって、回転数が互いに共線関係にある5つの回転要素が構成される。また、図8から明らかなように、左右の出力軸SFL、SFRは、互いに差回転が可能である。なお、図8では、歯車装置GSのサンギヤSおよび差動装置DのサンギヤSDを明確にするために、両者S、SDの符号のみをカッコ書きで表記している。
 また、図8は、右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示している。同図において、TEは、エンジン3から変速機4を介してリングギヤRDに伝達されるトルクであり、RLEおよびRREは、エンジン3からリングギヤRDへのトルクの伝達に伴って左出力軸SFLおよび右出力軸SFRにそれぞれ作用する反力トルクである。その他のパラメータ(第1モータ制動トルクTG1など)については、第1実施形態と同様である。前述したようにリングギヤRDに伝達されたトルクがキャリアCDおよびサンギヤSDに1:1のトルク分配比で分配されることから明らかなように、これらの反力トルクRLEおよびRREは互いに等しい。
 この場合、左出力軸SFLに伝達されるトルクは、RLE+RLG1+RLM2で表されるとともに、右出力軸SFRに伝達されるトルクは、RRE-(RRG1+RRM2)で表される。このように、左出力軸SFLに伝達されるトルクが右出力軸SFRに伝達されるトルクよりも大きくなり、それにより、車両の右回りのヨーモーメントが増大する。
 この図8と、前述した第1実施形態の右旋回用の第3ヨーモーメント増大制御におけるトルクの釣り合い関係などを示す図5との比較から明らかなように、第3ヨーモーメント増大制御における動作は、第1実施形態と比較して、変速機4で変速されたエンジン3のトルクが差動装置Dによって左右の出力軸SFL、SFRに分配されることだけが異なっている。このことは、直進時や第1ヨーモーメント増大制御などにおける各種の動作についても同様であるので、動力装置41の動作の説明については省略する。
 また、第2実施形態における各種の要素と、本発明における各種の要素との対応関係は、次のとおりである。すなわち、本実施形態におけるサンギヤSD、キャリアCDおよびリングギヤRDが、本発明における第1回転要素、第2回転要素および第3回転要素にそれぞれ相当するとともに、本実施形態におけるエンジン3が、本発明におけるエネルギ出力装置に相当する。また、本実施形態におけるフランジ17が、本発明における第1リングギヤと2つの回転軸の一方との間の回転エネルギの伝達経路に相当する。その他の対応関係については、第1実施形態と同様である。
 以上のように、第2実施形態によれば、差動装置DのサンギヤSDが、歯車装置GSの第1リングギヤR1と右出力軸SFRとの間の回転エネルギの伝達経路に連結され、キャリアCDが、歯車装置GSの第2リングギヤR2と左出力軸SFLとの間の回転エネルギの伝達経路上に設けられるとともに、差動装置DのリングギヤRDがエンジン3に連結されている。これにより、左右の出力軸SFL、SFRに、第1および第2モータ出力トルクTM1、TM2に加え、エンジン3のトルクが伝達されるので、第1および第2回転電機11、12に必要とされるトルクを低減できる。これにより、第1および第2回転電機11、12の小型化を図ることができる。その他、第1実施形態による効果を同様に得ることができる。
 また、図9は、第2実施形態の第1変形例を示しており、この第1変形例は、動力装置をFR(フロントエンジン-リヤドライブ)式の車両VFRに適用した例である。この車両VFRでは、差動装置D、歯車装置GS、第1および第2回転電機(いずれも図示せず)は、車両VFRの後部に配置されており、差動装置Dの前述したリングギヤ(図示せず)は、プロペラシャフトPSを介して変速機4に連結されている。また、左右の出力軸SRL、SRR、差動装置D、歯車装置GS、第1および第2回転電機の間の連結関係は、第2実施形態と比較して、前側の左右の出力軸SFL、SFRを後ろ側の左右の出力軸SRL、SRRに置き換えた点のみが異なっており、その他は同様である。
 なお、この第1変形例では、車両VFRが、本発明における輸送機関に相当する。
 以上の構成により、エンジン3のトルクは、変速機4、プロペラシャフトPS、および差動装置Dを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達され、さらに左右の後輪WRL、WRRに伝達される。また、第1および第2モータ出力トルクならびに第1および第2モータ制動トルクは、歯車装置GSおよび差動装置Dを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達され、さらに左右の後輪WRL、WRRに伝達される。以上により、この場合にも、第2実施形態による効果を同様に得ることができる。
 さらに、図10は、第2実施形態の第2変形例を示しており、この第2変形例は、動力装置を全輪駆動式の車両VAWに適用した例である。この車両VAWでは、前側の左右の出力軸SFL、SFRは、フロントデフDF、センターデフDCおよび変速機4を介して、エンジン3に連結されている。また、差動装置D、歯車装置GS、第1および第2回転電機(いずれも図示せず)は、車両VAWの後部に配置されており、差動装置Dのリングギヤ(図示せず)は、プロペラシャフトPSおよびセンターデフDCを介して変速機4に連結されている。また、左右の出力軸SRL、SRR、差動装置D、歯車装置GS、第1および第2回転電機の間の連結関係は、上述した第1変形例と同様である。
 なお、この第2変形例では、車両VAWが、本発明における輸送機関に相当する。
 以上の構成により、エンジン3のトルクは、変速機4を介してセンターデフDCに伝達され、フロントデフDFおよびプロペラシャフトPSに分配される。フロントデフDFに分配されたトルクは、左右の出力軸SFL、SFRに伝達され、さらに左右の前輪WFL、WFRに伝達される。プロペラシャフトPSに分配されたトルクは、差動装置Dを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達され、さらに左右の後輪WRL、WRRに伝達される。また、第1および第2モータ出力トルクならびに第1および第2モータ制動トルクは、歯車装置GSおよび差動装置Dを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達され、さらに左右の後輪WRL、WRRに伝達される。以上により、この場合にも、第2実施形態による効果を同様に得ることができる。
 なお、第2実施形態の第1および第2変形例では、エンジン3および変速機4を、車両VFR、VAWの前部に配置しているが、車両の後部に配置してもよい。
 次に、図11および図12を参照しながら、本発明の第3実施形態による動力装置51について説明する。この動力装置51は、第1実施形態と比較して、歯車装置GSAの構成が主に異なっている。図11および図12において、第1実施形態と同じ構成要素については、同じ符号を付している。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
 図11に示す歯車装置GSAは、キャリア部材101、第1サンギヤS1A、ピニオンギヤPA、2連ピニオンギヤ102、第1リングギヤR1A、および第2サンギヤS2Aを有している。歯車装置GSAは、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されており、左右の後輪WRL、WRRの間に位置している。
 キャリア部材101は、円板状の基部101aと、基部101aに一体に設けられた4つの第1支軸101bおよび第2支軸101c(いずれも2つのみ図示)で構成されている。また、キャリア部材101は、軸受け(図示せず)に回転自在に支持されており、その内側には、後述する第1および第3回転軸52、54が相対的に回転自在に配置されている。基部101aは、右出力軸SRRに同軸状に一体に取り付けられており、それにより、キャリア部材101は、右出力軸SRRと一体に回転自在である。
 第1支軸101bは基部101aの径方向の中央に、第2支軸101cは基部101aの径方向の外端部に、それぞれ配置されており、両者101bおよび101cはいずれも、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に、右後輪WRR側に延びている。また、4つの第1支軸101bは、基部101aの周方向に互いに等間隔に位置しており、このことは4つの第2支軸101cについても同様である。
 前記2連ピニオンギヤ102は、互いに一体に形成された第1ピニオンギヤP1Aおよび第2ピニオンギヤP2Aで構成されている。2連ピニオンギヤ102の数は、上述した第2支軸101cと同じ値4であり(2つのみ図示)、各2連ピニオンギヤ102は、第2支軸101cに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されている。また、第1および第2ピニオンギヤP1A、P2Aは、互いに異なるピッチ円直径を有している。なお、2連ピニオンギヤ102および第2支軸101cの数は値4に限らず、任意である。
 また、第1サンギヤS1A、ピニオンギヤPA、2連ピニオンギヤ102の第1ピニオンギヤP1Aおよび第1リングギヤR1Aは、径方向に内側からこの順で並んでいる。第1サンギヤS1Aは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第1回転軸52を介して、第1ロータ11bに連結されており、第1ロータ11bと一体に回転自在である。第1回転軸52の内側および外側にはそれぞれ、右出力軸SRRおよび第3回転軸54が相対的に回転自在に配置されている。
 また、ピニオンギヤPAの数は、キャリア部材101の前述した第1支軸101bと同じ値4(2つのみ図示)である。各ピニオンギヤPAは、第1支軸101bに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されており、第1サンギヤS1Aおよび第1ピニオンギヤP1Aの双方に噛み合っている。なお、ピニオンギヤPAおよび第1支軸101bの数は値4に限らず、任意である。第1リングギヤR1Aは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第2回転軸53およびフランジを介して、左出力軸SRLに連結されており、左出力軸SRLと一体に回転自在である。第2回転軸53の内側には、キャリア部材101が相対的に回転自在に配置されている。
 前記第2サンギヤS2Aおよび2連ピニオンギヤ102の第2ピニオンギヤP2Aは、径方向に内側からこの順で並んでおり、これらの歯車組は、上述した第1サンギヤS1A、ピニオンギヤPA、第1ピニオンギヤP1Aおよび第1リングギヤR1Aから成る歯車組と第2回転電機12との間に配置されている。第2サンギヤS2Aは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第3回転軸54を介して、第2ロータ12bに連結されており、第2ロータ12bと一体に回転自在である。第2ピニオンギヤP2Aは、第2サンギヤS2Aに噛み合っている。
 以上の構成により、第1サンギヤS1A、第1リングギヤR1A、キャリア部材101、および第2サンギヤS2Aは、互いの間で動力を伝達可能であるとともに、それらの回転数が互いに共線関係にある。また、キャリア部材101を固定した状態で、第1サンギヤS1Aを回転させたときには、第1リングギヤR1Aは第1サンギヤS1Aの回転方向と同方向に回転し、第2サンギヤS2Aは、第1サンギヤS1Aの回転方向と逆方向に回転する。この場合、各ギヤの歯数の関係から、第1サンギヤS1Aの回転数は第1リングギヤR1Aの回転数よりも高くなる。以上から、回転数の関係を表す共線図において、第1サンギヤS1A、第1リングギヤR1A、キャリア部材101および第2サンギヤS2Aは、この順で並ぶ。
 また、第1サンギヤS1Aおよび第1ロータ11bは、第1回転軸52を介して互いに連結されているので、第1サンギヤS1Aおよび第1ロータ11bの回転数は、互いに等しい。さらに、第1リングギヤR1Aは、第2回転軸53およびフランジを介して左出力軸SRLに連結されているので、第1リングギヤR1Aおよび左出力軸SRLの回転数は、互いに等しい。また、キャリア部材101は、右出力軸SRRに直結されているので、キャリア部材101および右出力軸SRRの回転数は、互いに等しい。さらに、第2サンギヤS2Aおよび第2ロータ12bは、第3回転軸54を介して互いに連結されているので、第2サンギヤS2Aおよび第2ロータ12bの回転数は、互いに等しい。
 以上から、第3実施形態による動力装置51における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係は、例えば図12に示す共線図のように表される。同図における各種のパラメータは、第1実施形態で述べたとおりである。また、図12から明らかなように、左右の出力軸SRL、SRRは、互いに差回転が可能である。さらに、この図12と、第1実施形態による動力装置1における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示す図5との比較から明らかなように、この第3実施形態による動力装置51は、第1実施形態による動力装置1と同様に動作する。
 また、図12におけるαAおよびβAはそれぞれ、第1レバー比および第2レバー比であり、次式(3)および(4)で表される。
        αA=(ZR1A-ZS1A)/ZS1A  ……(3)
    βA=(ZR1A×ZP2A)/(ZS2A×ZP1A)                                 ……(4)
 ここで、ZR1Aは第1リングギヤR1Aの歯数であり、ZS1Aは第1サンギヤS1Aの歯数、ZP2Aは第2ピニオンギヤP2Aの歯数、ZS2Aは第2サンギヤS2Aの歯数、ZP1Aは第1ピニオンギヤP1Aの歯数である。
 これらの第1リングギヤR1Aの歯数ZR1A、第1サンギヤS1Aの歯数ZS1A、第2ピニオンギヤP2Aの歯数ZP2A、第2サンギヤS2Aの歯数ZS2A、および第1ピニオンギヤP1Aの歯数ZP1Aは、左右の出力軸SRL、SRRの差回転が可能な範囲内で第1および第2ロータ11b、12bの一方が逆転しないことを条件として、第1および第2レバー比αA、βAが比較的大きな値になるように、設定されている。
 また、第3実施形態における各種の要素と、本発明における各種の要素との対応関係は次のとおりである。すなわち、本実施形態における右出力軸SRRおよび左出力軸SRLが、本発明における2つの回転軸の一方および他方にそれぞれ相当し、本実施形態における第1および第2回転電機11、12が、本発明における第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ相当する。また、本実施形態における左右の後輪WRL、WRRが、本発明における2つの被駆動部に相当する。
 以上のように、第3実施形態によれば、2連ピニオンギヤ102およびピニオンギヤPAが、キャリア部材101に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤ102の第1ピニオンギヤP1AがピニオンギヤPAに、ピニオンギヤPAが第1サンギヤS1Aに、それぞれ噛み合っている。また、2連ピニオンギヤ102の第1および第2ピニオンギヤP1A、P2Aが、第1リングギヤR1Aおよび第2サンギヤS2Aに、それぞれ噛み合っている。さらに、これらの第1および第2サンギヤS1A、S2Aは、第1および第2回転電機11、12にそれぞれ連結されるとともに、キャリア部材101および第1リングギヤR1Aは、右出力軸SRRおよび左出力軸SRLにそれぞれ連結されている。
 以上により、第1および第2モータ出力トルクTM1、TM2ならびに第1および第2モータ制動トルクTG1、TG2を、第1サンギヤS1A、第2サンギヤS2A、第1リングギヤR1Aおよびキャリア部材101などを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達し、両出力軸SRL、SRRを適切に駆動(制動)することができる。この場合、図12を用いて説明したように第1サンギヤS1A、第1リングギヤR1A、キャリア部材101および第2サンギヤS2Aの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2回転電機11、12を制御することによって、左右の出力軸SRL、SRRに分配されるトルクを適切に制御することができ、ひいては、車両の旋回性を含めた走行性を高めることができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、左出力軸SRLに、第1リングギヤR1Aが連結されているので、第1リングギヤR1Aの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置51の小型化を図ることができる。また、共線図(図12)において第1および第2サンギヤS1A、S2Aが第1リングギヤR1Aおよびキャリア部材101の両外側にそれぞれ位置することから、第1および第2回転電機11、12から第1および第2サンギヤS1A、S2Aにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で左右の出力軸SRL、SRRに伝達される。このため、第1および第2サンギヤS1A、S2Aの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置51の小型化を図ることができる。
 さらに、第1ピニオンギヤP1Aが第1リングギヤR1Aに噛み合っていることから、前述した図20を用いて説明したように、第1ピニオンギヤP1Aを支持する軸受けに対して、回転に伴う遠心力と噛合い反力とが互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来の場合と比較して、この軸受けの小型化を図ることができ、ひいては、動力装置51の小型化を図ることができる。
 なお、第3実施形態では、第1リングギヤR1Aを、第1ピニオンギヤP1Aに噛み合わせているが、第2ピニオンギアP2Aに噛み合わせてもよい。
 次に、図13および図14を参照しながら、本発明の第4実施形態による動力装置61について説明する。この動力装置61は、第3実施形態と比較して、第2ピニオンギヤP2Aに噛み合う第2リングギヤR2Aと、第2実施形態で述べたエンジンおよび変速機(いずれも図示せず)をさらに備える点が、主に異なっている。図13および図14において、第1~第3実施形態と同じ構成要素については、同じ符号を付している。以下、第1~第3実施形態と異なる点を中心に説明する。
 歯車装置GSBの第2リングギヤR2Aは、第2ピニオンギヤP2Aの径方向の外方に配置されており、その外周部には、ギヤGAが形成されている。このギヤGAは、変速機の出力軸4aのギヤ4bに噛み合っている。また、第1リングギヤR1Aのピッチ円直径は、第2リングギヤR2Aよりも大きな値に、第1ピニオンギヤP1Aのピッチ円直径は、第2ピニオンギヤP2Aよりも大きな値に、それぞれ設定されている。
 以上の構成により、第1サンギヤS1A、第1リングギヤR1A、第2リングギヤR2A、キャリア部材101および第2サンギヤS2Aは、互いの間で動力を伝達可能であるとともに、それらの回転数が互いに共線関係にある。また、キャリア部材101を固定した状態で、第1サンギヤS1Aを回転させたときには、第1および第2リングギヤR1A、R2Aはいずれも、第1サンギヤS1Aの回転方向と同方向に回転し、第2サンギヤS2Aは、第1サンギヤS1Aの回転方向と逆方向に回転する。
 この場合、各ギヤの歯数の関係から、第1サンギヤS1Aの回転数、第1リングギヤR1Aの回転数および第2リングギヤR2Aの回転数の間に、「第1サンギヤS1Aの回転数>第1リングギヤR1Aの回転数>第2リングギヤR2Aの回転数」という関係が成立する。以上から、回転数の関係を表す共線図において、第1サンギヤS1A、第1リングギヤR1A、第2リングギヤR2A、キャリア部材101および第2サンギヤS2Aは、この順で並ぶ。
 また、第1サンギヤS1Aおよび第1ロータ11bは、第1回転軸52を介して互いに連結されているので、第1サンギヤS1Aおよび第1ロータ11bの回転数は、互いに等しい。さらに、第1リングギヤR1Aは、第2回転軸53およびフランジを介して左出力軸SRLに連結されているので、第1リングギヤR1Aおよび左出力軸SRLの回転数は、互いに等しい。また、キャリア部材101は、右出力軸SRRに直結されているので、キャリア部材101および右出力軸SRRの回転数は、互いに等しい。さらに、第2サンギヤS2Aおよび第2ロータ12bは、第3回転軸54を介して互いに連結されているので、第2サンギヤS2Aおよび第2ロータ12bの回転数は、互いに等しい。また、エンジンの運転中、第2リングギヤR2Aには、エンジンから変速機を介してトルクが伝達される。
 以上から、第4実施形態による動力装置61における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係は、例えば図14に示す共線図のように表される。同図における各種のパラメータは、第1および第2実施形態で述べたとおりである。また、図14から明らかなように、左右の出力軸SRL、SRRは、互いに差回転が可能である。さらに、この図14と、第1および第2実施形態による動力装置1、41における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示す図5および図8との比較から明らかなように、この第4実施形態による動力装置61は、第1および第2実施形態による動力装置1、41と同様に動作する。
 なお、図14に示す共線図における第1および第2リングギヤR1A、R2Aの並び順は、それらの歯数の関係によって互いに入れ替わる。
 以上により、第4実施形態によれば、第3実施形態による効果を同様に得ることができる。また、図14に示すように、回転数が互いに共線関係にある5つの回転要素(第1サンギヤS1A、第1リングギヤR1A、第2リングギヤR2A、キャリア部材101および第2サンギヤS2A)を構成することができる。この場合、第2実施形態と異なり、差動装置Dを用いることなく、歯車装置GSBのみで、5つの回転要素を構成できるので、その分、動力装置61のさらなる小型化を図ることができる。
 また、第1および第2ピニオンギヤP1A、P2Aをそれぞれ支持する軸受けに対して、回転に伴う遠心力と噛合い反力が互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来の場合と比較して、これらの軸受けの小型化を図ることができ、このことによっても、動力装置61のさらなる小型化を図ることができる。
 さらに、左右の出力軸SRL、SRRに、第1および第2回転電機11、12からの回転エネルギに加え、エンジンからの回転エネルギが伝達されるので、第1および第2回転電機11、12に必要とされる回転エネルギを低減でき、ひいては、両装置の小型化を図ることができる。
 なお、第4実施形態では、第1リングギヤR1Aを第1ピニオンギヤP1Aに、第2リングギヤR2Aを第2ピニオンギヤP2Aに、それぞれ噛み合わせているが、これとは逆に、第1リングギヤR1Aを第2ピニオンギヤP2Aに、第2リングギヤR2Aを第1ピニオンギヤP1Aに、それぞれ噛み合わせてもよい。
 次に、図15および図16を参照しながら、本発明の第5実施形態による動力装置71について説明する。この動力装置71は、第1実施形態と比較して、歯車装置GSCの構成と、第2実施形態で述べたエンジンおよび変速機(いずれも図示せず)をさらに備える点が、主に異なっている。図15および図16において、第1および第2実施形態と同じ構成要素については、同じ符号を付している。以下、第1~第4実施形態と異なる点を中心に説明する。
 図15に示す歯車装置GSCは、キャリア部材105、2連ピニオンギヤ106、第1サンギヤS1C、第3ピニオンギヤP3C、第1リングギヤR1C、第2サンギヤS2C、第4ピニオンギヤP4Cおよび第2リングギヤR2Cを有している。歯車装置GSCは、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されており、左右の後輪WRL、WRRの間に位置している。
 キャリア部材105は、ドーナツ板状の第1基部105aおよび第2基部105bと、両基部105aおよび105bに一体に設けられた4つの第1支軸105c、第2支軸105dおよび第3支軸105e(いずれも2つのみ図示)で構成されている。また、キャリア部材105は、軸受け(図示せず)に回転自在に支持されており、その内側には、後述する第1および第3回転軸72、74が、相対的に回転自在に配置されている。
 第1および第2基部105a、105bは、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されている。第2基部105bは、第1基部105aと比較して、径方向の外側で、かつ右後輪WRR側に配置されており、中空の回転軸の一端部に一体に取り付けられている。この回転軸の他端部には、ギヤGCが一体に設けられており、このギヤGCは、変速機の出力軸4aのギヤ4bと噛み合っている。また、回転軸の内側には、第3回転軸74が相対的に回転自在に配置されている。
 第1~第3支軸105c~105eは、径方向に内側からこの順で並んでいる。第1支軸105cは、第1基部105aの径方向の内端部に取り付けられており、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に、右後輪WRR側に延びている。第2支軸105dは、第1および第2基部105a、105bの間に設けられており、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に延びている。第3支軸105eは、第2基部105bの径方向の外端部に取り付けられており、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に、左後輪WRL側すなわち第1支軸105cとは反対側に延びている。
 前記2連ピニオンギヤ106は、互いに一体に形成された第1ピニオンギヤP1Cおよび第2ピニオンギヤP2Cで構成されている。2連ピニオンギヤ106の数は、上述した第2支軸105dと同じ値4であり(2つのみ図示)、各2連ピニオンギヤ106は、第2支軸105dに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されている。また、第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cは、互いに異なるピッチ円直径を有している。なお、2連ピニオンギヤ106および第2支軸105dの数は値4に限らず、任意である。
 また、第1サンギヤS1C、第3ピニオンギヤP3C、2連ピニオンギヤ106の第1ピニオンギヤP1Cおよび第1リングギヤR1Cは、径方向に内側からこの順で並んでいる。第1サンギヤS1Cは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第1回転軸72を介して、第1ロータ11bに連結されており、第1ロータ11bと一体に回転自在である。第1回転軸72の内側および外側にはそれぞれ、右出力軸SRRおよび第3回転軸74が相対的に回転自在に配置されている。
 また、第3ピニオンギヤP3Cの数は、キャリア部材105の前述した第1支軸105cと同じ値4(2つのみ図示)である。各第3ピニオンギヤP3Cは、第1支軸105cに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されており、第1サンギヤS1Cおよび第1ピニオンギヤP1Cの双方に噛み合っている。なお、第3ピニオンギヤP3Cおよび第1支軸105cの数は値4に限らず、任意である。第1リングギヤR1Cは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第2回転軸73およびフランジを介して、右出力軸SRRに連結されており、右出力軸SRRと一体に回転自在である。また、第2回転軸73の内側および外側にはそれぞれ、キャリア部材105および後述する第4回転軸75が相対的に回転自在に配置されている。
 前記第2サンギヤS2C、2連ピニオンギヤ106の第2ピニオンギヤP2C、第4ピニオンギヤP4Cおよび第2リングギヤR2Cは、径方向に内側からこの順で並んでおり、これらの歯車組は、上述した第1サンギヤS1C、第3ピニオンギヤP3C、第1ピニオンギヤP1Cおよび第1リングギヤR1Cから成る歯車組と第2回転電機12との間に配置されている。第2サンギヤS2Cは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第3回転軸74を介して、第2ロータ12bに連結されており、第2ロータ12bと一体に回転自在である。2連ピニオンギヤ106の第2ピニオンギヤP2Cは、第2サンギヤS2Cおよび第4ピニオンギヤP4Cの双方に噛み合っている。
 また、第4ピニオンギヤP4Cの数は、キャリア部材105の前述した第3支軸105eと同じ値4(2つのみ図示)である。各第4ピニオンギヤP4Cは、第3支軸105eに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されており、第2ピニオンギヤP2Cおよび第2リングギヤR2Cの双方に噛み合っている。なお、第4ピニオンギヤP4Cおよび第3支軸105eの数は値4に限らず、任意である。第2リングギヤR2Cは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第4回転軸75およびフランジを介して、左出力軸SRLに連結されており、左出力軸SRLと一体に回転自在である。
 以上の構成により、第1サンギヤS1C、第1リングギヤR1C、キャリア部材105、第2リングギヤR2Cおよび第2サンギヤS2Cは、互いの間で動力を伝達可能であるとともに、それらの回転数が互いに共線関係にある。また、キャリア部材105を固定した状態で、第1サンギヤS1Cを回転させたときには、第1リングギヤR1Cは、第1サンギヤS1Cの回転方向と同方向に回転するとともに、第2サンギヤS2Cおよび第2リングギヤR2Cは、第1サンギヤS1Cの回転方向と逆方向に回転する。この場合、各ギヤの歯数の関係から、第1サンギヤS1Cの回転数は、第1リングギヤR1Cの回転数よりも高くなるとともに、第2サンギヤS2Cの回転数は、第2リングギヤR2Cの回転数よりも低くなる。以上から、回転数の関係を表す共線図において、第1サンギヤS1C、第1リングギヤR1C、キャリア部材105、第2リングギヤR2Cおよび第2サンギヤS2Cは、この順で並ぶ。
 また、第1サンギヤS1Cおよび第1ロータ11bは、第1回転軸72を介して互いに連結されているので、第1サンギヤS1Cおよび第1ロータ11bの回転数は、互いに等しい。さらに、第1リングギヤR1Cは、第2回転軸73およびフランジを介して右出力軸SRRに連結されているので、第1リングギヤR1Cおよび右出力軸SRRの回転数は、互いに等しい。また、第2リングギヤR2Cは、第4回転軸75およびフランジを介して左出力軸SRLに連結されているので、第2リングギヤR2Cおよび左出力軸SRLの回転数は、互いに等しい。また、第2サンギヤS2Cおよび第2ロータ12bは、第3回転軸74を介して互いに連結されているので、第2サンギヤS2Cおよび第2ロータ12bの回転数は、互いに等しい。さらに、エンジンの運転中、キャリア部材105には、エンジンから変速機を介してトルクが伝達される。
 以上から、第5実施形態による動力装置71における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係は、例えば図16に示す共線図のように表される。同図における各種のパラメータは、αBおよびβBを除いて、第1および第2実施形態で述べたとおりである。また、図16から明らかなように、左右の出力軸SRL、SRRは、互いに差回転が可能である。さらに、この図16と、第1および第2実施形態による動力装置1、41における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示す図5および図8との比較から明らかなように、この動力装置71は、第1および第2実施形態による動力装置1、41と同様に動作する。
 また、図16におけるαBおよびβBはそれぞれ、第1レバー比および第2レバー比であり、次式(5)および(6)で表される。
 αB={(ZR2C-ZS2C)/(ZS2C×ZR2C×ZP1C)}
    ×{(ZR1C×ZR2C×ZP1C×ZP2C)
    /(ZR1C×ZP2C+ZR2C×ZP1C)}  ……(5)
 βB={(ZR1C-ZS1C)/(ZS1C×ZR1C×ZP2C)}
    ×{(ZR1C×ZR2C×ZP1C×ZP2C)
    /(ZR1C×ZP2C+ZR2C×ZP1C)}  ……(6)
 ここで、ZR2Cは第2リングギヤR2Cの歯数であり、ZS2Cは第2サンギヤS2Cの歯数、ZP1Cは第1ピニオンギヤP1Cの歯数である。また、ZR1Cは第1リングギヤR1Cの歯数であり、ZP2Cは第2ピニオンギヤP2Cの歯数、ZS1Cは、第1サンギヤS1Cの歯数である。
 これらの第2リングギヤR2Cの歯数ZR2C、第2サンギヤS2Cの歯数ZS2C、第1ピニオンギヤP1Cの歯数ZP1C、第1リングギヤR1Cの歯数ZR1C、第2ピニオンギヤP2Cの歯数ZP2C、および第1サンギヤS1Cの歯数ZS1Cは、左右の後輪WRL、WRRの差回転が可能な範囲内で第1および第2ロータ11b、12bの一方が逆転しないことを条件として、第1および第2レバー比αB、βBが比較的大きな値になるように、設定されている。
 また、共線図(図16)におけるキャリア部材105から第1リングギヤR1Cまでの距離と、キャリア部材105から第2リングギヤR2Cまでの距離が互いに等しく、キャリア部材105から左右の出力軸SRL、SRRに分配されるトルクの分配比は、1:1である。このため、第1および第2リングギヤR1C、R2Cの歯数ZR1C、ZR2Cならびに第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cの歯数ZP1C、ZP2Cの間には、次式(7)が成立する。
    1/(ZR2C×ZP1C)=1/(ZR1C×ZP2C)
                             ……(7)
 また、第1および第2リングギヤR1C、R2Cの歯数ZR1C、ZR2C同士と、第1および第2サンギヤS1C、S2Cの歯数ZS1C、ZS2C同士と、第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cの歯数ZP1C、ZP2C同士と、第3および第4ピニオンギヤP3CおよびP4Cの歯数ZP3C、ZP4C同士は、それぞれ同じ値に設定されている。これにより、前記式(5)および(6)から明らかなように、第1および第2レバー比αB、βBは、互いに同じ値に設定されている。また、第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cの径同士が、同じ値に設定されている。
 また、第5実施形態における各種の要素と、本発明における各種の要素との対応関係は、次のとおりである。すなわち、本実施形態における右出力軸SRRおよび左出力軸SRLが、本発明における2つの回転軸の一方および他方にそれぞれ相当するとともに、本実施形態における第1および第2回転電機11、12が、本発明における第1および第2エネルギ入出力装置にそれぞれ相当する。また、本実施形態における左右の後輪WRL、WRRが、本発明における2つの被駆動部に相当する。
 以上のように、第5実施形態によれば、2連ピニオンギヤ106、第3および第4ピニオンギヤP3C、P4Cが、キャリア部材105に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤ106の第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cが、第3および第4ピニオンギヤP3C、P4Cにそれぞれ噛み合っている。また、第3ピニオンギヤP3Cが第1サンギヤS1Cに、第1ピニオンギヤP1Cが第1リングギヤR1Cに、それぞれ噛み合うとともに、第2ピニオンギヤP2Cが第2サンギヤS2Cに、第4ピニオンギヤP4Cが第2リングギヤR2Cに、それぞれ噛み合っている。
 さらに、第1および第2サンギヤS1C、S2Cは、第1および第2回転電機11、12にそれぞれ連結されるとともに、第1および第2リングギヤR1、R2は、右出力軸SRRおよび左出力軸SRLにそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2モータ出力トルクTM1、TM2ならびに第1および第2モータ制動トルクTG1、TG2を、第1および第2サンギヤS1C、S2C、ならびに第1および第2リングギヤR1C、R2Cなどを介して右出力軸SRRおよび左出力軸SRLに伝達し、両出力軸SRL、SRRを適切に駆動(制動)することができる。
 この場合、図16を用いて説明したように第1サンギヤS1C、第1リングギヤR1C、キャリア部材105、第2リングギヤR2Cおよび第2サンギヤS2Cの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2回転電機11、12を制御することによって、左右の出力軸SRL、SRRに分配されるトルクを適切に制御することができ、ひいては、車両の旋回性を含めた走行性を高めることができる。
 また、前述した従来の動力装置と異なり、右出力軸SRRおよび左出力軸SRLに、第1および第2リングギヤR1C、R2Cがそれぞれ連結されているので、第1実施形態と同様、両ギヤR1C、R2Cの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置71の小型化を図ることができる。
 また、共線図(図16)において第1および第2サンギヤS1C、S2Cが第1および第2リングギヤR1C、R2Cの両外側にそれぞれ位置することから、第1および第2回転電機11、12から第1および第2サンギヤS1C、S2Cにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で左右の出力軸SRL、SRRに伝達される。このため、第1および第2サンギヤS1C、S2Cの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置71の小型化を図ることができる。
 さらに、第1および第4ピニオンギヤP1C、P4Cが第1および第2リングギヤR1C、R2Cにそれぞれ噛み合っていることから、両ピニオンギヤP1C、P4Cを支持する軸受けに対して、回転に伴う遠心力と噛合い反力が互いに相殺しあうように作用するので、前述した従来の場合と比較して、これらの軸受けの小型化を図ることができる。
 また、第4実施形態と同様、図16に示すように、回転数が互いに共線関係にある5つの回転要素(第1サンギヤS1C、第1リングギヤR1C、キャリア部材105、第2リングギヤR2Cおよび第2サンギヤS2C)を構成することができる。この場合、第2実施形態と異なり、差動装置Dを用いることなく、歯車装置GSCのみで、5つの回転要素を構成できるので、その分、動力装置71のさらなる小型化を図ることができる。
 さらに、左右の出力軸SRL、SRRに、第1および第2回転電機11、12からの回転エネルギに加え、エンジンからの回転エネルギが伝達されるので、第1および第2回転電機11、12に必要とされる回転エネルギを低減でき、ひいては、両装置の小型化を図ることができる。
 また、第1ピニオンギヤP1Cと第2ピニオンギヤP2Cは、それらの径同士および歯数ZP1C、ZP2C同士がそれぞれ同じになっている。これにより、例えば、第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cの双方を平歯車で構成する場合には両ギヤを同じカッタで、はすば歯車で構成する場合には両ギヤをねじれ方向のみが異なる同じ諸元のカッタで、それぞれ加工することができるので、その生産性に優れている。
 なお、歯車装置GSCでは、第1および第2ピニオンギヤP1C、P2Cを、互いに一体の独立のギヤとしてそれぞれ構成しているが、軸線方向に比較的長い単一のピニオンギヤで構成してもよい。その場合には、生産性をさらに向上させることができる。
 図21~図24は、第5実施形態による歯車装置GSCの変形例を示している。以下、この変形例について、図21の左側を「左」、右側を「右」として、第5実施形態と異なる点を中心に説明する。この変形例では、第1および第2サンギヤS1c、S2cの径同士および歯数同士と、第1および第2リングギヤR1c、R2cの径同士および歯数同士と、2連ピニオンギヤ301の第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径同士および歯数同士と、第3および第4ピニオンギヤP3c、P4cの径同士および歯数同士は、それぞれ同じ値に設定されている。また、第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径は、第3および第4ピニオンギヤP3c、P4cの径よりも大きい。
 なお、図21では、図示の便宜上、第1および第2サンギヤS1c、S2cの径同士と、第1および第2リングギヤR1c、R2cの径同士が、それぞれ異なる大きさに描かれている。また、図22~図24では、便宜上、ギヤ部分の切断面のみを示し、軸部分の切断面は省略している。
 図21~図24に示すように、第5実施形態と同様、第1サンギヤS1cは、第3ピニオンギヤP3cに噛み合っており、第1ピニオンギヤP1cは、第3ピニオンギヤP3cおよび第1リングギヤR1cの双方に噛み合っている。また、第2サンギヤS2cは、第2ピニオンギヤP2cに噛み合っており、第4ピニオンギヤP4cは、第2ピニオンギヤP2cおよび第2リングギヤR2cの双方に噛み合っている。
 また、第1~第4ピニオンギヤP1c~P4cは、各3個づつ設けられており(便宜上、図21にはそれぞれ2個のみ、図22~図24にはそれぞれ1個のみ図示)、キャリア部材302に回転自在に支持されている。このキャリア部材302の構成は、第5実施形態のキャリア部材105と基本的に同じであるので、その詳細な説明は省略する。さらに、第1および第2サンギヤS1c、S2c、キャリア部材302、ならびに第1および第2リングギヤR1c、R2cは、同一軸線上に配置されている。
 2連ピニオンギヤ301は軸線方向に比較的大きく延びており、第3ピニオンギヤP3cは、2連ピニオンギヤ301よりも短く、かつ、第1サンギヤS1c、第1ピニオンギヤP1cおよび第1リングギヤR1cよりも長い長さで、軸線方向に延びている。また、第3ピニオンギヤP3cは、第2サンギヤS2cおよび第2ピニオンギヤP2cの双方と径方向に重ならないように配置されている。第1サンギヤS1cは、第1ピニオンギヤP1cおよび第1リングギヤR1cの双方と径方向に重ならないように配置されている。また、第1サンギヤS1cは第3ピニオンギヤP3cの右側の部位に、第1ピニオンギヤP1cは第3ピニオンギヤP3cの左側の部位に、それぞれ噛み合っている。
 さらに、第2リングギヤR2cは、第1サンギヤS1cと径方向に重なるように配置されており、第2サンギヤS2cおよび第2ピニオンギヤP2cの双方と径方向に重ならないように配置されている。第4ピニオンギヤP4cは、2連ピニオンギヤ301よりも短く、かつ、第2サンギヤS2c、第2ピニオンギヤP2cおよび第2リングギヤR2cよりも長い長さで、軸線方向に延びている。また、第4ピニオンギヤP4cは、第1ピニオンギヤP1cおよび第1リングギヤR1cの双方と径方向に重ならないように配置されている。第2ピニオンギヤP2cは第4ピニオンギヤP4cの右側の部位に、第2リングギヤR2cは第4ピニオンギヤP4cの左側の部位に、それぞれ噛み合っている。
