WO2013103049A1 - ガス化装置 - Google Patents

ガス化装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013103049A1
WO2013103049A1 PCT/JP2012/078961 JP2012078961W WO2013103049A1 WO 2013103049 A1 WO2013103049 A1 WO 2013103049A1 JP 2012078961 W JP2012078961 W JP 2012078961W WO 2013103049 A1 WO2013103049 A1 WO 2013103049A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel
gas
gasification furnace
furnace
inner cylinder
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/078961
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕昭 脇坂
太司 赤坂
Original Assignee
ヤンマー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー株式会社 filed Critical ヤンマー株式会社
Priority to IN1540KON2014 priority Critical patent/IN2014KN01540A/en
Priority to EP12864634.6A priority patent/EP2767576B1/en
Publication of WO2013103049A1 publication Critical patent/WO2013103049A1/ja
Priority to PH12014501475A priority patent/PH12014501475A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/723Controlling or regulating the gasification process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/20Apparatus; Plants
    • C10J3/22Arrangements or dispositions of valves or flues
    • C10J3/24Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed
    • C10J3/26Arrangements or dispositions of valves or flues to permit flow of gases or vapours other than upwardly through the fuel bed downwardly
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/08Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
    • C10K1/10Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
    • C10K1/101Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids with water only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2200/00Details of gasification apparatus
    • C10J2200/15Details of feeding means
    • C10J2200/158Screws
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0916Biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1643Conversion of synthesis gas to energy
    • C10J2300/165Conversion of synthesis gas to energy integrated with a gas turbine or gas motor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/02Dust removal
    • C10K1/024Dust removal by filtration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/02Dust removal
    • C10K1/026Dust removal by centrifugal forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • F02B43/08Plants characterised by the engines using gaseous fuel generated in the plant from solid fuel, e.g. wood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Definitions

  • the present invention relates to a gasifier, and more specifically to a tar avoidance control device in a gasifier.
  • a gasification apparatus that gasifies biomass fuel is a gasification furnace that gasifies fuel, a supply conveyor that supplies fuel to the gasification furnace, and fuel is introduced into the gasification furnace
  • a structure including an inner cylinder, a scrubber, a filter, an induction blower, an engine generator, and the like is known (for example, see Patent Document 1).
  • a fuel switching device for a gas engine that stably switches between high-calorie gas and low-calorie gas is known (for example, see Patent Document 2).
  • a fuel switching device for a gas engine that uses liquid fuel instead of high-calorie gas and stably switches between liquid fuel and low-calorie gas is also known (see, for example, Patent Document 3).
  • the gasification device described in Patent Document 1 is configured such that fuel is deposited to a predetermined height from the lower end opening of the inner cylinder to constitute a combustion portion, and the gas generated in the gasification furnace is sucked with an induction blower, It is the structure which supplies to an engine via a gas path.
  • the inside of the fuel is gasified, and a bridge state due to hollowing may occur.
  • this bridge state occurs, the fuel in the upper part of the cavity collapses and collapses all at once.
  • this gasifier has equipment such as a scrubber and a filter installed on the downstream side of the gasifier, none of them can be said to ensure sufficient removal capability.
  • Patent Documents 2 and 3 are configured to stably switch between high-calorie gas or liquid fuel and low-calorie gas, and stop supplying gas to the engine depending on the amount of tar generated. is not.
  • the present invention has an object to monitor a situation where a large amount of tar is generated and to prevent a gas containing a large amount of tar from being supplied to the engine, as compared with a normal operation in which gasification of fuel is performed. To do.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and includes a gasification furnace that gasifies fuel, and a fuel supply device that supplies fuel to the gasification furnace, and the gasification furnace includes the gasification furnace.
  • a gasification apparatus comprising an inner cylinder for introducing fuel and air into a gasification furnace and configured to supply gas generated in the gasification furnace to an engine via a gas path, the lower end portion of the inner cylinder Detecting means for detecting whether or not the fuel is clogged with fuel, and when determining that the lower end portion of the inner cylinder is not clogged with fuel based on a signal from the fuel detecting means
  • a control device for stopping the supply of gas to is provided.
  • the control device determines that the lower end portion of the inner cylinder is not blocked with fuel based on a signal from the fuel detection means, the tar is reduced in order to stop the gas supply to the engine. It is possible to prevent a gas containing a large amount from being supplied to the engine side, and it is possible to eliminate failures and troubles caused by tar of components such as engines.
  • the present invention includes a gasification furnace that gasifies fuel and a fuel supply device that supplies fuel to the gasification furnace, and supplies gas generated in the gasification furnace to the engine via a gas path.
  • a detection means for monitoring the atmosphere state in the furnace resulting from the generation of tar in the gasification furnace, a detection signal value by the detection means, and a preset reference value When the atmosphere state in the furnace determines that tar avoidance is necessary, a control device is provided to stop the gas supply to the engine.
  • the present invention stops the supply of gas to the engine when the control apparatus determines that the atmosphere state in the furnace needs to avoid tar, so that supply of gas containing a large amount of tar to the engine side can be prevented. It is possible to eliminate troubles and troubles caused by tar of component equipment.
  • the gasifier may be configured to supply fuel to the engine after a predetermined time has elapsed after returning.
  • the present invention avoids engine trouble by switching from dual fuel mixed fuel operation using high calorie gas such as city gas and gas generated by gasifier to high calorie gas single fuel operation. In addition to this, stable power generation is always possible.
  • the present invention can monitor the situation where a large amount of tar is generated compared to the normal operation, and can prevent the gas containing much tar from being supplied to the engine. As a result, it is possible to prevent the turbocharger of the engine, the intake valve and the like from being stuck and causing malfunction.
  • FIG. 1 is a diagram showing a gasifier according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front sectional view showing a gasification furnace constituting the gasification apparatus.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the control of the gasifier.
  • FIG. 4 is a flow showing control of the gasifier.
  • FIG. 5 is a flow showing control of the gasifier.
  • FIG. 6A is a diagram showing the relationship between the tar concentration and the CH 4 concentration
  • FIG. 6B is a diagram showing the relationship between the N 2 concentration variation and the CH 4 concentration variation.
  • FIG. 7 is a side sectional view showing a gasification furnace according to another embodiment of the present invention.
  • the gasifier 1 is, for example, a woody biomass power plant (system) that uses woody material as fuel.
  • the gasifier 1 includes a fuel supply device 10, a gasifier 20, a cyclone 30, a gas cooling device (heat exchanger) 40, a scrubber 50, a water tank 60, a cooling tower 70, a filter 80, an induction blower 90, an engine generator. 100, surplus gas combustion apparatus 200, and the like.
  • the fuel supply device 10 supplies fuel to the gasification furnace 20, and includes a hopper 11, a motor 12, and a screw 13 for fuel discharge. That is, the horizontal cylinder part 15 is connected to the bottom part of the hopper 11, and the screw 13 is rotatably mounted in the cylinder part 15.
  • the gasification furnace 20 gasifies the fuel from the fuel supply device 10.
  • a gasifying agent (air) is supplied into the gasification furnace 20 in order to promote gasification of fuel.
  • the dotted line arrow shown in FIG. 1 shows the path
  • the cyclone 30 removes large dust contained in the gas from the gasifier 20 by centrifugation.
  • the solid line arrow shown in FIG. 1 shows the path
  • a gas path 101 is connected between the gasification furnace 20 and the cyclone 30.
  • the heat exchanger 40 is a gas cooling device that cools the gas from the cyclone 30.
  • a watering nozzle 41 for cleaning gas is provided in the heat exchanger 40.
  • a gas path 102 is connected between the cyclone 30 and the heat exchanger 40.
  • the scrubber 50 cleans and cools the gas from the heat exchanger 40 with water.
  • the water storage tank 60 stores water supplied to the scrubber 50 and the heat exchanger 40.
  • the water storage tank 60 is provided with a heat exchanger 61.
  • a gas path 103 is connected between the heat exchanger 40 and the scrubber 50.
  • Water in the water storage tank 60 is pumped to the watering nozzle 41 and the scrubber 50 by the pump 62.
  • the water in the water storage tank 60 returns from the heat exchanger 40 and the scrubber 50 to the water storage tank 60. That is, the water in the water storage tank 60 includes soot, tar, and the like contained in the gas.
  • the water in the water storage tank 60 is referred to as “circulated water”.
  • the dashed-two dotted line arrow shown in FIG. 1 shows the path
  • the cooling tower 70 stores water supplied to the heat exchanger 40 and the heat exchanger 61. Water in the cooling tower 70 is pumped to the heat exchanger 40 and the heat exchanger 61 by a pump 71.
  • Water in the cooling tower 70 returns from the heat exchanger 40 and the heat exchanger 61 to the cooling tower 70.
  • the water in the cooling tower 70 cools the circulating water in the water storage tank 60 indirectly by the heat exchanger 61 (so that the circulating water in the water storage tank 60 and the water in the cooling tower 70 are not mixed) and heat exchange.
  • the gas is cooled indirectly by the vessel 40 (so that the gas and the water in the cooling tower 70 are not mixed). That is, the water in the cooling tower 70 does not contain soot, tar, and the like contained in the gas.
  • the water in the cooling tower 70 is referred to as “cooling water”.
  • the dashed-dotted arrow shown in FIG. 1 shows the path
  • the filter 80 filters small dust contained in the gas.
  • a gas path 104 is connected between the scrubber 50 and the filter 80.
  • the attracting blower 90 attracts the gas from the gasification furnace 20 to the engine generator 100 side by a negative pressure action.
  • the filter 80 is connected to the engine generator 100 and the surplus gas combustion device 200 via the gas path 106.
  • the attracting blower 90 is connected in the middle of the gas path 106.
  • an engine gas path (gas path) 107 connected to the engine generator 100 and a surplus gas gas path 108 connected to the surplus gas combustion apparatus 200. It is branched to.
  • An open / close valve 112 is connected to the engine gas path 107.
  • bypass gas path 105 is branched from the gas path 104, and the bypass gas path 105 is connected to a gas path 106 on the downstream side of the filter 80.
  • An open / close valve 111 is connected to the bypass gas path 105.
  • an opening / closing valve 110 is connected to a downstream portion of the gas path 104 from the branch position of the bypass gas path 105.
  • Engine generator 100 drives a generator with a gas engine.
  • the surplus gas combustion apparatus 200 performs a combustion process on surplus gas.
  • the gasification furnace 20 includes a gasification furnace main body 21 composed of an outer cylinder and an inner cylinder 23.
  • a gas outlet 22 is provided below the gasifier main body 21. Residues (such as ash after gasification) in the gasification furnace 20 are discharged out of the gasification furnace 20 by a discharge conveyor (not shown). From the upper end of the gasification furnace main body 21, the inner cylinder 23 protrudes upward.
  • the inner cylinder 23 is a cylindrical member that introduces fuel into the inner cylinder 23.
  • the inner cylinder 23 is erected in the vertical direction so that the axial centers of the gasifier main body 21 coincide with each other.
  • the upper and lower ends of the inner cylinder 23 are opened. Note that the upper end opening of the inner cylinder 23 can be closed by the lid 24.
  • the lower part of the inner cylinder 23 is inserted into the gasifier main body 21 from above and faces the gasifier main body 21 in the vertical direction, and the lower end opening 235 is located in the middle of the gasifier main body 21.
  • the upper part of the inner cylinder 23 protrudes upward from the upper end part of the gasification furnace main body 21, and a gasifying agent (air) is introduced from the upper end part (one place) of the inner cylinder 23.
  • An inlet 231 into which fuel from the fuel supply device 10 is introduced is opened on the outer peripheral side of the upper part of the inner cylinder 23.
  • One end of the input pipe 232 communicates with the input port 231.
  • the input pipe 232 is provided so that the other end extends obliquely upward, and the fuel 5 from the fuel supply device 10 is supplied from the other end of the input pipe 232.
  • the gasification furnace main body 21 is provided with a constricted portion 210 at a position below the lower end opening 235 of the inner cylinder 23.
  • the constricted portion 210 is composed of an annular convex portion projecting toward the center direction of the gasification furnace main body 21.
  • the constricted portion 210 extends downward from a reduced opening 211 having an inclined surface 211a in which the opening area of the inner peripheral surface 21a of the gasification furnace main body 21 gradually decreases downward, and the lower end of the reduced opening 211.
  • the throat portion 212 has an opening 212a, and an enlarged opening 213 having an inclined surface 213a in which the opening area gradually increases from the throat portion 212.
  • the opening area of the upper end of the reduced opening 211 is set to be equal to the opening area formed by the inner peripheral surface 21a of the gasification furnace main body 21.
  • the opening area at the lower end of the reduced opening 211 is set to be equal to the opening area of the throat 212 and to the opening area of the inner cylinder 23.
  • the upper opening area of the enlarged opening 213 is equivalent to the opening area of the throat portion 212, and the lower opening area of the enlarged opening 213 is equivalent to the opening area formed by the inner peripheral surface 21a of the gasifier main body 21. Is set.
  • a level sensor 25 for detecting the height position of the fuel 5 accumulated in the inner cylinder 23 (fuel accumulation height) is provided on the upper part of the inner cylinder 23.
  • the level sensor 25 has a chain 252 that hangs down in the inner axial direction (vertical direction) of the inner cylinder 23 and has a weight 251 at the lower end, and a drive unit that winds up or rewinds the chain 252 to raise and lower the weight 251.
  • the weight 251 When the upper surface position of the fuel 5 accumulated in the inner cylinder 23 is measured by the level sensor 25, the weight 251 is lowered by the extension of the chain 252, and when the weight 251 contacts the fuel 5, the measuring unit 253
  • the height of the fuel 5 can be determined by detecting the weight change of the weight 251 (change in the weight balance of the weight). Such level detection of the fuel 5 is performed regularly and continuously (for example, at intervals of 1 minute).
  • a plurality of pressure sensors 26 a and 26 b are attached in the gasifier main body 21.
  • the pressure sensors 26a and 26b detect pressure in the gasification furnace main body 21 (hereinafter referred to as “internal pressure”).
  • the mounting position of one pressure sensor 26a is the upper part (preferably the upper end part) in the gasification furnace main body 21. That is, the pressure sensor 26 a is attached at a position separated from the fuel 5 deposited in the gasification furnace 20.
  • the other pressure sensor 26b is attached to the lower side (the bottom of the gasification furnace main body 21 or the vicinity thereof) than the throat portion 212.
  • a plurality of temperature sensors 27 a and 27 b are attached in the gasifier main body 21.
  • One temperature sensor 27a is attached to the upper portion of the inner peripheral surface 21a of the gasification furnace main body 21. That is, the temperature sensor 27 a is attached at a position away from the fuel 5 deposited in the gasification furnace main body 21.
  • the other temperature sensor 27b is attached to the lower side (the bottom of the gasification furnace main body 21 or the vicinity thereof) than the throat portion 212.
  • the gas outlet 22 is provided with a gas concentration sensor 29 for detecting the gas component concentration.
  • the level sensor 25, the pressure sensors 26a and 26b, the temperature sensors 27a and 27b, and the gas concentration sensor 29 are connected to the control device 28 as shown in FIGS.
  • the control device 28 controls the opening / closing of the on-off valves 110, 111, 112 based on the respective signals (detection signal values) of the level sensor 25, pressure sensors 26a, 26b, temperature sensors 27a, 27b, and gas concentration sensor 29. To do.
  • the level sensor 25, the pressure sensors 26a and 26b, the temperature sensors 27a and 27b, and the gas concentration sensor 29 correspond to detection means for monitoring the furnace atmosphere state resulting from the generation of tar.
  • a motor 12 of the fuel supply device 10 is connected to the control device 28.
  • the control device 28 includes a processing unit 281 and a storage unit 282.
  • the processing unit 281 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like.
  • the storage unit 282 includes a ROM (Read (Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like.
  • the gasification apparatus 1 having the above configuration includes a gasification furnace 20 and a fuel supply apparatus 10, and gas generated in the gasification furnace 20 is gas paths 101, 102, 103, 104, 106, 107. Is supplied to the engine. And the gasifier 1 detects the detection means 25, 26a, 26b, 27a, 27b, 29 for monitoring the atmosphere state in a furnace resulting from generation
  • a control device 28 is provided that compares the signal value with a preset reference value and stops the supply of gas to the engine when it is determined that the atmosphere in the furnace needs to avoid tar.
  • the fuel 5 is put into the hopper 11 of the fuel supply device 10.
  • the motor 12 rotates the screw 13 at a predetermined rotational speed.
  • the fuel 5 is supplied to the inner cylinder 23 of the gasification furnace 20 through the screw 13.
  • the fuel 5 introduced into the inner cylinder 23 is supplied into the gasification furnace main body 21, and is accumulated from the lower end opening 235 of the inner cylinder 23 to a predetermined height (in-furnace level target value) H1. And this fuel 5 starts combustion and gasifies.
  • the fuel 5 deposited in the inner cylinder 23 is formed with a dry layer / distillation layer A, an oxidation layer B, and a reduction layer C from above.
  • the gas generated in the gasification furnace 20 is sucked from the gas outlet 22 and supplied to the cyclone 30 via the gas path 101.
  • the cyclone 30 removes large dust and the like contained in the gas from the gasification furnace 20 by centrifugation.
  • the gas from which large dust or the like has been removed by the cyclone 30 is supplied to the heat exchanger 40 via the gas path 102 and is cooled by the heat exchanger 40.
  • the gas cooled by the heat exchanger 40 is supplied to the scrubber 50 through the gas path 103, and is cleaned and cooled by water in the scrubber 50.
  • the gas cleaned and cooled by the scrubber 50 is supplied to the filter 80 via the gas path 104.
  • the on-off valve 110 is open, but the on-off valve 112 is closed, so that no gas flows through the bypass gas path 105.
  • the filter 80 filters small dust contained in the gas.
  • the attraction blower 90 attracts the gas from the gasification furnace 20 to the engine generator 100 side by a negative pressure action.
  • the gas that has passed through the induction blower 90 is supplied to the engine generator 100 via the engine gas path 107 in which the opening / closing valve 112 is opened.
  • the engine generator 100 drives a generator by a gas engine.
  • the surplus gas is supplied to the surplus gas combustion apparatus 200 via the surplus gas gas path 108.
  • the surplus gas combustion apparatus 200 performs a combustion process on surplus gas.
  • Tar occurs when the furnace level inside the inner cylinder is not within the proper range, or when a bridge occurs at the throat 212 and the bridge collapses. For this reason, the avoidance control is to detect the case where the inner cylinder level in the furnace is not appropriate or the bridge collapse at the throat portion 212 and prevent the tar generated at this time from affecting the equipment.
  • the level sensor 25 measures the level in the inner cylinder 23 of the fuel 5 (S1), and detects the in-furnace level H of the fuel 5 (S2).
  • the furnace level (detection signal value) H is compared with a preset reference level (reference value) H0.
  • the reference level H0 refers to the position of the lower end opening 235 of the inner cylinder 23.
  • H0 0 is set.
  • H ⁇ H0 (S3) it can be determined that the bridge collapse of the fuel has occurred, and that tar has been generated. It can also be determined that the fuel supply to the inner cylinder 23 is insufficient.
  • the control device 28 starts an avoidance operation (S4). Specifically, the control device 28 closes the opening / closing valve 110 and the opening / closing valve 112 and opens the opening / closing valve 111. As a result, the gas containing a large amount of tar flows through the bypass gas path 105 and is supplied to the surplus gas combustion device 200. As a result, by bypassing the filter 80, damage to the filter cloth due to tar can be minimized, and durability is improved. In addition, tar can prevent the turbocharger and intake valve of the engine from sticking and cause malfunction.
  • the predetermined time is set to, for example, 15 minutes after the level in the inner cylinder 23 of the fuel 5 is restored.
  • the control device 28 When the predetermined time has elapsed (S7), the control device 28 performs normal operation (S8). That is, the control device 28 closes the opening / closing valve 111 and opens the opening / closing valve 110 and the opening / closing valve 112. As a result, the gas exiting the scrubber 50 flows through the gas path 104, the filter 80, the gas path 106 and the engine gas path 107 and is supplied to the engine generator 100.
  • the level sensor 25 corresponds to detection means for detecting whether or not the lower end portion of the inner cylinder 23 is closed with fuel.
  • the control device 28 determines that the lower end portion of the inner cylinder 23 is not blocked with fuel based on the signal from the level sensor 25 (when it is determined that the furnace atmosphere state needs to avoid tar), Control to stop the gas supply to the engine.
  • the detection of the level in the inner cylinder 23 of the fuel 5 can also compare the deviation ⁇ H in the furnace level per unit time with the deviation ⁇ H0 in the reference level (S9). This method can be applied both when the inner cylinder level in the furnace is not appropriate and when the bridge collapses at the throat portion 212.
  • the pressure sensor 26a is used for detection when the inner cylinder level control in the furnace is not appropriate, and the pressure sensor 26b is used for detection of bridge collapse at the throat portion 212.
  • the pressure in the inner cylinder 23 of the fuel 5 is measured by the pressure sensor 26a (S1), and the furnace pressure (internal pressure) P is detected (S2).
  • the internal pressure (detection signal value) P is compared with a preset reference pressure (reference value) P0.
  • the reference pressure P refers to a pressure at which fuel can be normally gasified in the furnace.
  • P> P0 it is determined that the furnace atmosphere state has changed. For example, when fuel is accumulated inside the inner cylinder 23, the inner cylinder 23 is closed with fuel, so that there is almost no air suction from the inner cylinder 23, and the internal pressure P is negative. .
  • P> P0 the air is sucked into the gasifier main body 21 from the inner cylinder 23, so that the internal pressure becomes atmospheric pressure or close to atmospheric pressure, and the inner cylinder 23 interior is caused by the collapse of the fuel bridge. It can be determined that the fuel has fallen.
  • the control device 28 starts an avoidance operation (S4).
  • fuel is supplied from the fuel supply device 10 to the gasification furnace 20 and P ⁇ P0 (S5)
  • a timer is counted (S6).
  • the control device 28 performs a normal operation (S8).
  • constricted portion 210 has a small opening area, the constricted portion 210 is likely to cause a bridge. Even when this bridge collapses, a pressure change occurs, so the pressure sensor 26b detects the pressure change. Since the pressure sensor 26b is the same as the pressure sensor 26a, the description thereof is omitted.
  • the internal pressure in the inner cylinder 23 can be compared with the internal pressure deviation ⁇ P per unit time and the reference pressure deviation ⁇ P0 (S9).
  • the temperature sensor 27 a is used for detection when the inner cylinder level control in the furnace is not appropriate, and the temperature sensor 27 b is used for detection of bridge collapse at the throat portion 212.
  • the description is made by changing the reference symbol P to the reference symbol T.
  • the space temperature of the outer peripheral portion of the inner cylinder 23 is measured by the temperature sensor 27a (S1), and the furnace temperature T is detected (S2).
  • the furnace temperature (detection signal value) T is compared with a preset reference temperature (reference value) T0.
  • the reference temperature T0 refers to the lowest temperature at which fuel can be normally gasified in the gasifier 20. Therefore, in the normal operation in which fuel accumulates in the inner cylinder 23, the state is T ⁇ T0.
  • the control device 28 starts an avoidance operation (S4). Then, when fuel is supplied from the fuel supply device 10 to the gasification furnace 20, and T ⁇ T0 (S5), a timer is counted (S6). When the predetermined time has elapsed (S7), the control device 28 performs a normal operation (S8).
  • the constricted portion 210 has a small opening area, the constricted portion 210 is likely to cause a bridge.
  • this bridge collapses a large amount of fuel is rapidly supplied to the high-temperature portion, and the amount of air necessary for combustion decreases, for example, and the temperature in the furnace decreases.
  • tar is contained in a large amount of volatile matter, and the temperature in the furnace is also lowered, so that tar is discharged outside the furnace without being decomposed.
  • the temperature sensor 27b below the throat part 212 more reliably detects the temperature change.
  • the temperature sensor 27a if there is a drift when the bridge collapses, the temperature change is not regular. On the other hand, the temperature sensor 27b is not affected by the throat portion 212, so that the temperature change has regularity. In FIG. 4, the description is made by changing the symbol H to the symbol T.
  • Temperature measurement below the throat portion 212 is performed by the temperature sensor 27b (S1), and the furnace temperature T is detected (S2).
  • the furnace temperature T is compared with a preset reference temperature (reference value T0).
  • the reference temperature T0 is the lowest temperature at which fuel can be gasified in the gasification furnace 20. Therefore, at the time of normal operation where no bridge collapse occurs, T> T0.
  • T ⁇ T0 (S3), it is determined that the furnace atmosphere state has changed. For example, although the temperature is 700 degrees below the throat portion 212, when the bridge collapses and a large amount of fuel falls to the high temperature portion, combustion air is insufficient, the temperature is lowered, and the generation of tar increases.
  • the control device 28 starts an avoidance operation (S4). Then, when fuel is supplied from the fuel supply device 10 to the gasification furnace 20 and T> T0 (S5), a timer is counted (S6). When the predetermined time has elapsed (S7), the control device 28 performs a normal operation (S8).
  • the product gas component also contains methane (CH 4 ) and nitrogen (N 2 ). Therefore, it is possible to control with CH 4 and N 2 .
  • FIG. 6A shows the relationship between the tar concentration and the CH 4 concentration. That is, since there is a correlation between the tar concentration and the CH 4 concentration, the tar concentration can be detected by detecting the CH 4 concentration with a gas concentration sensor and analyzing it with an analyzer.
  • the avoidance operation can be performed based on the flow shown in FIG.
  • FIG. 6B shows the relationship between the N 2 concentration variation and the CH 4 concentration variation. That is, there is a correlation between the N 2 concentration variation and the CH 4 concentration variation. Therefore, when the N 2 concentration fluctuation ⁇ N 2 exceeds the reference value ⁇ Cb, the avoidance operation can be performed based on the flow shown in FIG.
  • FIG. 7 shows the gasification furnace 20 that does not have the constricted portion 210.
  • bridging may generate
  • the same members as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
  • it may be a simple cylindrical gasification furnace that does not have the inner cylinder 23 or the constricted portion 210. That is, also in such a gasification furnace, similarly to the gasification furnace 20 shown in FIG. 7, by providing the pressure sensor 26b and the temperature sensor 27b at the bottom of the gasification furnace, the internal pressure is increased by the pressure sensor 26b, or Any temperature drop in the furnace temperature is detected by the temperature sensor 27b, the atmosphere state in the furnace due to the bridge collapse can be monitored, and tar can be avoided.
  • any shapes such as a circular shape and a rectangular shape can be adopted.
  • the present invention is useful for tar avoidance control in a gasifier.
  • the present invention can be applied to the use of monitoring a situation where a large amount of tar is generated and preventing a gas containing a large amount of tar from being supplied to the engine.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

 本発明のガス化装置は、燃料をガス化するガス化炉と、前記ガス化炉に燃料を供給する燃料供給装置とを備え、前記ガス化炉内で発生したガスを、ガス経路を介してエンジンに供給する。しかも、本発明のガス化装置は、前記ガス化炉内におけるタールの発生に起因する炉内雰囲気状態を監視するための検出手段と、炉内雰囲気状態がタール回避必要と判断した場合に、エンジンへのガスの供給を停止する制御装置とを備えている。

Description

ガス化装置
 本発明は、ガス化装置に係り、具体的には、ガス化装置におけるタール回避制御装置に関する。
 従来、バイオマス燃料(以下、燃料という)をガス化させるガス化装置は、燃料をガス化するガス化炉と、ガス化炉に燃料を供給する供給コンベアと、前記ガス化炉内に燃料を導入する内筒と、スクラバー、フィルタ、誘引ブロワ、エンジン発電機等を備える構造のものが公知である(例えば、特許文献1参照)。
 また、高カロリーガスと低カロリーガスとを安定して切り替えるガスエンジンの燃料切替装置も公知である(例えば、特許文献2参照)。高カロリーガスの代わりに液体燃料を用いて、液体燃料と低カロリーガスとを安定して切り替えるガスエンジンの燃料切替装置も公知である(例えば、特許文献3参照)。
特開2010-215810号公報 特開2009-36111号公報 特許第4149210号
 前記特許文献1に記載のガス化装置は、内筒の下端開口よりも所定高さまで燃料を堆積して燃焼部分を構成し、ガス化炉内で発生したガスを、誘引ブロワで吸引して、ガス経路を介してエンジンに供給する構成である。
 燃料が内筒の下端開口よりも上方位置にある場合は、下端開口が燃料で閉塞されているため、ガス化炉内は一定の負圧の状態で生成されたガスが吸引され、炉内雰囲気は負圧の状態が維持された通常運転状態となっている。
 しかし、ガス化炉内では、燃料の内部がガス化することにより、空洞化によるブリッジ状態が発生する場合がある。このブリッジ状態が発生すると、空洞上部の燃料が崩れて一気に崩壊することとなる。
 このブリッジ崩壊時には、大量の燃料(加熱不十分の生原料)が、ガス化炉下部の高温部に供給されることになる。このため、温度バランスが崩れ、ガス化炉内の温度が急激に低下し、温度低下によりタールが発生する。
 このガス化装置は、ガス化炉の下流側にスクラバーやフィルタ等の機器が設置されているものの、いずれも十分な除去能力を確保しているとはいえない。タールを多く含んだガスは、ガス化炉下流の各機器において凝縮し、膠着等の動作不良を引き起こす。特に、エンジンにおいては、過給機や吸気バルブ等が膠着し、動作不良の原因となる。
 起動時(低温時)にエンジンを運転せず、高温になってからエンジンを起動することはよく行なわれているが、運転途中にタールの発生を検知し、回避する方法は知られていない。
 前記特許文献2および3に記載の装置は、高カロリーガスまたは液体燃料と低カロリーガスとを安定して切り替えるものであって、タールの発生量により、エンジンにガスの供給を停止する構成のものではない。
 そこで、本発明は、燃料のガス化を行なう通常運転に比し、タールが多量に発生する状況を監視して、そのタールを多く含むガスがエンジンに供給されるのを防止することを課題とする。
 本発明は、前記課題を解決するためになされたもので、燃料をガス化するガス化炉と、前記ガス化炉に燃料を供給する燃料供給装置とを備え、前記ガス化炉は、該ガス化炉内に燃料および空気を導入する内筒を備え、前記ガス化炉内で発生したガスを、ガス経路を介してエンジンに供給するように構成したガス化装置において、前記内筒の下端部が燃料で塞がれているか否かを検出するための検出手段と、前記燃料検出手段の信号に基づいて前記内筒の下端部が燃料で塞がれていないと判断した場合に、前記エンジンへのガスの供給を停止する制御装置を設けたことにある。
 内筒内部の燃料が無くなった場合に、内筒内部を介してガス化炉内に空気が吸引されて、炉内雰囲気が変化するため、温度が低下してタールの発生が多くなる。本発明は、制御装置が、燃料検出手段の信号に基づいて前記内筒の下端部が燃料で塞がれていないと判断した場合に、前記エンジンへのガスの供給を停止するため、タールを多量に含むガスをエンジン側に供給するのを防止でき、エンジン等の構成機器のタールに起因する故障やトラブルを解消することが可能である。
 本発明は、燃料をガス化するガス化炉と、前記ガス化炉に燃料を供給する燃料供給装置とを備え、前記ガス化炉内で発生したガスを、ガス経路を介してエンジンに供給するように構成したガス化装置において、前記ガス化炉内におけるタールの発生に起因する炉内雰囲気状態を監視するための検出手段と、前記検出手段による検出信号値と、予め設定された基準値とを比較し、炉内雰囲気状態がタール回避必要と判断した場合に、エンジンへのガスの供給を停止する制御装置を設けたことにある。
 本発明は、制御装置が炉内雰囲気状態がタール回避必要と判断した場合に、エンジンへのガスの供給を停止するため、タールを多量に含むガスをエンジン側に供給するのを防止でき、エンジン等の構成機器のタールに起因する故障やトラブルを解消することが可能である。
 前記ガス化装置において、復帰後所定時間経過した後にエンジンに燃料を供給する構成としていてもよい。
 前記本発明は、都市ガス等の高カロリーのガスとガス化装置で生成されたガスとを使用する二元燃料混燃運転から、高カロリーのガス単独燃料運転に切り替えることにより、エンジントラブルを回避できるだけでなく、常時安定した発電が可能となる。
 本発明は、通常運転に比しタールが多量に発生する状況を監視して、そのタールを多く含むガスがエンジンに供給されるのを防止することができる。この結果、エンジンの過給機や吸気バルブ等が膠着し動作不良を起こすのを防止することができる。
図1は本発明の一実施形態に係るガス化装置を示す図である。 図2は前記ガス化装置を構成するガス化炉を示す正面断面図である。 図3は前記ガス化装置の制御を示すブロック図である。 図4は前記ガス化装置の制御を示すフローである。 図5は前記ガス化装置の制御を示すフローである。 図6(a)はタール濃度とCH4濃度との関係を示す図、図6(b)はN2濃度変動とCH4濃度変動の関係を示す図である。 図7は、本発明の他実施形態に係るガス化炉を示す側面断面図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1~図6は、本発明の一実施形態を示す。
 先ず、ガス化装置1の概略について説明する。このガス化装置1は、図1および図2に示すように、例えば、木質系材料を燃料とする木質バイオマス発電プラント(システム)である。ガス化装置1は、燃料供給装置10、ガス化炉20、サイクロン30、ガス冷却装置(熱交換器)40、スクラバー50、貯水槽60、冷却塔70、フィルタ80、誘引ブロワ90、エンジン発電機100、および余剰ガス燃焼装置200等で構成されている。
 燃料供給装置10は、図2に示すように、ガス化炉20に燃料を供給するもので、ホッパ11、モータ12および燃料吐出用のスクリュー13を備えている。すなわち、ホッパ11底部に水平筒部15を連結し、この筒部15内にスクリュー13を回転自在に取付けたものである。
 そして、モータ12の周波数をインバータ制御することによって、スクリュー13の回転速度を制御し、ガス化炉20への燃料投入量を調整する。
 ガス化炉20は、燃料供給装置10からの燃料をガス化するものである。ガス化炉20内には、燃料のガス化を促進させるためガス化剤(空気)が供給される。なお、図1に示す点線矢印は「空気」の流れる経路を示す。
 サイクロン30は、ガス化炉20からのガスに含まれる大きな塵等を遠心分離によって除去する。なお、図1に示す実線矢印は「ガス」の流れる経路を示す。ガス化炉20とサイクロン30との間には、ガス経路101が接続されている。
 熱交換器40は、サイクロン30からのガスを冷却するガス冷却装置である。熱交換器40内には、ガスを洗浄する散水ノズル41が設けられる。サイクロン30と熱交換器40との間には、ガス経路102が接続されている。
 スクラバー50は、熱交換器40からのガスを水によって洗浄、冷却する。貯水槽60は、スクラバー50および熱交換器40に供給する水を貯溜する。貯水槽60には、熱交換器61が設けられる。熱交換器40とスクラバー50との間には、ガス経路103が接続されている。
 貯水槽60内の水は、ポンプ62によって散水ノズル41およびスクラバー50に圧送される。貯水槽60内の水は、熱交換器40およびスクラバー50から貯水槽60に戻る。つまり、貯水槽60内の水は、ガスに含まれるススやタール等を含む。以下、貯水槽60内の水を「循環水」という。なお、図1に示す二点鎖線矢印は「循環水」の流れる経路を示す。
 冷却塔70は、熱交換器40および熱交換器61に供給する水を貯溜する。冷却塔70内の水は、ポンプ71によって熱交換器40および熱交換器61に圧送される。
 冷却塔70内の水は、熱交換器40および熱交換器61から冷却塔70に戻る。冷却塔70の水は、熱交換器61によって貯水槽60内の循環水を間接的に(貯水槽60内の循環水と冷却塔70の水とが混ざらないように)冷却するとともに、熱交換器40によってガスを間接的に(ガスと冷却塔70の水とが混ざらないように)冷却する。つまり、冷却塔70内の水は、ガスに含まれるススやタール等を含まない。以下、冷却塔70内の水を「冷却水」という。なお、図1に示す一点鎖線矢印は「冷却水」の流れる経路を示す。
 フィルタ80は、ガスに含まれる小さな塵等を濾過する。スクラバー50とフィルタ80との間には、ガス経路104が接続されている。
 誘引ブロワ90は、負圧作用によってガス化炉20からのガスをエンジン発電機100側に誘引する。
 フィルタ80は、ガス経路106を介してエンジン発電機100および余剰ガス燃焼装置200に接続されている。このガス経路106の途中には、前記誘引ブロワ90が接続されている。また、ガス経路106における誘引ブロワ90よりも下流側は、エンジン発電機100に接続されるエンジン用ガス経路(ガス経路)107と、余剰ガス燃焼装置200に接続される余剰ガス用ガス経路108とに分岐されている。なお、エンジン用ガス経路107には、開閉バルブ112が接続されている。
 また、前記ガス経路104からバイパスガス経路105が分岐され、このバイパスガス経路105は、前記フィルタ80下流側のガス経路106に接続されている。このバイパスガス経路105には、開閉バルブ111が接続されている。
 また、ガス経路104におけるバイパスガス経路105の分岐位置よりも下流部には、開閉バルブ110が接続されている。
 エンジン発電機100は、ガスエンジンによって発電機を駆動する。余剰ガス燃焼装置200は、余ったガスを燃焼処理する。
 次に、前記ガス化炉20の詳細について説明する。このガス化炉20は、図2に示すように、外筒からなるガス化炉本体21と、内筒23とを備えている。ガス化炉本体21の下側には、ガス出口22が設けられる。ガス化炉20内の残留物(ガス化後の灰等)は、排出コンベア(図示省略)によってガス化炉20外部に排出される。ガス化炉本体21の上端部からは、内筒23が上方に突出する。
 内筒23は、その内部に燃料を導入する円筒状の部材である。内筒23は、ガス化炉本体21と互いの軸中心が一致するように上下方向に立設されている。内筒23の上下両端部はそれぞれ開口されている。なお、内筒23の上端開口部は、蓋24によって閉塞することも可能である。
 内筒23の下部は、ガス化炉本体21内に上方から差し込まれ、上下方向においてガス化炉本体21内に臨み、下端開口235がガス化炉本体21の中程に位置している。内筒23の上部は、ガス化炉本体21の上端部から上方に突出し、内筒23の上端部(一箇所)からは、ガス化剤(空気)が導入されるようになっている。内筒23上部の外周一側には、燃料供給装置10からの燃料が投入される投入口231が開口されている。
 投入口231には、投入管232の一端部が連通される。投入管232は、他端部が斜め上方に延びるように設けられ、投入管232の他端部からは燃料供給装置10からの燃料5が投入される。
 ガス化炉本体21には、内筒23の下端開口235よりも下方位置にくびれ部210が設けられている。このくびれ部210は、ガス化炉本体21の中心方向に向けて突出する環状凸部からなる。くびれ部210は、ガス化炉本体21の内周面21aの開口面積が下方に向けて次第に小さくなる傾斜面211aを有する縮小開口部211と、この縮小開口部211下端から下方に延設される開口212aを有するスロート部212と、このスロート部212から開口面積が次第に大きくなる傾斜面213aを有する拡大開口部213とから構成されている。
 具体的には、縮小開口部211の上端の開口面積は、ガス化炉本体21の内周面21aが形成する開口面積と同等に設定されている。縮小開口部211の下端の開口面積は、スロート部212の開口面積と同等で、しかも、内筒23の開口面積と同等に設定されている。拡大開口部213の上開口面積は、スロート部212の開口面積と同等で、しかも、拡大開口部213の下開口面積は、ガス化炉本体21の内周面21aが形成する開口面積と同等に設定されている。
 図2に示すように、内筒23上部には、内筒23内に堆積する燃料5の高さ位置(燃料の堆積高さ)を検出するためのレベルセンサ25が設けられている。このレベルセンサ25は、内筒23内軸方向(上下方向)に垂れ下がり且つ下端に錘251を有するチェーン252と、錘251を昇降すべく、チェーン252を巻き上げたり、巻き戻したりする駆動部有する計測部253とを備えている。このレベルセンサ25で内筒23内に堆積する燃料5の上面位置を計測する際には、チェーン252の伸長により錘251が下降し、その錘251が燃料5に接したときに、計測部253が錘251の重量変化(錘の重量バランスの変化)を検知して燃料5の高さを求めることができる。このような燃料5のレベル検出は、定期的且つ連続的(例えば、1分間隔)に行なうようになっている。
 図2に示すように、ガス化炉本体21内には、複数個の圧力センサ26a、26bが取り付けられている。圧力センサ26a、26bは、ガス化炉本体21内の圧力(以下「内圧」という。)を検出するものである。一方の圧力センサ26aの取付位置は、ガス化炉本体21内の上部(好ましくは上端部)である。つまり、圧力センサ26aは、ガス化炉20内に堆積する燃料5から離間した位置に取り付けられている。また、他方の圧力センサ26bは、スロート部212よりも下部側(ガス化炉本体21の底部またはその近傍)に取り付けられている。
 図2に示すように、ガス化炉本体21内には、複数個の温度センサ27a、27bが取り付けられている。一方の温度センサ27aの取付位置は、ガス化炉本体21の内周面21aの上部である。つまり、温度センサ27aは、ガス化炉本体21内に堆積する燃料5から離間した位置に取り付けられている。他方の温度センサ27bは、スロート部212よりも下部側(ガス化炉本体21の底部またはその近傍)に取り付けられている。
 図2に示すように、ガス出口22には、ガス成分濃度を検出するためのガス濃度センサ29が設けられている。
 前記レベルセンサ25、圧力センサ26a、26b、温度センサ27a、27bおよびガス濃度センサ29は、図1及び図3に示すように制御装置28に接続されている。制御装置28は、レベルセンサ25、圧力センサ26a、26b、温度センサ27a、27bおよびガス濃度センサ29のそれぞれの信号(検出信号値)に基づいて、前記開閉バルブ110、111、112の開閉を制御するものである。
 なお、レベルセンサ25、圧力センサ26a、26b、温度センサ27a、27bおよびガス濃度センサ29は、タールの発生に起因する炉内雰囲気状態を監視するための検出手段に相当するものである。制御装置28には、燃料供給装置10のモータ12が接続されている。制御装置28は、処理部281と、記憶部282とを有する。
 処理部281は、CPU(Central Processing Unit)等で構成される。記憶部282は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等で構成される。
 以上の構成からなるガス化装置1は、ガス化炉20と、燃料供給装置10とを備え、前記ガス化炉20内で発生したガスを、ガス経路101、102、103、104、106、107を介してエンジンに供給する。そして、ガス化装置1は、前記ガス化炉20内におけるタールの発生に起因する炉内雰囲気状態を監視するための検出手段25、26a、26b、27a、27b、29と、前記検出手段による検出信号値と、予め設定された基準値とを比較し、炉内雰囲気状態がタール回避必要と判断した場合に、エンジンへのガスの供給を停止する制御装置28を備えている。
 次に、以上の構成からなるガス化装置1を使用して燃料5をガス化させる通常運転を行なう場合について説明する。
 先ず、燃料5を燃料供給装置10のホッパ11に投入する。燃料供給装置10は、モータ12がスクリュー13を所定回転速度で回転させる。スクリュー13を介して燃料5をガス化炉20の内筒23に供給する。内筒23内部に投入された燃料5は、ガス化炉本体21内に供給され、内筒23の下端開口235から上方に所定高さ(炉内レベル目標値)H1まで堆積される。そして、かかる燃料5が燃焼を開始しガス化する。なお、図2に示すように、内筒23内に堆積される燃料5は、上部から乾燥層・乾留層A、酸化層Bおよび還元層Cが形成される。
 ガス化炉20内で発生したガスは、ガス出口22から吸引されガス経路101を介してサイクロン30に供給される。サイクロン30が、ガス化炉20からのガスに含まれる大きな塵等を遠心分離によって除去する。
 サイクロン30により、大きな塵等が除去されたガスは、ガス経路102を介して熱交換器40に供給され、熱交換器40により冷却される。熱交換器40で冷却されたガスは、ガス経路103を介してスクラバー50に供給され、スクラバー50において水によって洗浄、冷却される。
 スクラバー50で洗浄、冷却されたガスは、ガス経路104を介してフィルタ80に供給される。このとき、開閉バルブ110が開放されているが、開閉バルブ112は閉じているため、ガスがバイパスガス経路105を流れることはない。
 フィルタ80は、ガスに含まれる小さな塵等を濾過する。誘引ブロワ90は、負圧作用によってガス化炉20からのガスをエンジン発電機100側に誘引する。誘引ブロワ90を通過したガスは、開閉バルブ112が開放されているエンジン用ガス経路107を介してエンジン発電機100に供給される。エンジン発電機100は、ガスエンジンによって発電機を駆動する。余ったガスは、余剰ガス用ガス経路108を介して余剰ガス燃焼装置200に供給される。余剰ガス燃焼装置200は、余ったガスを燃焼処理する。
 次に、タール回避制御について説明する。
 タールは、内筒内部の炉内レベルが適正範囲内にない場合やスロート部212でブリッジが発生し、そのブリッジが崩壊した場合に発生する。このため、炉内の内筒レベルが適正でない場合やスロート部212でのブリッジ崩壊を検知し、このときに発生するタールによる機器への影響を防止するのが回避制御である。
 ガス化炉20内部の雰囲気状態を監視するための検出手段が、レベルセンサ25である場合について、図4に示すフローを参照しながら説明する。
 先ず、レベルセンサ25により、燃料5の内筒23内レベル計測を行ない(S1)、燃料5の炉内レベルHを検出する(S2)。
 炉内レベル(検出信号値)Hと予め設定された基準レベル(基準値)H0とを比較する。ここで、基準レベルH0とは、内筒23の下端開口235位置をいう。この場合、H0=0と設定される。H<H0(炉内レベルHが基準レベルH0よりも小さい)と判断した場合には、ガス化炉20内雰囲気状態が変化したと判断する。例えば、内筒23に燃料が堆積する通常運転時には、H>H0の状態である。すなわち、前記のように、炉内レベルHは炉内レベル目標値H1に相当する。
 H<H0となった場合(S3)には、燃料のブリッジ崩壊が発生し、これによりタールが発生したと判断できる。また、内筒23内部への燃料供給不足とも判断できる。
 そこで、制御装置28は、回避運転を開始する(S4)。具体的には、制御装置28は、開閉バルブ110および開閉バルブ112を閉じるとともに、開閉バルブ111を開く。これにより、タールを多く含むガスは、バイパスガス経路105を流れて、余剰ガス燃焼装置200に供給される。この結果、フィルタ80をバイパスすることにより、タールによるろ布の被害を最小限に抑えることができ、耐久性が向上する。また、タールでエンジンの過給機や吸気バルブ等が膠着し、動作不良を起こすことも防止できる。
 燃料供給装置10からガス化炉20に、燃料が供給され、H>H1となった場合(S5)、タイマーをカウントする(S6)。ここで、H1とは前記燃焼を最良に行なう炉内レベル目標値であるが、H1=H0と設定することも可能である。また、所定時間としては、燃料5の内筒23内レベルが復帰してから例えば15分に設定される。
 所定時間が経過すると(S7)、制御装置28は、通常の運転を行なう(S8)。すなわち、制御装置28は、開閉バルブ111を閉じるとともに、開閉バルブ110および開閉バルブ112を開く。これにより、スクラバー50を出たガスは、ガス経路104、フィルタ80、ガス経路106およびエンジン用ガス経路107を流れてエンジン発電機100に供給される。
 なお、エンジンに都市ガスまたは液体燃料とガス化装置1で生成された燃料ガスとを、供給する場合には、燃料ガスの供給を停止している間には、都市ガスまたは液体燃料でエンジンを作動させることができる。また、燃料ガスの供給を停止している間、エンジンを停止することも可能である。
 以上のように、H0=0と設定した場合、レベルセンサ25は、内筒23の下端部が燃料で塞がれているか否かを検出するための検出手段に相当する。そして、制御装置28は、レベルセンサ25の信号に基づいて内筒23の下端部が燃料で塞がれていないと判断した場合(炉内雰囲気状態がタール回避必要と判断した場合)に、前記エンジンへのガスの供給を停止する制御を行う。
 また、燃料5の内筒23内レベル検出は、単位時間当たりの炉内レベルの偏差ΔHと、基準レベルの偏差ΔH0を比較することも可能である(S9)。本方法は、炉内の内筒レベルが適正でない場合と、スロート部212でのブリッジ崩壊のどちらの場合においても適用できる。
 次に、ガス化炉20内部の雰囲気状態を監視するための検出手段が、圧力センサ26a、26bである場合について、図5に示すフローを参照しながら説明する。圧力センサ26aは炉内の内筒レベル制御が適正でない場合の検知に、圧力センサ26bはスロート部212でのブリッジ崩壊の検知に用いる。
 先ず、圧力センサ26aにより、燃料5の内筒23内圧力計測を行ない(S1)、炉圧力(内圧)Pを検出する(S2)。
 内圧(検出信号値)Pと予め設定された基準圧力(基準値)P0とを比較する。ここで、基準圧力Pとは、炉内で燃料のガス化が通常に行なえる圧力をいう。
 P>P0と判断した場合には、炉内雰囲気状態が変化したと判断する。例えば、内筒23内部に燃料が堆積している場合には、内筒23が燃料で閉塞されているため、内筒23からの空気の吸引はほとんどなく、内圧Pが負圧となっている。P>P0となった場合には、内筒23からガス化炉本体21内に空気が吸引されるため、内圧が大気圧かあるいは大気圧に近くなり、燃料のブリッジ崩壊により、内筒23内部の燃料が落下したと判断できる。
 従って、内筒に燃料が堆積する通常運転時には、P<P0の状態であるが、P>P0となった場合(S3)には、燃料のブリッジ崩壊により、タールが発生すると判断できる。
 そこで、制御装置28は、回避運転を開始する(S4)。燃料供給装置10からガス化炉20に、燃料が供給され、P<P0となった場合(S5)、タイマーをカウントする(S6)。所定時間が経過すると(S7)、制御装置28は、通常の運転を行なう(S8)。
 また、くびれ部210部分は、開口面積が小さいため、このくびれ部210部分でブリッジを起こしやすい。このブリッジが崩壊した場合も圧力変化が生じるため、圧力センサ26bがかかる圧力変化を検知する。なお、圧力センサ26bの場合も前記圧力センサ26aの場合と同様であるため、説明は省略する。
 また、内筒23内の内圧は、単位時間当たりの内圧の偏差ΔPと、基準圧力の偏差ΔP0を比較することも可能である(S9)。
 次に、ガス化炉20内部の雰囲気状態を監視するための検出手段が、温度センサ27a、27bである場合について説明する。温度センサ27aは炉内の内筒レベル制御が適正でない場合の検知に、温度センサ27bはスロート部212でのブリッジ崩壊の検知に用いる。なお、図5において、符号Pは符号Tと変更して説明する。
 温度センサ27aにより、内筒23の外周部分の空間温度計測を行ない(S1)、炉内温度Tを検出する(S2)。
 炉内温度(検出信号値)Tと予め設定された基準温度(基準値)T0とを比較する。ここで、基準温度T0とは、ガス化炉20内で燃料のガス化が通常に行なえる最低温度をいう。従って、内筒23に燃料が堆積する通常運転時には、T<T0の状態である。
 T>T0となった場合(S3)には、炉内雰囲気状態が変化したと判断する。炉内の内筒レベルが適性範囲でなく、内筒内部で偏流が発生した場合には、過剰に供給された空気により空間部分の温度センサ27aの温度が上昇する。一方で空気が通りにくくなったところでは、低温となりタールの発生が増える。
 そこで、制御装置28は、回避運転を開始する(S4)。そして、燃料供給装置10からガス化炉20に、燃料が供給され、T<T0となった場合(S5)、タイマーをカウントする(S6)。所定時間が経過すると(S7)、制御装置28は、通常の運転を行なう(S8)。
 また、くびれ部210部分は、開口面積が小さいため、このくびれ部210部分でブリッジを起こしやすい。このブリッジが崩壊した場合、高温部分に大量の燃料が急速に供給され、燃焼に必要な空気量が低下するなどして、炉内の温度が低下する。このとき、大量の揮発分中にはタールも含まれており、炉内の温度も低下しているため、タールが分解されないまま炉外に排出される。かかる場合は、スロート部212より下方の温度センサ27bが温度変化をより確実に検知する。
 温度センサ27aでは、ブリッジ崩壊時に偏流があった場合には、温度変化に規則性がない。一方で温度センサ27bは、スロート部212での影響がなくなるため、温度変化に規則性がある。なお、図4において、符号Hは符号Tと変更して説明する。
 温度センサ27bにより、スロート部212より下方の温度計測を行ない(S1)、炉内温度Tを検出する(S2)。
 炉内温度Tと予め設定された基準温度(基準値T0)とを比較する。ここで、基準温度T0とはガス化炉20内で燃料のガス化が行なえる最低温度をいう。従って、ブリッジ崩壊がおこっていない通常運転時には、T>T0の状態である。
 T<T0となった場合(S3)には、炉内雰囲気状態が変化したと判断する。例えば、スロート部212下方では温度が700度であるが、ブリッジが崩壊して燃料が大量に高温部に落下すると、燃焼用の空気が不足して温度が低下してタールの発生が増える。
 そこで、制御装置28は、回避運転を開始する(S4)。そして、燃料供給装置10からガス化炉20に、燃料が供給され、T>T0となった場合(S5)、タイマーをカウントする(S6)。所定時間が経過すると(S7)、制御装置28は、通常の運転を行なう(S8)。
 また、いずれの場合の温度検出時においても、単位時間当たりの炉内温度の偏差ΔTと、基準温度の偏差ΔT0を比較することも可能である(S9)。
 ガス化炉20内部の雰囲気状態を監視するための検出手段が、ガス濃度センサ29である場合について説明する。
 生成ガス成分には、メタン(CH4)と窒素(N2)も含有されている。そこで、CH4とN2により、制御することも可能である。
図6(a)にタール濃度とCH4濃度との関係を示す。すなわち、タール濃度とCH4濃度とは相関があるため、CH4濃度をガス濃度センサで検出し分析計で分析することにより、タール濃度を検出することができる。
 そして、検出されたCH4濃度が、基準濃度(基準値)Caを超えるた場合に、図5に示すフローに基づいて回避運転をすることが可能となる。
 また、図6(b)に、N2濃度変動とCH4濃度変動の関係を示す。すなわち、N2濃度変動とCH4濃度変動には相関がある。従って、N2濃度変動ΔN2が、基準値ΔCbを超えた場合に、図5に示すフローに基づいて回避運転をすることが可能となる。
 本発明は、前記実施形態に限定されるものではない。例えば、前記実施形態では、ガス化炉本体21内面にくびれ部210を有する場合について例示したが、くびれ部210は、必ずしも設ける必要はない。図7に、くびれ部210を有していないガス化炉20を示す。
 そして、くびれ部210を有さないガス化炉であってもブリッジが発生する場合があるが、圧力センサ26b、温度センサ27bを図7のようにガス化炉20の底部に設けることで高さ方向いずれの位置でブリッジが発生してもブリッジ下方の炉内雰囲気状態を検知できる。なお、同図において、図2と同一部材には同一符号を付して、それぞれの説明は省略する。
 また、内筒23やくびれ部210を有さない単なる一重の筒状のガス化炉であってもよい。すなわち、かかるガス化炉においても、図7に示したガス化炉20と同様に、圧力センサ26bおよび温度センサ27bを、ガス化炉の底部に設けることで、圧力センサ26bにより内圧の上昇または、温度センサ27bにより炉内温度の低下の何れかを検知して、ブリッジ崩壊による炉内雰囲気状態を監視することができ、タールの回避が可能となる。
 また、ガス化炉本体21および内筒23の断面開口形状は、円形、矩形状等の任意の形状が採用可能である。
 本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形で実施することができる。そのため、上述の実施例はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。
 本発明は、ガス化装置におけるタール回避制御に有用である。特に、タールが多量に発生する状況を監視して、タールを多く含むガスがエンジンに供給されるのを防止する用途に適用できる。
1     ガス化装置
5     燃料
10    燃料供給装置
20    ガス化炉
21    ガス化炉本体
23    内筒
25    レベルセンサ(検出手段)
26a   圧力センサ(検出手段)
26b   圧力センサ(検出手段)
27a   温度センサ(検出手段)
27b   温度センサ(検出手段)
28    制御装置
29    ガス濃度センサ(検出手段)
101   ガス経路
102   ガス経路
103   ガス経路
104   ガス経路
105   バイパスガス経路
106   ガス経路
107   エンジン用ガス経路
108   余剰ガス用ガス経路
110   開閉バルブ
111   開閉バルブ
112   開閉バルブ
210   くびれ部
211   縮小開口部
211a  傾斜面
212   スロート部
213   拡大開口部
235   下端開口
H     炉内レベル

Claims (3)

  1.  燃料をガス化するガス化炉と、前記ガス化炉に燃料を供給する燃料供給装置とを備え、前記ガス化炉は、該ガス化炉内に燃料および空気を導入する内筒を備え、前記ガス化炉内で発生したガスを、ガス経路を介してエンジンに供給するように構成したガス化装置において、
     前記内筒の下端部が燃料で塞がれているか否かを検出するための検出手段と、
     前記燃料検出手段の信号に基づいて前記内筒の下端部が燃料で塞がれていないと判断した場合に、前記エンジンへのガスの供給を停止する制御装置を設けたことを特徴とするガス化装置。
  2.  燃料をガス化するガス化炉と、前記ガス化炉に燃料を供給する燃料供給装置とを備え、前記ガス化炉内で発生したガスを、ガス経路を介してエンジンに供給するように構成したガス化装置において、
     前記ガス化炉内におけるタールの発生に起因する炉内雰囲気状態を監視するための検出手段と、
     前記検出手段による検出信号値と、予め設定された基準値とを比較し、炉内雰囲気状態がタール回避必要と判断した場合に、エンジンへのガスの供給を停止する制御装置を設けたことを特徴とするガス化装置。
  3.  請求項1または2に記載のガス化装置において、復帰後所定時間経過した後にエンジンに燃料を供給することを特徴とするガス化装置。
                                                                                        
PCT/JP2012/078961 2012-01-05 2012-11-08 ガス化装置 WO2013103049A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1540KON2014 IN2014KN01540A (ja) 2012-01-05 2012-11-08
EP12864634.6A EP2767576B1 (en) 2012-01-05 2012-11-08 Gasification apparatus
PH12014501475A PH12014501475A1 (en) 2012-01-05 2014-06-26 Gasification system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012000737A JP5798046B2 (ja) 2012-01-05 2012-01-05 ガス化装置
JP2012-000737 2012-01-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013103049A1 true WO2013103049A1 (ja) 2013-07-11

Family

ID=48745116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/078961 WO2013103049A1 (ja) 2012-01-05 2012-11-08 ガス化装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2767576B1 (ja)
JP (1) JP5798046B2 (ja)
IN (1) IN2014KN01540A (ja)
PH (1) PH12014501475A1 (ja)
WO (1) WO2013103049A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002793A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 グロック・ガストン 木質のガス化
JP2022037097A (ja) * 2016-06-29 2022-03-08 グロック・エーコエネルギー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 木質のガス化

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3065058B1 (fr) * 2017-04-11 2019-04-19 Cho Power Procede et installation de production d'electricite a partir d'une charge de csr
JP7017747B1 (ja) 2021-09-08 2022-02-09 シンエネルギー開発株式会社 バイオマス発電方法、バイオマス発電の情報管理方法、バイオマス発電システム、及びバイオマス発電の外販商品の販売方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005247992A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Chugai Ro Co Ltd バイオマスガス化システムおよびその運転方法
JP2005325322A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Kangen Yoyu Gijutsu Kenkyusho:Kk 還元ガス化木質バイオマス系のエネルギー回収法
JP4149210B2 (ja) 2002-07-31 2008-09-10 ヤンマー株式会社 デュアルフューエルエンジンの制御方法
JP2009036111A (ja) 2007-08-02 2009-02-19 Meidensha Corp ガスエンジンの燃料切替装置および燃料切替方法
JP2010215810A (ja) 2009-03-17 2010-09-30 Yanmar Co Ltd ガス化装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4568361A (en) * 1981-12-07 1986-02-04 Firey Joseph C Cyclic char gasifier oxidation process
CA1226173A (en) * 1983-03-01 1987-09-01 Malcolm D. Lefcort Incinerators, and gasifiers and burners forming part of same
US8317886B2 (en) * 2002-05-22 2012-11-27 Nexterra Systems Corp. Apparatus and method for gasifying solid organic materials

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4149210B2 (ja) 2002-07-31 2008-09-10 ヤンマー株式会社 デュアルフューエルエンジンの制御方法
JP2005247992A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Chugai Ro Co Ltd バイオマスガス化システムおよびその運転方法
JP2005325322A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Kangen Yoyu Gijutsu Kenkyusho:Kk 還元ガス化木質バイオマス系のエネルギー回収法
JP2009036111A (ja) 2007-08-02 2009-02-19 Meidensha Corp ガスエンジンの燃料切替装置および燃料切替方法
JP2010215810A (ja) 2009-03-17 2010-09-30 Yanmar Co Ltd ガス化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002793A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 グロック・ガストン 木質のガス化
JP2022037097A (ja) * 2016-06-29 2022-03-08 グロック・エーコエネルギー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 木質のガス化
JP7041459B2 (ja) 2016-06-29 2022-03-24 グロック・エーコエネルギー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 木質のガス化
JP7171881B2 (ja) 2016-06-29 2022-11-15 グロック・エーコエネルギー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 木質のガス化

Also Published As

Publication number Publication date
PH12014501475B1 (en) 2014-10-08
IN2014KN01540A (ja) 2015-10-23
PH12014501475A1 (en) 2014-10-08
JP2013139528A (ja) 2013-07-18
EP2767576A4 (en) 2015-05-13
EP2767576B1 (en) 2017-09-20
JP5798046B2 (ja) 2015-10-21
EP2767576A1 (en) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013103049A1 (ja) ガス化装置
US8197564B2 (en) Method and apparatus for cooling syngas within a gasifier system
JP2008062172A (ja) 電気集じん機
EP2765177B1 (en) Gasification system
JP6655977B2 (ja) フィルタ逆洗装置、チャー回収装置、ガス化複合発電設備及びフィルタ逆洗方法
US9062917B2 (en) Gasifier having a slag breaker and method of operating the same
JP2005139338A (ja) 移動床式ガス化炉の燃焼帯の温度計測方法および廃棄物ガス化装置
JP5775036B2 (ja) ガス化炉のブリッジ解消装置
JP5798091B2 (ja) ガス化炉のブリッジ解消制御装置
CN108367226B (zh) 过滤反洗装置、煤焦回收装置及过滤反洗方法、气化复合发电设备
WO2013146597A1 (ja) 加圧流動炉システムの起動方法
KR101161547B1 (ko) 가스화 용융로 시스템의 분진포집장치
JP2013200086A5 (ja)
JP3041616B1 (ja) 焼却炉用スクラバ―ノズルの異常検出装置
KR20040092821A (ko) 석탄수분건조설비에서의 더스트 배출 시스템
JP2023074194A (ja) 廃棄物ガス化設備の運転方法および廃棄物ガス化設備
JP3643129B2 (ja) バグフィルタ濾布の損傷防止方法
JP5577145B2 (ja) ガス化発電システム
JP2008195853A (ja) 廃棄物ガス化方法およびガス化装置
IT201800006013A1 (it) Impianto di produzione di syngas
JP6178352B2 (ja) 流動床炉の運転方法及び流動床炉
KR101615222B1 (ko) 슬래그 제거 장치 및 방법
JPH06257726A (ja) ごみ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12864634

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012864634

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012864634

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE