WO2012161171A1 - 樹脂製ボトルの製造方法 - Google Patents

樹脂製ボトルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012161171A1
WO2012161171A1 PCT/JP2012/062989 JP2012062989W WO2012161171A1 WO 2012161171 A1 WO2012161171 A1 WO 2012161171A1 JP 2012062989 W JP2012062989 W JP 2012062989W WO 2012161171 A1 WO2012161171 A1 WO 2012161171A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blow molding
preform
inspection
thickness
measured
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/062989
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊也 小林
利昭 飯塚
Original Assignee
サントリーホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントリーホールディングス株式会社 filed Critical サントリーホールディングス株式会社
Priority to NZ616760A priority Critical patent/NZ616760B2/en
Priority to US14/112,560 priority patent/US9555576B2/en
Priority to EP12789773.4A priority patent/EP2716431B1/en
Priority to ES12789773.4T priority patent/ES2608154T3/es
Priority to SG2013086004A priority patent/SG195074A1/en
Publication of WO2012161171A1 publication Critical patent/WO2012161171A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/783Measuring, controlling or regulating blowing pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7867Temperature of the heating or cooling means
    • B29C2049/78675Temperature of the heating or cooling means of the heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/787Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2795/00Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state
    • B29C2795/002Printing on articles made from plastics or substances in a plastic state before shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a resin bottle formed from a preform as a prototype by a blow molding process.
  • Patent Document 1 discloses a method of forming a PET bottle from a preform as a prototype by a blow molding process. Specifically, a bottomed cylindrical preform having an opening at one end and a closed other end is heated, and the preform body is attached to the PET bottle in a state of gripping the opening-side neck portion of the preform. It is inserted into a mold formed in the same shape as the outer shape.
  • this PET bottle is cut into a ring shape for each inspection site and divided into a plurality of cut pieces.
  • FIG. 7 is a state diagram when the PET bottle is cut for each inspection region.
  • the PET bottle 10 is divided into four cut pieces 10a to 10d.
  • the quality inspection the weight, thickness, buckling strength, and the like of each of the cut pieces 10a to 10d are measured, and the quality is inspected by comparing the measurement results with preset values.
  • the quality inspection result is fed back to the blow molding process, and the blow molding conditions such as the temperature of the preform are adjusted. This improves the yield rate of PET bottles.
  • the part where the thickness is thinner than the set value is considered to be a part where the thickness is thinner in the preform as compared with other parts.
  • the blow molding conditions such as the temperature of the preform can be adjusted only after the blow molding process. Therefore, once the blow molding conditions are not properly adjusted, A PET bottle will be molded. Therefore, since it is necessary to repeat the molding of the PET bottle in order to optimize the blow molding conditions, there is a problem that the production efficiency of the PET bottle is lowered.
  • An object of the present invention is to improve the production efficiency of a resin bottle by optimizing the blow molding conditions without repeating the molding of the resin bottle.
  • the present invention has a first step, a second step, and a third step, and manufactures a resin bottle formed from a preform as a prototype by a blow molding process.
  • the weight or thickness of each of the plurality of inspection sites set on the body of the preform is measured.
  • the weight or thickness measured in the first step is set by comparing each of the weight or thickness measured in the first step with a preset set value. The difference from the value is inspected for each inspection part.
  • the blow molding conditions in the blow molding process are adjusted according to the inspection result for each inspection site.
  • the third step it is preferable to adjust the conditions for blow molding in the blow molding process by adjusting the temperature for each inspection site.
  • the weight or thickness of each of a plurality of inspection sites set on the body of the preform is measured, and each of the measured weight or thickness is compared with a preset set value.
  • the difference between the measured weight or thickness and the set value is inspected for each inspection region.
  • the blow molding conditions in the blow molding process are adjusted according to the inspection result for each inspection site. Therefore, the conditions for blow molding can be optimized without repeating the molding of the resin bottle, that is, without going through the blow molding process, so that the production efficiency of the resin bottle can be improved.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a preform and a cutting device thereof according to the present embodiment.
  • a preform 1 serving as a prototype of a PET bottle (resin bottle) is formed in a bottomed cylindrical shape having an opening at one end and closing the other end.
  • This preform 1 has a neck portion 11 on the opening side where a screw portion for attaching a lid of a PET bottle is formed, and a body portion 12 which is the other portion.
  • the cutting device 2 is a device that cuts the preform 1.
  • the cutting device 2 is obtained by replacing a cutting tool in a lathe with a cutter, and mainly includes a foundation 21, a headstock 22, and a slider 23.
  • the headstock 22 includes a chuck 22A that can rotate around a rotation shaft (main shaft), and a motor (not shown) that rotates the chuck 22A.
  • the center axis of the chuck 22A coincides with the rotation axis.
  • the slider 23 is configured to be able to advance and retreat on the foundation 21 along the left-right direction in FIG. 1 by rotating the handle 23A (see FIGS. 1A and 1B).
  • the slider 23 includes a tool post 24.
  • the tool post 24 is configured to be able to advance and retreat on the slider 23 along the direction perpendicular to the paper surface of FIG. 1 by rotating the handle 24A.
  • a cutter 25 is fixed to the tool post 24 so that the direction of the blade is orthogonal to the rotation axis of the headstock 22.
  • FIG. 2 is an enlarged perspective view of the chuck 22A.
  • the chuck 22A is a three-jaw chuck.
  • the chuck 22 ⁇ / b> A grips the neck 11 of the preform 1 through the cylindrical nylon chuck 3.
  • the neck portion 11 is directly gripped by the chuck 22A, the uneven thread portion formed on the outer periphery of the neck portion 11 is gripped by three claws, so that the neck portion 11 cannot be stably fixed. Therefore, it is difficult to make the center axis of the preform 1 coincide with the center axis of the chuck 22A.
  • the neck portion 11 is gripped via the nylon chuck 3, the neck portion 11 can be stably gripped because the surface of the nylon chuck 3 is not uneven.
  • the center axis of the preform 1 and the center axis of the chuck 22A that is, the rotation axis of the headstock 22 can be easily matched (see FIG. 1).
  • the nylon chuck 3 is formed with slits 3A along the direction of the central axis. According to this, since the diameter of the nylon chuck 3 can be increased or decreased, the nylon chuck 3 can be easily attached to and detached from the neck portion 11.
  • FIG. 1 Specifically, first, the neck portion 11 of the preform 1 is gripped by the chuck 22 ⁇ / b> A so that the central axis of the preform 1 and the rotation axis of the head stock 22 are aligned. Next, by rotating the handle 23A, the slider 23 is moved forward and backward to move the blade of the cutter 25 to a predetermined position, that is, a cutting position of each inspection site.
  • the motor of the headstock 22 is driven to rotate the preform 1 around the rotation axis.
  • the tool post 24 is moved to push the blade of the cutter 25 into the body portion 12 of the preform 1.
  • the preform 1 is cut into a ring shape for each inspection site along a direction orthogonal to the rotation axis.
  • the preform 1 is cut in order from the inspection site away from the neck 11.
  • FIG. 3 is a state diagram when the preform 1 is cut for each inspection site.
  • the body 12 excluding the neck 11 of the preform 1 is divided into three inspection parts 12a to 12c.
  • the thickness of each inspection part 12a to 12c is measured (first step). Then, by comparing each of the thicknesses of the respective inspection parts 12a to 12c with a preset set value, the difference between the thickness of each of the inspection parts 12a to 12c and the set value is inspected for each inspection part ( Second step). Note that the thickness of each of the inspection sites 12a to 12c may be estimated by measuring the weight of each of the inspection sites 12a to 12c.
  • FIG. 4 is an overall schematic diagram of a blow molding machine.
  • the PET bottle 4 is formed by putting the preform 1 into a blow molding machine 5 and executing a blow molding process.
  • the manufacturing method of PET bottle 4 is demonstrated.
  • FIG. 5 is an explanatory view of the blow molding process.
  • This blow molding process has five processes.
  • the preform 1 is heated by a blow molding heater 51 provided in the blow molding machine 5 to adjust the temperature.
  • the blow molding heater 51 has a configuration in which a plurality of heaters having a shape along the outer periphery of the preform 1 are arranged along the central axis of the preform 1. In other words, the blow molding heater 51 is provided corresponding to each of the inspection sites of the preform 1.
  • the body portion 12 of the preform 1 is inserted into the mold 52 formed in the same shape as the outer shape of the PET bottle 4.
  • the stretching rod 53 is inserted from the opening of the neck portion 11 and the preform 1 is stretched by pressing along the central axis.
  • the high-pressure air is introduced from the opening of the neck portion 11 so that the preform 1 is inflated so as to be in close contact with the inside of the mold 52 and the PET bottle 4 is formed.
  • the mold 52 is opened and taken out.
  • FIG. 6 is a correspondence diagram between the preform and the PET bottle.
  • the temperature of the blow molding heater 51 (blow molding conditions) is adjusted according to the inspection result for each inspection region of the preform 1 (third step).
  • the temperature of the examination site whose wall thickness is thinner than the set value is adjusted to be relatively lower than other examination sites.
  • the temperature of the examination site whose thickness is thicker than the set value is adjusted to be relatively higher than that of other examination sites.
  • the thickness of the inspection part 12a when the thickness of the inspection part 12a is thinner than the set value, the temperature of the blow molding heater 51 relating to this inspection part is relatively lower than the other inspection parts 12b and 12c. Thereby, the test
  • the thickness of each of the plurality of inspection portions 12a to 12c set in the body portion 12 of the preform 1 is measured, and each of the measured thicknesses is set in advance.
  • the difference between the measured thickness and the set value is inspected for each inspection site.
  • the temperature of the blow molding heater 51 is adjusted according to the inspection result for each inspection region. Therefore, since the temperature of the blow molding heater 51 can be optimized without repeating the molding of the PET bottle 4, the manufacturing efficiency of the PET bottle 4 can be improved.
  • the thickness of each of the inspection portions 12a to 12c is measured.
  • the thickness of each inspection site may be measured without cutting the preform by using a device for measuring the shape of the preform. Moreover, it may replace with the thickness of each test
  • the temperature of the blow molding heater 51 is adjusted according to the inspection result for each inspection site of the preform 1.
  • other conditions may be sufficient as the conditions of blow molding adjusted according to a test result.
  • the pressure of high-pressure air introduced into the preform may be adjusted.
  • the thickness can be increased by reducing the pressure.
  • the thickness can be reduced by increasing the pressure.
  • the timing for introducing high-pressure air into the preform may be adjusted. In this case, since the temperature of the preform when the high-pressure air is introduced is lowered by delaying the timing, the thickness can be increased. In contrast, by increasing the timing, the temperature of the preform when the high-pressure air is introduced is increased, so that the wall thickness can be reduced.
  • the inspection for each inspection region of the preform 1 does not have to be performed for all the preforms 1 to be blow-molded. You may just do it. For example, one or several of the preforms 1 in the same production lot may be extracted and inspected. In this case, PET bottles can be manufactured by performing blow molding on all preforms 1 to be blow-molded under the conditions of blow molding adjusted according to the inspection result of one or several preforms 1.
  • the present invention can be widely applied to a method for manufacturing a resin bottle formed from a preform as a prototype by a blow molding process.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 樹脂製ボトルの成形を繰り返すことなくブロー成形の条件を最適化することによって、樹脂製ボトルの製造効率を向上させることを目的とする。 本発明は、プリフォーム1の胴部12に設定された複数の検査部位12a~12cのそれぞれの肉厚を計測し、計測された肉厚のそれぞれを予め設定された設定値と比較することによって、計測された肉厚と、設定値との差異を検査部位毎に検査することを特徴とする樹脂製ボトルの製造方法を提供する。そして、検査部位毎の検査結果に応じて、ブロー成形用ヒータの温度を調整する。これによれば、樹脂製ボトルの成形を繰り返すことなくブロー成形の条件を最適化することができる。

Description

樹脂製ボトルの製造方法
 本発明は、原型となるプリフォームからブロー成形工程によって形成される樹脂製ボトルの製造方法に関する。
 飲料等の液状内容物を収容する容器には様々な材質のものがある。その一種として、合成樹脂製ボトル、例えばポリエチレンテレフタレート製のブロー成形ボトル(PETボトル)が知られている。特許文献1には、ブロー成形工程によって、原型となるプリフォームからPETボトルを形成する方法が開示されている。具体的には、一端に開口を有し、他端が閉塞した有底円筒状のプリフォームを加熱し、このプリフォームにおける開口側の首部を把持した状態でプリフォームの胴部をPETボトルの外形と同じ形状に形成された金型の内部に挿入する。そして、プリフォームの開口から高圧空気を導入することによって、プリフォームを金型の内部に密着するように膨張させてPETボトルを形成する。このPETボトルは、品質検査において、検査部位毎に輪切り状に切断されて複数のカット片に分割される。
 図7は、PETボトルを検査部位毎に切断したときの状態図である。図7の例では、PETボトル10を4つのカット片10a~10dに分割している。品質検査では、各カット片10a~10dの重量、肉厚、座屈強度などを計測し、計測結果を予め設定された設定値と比較することによって品質を検査する。計測結果と、設定値との差異が大きい場合には、品質検査の結果をブロー成形工程にフィードバックし、プリフォームの温度などのブロー成形の条件を調整する。これによって、PETボトルの良品率を向上させている。例えば、肉厚が設定値よりも薄くなっていた部位は、プリフォームにおいても他の部位と比較して肉厚が薄かった部位であると考えられる。これは、プリフォームにおける肉厚の薄い部位には熱が伝わりやすいので、ブロー成形工程において、他の部位に対して相対的に温度が高くなり、高圧空気の導入によって他の部位よりも大きく膨張したと考えられるからである。したがって、この部位の温度を低く設定することによって、肉厚を設定値に近づけることができる。
特開平11-179794号公報
 しかしながら、このような品質検査では、ブロー成形工程の後でなければプリフォームの温度などのブロー成形の条件を調整することができないので、ブロー成形の条件が適切に調整されていない状態で一旦はPETボトルを成形することになる。したがって、ブロー成形の条件を最適化するのにPETボトルの成形を繰り返す必要があるので、PETボトルの製造効率が低下するという問題がある。
 本発明の目的は、樹脂製ボトルの成形を繰り返すことなくブロー成形の条件を最適化することによって、樹脂製ボトルの製造効率を向上させることである。
 かかる課題を解決すべく、本発明は、第1のステップと、第2のステップと、第3のステップとを有し、原型となるプリフォームからブロー成形工程によって形成される樹脂製ボトルの製造方法を提供する。第1のステップでは、プリフォームの胴部に設定された複数の検査部位のそれぞれの重量または肉厚を計測する。第2のステップでは、第1のステップにて計測された重量または肉厚のそれぞれを予め設定された設定値と比較することによって、第1のステップにて計測された重量または肉厚と、設定値との差異を検査部位毎に検査する。第3のステップでは、検査部位毎の検査結果に応じて、ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整する。
 ここで、本発明において、第3のステップでは、検査部位毎の温度を調整することによって、ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整することが好ましい。また、第3のステップでは、プリフォームに導入する空気の圧力を調整することによって、ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整することが好ましい。また、第3のステップでは、プリフォームに空気を導入するタイミングを調整することによって、ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整することが好ましい。さらに、第1のステップでは、プリフォームの胴部を検査部位毎に切断した後、検査部位毎に重量または肉厚を計測することが好ましい。
 本発明によれば、プリフォームの胴部に設定された複数の検査部位のそれぞれの重量または肉厚を計測し、計測された重量または肉厚のそれぞれを予め設定された設定値と比較することによって、計測された重量または肉厚と、設定値との差異を検査部位毎に検査する。そして、検査部位毎の検査結果に応じて、ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整する。したがって、樹脂製ボトルの成形を繰り返すことなく、すなわちブロー成形工程を経ることなくブロー成形の条件を最適化することができるので、樹脂製ボトルの製造効率を向上させることができる。
本実施形態に係るプリフォームおよびその切断装置の模式図 本実施形態に係るチャックの拡大斜視図 本実施形態に係るプリフォームを検査部位毎に切断したときの状態図 本実施形態に係るブロー成形機の全体模式図 本実施形態に係るブロー成形の工程説明図 本実施形態に係るプリフォームおよびPETボトルの対応関係図 PETボトルを検査部位毎に切断したときの状態図
 図1は、本実施形態に係るプリフォームおよびその切断装置の模式図である。PETボトル(樹脂製ボトル)の原型となるプリフォーム1は、一端に開口を有し、他端を閉塞した有底円筒状に形成されている。このプリフォーム1は、PETボトルの蓋を取り付けるためのネジ部が形成された開口側の首部11と、その他の部分である胴部12とを有している。
 切断装置2は、プリフォーム1を切断する装置である。この切断装置2は、旋盤における切削工具をカッターに代えたものであり、基礎21と、主軸台22と、スライダ23とを主体に構成されている。主軸台22は、回転軸(主軸)周りに回転可能なチャック22Aと、チャック22Aを回転させるモータ(図示略)とを有する。チャック22Aの中心軸は、回転軸と一致している。スライダ23は、ハンドル23Aを回転させることによって、基礎21上を図1の紙面左右方向に沿って進退可能に構成されている(図1(a),(b)参照)。このスライダ23は、刃物台24を備える。刃物台24は、ハンドル24Aを回転させることによって、スライダ23上を図1の紙面垂直方向に沿って進退可能に構成されている。また、刃物台24には、刃の向きが主軸台22の回転軸と直交するようにカッター25が固定されている。
 図2は、チャック22Aの拡大斜視図である。チャック22Aは、三つ爪のチャックである。このチャック22Aは、円筒状のナイロンチャック3を介してプリフォーム1の首部11を把持する。チャック22Aにて首部11を直に把持すると、首部11の外周に形成された凹凸状のネジ部を三つ爪で把持することになるので、首部11を安定して固定することができない。したがって、プリフォーム1の中心軸と、チャック22Aの中心軸とを一致させにくい。これに対して、ナイロンチャック3を介して首部11を把持すると、ナイロンチャック3の表面には凹凸がないので、首部11を安定して把持することができる。したがって、プリフォーム1の中心軸と、チャック22Aの中心軸、すなわち主軸台22の回転軸とを容易に一致させることができる(図1参照)。また、ナイロンチャック3には、中心軸の方向に沿ってスリット3Aが形成されている。これによれば、ナイロンチャック3の径を拡縮させることができるので、首部11に対してナイロンチャック3を着脱しやすい。
 次に、プリフォーム1を検査する方法について説明する。プリフォーム1の胴部12には、予め複数の検査部位が設定されている。そして、切断装置2を用いてプリフォーム1を切断することによって、胴部12を各検査部位に分割する。具体的には、まず、プリフォーム1の中心軸と、主軸台22の回転軸とを一致させるように、チャック22Aにプリフォーム1の首部11を把持させる。次に、ハンドル23Aを回転させることによって、スライダ23を進退させて所定の位置、すなわち各検査部位の切断位置までカッター25の刃を移動させる。次に、主軸台22のモータを駆動してプリフォーム1を回転軸周りに回転させる。そして、ハンドル24Aを回転させることによって、刃物台24を移動させてカッター25の刃をプリフォーム1の胴部12に押し込む。これにより、プリフォーム1を回転軸と直交する方向に沿って検査部位ごとに輪切り状に切断する。この切断に際しては、首部11から離れた検査部位から順番にプリフォーム1を切断していく。
 図3は、プリフォーム1を検査部位毎に切断したときの状態図である。図3の例では、プリフォーム1の首部11を除いた胴部12は、3つの検査部位12a~12cに分割されている。プリフォーム1の品質検査では、胴部12を検査部位毎に切断した後、各検査部位12a~12cのそれぞれの肉厚を計測する(第1のステップ)。そして、各検査部位12a~12cの肉厚のそれぞれを予め設定された設定値と比較することによって、各検査部位12a~12cの肉厚と、設定値との差異を検査部位毎に検査する(第2のステップ)。なお、各検査部位12a~12cの肉厚は、各検査部位12a~12cの重量を計測することによって推定してもよい。
 図4は、ブロー成形機の全体模式図である。PETボトル4は、プリフォーム1をブロー成形機5に投入し、ブロー成形工程を実行することで形成される。以下、PETボトル4の製造方法について説明する。
 図5は、ブロー成形の工程説明図である。このブロー成形工程は、5つの工程を有している。第1の工程では、ブロー成形機5内に設けられたブロー成形用ヒータ51にてプリフォーム1を加熱して温度を調整する。ブロー成形用ヒータ51は、プリフォーム1の外周に沿った形状のヒータをプリフォーム1の中心軸に沿って複数配設した構成とされている。換言すれば、ブロー成形用ヒータ51は、プリフォーム1の検査部位のそれぞれに対応して設けられている。第2の工程では、PETボトル4の外形と同じ形状に形成された金型52の内部にプリフォーム1の胴部12を挿入する。第3の工程では、首部11の開口から延伸棒53を挿入してプリフォーム1を中心軸に沿って押圧することによって押し延ばす。第4の工程では、首部11の開口から高圧空気を導入することで金型52の内部に密着するようにプリフォーム1を膨張させてPETボトル4を成形する。第5の工程では、PETボトル4を冷却した後、金型52を開いて取り出す。
 図6は、プリフォームおよびPETボトルの対応関係図である。第2の工程において、ブロー成形用ヒータ51の温度(ブロー成形の条件)は、プリフォーム1の検査部位毎の検査結果に応じて調整される(第3のステップ)。ここで、ブロー成形工程において、他の部位よりも相対的に温度の低い部位は膨張しにくく、他の部位よりも相対的に温度の高い部位は膨張しやすい。したがって、肉厚が設定値よりも薄い検査部位の温度は他の検査部位よりも相対的に低く調整される。また、肉厚が設定値よりも厚い検査部位の温度は他の検査部位よりも相対的に高く調整される。例えば、検査部位12aの肉厚が設定値よりも薄い場合、この検査部位に関するブロー成形用ヒータ51の温度を他の検査部位12b,12cよりも相対的に低くする。これにより、検査部位12aは、ブロー成形工程において、他の検査部位12b,12cよりも膨張しにくくなる。したがって、PETボトル4における検査部位12aの肉厚を設定値に近づけることができる。
 このように、本実施形態によれば、プリフォーム1の胴部12に設定された複数の検査部位12a~12cのそれぞれの肉厚を計測し、計測された肉厚のそれぞれを予め設定された設定値と比較することによって、計測された肉厚と、設定値との差異を検査部位毎に検査する。そして、検査部位毎の検査結果に応じて、ブロー成形用ヒータ51の温度を調整する。したがって、PETボトル4の成形を繰り返すことなくブロー成形用ヒータ51の温度を最適化することができるので、PETボトル4の製造効率を向上させることができる。
 なお、上述した実施形態では、プリフォーム1を切断装置2にて切断した後、各検査部位12a~12cの肉厚を計測していた。これに対して、例えば、プリフォームの形状を計測する装置などを用いることによって、プリフォームを切断することなく各検査部位の肉厚を計測してもよい。また、各検査部位の肉厚に代えて重量を計測してもよい。要するに、第1のステップでは、プリフォームの胴部に設定された複数の検査部位のそれぞれの重量または肉厚を計測すればよい。
 また、上述した実施形態では、プリフォーム1の検査部位毎の検査結果に応じて、ブロー成形用ヒータ51の温度を調整していた。これに対して、検査結果に応じて調整するブロー成形の条件は、他の条件であってもよい。例えば、プリフォームに導入する高圧空気の圧力を調整してもよい。この場合、圧力を低くすることによって、肉厚を厚くすることができる。これに対して、圧力を高くすることによって、肉厚を薄くすることができる。また、例えば、プリフォームに高圧空気を導入するタイミングを調整してもよい。この場合、タイミングを遅くすることによって、高圧空気を導入する際のプリフォームの温度は低くなるので、肉厚を厚くすることができる。これに対して、タイミングを早くすることによって、高圧空気を導入する際のプリフォームの温度は高くなるので、肉厚を薄くすることができる。
 さらに、上述した実施形態において、プリフォーム1の検査部位毎の検査は、ブロー成形をする全部のプリフォーム1に対して行う必要はなく、ブロー成形機5に投入するプリフォームの一部について検査するだけであってもよい。例えば、同一の製造ロットのプリフォーム1の内1個又は数個を抽出して検査すればよい。この場合、1個又は数個のプリフォーム1の検査結果に応じて調整したブロー成形の条件で、ブロー成形をする全てのプリフォーム1についてブロー成形を行い、PETボトルを製造することができる。
 以上のように、本発明は、原型となるプリフォームからブロー成形工程によって形成される樹脂製ボトルの製造方法に広く適用できる。
 1 プリフォーム
 2 切断装置
 3 ナイロンチャック
 3A スリット
 4 PETボトル(樹脂製ボトル)
 5 ブロー成形機
 11 首部
 12 胴部
 12a-12c 検査部位
 21 基礎
 22 主軸台
 22A チャック
 23 スライダ
 23A ハンドル
 24 刃物台
 24A ハンドル
 25 カッター
 51 ブロー成形用ヒータ
 52 金型
 53 延伸棒

Claims (5)

  1.  原型となるプリフォームからブロー成形工程によって形成される樹脂製ボトルの製造方法において、
     前記プリフォームの胴部に設定された複数の検査部位のそれぞれの重量または肉厚を計測する第1のステップと、
     前記第1のステップにて計測された重量または肉厚のそれぞれを予め設定された設定値と比較することによって、前記第1のステップにて計測された重量または肉厚と、前記設定値との差異を前記検査部位毎に検査する第2のステップと、
     前記検査部位毎の検査結果に応じて、前記ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整する第3のステップと
    を有することを特徴とする樹脂製ボトルの製造方法。
  2.  前記第3のステップでは、前記検査部位毎の温度を調整することによって、前記ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整することを特徴とする請求項1に記載された樹脂製ボトルの製造方法。
  3.  前記第3のステップでは、前記プリフォームに導入する空気の圧力を調整することによって、前記ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整することを特徴とする請求項1に記載された樹脂製ボトルの製造方法。
  4.  前記第3のステップでは、前記プリフォームに空気を導入するタイミングを調整することによって、前記ブロー成形工程におけるブロー成形の条件を調整することを特徴とする請求項1に記載された樹脂製ボトルの製造方法。
  5.   前記第1のステップでは、前記プリフォームの胴部を前記検査部位毎に切断した後、前記検査部位毎に重量または肉厚を計測することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載された樹脂製ボトルの製造方法。
PCT/JP2012/062989 2011-05-25 2012-05-22 樹脂製ボトルの製造方法 WO2012161171A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ616760A NZ616760B2 (en) 2011-05-25 2012-05-22 Method for producing resin bottles
US14/112,560 US9555576B2 (en) 2011-05-25 2012-05-22 Method for producing resin bottles
EP12789773.4A EP2716431B1 (en) 2011-05-25 2012-05-22 Method for producing resin bottles
ES12789773.4T ES2608154T3 (es) 2011-05-25 2012-05-22 Método para producir botellas de resina
SG2013086004A SG195074A1 (en) 2011-05-25 2012-05-22 Method for producing resin bottles

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011116864A JP5335028B2 (ja) 2011-05-25 2011-05-25 樹脂製ボトルの製造方法
JP2011-116864 2011-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012161171A1 true WO2012161171A1 (ja) 2012-11-29

Family

ID=47194320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/062989 WO2012161171A1 (ja) 2011-05-25 2012-05-22 樹脂製ボトルの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9555576B2 (ja)
EP (1) EP2716431B1 (ja)
JP (1) JP5335028B2 (ja)
CN (1) CN102794903A (ja)
ES (1) ES2608154T3 (ja)
SG (1) SG195074A1 (ja)
TW (1) TWI503220B (ja)
WO (1) WO2012161171A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106626325B (zh) * 2016-11-30 2019-05-03 蔡怀峰 斜口包装筒的加工方法
KR102002149B1 (ko) * 2017-04-26 2019-07-24 에이테크솔루션(주) 헤드업 디스플레이용 광학 미러 제작방법
DE102021128918A1 (de) * 2021-11-05 2023-05-11 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Kunststoffbehältnissen mit Inspektion
FR3131557B1 (fr) * 2021-12-30 2024-06-21 Sidel Participations Procédé de fabrication de récipients et installation pour sa mise en œuvre
DE102022111523A1 (de) * 2022-05-09 2023-11-09 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffbehältnissen mit zonenweiser Inspektion von Kunststoffvorformlingen

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230020A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチツク吹込成形方法
JPH0464411A (ja) * 1990-07-04 1992-02-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd パリソンの形状制御方法
JPH05301274A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd ブロー成形の成形制御システム
JPH06143392A (ja) * 1992-02-29 1994-05-24 Nissei Asb Mach Co Ltd 耐熱性容器の成形方法
JP2002307540A (ja) * 2001-02-06 2002-10-23 Kao Corp プリフォームの設計方法および装置
JP2003062896A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Lion Corp 容器肉厚設計システム及び容器肉厚設計方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3950459A (en) * 1972-12-27 1976-04-13 Phillips Petroleum Company Continuous process for producing, reheating, and blow molding parisons
DE3816273C3 (de) * 1988-05-12 1996-03-21 Harald Feuerherm Verfahren zum Extrusionsblasformen eines Hohlkörpers und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19544634A1 (de) * 1995-11-30 1997-06-05 Feuerherm Harald Verfahren zum Blasformen von Hohlkörpern aus thermoplastischem Kunststoff
JP3799788B2 (ja) 1997-12-25 2006-07-19 凸版印刷株式会社 プラスチックボトルの成形方法
DE19813668C2 (de) * 1998-03-27 2003-04-30 Ossberger Gmbh & Co Herstellvorrichtung mit Kontrolleinrichtungen für einen Kunststoff-Hohlkörper
EP1719970A3 (en) * 2000-03-01 2009-11-18 Plastic Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring wall thickness of a plastic container
DE60116284T2 (de) 2000-03-01 2006-08-10 Plastic Technologies, Inc., Holland Messung der mittleren wandstärke eines kunststoffbehälters
CN1455729A (zh) * 2001-02-06 2003-11-12 花王株式会社 预成形体的设计方法及装置
US20060058911A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-16 Graham Packaging Company, L.P. System and method for phase monitoring during blow molding
CN101249721B (zh) 2008-03-13 2010-09-08 华南理工大学 一种基于图像识别技术的挤出吹塑制品壁厚在线控制系统及其方法
DE102008052611B3 (de) * 2008-10-21 2010-04-08 Feuerherm, Harald, Dipl.-Ing. Verfahren zur Herstellung von Kunststoffhohlkörpern durch Blasformen
DE102008057999A1 (de) * 2008-11-13 2010-05-20 Khs Corpoplast Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Blasformung von Behältern
DE102009035868A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Krones Ag Vorrichtung zum Umformen von Kunststoffvorformlingen mit synchroner Erwärmung und Reckung
JP5738070B2 (ja) * 2011-05-25 2015-06-17 サントリーホールディングス株式会社 プリフォームの切断装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230020A (ja) * 1985-08-01 1987-02-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プラスチツク吹込成形方法
JPH0464411A (ja) * 1990-07-04 1992-02-28 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd パリソンの形状制御方法
JPH06143392A (ja) * 1992-02-29 1994-05-24 Nissei Asb Mach Co Ltd 耐熱性容器の成形方法
JPH05301274A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd ブロー成形の成形制御システム
JP2002307540A (ja) * 2001-02-06 2002-10-23 Kao Corp プリフォームの設計方法および装置
JP2003062896A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Lion Corp 容器肉厚設計システム及び容器肉厚設計方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2716431A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
NZ616760A (en) 2014-09-26
TW201313446A (zh) 2013-04-01
JP2012245636A (ja) 2012-12-13
EP2716431B1 (en) 2016-12-07
US20140077404A1 (en) 2014-03-20
ES2608154T3 (es) 2017-04-06
CN102794903A (zh) 2012-11-28
JP5335028B2 (ja) 2013-11-06
TWI503220B (zh) 2015-10-11
EP2716431A4 (en) 2015-09-23
SG195074A1 (en) 2013-12-30
US9555576B2 (en) 2017-01-31
EP2716431A1 (en) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5335028B2 (ja) 樹脂製ボトルの製造方法
RU2627858C2 (ru) Способ и устройство для изготовления оптимизированного контура дна на заготовке
EP2463079A1 (en) A process for single-step forming and filling of containers
JP6736124B2 (ja) 耐圧容器の製造方法並びに当該製造方法に用いる予備成形体および容器
JPH0694158B2 (ja) 合成樹脂製の缶胴成形用プリフォーム及びそれを用いた合成樹脂製缶胴の製造方法
EP3059069B1 (en) A method for manufacturing bent-neck bottles, and a machine for implementing said method
EP3362254B1 (en) Method of inspecting a blow molded container made from a preform having an etched tip, and container.
JPS6243850B2 (ja)
CN113453869B (zh) 偏心容器的制造方法及温度调整用模具
JP2013537125A (ja) ハイドロブロー(HYDROBLOW)予備成形品(preform)の設計
US10173360B2 (en) Hollow container manufacturing method and manufacturing apparatus
JP5738070B2 (ja) プリフォームの切断装置
JP7252958B2 (ja) 延伸ブロー成形ピペットならびに延伸ブロー成形ピペットを成形するためのシステムおよび方法
JP2019523721A (ja) 一体的に形成された把持領域を備える延伸ブロー成形されたプラスチック容器、およびプラスチック容器の製造方法
JP4748475B2 (ja) 射出成形プリフォーム
EP2633977B1 (en) Production method for hollow container
NZ616760B2 (en) Method for producing resin bottles
WO2023157863A1 (ja) 温度調整用金型、温度調整方法および樹脂製容器の製造装置
WO2020130096A1 (ja) 樹脂製容器、樹脂製容器の製造方法、樹脂製容器の製造装置、及び金型
KR101673462B1 (ko) 블로우 성형기용 넥 지그
JP2024507838A (ja) 機械的性能が高められた細いピペット
JPH05318562A (ja) 樹脂製中空容器の製造装置
Berezanskii et al. Experience in planning and manufacture of equipment for the production of extrusion blow moulded products
JPWO2018225734A1 (ja) 金型
WO2004065103A9 (en) Apparatus and method of manufacturing hollow articles

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12789773

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14112560

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012789773

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012789773

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE