WO2012128049A1 - 流体圧シリンダのクッション機構 - Google Patents

流体圧シリンダのクッション機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2012128049A1
WO2012128049A1 PCT/JP2012/055870 JP2012055870W WO2012128049A1 WO 2012128049 A1 WO2012128049 A1 WO 2012128049A1 JP 2012055870 W JP2012055870 W JP 2012055870W WO 2012128049 A1 WO2012128049 A1 WO 2012128049A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cushion
bypass passage
hole
fluid pressure
valve
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/055870
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴彦 原
Original Assignee
カヤバ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011065680A external-priority patent/JP5563506B2/ja
Priority claimed from JP2011065684A external-priority patent/JP5583623B2/ja
Application filed by カヤバ工業株式会社 filed Critical カヤバ工業株式会社
Priority to CN201280015535.5A priority Critical patent/CN103518069B/zh
Priority to KR1020137027896A priority patent/KR101536503B1/ko
Publication of WO2012128049A1 publication Critical patent/WO2012128049A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/22Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke
    • F15B15/224Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke having a piston which closes off fluid outlets in the cylinder bore by its own movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/22Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke

Definitions

  • the present invention relates to a cushion mechanism for a fluid pressure cylinder that decelerates the piston rod near the stroke end of the piston rod in the cylinder tube.
  • a fluid pressure cylinder such as a hydraulic cylinder used in a hydraulic excavator is provided with a cushion mechanism that generates a cushion pressure near the stroke end of the piston rod to decelerate the piston rod.
  • the cushion mechanism includes a cushion bearing that defines a cushion gap through which the working fluid passes when the piston rod comes near the stroke end, and a spacer member that is interposed so as to face the cushion bearing.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a cushion mechanism for a fluid pressure cylinder capable of adjusting the cushion pressure.
  • a cushion mechanism for a hydraulic cylinder that decelerates a piston rod in the vicinity of a stroke end of the piston rod with respect to the cylinder tube, and a cushion gap that restricts the flow of the working fluid, and bypasses the cushion gap.
  • a cushion mechanism for a fluid pressure cylinder is provided, which includes a bypass passage that guides hydraulic oil and a bypass throttle adjustment mechanism that adjusts a passage opening area of the bypass passage.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a hydraulic cylinder according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a hydraulic cylinder in which a part of FIG. 1 according to the first embodiment of the present invention is enlarged.
  • FIG. 3A is a diagram showing an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3B is a diagram illustrating an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a hydraulic cylinder according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a sectional view of a hydraulic cylinder in which a part of FIG. 4 according to the second embodiment of the present invention is enlarged.
  • FIG. 6A is a diagram illustrating an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6B is a diagram showing an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a sectional view of a hydraulic cylinder according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a sectional view of a hydraulic cylinder in which a part of FIG. 7 according to the third embodiment of the present invention is enlarged.
  • FIG. 9A is a diagram showing an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9B is a diagram illustrating an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a sectional view of a hydraulic cylinder according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a sectional view of a hydraulic cylinder in which a part of FIG. 10 according to the fourth embodiment of the present invention is enlarged.
  • FIG. 12A is a diagram illustrating an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 12B is a diagram illustrating an operation of the bypass throttle adjusting mechanism according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the hydraulic cylinder 101 is used as an arm cylinder of a hydraulic excavator, for example. As the hydraulic cylinder 101 expands and contracts, the arm of the hydraulic excavator rotates.
  • the hydraulic cylinder 101 includes a cylindrical cylinder tube 10, a piston 20 that partitions the rod chamber 2 and the end chamber 3 in the cylinder tube 10, and a piston rod 30 connected to the piston 20.
  • FIG. 1 shows a state in which the piston rod 30 has come close to the stroke end.
  • the hydraulic cylinder 101 is provided as a fluid pressure cylinder, and oil is used as the working fluid, but a working fluid such as a water-soluble alternative liquid may be used instead of the oil.
  • the cylinder head 40 is fastened to the end of the cylindrical cylinder tube 10 via a plurality of bolts 41.
  • a cylinder head 40 through which the piston rod 30 is slidably inserted is provided at the open end of the cylinder tube 10.
  • the cylinder head 40 has a cylindrical head fitting portion 42 fitted to the cylinder inner peripheral surface 11.
  • a seal ring 9 is interposed between the head fitting portion 42 and the cylinder inner peripheral surface 11, and the rod chamber 2 is sealed by the seal ring 9.
  • the bearing 59, the sub seal 56, the main seal 57, and the dust seal 58 are interposed on the inner periphery of the cylinder head 40, and the rod chamber 2 is sealed by slidingly contacting the rod outer peripheral surface 31 of the piston rod 30.
  • a bearing 59 is interposed on the inner circumference of the cylinder head 40, and the bearing 59 is slidably contacted with the rod outer circumferential surface 31, so that the piston rod 30 is supported so as to translate in the direction of the central axis O of the cylinder tube 10. .
  • a supply / exhaust port 43 is opened on the flange surface 46 of the cylinder head 40, and a hydraulic pipe (not shown) communicating with a hydraulic pressure source is connected to the supply / discharge port 43.
  • a head annular groove 45 and a head inner peripheral surface 44 are formed on the inner periphery of the cylinder head 40.
  • the supply / discharge passage 5 is defined between the head annular groove 45 and the head inner peripheral surface 44 and the piston rod 30.
  • One end of the supply / discharge port 43 is opened in the head annular groove 45.
  • the head inner peripheral surface 44 is formed in a cylindrical surface shape centered on the central axis O.
  • hydraulic oil from the hydraulic source is supplied and discharged through supply / exhaust port 43 as indicated by the white arrow in the figure.
  • the hydraulic cylinder 101 is provided with a cushion mechanism 106 that decelerates the piston rod 30.
  • the cushion mechanism 106 decelerates the piston rod 30 by defining a cushion gap 8 that restricts the flow of hydraulic oil when the piston rod 30 comes near the stroke end.
  • a cylindrical cushion bearing 60 is attached to the piston rod 30.
  • the cushion bearing 60 is fitted to the outer peripheral surface of the end portion of the piston rod 30 and is sandwiched between the annular step portion 32 of the piston rod 30 and the upper end surface 22 of the piston 20.
  • a cushion bearing may be integrally formed with the piston rod 30.
  • the cushion bearing 60 may be fitted to the piston rod 30 with a gap, and the cushion bearing 60 may be floatingly supported so as to be movable in the radial direction of the piston rod 30.
  • the cushion bearing 60 When the piston rod 30 comes close to the stroke end during the extension operation of the hydraulic cylinder 101, the cushion bearing 60 enters the inside of the head inner peripheral surface 44, so that the cushion is interposed between the cushion bearing 60 and the head inner peripheral surface 44.
  • a gap 8 is defined.
  • the cushion bearing 60 When the cushion bearing 60 enters the inside of the head inner peripheral surface 44, the hydraulic oil in the rod chamber 2 flows out to the hydraulic source through the cushion gap 8, the supply / discharge passage 5, and the hydraulic piping.
  • This cushion gap 8 gives resistance to the flow of hydraulic oil flowing out from the rod chamber 2 through the supply / discharge passage 5, and the pressure in the rod chamber 2 increases, whereby the piston rod 30 is decelerated.
  • the pressure in the rod chamber 2 generated at this time is referred to as cushion pressure.
  • the cushion bearing 60 has a bearing outer peripheral surface 61 as its outer peripheral surface.
  • the outer peripheral surface 61 of the bearing is formed in a cylindrical surface centered on the central axis O.
  • the outer diameter of the bearing outer peripheral surface 61 is formed larger than the outer diameter of the rod outer peripheral surface 31 and smaller than the inner diameter of the head inner peripheral surface 44.
  • a notch (not shown) in which the bearing outer peripheral surface 61 is partially deleted is formed as a split circle.
  • the split circle portion is formed to be inclined with respect to the central axis O. Thereby, as the piston rod 30 approaches the stroke end, the flow path cross-sectional area of the cushion gap 8 defined by the split circle portion gradually decreases.
  • the clearance (gap width) of the cushion gap 8 and the shape of the split circle portion are set.
  • the slight clearance of the cushion gap 8 may deviate from the set value due to dimensional variations of the bearing outer peripheral surface 61 and the head inner peripheral surface 44 that define the cushion gap 8.
  • the cushion mechanism 106 is provided with a bypass passage 150 that guides hydraulic oil that bypasses the cushion gap 8 and a bypass throttle adjustment mechanism 165 that adjusts the passage opening area of the bypass passage 150.
  • the bypass aperture adjustment mechanism 165 is adjusted by an operator's operation as will be described later.
  • the bypass passage 150 is defined by through holes 51 and 52 and a notch 48 formed in the cylinder head 40.
  • the through holes 51 and 52 are formed to extend in a straight line parallel to the central axis O.
  • One end of the through hole 51 opens to the supply / discharge port 43, and one end of the through hole 52 opens to the rod chamber 2 through the notch 48.
  • the bypass passage 150 communicates the supply / exhaust port 43 and the rod chamber 2.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view of a part of FIG.
  • the hydraulic oil in the rod chamber 2 flows through the cushion gap 8 and through the bypass passage 150 to the supply / exhaust port 43 as indicated by arrows in the drawing.
  • the bypass throttle adjusting mechanism 165 includes a valve housing hole 53 that intersects with the through hole 51 of the bypass passage 150, a valve screw 66 that is housed in the valve housing hole 53 and has a variable passage opening area of the bypass passage 150, and the valve And an adjustment screw hole 54 into which the screw 66 is screwed. The position where the valve screw 66 is screwed into the adjustment screw hole 54 is adjusted by the operator's operation.
  • the valve housing hole 53 is formed so as to extend in a straight line substantially orthogonal to the central axis O, and is also substantially orthogonal to the through hole 51 of the bypass passage 150.
  • the adjustment screw hole 54 is formed coaxially with the valve housing hole 53.
  • a screw hole extending coaxially with the adjustment screw hole 54 is formed as a work hole 55.
  • the working hole 55 opens on the outer wall surface of the cylinder head 40, and a plug 74 is attached.
  • the plug 74 is screwed into the work hole 55 and is attached to the valve hole 53 so that the hydraulic oil does not leak outside through the valve hole 53.
  • the cylindrical valve screw 66 includes a valve body portion 64 that can change the passage opening area of the bypass passage 150, and a valve body portion support portion 63 that supports the valve body portion 64 with respect to the cylinder head 40. These are integrally formed.
  • the spool-type valve body portion 64 includes a pair of land portions 67 and 69 and a valve shaft portion 68 that connects the land portions 67 and 69.
  • the land portions 67 and 69 are fitted into the valve housing hole 53 with the bypass passage 150 (through hole 51) interposed therebetween, and the opening area of the bypass passage 150 can be increased or decreased according to the axial position of the land portions 67 and 69. Configure the aperture.
  • the valve body support portion 63 includes a head portion 72 that is screwed into the adjustment screw hole 54, and a shaft portion 70 that connects the land portion 69 and the head portion 72.
  • a male screw that is screwed into the adjustment screw hole 54 is formed on the outer periphery of the head portion 72, and a tool engaging portion 71 that engages with a tool is opened on the end surface of the head portion 72.
  • the tool engaging portion 71 is a hexagonal hole, and a hexagon wrench is used as a tool that engages with the tool engaging portion 71.
  • 3A and 3B are views seen from the direction of arrow A in FIG. 1 and show the operation of the valve screw 66.
  • the shaded portion shows the opening of the bypass passage 150, and the hydraulic oil flows through this opening. .
  • FIG. 3A shows a state where the valve screw 66 is in the fully open position.
  • the land portions 67 and 69 are located on both sides of the bypass passage 150, and the opening area of the bypass passage 150 is not reduced by the land portions 67 and 69.
  • FIG. 3B shows a state where the valve screw 66 is in the half-open position.
  • the land portion 69 faces the bypass passage 150, and the opening area of the bypass passage 150 is reduced by about half by the land portion 69. From this state, the opening area of the bypass passage 150 is increased by moving the valve screw 66 in the right direction in the drawing, while the opening area of the bypass passage 150 is decreased by moving in the left direction.
  • a test process for measuring the operating characteristics of the hydraulic cylinder 101 is performed after the assembly process of the hydraulic cylinder 101 is completed. Thereafter, an adjustment process is performed in which the operator adjusts the bypass diaphragm adjustment mechanism 165 based on the measurement result.
  • the hydraulic cylinder 101 is expanded and contracted under a predetermined condition by an actuator (not shown), and the expansion and contraction operation speed corresponding to the stroke of the piston rod 30 is measured.
  • the opening of the valve screw 66 is adjusted according to the difference between the measured value of the deceleration near the stroke end and the set value. This adjustment is performed by the operator inserting a tool from the work hole 55 and engaging the tool engaging portion 71 of the valve screw 66 to rotate the valve screw 66 and changing the screwing position of the valve screw 66.
  • the opening area of the bypass passage 150 is adjusted to be smaller than a predetermined reference opening, and the cushion pressure is increased.
  • the opening area of the bypass passage 150 is adjusted to be larger than a predetermined reference opening, and the excessive cushion pressure is lowered.
  • the hydraulic cylinder 101 adjusts the opening area of the bypass passage 150 for each product, so that the cushion pressure caused by the dimensional variation of the bearing outer peripheral surface 61, the head inner peripheral surface 44, and the like that define the cushion gap 8 is determined. This eliminates the excess and deficiency, and allows the deceleration near the stroke end to approach the set value.
  • the cushion mechanism 106 of the fluid pressure cylinder 101 that decelerates the piston rod 30 near the stroke end of the piston rod 30 with respect to the cylinder tube 10, and the cushion gap 8 that restricts the flow of the working fluid
  • the bypass pressure adjusting mechanism 165 adjusts the cushion pressure because the bypass passage 150 that guides the hydraulic oil that bypasses the cushion gap 8 and the bypass throttle adjustment mechanism 165 that adjusts the passage opening area of the bypass passage 150 are provided.
  • the excess or deficiency of the cushion pressure due to the dimensional variation of the members defining the cushion gap 8 is eliminated.
  • the variation in cushioning performance can be suppressed without increasing the dimensional accuracy of the members that define the cushion gap 8, thereby reducing the cost of the product.
  • the bypass throttle adjusting mechanism 165 includes a valve housing hole 53 in which the bypass passage 150 is opened, an adjustment screw hole 54 formed coaxially with the valve housing hole 53, and a valve housing hole 53. And a valve screw 66 that is accommodated across the adjustment screw hole 54, and this valve screw 66 is accommodated in the valve accommodation hole 53, and a valve body portion 64 that makes the passage opening area of the bypass passage 150 variable. And the valve body portion support portion 63 that supports the valve body portion 64 by screwing into the adjustment screw hole 54, so that the operator can set the screwing position of the valve body portion support portion 63 to the adjustment screw hole 54. By adjusting, the valve body 64 is displaced in the valve accommodating hole 53, and the passage opening area of the bypass passage 150 can be changed. As a result, the cushion pressure is adjusted.
  • a holder 23 is interposed inside the cylinder tube 10.
  • the holder 23 is formed in an annular shape centering on the central axis O, and is fitted to the cylinder inner peripheral surface 11 along with the head fitting portion 42 of the cylinder head 40.
  • the holder 23 has a lower end outer peripheral portion seated on the tapered surface 12 of the cylinder inner peripheral surface 11, a lower end surface 47 of the cylinder head 40 abuts on the upper end surface, and is sandwiched between the tapered surface 12 and the lower end surface 47.
  • the holder 23 is not limited to the above-described configuration, and the holder 23 may be fixed to the cylinder head 40 via a bolt (not shown). In this case, it is not necessary to form the tapered surface 12 on the inner surface of the cylinder tube 10.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view of a part of FIG.
  • the inner peripheral surface 24 of the holder 23 is formed in a cylindrical surface shape with the central axis O as the center.
  • a bypass passage 250 is provided in the holder 23.
  • the bypass passage 250 is defined by a notch 25 formed in the cylinder head 40, through holes 26 and 27, and a notch 29.
  • the through holes 26 and 27 are formed to extend in a straight line parallel to the central axis O.
  • One end of the through hole 26 opens into the supply / discharge passage 5 through the notch 25, and one end of the through hole 27 opens into the rod chamber 2 through the notch 29.
  • the bypass passage 250 communicates the supply / exhaust port 43 and the rod chamber 2 through the supply / discharge passage 5.
  • the bypass throttle adjusting mechanism 265 includes a valve housing hole 33 that intersects with the through hole 51 of the bypass passage 250, and a valve that is housed in the valve housing hole 33 and has a variable passage opening area of the bypass passage 250.
  • a screw 66 and an adjusting screw hole 34 into which the valve screw 66 is screwed are provided. The screwing position of the valve screw 66 with respect to the adjusting screw hole 34 is adjusted by the operator.
  • the holder 23 is formed with a valve housing hole 33 extending on a straight line perpendicular to the central axis O, and an adjustment screw hole 34 is formed coaxially with the valve housing hole 33.
  • the valve screw 66 is accommodated across the adjustment screw hole 34 and the valve accommodation hole 33.
  • the valve screw 66 has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the cylinder tube 10 is provided with a working hole 55 coaxially with the adjustment screw hole 34.
  • the work hole 55 is a screw hole whose one end is open to the adjustment screw hole 34 of the holder 23 and whose other end is open to the outer wall surface of the cylinder tube 10. It is done.
  • 6A and 6B are views as seen from the direction of arrow A in FIG. 4, showing the operation of the valve screw 66, and the shaded portion shows the opening (flow path portion) of the bypass passage 250.
  • FIG. 6A shows a state where the valve screw 66 is in the fully open position.
  • the land portions 67 and 69 are located on both sides of the bypass passage 250, and the opening area of the bypass passage 250 is not reduced by the land portions 67 and 69.
  • FIG. 6B shows a state where the valve screw 66 is in the half-open position.
  • the land portion 69 faces the bypass passage 250, and the opening area of the bypass passage 250 is reduced by about half by the land portion 69. From this state, the opening area of the bypass passage 250 is increased by moving the valve screw 66 in the right direction in the figure, and the opening area of the bypass passage 250 is decreased by moving in the left direction.
  • the same effects as those of the first embodiment can be obtained.
  • the holder 23 is provided inside the cylinder tube 10 and the bypass throttle adjusting mechanism 265 is provided in the holder 23, the holder 23 corresponding to the required deceleration characteristics is provided inside the cylinder tube 10. It becomes possible to interpose, and the replacement of the bypass throttle adjusting mechanism 265 is easily performed.
  • the holder 23 is removed when the fluid pressure cylinder 201 does not need to include the cushion mechanism 206. Can be easily accommodated. Moreover, the clearance of the cushion gap 8 can be easily changed by exchanging the holder 23.
  • the cushion mechanism 306 of the hydraulic cylinder 301 includes a bypass passage 350 that guides hydraulic oil that bypasses the cushion gap 8, and a bypass throttle adjustment mechanism that allows the operator to adjust the passage opening area of the bypass passage 350. 365 is provided.
  • the bypass passage 350 is defined by the through holes 51 and 52 formed in the cylinder head 40 and the notch 48.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view of a part of FIG.
  • the hydraulic oil in the rod chamber 2 flows through the cushion gap 8 and through the bypass passage 350 to the supply / discharge port 43 as indicated by arrows in the drawing.
  • the bypass throttle adjusting mechanism 365 includes a valve accommodating hole 53 that intersects with the through hole 51 of the bypass passage 350, a spool 84 that is accommodated in the valve accommodating hole 53 and has a variable passage opening area of the bypass passage 350, and the cylinder head 40.
  • a set screw 83 for supporting the spool 84 and an adjustment screw hole 54 for screwing the set screw 83 are provided. This set screw 83 is configured such that the screwing position with respect to the adjustment screw hole 54 is adjusted by an operator.
  • a screw hole extending coaxially with the adjustment screw hole 54 is formed as a work hole 55.
  • the working hole 55 opens on the outer wall surface of the cylinder head 40, and a plug 74 is attached.
  • the spool 84 has a pair of land portions 87 and 89 and a valve shaft portion 88 connecting the land portions 87 and 89.
  • the land portions 87 and 89 are fitted into the valve housing hole 53 with the bypass passage 350 (through hole 51) interposed therebetween, and the opening area of the bypass passage 350 can be increased or decreased depending on the axial position of the land portions 87 and 89. Configure the aperture.
  • the set screw 83 has a head portion 92 that is screwed into the adjusting screw hole 54 and a shaft portion 90 that is in contact with the end surface 84a of the spool 84.
  • a male screw that is screwed into the adjustment screw hole 54 is formed on the outer periphery of the head portion 92, and a tool engaging portion 91 that engages with a tool is opened on the end surface of the head portion 92.
  • the tool engaging portion 91 is a hexagonal hole, and a hexagon wrench is used as a tool that engages with the hexagonal hole.
  • a coiled spring 86 is interposed between the end face 84 b of the spool 84 and the bottom 53 a of the valve housing hole 53 by being compressed.
  • the spool 84 is pressed against the set screw 83 by the spring force of the spring 86.
  • FIG. 9A and 9B are views seen from the direction of arrow A in FIG. 7, showing the operation of the spool 84, and the hatched portion shows the opening (flow path portion) of the bypass passage 350.
  • FIG. 9A and 9B are views seen from the direction of arrow A in FIG. 7, showing the operation of the spool 84, and the hatched portion shows the opening (flow path portion) of the bypass passage 350.
  • FIG. 9A shows a state where the spool 84 is in the fully open position. In this state, the land portions 87 and 89 are located on both sides of the bypass passage 350, and the opening area of the bypass passage 350 is not reduced by the land portions 87 and 89.
  • FIG. 9B shows a state where the spool 84 is in the half-open position.
  • the land portion 89 faces the bypass passage 350, and the opening area of the bypass passage 350 is reduced by about half by the land portion 89. From this state, the opening area of the bypass passage 350 is increased by moving the spool 84 in the right direction in the figure, while the opening area of the bypass passage 350 is decreased by moving in the left direction.
  • the opening of the spool 84 is adjusted according to the difference between the measured value of the deceleration near the stroke end and the set value. This adjustment is performed by the operator inserting a tool from the work hole 55 and engaging the tool engaging portion 91 of the set screw 83 to rotate the set screw 83 and changing the screwing position of the set screw 83.
  • the cushion mechanism 306 includes a cushion gap 8 that restricts the flow of the working fluid, a bypass passage 350 that guides hydraulic oil that bypasses the cushion gap 8, a valve housing hole 53 that opens the bypass passage 350, and the valve housing. Since the spool 84 is accommodated in the hole 53 and increases or decreases the passage opening area of the bypass passage 350, the set screw 83 that supports the spool 84, and the adjustment screw hole 54 into which the set screw 83 is screwed, the adjustment is performed.
  • a holder 23 is interposed inside the cylinder tube 10.
  • the holder 23 is formed in an annular shape centering on the central axis O, and is fitted to the cylinder inner peripheral surface 11 along with the head fitting portion 42 of the cylinder head 40.
  • the holder 23 has a lower end outer peripheral portion seated on the tapered surface 12 of the cylinder inner peripheral surface 11, and a lower end surface 47 of the cylinder head 40 abuts on the upper end surface and is sandwiched between the two.
  • the method for fixing the holder 23 is not limited to this, and for example, the cylinder head 40 and the holder 23 may be fixed with a bolt (not shown). In this case, it is not necessary to form the tapered surface 12 on the inner surface of the cylinder tube 10.
  • FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view of a part of FIG.
  • the inner peripheral surface 24 of the holder 23 is formed in a cylindrical surface shape with the central axis O as the center.
  • a bypass passage 450 is provided in the holder 23.
  • the bypass passage 450 is defined by the notch 25, the through holes 26 and 27, and the notch 29 formed in the cylinder head 40.
  • the through holes 26 and 27 are formed to extend on a straight line parallel to the central axis O.
  • One end of the through hole 26 opens into the supply / discharge passage 5 through the notch 25, and one end of the through hole 27 opens into the rod chamber 2 through the notch 29.
  • the bypass passage 450 communicates the supply / exhaust port 43 and the rod chamber 2 via the supply / discharge passage 5.
  • the bypass throttle adjusting mechanism 465 has a valve housing hole 33 that intersects with the through hole 51 of the bypass passage 450 and a passage opening area of the bypass passage 450 that is housed in the valve housing hole 33.
  • a spool 84, a set screw 83 that supports the spool 84 with respect to the holder 23, and an adjustment screw hole 34 into which the set screw 83 is screwed are provided.
  • the set screw 83 is configured so that the screwing position with respect to the adjustment screw hole 34 is adjusted by an operator.
  • the holder 23 is formed with a valve housing hole 33 extending on a straight line substantially orthogonal to the central axis O, and an adjustment screw hole 34 is formed coaxially with the valve housing hole 33.
  • the spool 84 and the set screw 83 have the same configuration as that of the third embodiment.
  • one of the land portions 87 and 89 faces the bypass passage 450 so that the opening area of the bypass passage 450 increases or decreases. It has become.
  • the cylinder tube 10 is formed with a screw hole extending coaxially with the adjustment screw hole 34 as the work hole 55.
  • the working hole 55 opens on the outer wall surface of the cylinder head 40, and a plug 74 is attached.
  • FIG. 12A and 12B are views seen from the direction of the arrow A in FIG. 10, showing the operation of the spool 84, and the hatched portion shows the opening (flow path portion) of the bypass passage 450.
  • FIG. 12A and 12B are views seen from the direction of the arrow A in FIG. 10, showing the operation of the spool 84, and the hatched portion shows the opening (flow path portion) of the bypass passage 450.
  • FIG. 12A and 12B are views seen from the direction of the arrow A in FIG. 10, showing the operation of the spool 84, and the hatched portion shows the opening (flow path portion) of the bypass passage 450.
  • FIG. 12A shows a state where the spool 84 is in the fully open position.
  • the land portions 87 and 89 are located on both sides of the bypass passage 450, and the opening area of the bypass passage 450 is not reduced by the land portions 87 and 89.
  • FIG. 12B shows a state where the spool 84 is in the half-open position.
  • the land portion 89 faces the bypass passage 450, and the opening area of the bypass passage 450 is reduced by about half by the land portion 89. From this state, the opening area of the bypass passage 450 is increased by moving the spool 84 in the right direction in the figure, and the opening area of the bypass passage 450 is decreased by moving in the left direction.
  • the holder 23 since the cushion gap 8 is defined by the inner peripheral surface 24 of the holder 23, the holder 23 is removed when the fluid pressure cylinder 401 does not need to be provided with the cushion mechanism 406. Can be easily accommodated. Moreover, the clearance of the cushion gap 8 can be easily changed by exchanging the holder 23.
  • the present invention can also be applied to a cushion mechanism (not shown) that decelerates the piston rod in the vicinity of the stroke end of the piston rod when the hydraulic cylinder is contracted.
  • the present invention can be applied to fluid pressure cylinders used in various machines and facilities including construction machines.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

 シリンダチューブ10に対するピストンロッド30のストローク端付近でピストンロッド30を減速させる流体圧シリンダ101のクッション機構106であって、作動流体の流れを絞るクッション間隙8と、このクッション間隙8を迂回する作動油を導くバイパス通路50と、このバイパス通路50の通路開口面積を調整するバイパス絞り調整機構165と、を備える。

Description

流体圧シリンダのクッション機構
 本発明は、シリンダチューブにおけるピストンロッドのストローク端付近でピストンロッドを減速させる流体圧シリンダのクッション機構に関するものである。
 例えば油圧ショベル等に用いられる油圧シリンダ等の流体圧シリンダにあっては、ピストンロッドのストローク端付近でクッション圧力を発生させてピストンロッドを減速させるクッション機構を備えている。
 この種の流体圧シリンダのクッション機構として、JP2004-11781Aに記載のものがある。
 このクッション機構は、ピストンロッドがストローク端付近に来たときに作動流体を通過させるクッション間隙を画成するクッションベアリングと、このクッションベアリングに対峙するように介装されるスペーサ部材と、を備える。
 上記クッション機構は、ピストンロッドがストローク端付近に来たときに、クッションベアリングがスペーサ部材の内側に入ってクッション間隙を画成する。このクッション間隙が作動流体の流れに抵抗を付与することによってクッション圧力が発生するようになっている。
 上述した従来の流体圧シリンダのクッション機構では、クッション間隙を画成するクッションベアリング等の寸法バラツキによってクッション圧力が設定値からズレる可能性がある。
 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、クッション圧力を調整できる流体圧シリンダのクッション機構を提供することを目的とする。
 本発明のある態様によれば、シリンダチューブに対するピストンロッドのストローク端付近でピストンロッドを減速させる流体圧シリンダのクッション機構であって、作動流体の流れを絞るクッション間隙と、このクッション間隙を迂回する作動油を導くバイパス通路と、このバイパス通路の通路開口面積を調整するバイパス絞り調整機構と、を備える流体圧シリンダのクッション機構が提供される。
 本発明の実施形態及び利点については、添付された図面を参照しながら以下に詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る油圧シリンダの断面図である。 図2は、本発明の第1実施形態に係る図1の一部を拡大した油圧シリンダの断面図である。 図3Aは、本発明の第1実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図3Bは、本発明の第1実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図4は、本発明の第2実施形態に係る油圧シリンダの断面図である。 図5は、本発明の第2実施形態に係る図4の一部を拡大した油圧シリンダの断面図である。 図6Aは、本発明の第2実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図6Bは、本発明の第2実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図7は、本発明の第3実施形態に係る油圧シリンダの断面図である。 図8は、本発明の第3実施形態に係る図7の一部を拡大した油圧シリンダの断面図である。 図9Aは、本発明の第3実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図9Bは、本発明の第3実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図10は、本発明の第4実施形態に係る油圧シリンダの断面図である。 図11は、本発明の第4実施形態に係る図10の一部を拡大した油圧シリンダの断面図である。 図12Aは、本発明の第4実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。 図12Bは、本発明の第4実施形態に係るバイパス絞り調整機構の動作を示す図である。
 図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
 <第1実施形態>
 まず、図1を参照して、本発明の第1実施形態に係る油圧シリンダ101について説明する。
 油圧シリンダ101は、例えば油圧ショベルのアームシリンダとして用いられる。油圧シリンダ101が伸縮作動することにより、油圧ショベルのアームが回動する。
 油圧シリンダ101は、筒状をしたシリンダチューブ10と、このシリンダチューブ10内にロッド室2とエンド室3を仕切るピストン20と、このピストン20に連結されるピストンロッド30と、を備える。
 ロッド室2とエンド室3は、それぞれ図示しない油圧源に連通し、この油圧源から導かれる作動油圧によってピストンロッド30が中心軸O方向に移動して伸縮作動する。図1はピストンロッド30がストローク端付近に来た状態を示している。
 油圧シリンダ101は流体圧シリンダとして設けられ、作動流体としてオイルが用いられるが、オイルの代わりに例えば水溶性代替液等の作動流体を用いても良い。
 円筒状のシリンダチューブ10の端部には、シリンダヘッド40が複数のボルト41を介して締結される。
 シリンダチューブ10の開口端には、ピストンロッド30を摺動可能に挿通させるシリンダヘッド40が設けられる。
 シリンダヘッド40は、シリンダ内周面11に嵌合される円筒状のヘッド嵌合部42を有する。ヘッド嵌合部42とシリンダ内周面11の間にシールリング9が介装され、このシールリング9によってロッド室2が密封される。
 シリンダヘッド40の内周には軸受59、サブシール56、メインシール57、ダストシール58がそれぞれ介装され、これらがピストンロッド30のロッド外周面31に摺接することによってロッド室2が密封される。
 シリンダヘッド40の内周には軸受59が介装され、この軸受59がロッド外周面31に摺接することにより、ピストンロッド30がシリンダチューブ10の中心軸O方向に平行移動するように支持される。
 シリンダヘッド40のフランジ面46には給排口43が開口し、この給排口43に油圧源に連通する図示しない油圧配管が接続される。
 シリンダヘッド40の内周にはヘッド環状溝45及びヘッド内周面44が形成される。このヘッド環状溝45及びヘッド内周面44とピストンロッド30との間に給排通路5が画成される。ヘッド環状溝45には、給排口43の一端が開口される。ヘッド内周面44は、中心軸Oを中心とする円筒面状に形成される。
 油圧シリンダ101の伸縮作動時に、油圧源からの作動油が図中白抜き矢印で示すように給排口43を通って給排される。
 図1にてピストンロッド30が下方に移動する油圧シリンダ101の収縮作動時、油圧源から油圧配管を通って供給される加圧作動油が、給排口43、給排通路5を通ってロッド室2に流入する。
 一方、図1にてピストンロッド30が上方に移動する油圧シリンダ101の伸張作動時におけるストローク中程では、ロッド室2の作動油が給排通路5、給排口43、油圧配管を通って油圧源へと流出する。
 油圧シリンダ101には、ピストンロッド30を減速させるクッション機構106が設けられる。クッション機構106は、ピストンロッド30がストローク端付近に来たときに、作動油の流れを絞るクッション間隙8を画成してピストンロッド30を減速させるようになっている。
 ピストンロッド30には円筒状のクッションベアリング60が取り付けられる。このクッションベアリング60は、ピストンロッド30の端部の外周面に嵌合され、ピストンロッド30の環状段部32とピストン20の上端面22との間に挟持される。
 なお、これに限らず、クッションベアリングがピストンロッド30に一体形成される構成としてもよい。
 また、クッションベアリング60はピストンロッド30に間隙を持って嵌合し、クッションベアリング60がピストンロッド30の半径方向について移動可能にフローティング支持される構成してもよい。
 油圧シリンダ101の伸張作動時に、ピストンロッド30がストローク端付近に来たときに、クッションベアリング60がヘッド内周面44の内側に入ることによって、クッションベアリング60とヘッド内周面44の間にクッション間隙8が画成される。クッションベアリング60がヘッド内周面44の内側に入ると、ロッド室2の作動油が、クッション間隙8と給排通路5と油圧配管を通って油圧源へと流出する。このクッション間隙8がロッド室2から給排通路5を通って流出する作動油の流れに抵抗を付与し、ロッド室2の圧力が上昇することにより、ピストンロッド30を減速する。このときに生じるロッド室2の圧力をクッション圧力と称する。
 クッションベアリング60は、その外周面としてベアリング外周面61を有する。このベアリング外周面61は中心軸Oを中心とする円筒面状に形成される。
 ベアリング外周面61の外径は、ロッド外周面31の外径より大きく、かつヘッド内周面44の内径より小さく形成される。ストローク端付近でクッションベアリング60がヘッド内周面44に入ることによって、クッションベアリング60とヘッド内周面44の間にクッション間隙8が画成される。
 クッションベアリング60には、ベアリング外周面61を部分的に削除した図示しない切り欠きが割円部として形成される。この割円部は中心軸Oに対して傾斜して形成される。これにより、ピストンロッド30がストローク端に近づくのにしたがって、割円部によって画成されるクッション間隙8の流路断面積が漸次減少するようになっている。クッション機構106に要求される減速特性に応じて、クッション間隙8のクリアランス(間隙幅)、割円部の形状が設定される。
 しかし、クッション間隙8の微少なクリアランスは、クッション間隙8を画成するベアリング外周面61、ヘッド内周面44等の寸法バラツキによって設定値からズレる可能性がある。
 これに対処して、クッション機構106には、クッション間隙8を迂回する作動油を導くバイパス通路150と、このバイパス通路150の通路開口面積を調整するバイパス絞り調整機構165と、が設けられる。バイパス絞り調整機構165は、後述するように作業者の操作によって調整される。
 バイパス通路150は、シリンダヘッド40に形成される通孔51、52、切り欠き部48によって画成される。この通孔51、52は、中心軸Oと平行な直線状に延びるように形成される。通孔51の一端が給排口43に開口し、通孔52の一端が切り欠き部48を介してロッド室2に開口する。これにより、バイパス通路150は、給排口43とロッド室2を連通する。
 油圧シリンダ101が最も伸長した状態では、ピストン20の上端面22がシリンダヘッド40の下端面49に当接するが、切り欠き部48によってクッション間隙8及びバイパス通路150がロッド室2と連通される。
 図2は図1の一部を拡大した断面図である。油圧シリンダ101の伸長作動時に、ロッド室2の作動油は、図中矢印で示すように、クッション間隙8を通るとともに、バイパス通路150を通って給排口43へと流れる。
 バイパス絞り調整機構165は、バイパス通路150の通孔51と交差するバルブ収容孔53と、このバルブ収容孔53に収容されてバイパス通路150の通路開口面積を可変とするバルブスクリュ66と、このバルブスクリュ66を螺合させる調整用ネジ孔54と、を備える。このバルブスクリュ66が調整用ネジ孔54に螺合する位置は、作業者の操作によって調整される。
 バルブ収容孔53は、中心軸Oに対して略直交する直線状に延びるように形成され、バイパス通路150の通孔51に対しても略直交する。調整用ネジ孔54は、バルブ収容孔53と同軸上に形成される。
 シリンダヘッド40には、作業孔55として調整用ネジ孔54と同軸上に延びるネジ孔が形成される。この作業孔55はシリンダヘッド40の外壁面に開口し、栓体74が取り付けられる。この栓体74は作業孔55に螺合して取り付けられ、バルブ収容孔53を閉塞することにより、作動油がバルブ収容孔53を通って外部へと洩れ出さないようになっている。
 円柱状のバルブスクリュ66は、バイパス通路150の通路開口面積を可変とする弁体部64と、シリンダヘッド40に対して弁体部64を支持する弁体部支持部63と、を有し、これらが一体形成される。
 スプール式の弁体部64は、一対のランド部67、69と、このランド部67、69を結ぶ弁軸部68と有する。このランド部67、69がバイパス通路150(通孔51)を挟んでバルブ収容孔53に嵌合され、ランド部67、69の軸方向の位置に応じてバイパス通路150の開口面積を増減する可変絞りを構成する。
 弁体部支持部63は、調整用ネジ孔54に螺合するヘッド部72と、ランド部69とヘッド部72を結ぶ軸部70と、を有する。ヘッド部72の外周には調整用ネジ孔54に螺合する雄ねじが形成され、ヘッド部72の端面には工具に係合する工具係合部71が開口される。例えば、工具係合部71は六角穴であり、これに係合する工具は六角レンチが用いられる。
 作業者がヘッド部72の螺合位置を変えてバルブスクリュ66をその軸方向に移動することにより、ランド部67、69の一方がバイパス通路150に臨み、バイパス通路150の開口面積が減らされるようになっている。
 図3A、図3Bは、図1の矢印A方向から見た図であり、バルブスクリュ66の動作を示しており、斜線部分がバイパス通路150の開口部を示し、この開口部を作動油が流れる。
 図3Aは、バルブスクリュ66が全開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部67、69がバイパス通路150の両側に位置しており、バイパス通路150の開口面積がランド部67、69によって削減されることはない。
 図3Bは、バルブスクリュ66が半開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部69がバイパス通路150に臨んでおり、バイパス通路150の開口面積がランド部69によって半分程度削減されている。この状態から、バルブスクリュ66が図にて右方向に移動することによってバイパス通路150の開口面積が増加する一方、左方向に移動することによってバイパス通路150の開口面積が減少する。
 油圧シリンダ101の製造時には、油圧シリンダ101の組み立て工程が終了した後に、油圧シリンダ101の作動特性を測定する試験工程が行われる。その後に、作業者がこの測定結果に基づいてバイパス絞り調整機構165の調整をする調整工程が行われる。
 試験工程では、油圧シリンダ101を図示しないアクチュエータによって所定の条件で伸縮作動させ、ピストンロッド30のストロークに応じた伸縮作動速度を測定する。
 調整工程では、ストローク端付近の減速度の測定値と設定値との差に応じて、バルブスクリュ66の開度が調整される。この調整は、作業者が工具を作業孔55から差し込んでバルブスクリュ66の工具係合部71に係合させてバルブスクリュ66を回転し、バルブスクリュ66の螺合位置を変えることによって行われる。
 減速度の測定値が設定値より低い場合には、バイパス通路150の開口面積が所定の基準開度より小さくなるように調整され、クッション圧力が高められる。一方、減速度の測定値が設定値より高い場合には、バイパス通路150の開口面積が所定の基準開度より大きくなるように調整され、過大なクッション圧力が下げられる。
 こうして、油圧シリンダ101は、製品毎にバイパス通路150の開口面積の調整が行われることにより、クッション間隙8を画成するベアリング外周面61、ヘッド内周面44等の寸法バラツキに起因するクッション圧力の過不足が解消され、ストローク端付近の減速度を設定値に近づけられる。
 以上の第1実施形態では、シリンダチューブ10に対するピストンロッド30のストローク端付近でピストンロッド30を減速させる流体圧シリンダ101のクッション機構106であって、作動流体の流れを絞るクッション間隙8と、このクッション間隙8を迂回する作動油を導くバイパス通路150と、このバイパス通路150の通路開口面積を調整するバイパス絞り調整機構165と、を備えるため、バイパス絞り調整機構165によってクッション圧力が調整されることによって、クッション間隙8を画成する部材の寸法バラツキに起因するクッション圧力の過不足が解消される。これにより、クッション間隙8を画成する部材の寸法精度を高めることなく、クッション性能のバラツキを抑えられるため、製品のコストダウンがはかれる。
 また、第1実施形態では、バイパス絞り調整機構165は、バイパス通路150が開口するバルブ収容孔53と、このバルブ収容孔53と同軸上に形成される調整用ネジ孔54と、バルブ収容孔53と調整用ネジ孔54に渡って収容されるバルブスクリュ66と、を備え、このバルブスクリュ66は、バルブ収容孔53に収容されてバイパス通路150の通路開口面積を可変とする弁体部64と、調整用ネジ孔54に螺合して弁体部64を支持する弁体部支持部63と、を有するため、作業者が調整用ネジ孔54に対する弁体部支持部63の螺合位置を調整することにより、弁体部64がバルブ収容孔53にて変位し、バイパス通路150の通路開口面積を変えられる。これによって、クッション圧力が調整される。
 <第2実施形態>
 次に、図4~6を参照して、本発明の第2実施形態に係る油圧シリンダ201のクッション機構206について説明する。以下では、前記第1実施形態と異なる点のみを説明する。なお、第1実施態と同一の構成には同一の符号を付す。
 図4に示すように、シリンダチューブ10の内側にホルダ23が介装される。ホルダ23は、中心軸Oを中心とする円環状に形成され、シリンダ内周面11に、シリンダヘッド40のヘッド嵌合部42と並んで嵌合される。ホルダ23は、その下端外周部がシリンダ内周面11のテーパ面12に着座し、その上端面にシリンダヘッド40の下端面47が当接し、テーパ面12と下端面47の間に挟持される。
 なお、上述した構成に限らず、ホルダ23をシリンダヘッド40に図示しないボルトを介して固定してもよい。この場合に、シリンダチューブ10の内面にテーパ面12を形成する必要がなくなる。
 図5は図4の一部を拡大した断面図である。ホルダ23の内周面24は、中心軸Oを中心とする円筒面状に形成される。油圧シリンダ201の伸張作動時に、ピストンロッド30がストローク端付近に来たときに、クッションベアリング60がホルダ23の内側に入ることによって、両者の間にクッション間隙8が画成される。
 ホルダ23にバイパス通路250が設けられる。このバイパス通路250は、シリンダヘッド40に形成される切り欠き部25、通孔26、27、切り欠き部29によって画成される。この通孔26、27は、中心軸Oと平行な直線状に延びるように形成される。通孔26の一端が切り欠き部25を介して給排通路5に開口し、通孔27の一端が切り欠き部29を介してロッド室2に開口する。これにより、バイパス通路250は、給排通路5を介して給排口43とロッド室2を連通する。
 油圧シリンダ201が最も伸長した状態では、ピストン20の上端面22がホルダ23の下端面39に当接するが、切り欠き部29によってクッション間隙8及びバイパス通路250がロッド室2と連通される。
 油圧シリンダ201の伸長作動時に、ロッド室2の作動油は、図5に矢印で示すように、クッション間隙8を通るとともに、バイパス通路250を通って給排通路5へと流れる。
 図5に示すように、バイパス絞り調整機構265は、バイパス通路250の通孔51と交差するバルブ収容孔33と、このバルブ収容孔33に収容されバイパス通路250の通路開口面積を可変とするバルブスクリュ66と、このバルブスクリュ66を螺合させる調整用ネジ孔34と、を備える。作業者によって調整用ネジ孔34に対するバルブスクリュ66の螺合位置が調整される。
 ホルダ23には、バルブ収容孔33が中心軸Oに対して直交する直線上に延びるように形成されるとともに、調整用ネジ孔34がバルブ収容孔33と同軸上に形成される。
 調整用ネジ孔34とバルブ収容孔33に渡ってバルブスクリュ66が収容される。バルブスクリュ66は前記第1実施形態と同様の構成を有する。作業者がヘッド部72の螺合位置を変えてバルブスクリュ66をその軸方向に移動することにより、ランド部67、69の一方がバイパス通路250に臨み、バイパス通路250の開口面積が増減するようになっている。
 シリンダチューブ10には、調整用ネジ孔34と同軸上に作業孔55が形成される。この作業孔55は、その一端がホルダ23の調整用ネジ孔34に対峙して開口し、その他端がシリンダチューブ10の外壁面に開口するネジ孔であり、栓体74が螺合して取り付けられる。
 図6A、図6Bは、図4の矢印A方向から見た図であり、バルブスクリュ66の動作を示しており、斜線部分がバイパス通路250の開口部(流路部)を示している。
 図6Aは、バルブスクリュ66が全開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部67、69がバイパス通路250の両側に位置しており、バイパス通路250の開口面積がランド部67、69によって削減されることはない。
 図6Bは、バルブスクリュ66が半開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部69がバイパス通路250に臨んでおり、バイパス通路250の開口面積がランド部69によって半分程度削減されている。この状態から、バルブスクリュ66が図にて右方向に移動することによってバイパス通路250の開口面積が増加し、左方向に移動することによってバイパス通路250の開口面積が減少する。
 以上の第2実施形態によれば、上記第1実施形態と同様の作用効果を奏する。また、シリンダチューブ10の内側に介装されるホルダ23を備え、このホルダ23にバイパス絞り調整機構265が介装されるため、要求される減速特性に応じたホルダ23をシリンダチューブ10の内側に介装することが可能となり、バイパス絞り調整機構265の交換が容易に行われる。また、ホルダ23を追加することにより、シリンダヘッド40の基本形状を変更することなく実施することが可能となり、製品のコストアップを抑えられる。
 また、第2実施形態によれば、ホルダ23の内周面24によってクッション間隙8が画成されるため、流体圧シリンダ201にクッション機構206を備える必要がない場合には、ホルダ23を外すことによって容易に対応できる。また、ホルダ23を交換することにより、クッション間隙8のクリアランスを容易に変更できる。
 <第3実施形態>
 次に、図7~9を参照して、本発明の第3実施形態に係る油圧シリンダ301のクッション機構306について説明する。以下では、上記第1実施形態と異なる点のみを説明し、第1実施形態と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
 図7に示すように、油圧シリンダ301のクッション機構306には、クッション間隙8を迂回する作動油を導くバイパス通路350と、このバイパス通路350の通路開口面積を作業者が調整するバイパス絞り調整機構365とが設けられる。
 バイパス通路350は、シリンダヘッド40に形成される通孔51、52、切り欠き部48によって画成される。
 図8は図7の一部を拡大した断面図である。油圧シリンダ301の伸長作動時に、ロッド室2の作動油は、図中矢印で示すように、クッション間隙8を通るとともに、バイパス通路350を通って給排口43へと流れる。
 バイパス絞り調整機構365は、バイパス通路350の通孔51と交差するバルブ収容孔53と、このバルブ収容孔53に収容されてバイパス通路350の通路開口面積を可変とするスプール84と、シリンダヘッド40に対してスプール84を支持するセットスクリュ83と、このセットスクリュ83を螺合させる調整用ネジ孔54と、を備える。このセットスクリュ83は、調整用ネジ孔54に対する螺合位置が作業者によって調整される構成する。
 シリンダヘッド40には、作業孔55として調整用ネジ孔54と同軸上に延びるネジ孔が形成される。この作業孔55はシリンダヘッド40の外壁面に開口し、栓体74が取り付けられる。
 スプール84は、一対のランド部87、89と、このランド部87、89を結ぶ弁軸部88と有する。このランド部87、89がバイパス通路350(通孔51)を挟んでバルブ収容孔53に嵌合され、ランド部87、89の軸方向の位置に応じてバイパス通路350の開口面積を増減する可変絞りを構成する。
 セットスクリュ83は、調整用ネジ孔54に螺合するヘッド部92と、スプール84の端面84aに当接する軸部90と、を有する。ヘッド部92の外周には調整用ネジ孔54に螺合する雄ねじが形成され、ヘッド部92の端面には工具に係合する工具係合部91が開口される。例えば、工具係合部91は六角穴であり、これに係合する工具は六角レンチが用いられる。
 スプール84の端面84bとバルブ収容孔53の底部53aの間には、コイル状のスプリング86が圧縮して介装される。スプール84は、このスプリング86のバネ力によってセットスクリュ83に押し付けられる。
 作業者がヘッド部92の螺合位置を変えてセットスクリュ83をその軸方向に移動することにより、スプリング86によってこれに押し付けられるスプール84が一緒に移動する。これにより、ランド部87、89の一方がバイパス通路350に臨み、バイパス通路350の開口面積が減らされるようになっている。
 図9A、図9Bは、図7の矢印A方向から見た図であり、スプール84の動作を示しており、斜線部分がバイパス通路350の開口部(流路部)を示している。
 図9Aは、スプール84が全開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部87、89がバイパス通路350の両側に位置しており、バイパス通路350の開口面積がランド部87、89によって削減されることはない。
 図9Bは、スプール84が半開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部89がバイパス通路350に臨んでおり、バイパス通路350の開口面積がランド部89によって半分程度削減されている。この状態から、スプール84が図にて右方向に移動することによってバイパス通路350の開口面積が増加する一方、左方向に移動することによってバイパス通路350の開口面積が減少する。
 油圧シリンダ301の製造時には、油圧シリンダ301の組み立て工程が終了した後に、油圧シリンダ301の作動特性を測定する試験工程が行われ、作業者がこの測定結果に基づいてバイパス絞り調整機構85の調整をする調整工程が行われる。
 調整工程では、ストローク端付近の減速度の測定値と設定値との差に応じて、スプール84の開度が調整される。この調整は、作業者が工具を作業孔55から差し込んでセットスクリュ83の工具係合部91に係合させてセットスクリュ83を回転し、セットスクリュ83の螺合位置を変えることによって行われる。
 以上の第3実施形態によれば、上記第1実施形態と同様の作用効果を奏する。また、クッション機構306は、作動流体の流れを絞るクッション間隙8と、このクッション間隙8を迂回する作動油を導くバイパス通路350と、このバイパス通路350が開口するバルブ収容孔53と、このバルブ収容孔53に収容されてバイパス通路350の通路開口面積を増減するスプール84と、スプール84を支持するセットスクリュ83と、このセットスクリュ83を螺合させる調整用ネジ孔54と、を備えるため、調整用ネジ孔54に対するセットスクリュ83の螺合位置を調整することにより、スプール84がバルブ収容孔53にて変位し、バイパス通路350の通路開口面積が変えられ、クッション間隙8を画成する部材の寸法バラツキに起因するクッション圧力の過不足が解消される。
 <第4実施形態>
 次に、図10~12を参照して、本発明の第4実施形態に係る油圧シリンダ401のクッション機構406について説明する。以下では、上記第3実施形態と異なる点のみを説明し、第3実施形態と同一の構成には同一の符号を付して説明を省略する。
 図10に示すように、シリンダチューブ10の内側にホルダ23が介装される。ホルダ23は、中心軸Oを中心とする円環状に形成され、シリンダ内周面11に、シリンダヘッド40のヘッド嵌合部42と並んで嵌合される。ホルダ23は、その下端外周部がシリンダ内周面11のテーパ面12に着座し、その上端面にシリンダヘッド40の下端面47が当接し、両者の間に挟持される。
 なお、ホルダ23の固定方法については、これに限らず、他に例えば、シリンダヘッド40とホルダ23とを図示しないボルトにて固定してもよい。この場合に、シリンダチューブ10の内面にテーパ面12を形成する必要がなくなる。
 図11は図10の一部を拡大した断面図である。ホルダ23の内周面24は、中心軸Oを中心とする円筒面状に形成される。油圧シリンダ401の伸張作動時に、ピストンロッド30がストローク端付近に来たときに、クッションベアリング60がホルダ23の内側に入ることによって、両者の間にクッション間隙8が画成される。
 ホルダ23にバイパス通路450が設けられる。このバイパス通路450は、シリンダヘッド40に形成される切り欠き部25、通孔26、27、切り欠き部29によって画成される。この通孔26、27は、中心軸Oと平行な直線上に延びるように形成される。通孔26の一端が切り欠き部25を介して給排通路5に開口し、通孔27の一端が切り欠き部29を介してロッド室2に開口する。これにより、バイパス通路450は、給排通路5を介して給排口43とロッド室2を連通する。
 油圧シリンダ401が最も収縮した状態では、ピストン20の上端面22がホルダ23の下端面39に当接するが、切り欠き部29によってクッション間隙8及びバイパス通路450がロッド室2と連通される。
 油圧シリンダ401の収縮作動時に、ロッド室2の作動油は、図8に矢印で示すように、クッション間隙8を通るとともに、バイパス通路450を通って給排通路5へと流れる。
 図11に示すように、バイパス絞り調整機構465は、バイパス通路450の通孔51と交差するバルブ収容孔33と、このバルブ収容孔33に収容されてバイパス通路450の通路開口面積を可変とするスプール84と、ホルダ23に対してスプール84を支持するセットスクリュ83と、このセットスクリュ83を螺合させる調整用ネジ孔34と、を備える。このセットスクリュ83は、調整用ネジ孔34に対する螺合位置が作業者によって調整される構成する。
 ホルダ23には、バルブ収容孔33が中心軸Oに対して略直交する直線上に延びるように形成されるとともに、調整用ネジ孔34がバルブ収容孔33と同軸上に形成される。
 スプール84とセットスクリュ83は前記第3実施形態と同様の構成を有する。作業者がヘッド部92の螺合位置を変えてセットスクリュ83をその軸方向に移動することにより、ランド部87、89の一方がバイパス通路450に臨み、バイパス通路450の開口面積が増減するようになっている。
 シリンダチューブ10には、作業孔55として調整用ネジ孔34と同軸上に延びるネジ孔が形成される。この作業孔55はシリンダヘッド40の外壁面に開口し、栓体74が取り付けられる。
 図12A、図12Bは、図10の矢印A方向から見た図であり、スプール84の動作を示しており、斜線部分がバイパス通路450の開口部(流路部)を示している。
 図12Aは、スプール84が全開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部87、89がバイパス通路450の両側に位置しており、バイパス通路450の開口面積がランド部87、89によって削減されることはない。
 図12Bは、スプール84が半開位置にある様子を示している。この状態では、ランド部89がバイパス通路450に臨んでおり、バイパス通路450の開口面積がランド部89によって半分程度削減されている。この状態から、スプール84が図にて右方向に移動することによってバイパス通路450の開口面積が増加し、左方向に移動することによってバイパス通路450の開口面積が減少する。
 以上の第4実施形態によれば、上記第3実施形態と同様の作用効果を奏する。また、シリンダチューブ10の内側に介装されるホルダ23を備え、このホルダ23にバイパス絞り調整機構465が介装されるため、要求される減速特性に応じたホルダ23をシリンダチューブ10の内側に介装することが可能となり、バイパス絞り調整機構465の交換が容易に行われる。また、ホルダ23を追加することにより、シリンダヘッド40の基本形状を変更することなく実施することが可能となり、製品のコストアップを抑えられる。
 また、第4実施形態によれば、ホルダ23の内周面24によってクッション間隙8が画成されるため、流体圧シリンダ401にクッション機構406を備える必要がない場合には、ホルダ23を外すことによって容易に対応できる。また、ホルダ23を交換することにより、クッション間隙8のクリアランスを容易に変更できる。
 なお、本発明は、流体圧シリンダの収縮作動時におけるピストンロッドのストローク端付近でピストンロッドを減速させるクッション機構(図示せず)に適用することもできる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 本願は2011年3月24日に日本国特許庁に出願された特願2011-065680及び特願2011-065684に基づく優先権を主張し、この出願の全ての内容は参照により本明細書に組み込まれる。
 本発明は、建設機械をはじめ、種々の機械、設備に用いられる流体圧シリンダに適用できる。

Claims (5)

  1.  シリンダチューブに対するピストンロッドのストローク端付近で前記ピストンロッドを減速させる流体圧シリンダのクッション機構であって、
     作動流体の流れを絞るクッション間隙と、
     前記クッション間隙を迂回する作動油を導くバイパス通路と、
     前記バイパス通路の通路開口面積を調整するバイパス絞り調整機構と、を備える流体圧シリンダのクッション機構。
  2.  請求項1に記載の流体圧シリンダのクッション機構であって、
     前記バイパス絞り調整機構は、
     前記バイパス通路が開口するバルブ収容孔と、
     前記バルブ収容孔と同軸上に形成される調整用ネジ孔と、
     前記バルブ収容孔と前記調整用ネジ孔に渡って収容されるバルブスクリュと、を備え、
     前記バルブスクリュは、
     前記バルブ収容孔に収容されて前記バイパス通路の通路開口面積を可変とする弁体部と、
     前記調整用ネジ孔に螺合して前記弁体部を支持する弁体部支持部と、を有する流体圧シリンダのクッション機構。
  3.  請求項1に記載の流体圧シリンダのクッション機構であって、
     前記バイパス絞り調整機構は、
     前記バイパス通路が開口するバルブ収容孔と、
     前記バルブ収容孔に収容されて前記バイパス通路の通路開口面積を増減するスプールと、
     前記スプールを支持するセットスクリュと、
     前記セットスクリュを螺合させる調整用ネジ孔と、を備える流体圧シリンダのクッション機構。
  4.  請求項1から3のいずれか一つに記載の流体圧シリンダのクッション機構であって、
     前記シリンダチューブの内側に介装されるホルダを備え、
     前記ホルダに前記バイパス通路が形成されるとともに前記バイパス絞り調整機構が介装される流体圧シリンダのクッション機構。
  5.  請求項4に記載の流体圧シリンダのクッション機構であって、
     前記ホルダの内周面によって前記クッション間隙が画成される記載の流体圧シリンダのクッション機構。
PCT/JP2012/055870 2011-03-24 2012-03-07 流体圧シリンダのクッション機構 WO2012128049A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280015535.5A CN103518069B (zh) 2011-03-24 2012-03-07 流体压力缸的缓冲机构
KR1020137027896A KR101536503B1 (ko) 2011-03-24 2012-03-07 유체압 실린더의 쿠션 기구

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-065684 2011-03-24
JP2011-065680 2011-03-24
JP2011065680A JP5563506B2 (ja) 2011-03-24 2011-03-24 流体圧シリンダのクッション機構
JP2011065684A JP5583623B2 (ja) 2011-03-24 2011-03-24 流体圧シリンダのクッション機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012128049A1 true WO2012128049A1 (ja) 2012-09-27

Family

ID=46879203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/055870 WO2012128049A1 (ja) 2011-03-24 2012-03-07 流体圧シリンダのクッション機構

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR101536503B1 (ja)
CN (1) CN103518069B (ja)
WO (1) WO2012128049A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6581457B2 (ja) * 2015-10-01 2019-09-25 Kyb−Ys株式会社 流体圧シリンダ
US11067104B1 (en) 2020-11-16 2021-07-20 Caterpillar Inc. Integrated cylinder piston and bearing as a hydraulic cushion

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169204U (ja) * 1982-04-19 1983-11-11 日立建機株式会社 シリンダのクツシヨン装置
JPS6149104U (ja) * 1984-09-06 1986-04-02
JPS6240304U (ja) * 1985-08-29 1987-03-10
JPH01171904U (ja) * 1988-05-24 1989-12-06
JPH02212611A (ja) * 1989-02-10 1990-08-23 Yutani Heavy Ind Ltd 油圧シリンダのクッション装置構造
JP2009287714A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kayaba Ind Co Ltd 流体圧シリンダ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467424B (sv) * 1990-11-09 1992-07-13 Mecman Ab Anordning foer aendlaegesdaempning och hastighetsreglering av roerelsen hos en kolv i en tryckmediecylinder
JPH1162910A (ja) * 1997-08-08 1999-03-05 Infuomu:Kk クッション付エアーシリンダ
JP2002130213A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Smc Corp 空気圧シリンダにおけるクッション装置
DE102004012083A1 (de) * 2004-03-12 2005-09-29 Bosch Rexroth Teknik Ab Druckmittelzylinder
JP4735099B2 (ja) * 2005-07-25 2011-07-27 Smc株式会社 絞り弁付き流体圧シリンダ装置
JP4871114B2 (ja) * 2006-12-22 2012-02-08 カヤバ工業株式会社 流体圧シリンダのクッション構造
CN201636117U (zh) * 2010-03-10 2010-11-17 无锡市长江液压缸厂 可调式间隙缓冲液压缸

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169204U (ja) * 1982-04-19 1983-11-11 日立建機株式会社 シリンダのクツシヨン装置
JPS6149104U (ja) * 1984-09-06 1986-04-02
JPS6240304U (ja) * 1985-08-29 1987-03-10
JPH01171904U (ja) * 1988-05-24 1989-12-06
JPH02212611A (ja) * 1989-02-10 1990-08-23 Yutani Heavy Ind Ltd 油圧シリンダのクッション装置構造
JP2009287714A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kayaba Ind Co Ltd 流体圧シリンダ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101536503B1 (ko) 2015-07-13
KR20130137221A (ko) 2013-12-16
CN103518069A (zh) 2014-01-15
CN103518069B (zh) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101694819B1 (ko) 일체형 유압 로터리 액추에이터
KR101945788B1 (ko) 유체압 실린더
JP2004162918A (ja) 圧力バランス取りピストンを備える弁およびそれに関わる方法
JP6541205B2 (ja) 塞止弁及び蒸気タービン
EP3214337B1 (en) Shock absorber
WO2012128049A1 (ja) 流体圧シリンダのクッション機構
KR101596176B1 (ko) 유체압 실린더
JP5285963B2 (ja) 流体圧シリンダ
EP3918238A1 (en) Balance structure design for a regulator
US20180187787A1 (en) Rod-shaped member and valve device
KR20080049690A (ko) 베인셀펌프
JP5583623B2 (ja) 流体圧シリンダのクッション機構
JP5563506B2 (ja) 流体圧シリンダのクッション機構
KR101910227B1 (ko) 유체압 실린더
JP6113996B2 (ja) 流体圧シリンダ
JP2000081146A (ja) 密封装置
CN210218827U (zh) 流体控制设备和控制系统
CN111365313A (zh) 一种离心环境下阀芯摩擦力补偿的液压阀
KR101910699B1 (ko) 유체압 실린더
CN1987129B (zh) 液压线性伺服驱动装置
JP2017067231A (ja) 流体圧シリンダ
JP4711900B2 (ja) テンショナユニット
US7647858B2 (en) Differential piston
JP6889674B2 (ja) 制御弁
JP2008106845A (ja) オートテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280015535.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12760023

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137027896

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12760023

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1