 以上のように、第1サンギヤS1cおよび第1ピニオンギヤP1cが、径方向に互いに重ならないように配置されている(図22および図23参照)ので、第1および第2サンギヤS1c、S2cの径同士と、互いに一体の第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径同士がそれぞれ同じであり、かつ第2サンギヤS2cおよび第2ピニオンギヤP2cが互いに噛み合っていても、第1サンギヤS1cおよび第1ピニオンギヤP1cが互いに噛み合うことはない。
 また、第3ピニオンギヤP3c、第2サンギヤS2cおよび第2ピニオンギヤP2cが、径方向に互いに重ならないように配置されている(図22~図24参照)。このため、第1および第2サンギヤS1c、S2cの径同士と、互いに一体の第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径同士がそれぞれ同じであり、かつ、第3ピニオンギヤP3cが第1サンギヤS1cおよび第1ピニオンギヤP1cの双方に噛み合っていても、第3ピニオンギヤP3c、第2サンギヤS2cおよび第2ピニオンギヤP2cが互いに噛み合うことはない。
 さらに、第2リングギヤR2cおよび第2ピニオンギヤP2cが、径方向に互いに重ならないように配置されている(図23および図24参照)ので、第1および第2リングギヤR1c、R2cの径同士と、互いに一体の第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径同士がそれぞれ同じであり、かつ、第1ピニオンギヤP1cおよび第1リングギヤR1cが互いに噛み合っていても、第2リングギヤR2cおよび第2ピニオンギヤP2cが互いに噛み合うことはない。
 また、第4ピニオンギヤP4c、第1ピニオンギヤP1cおよび第1リングギヤR1cが、径方向に互いに重ならないように配置されている(図22~図24参照)。このため、互いに一体の第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径同士と、第1および第2リングギヤR1c、R2cの径同士がそれぞれ同じであり、かつ、第4ピニオンギヤP4cが第2ピニオンギヤP2cおよび第2リングギヤR2cの双方に噛み合っていても、第4ピニオンギヤP4c、第1ピニオンギヤP1cおよび第1リングギヤR1cが互いに噛み合うことはない。
 以上のように、この変形例によれば、第5実施形態と同様、第1および第2ピニオンギヤP1c、P2cの径同士および歯数同士が、それぞれ同じ値に設定されているので、その生産性に優れている。同様に、第1および第2サンギヤS1c、S2cの径同士および歯数同士と、第1および第2リングギヤR1c、R2cの径同士および歯数同士が、それぞれ同じ値に設定されているので、それらの生産性に優れている。
 次に、図17および図18を参照しながら、本発明の第6実施形態による動力装置81について説明する。この動力装置81は、第1実施形態と比較して、歯車装置GSDの構成が主に異なっている。図17および図18において、第1実施形態と同じ構成要素については、同じ符号を付している。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
 歯車装置GSDは、基本的には、第4実施形態による歯車装置GSBと同様に構成されており、キャリア部材201、第1サンギヤS1D、ピニオンギヤPD、2連ピニオンギヤ202、第1リングギヤR1D、第2サンギヤS2Dおよび第2リングギヤR2Dを有している。歯車装置GSDは、左右の出力軸SRL、SRRと同軸状に配置されており、左右の後輪WRL、WRRの間に位置している。
 キャリア部材201は、ドーナツ板状の基部201aと、基部201aに一体に設けられた4つの第1支軸201bおよび第2支軸201c(いずれも2つのみ図示)で構成されている。また、キャリア部材201は、軸受け(図示せず)に回転自在に支持されており、その内側には、後述する第1および第3回転軸82、84が相対的に回転自在に配置されている。
 第1支軸201bは基部201aの径方向の内端部に、第2支軸201cは基部201aの径方向の外端部に、それぞれ配置されており、両者201bおよび201cはいずれも、左右の出力軸SRL、SRRの軸線方向に、右後輪WRR側に延びている。また、4つの第1支軸201bは、基部201aの周方向に互いに等間隔に位置しており、このことは4つの第2支軸201cについても同様である。
 前記2連ピニオンギヤ202は、互いに一体に形成された第1ピニオンギヤP1Dおよび第2ピニオンギヤP2Dで構成されている。2連ピニオンギヤ202の数は、上述した第2支軸201cと同じ値4であり(2つのみ図示)、各2連ピニオンギヤ202は、第2支軸201cに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されている。また、第1および第2ピニオンギヤP1D、P2Dは、互いに異なるピッチ円直径を有している。なお、2連ピニオンギヤ202および第2支軸201cの数は値4に限らず、任意である。
 また、第1サンギヤS1D、ピニオンギヤPD、2連ピニオンギヤ202の第1ピニオンギヤP1Dおよび第1リングギヤR1Dは、径方向に内側からこの順で並んでいる。第1サンギヤS1Dは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第1回転軸82を介して、第1ロータ11bに連結されており、第1ロータ11bと一体に回転自在である。第1回転軸82の内側および外側にはそれぞれ、右出力軸SRRおよび第3回転軸84が相対的に回転自在に配置されている。
 また、ピニオンギヤPDの数は、キャリア部材201の前述した第1支軸201bと同じ値4(2つのみ図示)である。各ピニオンギヤPDは、第1支軸201bに、軸受け(図示せず)を介して回転自在に支持されており、第1サンギヤS1Dおよび第1ピニオンギヤP1Dの双方に噛み合っている。なお、ピニオンギヤPDおよび第1支軸201bの数は値4に限らず、任意である。第1リングギヤR1Dは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第2回転軸83およびフランジを介して、右出力軸SRRに連結されており、右出力軸SRRと一体に回転自在である。第2回転軸83の内側および外側には、キャリア部材201および後述する第4回転軸85が相対的に回転自在に配置されている。
 前記第2サンギヤS2D、2連ピニオンギヤ202の第2ピニオンギヤP2Dおよび第2リングギヤR2Dは、径方向に内側からこの順で並んでおり、これらの歯車組は、上述した第1サンギヤS1D、ピニオンギヤPD、第1ピニオンギヤP1Dおよび第1リングギヤR1Dから成る歯車組と第2回転電機12との間に配置されている。第2サンギヤS2Dは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第3回転軸84を介して、第2ロータ12bに連結されており、第2ロータ12bと一体に回転自在である。
 2連ピニオンギヤ202の第2ピニオンギヤP2Dは、第2サンギヤS2Dおよび第2リングギヤR2Dの双方に噛み合っている。第2リングギヤR2Dは、軸受け(図示せず)に回転自在に支持された中空の第4回転軸85およびフランジを介して、左出力軸SRLに連結されており、左出力軸SRLと一体に回転自在である。また、第2リングギヤR2Dのピッチ円直径が、第1リングギヤR1Dよりも大きな値に、第2ピニオンギヤP2Dのピッチ円直径が、第1ピニオンギヤP1Dよりも大きな値に、それぞれ設定されている。
 以上の構成により、第1サンギヤS1D、第2リングギヤR2D、第1リングギヤR1D、キャリア部材201、第2サンギヤS2Dは、互いの間で動力を伝達可能であるとともに、それらの回転数が互いに共線関係にある。また、キャリア部材201を固定した状態で、第1サンギヤS1Dを回転させたときには、第1および第2リングギヤR1D、R2Dはいずれも、第1サンギヤS1Dの回転方向と同方向に回転し、第2サンギヤS2Dは、第1サンギヤS1Dの回転方向と逆方向に回転する。
 この場合、各ギヤの歯数の関係から、第1サンギヤS1Dの回転数、第2リングギヤR2Dの回転数および第1リングギヤR1Dの回転数の間に、「第1サンギヤS1Dの回転数>第2リングギヤR2Dの回転数>第1リングギヤR1Dの回転数」という関係が成立する。以上から、回転数の関係を表す共線図において、第1サンギヤS1D、第2リングギヤR2D、第1リングギヤR1D、キャリア部材201および第2サンギヤS2Dは、この順で並ぶ。
 また、第1サンギヤS1Dおよび第1ロータ11bは、第1回転軸82を介して互いに連結されているので、第1サンギヤS1Dおよび第1ロータ11bの回転数は、互いに等しい。さらに、第1リングギヤR1Dは、第2回転軸83およびフランジを介して右出力軸SRRに連結されているので、第1リングギヤR1Dおよび右出力軸SRRの回転数は、互いに等しい。また、第2リングギヤR2Dは、第4回転軸85およびフランジを介して左出力軸SRLに連結されているので、第2リングギヤR2Dおよび左出力軸SRLの回転数は、互いに等しい。さらに、第2サンギヤS2Dおよび第2ロータ12bは、第3回転軸84を介して互いに連結されているので、第2サンギヤS2Dおよび第2ロータ12bの回転数は、互いに等しい。
 以上から、第6実施形態による動力装置81における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係は、例えば図18に示す共線図のように表される。同図における各種のパラメータは、αCおよびβCを除いて、第1および第2実施形態で述べたとおりである。また、図18から明らかなように、左右の出力軸SRL、SRRは、互いに差回転が可能である。さらに、この図18と、第1実施形態の動力装置における各種の回転要素の間の回転数の関係およびトルクの釣り合い関係を示す図5との比較から明らかなように、この第6実施形態による動力装置81は、第1実施形態による動力装置1と同様に動作する。
 また、図18におけるαCおよびβCはそれぞれ、第1レバー比および第2レバー比であり、次式(8)および(9)で表される。
   αC={ZR1D(ZR2D×ZP1D-ZS1D×ZP2D)}
      /{ZS1D(ZR1D×ZP2D-ZR2D×ZP1D)
                             ……(8)
  βC={ZR2D(ZR1D×ZP2D+ZS2D×ZP1D)}
     /{ZS2D(ZR1D×ZP2D-ZR2D×ZP1D)}
                             ……(9)
 ここで、ZR1Dは第1リングギヤR1Dの歯数であり、ZR2Dは、第2リングギヤR2Dの歯数、ZP1Dは第1ピニオンギヤP1Dの歯数、ZS1Dは第1サンギヤS1Dの歯数、ZP2Dは第2ピニオンギヤP2Dの歯数、ZS2Dは第2サンギヤS2Dの歯数である。なお、図18に示す共線図における第1および第2リングギヤR1D、R2Dの並び順は、それぞれの歯数の設定によって互いに入れ替わる。
 また、第6実施形態における各種の要素と、本発明における各種の要素との対応関係は、第5実施形態と同様である。
 以上のように、第6実施形態によれば、2連ピニオンギヤ202およびピニオンギヤPDが、キャリア部材201に回転自在に支持されており、2連ピニオンギヤ202の第1ピニオンギヤP1DがピニオンギヤPDに、ピニオンギヤPDが第1サンギヤS1Dに、第2ピニオンギヤP2Dが第2サンギヤS2Dに、それぞれ噛み合っている。また、第1および第2ピニオンギヤP1D、P2Dが、第1および第2リングギヤR1D、R2Dにそれぞれ噛み合っている。
 また、第1および第2サンギヤS1D、S2Dは、第1および第2回転電機11、12にそれぞれ連結されるとともに、第1および第2リングギヤR1D、R2Dは、右出力軸SRRおよび左出力軸SRLにそれぞれ連結されている。以上により、第1および第2回転電機11、12から出力された回転エネルギを、第1サンギヤS1D、第2サンギヤS2D、第2リングギヤR2Dおよび第1リングギヤR1Dなどを介して左右の出力軸SRL、SRRに伝達し、両出力軸SRL、SRRを適切に駆動(制動)することができる。
 この場合、上述したように第1サンギヤS1D、第2リングギヤR2D、第1リングギヤR1D、キャリア部材202および第2サンギヤS2Dの回転数が互いに共線関係にあるので、第1および第2回転電機11、12における回転エネルギの入出力を制御することによって、左右の出力軸SRL、SRRに分配される回転エネルギ(トルク)を適切に制御することができ、ひいては、車両の旋回性を含めた走行性を高めることができる。
 さらに、前述した従来の動力装置と異なり、左右の出力軸SRL、SRRに、サンギヤではなく、第2および第1リングギヤR2D、R1Dがそれぞれ連結されているので、第1実施形態と同様、第1および第2リングギヤR1D、R2Dの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、それにより動力装置81の小型化を図ることができる。
 また、前述したように、共線図において第1および第2サンギヤS1D、S2Dが第2および第1リングギヤR2D、R1Dの両外側にそれぞれ位置することから明らかなように、第1および第2回転電機11、12から第1および第2サンギヤS1D、S2Dにそれぞれ伝達されたトルクは、増大した状態で左右の出力軸SRL、SRRに伝達される。このため、第1および第2サンギヤS1D、S2Dの歯幅を比較的小さな値に設定することができ、このことによっても、動力装置81の小型化を図ることができる。
 さらに、第1および第2ピニオンギヤP1D、P2Dが第1および第2リングギヤR1D、R2Dにそれぞれ噛み合っているので、第1実施形態と同様、第1および第2ピニオンギヤP1D、P2Dを支持する軸受けの小型化を図ることができ、このことによっても、動力装置81の小型化を図ることができる。
 なお、第1、第3および第6実施形態では、左右の前輪をエンジンで駆動するとともに、左右の後輪WRL、WRR(左右の出力軸SRL、SRR)を動力装置1、51、81で駆動するように車両を構成しているが、これとは逆に、左右の前輪にそれぞれ連結された左右の出力軸を本発明による動力装置で駆動するとともに、左右の後輪WRL、WRRをエンジンで駆動するように、車両を構成してもよい。また、第1、第3および第6実施形態は、エンジンが搭載された車両に、本発明による動力装置1、51、81を適用した例であるが、本発明は、これに限らず、エンジンが搭載されていない車両にも適用可能である。
 また、第4および第5実施形態では、動力装置61、71を、左右の後輪WRL、WRRに連結された左右の出力軸SRL、SRRを駆動するように構成しているが、第2実施形態と同様、左右の後輪WRL、WRRに連結された左右の出力軸SRL、SRRを駆動するように構成してもよく、あるいは、第2実施形態の第1および第2変形例と同様に構成してもよい。さらに、第4実施形態では第2リングギヤR2Aを、第5実施形態ではキャリア部材105を、本発明のエネルギ出力装置に相当するエンジンに連結しているが、エンジンに連結しなくてもよい。
 なお、本発明は、説明した第1~第6実施形態(変形例を含む。以下、総称する場合「実施形態」という)に限定されることなく、種々の態様で実施することができる。例えば、第1、第2、第5および第6実施形態では、第1リングギヤR1、R1C、R1Dを右出力軸SRR(SFR)に、第2リングギヤR2、R2C、R2Dを左出力軸SRL(SFL)に、それぞれ連結しているが、これとは逆に、第1リングギヤR1、R1C、R1Dを左出力軸SRL(SFL)に、第2リングギヤR2、R2C、R2Dを右出力軸SRR(SFR)に、それぞれ連結してもよい。この場合、第2実施形態で述べた差動装置DのサンギヤSDは、第1リングギヤR1と左出力軸SRL(SFL)との間の回転エネルギの伝達経路に連結され、キャリアCDは、第2リングギヤR2と右出力軸SRR(SFR)との間の回転エネルギの伝達経路上に設けられる。
 また、第3および第4実施形態では、第1リングギヤR1Aを左出力軸SRLに、キャリア部材101を右出力軸SRRに、それぞれ連結しているが、これとは逆に、第1リングギヤR1Aを右出力軸SRRに、キャリア部材101を左出力軸SRLに、それぞれ連結してもよい。さらに、実施形態では、第1および第2ピニオンギヤP1、P1A、P1C、P1D、P2、P2A、P2C、P2Dを、互いに一体に形成しているが、別個に形成した後に、互いに一体に連結してもよい。
 また、実施形態では、本発明における第1および第2エネルギ入出力装置は、第1および第2回転電機11、12であるが、回転エネルギを入出力可能な他の装置、例えば、油圧モータなどでもよい。さらに、実施形態では、第1および第2回転電機11、12として、ACモータを用いているが、回転エネルギと電気エネルギの間でエネルギを変換可能な他の装置、例えばDCモータを用いてもよい。
 また、実施形態では、バッテリ23が第1および第2回転電機11、12に共用されているが、バッテリを別個に設けてもよい。さらに、実施形態では、第1および第2回転電機11、12で回生した電力を、バッテリ23に充電しているが、キャパシタに充電してもよい。あるいは、第1および第2回転電機11、12とは異なる他の回転電機と、この他の回転電機に連結されたフライホイールとを用い、第1および第2回転電機11、12で回生した電力を他の回転電機で動力に変換するとともに、変換された動力を、運動エネルギとしてフライホイールに蓄積してもよい。あるいは、第1および第2回転電機11、12で回生した電力を、他の回転電機やアクチュエータに直接、供給してもよい。あるいは、第1および第2回転電機11、12に代えて、上述したように回転エネルギを圧力エネルギに変換可能な油圧モータを用いるとともに、この油圧モータで変換された圧力エネルギをアキュームレータに蓄積してもよい。
 また、第2実施形態では、ダブルピニオン式の遊星歯車装置である差動装置Dを用いているが、互いに差回転が可能な第1~第3回転要素を有する他の装置、例えば、シングルピニオン式の遊星歯車装置や、次のようなタイプの差動装置を用いてもよい。すなわち、一対のサイドギヤと、両サイドギヤに噛み合う複数のピニオンギヤと、これらのピニオンギヤを回転自在に支持するキャリアを有し、キャリアに伝達されたトルクを一対のサイドギヤの各々に1:1の分配比で分配するタイプの差動装置を用いてもよい。さらに、実施形態では、本発明による動力装置1、41、51、61、71、81を、左右の出力軸SRL、SRR(SFL、SFR)を駆動するように構成しているが、車両の前後の駆動輪に連結された前後の出力軸を駆動するように構成してもよい。
 また、第2、第4および第5実施形態では、本発明におけるエネルギ出力装置として、ガソリンエンジンであるエンジン(3)を用いているが、回転エネルギを出力可能な他の装置、例えば、ディーゼルエンジンや、LPGエンジン、CNG(Compressed Natural Gas)エンジン、外燃機関、回転電機、油圧モータなどを用いてもよい。さらに、実施形態では、左右の出力軸SRL、SRR(SFL、SFR)を、左右の後輪WRL、WRR(左右の前輪WFL、WFR)にそれぞれ直接、連結しているが、ギヤなどを介して連結してもよい。また、実施形態は、本発明を車両に適用した例であるが、本発明は、これに限らず、例えば船舶や航空機などにも適用可能である。その他、本発明の趣旨の範囲内で、細部の構成を適宜、変更することが可能である。
産業上の利用の可能性
 本発明は、装置の小型化を図る上で、極めて有用である。
  1 動力装置
  3 エンジン(エネルギ出力装置)
SRR 右出力軸(2つの回転軸の一方)
SRL 左出力軸(2つの回転軸の他方)
VFR 車両(輸送機関)
VAW 車両(輸送機関)
WRL 左後輪(2つの被駆動部)
WRR 右後輪(2つの被駆動部)
WFL 左前輪(2つの被駆動部)
WFR 右前輪(2つの被駆動部)
 13 キャリア部材
 14 2連ピニオンギヤ
 P1 第1ピニオンギヤ
 P2 第2ピニオンギヤ
  P ピニオンギヤ
  S サンギヤ
 R1 第1リングギヤ
 R2 第2リングギヤ
 11 第1回転電機(第1エネルギ入出力装置)
 12 第2回転電機(第2エネルギ入出力装置)
 17 フランジ(第1リングギヤと2つの回転軸の一方との間の
    回転エネルギの伝達経路)
 41 動力装置
SFR 右出力軸(2つの回転軸の一方)
SFL 左出力軸(2つの回転軸の他方)
  D 差動装置
 SD サンギヤ(第1回転要素)
 CD キャリア(第2回転要素)
 RD リングギヤ(第3回転要素)
 51 動力装置
 61 動力装置
P1A 第1ピニオンギヤ
P2A 第2ピニオンギヤ
102 2連ピニオンギヤ
 PA ピニオンギヤ
101 キャリア部材
S1A 第1サンギヤ
S2A 第2サンギヤ
R1A 第1リングギヤ
R2A 第2リングギヤ
 71 動力装置
P1C 第1ピニオンギヤ
P2C 第2ピニオンギヤ
106 2連ピニオンギヤ
P3C 第3ピニオンギヤ
P4C 第4ピニオンギヤ
105 キャリア部材
S1C 第1サンギヤ
R1C 第1リングギヤ
S2C 第2サンギヤ
R2C 第2リングギヤ
P1c 第1ピニオンギヤ
P2c 第2ピニオンギヤ
301 2連ピニオンギヤ
P3c 第3ピニオンギヤ
P4c 第4ピニオンギヤ
302 キャリア部材
S1c 第1サンギヤ
R1c 第1リングギヤ
S2c 第2サンギヤ
R2c 第2リングギヤ
 81 動力装置
P1D 第1ピニオンギヤ
P2D 第2ピニオンギヤ
202 2連ピニオンギヤ
