WO2013031419A1 - 電動式パワーステアリング装置 - Google Patents

電動式パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013031419A1
WO2013031419A1 PCT/JP2012/068441 JP2012068441W WO2013031419A1 WO 2013031419 A1 WO2013031419 A1 WO 2013031419A1 JP 2012068441 W JP2012068441 W JP 2012068441W WO 2013031419 A1 WO2013031419 A1 WO 2013031419A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
electric power
steering
worm wheel
steering column
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068441
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
菊田 知行
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to EP12828649.9A priority Critical patent/EP2749476B1/en
Priority to CN201280000624.2A priority patent/CN103097229B/zh
Priority to US14/009,358 priority patent/US8910742B2/en
Publication of WO2013031419A1 publication Critical patent/WO2013031419A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0403Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box
    • B62D5/0406Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by constructional features, e.g. common housing for motor and gear box including housing for electronic control unit

Definitions

  • the present invention relates to a steering apparatus for an automobile, and more particularly to an electric power steering apparatus that uses an electric motor as an auxiliary power source to reduce the force required for operating a steering wheel.
  • FIG. 10 shows an example of a conventional electric power steering apparatus.
  • all the directions shown by the following description mean the direction in the assembly
  • the steering shaft 2 is rotatably supported via a rolling bearing (not shown) or the like inside the cylindrical steering column 1 supported by the vehicle body.
  • a steering wheel 3 is fixed to a portion protruding from the rear end opening of the steering column 1 at the rear end of the steering shaft 2.
  • a portion of the front end portion of the steering shaft 2 protruding from the front end opening portion of the steering column 1 is connected to the rear end portion of the intermediate shaft 5 through the universal joint 4a.
  • the front end portion of the intermediate shaft 5 is coupled to the input shaft (pinion shaft) 7 of the steering gear unit 6 by another universal joint 4b.
  • the steering wheel 3 When the steering wheel 3 is rotated, the rotation is transmitted to the input shaft 7 through these members, and the pair of left and right tie rods 8 is pushed and pulled through the steering gear unit 6 to thereby perform a pair of left and right steering.
  • a steering angle corresponding to the operation amount (steering angle) of the steering wheel 3 is given to the wheel.
  • the power required to rotate the steering wheel 3 is reduced by applying auxiliary power to the steering shaft 2 by the electric motor 9 supported at the front end of the steering column 1. is doing.
  • FIG. 11 shows an example of a specific structure of the main part of the electric power steering apparatus described in Japanese Patent Laid-Open No. 9-20252.
  • a cylindrical transmission shaft 11 is rotatably supported in a housing 10 fixed to the front end of the steering column 1a, and The rear end portion of the transmission shaft 11 and the front end portion of the steering shaft 2a are connected via a torsion bar 12 so that torque can be transmitted.
  • the worm wheel 13 fixed to the outer peripheral surface of the intermediate portion of the transmission shaft 11 and the worm 15 fixed to the output shaft 14 of the electric motor 9 a are engaged with each other, and auxiliary power from the electric motor 9 is applied to the transmission shaft 11.
  • a torque sensor 16 is disposed around the transmission shaft 11 in order to measure the torque applied to the steering shaft 2a.
  • a harness 19 is connected to the board 17 connected to the torque sensor 16 via a connector 18, and a measured value indicating the direction and magnitude of the torque output by the torque sensor 16 is displayed on a controller (not shown). ECU).
  • the housing 10 is constituted by a worm wheel accommodating portion 48, a torque sensor accommodating portion 49, a substrate accommodating portion 50, and a worm accommodating portion 51.
  • the worm wheel accommodating portion 48 is substantially disc-shaped and is disposed concentrically with the steering column 1a, and accommodates the worm wheel 13 therein.
  • the torque sensor accommodating portion 49 is provided adjacent to the rear side of the worm wheel accommodating portion 48, has a smaller diameter than the worm wheel accommodating portion 48, and accommodates the torque sensor 16 therein.
  • the substrate housing portion 50 is provided above the torque sensor housing portion 49 and houses the substrate 17 therein.
  • the worm accommodating part 51 is substantially cylindrical and is disposed at a position twisted with the steering shaft 2a, and accommodates the worm 15 therein.
  • the connector 18 is disposed above the board housing part 50. Further, the worm wheel housing portion 48 and the torque sensor housing portion 49 cover the worm wheel 13 and the torque sensor 16 with a minimum volume, respectively. For this reason, the outer peripheral surface shapes of the worm wheel accommodating portion 48 and the torque sensor accommodating portion 49 are both formed in a circular shape along the shapes of the worm wheel 13 and the torque sensor 16.
  • the energization direction and the energization amount (driving state) to the electric motor 9a can be controlled based on the measured value by the torque sensor 16, so that the steering wheel 3 (FIG. 10) fixed to the rear end portion of the steering shaft 2a.
  • the force required to rotate the reference) can be reduced appropriately.
  • the following problems may occur before the electric power steering device is assembled to the vehicle body and after the electric power steering device is assembled to the vehicle body.
  • the connector 18 when the electric power steering device is temporarily placed on the floor surface or the like before being assembled to the vehicle body, the connector 18 may come into contact with the floor surface or the like together with the end of the harness 19. There is. In many cases, the connector 18 is made of a synthetic resin or the like. When the connector 18 comes into contact with the floor surface or the like, there is a possibility that a part of the connector 18 is broken or damage such as breakage of an internal conductor is caused. Since the unit including the damaged connector 18 needs to be discarded as a defective product, the cost increases.
  • connectors other than the connector 18 used for connection to the substrate 17 may be damaged when the electric power steering apparatus is temporarily placed on the floor surface.
  • a large connector is often used as a connector for supplying power to the electric motor 9a, which requires a large amount of electric power for driving as compared with other electrical components.
  • Such a large-sized connector is simply disposed in the vicinity of the worm wheel housing portion 48, and a part of the worm wheel housing portion 48 is caused by the circular shape of the outer peripheral surface. It protrudes from the wheel accommodating part 48 and is in a state where it is easily damaged.
  • the connector 18 is positioned on the upper side of the housing 10 (upper side in FIG. 11), and the housing 10 and a vehicle-side member such as a steering support are connected to each other. It is arranged in a narrow space between. Furthermore, since the operation of connecting the harness 19 to the connector 18 is normally performed from the driver's seat side, the connector 18 is hidden behind the housing 10 for the operator who performs the connection operation. For this reason, performing the operation of connecting the harness 19 to the connector 18 in a state after the electric power steering apparatus is assembled to the vehicle body is inferior in workability, which causes an increase in cost.
  • connection work it may be possible to complete the connection work before the electric power steering device is assembled to the vehicle body.
  • a set of electrical components that are electrically connected via the connector is arranged on the electric power steering device side and the vehicle body side, the connection work is performed in the state before the assembly work.
  • the present invention provides a structure of an electric power steering device capable of achieving both prevention of damage to a connector used for energizing an electrical component and improvement in workability of connection work to the connector. It aims to realize.
  • the electric power steering device of the present invention is basically supported by a cylindrical steering column supported on a vehicle body and rotatably inside the steering column, as in the case of a conventional electric power steering device.
  • the steering shaft rotated by a steering wheel fixed to the rear end portion, and the steering shaft or a member displaced with the rotation of the steering shaft in the same direction as the force applied from the steering wheel
  • An electrical component used to apply auxiliary power, a connector used to energize the electrical component, and a front end portion of the steering column are fixed in a substantially disc shape and concentric with the steering column.
  • the worm wheel housing part for housing the wheel and the worm wheel Provided adjacent to the rear side of Lumpur accommodating portion, smaller in diameter than the worm wheel housing portion, comprising a housing provided with a torque sensor accommodating portion for accommodating the torque sensor therein, the.
  • the electric power steering apparatus of the present invention is characterized by the installation position of the connector. That is, the connector of the electric power steering apparatus according to the present invention is a part located below the steering column or a part located below the torque sensor housing portion in a state assembled to a vehicle body, and the steering When it is assumed that the column is mounted on a flat surface with the lower surface in the assembled state to the vehicle body facing downward, the connector is installed at a portion spaced upward from the flat surface. It is said.
  • An electrical component is a component that is used to apply auxiliary force to a steering shaft or a member that displaces as the steering shaft rotates, and is not limited to a component that directly applies auxiliary power. Also included are parts that are indirectly used to provide auxiliary power. Specifically, an electric motor, a controller (ECU), a torque sensor, a rotation speed sensor, etc. can be illustrated.
  • a connector is a component used to energize (electrically connect) electrical components and other electrical components by connecting a harness, etc., and is used for power supplies, signals, grounds, etc. The shape and the like are not limited.
  • a protective portion extending downward on the lower surface of the steering column when assembled to the vehicle body or on the lower surface of the worm wheel housing portion.
  • the lower end portion of the protective portion is brought into contact with the flat surface.
  • the width dimension of the protection part (the dimension in the left-right direction of the vehicle body) is larger than the width dimension of the connector. Furthermore, it is preferable that the connector is supported and fixed to the protection portion.
  • the protection part has a substantially L-shaped cross section, and the protection part covers part or all of the side part and the lower part of the connector.
  • the connector is a power supply connector (a single power supply connector) for supplying power to the electric motor, or includes the power supply connector (other connector intentionally integrated).
  • a composite connector is preferred.
  • the present invention it is possible to realize an electric power steering apparatus capable of achieving both prevention of damage to a connector and improvement in workability of connection work with the connector. That is, in the case of the present invention, the worm wheel housing provided adjacent to the rear side of the worm wheel housing portion of the housing or the portion located below the steering column in the state assembled to the vehicle body. A connector is disposed in a portion located below the torque sensor housing portion having a smaller diameter than the portion.
  • an electric power steering apparatus is provided that can achieve both prevention of damage to the connector and improvement in workability of connection work with the connector.
  • FIG. 1 is a side view showing a first example of an electric power steering apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the electric power steering apparatus shown in FIG. 1 as viewed from the rear side of the vehicle body.
  • FIG. 3 is a diagram showing the electric power steering apparatus shown in FIG. 1 as viewed from the front side of the vehicle body.
  • FIG. 4 is an enlarged view of the state immediately before connecting the plug to the connector as viewed from the right side (rear side of the vehicle body) of FIG.
  • FIG. 5 is a side view showing the electric power steering apparatus shown in FIG. 1 with the support bracket and the support plate omitted.
  • FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 4 and showing a second example of the electric power steering apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a perspective view showing an electric power steering apparatus according to a third example of the embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is an enlarged view of the connector shown in FIG. 7 as viewed from the plug insertion portion side.
  • FIG. 9 is a side view showing a fourth example of the electric power steering apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a partially cut side view showing an example of a conventional electric power steering apparatus.
  • FIG. 11 is a partial cross-sectional view showing an example of a main part of a conventional electric power steering apparatus.
  • FIG. 1 to 5 show a first example of an embodiment of the present invention.
  • the feature of this example is that the installation position of the connector 18a used for energizing the controller 20 is devised and a protective wall portion 21 for protecting the connector 18a is provided.
  • the basic structure and operation of the other parts are the same as those of the conventional electric power steering apparatus. Therefore, the description of the common part is omitted or simplified, and hereinafter, the description will focus on the characteristic part of this example.
  • an electric motor (brushless motor) 9b is used as an auxiliary power source in order to reduce the force required to operate the steering wheel 3 (see FIG. 10).
  • the electric motor 9b is supported in an upright posture on the upper surface of the housing 10a fixed to the front end portion of the inner column 40 constituting the steering column 1b with the output shaft thereof being orthogonal to the steering column 1b.
  • the output torque (auxiliary power) of the electric motor 9b is applied to the steering shaft 2b via a worm speed reducer that is provided in the housing 10a and includes a worm 15a and a worm wheel 13a.
  • the housing 10a is made, for example, by casting an aluminum alloy, and includes a worm wheel accommodating portion 48a, a torque sensor accommodating portion 49a, a substrate accommodating portion 50a, and a worm accommodating portion 51a.
  • the worm wheel accommodating portion 48a is substantially disc-shaped and is disposed concentrically with the steering column 1b, and accommodates the worm wheel 13a therein.
  • the torque sensor housing portion 49a is provided adjacent to the rear side of the worm wheel housing portion 48a, has a smaller diameter than the worm wheel housing portion 48a, and includes a pair of detection coils therein. 16a is accommodated.
  • substrate accommodating part 50a is a rectangular box shape, is provided under the torque sensor accommodating part 49a, and accommodates the board
  • the worm accommodating portion 51a is substantially cylindrical and is disposed at a position twisted with respect to the steering column 1b (the vertical direction in FIGS. 1 to 3 and 5), and accommodates the worm 15a therein. .
  • a substantially rectangular box-shaped case 22 made of synthetic resin or metal is installed in a portion of the upper surface of the housing 10a adjacent to the electric motor 9b, and the driving state of the electric motor 9b is controlled in the case 22.
  • a controller (ECU) 20 is housed.
  • the controller 20 and the electric motor 9b are connected by a motor harness 24, and the controller 20 and the board 17a are connected by a sensor harness 25.
  • the end portions (plugs) of the motor harness 24 and the sensor harness 25 are connected to connectors (not shown) provided on the controller 20, the electric motor 9b, and the board 17a, respectively. Instead of these combinations, these can be directly connected by soldering or the like. Further, the controller 20 and the electric motor 9b can be directly connected by a plurality of terminal fittings (not shown) without using the motor harness 24.
  • the power supply connector 26 and a signal connector 27 used for signal communication with an in-vehicle network such as CAN are integrally configured to form one connector (composite connector) 18a.
  • the power supply connector 26 and the signal connector 27 can be provided separately without being integrated. When separately provided in this way, the installation position can be devised only for the power supply connector 26 that is likely to be enlarged in order to ensure reliability.
  • most of the connector 18a excluding wiring is made of synthetic resin.
  • the controller 20 and the parts such as the electric motor 9b energized through the controller 20 correspond to electrical parts used for applying auxiliary power, and the connector 18a energizes the electrical parts. It corresponds to the connector used for.
  • the installation position of the connector 18a is devised. Specifically, in a state where the electric power steering device is assembled to the vehicle body (or in a state where the electric power steering device is inclined and horizontally disposed as shown in FIG. 1), the worm wheel among the portions positioned below the housing 10a. A portion (space) located below the torque sensor housing portion 49a on the rear side of the lower end portion (outer diameter side end portion) of the housing portion 48a, and the lower surface when the steering column 1b is assembled to the vehicle body is lowered. When it is assumed that the electric power steering device is placed on the flat surface ⁇ as shown by a two-dot chain line in FIG. 18a is installed.
  • the connector 18a is disposed in a direction perpendicular to the central axis of the steering column 1b (width direction, front and back direction in FIGS. 1 and 5 and left and right direction in FIGS. 2 to 4).
  • the lid 23 covering the lower surface of the substrate housing portion 50a is supported and fixed via a mounting plate 28.
  • the mounting plate 28 includes a pair of coupling portions 29 provided at both ends in the width direction (the left-right direction of the vehicle body), and a support portion 30 having a substantially U-shaped cross section provided between the coupling portions 29. Composed.
  • the upper surfaces of these connecting portions 29 are fixed to the lower surface of the lid 23 by welding, screwing, or other fixing means.
  • the connector 18 a is supported and fixed to the lower surface of the support portion 30 using the fixing member 31. In this state, a part of the fixing member 31 is disposed in the space between the lid body 23 and the support portion 30. With such a configuration, the connector 18a is installed in the lower portion of the substrate housing portion 50a among the portions positioned below the torque sensor housing portion 49a.
  • a substantially flat protective wall portion 21 is formed in a state of extending downward from the lower surface of the worm wheel housing portion 48a constituting the housing 10a.
  • the lower end edge (front end edge) of the protective wall portion 21 protrudes sufficiently downward from the lower end portion of the connector 18a arranged as described above (positioned farther from the center axis of the steering column). ing).
  • the connector 18a is taken into consideration while taking into account the installation position of the connector 18a, the position of the portion abutting against the flat surface ⁇ in addition to the protective wall 21 and the downward protrusion amount (height dimension).
  • the width dimension of the protective wall portion 21 (the dimension in the left-right direction in FIG. 2) is made larger than the width dimension of the connector 18a. Further, the dimension of the connector 18a in the front-rear direction is restricted so that the connector 18a does not protrude rearward from the board housing portion 50a when the connector 18a is attached.
  • a total of two cables that is, a power cable 34 for supplying power to the controller 20 and a signal cable 35 for communicating signals with the controller 20. Cable is pulled out. Although not shown, these cables 34 and 35 are drawn into the case 22 and connected to the controller 20.
  • a power supply harness 36 connected to the battery and a signal harness 37 connected to the in-vehicle network are connected to the connector 18a by one plug ( A composite plug) 38 is used for connection.
  • the plug 38 is formed with a recess into which the front half of the connector 18a can be inserted. By inserting the front half of the connector 18a into the recess, the power supply harness 36 and the power cable 34 are inserted.
  • the signal harness 37 and the signal cable 35 are electrically connected to each other. That is, in this state, the controller 20 and the battery and the controller 20 and the in-vehicle network are energized, and the connection work (insertion work) of the plug 38 to the connector 18a is completed.
  • the electric power steering apparatus of this example includes a telescopic mechanism, a tilt mechanism, and a collapse mechanism for alleviating an impact when a so-called secondary collision occurs.
  • a telescopic mechanism the steering column 1b has a structure in which the outer column 39 and the inner column 40 are combined so as to be telescopic and extendable.
  • the outer column 39 is supported by the support bracket 32 so as to be movable in the front-rear direction.
  • the steering shaft 2b has a structure in which the outer shaft 41 and the inner shaft 42 are combined so as to be able to transmit torque and expand and contract by spline engagement or the like.
  • the upper part of the front end of the worm wheel housing portion 48a constituting the housing 10a is oscillated and displaced by the tilt shaft 44 with respect to the support plate 43 made of sheet metal fixed to the vehicle body. I support it as possible.
  • the outer column 39 is supported with respect to the support bracket 32 so as to be movable in the vertical direction.
  • the support bracket 32 is used with respect to the support plate 43 by using a pair of support capsules 45 and bolts (not shown). It supports it so that it can be pulled forward. For this reason, when a secondary collision occurs in which the driver collides with the steering wheel 3 (see FIG. 10), the outer column 39 is displaced relative to the inner column 40 forward (stroke), whereby the support bracket 32. Both support capsules 45 are separated from each other, and the support bracket 32 moves together with the outer column 39 toward the front side of the vehicle (housing 10a side).
  • the connector 18a is prevented from projecting rearward from the board housing portion 50a, so that the support bracket 39 is prevented from contacting the connector 18a. . Therefore, by installing this connector 18a, the amount of forward displacement of the steering wheel 3 at the time of the secondary collision is not limited.
  • the connector 18a is attached to a portion located below the torque sensor housing portion 49a on the rear side of the lower end portion (outer diameter side end portion) of the worm wheel housing portion 48a in the assembled state to the vehicle body. It is arranged. For this reason, the connector 18a is exposed to a relatively large space (foot space) on the front side of the housing 10a for the worker who performs the connection work from the driver's seat side. Therefore, it is possible to easily perform the operation of inserting the plug 38 into the connector 18a and connecting the power supply harness 36 and the signal harness 37. In particular, in this example, since the connection work is completed simply by inserting the plug 38 into the connector 18a, it is possible to perform this connection work with one hand, so that the workability of the connection work with respect to the connector 18a is further improved. .
  • the electric power steering device is placed on the flat surface ⁇ with the lower surface (the side where the connector 18a is installed) of the steering column 1b assembled to the vehicle body facing downward.
  • the flat surface ⁇ and the connector 18a In this case, the installation position of the connector 18a, the installation position of the protective wall 21 and the protruding amount are regulated so that a gap 52 is formed. For this reason, even when the electric power steering device is temporarily placed on a flat floor surface or the like before being assembled to the vehicle body, the connector 18a can be prevented from contacting the floor surface or the like. Therefore, it is possible to effectively prevent damage to the connector 18a.
  • the electric power steering apparatus of the present example it is possible to achieve both prevention of damage to the connector 18a and improvement in workability of connection work to the connector 18a.
  • the power cable 34 and the signal cable 35 are drawn out in the width direction from the connector 18a, the end portions of these cables 34 and 45 come into contact with the floor surface or the like. The cables 34 and 35 can be prevented from being damaged. Further, the amount of forward displacement of the steering wheel 3 at the time of the secondary collision is not limited by the presence of the connector 18a.
  • FIG. 6 shows a second example of the embodiment of the present invention.
  • the attachment structure of the connector 18a is different from that of the first example of the embodiment. That is, in the case of this example, the mounting plate 28a for fixing the connector 18a to the lid body 23 covering the lower surface of the substrate housing portion 50a is composed of a coupling portion 29a and a support portion 30a having an L-shaped cross section. Yes.
  • the support portion 30a is press-fitted into a lock hole or a lock groove provided in the lock portion 46 formed on the upper portion of the connector 18a, and the connector 18a is suspended and supported from the support portion 30a.
  • FIG. 7 and 8 show a third example of the embodiment of the present invention.
  • the mounting position of the connector 18a is different from that of the first example and the second example of the embodiment. That is, in the case of this example, the connector 18a is directly supported and fixed to the middle portion in the vertical direction on the rear side surface of the protective wall portion 21.
  • the mounting plates 28 and 28a used in the structures of the first example and the second example of the embodiment can be omitted, and the cost is reduced due to the reduction in the number of parts. Can be achieved.
  • the connector 18a is fixed in a state where the power supply connector 26 and the signal connector 27 constituting the connector 18a are arranged in the vertical direction. Similar to the structure of the example and the second example, they can be arranged in the front-rear direction. On the contrary, in the structure of the first example and the second example of the embodiment, the power supply connector 26 and the signal connector 27 can be arranged in the vertical direction. As described above, when the power feeding connector 26 and the signal connector 27 are arranged in the vertical direction, the connector 18a can be easily configured so as not to protrude rearward from the board housing portion 50a constituting the housing 10a. Other configurations and operations are the same as those in the first and second examples of the embodiment.
  • FIG. 9 shows a fourth example of the embodiment of the present invention.
  • the shape of the protective wall portion 21a is different from that of the first to third examples of the embodiment. That is, in the case of this example, the protective wall portion 21a extends rearward from the lower end edge, so that the protective wall portion 21a has a substantially L-shaped cross section.
  • the protective wall portion 21a covers a part or all of the front side portion and the lower portion of the connector 18a.
  • the protective wall portion 21a since the lower portion of the connector 18a can be covered by the protective wall portion 21a, it is possible to effectively prevent the connector 18a from being damaged by an impact caused by a driver's kicking up or the like. it can.
  • Other configurations and operations are the same as in the first to third examples of the embodiment.
  • the installation position (layout) of this connector 18a is targeted for the connector 18a (power supply connector 26 and signal connector 27) used for energizing the controller 20.
