WO2013145218A1 - 歩行に適した靴底 - Google Patents

歩行に適した靴底 Download PDF

Info

Publication number
WO2013145218A1
WO2013145218A1 PCT/JP2012/058396 JP2012058396W WO2013145218A1 WO 2013145218 A1 WO2013145218 A1 WO 2013145218A1 JP 2012058396 W JP2012058396 W JP 2012058396W WO 2013145218 A1 WO2013145218 A1 WO 2013145218A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
arch
foot
outsole
midsole
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058396
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将 市川
真志 礒部
西脇 剛史
Original Assignee
株式会社アシックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アシックス filed Critical 株式会社アシックス
Priority to JP2014507184A priority Critical patent/JP5656309B2/ja
Priority to PCT/JP2012/058396 priority patent/WO2013145218A1/ja
Publication of WO2013145218A1 publication Critical patent/WO2013145218A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/142Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the medial arch, i.e. under the navicular or cuneiform bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/143Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the lateral arch, i.e. the cuboid bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/24Insertions or other supports preventing the foot canting to one side , preventing supination or pronation

Definitions

  • the present invention relates to an improvement of a shoe sole suitable for walking.
  • JP2000-201706 A1 (summary) JP2010-253128 A1 (Summary)
  • the load applied to the foot arch during walking is smaller than that during running, so the amount of deformation of the arch will be small. Therefore, it would not be desirable to make the walking shoe design the same as the running shoe.
  • FIG. 15A and FIG. 15B measures the load W i applied to the sole during walking and running at the same speed (7.4 Km / h), and indicates the load W i for each 10% of the contact period as a vector.
  • the sole height on the heel side of the midfoot is set so that it does not become lower than the forefoot side, so that the center of gravity becomes the midfoot Will move forward without staying.
  • FIGS. 16A to 16G were produced, and the following tests were performed.
  • a void region 100 is provided in the middle foot portion.
  • FIG. 16F and FIG. 16G are cross-sectional views showing a portion where the void region 100 is provided.
  • the shoes having the soles shown in FIG. 16A to FIG. 16E were worn, and the movement speed of the center of gravity when the foot was flat during walking was compared by the following method. That is, the position of the load center applied to the sole was calculated, and the moving speed from the point at which the load W 2 in FIG. 15A was maximized to the point at which the load W 5 was minimized was determined.
  • the shoe All in FIG. 16E with the middle foot portion having low rigidity has a higher center-of-gravity moving speed than the shoe Normal of FIG. was confirmed.
  • the shoe Lateral in FIG. 16D in which the outer side of the middle foot part has a low rigidity has a higher movement speed of the center of gravity than the shoes Medial and Center in FIGS. It was confirmed.
  • an object of the present invention is to provide a sole in which the center of gravity of the midfoot during walking is easy to move forward, and the center of gravity is easy to move along a rolling motion.
  • the present invention is a shoe sole having a front foot portion, a rear foot portion, and an arch portion that does not come in contact with no load between them, An outsole that contacts the road surface, A midsole disposed above the outsole; The movable outsole provided on the arch portion, which is not grounded when the arch portion is unloaded, and which is displaced downward when the arch portion is loaded from the unloaded state and is grounded. Part.
  • the movable portion when a load is applied to the arch portion, the movable portion is displaced downward in the arch portion. Therefore, it may be easy to walk due to the smooth movement of the center of gravity forward.
  • the movable part supports the midsole in the arch part and can suppress a large decrease in the arch of the foot, and the downward displacement amount will be close to the intended displacement amount.
  • the “arch portion” means a portion between the front foot portion and the rear foot portion of the shoe sole that is not grounded in an unloaded state.
  • FIG. 1 is a perspective view of a shoe sole showing Example 1 of the present invention. It is a perspective view which shows the shoe sole of the state which removed the outsole.
  • 3A and 3B are an inner side view and a bottom view showing a shoe sole before the outsole is attached to the midsole.
  • FIG. 4A is a side view showing the shoe sole in an unloaded state with a part omitted
  • FIG. 4B is a side view showing a state in which a load is applied to the arch portion.
  • 5A and 5B are a cross-sectional view and an outer side view showing a shoe sole before the outsole is attached to the midsole.
  • 6A and 6B are sectional views taken along lines VIA-VIA and VIB-VIB in FIG. 3, respectively, and FIG.
  • FIG. 6C is a sectional view taken along line VIC-VIC in FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view of a shoe sole showing Example 2 of the present invention. It is a perspective view which shows the shoe sole of the state which removed the outsole.
  • FIG. 9 is a perspective view of a shoe sole showing Example 3 of the present invention. It is a perspective view which shows the shoe sole of the state which removed the outsole.
  • 11A to 11D show the shoe sole of Example 4
  • FIGS. 11A and 11B are longitudinal sectional views of the outer and inner sides of the shoe sole, respectively
  • FIGS. 11C and 11D are the shoe soles, respectively.
  • It is a cross-sectional view of the front part and rear part. 12A to 12C show a shoe sole of Example 5, FIGS.
  • FIGS. 12A and 12B are side views of the outer and inner sides of the shoe sole, respectively, and FIG. 12C is a bottom view of the shoe sole.
  • 13A to 13C show the shoe sole of Example 6,
  • FIGS. 13A and 13B are side views of the shoe sole on the outside and inside, respectively, and
  • FIG. 13C is a conceptual perspective view of the shoe sole as seen from the bottom.
  • FIG. 14A and 14B show the shoe sole of Example 7
  • FIGS. 14A and 14B are side views of the outer and inner sides of the shoe sole, respectively, and
  • FIG. 14C is a vertical and horizontal sectional view of the shoe sole of Example 8. is there.
  • FIG. 15A and FIG. 15B are side views showing, together with shoes, changes in load generated on the sole during running and walking, respectively.
  • FIG. 15A and FIG. 15B are side views showing, together with shoes, changes in load generated on the sole during running and walking, respectively.
  • FIG. 16A to FIG. 16E are plan sectional views showing gap portions of the test sample of the sole, respectively, and FIG. 16F and FIG. 16G are a longitudinal sectional view and a transverse sectional view of the sole of the sample, respectively.
  • FIG. 17A is a bottom view showing the sole, and FIG. 17B is a chart showing the rigidity distribution of the sole.
  • an exposed portion where the outsole is missing or a thin portion where the outsole is thinned and is not grounded is connected to the movable portion.
  • the movable part is likely to change downward due to the exposed part or the thin part.
  • the outsole of the outsole is lost, the exposed portion is provided in the front portion, and the movable portion is provided in at least the rear portion of the arch portion.
  • the rear part of the arch part is preferably grounded, and the lower part of the foot is suppressed, and the outsole is lost in the front part of the arch part. Will move forward without staying and will therefore be easier to walk.
  • the movable portion is provided inside the foot in the arch portion, and is not provided outside the foot in the arch portion. That is, the movable part is not provided outside the arch part, and the exposed part or the thin part is provided outside the arch part.
  • the outsole does not touch the outside of the foot at the arch, but the movable part inside the foot contacts the ground, so that after the rear or rear half of the inside of the foot contacts the arch, The center of gravity moves toward the outer front part or front half part, and therefore, the movement of the center of gravity from the middle leg toward the small ball will be smooth.
  • the arch is divided into a front part, a middle part, and a rear part.
  • the first half part is a half area of the arch part and a wider area than the front part
  • the second half part is a half area of the arch part and a wider area than the rear part.
  • No moving part is provided outside means that the part of the outsole that is not grounded when there is no load and that contacts the arch when the load is applied is not provided outside. To do.
  • the ground contact surface of the movable part has an inclined surface having a greater distance from the road surface toward the front.
  • an inclination angle formed by the ground contact surface and the road surface is reduced, and the ground contact surface contacts the road surface.
  • a reinforcing member having a Young's modulus greater than the Young's modulus of the midsole and the outsole is sandwiched between the lower surface of the midsole and the upper surface of the movable portion in the arch portion, The reinforcing member is disposed at least inside the foot in the arch portion.
  • the outsole is grounded in the rear half of the foot, the upper surface of the midsole in the front half of the foot is unlikely to sink, and the center of gravity tends to move toward the front half of the foot.
  • the reinforcing member is provided over the entire inner length of the arch portion without covering the outside of the foot in the arch portion.
  • the center of gravity is more easily moved toward the outer front half of the foot, and the movement of the center of gravity is smoother.
  • the movable portion further includes an exposed portion that is disposed inside a foot in the arch portion, and the outsole is missing outside the foot in the arch portion.
  • the presence of the exposed portion helps to reduce the weight of the outsole and ease of deformation of the arch portion.
  • a thin portion where the outsole is thinned may be provided outside the foot in the arch portion. Since the thickness of the outsole is thinner than that of the grounded surface portion in the thin portion, the weight of the outsole can be reduced although it is not as large as the exposed portion.
  • the movable part is provided inside the foot and is not provided outside the foot.
  • the outer part of the outsole is not grounded on the outside of the foot, but the movable part inside the foot is grounded.
  • the center of gravity moves toward the small foot, and therefore, the movement of the center of gravity from the middle foot toward the small ball will be smooth.
  • the ground contact surface of the movable part has an inclined surface having a greater distance from the road surface toward the front.
  • the inclination angle of the ground contact surface decreases and the ground contact surface contacts the road surface.
  • a reinforcing member having a Young's modulus larger than the Young's modulus of the midsole and the outsole is sandwiched between the lower surface of the midsole and the upper surface of the movable part,
  • the reinforcing member is disposed at least inside the foot in the arch portion.
  • the reinforcing member is provided over the entire inner length of the arch portion without covering the outside of the foot in the arch portion.
  • the center of gravity is more easily moved toward the outer front half of the foot, and the movement of the center of gravity is smoother.
  • the movable part is provided inside and outside the arch part, and the inner movable part is more easily grounded than the outer movable part.
  • the distance from the road surface of the inner movable part is smaller than that of the outer movable part.
  • the inner midsole will be less settled than the outer midsole.
  • the length in the front-rear direction is smaller on the inside of the arch than on the outside of the arch.
  • the inner midsole will be less settled than the outer midsole.
  • the present invention is a shoe sole having a front foot portion, a rear foot portion, and a midfoot portion therebetween, An outsole that contacts the road surface, A midsole disposed above the outsole;
  • the midsole has a second layer having a lower hardness than the first layer disposed on the upper surface of the first layer having a high hardness,
  • the upper surface of the first layer is inclined downward from the inside to the outside of the midfoot,
  • the upper surface of the first layer is inclined downward from the second half of the middle foot portion toward the first half.
  • the midfoot portion includes at least an arch portion, but when the arch is not formed on the sole or when the arch region is short in the front-rear direction, the middle foot portion includes a portion of a wedge-shaped bone and a boat-shaped bone.
  • the upper surface of the first layer of high hardness is inclined from the inside toward the outside and downward from the latter half of the middle foot portion toward the first half, and therefore, the upper surface of the midsole is located inside the latter half of the middle foot portion. Is relatively difficult to sink, while the upper surface of the midsole is relatively likely to sink on the outside of the first half of the midfoot. Therefore, as described above, the movement of the center of gravity will be smooth.
  • the first layer and the second layer may be bonded or welded to each other on the upper surface. In this case, the setting of the interface between the hard first layer and the soft second layer becomes easy, and the manufacture may be easy.
  • the present invention provides: A sole having a forefoot part, a rear foot part, and a midfoot part between them, An outsole that contacts the road surface, A midsole disposed above the outsole;
  • the midsole portion of the midsole includes a lower layer and an upper layer thereon having different hardnesses, One of the two layers is a first layer having a high hardness, and the other of the two layers is a second layer having a lower hardness than the first layer,
  • the volume of the high hardness layer is divided by the volume of the low hardness layer in the rear half area ⁇ 1, the inner front half area ⁇ 2, the inner rear half area ⁇ 3, the outer half area ⁇ 3, and the outer front half area ⁇ 4.
  • Values V1, V2, V3 and V4 satisfy the following expressions (1) and (2): V1>V2> V4 (1) V1>V3> V4 (2).
  • the difficulty of sinking the upper surface of the midsole in the arch portion satisfies the following expressions (3) and (4): inner rear half> outer rear half> outer front half (3) Inner second half> Inner first half> Outer first half (4).
  • the difficulty of sinking the upper surface of the midsole in the arch portion decreases as it goes from the rear end to the front end of the arch portion.
  • the movement of the center of gravity is smooth.
  • the present invention provides: A sole having a forefoot part, a rear foot part and an arch part therebetween, An outsole that contacts the road surface, A midsole disposed above the outsole; A control means having difficulty in sinking the upper surface of the midsole in the arch portion is represented by the following equations (3) and (4): inner rear half> outer rear half> outer front half (3) Inner second half> Inner first half> Outer first half (4).
  • the present invention provides: A sole having a forefoot part, a rear foot part and an arch part therebetween, An outsole that contacts the road surface, A midsole disposed above the outsole; The difficulty of sinking the upper surface of the midsole in the arch portion becomes smaller from the rear end toward the front end of the arch portion.
  • FIGS. 3 to 5 show a shoe sole for the left foot.
  • the shoe sole includes an outsole 1 and a midsole 2.
  • fine grooves (so-called design) formed on the ground contact surface of the outsole 1 are omitted.
  • the shoe sole has a front foot portion F, a rear foot portion R, and an arch portion M between them.
  • the outsole 1 is formed of, for example, rubber foam or non-foam, and has a grounding surface 1 s in contact with the road surface 9.
  • the state before the outsole 1 is bonded to the midsole 2 is drawn.
  • the midsole 2 is formed of a resin foam such as EVA, for example, and is disposed on the outsole 1 as shown in FIG. 3A to alleviate the impact of landing. Therefore, the midsole 2 is formed thicker than the outsole 1. 1, 2, and 4 ⁇ / b> A, an outsole 1 separated into a plurality of parts is provided on the lower surface 2 u (bottom surface) of the midsole 2.
  • the outsole 1 has a movable portion 10.
  • the movable part 10 is provided in the arch part M, and as shown in FIG. 4A, the arch part M is not grounded when no load is applied, and the arch part M is walked from the no load state shown in FIG. 4A.
  • the time load is applied, as shown in FIG.
  • the grounding surface 1s of the movable portion 10 has an inclined surface 11 that increases in distance from the road surface 9 toward the front. That is, the ground contact surface 1 s forms a predetermined inclination angle with respect to the road surface 9.
  • a thin-walled portion 1a that is thinned and is not grounded is continuously arranged at the rear end 10r of the movable portion 10. In the outsole 1, the thin portion 1 a is thinner than the ground contact surface 1 s and does not contact the road surface 9.
  • the outsole 1 is missing at least a part of the front part Mf
  • the exposed part Ma is provided in the front part Mf
  • the movable part 10 is provided with the arch. It is provided at least in the rear part Mr of the part M.
  • the exposed portion Ma does not contact the road surface 9 (FIG. 4A) in all states during walking including the time when the foot is flat. Therefore, the upper surface 2 s of the midsole 2 above the exposed portion Ma is likely to sink further downward than that of the movable portion 10. Accordingly, it is easier to move the center of gravity forward.
  • the movable portion 10 is provided only on the inner side IN of the foot and is not provided on the outer side OUT of the foot. That is, the outside of the arch portion M is an exposed portion Ma where the outsole 1 is not provided. Therefore, the center of gravity will easily move to the outside OUT at the arch portion M.
  • the exposed portion Ma is provided in front of the movable portion 10 and outside the arch portion M.
  • the outsole 1 is made of a highly wear-resistant material such as a rubber foam or a non-foam, while the midsole 2 is made of a resin foam such as EVA.
  • a highly wear-resistant material such as a rubber foam or a non-foam
  • the midsole 2 is made of a resin foam such as EVA.
  • the reinforcing member 3 is attached to the lower surface 2 u of the midsole 2.
  • the reinforcing member 3 has a Young's modulus larger than the Young's modulus of the midsole 2 and the outsole 1, and as shown in FIG. 1, the lower surface 2 u of the midsole 2 and the movable portion 10 in the arch portion M. Is sandwiched between the upper surface 10s.
  • the reinforcing member 3 may be disposed at least on the inner side IN of the foot in the arch portion M.
  • the movable part 10 in FIG. 4A is grounded so as to be displaced downward, and the upper surface 2s of the midsole 2 in FIG. 6A sinks downward.
  • FIG. 6C to 8 show the second embodiment.
  • a shoe sole for the right foot is shown.
  • the reinforcing member 3 is not provided on the arch portion M of the shoe sole.
  • the movable part 10 is provided at the front part Mf and the rear part Mr inside the arch part M and at the rear part Mr outside the arch part M. ing. These three movable parts 10, 10, 10 are arranged separately from each other in the front-rear direction or inside / outside.
  • the movable part 10 of the rear part Mr of the arch part M is connected with the thin part 1a at the rear end MEr, while the movable part 10 of the front part Mf of the arch part M has the thin part 1a at the front end MEf. It is lined up. Thereby, each movable part 10 is easy to displace.
  • the movable portion 10 is disposed on the inner side IN and the outer side OUT of the foot in the arch portion M, and the exposed portion in which the outsole 1 is missing in the inner side IN and the outer side OUT of the foot in the arch portion M. Ma is further provided.
  • the inner and outer movable parts 10 and 10 are separated from each other inside and outside, and an exposed part Ma is provided between the inner and outer movable parts 10 and 10.
  • the front and rear movable parts 10 and 10 are separated from each other front and rear, and an exposed part Ma is provided between the front and rear movable parts 10 and 10.
  • the distance from the road surface 9 is smaller in the movable portion 10 in the inner IN than in the movable portion 10 in the outer OUT. Therefore, the movable part 10 on the inner side IN is more likely to be grounded than the movable part 10 on the outer side OUT.
  • the number of movable parts 10 may be one or more.
  • the reinforcing member 3 of the present embodiment covers a part of the arch part M and does not cover the entire area of the arch part M.
  • the reinforcing member 3 has an inner portion 31 that extends from the rear end toward the front end on the inner side IN of the arch portion M, and is attached to the lower surface 2u of the midsole 2, and the outer portion OUT of the arch portion M. At least the front half M2 of the arch M is not covered. More specifically, the reinforcing member 3 is provided over the entire length of the inner side IN of the arch portion M without covering the outer side OUT of the foot in the arch portion M. That is, the lower surface 2u of the midsole 2 is exposed at the outer side OUT of the arch portion M.
  • the reinforcing member 3 extends from the inside of the arch part M toward the toes of the front foot, and extends from the inside of the arch part M toward the inside and outside of the rear foot. Further, the reinforcing member 3 covers a part of the outer rear half M1 from the inside of the arch M.
  • the upper surface of the midsole 2 is less likely to sink inside the arch portion M reinforced with the reinforcing member 3, while it tends to sink in the front half M2 outside the arch portion M. Therefore, the movement of the center of gravity from the middle foot toward the small ball will be smooth.
  • the outsole 1 is attached to the lower surface of the reinforcing member 3 and does not cover the front portion Mf of the inner side IN of the arch portion M. It has a portion covering the rear half M1 (FIG. 11B).
  • the length in the front-rear direction Y is smaller on the inner side IN of the arch portion M than on the outer side OUT of the arch portion M. That is, the outsole 1 at the rear end portion of the outside OUT of the front foot F provided in the example of FIG. 1 is cut away as shown in FIG. 9, and the arch portion M of the outside OUT is elongated in the front-rear direction.
  • the outer OUT is disposed more forward than the inner IN. That is, the area of the arch portion M that does not come into contact with no load is larger on the outside than on the inside.
  • the reinforcing member 3 may not be provided in the present embodiment and the embodiment of FIG. 1, and conversely, the reinforcing member 3 may be provided in the embodiment of FIG.
  • 11A to 11D show a fourth embodiment.
  • the Young's modulus that is, the hardness and the thickness of the arch portion M of the midsole 2 are different between the front and rear and the inside and outside, and the ease of sinking of the upper surface 2s of the midsole 2 is different between the front and back and the inside and outside.
  • the midfoot portion M of the midsole 2 includes a lower layer 21 and an upper layer 22 thereon having different hardnesses.
  • One of the two layers is a first layer 21 having a high hardness, and the other of the two layers is a second layer 22 having a lower hardness than the first layer 21.
  • the midsole 1 is formed on the upper surface 21 s of the high hardness first layer 21 with the hardness lower than that of the first layer 21.
  • Two layers 22 are arranged.
  • the upper surface 21s of the first layer 21 is inclined downward from the inner side IN to the outer side OUT of the middle foot part M.
  • the upper surface 21s of the first layer 21 is inclined downward from the rear half M1 of the middle foot M toward the front half M2.
  • the hardness of the resin foam of the midsole 2 is practically preferably greater than 0 degrees and 75 degrees or less in terms of the hardness defined in JIS K 7312 (hereinafter referred to as “C hardness”).
  • the hardness difference of the foam of the midsole 2 is preferably 2 degrees or more in terms of C hardness, more preferably about 2 to 30 degrees, and particularly preferably about 5 to 15 degrees. If the hardness difference is small, the effect of the ease of movement of the center of gravity is small, and if the hardness difference is too large, it is likely to be out of the practical hardness range.
  • the hardness of the first layer 21 is more preferably about 55 to 65 degrees in terms of C hardness, and most preferably about 58 to 63 degrees.
  • the hardness of the foam of the second layer 22 is more preferably 50 to 60 degrees, and most preferably about 53 to 58 degrees in terms of C hardness.
  • the high hardness layer 21 in the inner rear half region ⁇ 1, the inner front half region ⁇ 2, the outer rear half region ⁇ 3 and the outer front half region ⁇ 4 of the middle foot portion M in FIG. 11A. are divided by the volume of the low-hardness layer 22 to set values V1, V2, V3, and V4 so as to satisfy the following expressions (1) and (2).
  • the regions ⁇ 1 to ⁇ 4 may be defined as follows. 11C and 11D has a smaller degree of contribution to the difficulty of sinking in the winding portion of the inner and outer edges of the midsole 2 than the inner and outer central portions of the midsole 2. Accordingly, only the central portion excluding the hoisting portion may be set in the four regions ⁇ 1 to ⁇ 4.
  • the difficulty of sinking the upper surface 2s of the arch portion M shown by the equations (3), (4), etc. is provided also in the other embodiments described above and other embodiments described later. That is, it is preferable to include a control means that makes it difficult to sink the upper surface 2s of the midsole 2 in the arch portion M according to the expressions (3) and (4).
  • a control means is obtained by the difference in hardness between the aforementioned movable part 10, the reinforcing member 3 and the midsole 2 in FIG.
  • the first layer 21 and the second layer 22 may be formed by, for example, first-molded first layer 21 and second layer 22 having different hardness from each other and welded to each other, or They may be formed by being bonded to each other.
  • the interface between the first layer 21 and the second layer 22 is clear, and the interface is the upper surface 21 s of the first layer 21.
  • the clear interface may be no clear interface between the first layer 21 and the second layer 22.
  • the clear interface will hardly appear.
  • a melt resin introduction port is provided at a location corresponding to the lower side of the first layer 21 and a location corresponding to the upper side of the second layer 22 in the mold. May be formed by simultaneously supplying the dissolved resin into the mold.
  • the dissolved resin constituting the first layer 21 and the dissolved resin constituting the second layer 22 may be stacked one above the other and compression molded.
  • the upper surface 21 s of the first layer 21 is the first layer 21 and the second layer 21. It may be set to a surface having an intermediate hardness in the hardness range of the midsole 1 of the layer 22.
  • the length in the front-rear direction Y is smaller on the inner side IN of the arch portion M than on the outer side OUT of the arch portion M.
  • the present embodiment for example, it has five movable parts 10, 10A.
  • the inner movable parts 10 and 10 in FIG. 12B have a smaller distance from the road surface 9 than the outer movable parts 10, 10 and 10 A in FIG. 12A.
  • the grounding surface 1s of the movable part 10 has an inclined surface 11 that increases in distance from the road surface 9 toward the front.
  • the grounding surface 1s of the outermost frontmost movable portion 10A has an inclined surface 11 that increases in distance from the road surface 9 toward the rear.
  • the control means may be formed by a rod-shaped part 40 shown in FIGS. 13A to 13C.
  • This rod-shaped part 40 is formed of a resin material harder than the midsole 2 and is embedded in the midsole 2.
  • the number of inner parts 40 is greater than the number of outer parts 40.
  • control means may be constituted by a gap 41 indicated by a broken line in FIGS. 14A and 14B.
  • the gap 41 is smaller on the inner side IN of the midsole 2 than on the outer side OUT of the midsole 2.
  • control means may be composed of the reinforcing member 3 in FIG. 14C.
  • the reinforcing member 3 is inclined downward as it goes forward, and the thickness of the midsole 2 increases as it goes forward.
  • the midsole may be provided with a recess or the like in a resin foam and filled with a cushioning element other than the resin foam.
  • the present invention can be applied to shoe soles suitable for walking.
  • Outsole 1a Thin part 1s: Ground surface 10: Movable part 10f: Front end 10r: Rear end 10s: Upper surface 11: Inclined surface 2: Midsole 2s: Upper surface 2u: Lower surface 21: First layer (lower layer) 21s: Upper surface 22: second layer (upper layer) 3: Strengthening member 30: Outer part 31: Inner part 40: Bar-shaped part 41: Gap 9: Road surface 100: Gap area IN: Inside OUT: Outside F: Forefoot part R: Rear foot part M: Arch part (Medium foot part) ) Mf: front part Mr: rear part Ma: exposed part M1: second half part M2: front half part MEf: front end MEr: rear end Y: front-rear direction W i : load

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

前足部、後足部及びこれらの間のアーチ部(M)を有する靴底であって、路面(9)に接地するアウトソール(1)と、アウトソール(1)の上方に配置されたミッドソール(2)と、アーチ部(M)に設けられ、アーチ部(M)が無負荷の状態では接地せず、かつ、無負荷の状態からアーチ部(M)に負荷がかかると下方に向かって変位して接地するアウトソール(1)の可動部(10)とを有する。

Description

歩行に適した靴底
 本発明は歩行に適した靴底の改良に関する。
 従来より、種々の靴底の構造が提案され、商品化されている。
JP2000-201706 A1(要約) JP2010-253128 A1(要約)
 歩行時に足のアーチに負荷される荷重は、ランニング時のそれに比べ小さく、そのため、アーチの変形量も小さいだろう。したがって、ウォーキングシューズの設計をランニングシューズと同一とするのは好ましくないだろう。
 歩行とランニングでは、すなわち、接地状態が異なる。すなわち、ランニングでは、片脚支持の局面が存在するのに対し、歩行では、常に片脚だけでなく両脚で支持する。その為、両者で、シューズにかかる荷重パターンが大きく異なる。
 FIG15AおよびFIG15Bは、それぞれ、同じ速度(7.4Km/h)で歩行時およびランニング時において、ソールにかかる荷重Wiを測定し、接地期の10%毎の荷重Wiをベクトルで示す。
 図15Bに示す、ランニングのフットフラット時に中足部にかかる荷重W2~W5は、段々大きくなるのに対し、図15Aに示す、歩行時のそれは段々小さくなる。したがって、歩行において、重心(COP、荷重中心軌跡)を滞留させずに前に移動させる為には、図17A~図17Bの101~103で示すように、踵部よりも中足部、中足部の踵側よりも前足側を低剛性にし、前足側が踵側よりも荷重をかけ易くする必要があると考えられる。
 一般に、人間が自然で正しい歩行をする為には、あおり運動(ローリング運動)と呼ばれる踵から小趾球を経て母趾球へと移る足の重心移動が必要である事が知られている。一方、中足部の外側が内側に比べ低剛性である場合で、外側に荷重がかかり易く、踵から小趾球への重心移動がスムースであろう。
 さらに、歩行のフットフラット時のソール変形状態において、中足部の踵側のソール高さは、前足側よりも低くならない様にソールの剛性分布が設定される事で、重心が中足部に滞留することなく前に移動するだろう。
 本発明はこれらの仮説を検証するために、図16A~図16Gに示すサンプルシューズを作製し、以下のようなテストを行った。図16Aに示すNormalのソールに対し図16B~図16Eは中足部に空隙領域100が設けられている。図16Fおよび図16Gは空隙領域100を設けた部位を示す断面図である。
 FIG16A~FIG16Eに示すソールを持つシューズを着用し、歩行時のフットフラット時における重心の移動速度を以下の方法で比較した。すなわちソールにかかる荷重中心の位置を算出し、図15Aの荷重W2が極大になった点から荷重W5が極小になった点までの前記移動速度とした。
 その結果、中足部を低剛性にした図16EのシューズAllは、剛性分布が一様なFIG16AのシューズNormalに比べ、重心移動速度が大きく、重心が滞留することなく前に移動している事が確認された。また、中足部の外側を低剛性にした図16DのシューズLateralは、中足部の内側及び中央部を低剛性にさせた図16BおよびCのシューズMedialおよびCenterよりも重心の移動速度が大きいことが確認された。
 以上から、従来のソールの欠点が明らかになったであろう。
 すなわち、本発明の目的は、歩行時の中足部における重心が前方に移動し易く、更に、ローリング運動に沿って前記重心が移動し易いソールを提供することである。
 本発明は1つの局面において、前足部、後足部及びこれらの間において無負荷の状態で接地しないアーチ部を有する靴底であって、
 路面に接地するアウトソールと、
 前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
 前記アーチ部に設けられ、前記アーチ部が無負荷の状態では接地せず、かつ、前記無負荷の状態から前記アーチ部に負荷がかかると下方に向かって変位して接地する前記アウトソールの可動部とを有する。
 この局面において、アーチ部に負荷がかかると、アーチ部において可動部が下方に変位する。そのため、重心の前方へのスムースな移動により歩行し易いかもしれない。一方、前記可動部はアーチ部においてミッドソールを支え、足のアーチの大きな低下を抑制し得ると共に、前記下方への変位量が所期の変位量に近くなるだろう。
 なお、「アーチ部」とは、靴底における前足部と後足部との間であって、無負荷の状態で接地しない部位を意味する。
図1は本発明の実施例1を示す靴底の斜視図である。 アウトソールを取り除いた状態の同靴底を示す斜視図である。 図3Aおよび図3Bはミッドソールにアウトソールを貼り付ける前の靴底を 示す内側面図および底面図である。 図4Aは無負荷の状態の靴底を一部省略して示す側面図、図4Bはアーチ部 に負荷がかかった状態の同側面図である。 図5Aおよび図5Bはミッドソールにアウトソールを貼り付ける前の靴底を示す断面図および外側面図である。 図6Aおよび図6Bは、それぞれ、図3のVIA-VIA線およびVIB- VIB線断面図、図6Cは図7のVIC-VIC線断面図である。 図7は本発明の実施例2を示す靴底の斜視図である。 アウトソールを取り除いた状態の同靴底を示す斜視図である。 図9は本発明の実施例3を示す靴底の斜視図である。 アウトソールを取り除いた状態の同靴底を示す斜視図である。 図11A~図11Dは実施例4の靴底を示し、図11Aおよび図11Bは 、それぞれ、同靴底の外側および内側の縦断面図、図11Cおよび図11Dは、それぞ れ、同靴底の前部および後部の横断面図である。 図12A~図12Cは実施例5の靴底を示し、図12Aおよび図12Bは 、それぞれ、同靴底の外側および内側の側面図、図12Cは同靴底の底面図である。 図13A~図13Cは実施例6の靴底を示し、図13Aおよび図13Bは 、それぞれ、同靴底の外側および内側の側面図、図13Cは同靴底を底面から見た概念 的な斜視図である。 図14Aおよび図14Bは実施例7の靴底を示し、図14Aおよび図14 Bは、それぞれ、同靴底の外側および内側の側面図、図14Cは実施例8の靴底の縦横 断面図である。 図15Aおよび図15Bは、それぞれ、ランニング時および歩行時にソー ルに生じる荷重の変化を靴と共に示す側面図である。 図16A~図16Eは、それぞれ、ソールのテストサンプルの空隙の部位 を示す平面断面図、図16Fおよび図16Gは、それぞれ、同サンプルのソールの縦断 面図および横断面図である。 図17Aはソールを示す底面図、図17Bはソールの剛性分布を示す図表 である。
 好ましくは、前記可動部の前端又は後端には前記アウトソールが欠損した露出部又は前記アウトソールが薄肉化されて接地しない薄肉部が前記可動部に連なって配置されている。
 この場合、露出部や薄肉部により可動部は下方へ変化し易い。
 更に好ましくは、前記アーチ部において前記アウトソールは前部が欠損して前記前部に前記露出部が設けられ、かつ、前記可動部が前記アーチ部の少なくとも後部に設けられている。
 この場合、アーチ部に負荷がかかると、アーチ部の後部より好ましくは後半部が接地し足裏の低下が抑制され、かつ、アーチ部の前部はアウトソールが欠損しており、歩行において重心が滞留せずに前に移動し、したがって、歩行し易いであろう。
 好ましくは、前記可動部は前記アーチ部における足の内側に設けられ、かつ、前記アーチ部における足の外側には設けられていない。すなわち、前記アーチ部の外側には前記可動部が設けられておらず、前記アーチ部の外側には前記露出部または前記薄肉部が設けられている。
 この場合、アウトソールはアーチ部において、足の外側が接地せずに足の内側の可動部が接地し、そのため、アーチ部において足の内側の後部ないし後半部が接地した後に、スムースに足の外側の前部ないし前半部に向かって重心が移動し、したがって、中足から小趾球に向かう重心の移動がスムースだろう。
 概念上、アーチ部は前部、中部、後部に分けられる。前半部はアーチ部の1/2の領域で前部よりも広い領域をいい、後半部はアーチ部の1/2の領域で後部よりも広い領域をいう。
 「可動部が外側に設けられていない」ということは、無負荷の状態では接地せず、かつ、負荷がアーチ部にかかると接地する、アウトソールの部分が外側に設けられていないことを意味する。
 好ましくは、前記可動部の接地面は前方に向かうに従い路面からの距離が大きい傾斜面を有する。
 この場合、アーチ部に負荷が加わると、前記接地面と路面とがなす傾斜角が小さくなって接地面が路面に接地し、そのため、足裏に対する突き上げ感を感じにくいだろう。
 好ましくは、前記アーチ部においてミッドソールの下面と前記可動部の上面との間には、前記ミッドソールおよびアウトソールのヤング率よりも大きいヤング率を有する強化部材が挟まれており、
 前記強化部材は前記アーチ部において少なくとも前記足の内側に配置されている。
 この場合、足の内側の後半部においてアウトソールが接地すると、足の内側の前半分のミッドソール上面が沈下しにくく、足の外側の前半部に向かって重心が移動し易い。
 好ましくは、前記強化部材は前記アーチ部において足の外側を覆うことなく前記アーチ部の内側の全長にわたって設けられている。
 この場合、足の外側の前半部に向って重心が更に移動し易く、前記重心の移動が更にスムースである。
 別の好ましい実施例においては、前記可動部は前記アーチ部における足の内側に配置され、前記アーチ部における足の外側において前記アウトソールが欠損している露出部を更に備える。前記露出部の存在はアウトソールの軽量化とアーチ部の変形のし易さに役立つ。この場合、前記露出部に代えて、あるいは、前記露出部に加え、前記アウトソールが薄肉化された薄肉部が前記アーチ部における足の外側に設けられてもよい。前記薄肉部は接地面の部位に比べアウトソールの厚さが薄いので、露出部程ではないが、前記アウトソールの軽量化等が図られる。
 更に好ましくは、前記可動部は足の内側に設けられ、かつ、足の外側には設けられていない。
 この場合、アウトソールはアーチ部において、足の外側が接地せずに足の内側の可動部が接地し、そのため、アーチ部において足の内側が接地した後に、スムースに足の外側の前半部に向かって重心が移動し、したがって、中足から小趾球に向かう重心の移動がスムースだろう。
 好ましくは、前記可動部の接地面は前方に向かうに従い路面からの距離が大きい傾斜面を有する。
 この場合、アーチ部に負荷が加わると、前記接地面の傾斜角が小さくなって接地面が路面に接地し、そのため、足裏に対する突き上げ感を感じにくいだろう。
 好ましくは、ミッドソールの下面と前記可動部の上面との間には、前記ミッドソールおよびアウトソールのヤング率よりも大きいヤング率を有する強化部材が挟まれており、
 前記強化部材は前記アーチ部において少なくとも前記足の内側に配置されている。
 この場合、足の内側の後半分においてアウトソールが接地すると、足の内側の前半分のミッドソール上面が沈下しにくく、足の外側の前半部に向かって重心が移動し易い。
 好ましくは、前記強化部材は前記アーチ部において足の外側を覆うことなく前記アーチ部の内側の全長にわたって設けられている。
 この場合、足の外側の前半部に向って重心が更に移動し易く、前記重心の移動が更にスムースである。
 別の好ましい実施例においては、前記可動部は前記アーチ部の内側および外側に設けられ、前記外側の可動部よりも前記内側の可動部の方が接地し易い。
 更に好ましくは、前記外側の可動部よりも前記内側の可動部の方が路面からの距離が小さい。この場合、内側のミッドソールの方が外側のミッドソールよりも沈下量が小さいだろう。
 好ましくは、前記アーチ部の外側よりも前記アーチ部の内側の方が前後方向の長さが小さい。この場合、内側のミッドソールの方が外側のミッドソールよりも沈下量が小さいだろう。
 本発明は別の局面において、前足部、後足部及びこれらの間の中足部を有する靴底であって、
 路面に接地するアウトソールと、
 前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
 前記中足部において、前記ミッドソールは高硬度の第1層の上面の上に前記第1層よりも低硬度の第2層が配置され、
 前記第1層の前記上面が前記中足部の内側から外側に向かって下方に傾いており、
 前記第1層の前記上面が前記中足部の後半から前半に向かって下方に傾いている。
 なお、中足部は少なくともアーチ部を含むが、ソールにアーチが形成されていない場合やアーチの領域が前後に短い場合は、楔状骨および舟状骨の部位を含む。
 前記高硬度の第1層の上面は、内側から外側に向って、かつ、中足部の後半から前半に向って下方に傾いており、そのため、中足部の後半の内側においてミッドソールの上面が比較的沈下しにくく、一方、中足部の前半の外側においてミッドソールの上面が比較的沈下し易い。したがって、前述と同様に、前記重心の移動がスムースであろう。
 この局面においては、前記第1層と前記第2層とは、前記上面において互いに接着または溶着されていてもよい。この場合、前記硬い第1層と前記柔らかい第2層との界面の設定が容易になり、製造が容易かもしれない。
 本発明は更に別の局面において、
 前足部、後足部及びこれらの間の中足部を有する靴底であって、
 路面に接地するアウトソールと、
 前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールとを備え、
 前記ミッドソールの前記中足部は互いに硬度の異なる下層とその上の上層とを包含し、
 前記2つの層の一方が高硬度の第1層で、前記2つの層の他方が前記第1層よりも低硬度の第2層であり、
 前記中足部の内側の後半領域α1、内側の前半領域α2、前記中足部の外側の後半領域α3および外側の前半領域α4における、前記高硬度層の体積を低硬度層の体積で除算した値V1,V2,V3およびV4が下記の(1)及び(2)式を満たす
 V1>V2>V4 …(1)
 V1>V3>V4 …(2)。
 好ましくは、前記アーチ部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが下記の(3)および(4)式を満たす
 内側の後半>外側の後半>外側の前半 …(3)
 内側の後半>内側の前半>外側の前半 …(4)。
 好ましくは、前記アーチ部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが、前記アーチ部の後端から前端に向かうに従い小さい。
 この場合、前記重心の移動がスムースである。
 本発明は更に別の局面において、
 前足部、後足部及びこれらの間のアーチ部を有する靴底であって、
 路面に接地するアウトソールと、
 前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
 前記アーチ部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが下記の(3)式および(4)式となるような制御手段とを備える
 内側の後半>外側の後半>外側の前半 …(3)
 内側の後半>内側の前半>外側の前半 …(4)。
 本発明は更に別の局面において、
 前足部、後足部及びこれらの間のアーチ部を有する靴底であって、
 路面に接地するアウトソールと、
 前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
 前記アーチ部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが、前記アーチ部の後端から前端に向かうに従い小さい。
 本発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施例の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施例および図面は単なる図示および説明のためのものであり、本発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。本発明の範囲は請求の範囲によってのみ定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。
 以下、本発明の第1実施例が図面にしたがって説明される。図1~図6Bは実施例1を示す。なお、図1、図2および図6A~Bは右足用の靴底が図示されており、図3~図5は左足用の靴底が図示されている。
 図1および図2に示すように、靴底はアウトソール1およびミッドソール2を備えている。なお、図1および図2においてはアウトソール1の接地面に形成された微細な溝(いわゆる意匠)は、省略されている。
 図3Aおよび図3Bに示すように、靴底は前足部F、後足部R及びこれらの間のアーチ部Mを有する。図3Aに示すように、アウトソール1は例えばゴムの発泡体または非発泡体で形成され、路面9と接する接地面1sを有している。なお、図3Aにおいて、アウトソール1はミッドソール2に貼り合わされる前の状態が描かれている。
 ミッドソール2は、例えばEVAなどの樹脂の発泡体で形成され、図3Aに示すように、アウトソール1の上に配置され、着地の衝撃を緩和するものである。そのため、ミッドソール2はアウトソール1よりも厚く形成されている。
 図1、図2および図4Aにおいて、ミッドソール2の下面2u(底面)には、複数個のパーツに分離されたアウトソール1が設けられている。
 図4Aおよび図4Bに示すように、アウトソール1は可動部10を有する。前記可動部10は前記アーチ部Mに設けられ、図4Aのように、前記アーチ部Mが無負荷の状態では接地せず、かつ、図4Aの前記無負荷の状態から前記アーチ部Mに歩行時の負荷がかかると、図4Bのように、下方に向かって変位して接地する。
 図4Aに示すように、前記可動部10の接地面1sは前方に向かうに従い路面9からの距離が大きい傾斜面11を有する。すなわち、前記接地面1sは前記路面9に対し所定の傾斜角をなす。前記可動部10の後端10rには前記アウトソール1が薄肉化されて接地しない薄肉部1aが連なって配置されている。なお、前記アウトソール1において前記薄肉部1aは接地面1sに比べ厚さが薄く、かつ、路面9に接地しない。
 図4Bに示すように、前記アーチ部Mにフットフラット時の負荷がかかると、前記可動部10が下方に変位して、前記可動部10の傾斜面11が路面9に接地する。これにより、図5Aのミッドソール2の上面2sがアーチ部Mにおいて下方に沈下し、そのため、前方へのスムースな重心の移動が実現される。
 なお、薄肉部1aに代えてアウトソール1が欠損した露出部Maとしてもよい。
 この場合、アウトソール1のパーツの数が増える。
 図1に示すように、前記アーチ部Mにおいて前記アウトソール1は前部Mfの少なくとも一部が欠損して前記前部Mfに前記露出部Maが設けられ、かつ、前記可動部10が前記アーチ部Mの少なくとも後部Mrに設けられている。前記露出部Maは前記フットフラット時を含む歩行時の全ての状態において路面9(図4A)に接地しない。そのため、前記露出部Maの上方のミッドソール2の上面2sは前記可動部10のそれよりも更に下方に沈下し易い。したがって、前方への重心の移動が更に容易である。
 図1に明示するように、本実施例の場合、前記可動部10は足の内側INにのみ設けられ、かつ、足の外側OUTには設けられていない。つまり、アーチ部Mの外側はアウトソール1が設けられていない露出部Maとなっている。そのため、重心がアーチ部Mにおいて外側OUTに移動し易いだろう。
 図1に示すように、本実施例の場合、前記露出部Maは前記可動部10の前方および前記アーチ部Mの外側に設けられている。
 なお、一般に、前記アウトソール1は例えばゴムの発泡体や非発泡体などの耐摩耗性の高い素材が採用され、一方、前記ミッドソール2は例えばEVAのような樹脂の発泡体などが採用される。
 本実施例の場合、図2に示すように、ミッドソール2の下面2uには強化部材3が付着されている。前記強化部材3は前記ミッドソール2およびアウトソール1のヤング率よりも大きいヤング率を有しており、図1に示すように、前記アーチ部Mにおいてミッドソール2の下面2uと前記可動部10の上面10sとの間に挟まれている。
 前記強化部材3は前記アーチ部Mにおいて少なくとも前記足の内側INに配置されていてもよい。
 なお、図1、図2、図9および図10において、前記強化部材3の部位には、網点が施されている。
 つぎに、前記靴底を有する靴を着用した場合の前記靴底の挙動について説明する。
 一方の足のみが接地し、かつ、他方の足が接地していない状態から同他方の足の後足部Rが接地し、前足部Fが接地した瞬間までの間においては、当該他方の足のアーチ部Mは無負荷の状態である。
 この無負荷の状態においては、図3A、図5Bおよび図6Bのように、後足部Rは路面9に接地し、一方、図6Aおよび図4Aに示すように、可動部10を含むアーチ部Mは路面9に接地していない。
 この際、図15Aの踵における荷重W1が大きいだろう。
 つづいて、前記他方の足の後足部Rが接地し、かつ、前足部Fが接地し、重心が図15AのベクトルW2からベクトルW5に移行するフットフラットの前半期には、まず、アーチ部Mの内側の後部の負荷が大きくなるだろう。
 この際、前記負荷の移動に伴い、図4Aの可動部10が下方に向かって変位するように接地すると共に、図6Aのミッドソール2の上面2sが下方に沈下する。
 更に、フットフラットの後半期に入ると、重心は図15AのベクトルW4、W5で表されるように、前方に移動する。
 この際、図1のアーチ部Mの後部Mrの外側OUTや前部Mfにはアウトソールを設けていないので、各々、後部Mrの内側INに比べミッドソール2の上面が沈下し易い。したがって、アーチ部Mから小趾球への重心のスムースな移動が期待できる。
 図6C~図8は実施例2を示す。なお、本実施例2では右足用の靴底が図示されている。
 図8に明示するように、本実施例2においては、前記強化部材3が靴底のアーチ部Mに設けられていない。
 一方、本実施例2においては、図7に示すように、可動部10がアーチ部Mの内側の前部Mfおよび後部Mrに設けられていると共に、アーチ部Mの外側の後部Mrに設けられている。これらの3つの可動部10、10、10は互いに前後又は内外に分離して配置されている。
 前記アーチ部Mの後部Mrの可動部10には、その後端MErに薄肉部1aが連なっており、一方、アーチ部Mの前部Mfの可動部10には、その前端MEfに薄肉部1aが連なっている。
 これにより、各可動部10が変位し易い。
 本実施例において、前記可動部10は前記アーチ部Mにおける足の内側INおよび外側OUTに配置され、前記アーチ部Mにおける足の内側INおよび外側OUTにおいて前記アウトソール1が欠損している露出部Maを更に備える。
 前記内外の可動部10,10は互いに内外に分離されており、前記内外の可動部10,10の間には露出部Maが設けられている。一方、前記前後の可動部10,10は互いに前後に分離されており、前記前後の可動部10,10の間には露出部Maが設けられている。
 図6Cに示すように、前記外側OUTの可動部10よりも前記内側INの可動部10の方が路面9からの距離が小さい。そのため、前記外側OUTの可動部10よりも前記内側INの可動部10の方が接地し易い。
 なお、本実施例においても可動部10の数は1個以上であればよい。
 図9および図10は実施例3を示す。
 図10に明示するように、本実施例の強化部材3は、アーチ部Mの一部を覆っており、かつ、アーチ部Mの全域を覆っていない。
 前記強化部材3は前記アーチ部Mの内側INにおいて後端から前端に向かって延び、かつ、ミッドソール2の下面2uに付着された内側部31を有し、かつ、前記アーチ部Mの外側OUTにおいて少なくとも前記アーチ部Mの前半部M2を覆っていない。より詳しくは、前記強化部材3は前記アーチ部Mにおいて足の外側OUTを覆うことなく前記アーチ部Mの内側INの全長にわたって設けられている。
 すなわち、前記アーチ部Mの外側OUTにおいて、前記ミッドソール2の下面2uは露出している。
 前記強化部材3は前記アーチ部Mの内側から前足の爪先に向かって延び、かつ、アーチ部Mの内側から後足の内外に向かって延びる。更に、前記強化部材3は前記アーチ部Mの内側から前記外側の後半部M1の一部を覆う。
 強化部材3で強化されたアーチ部Mの内側においてミッドソール2の上面は沈下しにくく、一方、アーチ部Mの外側の前半部M2において沈下し易い。したがって、中足から小趾球に向かう重心の移動がスムースであろう。
 図9の前記可動部10はアーチ部Mの内側の後部Mrにおいて前記強化部材3の底面に付着されている。すなわち、前記実施例1と同様に、前記アーチ部Mにおいて、前記アウトソール1は前記強化部材3の下面に付着され、アーチ部Mの前記内側INの前部Mfを覆う事なく前記内側INの後半部M1(図11B)を覆う部分を有する。
 本実施例の場合、前記アーチ部Mの外側OUTよりも前記アーチ部Mの内側INの方が前後方向Yの長さが小さい。すなわち、図1の例において設けられていた前足部Fの外側OUTの後端の部位のアウトソール1が図9のように切欠されて、外側OUTのアーチ部Mが前後に長くなっている。
 換言すれば、前足部Fのアウトソール1の後端は、内側INよりも外側OUTの方が前方に配置されている。すなわち、無負荷の状態で接地しないアーチ部Mの面積は、内側よりも外側の方が大きい。
 そのため、フットフラット時にアーチ部Mの可動部10が接地した後に、重心は内側INの後部Mrから外側OUTの前部Mfないし小趾球に向かって移動し易いだろう。
 また、アウトソール1の欠損による軽量化が図られるであろう。
 なお、本実施例および図1の実施例において強化部材3を設けなくてもよいし、逆に図7の実施例において強化部材3が設けられてもよい。
 図11A~図11Dは実施例4を示す。
 本実施例ではミッドソール2のアーチ部Mのヤング率つまり硬度と厚さが前後および内外について異なっていることで、ミッドソール2の上面2sの沈下し易さが前後および内外において異なっている。
 前記ミッドソール2の前記中足部Mは互いに硬度の異なる下層21とその上の上層22とを包含する。前記2つの層の一方が高硬度の第1層21で、前記2つの層の他方が前記第1層21よりも低硬度の第2層22である。
 すなわち、図11Cおよび図11Dに示すように、前記中足部Mにおいて、前記ミッドソール1は高硬度の前記第1層21の上面21sの上に前記第1層21よりも低硬度の前記第2層22が配置されている。本実施例の場合、前記第1層21の前記上面21sが前記中足部Mの内側INから外側OUTに向かって下方に傾いている。また、図11Aおよび図11Bに示すように、前記第1層21の前記上面21sが前記中足部Mの後半部M1から前半部M2に向かって下方に傾いている。
 ミッドソール2の前記樹脂の発泡体の硬度は、実用上、JIS K 7312に規定される硬度(以下、「C硬度」という。)で0度よりも大きく75度以下が好ましいだろう。
 前記ミッドソール2の発泡体の硬度差は、C硬度で2度以上が好ましく、2度~30度程度がより好ましく、5度~15度程度が特に好ましいだろう。硬度差が小さいと重心の移動し易さの効果が小さく、硬度差が大きすぎると前記実用的な硬度範囲から外れ易くなる。
 かかる観点から、前記第1層21の硬度は、C硬度で55度~65度程度が更に好ましく、58度~63度程度が最も好ましいだろう。
 一方、第2層22の発泡体の硬度は、C硬度で、50度~60度が更に好ましく、53度~58度程度が最も好ましいだろう。
 こうして、図11Bの前記中足部Mの内側の後半領域α1、内側の前半領域α2、図11Aの前記中足部Mの外側の後半領域α3および外側の前半領域α4における、前記高硬度層21の体積を低硬度層22の体積で除算した値V1,V2,V3およびV4が下記の(1)及び(2)式を満たすように設定されている。
 V1>V2>V4 …(1)
 V1>V3>V4 …(2)
 この場合、前記アーチ部つまり中足部Mにおける前記ミッドソール2の上面2sの沈下しにくさが、前記アーチ部Mの後端から前端に向かうに従い小さい。
 より詳しくは、前記アーチ部Mにおける前記ミッドソール2の上面2sの沈下しにくさは下記の(3)および(4)式を満たす。
 内側の後半>外側の後半>外側の前半 …(3)
 内側の後半>内側の前半>外側の前半 …(4)
 そのため、前記重心のスムースな移動が期待できる。
 前記領域α1~α4は以下のように定義付けられてもよい。
 図11Cおよび図11Dのミッドソール2の内外の縁の巻上部分は、前記沈下しにくさに寄与する度合が前記ミッドソール2の内外の中央部分に比べ小さい。したがって、前記巻上部分を除く中央部分のみが4つの領域α1~α4に設定されてもよい。
 前記(3)、(4)式等で示されるアーチ部Mの上面2sの沈下しにくさは、前述の他の実施例および後述の他の実施例においても備えているのが好ましい。
 すなわち、前記アーチ部Mにおける前記ミッドソール2の上面2sの沈下しにくさが上記の(3)および(4)式となるような制御手段を備えているのが好ましい。
 かかる制御手段は、図1の前述の可動部10、強化部材3、ミッドソール2の硬度差、あるいは、アーチ部Mの内外の長さの相違により得られる。
 前記第1層21と前記第2層22とは、たとえば、互いに硬度の異なる一次成型された第1層21と第2層22とが二次成型されて互いに溶着されて形成されたり、あるいは、互いに接着されて形成されたりしてもよい。この場合、第1層21と第2層22との界面は明確で前記界面は第1層21の上面21sとなる。
 一方、前記第1層21と第2層22との間に明確な界面がなくてもよい。
 たとえば、第1層21と第2層22とを同時に一次成型する場合、前記明確な界面は表れにくいだろう。
 かかるミッドソール1の製造方法としては、金型において第1層21の下側に対応する箇所と第2層22の上側に対応する箇所とに各々溶解樹脂の導入口を設け、2つの導入口から同時に溶解樹脂を同金型内に供給することにより形成されてもよい。
 あるいは、第1層21を構成する溶解樹脂と第2層22を構成する溶解樹脂とを上下に積み重ね圧縮成型してもよい。
 第1層21と第2層22との間に明確な界面がない場合、たとえば、明確な硬度差を有する面がない場合、前記第1層21の上面21sは、第1層21および第2層22のミッドソール1の硬度範囲のうち中間の硬度を持つ面に設定されてもよい。
 図12A~図12Cは実施例5を示す。
 これらの図に示されるように、前記アーチ部Mの外側OUTよりも前記アーチ部Mの内側INの方が前後方向Yの長さが小さい。
 本実施例の場合、例えば5個の可動部10、10Aを有する。図12Aの前記外側の可動部10、10、10Aよりも図12Bの前記内側の可動部10、10の方が路面9からの距離が小さい。
 前記可動部10の接地面1sは前方に向かうに従い路面9からの距離が大きい傾斜面11を有する。一方、外側の最前端の可動部10Aの接地面1sは後方に向かうに従い路面9からの距離が大きい傾斜面11を有する。
 前記制御手段は図13A~図13Cに示される棒状のパーツ40で形成されてもよい。この棒状のパーツ40はミッドソール2よりも硬い樹脂素材で形成されており、ミッドソール2に埋設されている。一般に、内側のパーツ40の数が外側のパーツ40の数よりも大きい。
 また、前記制御手段は図14Aおよび図14Bの破線で示される空隙41で構成されてもよい。空隙41はミッドソール2の内側INの方がミッドソール2の外側OUTよりも小さい。
 また、前記制御手段は図14Cの強化部材3で構成されてもよい。この強化部材3は前方に行くに従い下方に傾斜しており、ミッドソール2における厚さが前方に行くに従い厚い。
 以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施例を説明したが、当業者であれば、本明細書を見て、自明な範囲で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。
 たとえば、ミッドソールは樹脂の発泡体に凹所などを設けて樹脂の発泡体以外の緩衝要素が充填されていてもよい。
 なお、本発明のミッドソールについての技術思想を中敷について採用することも可能である。
 したがって、そのような変更および修正は、請求の範囲から定まる本発明の範囲内のものと解釈される。
  本発明は歩行に適した靴の靴底に適用できる。
 1:アウトソール 1a:薄肉部 1s:接地面
 10:可動部 10f:前端 10r:後端 10s:上面
 11:傾斜面
 2:ミッドソール 2s:上面 2u:下面 21:第1層(下層) 21s:上面
 22:第2層(上層)
 3:強化部材 30:外側部 31:内側部
 40:棒状のパーツ 41:空隙
 9:路面
 100:空隙領域
 IN:内側 OUT:外側
 F:前足部
 R:後足部
 M:アーチ部(中足部)Mf:前部 Mr:後部
 Ma:露出部 M1:後半部 M2:前半部 MEf:前端 MEr:後端
 Y:前後方向
 Wi:荷重
                                                                               

Claims (22)

  1.  前足部、後足部及びこれらの間において無負荷の状態で接地しないアーチ部を有する靴底であって、
     路面に接地するアウトソールと、
     前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
     前記アーチ部に設けられ、前記アーチ部が無負荷の状態では接地せず、かつ、前記無負荷の状態から前記アーチ部に負荷がかかると下方に向かって変位して接地する前記アウトソールの可動部とを有する。
  2.  請求項1において、前記可動部の前端又は後端には前記アウトソールが欠損した露出部又は前記アウトソールが薄肉化されて接地しない薄肉部が連なって配置されている。
  3.  請求項2において、前記アーチ部の前部において前記アウトソールが欠損して前記前部に前記露出部が設けられ、かつ、前記可動部が前記アーチ部の少なくとも後部に設けられている。
  4.  請求項2もしくは3において、前記可動部は前記アーチ部における足の内側に設けられ、かつ、前記アーチ部における足の外側には設けられていない。
  5.  請求項1~4のいずれか1項において、前記可動部の接地面は前方に向かうに従い路面からの距離が大きい傾斜面を有する。
  6.  請求項1~5のいずれか1項において、前記アーチ部において前記ミッドソールの下面と前記可動部の上面との間には、前記ミッドソールおよびアウトソールのヤング率よりも大きいヤング率を有する強化部材が挟まれており、
     前記強化部材は前記アーチ部において少なくとも前記足の内側に配置されている。
  7.  請求項6において、前記強化部材は前記アーチ部において足の外側を覆うことなく前記アーチ部の内側の全長にわたって設けられている。
  8.  請求項1において、前記可動部は前記アーチ部における足の内側に配置され、前記靴底は前記アーチ部における足の外側において前記アウトソールが欠損している露出部を更に備える。
  9.  請求項8において、前記可動部は前記アーチ部における足の内側に設けられ、かつ、前記アーチ部における足の外側には設けられていない。
  10.  請求項8もしくは9において、前記可動部の接地面は前方に向かうに従い路面からの距離が大きい傾斜面を有する。
  11.  請求項8もしくは9においてミッドソールの下面と前記可動部の上面との間には、前記ミッドソールおよびアウトソールのヤング率よりも大きいヤング率を有する強化部材が挟まれており、
     前記強化部材は前記アーチ部において少なくとも前記足の内側に配置されている。
  12.  請求項11において、前記強化部材は前記アーチ部において足の外側を覆うことなく前記アーチ部の内側の全長にわたって設けられている。
  13.  請求項1において、前記可動部は前記アーチ部の内側および外側に設けられ、前記外側の可動部よりも前記内側の可動部の方が接地し易い。
  14.  請求項13において、前記外側の可動部よりも前記内側の可動部の方が路面からの距離が小さい。
  15.  請求項13において、前記アーチ部の外側よりも前記アーチ部の内側の方が前後方向の長さが小さい。
  16.  前足部、後足部及びこれらの間の中足部を有する靴底であって、
     路面に接地するアウトソールと、
     前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
     前記中足部において、前記ミッドソールは高硬度の第1層の上面の上に前記第1層よりも低硬度の第2層が配置され、
     前記第1層の前記上面が前記中足部の内側から外側に向かって下方に傾いており、
     前記第1層の前記上面が前記中足部の後半から前半に向かって下方に傾いている。
  17.  請求項16において、前記第1層と前記第2層とは、前記上面において互いに接着または溶着されている。
  18.  前足部、後足部及びこれらの間の中足部を有する靴底であって、
     路面に接地するアウトソールと、
     前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールとを備え、
     前記ミッドソールの前記中足部は互いに硬度の異なる下層とその上の上層とを包含し、
     前記2つの層の一方が高硬度の第1層で、前記2つの層の他方が前記第1層よりも低硬度の第2層であり、
     前記中足部の内側の後半領域α1、内側の前半領域α2、前記中足部の外側の後半領域α3および外側の前半領域α4における、前記高硬度層の体積を低硬度層の体積で除算した値V1,V2,V3およびV4が下記の(1)及び(2)式を満たす
     V1>V2>V4 …(1)
     V1>V3>V4 …(2)。
  19.  請求項1~18のいずれか1項において、
     前記アーチ部または中足部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが下記の(3)および(4)式を満たす
     内側の後半>外側の後半>外側の前半 …(3)
     内側の後半>内側の前半>外側の前半 …(4)。
  20.  請求項1~18のいずれか1項において、
     前記アーチ部または中足部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが、前記アーチ部の後端から前端に向かうに従い小さい。
  21.  前足部、後足部及びこれらの間のアーチ部を有する靴底であって、
     路面に接地するアウトソールと、
     前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
     前記アーチ部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが下記の(3)式および(4)式となるような制御手段とを備える
     内側の後半>外側の後半>外側の前半 …(3)
     内側の後半>内側の前半>外側の前半 …(4)。
  22.  前足部、後足部及びこれらの間のアーチ部を有する靴底であって、
     路面に接地するアウトソールと、
     前記アウトソールの上方に配置されたミッドソールと、
     前記アーチ部における前記ミッドソールの上面の沈下しにくさが、前記アーチ部の後端から前端に向かうに従い小さい。

                                                                                    
PCT/JP2012/058396 2012-03-29 2012-03-29 歩行に適した靴底 WO2013145218A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014507184A JP5656309B2 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 歩行に適した靴底
PCT/JP2012/058396 WO2013145218A1 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 歩行に適した靴底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/058396 WO2013145218A1 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 歩行に適した靴底

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013145218A1 true WO2013145218A1 (ja) 2013-10-03

Family

ID=49258582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058396 WO2013145218A1 (ja) 2012-03-29 2012-03-29 歩行に適した靴底

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5656309B2 (ja)
WO (1) WO2013145218A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101833886B1 (ko) 2017-03-10 2018-03-02 (주)바이오핏 발 관절위치와 발 골격 움직임에 따른 경사홈을 갖는 신발밑창
WO2018123509A1 (ja) 2016-12-27 2018-07-05 株式会社アシックス シューソール
WO2024040105A1 (en) * 2022-08-16 2024-02-22 Deckers Outdoor Corporation Footwear sole including a support member providing medial and lateral support

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190401A (ja) * 1982-04-21 1983-11-07 ウルヴリン・ワ−ルド・ワイド・インコ−ポレイテツド ランニング靴
JPH07125107A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Achilles Corp
JP2000333707A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Asics Corp 靴底構造
JP2005152311A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Asics Corp セパレートされた外底を持つ靴
WO2009017358A2 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Smt Korea Co., Ltd. Shoe outsole

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6701642B2 (en) * 2001-01-24 2004-03-09 Gordon Graham Hay Shoe sole with foot guidance
US9210967B2 (en) * 2010-08-13 2015-12-15 Nike, Inc. Sole structure with traction elements

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190401A (ja) * 1982-04-21 1983-11-07 ウルヴリン・ワ−ルド・ワイド・インコ−ポレイテツド ランニング靴
JPH07125107A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 Achilles Corp
JP2000333707A (ja) * 1999-05-31 2000-12-05 Asics Corp 靴底構造
JP2005152311A (ja) * 2003-11-26 2005-06-16 Asics Corp セパレートされた外底を持つ靴
WO2009017358A2 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Smt Korea Co., Ltd. Shoe outsole

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018123509A1 (ja) 2016-12-27 2018-07-05 株式会社アシックス シューソール
WO2018122972A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社アシックス シューソール
CN110099583A (zh) * 2016-12-27 2019-08-06 株式会社爱世克私 鞋底
JPWO2018123509A1 (ja) * 2016-12-27 2019-10-31 株式会社アシックス シューソール
US11122858B2 (en) 2016-12-27 2021-09-21 Asics Corporation Shoe sole
CN110099583B (zh) * 2016-12-27 2022-03-15 株式会社爱世克私 鞋底
KR101833886B1 (ko) 2017-03-10 2018-03-02 (주)바이오핏 발 관절위치와 발 골격 움직임에 따른 경사홈을 갖는 신발밑창
WO2024040105A1 (en) * 2022-08-16 2024-02-22 Deckers Outdoor Corporation Footwear sole including a support member providing medial and lateral support

Also Published As

Publication number Publication date
JP5656309B2 (ja) 2015-01-21
JPWO2013145218A1 (ja) 2015-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11700911B2 (en) Shoe sole including laminate-structured midsole
US11937665B2 (en) Footwear including a stabilizing sole
CN109788824B (zh) 用于鞋类物品的具有第一和第二鞋中底本体的鞋底结构
JP6454784B2 (ja) 前足部が分割された靴底を有する靴
CN105361344B (zh) 一种鞋底及其具有这种鞋底的鞋
JP6467046B2 (ja) 後足部が分割された靴底を有する靴
AU2008362408B2 (en) Shoe sole of athletic shoe with high running efficiency
EP2946681B1 (en) Article of footwear having a sole structure with an articulated midsole and outsole
JP2018051156A (ja) シューズ用ソール構造およびそれを用いたシューズ
US20090145005A1 (en) Shoe sole and shoe for midfoot striker
US11122858B2 (en) Shoe sole
WO2014196387A1 (ja) シューズのソール構造体
US20230140074A1 (en) Sole for a running shoe
JP5656309B2 (ja) 歩行に適した靴底
JP2016059555A (ja) O脚の人に適した靴および靴底
JP7261817B2 (ja)
JP2023055025A (ja) プレート、ソール及び靴
JP2019166127A (ja) 靴底、靴
JP5102458B2 (ja) シューズのソール構造体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12872876

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014507184

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12872876

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1