 PD ピニオンギヤ
201 キャリア部材
S1D 第1サンギヤ
R1D 第1リングギヤ
S2D 第2サンギヤ
R2D 第2リングギヤ

Claims (15)

  1.  互いに差回転が可能な2つの回転軸を駆動するための動力装置であって、
     互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤおよび第2ピニオンギヤで構成された2連ピニオンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合うピニオンギヤと、
     前記2連ピニオンギヤおよび前記ピニオンギヤを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材と、
     前記ピニオンギヤに噛み合う、回転自在のサンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合うとともに、前記2つの回転軸の一方に連結された、回転自在の第1リングギヤと、
     前記第2ピニオンギヤに噛み合うとともに、前記2つの回転軸の他方に連結された、回転自在の第2リングギヤと、
     前記キャリア部材に連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置と、
     前記サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置と、
     を備えることを特徴とする動力装置。
  2.  互いに差回転が可能な第1回転要素、第2回転要素および第3回転要素を有する差動装置と、
     回転エネルギを出力可能に構成され、前記第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられたエネルギ出力装置と、をさらに備え、
     前記第1回転要素は、前記第1リングギヤと前記2つの回転軸の前記一方との間の回転エネルギの伝達経路に連結され、前記第2回転要素は、前記第2リングギヤと前記2つの回転軸の前記他方との間の回転エネルギの伝達経路上に設けられるとともに、前記第3回転要素は、前記エネルギ出力装置に連結されていることを特徴とする、請求項1に記載の動力装置。
  3.  互いに差回転が可能な2つの回転軸を駆動するための動力装置であって、
     互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤおよび第2ピニオンギヤで構成された2連ピニオンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合うピニオンギヤと、
     前記2連ピニオンギヤおよび前記ピニオンギヤを回転自在に支持するとともに、前記2つの回転軸の一方に連結された、回転自在のキャリア部材と、
     前記ピニオンギヤに噛み合う、回転自在の第1サンギヤと、
     前記第2ピニオンギヤに噛み合う、回転自在の第2サンギヤと、
     前記第1および第2ピニオンギヤの一方に噛み合うとともに、前記2つの回転軸の他方に連結された、回転自在の第1リングギヤと、
     前記第1サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置と、
     前記第2サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置と、
     を備えることを特徴とする動力装置。
  4.  前記第1および第2ピニオンギヤの他方に噛み合う、回転自在の第2リングギヤをさらに備えることを特徴とする、請求項3に記載の動力装置。
  5.  回転エネルギを出力可能に構成され、前記第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられたエネルギ出力装置をさらに備え、
     前記第2リングギヤは、前記エネルギ出力装置に機械的に連結されていることを特徴とする、請求項4に記載の動力装置。
  6.  互いに差回転が可能な2つの回転軸を駆動するための動力装置であって、
     互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤおよび第2ピニオンギヤで構成された2連ピニオンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合う第3ピニオンギヤと、
     前記第2ピニオンギヤに噛み合う第4ピニオンギヤと、
     前記2連ピニオンギヤ、前記第3および第4ピニオンギヤを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材と、
     前記第3ピニオンギヤに噛み合う、回転自在の第1サンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合うとともに、前記2つの回転軸の一方に連結された、回転自在の第1リングギヤと、
     前記第2ピニオンギヤに噛み合う、回転自在の第2サンギヤと、
     前記第4ピニオンギヤに噛み合うとともに、前記2つの回転軸の他方に連結された、回転自在の第2リングギヤと、
     前記第1サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置と、
     前記第2サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置と、
     を備えることを特徴とする動力装置。
  7.  前記第1ピニオンギヤと前記第2ピニオンギヤは、互いに同じ径および同じ歯数を有することを特徴とする、請求項6に記載の動力装置。
  8.  前記第1リングギヤと前記第2リングギヤは、互いに同じ歯数を有することを特徴とする、請求項7に記載の動力装置。
  9.  前記第1サンギヤと前記第2サンギヤは、互いに同じ歯数を有することを特徴とする、請求項8に記載の動力装置。
  10.  回転エネルギを出力可能に構成され、前記第1および第2エネルギ入出力装置とは別個に設けられたエネルギ出力装置をさらに備え、
     前記キャリア部材は、前記エネルギ出力装置に機械的に連結されていることを特徴とする、請求項6ないし9のいずれかに記載の動力装置。
  11.  互いに差回転が可能な2つの回転軸を駆動するための動力装置であって、
     互いに一体に設けられた第1ピニオンギヤおよび第2ピニオンギヤで構成された2連ピニオンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合うピニオンギヤと、
     前記2連ピニオンギヤおよび前記ピニオンギヤを回転自在に支持する、回転自在のキャリア部材と、
     前記ピニオンギヤに噛み合う、回転自在の第1サンギヤと、
     前記第1ピニオンギヤに噛み合うとともに、前記2つの回転軸の一方に連結された、回転自在の第1リングギヤと、
     前記第2ピニオンギヤに噛み合う、回転自在の第2サンギヤと、
     前記第2ピニオンギヤに噛み合うとともに、前記2つの回転軸の他方に連結された、回転自在の第2リングギヤと、
     前記第1サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第1エネルギ入出力装置と、
     前記第2サンギヤに連結された、回転エネルギを入出力可能な第2エネルギ入出力装置と、
     を備えることを特徴とする動力装置。
  12.  前記第1および第2エネルギ入出力装置が回転電機であることを特徴とする、請求項1ないし11のいずれかに記載の動力装置。
  13.  前記2つの回転軸は、輸送機関を推進するための2つの被駆動部に連結されていることを特徴とする、請求項1ないし12のいずれかに記載の動力装置。
  14.  前記2つの被駆動部の一方は、前記輸送機関の進行方向に対して、左右方向の一方の側に配置され、前記2つの被駆動部の他方は、前記左右方向の他方の側に配置されていることを特徴とする、請求項13に記載の動力装置。
  15.  前記輸送機関は車両であって、前記被駆動部は前記車両の車輪であることを特徴とする、請求項13または14に記載の動力装置。
PCT/JP2013/057818 2012-03-27 2013-03-19 動力装置 WO2013146467A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112013001766.0T DE112013001766T5 (de) 2012-03-27 2013-03-19 Antriebssystem
JP2014507752A JP5809350B2 (ja) 2012-03-27 2013-03-19 動力装置
US14/386,966 US9133925B2 (en) 2012-03-27 2013-03-19 Power plant
CN201380016006.1A CN104185748B (zh) 2012-03-27 2013-03-19 动力装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012070991 2012-03-27
JP2012-070991 2012-03-27
JP2012-170972 2012-08-01
JP2012170972 2012-08-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013146467A1 true WO2013146467A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49259723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/057818 WO2013146467A1 (ja) 2012-03-27 2013-03-19 動力装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9133925B2 (ja)
JP (1) JP5809350B2 (ja)
CN (1) CN104185748B (ja)
DE (1) DE112013001766T5 (ja)
WO (1) WO2013146467A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015114795A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 本田技研工業株式会社 動力装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013222233A1 (de) * 2013-10-31 2015-04-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Differentialgetriebe, insbesondere Achsgetriebe
CN106555844B (zh) * 2015-09-25 2019-12-20 比亚迪股份有限公司 动力驱动系统及具有其的车辆
US9664261B1 (en) * 2016-06-22 2017-05-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Planetary differential CVT with anti-freewheel one way clutch
CN107599820A (zh) * 2017-10-24 2018-01-19 广西玉柴机器股份有限公司 混合动力总成系统
JP2019105311A (ja) * 2017-12-13 2019-06-27 本田技研工業株式会社 動力配分装置
JP6571157B2 (ja) * 2017-12-25 2019-09-04 本田技研工業株式会社 動力配分装置
DE102020200123A1 (de) * 2020-01-08 2021-07-08 Zf Friedrichshafen Ag Stirnraddifferential und Antriebssystem
US12109895B1 (en) * 2020-09-24 2024-10-08 Apple Inc. Motion system
JP7302578B2 (ja) * 2020-11-11 2023-07-04 トヨタ自動車株式会社 差動装置
DE102021006011A1 (de) 2021-12-06 2023-06-07 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug
DE102021006012A1 (de) 2021-12-06 2023-06-07 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug
DE102021006118B3 (de) 2021-12-13 2023-03-16 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug mit zwei Elektromotoren und schaltbarer Torque- Vectoring-Funktion
DE102022000515B4 (de) 2022-02-10 2023-10-12 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem eines Kraftfahrzeugs für Ein- und Zweimotorenbetrieb und Torque-Vectoring- Funktion
DE102022001308B4 (de) * 2022-04-14 2024-04-18 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem und Verfahren zu seinem Betrieb
DE102022001409B4 (de) * 2022-04-25 2024-04-18 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug, sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen elektrischen Antriebssystems
DE102023000901A1 (de) * 2023-03-10 2024-09-12 Mercedes-Benz Group AG Elektrisches Antriebssystem für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Kraftwagen, sowie Kraftfahrzeug, insbesondere Kraftwagen
CN116792476B (zh) * 2023-06-16 2024-03-15 浙江大学 一种功率共享的多动力源驱动电动液压执行器系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116542A (ja) * 1992-03-19 1993-05-14 Aisin Aw Co Ltd 電気自動車用駆動装置
JP2006304420A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Nissan Motor Co Ltd モータ動力伝達装置
JP2008215519A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Fuji Heavy Ind Ltd 駆動力配分装置および車両制御装置
JP2011237019A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Mitsubishi Motors Corp 左右輪駆動装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004024086A1 (de) * 2004-05-14 2005-12-08 Audi Ag Antriebsvorrichtung für Kraftfahrzeuge
JP4779469B2 (ja) * 2005-07-04 2011-09-28 日産自動車株式会社 モータ動力伝達装置
WO2008038020A2 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Ricardo Uk Ltd. Axle differential and methods of controlling a wheeled multi axle vehicle
DE102007017185B4 (de) * 2007-04-12 2008-12-18 Fzgmbh Verteilergetriebe für Kraftfahrzeuge
JP4637136B2 (ja) * 2007-05-23 2011-02-23 本田技研工業株式会社 動力装置
DE102010036243A1 (de) * 2010-09-03 2012-03-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Planetengetriebe zur Übertragung eines Antriebsdrehmomentes in einem Fahrzeug sowie Antriebseinheit mit dem Planetengetriebe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116542A (ja) * 1992-03-19 1993-05-14 Aisin Aw Co Ltd 電気自動車用駆動装置
JP2006304420A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Nissan Motor Co Ltd モータ動力伝達装置
JP2008215519A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Fuji Heavy Ind Ltd 駆動力配分装置および車両制御装置
JP2011237019A (ja) * 2010-05-13 2011-11-24 Mitsubishi Motors Corp 左右輪駆動装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015114795A1 (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 本田技研工業株式会社 動力装置
CN105960550A (zh) * 2014-01-31 2016-09-21 本田技研工业株式会社 动力装置
JPWO2015114795A1 (ja) * 2014-01-31 2017-03-23 本田技研工業株式会社 動力装置
US9702449B2 (en) 2014-01-31 2017-07-11 Honda Motor Co., Ltd. Power plant

Also Published As

Publication number Publication date
CN104185748B (zh) 2017-02-22
US9133925B2 (en) 2015-09-15
CN104185748A (zh) 2014-12-03
DE112013001766T5 (de) 2015-03-05
JP5809350B2 (ja) 2015-11-10
JPWO2013146467A1 (ja) 2015-12-10
US20150065282A1 (en) 2015-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013146467A1 (ja) 動力装置
US9494218B2 (en) Power plant
US9248732B2 (en) Power plant
JP3692863B2 (ja) 駆動力分配装置
US9702449B2 (en) Power plant
JP6445091B2 (ja) 動力装置
JPWO2018037627A1 (ja) 動力装置
JP6571157B2 (ja) 動力配分装置
US9353847B2 (en) Torque vectoring device
CN103770622A (zh) 用于车辆的混合动力推进系统和用于该推进系统的变速器
JP5951410B2 (ja) 駆動力伝達装置
JP5409748B2 (ja) 動力伝達装置
JP5976360B2 (ja) 動力装置
JP5972807B2 (ja) 動力装置
JP2011057114A (ja) 車両の動力出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13769598

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14386966

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014507752

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1120130017660

Country of ref document: DE

Ref document number: 112013001766

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13769598

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1