  • the connector used as the object of devising the arrangement position is not limited to the connector 18a as described above. That is, among the connectors used for energizing the controller 20, connectors other than the power supply connector 26 and the signal connector 27 can be targeted, and other electrical components other than the controller 20 (electric motor, torque sensor). In addition, a connector used for energizing a rotation speed sensor or the like can also be targeted.
  • a connector in which three or more connectors are integrally formed can be targeted.
  • the connector is not limited to the lower side of the housing, but can be arranged below the steering column (at the rear side of the portion where the housing is provided).
  • the protective part is not limited to the lower surface of the housing, but can also be formed directly on the lower surface of the steering column.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

 電装部品への通電に用いるコネクタ18aの損傷防止と、このコネクタ18aに対する接続作業の作業性の向上とを両立させることができる、電動式パワーステアリング装置の構造を実現する。コネクタ18aを、ハウジング10aの下方に位置する部分のうち、ウォームホイール収容部48aの後方側でトルクセンサ収容部49aの下方に位置する部分に配置する。また、このウォームホイール収容部48aの下面に下方に向けて延出した保護壁部21を形成する。そして、ステアリングコラム1bの下面を下側に向けて、電動式パワーステアリング装置を平坦面αに載置したと仮定した場合に、保護壁部21の下端縁と支持ブラケット23の下端部とが平坦面αに当接し、この平坦面αとコネクタ18aとの間には、隙間52が形成されるようにする。

Description

電動式パワーステアリング装置
 本発明は、自動車用のステアリング装置、特に、電動モータを補助動力源として利用し、ステアリングホイールの操作に必要な力の軽減を図る、電動式パワーステアリング装置に関する。
 自動車の操舵輪に舵角を付与するためのステアリング装置として、電動モータを駆動源として操舵力の軽減を図る、電動式パワーステアリング装置が普及している。図10は、従来の電動式パワーステアリング装置の1例を示している。なお、以下の説明で示される方向はいずれも、車体への組み付け状態における方向を意味する。
 図10に示した構造の場合、車体に支持された円筒状のステアリングコラム1の内側に、転がり軸受(図示せず)などを介して、ステアリングシャフト2を回転自在に支持している。このステアリングシャフト2の後端部で、ステアリングコラム1の後端開口部から突出した部分に、ステアリングホイール3を固定している。また、ステアリングシャフト2の前端部で、ステアリングコラム1の前端開口部から突出した部分を、自在継手4aを介して、中間シャフト5の後端部に接続している。さらに、この中間シャフト5の前端部を、別の自在継手4bにより、ステアリングギヤユニット6の入力軸(ピニオン軸)7に結合している。
 ステアリングホイール3を回転させると、この回転が、これらの部材を介して、入力軸7に伝わり、ステアリングギヤユニット6を介して、左右1対のタイロッド8を押し引きして、左右1対の操舵輪に、ステアリングホイール3の操作量(操舵角)に応じた舵角が付与される。特に、従来構造の第1例の場合、ステアリングコラム1の前端部に支持した電動モータ9により、ステアリングシャフト2に補助動力を付与することで、ステアリングホイール3を回転させるために必要な力を軽減している。
 図11は、特開平9-20252号公報に記載されている、電動式パワーステアリング装置の主要部の具体的な構造の1例を示している。この構造の場合、電動モータ9aによりステアリングシャフト2aに補助動力を付与するために、ステアリングコラム1aの前端部に固定したハウジング10内に、円筒状の伝達軸11を回転可能に支承し、かつ、この伝達軸11の後端部と、ステアリングシャフト2aの前端部とを、トーションバー12を介して、トルクの伝達を可能に接続している。また、伝達軸11の中間部外周面に固定したウォームホイール13と、電動モータ9aの出力軸14に固定したウォーム15とを噛合させて、伝達軸11に電動モータ9からの補助動力を付与するようにしている。さらに、ステアリングシャフト2aに加えられたトルクを測定するために、伝達軸11の周囲に、トルクセンサ16を配置している。そして、このトルクセンサ16に接続された基板17に、コネクタ18を介してハーネス19を接続し、このトルクセンサ16により出力されるトルクの方向および大きさを表す測定値を、図示しない制御器(ECU)に入力している。
 また、この構造の場合、ハウジング10を、ウォームホイール収容部48と、トルクセンサ収容部49と、基板収容部50と、ウォーム収容部51とにより構成している。ウォームホイール収容部48は、略円盤状で、ステアリングコラム1aと同心に配置されており、その内部にウォームホイール13を収容している。トルクセンサ収容部49は、ウォームホイール収容部48の後方側に隣接して設けられており、このウォームホイール収容部48よりも小径で、その内部にトルクセンサ16を収容している。基板収容部50は、トルクセンサ収容部49の上方に設けられており、その内部に基板17を収容している。さらに、ウォーム収容部51は、略円筒状で、ステアリングシャフト2aと捩れの位置に配置されており、その内部にウォーム15を収容している。なお、コネクタ18は、基板収容部50の上方に配置される。また、ウォームホイール収容部48およびトルクセンサ収容部49は、それぞれ最小限の体積で、ウォームホイール13およびトルクセンサ16を覆っている。このため、ウォームホイール収容部48およびトルクセンサ収容部49の外周面形状はいずれも、ウォームホイール13およびトルクセンサ16の形状に沿った円形に形成されている。
 この構造の場合、トルクセンサ16による測定値に基づき、電動モータ9aへの通電方向および通電量(駆動状態)を制御できるため、ステアリングシャフト2aの後端部に固定されたステアリングホイール3(図10参照)を回転させるために必要な力を適切に軽減できる。ただし、電動式パワーステアリング装置を、車体に組み付ける前、および、車体に組み付けた後の状態で、次のような問題を生じる可能性がある。
 すなわち、この構造の場合、車体に組み付ける前の状態で、電動式パワーステアリング装置を床面などに仮置きした場合に、コネクタ18が、ハーネス19の端部とともに、床面などに接触する可能性がある。このコネクタ18は、合成樹脂などにより造られる場合が多く、床面などに接触した場合に、一部が欠けたり、内部の導線が破断するなどの損傷を生じたりする可能性がある。このように損傷したコネクタ18を備えたユニットは、不良品として廃棄する必要が生じるため、コスト上昇の原因となる。
 また、この構造の場合、基板17への接続に用いられるコネクタ18以外のコネクタについても、電動式パワーステアリング装置を床面などに仮置きした場合に損傷する可能性がある。他の電装部品と比較してその駆動に大きな電力が必要となる電動モータ9aへの給電用コネクタには、その信頼性を確保するために大型のコネクタが用いられる場合が多い。そして、このような大型のコネクタは、ウォームホイール収容部48の近傍に単に配置しただけでは、このウォームホイール収容部48の外周面形状が円形であることに起因して、その一部がこのウォームホイール収容部48からはみ出して、損傷を受けやすい状態になっている。
 また、電動式パワーステアリング装置を車体に組み付けた後の状態で、コネクタ18は、ハウジング10の上方側(図11の上側)に位置し、このハウジング10とステアリングサポートなどの車体側の部材との間の狭い空間内に配置される。さらに、コネクタ18にハーネス19を接続する作業は、通常は運転席側から行われるため、接続作業を行う作業者にとって、コネクタ18がハウジング10の背後に隠れた状態となる。このため、コネクタ18にハーネス19を接続する作業を、電動式パワーステアリング装置を車体に組み付けた後の状態で行うことは、作業性に劣るため、コスト上昇の原因となる。
 これに対して、電動式パワーステアリング装置を車体に組み付ける前の状態で、接続作業を完了しておくことも考えられる。ただし、コネクタを介して電気的に接続される1組の電装部品が、電動式パワーステアリング装置側と車体側とにそれぞれ配置されているような場合には、組み付け作業の前の状態で接続作業を行うためは、コネクタに接続するハーネスの全長を、本来必要とする長さよりも十分に長くする必要がある。このため、コストおよび重量が嵩む原因になるとともに、ハーネスが邪魔になって、電動式パワーステアリング装置の組み付け作業性を低下させる可能性がある。このように、電装部品の配置状態などによっては、車体への組み付け以前の状態であらかじめ接続作業を行っておくことが困難ないしは不利になる場合がある。
特開平9-20252号公報
 本発明は、上述のような事情に鑑み、電装部品への通電に用いるコネクタの損傷防止と、このコネクタに対する接続作業の作業性の向上とを両立させることのできる、電動式パワーステアリング装置の構造を実現することを目的としている。
 本発明の電動式パワーステアリング装置は、基本的には、従来の電動式パワーステアリング装置と同様に、車体に対し支持される筒状のステアリングコラムと、前記ステアリングコラムの内側に回転自在に支持され、後端部に固定されたステアリングホイールにより回転されるステアリングシャフトと、前記ステアリングシャフト、または、前記ステアリングシャフトの回転に伴って変位する部材に対し、前記ステアリングホイールから付与される力と同方向の補助動力を付与するために用いる電装部品と、前記電装部品への通電に用いるコネクタと、前記ステアリングコラムの前端部に固定され、略円盤状で前記ステアリングコラムと同心に配置され、その内部にウォームホイールを収容するウォームホイール収容部と、このウォームホイール収容部の後方側に隣接して設けられ、このウォームホイール収容部より小径で、その内部にトルクセンサを収容するトルクセンサ収容部を備えるハウジングと、を備える。
 本発明の電動式パワーステアリング装置は、前記コネクタの設置位置に特徴を有する。すなわち、本発明の電動式パワーステアリング装置のコネクタは、車体に組み付けた状態で、前記ステアリングコラムの下方に位置する部分、もしくは、前記トルクセンサ収容部の下方に位置する部分で、かつ、前記ステアリングコラムの車体への組み付け状態での下面を下側に向けて、平坦面に載置したと仮定した場合に、この平坦面から上方に離隔する部分に、前記コネクタが設置されていることを特徴としている。
 電装部品とは、ステアリングシャフト、または、このステアリングシャフトの回転に伴って変位する部材に対して、補助力を付与するために利用する部品であり、直接的に補助動力を付与する部品に限らず、補助動力を付与するために間接的に利用される部品も含む。具体的には、電動モータ、制御器(ECU)、トルクセンサ、回転速度センサなどを例示できる。また、コネクタとは、ハーネスなどを接続することで、電装部品と他の電装部品とを通電する(電気的に接続する)のに用いる部品をいい、電源用、信号用、グランド用などの用途、および、形状などは限定されない。
 前記ステアリングコラムの車体への組み付け状態での下面、もしくは、前記ウォームホイール収容部の下面に、下方に向けて延出する保護部を設けることが好ましい。この場合、電動式パワーステアリング装置を平坦面に載置したと仮定した場合に、この保護部の下端部をこの平坦面に当接させる。
 また、前記保護部の幅寸法(車体の左右方向に関する寸法)は、前記コネクタの幅寸法よりも大きいことが好ましい。さらには、前記コネクタを、この保護部に支持固定することが好ましい。
 また、前記保護部を、断面略L字形とし、この保護部によりコネクタの側部および下部の一部または全部を覆うことが好ましい。
 また、前記コネクタは、電動モータに電力を供給するための給電用コネクタ(給電用コネクタ単品)であるか、または、この給電用コネクタを含んで(他のコネクタ意図一体的に)構成されている複合コネクタであることが好ましい。
 本発明によれば、コネクタの損傷防止と、このコネクタに対する接続作業の作業性の向上とを両立させることのできる、電動式パワーステアリング装置を実現できる。すなわち、本発明の場合には、車体に組み付けた状態で、ステアリングコラムの下方に位置する部分、または、ハウジングのうち、ウォームホイール収容部の後方側に隣接して設けられた、このウォームホイール収容部よりも小径のトルクセンサ収容部の下方に位置する部分に、コネクタを配置している。このため、ステアリングコラムの車体への組み付け状態での下面(コネクタが設置された側)を下側に向けて、電動式パワーステアリング装置を平坦面に載置したと仮定した場合に、この平坦面から上方に離隔する部分に、コネクタが配置されるため、車体に組み付ける前の状態で、この電動式パワーステアリング装置を平坦な床面などに仮置きした場合にも、コネクタが床面などに接触して、損傷してしまうことを有効に防止できる。また、車体への組み付け状態で、このコネクタは、ステアリングコラムまたはハウジングの手前側の比較的広い空間に露出している。したがって、コネクタにハーネスなどを接続する作業を容易に行うことが可能になり、接続作業性の向上を図ることができる。このように、本発明により、コネクタの損傷防止と、このコネクタに対する接続作業の作業性の向上とを両立させることのできる、電動式パワーステアリング装置が提供される。
図1は、本発明の実施の形態の第1例の電動式パワーステアリング装置を示す側面図である。 図2は、図1に示した電動式パワーステアリング装置を、車体の後方側から見た状態で示す図である。 図3は、図1に示した電動式パワーステアリング装置を、車体の前方側から見た状態で示す図である。 図4は、コネクタに対してプラグを接続する直前の状態を、図1の右側(車体の後方側)から見た拡大図である。 図5は、図1に示した電動式パワーステアリング装置から支持ブラケットおよび支持板を省略して示す側面図である。 図6は、本発明の実施の形態の第2例の電動式パワーステアリング装置を示す、図4に相当する図である。 図7は、本発明の実施の形態の第3例の電動式パワーステアリング装置を示す斜視図である。 図8は、図7に示したコネクタをプラグ挿入部側から見た拡大図である。 図9は、本発明の実施の形態の第4例の電動式パワーステアリング装置を示す側面図である。 図10は、従来の電動式パワーステアリング装置の1例を示す部分切断側面図である。 図11は、従来の電動式パワーステアリング装置の主要部の1例を示す部分断面図である。
 [実施の形態の第1例]
 図1~図5は、本発明の実施の形態の第1例を示している。本例の特徴は、制御器20への通電に用いるコネクタ18aの設置位置を工夫するとともに、このコネクタ18aを保護するための保護壁部21を設けた点にある。その他の部分の基本的な構造および作用に関しては、従来の電動式パワーステアリング装置と同様である。したがって、共通部分の説明は省略もしくは簡略にし、以下、本例の特徴部分を中心に説明する。
 本例の電動式パワーステアリング装置の場合にも、ステアリングホイール3(図10参照)を操作するために必要な力の低減を図るために、補助動力源として、電動モータ(ブラシレスモータ)9bを用いている。電動モータ9bは、その出力軸をステアリングコラム1bに対し直交させた状態で、このステアリングコラム1bを構成するインナコラム40の前端部に固定したハウジング10aの上面に、直立するような姿勢で支持されている。そして、電動モータ9bの出力トルク(補助動力)を、ハウジング10a内に設けた、ウォーム15aおよびウォームホイール13aから構成されるウォーム減速機を介して、ステアリングシャフト2bに付与している。
 ハウジング10aは、たとえばアルミニウム合金を鋳造することにより造られており、ウォームホイール収容部48aと、トルクセンサ収容部49aと、基板収容部50aと、ウォーム収容部51aとを備えている。ウォームホイール収容部48aは、略円盤状で、ステアリングコラム1bと同心に配置されており、その内部にウォームホイール13aを収容している。また、トルクセンサ収容部49aは、ウォームホイール収容部48aの後方側に隣接して設けられており、このウォームホイール収容部48aよりも小径で、その内部に1対の検出コイルを備えたトルクセンサ16aを収容している。また、基板収容部50aは、矩形箱状で、トルクセンサ収容部49aの下方に設けられており、その内部に、トルクセンサ16aに接続された基板17aを収容している。さらに、ウォーム収容部51aは、略円筒状で、ステアリングコラム1bに対し捩れの位置(図1~図3、図5の上下方向)に配置されており、その内部にウォーム15aを収容している。
 ハウジング10aの上面のうち、電動モータ9bに隣接する部分に、合成樹脂あるいは金属製の略矩形箱状のケース22を設置しており、このケース22内に、電動モータ9bの駆動状態を制御するための制御器(ECU)20を収納している。そして、制御器20と電動モータ9bとをモータ用ハーネス24により接続するとともに、制御器20と基板17aとをセンサ用ハーネス25により接続している。なお、モータ用ハーネス24およびセンサ用ハーネス25のそれぞれの端部(プラグ)は、制御器20、電動モータ9b、基板17aにそれぞれ設けられた、図示しないコネクタに接続しているが、プラグとコネクタの組み合わせに代替して、半田付けなどによりこれらを直接接続することもできる。また、制御器20と電動モータ9bとは、モータ用ハーネス24を用いずに、図示しない複数の端子金具により直接接続することもできる。
 本例の場合には、エンジンルームなどに配置された図示しないバッテリから電装部品である制御器20へと供給された電力を、この制御器20を構成するインバータ回路を通じて、電動モータ9bへと供給するようにしている。そして、このように電力を供給するために、バッテリから制御器20への通電に給電用コネクタ26を用いている。また、電動モータ9bを駆動するには、乗用車の場合で50A~80A程度の他の電装部品に比べて大きな電流が必要とされるので、発火防止、耐火性、経時劣化などを防止するために、給電用コネクタ26として比較的大型のものを使用している。さらに本例では、この給電用コネクタ26と、CANなどの車載ネットワークとの間で信号の通信を行うために用いる信号用コネクタ27とを、一体的に構成して1つのコネクタ(複合コネクタ)18aとしているが、給電用コネクタ26と信号用コネクタ27を一体とせずに、別々に設けることもできる。このように別々に設ける場合には、信頼性の確保のために大型化しやすい給電用コネクタ26のみを対象として、その設置位置を工夫することができる。また、本例の場合には、コネクタ18aのうち配線を除いた大部分を合成樹脂製としている。なお、本例の場合、制御器20およびこの制御器20を通じて通電する電動モータ9bなどの部品が、補助動力を付与するために用いる電装部品に相当し、コネクタ18aが、この電装部品への通電に用いるコネクタに相当する。
 特に、本例の場合には、コネクタ18aの設置位置を工夫している。具体的には、電動式パワーステアリング装置を車体に組み付けた状態(あるいは、図1に示す、組み付け状態から傾けて水平に配置した状態)で、ハウジング10aの下方に位置する部分のうち、ウォームホイール収容部48aの下端部(外径側端部)の後方側で、トルクセンサ収容部49aの下方に位置する部分(空間)で、かつ、ステアリングコラム1bの車体への組み付け状態での下面を下側に向けて、電動式パワーステアリング装置を、図1中に2点鎖線で示したような平坦面αに載置したと仮定した場合に、この平坦面αから上方に離隔する部分に、コネクタ18aを設置している。
 このため、本例の場合、コネクタ18aを、ステアリングコラム1bの中心軸に対して直角方向(幅方向、図1および図5の表裏方向、図2~図4の左右方向)に配置した状態で、基板収容部50aの下面を覆う蓋体23に対し、取付板28を介して支持固定している。この取付板28は、幅方向(車体の左右方向)両端部に設けられた1対の結合部29と、これらの結合部29同士の間に設けられた断面略U字形の支持部30とにより構成される。本例の場合、これらの結合部29の上面を蓋体23の下面に対し、溶接、ねじ止め、もしくはその他の固定手段などにより固定している。そして、コネクタ18aを、支持部30の下面に対し固定部材31を用いて支持固定している。また、この状態で、この固定部材31の一部を、蓋体23と支持部30との間の空間内に配置している。このような構成により、コネクタ18aを、トルクセンサ収容部49aの下方に位置する部分のうち、基板収容部50aの下側部分に設置している。
 さらに、ハウジング10aを構成するウォームホイール収容部48aの下面から下方に向けて延出する状態で、略平板状の保護壁部21を形成している。そして、この保護壁部21の下端縁(先端縁)を、上述のように配置したコネクタ18aの下端部よりも、十分に下方に突出させている(ステアリングコラムの中心軸からより遠くに位置させている)。特に本例の場合には、このコネクタ18aの設置位置や保護壁部21以外に平坦面αに当接させる部分の位置および下方への突出量(高さ寸法)などを勘案しつつ、コネクタ18aが平坦面αから上方に離隔した部分に配置されるように、保護壁部21の設置位置および下方への突出量を規制している。これにより、本例の場合には、車体への組み付け前の状態で、電動式パワーステアリング装置を平坦面αに載置したと仮定した場合に、保護壁部21の下端縁と、ステアリングコラム1bの中間部を車体に支持するための支持ブラケット32を構成する両側の側板部33の後端部下面の角部47とが、平坦面αに当接するようにして、この平坦面αとコネクタ18aの下端部との間に隙間52が形成されるようにしている。また、本例の場合には、図2および図4に示したように、保護壁部21の幅寸法(図2の左右方向の寸法)を、コネクタ18aの幅寸法よりも大きくしている。さらに、コネクタ18aの取付状態で、このコネクタ18aが、基板収容部50aよりも後方側に突出しないように、このコネクタ18aの前後方向に関する寸法を規制している。
 図5に示したように、支持ブラケット32をステアリングコラム1bを構成するアウタコラム39に取り付ける前の状態では、保護壁部21の下端縁と、ステアリングコラム1bの後端部下面の角部47aとが、平坦面αに当接するようにして、この状態でも、コネクタ18aがこの平坦面αに当接しないようにしている。
 また、支持ブラケット32を取り付けた状態で、比較的大きな幅寸法を有する保護壁部21の下端縁と、この支持ブラケット32を構成する幅方向両側の側板部33の角部47との合計3個所が、平坦面αに当接するようにしている。このため、電動式パワーステアリング装置を3点で支持することが可能になるため、電動式パワーステアリング装置を仮置きした場合の姿勢を安定させる面から有利である。ただし、本例のように、保護壁部21の下端縁の幅寸法を比較的大きくできる場合には、それぞれの側板部33の角部47を当接させる代わりに、ステアリングコラム1bの下面などに別途形成した1つの載置用の突部あるいは既存の形状的突起を当接させることもできる。これに対し、保護壁部21の下端縁の幅寸法を確保できない場合には、両側の側板部33の角部47をそれぞれ当接させるなど、平坦面αに対し合計3個所以上を当接させるようにすることが好ましい。
 前述のように配置されたコネクタ18aからは、制御器20に電力を供給するための電力ケーブル34と、この制御器20との間で信号を通信するための信号ケーブル35との、合計2本のケーブルが引き出されている。そして、図示は省略するが、これらのケーブル34、35は、ケース22内に引き込まれて、制御器20にそれぞれ接続されている。
 また、図4に示したように、本例の場合には、コネクタ18aに対し、バッテリに接続された給電用ハーネス36と、車載ネットワークに接続された信号用ハーネス37とを、1つのプラグ(複合プラグ)38を利用して接続する。このプラグ38の先端面には、コネクタ18aの先半部を挿入可能な凹部が形成されており、この凹部内にこのコネクタ18aの先半部を差し込むことで、給電用ハーネス36と電力ケーブル34、ならびに、信号用ハーネス37と信号ケーブル35とを、それぞれ電気的に接続する。すなわち、この状態で、制御器20とバッテリ、ならびに、この制御器20と車載ネットワークとがそれぞれ通電し、コネクタ18aに対するプラグ38の接続作業(差込作業)が完了する。
 本例の電動式パワーステアリング装置は、テレスコピック機構と、チルト機構と、いわゆる二次衝突が発生した際の衝撃を緩和するためのコラプス機構とを、それぞれ備えている。これらの機構について、以下、簡単に説明する。まず、テレスコピック機構を構成するために、ステアリングコラム1bを、アウタコラム39とインナコラム40とをテレスコープ状に伸縮可能に組み合わせた構造としている。また、このうちのアウタコラム39を、支持ブラケット32に対し、前後方向への移動を可能に支持している。また、ステアリングシャフト2bを、アウタシャフト41とインナシャフト42とを、スプライン係合などにより、トルク伝達可能に、かつ、伸縮可能に組み合わせた構造としている。
 次に、チルト機構を構成するために、ハウジング10aを構成するウォームホイール収容部48aの前端部上部を、車体に固定される板金製の支持板43に対し、チルト軸44により、揺動変位を可能に支持している。また、アウタコラム39を、支持ブラケット32に対し、上下方向への移動を可能に支持している。
 さらに、二次衝突時における運転者への衝撃緩和を図るための機構を構成するために、支持ブラケット32を、支持板43に対し、1対の支持カプセル45および図示しないボルトを利用して、前方への離脱可能に支持している。このため、運転者がステアリングホイール3(図10参照)に衝突する二次衝突が発生した場合に、アウタコラム39がインナコラム40に対して前方に相対変位(ストローク)することで、支持ブラケット32から両方の支持カプセル45が離脱し、この支持ブラケット32が、アウタコラム39とともに、車両の前方側(ハウジング10a側)に向かって移動する。ただし、このような場合にも、本例の場合には、コネクタ18aが基板収容部50aよりも後方側に突出しないようにしているため、支持ブラケット39がコネクタ18aに接触することが防止される。したがって、このコネクタ18aを設置したことにより、二次衝突時における、ステアリングホイール3の前方への変位量が制限されることはない。
 本例の電動式パワーステアリング装置によれば、コネクタ18aの損傷防止と、このコネクタ18aに対する接続作業の作業性の向上とを両立させることができる。すなわち、本例の場合、車体への組み付け状態で、ウォームホイール収容部48aの下端部(外径側端部)の後方側で、トルクセンサ収容部49aの下方に位置する部分に、コネクタ18aを配置している。このため、コネクタ18aは、運転席側から接続作業を行う作業者にとって、ハウジング10aよりも手前側の比較的広い空間(足元空間)に露出した状態となる。したがって、コネクタ18aにプラグ38を差し込んで、給電用ハーネス36および信号用ハーネス37を接続する作業を容易に行うことが可能になる。特に、本例では、コネクタ18aにプラグ38を差し込むだけで接続作業が完了するため、この接続作業を片手で行うことも可能になるため、コネクタ18aに対する接続作業の作業性の向上がより図られる。
 しかも、本例の場合には、ステアリングコラム1bの車体に組み付けた状態での下面(コネクタ18aが設置された側)を下側に向けて、電動式パワーステアリング装置を平坦面α上に載置したと仮定した場合に、保護壁部21の下端縁と支持ブラケット32を構成する両側の側板部33の角部47とが、平坦面αに当接し、この平坦面αとコネクタ18aとの間には隙間52が形成されるように、コネクタ18aの設置位置、ならびに、保護壁部21の設置位置および突出量などを規制している。このため、電動式パワーステアリング装置を、車体に組み付ける前の状態で、平坦な床面などに仮置きした場合にも、コネクタ18aが床面などに接触することを防止できる。したがって、このコネクタ18aの損傷防止を有効に図ることができる。
 この結果、本例の電動式パワーステアリング装置によれば、コネクタ18aの損傷防止と、このコネクタ18aに対する接続作業の作業性の向上とを両立させることができる。また、本例の場合には、電力ケーブル34および信号ケーブ35が、コネクタ18aから幅方向に引き出されているため、これらのケーブル34、45の端部が床面などに接触することによる、これらのケーブル34、35の損傷防止も図ることができる。さらに、二次衝突時におけるステアリングホイール3の前方への変位量が、コネクタ18aの存在によって制限されることもない。
 [実施の形態の第2例]
 図6は、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の場合には、コネクタ18aの取付構造を、実施の形態の第1例の場合とは異ならせている。すなわち、本例の場合には、コネクタ18aを基板収納部50aの下面を覆う蓋体23に固定するための取付板28aを、結合部29aと、断面L字形の支持部30aとから構成している。そして、支持部30aを、コネクタ18aの上部に形成した係止部46に設けた係止孔もしくは係止溝に圧入して、このコネクタ18aを支持部30aに対して吊り下げ支持している。本例の場合、実施の形態の第1例の構造で使用していた固定部材31を使用せずに済む分、コネクタ18aの取付作業が容易になるとともに、部品点数の減少に伴うコスト低減を図ることができる。その他の構成および作用に関しては、実施の形態の第1例と同様である。
 [実施の形態の第3例]
 図7および図8は、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例の場合には、コネクタ18aの取付位置を、実施の形態の第1例および第2例の場合とは異ならせている。すなわち、本例の場合には、保護壁部21の後方側面のうちの上下方向中間部に、コネクタ18aを直接支持固定している。このような構成を有する本例の場合には、実施の形態の第1例および第2例の構造で使用していた取付板28、28aを省略できる分、部品点数の減少に伴うコストの低減を図ることができる。
 また、図示の例の場合には、コネクタ18aを、このコネクタ18aを構成する給電用コネクタ26と信号用コネクタ27とを上下方向に配置した状態で固定しているが、実施の形態の第1例および第2例の構造と同様に、前後方向に配置することもできる。なお、これとは反対に、実施の形態の第1例および第2例の構造で、給電用コネクタ26と信号用コネクタ27とを上下方向に配置することも可能である。このように、これら給電用コネクタ26と信号用コネクタ27とを上下方向に配置すれば、コネクタ18aがハウジング10aを構成する基板収容部50aよりも後方側に突出しないように容易に構成できる。その他の構成および作用に関しては、実施の形態の第1例および第2例と同様である。
 [実施の形態の第4例]
 図9は、本発明の実施の形態の第4例を示している。本例の場合には、保護壁部21aの形状を、実施の形態の第1例~第3例の場合とは異ならせている。すなわち、本例の場合には、保護壁部21aを下端縁から後方に向けて延出させることで、この保護壁部21aを断面略L字形に構成している。そして、このような保護壁部21aにより、コネクタ18aの前方側部分および下部の一部あるいは全部をそれぞれ覆っている。このような構成を有する本例の場合には、保護壁部21aによりコネクタ18aの下部を覆うことができるため、運転者の蹴り上げなどによる衝撃により、このコネクタ18aが損傷することを有効に防止できる。その他の構成および作用に関しては、実施の形態の第1例~第3例と同様である。
 実施の形態の第1例~第4例はいずれも、制御器20への通電に用いるコネクタ18a(給電用コネクタ26および信号用コネクタ27)を対象として、このコネクタ18aの設置位置(レイアウト)を工夫した場合を対象に説明した。ただし、本発明を実施する場合に、配置位置を工夫する対象となるコネクタは、上述のようなコネクタ18aに限定されない。すなわち、制御器20への通電に用いるコネクタのうち、給電用コネクタ26および信号用コネクタ27以外のコネクタを対象とすることもできるし、制御器20以外のその他の電装部品(電動モータ、トルクセンサ、回転速度センサなど)への通電に用いるコネクタを対象とすることもできる。さらに、3つ以上のコネクタを一体的に構成したコネクタを対象とすることもできる。また、コネクタは、ハウジングの下方に限らず、ステアリングコラムの下方(ハウジングが設けられた部分よりも後方側)に配置することもできる。また、保護部(保護壁部)は、ハウジングの下面に限らず、ステアリングコラムの下面に直接形成することもできる。
 1、1a、1b ステアリングコラム
 2、2a、2b ステアリングシャフト
 3  ステアリングホイール
 4a、4b 自在継手
 5  中間シャフト
 6  ステアリングギヤユニット
 7  入力軸
 8  タイロッド
 9、9a、9b 電動モータ
10、10a ハウジング
11  伝達軸
12  トーションバー
13、13a ウォームホイール
14  出力軸
15、15a ウォーム
16、16a トルクセンサ
17、17a 基板
18、18a コネクタ
19  ハーネス
20  制御器(ECU)
21、21a 保護壁部
22  ケース
23  蓋体
24  モータ用ハーネス
25  センサ用ハーネス
26  給電用コネクタ
27  信号用コネクタ
28、28a 取付板
29、29a 結合部
30、30a 支持部
31  固定部材
32  支持ブラケット
33  側板部
34  電源ケーブル
35  信号ケーブル
36  給電用ハーネス
37  信号用ハーネス
38  プラグ
39  アウタコラム
40  インナコラム
41  アウタシャフト
42  インナシャフト
43  支持板
44  チルト軸
45  カプセル
46  係止部
47、47a 角部
48、48a ウォームホイール収容部
49、49a トルクセンサ収容部
50、50a 基板収容部
51、51a ウォーム収容部
52  隙間

Claims (5)

  1.  車体に対し支持される筒状のステアリングコラムと、
     前記ステアリングコラムの内側に回転自在に支持され、後端部に固定されたステアリングホイールにより回転されるステアリングシャフトと、
     前記ステアリングシャフト、または、前記ステアリングシャフトの回転に伴って変位する部材に対し、前記ステアリングホイールから付与される力と同方向の補助動力を付与するために用いる電装部品と、
     前記電装部品への通電に用いるコネクタと、
     前記ステアリングコラムの前端部に固定され、略円盤状で前記ステアリングコラムと同心に配置され、その内部にウォームホイールを収容するウォームホイール収容部と、このウォームホイール収容部の後方側に隣接して設けられ、このウォームホイール収容部より小径で、その内部にトルクセンサを収容するトルクセンサ収容部を備えるハウジングと、
    を備え、
     車体に組み付けた状態で、前記ステアリングコラムの下方に位置する部分、もしくは、前記トルクセンサ収容部の下方に位置する部分で、かつ、前記ステアリングコラムの車体への組み付け状態での下面を下側に向けて、平坦面に載置したと仮定した場合に、この平坦面から上方に離隔する部分に、前記コネクタが設置されている、
    電動式パワーステアリング装置。
  2.  前記ステアリングコラムの車体への組み付け状態での下面、もしくは、前記ウォームホイール収容部の下面に、下方に向けて延出する保護部が設けられており、前記平坦面に載置したと仮定した場合に、この保護部の下端部がこの平坦面に当接する、請求項1に記載の電動式パワーステアリング装置。
  3.  前記保護部の幅寸法が、前記コネクタの幅寸法よりも大きい、請求項2に記載の電動式パワーステアリング装置。
  4.  前記保護部が断面略L字形であり、この保護部によりコネクタの側部および下部の一部または全部が覆われている、請求項2に記載の電動式パワーステアリング装置。
  5.  前記コネクタが、前記電装部品を構成する電動モータに電力を供給するための給電用コネクタであるか、または、この給電用コネクタを含んで構成されている複合コネクタである、請求項1に記載の電動式パワーステアリング装置。
PCT/JP2012/068441 2011-08-26 2012-07-20 電動式パワーステアリング装置 WO2013031419A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12828649.9A EP2749476B1 (en) 2011-08-26 2012-07-20 Electric power steering device
CN201280000624.2A CN103097229B (zh) 2011-08-26 2012-07-20 电动式动力转向装置
US14/009,358 US8910742B2 (en) 2011-08-26 2012-07-20 Electric power-steering apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-184292 2011-08-26
JP2011184292 2011-08-26
JP2012114586A JP5776626B2 (ja) 2011-08-26 2012-05-18 電動式パワーステアリング装置
JP2012-114586 2012-05-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013031419A1 true WO2013031419A1 (ja) 2013-03-07

Family

ID=47755927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068441 WO2013031419A1 (ja) 2011-08-26 2012-07-20 電動式パワーステアリング装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8910742B2 (ja)
EP (1) EP2749476B1 (ja)
JP (1) JP5776626B2 (ja)
CN (1) CN103097229B (ja)
WO (1) WO2013031419A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6369030B2 (ja) * 2014-01-29 2018-08-08 株式会社ジェイテクト 電動パワーステアリング装置
JP6306486B2 (ja) * 2014-09-30 2018-04-04 本田技研工業株式会社 複数カプラの支持構造
US10288506B2 (en) * 2016-10-19 2019-05-14 Steering Solutions Ip Holding Corporation Integrated torque sensor in controller board and EPS system incorporating the same
JP6447613B2 (ja) 2016-11-01 2019-01-09 本田技研工業株式会社 乗員保護装置
JP6816565B2 (ja) * 2017-03-03 2021-01-20 日本精工株式会社 電子制御ユニットの防滴構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920252A (ja) 1995-07-04 1997-01-21 Koyo Seiko Co Ltd ステアリング装置
WO2007043283A1 (ja) * 2005-10-13 2007-04-19 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JP2007276743A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2010100217A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100577490C (zh) * 2004-04-06 2010-01-06 日本精工株式会社 电动转向装置
JP4615405B2 (ja) * 2004-11-22 2011-01-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 モータ制御装置、パワーステアリング装置および制動力制御装置
KR20080016945A (ko) * 2005-07-11 2008-02-22 닛본 세이고 가부시끼가이샤 전동파워스티어링장치
JP5003005B2 (ja) * 2006-04-11 2012-08-15 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JP2008037131A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP5397652B2 (ja) * 2008-02-12 2014-01-22 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置
US8408353B2 (en) * 2008-02-12 2013-04-02 Jtekt Corporation Vehicle steering apparatus
KR101316518B1 (ko) * 2009-09-23 2013-10-08 주식회사 만도 전동식 조향컬럼의 컨넥터 클립과 브라켓의 결합구조

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920252A (ja) 1995-07-04 1997-01-21 Koyo Seiko Co Ltd ステアリング装置
WO2007043283A1 (ja) * 2005-10-13 2007-04-19 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JP2007276743A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2010100217A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2749476A4 (en) 2015-09-30
CN103097229B (zh) 2015-09-30
US20140190760A1 (en) 2014-07-10
EP2749476B1 (en) 2018-03-14
JP2013063759A (ja) 2013-04-11
JP5776626B2 (ja) 2015-09-09
EP2749476A1 (en) 2014-07-02
US8910742B2 (en) 2014-12-16
CN103097229A (zh) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013031419A1 (ja) 電動式パワーステアリング装置
EP3789273B1 (en) Vehicle front structure and vehicle
JP6926998B2 (ja) 電気機器の車載構造
JP6764910B2 (ja) 車両
JP6692381B2 (ja) 電動車両のパワーユニット構造
JP6035990B2 (ja) 車両用電源装置
CN108688470B (zh) 一种高压装置
JP7087834B2 (ja) 電気機器の車載構造
JP6769257B2 (ja) コネクタ
US11437883B2 (en) Drive unit
JP5962822B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP4038465B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
CN112009224B (zh) 车辆
US11451109B2 (en) Vehicle
JP6945936B2 (ja) 配線部品の保護構造
KR20100095607A (ko) 전자 장치의 안정된 연결을 위한 구조체
JP6740314B2 (ja) 車両
JP6873572B2 (ja) 配線部品の保護構造
JP7276687B2 (ja) 車両前部構造
JP2013248976A (ja) 車両のハーネス支持構造
JP2018070115A (ja) 車体構造
JP2021003944A (ja) 電動車両のケーブル配索構造
JP2015145222A (ja) 車両用駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280000624.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12828649

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012828649

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14009358

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE