WO2013031651A1 - 弾性波装置及びその製造方法 - Google Patents

弾性波装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013031651A1
WO2013031651A1 PCT/JP2012/071344 JP2012071344W WO2013031651A1 WO 2013031651 A1 WO2013031651 A1 WO 2013031651A1 JP 2012071344 W JP2012071344 W JP 2012071344W WO 2013031651 A1 WO2013031651 A1 WO 2013031651A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
piezoelectric
wave device
substrate
acoustic wave
litao
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071344
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
神藤 始
Original Assignee
株式会社村田製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社村田製作所 filed Critical 株式会社村田製作所
Publication of WO2013031651A1 publication Critical patent/WO2013031651A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/08Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02574Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of combined substrates, multilayered substrates, piezoelectrical layers on not-piezoelectrical substrate

Definitions

  • the present invention relates to a method of manufacturing an acoustic wave device such as a surface acoustic wave device or a boundary acoustic wave device, and more specifically, a piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate and directly or indirectly composed mainly of lithium tantalate.
  • the present invention relates to an acoustic wave device having a structure in which piezoelectric films are stacked and a method for manufacturing the same.
  • Patent Document 1 discloses a surface acoustic wave element 1001 shown in FIG.
  • IDT electrodes 1005 and 1006 are formed on a surface acoustic wave element substrate 1002.
  • the surface acoustic wave element substrate 1002 has a structure in which a second substrate 1004 made of the same piezoelectric single crystal as the first substrate 1003 is stacked on a first substrate 1003 made of a piezoelectric single crystal.
  • a piezoelectric single crystal LiTaO 3 or LiNbO 3 can be used.
  • the surface wave propagation direction in LiTaO 3 constituting the second substrate 1004 for propagating the surface acoustic wave and the linear expansion coefficient of LiTaO 3 constituting the first substrate 1003 are small. It is said that the delay time temperature coefficient can be reduced by aligning the direction with the Z-axis direction.
  • the rate difference increases. Therefore, for example, when heated to a temperature of 100 ° C. or higher, there is a possibility that separation between the first substrate 1003 and the second substrate 1004 occurs.
  • first and second substrates 1003 and 1004 are formed of LiNbO 3 , there is a problem that the absolute value of the frequency temperature coefficient increases.
  • An object of the present invention is an elastic wave device using a multilayer substrate formed by laminating a plurality of piezoelectric single crystal layers, which can reduce a difference in linear expansion coefficient between piezoelectric single crystal layers, and has pyroelectric properties.
  • An object of the present invention is to provide an elastic wave device that can be lowered and a method of manufacturing the same.
  • An acoustic wave device includes a piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate, a piezoelectric film laminated on the piezoelectric substrate, the main component being lithium tantalate, and an upper surface or a lower surface of the piezoelectric film. And an IDT electrode formed on the substrate.
  • the Euler angle is ( ⁇ , ⁇ , ⁇ )
  • the absolute value of the difference between the Euler angle ⁇ of the lithium niobate and the Euler angle ⁇ of the lithium tantalate is 50 ° to 130 °. It is in the range of °.
  • the X axis of the lithium niobate is parallel to the surface of the piezoelectric substrate, and the X axis of the lithium niobate and the X axis of the lithium tantalate
  • the piezoelectric film is laminated on the piezoelectric substrate so as to form an angle in the range of 50 ° to 130 °.
  • Euler angles ⁇ and ⁇ of the lithium niobate are located in a hatched region C in FIG. In this case, the difference in linear expansion coefficient between the piezoelectric substrate and the piezoelectric film can be reduced more effectively.
  • the polarities of polarization of the lithium tantalate and the lithium niobate are the same.
  • the charge generated in the lithium tantalate due to the pyroelectric phenomenon cancels out the charge generated in the lithium niobate. Therefore, the bonding strength at the interface is hardly lowered.
  • the electrical conductivity of the piezoelectric film is 1 ⁇ 10 ⁇ 14 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 or more and 1 ⁇ 10 ⁇ 9 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 or less. is there. In this case, even if exposed to a high temperature, the IDT electrode is not easily broken by the pyroelectric charge.
  • the acoustic wave device further includes a dielectric film laminated between the piezoelectric substrate and the piezoelectric film.
  • the absolute value of the frequency temperature coefficient can be reduced and the temperature characteristics can be improved.
  • the method of manufacturing an acoustic wave device includes a step of preparing a piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate, and a piezoelectric film mainly composed of lithium tantalate on the piezoelectric substrate, And laminating so that the absolute value of the difference between the Euler angles ⁇ is in the range of 50 ° to 130 °.
  • the steps of laminating the piezoelectric film mainly composed of the lithium tantalate on the piezoelectric substrate include the following (a) to (d): It has the process of.
  • Step of preparing a piezoelectric plate mainly composed of lithium tantalate thicker than the piezoelectric film (b) Step of ion implantation from one surface of the piezoelectric plate (c) Piezoelectric plate subjected to the ion implantation A step of directly or indirectly laminating the piezoelectric plate on the piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate from the one surface of the piezoelectric plate; (d) while the piezoelectric plate is heated, the implanted ion concentration of the piezoelectric plate is the highest. A step of separating the piezoelectric film and the remaining piezoelectric plate part at a high ion implantation high concentration part and leaving the piezoelectric film on the piezoelectric substrate side
  • a piezoelectric film made of lithium tantalate that is smooth and has little thickness variation can be formed by a simple process.
  • heat treatment for recovering the piezoelectricity of the piezoelectric film is performed after the separation, peeling between the piezoelectric film made of lithium tantalate and the piezoelectric substrate made of lithium niobate hardly occurs.
  • the piezoelectric film mainly composed of lithium tantalate is laminated on the piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate, and the absolute value of the difference between the Euler angles ⁇ is 50. Since the angle is in the range of ° to 130 °, the difference in linear expansion coefficient between them can be reduced, and the pyroelectricity can be lowered.
  • the absolute value of the Euler angle ⁇ difference between the piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate and the piezoelectric film mainly composed of lithium tantalate is specified. Therefore, it is possible to reduce the difference in linear expansion coefficient between them and to reduce the pyroelectricity.
  • FIG. 1A is a schematic front sectional view of an acoustic wave device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a schematic plan view showing an electrode structure of the acoustic wave device.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the relationship between the Euler angles ⁇ and ⁇ of lithium tantalate and the linear expansion coefficient in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the Euler angles ⁇ and ⁇ and the linear expansion coefficient in lithium niobate in the first embodiment.
  • FIG. 1A is a schematic front sectional view of an acoustic wave device according to the first embodiment of the present invention
  • FIG. 1B is a schematic plan view showing an electrode structure of the acoustic wave device.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating the relationship between the Euler angles ⁇ and ⁇ of lithium tantalate and the linear expansion coefficient in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the Euler angles ⁇ and ⁇ and the
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the linear expansion coefficient of lithium tantalate having an Euler angle ⁇ of 0 ° or 90 ° and lithium niobate having an Euler angle ⁇ of 0 ° or 90 ° and the Euler angle ⁇ .
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the difference in linear expansion coefficient between lithium tantalate and lithium niobate and the Euler angles ⁇ and ⁇ of lithium niobate.
  • 6A to 6G are schematic front sectional views for explaining a method of manufacturing an acoustic wave device as a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view of a conventional acoustic wave device.
  • FIG. 1A is a schematic front cross-sectional view of an acoustic wave device as a first embodiment of the present invention.
  • the acoustic wave device 1 includes a piezoelectric substrate 2 whose main component is lithium niobate.
  • the X-axis direction of lithium niobate (LiNbO 3 ) in the piezoelectric substrate 2 is the paper-back direction of the drawing as shown on the right side in FIG.
  • the X-axis direction of LiNbO 3 is a direction parallel to the surface of the piezoelectric substrate 2.
  • a dielectric film 3 is laminated on the piezoelectric substrate 2.
  • the dielectric film 3 is formed by laminating a plurality of dielectric layers 3a and 3b.
  • the number of stacked dielectric layers is not particularly limited.
  • the dielectric layer 3 may be formed of a single dielectric layer.
  • the dielectric film 3 is made of a dielectric material such as SiO 2 or SiN, and has a positive frequency temperature coefficient TCF.
  • the dielectric layer 3a is SiN
  • the dielectric layer 3b is made of SiO 2.
  • a piezoelectric film 4 is laminated on the dielectric film 3.
  • the piezoelectric film 4 is made of a single crystal of lithium tantalate (LiTaO 3 ), and its film thickness is much thinner than that of the piezoelectric substrate. This thickness is about 0.5 to 2 ⁇ m.
  • the X-axis direction of this LiTaO 3 crystal is parallel to the surface direction of the piezoelectric film 4 as shown on the right side in FIG. 1A and is orthogonal to the above-described X-axis direction of LiNbO 3 .
  • An IDT electrode 5 is formed on the piezoelectric film 4.
  • the electrode structure shown in FIG. 1B is formed on the piezoelectric film 4. That is, the reflectors 6 and 7 are arranged on both sides of the IDT electrode 5 in the surface acoustic wave propagation direction. Thereby, a one-port elastic wave resonator is formed.
  • the IDT electrode 5 is composed of a comb electrode.
  • the propagation direction of the surface acoustic wave excited by the IDT electrode 5 is the direction indicated by the arrow B in FIG. That is, the electrode fingers of the IDT electrode 5 are extended so as to be orthogonal to the direction indicated by the arrow B.
  • the propagation direction of the surface acoustic wave is parallel to the X-axis direction of LiTaO 3 and forms an angle of 90 ° with the X-axis direction of LiNbO 3 .
  • the X-axis direction of LiNbO 3 and the X-axis direction of LiTaO 3 form an angle of 90 °.
  • FIG. 1B an electrode structure of a one-port surface acoustic wave resonator having an IDT electrode 5 and reflectors 6 and 7 is shown.
  • an appropriate electrode structure having at least one IDT electrode can be employed according to the function of the acoustic wave device.
  • the elastic wave device 1 of this embodiment has a structure in which an elastic wave element substrate is formed by laminating the piezoelectric substrate 2 and the piezoelectric film 4.
  • the dielectric film 3 may be omitted.
  • the absolute value of the frequency temperature coefficient TCF of the acoustic wave device 1 can be reduced.
  • the piezoelectric film 4 may be directly laminated on the piezoelectric substrate 2 in the elastic wave element substrate. Further, as in the present embodiment, the piezoelectric film 4 may be indirectly laminated on the piezoelectric substrate 2 via the dielectric film 3.
  • the acoustic wave device 1 of the present embodiment is characterized by a structure in which the piezoelectric substrate 2 and the piezoelectric film 4 are laminated, and the absolute difference between the Euler angle ⁇ of LiNbO 3 and the Euler angle ⁇ of LiTaO 3.
  • the value is in the range of 50 ° to 130 °.
  • generation of pyroelectric charge when a temperature change is given can be suppressed.
  • the pyroelectric coefficient of LiNbO 3 is smaller than the pyroelectric coefficient of LiTaO 3 , so that it is difficult for pyroelectric charges to be generated in the relatively thick piezoelectric substrate 2. That is, in the acoustic wave device substrate, since the piezoelectric substrate 2 mainly composed of LiNbO 3 is mainly used, pyroelectric charges are hardly generated.
  • the c-axis can be made closer to the surface of the elastic wave element substrate in comparison with the structure in which the IDT electrode is formed on the elastic wave element substrate made of only LiTaO 3 . This is also because the generation of pyroelectric charges can be suppressed.
  • the absolute value of the difference between Euler angles ⁇ is in the range of 50 ° to 130 °, the difference in linear expansion coefficient between them can be reduced. Therefore, even if the process for applying the heat history is performed, the elastic wave element substrate is hardly peeled off. Therefore, even when the acoustic wave device 1 is manufactured by a high temperature process of 100 ° C. or higher, the yield is unlikely to decrease. This will be described in more detail below.
  • a surface acoustic wave device having a laminated structure of (IDT electrode) / (piezoelectric film made of LiTaO 3 ) / (supporting substrate) will be examined.
  • the piezoelectric film made of LiTaO 3 in contact with the IDT electrode has a great influence on characteristics such as the acoustic velocity of the surface acoustic wave and the electromechanical coupling coefficient.
  • the frequency temperature characteristics can be improved by the support substrate.
  • the improvement of the frequency-temperature characteristic is more effective as the linear expansion coefficient of the support substrate is smaller than the linear expansion coefficient of LiTaO 3 in the surface acoustic wave propagation direction. That is, it is known that the temperature compensation effect is increased.
  • the present inventor has found that various problems arise when the difference in linear expansion coefficient between the piezoelectric film and the support substrate is large.
  • a structure in which a LiTaO 3 substrate having a thickness of 150 ⁇ m and a support substrate made of Si having a thickness of 300 ⁇ m are joined is assumed.
  • the difference in linear expansion coefficient between them is about 13 ppm / ° C.
  • the temperature of the obtained laminate is raised to a temperature of 110 ° C. to 150 ° C. to obtain an interface between the LiTaO 3 substrate and the support substrate made of Si. Breakage was observed in.
  • the processing is often performed at a high temperature of 300 ° C. to 400 ° C. Therefore, even when processing is performed at such a high temperature, it is required that delamination, partial breakage, and the like hardly occur in the acoustic wave device substrate.
  • the piezoelectric film was not cracked or peeled even when heated to about 400 ° C. This is because the temperature of 400 ° C. is equal to or lower than the Tg of glass.
  • the support substrate made of glass is deformed by thermal stress, and it becomes difficult to use the substrate as a surface acoustic wave element substrate.
  • the support substrate made of glass is not deformed.
  • the frequency temperature coefficient can be improved. That is, the absolute value of the frequency temperature coefficient of the SH type surface acoustic wave propagating in the X-axis direction can be set to about 5 to 15 ppm / ° C.
  • the inventor of the present application has considered that it is only necessary to reduce the difference in linear expansion coefficient of each layer constituting the laminated structure when the acoustic wave element substrate having the laminated structure is constituted, and has reached the present invention. That is, as described above, by using a piezoelectric substrate mainly composed of lithium niobate and using a structure in which a thin piezoelectric film made of a LiTaO 3 film is directly or indirectly laminated on the piezoelectric substrate, linear expansion of both of them is achieved. It has been found that the coefficient difference can be reduced, thereby improving the frequency-temperature characteristics, and that breakdown due to pyroelectric charges is unlikely to occur.
  • FIG. 2 is a diagram showing the relationship between the Euler angle ⁇ and the linear expansion coefficient when ⁇ is changed in the range of 0 ° to 180 ° in a LiTaO 3 single crystal having an Euler angle (0 °, ⁇ , ⁇ ). is there.
  • FIG. 3 shows the relationship between the Euler angle ⁇ and the linear expansion coefficient when ⁇ is changed from 0 ° to 180 ° in a LiNbO 3 single crystal having an Euler angle (0 °, ⁇ , ⁇ ).
  • ⁇ 11 and ⁇ 22 are 16.1 ppm / ° C.
  • ⁇ 33 is 4.1 ppm / ° C.
  • ⁇ 11 and ⁇ 22 are both 15.4 ppm / ° C. and ⁇ 33 is 7.5 ppm / ° C. Further, ⁇ 12, ⁇ 13, ⁇ 21, ⁇ 31, ⁇ 23, and ⁇ 32 are 0 ppm / ° C.
  • LiTaO 3 and LiNbO 3 are crystals whose linear expansion coefficient in the c-axis direction is smaller than the linear expansion coefficient in the a-axis direction and the linear expansion coefficient in the b-axis direction.
  • the thickness of each layer is as follows.
  • Piezoelectric substrate 2 150 ⁇ m
  • Dielectric layer 3a SiN having a thickness of 2 ⁇ m
  • Dielectric layer 3b SiO 2 having a thickness of 0.1 ⁇ m
  • Piezoelectric film 4 LiTaO 3 with a thickness of 0.5 ⁇ m
  • a substrate for an acoustic wave element made of LiTaO 3 with Euler angles (0 °, 132 °, 0 °) is used.
  • an SH type leaky surface acoustic wave propagates.
  • a dielectric film made of a dielectric material having a shear wave velocity equal to or higher than that of an elastic wave on the elastic wave element substrate the leakage component of the surface acoustic wave is reduced. Accordingly, an SH type surface acoustic wave having a small propagation loss propagates.
  • the dielectric film 3 has a dielectric layer 3a made of SiN, and the shear wave velocity is as high as 5973 m / sec.
  • the n ° X-axis direction is a direction that forms an angle of n ° with the X-axis direction.
  • the piezoelectric film 4 is formed on the piezoelectric substrate so that the X axis of LiTaO 3 and the X axis of LiNbO 3 are orthogonal to each other as described above. 2 are stacked.
  • the difference between the linear expansion coefficients of both is 8.6 ppm / ° C. and 9 ppm / ° C. or less.
  • the piezoelectric film 4 made of LiTaO 3 and the dielectric film 3 there is a possibility that electric charge is generated due to the pyroelectric effect of LiTaO 3 . Therefore, it is preferable to increase the electrical conductivity of the piezoelectric film 4 to some extent, so that charges generated by the pyroelectric effect can be offset.
  • This conductivity is preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 14 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 or more. This value is obtained experimentally by the inventor of the present application.
  • the electrical conductivity of the piezoelectric substrate 2 made of LiNbO 3 is increased, the overall strength of the acoustic wave device 1 is lowered. Therefore, it is preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 9 or less. However, as described above, if the electrical conductivity of the thin piezoelectric substrate 2 is merely increased, the strength of the acoustic wave device 1 is unlikely to decrease. Further, when dicing when dividing each acoustic wave device 1 from the mother wafer, if the piezoelectric film 4 is etched in advance, cracks are hardly generated.
  • the linear expansion coefficient difference is set to 9 ppm / ° C. as in the above embodiment, but the C axis of the piezoelectric substrate made of LiTaO 3 is inclined by 30 ° from the interface. Accordingly, the ratio of sin (30 °) through the pyroelectric coefficient of C axis direction of the piezoelectric substrate made of LiTaO 3, a charge by pyroelectric the interface between the piezoelectric substrate and the dielectric film made of LiTaO 3 occurs. For this reason, peeling or discharge due to pyroelectricity of the piezoelectric substrate made of LiTaO 3 occurs. Therefore, the device may be destroyed by the heat treatment at about 250 ° C., which is a general wafer process for manufacturing an acoustic wave device.
  • the thin piezoelectric film 4 made of LiTaO 3 is laminated on the piezoelectric substrate 2 made of LiNbO 3 with the dielectric film 3 interposed therebetween as described above. Therefore, peeling and discharge due to pyroelectricity are unlikely to occur. Therefore, even if the step of heating to a high temperature of about 250 ° C. is performed, peeling and electric discharge hardly occur. Therefore, even if a process for recovering the piezoelectricity of LiTaO 3 by performing a process at a high temperature as in the manufacturing method described later, peeling or the like is unlikely to occur.
  • the thickness of the piezoelectric film 4 and the dielectric film 3 made of LiTaO 3 is 1/100 or less of the thickness of the piezoelectric substrate 2 made of LiNbO 3 . Therefore, the linear expansion coefficient of the piezoelectric substrate 2 is dominant in the linear expansion coefficient of the acoustic wave device 1. Therefore, the linear expansion coefficient in the surface acoustic wave propagation direction can be reduced, and the frequency-temperature characteristics of the acoustic wave device 1 can be improved. In addition, the generation of charges due to pyroelectricity is suppressed, and the strength of the acoustic wave device can be sufficiently increased.
  • the propagation direction of the surface acoustic wave is not limited to the X-axis direction, and may be inclined within a range of ⁇ 50 ° from the X-axis direction. That is, ⁇ may be in the range of 0 ° ⁇ 50 °.
  • may be in the range of 0 ° ⁇ 50 °.
  • the electromechanical coupling coefficient k 2 can be selected according to the target characteristics.
  • the elastic wave device using the surface acoustic wave has been described.
  • the boundary acoustic wave device is configured by further laminating one or two dielectric layers so as to cover the IDT electrode 5. May be. That is, the present invention can also be applied to a boundary acoustic wave device, and also in a boundary acoustic wave device, frequency temperature characteristics can be improved by suppressing the linear expansion coefficient in the boundary acoustic wave propagation direction.
  • FIG. 5 shows the relationship between the difference in linear expansion coefficient of the piezoelectric substrate 2 made of LiNbO 3 with respect to the linear expansion coefficient in the X-axis direction of LiTaO 3 and the Euler angles ⁇ and ⁇ of LiNbO 3 .
  • the difference in linear expansion coefficient between that shown in FIG. 5 the orientation of LiNbO 3, which is parallel to the X axis of the piezoelectric film 4 is less than 9 ppm / ° C. It is desirable to be in the region C. As a result, the difference in linear expansion coefficient between them can be made 9 ppm / ° C. or less, and even if heating is performed at a high temperature of about 250 ° C., peeling and electric discharge hardly occur.
  • the coefficient of linear expansion of both is in the range of 2 ppm / ° C. or less, peeling and electric discharge are unlikely to occur even in a process of heating at a higher temperature, for example, 500 ° C. Therefore, for example, the piezoelectricity of LiTaO 3 produced by ion implantation can be more reliably recovered.
  • a LiTaO 3 plate 4A with Euler angles (0 °, 150 °, 0 °) and a piezoelectric substrate 2 made of LiNbO 3 with Euler angles (180 °, 0 °, 180 °) Prepare.
  • the thermal expansion coefficient of LiNbO 3 in the same direction is 12.1 ppm / ° C. Therefore, the difference in linear expansion coefficient between the two is 4 ppm / ° C.
  • the linear expansion coefficient of LiTaO 3 in the ⁇ 90 ° direction of the LiTaO 3 plate 4A is 11.1 ppm / ° C.
  • the linear expansion coefficient in the same direction of LiNbO 3 is 15.4 ppm / ° C. Therefore, the difference in linear expansion coefficient between them is 4.3 ppm / ° C.
  • the difference in linear expansion coefficient is 4.3 ppm / ° C. or less, even when heated at a high temperature of about 400 ° C., the damage due to the difference in linear expansion coefficient hardly occurs.
  • the conductivity of LiTaO 3 is about 1 ⁇ 10 ⁇ 15 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 .
  • the conductivity of LiTaO 3 plate 4A of single crystal of LiTaO 3 was about 1 ⁇ 10 -11 ⁇ -1 cm -1 with a doping of the metal atoms. That is, the conductivity is increased so that pyroelectric charges are not easily accumulated.
  • the piezoelectric film 4 made of LiNbO 3 was also set to 1 ⁇ 10 ⁇ 13 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 because the strength of the wafer or chip would be insufficient if the conductivity was lowered too much.
  • the electrical conductivity of LiNbO 3 and LiTaO 3 can be adjusted according to a known method such as doping of a metal element or desorption of oxygen atoms.
  • H + ions are implanted from one surface of the LiTaO 3 plate 4A so as to be 8 ⁇ 10 16 ions / cm 2 at an implantation energy of 180 KeV.
  • the ions to be implanted are not limited to hydrogen but may be helium.
  • an ion concentration distribution is generated in the thickness direction in the LiTaO 3 plate 4A.
  • a portion having the highest ion concentration is indicated by a broken line in FIG.
  • the implanted ion high concentration portion 4a which is the portion having the highest ion concentration indicated by the broken line, the portions on both sides are easily separated by stress due to heating as described later.
  • a method of separating by the implanted ion high concentration portion 4a is disclosed in Japanese translations of PCT publication No. 2002-534886.
  • SiO 2 and SiN are sequentially sputtered on the surface of the LiTaO 3 plate 4A on the side where the above-described ion implantation is performed so that the film thickness becomes 0.1 ⁇ m and 2 ⁇ m. Form a film. Thereby, the dielectric film 3 is formed.
  • SiO 2 is doped with a trivalent or pentavalent element so that the conductivity is 1 ⁇ 10 10 -14 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 or more. As a result, it is possible to suppress discharge due to pyroelectric charge during heating and a decrease in adhesion strength in the subsequent process.
  • the dielectric film 3 is illustrated as a single-layer film, but actually, as shown in FIG. 1 (a), it is clear from the above description. Thus, the dielectric layers 3a and 3b are stacked.
  • the surface opposite to the side on which the LiTaO 3 plate 4A of the dielectric film 3 is laminated specifically, the surface of the SiN film is cleaned with an ion beam.
  • bonding is performed such that the X axis of LiTaO 3 and the 90 ° X axis of the piezoelectric substrate made of LiNbO 3 are parallel to each other. Since the Euler angles of LiTaO 3 and LiNbO 3 are as described above, when the piezoelectric substrate 2 made of LiNbO 3 is disposed on the lower side and the LiTaO 3 plate 4A is disposed on the upper side, the plus direction of the two polarization axes is the upper side.
  • the laminated body is heated from room temperature to 250 ° C. in a vacuum for 1 hour and maintained at a temperature of 250 ° C. for 10 minutes.
  • This heating step facilitates separation of the LiTaO 3 plate 4A in the implanted ion high concentration portion 4a. Therefore, as shown in FIG. 6E, the LiTaO 3 plate 4A can be peeled so as to be separated into the piezoelectric film 4 made of LiTaO 3 having a small thickness and the remaining piezoelectric plate portion 4b.
  • the piezoelectricity of the piezoelectric film 4 is reduced by the ion implantation. Therefore, next, the temperature is raised to 400 ° C. to restore the piezoelectricity of the piezoelectric film 4.
  • the piezoelectricity of LiTaO 3 recovers by heating to 300 ° C. or higher and recovers almost completely at a temperature of 500 ° C. to 550 ° C.
  • the piezoelectricity can be sufficiently recovered and the frequency temperature characteristics can be improved.
  • the polarization of LiTaO 3 may be partially reversed by ion implantation or the above-described pressurization during bonding. In this case, an electric field or current may be applied, and the partially inverted polarization axis may be inverted and aligned again.
  • the alignment of the polarization axes is desirably performed by heating at a temperature of 100 ° C. to 500 ° C. Thereby, the polarization can be reversed again and aligned by an electric field or current lower than room temperature.
  • the piezoelectric film 4 is polished so as to have a thickness required in the above embodiment. Thereby, the thickness can be adjusted and the surface can be smoothed. In this embodiment, the thickness is reduced to 500 nm.
  • This treatment can be performed by an appropriate known method. For example, dry etching using a gas which is commonly used in the etching of LiTaO 3, such as SF 6 or CHF 3, reverse sputtering method using Ar plasma or O 2 plasma, or generally used for etching of the LiTaO 3 A wet etching method using a known etchant can be used. These methods may be used in combination.
  • the surface of the piezoelectric film 4 is also smoothed by the thinning process. Since LiTaO 3 is expensive and can be reused, the amount of Ta used can be suppressed by the above thinning. Therefore, the environmental load can be reduced.
  • the film thickness distribution of LiTaO 3 is 1% or less in the plane, and the thickness variation is very small. Thereafter, according to an appropriate electrode forming method, as shown in FIG. 6G, an IDT electrode 5 is formed on the piezoelectric film 4 to obtain the acoustic wave device 1.
  • a method has been shown in which ions are implanted into the LiTaO 3 plate and separated at a high concentration portion of the implanted ions to obtain a piezoelectric film.
  • the method of manufacturing the acoustic wave device in the present embodiment is limited to this. It is not a thing.
  • a method of obtaining the piezoelectric film a method of cutting a LiTaO 3 plate may be used, or a method of forming a LiTaO 3 thin film by a CVD method or the like may be used.
  • the Euler angles and the meanings of the Euler angles and the polarities of polarization are as follows.
  • the Za axis is rotated ⁇ around the Xa axis to obtain the Z ′ axis.
  • a plane including the Xa axis and having the Z ′ axis as a normal line was a cut surface of the substrate.
  • An axis X ′ direction obtained by rotating the Xa axis counterclockwise about the Z ′ axis is defined as the ⁇ direction.
  • the crystal axes X, Y, and Z of the lithium tantalate crystal and lithium niobate crystal given as the initial values of the Euler angles are arbitrary among the three equivalent a-axes with the Z axis parallel to the c axis.
  • the Y axis is the normal direction of the plane including the X axis and the Z axis.
  • the Euler angles ( ⁇ , ⁇ , ⁇ ) of the lithium tantalate crystal or the lithium niobate crystal in the present invention may be crystallographically equivalent.
  • crystals belonging to the trigonal system 3m point group such as lithium tantalate crystal and lithium niobate crystal ( A) Formula is formed.
  • F is a characteristic of the functional device.
  • Formula (A) includes a state in which the polarity of the polarization axis is inverted up and down. Even if the thermal expansion of the tantalate lithium and lithium niobate is made uniform and the generation of thermal stress is suppressed, the polarization axis is opposed, for example, the pyroelectric charge accompanying temperature change is caused by the interface between the lithium tantalate and lithium niobate. In other words, the bonding is broken by an electric repulsive force or the device is broken by a discharge.
  • charge can be neutralized by aligning the positive and negative polarity of the polarization, or a material with a high conductivity can be provided at the interface between lithium tantalate and lithium niobate, and a material with a high conductivity can be routed.
  • it is effective to allow the charge to escape to the outside or to neutralize the charge by increasing the conductivity of lithium tantalate or lithium niobate.
  • the conductivity of lithium tantalate or lithium niobate By setting the conductivity of lithium tantalate or lithium niobate to 1 ⁇ 10 ⁇ 14 or more, the pyroelectric charge accompanying temperature change can be neutralized.
  • the dielectric in a structure in which a dielectric such as SiO 2 is disposed and bonded to the interface between lithium tantalate and lithium niobate, the dielectric has a conductivity of 1 ⁇ 10 ⁇ 14 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ . If it is less than 1, the charge generated by pyroelectricity is accumulated at the interface between LiTaO 3 and the dielectric, or at the interface between LiNbO 3 and the dielectric, and the junction with the dielectric is destroyed, or the device is destroyed by discharge. Produce. In order to suppress this problem, the electric charge can be neutralized by setting the conductivity of the dielectric to 1 ⁇ 10 ⁇ 14 ⁇ ⁇ 1 cm ⁇ 1 or more.
  • acoustic wave device 2 ... piezoelectric substrate 3 ... dielectric film 3a, 3b ... dielectric layer 4 ... piezoelectric film 4A ... LiTaO 3 plate 4a ... implanted ion high-concentration portion 4b ... remaining piezoelectric plate portion 5 ... IDT electrodes 6, 7 ... Reflector

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

 複数の圧電単結晶を積層してなる積層基板を用いた弾性波装置であって、圧電単結晶間の線膨張率差を小さくすることができ、かつ焦電性を低めることが可能な弾性波装置を提供する。 ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板2と、前記圧電基板2上に積層されており、タンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜4と、前記圧電膜4の上面または下面に形成されたIDT電極5とを備え、前記ニオブ酸リチウムのオイラー角のψと、前記タンタル酸リチウムのオイラー角のψとの差の絶対値が50°~130°の範囲にある、弾性波装置1。

Description

弾性波装置及びその製造方法
 本発明は、弾性表面波装置や弾性境界波装置などの弾性波装置の製造方法に関し、より詳細には、ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板に、直接または間接にタンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜が積層されている構造を有する弾性波装置及びその製造方法に関する。
 従来より、共振子や帯域フィルタなどに弾性波装置が広く用いられている。
 下記の特許文献1には、図7に示す弾性表面波素子1001が開示されている。弾性表面波素子1001では、弾性表面波素子用基板1002上に、IDT電極1005及び1006が形成されている。ここでは、弾性表面波素子用基板1002は、圧電単結晶からなる第1の基板1003上に、第1の基板1003と同じ圧電単結晶からなる第2の基板1004を積層した構造を有する。このような圧電単結晶として、LiTaOやLiNbOを用いることができる。
 弾性表面波素子1001では、弾性表面波を伝搬させる第2の基板1004を構成しているLiTaOにおける表面波伝搬方向と、第1の基板1003を構成しているLiTaOの線膨張率が小さな方向であるZ軸方向とを揃えることにより、遅延時間温度係数を小さくすることができるとされている。
特開2002-9584号公報
 弾性表面波素子1001では、弾性表面波伝搬方向と、第1の基板1003の線膨張率が小さいZ軸方向とを平行とした場合、第1の基板1003と第2の基板1004との線膨張率差が大きくなる。そのため、例えば100℃以上の温度に加熱されると、第1の基板1003と第2の基板1004との間での剥離が生じるおそれがあった。
 他方、弾性表面波伝搬方向と、第1の基板1003の線膨張率が小さいZ軸方向とが垂直となるように配置した場合には、線膨張率差を小さくすることができる。しかしながら、焦電性が大きくなるという問題があった。焦電性を低めるには、温度補償用の第1の基板1003の抵抗率を低めればよいと考えられる。しかしながら、抵抗率を低めると、第1の基板1003の機械的強度が低下するという問題があった。
 また、LiNbOにより第1,第2の基板1003,1004を形成した場合には、周波数温度係数の絶対値が大きくなるという問題があった。
 本発明の目的は、複数の圧電単結晶層を積層してなる積層基板を用いた弾性波装置であって、圧電単結晶層間の線膨張率差を小さくすることができ、かつ焦電性を低めることが可能な弾性波装置及びその製造方法を提供することにある。
本発明に係る弾性波装置は、ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板と、前記圧電基板上に積層されており、タンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜と、前記圧電膜の上面または下面に形成されたIDT電極とを備える。本発明では、オイラー角を(φ,θ,ψ)としたときに、前記ニオブ酸リチウムのオイラー角のψと、前記タンタル酸リチウムのオイラー角のψとの差の絶対値が50°~130°の範囲にある。
 本発明に係る弾性波装置のある特定の局面では、前記ニオブ酸リチウムのX軸が、前記圧電基板表面と平行であり、かつ前記ニオブ酸リチウムのX軸と、前記タンタル酸リチウムのX軸とが50°~130°の範囲の角度をなすように前記圧電基板上に前記圧電膜が積層されている。
 本発明に係る弾性波装置のさらに他の特定の局面では、前記ニオブ酸リチウムのオイラー角のθ及びψが、図5のハッチングを付した領域C内に位置している。この場合には、圧電基板と圧電膜との線膨張率差をより効果的に小さくすることができる。
 本発明に係る弾性波装置のさらに別の特定の局面では、前記タンタル酸リチウム及び前記ニオブ酸リチウムの分極の極性が同一である。この場合には、焦電現象によりタンタル酸リチウムで発生する電荷と、ニオブ酸リチウムにおいて発生する電荷とが相殺される。従って、界面における接合強度の低下が生じ難い。
 本発明に係る弾性波装置のさらに別の特定の局面では、前記圧電膜の導電率が、1×10-14Ω-1cm-1以上、1×10-9Ω-1cm-1以下である。この場合には、高温に晒されたとしても、焦電荷によるIDT電極の破壊が生じ難い。
 本発明に係る弾性波装置のさらに別の特定の局面では、前記圧電基板と前記圧電膜との間に積層されている誘電体膜をさらに備える。この場合には、周波数温度係数の絶対値を小さくし、温度特性を改善することができる。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法は、ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板を用意する工程と、前記圧電基板上に、直接または間接にタンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜を、前記オイラー角のψ同士の差の絶対値が50°~130°の範囲となるように積層する工程とを備える。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法のある特定の局面によれば、前記圧電基板上に前記タンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜を積層する工程が、下記の(a)~(d)の工程を有する。
 (a)前記圧電膜より厚みの厚いタンタル酸リチウムを主成分とする圧電板を用意する工程
 (b)前記圧電板の一方面からイオン注入する工程
 (c)前記イオン注入が行われた圧電板の前記一方面から、該圧電板を直接または間接にニオブ酸リチウムを主成分とする前記圧電基板上に積層する工程
 (d)前記圧電板を加熱しつつ、前記圧電板の注入イオン濃度が最も高いイオン注入高濃度部分において圧電膜と残りの圧電板部分とを分離し、前記圧電基板側に圧電膜を残存させる工程
 この場合には、簡便な工程により、平滑であり、厚みばらつきが少ないタンタル酸リチウムからなる圧電膜を形成することができる。特に、分離後に、圧電膜の圧電性を回復するための熱処理を施したとしても、タンタル酸リチウムからなる圧電膜とニオブ酸リチウムからなる圧電基板との間の剥離が生じ難い。
 本発明に係る弾性波装置の製造方法のさらに他の特定の局面では、前記圧電板を加熱しつつ前記圧電膜と残りの圧電板部分とを分離する工程において、300℃以上かつタンタル酸リチウムのキュリー温度以下の温度で加熱する。この場合には、上記300℃以上かつタンタル酸リチウムのキュリー温度以下で加熱するため、熱応力による損傷を抑制することができる。従って、タンタル酸リチウムからなる圧電膜の圧電性を効果的に回復させることができる。
 本発明に係る弾性波装置では、ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板上にタンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜が積層されており、両者のオイラー角のψの差の絶対値が50°~130°の範囲とされているため、両者の線膨張率差を小さくすることができ、しかも焦電性を低めることができる。
 本発明の弾性波装置の製造方法では、上記ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板と、タンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜とを、上記オイラー角のψの差の絶対値が上記特定の範囲となるように積層するため、両者の線膨張率差を小さくすることができかつ焦電性を低めることが可能となる。
図1(a)は、本発明の第1の実施形態に係る弾性波装置の模式的正面断面図であり、図1(b)は弾性波装置の電極構造を示す模式的平面図である。 図2は、第1の実施形態において、タンタル酸リチウムのオイラー角のθ及びψと線膨張率との関係を示す図である。 図3は、第1の実施形態において、ニオブ酸リチウムにおけるオイラー角のθ及びψと線膨張率との関係を示す図である。 図4は、オイラー角のψが0°または90°のタンタル酸リチウム及びオイラー角ψが0°または90°のニオブ酸リチウムの線膨張率とオイラー角のθとの関係を示す図である。 図5は、タンタル酸リチウムとニオブ酸リチウムとの線膨張率差と、ニオブ酸リチウムのオイラー角のθ及びψとの関係を示す図である。 図6(a)~(g)は、本発明の第2の実施形態としての弾性波装置の製造方法を説明するための各模式的正面断面図である。 図7は、従来の弾性波素子の略図的斜視図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の具体的な実施形態を説明することにより、本発明を明らかにする。
 図1(a)は、本発明の第1の実施形態としての弾性波装置の模式的正面断面図である。
 弾性波装置1は、ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板2を有する。圧電基板2におけるニオブ酸リチウム(LiNbO)のX軸方向は、図1(a)において右側に示すように、図面の紙面-紙背方向である。LiNbOのX軸方向は、圧電基板2の表面と平行な方向である。
 上記圧電基板2上に、誘電体膜3が積層されている。誘電体膜3は、本実施形態では、複数の誘電体層3a,3bを積層することにより形成されている。複数の誘電体層の積層数は特に限定されない。また、誘電体層3は単一の誘電体層により形成されていてもよい。誘電体膜3は、SiOやSiNなどの誘電体材料からなり、正の周波数温度係数TCFを有する。本実施形態では、誘電体層3aがSiN、誘電体層3bがSiOからなる。
 誘電体膜3上に圧電膜4が積層されている。圧電膜4は、タンタル酸リチウム(LiTaO)の単結晶からなり、その膜厚は圧電基板よりも非常に薄い。この厚みは0.5~2μm程度である。このLiTaOの結晶のX軸方向は図1(a)において右側に示すように圧電膜4の面方向と平行であり、かつ前述したLiNbOのX軸方向と直交している。
 圧電膜4上に、IDT電極5が形成されている。また、図1(a)では図示を省略しているが、圧電膜4上には、図1(b)に示す電極構造が形成されている。すなわち、IDT電極5の弾性表面波伝搬方向両側に、反射器6,7が配置されている。それによって、一ポート型弾性波共振子が構成されている。IDT電極5はくし歯電極からなる。IDT電極5により励振される弾性表面波の伝搬方向は図1の矢印Bで示す方向である。すなわち、矢印Bで示す方向と直交するように、IDT電極5の電極指が延ばされている。
 従って、弾性表面波の伝搬方向は、上記LiTaOのX軸方向と平行であり、LiNbOのX軸方向と90°の角度をなしている。また、LiNbOのX軸方向と、LiTaOのX軸方向が90°の角度をなしている。
 なお、図1(b)では、IDT電極5と反射器6,7とを有する一ポート型弾性表面波共振子の電極構造が示されている。しかしながら、本発明では、弾性波装置の機能に応じて、少なくとも1つのIDT電極を有する適宜の電極構造を採用することができる。
 本実施形態の弾性波装置1は、弾性波素子用基板が、上記圧電基板2と圧電膜4とを積層してなる構造を有する。ここで、誘電体膜3は省略されてもよい。もっとも、誘電体膜3を設けることにより、弾性波装置1の周波数温度係数TCFの絶対値を小さくすることができる。
 誘電体膜3は設けられずともよいため、弾性波素子用基板は、圧電膜4が圧電基板2上に直接積層されていてもよい。また、本実施形態のように、圧電基板2上に圧電膜4が誘電体膜3を介して間接的に積層されていてもよい。
 本実施形態の弾性波装置1の特徴は、上記圧電基板2及び圧電膜4を積層した構造を有し、かつLiNbOのオイラー角のψと、LiTaOのオイラー角のψとの差の絶対値が50°~130°の範囲にあることにある。それによって、温度変化が与えられた際の焦電電荷の発生を抑制することができる。これは、LiNbOの焦電係数は、LiTaOの焦電係数よりも小さいため、厚みが相対的に厚い圧電基板2において焦電電荷が発生し難いことによる。すなわち、弾性波素子用基板においてはLiNbOを主成分とする圧電基板2が主体であるため、焦電電荷が生じ難い。
 また、LiTaOのみからなる弾性波素子用基板上にIDT電極を形成した構造に比べ、本実施形態によれば、c軸を弾性波素子用基板表面と平行に近づけることができる。このことによっても、焦電電荷の発生を抑制することができることによる。
 さらに、オイラー角のψ同士の差の絶対値が50°~130°の範囲内にあるため、両者の線膨張率の差を小さくすることができる。従って、熱履歴が加わる処理を施したとしても、弾性波素子用基板において剥離が生じ難い。よって、100℃以上の高温プロセスにより弾性波装置1を製造した場合であっても、歩留りの低下が生じ難い。これを、以下においてより詳細に説明する。
 (IDT電極)/(LiTaOからなる圧電膜)/(支持基板)の積層構造を有する弾性表面波装置について検討する。IDT電極と接するLiTaOからなる圧電膜は、弾性表面波の音速や電気機械結合係数などの特性に大きな影響を与える。支持基板として線膨張率が低い材料を用いることにより、支持基板により周波数温度特性を改善することができる。
 周波数温度特性の改善は、弾性表面波伝搬方向におけるLiTaOの線膨張率に対し、支持基板の線膨張率が小さいほど効果が大きい。すなわち温度補償効果が大きくなることが知られている。
 他方、本願発明者は、圧電膜と支持基板の線膨張率差が大きいと、様々な問題が生じることを見出した。
 例えば、150μmの厚みのLiTaO基板と、300μmの厚みのSiからなる支持基板を接合した構造を想定する。この構造では、両者の線膨張率の差は13ppm/℃程度である。上記LiTaO基板とSiからなる支持基板とを常温で接合した後に、得られた積層体を110℃~150℃の温度に昇温しただけで、LiTaO基板とSiからなる支持基板との界面において破断が認められた。
 また、300μmの厚みのSiからなる支持基板上に1μmと薄いLiTaO膜を積層した構造では、両者の線膨張率の差が13ppm/℃程度である場合、同じく常温で接合後に350℃に加熱すると、LiTaOからなる圧電膜にしわが生じたり、圧電膜が支持基板から多数の部分で剥離していた。
 従来の150~500μmの厚み程度のLiTaOのみからなる圧電基板を用いた弾性表面波装置の製造方法では、製造工程において300℃~400℃の高温で処理されることが多い。従って、このような高温で処理した場合であっても、弾性波素子用基板において層間剥離や部分的な破断等が生じ難いことが求められる。
 他方、線膨張率が7ppm/℃程度のガラス基板に、LiTaO基板を接合した構造では、400℃程度に加熱したとしても、圧電膜の割れや剥離は生じなかった。これは、400℃の温度は、ガラスのTg以下であることによる。しかしながら、ガラスからなる支持基板が熱応力により変形し、弾性表面波素子用基板として用いることが困難となる。
 もっとも、ガラスからなる支持基板上にLiTaO膜を積層した構造を、最高温度250℃程度の温度で加工した場合には、ガラスからなる支持基板は変形しない。そして、例えば、ガラスからなる支持基板上に1μmの厚みの42°YカットのLiTaO膜を積層した構造では、周波数温度係数を改善することができる。すなわち、X軸方向に伝搬するSH型弾性表面波の周波数温度係数の絶対値を5~15ppm/℃程度とすることができる。これは、弾性表面波伝搬方向におけるLiTaO膜の線膨張係数が16.1ppm/℃であるのに対し、ガラスの線膨張係数が7ppm/℃と小さいことによる。しかしながら、上記の通り、より高温で処理することができないため、特性のばらつきが大きいという問題がある。
 そこで、本願発明者は、積層構造を有する弾性波素子用基板を構成する場合、積層構造を構成している各層の線膨張係数差を小さくすればよいと考え、本発明をなすに至った。すなわち、上記のように、ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板を用い、該圧電基板に、LiTaO膜からなる薄い圧電膜を直接または間接に積層した構造を用いることにより、両者の線膨張係数差を小さくすることができ、それによって周波数温度特性を改善でき、しかも焦電電荷による破壊等が生じ難いことを見出した。
 図2は、オイラー角(0°,θ,ψ)のLiTaO単結晶におけるθを0°~180°の範囲で変化させた場合のオイラー角のψと線膨張係数との関係を示す図である。また、図3は、オイラー角(0°,θ,ψ)のLiNbO単結晶におけるθを0°~180°と変化させた場合のオイラー角のψと、線膨張率との関係を示す。
 図4は、オイラー角(0°,θ,ψ)のLiTaO及びLiNbOにおけるオイラー角のθに対するψ=0°方向及び90°方向の線膨張率の関係を示す図である。
 図2及び図3において、ψ=0°方向及び ψ=180°方向の線膨張率はオイラー角のθに対して一定であることがわかる。これに対して、オイラー角のθが90°方向または270°方向の線膨張率は、θに大きく依存することがわかる。
 LiTaOの線膨張率は、α11及びα22が16.1ppm/℃であり、α33が4.1ppm/℃である。
 LiNbOの線膨張率は、α11及びα22がいずれも15.4ppm/℃であり、α33が7.5ppm/℃である。また、α12,α13,α21,α31,α23,α32は、0ppm/℃である。
 α33は、LiTaO及びLiNbOにおけるc軸方向の線膨張率を示す。従って、LiTaOやLiNbOは、c軸方向の線膨張率がa軸方向の線膨張率及びb軸方向の線膨張率に比べて小さい結晶であることがわかる。
 なお、線膨張率定数α11~α33の対称性により、ψ=0°とψ=180°、ψ=90°とψ=270°方向の各線膨張率は、オイラー角(φ,θ,ψ)においてφを変更しても同じ結果となる。すなわち、c軸の傾斜する方向により線膨張率が決定されることになる。
 次に、図1(a)に示した実施形態の構造について検討する。図1(a)の構造において、各層の厚みを以下の通りとする。
 圧電基板2:150μm
 誘電体層3a:厚み2μmのSiN
 誘電体層3b:厚み0.1μmのSiO
 圧電膜4:厚み0.5μmのLiTaO
 従来、SH型弾性表面波を利用した弾性表面波装置では、オイラー角(0°,132°,0°)のLiTaOからなる弾性波素子用基板が用いられている。このようなLiTaOのみからなる弾性波素子用基板を用いた場合、SH型の漏洩弾性表面波が伝搬する。この弾性波素子用基板上に、横波音速が弾性波と同等以上である誘電体材料からなる誘電体膜を積層することにより、弾性表面波の漏洩成分が減少する。従って、伝搬損失の小さいSH型弾性表面波が伝搬する。
 図1(a)の構造では、誘電体膜3は、SiNからなる誘電体層3aを有し、この横波音速は5973m/秒と高速である。
 圧電膜4のLiTaOのX軸方向である、ψ=0°方向における線膨張率は16.1ppm/℃である。また、ψ=90°方向の線膨張率は9.5ppm/℃である。ここでは、ψ=90°方向を、X軸方向と直交しているため、90°X軸方向と略すこととする。以下、同様にn°X軸方向はX軸方向とn°の角度をなす方向とする。
 弾性表面波伝搬方向の線膨張係数を小さくするために、図1(a)では、LiTaOのX軸と、LiNbOのX軸とが前述したように直交するように圧電膜4が圧電基板2上に積層されている。
 θ=90°とした場合、LiNbOの90°X方向の線膨張率は7.5ppm/℃である。従って、LiTaOの線膨張率とLiNbOの線膨張率の関係は表1の通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 従って、両者の線膨張率の差は8.6ppm/℃となり、9ppm/℃以下となる。さらに、θ=90°であるため、LiNbOからなる圧電膜のc軸は、圧電膜4と誘電体膜3との界面と平行となる。従って、LiNbOにおいて焦電効果により発生した電荷が相殺され、0となる。そのため、LiNbOにおいて、焦電性に起因する剥離や放電も生じ難い。なお、θ=90°の場合、LiTaOのX軸と、LiNbOのc軸(Z軸)が同じ方向となる。
 図3から、LiNbOの線膨張率は、X軸方向から傾斜した場合、特に50°X軸方向~130°X軸方向の範囲において線膨張率が大きく変化する。従って、この線膨張率の変化を利用して線膨張率を補償することができる。もっとも、LiTaOからなる圧電膜4と、LiNbOからなる圧電基板2の線膨張率の変化傾向がマザーの積層体内において異なるようにLiNbOとLiTaOを積層すると、マザーの積層体段階で界面において複雑なうねりが生じる。従って、製造が困難となる。よって、圧電基板2の90°X軸方向と、圧電膜4のX軸方向とが重なるように両者を積層することが好ましい。
 LiTaOからなる圧電膜4と誘電体膜3との界面には、LiTaOの焦電効果による電荷が生じるおそれがある。従って、圧電膜4の導電率をある程度大きくすることが好ましく、それによって焦電効果により発生した電荷を相殺することができる。この導電率は1×10-14Ω-1cm-1以上であることが望ましい。この値は、本願発明者により実験的に求められたものである。
 LiNbOからなる圧電基板2の導電率を大きくすると、弾性波装置1の全体の強度が低下する。従って、好ましくは、1×10-9以下であることが好ましい。もっとも、上記のように、厚みの薄い圧電基板2の導電率を大きくするだけであれば、弾性波装置1の強度は低下し難い。また、マザーのウェーハから各弾性波装置1を分割する際のダイシングに際しては、圧電膜4を事前にエッチングすれば、クラックも生じ難い。
 比較のために、図1(a)の圧電基板2に代えて、同じ厚みのLiTaOからなる圧電基板を用いた構造における圧電基板と圧電膜との線膨張率の関係を下記の表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2では、上記実施形態と同様に線膨張率差を9ppm/℃としているが、LiTaOからなる圧電基板のC軸は界面から30°傾斜する。従って、LiTaOからなる圧電基板のC軸方向の焦電係数に介してsin(30°)の比率で、LiTaOからなる圧電基板と誘電体膜との界面に焦電による電荷が生じる。そのため、LiTaOからなる圧電基板の焦電に起因する剥離や放電が生じる。よって、弾性波装置を製造する一般的なウェハプロセスである250℃程度の熱処理によりデバイスの破壊が生じるおそれがある。
 上記のように、本実施形態の弾性波装置1では、LiNbOからなる圧電基板2上に、誘電体膜3を介して上記LiTaOからなる薄い圧電膜4が上記のように積層されているため、焦電性による剥離や放電が生じ難い。従って、250℃程度の高温に加熱する工程を実施したとしても、剥離や放電が生じ難い。よって、後述する製造方法のように、高温下で処理することによりLiTaOの圧電性を回復する処理などを実施したとしても、剥離等が生じ難い。
 また、本実施形態では、LiTaOからなる圧電膜4や誘電体膜3の厚みは、LiNbOからなる圧電基板2の厚みの1/100以下である。従って、圧電基板2の線膨張率が弾性波装置1の線膨張率において支配的となる。従って、弾性表面波伝搬方向の線膨張係数を小さくすることができ、弾性波装置1の周波数温度特性を改善することができる。加えて、焦電による電荷の発生が抑制され、かつ弾性波装置の強度を充分に大きくすることができる。
 なお、弾性表面波の伝搬方向はX軸方向に限定されず、X軸方向から±50°の範囲内で傾斜させてもよい。すなわち、ψは、0°±50°の範囲であればよい。オイラー角(0°,132°,ψ)のLiTaO単板を伝搬するSH型弾性表面波は、伝搬方向がX軸からずれると、弾性表面波の漏洩成分が増加する。従って、伝搬損失が大きくなり、かつフィルタの損失や共振子のQが劣化する。
 これに対して、上記実施形態では、伝搬方向がX軸から傾斜したとしても伝搬損失は生じない。X軸から伝搬方向がずれるほど、電気機械結合係数kを小さく調整することができる。従って、目的とする特性に応じた電気機械結合係数kを選択することができる。
 また、上記実施形態では、弾性表面波を利用した弾性波装置につき説明したが、IDT電極5を覆うように、さらに1層または2層の誘電体層を積層し、弾性境界波装置を構成してもよい。すなわち、本発明は弾性境界波装置にも適用することができ、弾性境界波装置においても、弾性境界波伝搬方向の線膨張率を抑制することにより、周波数温度特性を改善することができる。
 図5は、LiTaOのX軸方向の線膨張率に対する、LiNbOからなる圧電基板2の線膨張率の差と、LiNbOのオイラー角のψ及びθとの関係を示す。LiNbOからなる圧電基板2上にLiTaOからなる圧電膜4を積層する場合、圧電膜4のX軸と平行となるLiNbOの方位を図5に示す線膨張率差が9ppm/℃以下の領域C内とすることが望ましい。それによって、両者の線膨張率差を9ppm/℃以下とすることができ、250℃程度の高温での加熱を行ったとしても、剥離や放電が生じ難い。
 より好ましくは、両者の線膨張率が2ppm/℃以下の範囲内とすれば、さらに高温、例えば500℃での加熱を施す処理においても剥離や放電が生じ難い。従って、例えばイオン注入により作製したLiTaOの圧電性をより確実に回復させることができる。
 次に、上記実施形態の弾性波装置の製造方法を図6(a)~(g)を参照して説明する。
 図6(a)に示すように、オイラー角(0°,150°,0°)のLiTaO板4Aと、オイラー角(180°,0°,180°)のLiNbOからなる圧電基板2とを用意する。
 この方位では、LiTaO板4Aのψ=0°方向の線膨張率が16.1ppm/℃であり、同方向におけるLiNbOの熱線膨張率が12.1ppm/℃である。従って、両者の線膨張率差は4ppm/℃である。
 LiTaO板4Aのψ90°方向のLiTaOの線膨張率は11.1ppm/℃であり、LiNbOの同じ方向の線膨張率は15.4ppm/℃である。従って両者の線膨張率差は4.3ppm/℃となる。ここでは、線膨張率差が4.3ppm/℃以下であるため、400℃程度の高温で加熱したとしても、線膨張率差による破壊は生じ難い。
 LiTaOの導電率は約1×10-15Ω-1cm-1である。しかし、ここでは、LiTaOの単結晶からなるLiTaO板4Aの導電率は、金属原子のドープによって約1×10-11Ω-1cm-1とした。すなわち、導電率を高めて、焦電電荷が蓄積され難いようにした。LiNbOからなる圧電膜4についても、導電率を下げすぎると、ウェーハやチップの強度が不足するため、1×10-13Ω-1cm-1とした。
 なお、LiNbO及びLiTaOの導電率は、金属元素のドープ、あるいは酸素原子の脱離などの周知の方法に従って調整することができる。
 次に、図6(b)に示すように、LiTaO板4Aの一方面からHイオンを注入エネルギー180KeVで8×1016イオン/cmとなるように注入する。注入されるイオンとしては水素に限らずヘリウムなどを用いてもよい。
 イオン注入を行うと、LiTaO板4A内において厚み方向にイオン濃度分布が生じる。最もイオン濃度が高い部分を図6(b)において破線で示す。破線で示すイオン濃度が最も高い部分である注入イオン高濃度部分4aでは、後述するように加熱により、応力によって容易に両側の部分が分離する。注入イオン高濃度部分4aにより分離する方法は、特表2002-534886号公報において開示されている。
 次に、図6(c)で示すように、LiTaO板4Aの上記イオン注入を行った側の面に、SiO、SiNを、0.1μm、2μmの膜厚となるように順にスパッタリングにより成膜する。それによって、誘電体膜3を形成する。
 なお、SiOには、3価もくしは5価の元素をドープし、導電率を1×1010-14Ω-1cm-1以上とする。それによって、後の工程における加熱時の焦電荷による放電や密着強度の低下を抑制することができる。
 なお、図6(c)~(g)では、誘電体膜3は単層の膜として図示しているが、実際には、図1(a)に示したように、また上記説明から明らかなように、誘電体層3a,3bを積層した構造を有する。
 次に、図6(d)に示すように、誘電体膜3のLiTaO板4Aが積層されている側とは反対側の面、具体的にはSiN膜の表面を、イオンビームで清浄化した後、図6(a)に示したLiNbOからなる圧電基板2を積層する。
 接合に際しては、LiTaOのX軸とLiNbOからなる圧電基板の90°X軸が平行となるようにして接合する。LiTaO及びLiNbOのオイラー角が上述の通りであるため、LiNbOからなる圧電基板2を下方に、LiTaO板4Aを上方に配置した場合、両者の分極軸のプラス方向が上方となる。両者の分極の極性が同一であるため、LiTaOにおいて焦電効果や圧電効果により発生する電荷と、LiNbOにおいて焦電効果や圧電効果により発生する電荷とは逆極性となる。従って、互いに引き合うため、接合強度の劣化が生じ難い。
 また、誘電体膜3の上下で電位差が生じることになるため、絶縁破壊に至る電界強度を超える電界が印加されると導電が生じるおそれがある。しかしながら、LiTaOの導電率を上記のように高めているので、焦電による電荷が中和される。さらに、LiNbOの導電率が比較的高いので、電荷の中和に時間かかかるが、LiNbOの焦電係数が低いので、高速で昇温及び降温することができる。
 次に、上記積層体を、真空中で1時間、常温から250℃の温度まで昇温し、250℃の温度で10分間維持する。この加熱工程により、注入イオン高濃度部分4aにおいて、LiTaO板4Aが、分離しやすくなる。従って、図6(e)に示すように、上記LiTaO板4Aを、厚みが薄いLiTaOからなる圧電膜4と、残りの圧電板部分4bとに分離するように、剥離することができる。
 なお、上記イオン注入により、圧電膜4においては、圧電性が低下している。そこで、次に、400℃まで昇温し、圧電膜4の圧電性を回復させる。なお、LiTaOの圧電性は、300℃以上に加熱することにより回復していき、500℃~550℃の温度でほぼ完全に回復する。
 もっとも、本実施形態のように400℃まで加熱することにより、圧電性は充分に回復し、かつ周波数温度特性を良好とすることができる。すなわち、周波数温度係数の改善効果と圧電性の回復効果のバランスのうえで、400~550℃の温度範囲で回復処理を行うことが望ましい。
 さらに、LiTaOのキュリー温度を超えて加熱すると分極が開放されてしまう。従って、上記圧電性回復処理はキュリー温度以下で行うことが望ましい。また、イオン注入や前述した接合時の加圧により、LiTaOの分極が部分的に反転することがある。この場合には、電界または電流を印加し、部分的に反転した分極軸を再度反転させ整列させてもよい。分極軸の整列は、100℃~500℃の温度で加熱することにより行うことが望ましい。それによって、常温より低い電界や電流で分極を再度反転させ、整列させることができる。
 また、上記剥離後に、LiTaOからなる圧電膜4の表面の粗さは、Ra値で10nm程度である。従って、圧電膜4を、上記実施形態で必要とされる厚みとなるように研磨する。それによって、厚みの調整と、表面の平滑化とを図ることができる。本実施形態では、500nmの厚みまで薄くした。この処理は、適宜の公知の方法で行うことができる。例えば、SFやCHFなどのLiTaOのエッチングに一般的に使われているガスを用いたドライエッチング法、ArプラズマやOプラズマによる逆スパッタ法、またはLiTaOのエッチングに一般的に用いられているエッチャントを用いたウェットエッチング法などを用いることができる。これらの方法は併用してもよい。
 上記薄化処理により、圧電膜4の表面も平滑化される。LiTaOは高価であり、再利用できるため、上記薄化により、Taの使用量を抑制することができる。従って、環境負荷の低減を図ることができる。
 上記のようにして作製した圧電膜4では、LiTaOの膜厚分布は面内で1%以下であり、厚みのばらつきは非常に少ない。しかる後、適宜の電極形成方法に従って、図6(g)に示すように、圧電膜4上にIDT電極5を形成し、上記弾性波装置1を得る。
 また、上記製造方法では、LiTaO板にイオンを注入して、注入イオン高濃度部分で分離して圧電膜を得る方法を示したが、本実施形態における弾性波装置の製造方法はこれに限るものではない。たとえば、圧電膜を得る方法として、LiTaO板を削る方法を用いてもよいし、LiTaOの薄膜をCVD法などで成膜する方法を用いてもよい。
 なお、本明細書においてオイラー角、並びにオイラー角と分極の極性の意味は以下の通りである。
 <オイラー角>
 本明細書において、基板の切断面と熱膨張率の方向を表現するオイラー角(φ,θ,ψ)は、文献「弾性波素子技術ハンドブック」(日本学術振興会弾性波素子技術第150委員会、第1版第1刷、平成13年11月30日発行、549頁)記載の右手系オイラー角を用いた。すなわち、タンタル酸リチウム結晶やニオブ酸リチウム結晶の結晶軸X、Y、Zに対し、Z軸を軸としてX軸を反時計廻りにφ回転しXa軸を得る。次に、Xa軸を軸としてZ軸を反時計廻りにθ回転しZ′軸を得る。Xa軸を含み、Z′軸を法線とする面を基板の切断面とした。そして、Z′軸を軸としてXa軸を反時計廻りにψ回転した軸X′方向をψ方向とした。
 また、オイラー角の初期値として与えるタンタル酸リチウム結晶やニオブ酸リチウム結晶の結晶軸X、Y、Zは、Z軸をc軸と平行とし、X軸を等価な3方向のa軸のうち任意の1つと平行とし、Y軸はX軸とZ軸を含む面の法線方向とする。
 <等価なオイラー角と分極の極性>
 本発明におけるタンタル酸リチウム結晶やニオブ酸リチウム結晶のオイラー角(φ,θ,ψ)は結晶学的に等価であればよい。例えば、非特許文献(日本音響学会誌36巻3号、1980年、140~145頁)によれば、タンタル酸リチウム結晶やニオブ酸リチウム結晶のような三方晶系3m点群に属する結晶では(A)式が成り立つ。
 F(φ,θ,ψ)=F(60°-φ,-θ,ψ)
         =F(60°+φ,-θ,180°-ψ)
         =F(φ,180°+θ,180°-ψ)
         =F(φ,θ,180°+ψ)        …式(A)
 ここで、Fは、機能性デバイスの特性である。
 なお、式(A)には分極軸の極性が上下反転する状態も含まれる。タンタル酸リチウムとニオブ酸リチウムの熱膨張率を揃えて熱応力の発生を抑制しても分極軸が対抗している場合、たとえば、温度変化に伴う焦電荷がタンタル酸リチウムとニオブ酸リチウムの界面に蓄積され、電気的な反発力により接合が破壊されたり、放電によりデバイスが破壊されるといった不具合を生じる。このような不具合を避けるには、分極の正負極性を揃えることで電荷を中和したり、タンタル酸リチウムとニオブ酸リチウムの界面に導電率の大きな材料を配して導電率の大きな材料を経由して電荷を外部に逃がしたり、タンタル酸リチウムやニオブ酸リチウムの導電率を上げて電荷を中和したり、といった手段が有効である。タンタル酸リチウムやニオブ酸リチウムの導電率は1×10-14以上とすることで温度変化に伴う焦電荷が中和できる。
 また、前述のように、タンタル酸リチウムとニオブ酸リチウムとの界面にSiOなどの誘電体を配して接合した構造体では、誘電体の導電率が1×10-14Ω-1cm-1より小さいと焦電などで発生した電荷がLiTaOと誘電体の界面やLiNbOと誘電体の界面に蓄積され、誘電体との接合が破壊されたり、放電によりデバイスが破壊されたりする不具合を生じる。この不具合を抑制するには、誘電体の導電率を1×10-14Ω-1cm-1以上とすることで、電荷を中和できる。
 1…弾性波装置
 2…圧電基板
 3…誘電体膜
 3a,3b…誘電体層
 4…圧電膜
 4A…LiTaO
 4a…注入イオン高濃度部分
 4b…残りの圧電板部分
 5…IDT電極
 6,7…反射器

Claims (9)

  1.  ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板と、
     前記圧電基板上に積層されており、タンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜と、
     前記圧電膜の上面または下面に形成されたIDT電極とを備え、
     オイラー角を(φ,θ,ψ)としたときに、
     前記ニオブ酸リチウムのオイラー角のψと、前記タンタル酸リチウムのオイラー角のψとの差の絶対値が50°~130°の範囲にある、弾性波装置。
  2.  前記ニオブ酸リチウムのX軸が、前記圧電基板表面と平行であり、かつ前記ニオブ酸リチウムのX軸と、前記タンタル酸リチウムのX軸とが50°~130°の範囲の角度をなすように前記圧電基板上に前記圧電膜が積層されている、請求項1に記載の弾性波装置。
  3.  前記ニオブ酸リチウムのオイラー角のθ及びψが、図5のハッチングを付した領域C内に位置している、請求項1または2に記載の弾性波装置。
  4.  前記タンタル酸リチウム及び前記ニオブ酸リチウムの分極の極性が同一である、請求項1~3のいずれか一項に記載の弾性波装置。
  5.  前記圧電膜の導電率が、1×10-14Ω-1cm-1以上、1×10-9Ω-1cm-1以下である、請求項1~4のいずれか一項に記載の弾性波装置。
  6.  前記圧電基板と前記圧電膜との間に積層されている誘電体膜をさらに備える、請求項1~5のいずれか一項に記載の弾性波装置。
  7.  ニオブ酸リチウムを主成分とする圧電基板を用意する工程と、前記圧電基板上に、直接または間接にタンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜を、前記オイラー角のψ同士の差の絶対値が50°~130°の範囲となるように積層する工程とを備える、請求項1~6のいずれか一項に記載の弾性波装置の製造方法。
  8.  前記圧電基板上に前記タンタル酸リチウムを主成分とする圧電膜を積層する工程が、
     (a)前記圧電膜より厚みの厚いタンタル酸リチウムを主成分とする圧電板を用意する工程と、
     (b)前記圧電板の一方面からイオン注入する工程と、
     (c)前記イオン注入が行われた圧電板の前記一方面から該圧電板を直接または間接にニオブ酸リチウムを主成分とする前記圧電基板上に積層する工程と、
     (d)前記圧電板を加熱しつつ、前記圧電板の注入イオン濃度が最も高い注入イオン高濃度部分において圧電膜と残りの圧電板部分とを分離し、前記圧電基板側に前記圧電膜を残存させる工程とを有する、請求項7に記載の弾性波装置の製造方法。
  9.  前記圧電板を加熱しつつ前記圧電膜と残りの圧電板部分とを分離する工程において、300℃以上かつタンタル酸リチウムのキュリー温度以下の温度で加熱する、請求項8に記載の弾性波装置の製造方法。
PCT/JP2012/071344 2011-09-02 2012-08-23 弾性波装置及びその製造方法 WO2013031651A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011191813 2011-09-02
JP2011-191813 2011-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013031651A1 true WO2013031651A1 (ja) 2013-03-07

Family

ID=47756141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071344 WO2013031651A1 (ja) 2011-09-02 2012-08-23 弾性波装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2013031651A1 (ja)
WO (1) WO2013031651A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150028720A1 (en) * 2012-03-23 2015-01-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device and method for producing the same
JP2015119219A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 日本碍子株式会社 複合基板及びその製法
EP2763315A4 (en) * 2011-09-30 2015-10-07 Murata Manufacturing Co ELASTIC WAVING DEVICE
KR20150139856A (ko) * 2013-04-08 2015-12-14 소이텍 진보되고 열적으로 보상된 표면 탄성파 소자 및 제조 방법
CN108631747A (zh) * 2018-04-12 2018-10-09 无锡市好达电子有限公司 一种声表面波材料
WO2018230442A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 株式会社日本製鋼所 接合基板、弾性表面波素子、弾性表面波素子デバイスおよび接合基板の製造方法
US10187035B2 (en) 2016-03-18 2019-01-22 Taiyo Yuden Co., Ltd. Acoustic wave device
CN110034740A (zh) * 2017-12-12 2019-07-19 株式会社村田制作所 电子部件模块
WO2019142483A1 (ja) * 2018-01-22 2019-07-25 日本碍子株式会社 圧電性材料基板と支持基板との接合体およびその製造方法
CN110176915A (zh) * 2018-02-19 2019-08-27 日本电波工业株式会社 弹性表面波装置
JP2020150415A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 太陽誘電株式会社 弾性波デバイスおよびその製造方法、ウエハ、フィルタ並びにマルチプレクサ
JPWO2021125013A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24
JP2021519537A (ja) * 2018-03-26 2021-08-10 ソイテック 高周波デバイス用の基板を製造するための方法
WO2021177341A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2021177340A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 株式会社村田製作所 弾性波装置
US11502665B2 (en) 2016-08-10 2022-11-15 The Japan Steel Works, Ltd. Method of manufacturing bonded substrate
EP4297068A4 (en) * 2021-02-19 2024-08-14 Shinetsu Chemical Co COMPOSITE SLICE AND ITS PRODUCTION PROCESS

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299999A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Kyocera Corp 弾性表面波フィルタ及びその製造方法
JP2010171955A (ja) * 2008-12-24 2010-08-05 Ngk Insulators Ltd 複合基板の製造方法及び複合基板
WO2011013553A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 日本碍子株式会社 複合基板及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10178331A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 弾性表面波素子
JP3952666B2 (ja) * 2000-06-23 2007-08-01 株式会社日立製作所 弾性表面波素子
JP5433367B2 (ja) * 2008-11-19 2014-03-05 日本碍子株式会社 ラム波装置
JP5367612B2 (ja) * 2009-02-17 2013-12-11 日本碍子株式会社 ラム波装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002299999A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Kyocera Corp 弾性表面波フィルタ及びその製造方法
JP2010171955A (ja) * 2008-12-24 2010-08-05 Ngk Insulators Ltd 複合基板の製造方法及び複合基板
WO2011013553A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 日本碍子株式会社 複合基板及びその製造方法

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2763315A4 (en) * 2011-09-30 2015-10-07 Murata Manufacturing Co ELASTIC WAVING DEVICE
US9190981B2 (en) 2011-09-30 2015-11-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device including a supporting substrate, medium layer, and piezoelectric body
US9413334B2 (en) * 2012-03-23 2016-08-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device using SH surface acoustic wave
US20150028720A1 (en) * 2012-03-23 2015-01-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Elastic wave device and method for producing the same
US10270413B2 (en) 2013-04-08 2019-04-23 Soitec Advanced thermally compensated surface acoustic wave device and fabrication
KR20150139856A (ko) * 2013-04-08 2015-12-14 소이텍 진보되고 열적으로 보상된 표면 탄성파 소자 및 제조 방법
JP2016519897A (ja) * 2013-04-08 2016-07-07 ソイテック 改良型の熱補償形表面弾性波デバイスおよび製造方法
KR102184208B1 (ko) * 2013-04-08 2020-11-27 소이텍 진보되고 열적으로 보상된 표면 탄성파 소자 및 제조 방법
JP2015119219A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 日本碍子株式会社 複合基板及びその製法
US10187035B2 (en) 2016-03-18 2019-01-22 Taiyo Yuden Co., Ltd. Acoustic wave device
US11502665B2 (en) 2016-08-10 2022-11-15 The Japan Steel Works, Ltd. Method of manufacturing bonded substrate
WO2018230442A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 株式会社日本製鋼所 接合基板、弾性表面波素子、弾性表面波素子デバイスおよび接合基板の製造方法
JP2019004308A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 株式会社日本製鋼所 接合基板、弾性表面波素子、弾性表面波素子デバイスおよび接合基板の製造方法
JP2021158666A (ja) * 2017-06-14 2021-10-07 株式会社日本製鋼所 接合基板、弾性表面波素子、弾性表面波素子デバイスおよび接合基板の製造方法
JP7292327B2 (ja) 2017-06-14 2023-06-16 株式会社日本製鋼所 弾性表面波素子、弾性表面波素子デバイスおよび接合基板の製造方法
US11777469B2 (en) 2017-06-14 2023-10-03 The Japan Steel Works, Ltd. Bonded substrate, surface acoustic wave element, surface acoustic wave element device, and bonded substrate manufacturing method
CN110034740A (zh) * 2017-12-12 2019-07-19 株式会社村田制作所 电子部件模块
WO2019142483A1 (ja) * 2018-01-22 2019-07-25 日本碍子株式会社 圧電性材料基板と支持基板との接合体およびその製造方法
US11871671B2 (en) 2018-01-22 2024-01-09 Ngk Insulators, Ltd. Assembly of piezoelectric material substrate and supporting substrate, and method for manufacturing same
JP6599589B1 (ja) * 2018-01-22 2019-10-30 日本碍子株式会社 圧電性材料基板と支持基板との接合体の製造方法
CN110176915B (zh) * 2018-02-19 2023-03-24 Ndk声表滤波器股份有限公司 弹性表面波装置
CN110176915A (zh) * 2018-02-19 2019-08-27 日本电波工业株式会社 弹性表面波装置
JP2021519537A (ja) * 2018-03-26 2021-08-10 ソイテック 高周波デバイス用の基板を製造するための方法
CN108631747A (zh) * 2018-04-12 2018-10-09 无锡市好达电子有限公司 一种声表面波材料
JP2020150415A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 太陽誘電株式会社 弾性波デバイスおよびその製造方法、ウエハ、フィルタ並びにマルチプレクサ
WO2021125013A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 株式会社村田製作所 弾性波装置
JPWO2021125013A1 (ja) * 2019-12-19 2021-06-24
JP7464062B2 (ja) 2019-12-19 2024-04-09 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2021177340A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 株式会社村田製作所 弾性波装置
WO2021177341A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 株式会社村田製作所 弾性波装置
EP4297068A4 (en) * 2021-02-19 2024-08-14 Shinetsu Chemical Co COMPOSITE SLICE AND ITS PRODUCTION PROCESS

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013031651A1 (ja) 2015-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013031651A1 (ja) 弾性波装置及びその製造方法
TWI668958B (zh) 接合體及彈性波元件
JP5910763B2 (ja) 弾性波装置
US10553778B2 (en) Piezoelectric device and method for manufacturing piezoelectric device
EP2688206B1 (en) Piezoelectric device, and method for manufacturing piezoelectric device
US9385301B2 (en) Method for manufacturing composite piezoelectric substrate
TWI635632B (zh) 複合基板、彈性波裝置及彈性波裝置的製法
JPH1155070A (ja) 弾性表面波素子とその製造方法
JP5817830B2 (ja) 圧電バルク波装置及びその製造方法
TWI815970B (zh) 壓電性材料基板與支持基板的接合體、及其製造方法
JP5716831B2 (ja) 圧電バルク波装置及びその製造方法
JP5992912B2 (ja) 弾性波装置及びその製造方法
JPWO2013031748A1 (ja) 圧電バルク波装置及びその製造方法
TW202012342A (zh) 壓電性材料基板與支持基板的接合體
WO2019244461A1 (ja) 接合体および弾性波素子
CN117118388A (zh) 一种多层复合晶圆及薄膜弹性波器件
JP5682201B2 (ja) 圧電デバイスの製造方法
TWI768765B (zh) 用於製作射頻裝置用壓電結構之方法,該壓電結構可用於壓電層的移轉,以及移轉該壓電層之方法
JP7262421B2 (ja) 圧電体複合基板およびその製造方法
WO2022176689A1 (ja) 複合ウェーハおよびその製造方法
TW202147647A (zh) 用於製作射頻裝置用壓電結構之方法,該壓電結構可用於壓電層的移轉,以及移轉該壓電層之方法
CN114499432A (zh) 一种异质薄膜衬底、其制备方法和滤波器
JP2013012932A (ja) 弾性波装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12827533

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013531260

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12827533

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1