WO2012169270A1 - 内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法 - Google Patents

内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012169270A1
WO2012169270A1 PCT/JP2012/058968 JP2012058968W WO2012169270A1 WO 2012169270 A1 WO2012169270 A1 WO 2012169270A1 JP 2012058968 W JP2012058968 W JP 2012058968W WO 2012169270 A1 WO2012169270 A1 WO 2012169270A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
signal
addition processing
unit
pixels
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/058968
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊二 武井
信行 道口
Original Assignee
オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパスメディカルシステムズ株式会社 filed Critical オリンパスメディカルシステムズ株式会社
Priority to CN201280019500.9A priority Critical patent/CN103491847B/zh
Priority to JP2012555223A priority patent/JP5355799B2/ja
Priority to EP12796952.5A priority patent/EP2679137B1/en
Priority to US13/708,149 priority patent/US8721532B2/en
Publication of WO2012169270A1 publication Critical patent/WO2012169270A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/043Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances for fluorescence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • A61B1/000095Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope for image enhancement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • A61B1/0005Display arrangement combining images e.g. side-by-side, superimposed or tiled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/063Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for monochromatic or narrow-band illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0655Control therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/74Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/743Bracketing, i.e. taking a series of images with varying exposure conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N2021/6484Optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B2207/00Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
    • G02B2207/113Fluorescence

Definitions

  • the present invention relates to an endoscope apparatus that performs fluorescence observation and a light amount control method for fluorescence observation.
  • Endoscope apparatuses using endoscopes have come to be widely used in the medical field. Further, in a conventional endoscope light source device, a method of irradiating desired light through a band-pass filter to a white light source such as a xenon lamp or a halogen lamp is generally used. In recent years, inexpensive and high-power solid-state light emitting devices such as light emitting diodes (abbreviated as LEDs) and semiconductor lasers have been put into practical use, and light sources or lighting devices for endoscopes using a combination of a plurality of light emitting devices are used. Became.
  • LEDs light emitting diodes
  • semiconductor lasers light sources or lighting devices for endoscopes using a combination of a plurality of light emitting devices are used. Became.
  • the light amount can be controlled independently for each wavelength, but one image is acquired or generated under the illumination of a plurality of light emitting elements, or a plurality of images are superimposed.
  • the balance of the obtained image or the like changes unless the light quantity ratio of the plurality of light emitting elements is controlled to be constant.
  • the intensity control unit performs according to the luminance value of the observation image data based on the fluorescence image and the reflection image of the subject.
  • a configuration is disclosed in which the relative intensity of the illumination light component with respect to the excitation light component is controlled, and the balance with the reflected image with respect to the fluorescent image is adjusted.
  • the intensity level of the fluorescence is very small compared to the case of the reflected light. Therefore, the excitation light and the reference light for generating the reflected light are simply generated on the light source device side or the illumination light side.
  • the light amount ratio may be constant. Specifically, even when the light source that generates the excitation light is set to the maximum light emission amount (the upper limit value of the light emission amount), there may be a case where the required light amount ratio cannot be ensured.
  • a method of generating an image signal for one pixel by performing addition processing between a plurality of adjacent pixels from an image signal of one pixel in a fluorescent image as in pixel binning is effective.
  • the fluorescence image signal and the reflected light can be controlled.
  • the present invention has been made in view of the above points, and can be applied to the case where addition processing is performed between pixels. Even when a fluorescent image signal and a reflected light image signal are superimposed and displayed, the balance between both image signals is achieved.
  • An object of the present invention is to provide an endoscope apparatus and a light amount control method for fluorescence observation that can be displayed without change.
  • An endoscope apparatus includes a light source including a light source for alternately irradiating excitation light for generating fluorescence with respect to a living tissue and reference light for generating reflected light.
  • An imaging unit for imaging the fluorescence when the biological tissue is irradiated with the excitation light, the reflected light reflected by the biological tissue by the reference light, and a signal captured by the imaging unit
  • a signal processing unit that generates an image signal, and a fluorescence addition process that performs addition processing between pixels from the signal of the imaging unit when the fluorescence is imaged or from the fluorescence image signal generated by the signal processing unit
  • An addition processing unit that generates a signal, and the addition processing signal of the fluorescence generated by the addition processing unit based on switching of the addition processing, and reflection of the reflected light generated by the signal processing unit as an image signal
  • a light amount control unit that controls a light amount of at least one of the excitation light and the reference light so that a light amount of the excitation light and the reference light maintain
  • a superposition processing unit that performs a process of superimposing the fluorescence addition processing signal and the reflected light signal in a maintained state, and outputs a superimposed image signal on which the addition processing signal and the reflected light signal are superimposed, to a display unit; Prepare.
  • the light amount control method for fluorescence observation includes an excitation light for causing the light source unit to generate fluorescence on the living tissue and a reference light for generating reflected light alternately to the living tissue.
  • Imaging with an imaging element having a predetermined number of pixels of an irradiation step of irradiating, the fluorescence when the living tissue is irradiated with the excitation light, and the reflected light reflected by the living tissue by the reference light An imaging step in which an image is captured; a signal processing step in which a signal processing unit generates an image signal from a signal imaged in the imaging step; and a signal in the imaging unit step when the fluorescence is imaged, or the signal processing
  • a light amount control step in which a light amount control unit controls the light amount of at least one of the excitation light and the reference light so that the light amounts of the excitation light and the reference light maintain a predetermined light amount ratio;
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an endoscope apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing wavelength bands and the like emitted by white light LEDs and the like.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of an addition processing unit provided in the imaging device for fluorescence observation.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example in which a composite image as a superimposed image is displayed on a monitor from a reflected light image and a fluorescence image.
  • FIG. 5 is a diagram showing a specific example of stored information stored in the light quantity storage unit.
  • FIG. 6A is a flowchart showing an example of a processing procedure of a fluorescence observation control method.
  • FIG. 6A is a flowchart showing an example of a processing procedure of a fluorescence observation control method.
  • FIG. 6B is an explanatory diagram illustrating an operation in which the dimming circuit drives each LED of the light source device via the LED driving circuit based on the light amount ratio by the light amount ratio setting unit.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an operation of controlling the light amount of the LED when the pixel addition is turned from OFF to ON.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the LED light amount control operation when the number of binning pixels to be added is changed (switched).
  • FIG. 9A is a block diagram illustrating a configuration in which an upper limit value of an LED drive current is input to the dimming circuit as a threshold value.
  • FIG. 9B is an explanatory diagram of an operation in which the light control circuit adjusts the number of binning pixels to be automatically added according to the upper limit value of the excitation light and performs light amount control.
  • FIG. 10 is a diagram showing an overall configuration of an endoscope apparatus according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of an image processing circuit provided with an inter-image addition processing circuit for performing addition processing between images in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a block diagram showing the configuration of a motion detection circuit that detects motion between images and its peripheral circuits.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a state in which a motion amount is detected from images of two frames that are temporally different.
  • an endoscope apparatus 1 includes an electronic endoscope (hereinafter simply referred to as an endoscope) 2 having an imaging unit that is inserted into a body cavity and images tissue inside the body cavity.
  • a light source device 3 having a light source for supplying illumination light to the endoscope 2
  • a video processor 4 as signal processing means for generating an image signal by performing signal processing on an image pickup signal of an image pickup means of the endoscope 2
  • a monitor 5 is provided as a display device that displays an endoscopic image when the image signal is input.
  • the endoscope 2 has an elongated insertion portion 6 and an operation portion 7 provided on the rear end side, and a light provided on the incident end portion side of the light guide 8 extending from the operation portion 7.
  • the guide connector 9 is detachably connected to the light source device 3.
  • the light source device 3 includes a light source unit 10 including light sources that generate white light, excitation light, and reference light, respectively.
  • the light source unit 10 includes a white light diode (abbreviated as LED) 11a, an excitation light LED 11b, and a reference light LED 11c as light sources that generate white light, excitation light, and reference light, respectively.
  • LEDs 11a, 11b, and 11c emit light by the drive current supplied from the LED drive circuit 14.
  • White light from the white light LED 11a is reflected by the mirror 12a, and then passes through the first dichroic prism 12b as an optical element (selective optical element) that selectively reflects or transmits light according to the incident wavelength. Further, after being reflected by the second dichroic prism 12c as a selective optical element (wavelength band excluding the wavelength band of the reference light), it is condensed by the condenser lens 13 and is incident on the incident end of the light guide 8. .
  • Excitation light from the excitation light LED 11b is selectively reflected by the first dichroic prism 12b, further reflected by the second dichroic prism 12c, and then condensed by the condenser lens 13 to be incident on the incident end of the light guide 8.
  • the reference light from the reference light LED 11 c is selectively transmitted by the second dichroic prism 12 c, then condensed by the condenser lens 13 and incident on the incident end of the light guide 8.
  • the light source unit 10 may be defined as a configuration including the condenser lens 13 in addition to the above configuration.
  • the light guide 8 transmits the light incident on the incident end portion, and further passes through the illumination lens 15 attached to the illumination window from the light guide distal end surface disposed at the distal end portion 6a of the insertion portion 6 to the front observation target region. Irradiate light to the living tissue.
  • the operation unit 7 in the endoscope 2 is provided with a mode switch SW1 for switching or selecting an observation mode.
  • An operator as a user of the endoscope 2 operates the mode changeover switch SW1 to perform normal light observation mode (or normal observation) under normal light observation (or normal observation) under the irradiation of white light.
  • An observation mode) and a fluorescence observation mode for performing fluorescence observation under irradiation of excitation light.
  • the endoscope 2 detachably connected to the video processor 4 includes information such as the number of pixels of CCDs 19a and 19b (to be described later) mounted on the endoscope 2 together with ID information unique to the endoscope 2.
  • a scope ID memory 16 storing information defining recommended use conditions in fluorescence observation.
  • the scope ID memory 16 stores light quantity ratio information as information on the light quantity ratio (or intensity ratio) of excitation light and reference light recommended when performing fluorescence observation in the fluorescence observation mode using the endoscope 2. Is stored in the light quantity ratio information storage unit 16a.
  • the light source device 3 in the fluorescence observation mode, alternately supplies excitation light and reference light to the light guide 8, and excitation light and reference light are present in the living tissue of the observation target site. Illuminated alternately.
  • the light source device 3 generates the excitation light and the reference light in accordance with the light amount ratio information in a state where the light amounts of the excitation light and the reference light have a predetermined light amount ratio.
  • the video processor 4 performs a superimposition process for superimposing the fluorescence image signal and the image signal of the reflected light by the irradiation of the reference light so that the superimposed endoscopic image is displayed on the monitor 5.
  • FIG. 4 shows a reflected light image (see FIG. 4A) corresponding to the reflected light image signal in the case of the fluorescence observation mode, and a fluorescent image (see FIG. 4B) corresponding to the fluorescent image signal.
  • FIG. 4 shows a composite image (see FIG. 4C) as a superimposed image in which both images are aligned and superimposed.
  • FIG. 2 shows the wavelength bands of white light, excitation light, and reference light generated by the white light LED 11a, excitation light LED 11b, and reference light LED 11c by reference numerals 11a ′, 11b ′, and 11c ′, respectively.
  • FIG. 4 shows a reflected light image (see FIG. 4A) corresponding to the reflected light image signal in the case of the fluorescence observation mode, and a fluorescent image (see FIG. 4B) corresponding to the fluorescent image signal.
  • FIG. 4 shows a composite image (see FIG. 4C) as a superimposed image in which both images are aligned and superimposed.
  • the reference light corresponds to, for example, a red (R) wavelength band, and is acquired as an R image signal by the CCD 19 a when irradiated with the reference light.
  • the emission amounts of white light, excitation light, and reference light in FIG. 2 are characteristic examples when the LED drive circuit 14 is driven with the same LED drive current, for example.
  • an example of a fluorescent wavelength band which will be described later, is indicated by reference numeral 11d '.
  • the intensity of the fluorescence emitted or emitted from the drug administered to the living tissue is a very small value compared to the intensity of the excitation light or the like.
  • the LED drive circuit 14 causes the excitation light LED 11b and the reference light LED 11c to emit light while maintaining a predetermined light amount ratio between the excitation light and the reference light.
  • a pumping light LED 11b and reference light LED 11c are provided with a light quantity storage unit 17 for storing information such as LED driving current (see FIGS. 5A and 5B described later).
  • the living tissue is irradiated with white light.
  • the LED drive circuit 14 drives the white light LED 11a and the reference light LED 11c simultaneously.
  • the dimming circuit 32 performs dimming control so that the light amounts of the white light LED 11 a and the reference light LED 11 c are kept constant via the LED driving circuit 14.
  • the white light LED 11a and the reference light LED 11c are, for example, those having the same characteristics of the LED drive current and the amount of light emission, so that in the normal observation mode, the visible wavelength is almost equal to the LED drive current.
  • the living tissue can be irradiated with white light that is balanced so that the emission intensity is flat over the entire region.
  • the distal end portion 6a of the insertion portion 6 is provided with a normal observation window (normal imaging window) and a fluorescence observation window (fluorescence imaging window) adjacent to the illumination window.
  • An objective lens 18a is disposed in the normal observation window, and a charge coupled device (abbreviated as CCD) 19a that forms imaging means (imaging unit) for normal observation is disposed at the image formation position.
  • CCD charge coupled device
  • a color filter that separates, for example, red (R), green (G), and blue (B) in each pixel unit is provided on the imaging surface of the CCD 19a.
  • An objective lens 18b is disposed in the fluorescence observation window, and a CCD 19b that forms imaging means for fluorescence observation is disposed at the imaging position.
  • An excitation light cut filter 20 that cuts the excitation light is disposed between the objective lens 18b and the CCD 19b.
  • the excitation light cut filter 20 is set to a characteristic 11e (right transmission characteristic) for cutting the excitation light indicated by a dotted line in FIG. 2, and has a characteristic of transmitting a fluorescence wavelength band longer than the excitation light.
  • the number of vertical ⁇ horizontal pixels of the CCDs 19a and 19b may be the same or different.
  • the objective optical systems 18a and 18b may have uniform characteristics or may be set to different characteristics.
  • the output signals of the CCDs 19 a and 19 b are input to the image signal processing unit 22 in the video processor 4.
  • the CCD 19b includes a pixel binning unit 23b that forms countable processing means for generating a fluorescence addition processing signal obtained by performing addition processing between pixels as shown in FIG.
  • the CCD 19a is a normal CCD (having no pixel binning portion).
  • the CCD 19b includes a photoelectric conversion unit (or light receiving unit) 23a having a predetermined number of pixels (having a photoelectric conversion function) regularly arranged at a predetermined pitch in the horizontal and vertical directions, and a photoelectric conversion unit 23a.
  • a pixel binning unit 23b having a function of processing and outputting a pixel binning image signal that becomes an addition processing signal as an image signal for one pixel.
  • a pixel binning image signal (abbreviated as binning image signal) is output as an addition processing signal obtained by adding pixel signals of 3 ⁇ 3 and 4 ⁇ 4 pixels.
  • the binning control signal (n) indicates that the number of pixels n (4, 9, 16,%) To be added (abbreviated as the number of added pixels or the number of binning pixels) n is designated. .
  • the output signals of the CCDs 19a and 19b are amplified by the amplifiers 25a and 25b constituting the image signal processing unit 22 in the video processor 4, and then input to the correlated double sampling circuits (CDS circuits) 26a and 26b, respectively. Is extracted.
  • Timing signals are input to the CCD drive circuit 21 and the CDS circuits 26a and 26b from a timing generator 27 that generates timing signals for performing various timing controls.
  • the CCD drive circuit 21 and the CDS circuits 26a and 26b perform sampling for extracting the CCD drive signal and the signal component in synchronization with the timing signal.
  • the output signals of the CDS circuits 26a and 26b are input to the A / D conversion circuits 28a and 28b and also input to the dimming circuit 29 as the light amount control means.
  • the dimming circuit 29 adjusts based on the input signal. Light control (light quantity control) is performed.
  • the control circuit 31 that controls to perform illumination and image signal processing corresponding to the observation mode selected by switching the mode changeover switch SW 1, and the pixel binning from the scope ID memory 16.
  • a function for setting ON / OFF of pixel binning and a pixel binning setting unit (abbreviated as binning setting unit) 32 for setting the number of binning pixels n when pixel binning is ON are provided.
  • the video processor 4 is provided with a light amount ratio setting unit 33 for setting the light amount ratio between the excitation light and the reference light in the fluorescence observation mode.
  • Information on the light quantity ratio is input from the scope ID memory 16 to the light quantity ratio setting unit 33, and the light quantity ratio setting unit 33 can automatically set the light quantity ratio based on the information on the light quantity ratio and input from the input unit 34. It can also be set manually according to the light intensity ratio. Information on the light quantity ratio set by the light quantity ratio setting unit 33 is sent to the light control circuit 29.
  • the light amount ratio setting unit 33 is connected to the binning setting unit 32 and can set (specify) the number of binning pixels n by the binning setting unit 32.
  • the present embodiment has a mode in which the light control is performed by automatically adjusting the number of binning pixels n by the dimming circuit 29 as will be described later.
  • the control circuit 31 refers to the information in the scope ID memory 16 and performs control corresponding to the CCDs 19 a and 19 b of the endoscope 2 connected to the video processor 4.
  • the control circuit 31 controls operations of the timing generator 27, the CCD drive circuit 21, and the light control circuit 29 according to the observation mode.
  • the control circuit 31 permits the binning setting unit 32 to set the pixel binning operation only when the mode is switched to the fluorescence observation mode.
  • the binning setting unit 31 outputs information on the number of binning pixels n to the dimming circuit 29 when performing pixel binning under the control of the dimming circuit 29.
  • the light control circuit 29 performs light amount control with reference to information on ON / OFF of pixel binning, the number n of binning pixels, and the like.
  • the dimming circuit 29 refers to the information on the light quantity ratio, reads the values of the LED drive currents that drive the excitation light LED 11b and the reference light LED 11c corresponding to the light quantity ratio from the light quantity storage unit 17, and reads the LED drive that has been read out.
  • the light amounts of the excitation light LED 11b and the reference light LED 11c are controlled via the LED drive circuit 14 according to the current value.
  • the dimming circuit 29 uses the output signals of the CDS circuits 26a and 26b as input signals, integrates the input signals for a period of several frames, for example, and divides the integrated value by the number of frames.
  • the average brightness (or the average brightness value in the image) is calculated, and the amount of deviation between the calculated average brightness and the target (brightness target value, that is, the dimming target value) by dimming is calculated.
  • output to the LED drive circuit 14 as a dimming signal.
  • the dimming circuit 29 is a positive shift that further increases the light emission amount from the state in which the current LED driving circuit 14 is driven.
  • the amount of the dimming signal is output to the LED driving circuit 14, and the LED driving circuit 14 further increases the value of the current driving current according to the dimming signal.
  • the dimming circuit 29 causes the negative shift amount to decrease the light emission amount from the state in which the current LED driving circuit 14 is driven.
  • the dimming signal is output to the LED drive circuit 14, and the LED drive circuit 14 decreases the current drive current value in accordance with the dimming signal.
  • the dimming circuit 29 may set the value to the LED driving current of the reference light.
  • the dimming circuit 29 performs dimming control with reference to the information on the light amount ratio by the light amount ratio setting unit 33.
  • the dimming target value in the dimming circuit 29 is normally set as a default value, but the dimming target value setting unit (abbreviated as target value setting unit) 35 connected to the dimming circuit 29 performs the dimming.
  • the light target value can be variably set.
  • the A / D conversion circuits 28a and 28b in FIG. 1 convert an analog image signal into a digital image signal and output it to the color balance circuits 36a and 36b.
  • the color balance circuit 36a includes a color separation circuit that generates color-separated R, G, and B image signals according to the arrangement of the color separation filters.
  • the color balance circuit 36a can display an endoscope image of a white subject when an image of a white subject based on the color-separated R, G, B image signals is captured. In this way, the color balance adjustment circuit adjusts the gains of the R, G, and B amplifiers (three amplifiers) so that the intensity ratio of the R, G, and B image signals is 1: 1: 1.
  • an image signal corresponding to the reflected light signal of the reference light in the color balance adjustment circuit of the color balance circuit 36a when a subject that is a reference (in a state of emitting fluorescence) is imaged is input.
  • the color balance is adjusted so that the gain of the R amplifier and the gain of one amplifier that constitutes the color balance circuit 36b and to which the fluorescent image signal is input have a predetermined intensity ratio.
  • R, G, and B image signals output from the color balance circuit 36a are stored in the memories 38a, 38b, and 38c via the selector 37 (simultaneous), respectively.
  • the R, G, B image signals simultaneously read from the memories 38a, 38b, 38c are subjected to image processing such as ⁇ correction in the image processing circuit 39, and then the D / A conversion circuit 40a. , 40b, 40c are converted into analog image signals.
  • the R, G, and B image signals output from the D / A conversion circuits 40a, 40b, and 40c are output to the R, G, and B channels of the monitor 5, and a normal endoscopic image is displayed on the display screen of the monitor 5. Is displayed in color.
  • an image signal of reflected light (reference light) and a fluorescence image signal are output from the color balance circuits 36a and 36b in units of frames, and are sent to the synchronization memories 38a and 38b via the selector 37. And stored respectively.
  • the reflected light (reference light) image signal and the fluorescence image signal simultaneously read from the synchronization memories 38 a and 38 b are input to the image processing circuit 39.
  • the image processing circuit 39 includes, for example, a superimposition processing unit 39a that forms superimposition processing means for performing image processing for superimposing a fluorescent image signal on a reflected light image signal.
  • the number of pixels of the CCD 19b with respect to the number of pixels of the CCD 19a is set to a fixed ratio.
  • the number of pixels of the CCD 19b with respect to the number of pixels of the CCD 19a may be set to about 1 / 2-1 / 4, for example, so that one color pixel of the CCD 19a corresponds to one pixel of the monochrome CCD 19b.
  • pixel binning is OFF, one pixel of the fluorescence image is aligned and superimposed on one color pixel (for example, four pixels) of the reflected light image in a state of being away from the living tissue to some extent.
  • one color pixel is changed to n pixels according to the number of binning pixels n and superimposed.
  • the reflected light image signal output from the image processing circuit 39 is output to, for example, the R channel of the monitor 5, and the fluorescence image signal generated by the superimposition processing unit 39a is output to, for example, the G channel of the monitor 5,
  • a composite image in which fluorescence and reflected light are superimposed and combined is displayed in pseudo color.
  • a display example of the composite image is as shown in FIG. 1 includes A / D conversion circuits 28a and 28b, color balance circuits 36a and 36b, a selector 37, a synchronization memory 38a-38c, an image processing circuit 39, a D / A conversion circuit 40a-40c, and the like.
  • a timing signal is supplied to and operated in synchronization with the timing signal.
  • the timing signal is also supplied to the LED driving circuit 14, and the LED driving circuit 14 causes the white light LED 11a, the excitation light LED 11b, and the reference light LED 11c to be driven to emit LED driving current in synchronization with the timing signal.
  • FIG. 5A and 5B show tables of specific examples when the reference light LED 11c and the excitation light LED 11b stored in the light amount storage unit 17 are driven.
  • the light amount (illumination light amount) generated by the excitation light LED 11b. ) Is stored.
  • the dimming circuit also increases the LED drive current value of the excitation light LED 11b corresponding to the deviation from the current LED drive current value of FIG.
  • the dimming circuit 29 performs dimming control so that the brightness of the composite image displayed on the monitor 5 becomes a dimming target value while maintaining a predetermined light amount ratio.
  • the addition example is described in the configuration example in which the CCD 19b includes the addition processing means.
  • the fluorescence of the fluorescence image signal that is added between the pixels from the fluorescence image signal outside the CCD 19b, for example, in the image signal processing unit 22 is described. You may make it provide the addition process means which produces
  • the light amount control unit controls the light amount of the excitation light and the reference light so as to maintain a predetermined light amount ratio
  • the excitation light and the reference light are limited to the case where the light amounts of both the excitation light and the reference light are controlled. You may make it control the light quantity of at least one (or one) of these.
  • the endoscope apparatus 1 of the present embodiment having such a configuration is used as a light source for alternately irradiating excitation light for generating fluorescence with respect to a living tissue and reference light for generating reflected light.
  • a light source device 3 as a light source means (or a light source unit) including the excitation light LED 11b and the reference light LED 11c, the fluorescence when the biological tissue is irradiated with the excitation light, and the biological tissue due to the reference light.
  • Imaging means (or an imaging unit) including a CCD 19a and a CCD 19b as an imaging device having a predetermined number of pixels for imaging the reflected light reflected by the.
  • the endoscope apparatus 1 includes an image signal processing unit 22 as a signal processing unit (or a signal processing unit) that generates an image signal from a signal imaged by the imaging unit, and the imaging unit when imaging the fluorescence. And a pixel binning unit 23b as an addition processing means (or addition processing unit) that generates a fluorescence addition processing signal obtained by performing addition processing between pixels. Further, the endoscope apparatus 1 uses the fluorescence addition processing signal generated by the addition processing means based on the switching of the addition processing, and the reflected light image signal generated by the signal processing means.
  • a light amount control means (or a light amount control unit) that controls the light amount of at least one of the excitation light and the reference light so that the light amounts of the excitation light and the reference light maintain a predetermined light amount ratio from the reflected light signal.
  • a dimming circuit 29 as a display unit, and a process of superimposing the fluorescence addition processing signal and the reflected light signal while maintaining the predetermined light amount ratio, and displaying a superimposed superimposed image signal (or composite image signal)
  • a superimposition processing unit 39a as superimposition processing means for outputting to (or a display unit).
  • the fluorescence observation control method is used for causing the light source device 3 as the light source unit to generate excitation light and reflected light for generating fluorescence with respect to a living tissue.
  • Irradiation step S31 for alternately irradiating the living tissue with reference light, the fluorescence when the living tissue is irradiated with the excitation light, and reflected light reflected by the living tissue by the reference light are predetermined.
  • An image pickup step S32 picked up by an image pickup unit having CCDs 19a and 19b as image pickup elements having the number of pixels and an image signal processing unit 22 as a signal processing unit generate an image signal from the signal picked up by the image pickup step S32.
  • a pixel binning unit 23b as an addition processing unit generates, from the light image signal, a fluorescence addition processing signal obtained by performing addition processing between a plurality of adjacent pixels, and a pixel to be added in the addition processing step S34. Based on the change in the number, the excitation light and the reference from the fluorescence addition processing signal generated in the addition processing step S34 and the reflected light signal as the image signal of the reflected light generated in the signal processing step.
  • a light amount control step S35 in which the light control circuit 29 as a light amount control unit controls the light amount of at least one of the excitation light and the reference light so that the light amount maintains a predetermined light amount ratio, and a superimposition processing unit 39a. Performs a process of superimposing the fluorescence addition processing signal and the reflected light signal while maintaining the predetermined light amount ratio, and A superimposition processing step S36 for outputting a superimposed image signal on which a processing signal and the reflected light signal are superimposed to a display unit, and the light amount control step S35, when the number of pixels to be added is changed, The light quantity of the excitation light is controlled based on the information on the number of pixels immediately after the change in the number of pixels.
  • the endoscope 2 When the endoscope 2 performs inspection and observation on a biological tissue to be diagnosed in a body cavity, a medicine that generates fluorescence is administered to the biological tissue in advance. Then, the endoscope 2 is connected to the light source device 3 and the video processor 4 as shown in FIG. In the case of normal observation, white light is irradiated on the living tissue by causing the white light LED 11a and the excitation light LED 11b to emit light simultaneously.
  • a signal picked up by the CCD 19a is amplified by a CD amplifier 25a, a signal component is extracted by a CSD circuit 26a, and further converted into a digital image signal by an A / D conversion circuit 28a. Further, R, G, B image signals are stored in the synchronization memories 38a-38c via the color balance circuit 36a and the selector 37.
  • the R, G, B image signals are read out to the synchronization memories 38a-38c, passed through the image processing circuit 39, and further converted into analog R, G, B image signals by the D / A conversion circuits 40a-40c.
  • a color endoscope image is displayed on the monitor 5.
  • the dimming circuit 29 to which the output signal of the CDS circuit 26a is input generates a dimming signal, and the generated dimming signal is sent to the white light LED 11a and the excitation light LED 11b via the LED driving circuit 14.
  • the LED drive current is adjusted, and dimming control (light amount control) is performed so that the endoscopic image displayed on the monitor 5 maintains the dimming target value.
  • the light quantity ratio setting unit 33 receives the excitation light and the direct light quantity ratio manually input from the input unit 34 (S 1) or the light quantity ratio input (S 2) read from the scope ID memory 16. Sets the light quantity ratio with reference light.
  • FIG. 6B shows a setting example (S3) when the light amount ratio between the excitation light and the reference light is 5: 1.
  • Information on the light amount ratio is input to the dimming circuit 29, and the dimming circuit 29 sets the LED drive current of the reference light based on the dimming target value (S4).
  • the LED drive circuit 14 sets the LED drive current of the reference light based on the dimming target value (S5).
  • the light control circuit 29 reads the LED drive current of the excitation light having the light quantity ratio from the light quantity storage unit 17 and controls the drive current of the LED drive circuit 14 (S6).
  • the LED drive circuit 14 sets the LED drive current of the reference light LED 11c and also sets the LED drive current of the excitation light LED 11b (S7). Then, the LED drive circuit 14 causes the reference light LED 11c and the excitation light LED 11b to emit light alternately with the LED drive current of the reference light and the LED drive current of the excitation light (S8).
  • the light control circuit 29 calculates the brightness of the image from the output signals of the CDS circuits 26a and 26b, and controls the drive current of the LED drive circuit 14 according to the amount of deviation from the light control target value. Thus, dimming control is performed so that an endoscopic image having the brightness of the dimming target value is obtained (S9).
  • step S11 in FIG. 7 the dimming circuit 29 performs light amount control of the reference light LED 11c and the excitation light LED 11b in a pixel addition (pixel binning) OFF state.
  • step S ⁇ b> 12 the dimming circuit 29 monitors the ON / OFF operation of pixel binning by the binning setting unit 32.
  • the surgeon turns on the pixel binning by the binning setting unit 32. Alternatively, leave pixel binning off if you do not want to turn it on.
  • the dimming circuit 29 determines whether or not pixel binning is ON in step S13. When the determination result in step S13 is pixel binning OFF, the dimming circuit 29 maintains the current LED drive current as shown in step S14. In the next step S ⁇ b> 15, the dimming circuit 29 generates a dimming signal based on the acquired fluorescence image (superimposed composite image). As shown in the next step S16, the dimming circuit 29 performs light quantity control of each LED (excitation light LED 11b and reference light LED 11c) via the LED driving circuit 14 based on the generated dimming signal. After the process of step S16, the process returns to the process of step S12.
  • step S17 the dimming circuit 29 reduces the LED drive current of the current excitation light (before pixel binning switching) to 1 / Switch so as to reduce to n times.
  • the sensitivity of the CCD 19b is improved in a stepped manner by the number n of binning pixels by pixel binning, so that the intensity of fluorescence before switching is suppressed from abruptly changing in a stepped manner.
  • the dimming circuit 29 generates a dimming signal based on the brightness of the fluorescent image (composited image obtained by superimposition) acquired after the switching in the previous step S ⁇ b> 17.
  • the dimming circuit 29 performs light quantity control of each LED via the LED drive circuit 14 based on the generated dimming signal.
  • the sensitivity of the CCD 19b can be improved by the number n of binning pixels, and diagnosis is performed by a fluorescent image (composite image of superimposition processing) that is easy for a surgeon to diagnose. Can do.
  • the sensitivity of the CCD 19b increases in a stepped manner, but the LED drive that drives the excitation light LED 11b immediately after switching (from the frame before switching to the frame after switching). By reducing the current to 1 / n times, it is possible to effectively prevent the brightness of the fluorescent image portion from changing stepwise before and after switching.
  • the present invention can also be applied to the case where addition processing is performed between pixels, and the balance between both images changes even when the fluorescence image signal and the reflected light image signal are superimposed and displayed.
  • the endoscope apparatus 1 that can be displayed without any problem can be realized. In particular, it has the effect of being able to display without changing the color balance in the case of a composite image in which both images are superimposed and displayed in pseudo color.
  • the fluorescence observation mode when the pixel binning is turned on and the light amount control is performed as in steps S17 to S19 in FIG. 7, the number n of binning pixels may be switched (changed).
  • FIG. 8 shows the operation when the number of binning pixels n is switched. After step S19 in FIG.
  • the dimming circuit 29 monitors whether or not the binning pixel number n has been changed by switching by the binning setting unit 32, and as shown in step S21, the binning pixel number n is m (n ⁇ n). It is determined whether or not it has been changed (switched) to m).
  • step S18 the process returns to step S18 and the same operation is performed.
  • the dimming circuit 29 outputs a dimming signal based on the fluorescence image (composited image obtained by the superimposition process) obtained after the change (switching) in step S23 as in steps S18 and S19 of FIG. Generate.
  • the dimming circuit 29 controls the light quantity of each LED based on the dimming signal.
  • an automatic pixel binning adjustment mode for automatically switching the number of binning pixels in the case of pixel binning ON / OFF and pixel binning ON by the binning setting unit 32 may be provided.
  • the upper limit value of the LED drive current corresponding to the maximum light emission amount (the upper limit value of the amount of excitation light) allowed by the excitation light LED 11b is set as the threshold value, and the threshold value setting is performed.
  • the threshold value is input from the unit 51 to the dimming circuit 29.
  • the light control circuit 29 refers to this threshold value and performs light amount control in a range where the LED drive current of the excitation light LED 11b does not exceed this value.
  • FIG. 9B shows the operation when the auto pixel binning adjustment mode is set.
  • the vertical axis represents the amount of excitation light emitted
  • the horizontal axis represents the temporal change in the amount of excitation light modulated by the dimming control from the pixel binning OFF state. Since the upper limit value of the excitation light is set as the threshold value as described above, the light amount of the excitation light is controlled so as not to exceed the upper limit value. Initially, the light amount control is performed in a state where the pixel binning is OFF, and the light amount control is performed by the light control circuit 29.
  • the dimming circuit 29 turns the pixel binning from OFF to ON, and at that time, the binning pixel number is the smallest, that is, 2 ⁇ 2 pixel binning and the light amount of the excitation light. Is switched to 1/4 times.
  • the dimming circuit 29 performs light amount control, and even in this light amount control, when the light amount of the excitation light reaches the upper limit value, the dimming circuit 29 performs 3 ⁇ 3 pixel binning of the second binning pixel number. And the amount of excitation light is switched to 4/9 times.
  • the sensitivity is improved by switching the number of binning pixels stepwise.
  • the amount of excitation light is reduced by the number of binning pixels so that only the fluorescent image portion does not suddenly become bright. In FIG. 9B, the case where the fluorescent image becomes temporally dark has been described.
  • FIG. 10 shows an endoscope apparatus 1B according to a modification of the first embodiment.
  • the endoscope apparatus 1B has a configuration in which the light amount measuring unit 55 is provided without using the light amount storage unit 17 in the endoscope apparatus 1 of FIG.
  • the light amount measuring unit 55 uses the light amount of the excitation light LED 11b from the light transmitted by the fiber 56 that receives a part of the light supplied from the condenser lens 13 to the incident end surface of the light guide 8, and the reference light LED 11c. Measure the amount of reference light.
  • the amount of excitation light measured by the light amount measurement unit 55 and the amount of reference light from the reference light LED 11 c are input to the dimming circuit 29.
  • the light control circuit 29 refers to the light amounts of the excitation light and the reference light measured by the light amount measurement unit 51 and controls the light amounts of the excitation light and the reference light via the LED drive circuit 14 based on the light control signal.
  • a mirror that reflects at a rate sufficiently smaller than the transmitted light amount is disposed between the condenser lens 13 and the incident end face of the light guide 8, and the reflected light is detected by a light amount detection sensor.
  • the light quantity measuring unit 55 may measure the light quantity of the excitation light by the excitation light LED 11b and the light quantity of the reference light by the reference light LED 11c from the signal detected by the light quantity detection sensor.
  • Other configurations are the same as those in FIG.
  • the dimming circuit 29 controls the light amounts of the excitation light and the reference light with reference to the light amount of the excitation light measured by the light amount measurement unit 55 and the light amount of the reference light from the reference light LED 11c.
  • the operation of this modification is similar to that of the first embodiment.
  • the operation shown in FIG. 6B in the first embodiment is that the content of S6 is “excitation light so that the amount of excitation light measured by the light amount measurement unit 55 is 5: 1.
  • the LED driving current of the LED 11b is changed to “set”.
  • the content of step S ⁇ b> 17 is changed to “switching the light amount of the current excitation light (before switching the pixel binning to 1 / n times by the number n of binning pixels)”.
  • This modification has the same effects as those of the first embodiment.
  • an image processing circuit 39 is provided with an inter-image addition circuit 39b that adds only the fluorescent image component and images of about 2-4 frames adjacent in time series. It is.
  • FIG. 11 shows the image processing circuit 39 in this embodiment. As shown in FIG. 11, the fluorescence image signal is input to the inter-image addition processing circuit 39b, and the inter-image addition processing circuit 39b superimposes the inter-image addition processing signal obtained by adding the images of a plurality of temporally adjacent frames. The data is output to the processing unit 39a.
  • the superimposition processing circuit 61 of the superimposition processing unit 39a also receives an image signal of reflected light, and the superimposition processing circuit 61 performs a composite image as a superimposed image signal obtained by superimposing the inter-image addition processing signal and the image signal of reflected light.
  • Image signals (also referred to as composite image signals) are generated.
  • the image component of the reflected light that forms the image signal of the composite image is stored in the first frame memory 62a, and the other inter-image addition processing signal is stored in the second frame memory 62b.
  • the image signals in the frame memories 62a and 62b are output to the D / A conversion circuits 40a and 40b, converted into analog image signals, respectively, and output to, for example, the R and G channels of the monitor 5, and the monitor 5 displays pseudo color. Is done.
  • the number of images of a plurality of frames (abbreviated as the number of inter-image addition) P when adding from the input unit 34 can be input to the inter-image addition processing circuit 39b. Then, the inter-image addition processing is performed with the input inter-image addition number P.
  • the input unit 34 includes a setting unit 34 a that sets the inter-image addition number P.
  • the luminance level of the image signal of the fluorescence image in the image signal of the composite image output to the monitor 5 side through the superimposition processing unit 39a by the inter-image addition processing circuit 39b is when the operation of the inter-image addition processing circuit 39b is turned off. Of P times.
  • the input unit 34 Since the luminance level of the image signal of the fluorescent image input from the CDS circuit 26b to the dimming circuit 29 does not reflect this state, the input unit 34 also adds the inter-image addition number to the dimming circuit 29 to reflect this state. P is output, and control is performed to generate a dimming signal by multiplying the signal level input from the CDS circuit 28b to the dimming circuit 29 by P.
  • the dimming circuit 29 switches (changes) the light amount of the reference light or the LED drive current to 1 / P times after switching from before switching to when the inter-image addition processing is switched from OFF to ON. In this way, when performing inter-image addition as in the case of performing inter-pixel addition, the dimming circuit 29 is arranged so that only the fluorescence image component increases suddenly and the color balance of the composite image does not change. , Control the amount of light By performing inter-image addition in addition to inter-pixel addition, even when the brightness of the fluorescent image is insufficient, the shortage can be eliminated or reduced. Other configurations and operations are the same as those in the first embodiment.
  • the image processing circuit 39 shown in FIG. 11 shows a configuration in the fluorescence observation mode, and in the normal observation mode, has the same configuration as that of the first embodiment.
  • this embodiment has a function of performing an inter-image addition process in addition to a function of performing an addition process between pixels by pixel binning as in the first embodiment. Therefore, the present embodiment can provide a fluorescent image that has the effects of the first embodiment and can be easily diagnosed in the fluorescence observation mode by the inter-image addition processing. For example, if the number of binning pixels n for pixel binning is too large, the resolution of the fluorescent image portion deteriorates. For example, the operator sets an upper limit value of the number of binning pixels n, and the excitation light even when the upper limit value is set. When the amount of light is insufficient, the inter-image addition number P in the inter-image addition process is increased. As a result, it is possible to prevent the deterioration of the resolution of the fluorescent image portion and to secure the required amount of excitation light.
  • FIG. 12 you may make it provide the motion detection circuit 71 which detects the amount of temporal motion from the image signal of reflected light etc. which forms the synthesized image which carried out the superimposition process. Based on the motion amount detection signal from the motion detection circuit 71, control for suppressing the range of the inter-image addition number P and / or the binning pixel number n may be performed.
  • FIG. 13 shows how the motion detection circuit 71 detects the amount of motion from the two images Ia and Ib.
  • an image signal of reflected light output from the synchronization memory 38 a and an image signal delayed by one to several frames through the delay circuit 72 are input to the motion detection circuit 71. As shown in FIG.
  • the motion detection circuit 7 includes a feature portion such as a contour or a reference portion Ca extracted from an appropriate range Ra set in the former image Ia, and a feature in the range Pb in the latter image Ib.
  • the motion detection circuit 71 calculates an evaluation pixel number E that evaluates how many pixels the calculated motion amount M is between frames in the CCD 19b that captures fluorescence, and the dimming circuit 29 And the binning setting unit 32 and the inter-image addition processing circuit 39b. For this reason, the motion detection circuit 71 includes an evaluation pixel number calculation unit 71a that calculates an evaluation pixel number E that evaluates how many pixels the motion amount M corresponds to per frame. Further, the motion detection circuit 71 controls the upper limit value of the inter-image addition number by the inter-image addition processing circuit 39b by the evaluation pixel number E, and the upper limit of the binning pixel number n by the binning setting unit 32.
  • a second control circuit 71c that controls the value to be suppressed. For example, when the value of the evaluation pixel number E is small, that is, when the motion amount M is small, the motion detection circuit 71 performs control so that the upper limit value of the inter-image addition number by the inter-image addition processing circuit 39b is set large. In addition, the binning setting unit 32 is controlled to suppress the upper limit value of the binning pixel number n.
  • the light control circuit 29 performs light quantity control in such a control state.
  • the motion detection circuit 71 suppresses the upper limit value of the inter-image addition number by the inter-image addition processing circuit 39b so as to reduce the binning.
  • the setting unit 32 is controlled so that the binning pixel number n can be set to a larger upper limit value.
  • the light control circuit 29 performs light quantity control in such a control state.
  • the upper limit value of the binning pixel number n is suppressed by the evaluation pixel number E, since E ⁇ E is a pixel area size that is unclear per frame, the upper limit value of the binning pixel number n is Ub, and Ub ⁇ You may set so that the condition of ExE may be satisfy
  • the upper limit value of the inter-image addition number is Ui
  • the dimming circuit 29 to which the evaluation pixel number E by the motion detection circuit 71 (the evaluation pixel number calculation unit 71a) is input is controlled by the inter-image addition processing circuit 39b and the binning setting unit 32 is controlled. Control of the number of binning pixels n may be performed.
  • the dimming circuit 29 When the dimming circuit 29 performs the control as described above and observes a portion with a small amount of motion, the binning pixel number n is suppressed, and the sensitivity that the binning pixel number n is insufficient is added between images. It can also be made up by processing.
  • the resolution of the fluorescent image portion can be prevented from being lowered, and the color balance can be observed without changing.
  • the sensitivity can be improved by pixel binning, and an image easy to diagnose following the motion can be generated.
  • the motion detection may be performed using the fluorescent image signal.
  • the image signal of the composite image obtained by superimposing the fluorescence image signal and the reflected light image signal is not limited to the case of the fluorescence image and the red (R) component image signal, but the G component or B Component image signals may be used (two-color pseudo-color image signals), and three-color pseudo-color image signals may be generated from a plurality of image signals.
  • Embodiments configured by partially combining the above-described embodiments and the like also belong to the present invention.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

