WO2012121007A1 - 電流制御装置 - Google Patents

電流制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012121007A1
WO2012121007A1 PCT/JP2012/054161 JP2012054161W WO2012121007A1 WO 2012121007 A1 WO2012121007 A1 WO 2012121007A1 JP 2012054161 W JP2012054161 W JP 2012054161W WO 2012121007 A1 WO2012121007 A1 WO 2012121007A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
current
current control
duty
value
control device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/054161
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
広津 鉄平
金川 信康
良介 石田
Original Assignee
日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立オートモティブシステムズ株式会社 filed Critical 日立オートモティブシステムズ株式会社
Priority to US13/985,627 priority Critical patent/US9146567B2/en
Priority to DE112012001148.1T priority patent/DE112012001148B4/de
Priority to CN201280006960.8A priority patent/CN103348588B/zh
Publication of WO2012121007A1 publication Critical patent/WO2012121007A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/538Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration
    • H02M7/53803Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/0241Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being an overvoltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/024Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load
    • H02P29/0243Detecting a fault condition, e.g. short circuit, locked rotor, open circuit or loss of load the fault being a broken phase
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • H02P29/032Preventing damage to the motor, e.g. setting individual current limits for different drive conditions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F2007/1888Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings using pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection

Definitions

  • the present invention relates to a current control device, and more particularly to a current control device suitable for failure diagnosis of a current detection circuit.
  • motorized actuators such as motors and solenoids are widely used to convert electrical signals into mechanical motion and hydraulic pressure.
  • an electric actuator for control concerning human life such as a car, high reliability is required of the electric actuator.
  • the one that detects the failure of the current detection circuit using the output of the motor rotational speed sensor is used to detect a failure of the current detection circuit whose failure detection is difficult in the current control device. It is known (for example, refer to patent documents 1).
  • control sensorless control
  • the motor rotational speed sensor is not provided.
  • the current control device comprises a transistor for driving a load on the same semiconductor element, a current detection circuit for detecting the current of the load, and a current indication value and the current value outputted by the current detection circuit.
  • a semiconductor device for current control having a compensator for calculating the on-duty of the device, and a microcontroller for transmitting a current command value to the semiconductor device for current control, thereby achieving downsizing and cost reduction.
  • an object of the present invention is to provide a current control device capable of detecting a wide range of applicable faults without requiring a motor rotational speed sensor in the current control device of such an implementation form.
  • a transistor for driving a load a current detection circuit for detecting the current of the load, and a current indication value and the current detection circuit are output on the same semiconductor chip.
  • Current control semiconductor device having a compensator for calculating the on-duty of the transistor from the current value, and a PWM timer for generating a pulse for turning on the transistor based on the on-duty; and the semiconductor device for current control
  • a microcontroller for transmitting the current command value, wherein the microcontroller outputs a current value output by the current detection circuit from the current control semiconductor element, and an output of the compensator To detect a failure of the current control semiconductor element from the received current value and the on duty.
  • Such a configuration enables wide-range failure detection.
  • the microcontroller controls the current control when the received current value does not match the current indication value or when the received on duty does not match the expected value of the on duty. A failure of the semiconductor device is detected.
  • the microcontroller transmits 0 as an on-duty instruction value to the current control semiconductor element, and the current control semiconductor The element is configured to turn off the transistor according to the received on-duty indication value.
  • the current control semiconductor element includes a selector that selects the on duty output by the compensator and the received on duty indication value, and the selector The received on-duty indication value is selected based on the information of the valid bit output from the microcontroller, and the transistor is turned off in accordance with the indication value.
  • the current control semiconductor element includes a 0 detector that detects that the received on-duty indication value is 0, and the 0 detector is the PWM timer.
  • the output of the transistor is set to 0, and the transistor is controlled to be off.
  • the microcontroller transmits an on-duty indication value to the current control semiconductor element after detecting a failure in the current control semiconductor, and the current control semiconductor element The on / off control of the transistor is performed in accordance with the received on-duty instruction value.
  • the current control semiconductor element includes a selector that selects the on duty output by the compensator and the received on duty indication value, and the selector The received on-duty indication value is selected based on the information of the valid bit output from the microcontroller, and the transistor is controlled to be on / off according to the indication value.
  • the current control semiconductor element is received in addition to the PWM timer that generates a pulse for turning on the transistor from the on duty output by the compensator.
  • a second PWM timer that generates a pulse for turning on the transistor from an instruction value, and a selector that selects a pulse output from the PWM timer and a pulse output from the second PWM timer, the selector
  • the pulse output from the second PWM timer is selected based on the information of the valid bit output from the microcontroller, and the transistor is controlled to be turned on / off according to the pulse.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a solenoid control system using a current control apparatus according to a first embodiment of the present invention.
  • the current control device of the present embodiment is composed of a current control semiconductor element 1 and a microcontroller 6.
  • the microcontroller 6 inputs values from the voltage of the battery 3, the temperature of the solenoid 2 detected by the solenoid temperature sensor 17, and other various sensors (not shown) and current command values to be supplied to the solenoid 2 from those values Are calculated and transmitted to the current control semiconductor element 1 through the interface circuit 10.
  • the current control semiconductor element 1 controls the current flowing from the battery 3 to the solenoid 2 based on the current command value sent from the microcontroller 6.
  • the semiconductor element 1 for current control is connected to the solenoid 2 and the battery 3 for supplying a voltage to the solenoid 2 and turns on / off the voltage applied to the solenoid 2 by PWM (Pulse Width Modulation) to flow the current flowing to the solenoid 2 Drive.
  • PWM Pulse Width Modulation
  • the microcontroller 6 reads the current monitor value I_m and the on-duty monitor value Duty_m from the current control semiconductor element 1 via the interface circuit 10, and performs failure detection of the current control semiconductor element 1. The failure detection method will be described later with reference to FIG.
  • the microcontroller 6 transmits an on-duty command value Duty_t to the current control semiconductor element 1 through the interface circuit 10 at the time of detecting a failure of the current control semiconductor element 1, a fail stop function, and a fail operational function. To achieve. The details will be described later with reference to FIGS. 3 and 4.
  • the current control semiconductor device 1 includes a high side MOSFET 4, a low side MOSFET 5, a current detection circuit 7, a compensator 8, a difference calculator 9, an interface (IF) circuit 10, a selector 11, and a PWM timer 12.
  • a current command value register 13, a current monitor value register 14, an on duty command value register 15, and an on duty monitor value register 16 are provided.
  • the high side MOSFET 4 is a switch between the solenoid 2 and the battery 3.
  • the high side MOSFET 4 is on when the gate signal of the high side MOSFET 4 is at high level and is off at low level.
  • the high side MOSFET 4 is on, the current flowing to the solenoid 2 increases, and when it is off, the current decreases.
  • the high side MOSFET 4 is on, the low side MOSFET 5 is off.
  • the low side MOSFET 5 is used as a path for returning the current flowing to the solenoid 2 when the high side MOSFET 4 is off, and the low side MOSFET 5 is on while the high side MOSFET 4 is off.
  • the current detection circuit 7 outputs a current monitor value I_m which is an average current value flowing to the solenoid 2.
  • I_m is an average current value flowing to the solenoid 2.
  • the current detection circuit 7 is connected in series to the solenoid 2 and measures the total current flowing through the solenoid 2.
  • the current detection circuit 7 is connected in parallel to the high side MOSFET 4 or the low side MOSFET 5
  • the configuration may be such that the current obtained by dividing the current flowing to the solenoid 2 is measured.
  • the current monitor value I_m output from the current detection circuit 7 is input to the compensator 8 and the current monitor value register 14.
  • the compensator 8 determines the current of the solenoid 2 from the difference between the current command value I_t input from the current command value register 13 calculated by the difference calculator 9 and the current monitor value I_m input from the current detection circuit 7.
  • the optimal on-duty value duty_0 for causing the value I_t to follow is calculated.
  • the calculated on-duty value duty_0 is input to the selector 11 and the on-duty monitor value register 16.
  • the selector 11 selects one of the on-duty value Duty_0 input from the compensator 8 and the on-duty command value Duty_t input from the on-duty command value register 15, and outputs the selected value to the duty.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of a data format of the on-duty command value register used in the current control device according to the first embodiment of the present invention.
  • the on-duty command value register 15 is 16 bits.
  • the contents of each field of the duty command value register 15 are as follows.
  • Duty_t bit 15 Valid bit V And, when the valid bit V is 1, Duty_t is valid, and when it is 0, Duty_t is invalid. The initial value of the valid bit V is 0.
  • the number of bits other than 16 bits can also be selected as the on-duty command value register 15 according to the required accuracy.
  • the selector 11 shown in FIG. 1 selects Duty_t when the valid bit V is 1, and selects Duty_0 when the valid bit V is 0, and outputs the selected value to the duty.
  • the PWM timer 12 generates a pulse to turn on the high side MOSFET 4 and a pulse to turn on the low side MOSFET 5 in accordance with the duty from the selector 11. Normally, the PWM timer 12 generates a pulse to turn on the high side MOSFET 4 and a pulse to turn on the low side MOSFET 5 based on the on-duty value duty_0 from the compensator 8.
  • the IF circuit 10 transmits / receives values held by the current command value register 13, the current monitor value register 14, the on-duty command value register 15, and the on-duty monitor value register 16 from the microcontroller 6 through the interface circuit 10. Provide features.
  • FIG. 3 is a timing chart showing the operation of the fail stop function in the current control apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a timing chart showing the operation of the fail operational function in the current control apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • the horizontal axis indicates time.
  • the vertical axis in FIG. 3A indicates commands and data transferred on the interface taken into the microcontroller 6 through the interface circuit 10.
  • the vertical axis in FIG. 3B indicates the current flowing through the solenoid 2.
  • the vertical axis in FIG. 3C indicates the current monitor value I_m
  • the vertical axis in FIG. 3D indicates the on-duty monitor value Duty_m.
  • the vertical axis in FIG. 3E indicates the duty value Duty.
  • time t0 to t3 is a normal operation time
  • after time t4 is an abnormal operation time.
  • the microcontroller 6 outputs a read command of the current monitor value register 14 on the interface circuit 10, and the current detection circuit 7 of the current control semiconductor element 1 outputs it.
  • the current monitor value I_m (FIG. 3 (C)) is read out.
  • the microcontroller 6 outputs a read command of the on-duty monitor value register 14 on the interface circuit 10, and the compensator of the current control semiconductor element 1
  • the on-duty monitor value Duty_m (FIG. 3D) output by 8 is read out.
  • the microcontroller 6 performs failure detection by comparing the read current monitor value I_m and the on-duty monitor value Duty_m with the respective expected values.
  • the expected value of the current monitor value I_m is the current command value I_t
  • the expected value Duty_e of the on-duty monitor value Duty_m is calculated by the equation (1).
  • Duty_e I_t ⁇ R / Vb (1)
  • Vb is the voltage of the battery 3 and R is the resistance value of the solenoid 2.
  • the resistance value R can be obtained by correcting the temperature characteristic of the normal temperature solenoid resistance based on the temperature of the solenoid input from the solenoid temperature sensor 17.
  • failure detection is performed by comparing the current monitor value I_m and the on-duty monitor value Duty_m with the respective expected values at times t2 and t3. Although not shown in the figure, the same failure detection is periodically performed thereafter.
  • the current monitor value I_m decreases, and the compensator 8 brings the current monitor value I_m closer to the current command value I_t, that is, reduced current In order to increase the monitor value I_m, Duty_0 is increased by ⁇ D.
  • the current monitor value I_m matches the current command value I_t, but the actual average current of the solenoid becomes larger than the current command value I_t.
  • the compensator 8 performs feedback control so that the current monitor value I_m matches the current indication value I_t. It is dangerous. Therefore, when such a current detection circuit fails, the operation of the current control device is stopped (fail stop function).
  • the current monitor value I_m read out at time t5 thereafter coincides with the expected value, so the failure can not be detected, but at time t6. Since the on-duty monitor value Duty_m read out and the expected value do not match, the microcontroller 6 detects a failure of the current detection circuit 7.
  • the microcontroller 6 is configured to perform the determination of coincidence or noncoincidence in a steady state in which the current instruction value from the microcontroller 6 is maintained substantially constant. This is because there is a high possibility that the indication value and the measured value are always separated when the current indication value fluctuates in excess. Also, “match” is when the difference between the indicated value and the measured value is, for example, within ⁇ 1%, and “mismatched” is when the difference between the indicated value and the measured value is, for example, larger than ⁇ 1%. Judgment criteria for coincidence / non-coincidence are determined in advance.
  • FIG. 4 the horizontal axis indicates time.
  • the vertical axes in FIGS. 4A to 4E are the same as those in FIGS. 3A to 3E. Further, time t0 to t3 is a normal operation time, and after time t4 is an abnormal operation time.
  • the current monitor value I_m increases.
  • the current detection circuit 7 is normal, but there is a problem on a feedback loop that performs feedback control so that the detected current matches the indicated value. In such a case, one idea is to stop the operation of the current control device. On the other hand, controlling so as to reduce the current does not cause an excessive current to It is also possible to continue the operation of the control device. Thereby, for example, when the current detection circuit breaks down while the vehicle is traveling, control can be performed until the vehicle is moved to the road shoulder.
  • the case where a current control device of a solenoid is used as an actuator of the electric brake device or the case where a current control device of a motor is used as an actuator of the electric power steering device corresponds to this. Therefore, at the time of such a failure of the current detection circuit, the operation of the current control device is continued (failable function).
  • the current monitor value I_m (FIG. 4 (C)) read out at time t5 after the occurrence of the failure of the current detection circuit 7 and the expectation value thereof do not match, and the microcontroller 6 detects the failure. At this point in time, the failure point can not be identified, so the operation may continue.
  • Duty_e is a positive value other than zero.
  • the on-duty of the output pulse of the PWM timer 12 becomes Duty_e (FIG. 4E), and the solenoid current returns to I_t in the normal state at time t7 (FIG. 4C).
  • the microcontroller 6 reads the current monitor value I_m (FIGS. 4C and 4A), performs coincidence comparison with the expected value, and writes the on duty command value register 15 to the microcontroller. 6 confirms that the current control device has actually returned to the normal state.
  • the type of sensor used to detect the failure of the current control device from the on-duty that is always calculated in controlling the current and the current value output from the current detection circuit. It is possible to realize fault detection means of the current control device which does not depend on the current control device and has a wide range of application.
  • the microcontroller reads out the on duty from the current control semiconductor element and the current value output from the current detection circuit to perform fault diagnosis.
  • failure detection of the current control semiconductor device and the current control device mounted by the microcontroller becomes possible.
  • the current control semiconductor device implemented by the current control semiconductor element and the microcontroller is operated by calculating and transmitting the on-duty indication value instead of the current control semiconductor where the microcontroller has failed. Fail stop function or fail operational function can be realized.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of a solenoid control system using a current control apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals as in FIG. 1 indicate the same parts.
  • the current control semiconductor element 1 ′ of this embodiment is obtained by adding a 0 detector 20, an AND gate 21 and an AND gate 22 to the current control semiconductor element 1 of the first embodiment described in FIG. There is.
  • the AND gate 21 and the AND gate 22 fix the output of the PWM timer 12 to 0 when Zero_out is 1.
  • the type of sensor used to detect the failure of the current control device from the on-duty that is always calculated in controlling the current and the current value output from the current detection circuit. It is possible to realize fault detection means of the current control device which does not depend on the current control device and has a wide range of application.
  • the microcontroller reads out the on duty from the current control semiconductor element and the current value output from the current detection circuit to perform fault diagnosis.
  • failure detection of the current control semiconductor device and the current control device mounted by the microcontroller becomes possible.
  • the fail stop function of the current control device can be reliably realized.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of a solenoid control system using a current control apparatus according to a third embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals as in FIG. 1 indicate the same parts.
  • the current control semiconductor device 1 ′ ′ of the present embodiment has the PWM timer 12 of the current control semiconductor device 1 of the first embodiment described with reference to FIG. 1 duplicated with the main PWM timer m12A and the backup PWM timer b12B.
  • the outputs of the two PWM timers 12A and 12B are selected using the selectors 11A and 11B.
  • the type of sensor used to detect the failure of the current control device from the on-duty that is always calculated in controlling the current and the current value output from the current detection circuit. It is possible to realize fault detection means of the current control device which does not depend on the current control device and has a wide range of application.
  • the microcontroller reads out the on duty from the current control semiconductor element and the current value output from the current detection circuit to perform fault diagnosis.
  • failure detection of the current control semiconductor device and the current control device mounted by the microcontroller becomes possible.
  • the fail stop function or the fail operational function of the current control device can be surely realized.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an automatic transmission control device using a current control semiconductor element according to each embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals as in FIG. 1 indicate the same parts.
  • the automatic transmission control unit ATCU includes the microcontroller 6 shown in FIG. 1 and a plurality of current control semiconductor elements 1a to 1e corresponding to the current control semiconductor element 1.
  • the microcontroller 6 receives sensor values from the engine speed sensor 52, the shift lever position sensor 53, and the accelerator pedal position sensor 54, calculates an optimum gear ratio from the inputted sensor values, and realizes the gear ratio.
  • the controller 51 calculates hydraulic command values of a plurality of clutches (not shown) of the transmission 51 and current command values of the solenoids 20a,..., 20e corresponding to the hydraulic pressure, and calculates the current command values Ia *, , Ie * are output to the current control semiconductor elements 1a,.
  • the microcontroller 6 is an automatic transmission control device by realizing reliable failure detection of the current control semiconductor elements 1a,..., 1e, and realization of a failsafe function and a fail operative function.
  • the reliability of ATCU can be enhanced.
  • the microcontroller 6 inputs sensor values from three sensors of the engine speed sensor 52, the shift lever position sensor 53, and the accelerator pedal position sensor 54, the sensor values are input according to the shift control method. The number and type of sensors may be changed. Further, although the microcontroller 6 directly inputs the sensor value from the sensor in FIG. 7, the sensor value may be input via another microcontroller or IC. Although FIG. 7 shows an example in which the automatic transmission 51 includes five clutches, the number of clutches and the number of solenoid current control devices corresponding thereto may be changed corresponding to the transmission mechanism.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a brake control device using a current control semiconductor element according to each embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals as in FIG. 1 denote the same parts.
  • the brake control unit BCU includes the microcontroller 6 and the current control semiconductor element 1 shown in FIG.
  • the microcontroller 6 receives sensor values from the brake pedal position sensor 63 and the vehicle speed sensor 64, calculates the braking force of the optimum brake from the input sensor values, and realizes the braking force.
  • the hydraulic pressure command value and the current value command value of the solenoid 20 corresponding to the hydraulic pressure are calculated, and the current value command value I * is output to the current control semiconductor element 1.
  • the microcontroller 6 enhances the reliability of the brake control unit BCU by realizing reliable failure detection of the current control semiconductor element 1, the fail safe function, and the fail operational function. be able to.
  • the microcontroller 6 inputs sensor values from two sensors, the brake pedal position sensor 63 and the vehicle speed sensor 64, the number and type of sensors to be input may be changed according to the braking method. good. Further, although in FIG. 8 the microcontroller 6 directly inputs the sensor value from the sensor, it may be input via another microcontroller or IC.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a brushless motor control device using a current control semiconductor element according to each embodiment of the present invention.
  • the same reference numerals as in FIG. 1 denote the same parts.
  • the brushless motor control unit MCU is composed of the microcontroller 6 and the current control semiconductor element 1 shown in FIG.
  • the microcontroller 6 calculates the target rotational speed of the motor and the three-phase current command values for the three-phase coils Cu, Cv, Cw of the motor 71 to realize the torque, and the current value command values Iu *, Iv *, Iw * is output to the current control semiconductor elements 1a,..., 1c.
  • the microcontroller 6 can realize the brushless motor control unit MCU by realizing reliable failure detection of the current control semiconductor elements 1a,..., 1c, the failsafe function, and the fail operative function. Can increase the reliability of

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

 モータ回転速度センサを不要とし、適用範囲の広い故障検出が可能な電流制御装置を提供することにある。電流制御用半導体素子1は、同一半導体チップ上に、負荷を駆動するトランジスタ4と、負荷の電流を検出する電流検出回路7と、電流指示値と電流検出回路が出力する電流値より、トランジスタのオンDutyを演算する補償器8と、オンDutyに基づいてトランジスタをオンするパルスを生成するPWMタイマ12とを有する。マイクロコントローラ6は、電流制御用半導体素子1に電流指令値を送信するとともに、電流制御用半導体素子1から、電流検出回路7が出力する電流値と、補償器8が出力するオンDutyを受信し、受信した電流値とオンDutyから電流制御用半導体素子1の故障を検出する。

Description

電流制御装置
 本発明は、電流制御装置に係り、特に、電流検出回路の故障診断に好適な電流制御装置に関する。
 各種制御対象が電子制御されるに従って、電気信号を機械的運動や油圧に変換するために、モータやソレノイドなどの電動アクチュエータが広く用いられるようになっている。一方、電動アクチュエータを自動車等の人命に関わる制御に用いる場合、電動アクチュエータに高い信頼性が求められる。
 電動アクチュエータの信頼性を向上するには、電動アクチュエータに用いられる電流制御装置の故障を確実に検出し、故障の種類に応じ、上位システムが不安全な状態にならないよう、故障が生じた電流制御装置を停止する(フェールストップ)機能、あるいは、電流制御が可能な故障の場合は、故障箇所を回避して電流制御を継続する(フェールオペラティブ)機能が必要となる。
 ここで、電流制御装置の中で故障検出が難しい電流検出回路の故障を検出するものとして、電流検出回路の出力に加え、モータ回転速度センサの出力を用い電流検出回路の故障を検出するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開平3-213464号公報
 近年の電流制御装置では、モータ回転速度を推定することで、モータ回転速度センサ不要とする制御(センサレス制御)により、電流制御装置の小型化、低価格化を図っている。また、ソレノイド制御装置の場合は、モータ回転速度センサを備えていないものである。
 したがって、特許文献1のようにモータ回転速度センサを必要とする方式のものでは、電流検出回路の故障を検出することができないという問題がある。
 また、近年、電流制御装置を、同一半導体素子上で負荷を駆動するトランジスタと、前記負荷の電流を検出する電流検出回路と、電流指示値と前記電流検出回路が出力する電流値より、前記トランジスタのオンDutyを演算する補償器、とを有する電流制御用半導体素子と、前記電流制御用半導体素子に電流指令値を送信するマイクロコントローラとを用いて実装し、小型化、低価格化を図っている。
 そこで、本発明の目的は、このような実装形態の電流制御装置にて、モータ回転速度センサを不要とし、適用範囲の広い故障検出が可能な電流制御装置を提供することにある。
 (1)上記目的を達成するために、本発明は、同一半導体チップ上に、負荷を駆動するトランジスタと、前記負荷の電流を検出する電流検出回路と、電流指示値と前記電流検出回路が出力する電流値より、前記トランジスタのオンDutyを演算する補償器と、前記オンDutyに基づいて前記トランジスタをオンするパルスを生成するPWMタイマとを有する電流制御用半導体素子と、該電流制御用半導体素子に前記電流指令値を送信するマイクロコントローラと、を有する電流制御装置であって、前記マイクロコントローラは、前記電流制御用半導体素子から、前記電流検出回路が出力する電流値と、前記補償器が出力するオンDutyを受信し、受信した電流値とオンDutyから前記電流制御用半導体素子の故障を検出するようにしたものである。
 かかる構成により、適用範囲の広い故障検出が可能となる。
 (2)上記(1)において、好ましくは、前記マイクロコントローラは、受信した電流値が電流指示値と不一致の時、若しくは、受信したオンDutyがオンDutyの期待値と不一致の時、前記電流制御用半導体素子の故障を検出するようにしたものである。
 (3)上記(2)において、好ましくは、前記マイクロコントローラは、前記電流制御用半導体の故障を検出後、前記電流制御用半導体素子へオンDuty指示値として0を送信し、前記電流制御用半導体素子は、受信した前記オンDuty指示値に従い、前記トランジスタをオフ制御するようにしたものである。
 (4)上記(3)において、好ましくは、前記電流制御用半導体素子は、前記補償器が出力するオンDutyと、受信した前記オンDuty指示値とを選択するセレクタを備え、該セレクタは、前記マイクロコントローラが出力する有効ビットの情報に基づいて、受信した前記オンDuty指示値を選択し、この指示値に従い、前記トランジスタをオフ制御するようにしたものである。
 (5)上記(3)において、好ましくは、前記電流制御用半導体素子は、受信した前記オンDuty指示値が0であることを検出する0検出器を備え、該0検出器は、前記PWMタイマの出力を0として、前記トランジスタをオフ制御するようにしたものである。
 (6)上記(2)において、好ましくは、前記マイクロコントローラは、前記電流制御用半導体の故障を検出後、前記電流制御用半導体素子へオンDuty指示値を送信し、前記電流制御用半導体素子は、受信した前記オンDuty指示値に従い、前記トランジスタのオン・オフ制御を行うようにしたものである。
 (7)上記(6)において、好ましくは、前記電流制御用半導体素子は、前記補償器が出力するオンDutyと、受信した前記オンDuty指示値とを選択するセレクタを備え、該セレクタは、前記マイクロコントローラが出力する有効ビットの情報に基づいて、受信した前記オンDuty指示値を選択し、この指示値に従い、前記トランジスタをオン・オフ制御するようにしたものである。
 (8)上記(6)において、好ましくは、前記電流制御用半導体素子は、前記補償器が出力するオンDutyから前記トランジスタをオンするパルスを生成する前記PWMタイマに加えて、受信した前記オンDuty指示値から前記トランジスタをオンするパルスを生成する第2のPWMタイマと、前記PWMタイマの出力するパルスと、前記第2のPWMタイマが出力するパルスを選択するセレクタを備え、該セレクタは、前記マイクロコントローラが出力する有効ビットの情報に基づいて、前記第2のPWMタイマが出力するパルスを選択し、このパルスに従い、前記トランジスタをオン・オフ制御するようにしたものである。
 本発明によれば、このような実装形態の電流制御装置にて、モータ回転速度センサを不要とし、適用範囲の広い故障検出が可能な電流制御装置を提供することにある。
本発明の第1の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態による電流制御装置にて用いるオンDuty指令値レジスタのデータフォーマットの説明図である。 本発明の第1の実施形態による電流制御装置におけるフェールストップ機能の動作を示すタイミングチャートである。 本発明の第1の実施形態による電流制御装置におけるフェールオペラティブ機能の動作を示すタイミングチャートである。 本発明の第2の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成を示すブロック図である。 本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いた自動変速機制御装置の構成を示すブロック図である。 本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いたブレーキ制御装置の構成を示すブロック図である。 本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いたブラシレスモータ制御装置の構成を示すブロック図である。
 以下、図1~図4を用いて、本発明の第1の実施形態による電流制御装置の構成及び動作について説明する。
 最初に、図1を用いて、本実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成について説明する。
 図1は、本発明の第1の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成を示すブロック図である。
 本実施形態の電流制御装置は、電流制御用半導体素子1と、マイクロコントローラ6とから構成される。
 マイクロコントローラ6は、バッテリー3の電圧、ソレノイド温度センサ17、によって検出されたソレノイド2の温度、その他の図示していない種々のセンサから値を入力し、それらの値からソレノイド2に流す電流指令値を演算し、電流制御用半導体素子1にインタフェース回路10を介して送信する。電流制御用半導体素子1は、マイクロコントローラ6から送られた電流指令値に基づいて、バッテリー3からソレノイド2に流す電流を制御する。電流制御用半導体素子1は、ソレノイド2、およびソレノイド2に電圧を供給するバッテリー3に接続され、PWM(Pulse Width Modulation)により、ソレノイド2に印加する電圧をオン・オフし、ソレノイド2に流れる電流を駆動する。
 マイクロコントローラ6は、電流制御用半導体素子1より、インタフェース回路10を介して、電流モニタ値I_m、およびオンDutyモニタ値Duty_mを読み出し、電流制御用半導体素子1の故障検出を行う。この故障検出方法については、図3を用いて後述する。
 また、マイクロコントローラ6は、電流制御用半導体素子1の故障検出時、電流制御用半導体素子1にインタフェース回路10を介してオンDuty指令値Duty_tを送信し、フェールストップ機能、および、フェールオペラティブ機能を実現する。その詳細については、図3及び図4を用いて後述する。
 電流制御用半導体素子1は、ハイサイドMOSFET4と、ローサイドMOSFET5と、電流検出回路7と、補償器8と、差演算器9と、インタフェース(IF)回路10と、セレクタ11と、PWMタイマ12と、電流指令値レジスタ13と、電流モニタ値レジスタ14と、オンDuty指令値レジスタ15と、オンDutyモニタ値レジスタ16とを備えている。
 ハイサイドMOSFET4は、ソレノイド2とバッテリー3との間のスイッチで、ハイサイドMOSFET4のゲート信号がハイレベル時にオンで、ローレベル時にオフとなる。ハイサイドMOSFET4がオン時はソレノイド2に流れる電流が上昇し、オフ時は減少する。また、ハイサイドMOSFET4がオンの時は、ローサイドMOFET5はオフとなっている。
 ローサイドMOFET5は、ハイサイドMOSFET4がオフの時、ソレノイド2に流れる電流を還流させる経路として使用し、ハイサイドMOSFET4がオフの期間、ローサイドMOFET5はオンとなる。
 電流検出回路7は、ソレノイド2に流れる平均電流値である電流モニタ値I_mを出力する。なお、本例では、電流検出回路7は、ソレノイド2に直列に接続され、ソレノイド2に流れる全電流を測定しているが、電流検出回路7を、ハイサイドMOSFET4、あるいはローサイドMOFET5に並列接続し、ソレノイド2に流れる電流を分流した電流を測定する構成でも良いものである。電流検出回路7出力した電流モニタ値I_mは、補償器8、および電流モニタ値レジスタ14に入力する。
 補償器8は、差演算器9により算出された電流指令値レジスタ13から入力した電流指令値I_tと、電流検出回路7から入力した電流モニタ値I_mとの差分より、ソレノイド2の電流を電流指令値I_tに追従させるための最適なオンDuty値duty_0を演算する。演算されたオンDuty値duty_0は、セレクタ11、およびオンDutyモニタ値レジスタ16に入力される。
 セレクタ11は、補償器8から入力したオンDuty値Duty_0と、オンDuty指令値レジスタ15から入力したオンDuty指令値Duty_tの一方を選択し、選択した値をDutyに出力する。
 ここで、図2を用いて、セレクタ11の選択方法の説明のために、オンDuty指令値レジスタ15のデータフォーマットについて説明する。
 図2は、本発明の第1の実施形態による電流制御装置にて用いるオンDuty指令値レジスタのデータフォーマットの説明図である。
 本例では、オンDuty指令値レジスタ15を16bitとしている。Duty指令値レジスタ15の各フィールドの内容は、以下である。
 bit0~14:オンDuty指令値Duty_t
 bit15:有効ビットV
そして、有効ビットVが1の時Duty_tが有効であり、0の時Duty_tが無効となる。なお、有効ビットVの初期値は、0である。
 なお、オンDuty指令値レジスタ15としては、16bit以外に、必要精度に応じて他のbit数も選択可能である。
 図1に示したセレクタ11は、有効ビットVが1の時、Duty_tを選択し、有効ビットVが0の時、Duty_0を選択し、選択した値をDutyに出力する。
 PWMタイマ12は、セレクタ11からのDutyに応じて、ハイサイドMOSFET4をオンするパルスと、ローサイドMOFET5をオンするパルスをそれぞれ生成する。通常は、PWMタイマ12は、補償器8からのオンDuty値duty_0に基づいて、ハイサイドMOSFET4をオンするパルスと、ローサイドMOFET5をオンするパルスをそれぞれ生成する。
 IF回路10は、マイクロコントローラ6から、インタフェース回路10を介して、電流指令値レジスタ13、電流モニタ値レジスタ14、オンDuty指令値レジスタ15、オンDutyモニタ値レジスタ16が保持する値を送受信するインタフェース機能を提供する。
 次に、図3及び図4を用いて、本実施形態による電流制御装置の動作について説明する。
 図3は、本発明の第1の実施形態による電流制御装置におけるフェールストップ機能の動作を示すタイミングチャートである。図4は、本発明の第1の実施形態による電流制御装置におけるフェールオペラティブ機能の動作を示すタイミングチャートである。
 最初に、図3を用いて、本実施形態の電流制御装置のフェールストップ機能の動作について説明する。図3において、横軸は時刻を示している。図3(A)の縦軸は、インタフェース回路10を介して、マイクロコントローラ6に取り込まれるインタフェース上を転送されるコマンド及びデータを示している。図3(B)の縦軸は、ソレノイド2に流れる電流を示している。図3(C)の縦軸は、電流モニタ値I_mを示している、図3(D)の縦軸は、オンDutyモニタ値Duty_mを示している。図3(E)の縦軸は、Duty値Dutyを示している。また、時刻t0~t3は正常動作時であり、時刻t4以降は異常動作時である。
 時刻t0にて、マイクロコントローラ6は、図3(A)に示すように、インタフェース回路10上に電流モニタ値レジスタ14のリードコマンドを出力し、電流制御用半導体素子1の電流検出回路7が出力した電流モニタ値I_m(図3(C))を読み出す。
 続いて、時刻t1にて、マイクロコントローラ6は、図3(A)に示すように、インタフェース回路10上にオンDutyモニタ値レジスタ14のリードコマンドを出力し、電流制御用半導体素子1の補償器8が出力したオンDutyモニタ値Duty_m(図3(D))を読み出す。
 ここで、マイクロコントローラ6は、読み出された電流モニタ値I_m、およびオンDutyモニタ値Duty_mを、それぞれの期待値と比較することにより、故障検出を行う。定常状態において、電流モニタ値I_mの期待値は、電流指令値I_tであり、オンDutyモニタ値Duty_mの期待値Duty_eは式(1)により算出され。
 Duty_e=I_t・R/Vb …(1)

 ここで、Vbはバッテリー3の電圧であり、Rはソレノイド2の抵抗値である。なお、抵抗値Rは、常温のソレノイド抵抗値をソレノイド温度センサ17から入力されたソレノイドの温度によって温度特性を補正することで取得できる。
 時刻t0,t1にて読み出された電流モニタ値I_m、およびオンDutyモニタ値Duty_mは、それぞれの期待値と一致しているため電流制御用半導体素子1正常に動作していると判定される。
 引き続き、時刻t2,t3でも同様に電流モニタ値I_m、およびオンDutyモニタ値Duty_mを、それぞれの期待値と比較することで故障検出を行う。本図では省略しているが、これ以降も同様の故障検出を定期的に行う。
 時刻t4にて、電流検出回路7の出力が正常時より小さくなる故障が発生すると、電流モニタ値I_mが減少し、補償器8は電流モニタ値I_mを電流指令値I_tに近づける、すなわち減少した電流モニタ値I_mを増加させるために、Duty_0をΔD分増加させる。その結果、電流モニタ値I_mは電流指令値I_tと一致するが、実際のソレノイド平均電流は、電流指示値I_tより大きくなる。このように、電流検出回路7の出力が正常時より小さくなる故障が発生すると、補償器8は電流モニタ値I_mが電流指示値I_tに一致するようにフィードバック制御しているので、電流を次第に増加して危険である。そこで、このような電流検出回路の故障時には、電流制御装置の動作を停止するようにする(フェールストップ機能)。
 時刻t4で電流検出回路7の故障が発生したとすると、それ以降の時刻t5にて読み出された電流モニタ値I_mは、その期待値とは一致するため、故障は検出できないが、時刻t6にて読みだされるオンDutyモニタ値Duty_mとその期待値は不一致となるため、マイクロコントローラ6は、電流検出回路7の故障を検出する。
 なお、ここで、マイクロコントローラ6は、一致不一致の判定を、マイクロコントローラ6からの電流指示値がほぼ一定に保たれている定常時に行うようにしている。電流指示値が変動する過度時には指示値と測定値が離れて常に不一致と判定される可能性が大きいからである。また、「一致」とは、指示値と測定値の差が例えば±1%以内の時とし、「不一致」とは、指示値と測定値の差が例えば±1%より大きい時というように、一致不一致の判定基準は予め決めておくものである。
 電流検出回路7が故障した場合、電流制御装置の状態が不明であり、システムの安全性を保障できないため、電流制御装置を停止する必要がある。このために、時刻t7において、マイクロコントローラ6は、図3(A)に示すように、オンDuty指令値レジスタ15のデータフォーマットの説明にて示した、有効ビットV=1、オンDuty指令値Duty_t=0の内容を送信して、オンDuty指令値レジスタ15に書き込む。これにより、時刻t8にてPWMタイマ12の出力が0に固定され、ソレノイド電流が停止する。
 以上説明した通り、本実施形態では、モータ回転速度センサを使用しない電流制御装置の故障検出が可能となる。
 また、本実施形態により、電流制御用半導体素子1とマイクロコントローラ6にて実装された、小型、低価格の電流制御装置のフェールストップ機能を実現することが可能となる。
 次に、図4を用いて、本実施形態の電流制御装置のフェールオペラティブ機能の動作について説明する。図4において、横軸は時刻を示している。図4(A)~図4(E)の縦軸は、図3(A)~図3(E)と同様である。また、時刻t0~t3は正常動作時であり、時刻t4以降は異常動作時である。
 時刻t0から時刻t4まで、図3の説明と同様の故障検出を行い、電流制御用半導体素子1は、正常に動作していると判定される。さらに、本図では省略しているが、これ以降も同様の故障検出を定期的に行う。
 時刻t4にて、電流検出回路7の出力が正常時より大きくなる故障が発生すると、電流モニタ値I_mが増加する。この例では、電流検出回路7は正常であるが、検出された電流が指示値に一致するようにフィードバック制御するフィードバックループ上に問題がある場合などである。このような場合、電流制御装置の動作を停止するのも一つの考え方であるが、一方では電流を減少するように制御するということは過大な電流が流れないため、ある程度制御可能な範囲で電流制御装置の動作を継続することも可能である。これにより、例えば、車両の走行中に電流検出回路が故障した際に、車両を路肩に移動するまで制御を可能にできる。例えば、電動ブレーキ装置のアクチュエータとしてソレノイドの電流制御装置が用いられる場合や、電動パワーステアリング装置のアクチュエータとしてモータの電流制御装置が用いられる場合が、これに該当する。そこで、このような電流検出回路の故障時には、電流制御装置の動作を継続するようにする(フェールオペラティブ機能)。
 図4の時刻t4にて、補償器8の出力が正常時より大きい値に固着する故障が発生すると、ソレノイド平均電流および電流モニタ値I_mが増加する。
 そして、この電流検出回路7の故障発生後の時刻t5にて読み出された電流モニタ値I_m(図4(C))とその期待値は不一致となり、マイクロコントローラ6は、故障を検出する。この時点では故障個所が特定できないため、動作を継続する可能性がある。
 このために、時刻t6において、マイクロコントローラ6は、オンDuty指令値レジスタ15の有効ビットV=1、オンDuty指令値Duty_t=Duty_eの内容を、オンDuty指令値レジスタ15に書き込む(図4(A))。なお、Duty_eは、0以外の正の値である。これにより、PWMタイマ12の出力パルスのオンDutyがDuty_eとなり(図4(E))、時刻t7にてソレノイド電流が正常状態であるI_tに復帰する(図4(C))。
 続く時刻t8にて、マイクロコントローラ6は、電流モニタ値I_mを読み出し(図4(C),(A))、期待値との一致比較を行い、オンDuty指令値レジスタ15の書き込みにより、マイクロコントローラ6は、実際に電流制御装置が正常状態に復帰したことを確認する。
 但し、電流制御装置の一部は故障しているため、上位システムに動作継続可能である故障を通知し、早急に修理を促すための表示を行う。
 以上説明した通り、本実施形態により、電流制御用半導体素子1とマイクロコントローラ6にて実装された、小型、低価格の電流制御装置のフェールオペラティブ機能を実現することが可能となる。
 以上説明したように、本実施形態によれば、電流を制御する上で必ず演算されるオンDutyと電流検出回路の出力する電流値から電流制御装置の故障を検出するため、使用するセンサの種類に依存しない、適用範囲の広い電流制御装置の故障検出手段を実現することができる。
 また、故障診断機能を持たない電流制御用半導体素子に代わり、マイクロコントローラが、電流制御用半導体素子からオンDutyと電流検出回路の出力する電流値を読み出し故障診断を行う。これにより、電流制御用半導体素子とマイクロコントローラにて実装された電流制御装置の故障検出が可能となる。
 さらに、電流制御用半導体の故障時は、マイクロコントローラが故障した電流制御用半導体に代わりオンDuty指示値を演算,送信することで、電流制御用半導体素子とマイクロコントローラにて実装された電流制御装置のフェールストップ機能、あるいは、フェールオペラティブ機能を実現することができる。
 次に、図5を用いて、本発明の第2の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成について説明する。
 図5は、本発明の第2の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成を示すブロック図である。なお、図1と同一符号は同一部分を示している。
 本実施形態の電流制御用半導体素子1’は、図1で説明した第1の実施形態の電流制御用半導体素子1に、0検出器20と、ANDゲート21と、ANDゲート22を追加している。
 0検出器20は、オンDuty指令値レジスタ15の有効ビットV=1、オンDuty指令値Duty_t=0を検出した場合にZero_outに1を出力する。ANDゲート21及びANDゲート22は、Zero_outが1の場合、PWMタイマ12の出力を0に固定する。
 以上の構成により、セレクタ11、または、PWMタイマ12が故障した場合にも、オンDuty指令値レジスタ15に0を書き込むことにより、ハイサイドMOSFET4、ローサイドMOSFET5をオフにし、フェールセーフ機能を確実に実行することができる。
 以上説明したように、本実施形態によれば、電流を制御する上で必ず演算されるオンDutyと電流検出回路の出力する電流値から電流制御装置の故障を検出するため、使用するセンサの種類に依存しない、適用範囲の広い電流制御装置の故障検出手段を実現することができる。
 また、故障診断機能を持たない電流制御用半導体素子に代わり、マイクロコントローラが、電流制御用半導体素子からオンDutyと電流検出回路の出力する電流値を読み出し故障診断を行う。これにより、電流制御用半導体素子とマイクロコントローラにて実装された電流制御装置の故障検出が可能となる。
 さらに、電流制御用半導体の故障時は、電流制御装置のフェールストップ機能を確実に実現することができる。
 次に、図6を用いて、本発明の第3の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成について説明する。
 図6は、本発明の第3の実施形態による電流制御装置を用いたソレノイド制御システムの構成を示すブロック図である。なお、図1と同一符号は同一部分を示している。
 本実施形態の電流制御用半導体素子1”は、図1で説明した第1の実施形態の電流制御用半導体素子1のPWMタイマ12を、メインのPWMタイマm12AとバックアップのPWMタイマb12Bで二重化し、二つのPWMタイマ12A,12Bの出力をセレクタ11A,セレクタ11Bを使い選択する構成となっている。
 セレクタ11A,セレクタ11Bは、オンDuty指令値レジスタ15の有効ビットV=0時、メインのPWMタイマm12Aの出力を選択し、有効ビットV=1時、バックアップのPWMタイマb12Bの出力を選択する。
 以上の構成により、PWMタイマm12Aが故障した場合にも、オンDuty指令値レジスタ15に値を書き込むことにより、その値に対応したオンDutyのパルスをハイサイドMOSFET4、ローサイドMOSFET5に出力し、フェールセーフ機能、およびフェールオペラティブ機能を確実に実行することができる。
 以上説明したように、本実施形態によれば、電流を制御する上で必ず演算されるオンDutyと電流検出回路の出力する電流値から電流制御装置の故障を検出するため、使用するセンサの種類に依存しない、適用範囲の広い電流制御装置の故障検出手段を実現することができる。
 また、故障診断機能を持たない電流制御用半導体素子に代わり、マイクロコントローラが、電流制御用半導体素子からオンDutyと電流検出回路の出力する電流値を読み出し故障診断を行う。これにより、電流制御用半導体素子とマイクロコントローラにて実装された電流制御装置の故障検出が可能となる。
 さらに、電流制御用半導体の故障時は、電流制御装置のフェールストップ機能、あるいは、フェールオペラティブ機能を確実に実現することができる。
 次に、図7を用いて、本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いた自動変速機制御装置の構成及び動作について説明する。
 図7は、本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いた自動変速機制御装置の構成を示すブロック図である。なお、図7において、図1と同一符号は同一部分を示している。
 自動変速機制御装置ATCUは、図1に示したマイクロコントローラ6と、電流制御用半導体素子1に相当する複数の電流制御用半導体素子1a,…,1eとから構成される。
 マイクロコントローラ6は、エンジン回転数センサ52、シフトレバー位置センサ53、アクセルペダル位置センサ54からセンサ値を入力し、入力されたセンサ値から、最適な変速比を演算し、その変速比を実現するための、変速機51が備える複数のクラッチ(図示せず)の油圧指令値と、その油圧に対応したソレノイド20a,…,20eの電流値指令値を演算し、その電流値指令値Ia*,…,Ie*を電流制御用半導体素子1a,…,1eに出力する。
 前述の各実施形態における説明の通り、マイクロコントローラ6は、電流制御用半導体素子1a,…,1eの確実な故障検出と、フェールセーフ機能、およびフェールオペラティブ機能の実現により、自動変速機制御装置ATCUの信頼性を高めることができる。
 なお、図7ではマイクロコントローラ6がエンジン回転数センサ52、シフトレバー位置センサ53、アクセルペダル位置センサ54の3つのセンサからセンサ値を入力しているが、変速制御方式に対応して、入力するセンサの数や種類を変えても良い。また、図7ではマイクロコントローラ6がセンサからセンサ値を直接入力しているが、他のマイクロコントローラやICを経由して入力しても良い。また、図7では自動変速機51が5つのクラッチを備える例を示しているが、変速機構に対応して、クラッチの数、およびそれに対応したソレノイド電流制御装置の数を変えても良い。
 次に、図8を用いて、本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いたブレーキ制御装置の構成及び動作について説明する。
 図8は、本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いたブレーキ制御装置の構成を示すブロック図である。なお、図8において、図1と同一符号は同一部分を示している。
 ブレーキ制御装置BCUは、図1に示したマイクロコントローラ6と電流制御用半導体素子1とから構成される。
 マイクロコントローラ6は、ブレーキペダル位置センサ63、車速センサ64からセンサ値を入力し、入力されたセンサ値から、最適なブレーキの制動力を演算し、その制動力を実現するための、油圧ブレーキ61の油圧指令値と、その油圧に対応したソレノイド20の電流値指令値を演算し、その電流値指令値I*を電流制御用半導体素子1に出力する。
 前述の各実施形態における説明の通り、マイクロコントローラ6は、電流制御用半導体素子1の確実な故障検出と、フェールセーフ機能、およびフェールオペラティブ機能の実現により、ブレーキ制御装置BCUの信頼性を高めることができる。
 なお、図8ではマイクロコントローラ6がブレーキペダル位置センサ63、車速センサ64の2つのセンサからセンサ値を入力しているが、制動方式に対応して、入力するセンサの数や種類を変えても良い。また、図8ではマイクロコントローラ6がセンサからセンサ値を直接入力しているが、他のマイクロコントローラやICを経由して入力しても良い。
 次に、図9を用いて、本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いたブラシレスモータ制御装置の構成及び動作について説明する。
 図9は、本発明の各実施形態による電流制御用半導体素子を用いたブラシレスモータ制御装置の構成を示すブロック図である。なお、図8において、図1と同一符号は同一部分を示している。
 ブラシレスモータ制御装置MCUは、図1に示したマイクロコントローラ6と電流制御用半導体素子1とから構成される。
 マイクロコントローラ6は、モータの目標回転数、およびトルクを実現するためのモータ71の3相コイルCu,Cv,Cwに対する3相電流指令値を演算し、その電流値指令値Iu*,Iv*,Iw*を電流制御用半導体素子1a,…,1cに出力する。
 前述の各実施形態における説明の通り、マイクロコントローラ6は、電流制御用半導体素子1a,…,1cの確実な故障検出と、フェールセーフ機能、およびフェールオペラティブ機能の実現により、ブラシレスモータ制御装置MCUの信頼性を高めることができる。
1…電流制御用半導体素子
2…ソレノイド
3…バッテリー
4…ハイサイドMOSFET
5…ローサイドMOSFET
6…マイクロコントローラ
7…電流検出回路
8…補償器
9…差演算器
10…IF回路
11…セレクタ
12…PWMタイマ
13…電流指令値レジスタ
14…電流モニタ値レジスタ
15…オンDuty指令値レジスタ
16…オンDutyモニタ値レジスタ

Claims (8)

  1.  同一半導体チップ上に、負荷を駆動するトランジスタと、前記負荷の電流を検出する電流検出回路と、電流指示値と前記電流検出回路が出力する電流値より、前記トランジスタのオンDutyを演算する補償器と、前記オンDutyに基づいて前記トランジスタをオンするパルスを生成するPWMタイマとを有する電流制御用半導体素子と、
     該電流制御用半導体素子に前記電流指令値を送信するマイクロコントローラと、
    を有する電流制御装置であって、
     前記マイクロコントローラは、前記電流制御用半導体素子から、前記電流検出回路が出力する電流値と、前記補償器が出力するオンDutyを受信し、受信した電流値とオンDutyから前記電流制御用半導体素子の故障を検出することを特徴とする電流制御装置。
  2.  請求項1記載の電流制御装置において、
     前記マイクロコントローラは、受信した電流値が電流指示値と不一致の時、若しくは、受信したオンDutyがオンDutyの期待値と不一致の時、前記電流制御用半導体素子の故障を検出することを特徴とする電流制御装置。
  3.  請求項2記載の電流制御装置において、
     前記マイクロコントローラは、前記電流制御用半導体の故障を検出後、前記電流制御用半導体素子へオンDuty指示値として0を送信し、
     前記電流制御用半導体素子は、受信した前記オンDuty指示値に従い、前記トランジスタをオフ制御することを特徴とする電流制御装置。
  4.  請求項3記載の電流制御装置において、
     前記電流制御用半導体素子は、
     前記補償器が出力するオンDutyと、受信した前記オンDuty指示値とを選択するセレクタを備え、
     該セレクタは、前記マイクロコントローラが出力する有効ビットの情報に基づいて、受信した前記オンDuty指示値を選択し、この指示値に従い、前記トランジスタをオフ制御することを特徴とする電流制御装置。
  5.  請求項3記載の電流制御装置において、
     前記電流制御用半導体素子は、受信した前記オンDuty指示値が0であることを検出する0検出器を備え、
     該0検出器は、前記PWMタイマの出力を0として、前記トランジスタをオフ制御することを特徴とする電流制御装置。
  6.  請求項2記載の電流制御装置において、
     前記マイクロコントローラは、前記電流制御用半導体の故障を検出後、前記電流制御用半導体素子へオンDuty指示値を送信し、
     前記電流制御用半導体素子は、受信した前記オンDuty指示値に従い、前記トランジスタのオン・オフ制御を行うことを特徴とする電流制御装置。
  7.  請求項6記載の電流制御装置において、
     前記電流制御用半導体素子は、
     前記補償器が出力するオンDutyと、受信した前記オンDuty指示値とを選択するセレクタを備え、
     該セレクタは、前記マイクロコントローラが出力する有効ビットの情報に基づいて、受信した前記オンDuty指示値を選択し、この指示値に従い、前記トランジスタをオン・オフ制御することを特徴とする電流制御装置。
  8.  請求項6記載の電流制御装置において、
     前記電流制御用半導体素子は、
     前記補償器が出力するオンDutyから前記トランジスタをオンするパルスを生成する前記PWMタイマに加えて、受信した前記オンDuty指示値から前記トランジスタをオンするパルスを生成する第2のPWMタイマと、
     前記PWMタイマの出力するパルスと、前記第2のPWMタイマが出力するパルスを選択するセレクタを備え、
     該セレクタは、前記マイクロコントローラが出力する有効ビットの情報に基づいて、前記第2のPWMタイマが出力するパルスを選択し、このパルスに従い、前記トランジスタをオン・オフ制御することを特徴とする電流制御装置。
PCT/JP2012/054161 2011-03-08 2012-02-21 電流制御装置 WO2012121007A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/985,627 US9146567B2 (en) 2011-03-08 2012-02-21 Current control device
DE112012001148.1T DE112012001148B4 (de) 2011-03-08 2012-02-21 Stromsteuervorrichtung
CN201280006960.8A CN103348588B (zh) 2011-03-08 2012-02-21 电流控制装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-049823 2011-03-08
JP2011049823A JP5537470B2 (ja) 2011-03-08 2011-03-08 電流制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012121007A1 true WO2012121007A1 (ja) 2012-09-13

Family

ID=46797976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/054161 WO2012121007A1 (ja) 2011-03-08 2012-02-21 電流制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9146567B2 (ja)
JP (1) JP5537470B2 (ja)
CN (1) CN103348588B (ja)
DE (1) DE112012001148B4 (ja)
WO (1) WO2012121007A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013007287A1 (de) * 2013-01-11 2014-07-17 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Zugangbestimmende Vorrichtung in einem Gebäude
CN105443840A (zh) * 2016-01-08 2016-03-30 浙江大学 一种电磁阀智能控制系统及其方法
CN111198590A (zh) * 2019-12-26 2020-05-26 苏州浪潮智能科技有限公司 一种服务器供电低温控制的方法及装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6194466B2 (ja) * 2013-04-11 2017-09-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 モータ駆動装置
WO2017014216A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
CN109958815B (zh) * 2017-12-22 2020-10-27 圣邦微电子(北京)股份有限公司 一种具有电磁柱塞运动检测电路的电磁驱动器
CN109713864A (zh) 2019-03-08 2019-05-03 关伟伟 一种电流主控电动机
CN110098781A (zh) * 2019-04-19 2019-08-06 深圳市雷赛智能控制股份有限公司 电机驱动器及自动化设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08205388A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Aisin Seiki Co Ltd 直流モータの異常検出装置
JP2005143153A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Denso Corp モータ駆動装置
JP2008199851A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Denso Corp Dcモータ接地異常判定装置
JP2008306838A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Panasonic Corp ブラシレスdcモータ駆動装置とそれを搭載した換気送風装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787698B2 (ja) * 1989-03-13 1995-09-20 株式会社日立製作所 電力変換器の制御装置及びエレベーター装置
JP2857903B2 (ja) 1990-01-17 1999-02-17 光洋精工株式会社 電動式パワーステアリング装置
JP3521842B2 (ja) 2000-04-13 2004-04-26 株式会社デンソー モータ駆動装置
EP2057521A4 (en) * 2006-08-25 2011-08-03 Lawson Labs Inc BIPOLAR BI-DIRECTIONAL ENERGY BALANCING POWER CONVERSION ENGINE
US8981751B1 (en) * 2007-05-09 2015-03-17 Intersil Americas LLC Control system optimization via adaptive frequency adjustment
EP2573575B1 (en) * 2011-09-23 2016-04-13 Infineon Technologies AG Digital switching converter control

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08205388A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Aisin Seiki Co Ltd 直流モータの異常検出装置
JP2005143153A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Denso Corp モータ駆動装置
JP2008199851A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Denso Corp Dcモータ接地異常判定装置
JP2008306838A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Panasonic Corp ブラシレスdcモータ駆動装置とそれを搭載した換気送風装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013007287A1 (de) * 2013-01-11 2014-07-17 Assa Abloy Sicherheitstechnik Gmbh Zugangbestimmende Vorrichtung in einem Gebäude
CN105443840A (zh) * 2016-01-08 2016-03-30 浙江大学 一种电磁阀智能控制系统及其方法
CN111198590A (zh) * 2019-12-26 2020-05-26 苏州浪潮智能科技有限公司 一种服务器供电低温控制的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012186966A (ja) 2012-09-27
CN103348588A (zh) 2013-10-09
US20130320948A1 (en) 2013-12-05
US9146567B2 (en) 2015-09-29
JP5537470B2 (ja) 2014-07-02
DE112012001148T5 (de) 2014-01-02
CN103348588B (zh) 2016-02-24
DE112012001148B4 (de) 2021-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012121007A1 (ja) 電流制御装置
US9020704B2 (en) Electronic control apparatus
CN112351933B (zh) 具有冗余配置的控制单元的机动车辆转向系统
US8956266B2 (en) Vehicle driving force control device
US11643095B2 (en) Electronic control device, control system, and reset determination method
WO2021232316A1 (zh) 一种冗余电子控制系统及设备
JP2005306124A (ja) 車両制御装置
WO2020217795A1 (ja) モータ制御装置及びこれを用いた電動ブレーキ装置、並びにモータ制御方法及びこの制御方法を用いた電動ブレーキ制御方法
US20200263790A1 (en) Shift range switching system
JP2010047096A (ja) 電動パワーステアリング装置
EP2950444B1 (en) Motor control system
JP2015087118A (ja) 異常診断装置及びそれを用いたシフトバイワイヤ装置
JP2010115082A (ja) モータ制御装置
EP1650863A1 (en) Electric power steering apparatus and electricity supply system
US8421385B2 (en) Method for braking an electromotor and electrical drive
KR20170065430A (ko) 복합 센싱 장치
JP4969662B2 (ja) 車両制御装置
JP2023070085A (ja) モータ制御装置、電動パワーステアリング用モータ制御システム及び操舵アクチュエータシステム
KR101163253B1 (ko) 차속 센서와 엔진속 센서를 이용하여 단락을 감지하는 방법및 전동식 조향장치
JP5827835B2 (ja) 電動パーキングブレーキ装置
JP2020131860A (ja) 車両搭載機器の制御装置
JP2015010678A (ja) アクチュエータ制御装置
KR20200011878A (ko) 전기 모터를 모니터링하기 위한 방법, 전자 제어 모듈, 유압식 브레이크 시스템 및 저장 매체
US9584053B2 (en) Vehicle control system
JP7294183B2 (ja) 異常監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280006960.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12755668

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13985627

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012001148

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120011481

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12755668

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1