WO2012077334A1 - 継目無管の製造方法 - Google Patents

継目無管の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012077334A1
WO2012077334A1 PCT/JP2011/006813 JP2011006813W WO2012077334A1 WO 2012077334 A1 WO2012077334 A1 WO 2012077334A1 JP 2011006813 W JP2011006813 W JP 2011006813W WO 2012077334 A1 WO2012077334 A1 WO 2012077334A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
billet
plug
piercing
rolling
roll
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/006813
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
建一 斎藤
一宗 下田
富夫 山川
Original Assignee
住友金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友金属工業株式会社 filed Critical 住友金属工業株式会社
Priority to CN201180059427.3A priority Critical patent/CN103249503B/zh
Priority to MX2013006288A priority patent/MX2013006288A/es
Priority to EP11847768.6A priority patent/EP2650060B1/en
Priority to US13/991,635 priority patent/US9254511B2/en
Priority to BR112013012523A priority patent/BR112013012523B8/pt
Publication of WO2012077334A1 publication Critical patent/WO2012077334A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B21/00Pilgrim-step tube-rolling, i.e. pilger mills
    • B21B21/02Rollers therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B19/00Tube-rolling by rollers arranged outside the work and having their axes not perpendicular to the axis of the work
    • B21B19/02Tube-rolling by rollers arranged outside the work and having their axes not perpendicular to the axis of the work the axes of the rollers being arranged essentially diagonally to the axis of the work, e.g. "cross" tube-rolling ; Diescher mills, Stiefel disc piercers or Stiefel rotary piercers
    • B21B19/04Rolling basic material of solid, i.e. non-hollow, structure; Piercing, e.g. rotary piercing mills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/02Transverse dimensions
    • B21B2261/08Diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/02Transverse dimensions
    • B21B2261/10Cross-sectional area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B25/00Mandrels for metal tube rolling mills, e.g. mandrels of the types used in the methods covered by group B21B17/00; Accessories or auxiliary means therefor ; Construction of, or alloys for, mandrels or plugs

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a seamless pipe by the Mannesmann pipe manufacturing method, and in particular, when a billet is pierced and rolled using a piercing machine, generation of wrinkles generated on the inner surface of the pipe due to center segregation and porosity in the billet.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a seamless pipe which is prevented.
  • the seamless pipe can be manufactured by the Mannesmann pipe manufacturing method.
  • This pipe making process consists of the following steps: (1) A round billet heated to a predetermined temperature is pierced and rolled by a piercing machine (piercer) and formed into a hollow shell (hollow shell); (2) The hollow shell is stretch-rolled by a stretching mill (eg, mandrel mill); (3) Using a constant diameter rolling mill (eg, stretch reducer), the stretched hollow shell is constant-rolled to a predetermined outer diameter and thickness.
  • a stretching mill eg, mandrel mill
  • a constant diameter rolling mill eg, stretch reducer
  • the piercing machine used in piercing and rolling among these steps includes a plurality of inclined rolls, a plug, and a pusher as main components.
  • the pusher is disposed on the entry side along the pass line.
  • the plug is disposed on the exit side along the pass line.
  • the inclined rolls are arranged around the plug in a state having a predetermined crossing angle and inclination angle with respect to the pass line.
  • the billet heated in the heating furnace is supplied onto the pass line, and is conveyed toward the inclined roll and the plug along the pass line by pressing the rear end thereof with a pusher. Bites into the inclined roll. Thereafter, the billet bitten by the inclined roll advances while rotating on the pass line as the inclined roll rotates. At that time, due to the rotary forging effect, the billet is fragile due to successive Mannesmann fractures occurring in the central part until it reaches the plug tip, and the wallet is successively thickened by the plug contacting the central part and the inclined roll contacting the outer periphery. Processing is performed to form a hollow shell.
  • the piercing and rolling is performed on a billet that has been continuously cast with a circular cross section and a billet that has a circular cross section that has been finished by subjecting the slab to hot plastic processing such as partial rolling. .
  • the center segregation and porosity are more or less generated in such billets, particularly in the case of alloy steel such as stainless steel. For this reason, due to the center segregation and porosity in the billet, due to the rotary forging effect during piercing rolling and the additional shear deformation accompanying the wall thickness processing, the inner surface of the hollow shell after piercing has a leaf shape, fin shape, or wrapping -Like wrinkles (hereinafter also referred to as “inner surface wrinkles”) occur.
  • Patent Document 1 discloses a seamless pipe manufacturing method in which the rotational speed of an inclined roll is limited to less than 4.5 m per second at a peripheral speed, and a back pressure is applied to the billet by a pusher until the billet stably bites into the inclined roll. Is disclosed. Furthermore, in the technique disclosed in the same document, the plug tip reduction ratio “d / D” defined by the ratio of the interval “d” between the inclined rolls at the plug tip position and the diameter “D” of the billet is 97% or more. Under such conditions, piercing and rolling is performed.
  • Patent Document 2 discloses a pusher with variable forward speed and back pressure that applies a back pressure to the billet until the billet stably bites into the inclined roll. Further, the same document describes that the larger the reduction ratio “roll interval / billette diameter at the plug tip position” defined in the same manner as the plug tip reduction ratio shown in Patent Document 1, the greater the back pressure by the pusher. The reduction ratios are shown as 98%, 98.5%, 98.9% and 99.1%.
  • the billet is set so that the billet traveling speed is equal to or higher than the steady-state traveling speed until the piercing and rolling reaches the steady state after the billet is caught in the inclined roll and comes into contact with the plug.
  • a method of manufacturing a seamless pipe pressed by a pusher is disclosed. Furthermore, in the technique disclosed in the document, the ratio “Dg / d” of the roll diameter “Dg” of the inclined roll gorge portion to the billet diameter “d” is 4.5 or more, and the gorge portion
  • the gorge draft ratio “Rg / d” defined by the ratio between the roll interval “Rg” and the billet diameter “d” is the difference between the length “L1” of the hollow shell after drilling and the length “L0” of the billet.
  • the piercing and rolling is performed under conditions that satisfy a specified range corresponding to the piercing and rolling ratio “L1 / L0” defined by the ratio.
  • the plug tip reduction ratio (TDF) defined by the following equation (a) is 0.04 or less, and / or the product of the plug tip reduction ratio (TDF) and the billet rotational speed “N”. While satisfying the condition that the square root “(TDF ⁇ N) 0.5 ” is 0 or 4 or less, the gorge reduction ratio defined in the same manner as the gorge draft ratio shown in Patent Document 3 is A method of manufacturing a seamless pipe that performs piercing and rolling under conditions that satisfy a specified range corresponding to the same piercing and rolling ratio is disclosed.
  • TDF 1 ⁇ (d1 / Bd) (a)
  • Bd billet diameter [mm]
  • d1 slant roll spacing [mm] at the plug tip position.
  • the ratio “L2 / d2” between the length “L2” of the rolled portion of the plug and the outer diameter “d2” of the plug reeling start point is the plug tip reduction ratio (TDF).
  • TDF plug tip reduction ratio
  • billet rotation speed “N” and piercing and rolling is performed using a plug having a shape satisfying a specified range corresponding to the square root “(TDF ⁇ N) 0.5 ”.
  • the billet is pushed by the pusher until the steady state is reached.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and its object is to provide a method for producing a seamless pipe having the following characteristics: During piercing and rolling, the generation of internal flaws due to center segregation and porosity in the billet must be prevented.
  • the gist of the present invention is as follows.
  • a method of manufacturing a tube When the maximum diameter of the quality inferior region consisting of center segregation and porosity is d [mm] in the billet cross section, the seamless pipe manufacturing method is a plug tip reduction ratio represented by the following formula (1) ( Piercing and rolling under the condition that TDF) satisfies the following formula (2): A method for producing a seamless pipe characterized by the above.
  • TDF (Bd ⁇ D1) / Bd (1) TDF ⁇ ⁇ 0.50 ⁇ (d / Bd) +0.06 (2)
  • Bd billet diameter [mm]
  • D1 slant roll spacing [mm] at the plug tip position.
  • the method for producing a seamless pipe of the present invention has the following remarkable effects: During piercing and rolling, it is possible to reliably prevent the occurrence of internal flaws by taking into account the influence of the center segregation and porosity in the billet.
  • FIG. 1 is a top view schematically showing a configuration example of a drilling machine to which the seamless pipe manufacturing method of the present invention can be applied.
  • FIG. 2 is a side view schematically showing the periphery of the drilling position of the drilling machine shown in FIG.
  • FIG. 3 is a schematic diagram for explaining various dimensions employed in the seamless pipe manufacturing method of the present invention.
  • FIG. 3 (a) shows the relationship between inclined rolls, plugs and billets during piercing and rolling, and FIG. b) shows an inferior quality area in the billet.
  • FIG. 4 is a diagram showing a situation in which an internal crack occurs due to the correlation between d / Bd and TDF in piercing and rolling of carbon steel.
  • FIG. 5 is a diagram showing a situation in which an internal crack occurs due to the correlation between d / Bd and TDF in the piercing and rolling of 13% Cr steel.
  • FIG. 1 is a top view schematically showing a configuration example of a drilling machine to which the seamless pipe manufacturing method of the present invention can be applied, and FIG. 2 schematically shows a periphery of a drilling position of the drilling machine. It is a side view.
  • the punch 10 includes a pair of inclined rolls 1, a plug 2, a cored bar 3, a pusher 4, and an HMD (Hot Metal Detector) 5.
  • HMD Hot Metal Detector
  • the pair of inclined rolls 1 are arranged around the plug 2 so as to have a predetermined crossing angle ⁇ and inclination angle ⁇ with respect to the pass line X.
  • the inclined roll 1 is not limited to the cone type as shown in FIGS. 1 and 2, and may be a barrel type.
  • the punching machine 10 is not limited to a two-roll type provided with two inclined rolls 1 as shown in FIGS. 1 and 2, and may be a three-roll type provided with three inclined rolls.
  • the plug 2 is fitted to the tip of the core metal 3 and coupled to the core metal 3, and is arranged on the pass line X between the inclined rolls 1 that are the exit side of the punching machine 10. This plug 2 can be applied with a special shape described later.
  • the pusher 4 is arranged on the pass line X on the entry side of the punching machine 10.
  • the pusher 4 shown in FIG. 1 includes a cylinder body 41, a cylinder rod 42, a connection member 43, and a billet push rod 44.
  • the billet push rod 44 is coupled to the cylinder rod 42 by the connecting member 43 so as to be rotatable in the circumferential direction.
  • the cylinder body 41 can be a hydraulic or electric type, and moves the cylinder rod 42 back and forth.
  • the pusher 4 having such a configuration causes the tip of the billet push rod 44 to abut the rear end of the billet 20 supplied on the pass line X, and causes the cylinder rod 42 and the billet push rod 44 to advance by the cylinder body 41. To press the billet 20. Thereby, the billet 20 is conveyed along the pass line X toward the inclined roll 1 and the plug 2, and bites into the inclined roll 1. Further, the pusher 4 continues to press the billet 20 until the piercing and rolling reaches a steady state after the billet 20 bitten into the inclined roll 1 comes into contact with the tip of the plug 2, that is, during the unsteady state.
  • the steady state means from the time when the tip of the pierced and rolled billet 20 (hollow blank tube) comes out of the inclined roll 1 to the time when the rear end of the billet 20 comes out of the inclined roll 1.
  • the unsteady state refers to the period from when the tip of the billet 20 is bitten into the inclined roll 1 until the steady state is entered.
  • the HMD 5 is disposed on the exit side of the punch 10 and in the vicinity of the rear end of the inclined roll 1.
  • the HMD 5 detects whether or not the tip of the hollow core tube that has been pierced and rolled has passed between the inclined rolls 1, that is, whether or not the piercing and rolling has reached a steady state from an unsteady state.
  • the method for manufacturing a seamless pipe according to the present invention is to pierce and roll a billet using the above-described piercing machine. Details of the method will be described below.
  • FIG. 3 is a schematic diagram for explaining various dimensions employed in the seamless pipe manufacturing method of the present invention.
  • FIG. 3 (a) shows the relationship between inclined rolls, plugs and billets during piercing and rolling, and
  • FIG. b) shows an inferior quality area in the billet.
  • the present invention has been completed on the basis of the knowledge that the degree of occurrence of center segregation and porosity in the billet greatly affects the generation of inner surface flaws, as will be demonstrated in the examples described later. That is, in the manufacturing method of the present invention, as shown in FIG. 3 (b), as the degree of occurrence of center segregation and porosity in the billet, attention is paid to a quality inferior region 21 consisting of center segregation and porosity in the cross section of the billet 20.
  • d [mm] piercing and rolling is performed under the condition that the plug tip reduction ratio (TDF) expressed by the following equation (1) satisfies the following equation (2): I do.
  • TDF (Bd ⁇ D1) / Bd (1) TDF ⁇ ⁇ 0.50 ⁇ (d / Bd) +0.06 (2)
  • Bd billet diameter [mm]
  • D1 slant roll spacing [mm] at the plug tip position (see FIG. 3A).
  • the plug tip reduction ratio (TDF) is defined according to the above equation (2) according to the ratio “d / Bd” of the maximum diameter “d” of the quality inferior region 21 in the billet 20 and the billet diameter “Bd”.
  • the reason is as follows. Since the inner surface defects generated by piercing and rolling are caused by center segregation and porosity, the ratio of the inferior quality region 21 (center segregation and porosity) in the billet cross section, that is, the ratio “d / Bd” is increased. It becomes easy to occur with it. For this reason, in order to prevent the occurrence of internal flaws, it is necessary to increase the amount of decrease in the plug tip reduction ratio as the ratio “d / Bd” increases, even if the plug tip reduction ratio is reduced.
  • the interval “D1” of the inclined roll 1 at the plug tip position may be increased. This can be realized by using the inclined roll 1 designed in advance for such dimensions. In addition, it can also be realized by widening the installation interval between the inclined rolls 1 or arranging the plug 2 closer to the entry side of the pass line during piercing and rolling.
  • the maximum diameter “d” of the quality inferior region 21 in the billet 20 can be grasped by collecting a cross-sectional sample from the billet 20 and examining the cross-section of the sample before piercing and rolling.
  • the roll interval at the plug tip position is relatively wide with respect to the billet diameter.
  • the bite is not stably bitten into the inclined roll, and there is a possibility that a roll biting failure may occur.
  • the billet is continuously pressed by the pusher until the piercing and rolling reaches a steady state. Is preferred.
  • whether or not the piercing and rolling has reached a steady state can be determined based on the detection result of the HMD 5 shown in FIG. For example, based on the detection result of the HMD 5, when the tip of the hollow shell passes between the inclined rolls 1, it is determined that the piercing and rolling has reached the steady state from the unsteady state, and the pusher 4 presses the billet 20. To stop.
  • Roll gorge reduction rate In the production method of the present invention, it is preferable to perform piercing and rolling under the condition that the roll gorge reduction ratio (GDF) represented by the following formula (3) is in the range of 12% to 15%.
  • GDF (Bd ⁇ D2) / Bd ⁇ 100 (3)
  • Bd billet diameter [mm]
  • D2 spacing [mm] between gorge portions of inclined rolls (see FIG. 3A).
  • the roll gorge reduction ratio (GDF) is defined in this way is as follows.
  • the roll interval “D2” decreases. Therefore, the billet being pierced and rolled has an increased ellipticity of the cross-sectional shape, and the inclined roll The biting angle in the rotational direction to the angle increases. This expansion of the biting angle causes billet slip.
  • the roll gorge rolling reduction ratio (GDF) is reduced, the roll interval “D2” is increased, so that the contact area between the inclined roll and the billet is reduced, and this also causes slip. Therefore, it is necessary to set an appropriate range for the roll gorge reduction rate so as not to cause a slip.
  • the roll gorge reduction rate may be set to a range of 12% to 15%.
  • Plug Shape In the manufacturing method of the present invention, it is preferable to use a plug having a shape satisfying the following expression (4). 1.8 ⁇ Pl / Pd (4) However, in the above formula (4), Pl: length from the tip of the plug to the maximum diameter position [mm], and Pd: maximum plug diameter [mm].
  • Example 1 A test for piercing and rolling billets of carbon steel and 13% Cr steel was conducted using the piercing machine shown in FIG. At that time, billets of different steel types were employed in which the ratio “d / Bd” between the maximum diameter “d” and the billet diameter “Bd” in the inferior quality range was 0.05 to 0.15. Further, the piercing and rolling was performed by changing the plug tip reduction ratio (TDF) in the range of 0 to 0.03. Other test conditions are as follows.
  • FIG. 4 is a diagram showing a situation where an internal crack occurs due to the correlation between d / Bd and TDF in piercing and rolling of carbon steel.
  • FIG. 5 is a diagram showing a situation in which an internal crack occurs due to the correlation between d / Bd and TDF in the piercing and rolling of 13% Cr steel.
  • Example 2 A test for piercing and rolling billets of carbon steel and 13% Cr steel was performed using the piercing machine shown in FIG. At that time, plugs having “Pl (plug rolled part length) / Pd (maximum plug diameter)” of 1.8 and 2 are adopted, and “Pl / Pd” is 1.6 for comparison. The thing was adopted. In any of the plugs, the piercing and rolling was performed by changing the plug tip reduction ratio (TDF) in the range of 0 to 0.03 that satisfies the relationship of the above formula (2). Other test conditions were the same as those in Example 1 described above.
  • TDF plug tip reduction ratio
  • Example 2 the biting property of the billet into the inclined roll was investigated during piercing and rolling. The biting property of the billet was evaluated based on whether or not a biting failure occurred. The survey results are shown in Table 2 below.
  • the present invention can be effectively used for the production of seamless pipes by the Mannesmann pipe manufacturing method, and is useful for piercing and rolling when producing seamless pipes of all steel types.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

 パスラインに沿ってプッシャが入側に、プラグが出側にそれぞれ配設され、プラグの周りに複数の傾斜ロールが対向して配設された穿孔機を用いて、ビレット横断面内で中心偏析およびポロシティからなる品質劣等領域の最大径がd[mm]である場合、下記の(1)式で表されるプラグ先端圧下比(TDF)が下記の(2)式を満足する条件で穿孔圧延を行う。 TDF=(Bd-D1)/Bd …(1) TDF≦-0.50×(d/Bd)+0.06 …(2) ただし、上記(1)式および(2)式中、Bd:ビレットの直径[mm]、およびD1:プラグ先端位置での傾斜ロールの間隔[mm]。 これにより、穿孔圧延の際に、ビレット内の中心偏析やポロシティに起因する内面疵の発生を確実に防止することができる。

Description

継目無管の製造方法
 本発明は、マンネスマン製管法による継目無管の製造方法に関し、特に、穿孔機を用いてビレットを穿孔圧延する際に、ビレット内の中心偏析およびポロシティに起因して管内面に生じる疵の発生防止を図った継目無管の製造方法に関する。
 継目無管は、マンネスマン製管法により製造することができる。この製管法は、次のステップからなる:
 (1)穿孔機(ピアサ)により、所定温度に加熱された丸ビレットを穿孔圧延し、中空素管(ホローシェル)に成形する;
 (2)延伸圧延機(例:マンドレルミル)により、中空素管を延伸圧延する;
 (3)定径圧延機(例:ストレッチレデューサ)により、延伸圧延された中空素管を所定の外径と肉厚に定径圧延する。
 これらのステップのうちの穿孔圧延で用いられる穿孔機は、主要な構成要素として、複数の傾斜ロールと、プラグと、プッシャとを備える。プッシャは、パスラインに沿ってその入側に配設される。プラグは、パスラインに沿ってその出側に配設される。傾斜ロールは、パスラインに対して所定の交叉角と傾斜角を有した状態で、プラグの周りに対向して配設される。
 穿孔機による穿孔圧延において、加熱炉で加熱されたビレットは、パスライン上に供給され、その後端をプッシャで押圧することにより、パスラインに沿って傾斜ロールおよびプラグに向けて搬送され、その前端が傾斜ロールに噛み込む。以後、傾斜ロールに噛み込んだビレットは、傾斜ロールの回転に伴ってパスライン上を回転しながら前進していく。その際、ビレットは、回転鍛造効果により、プラグ先端に達するまでの中心部分に逐次マンネスマン破壊が発生して脆くなり、逐次、その中心部分に接触するプラグと外周に接触する傾斜ロールとによって肉厚加工が施され、中空素管となる。
 穿孔圧延は、横断面が円形に鋳造された連続鋳造ままのビレットや、鋳片に分塊圧延などの熱間塑性加工を施すことにより横断面が円形に仕上げられたビレットに対して実施される。このようなビレットの内部には、中心偏析やポロシティが多かれ少なかれ発生しており、特にステンレス鋼などの合金鋼の場合に顕著に発生する。このため、ビレット内の中心偏析やポロシティに起因し、穿孔圧延時の回転鍛造効果と肉厚加工に伴う付加的な剪断変形とにより、穿孔後の中空素管の内面に葉状、ひれ状またはラップ状の疵(以下、「内面疵」ともいう)が発生する。
 穿孔圧延の際に内面疵の発生防止を図る従来技術は、下記のものがある。
 特許文献1には、傾斜ロールの回転数を周速で毎秒4.5m未満に制限するとともに、ビレットが傾斜ロールに安定に噛み込むまでプッシャによりビレットに背圧を付与する継目無管の製造方法が開示されている。さらに、同文献に開示される技術では、プラグ先端位置での傾斜ロールの間隔「d」とビレットの直径「D」との比率で定義されるプラグ先端圧下率「d/D」が97%以上となる条件で、穿孔圧延を行うこととしている。
 特許文献2には、ビレットが傾斜ロールに安定に噛み込むまでビレットに背圧を付与する、前進速度および背圧力が可変のプッシャが開示されている。また、同文献には、前記特許文献1に示されるプラグ先端圧下率と同様に定義される圧下率「プラグ先端位置でのロ-ル間隔/ビレット径」が大きいほど、プッシャによる背圧を大きくする必要があることが記載され、その圧下率として98%、98.5%、98.9%および99.1%が示されている。
 特許文献3には、ビレットが傾斜ロールに噛み込んでプラグに接触してから穿孔圧延が定常状態に至るまでの間、ビレットの進行速度が定常状態での進行速度以上となるように、ビレットをプッシャにより押圧する継目無管の製造方法が開示されている。さらに、同文献に開示される技術では、傾斜ロールのゴージ部のロール径「Dg」とビレットの直径「d」との比「Dg/d」が4.5以上であり、且つ、ゴージ部のロール間隔「Rg」とビレット径「d」との比で定義されるゴージドラフト比「Rg/d」が、穿孔後の中空素管の長さ「L1」とビレットの長さ「L0」との比で定義される穿孔圧延比「L1/L0」に応じた規定範囲を満足する条件で、穿孔圧延を行うこととしている。
 特許文献4には、下記の(a)式で定義されるプラグ先端圧下比(TDF)が0.04以下、または/およびそのプラグ先端圧下比(TDF)とビレット回転数「N」の積の平方根「(TDF×N)0.5」が0、4以下となる条件を満足するとともに、前記特許文献3に示されるゴージドラフト比と同様に定義されるゴージ圧下比が、前記特許文献3と同様の穿孔圧延比に応じた規定範囲を満足する条件で、穿孔圧延を行う継目無管の製造方法が開示されている。
 TDF=1-(d1/Bd) …(a)
 ただし、上記(a)式中、
 Bd:ビレットの直径[mm]、および
 d1:プラグ先端位置での傾斜ロールの間隔[mm]。
 さらに、同文献に開示される技術では、プラグの圧延部の長さ「L2」とプラグのリーリング開始点の外径「d2」との比「L2/d2」が、プラグ先端圧下比(TDF)とビレット回転数「N」の積の平方根「(TDF×N)0.5」に応じた規定範囲を満足する形状のプラグを用いて穿孔圧延を行い、その際、少なくとも穿孔圧延が非定常状態から定常状態に達するまで、ビレットをプッシャによって押圧することとしている。
特開2001-162307号公報 特開2001-58207号公報 国際公開WO2007/116821号パンフレット 国際公開WO2008/062752号パンフレット
 前記特許文献1~4に開示される従来技術は、いずれも、プラグ先端圧下比(TDF:「1-(プラグ先端位置でのロール間隔/ビレット径)」)に着目し、穿孔圧延の際にそのプラグ先端圧下比を低下させることにより、内面疵の発生防止を図っている。これは、プラグ先端圧下比を低下させると、回転鍛造効果が抑制されるため、内面疵が発生しにくくなることによる。そして、前記特許文献1~4に開示される技術では、プラグ先端圧下比を低下させた場合、傾斜ロールへのビレットの噛み込みが不安定になることから、このロール噛み込み不良を防止するために、プッシャによるビレットの押圧を穿孔圧延が定常状態に達するまで継続している。
 しかし、後述するように、本発明者らが種々の条件で試験を行った結果、従来技術のようにプラグ先端圧下比を単に低下させても、ビレット内の中心偏析やポロシティの発生度合いが大きく影響し、場合によっては内面疵が発生することが判明した。すなわち、プラグ先端圧下比を単に低下させるのでは、内面疵の発生を確実に防止することができない。
 本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、次の特性を有する継目無管の製造方法を提供することである:
 穿孔圧延の際に、ビレット内の中心偏析やポロシティに起因する内面疵の発生を確実に防止すること。
 本発明の要旨は、次の通りである。
 パスラインに沿ってプッシャが入側に、プラグが出側にそれぞれ配設され、プラグの周りに複数の傾斜ロールが対向して配設された穿孔機を用いて、ビレットを穿孔圧延する継目無管の製造方法であって、
 当該継目無管の製造方法は、ビレット横断面内で中心偏析およびポロシティからなる品質劣等領域の最大径がd[mm]である場合、下記の(1)式で表されるプラグ先端圧下比(TDF)が下記の(2)式を満足する条件で穿孔圧延を行うこと、
を特徴とする継目無管の製造方法。
 TDF=(Bd-D1)/Bd …(1)
 TDF≦-0.50×(d/Bd)+0.06 …(2)
 ただし、上記(1)式および(2)式中、
 Bd:ビレットの直径[mm]、および
 D1:プラグ先端位置での傾斜ロールの間隔[mm]。
 上記の製造方法では、ビレットをプッシャにより押圧して傾斜ロールに噛み込ませた後、穿孔圧延が定常状態に達するまでプッシャによるビレットの押圧を継続すること、が好ましい。
 また、上記の製造方法では、下記の(3)式で表されるロールゴージ圧下率(GDF)が12%以上、15%以下の範囲となる条件で穿孔圧延を行うこと、が好ましい。
 GDF=(Bd-D2)/Bd×100 …(3)
 ただし、上記(3)式中、
 Bd:ビレットの直径[mm]、および
 D2:傾斜ロールのゴージ部の間隔[mm]。
 また、上記の製造方法では、下記の(4)式を満足する形状のプラグを用いること、が好ましい。
 1.8≦Pl/Pd …(4)
 ただし、上記(4)式中、
 Pl:プラグの先端から最大直径位置までの長さ[mm]、および
 Pd:プラグの最大直径[mm]。
 本発明の継目無管の製造方法は、下記の顕著な効果を有する:
 穿孔圧延の際に、ビレット内の中心偏析やポロシティの発生度合いの影響を考慮することにより、内面疵の発生を確実に防止できること。
図1は、本発明の継目無管の製造方法を適用できる穿孔機の構成例を模式的に示す上面図である。 図2は、図1に示す穿孔機の穿孔位置の周辺を模式的に示す側面図である。 図3は、本発明の継目無管の製造方法で採用する各種寸法を説明する模式図であり、図3(a)は穿孔圧延時の傾斜ロール、プラグおよびビレットの関係を示し、図3(b)はビレット内の品質劣等領域を示す。 図4は、炭素鋼の穿孔圧延においてd/BdとTDFとの相関で内面割れが発生する状況を示す図である。 図5は、13%Cr鋼の穿孔圧延においてd/BdとTDFとの相関で内面割れが発生する状況を示す図である。
 以下に、本発明の継目無管の製造方法について、その実施形態を詳述する。
 1.穿孔機
 図1は、本発明の継目無管の製造方法を適用できる穿孔機の構成例を模式的に示す上面図であり、図2は、その穿孔機の穿孔位置の周辺を模式的に示す側面図である。図1および図2に示すように、穿孔機10は、一対の傾斜ロール1と、プラグ2と、芯金3と、プッシャ4と、HMD(Hot Metal Detector)5とを備える。
 一対の傾斜ロール1は、パスラインXに対して所定の交叉角γと傾斜角δを有した状態で、プラグ2の周りに対向して配設される。傾斜ロール1は、図1および図2に示すようなコーン型に限られず、バレル型であってもよい。また、穿孔機10は、図1および図2に示すような傾斜ロール1を2つ設けた2ロール式に限られず、傾斜ロールを3つ設けた3ロール式であってもよい。
 プラグ2は、芯金3の先端に嵌め込まれて芯金3と結合され、穿孔機10の出側となる傾斜ロール1同士の間のパスラインX上に配置される。このプラグ2は、後述する特別な形状のものを適用することができる。
 プッシャ4は、穿孔機10の入側のパスラインX上に配置される。図1に示すプッシャ4は、シリンダ本体41と、シリンダロッド42と、接続部材43と、ビレット押し棒44とから構成される。ビレット押し棒44は、接続部材43により、周方向に回転可能にシリンダロッド42と連結される。シリンダ本体41は、油圧式または電動式のものを用いることができ、シリンダロッド42を進退させる。
 このような構成のプッシャ4は、パスラインX上に供給されたビレット20の後端にビレット押し棒44の先端を当接させ、シリンダ本体41によってシリンダロッド42およびビレット押し棒44を進出させることでビレット20を押圧する。これにより、ビレット20は、パスラインXに沿って傾斜ロール1およびプラグ2に向けて搬送され、傾斜ロール1に噛み込む。さらに、プッシャ4は、傾斜ロール1に噛み込んだビレット20がプラグ2の先端に接触してから穿孔圧延が定常状態に達するまでの間、すなわち非定常状態の間、ビレット20を押圧し続ける。
 ここで、定常状態とは、穿孔圧延されたビレット20(中空素管)の先端が傾斜ロール1より抜けた時点からビレット20の後端が傾斜ロール1より抜けた時点までをいう。非定常状態とは、ビレット20の先端が傾斜ロール1に噛み込んでから定常状態に入るまでをいう。
 HMD5は、穿孔機10の出側であって、傾斜ロール1の後端近傍に配設される。HMD5は、穿孔圧延された中空素管の先端が傾斜ロール1の間を通過したか否か、すなわち穿孔圧延が非定常状態から定常状態に達したか否かを検知する。
 2.穿孔圧延
 本発明の継目無管の製造方法は、上記の穿孔機を用いてビレットを穿孔圧延するものである。以下にその方法の詳細を説明する。
 2-1.プラグ先端圧下比(TDF)
 図3は、本発明の継目無管の製造方法で採用する各種寸法を説明する模式図であり、図3(a)は穿孔圧延時の傾斜ロール、プラグおよびビレットの関係を示し、図3(b)はビレット内の品質劣等領域を示す。
 本発明は、後述する実施例で実証するように、ビレット内の中心偏析やポロシティの発生度合いが内面疵の発生に大きく影響することを知見し、この知見に基づき、完成させたものである。すなわち、本発明の製造方法では、ビレット内の中心偏析やポロシティの発生度合いとして、図3(b)に示すように、ビレット20の横断面内で中心偏析およびポロシティからなる品質劣等領域21に着目し、その品質劣等領域21の最大径がd[mm]である場合、下記の(1)式で表されるプラグ先端圧下比(TDF)が下記の(2)式を満足する条件で穿孔圧延を行う。
 TDF=(Bd-D1)/Bd …(1)
 TDF≦-0.50×(d/Bd)+0.06 …(2)
 ただし、上記(1)式および(2)式中、
 Bd:ビレットの直径[mm]、および
 D1:プラグ先端位置での傾斜ロールの間隔[mm](図3(a)参照)。
 このように、ビレット20内の品質劣等領域21の最大径「d」とビレット径「Bd」との比「d/Bd」に応じ、上記(2)式に従ってプラグ先端圧下比(TDF)を規定するのは、以下の理由による。穿孔圧延で発生する内面疵は、中心偏析やポロシティに起因することから、ビレット横断面内で品質劣等領域21(中心偏析およびポロシティ)の占める割合、すなわち比「d/Bd」が大きくなるのに伴って発生しやすくなる。このため、内面疵の発生を防止するには、プラグ先端圧下比を低下させるにしても、比「d/Bd」が大きいほど、そのプラグ先端圧下比の低下量を増加させる必要がある。そして、プラグ先端圧下比(TDF)と比「d/Bd」の間には、上記(2)式を満たせば内面疵が発生しないという相関関係がある。したがって、プラグ先端圧下比(TDF)を、比「d/Bd」に応じた上記(2)式の関係を満たすように低減させることにより、穿孔圧延の際に内面疵の発生を確実に防止することができる。
 ここで、プラグ先端圧下比(TDF)を低減させるには、ビレット径「Bd」が一定の場合は、プラグ先端位置での傾斜ロール1の間隔「D1」を大きくすればよい。これは、そのような寸法に予め設計された傾斜ロール1を用いることで実現できる。それ以外にも、穿孔圧延に際し、傾斜ロール1同士の設置間隔を広げたり、プラグ2をパスラインのより入側に配置させることでも実現できる。
 また、ビレット20内の品質劣等領域21の最大径「d」は、穿孔圧延前に、ビレット20から横断面サンプルを採取し、そのサンプルの横断面を調査することにより把握することができる。
 2-2.プッシャによるビレットの押圧
 上述の通りに、上記(2)式の関係を満足するようにプラグ先端圧下比を低下させた場合、ビレット径に対してプラグ先端位置でのロール間隔が相対的に広がる。これに伴い、穿孔圧延の際に、傾斜ロールへのビレットの噛み込みが不安定になり、ロール噛み込み不良が生じるおそれがある。このロール噛み込み不良を防止するため、本発明の製造方法では、ビレットをプッシャにより押圧して傾斜ロールに噛み込ませた後、穿孔圧延が定常状態に達するまでプッシャによるビレットの押圧を継続することが好ましい。
 ここで、穿孔圧延が定常状態に達したか否かの判断は、前記図1に示すHMD5の検知結果で行うことができる。例えば、HMD5の検知結果に基づいて、中空素管の先端が傾斜ロール1の間を通過したとき、穿孔圧延が非定常状態から定常状態に達したと判断し、プッシャ4はビレット20を押圧するのを停止する。
 2-3.ロールゴージ圧下率(GDF)
 本発明の製造方法では、下記の(3)式で表されるロールゴージ圧下率(GDF)が12%以上、15%以下の範囲となる条件で穿孔圧延を行うことが好ましい。
 GDF=(Bd-D2)/Bd×100 …(3)
 ただし、上記(3)式中、
 Bd:ビレットの直径[mm]、および
 D2:傾斜ロールのゴージ部の間隔[mm](前記図3(a)参照)。
 このように、ロールゴージ圧下率(GDF)の範囲を規定するのは、以下の理由による。ビレット径「Bd」を一定とした場合、ロールゴージ圧下率(GDF)が大きくなると、ロール間隔「D2」が小さくなるため、穿孔圧延中のビレットは、横断面形状の楕円率が増加し、傾斜ロールへの回転方向の噛み込み角度が拡大する。この噛み込み角度の拡大は、ビレットのスリップを引き起こす。一方、ロールゴージ圧下率(GDF)が小さくなると、ロール間隔「D2」が大きくなるため、傾斜ロールとビレットとの接触面積が小さくなり、この場合もスリップを引き起こす。したがって、ロールゴージ圧下率は、スリップを引き起こさないように適切な範囲を設定する必要があり、このためには12%以上、15%以下の範囲とすればよい。
 2-4.プラグの形状
 本発明の製造方法では、下記の(4)式を満足する形状のプラグを用いることが好ましい。
 1.8≦Pl/Pd …(4)
 ただし、上記(4)式中、
 Pl:プラグの先端から最大直径位置までの長さ[mm]、および
 Pd:プラグの最大直径[mm]。
 上述の通りに、上記(2)式の関係を満足するようにプラグ先端圧下比を低下させた場合、穿孔圧延の際に、ロール噛み込み不良が生じるおそれがある。このロール噛み込み不良は、プッシャによるビレットの押圧を継続することにより防止することができるが、プラグ形状を適正化することによっても防止することができる。すなわち、前記図3(a)に示すように、プラグの先端から最大直径位置までの長さを「Pl」(以下、「プラグ圧延部長さ」ともいう)、プラグの最大直径を「Pd」とした場合、後述する実施例で実証するように、プラグ圧延部長さ「Pl」とプラグ最大直径「Pd」との比「Pl/Pd」を、上記(4)式を満たすように増加させることにより、プラグとビレットとの接触長さが増加し、ロール噛み込み不良を防止することができる。
 <実施例1>
 [試験方法]
 前記図1に示す穿孔機を用い、炭素鋼および13%Cr鋼のビレットを穿孔圧延する試験を行った。その際、各鋼種のビレットとして、品質劣等領域の最大径「d」とビレット径「Bd」の比「d/Bd」が0.05~0.15の範囲で異なるものを採用した。また、穿孔圧延は、プラグ先端圧下比(TDF)を0~0.03の範囲で変更して行った。その他の試験条件は、下記の通りである。
 ・ビレットの寸法:直径187mm、長さ1750mm
 ・ビレットの加熱温度:1230℃
 ・傾斜ロールの交叉角10.0°、傾斜角11.0°
 ・ロールゴージ圧下率(GDF):13.3%
 ・プラグの形状:「Pl(プラグ圧延部長さ)/Pd(プラグ最大直径)」2
 ・プッシャによるビレットの押圧:穿孔圧延が定常状態に達するまで継続
 ・ホローシェルの寸法:外径196mm、肉厚16.87mm、長さ4970mm
 [評価方法]
 穿孔圧延後、ホローシェルの内面を観察し、内面疵の発生状況を調査した。下記表1にその調査結果を示し、図4および図5に表1の結果をまとめる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1中で、「品質評価」の欄の記号の意味は次の通りである。
 ○:良。内面疵が認められなかったことを示す。
 ×:不可。内面疵が認められたことを示す。
 図4は、炭素鋼の穿孔圧延においてd/BdとTDFとの相関で内面割れが発生する状況を示す図である。図5は、13%Cr鋼の穿孔圧延においてd/BdとTDFとの相関で内面割れが発生する状況を示す図である。
 [試験結果]
 表1、図4および図5に示す結果から次のことが示される。
 炭素鋼および13%Cr鋼のいずれの場合も、ビレット内の品質劣等領域の最大径「d」とビレット径「Bd」との比「d/Bd」が大きくなるのに伴って、内面疵の発生するプラグ先端圧下比(TDF)が低下する。内面疵の発生有無の境界は、「TDF=-0.50×(d/Bd)+0.06」の式で表すことができる。このことから、プラグ先端圧下比(TDF)を、比「d/Bd」に応じた上記(2)式(TDF≦-0.50×(d/Bd)+0.06)の関係を満たすように低減させることにより、穿孔圧延の際に内面疵の発生を確実に防止できることが明らかになった。
 <実施例2>
 [試験方法]
 上記した実施例1と同様に前記図1に示す穿孔機を用い、炭素鋼および13%Cr鋼のビレットを穿孔圧延する試験を行った。その際、プラグとして、「Pl(プラグ圧延部長さ)/Pd(プラグ最大直径)」が1.8および2のものを採用し、さらに比較のために、「Pl/Pd」が1.6のものを採用した。いずれのプラグでも、プラグ先端圧下比(TDF)を上記(2)式の関係を満たす0~0.03の範囲で変更して穿孔圧延を行った。その他の試験条件は、上記した実施例1の場合と同様にした。
 [評価方法]
 実施例2では、穿孔圧延の際に、傾斜ロールへのビレットの噛み込み性を調査した。そのビレットの噛み込み性は、噛み込み不良の発生有無で評価した。下記表2にその調査結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2中で、「噛み込み性評価」の欄の記号の意味は次の通りである。
 ○:良。噛み込み不良の発生がないことを示す。
 ×:不可。噛み込み不良が発生したことを示す。
 [試験結果]
 表2に示す結果から次のことが示される。
 炭素鋼および13%Cr鋼のいずれも、プラグ先端圧下比(TDF)が上記(2)式の関係を満たす条件で穿孔圧延する場合であっても、「Pl/Pd」が上記(4)式(1.8≦Pl/Pd)を満たす形状のプラグを用いることにより、ロール噛み込み不良を防止できることが明らかになった。
 本発明は、マンネスマン製管法による継目無管の製造に有効に利用でき、あらゆる鋼種の継目無管を製造する場合の穿孔圧延に有用である。
  1:傾斜ロール、  2:プラグ、  3:芯金、
  4:プッシャ、  5:HMD(Hot Metal Detector)、
  10:穿孔機、  20:ビレット、  21:品質劣等領域、
  41:シリンダ本体、  42:シリンダロッド、
  43:接続部材、  44:ビレット押し棒、  X:パスライン
 

Claims (4)

  1.  パスラインに沿ってプッシャが入側に、プラグが出側にそれぞれ配設され、プラグの周りに複数の傾斜ロールが対向して配設された穿孔機を用いて、ビレットを穿孔圧延する継目無管の製造方法であって、
     当該継目無管の製造方法は、ビレット横断面内で中心偏析およびポロシティからなる品質劣等領域の最大径がd[mm]である場合、下記の(1)式で表されるプラグ先端圧下比(TDF)が下記の(2)式を満足する条件で穿孔圧延を行うこと、
    を特徴とする継目無管の製造方法。
     TDF=(Bd-D1)/Bd …(1)
     TDF≦-0.50×(d/Bd)+0.06 …(2)
     ただし、上記(1)式および(2)式中、
     Bd:ビレットの直径[mm]、および
     D1:プラグ先端位置での傾斜ロールの間隔[mm]。
  2.  ビレットをプッシャにより押圧して傾斜ロールに噛み込ませた後、穿孔圧延が定常状態に達するまでプッシャによるビレットの押圧を継続すること、
    を特徴とする請求項1に記載の継目無管の製造方法。
  3.  下記の(3)式で表されるロールゴージ圧下率(GDF)が12%以上、15%以下の範囲となる条件で穿孔圧延を行うこと、
    を特徴とする請求項1または2に記載の継目無管の製造方法。
     GDF=(Bd-D2)/Bd×100 …(3)
     ただし、上記(3)式中、
     Bd:ビレットの直径[mm]、および
     D2:傾斜ロールのゴージ部の間隔[mm]。
  4.  下記の(4)式を満足する形状のプラグを用いること、
    を特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の継目無管の製造方法。
     1.8≦Pl/Pd …(4)
     ただし、上記(4)式中、
     Pl:プラグの先端から最大直径位置までの長さ[mm]、および
     Pd:プラグの最大直径[mm]。
PCT/JP2011/006813 2010-12-08 2011-12-06 継目無管の製造方法 WO2012077334A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180059427.3A CN103249503B (zh) 2010-12-08 2011-12-06 无缝管的制造方法
MX2013006288A MX2013006288A (es) 2010-12-08 2011-12-06 Metodo para fabricar tuberia sin costuras.
EP11847768.6A EP2650060B1 (en) 2010-12-08 2011-12-06 Method for manufacturing seamless pipe
US13/991,635 US9254511B2 (en) 2010-12-08 2011-12-06 Method for producing seamless tube/pipe
BR112013012523A BR112013012523B8 (pt) 2010-12-08 2011-12-06 método para produzir tubo/cano sem costura

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010273205A JP5012992B2 (ja) 2010-12-08 2010-12-08 継目無管の製造方法
JP2010-273205 2010-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012077334A1 true WO2012077334A1 (ja) 2012-06-14

Family

ID=46206844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/006813 WO2012077334A1 (ja) 2010-12-08 2011-12-06 継目無管の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9254511B2 (ja)
EP (1) EP2650060B1 (ja)
JP (1) JP5012992B2 (ja)
CN (1) CN103249503B (ja)
BR (1) BR112013012523B8 (ja)
MX (1) MX2013006288A (ja)
WO (1) WO2012077334A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2614231C1 (ru) * 2015-12-21 2017-03-23 Открытое акционерное общество "Российский научно-исследовательский институт трубной промышленности" (ОАО "РосНИТИ") Способ получения гильз
RU2638468C1 (ru) * 2016-08-23 2017-12-13 Публичное акционерное общество "Северский трубный завод" (ПАО "СТЗ") Способ винтовой прошивки заготовки

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4091730B1 (en) * 2020-01-14 2024-01-31 Nippon Steel Corporation Method for producing seamless metal tube

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058207A (ja) 1999-08-18 2001-03-06 Nkk Corp 穿孔圧延機のプッシャ−装置
JP2001162307A (ja) 1999-12-06 2001-06-19 Nkk Corp 継目無管の製造方法
JP2002224711A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Kawasaki Steel Corp 継目無鋼管の製造方法
JP2002361384A (ja) * 2001-03-27 2002-12-17 Kawasaki Steel Corp 継目無鋼管の製造方法
JP2006110590A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 継目無鋼管の製造方法
WO2007116821A1 (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 継目無管の製造方法
WO2008062752A1 (fr) 2006-11-20 2008-05-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Procédé de fabrication de tube sans soudure

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101410195B (zh) * 2006-03-28 2011-04-06 住友金属工业株式会社 无缝管的制造方法
CA2633376C (en) * 2006-08-14 2010-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Process for manufacturing a seamless tube
JP5098477B2 (ja) * 2007-07-13 2012-12-12 住友金属工業株式会社 穿孔圧延用のプッシャ装置及びそれを用いた継目無管の製造方法
CN101733276A (zh) * 2008-11-07 2010-06-16 盐城钢管厂有限公司 一种缩径穿孔钢管的生产工艺

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058207A (ja) 1999-08-18 2001-03-06 Nkk Corp 穿孔圧延機のプッシャ−装置
JP2001162307A (ja) 1999-12-06 2001-06-19 Nkk Corp 継目無管の製造方法
JP2002224711A (ja) * 2001-01-31 2002-08-13 Kawasaki Steel Corp 継目無鋼管の製造方法
JP2002361384A (ja) * 2001-03-27 2002-12-17 Kawasaki Steel Corp 継目無鋼管の製造方法
JP2006110590A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 継目無鋼管の製造方法
WO2007116821A1 (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 継目無管の製造方法
WO2008062752A1 (fr) 2006-11-20 2008-05-29 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Procédé de fabrication de tube sans soudure

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2650060A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2614231C1 (ru) * 2015-12-21 2017-03-23 Открытое акционерное общество "Российский научно-исследовательский институт трубной промышленности" (ОАО "РосНИТИ") Способ получения гильз
RU2638468C1 (ru) * 2016-08-23 2017-12-13 Публичное акционерное общество "Северский трубный завод" (ПАО "СТЗ") Способ винтовой прошивки заготовки

Also Published As

Publication number Publication date
US20130255342A1 (en) 2013-10-03
JP2012121045A (ja) 2012-06-28
BR112013012523A2 (pt) 2016-09-06
EP2650060A1 (en) 2013-10-16
EP2650060B1 (en) 2016-06-22
BR112013012523B1 (pt) 2021-01-26
CN103249503B (zh) 2015-06-03
BR112013012523B8 (pt) 2021-02-09
MX2013006288A (es) 2013-08-01
EP2650060A4 (en) 2015-07-29
CN103249503A (zh) 2013-08-14
JP5012992B2 (ja) 2012-08-29
US9254511B2 (en) 2016-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4586921B2 (ja) 継目無管の製造方法
WO2010073863A1 (ja) 冷間圧延による継目無金属管の製造方法
JP4315155B2 (ja) 継目無管の製造方法
JP4471134B2 (ja) 自動車部品用継目無管の製造方法
JP4930002B2 (ja) 継目無管の製造方法
JP5012992B2 (ja) 継目無管の製造方法
JP3823762B2 (ja) 継目無金属管の製造方法
JPH0520165B2 (ja)
JP4196991B2 (ja) 継目無管の製造における穿孔圧延方法
JP6274449B2 (ja) 継目無鋼管の製造方法
GB2089702A (en) Method of manufacturing stainless steel pipes
WO2013065554A1 (ja) 継目無金属管の製造方法
JP3503559B2 (ja) 継目無管の製造方法
JP3785916B2 (ja) 継目無金属管の圧延方法
EP4108352A1 (en) Inclined rolling equipment, method for producing seamless tube blank, and method for producing seamless steel tube
JP6225893B2 (ja) 継目無金属管の傾斜圧延方法
JPH105820A (ja) 継目無金属管の製造方法
RU2391155C1 (ru) Способ изготовления гильзы из литой заготовки
JP6579166B2 (ja) 継目無鋼管の圧延方法および継目無鋼管の製造方法
JPH06190408A (ja) 継ぎ目無し鋼管の製造設備及び製造方法
JPH05185132A (ja) 継目無鋼管の圧延方法
JP2001246405A (ja) 孔型圧延ロールの切削方法
JP2000140911A (ja) 丸ビレットの穿孔方法
JP2002301504A (ja) 継目無金属管の製造方法
JP2007260685A (ja) ピアサプラグ及び穿孔圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11847768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2013/006288

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13991635

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011847768

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112013012523

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112013012523

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20130521