WO2013065498A1 - 蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法 - Google Patents

蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013065498A1
WO2013065498A1 PCT/JP2012/076976 JP2012076976W WO2013065498A1 WO 2013065498 A1 WO2013065498 A1 WO 2013065498A1 JP 2012076976 W JP2012076976 W JP 2012076976W WO 2013065498 A1 WO2013065498 A1 WO 2013065498A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fluorescent
phantom
phantoms
fluorescence
measurement object
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/076976
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健二郎 長谷川
光春 三輪
貴弘 鹿山
Original Assignee
浜松ホトニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浜松ホトニクス株式会社 filed Critical 浜松ホトニクス株式会社
Priority to US14/355,588 priority Critical patent/US10041831B2/en
Priority to EP12846772.7A priority patent/EP2775289B1/en
Priority to CN201280054126.6A priority patent/CN103917857B/zh
Publication of WO2013065498A1 publication Critical patent/WO2013065498A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/58Photometry, e.g. photographic exposure meter using luminescence generated by light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0071Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by measuring fluorescence emission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • G01N21/278Constitution of standards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3937Visible markers
    • A61B2090/3941Photoluminescent markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
    • A61B2560/0228Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors using calibration standards
    • A61B2560/0233Optical standards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging

Definitions

  • the present invention relates to a fluorescent phantom device and a fluorescent imaging method.
  • ICG indocyanine green
  • Patent Document 1 a calibration assistance means described in Patent Document 1 is known as a calibration assistance means for standardizing a measurement result.
  • the calibration assisting means described in Patent Document 1 is produced by dissolving ICG dye and albumin protein in water and immersing them in a carrier sheet.
  • the calibration assisting means described in Patent Document 1 has the following problems. That is, in the manufacturing process of the calibration assisting means, the solution containing the fluorescent dye is soaked in the carrier sheet such as paper or cloth, so that it is difficult to accurately adjust the concentration of the fluorescent dye. Further, in this calibration assisting means, since the fluorescent dye is bound to albumin protein, there is a concern about deterioration of the fluorescence characteristics accompanying protein denaturation. From the above points, it has been difficult to quantitatively evaluate the concentration of the fluorescent dye contained in the measurement object using such calibration means.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and provides a fluorescent phantom device and a fluorescent imaging method capable of quantitatively evaluating the concentration of a fluorescent dye in a measurement object. Objective.
  • a fluorescent phantom device is a phantom support having a fluorescent phantom housing portion and a medium that reproduces at least one of light scattering and light absorption of a measurement object.
  • a fluorescent phantom configured to contain a fluorescent dye of a predetermined concentration and housed in the fluorescent phantom housing portion.
  • the measurement object and the fluorescent phantom of the present invention are irradiated with near infrared light, By comparing and observing the fluorescence from the measurement object and the fluorescence brightness from the fluorescence phantom, the concentration of the fluorescence dye in the measurement object can be compared quantitatively with the brightness of the fluorescence dye in the fluorescence phantom. It becomes possible.
  • the phantom support has a plurality of fluorescent phantom accommodating portions, and each of the fluorescent phantom accommodating portions accommodates the fluorescent phantom, and the fluorescent phantom is contained in the fluorescent phantom.
  • the concentration of the dye may be different in each fluorescent phantom.
  • the fluorescent dye in the measurement object is obtained by comparing and observing the luminance of the fluorescence from the measurement object and the fluorescence from the plurality of fluorescent phantoms. It becomes possible to evaluate the density
  • a fluorescent phantom device includes a phantom support having a fluorescent phantom accommodating portion, and a fluorescent phantom accommodated in the fluorescent phantom accommodating portion, and the fluorescent phantom is light scattering of a measurement object. And a surface layer dummy arranged on the surface layer of the fluorescent phantom accommodating portion, and a deep layer dummy arranged on the deep layer of the fluorescent phantom accommodating portion. And a plate-like phantom that is arranged in a fluorescent phantom accommodating portion while being sandwiched between a surface layer dummy and a deep layer dummy.
  • a plate-like phantom is disposed between a surface layer dummy and a deep layer dummy made of a medium that reproduces light scattering and light absorption of a measurement object. Therefore, by irradiating the measurement object and the fluorescent phantom device of the present invention with near infrared light, and comparing the fluorescence from the measurement object and the fluorescence luminance from the fluorescence phantom, the skin and fat of the measurement object are observed. Even if scattering or light absorption occurs due to the difference in muscle thickness, the presence or absence of the fluorescent dye in the measurement object can be correctly evaluated.
  • the phantom support includes a plurality of fluorescent phantom accommodating portions, and the fluorescent phantoms are accommodated in the plurality of fluorescent phantom accommodating portions, respectively.
  • Each of the fluorescent phantoms may have an equivalent thickness, contain an equivalent concentration of the fluorescent dye, and be disposed at a different depth in each of the fluorescent phantoms.
  • plate-like phantoms having the same thickness and containing the fluorescent dye having the same concentration are arranged at different depths in the respective fluorescent phantoms.
  • a plate-like phantom is disposed between a surface layer dummy and a deep layer dummy that are formed of a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object. Therefore, by irradiating the measurement object and the fluorescent phantom device of the present invention with near infrared light, and comparing the fluorescence from the measurement object and the fluorescence luminance from the fluorescence phantom, the skin and fat of the measurement object are observed. Even when scattering and light absorption occur due to differences in muscle thickness, the concentration of the fluorescent dye in the measurement object can be more accurately evaluated.
  • the fluorescent phantom device includes a plurality of fluorescent phantom storage units arranged in a row, and the fluorescent phantom device is arranged in a matrix by arranging the fluorescent phantom device in a matrix.
  • the concentration of the fluorescent dye contained in the phantom is different for each column.
  • the fluorescent phantom devices are arranged in a matrix by arranging the fluorescent phantom devices in which a plurality of fluorescent phantom accommodating portions are arranged in a single row, thereby forming a plate-like phantom.
  • concentration of the fluorescent dye contained in each differs for each column. Therefore, the measurement object and the fluorescent phantom device of the present invention are irradiated with near-infrared light, and the fluorescence from the measurement object and the fluorescence from the fluorescence phantom device are compared and observed. It becomes possible to evaluate concentration and depth more accurately.
  • the phantom support and the fluorescent phantom may be formed of an epoxy resin.
  • the medium does not evaporate, and the reliability of the fluorescent dye concentration is ensured for a long time.
  • the phantom support further includes a standard phantom housing portion, and is composed of a medium that reproduces at least one of light scattering and light absorption of the measurement object.
  • a standard phantom composed of a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object and a fluorescent phantom composed of the medium containing a fluorescent dye, It becomes possible to more accurately evaluate the fluorescence luminance without being affected by light scattering and light absorption.
  • the medium is at least one kind of scattering particles selected from titanium dioxide particles, silica particles, polymer fine particles, alumina, quartz glass fine particles and lipid fine particles, a pigment and a dye.
  • at least one light absorbing material selected from the group consisting of: In this way, light scattering and light absorption of the measurement object are reproduced with higher accuracy, and fluorescence luminance is measured with higher accuracy.
  • the fluorescent phantom device is used by being attached to a measurement object, and contains a fluorescent dye having a predetermined concentration in a medium that reproduces at least one of light scattering and light absorption of the measurement object.
  • the fluorescent phantom is constructed.
  • the fluorescent phantom device since the fluorescent phantom device is used by being attached to the measurement object, the fluorescent phantom device can be bent along a curved surface, and the measurement is performed when the surface of the measurement object is a curved surface. By bending the fluorescent phantom device along the surface of the object, it is possible to measure the fluorescence luminance from the measurement object more accurately.
  • a plurality of fluorescent phantoms may be provided, and the concentration of the fluorescent dye contained in the fluorescent phantom may be different in each fluorescent phantom.
  • the fluorescent dye in the measurement object is obtained by comparing and observing the luminance of the fluorescence from the measurement object and the fluorescence from the plurality of fluorescent phantoms. It becomes possible to evaluate the density
  • the fluorescent phantom may be formed of a polyurethane resin or a silicon resin.
  • the fluorescent phantom device can be bent along the surface of the measurement object, and the fluorescence luminance from the measurement object can be measured more accurately. It becomes possible.
  • the fluorescent dye may be ICG.
  • the ICG having the optical characteristics that the excitation wavelength is 750 to 810 nm and the center of the fluorescence wavelength is 840 nm is used as the fluorescent dye, when fluorescence observation is performed using a living body as a measurement object, from 600 nm It is difficult to be affected by light absorption by blood that absorbs light having a short wavelength or water that absorbs light having a wavelength longer than 1000 nm. Further, ICG that is harmless to a living body can be injected into the living body, and fluorescence observation can be performed using the fluorescent phantom device according to one aspect of the present invention.
  • the fluorescence imaging method introduces a fluorescent dye into a living body, arranges the fluorescent phantom device of the present invention in the vicinity of the living body, irradiates the living body and the fluorescent phantom device with excitation light, By detecting near-infrared fluorescence from the fluorescent dye introduced and the fluorescent dye contained in the fluorescent phantom.
  • the concentration of the fluorescent dye in the living body is irradiated with the fluorescent phantom device including the fluorescent phantom having a predetermined concentration of the fluorescent dye together with the living body of the measurement object. Can be quantitatively evaluated.
  • a fluorescent phantom device and a fluorescent imaging method capable of quantitatively evaluating the concentration of a fluorescent dye in a measurement object are obtained.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of a fluorescent phantom device 1 according to the first embodiment.
  • the fluorescent phantom device 1 includes a phantom support 10, a standard phantom 11, and a plurality (four in the present embodiment) of fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15. Is done.
  • the phantom support 10 includes a standard phantom housing portion 1a for housing the standard phantom 11 and a plurality (four in this embodiment) of fluorescent phantom housing portions for housing the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15. 1b, 1c, 1d, and 1e.
  • the phantom support 10 is made of an epoxy resin.
  • the standard phantom 11 is composed of a medium that reproduces light scattering and light absorption of a measurement object such as a living body.
  • the medium constituting the standard phantom 11 includes titanium dioxide (TiO 2 ) particles, silica particles, polymer fine particles, alumina (Al 2 O 3 ), and quartz glass fine particles as scattering particles for reproducing light scattering.
  • lipid fine particles include milk and Intralipid (registered trademark).
  • the medium constituting the standard phantom 11 contains at least one substance selected from pigments and dyes as a light absorbing substance for reproducing light absorption.
  • the medium constituting the standard phantom 11 is a liquid obtained by mixing the scattering particles and the light absorbing substance with ethanol as a solvent.
  • the standard phantom 11 is accommodated in the standard phantom accommodating portion 1a of the phantom support 10 and sealed.
  • the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 are configured by containing a fluorescent dye having a predetermined concentration in the above medium.
  • ICG is used as the fluorescent dye.
  • the concentration of ICG contained in the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 is different in the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15, respectively.
  • the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 are arranged in a line, and are arranged in the order from the lowest ICG content concentration to the highest.
  • the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 are liquids, and are accommodated in the fluorescent phantom accommodating portions 1b, 1c, 1d, and 1e of the phantom support 10 and sealed.
  • ICG is introduced into a living body as a measurement object as a fluorescent dye.
  • the fluorescent phantom device 1 is disposed in the vicinity of the living body.
  • the living body and the fluorescent phantom device 1 are irradiated with excitation light with near infrared light having an excitation wavelength of 750 nm to 810 nm.
  • near-infrared fluorescence having a fluorescence wavelength centered at 840 nm is generated from ICG introduced into the living body.
  • near-infrared fluorescence of the same wavelength is also generated from the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 of the fluorescent phantom device 1.
  • the intensity of the generated near-infrared fluorescence corresponds to the concentration of ICG contained in the living body and the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15.
  • the intensity of the generated near-infrared fluorescence increases as the concentration of ICG increases. Get higher.
  • These near-infrared fluorescence is detected by, for example, a near-infrared camera. Fluorescence imaging processing can be performed by performing image processing on the detected near-infrared fluorescence by a known method.
  • FIG. 2 shows a photograph that is an example of the result of fluorescence imaging performed by the method described above.
  • FIG. 2 is a photograph of the fluorescent phantom device 1 according to the first embodiment and a living body taken with a near-infrared camera.
  • the light spots are arranged in a line in the vertical direction. The brightness of these points is different, and the lower point is brighter.
  • the brightness of a point corresponds to the concentration of ICG in the fluorescent phantom
  • the lower the point, the brighter the point the higher the concentration of ICG in the fluorescent phantom corresponding to the lower point. It represents that.
  • the ICG content concentration contained in the fluorescent phantom is known, it is possible to associate the ICG content concentration with the point brightness from the brightness of the points arranged in a line. That is, the portion that shines with the same brightness has the same ICG concentration.
  • a white shining portion spreads around the vertically arranged points representing the fluorescence from the fluorescent phantom. This represents fluorescence generated from ICG introduced into a living body as a measurement object.
  • the object to be measured and the fluorescent phantom device 1 of the present embodiment are connected to near infrared light. And observing the fluorescence from the measurement object and the fluorescence brightness from the fluorescence phantoms 12, 13, 14, and 15 to observe the concentration of the fluorescent dye in the measurement object. 15 can be quantitatively evaluated as compared with the luminance of the fluorescent dye in FIG.
  • the concentration of the fluorescent dye is different in each of the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15, the fluorescence from the measurement object and the plurality of fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 It is possible to more quantitatively evaluate the concentration of the fluorescent dye in the measurement object by comparing and observing the luminance of the fluorescence.
  • the fluorescent phantom device 1 includes the standard phantom 11, the standard phantom 11 including a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object and a fluorescent dye contained in the medium are configured.
  • the fluorescence brightness can be more accurately evaluated without being affected by light scattering and light absorption.
  • the medium constituting the standard phantom 11 and the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 is at least one selected from titanium dioxide particles, silica particles, polymer particles, alumina, quartz glass particles, and lipid particles. Since it contains seed scattering particles and at least one light-absorbing substance selected from pigments and dyes, the light scattering and light absorption of the measurement object can be reproduced more accurately, and the fluorescence luminance can be measured more accurately. Is done.
  • the fluorescence imaging method in order to irradiate the fluorescence phantom device 1 including a plurality of fluorescence phantoms 12, 13, 14, and 15 having different concentrations of the fluorescent dye together with the living body of the measurement object,
  • the concentration of the fluorescent dye in the living body can be quantitatively evaluated.
  • the fluorescent phantom device 1 uses ICG as a fluorescent dye
  • ICG having the optical characteristics that the excitation wavelength is 750 to 810 nm and the center of the fluorescent wavelength is 840 nm is used as the fluorescent dye, so that the living body is measured.
  • ICG that is harmless to the living body can be injected into the living body, and fluorescence observation can be performed using the fluorescent phantom device 1.
  • the solvent constituting the standard phantom and the fluorescent phantom need not be ethanol, and instead of ethanol, for example, methanol, dimethyl sulfoxide, water, or the like can be used.
  • the medium constituting the standard phantom 11 and the fluorescent phantoms 12, 13, 14, and 15 need not include both the light scattering particles and the light absorbing material, and may include at least one.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the configuration of the fluorescent phantom device 2 according to the second embodiment.
  • the fluorescent phantom device 2 according to the second embodiment is different from the fluorescent phantom device 1 according to the first embodiment in that a standard phantom 21 and fluorescent phantoms 22, 23, 24, and 25 are formed of an epoxy resin and solidified. It is different in point. Therefore, the difference from the first embodiment will be mainly described.
  • the fluorescent phantom device 2 includes a phantom support 20, a standard phantom 21, and fluorescent phantoms 22, 23, 24, and 25.
  • the phantom support 20 includes a standard phantom housing portion 2a for housing the standard phantom 21 and fluorescent phantom housing portions 2b, 2c, 2d and 2e for housing the fluorescent phantoms 22, 23, 24 and 25.
  • the standard phantom 21 is composed of a medium that reproduces light scattering and light absorption, like the standard phantom 11 of the first embodiment.
  • the medium is obtained by mixing light scattering particles and a light-absorbing substance with ethanol, and further mixing this liquid with an epoxy resin to solidify it.
  • the fluorescent phantoms 22, 23, 24, and 25 are configured by containing ICG having a predetermined concentration in the above medium. More specifically, the medium is formed by mixing light scattering particles and a light-absorbing substance in ethanol, further dissolving ICG of a predetermined concentration, and mixing and solidifying an epoxy resin. The concentration of ICG contained in the fluorescent phantoms 22, 23, 24, and 25 is different in each of the fluorescent phantoms 22, 23, 24, and 25. In the present embodiment, the fluorescent phantoms 22, 23, 24, and 25 are arranged in a line, and are arranged in order from the lowest ICG concentration to the highest.
  • the same effect as that according to the first embodiment can be obtained. Furthermore, according to the fluorescent phantom device 2, since the standard phantom 21 and the fluorescent phantoms 22, 23, 24, 25 are formed of an epoxy resin, the standard phantom 21 and the fluorescent phantoms 22, 23, 24, 25 are solidified. The medium does not evaporate, and the reliability of the fluorescent dye concentration is ensured over a long period of time.
  • FIG. 4 is a plan view showing the configuration of the fluorescent phantom device 3 according to the third embodiment.
  • the fluorescent phantom device 3 according to the third embodiment includes a standard phantom 31 and fluorescent phantoms 32 and 33.
  • the fluorescent phantom device 3 is used by being attached to a measurement object.
  • the standard phantom 31 is composed of a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object.
  • this medium is a mixture of ethanol mixed with light scattering particles and a light-absorbing substance similar to that in the first embodiment, in a polyurethane resin. Since polyurethane resin is mixed in the medium, the standard phantom 31 is semi-solidified and formed into a gel.
  • the fluorescent phantoms 32 and 33 are configured by containing ICG having a predetermined concentration in the above medium. Therefore, similarly to the standard phantom 31, the fluorescent phantoms 32 and 33 are also semi-solidified and formed in a gel form.
  • the fluorescent phantom device 3 is configured as described above, the fluorescent phantom device 3 is semi-solid that can be bent along a curved surface.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing a method of using the fluorescent phantom device 3 according to the third embodiment.
  • the surface of the living body B which is the measurement object, forms a convex curved surface.
  • the fluorescent phantom device 3 is bent along the surface of the living body B, and the fluorescent phantom device 3 is placed on the living body B.
  • the near-infrared camera P is brought close to a direction perpendicular to the surface of the fluorescent phantom device 3, and the fluorescent phantom device 3 and the living body are photographed by the near-infrared camera P.
  • the fluorescent phantom device 3 configured as described above, the same effect as that obtained when the fluorescent phantom device 1 according to the first embodiment is used can be obtained.
  • the fluorescent phantom device 3 since the standard phantom 31 and the fluorescent phantoms 32, 33, 34, and 35 are formed of polyurethane resin, the fluorescent phantom device can be bent along a curved surface. When the surface of the object is a curved surface, the fluorescence luminance from the object to be measured can be measured more accurately by bending the fluorescence phantom device along the surface of the object to be measured.
  • the resin used for semi-solidifying the fluorescent phantom device 3 to form a gel is not a polyurethane resin but may be a silicon resin, for example.
  • FIG. 6 is a perspective view showing the configuration of the fluorescent phantom device 4 according to the fourth embodiment.
  • the fluorescent phantom device 4 according to the fourth embodiment includes a phantom support 40, a standard phantom 41, and a plurality (four in this embodiment) of fluorescent phantoms 42, 43, 44, 45.
  • the phantom support 40 includes a standard phantom housing portion 4a for housing the standard phantom 41, and fluorescent phantom housing portions 4b, 4c, 4d, and 4e for housing the fluorescent phantoms 42, 43, 44, and 45.
  • the standard phantom 41 is made of a medium in which an epoxy resin is mixed with ethanol in which light scattering particles and a light absorbing material are mixed, and is formed by solidification.
  • the fluorescent phantom 42 has a surface layer dummy 42A, a plate-like phantom 42B, and a deep layer dummy 42C.
  • the surface layer dummy 42A is formed of a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object. Further, the surface layer dummy 42 ⁇ / b> A is disposed on the surface layer of the fluorescent phantom accommodating portion 4 b provided on the phantom support 40.
  • the deep layer dummy 42C is made of the above-described medium, and is disposed in the deep layer of the fluorescent phantom accommodating portion 4b.
  • the plate-like phantom 42B is configured by containing ICG as a fluorescent dye in the above medium. The plate-like phantom 42B is disposed in the fluorescent phantom accommodating portion 4b so as to be sandwiched between the surface layer dummy 42A and the deep layer dummy 42C.
  • the fluorescent phantom 43 includes a surface layer dummy 43A, a plate-like phantom 43B, and a deep layer dummy 43C, and the plate-like phantom 43B is disposed in the fluorescent phantom accommodating portion 4c so as to be sandwiched between the surface layer dummy 43A and the deep layer dummy 43C.
  • the fluorescent phantom 44 includes a surface layer dummy 44A, a plate-like phantom 44B, and a deep layer dummy 44C, and the plate-like phantom 44B is disposed in the fluorescent phantom accommodating portion 4d so as to be sandwiched between the surface layer dummy 44A and the deep layer dummy 44C.
  • the fluorescent phantom 45 includes a surface layer dummy 45A and a plate-like phantom 45B.
  • the plate-like phantom 45B is disposed at the deepest part of the fluorescent phantom accommodating portion 4e and does not have a deep layer dummy.
  • the plate-like phantoms 42B, 43B, 44B, and 45B have the same thickness in each of the fluorescent phantoms 42, 43, 44, and 45, and contain the same concentration of ICG.
  • the fluorescent phantoms are arranged at different depths.
  • the fluorescent phantoms 42, 43, 44, 45 are arranged in a line, and the depths at which the plate-like phantoms 42B, 43B, 44B, 45B are arranged are configured to increase in order. .
  • the plate-like phantom 42B is disposed between the surface layer dummy 42A and the deep layer dummy 42C that are made of a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object. Therefore, the skin of the measurement object is irradiated by irradiating the measurement object and the fluorescent phantom device 4 of the present embodiment with near-infrared light and comparing the fluorescence from the measurement object and the fluorescence luminance from the fluorescence phantom for observation. Even if scattering or light absorption occurs due to differences in the thickness of fat, muscle, or muscle, the presence or absence of a fluorescent dye in the measurement object can be correctly evaluated.
  • the plate-like phantoms 42B, 43B, 44B, and 45B having the same thickness and containing the fluorescent dye having the same concentration are used as the fluorescent phantom. 42, 43, 44 and 45 are arranged at different depths. Further, a plate-like phantom 42B is disposed between a surface layer dummy 42A and a deep layer dummy 42C that are made of a medium that reproduces light scattering and light absorption of the measurement object.
  • the measurement object and the fluorescent phantom device 4 of the present embodiment are irradiated with near-infrared light, and the fluorescence from the measurement object and the fluorescence luminance from the fluorescence phantoms 42, 43, 44, 45 are compared and observed.
  • the concentration of the fluorescent dye in the measurement object can be more accurately evaluated.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of the fluorescent phantom device 4 according to the fifth embodiment.
  • the fluorescent phantom device 5 according to the fifth embodiment includes a phantom support 50, standard phantoms 51, 61, 71, and fluorescent phantoms 52, 53, 54, 55, 62, 63, 64, 65, 72, 73, 74. , 75.
  • the standard phantoms 51, 61, 71 are formed of a medium in which an epoxy resin is mixed with ethanol in which light scattering particles and a light absorbing material are mixed, and is formed by solidification, similarly to the standard phantom 41 according to the fourth embodiment. Yes.
  • the fluorescent phantoms 52, 53, 54, 55, 62, 63, 64, 65, 72, 73, 74, and 75 are respectively plate-like phantoms similar to the fluorescent phantoms 42, 43, 44, and 45 according to the fourth embodiment. have.
  • the standard phantom 51 and the fluorescent phantoms 52, 53, 54, and 55 are arranged in a line
  • the standard phantom 61 and the fluorescent phantoms 62, 63, 64, and 65 are arranged in a line
  • the standard phantom 71 And fluorescent phantoms 72, 73, 74 and 75 are arranged in a line.
  • the plate-like phantoms included in the fluorescent phantoms 52, 53, 54, and 55 have the same thickness, contain the same concentration of ICG, and are provided at different depths.
  • the plate-like phantoms of the fluorescent phantoms 62, 63, 64, 65 have the same thickness, contain ICG of the same concentration, and are provided at different depths.
  • the plate-like phantoms of the fluorescent phantoms 72, 73, 74, and 75 have the same thickness, contain the same concentration of ICG, and are provided at different depths.
  • the concentrations of ICG contained in the fluorescent phantoms 52, 62, and 72 are different from each other.
  • the phantom support body 50, the standard phantom 51, and the fluorescent phantoms 52, 53, 54, and 55 constitute the phantom device 5A of the fourth embodiment.
  • the phantom support 50, the standard phantom 61, and the fluorescent phantoms 62, 63, 64, 65 constitute the phantom device 5B of the fourth embodiment
  • the phantom support 50, the standard phantom 71, the fluorescent phantom 72, 73, 74, and 75 constitute the phantom device 5C of the fourth embodiment.
  • the fluorescent phantom device 5 of the present embodiment can be regarded as a device in which the three fluorescent phantom devices 5A to 5C described above are arranged in a plurality of rows (in this embodiment, three rows are arranged).
  • the three fluorescent phantom devices 5A to 5C are arranged so that the fluorescent phantoms 52, 53, 54, 55, 62, 63, 64, 65, 72, 73, 74, 75 are provided. It will be arranged in a matrix. Further, the concentration of ICG contained in each fluorescent phantom is different for each column.
  • the fluorescent phantom devices are arranged in a matrix by arranging a plurality of fluorescent phantom devices in which a plurality of fluorescent phantom accommodating portions are arranged in a row, and the concentration of the fluorescent dye contained in the plate-like phantom is
  • the fluorescent phantom device 5 is configured differently for each column. Therefore, the measurement object and the fluorescent phantom device 5 of the present embodiment are irradiated with near-infrared light, and the fluorescence from the measurement object and the fluorescence from the fluorescence phantom device 5 are compared and observed. It becomes possible to more accurately evaluate the concentration and depth of the fluorescent dye.
  • fluorescence phantom devices 1 to 5 and a fluorescence imaging method capable of quantitatively evaluating the concentration of a fluorescent dye in a measurement object.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

 蛍光ファントム装置1は、蛍光ファントム収容部1b,1c,1d,1eを有するファントム支持体10と、測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質に所定の濃度の蛍光色素を含有させて構成され、蛍光ファントム収容部1b,1c,1d,1eに収容される蛍光ファントム12,13,14,15とを備える。

Description

蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法
 この発明は、蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法に関する。
 形成外科領域における皮弁術では、移植した生体組織中の血流の有無が手術の予後に大きく影響することが分かっている。この血流の有無を判定するための方法として、患者にインドシアニングリーン(以下「ICG」という。)試薬を注射した後、着目する組織に近赤外光を照射し、その組織をカメラによって観察することにより血流の有無を判定する方法が知られている。このような血流有無判定方法において、測定結果を基準化するための較正補助手段として、例えば特許文献1に記載の較正補助手段が知られている。特許文献1に記載の較正補助手段は、ICG色素及びアルブミンタンパク質を水に溶解し、担体シートに浸み込ませることによって作製される。
特開2005-300540号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の較正補助手段においては、次のような問題点が存在する。すなわち、この較正補助手段の製造工程においては、蛍光色素を含む溶液が紙や布などの担体シートに浸み込ませられるため、蛍光色素の含有濃度を正確に調整することが困難である。また、この較正補助手段においては、蛍光色素がアルブミンタンパク質に結合されるため、タンパクの変性に伴う蛍光特性の劣化が懸念される。以上の点から、このような較正手段を用いて、測定対象物における蛍光色素の含有濃度を定量的に評価することは困難であった。
 本発明は、以上の問題点を解決するためになされたものであり、測定対象物における蛍光色素の濃度を定量的に評価することを可能とする蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法を提供することを目的とする。
 このような目的を達成するために、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置は、蛍光ファントム収容部を有するファントム支持体と、測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質に所定の濃度の蛍光色素を含有させて構成され、蛍光ファントム収容部に収容される蛍光ファントムと、を備える。
 本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、蛍光色素の含有濃度が所定の濃度である蛍光ファントムを備えているため、測定対象物と本発明の蛍光ファントムを近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントムからの蛍光輝度を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度を蛍光ファントムにおける蛍光色素の輝度と比較して、定量的に評価することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、ファントム支持体は蛍光ファントム収容部を複数有し、複数の蛍光ファントム収容部にはそれぞれ前記蛍光ファントムが収容され、蛍光ファントムに含有させる蛍光色素の濃度は、蛍光ファントムそれぞれにおいて異なっていてもよい。この場合には、蛍光色素の濃度は複数の蛍光ファントムそれぞれにおいて異なるため、測定対象物からの蛍光と複数の蛍光ファントムからの蛍光の輝度を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度をより定量的に評価することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置は、蛍光ファントム収容部を有するファントム支持体と、蛍光ファントム収容部に収容される蛍光ファントムと、を備え、蛍光ファントムは、測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質により構成されるとともに、蛍光ファントム収容部の表層に配置される表層ダミーと、媒質により構成されるとともに、蛍光ファントム収容部の深層に配置される深層ダミーと、媒質に蛍光色素を含有させて構成されるとともに、表層ダミーと深層ダミーに挟まれて蛍光ファントム収容部に配置される板状ファントムと、を有する。
 本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質により構成される表層ダミーと深層ダミーとの間に板状ファントムが配置される。したがって、測定対象物と本発明の蛍光ファントム装置を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントムからの蛍光輝度を比較して観察することにより、測定対象物の皮膚や脂肪、筋肉の厚みの違いにより、散乱や光吸収が生じる場合であっても、測定対象物における蛍光色素の有無を正しく評価することができる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、ファントム支持体は蛍光ファントム収容部を複数有し、複数の蛍光ファントム収容部にはそれぞれ蛍光ファントムが収容され、板状ファントムは、蛍光ファントムそれぞれにおいて同等の厚さを有し、同等の濃度の蛍光色素を含有するとともに、蛍光ファントムそれぞれにおいて異なる深さに配置されていてもよい。この場合には、同等の厚さを有し、同等の濃度の蛍光色素を含有する板状ファントムが、蛍光ファントムそれぞれにおいて異なる深さに配置される。また、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質により構成される表層ダミーと深層ダミーとの間に板状ファントムが配置される。したがって、測定対象物と本発明の蛍光ファントム装置を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントムからの蛍光輝度を比較して観察することにより、測定対象物の皮膚や脂肪、筋肉の厚みの違いにより、散乱や光吸収が生じる場合であっても、測定対象物における蛍光色素の濃度を一層正しく評価することができる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置は、複数の蛍光ファントム収容部が一列に配列される上記の蛍光ファントム装置が複数列配列されることにより蛍光ファントムがマトリックス状に配置され、板状ファントムが含有する蛍光色素の濃度は、それぞれ列ごとに異なることを特徴とする。
 本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、複数の蛍光ファントム収容部が一列に配列される上記の蛍光ファントム装置が複数列配列されることにより蛍光ファントムがマトリックス状に配置され、板状ファントムが含有する蛍光色素の濃度は、それぞれ列ごとに異なる。したがって、測定対象物と本発明の蛍光ファントム装置を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントム装置からの蛍光を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度および深さをより正確に評価することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、ファントム支持体および蛍光ファントムは、エポキシ樹脂により形成されていてもよい。この場合には、ファントム支持体、標準ファントムおよび蛍光ファントムがエポキシ樹脂により形成され、固形化されるため、媒質が蒸発してしまうことがなく、蛍光色素濃度の信頼性が長期にわたって確保される。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、ファントム支持体は標準ファントム収容部をさらに有し、測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質から構成され、標準ファントム収容部に収容される標準ファントムをさらに有していてもよい。この場合には、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質から構成される標準ファントムと、上記媒質に蛍光色素を含有させて構成される蛍光ファントムとの蛍光輝度を比較することにより、光散乱および光吸収の影響を受けずに蛍光輝度をより正確に評価することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、媒質は、二酸化チタン粒子、シリカ粒子、ポリマー微粒子、アルミナ、石英ガラス微粒子および脂質微粒子から選ばれる少なくとも1種の散乱粒子と、顔料および染料から選ばれる少なくとも1種の光吸収物質と、を含んでいてもよい。このようにすれば、測定対象物の光散乱および光吸収がより精度よく再現され、蛍光輝度がより精度よく測定される。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置は、測定対象物に貼付して使用され、測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質に所定の濃度の蛍光色素を含有させて構成される蛍光ファントムを備える。この場合には、蛍光ファントム装置は測定対象物に貼付して使用されるため、蛍光ファントム装置が曲面に沿って曲げることの可能なものとなり、測定対象物の表面が曲面である場合に、測定対象物の表面に沿って蛍光ファントム装置を曲げることにより、測定対象物からの蛍光輝度をより正確に測定することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置において、蛍光ファントムを複数備え、蛍光ファントムに含有させる蛍光色素の濃度は、蛍光ファントムそれぞれにおいて異なっていてもよい。この場合には、蛍光色素の濃度は複数の蛍光ファントムそれぞれにおいて異なるため、測定対象物からの蛍光と複数の蛍光ファントムからの蛍光の輝度を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度をより定量的に評価することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置において、蛍光ファントムは、ポリウレタン樹脂またはシリコン樹脂により形成されていてもよい。この場合には、蛍光ファントムは半固体のゲル状に形成されるため、測定対象物の表面に沿って蛍光ファントム装置を曲げることが可能となり、測定対象物からの蛍光輝度をより正確に測定することが可能となる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置においては、蛍光色素は、ICGであってもよい。このようにすれば、励起波長が750~810nmであり蛍光波長の中心が840nmであるという光学特性を持つICGを蛍光色素とするため、生体を測定対象物として蛍光観察を行う場合に、600nmより短波長の光を吸収する血液や、1000nmより長波長の光を吸収する水による光吸収の影響を受けにくく、生体深部の観察を行うことができる。また、生体にとって無害なICGを生体に注入して、本発明の一側面に係る蛍光ファントム装置を用いて蛍光観察を行うことができる。
 また、本発明の一側面に係る蛍光イメージング方法は、蛍光色素を生体内に導入し、生体の近傍に本発明の蛍光ファントム装置を配置し、生体および蛍光ファントム装置を励起光照射し、生体に導入された蛍光色素および蛍光ファントムに含まれる蛍光色素からの近赤外線蛍光を検出することによる。
 本発明の一側面に係る蛍光イメージング方法によれば、蛍光色素の含有濃度が所定の濃度である蛍光ファントムを備える蛍光ファントム装置を測定対象物の生体とともに照射するため、生体中の蛍光色素の濃度を定量的に評価することができる。
 本発明によれば、測定対象物における蛍光色素の濃度を定量的に評価することを可能とする蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法が得られる。
第1実施形態に係る蛍光ファントム装置の構成を示す斜視図である。 第1実施形態に係る蛍光ファントム装置と生体とを近赤外線カメラで撮影した写真である。 第2実施形態に係る蛍光ファントム装置の構成を示す斜視図である。 第3実施形態に係る蛍光ファントム装置の構成を示す平面図である。 第3実施形態に係る蛍光ファントム装置の使用方法を示す模式図である。 第4実施形態に係る蛍光ファントム装置の構成を示す斜視図である。 第5実施形態に係る蛍光ファントム装置の構成を示す斜視図である。
 以下、本発明に係る蛍光ファントム装置の好適な実施形態について、図面を参照して説明する。なお、各図において、同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
(第1実施形態)
 図1は、第1実施形態に係る蛍光ファントム装置1の構成を示す斜視図である。同図に示すように、蛍光ファントム装置1は、ファントム支持体10と、標準ファントム11と、複数(本実施形態においては4個)の蛍光ファントム12、13、14、15と、を備えて構成される。
 ファントム支持体10は、標準ファントム11を収容するための標準ファントム収容部1aと、蛍光ファントム12、13、14、15を収容するための複数(本実施形態においては4個)の蛍光ファントム収容部1b、1c、1d、1eとを有している。また、ファントム支持体10は、エポキシ樹脂により形成されている。
 標準ファントム11は、例えば生体などの測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質から構成される。具体的には、標準ファントム11を構成する媒質は、光散乱を再現するための散乱粒子として、二酸化チタン(TiO)粒子、シリカ粒子、ポリマー微粒子、アルミナ(Al)、石英ガラス微粒子、脂質微粒子から選ばれる少なくとも1種の粒子を含む。なお、脂質微粒子の具体例としては、ミルクやイントラリピッド(登録商標)などがある。また、標準ファントム11を構成する媒質は、光吸収を再現するための光吸収物質として、顔料および染料から選ばれる少なくとも1種の物質を含んでいる。本実施形態においては、標準ファントム11を構成する媒質は、溶媒としてのエタノールに上記の散乱粒子と光吸収物質を混合した液体である。標準ファントム11は、ファントム支持体10の標準ファントム収容部1aに収容され、密封される。
 蛍光ファントム12、13、14、15は、上記の媒質に所定の濃度の蛍光色素を含有させて構成される。本実施形態では、蛍光色素としてICGを使用する。蛍光ファントム12、13、14、15に含有させるICGの濃度は、蛍光ファントム12、13、14、15それぞれにおいて異なっている。また、本実施形態において、蛍光ファントム12、13、14、15は一列に配列されており、また、ICGの含有濃度の低いものから高いものへという順番で並んでいる。本実施形態において、蛍光ファントム12、13、14、15は液体であり、ファントム支持体10の蛍光ファントム収容部1b、1c、1d、1eに収容されて密封される。
 次に、本実施形態の蛍光ファントム装置1を使用した蛍光イメージング方法について説明する。まず、蛍光色素としてICGを測定対象物である生体内に導入する。次に、生体の近傍に蛍光ファントム装置1を配置する。そして、生体および蛍光ファントム装置1を、励起波長750nm~810nmの近赤外光で励起光照射する。このとき、生体に導入されたICGから、波長840nmを中心とする蛍光波長の近赤外線蛍光が発生する。また、蛍光ファントム装置1の蛍光ファントム12、13、14、15からも、同波長の近赤外線蛍光が発生する。このとき、発生する近赤外線蛍光の強度は、生体および蛍光ファントム12、13、14、15におけるICGの含有濃度に対応しており、ICGの含有濃度が高いほど、発生する近赤外線蛍光の強度も高くなる。これらの近赤外線蛍光を例えば近赤外線カメラで検出する。検出された近赤外線蛍光に対し、公知の手法で画像処理を行うことにより、蛍光イメージング処理を行うことができる。
 上述した方法で蛍光イメージングを行った結果の一例である写真を図2に示す。図2は、第1実施形態に係る蛍光ファントム装置1と生体とを近赤外線カメラで撮影した写真である。図2の中央部のやや上側に、光る点が縦方向に一列に並んでいる。これらの点の明るさはそれぞれ異なっており、下側の点ほど明るい。上述したように、点の明るさは蛍光ファントムにおけるICGの含有濃度に対応しているため、下側の点ほど明るいということは、下側の点に相当する蛍光ファントムほどICGの含有濃度が高いということを表している。また、蛍光ファントムに含まれるICGの含有濃度は既知であるから、一列に並んだ点の明るさから、ICGの含有濃度と点の明るさの対応付けが可能となる。すなわち、同程度の明るさで光っている部分は、ICGの含有濃度が同程度であるということになる。
 また、図2において、蛍光ファントムからの蛍光を表す縦に並んだ点の周囲に、白く光る部分が広がっている。これは測定対象物である生体に導入されたICGから発生した蛍光を表す。この生体内のICGからの蛍光強度と、蛍光ファントムの蛍光強度とを比較することにより、生体内のICGの濃度と蛍光ファントムのICGの含有濃度との大小関係が分かり、生体内のICGの濃度を定量的に評価し、例えば生体内においてICGを含みながら流れる血流の有無やその血流の量を定量的に評価することができる。
 本実施形態によれば、蛍光色素の含有濃度が所定の濃度である蛍光ファントム12、13、14、15を備えているため、測定対象物と本実施形態の蛍光ファントム装置1を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントム12、13、14、15からの蛍光輝度を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度を蛍光ファントム12、13、14、15における蛍光色素の輝度と比較して、定量的に評価することが可能となる。
 また、蛍光ファントム装置1において、蛍光色素の含有濃度は蛍光ファントム12、13、14、15のそれぞれにおいて異なっているため、測定対象物からの蛍光と複数の蛍光ファントム12、13、14、15からの蛍光の輝度を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度をより定量的に評価することが可能となる。
 また、蛍光ファントム装置1は、標準ファントム11を有しているため、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質から構成される標準ファントム11と、上記媒質に蛍光色素を含有させて構成される蛍光ファントム12、13、14、15との蛍光輝度を比較することにより、光散乱および光吸収の影響を受けずに蛍光輝度をより正確に評価することが可能となる。
 また、蛍光ファントム装置1において、標準ファントム11および蛍光ファントム12、13、14、15を構成する媒体は、二酸化チタン粒子、シリカ粒子、ポリマー微粒子、アルミナ、石英ガラス微粒子および脂質微粒子から選ばれる少なくとも1種の散乱粒子と、顔料および染料から選ばれる少なくとも1種の光吸収物質と、を含んでいるため、測定対象物の光散乱および光吸収がより精度よく再現され、蛍光輝度がより精度よく測定される。
 また、本実施形態に係る蛍光イメージング方法によれば、蛍光色素の含有濃度のそれぞれ異なる複数の蛍光ファントム12、13、14、15を備える蛍光ファントム装置1を測定対象物の生体とともに照射するため、生体中の蛍光色素の濃度を定量的に評価することができる。
 また、蛍光ファントム装置1においては、蛍光色素としてICGを使用するため、励起波長が750~810nmであり蛍光波長の中心が840nmであるという光学特性を持つICGを蛍光色素とするため、生体を測定対象物として蛍光観察を行う場合に、600nmより短波長の光を吸収する血液や、1000nmより長波長の光を吸収する水による光吸収の影響を受けにくく、生体深部の観察を行うことができる。また、生体にとって無害なICGを生体に注入して、蛍光ファントム装置1を用いて蛍光観察を行うことができる。
 なお、本実施形態において、標準ファントムおよび蛍光ファントムを構成する溶媒は、エタノールである必要はなく、エタノールに代えて例えばメタノール、ジメチルスルホキシド、水などを使用することもできる。また、標準ファントム11および蛍光ファントム12、13、14、15を構成する媒質には、光散乱粒子と光吸収物質の両方を含む必要はなく、少なくとも一方を含んでいればよい。
(第2実施形態)
 次に、第2実施形態について説明する。図3は、第2実施形態に係る蛍光ファントム装置2の構成を示す斜視図である。第2実施形態に係る蛍光ファントム装置2は、第1実施形態に係る蛍光ファントム装置1とは、標準ファントム21および蛍光ファントム22、23、24、25がエポキシ樹脂により形成され、固形化されている点で異なる。したがって、第1実施形態との違いを主に説明する。
 蛍光ファントム装置2は、ファントム支持体20と、標準ファントム21と、蛍光ファントム22、23、24、25と、を備えて構成される。ファントム支持体20は、標準ファントム21を収容する標準ファントム収容部2aと、蛍光ファントム22、23、24、25を収容する蛍光ファントム収容部2b、2c、2d、2eとを備えている。
 標準ファントム21は、第1実施形態の標準ファントム11と同様に、光散乱および光吸収を再現する媒質により構成される。この媒質に含まれる光散乱粒子および光吸収物質には第1実施形態と同様の物質を使用することができる。本実施形態においては、媒質は、エタノールに光散乱粒子と光吸収物質を混合し、さらにこの液体をエポキシ樹脂に混合して固形化したものである。
 蛍光ファントム22、23、24、25は、上記の媒質に所定の濃度のICGを含有させて構成される。より具体的には、媒質は、エタノールに光散乱粒子および光吸収物質を混合し、さらに所定の濃度のICGを溶かし、エポキシ樹脂を混合して固形化することにより形成される。蛍光ファントム22、23、24、25に含有させるICGの濃度は、蛍光ファントム22、23、24、25それぞれにおいて異なっている。また、本実施形態において、蛍光ファントム22、23、24、25は一列に配列されており、また、ICGの含有濃度の低いものから高いものへという順番で並んでいる。
 上記のように構成された蛍光ファントム装置2を使用しても、第1実施形態で説明したものと同様の蛍光イメージング方法を実施することができる。
 本実施形態によれば、第1実施形態によるものと同様の効果を得ることができる。さらに、蛍光ファントム装置2によれば、標準ファントム21および蛍光ファントム22、23、24、25がエポキシ樹脂により形成されているため、標準ファントム21および蛍光ファントム22、23、24、25が固形化され、媒質が蒸発してしまうことがなく、蛍光色素濃度の信頼性が長期にわたって確保される。
(第3実施形態)
 次に、第3実施形態について説明する。図4は、第3実施形態に係る蛍光ファントム装置3の構成を示す平面図である。第3実施形態に係る蛍光ファントム装置3は、標準ファントム31と、蛍光ファントム32、33と、を備えて構成される。また、蛍光ファントム装置3は、測定対象物に貼付して使用される。
 標準ファントム31は、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質により構成されている。具体的には、この媒質は、第1実施形態と同様の光散乱粒子および光吸収物質を混合したエタノールをポリウレタン樹脂に混合したものである。媒質にはポリウレタン樹脂が混合されるため、標準ファントム31は半固形化してゲル状に形成される。
 蛍光ファントム32、33は、上記の媒質に所定の濃度のICGを含有させて構成される。したがって、蛍光ファントム32、33も標準ファントム31と同様に半固形化してゲル状に形成される。
 以上のように蛍光ファントム装置3は構成されているため、蛍光ファントム装置3は曲面に沿って曲げることができる半固形状となる。
 上記のように構成される蛍光ファントム装置3の使用方法を、図5を参照して説明する。図5は、第3実施形態に係る蛍光ファントム装置3の使用方法を示す模式図である。測定対象物である生体Bの表面は凸曲面を形成している。この生体Bの表面に沿う形に蛍光ファントム装置3を曲げて、蛍光ファントム装置3を生体Bの上に載せる。そして、近赤外線カメラPを、蛍光ファントム装置3の面に垂直な方向から近づけ、近赤外線カメラPにより蛍光ファントム装置3と生体とを撮影する。
 以上のように構成される蛍光ファントム装置3によっても、第1実施形態に係る蛍光ファントム装置1を使用した場合の効果と同様の効果が得られる。また、蛍光ファントム装置3においては、標準ファントム31および蛍光ファントム32、33、34、35がポリウレタン樹脂により形成されるので、蛍光ファントム装置が曲面に沿って曲げることの可能なものとなるため、測定対象物の表面が曲面である場合に、測定対象物の表面に沿って蛍光ファントム装置を曲げることにより、測定対象物からの蛍光輝度をより正確に測定することが可能となる。
 なお、本実施形態においては、蛍光ファントム装置3を半固形化してゲル状に形成するために使用する樹脂として、ポリウレタン樹脂ではなく、例えばシリコン樹脂を用いてもよい。
(第4実施形態)
 次に、第4実施形態について説明する。図6は、第4実施形態に係る蛍光ファントム装置4の構成を示す斜視図である。第4実施形態に係る蛍光ファントム装置4は、ファントム支持体40と、標準ファントム41と、複数(本実施形態においては4個)の蛍光ファントム42、43、44、45と、を備えて構成される。ファントム支持体40は、標準ファントム41を収容する標準ファントム収容部4aと、蛍光ファントム42、43、44、45を収容する蛍光ファントム収容部4b、4c、4d、4eとを備えている。
 標準ファントム41は、第2実施形態の標準ファントム21と同様に、光散乱粒子および光吸収物質を混合したエタノールにエポキシ樹脂を混合した媒質により構成され、固形化して形成されている。
 蛍光ファントム42は、表層ダミー42Aと板状ファントム42Bと深層ダミー42Cとを有している。表層ダミー42Aは、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質により構成されている。また、表層ダミー42Aは、ファントム支持体40に設けられた蛍光ファントム収容部4bの表層に配置されている。深層ダミー42Cは、上記の媒質により構成され、また、蛍光ファントム収容部4bの深層に配置されている。板状ファントム42Bは、上記の媒質に蛍光色素としてICGを含有させて構成されている。また、板状ファントム42Bは、表層ダミー42Aと深層ダミー42Cに挟まれて蛍光ファントム収容部4bに配置される。
 同様に、蛍光ファントム43は表層ダミー43Aと板状ファントム43Bと深層ダミー43Cを有し、板状ファントム43Bが表層ダミー43Aと深層ダミー43Cに挟まれるようにして蛍光ファントム収容部4cに配置される。蛍光ファントム44は表層ダミー44Aと板状ファントム44Bと深層ダミー44Cを有し、板状ファントム44Bが表層ダミー44Aと深層ダミー44Cに挟まれるようにして蛍光ファントム収容部4dに配置される。蛍光ファントム45は、表層ダミー45Aと板状ファントム45Bとを備えて構成される。蛍光ファントム45においては、板状ファントム45Bは、蛍光ファントム収容部4eの最深部に配置されており、深層ダミーを有していない。
 本実施形態においては、板状ファントム42B、43B、44B、45Bは、蛍光ファントム42、43、44、45のそれぞれにおいて同等の厚さを有し、同等の濃度のICGを含有する。また、蛍光ファントムそれぞれにおいて異なる深さに配置されている。本実施形態では、蛍光ファントム42、43、44、45は一列に配列され、板状ファントム42B、43B、44B、45Bの配置される深さは、順番に深くなっていくように構成されている。
 上記のように構成された蛍光ファントム装置4を使用しても、第1実施形態で説明したものと同様の蛍光イメージング方法を実施することができる。
 本実施形態によれば、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質により構成される表層ダミー42Aと深層ダミー42Cとの間に板状ファントム42Bが配置される。したがって、測定対象物と本実施形態の蛍光ファントム装置4を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントムからの蛍光輝度を比較して観察することにより、測定対象物の皮膚や脂肪、筋肉の厚みの違いにより、散乱や光吸収が生じる場合であっても、測定対象物における蛍光色素の有無を正しく評価することができる。
 また、本実施形態に係る蛍光ファントム装置4においては、この場合には、同等の厚さを有し、同等の濃度の蛍光色素を含有する板状ファントム42B、43B、44B、45Bが、蛍光ファントム42、43、44、45それぞれにおいて異なる深さに配置される。また、測定対象物の光散乱および光吸収を再現する媒質により構成される表層ダミー42Aと深層ダミー42Cとの間に板状ファントム42Bが配置される。したがって、測定対象物と本実施形態の蛍光ファントム装置4を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントム42、43、44、45からの蛍光輝度を比較して観察することにより、測定対象物の皮膚や脂肪、筋肉の厚みの違いにより、散乱や光吸収が生じる場合であっても、測定対象物における蛍光色素の濃度を一層正しく評価することができる。
(第5実施形態)
 次に、第5実施形態について説明する。図7は、第5実施形態に係る蛍光ファントム装置4の構成を示す斜視図である。第5実施形態に係る蛍光ファントム装置5は、ファントム支持体50と、標準ファントム51、61、71と、蛍光ファントム52、53、54、55、62、63、64、65、72、73、74、75とを備えて構成される。標準ファントム51、61、71は、第4実施形態に係る標準ファントム41と同様に、光散乱粒子および光吸収物質を混合したエタノールにエポキシ樹脂を混合した媒質により構成され、固形化して形成されている。
 蛍光ファントム52、53、54、55、62、63、64、65、72、73、74、75は、第4実施形態に係る蛍光ファントム42、43、44、45と同様に、それぞれ板状ファントムを有している。また、蛍光ファントム装置5においては、標準ファントム51と蛍光ファントム52、53、54、55が一列に配列され、標準ファントム61と蛍光ファントム62、63、64、65が一列に配列され、標準ファントム71と蛍光ファントム72、73、74、75が一列に配列されている。蛍光ファントム52、53、54、55の有する板状ファントムは同等の厚さを有し、同等の濃度のICGを含有し、異なる深さに設けられる。蛍光ファントム62、63、64、65の有する板状ファントムは同等の厚さを有し、同等の濃度のICGを含有し、異なる深さに設けられる。蛍光ファントム72、73、74、75の有する板状ファントムは同等の厚さを有し、同等の濃度のICGを含有し、異なる深さに設けられる。ここで、蛍光ファントム52、62、72の含有するICGの濃度は、それぞれ異なるものとされている。したがって、ファントム支持体50と標準ファントム51と蛍光ファントム52、53、54、55とは、第4実施形態のファントム装置5Aを構成している。同様に、ファントム支持体50と標準ファントム61と蛍光ファントム62、63、64、65とが第4実施形態のファントム装置5Bを構成しており、ファントム支持体50と標準ファントム71と蛍光ファントム72、73、74、75とが第4実施形態のファントム装置5Cを構成している。つまり、本実施形態の蛍光ファントム装置5は、上記の3個の蛍光ファントム装置5A~5Cを複数列配列した(本実施形態では3列配列した)ものであると見ることができる。蛍光ファントム装置5においては、上記3個の蛍光ファントム装置5A~5Cが配列されることにより、蛍光ファントム52、53、54、55、62、63、64、65、72、73、74、75がマトリックス状に配置されることとなる。また、各蛍光ファントムの含有するICGの濃度は、それぞれ列ごとに異なる。
 上記のように構成された蛍光ファントム装置5を使用しても、第1実施形態で説明したものと同様の蛍光イメージング方法を実施することができる。
 本実施形態によれば、複数の蛍光ファントム収容部が一列に配列される蛍光ファントム装置が複数列配列されることにより蛍光ファントムがマトリックス状に配置され、板状ファントムが含有する蛍光色素の濃度は、それぞれ列ごとに異なるようにして蛍光ファントム装置5が構成される。したがって、測定対象物と本実施形態の蛍光ファントム装置5を近赤外光で照射し、測定対象物からの蛍光と蛍光ファントム装置5からの蛍光を比較して観察することにより、測定対象物における蛍光色素の濃度および深さをより正確に評価することが可能となる。
 本発明によれば、測定対象物における蛍光色素の濃度を定量的に評価することが可能な蛍光ファントム装置1~5及び蛍光イメージング方法が提供される。
 1,2,3,4,5,5A~5C…蛍光ファントム装置、1a,2a,4a…標準ファントム収容部、1b~1e,2b~2e,4b~4e…蛍光ファントム収容部、10,20,40,50…ファントム支持体、11,21,31,41,51…標準ファントム、12,13,14,15,22,23,24,25,32,33,42,43,44,45,52,53,54,55,62,63,64,65,72,73,74,75…蛍光ファントム、42A,43A,44A,45A…表層ダミー、42B,43B,44B,45B…板状ファントム、42C,43C,44C…深層ダミー、B…生体、P…近赤外線カメラ。

Claims (13)

  1.  蛍光ファントム収容部を有するファントム支持体と、
     測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質に所定の濃度の蛍光色素を含有させて構成され、前記蛍光ファントム収容部に収容される蛍光ファントムと、
    を備える蛍光ファントム装置。
  2.  前記ファントム支持体は前記蛍光ファントム収容部を複数有し、
     複数の前記蛍光ファントム収容部にはそれぞれ前記蛍光ファントムが収容され、
     前記蛍光ファントムに含有させる前記蛍光色素の濃度は、前記蛍光ファントムそれぞれにおいて異なることを特徴とする、請求項1に記載の蛍光ファントム装置。
  3.  蛍光ファントム収容部を有するファントム支持体と、
     前記蛍光ファントム収容部に収容される蛍光ファントムと、
    を備え、
     前記蛍光ファントムは、
     測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質により構成されるとともに、前記蛍光ファントム収容部の表層に配置される表層ダミーと、
     前記媒質により構成されるとともに、前記蛍光ファントム収容部の深層に配置される深層ダミーと、
     前記媒質に蛍光色素を含有させて構成されるとともに、前記表層ダミーと前記深層ダミーに挟まれて前記蛍光ファントム収容部に配置される板状ファントムと、
    を有する蛍光ファントム装置。
  4.  前記ファントム支持体は前記蛍光ファントム収容部を複数有し、
     複数の前記蛍光ファントム収容部にはそれぞれ前記蛍光ファントムが収容され、
     前記板状ファントムは、前記蛍光ファントムそれぞれにおいて同等の厚さを有し、同等の濃度の前記蛍光色素を含有するとともに、前記蛍光ファントムそれぞれにおいて異なる深さに配置されることを特徴とする、請求項3に記載の蛍光ファントム装置。
  5.  前記複数の蛍光ファントム収容部が一列に配列される請求項4に記載の蛍光ファントム装置が複数列配列されることにより前記蛍光ファントムがマトリックス状に配置され、
     前記板状ファントムが含有する前記蛍光色素の濃度は、それぞれ列ごとに異なることを特徴とする蛍光ファントム装置。
  6.  前記ファントム支持体および前記蛍光ファントムは、エポキシ樹脂により形成されていることを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の蛍光ファントム装置。
  7.  前記ファントム支持体は標準ファントム収容部をさらに有し、
     前記媒質から構成され、前記標準ファントム収容部に収容される標準ファントムをさらに有する請求項1~6のいずれか1項に記載の蛍光ファントム装置。
  8.  前記媒質は、
     二酸化チタン粒子、シリカ粒子、ポリマー微粒子、アルミナ、石英ガラス微粒子および脂質微粒子から選ばれる少なくとも1種の散乱粒子と、
     顔料および染料から選ばれる少なくとも1種の光吸収物質と、
    を含むことを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の蛍光ファントム装置。
  9.  測定対象物に貼付して使用され、測定対象物の光散乱および光吸収の少なくとも一方を再現する媒質に所定の濃度の蛍光色素を含有させて構成される蛍光ファントムを備える蛍光ファントム装置。
  10.  前記蛍光ファントムを複数備え、前記蛍光ファントムに含有させる前記蛍光色素の濃度は、前記蛍光ファントムそれぞれにおいて異なることを特徴とする、請求項9に記載の蛍光ファントム装置。
  11.  前記蛍光ファントムは、ポリウレタン樹脂またはシリコン樹脂により形成されていることを特徴とする、請求項9または10に記載の蛍光ファントム装置。
  12.  前記蛍光色素は、インドシアニングリーンであることを特徴とする、請求項1~11のいずれか1項に記載の蛍光ファントム装置。
  13.  蛍光色素を生体内に導入し、前記生体の近傍に請求項1~12のいずれか1項に記載の蛍光ファントム装置を配置し、前記生体および前記蛍光ファントム装置を励起光照射し、前記生体に導入された蛍光色素および前記蛍光ファントムに含まれる蛍光色素からの近赤外線蛍光を検出することによる蛍光イメージング方法。
PCT/JP2012/076976 2011-11-02 2012-10-18 蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法 WO2013065498A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/355,588 US10041831B2 (en) 2011-11-02 2012-10-18 Fluorescent light phantom device and fluorescent light imaging method
EP12846772.7A EP2775289B1 (en) 2011-11-02 2012-10-18 Fluorescent light phantom device and fluorescent light imaging method
CN201280054126.6A CN103917857B (zh) 2011-11-02 2012-10-18 荧光体模装置和荧光成像方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011241650A JP6087049B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法
JP2011-241650 2011-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013065498A1 true WO2013065498A1 (ja) 2013-05-10

Family

ID=48191853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/076976 WO2013065498A1 (ja) 2011-11-02 2012-10-18 蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10041831B2 (ja)
EP (1) EP2775289B1 (ja)
JP (1) JP6087049B2 (ja)
CN (1) CN103917857B (ja)
WO (1) WO2013065498A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104116566A (zh) * 2014-08-13 2014-10-29 林新 用于测量神经导航系统误差的体模

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6404687B2 (ja) * 2014-11-21 2018-10-10 倉敷紡績株式会社 蛍光イメージング装置及び蛍光イメージング方法
USD822208S1 (en) 2016-03-15 2018-07-03 Hamamatsu Photonics K.K. Cover for cancer cell observation camera
USD822209S1 (en) 2016-03-15 2018-07-03 Hamamatsu Photonics K.K. Cover for cancer cell observation camera
CN109154570A (zh) * 2016-05-19 2019-01-04 浜松光子学株式会社 荧光测定装置的校正用基准体
WO2018230318A1 (ja) * 2017-06-15 2018-12-20 国立研究開発法人産業技術総合研究所 スケール、撮像装置、撮像システム、キット、および撮像装置の調整方法
US10921212B2 (en) * 2017-06-16 2021-02-16 Northwestern University Automated calibration system for a fiber optic probe
WO2019008679A1 (ja) * 2017-07-04 2019-01-10 オリンパス株式会社 生体模擬試料
JP7281353B2 (ja) * 2019-06-19 2023-05-25 浜松ホトニクス株式会社 模擬試料設計方法、模擬試料作製方法、模擬試料設計装置、プログラムおよび記録媒体
US11931009B2 (en) 2019-06-20 2024-03-19 Cilag Gmbh International Offset illumination of a scene using multiple emitters in a hyperspectral imaging system
US11550057B2 (en) * 2019-06-20 2023-01-10 Cilag Gmbh International Offset illumination of a scene using multiple emitters in a fluorescence imaging system
US11903563B2 (en) 2019-06-20 2024-02-20 Cilag Gmbh International Offset illumination of a scene using multiple emitters in a fluorescence imaging system
US20200397239A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Ethicon Llc Offset illumination of a scene using multiple emitters in a fluorescence imaging system
JP7240995B2 (ja) * 2019-09-17 2023-03-16 株式会社アドバンテスト ファントムおよび蛍光検出装置
CN111239079B (zh) * 2020-03-09 2022-11-11 上海交通大学 一种定光学深度的时变浑浊场模拟装置
CN111870225A (zh) * 2020-08-04 2020-11-03 中国科学技术大学 一种用于荧光标定的标准模板制作方法
WO2024057156A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Upsurgeon S.R.L. Composition for making a model for simulating a soft tissue with fluorescence, mixture comprising such a composition, model and use
WO2024057157A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Upsurgeon S.R.L. Polycondensate for the creation of a model for the simulation of soft tissue with fluorescence, mixture including this polycondensate, model and use

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219994A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nikon Corp 蛍光光学機器用模擬サンプル
JP2000089663A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Agency Of Ind Science & Technol 光学ファントム及びその作製法
JP2001008941A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Agency Of Ind Science & Technol 光計測試料、その作製方法およびこれを利用した光計測装置
JP2005300540A (ja) 2004-04-06 2005-10-27 Pulsion Medical Systems Ag 較正補助手段
JP2006510916A (ja) * 2002-12-17 2006-03-30 コミサリア、ア、レネルジ、アトミク 蛍光測定器を較正又は標準化するための標準マイクロ素子及びこれを備えるバイオチップ
JP4091437B2 (ja) * 2001-03-28 2008-05-28 クロンディアグ チップ テヒノロギーズ ゲーエムベーハー 蛍光信号参照デバイス
JP2008522158A (ja) * 2004-11-24 2008-06-26 ゼノジェン コーポレイション 微弱光画像化システムのための組織ファントム較正装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328059B2 (en) * 1996-08-23 2008-02-05 The Texas A & M University System Imaging of light scattering tissues with fluorescent contrast agents
US5902246A (en) 1996-03-26 1999-05-11 Lifespex, Incorporated Method and apparatus for calibrating an optical probe
US7054002B1 (en) * 1999-10-08 2006-05-30 The Texas A&M University System Characterization of luminescence in a scattering medium
JP2002272498A (ja) 2001-03-21 2002-09-24 Olympus Optical Co Ltd 生化学的検査方法
US7027932B2 (en) 2001-03-21 2006-04-11 Olympus Optical Co., Ltd. Biochemical examination method
US7649185B2 (en) 2002-02-06 2010-01-19 Xenogen Corporation Fluorescent phantom device
EP1584285A1 (en) * 2004-04-06 2005-10-12 Pulsion Medical Systems AG Calibration aid
JP2006043002A (ja) 2004-08-02 2006-02-16 Olympus Corp 内視鏡観察装置および内視鏡観察方法
US7288759B2 (en) * 2004-09-09 2007-10-30 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Tissue-like phantoms
US20060063274A1 (en) 2004-09-23 2006-03-23 Schremp Donald J Methods for manufacturing and using chemical array calibration devices
CN100424498C (zh) * 2005-11-16 2008-10-08 华中科技大学 荧光光学成像装置
CA2640572C (en) 2006-01-26 2017-09-26 Charles Keller Process and apparatus for microct imaging
WO2008028298A1 (en) 2006-09-06 2008-03-13 University Health Network Fluorescence quantification and image acquisition in highly turbid media
US8107696B2 (en) * 2006-10-02 2012-01-31 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Calibration apparatus and method for fluorescent imaging
WO2008080417A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Flult Biosystems Gmbh A method of determining characteristic properties of a sample containing particles
GB0721564D0 (en) * 2007-11-02 2007-12-12 Ge Healthcare Uk Ltd Microscopy imaging phantoms
WO2009124179A1 (en) 2008-04-02 2009-10-08 Abbott Point Of Care, Inc. Virtual separation of bound and free label in a ligand assay for performing immunoassays of biological fluids, including whole blood
EP2233913B1 (de) 2009-03-24 2017-07-19 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Optischer Standard zur Kalibrierung und Charakterisierung von optischen Messeinrichtungen
CN102497803B (zh) 2009-05-05 2015-03-25 卢米托股份有限公司 用于散射介质中改进的扩散发光成像或者断层照相的系统、方法和发光标记物
US8888498B2 (en) * 2009-06-02 2014-11-18 National Research Council Of Canada Multilayered tissue phantoms, fabrication methods, and use
JP5268846B2 (ja) 2009-09-25 2013-08-21 富士フイルム株式会社 計測データの補正方法、光断層計測装置及びプログラム
WO2011050441A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Institut National D'optique Fluorescence-based light emitting device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08219994A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Nikon Corp 蛍光光学機器用模擬サンプル
JP2000089663A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Agency Of Ind Science & Technol 光学ファントム及びその作製法
JP2001008941A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Agency Of Ind Science & Technol 光計測試料、その作製方法およびこれを利用した光計測装置
JP4091437B2 (ja) * 2001-03-28 2008-05-28 クロンディアグ チップ テヒノロギーズ ゲーエムベーハー 蛍光信号参照デバイス
JP2006510916A (ja) * 2002-12-17 2006-03-30 コミサリア、ア、レネルジ、アトミク 蛍光測定器を較正又は標準化するための標準マイクロ素子及びこれを備えるバイオチップ
JP2005300540A (ja) 2004-04-06 2005-10-27 Pulsion Medical Systems Ag 較正補助手段
JP2008522158A (ja) * 2004-11-24 2008-06-26 ゼノジェン コーポレイション 微弱光画像化システムのための組織ファントム較正装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
YUKIO UEDA ET AL.: "Kin Sekigaiko ni yoru Seitai Phantom Naibu no Sanjigen Imaging", DAI 17 KAI HIHAKAI KEISOKU SYMPOSIUM KOEN YOSHISHU, 2001, pages 115 - 118, XP008173801 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104116566A (zh) * 2014-08-13 2014-10-29 林新 用于测量神经导航系统误差的体模

Also Published As

Publication number Publication date
EP2775289A4 (en) 2015-06-24
EP2775289A1 (en) 2014-09-10
JP6087049B2 (ja) 2017-03-01
CN103917857B (zh) 2017-04-26
CN103917857A (zh) 2014-07-09
US20140303496A1 (en) 2014-10-09
EP2775289B1 (en) 2019-12-11
JP2013096920A (ja) 2013-05-20
US10041831B2 (en) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6087049B2 (ja) 蛍光ファントム装置および蛍光イメージング方法
US10024785B2 (en) Solid hemoglobin-polymer biophotonic phantoms and their use
Pogue et al. Review of tissue simulating phantoms for optical spectroscopy, imaging and dosimetry
JP3579424B2 (ja) 定常状態でのルミネセンスの存続時間による分析物の検出
JP4369616B2 (ja) 検体を非侵襲的に測定する方法及び装置
Chen et al. Performance of optoacoustic and fluorescence imaging in detecting deep-seated fluorescent agents
Vardaki et al. Tissue phantoms for biomedical applications in Raman spectroscopy: a review
US20090119808A1 (en) Molecular imaging and nanophotonics imaging and detection principles and systems, and contrast agents, media makers and biomarkers, and mechanisms for such contrast agents
JP2003516795A (ja) 測定パラメータの局所的分布を測定するための方法および装置
Tang et al. High-dynamic-range fluorescence laminar optical tomography (HDR-FLOT)
Fu et al. In vivo single-molecule detection of nanoparticles for multiphoton fluorescence correlation spectroscopy to quantify cerebral blood flow
JP2016153806A (ja) 蛍光色素の濃度測定方法
Rudraiah et al. Bottom layer absorption coefficients extraction from two-layer phantoms based on crossover point in diffuse reflectance
Sordillo et al. Biophotonics, Tryptophan and Disease
JP2006527018A (ja) 血液のpH特定のための装置および方法
WO2019009279A1 (ja) 生体模擬試料、内視鏡評価システムおよび内視鏡評価方法
Thommana Optimization of CUBIC tissue clearing and cellular labeling methods applied to the cerebral cortex of rodents
Zhang et al. A noninvasive method for measuring the oxygen binding-releasing capacity of hemoglobin-loaded polymeric nanoparticles as oxygen carrier
Oldenburg et al. Molecular OCT contrast enhancement and imaging
CN113933245B (zh) 一种基于单波长透射式光声显微镜的双组分定量成像法
Chen et al. Hybrid system for in vivo real-time planar fluorescence and volumetric optoacoustic imaging
CN109289060B (zh) 一种多模态微囊造影剂及其制备方法和应用
Troncoso-Afonso et al. SERS in 3D cell models: a powerful tool in cancer research
Dumlupinar et al. Solid optical tissue phantom tools based on upconverting nanoparticles for biomedical applications
Liu Techniques and Applications of Mesoscopic Fluorescence Imaging

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12846772

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14355588

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012846772

Country of ref document: EP