 内視鏡装置は、生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に照射する光源部と、生体組織からの蛍光と、反射光とを撮像する撮像部と、撮像された信号から画像信号を生成する信号処理部と、蛍光を撮像した場合の蛍光の画像信号から、画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理部と、蛍光の加算処理信号と、反射光の画像信号とから励起光及び参照光の光量が所定の光量比を維持するように励起光及び参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御部と、所定の光量比を維持した状態で加算処理信号及び反射光の画像信号を重畳する処理を行い、重畳した合成画像信号を表示部に出力する重畳処理部と、を備える。

Description

内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法
 本発明は、蛍光観察を行う内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法に関する。
 内視鏡を用いた内視鏡装置は医療用分野において広く用いられるようになった。また、従来の内視鏡の光源装置においては、キセノンランプやハロゲンランプ等の白色光源に対して、バンドパスフィルタを介して所望の光を照射する方式が一般的であった。 
 近年において、発光ダイオード(LEDと略記)や半導体レーザ等、安価で高出力のい固体発光素子が実用化され、複数の発光素子の組み合わせによる内視鏡用の光源装置又は照明装置が用いられるようになった。 
 このような光源装置では、波長毎に光量を独立して制御できる利点を有する反面、複数の発光素子の照明のもとで、1つの画像を取得又は生成したり、複数の画像を重畳して表示するような場合には、複数の発光素子の光量比を一定となるように制御しないと、得られた画像のバランスなどが変化してしまう。
 特に、蛍光による画像(蛍光像)と、参照光による反射光の画像(反射像)とを重畳等して同時に表示するような場合、両者の強度が大きく異なる場合においても光量比を一定となるように制御することが望まれる。 
 このような場合に対応するために、例えば、日本国特開2008-259595号公報の従来例においては、強度制御部により被検体の蛍光像及び反射像による観察画像データの輝度値に応じて、励起光成分に対する照明光成分の相対的な強度を制御し、また蛍光像に対する反射像とのバランスを調整する構成を開示している。
 しかしながら、上記従来例の場合、蛍光の強度レベルは反射光の場合に比較して非常に小さいため、単に光源装置側又は照明光側で励起光と、反射光を生成するための参照光との光量比を一定に制御することが困難な場合が発生する。具体的には、励起光を発生する光源を最大の発光量(発光量の上限値)に設定しても、必要とされる光量比を確保できない場合が発生する場合がある。 
 このような場合には、ピクセルビニングのように蛍光の画像における1画素の画像信号から、隣接する複数画素間で加算処理して1画素分の画像信号を生成する方法が有力となる。 
 しかしながら、従来例においては、このような画素間で加算処理して蛍光に対応した励起光と参照光との光量比を一定に維持しながら光量制御することにより、蛍光の画像信号と反射光の画像信号とのバランスを保って、両画像信号を重畳して表示する内容を開示していない。 
 本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、画素間で加算処理する場合に適用でき、蛍光の画像信号と反射光の画像信号とを重畳して表示した場合にも両画像信号のバランスが変化することなく表示できる内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る内視鏡装置は、生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に照射するための光源を備えた光源部と、前記励起光により前記生体組織に照射された際の前記蛍光と、前記参照光による前記生体組織で反射された反射光とを撮像する撮像部と、前記撮像部により撮像された信号から画像信号を生成する信号処理部と、前記蛍光を撮像した場合の前記撮像部の信号から、又は前記信号処理部により生成された前記蛍光の画像信号から、画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理部と、前記加算処理の切り替えに基づき、前記加算処理部により生成された前記蛍光の加算処理信号と、前記信号処理部により生成された前記反射光の画像信号としての反射光信号とから前記励起光及び前記参照光の光量が所定の光量比を維持するように前記励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御部と、前記所定の光量比を維持した状態で前記蛍光の加算処理信号及び前記反射光信号を重畳する処理を行い、前記加算処理信号と前記反射光信号とを重畳した重畳画像信号を表示部に出力する重畳処理部と、を備える。
  本発明の一態様に係る蛍光観察の光量制御方法は、光源部が生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に前記生体組織に照射する照射ステップと、前記励起光により前記生体組織に照射された際の前記蛍光と、前記参照光による前記生体組織で反射された反射光とを所定の画素数を有する撮像素子を備えた撮像部が撮像する撮像ステップと、信号処理部が前記撮像ステップにより撮像された信号から画像信号を生成する信号処理ステップと、前記蛍光を撮像した場合の前記撮像部ステップの信号から、又は前記信号処理ステップにより生成された前記蛍光の画像信号から、加算処理部が隣接する複数の画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理ステップと、前記加算処理ステップにおける加算処理する画素数の変更に基づき、前記加算処理ステップにより生成された前記蛍光の加算処理信号と、前記信号処理ステップにより生成された前記反射光の画像信号としての反射光信号とから前記励起光及び前記参照光の光量が所定の光量比を維持するように光量制御部が前記励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御ステップと、重畳処理部が前記所定の光量比を維持した状態で前記蛍光の加算処理信号及び前記反射光信号を重畳する処理を行い、前記加算処理信号と前記反射光信号とを重畳した重畳画像信号を表示部に出力する重畳処理ステップと、を備え、前記光量制御ステップは、前記加算処理する前記画素数が変更された場合、前記画素数の変更直後における前記画素数の情報に基づいて、前記励起光の光量を制御する。
図1は本発明の第1の実施形態の内視鏡装置の全体構成を示す図。 図2は白色光LED等が発光する波長帯域等を示す図。 図3は蛍光観察用撮像素子に設けられた加算処理部の説明図。 図4は反射光画像及び蛍光画像から重畳画像としての合成画像がモニタに表示される例を示す図。 図5は光量記憶部に記憶されている記憶情報の具体例を示す図。 図6Aは蛍光観察の制御方法の処理手順の1例を示すフローチャート。 図6Bは光量比設定部による光量比により調光回路がLED駆動回路を介して光源装置の各LEDを駆動する動作を示す説明図。 図7は画素加算がOFFからONにした場合のLEDの光量制御の動作を示すフローチャート。 図8は画素加算するビニング画素数を変更(切替)した場合のLEDの光量制御の動作を示すフローチャート。 図9Aは調光回路にLED駆動電流の上限値を閾値として入力する構成を示すブロック図。 図9Bは調光回路が励起光の上限値により自動的に画素加算するビニング画素数を調整して光量制御を行う動作の説明図。 図10は第1の実施形態の変形例の内視鏡装置の全体構成を示す図。 図11は本発明の第2の実施形態における画像間で加算処理を行う画像間加算処理回路を設けた画像処理回路の構成を示すブロック図。 図12は画像間の動きを検出する動き検出回路及びその周辺回路の構成を示すブロック図。 図13は時間的に異なる2つのフレームの画像から動き量を検出する様子の説明図。
 以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。 
(第1の実施形態)
  図1に示すように、本実施の形態の内視鏡装置1は、体腔内に挿入し体腔内組織を撮像する撮像手段を有する電子内視鏡(以下、単に内視鏡と略記)2と、内視鏡2に照明光を供給する光源を備えた光源装置3と、内視鏡2の撮像手段の撮像信号に対する信号処理して画像信号を生成する信号処理手段としてのビデオプロセッサ4と、この画像信号が入力されることにより内視鏡画像として表示する表示装置としてのモニタ5とを備える。 
 上記内視鏡2は、細長の挿入部6と、その後端側に設けられた操作部7とを有し、操作部7から延出されたライトガイド8の入射端部側に設けられたライトガイドコネクタ9は、光源装置3に着脱自在に接続される。
 光源装置3は、白色光、励起光、参照光をそれぞれ発生する光源を備えた光源ユニット10を備える。光源ユニット10は、白色光、励起光、参照光をそれぞれ発生する光源として、白色光ダイオード(LEDと略記)11a、励起光LED11b、参照光LED11cとを有する。これらのLED11a,11b,11cは、LED駆動回路14から供給される駆動電流により発光する。なお、白色LED11aの代わりに、赤、緑、青で発光するLEDを用いても良い。 
 白色光LED11aによる白色光は、ミラー12aにより反射された後、入射される波長に応じて選択的に反射又は透過する光学素子(選択的光学素子)としての第1のダイクロイックプリズム12bを透過し、さらに選択的光学素子としての第2のダイクロイックプリズム12cにより(参照光の波長帯域を除く波長帯が)反射された後、コンデンサレンズ13により集光されてライトガイド8の入射端部に入射される。
 励起光LED11bによる励起光は、第1のダイクロイックプリズム12bにより選択的に反射され、さらに第2のダイクロイックプリズム12cにより反射された後、コンデンサレンズ13により集光されてライトガイド8の入射端部に入射される。 
 また、参照光LED11cによる参照光は、第2のダイクロイックプリズム12cにより選択的に透過した後、コンデンサレンズ13により集光されてライトガイド8の入射端部に入射される。なお、光源ユニット10は、上記の構成の他に、コンデンサレンズ13を含む構成として定義しても良い。
 ライトガイド8は、入射端部に入射された光を伝送し、挿入部6の先端部6aに配置されたライトガイド先端面からさらに照明窓に取り付けられた照明レンズ15を経て前方の観察対象部位の生体組織に光を照射する。
 内視鏡2における例えば操作部7には、観察モードを切替、又は選択するモード切替スイッチSW1が設けてある。内視鏡2の使用者としての術者は、このモード切替スイッチSW1を操作することにより、白色光の照射のもとでの通常光観察(又は通常観察)を行う通常光観察モード(又は通常観察モード)と、励起光の照射のもとでの蛍光観察を行う蛍光観察モードとを選択することができるようにしている。 
 また、ビデオプロセッサ4に着脱自在に接続される内視鏡2には、その内視鏡2に固有のID情報と共に、内視鏡2に搭載された後述するCCD19a,19bの画素数等の情報と、蛍光観察における推奨される使用条件を規定する情報を格納したスコープIDメモリ16を備えている。
 このスコープIDメモリ16には、この内視鏡2を使用して蛍光観察モードで蛍光観察を行う場合に推奨される励起光と参照光の光量比(又は強度比)の情報としての光量比情報を格納する光量比情報格納部16aを有する。
 本実施形態においては、蛍光観察モードの場合には、光源装置3は、励起光と参照光とを交互にライトガイド8に供給し、観察対象部位の生体組織には励起光と参照光とが交互に照射される。なお、後述するように、光源装置3は、上記光量比情報に従って、励起光と参照光の光量が所定の光量比となる状態で励起光と参照光とを発生する。 
 そして、ビデオプロセッサ4は、蛍光の画像信号と、参照光の照射による反射光の画像信号とを重畳する重畳処理を行い、モニタ5に、重畳した内視鏡画像が表示されるようにする。
図4は、蛍光観察モードの場合での反射光の画像信号に対応する反射光画像(図4(A)参照)と、蛍光の画像信号に対応する蛍光画像(図4(B)参照)と、両画像を位置合わせして重畳した重畳画像としての合成画像(図4(C)参照)を示す。 
 図2は、白色光LED11a、励起光LED11b、参照光LED11cにより発生される白色光、励起光、参照光の波長帯域をそれぞれ符号11a′、11b′、11c′により示す。図2に示す例では、参照光は、例えば赤(R)の波長帯に対応し、参照光が照射された場合、CCD19aによりRの画像信号として取得される。なお、図2における白色光、励起光、参照光の発光量は、例えばLED駆動回路14から同じ値のLED駆動電流で駆動した場合での特性例を示す。
 また、図2において、後述する蛍光の波長帯域の1例を符号11d′により示す。なお、生体組織に投与される薬剤から放射又は発光される蛍光の強度は、励起光等の強度に比較すると、非常に小さい値となる。 
 また、光源装置3には、蛍光観察モードの場合において、励起光と参照光の光量を所定の光量比を維持した状態で、励起光LED11bと参照光LED11cとを発光させるようにLED駆動回路14から(励起光LED11bと参照光LED11cとを)出力するLED駆動電流等の情報(後述する図5(A),(B)参照)を記憶した光量記憶部17を備えている。
 一方、通常観察モードの場合には、白色光を生体組織に照射する。図1に示す光源装置3の構成の場合、白色光LED11aにより発生した白色光における参照光の波長帯域と重なる部分が第2のダイクロイックプリズム12cにより欠落するが、白色光LED11aと参照光LED11cとを同時に発光させることにより、生体組織に白色光を照射することができる。 
 このように通常観察モードの場合には、LED駆動回路14は白色光LED11aと、参照光LED11cとを同時に駆動する。また、調光回路32は、LED駆動回路14を介して白色光LED11aと、参照光LED11cとの光量を一定に保つようにして調光制御を行う。
 なお、白色光LED11aと、参照光LED11cとは、例えばLED駆動電流と発光量との特性が揃ったものを使用することにより、通常観察モードの場合には、殆ど同じLED駆動電流により可視の波長領域全体にわたって発光強度が平坦となるようにバランスした白色光を生体組織に照射できるようにしている。 
 挿入部6の先端部6aには、照明窓に隣接して通常観察窓(通常撮像窓)と、蛍光観察窓(蛍光撮像窓)とが設けてある。通常観察窓には対物レンズ18aが配置され、その結像位置には通常観察用の撮像手段(撮像部)を形成する電荷結合素子(CCDと略記)19aが配置されている。なお、CCD19aの撮像面には、各画素単位で例えば赤(R)、緑(G)、青(B)に色分離するカラーフィルタが設けられている。
 また、蛍光観察窓には対物レンズ18bが配置され、その結像位置には蛍光観察用の撮像手段を形成するCCD19bが配置されている。対物レンズ18bとCCD19bとの間には、励起光をカットする励起光カットフィルタ20が配置されている。 
 この励起光カットフィルタ20は、図2の点線で示す励起光をカットする特性11e(右側の透過特性)に設定され、励起光よりも長波長側の蛍光の波長帯域を透過する特性を有する。 
 CCD19a、19bは、CCD駆動回路21からCCD駆動信号が印加されることにより、それぞれ光電変換部(又は受光部)において光電変換した撮像信号を出力信号として出力する。なお、CCD19a、19bの縦×横の画素数は、同じであっても良いし、異なる値であっても良い。また、対物光学系18a,18bは、特性が揃ったものでも良いし、異なる特性に設定しても良い。 
 CCD19a、19bの出力信号は、ビデオプロセッサ4内の画像信号処理部22に入力される。
 また、本実施形態におけるCCD19bは、図3(A)に示すように画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する可算処理手段を形成するピクセルビニング部23bを有する。一方、CCD19aは、(ピクセルビニング部を有しない)通常のCCDである。 
 CCD19bは、水平及び垂直方向に所定ピッチで規則的に配列された所定の画素数の(光電変換機能を有する)画素を備えた光電変換部(又は受光部)23aと、光電変換部部23aにより撮像した各画素の信号を通常のCCDのように加算処理しないで1画素の画像信号として出力する機能、及びピクセルビニング制御信号(ビニング制御信号と略記)の印加により指示された複数画素分だけ加算処理して1画素分の画像信号としての加算処理信号となるピクセルビニング画像信号を出力する機能を備えたピクセルビニング部23bとを有する。
 ピクセルビニング部23bは、CCD駆動回路21からビニング制御信号が印加されない(ビニング制御信号がOFF)の場合には、図3(B)における最も左側に示すように1画素単位(1×1)の画像信号を出力する。なお、i×i(i=1,2,3,…)は、水平及び垂直方向の画素数がそれぞれi(iは自然数)であることを表す。 
 一方、ピクセルビニング部23bは、ビニング制御信号が印加された(ビニング制御信号がONの)場合には、ビニング制御信号のレベル等に応じて、図3(B)に示すように2×2,3×3,4×4の画素数の画素信号を加算処理した加算処理信号となるピクセルビニング画像信号(ビニング画像信号と略記)を出力する。なお、本実施形態においては、ビニング制御信号(n)により、n=4,9,16,…の加算処理する画素数(加算画素数又はビニング画素数と略記)nが指定されることを表す。
 CCD19a、19bの出力信号は、ビデオプロセッサ4内の画像信号処理部22を構成するアンプ25a,25bにより増幅された後、それぞれ相関二重サンプリング回路(CDS回路)26a,26bに入力され、信号成分が抽出される。 
 CCD駆動回路21及びCDS回路26a,26bには、各種のタイミング制御を行うタイミング信号を生成するタイミングジェネレータ27からタイミング信号がそれぞれ入力される。CCD駆動回路21及びCDS回路26a,26bは、タイミング信号に同期してCCD駆動信号、信号成分を抽出するためのサンプリングをそれぞれ行う。 
 上記CDS回路26a,26bの出力信号は、A/D変換回路28a,28bに入力されると共に、光量制御手段としての調光回路29に入力され、調光回路29は、入力信号に基づいて調光制御(光量制御)を行う。
 また、ビデオプロセッサ4内には、モード切替スイッチSW1の操作により切り替えられて選択された観察モードに対応した照明及び画像信号処理を行うように制御する制御回路31と、スコープIDメモリ16からピクセルビニングが可能なCCD19bの場合には、ピクセルビニングのON/OFF設定する機能と、ピクセルビニングONの場合のビニング画素数nの設定を行うピクセルビニング設定部(ビニング設定部と略記)32とが設けてある。 
 また、ビデオプロセッサ4内には、蛍光観察モードの場合に、励起光と参照光の光量比を設定する光量比設定部33が設けてある。 
 この光量比設定部33には、スコープIDメモリ16から光量比の情報が入力され、光量比設定部33は、この光量比の情報により自動的に光量比を設定できると共に、入力部34から入力した光量比により手動で設定することもできる。光量比設定部33により、設定された光量比の情報は調光回路29に送られる。
 また、光量比設定部33は、ビニング設定部32と接続され、ビニング設定部32によるビニング画素数nの設定(指定)を行うこともできる。なお、本実施形態は、後述するように調光回路29により、ビニング画素数nを自動的に可変調整して光量制御を行うモードを有する。 
 制御回路31は、スコープIDメモリ16の情報を参照して、ビデオプロセッサ4に接続された内視鏡2のCCD19a,19bに対応した制御を行う。また、制御回路31は、観察モードに応じて、タイミングジェネレータ27,CCD駆動回路21、調光回路29の動作を制御する。 
 また、制御回路31は、蛍光観察モードに切り換えられた場合のみ、ビニング設定部32に対して、ピクセルビニングの動作の設定を許可する。
 ビニング設定部31は、蛍光観察モードの場合には、調光回路29からの制御により、ピクセルビニングを行う場合には、ビニング画素数nの情報を調光回路29に出力する。調光回路29は、ピクセルビニングのON/OFF、ビニング画素数nの情報等を参照して光量制御を行う。 
 また、調光回路29は、光量比の情報を参照して、光量記憶部17からこの光量比に対応する励起光LED11b及び参照光LED11cを駆動するLED駆動電流の値を読み出し、読み出したLED駆動電流の値によりLED駆動回路14を介して励起光LED11b及び参照光LED11cの光量を制御する。
 調光回路29は、CDS回路26a,26bの出力信号を入力信号として、入力信号を例えば数フレーム分の期間、積算して、積算した値をフレーム数で除算する等して、1フレームの画像における平均の明るさ(又は画像における平均の輝度値)を算出し、算出した平均の明るさと、調光により目標とする(明るさ目標値、つまり)調光目標値とのずれ量を算出して調光信号としてLED駆動回路14に出力する。 
 例えば、算出した平均の明るさが調光目標値よりも小さい場合には、調光回路29は、現在のLED駆動回路14が駆動している状態からさらに発光量を増大させるような正のずれ量の調光信号をLED駆動回路14に出力し、この調光信号に従ってLED駆動回路14は現在の駆動電流の値をより増大する。
 一方、算出した平均の明るさが調光目標値よりも大きい場合には、調光回路29は、現在のLED駆動回路14が駆動している状態から発光量を減少させるような負のずれ量の調光信号をLED駆動回路14に出力し、この調光信号に従ってLED駆動回路14は現在の駆動電流の値を減少する。 
 なお、電源を投入した初期状態のように、平均の明るさを算出するまでに時間を要する場合には、予め調光目標値に対して例えば参照光のLED駆動電流の値を格納したメモリから読み出して、調光回路29はその値を参照光のLED駆動電流に設定しても良い。 
 蛍光観察モードの場合において、このような調光を行う場合、光量比設定部33による光量比の情報を参照して調光回路29は調光制御を行う。
 なお、調光回路29における調光目標値は、通常は既定値として設定されているが、調光回路29に接続された調光目標値設定部(目標値設定部と略記)35からその調光目標値を可変設定することができる。 
 図1におけるA/D変換回路28a,28bは、アナログの画像信号からデジタルの画像信号に変換し、カラーバランス回路36a,36bに出力する。 
 カラーバランス回路36aは、色分離フィルタの配列に応じて、色分離したR,G,Bの画像信号を生成する色分離回路を有する。また、カラーバランス回路36aは、通常観察モードの場合には、色分離したR,G,Bの画像信号が基準となる白の被写体を撮像した場合に、白い被写体の内視鏡画像として表示できるようにR,G,Bの画像信号の強度比が1:1:1となるように、R,G,B用のアンプ(3つのアンプ)のゲインを調整してカラーバランスさせるカラーバランス調整回路を有する。
 また、蛍光観察モードの場合には、基準となる(蛍光を発する状態の)被写体を撮像した場合のカラーバランス回路36aのカラーバランス調整回路内の参照光の反射光信号に相当する画像信号が入力されるR用のアンプのゲインと、カラーバランス回路36bを構成し、蛍光の画像信号が入力される1つのアンプのゲインと、が所定の強度比となるようにカラーバランス調整される。 
 通常光観察モードの場合には、カラーバランス回路36aから出力されるR,G,Bの画像信号はセレクタ37を介して(同時化)メモリ38a,38b,38cにそれぞれ格納される。
 (同時化)メモリ38a,38b,38cから同時に読み出されたR,G,Bの画像信号は、画像処理回路39において、γ補正等の画像処理が行われた後、D/A変換回路40a,40b,40cによりアナログの画像信号に変換される。 
  D/A変換回路40a,40b,40cから出力されるR,G,Bの画像信号はモニタ5のR,G,Bチャンネルに出力され、モニタ5の表示画面には、通常の内視鏡画像がカラー表示される。
 一方、蛍光観察モードの場合には、カラーバランス回路36a,36bからフレーム単位で反射光(参照光)の画像信号と、蛍光の画像信号とが出力され、セレクタ37を経て同時化メモリ38a、38bとにそれぞれ格納される。 
 同時化メモリ38a、38bから同時に読み出された反射光(参照光)の画像信号と、蛍光の画像信号は、画像処理回路39に入力される。この画像処理回路39は、例えば反射光の画像信号に対して、蛍光の画像信号を重畳する画像処理を行う重畳処理手段を形成する重畳処理部39aを有する。
 なお、CCD19aの画素数に対するCCD19bの画素数は、一定の比率に設定されている。CCD19aの画素数に対するCCD19bの画素数を、例えば1/2-1/4程度に設定することにより、CCD19aのカラーの1画素がモノクロのCCD19bの1画素に対応させるようにしても良い。 
 そして、ピクセルビニングがOFFの場合には、生体組織からある程度離れた状態においては、反射光の画像のカラー1画素(例えば4画素)に、蛍光の画像の1画素を位置合わせして重畳させるようにしても良い。なお、ピクセルビニングをOFFからONにした場合には、ビニング画素数nに応じて上記カラー1画素をn画素に変更して重畳する。
 画像処理回路39から出力される反射光の画像信号はモニタ5の例えばRチャンネルに出力され、また重畳処理部39aにより生成された蛍光の画像信号は、モニタ5の例えばGチャンネルに出力され、モニタ5の表示画面には、蛍光と反射光とが重畳して合成された合成画像が擬似カラー表示される。合成画像の表示例は、上述した図4のようになる。なお、図1のタイミングジェネレータ27は、A/D変換回路28a,28b、カラーバランス回路36a,36b、セレクタ37、同時化メモリ38a-38c、画像処理回路39、D/A変換回路40a-40c等にタイミング信号を供給し、該タイミング信号に同期して動作させる。
 また、タイミング信号は、LED駆動回路14にも供給され、LED駆動回路14は、このタイミング信号に同期してLED駆動電流を駆動対象の白色光LED11a,励起光LED11b,参照光LED11cを発光させるように駆動する。 
 図5(A),図5(B)は、光量記憶部17に記憶されている参照光LED11cと励起光LED11bを駆動する場合の具体例のテーブルを示す。
 図5(A)においては、光量記憶部17を構成するメモリには、異なるメモリアドレスに参照光LED11cをそれぞれ異なるLED駆動電流で駆動した場合、参照光LED11cにより発生する光量(照明光量)の値が格納されている。
 同様に、図5(B)においては、光量記憶部17を構成するメモリには、異なるメモリアドレスに励起光LED11bをそれぞれ異なるLED駆動電流で駆動した場合、励起光LED11bにより発生する光量(照明光量)の値が格納されている。 
 例えば、スコープIDメモリ16内の光量比の情報に従って、光量比設定部33が励起光と参照光の光量比を5:1に設定した場合において、調光回路29により算出された画像の明るさが調光目標値よりも小さい場合には、調光回路29は、図5(A)の現在のLED駆動電流の値からずれ量に対応した参照光LED11cのLED駆動電流の値に増大する。
 また、調光回路は、図5(B)の現在のLED駆動電流の値からずれ量に対応した励起光LED11bのLED駆動電流の値も上記の光量比を維持するように増大する。そして、調光回路29は、モニタ5に表示される合成画像の明るさが、所定の光量比を維持して調光目標値となるように調光制御する。 
 なお、上述した説明においては、加算処理手段をCCD19bが備えた構成例で説明したが、CCD19bの外部、例えば、画像信号処理部22内に蛍光の画像信号から、画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理手段を設けるようにしても良い。また、光量制御手段が励起光及び参照光の光量が所定の光量比を維持するように制御する場合、励起光及び参照光の両方の光量を制御する場合に限らす、励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方(または1つ)の光量を制御するようにしても良い。
 このような構成の本実施形態の内視鏡装置1は、生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に照射するための光源としての励起光LED11bと参照光LED11cとを備えた光源手段(又は光源部)としての光源装置3と、前記励起光により前記生体組織に照射された際の前記蛍光と、前記参照光による前記生体組織で反射された反射光とを撮像する所定の画素数の撮像素子としてのCCD19a及びCCD19bとを備える撮像手段(又は撮像部)とを備える。 
 本内視鏡装置1は、前記撮像手段により撮像された信号から画像信号を生成する信号処理手段(又は信号処理部)としての画像信号処理部22と、前記蛍光を撮像した場合の前記撮像手段の信号から、画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理手段(又は加算処理部)としてのピクセルビニング部23bとを備える。 
 また、本内視鏡装置1は、前記加算処理の切り替えに基づき、前記加算処理手段により生成された前記蛍光の加算処理信号と、前記信号処理手段により生成された前記反射光の画像信号としての反射光信号とから前記励起光及び前記参照光の光量が所定の光量比を維持するように前記励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御手段(又は光量制御部)としての調光回路29と、前記所定の光量比を維持した状態で前記蛍光の加算処理信号及び前記反射光信号を重畳する処理を行い、重畳した重畳画像信号(又は合成画像信号)を表示手段(又は表示部)に出力する重畳処理手段としての重畳処理部39aとを備えることを特徴とする。
 また、本実施形態に係る蛍光観察の制御方法は、図6Aに示すように光源部としての光源装置3が生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に前記生体組織に照射する照射ステップS31と、前記励起光により前記生体組織に照射された際の前記蛍光と、前記参照光による前記生体組織で反射された反射光とを所定の画素数を有する撮像素子としてのCCD19a,19bを備えた撮像部が撮像する撮像ステップS32と、信号処理部としての画像信号処理部22が前記撮像ステップS32により撮像された信号から画像信号を生成する信号処理ステップS33と、前記蛍光を撮像した場合の前記撮像ステップS32の信号から、又は前記信号処理ステップS33により生成された前記蛍光の画像信号から、加算処理部としてのピクセルビニング部23bが隣接する複数の画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理ステップS34と、前記加算処理ステップS34における加算処理する画素数の変更に基づき、前記加算処理ステップS34により生成された前記蛍光の加算処理信号と、前記信号処理ステップにより生成された前記反射光の画像信号としての反射光信号とから前記励起光及び前記参照光の光量が所定の光量比を維持するように光量制御部としての調光回路29が前記励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御ステップS35と、重畳処理部39aが前記所定の光量比を維持した状態で前記蛍光の加算処理信号及び前記反射光信号を重畳する処理を行い、前記加算処理信号と前記反射光信号とを重畳した重畳画像信号を表示部に出力する重畳処理ステップS36と、を備え、前記光量制御ステップS35は、前記加算処理する前記画素数が変更された場合、前記画素数の変更直後における前記画素数の情報に基づいて、前記励起光の光量を制御することを特徴とする。
 次に本実施形態の動作を説明する。内視鏡2により、体腔内の診断対象の生体組織に対する検査、観察を行う場合、予めその生体組織に蛍光を発生する薬剤を投与しておく。そして、図1のように内視鏡2を光源装置3とビデオプロセッサ4に接続する。 
 通常観察の場合には、白色光LED11aと励起光LED11bとを同時に発光させることにより、白色光を生体組織に照射する。CCD19aにより撮像された信号は、CDアンプ25aにより増幅され、CSD回路26aにより信号成分が抽出され、さらにA/D変換回路28aによりデジタルの画像信号に変換される。 
 さらにカラーバランス回路36a、セレクタ37を経て同時化メモリ38a-38cにR,G,Bの画像信号が格納される。
 同時化メモリ38a-38cにR,G,Bの画像信号は読み出され、画像処理回路39を経て、さらにD/A変換回路40a-40cによりアナログのR,G,Bの画像信号に変換され、モニタ5にカラーの内視鏡画像が表示される。 
 この場合、CDS回路26aの出力信号が入力される調光回路29は、調光信号を生成して、生成した調光信号により、LED駆動回路14を介して白色光LED11a,励起光LED11bへのLED駆動電流を調整し、モニタ5に表示される内視鏡画像が調光目標値を維持するように調光制御(光量制御)する。
 次に蛍光観察モードの場合における調光制御を行う動作を図6Bを参照して説明する。 
 図6Bに示すように光量比設定部33は、入力部34からのマニュアルでの光量比の直接入力(S1)又は、スコープIDメモリ16から読み出した光量比の入力(S2)により、励起光と参照光との光量比を設定する。 
 図6Bでは、励起光と参照光との光量比を5:1にした場合の設定例(S3)を記載している。この光量比の情報は、調光回路29に入力され、調光回路29は、調光目標値に基づいて参照光のLED駆動電流を設定する(S4)。 
 LED駆動回路14は、上記調光目標値に基づき参照光のLED駆動電流を設定する(S5)。
 また、調光回路29は、光量記憶部17から上記光量比となる励起光のLED駆動電流を読み出し、LED駆動回路14の駆動電流を制御する(S6)。 
 LED駆動回路14は、上記参照光LED11cのLED駆動電流を設定と共に、励起光LED11bのLED駆動電流の設定を行う(S7)。 
 そして、LED駆動回路14は、参照光のLED駆動電流と、励起光のLED駆動電流とで交互に参照光LED11cと励起光LED11bとを発光させる(S8)。 
 また、調光回路29は、CDS回路26a,26bの出力信号から、画像の明るさを算出し、調光目標値からのずれ量に応じて、LED駆動回路14の駆動電流の制御を行うことにより、調光目標値の明るさの内視鏡画像が得られるように調光制御する(S9)。
 図6Bにおいては、画素加算するピクセルビニングの機能をOFFにした場合において説明した。蛍光観察モードにおいては、図7に示すように画素加算するピクセルビニングをONにして調光制御を行うこともできる。 
 図7における最初のステップS11においては、調光回路29は、画素加算(ピクセルビニング)OFFの状態で参照光LED11c及び励起光LED11bの光量制御を行う。 
 ステップS12に示すように調光回路29は、ビニング設定部32によるピクセルビニングのON/OFF動作を監視している。 
 術者は、ピクセルビニングOFFの状態において、モニタ5に表示される画像の明るさが暗いと思うような場合には、ビニング設定部32によりピクセルビニングをONにする。或いは、ピクセルビニングをONにすることを望まない場合にはピクセルビニングをOFFのままにする。
 調光回路29は、ステップS13においてピクセルビニングがONか否かの判定を行う。調光回路29は、ステップS13における判定結果がピクセルビニングOFFの場合には、ステップS14に示すように現在のLED駆動電流を維持する。 
 次のステップS15において調光回路29は、取得した蛍光画像(重畳処理した合成画像)に基づいて調光信号を生成する。 
 次のステップS16に示すように調光回路29は、生成した調光信号に基づいてLED駆動回路14を介して各LED(励起光LED11b及び参照光LED11c)の光量制御を行う。ステップS16の処理後に、ステップS12の処理に戻る。
 一方、ステップS13の判定結果がピクセルビニングONの場合には、ステップS17に示すように調光回路29は、ビニング画素数nにより現在(ピクセルビニング切替前)の励起光のLED駆動電流を1/n倍に低減するように切り替える。この処理は、ピクセルビニングにより、CCD19bの感度をビニング画素数nだけステップ状に向上するため、切替前の蛍光の強度がステップ状に急激に変化するのを抑制する。 
 次のステップS18において調光回路29は、前のステップS17の切替後に取得した蛍光画像(重畳処理した合成画像)の明るさに基づいて調光信号を生成する。次のステップS19に示すように調光回路29は、生成した調光信号に基づいてLED駆動回路14を介して各LEDの光量制御を行う。
 ステップS17-S19に示すようにピクセルビニングにより光量制御を行うことにより、CCD19bによる感度をビニング画素数nだけ向上でき、術者は診断し易い蛍光画像(重畳処理の合成画像)による診断を行うことができる。 
 また、上記のようにピクセルビニングをOFFからONに切り替えた場合、CCD19bの感度がステップ状に増大するが、切り替え直後(切替前のフレームから切替後のフレームにおいて)励起光LED11bを駆動するLED駆動電流を1/n倍に低減することにより、切替前後で蛍光の画像部分の明るさがステップ状に変化することを有効に防止できる。
 このように本実施形態によれば、画素間で加算処理する場合にも適用でき、蛍光の画像信号と反射光の画像信号とを重畳して表示した場合にも両画像のバランスが変化することなく表示できる内視鏡装置1を実現できる。特に、両画像を擬似カラーで重畳して表示する合成画像の場合における色バランスが変化することなく表示できる効果を有する 
 なお、蛍光観察モードにおいて、図7のステップS17-S19のようにピクセルビニングをONにして光量制御を行った場合、さらにビニング画素数nを切り替える(変更する)ようにしても良い。 
 図8はビニング画素数nを切り替える場合の動作を示す。図7のステップS19の後、調光回路29は、ビニング設定部32によるビニング画素数nが切替で変更されたか否かを監視し、ステップS21に示すようにビニング画素数nがm(n≠m)に変更(切替)されたか否かを判定する。
 変更なしの判定結果の場合には、ステップS18に戻り、同様の動作を行う。 
 一方、ビニング画素数nがmに変更された場合には、ステップS22において切替前の励起光のLED駆動電流をn/m倍に切り替える。 
 ステップS22の処理の後は、図7のステップS18,19と同様にステップS23において調光回路29は、変更(切替)後に取得した蛍光画像(重畳処理した合成画像)に基づいて調光信号を生成する。次のステップS24において調光回路29は上記調光信号に基づいて各LEDの光量制御を行う。 
 このような制御を行うことにより、ビニング画素数nを変更した場合にも、適切に光量制御を行い、診断し易い蛍光画像を取得できる。
 なお、蛍光観察モードの場合、ビニング設定部32によるピクセルビニングのON/OFF及びピクセルビニングONの場合におけるビニング画素数を自動的に切り替えるオートピクセルビニング調整モードを設けるようにしても良い。 
 この場合には、図9Aに示すように励起光LED11bによる励起光の許容される最大発光量(励起光の光量の上限値)に対応するLED駆動電流の上限値を閾値に設定し、閾値設定部51から閾値が調光回路29に入力されるようにする。調光回路29は、LED駆動回路14を介して光量制御を行う場合、この閾値を参照して、励起光LED11bのLED駆動電流がこの値を超えない範囲で光量制御を行う。
 図9Bは、オートピクセルビニング調整モードに設定した場合の動作を示す。図9Bにおいて、縦軸は、励起光の発光量を示し、横軸はピクセルビニングがOFFの状態から調光制御により調光された励起光の光量の時間的変化の様子を示す。 
 上述したように励起光の上限値が閾値に設定されるため、励起光は、この上限値を超えないように光量制御される。最初はピクセルビニングがOFFの状態で光量制御が行われ、調光回路29により光量制御が行われる。 
 励起光の光量が上限値に達すると、調光回路29は、ピクセルビニングをOFFからONにし、その際、最も少ないビニング画素数4、つまり2×2のピクセルビニングにすると共に、励起光の光量を1/4倍に切り替える。
 そして、この状態で調光回路29は光量制御を行い、この光量制御においても励起光の光量が上限値に達すると、調光回路29は、2番目のビニング画素数の3×3のピクセルビニングにすると共に、励起光の光量を4/9倍に切り替える。このようにビニング画素数を段階的に切り替えて感度を向上させる。 
 また、上記のようにビニング画素数を段階的に切り替えて感度を向上した場合、蛍光画像部分だけが急に明るくならないように、励起光の光量をビニング画素数だけ、低減する。 
 図9Bにおいては、蛍光画像が時間的に暗くなるような場合に対して説明したが、蛍光画像部分が明るくなるような場合には自動的にビニング画素数を低減するように切り替え、切り替え前後で蛍光画像部分の明るさが変化しないように制御する。 
 図9Bのようにオートピクセルビニング調整モードに設定した場合には、術者が手動でビニング画素数の切り替えを行わなくても、自動的に診断し易い適切な明るさの蛍光画像が取得できるようになる。
(第1の実施形態の変形例)
 図10は、第1の実施形態の変形例の内視鏡装置1Bを示す。この内視鏡装置1Bは、図1の内視鏡装置1において、光量記憶部17を用いないで、光量計測部55を設けた構成にしている。 
 この光量計測部55は、例えばコンデンサレンズ13からライトガイド8の入射端面に供給される光の一部を受光するファイバ56により伝送した光から励起光LED11bによる励起光の光量と、参照光LED11cによる参照光の光量を計測する。 
 光量計測部55により計測された励起光の光量と、参照光LED11cによる参照光の光量は調光回路29に入力される。調光回路29は、光量計測部51により計測された励起光と参照光の光量を参照して、調光信号に基づいてLED駆動回路14を介して励起光と参照光の光量を制御する。
 なお、ファイバ56を用いないで、コンデンサレンズ13とライトガイド8の入射端面との間に、透過光量に比較して十分に小さい割合で反射するミラーを配置し、反射した光を光量検出用センサで受光し、光量検出用センサにより検出された信号から光量計測部55が、励起光LED11bによる励起光の光量と、参照光LED11cによる参照光の光量を計測するような構成にしても良い。 
 その他の構成は図1と同様の構成である。 
 本変形例においては、調光回路29は、光量計測部55により計測された励起光の光量と、参照光LED11cによる参照光の光量を参照して励起光と参照光の光量を制御する。
 本変形例の動作は、第1の実施形態と類似している。第1の実施形態における図6Bに示す動作は、S6の内容を「光量計測部55により計測された励起光の光量が、励起光と参照光の光量比が5:1となるように励起光LED11bのLED駆動電流を設定」のように変更する。 
 また、図7に相当する動作は、ステッップS17の内容を「ビニング画素数nにより現在(ピクセルビニング切替前)の励起光の光量を1/n倍に切替」のようにする。 
 本変形例は、第1の実施形態と同様の効果を有する。
(第2の実施形態)
 次に本発明の第2の実施形態を説明する。本実施形態は、図1又は図10において、例えば画像処理回路39内に、蛍光画像成分のみ、時系列に隣接する2―4程度のフレームの画像を加算する画像間加算回路39bを設けた構成である。 
 図11は、本実施形態における画像処理回路39を示す。図11に示すように蛍光画像信号は、画像間加算処理回路39bに入力され、画像間加算処理回路39bは、時間的に隣接する複数のフレームの画像を加算処理した画像間加算処理信号を重畳処理部39aに出力する。 
 重畳処理部39aの重畳処理回路61には、反射光の画像信号も入力され、重畳処理回路61は、画像間加算処理信号と反射光の画像信号とを重畳処理した重畳画像信号としての合成画像の画像信号(合成画像信号とも言う)を生成する。
 合成画像の画像信号を形成する反射光の画像成分は第1フレームメモリ62aに、他方の画像間加算処理信号は第2フレームメモリ62bに格納される。 
 フレームメモリ62a,62bの各画像信号は、D/A変換回路40a,40bに出力され、それぞれアナログの画像信号に変換されてモニタ5の例えばR、Gチャンネルに出力され、モニタ5により擬似カラー表示される。
 なお、画像間加算処理回路39bに対して、例えば入力部34から加算する場合の複数のフレームの画像数(画像間加算数と略記)Pを入力することができ、画像間加算処理回路39bは、入力された画像間加算数Pで画像間加算処理を行う。入力部34は、画像間加算数Pを設定する設定部34aを有する。
 画像間加算処理回路39bとにより重畳処理部39aを経てモニタ5側に出力される合成画像の画像信号における蛍光画像の画像信号の輝度レベルは、画像間加算処理回路39bの動作をOFFにした場合のP倍となる。
 CDS回路26bから調光回路29に入力される蛍光画像の画像信号の輝度レベルは、この状態を反映していないため、反映するように入力部34は調光回路29にも、画像間加算数Pを出力し、CDS回路28bから調光回路29に入力される信号レベルをP倍して調光信号を生成するように制御する。
 調光回路29は、参照光の光量又はLED駆動電流を、画像間加算処理がOFFからONに切り替えられた場合には、切替前から切替後に1/P倍に切替(変更)する。 
 このようにして、画素間加算を行う場合と同様に画像間加算を行った場合には、蛍光画像成分のみが急に増大して合成画像の色バランスが変化しないように、調光回路29は、光量制御を行う。画素間加算の他に、画像間加算を行うことにより、蛍光画像の明るさが不足するような場合においても、その不足を解消したり低減することができる。 
 その他の構成及び作用は、第1の実施形態と同様である。 
 なお、図11に示す画像処理回路39は、蛍光観察モードの場合の構成を示し、通常観察モードの場合には、第1の実施形態と同様の構成である。
 本実施形態は、蛍光観察モードの場合、第1の実施形態のようにピクセルビニングにより画素間の加算処理する機能の他に、画像間加算処理を行う機能を有する。 
 従って、本実施形態は、第1の実施形態の作用効果を有すると共に、さらに画像間加算処理により、蛍光観察モードにおいて診断し易い蛍光画像を提供できる。 
 例えば、ピクセルビニングのビニング画素数nをあまり大きくすると、蛍光画像部分の解像度が劣化するため、術者は、例えばビニング画素数nの上限値を設定し、この上限値に設定した状態でも励起光の光量が不足する場合には画像間加算処理の画像間加算数Pを増大する。これにより、蛍光画像部分の解像度の劣化を防止して、必要とされる励起光の光量を確保できるようになる。
 なお、図12に示すように重畳処理した合成画像を形成する例えば反射光の画像信号から時間的な動き量を検出する動き検出回路71を設けるようにしても良い。この動き検出回路71による動き量の検出信号に基づいて画像間加算数P、及び/又はビニング画素数nの範囲を抑制する制御を行うようにしても良い。また、図13は動き検出回路71による2つの画像Ia,Ibから動き量を検出する様子を示す。 
 図12の構成例では、動き検出回路71には、例えば同時化メモリ38aから出力される反射光の画像信号と、遅延回路72を経て1-数フレーム遅延された画像信号とが入力される。図13に示すように動き検出回路7には、前者の画像Ia内に設定した適宜の範囲Ra内から抽出した輪郭等の特徴部分又は基準部分Caは、後者の画像Ibにおける範囲Pb内の特徴部分又は基準部分Cbからどれだけ移動しているかの動き量M′を検出し、その検出結果からフレーム間の平均的な動き量Mを算出(検出)する。なお、画像Ia,IbがQフレーム分だけ時間的に異なる場合には、M=M′/Qとなる。
 また、動き検出回路71は、算出した動き量Mが、蛍光を撮像するCCD19bにおいて、フレーム間でどれだけの画素数分になるかを評価した評価画素数Eを算出して、調光回路29と、ビニング設定部32と、画像間加算処理回路39bとに出力する。このため、動き検出回路71は、動き量Mが1フレーム当たりでどれだけの画素数に相当するかを評価した評価画素数Eを算出する評価画素数算出部71aを有する。また、動き検出回路71は、評価画素数Eによって、画像間加算処理回路39bによる画像間加算数の上限値を制御する第1の制御回路71bと、ビニング設定部32によるビニング画素数nの上限値を抑制するように制御する第2の制御回路71cとを有する。 
 例えば、動き検出回路71は、評価画素数Eの値が小さい、つまり動き量Mが小さい場合には、画像間加算処理回路39bによる画像間加算数の上限値を大きく設定するように制御し、またビニング設定部32に対してはビニング画素数nの上限値を抑制するように制御する。
 そして、調光回路29は、このような制御状態において光量制御を行う。
 一方、動き検出回路71は、評価画素数Eの値が大きい、つまり動き量Mが大きい場合には、画像間加算処理回路39bによる画像間加算数の上限値を小さくするように抑制し、ビニング設定部32に対してはビニング画素数nをより大きな上限値に設定可能にするように制御する。そして、調光回路29は、このような制御状態において光量制御を行う。
 なお、評価画素数Eによりビニング画素数nの上限値を抑制する場合、E×Eがフレーム当たりにで不鮮明になる画素領域サイズとなるので、ビニング画素数nの上限値をUbとして、Ub≦E×Eの条件を満たすように設定しても良い。これに対して、画像間加算数の上限値をUiとした場合、動きのある部分の輪郭などが1フレームの期間において不連続となることが目立つように認識される画素数の閾値をTmとしてUi≦Tm/Eの条件を満たすように設定しても良い。
 なお、動き検出回路71(の評価画素数算出部71a)による評価画素数Eが入力される調光回路29が、画像間加算処理回路39bによる画像間加算数の制御と、ビニング設定部32に対するビニング画素数nの制御とを行うようにしても良い。
 調光回路29が上記のような制御を行うことにより、動きが少ない部分を観察するような場合には、ビニング画素数nを抑制して、このビニング画素数nで足りない感度を画像間加算処理で補うようにすることもできる。
 このようにすると、蛍光画像部分の解像度の低下を防止して、色バランスが変化しない状態を保って観察することができる。また、動きが大きい場合には、ピクセルビニングにより感度を向上し、動きに追従して診断し易い画像を生成できる。
 上述した構成においては、反射光の画像信号を用いた場合で説明したが、蛍光の画像信号を用いて動き検出を行うようにしても良い。 
 なお、蛍光の画像信号と反射光の画像信号とを重畳処理した合成画像の画像信号は、蛍光画像と赤(R)成分の画像信号の場合に限定されるものでなく、G成分、又はB成分の画像信号でも良い(2色の擬似カラーの画像信号)し、複数の画像信号から3色の擬似カラーの画像信号を生成しても良い。
 上述した実施形態等を部分的に組み合わせる等して構成される実施形態も本発明に属する。
 本出願は、2011年6月7日に日本国に出願された特願2011-127566号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の開示内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものとする。

Claims (16)

  1.  生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に照射するための光源を備えた光源部と、
     前記励起光により前記生体組織に照射された際の前記蛍光と、前記参照光による前記生体組織で反射された反射光とを撮像する所定の画素数の撮像素子を備えた撮像部と、
     前記撮像部により撮像された信号から画像信号を生成する信号処理部と、
     前記蛍光を撮像した場合の前記撮像部の信号から、又は前記信号処理部により生成された前記蛍光の画像信号から、隣接する複数の画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理部と、
     前記加算処理部による加算処理する画素数の変更に基づき、前記加算処理部により生成された前記蛍光の加算処理信号と、前記信号処理部により生成された前記反射光の画像信号としての反射光信号とから前記励起光及び前記参照光の光量が所定の光量比を維持するように前記励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御部と、
     前記所定の光量比を維持した状態で前記蛍光の加算処理信号及び前記反射光信号を重畳する処理を行い、前記加算処理信号と前記反射光信号とを重畳した重畳画像信号を表示部に出力する重畳処理部と、
     を備えることを特徴とする内視鏡装置。
  2.  前記加算処理部により複数の画素から1画素分の画素信号を生成するための加算処理する画素数を設定する画素数設定部を更に備え、前記加算処理する前記画素数が変更された場合、前記画素数の変更直後における前記画素数の情報に基づいて、前記光量制御部は、前記励起光の光量を制御することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
  3.  前記光量制御部は、前記光源部における前記励起光と前記参照光との光量を前記所定の光量比を維持した状態において、前記重畳画像信号の明るさが所定の明るさとなるように前記光源部の前記励起光及び前記参照光の光量を制御する調光信号を生成する調光部を有し、
     前記調光部は、前記所定の明るさに設定するために、前記光源部により前記励起光を発生する光量が、前記励起光の光量の上限値を超える値が必要と判定した場合には、前記加算処理部に対して、現在の加算処理の画素数Jから画素数Kに増大させるように制御すると共に、画素数を増大させた直後において前記励起光の光量をJ/K倍に変更する制御を行うことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡装置。
  4.  更に、時系列で撮像された複数Pの画像間で前記蛍光の画像信号を加算処理する画像間加算処理部を備え、前記調光部は、前記画像間加算処理部の動作に応じて前記励起光の光量制御を行うことを特徴とする請求項3に記載の内視鏡装置。
  5.  前記信号処理部は、前記蛍光の加算処理信号と、前記反射光信号とを重畳して前記重畳画像信号として擬似カラーの画像信号を生成することを特徴とする請求項2に記載の内視鏡装置。
  6.  前記光源部は、前記励起光と前記参照光とを生体組織に対して照射する蛍光観察モードと、前記生体組織に対して白色光を照射する通常観察モードとを切り替えるモード切替スイッチを有し、
     前記通常観察モードに切り替えた場合には、前記信号処理部は前記撮像部により撮像した信号からカラーの画像信号を生成し、該カラーの画像信号を前記表示部に出力することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
  7.  更に、前記重畳画像信号における時間的に異なるフレーム間の画像からフレーム当たりの動き量を検出する動き検出部を有し、前記動き検出部は、検出された前記動き量の値に応じて、前記加算処理部が加算処理する前記画素数の上限値を抑制する制御を行うことを特徴とする請求項3に記載の内視鏡装置。
  8.  更に、前記重畳画像信号における時間的に異なるフレーム間の画像からフレーム当たりの動き量を検出する動き検出部を有し、前記動き検出部は、検出された前記動き量の値に応じて、前記加算処理部が加算処理する前記画素数の上限値と前記画像間加算処理部が画像間で加算する複数Pの上限値とを抑制する制御を行うことを特徴とする請求項4に記載の内視鏡装置。
  9.  更に、時系列で撮像された複数Pの画像間で前記蛍光の画像信号を加算処理する画像間加算処理部を備え、前記調光部は、前記画像間加算処理部の動作がOFFからONへの変更に応じて前記励起光の光量をOFF時の光量の1/P倍となるように制御を行うことを特徴とする請求項3に記載の内視鏡装置。
  10.  更に、前記動き検出部は、前記動き量の値から1フレーム当たりに動く画素数としての評価画素数を算出する評価画素数算出部を有することを特徴とする請求項7に記載の内視鏡装置。
  11.  更に、前記動き検出部は、前記動き量の値から1フレーム当たりに動く画素数としての評価画素数を算出する評価画素数算出部を有し、前記動き検出部は、前記評価画素数が大きい値の場合には前記画像間加算処理部による前記複数Pの上限値を抑制し、前記評価画素数が小さい値の場合には前記加算処理部による加算処理する前記画素数の上限値を抑制するように制御することを特徴とする請求項8に記載の内視鏡装置。
  12.  光源部が生体組織に対して蛍光を発生させるための励起光と、反射光を発生させるための参照光とを交互に前記生体組織に照射する照射ステップと、
     前記励起光により前記生体組織に照射された際の前記蛍光と、前記参照光による前記生体組織で反射された反射光とを所定の画素数を有する撮像素子を備えた撮像部が撮像する撮像ステップと、
     信号処理部が前記撮像ステップにより撮像された信号から画像信号を生成する信号処理ステップと、
     前記蛍光を撮像した場合の前記撮像ステップの信号から、又は前記信号処理ステップにより生成された前記蛍光の画像信号から、加算処理部が隣接する複数の画素間で加算処理した蛍光の加算処理信号を生成する加算処理ステップと、
     前記加算処理ステップにおける加算処理する画素数の変更に基づき、前記加算処理ステップにより生成された前記蛍光の加算処理信号と、前記信号処理ステップにより生成された前記反射光の画像信号としての反射光信号とから前記励起光及び前記参照光の光量が所定の光量比を維持するように光量制御部が前記励起光及び前記参照光のうちの少なくとも一方の光量を制御する光量制御ステップと、
     重畳処理部が前記所定の光量比を維持した状態で前記蛍光の加算処理信号及び前記反射光信号を重畳する処理を行い、前記加算処理信号と前記反射光信号とを重畳した重畳画像信号を表示部に出力する重畳処理ステップと、
     を備え、
     前記光量制御ステップは、前記加算処理する前記画素数が変更された場合、前記画素数の変更直後における前記画素数の情報に基づいて、前記励起光の光量を制御することを特徴とする蛍光観察の光量制御方法。
  13.  前記光量制御ステップは、前記照射ステップにおける前記生体組織に照射される前記励起光と前記参照光との光量を前記所定の光量比を維持した状態において、前記重畳画像信号の明るさが所定の明るさとなるように前記照射ステップにおける前記励起光及び前記参照光の光量を制御する調光信号を調光部が生成する調光ステップを有し、
     前記調光ステップは、前記所定の明るさに設定するために前記光源部が発生すべき前記励起光の光量が、前記励起光の光量の上限値を超える値が必要と判定した場合には、前記加算処理ステップにおける、現在の加算処理の画素数Jからより大きい画素数Kに増大させるように制御すると共に、画素数を増大させた直後において前記励起光の光量をJ/K倍に変更する制御を行うことを特徴とする請求項12に記載の蛍光観察の光量制御方法。
  14.  更に、画像間加算処理部が時系列で撮像された複数Pの画像間で前記蛍光の画像信号を加算処理する画像間加算処理ステップを備え、前記調光ステップは、前記画像間加算処理ステップの動作に応じて前記励起光の光量制御を行うことを特徴とする請求項13に記載の蛍光観察の光量制御方法。
  15.  更に、動き検出部が前記重畳画像信号における時間的に異なるフレーム間の画像からフレーム当たりの動き量を検出する動き検出ステップを有し、前記動き検出ステップは、検出された前記動き量の値に応じて、前記加算処理ステップにおいて加算処理する前記画素数の上限値を抑制する制御を行うことを特徴とする請求項13に記載の蛍光観察の光量制御方法。
  16.  更に、動き検出部が前記重畳画像信号における時間的に異なるフレーム間の画像からフレーム当たりの動き量を検出する動き検出ステップを有し、前記動き検出ステップは、検出された前記動き量の値に応じて、前記加算処理ステップにおいて加算処理する前記画素数の上限値と前記画像間加算処理ステップにおいて画像間で加算する複数Pの上限値とを抑制する制御を行うことを特徴とする請求項14に記載の蛍光観察の光量制御方法。
     
PCT/JP2012/058968 2011-06-07 2012-04-02 内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法 WO2012169270A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280019500.9A CN103491847B (zh) 2011-06-07 2012-04-02 内窥镜装置和荧光观察的光量控制方法
JP2012555223A JP5355799B2 (ja) 2011-06-07 2012-04-02 内視鏡装置および内視鏡装置の作動方法
EP12796952.5A EP2679137B1 (en) 2011-06-07 2012-04-02 Endoscope apparatus for controlling light quantity of fluorescence imaging
US13/708,149 US8721532B2 (en) 2011-06-07 2012-12-07 Endoscope apparatus and method for controlling fluorescence imaging apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011127566 2011-06-07
JP2011-127566 2011-06-07

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/708,149 Continuation US8721532B2 (en) 2011-06-07 2012-12-07 Endoscope apparatus and method for controlling fluorescence imaging apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012169270A1 true WO2012169270A1 (ja) 2012-12-13

Family

ID=47295843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/058968 WO2012169270A1 (ja) 2011-06-07 2012-04-02 内視鏡装置及び蛍光観察の光量制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8721532B2 (ja)
EP (1) EP2679137B1 (ja)
JP (1) JP5355799B2 (ja)
CN (1) CN103491847B (ja)
WO (1) WO2012169270A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013188364A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Fujifilm Corp 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムにおける露光量調整方法
JP2013188365A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Fujifilm Corp 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムにおける露光量調整方法
JP2014217595A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 Hoya株式会社 内視鏡システム
WO2015045690A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
JP2015077335A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 三菱電機エンジニアリング株式会社 光源装置
JP2015141106A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 セイコーエプソン株式会社 電子機器及び電子機器の制御方法
US20160058387A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and control method therefor, and lighting system and control method therefor
JP5901854B2 (ja) * 2013-12-05 2016-04-13 オリンパス株式会社 撮像装置
JP2016054352A (ja) * 2014-09-02 2016-04-14 キヤノン株式会社 撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム
WO2016111043A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP2017144247A (ja) * 2017-03-21 2017-08-24 富士フイルム株式会社 内視鏡システム
JP2018182741A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 撮像装置及び撮像プログラム
JP2018186455A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、移動体、チップ
US10517473B2 (en) 2016-09-16 2019-12-31 Olympus Corporation Endoscope light source apparatus

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8498695B2 (en) 2006-12-22 2013-07-30 Novadaq Technologies Inc. Imaging system with a single color image sensor for simultaneous fluorescence and color video endoscopy
US8406860B2 (en) 2008-01-25 2013-03-26 Novadaq Technologies Inc. Method for evaluating blush in myocardial tissue
RU2510235C2 (ru) 2008-03-18 2014-03-27 Новадак Текнолоджиз Инк. Система визуализации для получения комбинированного изображения из полноцветного изображения в отраженном свете и изображение в ближней инфракрасной области
CN103327880B (zh) 2011-01-31 2015-08-26 奥林巴斯株式会社 荧光观察装置
JP6180405B2 (ja) 2011-05-03 2017-08-16 エンドーシー コーポレイションEndosee Corporation ヒステロスコピー及び子宮内膜生検用の方法及び装置
JP5926909B2 (ja) 2011-09-07 2016-05-25 オリンパス株式会社 蛍光観察装置
JP6164846B2 (ja) * 2012-03-01 2017-07-19 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、撮像装置の駆動方法
US9468367B2 (en) 2012-05-14 2016-10-18 Endosee Corporation Method and apparatus for hysteroscopy and combined hysteroscopy and endometrial biopsy
US9622646B2 (en) 2012-06-25 2017-04-18 Coopersurgical, Inc. Low-cost instrument for endoscopically guided operative procedures
CN105492890B (zh) 2013-02-22 2020-05-01 生命技术公司 校准用于执行生物分析的仪器的方法
US9407838B2 (en) * 2013-04-23 2016-08-02 Cedars-Sinai Medical Center Systems and methods for recording simultaneously visible light image and infrared light image from fluorophores
JP5789348B2 (ja) 2013-07-11 2015-10-07 オリンパス株式会社 光源装置
DE102013111368A1 (de) * 2013-10-15 2015-04-16 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskopische, exoskopische oder mikroskopische Vorrichtung zur Fluoreszenzdiagnose
EP3158916A4 (en) * 2014-06-23 2018-03-14 Olympus Corporation Image pickup device and endoscopic device
CN106255441B (zh) * 2014-07-09 2018-10-02 奥林巴斯株式会社 内窥镜装置
CN105934946B (zh) * 2014-08-20 2017-06-13 奥林巴斯株式会社 观察装置
US9625386B2 (en) * 2014-09-10 2017-04-18 Iwasaki Electric Co., Ltd. Imaging system
DE102014224554B4 (de) * 2014-12-01 2018-11-22 Olympus Soft Imaging Solutions Gmbh Verfahren und System zum Erzeugen von digitalen Farbbildern oder Videosequenzen
EP3038346A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-29 Thomson Licensing Apparatus and method for optimizing a light source for image capturing
JP6110887B2 (ja) 2015-03-17 2017-04-05 浜松ホトニクス株式会社 重畳画像生成装置及び重畳画像生成装置の作動方法
JP6743137B2 (ja) 2015-11-13 2020-08-19 ノバダック テクノロジーズ ユーエルシー ターゲットの照明およびイメージングのためのシステムおよび方法
CA3009419A1 (en) 2016-01-26 2017-08-03 Novadaq Technologies ULC Configurable platform
US10702305B2 (en) 2016-03-23 2020-07-07 Coopersurgical, Inc. Operative cannulas and related methods
USD916294S1 (en) 2016-04-28 2021-04-13 Stryker European Operations Limited Illumination and imaging device
CA3027592A1 (en) 2016-06-14 2017-12-21 John Josef Paul FENGLER Methods and systems for adaptive imaging for low light signal enhancement in medical visualization
EP3472570A4 (en) * 2016-06-16 2020-02-12 Novadaq Technologies ULC CLOSED CAVITY ADJUSTABLE SENSOR MOUNTING SYSTEMS AND METHODS
WO2018084003A1 (ja) * 2016-11-04 2018-05-11 ソニー株式会社 医療用画像処理装置、医療用画像処理方法、プログラム
EP3578092A4 (en) * 2017-02-01 2020-02-19 FUJIFILM Corporation ENDOSCOPIC SYSTEM AND METHOD FOR THE OPERATION THEREOF
EP4242743A3 (en) 2017-02-10 2023-10-18 Stryker European Operations Limited Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods
WO2018180339A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 Hoya株式会社 電子内視鏡装置
US10805553B2 (en) * 2017-04-14 2020-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and imaging method
US11399699B2 (en) * 2017-05-15 2022-08-02 Sony Corporation Endoscope including green light sensor with larger pixel number than pixel number of red and blue light sensors
JP6995866B2 (ja) * 2017-09-11 2022-01-17 オリンパス株式会社 内視鏡システム
WO2019053804A1 (ja) * 2017-09-13 2019-03-21 オリンパス株式会社 内視鏡装置、内視鏡装置の作動方法及びプログラム
CN107767347A (zh) * 2017-09-21 2018-03-06 华中科技大学鄂州工业技术研究院 一种电子内窥镜图像增强方法、装置及系统
CN112272765A (zh) * 2018-05-03 2021-01-26 乌斯特技术股份公司 纺织品亮度测量系统
WO2020012564A1 (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法
WO2020039520A1 (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 オリンパス株式会社 画像処理装置、撮像システム、画像処理装置の作動方法、及び画像処理装置の作動プログラム
CN110893096A (zh) * 2018-09-12 2020-03-20 上海逸思医学影像设备有限公司 一种基于图像曝光的多光谱成像系统和方法
CN109567935A (zh) * 2018-12-07 2019-04-05 中聚科技股份有限公司 一种结合肿瘤细胞检测的激光治疗系统
JP7281308B2 (ja) * 2019-03-07 2023-05-25 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用画像処理装置及び医療用観察システム
US11633089B2 (en) * 2019-06-20 2023-04-25 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging with minimal area monolithic image sensor
CN110384470B (zh) * 2019-07-22 2021-09-28 深圳开立生物医疗科技股份有限公司 一种内窥镜光源的调光方法、装置、光源组件和内窥镜
JP2021132695A (ja) * 2020-02-21 2021-09-13 ソニー・オリンパスメディカルソリューションズ株式会社 医療用画像処理装置、医療用観察システムおよび画像処理方法
DE102021124010A1 (de) 2021-09-16 2023-03-16 Xion Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Videoendoskopie mit Fluoreszenzlicht
US20230414084A1 (en) * 2022-06-27 2023-12-28 Cook Medical Technologies Llc Endoscope lighting control with camera extension
WO2024072692A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and related systems and methods for automatic image brightness control

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212077A (ja) * 1986-12-26 1989-08-25 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡用信号処理回路
JP2000023903A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2001161696A (ja) * 1999-09-29 2001-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光画像取得方法および装置
JP2008259595A (ja) 2007-04-10 2008-10-30 Hamamatsu Photonics Kk 蛍光観察装置
JP2009178180A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Fujifilm Corp カプセル内視鏡、およびカプセル内視鏡の動作制御方法
JP2009279172A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Fujinon Corp 蛍光画像取得方法および蛍光画像取得装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5590660A (en) * 1994-03-28 1997-01-07 Xillix Technologies Corp. Apparatus and method for imaging diseased tissue using integrated autofluorescence
US6371908B1 (en) * 1998-05-01 2002-04-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Video endoscopic apparatus for fluorescent diagnosis
DE60016533T2 (de) 1999-09-29 2005-12-15 Fuji Photo Film Co. Ltd., Minamiashigara Vorrichtung zur Erfassung eines Fluoreszenzbildes
EP1148717A3 (en) * 2000-04-19 2002-03-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for photographing fluorescent and reflected-light images
DE60130170T2 (de) * 2000-06-06 2008-05-21 Fujifilm Corp. Fluorezentlicht Bilddarstellungsverfahren und Gerät dafür
EP1731087A3 (en) * 2000-07-14 2008-08-06 Novadaq Technologies Inc. Compact fluorescent endoscopy video system
US7123756B2 (en) * 2001-04-27 2006-10-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for standardized fluorescence image generation
JP2003190091A (ja) * 2001-12-26 2003-07-08 Pentax Corp 蛍光観察用照明プローブ、電子内視鏡システム及び電子内視鏡
US20040210107A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-21 Pentax Corporation Endoscope system for fluorescent observation
JP4343594B2 (ja) * 2003-06-23 2009-10-14 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US8498695B2 (en) * 2006-12-22 2013-07-30 Novadaq Technologies Inc. Imaging system with a single color image sensor for simultaneous fluorescence and color video endoscopy
JP2009034224A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Olympus Medical Systems Corp 医療装置
US7667180B2 (en) * 2007-11-07 2010-02-23 Fujifilm Corporation Image capturing system, image capturing method, and recording medium
JP5081720B2 (ja) * 2008-05-22 2012-11-28 富士フイルム株式会社 蛍光内視鏡装置および励起光ユニット
US20090289200A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Fujifilm Corporation Fluorescent image obtainment method and apparatus, fluorescence endoscope, and excitation-light unit
EP2347692A4 (en) * 2009-05-14 2012-08-01 Olympus Medical Systems Corp IMAGING DEVICE

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212077A (ja) * 1986-12-26 1989-08-25 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡用信号処理回路
JP2000023903A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2001161696A (ja) * 1999-09-29 2001-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光画像取得方法および装置
JP2008259595A (ja) 2007-04-10 2008-10-30 Hamamatsu Photonics Kk 蛍光観察装置
JP2009178180A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Fujifilm Corp カプセル内視鏡、およびカプセル内視鏡の動作制御方法
JP2009279172A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Fujinon Corp 蛍光画像取得方法および蛍光画像取得装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2679137A4

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9345392B2 (en) 2012-03-14 2016-05-24 Fujifilm Corporation Endoscope system and method for imaging exposure control
JP2013188365A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Fujifilm Corp 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムにおける露光量調整方法
JP2013188364A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Fujifilm Corp 内視鏡システム、内視鏡システムのプロセッサ装置、及び内視鏡システムにおける露光量調整方法
JP2014217595A (ja) * 2013-05-09 2014-11-20 Hoya株式会社 内視鏡システム
WO2015045690A1 (ja) * 2013-09-27 2015-04-02 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
JP2015077335A (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 三菱電機エンジニアリング株式会社 光源装置
JPWO2015083683A1 (ja) * 2013-12-05 2017-03-16 オリンパス株式会社 撮像装置
JP5901854B2 (ja) * 2013-12-05 2016-04-13 オリンパス株式会社 撮像装置
US9769394B2 (en) 2013-12-05 2017-09-19 Olympus Corporation Image pickup apparatus, image processing apparatus, and computer-readable storage device
JP2015141106A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 セイコーエプソン株式会社 電子機器及び電子機器の制御方法
JP2016054352A (ja) * 2014-09-02 2016-04-14 キヤノン株式会社 撮影装置及びその制御方法、並びに、プログラム
US20160058387A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus and control method therefor, and lighting system and control method therefor
WO2016111043A1 (ja) * 2015-01-07 2016-07-14 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP6062111B2 (ja) * 2015-01-07 2017-01-18 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US10517473B2 (en) 2016-09-16 2019-12-31 Olympus Corporation Endoscope light source apparatus
JP2017144247A (ja) * 2017-03-21 2017-08-24 富士フイルム株式会社 内視鏡システム
JP2018182741A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 撮像装置及び撮像プログラム
JP7249108B2 (ja) 2017-04-14 2023-03-30 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像プログラム
JP2018186455A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像システム、移動体、チップ

Also Published As

Publication number Publication date
US20130096376A1 (en) 2013-04-18
EP2679137A4 (en) 2014-10-22
JPWO2012169270A1 (ja) 2015-02-23
EP2679137B1 (en) 2016-03-23
CN103491847B (zh) 2016-01-20
JP5355799B2 (ja) 2013-11-27
EP2679137A1 (en) 2014-01-01
CN103491847A (zh) 2014-01-01
US8721532B2 (en) 2014-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5355799B2 (ja) 内視鏡装置および内視鏡装置の作動方法
CN106388756B (zh) 图像处理装置及其工作方法以及内窥镜系统
US9326664B2 (en) Endoscope apparatus
US8500632B2 (en) Endoscope and endoscope apparatus
US9029755B2 (en) Imaging system with illumination controller to variably control illumination light
US8866893B2 (en) Imaging apparatus
KR101015006B1 (ko) 내시경 장치
US10397489B2 (en) Light source control device, method of controlling light source, and image capture system
JP6072374B2 (ja) 観察装置
US20200337540A1 (en) Endoscope system
JP5200200B2 (ja) 医療機器
JP5265055B2 (ja) 医療装置
US9414739B2 (en) Imaging apparatus for controlling fluorescence imaging in divided imaging surface
US20090041319A1 (en) Living body observation system
WO2016121556A1 (ja) 内視鏡用のプロセッサ装置、及びその作動方法、並びに制御プログラム
JP6690003B2 (ja) 内視鏡システム及びその作動方法
JP5041936B2 (ja) 生体観測装置
JP2006346196A (ja) 内視鏡撮像システム
JP2003102680A (ja) 内視鏡用画像処理装置
JP2019041946A (ja) プロセッサ装置とその作動方法、および内視鏡システム
WO2016059906A1 (ja) 内視鏡装置
JP2020192007A (ja) 情報処理装置及びその作動方法並びに内視鏡システム及びその作動方法
JP6113033B2 (ja) 内視鏡装置
JP2013094489A (ja) 内視鏡装置
JP2010279457A (ja) 電子内視鏡、電子内視鏡システムおよび色調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012555223

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12796952

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012796952

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE