WO2013046343A1 - 供給装置および帯状部材の供給方法 - Google Patents

供給装置および帯状部材の供給方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013046343A1
WO2013046343A1 PCT/JP2011/072109 JP2011072109W WO2013046343A1 WO 2013046343 A1 WO2013046343 A1 WO 2013046343A1 JP 2011072109 W JP2011072109 W JP 2011072109W WO 2013046343 A1 WO2013046343 A1 WO 2013046343A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
supply device
rotating
frame
belt
roller
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/072109
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
順 津田
俊男 山根
知徳 山路
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to US14/237,283 priority Critical patent/US9272322B2/en
Priority to PCT/JP2011/072109 priority patent/WO2013046343A1/ja
Publication of WO2013046343A1 publication Critical patent/WO2013046343A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/006Feeding elongated articles, such as tubes, bars, or profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/12Making tubes or metal hoses with helically arranged seams
    • B21C37/121Making tubes or metal hoses with helically arranged seams with non-welded and non-soldered seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/12Making tubes or metal hoses with helically arranged seams
    • B21C37/126Supply, or operations combined with supply, of strip material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D3/00Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/566Winding and joining, e.g. winding spirally for making tubular articles followed by compression
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/30Lining or sheathing of internal surfaces using sheet or web-like material
    • B29C63/32Lining or sheathing of internal surfaces using sheet or web-like material by winding helically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/16Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
    • F16L55/162Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
    • F16L55/165Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
    • F16L55/1655Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section a pipe being formed inside the old pipe by winding strip-material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/78Winding and joining, e.g. winding spirally helically using profiled sheets or strips

Definitions

  • the present invention relates to a supply device that supplies a strip-shaped member to a pipe making apparatus, and a supply method that supplies the strip-shaped member using the supply device.
  • the band-shaped member If the supply of the band-shaped member is insufficient, the band-shaped member until reaching the pipe making apparatus has a risk that the diameter of the spiral gradually decreases, the helical pitch increases, and eventually the band-shaped member extends and breaks. There is. If the strip-shaped member is supplied excessively, the spiral pitch of the strip-shaped member decreases, the diameter of the spiral gradually increases, and the strip-shaped member may be turned over. If it does so, a strip
  • the belt-shaped member feeding device described in Patent Document 1 includes an inner cylinder that is supported and fixed by a pedestal, and an outer cylinder that is rotatably fitted to the inner cylinder.
  • a hydraulic motor for rotating the outer cylinder and a hydraulic motor for feeding the belt-like member are provided.
  • the rotation of the hydraulic motor for rotationally driving the outer cylinder is transmitted to the outer cylinder and rotates the feed mechanism portion attached to the outer cylinder. Since the feed mechanism section rotates, rotation is imparted to the belt-shaped member.
  • the inner roller and outer roller are rotated in opposite directions by the operation of a hydraulic motor for feeding the belt-like member.
  • the belt-shaped member is sandwiched between these rollers and is fed forward.
  • the feeding device described above includes a fixed inner cylinder and an outer cylinder fitted to the inner cylinder, it has been necessary to support from both sides of the support frame side and the guide gear side.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and the object of the present invention is to eliminate the need to arrange an operator for supplying a belt-shaped member to a pipe making apparatus in an existing pipe, and ,
  • a belt-shaped member supply device that enables a pipe-shaped member to be sent out in a spiral shape with an appropriate spiral pitch and diameter by means of a simple structure and enables automatic pipe making work, and a belt-shaped member using the supply device It is to provide a supply method.
  • the supply device includes a support frame, an annular rotary frame rotatably supported on the inner peripheral side of the support frame, a pair of feed rollers supported by the rotary frame and sandwiching a belt-shaped member, A rotation motor provided on a support frame for rotating the rotating frame; a feed motor provided on the support frame for rotating at least one of the feed rollers; and a rotation rotatable relative to the rotation frame.
  • a drive transmission mechanism including a member. Then, by driving the rotation motor, a rotating frame is rotated via a roller or a gear, and by driving the feed motor, at least one of the feed rollers is rotated via the drive transmission mechanism, It is configured to send out spirally.
  • the feed roller rotates around the axis of the feed roller while rotating around with the rotating frame. Therefore, the belt-like member sandwiched between the feed rollers is sent out in a spiral shape. As a result, the belt-like member can be stably supplied spirally toward the pipe making apparatus without depending on the operator.
  • the rotating frame is detachably connected to the rotating frame in order to sandwich the belt-like member, and the feed roller is detachably connected to the rotating frame.
  • the feeding device is carried into an existing pipe or a rehabilitating pipe, and the rotary frame is disconnected and divided, and the feeding roller is detached so that a belt-like member is sandwiched between the pair of feeding rollers. can do. Therefore, when a strip member drawn into an existing pipe is continuously supplied to a pipe making device to form a rehabilitation pipe, a new supply device is installed in the rehabilitation pipe not only before the work but also during the work. It can be installed, and can be supplied to the pipe making apparatus in a suitable spiral shape without cutting continuous strip-like members.
  • the rotating frame includes a guide for guiding a belt-shaped member to the feed roller.
  • the belt-like member can be smoothly guided to the feed roller.
  • the rotation of the feeding motor is preferably transmitted to the rotating member via a sprocket, a gear, a roller, or a belt, and the rotating member rotates around the rotating frame. .
  • the rotation of the rotating member is transmitted to the feed roller through at least a sprocket, a gear, a roller, or a belt, and the feed roller rotates.
  • the rotating member is preferably a chain or a belt.
  • the power transmission mechanism is rotated by the driving sprocket rotated by the feeding motor, the rotating member rotating around the rotating frame by the rotation of the driving sprocket, and the rotating member.
  • the driving of the feeding motor can be smoothly transmitted to the feeding roller supported by the rotating frame without complicating the structure.
  • a frame is provided under the support frame, and a traveling wheel is provided on the frame.
  • the supply device can be moved using the traveling wheel, and can be easily installed in the rehabilitation pipe.
  • a gantry is provided under the support frame, and the support frame is supported by the gantry so as to be rotatable about a horizontal axis.
  • the support frame can be supported in an inclined state. Therefore, it is possible to install the supply device at the bottom of the manhole, guide the strip-shaped member that has passed through the manhole into the existing pipe, and smoothly feed the strip-shaped member toward the pipe making apparatus.
  • a method for supplying a belt-shaped member using the supply device according to the above configuration is also within the scope of the technical idea of the present invention. That is, a supply method for supplying a strip-shaped member formed on a rehabilitation pipe to a pipe making apparatus, wherein the rotating frame is detachably connected to each other, and the feed roller is detachably connected to the rotating frame.
  • tube is installed in multiple places at intervals.
  • a belt-like member is inserted into the inside of the rotating frame that has been disconnected, the feed roller is removed, and the belt-like member is sandwiched between a pair of feed rollers.
  • the feed roller is mounted on the rotating frame and the rotating frame is connected in an annular shape. And it comprises so that a strip
  • the supply device can be newly installed or additionally installed. Therefore, even if the length of the existing pipe to be rehabilitated is long, it is possible to sufficiently cope with it, and in any case, the belt-like member can be smoothly supplied in a spiral shape.
  • the feed motor is provided on the support frame, the feed roller rotates together with the rotating rotary frame, and the feed roller rotates around the axis, thereby having a very simple structure.
  • the belt-like member can be sent out in an appropriate spiral shape.
  • the supply device is installed, Can be sent out in an appropriate spiral. Therefore, it is not necessary to arrange an operator to supply the strip-shaped member to the pipe making apparatus, and the pipe making work can be performed automatically, smoothly and efficiently.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line XX in FIG.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along line YY in FIG. It is a disassembled perspective view which shows a support frame and a rotation frame in the said supply apparatus.
  • FIG. 1 is explanatory drawing of the underground pipe line at the time of pipe making work which showed the said supply apparatus with the pipe making apparatus.
  • FIG. 7 (a) shows the state of power transmission on the rotating motor side, and FIG. ) Shows the state of power transmission on the feed motor side.
  • FIG. 8A to FIG. 8C are explanatory views showing how the supply device feeds the belt-like member over time. It is an expansion perspective view which shows other embodiment of the said supply apparatus, and abbreviate
  • FIG. 7 is an exploded perspective view showing still another embodiment of the supply device and showing a support frame and a rotating frame. It is a front view which shows an example of the said pipe making apparatus. It is a front view which expands and shows the joining mechanism of the said pipe making apparatus. It is a side view of the said joining mechanism.
  • FIG. 14 (a) and 14 (b) are end views for explaining the joining process of the strip-shaped member forming the rehabilitation pipe, FIG. 14 (a) shows before joining, and FIG. 14 (b) shows after joining. ing. It is explanatory drawing which showed typically the feeding operation
  • FIG. 1 to 5 show a supply apparatus 10 according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 6 schematically shows the state of an underground conduit during pipe making work.
  • the supply apparatus 10 supplies the strip
  • the supply device 10 includes a gantry 11 having a rotatable wheel 118 and an annular support frame 12 fixed to the gantry 11.
  • An annular rotating frame 13 that is rotatably supported is provided on the inner peripheral side of the support frame 12.
  • the rotating frame 13 includes a pair of feed rollers 15 and 161 that are rotatably supported via a mounting bracket 14, and a guide trough 151 that is supported in the same manner as the feed roller 15 and guides the belt-like member 100.
  • a guide member 16 is detachably provided on the mounting bracket 14.
  • the support frame 12 is provided with a rotation motor M1 for rotating the rotation frame 13 and a feed motor M2 for rotating the feed roller 15.
  • the support frame 12 is formed in a groove shape having an inner peripheral surface opened.
  • a drive roller 121 and a drive sprocket 123 are rotatably supported on the inner lower portion of the support frame 12.
  • a plurality of support rollers 122 are rotatably supported at an inner lower portion of the support frame 12 at intervals in the circumferential direction.
  • the support frame 12 is disposed so as to support the outer peripheral surface of the rotating rotating frame 13.
  • the drive roller 121 and each support roller 122 have flanges corresponding to the width of the rotating frame 13 at the front and rear ends. Thereby, when the rotating frame 13 is supported by the driving roller 121 and the respective supporting rollers 122 and rotates, the dropping is prevented.
  • the support frame 12 is connected to a bracket 124 with a rotation motor M1 and a feed motor M2 fixed on the front side thereof.
  • the output shaft of the rotation motor M1 is connected to the rotation shaft of the drive roller 121.
  • the output shaft of the feed motor M2 is connected to the rotation shaft of the drive sprocket 123.
  • the drive sprocket 123 is inserted into a hole 132 h of an engagement belt 132, which will be described later, whose teeth are stretched on the outer peripheral surface of the rotary frame 13. It is set to mesh.
  • a support plate 125 is provided on the top of the support frame 12 so as to be movable up and down using screws. By rotating the handle to raise the support plate 125, it is possible to abut the top of the rehabilitation pipe 8. Further, in combination with a brake operation (not shown) of the wheel 118, the supply device 10 can be stopped so as not to move with respect to the rehabilitation pipe 8. By lowering the support plate 125 and detaching it from the top of the rehabilitation pipe 8, the inside of the rehabilitation pipe 8 can be moved using the wheels 118.
  • the support frame 12 has a lower half 12 ⁇ / b> A fixed to the gantry 11.
  • the support frame 12 is formed so as to be divided into two parts by a lower half part 12 ⁇ / b> A and an upper half part 12 ⁇ / b> B connectable thereto.
  • the lower half 12A and the upper half 12B are connected by a connecting fitting 18 such as a hook fitting.
  • the connection fitting 18 By removing the connection fitting 18, the upper half 12B can be detached from the lower half 12A.
  • the upper half part 12B can be faced
  • the annular support frame 12 is illustrated, but any shape may be used as long as the rotary frame 13 is rotatably supported.
  • the support frame 12 may be configured only in the shape of the lower half 12A.
  • the rotating frame 13 is formed in a groove shape having an inner peripheral surface side opened.
  • a plurality of reinforcing plates 131 are arranged inside the rotating frame 13 at intervals in the circumferential direction.
  • the rotating frame 13 is provided with an endless rotating member that can rotate relative to the rotating frame 13.
  • an engagement belt 132 is provided as the rotating member.
  • the engagement belt 132 has a large number of holes 132h at intervals in the circumferential direction.
  • the engagement belt 132 is stretched around the rotary frame 13 so as to be movable in the circumferential direction.
  • the engagement belt 132 is formed so that the teeth of the driven sprocket 133 and the hole 132h mesh with each other.
  • a mounting bracket 14 that rotatably supports the feed roller 15 is fixed to the rotating frame 13.
  • a bearing 136 that rotatably supports the rotating shaft of the driven bevel gear 135 that meshes with the bevel gear 134 is fixed to the rotary frame 13.
  • the rotation shaft of the feed roller 15 and the rotation shaft of the driven bevel gear 135 are connected by a universal joint 137 as a rotation shaft joint (see FIG. 5).
  • the engagement belt 132 is moved along the outer peripheral surface of the rotary frame 13 in the same direction as the rotation direction of the drive sprocket 123 via the drive sprocket 123. Move around. The circumferential movement of the engagement belt 132 rotates the driven sprocket 133 that meshes with the hole 132h of the engagement belt 132, rotates the bevel gear 134, and further rotates the driven bevel gear 135 that meshes with the bevel gear 134.
  • the feed roller 15 is rotated via 137.
  • the drive sprocket 123, the engagement belt 132, the driven sprocket 133, the bevel gear 134, the driven bevel gear 135, and the universal joint 137 constitute a power transmission mechanism 17 that transmits the power of the feed motor M2 to the feed roller 15. Yes.
  • the rotating member that constitutes one of the drive transmission mechanisms 17 is not limited to the engagement belt 132, and may be an endless transmission that can rotate relative to the rotating frame 13. Any configuration may be used. That is, the rotating member may be any endless transmission such as a chain for chain transmission, a belt for belt transmission, a roller chain for roller chain transmission, or the like.
  • a link belt that rotates from a feed motor M2 via a roller or the like, a belt body or chain having a number of convex portions or concave portions corresponding to both the drive sprocket 123 and the driven sprocket 133, a toothed belt, with a hole It may be a belt or the like.
  • the rotary shaft coupling constituting one of the drive transmission mechanisms 17 is not limited to the illustrated universal joint 137, and any of a flexible joint, a direction coupling joint, etc. may be selected according to the configuration of each transmission body. Such a shaft coupling may be used.
  • the rotary frame 13 has a semicircular half portion 13 ⁇ / b> A provided with a power transmission mechanism 17, and one end portion of the rotary frame 13 is rotatable via a connecting shaft 130 with respect to one end portion of the half portion 13 ⁇ / b> A. It is formed from the connected other half part 13B.
  • the other end of one half 13 ⁇ / b> A and the other end of the other half 13 ⁇ / b> B that are opposed to the connecting shaft 130 by 180 degrees are connected via a connecting fitting 18 such as a hook fitting.
  • a connecting fitting 18 such as a hook fitting.
  • the other half 13B can be rotated around the connection shaft 130 with respect to the half 13A, and can be arranged in parallel with the half 13A.
  • the other half portion 13B is rotated around the connecting shaft 130 with respect to the one half portion 13A, the other end portions are brought into contact with each other, and are connected by the connecting metal fitting 18 so as to be formed in an annular shape.
  • the mounting bracket 14 includes a detachable guide member 16.
  • the guide member 16 rotatably supports the rotation shaft of the feed roller 161 and the rotation shaft of the pair of front and rear guide rollers 162 across the feed roller 161 (see FIG. 1).
  • an insertion hole 164 is formed in the guide member 16 corresponding to the connecting bolt 141 erected on the mounting bracket 14.
  • the guide member 16 is attached to the mounting bracket 14 by being inserted into the connection bolt 141 of the mounting bracket 14 into the insertion hole 164 of the guide member 16 and screwing a wing nut (not shown) into the connection bolt 141 and tightening. Further, the guide member 16 can be extracted from the mounting bracket 14 by loosening the wing nut and detaching it from the connecting bolt 141.
  • the feed roller 161 that makes a pair with the feed roller 15 is opposed to the feed roller 15 at an interval corresponding to the thickness of the belt-like member 100. Therefore, as described above, when the power of the feed motor M ⁇ b> 2 is transmitted to the feed roller 15 via the power transmission mechanism 17, the feed roller 15 rotates in the setting direction, and the belt-like member 100 between the feed roller 161 and the feed roller 161. Can be fed out or pulled in the opposite direction.
  • the guide roller 162 is opposed to the upper side of the guide trough 151, and the belt-like member 100 can be sent out toward the feed roller 15 through the guide trough 151. Further, the belt-like member 100 can be sent out from between the pair of feed rollers 15 and 161 via the guide trough 151 and the guide roller 162.
  • the feeding roller 15 has a width that can be inserted between adjacent ribs 102 and 102 of the belt-like member 100 and is disposed between the ribs 102 and 102 (see FIG. 14 for the belt-like member 100).
  • the feed roller 15 includes a plurality of large-diameter portions having a knurled outer peripheral surface in the shaft portion. The outer peripheral surface of each large diameter portion is in contact with the back surface of the belt-like member 100 on the side that becomes the outer peripheral surface of the rehabilitated pipe 8. As a result, the belt-like member 100 can be smoothly fed out or retracted.
  • the mounting bracket 14 In the horizontal plane, the mounting bracket 14 is fixed so that the tilt angle can be changed so as to swing the set angle neck with respect to the axis of the rotary frame 13 (in FIG. 1, the axis of the feed roller 15 is from above. The state where it is located at a position orthogonal to the axis of the rotary frame 13 is shown. Thereby, the lead angle etc. of the spiral of the strip
  • the case where the lower half 12A of the support frame 12 is integrally fixed to the gantry 11 is exemplified.
  • the supply device 10 when the supply device 10 is installed at the bottom of the manhole 92, it is necessary to guide the belt-like member 100 drawn into the manhole 92 from the ground toward the pipe making device 1 in the axial direction of the existing pipe 91. Therefore, the supply device 10 installed in the manhole 92 can rotate the support frame 12 around the horizontal axis with respect to the gantry 11 so that the belt-like member 100 can be smoothly fed from the vertical direction to the horizontal direction. It is preferable to connect.
  • the support frame 12 is rotatably connected to the gantry 11 via a horizontal shaft 114.
  • a post 111 that sandwiches the support frame 12 is erected on the gantry 11.
  • a guide plate 112 having an arcuate guide groove 116 with the horizontal axis 114 as the center is fixed to the post 111.
  • a fixing bolt (not shown) is screwed into the support frame 12 through the guide groove 116 of the guide plate 112 and is abutted against it.
  • the support frame 12 can be rotated around the horizontal axis 114 and fixed at an arbitrary rotation angle position. Therefore, the belt-like member 100 drawn into the manhole 92 can be guided into the existing pipe 91 at a gentle angle.
  • Such a supply apparatus 10 is driven in synchronism with the operation of the pipe making apparatus 1. That is, when the regenerated pipe 8 is formed by the pipe making apparatus 1, the band-shaped member 100 corresponding to the length of the band-shaped member 100 used for forming the regenerated pipe 8 is transferred from the supply apparatus 10 to the pipe making apparatus 1. Supplied towards.
  • the pipe making apparatus 1 revolves around the axis of the existing pipe 91.
  • the pipe making apparatus 1 moves in the tube axis direction (pipe making direction) by the length of the formed regenerated pipe 8.
  • the distance between the supply device 10 installed in the rehabilitation pipe 8 and the pipe making apparatus 1 is increased. Therefore, the feeding amount per unit time of the belt-like member 100 by the supply device 10 is such that the pipe manufacturing device 1 moves in the axial direction of the existing pipe 91 at the moving speed in the circumferential direction of the pipe manufacturing device 1.
  • the moving speed supplemented with the length of the belt-like member 100 in the circumferential direction, corresponding to the increase in distance from 10, is added.
  • the belt-shaped member 100 supplied spirally from the supply apparatus 10 toward the pipe making apparatus 1 The spiral pitch increases by the amount of movement. Therefore, the rotation angle per unit time of the belt-shaped member 100 by the supply device 10 is the distance from the supply device 10 due to the pipe making device 1 moving in the axial direction of the existing pipe 91 at the angular velocity of the pipe making device 1. That is, an angular velocity for replenishing the rotational movement angle corresponding to the increase in the angle is added.
  • Rotation motor M1 and feed motor M2 are driven so as to satisfy such conditions.
  • the rotation frame 13 rotates at a set angular velocity via a driving roller 121 (not shown in the drawing).
  • the feed motor M2 when the feed motor M2 is driven, the rotation of the feed roller 15 is set via the power transmission mechanism 17 such as the engagement belt 132 and the drive sprocket 123. Rotate by number.
  • the belt-shaped member 100 can be sent out to the pipe making apparatus 1 in synchronization with the operation of the pipe making apparatus 1.
  • FIG. 8A to 8 (c) are explanatory views showing how the supply device 10 sends out the belt-like member 100 over time.
  • FIG. 8A the band-like member 100 sandwiched between the pair of feed rollers 15 is sent out toward the pipe making apparatus 1.
  • the inner side of the supporting frame 12 is moved along with the circumferential movement of the rotating frame 13 while feeding the belt-like member 100.
  • FIG. 8C the belt-like member 100 is sent out spirally in the existing pipe 91 by further rotating the rotating frame 13 and rotating the feed roller 15.
  • the belt-like member 100 between the supply device 10 and the pipe making apparatus 1 is made while maintaining the substantially same spiral diameter while the pipe making apparatus 1 forms the rehabilitated pipe 8 by the circular movement.
  • the number of spiral pitches corresponding to the length of movement of the device 1 is increased at substantially the same spiral pitch, and the spirals are fed out as if they seemed to be stationary.
  • a feed motor M2 is provided on the support frame 12 that does not rotate, and the feed roller 15 is rotated in the rotating rotary frame 13 to feed the belt-like member 100 in a spiral shape.
  • a power line for supplying power to the feed motor M2 for example, a hydraulic oil hose in the case of a hydraulic motor, and a power cable in the case of an electric motor can be easily connected and disconnected, making the operation extremely easy. Can be done.
  • the motor of the feed roller 15 in the rotating frame 13 is preferable in terms of simple structure, but it becomes difficult to connect a power line to the motor without interfering with the spiral belt-like member 100. That is, it is necessary to insert the power line from the ground through the center of the transport drum 93 and into the inside of the spiral strip member 100. This causes a problem that the work becomes extremely complicated. In the unlikely event that a trouble such as a power line entangles with the spiral belt-like member 100, much time is required to restore the original state. On the other hand, the supply device 10 according to the present invention can efficiently supply the belt-like member 100 without causing such a situation.
  • the mounting bracket 14 may be provided with the coil spring 142.
  • a coil spring 142 is attached to each connecting bolt 141, and a wing nut 143 is screwed to a thread portion on the upper portion of the connecting bolt 141. At this time, the coil spring 142 is pressed against the mounting bracket 14 by tightening the wing nut 143.
  • the feed roller 15 feeds or pulls the belt-shaped member 100 between the driven roller 161 and the feed roller 15.
  • the tightening force between the mounting bracket 14 and the guide member 16 is appropriately adjusted, and the belt-shaped member 100 is smoothly fed out or retracted, and the belt-shaped member 100 is damaged. Can be prevented.
  • the power of the feeding motor M2 is not limited to that transmitted to the rotating member such as the engagement belt 132 by the above-described configuration, but is a sprocket, a gear, a roller, or a belt.
  • the structure transmitted to the said rotation member via any power transmission bodies, such as these, may be sufficient.
  • the rotation of the rotating member is not limited to that transmitted to the feed roller 15 by the above-described configuration, but via any power transmission body such as a sprocket, a gear, a roller, or a belt, and a rotary shaft joint.
  • the structure transmitted to the said feed roller may be sufficient.
  • the supply apparatus 10 which concerns on this invention is limited to the structure by this roller transmission. Any power transmission body may be used.
  • a ring-shaped gear is provided on the side surface of the rotating frame 13, and a rotating shaft connected to the output shaft of the rotating motor M1 is provided with a gear that meshes with the gear provided on the rotating frame 13, and the rotating frame is rotated by gear transmission. 13 may be rotated.
  • the rotating frame 13 has gear plates 139 on one surface of the front end surface or the rear end surface, or both the front end surface and the rear end surface.
  • the driving roller 126 that supports the rotating frame 13 from below and the supporting rollers 122 that support the side and upper side of the rotating frame 13 are provided with guide gears 128 that mesh with the gear teeth of the gear plate 139.
  • the guide gear 128 is integrally fixed on the outer peripheral surface of the drive roller 126 and each support roller 122 near the rear end flange. The driving roller 126 rotates while being in contact with the outer peripheral surface of the rotating frame 13, and the guide gear 128 is rotated by meshing with the gear teeth at the outer peripheral end of the rotating frame 13, thereby applying a rotational force to the rotating frame 13.
  • the belt-like member 100 sandwiched between the pair of feed rollers 15 and 161 can be smoothly fed out in an appropriate spiral shape.
  • the belt-like member 100 can be stably supplied toward the pipe making apparatus 1 without depending on the operator.
  • the pipe making apparatus 1 includes a forming frame 2 that guides the belt-like member 100 in a spiral shape, a plurality of guide rollers 3 that are rotatably provided on the forming frame 2, and an adjacent spiral shape that is attached to the forming frame 2. And a joining mechanism 4 for joining the belt-like members 100 and 100 to each other.
  • the molding frame 2 has a plurality of link bodies 21 connected in order, and a bent link 5 is rotatably connected to the link body 21 between them to form a substantially annular shape. Is formed.
  • the link body 21 is formed by rotatably connecting an inner link frame 22 and an outer link frame 23 via a connecting shaft 24.
  • the plurality of guide rollers 3 are rotatably supported by the forming frame 2 via the shaft portion of the link body 21.
  • the joining mechanism 4 includes a box 40, a pinch roller 41 in which an inner surface roller 42 and an outer surface roller 43 are paired, a gear train 44 that rotates the pinch roller 41 at a reduced speed, and a hydraulic pressure.
  • a motor 45 is provided.
  • Support wheels 6 are provided on the side of the joining mechanism 4.
  • the hydraulic motor 45 is driven, the inner roller 42 and the outer roller 43 are connected to each other via a gear train 44 that is fixed to the output shaft, the rotation shaft of the inner roller 42 and the rotation shaft of the outer roller 43 and meshes with each other. Rotate in the opposite direction.
  • the rotation direction is set so that the belt-like member 100 is sandwiched and sent between the inner roller 42 and the outer roller 43.
  • the band-shaped member 100 is formed by extrusion molding a flexible synthetic resin, such as hard vinyl chloride, polyethylene, or polypropylene.
  • the belt-like member 100 is supplied to the pipe making apparatus 1 so that the back surface side of the substrate 101, that is, the side where the ribs 102 and the like are erected is the outer peripheral side.
  • the belt-like member 100 is provided with a plurality of ribs 102 having a T-shaped cross section.
  • the joining convex portion 103 of one of the belt-like members 100 out of the two belt-like members 100, 100 adjacent to each other is formed by the joint mechanism 4 of the pipe manufacturing apparatus 1.
  • the joining concave portion 105 of the other belt-like member 100 is fitted from the inside (the inner peripheral side of the preceding belt-like member 100), and the joint convex portion 103 is fitted to the stepped-down portion 104.
  • the tip end of the inclined rib 106 engages with the rib 102 of one band-like member 100.
  • tube 8 (refer FIG. 6) of a predetermined
  • the existing pipe 91 is provided with a manhole 92 for each predetermined span, and the rehabilitated pipe 8 is formed in the existing pipe 91 using these manholes 92.
  • the manhole on the upstream side of the construction target area (rehabilitation area) is set as a start side manhole
  • the downstream side manhole is set as an arrival side manhole
  • the rehabilitation pipe 8 is formed from the start side manhole toward the arrival side manhole.
  • FIG. 6 only the start side manhole 92 is shown.
  • the supply device 10 is installed in the start side manhole 92, the support frame 12 is rotated around the horizontal axis 114 with respect to the gantry 11, and the angle formed by the support frame 12 is adjusted. After the support frame 12 is adjusted, a fixing bolt is abutted against the support frame 12 through the guide groove 116 of the guide plate 112 to fix the support frame 12 in an inclined state.
  • the belt-like member 100 is pulled out in order from the inner peripheral side of the ground drum 93 and drawn into the starting side manhole. Further, the belt-like member 100 is inserted between the feed rollers 15 and 161 through the guide trough 151 of the supply device 10 and drawn into the existing pipe 91. Then, the belt-like member 100 is inserted into the pinch roller 41 of the joining mechanism 4 in the pipe making apparatus 1 and sent out to the outside of the guide roller 3 provided on the molding frame 2.
  • the pipe making apparatus 1 revolves around the axis of the existing pipe 91 to form the rehabilitated pipe 8.
  • the pipe making apparatus 1 moves so as to increase the distance from the supply apparatus 10 installed in the manhole direction, that is, the manhole 92.
  • the supply apparatus 10 is driven in synchronization with the operation of the pipe making apparatus 1. That is, the drive roller 121 is rotated by driving the rotation motor M ⁇ b> 1, and the rotation frame 13 is rotated with respect to the support frame 12 at a set angular velocity.
  • the feed roller 15 is rotated at the set rotational speed via the power transmission mechanism 17, and the belt-like member 100 is sandwiched between the feed roller 161 and sent out.
  • the belt-like member 100 is set. Maintained in a spiral shape with a helical diameter and a helical pitch. Further, the belt-like member 100 having the set spiral diameter and spiral pitch can be supplied to the pipe making apparatus 1 while adding the number of spiral pitches necessary for filling the movement of the pipe making apparatus 1. . Therefore, the belt-like member 100 can be spirally supplied without being broken or turned over, and can be stably supplied to the pipe making apparatus 1.
  • the supply device 10 is pulled into the existing pipe 91 through the manhole 92 and moved to the set position using the wheels 118. Thereafter, the connecting member 18 is removed, and the upper half 12B of the support frame 12 is detached from the lower half 12A. Further, the connecting bracket 18 of the rotating frame 13 is removed, and the other half 13B is rotated around the connecting shaft 130. Then, the wing nut 143 is loosened and the guide member 16 is detached from the mounting bracket 14. Thereby, this strip member 100 is introduced into the guide trough 151 without cutting the spiral strip member 100 supplied to the pipe making device 1 continuously from the supply device 10 previously installed in the manhole 92. be able to.
  • the strip member 100 at the end of the rehabilitation pipe 8 is cut, and then the pipe making device 1 and the supply device 10 are disassembled, The pipe making apparatus 1, the supply apparatus 10, the hydraulic unit, and the like are removed through the manhole.
  • the feeding motor M2 is provided on the non-rotating support frame 12, the feeding roller 15 is rotated together with the rotating rotating frame 13, and the rotation of the feeding roller 15 around the axis causes the belt-like shape.
  • the member 100 can be sent out spirally.
  • a power line for supplying power to the feed motor M2 such as a pressure oil hose or a power cable, can be easily connected and disconnected, and the operation can be performed very easily.
  • the present invention can be suitably used for rehabilitation of existing pipes using a band-shaped member and a pipe making apparatus.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 供給装置(1)は、支持フレーム(12)と、環状の回転フレーム(13)と、帯状部材を挟み込む一対の送りローラ(15)と、回転フレーム(13)を回転させる回転用モータ(M1)と、送りローラ(15)を回転させる送り用モータ(M2)と、回転フレーム(13)に対し相対的に回転可能な回転部材を含む駆動伝動機構(17)とを備える。回転用モータ(M1)の駆動によって、ローラまたは歯車を介して回転フレーム(13)が回転し、送り用モータ(M2)の駆動によって、駆動伝動機構(17)を介して送りローラ(15)が回転し、帯状部材(100)を一定の螺旋状に送り出す。

Description

供給装置および帯状部材の供給方法
 本発明は、帯状部材を製管装置に供給する供給装置、およびこの供給装置を用いて帯状部材を供給する供給方法に関するものである。
 老朽化した既設管に対し、長尺の帯状部材を用いて、製管装置により既設管内で管状体を形成し、その管状体により更生する方法がある。この種の更生方法では、ドラムに巻き重ねた帯状部材を、既設管内に設置した製管装置に供給する。その際、ドラムから引き出した帯状部材を、製管装置に向けて所定の螺旋状にして供給する必要がある。すなわち、製管装置の回転および進行速度に同調させて帯状部材を供給しなければならない。帯状部材の供給が不足すると、製管装置へ到るまでの帯状部材は、その螺旋の径が徐々に小さくなり、螺旋ピッチが大きくなり、ついには帯状部材が伸びきって折損する事態を招くおそれがある。帯状部材が過剰に供給されると、帯状部材の螺旋ピッチは小さくなり、螺旋の径は徐々に大きくなり、帯状部材が裏返ってしまうこともある。そうすると、帯状部材を元の良好な螺旋状に戻さなければならず、作業効率が低下する。
 このような事態を回避するため、地上や既設管内に複数の作業者を配置し、帯状部材の供給状態を観察し、調整しながら既設管内に送り込むことが必要とされた。図15に示すように、既設管91内では、作業者95は更生管80内にて、帯状部材100の状態を観察しつつ、帯状部材100が製管装置96の回転および進行速度に同調して適切な螺旋ピッチおよび径を維持するように、帯状部材100を製管装置96へ送り込む作業を行っていた。
 しかしながら、作業者を多数配置するとコストがかさむ。既設管の径が小さいと、作業者を内部に配置することができない。また、既設管内の作業には、予期しない事態が発生するおそれがある。そのため、既設管内には、作業者を配置しないで済むようにすることが望まれた。
 例えば、特許文献1に記載された帯状部材の送出し装置は、台座に支持されて固定される内筒と、内筒に回転自在に嵌装される外筒と、からなる。外筒を回転駆動のための油圧モータと、帯状部材を送るための油圧モータとを有している。外筒を回転駆動のための油圧モータの回転は、外筒に伝達され、外筒に取り付けられた送り機構部を回転させる。送り機構部が回転することから、帯状部材に回転が付与される。
 帯状部材を送るための油圧モータの作動により内面ローラと外面ローラとを互いに逆方向に回転させる。帯状部材はこれらのローラに挟着され、前方へと送られる。
特開平9-239836号公報
 前述した送出し装置は、固定される内筒と、内筒に嵌装される外筒からなるため、支持フレーム側と案内歯車側との両側から支持する必要があった。
 また、前述した送出し装置は、油圧モータ(流体作動モータ)が公転するため、内筒と外筒の間に、油圧用の油を流す必要がある。そのため、作動流体のシール性を向上させるための構造が複雑となり、さらに装置分解時の流体漏れを防ぐことができないものであるため、実質的には分解又は分割して使用することが不可能なものである。
 本発明は、上記のような問題点にかんがみてなされたものであり、その目的とするところは、帯状部材を製管装置に供給するための作業者を既設管内に配置する必要をなくし、かつ、シンプルな構造により帯状部材を適切な螺旋ピッチおよび径の螺旋状に送り出すことを可能にして、自動的な製管作業を可能にする帯状部材の供給装置、およびこの供給装置を用いた帯状部材の供給方法を提供することにある。
 本発明に係る供給装置は、支持フレームと、前記支持フレームの内周側に回転自在に支持された環状の回転フレームと、前記回転フレームに支持され、帯状部材を挟み込む一対の送りローラと、前記支持フレームに設けられて前記回転フレームを回転させる回転用モータと、前記支持フレームに設けられて前記送りローラの少なくとも一方を回転させる送り用モータと、前記回転フレームに対し相対的に回転可能な回転部材を含む駆動伝動機構とを備える。そして、前記回転用モータの駆動によって、ローラまたは歯車を介して回転フレームが回転し、前記送り用モータの駆動によって、前記駆動伝動機構を介して前記送りローラの少なくとも一方が回転し、帯状部材を螺旋状に送り出す構成としている。
 本発明によれば、前記送りローラは、回転フレームとともに周回移動しつつ、該送りローラの軸まわりに回転する。したがって、当該送りローラに挟み込まれた帯状部材は、螺旋状に送り出される。その結果、作業者によらずとも、製管装置に向けて帯状部材を螺旋状に安定的に供給することができる。
 前記供給装置のより具体的な構成として、次のものが挙げられる。つまり、帯状部材を挟み込むために、前記回転フレームは複数個に分割可能に連結されており、前記送りローラは前記回転フレームに対して着脱自在に連結されていることが好ましい。
 これにより、前記供給装置を、既設管内または更生管内に搬入し、前記回転フレームの連結を外して分割するとともに、前記送りローラを離脱することによって、帯状部材を前記一対の送りローラに挟み込んで配置することができる。したがって、既設管内に引き込まれた帯状部材を、製管装置に連続的に供給して更生管を形成する際、作業前だけでなく、作業途中であっても更生管内に新たな供給装置を随時、設置することもでき、連続する帯状部材を切断することなく好適な螺旋状にして製管装置に供給することができる。
 前記供給装置において、前記回転フレームには、帯状部材を前記送りローラへ導くガイドを備えることが好ましい。
 これにより、帯状部材を前記送りローラに円滑に導くことができる。
 前記供給装置において、前記送り用モータの回転は、スプロケット、ギア、ローラ、またはベルトを介して前記回転部材に伝動され、前記回転部材が前記回転フレームに沿って周回移動する構成であることが好ましい。
 これにより、前記送り用モータの回転が前記回転部材に付与されて、円滑に周回移動させるものとなる。
 前記供給装置において、前記回転部材の回転は、少なくともスプロケット、ギア、ローラ、またはベルトを介して前記送りローラに伝動され、前記送りローラが回転する構成であることが好ましい。
 これにより、前記回転部材の回転が前記送りローラに付与されて、該送りローラの軸まわりに円滑に回転させるものとなる。
 前記供給装置において、前記回転部材は、チェーンまたはベルトであることが好ましい。
 これにより、構造を複雑化することなく、前記送り用モータの駆動を、前記回転フレームに支持された送りローラへと円滑に伝動することができる。
 また、前記供給装置において、前記動力伝動機構は、前記送り用モータにより回転する駆動スプロケットと、前記駆動スプロケットの回転により前記回転フレームに沿って周回移動する前記回転部材と、前記回転部材により回転する従動スプロケットと、前記従動スプロケットの回転により回転する傘歯車と、前記傘歯車と噛み合う従動傘歯車と、前記従動傘歯車の回転を前記送りローラに伝動する回転軸継手と、を備える構成であってもよい。
 これによっても、構造を複雑化することなく、前記送り用モータの駆動を、前記回転フレームに支持された送りローラへと円滑に伝動することができる。
 前記供給装置において、前記支持フレームの下には架台を備え、この架台に走行車輪を備えることが好ましい。
 これにより、前記走行車輪を利用して前記供給装置を移動させることができ、更生管内に容易に設置することができる。
 また、前記供給装置において、前記支持フレームの下には架台を備え、この架台に対して前記支持フレームが水平軸回りに回動自在に支持されていることが好ましい。
 これにより、前記支持フレームを傾斜状態に支持することができる。したがって、マンホール底部に前記供給装置を設置し、マンホールを通ってきた帯状部材を既設管内へと方向を変えて導くことが可能となり、製管装置に向けて帯状部材を円滑に送り出すことができる。
 また、前記構成に係る供給装置を用いた帯状部材の供給方法も本発明の技術的思想の範疇である。すなわち、更生管に形成される帯状部材を製管装置に供給する供給方法であって、前記回転フレームは複数個に分割可能に連結され、前記送りローラは前記回転フレームに対して着脱自在に連結された前記供給装置を、更生管内に、間隔をおいて複数箇所に設置する。連結を外した前記回転フレームの内側に帯状部材を挿通し、前記送りローラを取り外して前記帯状部材を一対の送りローラ間に挟み込む。前記送りローラを前記回転フレームに装着するとともに前記回転フレームを環状に連結する。そして、各供給装置から帯状部材を前方の供給装置または製管装置に向けて螺旋状に送り出すように構成する。
 これにより、前記供給装置と製管装置との距離に応じて、適宜、前記供給装置を新たに設置したり、追加して設置したりすることができる。したがって、更生対象の既設管の長さが長くても十分に対応することが可能となり、どのような場合にも帯状部材を螺旋状に円滑に供給することが可能となる。
 本発明の供給装置によれば、前記支持フレームに前記送り用モータを設け、回転する回転フレームとともに前記送りローラが回転し、かつ、この送りローラが軸まわりに回転することによって、極めてシンプルな構造で帯状部材を適切な螺旋状に送り出すことができる。また、本発明の帯状部材の供給方法により、更生対象の既設管の状況にかかわらず、また作業開始時であるか作業途中であるかにかかわらず、前記供給装置を設置して、帯状部材を適切な螺旋状に送り出すことができる。したがって、帯状部材を製管装置に供給するために、作業者を配置する必要がなくなり、自動的で円滑に、また効率よく、製管作業を行うことが可能になる。
本発明の一実施形態に係る供給装置を一部省略して示す正面図である。 図1のX-X線断面図である。 図1のY-Y線断面図である。 前記供給装置において支持フレームおよび回転フレームを示す分解斜視図である。 前記供給装置の動力伝動機構を一部省略して示す拡大斜視図である。 前記供給装置を製管装置とともに示した、製管作業時の地中管路の説明図である。 図7(a)及び図7(b)は、前記供給装置の動作を模式的に示す説明図であり、図7(a)は回転用モータ側の動力伝動の様子を示し、図7(b)は送り用モータ側の動力伝動の様子を示している。 図8(a)~図8(c)は、前記供給装置が帯状部材を送り出す様子を経時的に示した説明図である。 前記供給装置の他の実施形態を示し、動力伝動機構を一部省略して示す拡大斜視図である。 前記供給装置のさらに他の実施形態を示し、支持フレームおよび回転フレームを示す分解斜視図である。 前記製管装置の一例を示す正面図である。 前記製管装置の接合機構を拡大して示す正面図である。 前記接合機構の側面図である。 図14(a)及び図14(b)は、更生管を形成する帯状部材の接合工程を説明する端面図であり、図14(a)は接合前、図14(b)は接合後を示している。 従来の製管工程における、帯状部材の送り込み作業を模式的に示した説明図である。
 以下、本発明の実施の形態に係る供給装置および帯状部材の供給方法について、図面を参照しつつ説明する。
 図1~図5では、本発明の一実施形態に係る供給装置10を示し、図6では製管作業時の地中管路の様子を模式的に示している。
 供給装置10は、後述する製管装置1に向けて帯状部材100を供給するものである。供給装置10は、回転自在な車輪118を備えた架台11と、架台11に固定された環状の支持フレーム12を備える。支持フレーム12の内周側には、回転自在に支持された環状の回転フレーム13を備える。回転フレーム13には、取付ブラケット14を介して回転自在に支持された一対の送りローラ15、161と、送りローラ15と同様に支持され帯状部材100を案内するガイドトラフ151を備える。取付ブラケット14には、案内部材16が着脱自在に設けられている。支持フレーム12には、回転フレーム13を回転させる回転用モータM1と、送りローラ15を回転させる送り用モータM2が設けられている。
 支持フレーム12は、内周面側を開口した溝形状に形成されている。支持フレーム12の内方下部には、駆動ローラ121および駆動スプロケット123が回転自在に支持されている。また、支持フレーム12の内方下部には、複数個の支持ローラ122が周方向に間隔をおいて回転自在に支持されている。これらにより、支持フレーム12は、回転する回転フレーム13の外周面を支持するように配置されている。
 駆動ローラ121および各支持ローラ122は、回転フレーム13の幅に対応するフランジを前後各端部に有する。これにより、回転フレーム13が駆動ローラ121および各支持ローラ122に支持されて回転するとき、脱落を防止する。
 支持フレーム12には、その前面側に回転用モータM1および送り用モータM2を固定したブラケット124が連結されている。回転用モータM1の出力軸は、駆動ローラ121の回転軸に連結されている。送り用モータM2の出力軸は、駆動スプロケット123の回転軸に連結されている。これにより、回転用モータM1が駆動するとき、駆動ローラ121が回転し、送り用モータM2が駆動するとき、駆動スプロケット123が回転する。
 駆動スプロケット123は、回転フレーム13が支持フレーム12の駆動ローラ121および各支持ローラ122に支持された際、その歯が回転フレーム13の外周面に張設した後述する係合ベルト132の穴132hに噛み合うように設定されている。
 支持フレーム12の頂部には、支持プレート125がねじを利用して昇降自在に設けられている。ハンドルを回転操作して支持プレート125を上昇させることにより、更生管8の管頂部に突き当てることができる。また、車輪118の図示しないブレーキ操作と併用して、更生管8に対して供給装置10が移動しないように停止することができる。支持プレート125を下降させて更生管8の管頂部から離脱させることにより、車輪118を利用して更生管8内を移動させることができる。
 支持フレーム12は、図1に示すように、下半部12Aが架台11に固定されている。図4に示すように、支持フレーム12は、下半部12Aと、これに連結可能な上半部12Bとにより、二つ割り可能に形成されている。下半部12Aと上半部12Bとは、フック金具などの連結金具18で連結されている。連結金具18を取り外すことにより、上半部12Bを下半部12Aから離脱させられる。また、下半部12Aに上半部12Bを突き合わせて連結金具18で連結し、環状に形成することができる。
 なお、この実施形態では、環状とされた支持フレーム12を例示しているが、回転フレーム13を回転自在に支持するものであればどのような形状であってもよい。例えば、支持フレーム12は、下半部12Aのみの形状で構成されてもよい。
 回転フレーム13は、内周面側を開口した溝形状に形成されている。回転フレーム13の内部には、周方向に間隔をおいて、複数枚の補強板131が配設されている。回転フレーム13には、この回転フレーム13に対し、相対回転することが可能な、無端状の回転部材が備えられている。例示の形態では、前記回転部材として、係合ベルト132が設けられている。
 係合ベルト132は、周方向に間隔をおいて多数の穴132hを有する。係合ベルト132は、回転フレーム13に、周方向に移動自在に張設される。また、係合ベルト132は、従動スプロケット133の歯と穴132hとが相互に噛み合うように形成されている。
 回転フレーム13には、送りローラ15を回転自在に支持する取付ブラケット14が固定されている。回転フレーム13には、また、傘歯車134と噛み合う従動傘歯車135の回転軸を回転自在に支持する軸受136が固定されている。送りローラ15の回転軸および従動傘歯車135の回転軸は、回転軸継手としてのユニバーサルジョイント137によって連結されている(図5参照)。
 したがって、送り用モータM2が駆動し、駆動スプロケット123が回転するとき、駆動スプロケット123を介して、係合ベルト132が駆動スプロケット123の回転方向と同じ方向に、回転フレーム13の外周面に沿って周回移動する。係合ベルト132の周回移動は、係合ベルト132の穴132hと噛み合う従動スプロケット133を回転させるとともに、傘歯車134を回転させ、さらに、傘歯車134と噛み合う従動傘歯車135を回転させ、ユニバーサルジョイント137を介して送りローラ15を回転させる。これらの駆動スプロケット123、係合ベルト132、従動スプロケット133、傘歯車134、従動傘歯車135およびユニバーサルジョイント137は、送り用モータM2の動力を送りローラ15に伝動する動力伝動機構17を構成している。
 なお、駆動伝動機構17の一つを構成する前記回転部材としては、係合ベルト132に限定されるものではなく、回転フレーム13に対して相対的に回転可能な無端状の伝動体であれば、どのような構成であってもよい。すなわち、前記回転部材は、チェーン伝動のためのチェーン、ベルト伝動のためのベルト、ローラチェーン伝動のためのローラチェーン等、どのような無端状伝動体であってもよい。例えば、送り用モータM2からローラ等を介して回転するリンクベルトや、駆動スプロケット123及び従動スプロケット133の双方に対応した多数の凸部若しくは凹部を備えたベルト体またはチェーン、歯付きベルト、穴付きベルト等であってもよい。
 また、駆動伝動機構17の一つを構成する回転軸継手としては、例示したユニバーサルジョイント137に限定されるものではなく、各伝動体の構成に合わせて、可撓継手、変向継手等のどのような軸継手であってもよい。
 回転フレーム13は、図4に示すように、動力伝動機構17を備える半周状の一半部13A、および該一半部13Aの一端部に対して、一端部が連結軸130を介して回動自在に連結された半周状の他半部13Bから形成されている。
 図4に示すように、連結軸130と180度隔てて対向する、一半部13Aの他端部および他半部13Bの他端部は、フック金具などの連結金具18を介して連結されている。このため、連結金具18を外すことにより、一半部13Aに対して他半部13Bを連結軸130回りに回動させて、一半部13Aに並設することができる。また、一半部13Aに対して他半部13Bを連結軸130回りに回動させ、他端部同士を突き合わせ、連結金具18で連結することにより、環状に形成することができる。
 取付ブラケット14は、着脱自在の案内部材16を備える。案内部材16は、送りローラ161の回転軸、および該送りローラ161(図1参照)を挟んで前後一対のガイドローラ162の回転軸を、それぞれ回転自在に支持する。
 具体的には、取付ブラケット14に立設された連結ボルト141に対応して、案内部材16に挿通穴164が形成されている。案内部材16の挿通穴164に、取付ブラケット14の連結ボルト141に挿入し、図示しない蝶ナットを、連結ボルト141にねじ込んで締め付けることにより、案内部材16を取付ブラケット14に装着する。また、蝶ナットを弛めて、連結ボルト141から離脱させることにより、案内部材16を取付ブラケット14から抜き出すことができる。
 取付ブラケット14に案内部材16を連結することにより、送りローラ15の上方に、帯状部材100の厚みに相当する間隔をおいて、送りローラ15と対をなす送りローラ161が対向する。したがって、前述したように、送り用モータM2の動力が動力伝動機構17を介して送りローラ15に伝動されるとき、送りローラ15が設定方向に回転し、送りローラ161との間で帯状部材100を挟み込んで送り出し、あるいは、逆方向に引き込むことができる。この際、ガイドトラフ151の上方にガイドローラ162が対向し、帯状部材100をガイドトラフ151を経て送りローラ15に向けて送り出すことができる。また、一対の送りローラ15,161の間から、帯状部材100を、ガイドトラフ151およびガイドローラ162を経て送り出すことができる。
 送りローラ15は、帯状部材100の隣接するリブ102,102間に挿入可能な幅を有してリブ102,102間に配置されている(帯状部材100については図14参照。)。送りローラ15は、ローレット加工された外周面を有する複数の大径部を、軸部に備えている。各大径部の外周面は、更生管8の外周面となる側の帯状部材100の裏面に接する。これにより、帯状部材100を円滑に送り出し、あるいは、引き込むことが可能とされている。
 取付ブラケット14は、水平面において、回転フレーム13の軸心に対して設定角度首を振るように、傾斜角度を変更可能に固定されている(図1においては、送りローラ15の軸心が上方から見て回転フレーム13の軸心と直交する位置におかれている状態を示している。)。これにより、供給装置10から送り出される帯状部材100の螺旋のリード角などを調整することができる。
 上記実施形態においては、架台11に支持フレーム12の下半部12Aを一体に固定した場合を例示した。ただし、マンホール92の底部に供給装置10を設置する際、地上からマンホール92内に引き込まれた帯状部材100を、製管装置1へ向けて、既設管91の軸心方向に導く必要が生じる。このため、マンホール92に設置する供給装置10は、帯状部材100を垂直方向から水平方向に円滑に送り出すことができるように、支持フレーム12を架台11に対して水平軸回りに回動できるように連結することが好ましい。
 具体的には、図6に示すように、架台11に支持フレーム12を水平軸114を介して回動自在に連結する。架台11には、支持フレーム12を挟み込むポスト111を立設する。ポスト111には、水平軸114を中心とする円弧状の案内溝116を形成したガイド板112を固定する。ガイド板112の案内溝116を通して、図示しない固定ボルトを、支持フレーム12にねじ込んで突き当てる。これにより、支持フレーム12を水平軸114回りに回動させて、任意の回動角度位置に固定することができる。したがって、マンホール92に引き込まれた帯状部材100を緩やかな角度で既設管91内に導くことが可能となる。
 このような供給装置10は、製管装置1の動作に同期して駆動される。すなわち、製管装置1によって更生管8が形成されると、その更生管8の形成に使用した帯状部材100の長さに相当する分の帯状部材100が、供給装置10から製管装置1に向けて供給される。
 例えば、製管装置1は、既設管91の軸心回りに公転する。製管装置1において更生管8が形成されると、形成された更生管8の長さ分だけ、製管装置1は管軸方向(製管方向)に移動する。同時に、更生管8に設置された供給装置10と製管装置1との間隔が拡大する。したがって、供給装置10による帯状部材100の単位時間当たりの送り量は、製管装置1の周方向の移動速度に、製管装置1が既設管91の軸心方向へ移動することによる、供給装置10からの距離の増加分に相当する、周方向の帯状部材100の長さを補充した移動速度を加えたものとなる。
 製管装置1が更生管8を形成することによって供給装置10との間隔が拡大すると、供給装置10から製管装置1に向けて螺旋状に供給される帯状部材100は、製管装置1が移動した分だけ、螺旋状の螺旋ピッチが大きくなる。したがって、供給装置10による帯状部材100の単位時間当たりの回転角としては、製管装置1の角速度に、製管装置1が既設管91の軸心方向へ移動することによる供給装置10からの距離の増加分に対応する周回移動角度分を補充する角速度を加えたものとなる。
 このような条件を満足するように回転用モータM1および送り用モータM2をそれぞれ駆動させる。図7(a)に模式的に示すように、回転用モータM1を駆動すると、駆動ローラ121(該図では省略)を介して、回転フレーム13が設定された角速度で回転する。また、図7(b)に模式的に示すように、送り用モータM2を駆動させると、係合ベルト132、駆動スプロケット123等の動力伝動機構17を介して、送りローラ15が設定された回転数で回転する。これにより、製管装置1の動作に同期して帯状部材100を製管装置1に送り出すことができる。
 図8(a)~図8(c)は、供給装置10が帯状部材100を送り出す様子を経時的に示した説明図である。図8(a)に示すように、一対の送りローラ15に挟み込まれた帯状部材100は、製管装置1へ向けて送り出されている。同時に、送りローラ15は、回転フレーム13に支持されているので、図8(b)に示すように、帯状部材100を送り出しながら、回転フレーム13の周回移動に伴って支持フレーム12の内周側に沿って回転する。図8(c)に示すように、さらに回転フレーム13が周回移動し、また送りローラ15が回転していることにより、既設管91内で、帯状部材100が螺旋状に送り出されていく。
 これにより、供給装置10と製管装置1との間にある帯状部材100は、製管装置1が周回移動によって更生管8を形成している間、ほぼ同じ螺旋径を維持しつつ、製管装置1が移動した長さに相当する螺旋ピッチ数をほぼ同じ螺旋ピッチで増加させて、あたかも静止して見えるように螺旋状に送り出される。
 しかも、回転することのない支持フレーム12に送り用モータM2を設け、回転する回転フレーム13内で送りローラ15を回転させ、帯状部材100を螺旋状に送り出している。このため、送り用モータM2に動力を供給する動力ライン、例えば、油圧モータの場合は圧油ホース、電動モータの場合は電力ケーブルなどを簡単に接続し、離脱させることができ、作業を極めて容易に行うことができる。
 例えば、回転フレーム13内に送りローラ15のモータを設けると、構造が簡単な点では好ましいが、螺旋状の帯状部材100に干渉することなく前記モータに動力ラインを接続することが困難となる。つまり、動力ラインを、地上から輸送ドラム93の中心を経て、螺旋状の帯状部材100の内方に挿通させる必要が生じる。これでは、作業が極めて煩雑になるという問題がある。また、万が一、螺旋状の帯状部材100に動力ラインが絡みつくなどのトラブルが発生した場合、原状回復に多くの時間が必要となる。これに対し、本発明に係る供給装置10は、このような事態を発生させることがなく、効率よく帯状部材100を供給することが可能となる。
 なお、本発明に係る供給装置10において、図9に示すように、取付ブラケット14にコイルスプリング142が備えられてもよい。この場合、取付ブラケット14は、各連結ボルト141にコイルスプリング142が装着され、連結ボルト141の上部のねじ部に蝶ナット143が螺合されている。この際、蝶ナット143を締め込むことにより、コイルスプリング142は取付ブラケット14に押し付けられる。
 したがって、送り用モータM2の動力が送りローラ15に伝動されるとき、送りローラ15が従動ローラ161との間に帯状部材100を挟み込んで送り出し、または引き込む。この際、取付ブラケット14に装着されたコイルスプリング142の弾性により、取付ブラケット14と案内部材16との間の締め付け力が適宜調整され、帯状部材100を円滑に送り出しまたは引き込み、帯状部材100が破損するのを防止することができる。
 また、本発明に係る供給装置10において、送り用モータM2の動力は、例示した上記構成によって係合ベルト132等の回転部材に伝動されるものに限定されず、スプロケット、ギア、ローラ、またはベルト等のいずれの動力伝動体を介して前記回転部材に伝動される構成であってもよい。
 また、前記回転部材の回転は、例示した上記構成によって送りローラ15に伝動されるものに限らず、スプロケット、ギア、ローラ、またはベルト等のいずれの動力伝動体と、回転軸継手などを介して前記送りローラに伝動される構成であってもよい。
 また、上記実施形態では、回転用モータM1によって回転する駆動ローラ121を介して、回転フレーム13を回転させる例について説明したが、本発明に係る供給装置10は、かかるローラ伝動による構成に限定されるものではなく、どのような動力伝動体を用いてもよい。
 例えば、回転フレーム13の側面にリング状の歯車を設けるとともに、回転用モータM1の出力軸に連結された回転軸に、回転フレーム13に設けた歯車と噛み合う歯車を備えさせ、歯車伝動によって回転フレーム13を回転させてもよい。
 すなわち、図10に示すように、回転フレーム13は、前端面若しくは後端面の一方の面、または前端面および後端面の両面に歯車板139を有する。回転フレーム13を下方から支持する駆動ローラ126と、回転フレーム13の側方および上方を支持する各支持ローラ122には、前記歯車板139の歯車歯に噛み合うガイド歯車128が備えられている。ガイド歯車128は、駆動ローラ126および各支持ローラ122の外周面における、後端部のフランジ寄りに一体に固定されている。駆動ローラ126は、回転フレーム13に外周面に当接しつつ回転するとともに、ガイド歯車128が回転フレーム13の外周端の歯車歯に噛み合って回転し、回転フレーム13に回転力を付与する。
 以上のような供給装置10により、一対の送りローラ15、161に挟み込まれた帯状部材100を、円滑にかつ適切な螺旋状で送り出すことができる。その結果、作業者によらずとも、製管装置1に向けて帯状部材100を安定的に供給することができる。
 (製管装置)
 次に、製管装置1について、図11~図13を参照しつつ説明する。製管装置1は、帯状部材100を螺旋状に案内する成形フレーム2と、成形フレーム2に回転自在に設けられた複数個の案内ローラ3と、成形フレーム2に取り付けられ、隣接する螺旋状の帯状部材100,100を互いに接合する接合機構4とを備えている。
 図11及び図12に示すように、成形フレーム2は、複数個のリンク体21を順に連結するとともに、その間のリンク体21に屈曲状態の屈折リンク5を回動可能に連結して略環状に形成されている。リンク体21は、内方リンクフレーム22および外方リンクフレーム23を、連結軸24を介して回動自在に連結して形成されている。複数個の案内ローラ3は、リンク体21の軸部を介して成形フレーム2に回転自在に支持されている。
 図12、図13に示すように、接合機構4は、箱体40に、内面ローラ42および外面ローラ43が組になったピンチローラ41と、該ピンチローラ41を減速回転させる歯車列44および油圧モータ45を設けて構成されている。接合機構4の側部には、支持車輪6が設けられている。油圧モータ45を駆動させると、その出力軸、内面ローラ42の回転軸、および外面ローラ43の回転軸に、それぞれ固定されて互いに噛み合う歯車列44を介して、内面ローラ42および外面ローラ43が互いに逆方向に回転する。これにより、内面ローラ42および外面ローラ43の間に、帯状部材100を挟み込んで送り出すように回転方向が設定されている。
 (帯状部材)
 次に、帯状部材100について、図14(a)及び図14(b)を参照しつつ説明する。帯状部材100は、可撓性を有する合成樹脂、例えば、硬質塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレンなどを押出成形されている。
 図14(a)に示すように、帯状部材100は、基板101の裏面側、すなわち、リブ102などが立設された側が外周側になるように製管装置1に供給される。帯状部材100には、断面T字状の複数のリブ102が設けられている。
 製管装置1の接合機構4によって、図14(a)及び図14(b)に示すように、互いに隣接する2つの帯状部材100,100のうち、一方の帯状部材100の接合凸部103を他方の帯状部材100の接合凹部105に内側(先行する帯状部材100の内周側)から嵌め込み、段落ち部104に接合凸部103が嵌入する。傾斜リブ106の先端は、一方の帯状部材100のリブ102に係合する。このように、互いに隣接する帯状部材100,100を相互に接合することにより、所定の管径の更生管8(図6参照)を形成することができる。
 (施工手順)
 次に、製管装置1を用いて既設管91を更生する施工手順および帯状部材100の供給方法について、図6、図11~図13等を参照しつつ説明する。既設管91としては、例えば、老朽化した下水道管、上水道管、農業用水管、ガス管などが挙げられる。
 既設管91には、所定スパンごとにマンホール92が設けられており、これらのマンホール92を利用して、既設管91内に更生管8を形成する。例えば、施工対象領域(更生領域)の上流側のマンホールを発進側マンホール、下流側のマンホールを到達側マンホールとし、発進側マンホールから到達側マンホールに向けて更生管8の形成を行っていく。なお、図6には、発進側マンホール92のみが示されている。
 発進側マンホール92には、供給装置10を設置し、架台11に対して支持フレーム12を水平軸114回りに回動させ、支持フレーム12のなす角度を調整する。支持フレーム12を調整した後、ガイド板112の案内溝116を通して支持フレーム12に固定ボルトを突き当て、支持フレーム12を傾斜状態に固定する。
 次に、地上のドラム93の内周側から帯状部材100を順に引き出し、発進側マンホールに引き込む。さらに、帯状部材100を、供給装置10のガイドトラフ151を経て送りローラ15,161間に挿通し、既設管91内に引き込む。そして、製管装置1における接合機構4のピンチローラ41に帯状部材100を挿通し、成形フレーム2に設けた案内ローラ3の外側に送り出す。
 製管装置1は、既設管91の軸心回りに公転し、更生管8を形成する。製管装置1は、到達側マンホール方向、すなわち、マンホール92に設置した供給装置10との距離を拡大するように移動する。このため、製管装置1の動作に同期して供給装置10を駆動させる。すなわち、回転用モータM1を駆動させることによって駆動ローラ121を回転させ、支持フレーム12に対して回転フレーム13を設定された角速度で回転させる。これとともに、送り用モータM2を駆動させることによって、動力伝動機構17を介して送りローラ15を、設定された回転数で回転させ、送りローラ161との間で帯状部材100を挟み込んで送り出す。
 これにより、製管装置1が既設管91の軸心回りに公転し、これに伴って到達側マンホールに向かって供給装置10との距離を拡大するように移動しても、帯状部材100を設定された螺旋径および螺旋ピッチの螺旋状に維持する。また、その設定された螺旋径および螺旋ピッチとされた帯状部材100を、製管装置1の移動分を埋めるために必要な螺旋ピッチ数だけ追加しながら、製管装置1に供給することができる。したがって、帯状部材100を、折損させたり裏返ったりさせることなく螺旋状にして、製管装置1へ安定的に供給することができる。
 更生対象の既設管91の長さが長い場合には、設定間隔をおいて供給装置10を随時追加して設置し、各供給装置10を同期して作動させることが好ましい。
 供給装置10を追加して既設管91内に設置するには、供給装置10をマンホール92を経て既設管91内に引き込み、車輪118を利用して設定位置まで移動させる。その後、連結部材18を外して支持フレーム12の上半部12Bを下半部12Aから離脱させる。また、回転フレーム13の連結金具18を外して、他半部13Bを連結軸130回りに回動させる。そして、蝶ナット143を弛めて案内部材16を取付ブラケット14から離脱させる。これにより、先にマンホール92に設置された供給装置10から連続して製管装置1へ供給されている螺旋状の帯状部材100を切断することなく、この帯状部材100をガイドトラフ151に導入することができる。
 既設管91の施工対象領域の全長にわたって更生管8の形成作業が終了すれば、更生管8の管端部の帯状部材100を切断し、次いで、製管装置1および供給装置10を分解し、製管装置1、供給装置10および油圧ユニットなどをマンホールを通して撤去する。
 以上のような本発明によれば、回転しない支持フレーム12に送り用モータM2を設け、回転する回転フレーム13とともに送りローラ15を回転させ、かつ、この送りローラ15の軸まわりの回転により、帯状部材100を螺旋状に送り出すことができる。
 したがって、送り用モータM2に動力を供給する動力ライン、例えば、圧油ホースや電力ケーブルなどを簡単に接続し、離脱させることができ、作業を極めて容易に行うことができる。
 なお、本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他の様々な形で実施することができる。そのため、上述の実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、特許請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。
 本発明は、帯状部材および製管装置を用いた既設管の更生に好適に利用可能である。
 1   製管装置
 2   成形フレーム
 3   案内ローラ
 4   接合機構
 6   支持車輪
 8   更生管
 10  供給装置
 11  架台
 118 車輪
 12  支持フレーム
 13  回転フレーム
 14  取付ブラケット
 15  送りローラ
 151 ガイドトラフ
 16  案内部材
 161 送りローラ
 162 ガイドローラ
 17  動力伝動機構
 100 帯状部材
 M1  回転用モータ
 M2  送り用モータ

Claims (10)

  1.  帯状部材を螺旋状に送り出す供給装置であって、
     支持フレームと、
     前記支持フレームの内周側に回転自在に支持された環状の回転フレームと、
     前記回転フレームに支持され、帯状部材を挟み込む一対の送りローラと、
     前記支持フレームに設けられて前記回転フレームを回転させる回転用モータと、
     前記支持フレームに設けられて前記送りローラの少なくとも一方を回転させる送り用モータと、
     前記回転フレームに対し相対的に回転可能な回転部材を含む駆動伝動機構とを備え、
     前記回転用モータの駆動によって、ローラまたは歯車を介して前記回転フレームが回転し、
     前記送り用モータの駆動によって、前記駆動伝動機構を介して前記送りローラの少なくとも一方が回転することを特徴とする供給装置。
  2.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記帯状部材を挟み込むために、
     前記回転フレームは複数個に分割可能に連結されており、前記送りローラは前記回転フレームに対して着脱自在に連結されていることを特徴とする供給装置。
  3.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記回転フレームに、帯状部材を前記送りローラへ導くガイドを備えることを特徴とする供給装置。
  4.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記送り用モータの回転は、
     スプロケット、ギア、ローラ、またはベルトを介して前記回転部材に伝動され、前記回転部材が前記回転フレームに沿って周回移動することを特徴とする供給装置。
  5.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記回転部材の回転は、
     少なくともスプロケット、ギア、ローラ、またはベルトを介して前記送りローラに伝動され、前記送りローラが回転することを特徴とする供給装置。
  6.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記回転部材は、チェーンまたはベルトであることを特徴とする供給装置。
  7.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記動力伝動機構は、
     前記送り用モータにより回転する駆動スプロケットと、
     前記駆動スプロケットの回転により前記回転フレームに沿って周回移動する前記回転部材と、
     前記回転部材により回転する従動スプロケットと、
     前記従動スプロケットの回転により回転する傘歯車と、
     前記傘歯車と噛み合う従動傘歯車と、
     前記従動傘歯車の回転を前記送りローラに伝動する回転軸継手と、
     を備えることを特徴とする供給装置。
  8.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記支持フレームの下に架台を備え、この架台に走行車輪を備えることを特徴とする供給装置。
  9.  請求項1に記載の供給装置において、
     前記支持フレームの下に架台を備え、この架台に対して前記支持フレームが水平軸回りに回動自在に支持されていることを特徴とする供給装置。
  10.  更生管に形成される帯状部材を製管装置に供給する供給方法であって、
     支持フレームと、
     前記支持フレームの内周側に回転自在に支持された環状の回転フレームと、
     前記回転フレームに支持され、帯状部材を挟み込む一対の送りローラと、
     前記支持フレームに設けられて前記回転フレームを回転させる回転用モータと、
     前記支持フレームに設けられて前記送りローラの少なくとも一方を回転させる送り用モータと、
     前記回転フレームに対し相対的に回転可能な回転部材を含む駆動伝動機構とを備え、
     前記回転フレームは複数個に分割可能に連結され、前記送りローラは前記回転フレームに対して着脱自在に連結された、帯状部材の供給装置を複数用い、
     前記供給装置を更生管内に間隔をおいて複数箇所に設置し、
     連結を外した前記回転フレームの内側に帯状部材を挿通し、
     前記送りローラを取り外して前記帯状部材を一対の送りローラ間に挟み込み、
     前記送りローラを前記回転フレームに装着するとともに前記回転フレームを環状に連結して、
     各供給装置から帯状部材を前方の供給装置または製管装置に向けて螺旋状に送り出すことを特徴とする帯状部材の供給方法。
PCT/JP2011/072109 2011-09-27 2011-09-27 供給装置および帯状部材の供給方法 WO2013046343A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/237,283 US9272322B2 (en) 2011-09-27 2011-09-27 Supply device, and method for supplying band-like member
PCT/JP2011/072109 WO2013046343A1 (ja) 2011-09-27 2011-09-27 供給装置および帯状部材の供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/072109 WO2013046343A1 (ja) 2011-09-27 2011-09-27 供給装置および帯状部材の供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013046343A1 true WO2013046343A1 (ja) 2013-04-04

Family

ID=47994456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/072109 WO2013046343A1 (ja) 2011-09-27 2011-09-27 供給装置および帯状部材の供給方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9272322B2 (ja)
WO (1) WO2013046343A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015182255A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社クボタ工建 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機
JP2015182254A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社クボタ工建 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機
CN107716621A (zh) * 2017-10-18 2018-02-23 王建 一种变形天然气管道安装用矫正装置
CN112122481A (zh) * 2020-06-28 2020-12-25 浙江凡左科技有限公司 一种管件夹持装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3097151C (en) 2016-08-30 2023-01-31 Sekisui Chemical Co., Ltd. Pipe-forming apparatus for spiral pipe
CN106311815A (zh) * 2016-11-21 2017-01-11 安徽马钢和菱实业有限公司 一种外角钢整形设备
CN108638391A (zh) * 2018-06-04 2018-10-12 潍坊市精达塑料机械有限公司 一种钢丝塑胶管绕丝装置
CN113898815B (zh) * 2021-10-11 2023-04-25 上海乔智科技有限公司 用于修复排水管道变形塌陷的非开挖装置及其修复方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220987A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 足立建設工業株式会社 地下埋設管におけるライニング施工方法及びその施工装置
JPH07100927A (ja) * 1993-10-05 1995-04-18 Osaka Bosui Constr Co Ltd 管の内張り施工法及び内張り施工機
JPH0820069A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Osaka Bosui Constr Co Ltd 管の内張り施工法
JPH09239836A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Adachi Kensetsu Kogyo Kk 管渠内のライニング施工方法及びその管渠内ライニング施工用送出し装置
JP2007503329A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 ザ・ボーイング・カンパニー 大型バレル部構成部品の製作のためのマルチヘッド自動化複合材料積層機
JP2009149049A (ja) * 2007-11-28 2009-07-09 Sekisui Chem Co Ltd 既設管の更生方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1238650C (zh) * 2000-12-12 2006-01-25 足立建设工业株式会社 管渠内的内衬施工方法及其装置
US8448486B2 (en) 2007-07-12 2013-05-28 Sekisui Chemical Co., Ltd. Apparatus for forming curls in reinforcing material-attached profile strip, method for producing spiral pipe, and apparatus for producing spiral pipe
US8596917B2 (en) * 2010-05-13 2013-12-03 Structural Group, Inc. System for repairing and strengthening pipe with internal helically wound tensile reinforcement

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220987A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 足立建設工業株式会社 地下埋設管におけるライニング施工方法及びその施工装置
JPH07100927A (ja) * 1993-10-05 1995-04-18 Osaka Bosui Constr Co Ltd 管の内張り施工法及び内張り施工機
JPH0820069A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Osaka Bosui Constr Co Ltd 管の内張り施工法
JPH09239836A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Adachi Kensetsu Kogyo Kk 管渠内のライニング施工方法及びその管渠内ライニング施工用送出し装置
JP2007503329A (ja) * 2003-08-22 2007-02-22 ザ・ボーイング・カンパニー 大型バレル部構成部品の製作のためのマルチヘッド自動化複合材料積層機
JP2009149049A (ja) * 2007-11-28 2009-07-09 Sekisui Chem Co Ltd 既設管の更生方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015182255A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社クボタ工建 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機
JP2015182254A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社クボタ工建 製管機に備えられる支持機構、及び該支持機構を備えた製管機
CN107716621A (zh) * 2017-10-18 2018-02-23 王建 一种变形天然气管道安装用矫正装置
CN107716621B (zh) * 2017-10-18 2019-05-24 抚州市抚北天然气有限公司 一种变形天然气管道安装用矫正装置
CN112122481A (zh) * 2020-06-28 2020-12-25 浙江凡左科技有限公司 一种管件夹持装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140190236A1 (en) 2014-07-10
US9272322B2 (en) 2016-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013046343A1 (ja) 供給装置および帯状部材の供給方法
US8905105B2 (en) Winding machine and winding method
JP5645977B2 (ja) 製管装置及び製管方法
JP5291399B2 (ja) 既設管の更生方法
JP2012000976A (ja) ライニング施工方法
JP5268773B2 (ja) 更生管の製管方法
JP6809857B2 (ja) 螺旋管の製管方法及び製管装置
JP2010023350A (ja) 製管装置およびこの製管装置を用いた管状体の製管方法
JP6200307B2 (ja) 製管装置
JP5485786B2 (ja) 製管装置用帯状部材の供給装置およびその供給方法
JP5485787B2 (ja) 製管装置用帯状部材供給装置
JP5824409B2 (ja) 更生管の製管方法
JP6170360B2 (ja) 製管装置
WO2015166948A1 (ja) 製管装置およびこれを用いた製管方法
JP5555541B2 (ja) 製管装置
JP2013233706A (ja) 更生管の製管装置
JP5166896B2 (ja) 製管装置および製管方法
JP5887195B2 (ja) 更生管の製管方法
JP5814848B2 (ja) 製管装置
JP5770552B2 (ja) 製管同時裏込め材注入装置
JP6170359B2 (ja) 製管装置
JP5975721B2 (ja) 更生管の製管装置
JP2021171986A (ja) 更生管用帯状部材の搬送装置、更生管の製管方法および既設管の更生方法
JP2015016578A (ja) 製管装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11873416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14237283

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11873416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP