WO2013122000A1 - インペラ及びこれを備えた回転機械 - Google Patents

インペラ及びこれを備えた回転機械 Download PDF

Info

Publication number
WO2013122000A1
WO2013122000A1 PCT/JP2013/053044 JP2013053044W WO2013122000A1 WO 2013122000 A1 WO2013122000 A1 WO 2013122000A1 JP 2013053044 W JP2013053044 W JP 2013053044W WO 2013122000 A1 WO2013122000 A1 WO 2013122000A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
impeller
stress
disk
hoop stress
groove
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/053044
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
信頼 八木
大輔 平田
Original Assignee
三菱重工コンプレッサ株式会社
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工コンプレッサ株式会社, 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工コンプレッサ株式会社
Priority to EP15161331.2A priority Critical patent/EP2944823B1/en
Priority to EP13749725.1A priority patent/EP2816236B1/en
Priority to US14/369,814 priority patent/US9951627B2/en
Priority to CN201380003984.2A priority patent/CN103958899B/zh
Publication of WO2013122000A1 publication Critical patent/WO2013122000A1/ja
Priority to US14/671,081 priority patent/US11073020B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/025Fixing blade carrying members on shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/266Rotors specially for elastic fluids mounting compressor rotors on shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors

Definitions

  • the present invention relates to an impeller and a rotating machine in which the impeller is fixed to a rotating shaft.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2012-028763 for which it applied to Japan on February 13, 2012, and uses the content here.
  • Patent Document 1 discloses a technique for reducing the tensile stress.
  • a mounting hole passes through a central portion of the impeller.
  • a rotating shaft is inserted into the mounting hole so as to fit with a slight gap fit or an interference fit over the entire inner peripheral surface thereof.
  • the stress reduction hollow for reducing tensile stress is formed in the internal peripheral surface of an attachment hole.
  • FIG. 14 is a contour diagram showing a simulation result of stress acting on the impeller 610 during high-speed rotation.
  • the impeller 610 is a so-called open type impeller composed of a disk portion 30 and a blade portion 40.
  • the disk portion 30 includes a cylinder portion 32 to which a grip portion 33 (left side portion in FIG. 15) on the front side in the axis O direction of the rotation shaft 5 is fixed by shrink fitting or the like.
  • the disc body 35 is provided on the rear side in the axis O direction with respect to the grip 33 and extends radially outward of the rotary shaft 5.
  • the point where the stress acting when the rotating shaft 5 rotates at a high speed is on the opposite side of the grip portion 33 on the rear side in the axis O direction. Near the corner. This is because the corner portion of the disk portion 30 is moved outward in the radial direction indicated by the broken line in FIG. 15 due to centrifugal force during rotation or a thrust direction load (thrust force) caused by a gas pressure difference between the flow path side and the disk back side. It is because it tries to displace.
  • the stress concentration near the corner is mainly hoop stress, which is tensile stress acting in the circumferential direction of the impeller 610. In FIG. 15, a location where the hoop stress is concentrated is indicated by a symbol “f”.
  • the disk part 30 Since the magnitude of the hoop stress in the vicinity of the corner of the disk part 30 increases as the rotation speed increases, for example, when the rotation speed is not intended, the disk part 30 may fall in strength. In order to prevent this insufficient strength, for example, a method of fixing the cylindrical portion 32 to the outer peripheral surface of the rotating shaft 5 over the entire inner peripheral surface of the cylindrical portion 32 can be considered. Further, a method of fixing the cylindrical portion 32 to the outer peripheral surface of the rotating shaft 5 at a plurality of locations as in Patent Document 1 is also conceivable. However, when removing the impeller 610 from the rotating shaft 5, it is necessary to raise the temperature over a wide range of the disk portion 30, and the assembling property and the maintainability are deteriorated.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is an impeller that can be easily attached to and detached from a rotating shaft and that can prevent local concentration of stress during rotation, and a rotary machine including the impeller. Is to provide.
  • An impeller according to a first aspect of the present invention has a grip portion that is provided on one side in the axial direction of the rotation shaft and is fixed to the rotation shaft while being inserted through a rotation shaft that rotates about an axis.
  • the hoop stress suppression part is provided.
  • the impeller is fixed in the other direction in the axial direction by increasing the rigidity of radial deformation due to centrifugal force by the hoop stress suppressing portion extended in the other side in the axial direction. It is possible to suppress deformation so as to float in the radial direction on the side. Thereby, the increase in the hoop stress caused by the deformation in the radial direction can be suppressed.
  • the cylindrical portion is provided on an inner circumferential surface of the cylindrical portion on both axial sides where the hoop stress is concentrated, and the hoop stress is positioned where the axial stress acting on the disk portion is concentrated.
  • FIG. 2 It is a longitudinal cross-sectional view corresponded in FIG. 2 in the 2nd modification of the said 2nd embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view equivalent to FIG. 2 in the 3rd modification of the said 2nd embodiment. It is the side view seen from the axial direction rear side in the said 3rd modification. It is a longitudinal cross-sectional view corresponded in FIG. 2 in the 4th modification of the said 2nd embodiment. It is explanatory drawing equivalent to FIG. 7 in the said 4th modification. It is a figure equivalent to FIG. 3 in the conventional impeller. It is explanatory drawing of the hoop stress in the conventional impeller.
  • a suction port 105c for allowing the gas G to flow from the outside is formed on the front side (left side in FIG. 1) of the rotating shaft 5 in the axis O direction. Further, a discharge port 105d for allowing the gas G to flow out is formed on the rear side in the axis O direction (the right side in FIG. 1).
  • the left side of the drawing is referred to as “front side”, and the right side of the drawing is referred to as “rear side”.
  • the impeller 10 of the centrifugal compressor 100 is provided so as to protrude from a disk part 30 fixed by shrink fitting to the rotary shaft 5 and a front side surface 31 of the disk part 30 in the axis O direction.
  • the impeller 10 of the centrifugal compressor 100 is a so-called open type impeller.
  • the disk portion 30 includes a substantially cylindrical tube portion 32 that is externally fitted to the rotary shaft 5.
  • the cylindrical portion 32 is provided on the front side that is one side in the axis O direction, and is a grip portion 33 that is fixed to the outer peripheral surface of the rotary shaft 5, and the rotary shaft on the rear side that is the other side in the axis O direction than the grip portion 33.
  • a non-grip portion 34 that is formed to have a diameter slightly larger than the outer diameter of 5 and a gap is formed between the outer peripheral surface of the rotary shaft 5.
  • the grip part 33 is formed in a smaller diameter than the rotating shaft 5 in a state where it is not fixed to the rotating shaft 5, and is fixed to the rotating shaft 5 by shrink fitting.
  • FIG. 3 is a contour diagram showing a simulation result of stress distribution during high-speed rotation in the impeller 10 of the present embodiment.
  • the portion where high stress acts is shown in darker color (the same applies to FIG. 6).
  • the member size in the radial direction of the inclined portion 52 between the grip portion 33 and the disc main body portion 35 is set to an appropriate member size that provides sufficient rigidity. It is preferable to do this. By doing in this way, since the deformation
  • the impeller 210 and the impeller 210 according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • the impeller 210 of this 2nd embodiment adds the function which separates a hoop stress and an axial direction stress further with respect to the impeller 10 of 1st Embodiment mentioned above. Therefore, the same portions as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals for description.
  • the hoop stress and the axial stress that act on the impeller 10 of the first embodiment described above will be described.
  • the impeller 10 although the hoop stress is dispersed and leveled by the hoop stress suppressing portion 50, the hoop stress is concentrated on the inner diameter portion 32 b located on the inner side in the radial direction of the disc main body portion 35.
  • a location where the hoop stress is most concentrated is indicated by “f”.
  • the impeller 210 of the second embodiment is an open type impeller having a disk portion 30 and a blade portion 40, similarly to the impeller 10 of the first embodiment described above.
  • the disk unit 30 includes a disk main body unit 35 and a cylinder unit 32.
  • the disc main body 35 extends from the non-grip portion 34 toward the outside in the radial direction and has a substantially disk shape.
  • the disc body 35 is formed thicker toward the inner side in the radial direction.
  • the disk portion 30 includes a concave curved surface 31 a that smoothly connects the front side surface 31 and the outer peripheral surface 32 a of the cylindrical portion 32.
  • the blade portion 40 is formed in the same manner as in the first embodiment described above, and is formed so as to protrude from the front side surface 31.
  • the disk unit 30 described above includes a hoop stress suppressing unit 50 on the rear side in the axis O direction with respect to the disk main body unit 35.
  • the hoop stress suppressing portion 50 is formed to extend so as to extend the cylindrical portion 32 rearward in the axis O direction.
  • first groove 61 is disposed on the rear side in the axis O direction with respect to the CC line.
  • second groove 62 is disposed on the front side in the axis O direction with respect to the line CC with a predetermined interval from the first groove 61.
  • the centrifugal force at the time of rotation has a maximum value on or near the CC line.
  • the hoop stress shows the maximum stress at a location where the CC line and the innermost diameter portion of the non-grip portion 34 intersect or in the vicinity thereof.
  • axial stress based on thrust direction load (thrust force) generated by the gas pressure difference between the flow path side and the disk back side is also generated.
  • the thrust force shows a high value around the groove.
  • the axial stress shows the maximum value at the deepest part of the groove that is the apex part of the arc.
  • the axial stress indicates the maximum stress in the direction connecting the deepest portion 61 a of the first groove 61 and the deepest portion 62 a of the second groove 62.
  • FIG. 6 is a contour diagram showing a simulation result of stress distribution during high-speed rotation in the impeller 210 of the present embodiment.
  • the stress acting on the impeller 210 is a superposition of hoop stress and axial stress. As shown in FIG. 6, when the axial stress concentration portion is separated from the hoop stress concentration portion (see FIG. 7), the maximum stress acting during rotation is larger than when the axial stress concentration portion is not separated (see FIG. 3). The value is decreasing. As described above, by providing the first groove 61 and the second groove 62, it is possible to further suppress the local concentration of stress during rotation than the impeller 10 of the first embodiment.
  • the present invention is not limited to the relative amount of both groove depths d1 and d2. Further, the present invention is not limited to the width of the first groove 61 and the second groove 62, the distance between the first groove 61 and the second groove 62, and the like. The same holds true if the setting allows significant separation of the hoop stress concentration point and the axial stress concentration point.
  • the groove depth d1 of the first groove 61 and the specifications of the second groove 62 only need to ensure sufficient strength of the impeller 210 during rotation.
  • first groove 61 and the second groove 62 are circular grooves in which a part of the first groove 61 and the second groove 62 are circular in cross section has been described, but the present invention is not limited to this shape.
  • a square groove or the like may be used.
  • each of the first groove 61 and the second groove 62 has a symmetric shape with respect to the reference plane orthogonal to the axis O direction
  • the present invention is not limited to such a case.
  • a first modification for example, as shown in FIGS. 8A and 8B, the shapes of the first groove 61 and the second groove 62 with respect to a reference surface (reference surface D in FIG. 8B) orthogonal to the axis O direction. This is also true when is asymmetrical.
  • the axial stress shows the maximum value at the deepest portion 61a of the first groove 61 and the deepest portion 62a of the second groove 62.
  • the first groove 61 is arranged on the rear side in the axis O direction with respect to the CC line, and the second groove 62 is spaced apart from the first groove 61 by a predetermined distance from the CC line.
  • positioned in the axis line O direction front side was shown. This is because the hoop stress is generally concentrated on or near the CC line. This is based on the fact that the CC line is located on the most rear side in the axis O direction of the disk main body 35 and that the centrifugal force is proportional to the radius. However, depending on the shape of the impeller and the weight distribution in the impeller, the hoop stress concentration may occur at a location outside the CC line.
  • the first groove 61 is arranged behind the hoop stress concentration portion, and the second groove 62 is spaced from the first groove 61 by a predetermined distance.
  • the hoop stress concentration portion may be disposed on the front side in the axis O direction, and at least on the inner peripheral surface continuous to the cylindrical portion 32 and the hoop stress suppressing portion 50, the hoop stress concentration portion may be disposed along the axis O direction. It is only necessary that the first groove 61 is formed on one side in the axis O direction and the second groove 62 is formed on the other side in the axis O direction.
  • the hoop stress suppressing portion 350 includes a tubular portion 352 that is fixed to the tubular portion 38 on the radially inner side of the concave portion 37 by shrink fitting, and a bent portion that is bent radially inward on the rear side in the axis O direction of the tubular portion 352. Part 353.
  • the first groove 361 having the same function as the first groove 61 described above is formed by the front side surface 353a of the bent portion 353, the rear side surface 32d of the cylindrical portion 32, and the inner peripheral surface 352a of the tubular portion 352. Has been.
  • a material having a high Young's modulus can be used as the material of the hoop stress suppressing unit 350, so that the hoop stress suppressing unit 350 is more difficult to deform than the disk unit 30. be able to.
  • FIG. 9 shows an example in which the corner portions of the tubular portion 352 and the bent portion 353 are chamfered to reduce the weight, the chamfering may be omitted.
  • the case where one first groove 61 and one second groove 62 are provided on each of the front side and the rear side in the axis O direction from the CC line is shown.
  • the invention is not limited to this case.
  • the hoop stress concentration portion and the axial stress concentration portion during rotation are separated from each other, thereby suppressing local stress concentration and further reducing the weight. it can.
  • the open type impeller having only the disk unit 30 and the blade unit 40 has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this case.
  • the present invention can be similarly applied to a closed impeller having a cover portion for the disk portion 30 and the blade portion 40.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

このインペラは、軸線回りに回動される回転軸に対してグリップ部が熱変形により固定される筒部と、グリップ部よりも軸線方向他側に設けられ回転軸の径方向外側に向かって延出するディスク本体部と、を備えたディスク部と、ディスク本体部から軸線方向に突出するブレード部とを備え、ディスク部は、筒部をディスク本体部よりも軸線方向他側に延長するフープ応力抑制部を備える。

Description

インペラ及びこれを備えた回転機械
 この発明は、インペラ及びこのインペラが回転軸に固定されてなる回転機械に関するものである。本願は、2012年2月13日に、日本に出願された特願2012-028763号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 ターボ冷凍機や小型ガスタービン等にあっては、遠心圧縮機などの回転機械が用いられている。この回転機械は、回転軸に固定されたディスク部に複数のブレードが設けられたインペラを有しており、インペラを回転させることで、ガスに圧力エネルギー及び速度エネルギーを与えている。
 上記インペラにあっては、回転軸が高速回転される際に、インペラの取付孔の内周面近傍の引っ張り応力が高くなりインペラが破損する可能性があった。このインペラの破損を防止するべく、特許文献1には、上記引っ張り応力を低減する技術が開示されている。この特許文献1のインペラは、インペラの中央部に取付孔が貫通している。この取付孔には、その内周面全体にわたって僅かな隙間嵌め、又は締まり嵌めで嵌め合うようにして回転軸が挿入されている。そして、取付孔の内周面には、引っ張り応力を低減するための応力低減窪みが形成されている。
特開2005-002849
 図14は、高速回転時にインペラ610に作用する応力のシミュレーション結果を示すコンタ図である。このインペラ610は、ディスク部30とブレード部40とからなる、いわゆるオープン型のインペラである。図15を参照し、ディスク部30は、回転軸5に対して前記回転軸5の軸線O方向前側のグリップ部(図15中、左側部)33が焼き嵌め等により固定される筒部32と、グリップ部33よりも軸線O方向後側に設けられて回転軸5の径方向外側に向かって延びるディスク本体部35とを備えている。このように形成されたインペラ610において、回転軸5の高速回転時に作用する応力が最大となる箇所(応力が集中する箇所)は、上記グリップ部33とは反対側の、軸線O方向後側の角部近傍となる。これは、回転時の遠心力や流路側とディスク背面側とのガス圧差により生じるスラスト方向荷重(スラスト力)などによって、ディスク部30の角部が、図15中の破線に示す径方向外側に変位しようとするからである。この角部近傍における応力集中は、インペラ610の周方向に作用する引っ張り応力であるフープ応力が主体となる。なお、図15において、フープ応力が集中する箇所を符号「f」で示している。
 上記ディスク部30の角部近傍におけるフープ応力の大きさは、高速回転になるほど増大するため、例えば、意図しない高速回転となった場合には、ディスク部30が強度不足に陥る可能性がある。この強度不足を防止するためには、例えば、筒部32の内周全面で筒部32を回転軸5の外周面に固定させる方法が考えられる。更に、特許文献1のように複数個所で、筒部32を回転軸5の外周面に固定させる方法も考えられる。しかし、回転軸5からインペラ610を取り外す際などに、ディスク部30の広範囲に亘り温度上昇させる必要があり、組立性及びメンテナンス性が悪くなってしまう。
 この発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、回転軸に対して容易に着脱可能であると共に、回転時に応力が局所集中するのを防止することができるインペラ及び前記インペラを備える回転機械を提供するものである。
 上記の課題を解決するために以下の構成を採用する。
 本発明の第一の態様に係るインペラは、軸線回りに回動される回転軸が挿通されるとともに、前記回転軸の軸線方向一側に設けられて前記回転軸に固定されるグリップ部を有する略筒状の筒部と、前記グリップ部よりも軸線方向他側に設けられ前記筒部から前記回転軸の径方向外側に向かって延出するディスク本体部と、前記筒部と前記ディスク本体部を備えたディスク部と、前記ディスク本体部から前記軸線方向一側に突出するブレード部とを備え、前記ディスク部は、前記筒部から、前記ディスク本体部よりも前記軸線方向他側に延出されたフープ応力抑制部を備える。
 このように、軸線方向一側のグリップ部のみで固定されることで、回転軸に対する着脱を容易とすることができる。その一方で、回転軸に固定されていない軸線方向他側において、軸線方向他側に延長されたフープ応力抑制部によって遠心力による径方向への変形の剛性を高めることで、インペラが軸線方向他側において径方向に浮き上がるように変形することを抑制することができる。これにより、径方向に変形することにより生じるフープ応力の増大を抑制することができる。
 上記インペラにおいて、前記筒部は、前記筒部の内周面に、フープ応力が集中する位置の軸線方向両側に設けられ、前記ディスク部に作用する軸方向応力が集中する位置を前記フープ応力が集中する位置から径方向外側に変位させる第一軸方向応力変位溝および第二軸方向応力変位溝を備えていてもよい。
 このようにすることで、軸方向応力が集中する箇所を、第一軸方向応力変位溝および、第二軸方向応力変位溝よりも径方向外側に変位させることができる。これにより、軸方向応力が集中する箇所とフープ応力が集中する箇所とを径方向に離間することができるため、ディスク部における応力集中を低減することができる。
 上記インペラにおいて、前記ディスク部は、前記フープ応力抑制部を別部材として備えていてもよい。
 このようにすることで、フープ応力抑制部の材料として、ディスク部よりもヤング率の高い材料などを採用できるため、フープ応力抑制部をより変形し難くすることができる。
 上記インペラにおいて、前記ディスク本体部の前記軸線方向の他側面と、前記フープ応力抑制部とに亘るリブを備えていてもよい。
 このように構成することで、ディスク本体部背面の重量増加を抑制しつつ、ディスク部の背面剛性を向上することができる。
 本発明の第二の態様に係る回転機械は、上記インペラを備える。
 このように構成することで、インペラのメンテナンス性を向上することができる。更に、回転時におけるインペラの破損を防止できるため、信頼性の向上を図ることができる。
 本発明によれば、回転軸に対して容易に着脱可能としつつ、回転時に応力が局所集中するのを防止することができる。
この発明の実施形態における遠心圧縮機の縦断面図である。 この発明の第一実施形態におけるインペラの縦断面図である。 上記インペラのシミュレーション結果を示す図である。 上記インペラのフープ応力および軸方向応力の説明図である。 この発明の第二実施形態における図2に相当する縦断面図である。 上記インペラのシミュレーション結果を示す図である。 上記インペラのフープ応力および軸方向応力の説明図である。 上記第二実施形態の第一変形例における図2に相当する縦断面図である。 図8Aの部分拡大図である。 上記第二実施形態の第二変形例における図2に相当する縦断面図である。 上記第二実施形態の第三変形例における図2に相当する縦断面図である。 上記第三変形例における軸線方向後側から見た側面図である。 上記第二実施形態の第四変形例における図2に相当する縦断面図である。 上記第四変形例における図7に相当する説明図である。 従来のインペラにおける図3に相当する図である。 従来のインペラにおけるフープ応力の説明図である。
 本発明の第一実施形態における回転機械およびインペラについて図面を参照して説明する。
 図1は、この実施形態の回転機械である遠心圧縮機100の概略構成を示す構成図である。
 図1に示すように、遠心圧縮機100のケーシング105には、ジャーナル軸受105aおよびスラスト軸受105bを介して回転軸5が軸支されている。回転軸5は、軸線O回りに回動可能とされ、軸線O方向に並んで複数のインペラ10が取り付けられている。
 各インペラ10は、回転軸5の回転による遠心力を利用してケーシング105に形成された上流側の流路104から供給されるガスGを下流側の流路104へと段階的に圧縮して流す。
 ケーシング105には、回転軸5の軸線O方向の前側(図1における左側)に、外部からガスGを流入させるための吸込口105cが形成されている。また、軸線O方向の後側(図1における右側)には、外部へガスGを流出させるための排出口105dが形成されている。なお、以下の説明においては、紙面左側を「前側」、紙面右側を「後側」と称する。
 上記遠心圧縮機100の構成により、回転軸5が回転すると、吸込口105cからガスGが流路104に流入して、このガスGがインペラ10によって段階的に圧縮された後に排出口105dから排出される。なお、図1においては、回転軸5にインペラ10が直列に6個設けられた一例を示しているが、インペラ10は、回転軸5に対して少なくとも1個設けられていればよい。以下の説明では、説明を簡単化するために、回転軸5にインペラ10が1個設けられている場合を例にして説明する。
 図2に示すように、上記遠心圧縮機100のインペラ10は、回転軸5に対して焼き嵌めにより固定されるディスク部30と、このディスク部30の軸線O方向の前側面31から突出して設けられた複数のブレード部40と、を備える。上記遠心圧縮機100のインペラ10は、いわゆるオープン型のインペラである。
 ディスク部30は、回転軸5に対して外嵌される略円筒状の筒部32を備えている。筒部32は、軸線O方向一側となる前側に設けられ、回転軸5の外周面に固定されるグリップ部33と、前記グリップ部33よりも軸線O方向他側となる後側において回転軸5の外径よりも僅かに大径に形成されて回転軸5の外周面との間に隙間が形成された非グリップ部34とを備えている。グリップ部33は、回転軸5に固定されていない状態で回転軸5よりも小径に形成されていて、焼き嵌めにより回転軸5に固定されている。
 更に、ディスク部30は、グリップ部33よりも軸線O方向他側で、筒部32の非グリップ部34から径方向外側に向かって延びる略円板状のディスク本体部35を備えている。
 ディスク本体部35は、径方向内側ほど厚肉に形成されている。また、ディスク部30は、前側面31と、筒部32の外周面32aとを滑らかに繋ぐ凹状の曲面31aを備えている。
 ブレード部40は、ディスク本体部35の周方向に等間隔で複数配列されている。これらブレード部40は、略一定の板厚を有し、側面視で径方向外側に向かってやや先細りに形成されている。更に、これらブレード部40は、上記ディスク部30の前側面31から軸線O方向前側に向かって突出して形成されている。なお、上述した流路104は、インペラ10の配置箇所において、前側面31と、曲面31aと、外周面32aと、周方向に互いに対向するブレード部40の面40aと、前側面31および曲面31aに対向するケーシング105の壁面とにより形成されている。
 上述したディスク部30は、ディスク本体部35よりも軸線O方向前側と反対側となる後側に、フープ応力抑制部50を備えている。このフープ応力抑制部50は、筒部32から軸線O方向後側に延長するように延出形成されている。ここで、図3中、ディスク本体部35の最も軸線O方向後側の位置をC-C線で示している。このC-C線よりも軸線O方向後側に形成されている部分がフープ応力抑制部50である。
 フープ応力抑制部50は、ディスク部30の径方向外側から径方向内側に向かって、所定の径方向厚さT1になる位置まで軸線O方向後側に漸次減厚して形成されている。これにより、フープ応力抑制部50は、軸線O方向の後側面51が凹状の曲面に形成されている。ここで、フープ応力抑制部50における軸線O方向の長さL1や、径方向の厚さ寸法T1は、軽量化の観点から、回転軸5における回転数の最大値(作用するフープ応力の最大値)と、インペラ10の必要強度とに基づき、最小限の長さL1や厚さT1に設定されるのが好ましい。なお、厚さT1の値が大きいほどインペラ10に作用するフープ応力の最大値は低減される。
 図3は、本実施形態のインペラ10における、高速回転時の応力分布のシミュレーション結果を示すコンタ図である。なお、図3においては、高い応力が作用している箇所ほど濃色で示している(図6も同様)。
 図3に示すように、フープ応力抑制部50を備えるインペラ10の場合、回転時に作用する応力が高い範囲は、フープ応力抑制部50を備えていないインペラ(図14参照)の場合よりも、軸線O方向に広がりを見せている。しかし、その最大値は低減されている。
 これは、フープ応力抑制部50によって遠心力による径方向への筒部32の剛性を高めることで、インペラ10が軸線O方向他側において径方向に浮き上がるように変形することを抑制することができ、これによりインペラ10の径方向に変形することにより生じるフープ応力の増大を抑制することができるためである。
 また、上記インペラ10にあっては、軸線O方向において、グリップ部33とディスク本体部35との間の傾斜部52の径方向の部材寸法を、十分な剛性が得られる適正な部材寸法に設定するのが好ましい。このようにすることで、グリップ部33が設けられたフープ応力抑制部50と軸線O方向の反対側の前側においても、筒部32の径方向への変形を抑制できるため、フープ応力の低減に寄与することができる。
 したがって、上述した第一実施形態のインペラによれば、筒部32に作用するフープ応力の最大値を低減することができる。この結果、回転軸5に固定される箇所を軸線O方向前側のグリップ部33のみとして回転軸5に対して容易に着脱可能とする一方、回転時に応力が局所集中するのを防止することができる。
 次に、この発明の第二実施形態におけるインペラ210および、前記インペラ210について図面を参照して説明する。なお、この第二実施形態のインペラ210は、上述した第一実施形態のインペラ10に対して、更にフープ応力と軸方向応力とを離間させる機能を追加したものである。そのため、上述した第一実施形態と同一部分には同一符号を付して説明する。
 まず、図4に基づいて、上述した第一実施形態のインペラ10に作用するフープ応力と軸方向応力について説明する。
 図4に示すように、インペラ10は、フープ応力抑制部50によってフープ応力が分散され均されているものの、ディスク本体部35の径方向内側に位置する内径部32bにフープ応力が集中する。なお、図4中、フープ応力が最も集中する箇所を符号「f」で示している。
 一方、このインペラ10においても、回転軸5の回転時には、内径部32bが遠心方向(径方向)外側に変位しようとするため、内径部32bが回転軸5から径方向外側に浮き上がるように湾曲する(図4中、破線で示す)。また、インペラ10には、流体からスラスト力が作用する。そして、この遠心力による湾曲変形とスラスト力による軸線方向の変形とにより、軸線O方向の一側及び他側の両方向へ引っ張られる力である軸線方向応力が作用するようになる。
 そして、この軸線O方向の応力と、フープ応力との重なりにより応力集中が生じてしまう。
 なお、図4中、軸方向応力を矢印jで示す。また、図4においては、内径部32bの変形を誇張して示している。
 図5に示すように、この第二実施形態のインペラ210は、上述した第一実施形態のインペラ10と同様に、ディスク部30とブレード部40とを有するオープン型のインペラである。ディスク部30は、ディスク本体部35と、筒部32とを備えている。
 ディスク本体部35は、非グリップ部34から径方向外側に向かって延びて略円板状を呈している。ディスク本体部35は、径方向内側ほど厚肉に形成されている。また、ディスク部30は、前側面31と、筒部32の外周面32aとを滑らかに繋ぐ凹状の曲面31aを備えている。ブレード部40は、上述した第一実施形態と同様に形成され、前側面31から突出して形成されている。
 上述したディスク部30は、ディスク本体部35よりも軸線O方向後側に、フープ応力抑制部50を備えている。このフープ応力抑制部50は、筒部32を軸線O方向後側に延長するように延出して形成されている。
 また、筒部32およびフープ応力抑制部50は、その内周面32c,50aに、それぞれ軸線Oを中心とする円環状の第一溝(第一軸方向応力変位溝)61および第二溝(第二軸方向応力変位溝)62を備えている。つまり、第一溝61は、C-C線よりも軸線O方向後側に配置されている。一方、第二溝62は、第一溝61とは所定の間隔を空けて、C-C線よりも軸線O方向前側に配置されている。
 一般に回転時の遠心力は、前記C-C線上またはその近傍で最大値となる。このため、図4に示したように、フープ応力はC-C線と非グリップ部34の最内径部が交差する箇所またはその近傍で最大応力を示す。一方、回転時には、流路側とディスク背面側とのガス圧差により生じるスラスト方向荷重(スラスト力)に基づく軸方向応力も発生する。本実施形態のように溝(第一溝61及び第二溝62)を設けた場合、スラスト力は前記溝の周囲において高い値を示す。例えば、本実施形態のように溝の一部が円弧状である丸溝の場合には、前記円弧の頂点部である溝の最深部で軸方向応力は最大値を示す。このため、本実施形態において軸方向応力は、第一溝61の最深部61aと第二溝62の最深部62aとを結ぶ方向で最大応力を示す。このように、第一溝61及び第二溝62を設けることにより、軸線方向応力が最大となる箇所を、第一実施形態よりも径方向外側に変位させることができる。この結果、軸方向応力の集中箇所をフープ応力の集中箇所から離間させることができる。
 図6は、本実施形態のインペラ210における、高速回転時の応力分布のシミュレーション結果を示すコンタ図である。
 インペラ210に作用する応力は、フープ応力と軸方向応力を重畳したものである。図6に示すように、軸方向応力の集中箇所をフープ応力の集中箇所から離間させた場合(図7参照)には、離間させない場合(図3参照)よりも、回転時に作用する応力の最大値が低減している。このように、第一溝61及び第二溝62を設けることにより、回転時の応力の局所集中を第一実施形態のインペラ10よりも更に抑制することが可能となる。
 この結果、ディスク部30における応力集中を低減して、とりわけインペラ210の高速回転時における変形を抑制することが可能となる。図7には、回転時のインペラ210の変位概念を破線で示している。
 なお、図5では第一溝61の溝深さd1が第二溝62の溝深さd2よりも深い場合について示している。しかし、本発明は両溝深さd1,d2の相対量に限定されるものではない。また、本発明は第一溝61及び第二溝62の幅、第一溝61と第二溝62の距離等にも限定されるものではない。フープ応力の集中箇所と軸方向応力の集中箇所の離間を有意に行い得る設定であれば同様に成立する。第一溝61の溝深さd1及び第二溝62の諸元は、回転時におけるインペラ210の十分な強度を確保できるものであればよい。
 また、本実施形態では、第一溝61および第二溝62の一部が断面円弧状である丸溝の場合について説明したが、本発明はこの形状に限らない。例えば、角溝等であっても良い。
 また、第一溝61、第二溝62それぞれについて、軸線O方向に直交する基準面に対して対称な形状である場合を示したが、本発明はこのような場合に限らない。第一変形例として例えば、図8A,図8Bに示すように、軸線O方向に直交する基準面(図8B中の基準面D)に対して第一溝61、第二溝62のそれぞれの形状が非対称な形状である場合にも成立する。このような場合においても第一溝61の最深部61a、第二溝62の最深部62aで軸方向応力は最大値を示す。溝幅を大きくすると回転時のインペラ強度を十分確保できない場合に、軸方向応力の集中箇所をフープ応力の集中箇所から極力離す場合に特に有効である。
 更に、本実施形態では、第一溝61はC-C線よりも軸線O方向後側に配置され、第二溝62は第一溝61とは所定の間隔を空けてC-C線よりも軸線O方向前側に配置されている場合を示した。これは一般的に、C-C線上またはその近傍にフープ応力が集中するためである。これは、C-C線はディスク本体部35の最も軸線O方向後側に位置していること、及び、遠心力は半径に比例することに基づく。但し、インペラ形状及びインペラ内の重量分布によっては、フープ応力の集中箇所はC-C線とは外れた箇所に発生する可能性もある。この場合は、C-C線の位置に拘ることなく、第一溝61はフープ応力の集中箇所よりも後側に配置し、第二溝62は第一溝61とは所定の間隔を空けて、前記フープ応力の集中箇所よりも軸線O方向前側に配置すれば良く、少なくとも筒部32とフープ応力抑制部50に連続する内周面において、軸線O方向に沿って、フープ応力の集中箇所の軸線O方向一側に第一溝61が、また、軸線O方向他側に第二溝62が形成されていれば良い。
 なお、この発明は上述した各実施形態の構成に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で設計変更可能である。
 例えば、上述した第二実施形態の第二変形例として、図9に示すインペラ310のように、筒部32及びディスク本体部35に対して、フープ応力抑制部350を別部材として備えていてもよい。この図9に示す第二変形例の場合、ディスク部30の軸線O方向後側面36に後側から見て円環状の凹部37が形成されている。そして、フープ応力抑制部350は、上記凹部37の径方向内側の管状部38に焼き嵌めにより固定される管状部352と、管状部352の軸線O方向後側において径方向内側に屈曲された屈曲部353とを備えている。この場合、屈曲部353の前側面353aと、筒部32の後側面32dと、管状部352の内周面352aとにより、上述した第一溝61と同様の機能を備える第一溝361が形成されている。
 上記第二変形例のように形成することで、ヤング率が高い材料をフープ応力抑制部350の材料として利用することができるため、フープ応力抑制部350を、ディスク部30よりも変形し難くすることができる。なお、図9においては、管状部352と屈曲部353との角部が面取りされて軽量化されている一例を示しているが、面取りを省略しても良い。
 また、例えば、上述した第二実施形態の第三変形例として図10、図11に示すインペラ410のように、フープ応力抑制部50の後側面51(図2参照)を、軸線O方向後側から見て、所定間隔で放射状に形成されたリブ451に置き換えても良い。このリブ451は、ディスク本体部35の軸線O方向における後側面39とフープ応力抑制部50とに亘って形成されている。このように形成することで、フープ応力の集中する箇所と軸方向応力の集中する箇所とが重なって局所の応力集中が生じるのを防止することができると共に、ディスク部30の剛性低下を抑制しつつディスク部30を軽量化することが可能となる。その結果、回転数制御のレスポンス向上、回転開始時のトルク軽減、および、軸系の安定化を図ることができる。
 また、上述した第二実施形態においては、グリップ部33(一側部)を筒部32の軸線O方向前側に配置する場合について説明したが、例えば、上述した第二実施形態の第四変形例として図12に示すインペラ510のように、回転軸5に焼き嵌めされるグリップ部433を、ディスク本体35の軸線O方向一側として後側に設けるようにしても良い。そして、フープ応力抑制部450を、ディスク本体35に対してグリップ部433と反対側となる軸線O方向他側として前側に設ける。この場合、フープ応力が集中する箇所は、ディスク本体部35の最も軸線O方向前側又はその近傍となる。そして、この第四変形例のインペラ510は、軸線O方向においてグリップ部433と反対側になる軸線O方向前側に、筒部33を軸線O方向前側に延長するフープ応力抑制部450を備えていことで、フープ応力抑制部450によって、上述したフープ応力の集中が防止されている。
 そして、この第四変形例の場合も、上述した第一溝61と第二溝62とがそれぞれ設けられている。図13に示すように、第一溝61と第二溝62とが設けられていることで、第二実施形態と同様、回転時におけるフープ応力の集中する箇所と軸方向応力の集中する箇所とが離間され、局所への応力集中が抑制可能となっている。
 ここで、図12、図13に示すインペラ510の場合においても、軸線O方向において、グリップ部433とディスク本体部35との間に形成される傾斜部451の径方向の部材寸法を、十分な剛性が得られる適正な部材寸法に設定するのが好ましい。このようにすることで、フープ応力が集中する箇所の後側においても、筒部32の浮き上がりを抑制できるため、更なるフープ応力の低減に寄与することができる。
 また、上述した第二実施形態においては、C-C線よりも軸線O方向の前側及び後側の各々に第一溝61、第二溝62が1ケずつ設けられる場合について示したが、本発明はこの場合に限定されない。軸線O方向の前側及び後側の少なくとも一方に複数の溝が設けられる場合にも同様に適用できる。この場合、第二実施形態と同様に、回転時におけるフープ応力の集中箇所と軸方向応力の集中箇所とが離間され、局所への応力集中を抑制すると共に、より一層の軽量化を図ることができる。
 また、上述した各実施形態では、回転軸5へのディスク部30の固定を、焼き嵌めにより行う場合について説明したが、これに限るものではない。少なくとも軸線O方向の一側でグリップ部が設けられて、回転軸5の外周面に固定されていれば良い。また、焼き嵌めや冷やし嵌めも含む熱変形を利用した固定方法において、加熱または冷却による着脱が容易となるため好適である。
 また、上述した各実施形態では、ディスク部30とブレード部40のみを有するオープン型インペラを例に説明したが、本発明はこの場合に限定されない。ディスク部30とブレード部40に対して更にカバー部を有するクローズ型インペラにおいても同様に適用できる。
 更に、上述した各実施形態では、回転機械として遠心圧縮機100の一例を説明したが、遠心圧縮機100に限られず、例えば、各種産業用圧縮機やターボ冷凍機、小型ガスタービンにも本発明のインペラを適用可能である。
 このインペラによれば、回転軸に対して容易に着脱可能としつつ、回転時に応力が局所集中するのを防止することができる。
 100 遠心圧縮機(回転機械)
 5 回転軸
 30 ディスク部
 31 前側面
 32 筒部
 32c 内周面
 33,433 グリップ部(一側部)
 35 ディスク本体部
 39 後側面
 40 ブレード部
 50 フープ応力抑制部
 50a 内周面
 61 第一溝(第一軸方向応力変位溝)
 62 第二溝(第二軸方向応力変位溝)
 O 軸線

Claims (5)

  1.  軸線回りに回動される回転軸が挿通されるとともに、前記回転軸の軸線方向一側に設けられて前記回転軸に固定されるグリップ部を有する略筒状の筒部と、
     前記グリップ部よりも軸線方向他側に設けられ前記筒部から前記回転軸の径方向外側に向かって延出するディスク本体部と、
     前記筒部と前記ディスク本体部を備えたディスク部と、
     前記ディスク本体部から前記軸線方向一側に突出するブレード部と、を備え、
     前記ディスク部は、
     前記筒部から、前記ディスク本体部よりも前記軸線方向他側に延出されたフープ応力抑制部を備えるインペラ。
  2.  前記ディスク部は、前記筒部または前記フープ応力抑制部の内周面に、フープ応力が集中する位置の軸線方向両側に設けられ、前記ディスク部に作用する軸方向応力が集中する位置を前記フープ応力が集中する位置から径方向外側に変位させる第一軸方向応力変位溝および第二軸方向応力変位溝を備える請求項1に記載のインペラ。
  3.  前記ディスク部は、前記筒部及びディスク本体部に対して前記フープ応力抑制部を別部材として備える請求項2に記載のインペラ。
  4.  前記ディスク本体部と、前記フープ応力抑制部とに亘るリブを備える請求項3に記載のインペラ。
  5.  請求項1から請求項4の何れか一項に記載のインペラを備える回転機械。
PCT/JP2013/053044 2012-02-13 2013-02-08 インペラ及びこれを備えた回転機械 WO2013122000A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15161331.2A EP2944823B1 (en) 2012-02-13 2013-02-08 Impeller
EP13749725.1A EP2816236B1 (en) 2012-02-13 2013-02-08 Impeller and rotating machine provided with same
US14/369,814 US9951627B2 (en) 2012-02-13 2013-02-08 Impeller and rotating machine provided with same
CN201380003984.2A CN103958899B (zh) 2012-02-13 2013-02-08 叶轮及具备该叶轮的旋转机械
US14/671,081 US11073020B2 (en) 2012-02-13 2015-03-27 Impeller and rotating machine provided with same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-028763 2012-02-13
JP2012028763A JP5967966B2 (ja) 2012-02-13 2012-02-13 インペラ及びこれを備えた回転機械

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/369,814 A-371-Of-International US9951627B2 (en) 2012-02-13 2013-02-08 Impeller and rotating machine provided with same
US14/671,081 Continuation US11073020B2 (en) 2012-02-13 2015-03-27 Impeller and rotating machine provided with same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013122000A1 true WO2013122000A1 (ja) 2013-08-22

Family

ID=48984112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/053044 WO2013122000A1 (ja) 2012-02-13 2013-02-08 インペラ及びこれを備えた回転機械

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9951627B2 (ja)
EP (2) EP2816236B1 (ja)
JP (1) JP5967966B2 (ja)
CN (1) CN103958899B (ja)
WO (1) WO2013122000A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170227012A1 (en) * 2014-09-08 2017-08-10 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Rotary machine
FR3047075B1 (fr) * 2016-01-27 2018-02-23 Safran Aircraft Engines Piece de revolution pour banc d'essai de turbine ou pour turbomachine, banc d'essais de turbines comprenant ladite piece, et procede les utilisant
DE112018001538T5 (de) * 2017-03-22 2019-12-05 Ihi Corporation Drehender Körper, Turbolader und Herstellungsverfahren für einen drehenden Körper
JP6936126B2 (ja) 2017-11-29 2021-09-15 三菱重工コンプレッサ株式会社 インペラ、回転機械
JP2022011812A (ja) * 2020-06-30 2022-01-17 三菱重工コンプレッサ株式会社 回転機械のインペラ及び回転機械
DE112021007176T5 (de) * 2021-06-16 2024-01-04 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Montagestruktur von kompressorrad und auflader

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190598A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロ−タの組立構造
JPS58220901A (ja) * 1982-06-15 1983-12-22 Nissan Motor Co Ltd インペラのセラミツク軸取付け構造
JPS6026197A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Asahi Glass Co Ltd タ−ボ機械とそのための翼車片
JPS61142393A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐摩耗インペラ
JPS61212601A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機の羽根車の取付構造
JP2003293988A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多段ロータ及びこれを備えた遠心圧縮機
JP2005002849A (ja) 2003-06-11 2005-01-06 Komatsu Ltd コンプレッサインペラ及びこれを用いたターボチャージャ
JP2009228774A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転部材の取付構造、回転機械及び遠心圧縮機
WO2012077422A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 三菱重工業株式会社 回転機械

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB219655A (en) * 1923-07-28 1924-10-09 Escher Wyss Maschf Ag A rotor for high-speed engines and machines, more particularly for steam and gas turbines
US2441432A (en) 1945-12-14 1948-05-11 Gen Electric High-speed rotor
US2799445A (en) * 1955-12-12 1957-07-16 Gen Electric High speed rotor
US3184153A (en) * 1962-01-18 1965-05-18 Joy Mfg Co Rotor construction
DE2457231C2 (de) * 1974-12-04 1976-11-25 Motoren Turbinen Union Laufrad fuer eine schnellaufende turbomaschine
CH588012A5 (ja) * 1975-07-25 1977-05-31 Bbc Brown Boveri & Cie
JPS6026197B2 (ja) * 1978-04-03 1985-06-22 株式会社精工舎 電子的報時音発生装置
JPH0417762Y2 (ja) 1985-06-19 1992-04-21
US5167678A (en) * 1988-04-11 1992-12-01 A. Ahlstrom Corporation Apparatus for separating gas with a pump from a medium being pumped
JPH0626197A (ja) * 1991-06-25 1994-02-01 Matsumoto Seisakusho:Yugen 立上がり型枠用サポ−トの支持金具装置
DE4141427A1 (de) * 1991-12-16 1993-06-17 Stroemungsmaschinen Gmbh Gasturbine mit einem radialverdichter aus aluminium
DE4435192C1 (de) * 1994-09-30 1996-02-29 Klein Schanzlin & Becker Ag Kreiselpumpenlaufrad für verschmutzte Flüssigkeiten
DE4445297C1 (de) 1994-12-19 1996-03-14 Man B & W Diesel Ag Laufrad für eine Strömungsmaschine
JPH10212967A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ターボチャージャーのコンプレッサーインペラ及びその製造方法
DE19736333C1 (de) * 1997-08-21 1999-03-04 Man B & W Diesel Ag Befestigung eines Laufrades einer Strömungsmaschine an einer Welle
EP0903465B1 (de) * 1997-09-19 2003-09-03 ABB Turbo Systems AG Verdichterradbefestigung für schnellaufende Turbomaschinen
GB2337795A (en) * 1998-05-27 1999-12-01 Ebara Corp An impeller with splitter blades
GB0224721D0 (en) * 2002-10-24 2002-12-04 Holset Engineering Co Compressor wheel assembly
KR101070904B1 (ko) * 2004-08-20 2011-10-06 삼성테크윈 주식회사 레이디얼 터빈 휠
US7775758B2 (en) * 2007-02-14 2010-08-17 Pratt & Whitney Canada Corp. Impeller rear cavity thrust adjustor
EP2090788A1 (en) * 2008-02-14 2009-08-19 Napier Turbochargers Limited Impeller and turbocharger
DE102009031737A1 (de) * 2009-07-04 2011-07-21 MAN Diesel & Turbo SE, 86153 Laufrad für eine Turbomaschine
JP2011085088A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心圧縮機のインペラーとその設計方法
ITCO20110064A1 (it) * 2011-12-14 2013-06-15 Nuovo Pignone Spa Macchina rotante comprendente un rotore con una girante composita ed un albero metallico
JP5907723B2 (ja) * 2011-12-26 2016-04-26 三菱重工業株式会社 回転機械の製造方法
WO2013187403A1 (ja) * 2012-06-11 2013-12-19 株式会社Ihi ターボ機械
JP6026197B2 (ja) * 2012-09-24 2016-11-16 三井造船株式会社 浮体構造物およびその動揺低減装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190598A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ロ−タの組立構造
JPS58220901A (ja) * 1982-06-15 1983-12-22 Nissan Motor Co Ltd インペラのセラミツク軸取付け構造
JPS6026197A (ja) * 1983-07-21 1985-02-09 Asahi Glass Co Ltd タ−ボ機械とそのための翼車片
JPS61142393A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 耐摩耗インペラ
JPS61212601A (ja) * 1985-03-18 1986-09-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機の羽根車の取付構造
JP2003293988A (ja) * 2002-04-01 2003-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多段ロータ及びこれを備えた遠心圧縮機
JP2005002849A (ja) 2003-06-11 2005-01-06 Komatsu Ltd コンプレッサインペラ及びこれを用いたターボチャージャ
JP2009228774A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転部材の取付構造、回転機械及び遠心圧縮機
WO2012077422A1 (ja) * 2010-12-08 2012-06-14 三菱重工業株式会社 回転機械

Also Published As

Publication number Publication date
US20150198046A1 (en) 2015-07-16
EP2944823A1 (en) 2015-11-18
CN103958899A (zh) 2014-07-30
US9951627B2 (en) 2018-04-24
EP2816236B1 (en) 2019-05-01
JP5967966B2 (ja) 2016-08-10
US11073020B2 (en) 2021-07-27
US20140356179A1 (en) 2014-12-04
CN103958899B (zh) 2016-08-24
EP2816236A4 (en) 2015-11-18
EP2944823B1 (en) 2020-09-02
JP2013164054A (ja) 2013-08-22
EP2816236A1 (en) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013122000A1 (ja) インペラ及びこれを備えた回転機械
JP5449117B2 (ja) 回転機械
CN102734205B (zh) 用于小轴直径的轴颈空气轴承
JP5433560B2 (ja) タービンスクロール部構造
KR102034159B1 (ko) 터빈 휠 밸런스 스톡 제거 방법
JP6382821B2 (ja) タービンエンジンケーシング及びロータホイール
WO2013099846A1 (ja) インペラ及びこれを備えた回転機械
WO2017026270A1 (ja) 軸受構造、および、過給機
JP6327505B2 (ja) インペラ及び回転機械
JP6110035B2 (ja) 熱ターボ機械のロータ
WO2017203917A1 (ja) 回転体、および、過給機
JP6418331B2 (ja) 軸受構造、および、過給機
JP6311855B2 (ja) インペラ、及び遠心圧縮機
US20110129346A1 (en) Fan Stall Inhibitor
WO2014196214A1 (ja) インペラ、回転機械、および、回転機械の組立方法
US8469669B2 (en) Cover disk for a closed impeller
JP2007182766A (ja) 軸流ポンプ
JP5409265B2 (ja) インペラ及び回転機械
JP4821351B2 (ja) チップタービンファン
JP2012172573A (ja) 流体機械

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13749725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14369814

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013749725

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE