WO2012063686A1 - 内燃機関の燃料噴射装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012063686A1
WO2012063686A1 PCT/JP2011/075217 JP2011075217W WO2012063686A1 WO 2012063686 A1 WO2012063686 A1 WO 2012063686A1 JP 2011075217 W JP2011075217 W JP 2011075217W WO 2012063686 A1 WO2012063686 A1 WO 2012063686A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel injection
fuel
fuel oil
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/075217
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
村田 聡
純 樋口
高石 龍夫
赤川 裕和
信之介 長船
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to KR1020147021028A priority Critical patent/KR20140098868A/ko
Priority to EP11839282.8A priority patent/EP2639439A1/en
Priority to KR1020137001173A priority patent/KR20130021447A/ko
Priority to CN201180036316.0A priority patent/CN103732901A/zh
Publication of WO2012063686A1 publication Critical patent/WO2012063686A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/022Adding fuel and water emulsion, water or steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M43/00Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
    • F02M43/02Pumps peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B47/00Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines
    • F02B47/04Methods of operating engines involving adding non-fuel substances or anti-knock agents to combustion air, fuel, or fuel-air mixtures of engines the substances being other than water or steam only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M43/00Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
    • F02M43/04Injectors peculiar thereto

Definitions

  • the present invention relates to a fuel injection device for an internal combustion engine equipped with a plurality of fuel injection valves for each cylinder.
  • Patent Document 1 As a fuel injection device for an internal combustion engine equipped with a plurality of fuel injection valves for each cylinder, for example, the one disclosed in Patent Document 1 is known.
  • an engine exhaust emission control area (ECA) has been established from the viewpoint of environmental conservation, and NOx emission is restricted in this environmental control area.
  • ECA engine exhaust emission control area
  • exhaust gas regulations are scheduled to be further strengthened in the engine exhaust gas regulation area.
  • the fuel injection mode (operation mode) of the engine is changed from the injection of only the fuel oil as disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 to the injection in which the fuel oil and water are multilayered or emulsion. To deal with it.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and can prevent the fuel injection pressure from being lowered, the combustibility from being deteriorated, and the performance of the internal combustion engine from being lowered, and the dust to be generated.
  • An object of the present invention is to provide a fuel injection device for an internal combustion engine that can prevent an increase in black smoke.
  • the fuel injection device for an internal combustion engine selectively injects fuel oil and an inert substance in a multilayer or emulsion form from a fuel injection valve or only fuel oil.
  • a fuel injection device for an internal combustion engine capable of fuel injection wherein the fuel injection valve is formed of a fuel oil and an inert substance in a multilayered form or an emulsion, or a plunger of a fuel injection pump that pressurizes and supplies fuel oil is pushed up
  • the cam includes a first cam used when pushing up a fuel oil and an inert substance in a multilayered form or an emulsion, and a second cam used when pushing up only the fuel oil. Yes.
  • the fuel injection device for an internal combustion engine when the fuel oil and the inert substance in a multilayer or emulsion form are injected into the cylinder liner from the fuel injection valve, When the plunger of the fuel injection pump is pushed up by the first cam and only fuel oil is injected into the cylinder liner from the fuel injection valve, the plunger is pushed up at a faster timing and at a higher speed than the first cam. The plunger of the fuel injection pump is pushed up by the second cam. As a result, it is possible to prevent the fuel injection pressure from decreasing, the combustibility from deteriorating, and the performance of the internal combustion engine from decreasing, and it is possible to prevent the increase of soot and black smoke.
  • a fuel injection device for an internal combustion engine selectively injects fuel oil and an inert substance in a multilayer or emulsion form from a fuel injection valve or only fuel oil.
  • a fuel injection device for an internal combustion engine capable of producing a fuel injection valve in which a fuel oil and an inert substance are in a multilayered or emulsion form, or a fuel injection pump that pressurizes and supplies fuel oil, and the fuel
  • a base end of a branch pipe is connected to the middle of the fuel / water supply pipe communicating with the injection valve, and an accumulator is connected to the tip of the branch pipe, and fuel oil and an inert substance are connected to the middle of the branch pipe.
  • a control valve that is closed when injecting a multi-layer or emulsion from the fuel injection valve and opened when only fuel oil is injected from the fuel injection valve is connected.
  • the control valve is opened and the fuel injection valve opens into the cylinder.
  • the injection pressure of the fuel oil injected into the fuel tank is increased (increased).
  • a fuel injection device for an internal combustion engine selectively injects fuel oil and an inert substance in a multilayer or emulsion form from a fuel injection valve or only fuel oil.
  • a fuel injection device for an internal combustion engine capable of performing a lift operation in two stages according to the pressure of control air supplied to the main nozzle and the sub nozzle, and opening the sub nozzle in a low lift state
  • a needle valve that opens both the main nozzle and the sub nozzle in a high lift state and injects a fuel oil and an inert substance in a multilayered or emulsion form.
  • the fuel injection device for an internal combustion engine when only the fuel oil is injected into the cylinder liner, the main nozzle is closed and the fuel oil is injected only from the sub nozzle. Become. As a result, it is possible to prevent the fuel injection pressure from decreasing, the combustibility from deteriorating, and the performance of the internal combustion engine from decreasing, and it is possible to prevent the increase of soot and black smoke.
  • a fuel injection device for an internal combustion engine selectively injects fuel oil and an inert substance in a multilayer or emulsion form from a fuel injection valve or only fuel oil.
  • a fuel injection device for an internal combustion engine wherein the fuel injection valve is a multilayer or emulsion of fuel oil and an inert substance, or at least two fuel injection pumps for supplying pressurized fuel oil A fuel oil and an inert substance in a multilayer or emulsion, or a fuel / water supply pipe for supplying fuel oil, and a fuel / water supply pipe connected to the fuel injection pump, Closed when injecting fuel oil and inert material in multilayer or emulsion form from the fuel injection valve, closed when injecting only fuel oil from the fuel injection valve That the control valve is connected.
  • the fuel injection device for an internal combustion engine when only the fuel oil is injected into the cylinder liner, the fuel oil pressurized from the two fuel injection pumps to the fuel injection valve Will be supplied. As a result, it is possible to prevent the fuel injection pressure from decreasing, the combustibility from deteriorating, and the performance of the internal combustion engine from decreasing, and it is possible to prevent the increase of soot and black smoke.
  • An internal combustion engine includes any one of the above-described fuel injection devices for the internal combustion engine.
  • the internal combustion engine of the fifth aspect of the present invention even when only fuel oil is injected into the cylinder liner, the fuel injection pressure decreases, the combustibility deteriorates, and the performance of the internal combustion engine decreases.
  • This is equipped with (equipped with) a fuel injection device for an internal combustion engine that can prevent the increase of dust and black smoke.
  • the combustibility in the cylinder when only fuel oil is injected into the cylinder liner can be improved, and soot and black smoke discharged from the cylinder can be reduced.
  • a ship according to a sixth aspect of the present invention includes the internal combustion engine.
  • the ship of the sixth aspect of the present invention even when only fuel oil is injected into the cylinder liner, the fuel injection pressure decreases, the combustibility deteriorates, and the performance of the internal combustion engine decreases. It is equipped (equipped) with an internal combustion engine that can prevent dust and black smoke. Thereby, the fuel consumption of the whole ship can be improved, the cruising distance can be extended, and the smoke and black smoke discharged from the funnel (chimney) can be reduced.
  • the fuel injection device for an internal combustion engine it is possible to prevent the fuel injection pressure from being lowered, the combustibility to be deteriorated, and the performance of the internal combustion engine from being deteriorated, and the increase in soot and black smoke. There is an effect that can be prevented.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating a fuel injection device for an internal combustion engine according to a first embodiment of the present invention.
  • 2 is a chart showing a relationship between a cam lift amount and a crank angle (cam angle) of the cam shown in FIG. 1.
  • It is a schematic block diagram which shows the fuel-injection apparatus of the internal combustion engine which concerns on 2nd Embodiment of this invention.
  • It is a schematic block diagram which shows the fuel injection valve which concerns on 3rd Embodiment of this invention, Comprising: It is a figure which shows the state by which the main nozzle and the sub nozzle were closed.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a fuel injection device for an internal combustion engine according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a chart showing a relationship between a cam lift amount and a crank angle (cam angle) of the cam shown in FIG.
  • the fuel injection device for an internal combustion engine according to the present invention is mounted on an internal combustion engine (not shown) such as a large marine diesel engine.
  • the fuel injection device 1 for an internal combustion engine sets the fuel injection mode (operation mode) of the main engine and the power generation engine before entering the engine exhaust gas regulation sea area from outside the engine exhaust gas regulation sea area.
  • the fuel oil-only injection as disclosed in the above-mentioned Patent Document 1 is changed to the fuel oil-water injection in the form of multilayer or emulsion, and the engine exhaust gas regulation from within the engine exhaust gas regulation sea area is changed.
  • reference numeral 4 is a distributor
  • reference numeral 5 is a check valve
  • reference numeral 6 is a fuel / water supply pipe (high pressure pipe).
  • the configurations of the fuel injection pump 2, the fuel injection valve 3, the distributor 4, and the check valve 5 the configurations of known fuel injection pumps, fuel injection valves, distributors, and check valves can be used. There is no particular limitation.
  • the fuel injection pump 2 is a Bosch type fuel injection pump including a plunger 7 and a tappet 8, and is attached to the cam shaft 9 of each cylinder via a flange (not shown). ing.
  • the camshaft 9 includes an ECA internal cam (first cam) that pushes up the plunger 7 and the tappet 8 at the timing indicated by a solid line in FIG.
  • a cam 10 including an ECA external cam (second cam) that pushes up the plunger 7 and the tappet 8 at a timing indicated by a broken line is arranged so as to be aligned with the reverse cam.
  • the cam for ECA includes a cam lift amount and a crank angle (cam angle) suitable for injecting fuel oil and water in a multilayered or emulsion form as shown in FIGS.
  • the ECA external cam is a cam that pushes up the plunger 7 and the tappet 8 at a higher speed than the ECA internal cam.
  • the fuel injection device 1 for an internal combustion engine when the fuel oil and the inert substance in a multilayer or emulsion form are injected from the fuel injection valve 3 into the cylinder liner,
  • the plunger 7 of the fuel injection pump 2 is pushed up by the cam (first cam) and only the fuel oil is injected from the fuel injection valve 3 into the cylinder liner, it is faster than the ECA internal cam.
  • the plunger 7 of the fuel injection pump 2 is pushed up by the ECA external cam (second cam) that pushes up the plunger 7.
  • the ECA external cam second cam
  • FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a fuel injection device for an internal combustion engine according to the present embodiment.
  • the internal combustion engine fuel injection device 21 is provided with an ECA internal cam 22 instead of the cam 10, and is located between the check valve 5 and the distributor 4.
  • the base end (one end) of the branch pipe 23 is connected to the fuel / water supply pipe (high pressure pipe) 6, and the accumulator 24 is connected to the tip (other end) of the branch pipe 23.
  • This is different from the first embodiment described above. Since other components are the same as those of the first embodiment described above, description of these components is omitted here.
  • symbol is attached
  • the fuel oil and water are closed when the fuel oil and water in a multilayered or emulsion form are injected from the fuel injection valve 3, and are opened when only the fuel oil is injected from the fuel injection valve 3.
  • a control valve 25 is connected.
  • the fuel injection mode (operation mode) of the main engine and the power generation engine is a mode for injecting fuel oil and water in a multilayer or emulsion form from the fuel injection valve 3, or fuel oil. Is opened / closed by a command signal from a controller (not shown) that determines (obtains) whether or not only the fuel injection valve 3 is in a mode of injecting.
  • the control valve 25 is opened and the fuel injection valve 3 is connected to the inside of the cylinder.
  • the injection pressure of the fuel oil injected into the fuel tank is increased (increased).
  • FIGS. 4 is a schematic configuration diagram showing a fuel injection valve according to the present embodiment
  • FIG. 5 is a diagram showing a state in which fuel oil and water are injected in a multilayered or emulsion form
  • FIG. 6 is only fuel oil. It is a figure which shows the state which is injecting.
  • the fuel injection device 31 for the internal combustion engine according to the present embodiment is provided with a cam 22 for ECA (see FIG. 3) instead of the cam 10, and instead of the fuel injection valve 3.
  • a fuel injection valve 32 is provided. Since other components are the same as those of the first embodiment described above, description of these components is omitted here.
  • symbol is attached
  • the fuel injection valve 32 is a needle valve (needle valve) 33 as shown in FIG. 34, the fuel oil and water from the nozzle chamber 36 into the sub nozzle 37 and the main nozzle 38 are formed into a multilayer or emulsion, or the inflow of the fuel oil is blocked.
  • the fuel oil and water from the main nozzle 38 are made into a multilayer or emulsion, or the fuel oil injection is blocked.
  • the needle valve 33 is connected to the injection nozzle 34 as shown in FIG. L1 + L2 is lifted (lifted) from the seat surface 35, and the fuel oil and water in the form of a multilayer or emulsion are allowed to flow into the sub nozzle 37 and the main nozzle 38 from the inside of the nozzle chamber 36. Injection of fuel oil and water from the nozzle 38 in a multilayered or emulsion form is allowed.
  • the needle valve 33 is injected as shown in FIG.
  • the nozzle portion 34 is lifted by L1 from the seat surface 35, allows fuel oil to flow from the nozzle chamber 36 into the sub nozzle 37, and allows fuel oil injection only from the sub nozzle 37.
  • the fuel injection device 31 of the internal combustion engine when only the fuel oil is injected into the cylinder liner, the main nozzle 38 is closed and the fuel oil is injected only from the sub nozzle 37. .
  • the fuel injection pressure from decreasing, the combustibility from deteriorating, and the performance of the internal combustion engine from decreasing, and it is possible to prevent the increase of soot and black smoke.
  • FIG. 7 is a schematic configuration diagram showing a fuel injection device for an internal combustion engine according to the present embodiment.
  • the fuel injection device 41 for the internal combustion engine according to the present embodiment is provided with a cam 22 for ECA in place of the cam 10 and includes two fuel injection pumps 2. It differs from that of the first embodiment. Since other components are the same as those of the first embodiment described above, description of these components is omitted here. In addition, the same code
  • the fuel injection pump 2 uses both when injecting only fuel oil from the fuel injection valve 3, and injects fuel oil and water from the fuel injection valve 3 in a multilayer or emulsion form.
  • only one in this embodiment, the left side in FIG. 7 is used. That is, when injecting fuel oil and water in a multilayered or emulsion form from the fuel injection valve 3, the fuel rack of the fuel injection pump 2 on the other side (in this embodiment, the right side in FIG. 7) ( (Not shown) of the fuel / water supply pipe 42 for supplying the other fuel injection pump 2 with fuel oil and water in a multi-layered or emulsion form.
  • the control valve 43 connected in the middle is closed.
  • the rack position of the fuel rack of the other fuel injection pump 2 and the control valve 43 are those in which the fuel injection mode (operation mode) of the main engine and the power generation engine is a multilayer or emulsion of fuel oil and water. It is operated and opened / closed by a command signal from a controller (not shown) for judging (obtaining) whether it is a mode for injecting from the fuel injection valve 3 or a mode for injecting only fuel oil from the fuel injection valve 3. It has become.
  • the fuel injection device 41 for an internal combustion engine when only fuel oil is injected into the cylinder liner, the fuel oil pressurized from the two fuel injection pumps 2 is supplied to the fuel injection valve 3. Will be supplied. As a result, it is possible to prevent the fuel injection pressure from decreasing, the combustibility from deteriorating, and the performance of the internal combustion engine from decreasing, and it is possible to prevent the increase of soot and black smoke.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified and changed as necessary.
  • a case where two fuel injection valves 3 are provided for each fuel injection pump 2 has been described as a specific example, but the number of fuel injection valves 3 is different for each fuel injection pump 2.
  • the present invention is not limited by the number of fuel injection valves 3.
  • other inert substances can be used instead of water.
  • the fuel injection valve 3 at least one that injects only fuel oil and one that injects fuel oil and water in a multilayered or emulsion form is mounted on each cylinder at least one You may comprise so that a fuel-injection valve can be switched according to the fuel-injection mode (operation mode) of a main engine and a power generation engine. Furthermore, when the internal combustion engine itself is an electronically controlled engine and only fuel oil is injected from the fuel injection valve 3, control may be performed to increase (increase) the fuel oil injection pressure.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合でも、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止するとともに、煤塵や黒煙の増加を防止する。燃料噴射弁(3)から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置(1)であって、前記燃料噴射弁(3)に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する燃料噴射ポンプ(2)のプランジャ(7)を突き上げるカム(10)が、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを突き上げる際に使用される第1のカムと、燃料油のみを突き上げる際に使用される第2のカムとを備えている。

Description

内燃機関の燃料噴射装置
 本発明は、シリンダ毎に複数個の燃料噴射弁を装着した内燃機関の燃料噴射装置に関するものである。
 シリンダ毎に複数個の燃料噴射弁を装着した内燃機関の燃料噴射装置としては、例えば、特許文献1に開示されたものが知られている。
特公平8-11945号公報 特許第3615260号公報
 さて近年においては、環境保全の観点から、エンジン排ガス規制海域(ECA:Emission Control Area)が定められ、この環境規制海域内においては、NOxの排出が制限されている。
 また、エンジン排ガス規制海域内においては、近い将来、排気ガスのさらなる規制強化が予定されており、新たな規制を遵守するためには、エンジン排ガス規制海域内に入る前に、例えば、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)を、上記特許文献1および特許文献2に開示されているような、燃料油のみの噴射から燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものの噴射に変更して対処することになる。
 しかしながら、上記特許文献1および特許文献2に開示されたもののように、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させる燃料噴射弁では、一回の噴射量が増加するため、各噴孔の孔径を、燃料油のみを噴射する燃料噴射弁の噴孔の孔径よりも大きくしなければならない。そのため、上記特許文献1および特許文献2に開示されたものでは、エンジン排ガス規制海域内からエンジン排ガス規制海域外に出て、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)を、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものの噴射から、燃料油のみの噴射に変更した場合、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下するとともに、煤塵や黒煙が増加してしまうおそれがある。
 本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであって、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる内燃機関の燃料噴射装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明は、以下の手段を提供する。
 本発明の第1の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置は、燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、前記燃料噴射弁に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する燃料噴射ポンプのプランジャを突き上げるカムが、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを突き上げる際に使用される第1のカムと、燃料油のみを突き上げる際に使用される第2のカムとを備えている。
 本発明の第1の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置によれば、燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものをシリンダライナ内に噴射する場合には、第1のカムにより燃料噴射ポンプのプランジャが突き上げられ、燃料噴射弁から燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、第1のカムよりも早いタイミングで、かつ、速い速度でプランジャを突き上げる第2のカムにより燃料噴射ポンプのプランジャが突き上げられることになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
 本発明の第2の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置は、燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、前記燃料噴射弁に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する燃料噴射ポンプと、前記燃料噴射弁とを連通する燃料・水供給管の途中に枝管の基端が接続され、該枝管の先端にアキュームレータが接続されているとともに、前記枝管の途中に、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを前記燃料噴射弁から噴射させる際に閉じられ、燃料油のみを前記燃料噴射弁から噴射させる際に開かれる制御弁が接続されている。
 本発明の第2の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置によれば、燃料噴射弁から燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、制御弁が開かれて、燃料噴射弁からシリンダ内に噴射される燃料油の噴射圧力が上昇させられる(増加させられる)ことになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
 本発明の第3の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置は、燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、前記燃料噴射弁が、メインノズルおよびサブノズルと、供給される制御空気の圧力に応じて二段階にリフト動作し、低リフト状態のときにサブノズルを開いて燃料油を噴射させるとともに、高リフト状態のときにメインノズルおよびサブノズルの双方を開いて燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させる針弁とを備えている。
 本発明の第3の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置によれば、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、メインノズルが閉じられ、サブノズルのみから燃料油が噴射されることになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
 本発明の第4の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置は、燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、前記燃料噴射弁に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する少なくとも二台の燃料噴射ポンプと、これら燃料噴射ポンプに燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を供給する燃料・水供給管と、前記燃料・水供給管の途中に接続されて、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを前記燃料噴射弁から噴射させる際に閉じられ、燃料油のみを前記燃料噴射弁から噴射させる際に開かれる制御弁が接続されている。
 本発明の第4の態様に係る内燃機関の燃料噴射装置によれば、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、燃料噴射弁に二台の燃料噴射ポンプから加圧された燃料油が供給されることになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
 本発明の第5の態様に係る内燃機関は、上記いずれかの内燃機関の燃料噴射装置を具備している。
 本発明の第5の態様に係る内燃機関によれば、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合でも、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる内燃機関の燃料噴射装置を搭載(装備)していることになる。
 これにより、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合のシリンダ内における燃焼性を向上させることができ、シリンダ内から排出される煤煙および黒煙を低減させることができる。
 本発明の第6の態様に係る船舶は、上記内燃機関を具備している。
 本発明の第6の態様に係る船舶によれば、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合でも、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる内燃機関を搭載(装備)していることになる。
 これにより、船舶全体の燃費を向上させることができ、航続距離を延ばすことができるとともに、ファンネル(煙突)から排出される煤煙および黒煙を低減させることができる。
 本発明に係る内燃機関の燃料噴射装置によれば、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができるという効果を奏する。
本発明の第1実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置を示す概略構成図である。 図1に示すカムのカムリフト量とクランク角度(カム角度)との関係を示す図表である。 本発明の第2実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置を示す概略構成図である。 本発明の第3実施形態に係る燃料噴射弁を示す概略構成図であって、メインノズルおよびサブノズルが閉じられた状態を示す図である。 本発明の第3実施形態に係る燃料噴射弁を示す概略構成図であって、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させている状態を示す図である。 本発明の第3実施形態に係る燃料噴射弁を示す概略構成図であって、燃料油のみを噴射させている状態を示す図である。 本発明の第4実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置を示す概略構成図である。 本発明に係る内燃機関の燃料噴射装置の作用説明図である。 本発明に係る内燃機関の燃料噴射装置の作用説明図である。
〔第1実施形態〕
 本発明の第1実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置について、図1および図2を参照しながら説明する。
 図1は本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置を示す概略構成図、図2は図1に示すカムのカムリフト量とクランク角度(カム角度)との関係を示す図表である。
 なお、本発明に係る内燃機関の燃料噴射装置は、舶用大型ディーゼル機関等の内燃機関(図示せず)に搭載されるものである。
 図1に示すように、本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置1は、エンジン排ガス規制海域外からエンジン排ガス規制海域内に入る前に、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)を、例えば、上記特許文献1に開示されているような、燃料油のみの噴射から、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものの噴射に変更し、エンジン排ガス規制海域内からエンジン排ガス規制海域外に出る際に、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)を、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものの噴射から、燃料油のみの噴射に変更することができる燃料噴射装置であり、一台の燃料噴射ポンプ2と、少なくとも一本(本実施形態では二本)の燃料噴射弁3とを備えており、各シリンダに対して一組ずつ配置されている。
 なお、図1中の符号4は分配器、符号5は逆止弁、符号6は燃料・水供給管(高圧管)である。また、燃料噴射ポンプ2、燃料噴射弁3、分配器4、および逆止弁5の構成としては、公知の燃料噴射ポンプ、燃料噴射弁、分配器、および逆止弁の構成を用いることができ、特に限定するものではない。
 さて、本実施形態に係る燃料噴射ポンプ2は、プランジャ7とタペット8とを備えたボッシュ形の燃料噴射ポンプであり、各シリンダのカム軸9上にフランジ(図示せず)を介して取付けられている。
 カム軸9には、エンジン排ガス規制海域内において、図2に実線で示すタイミングでプランジャ7およびタペット8を突き上げるECA内用のカム(第1のカム)と、エンジン排ガス規制海域外において、図2に破線で示すタイミングでプランジャ7およびタペット8を突き上げるECA外用のカム(第2のカム)とを備えたカム10が、後進用のカムと並ぶようにして配置されている。
 ECA内用のカムは、例えば、図8や図9に示すような、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させるのに適したカムリフト量とクランク角度(カム角度)との関係を有するカムであり、ECA外用のカムは、ECA内用のカムよりも速い速度でプランジャ7およびタペット8を突き上げるカムである。
 本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置1によれば、燃料噴射弁3から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものをシリンダライナ内に噴射する場合には、ECA内用のカム(第1のカム)により燃料噴射ポンプ2のプランジャ7が突き上げられ、燃料噴射弁3から燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、ECA内用のカムよりも速い速度でプランジャ7を突き上げるECA外用のカム(第2のカム)により燃料噴射ポンプ2のプランジャ7が突き上げられることになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
〔第2実施形態〕
 本発明の第2実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置について、図3を参照しながら説明する。
 図3は本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置を示す概略構成図である。
 図3に示すように、本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置21は、カム10の代わりにECA内用のカム22が設けられ、逆止弁5と分配器4との間に位置する燃料・水供給管(高圧管)6の途中に枝管23の基端(一端)が接続されるとともに、枝管23の先端(他端)にアキュームレータ(蓄圧器)24が接続されているという点で上述した第1実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態と同一の構成要素には、同一の符号を付してその説明を省略する。
 枝管23の途中には、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを燃料噴射弁3から噴射させる際に閉じられ、燃料油のみを燃料噴射弁3から噴射させる際に開かれる制御弁25が接続されている。また、制御弁25は、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)が、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを燃料噴射弁3から噴射させるモードなのか、あるいは燃料油のみを燃料噴射弁3から噴射させるモードなのかを判断(把握)する制御器(図示せず)からの指令信号により開閉されるようになっている。
 本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置21によれば、燃料噴射弁3から燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、制御弁25が開かれて、燃料噴射弁3からシリンダ内に噴射される燃料油の噴射圧力が上昇させられる(増加させられる)ことになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
〔第3実施形態〕
 本発明の第3実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置について、図4から図6を参照しながら説明する。
 図4は本実施形態に係る燃料噴射弁を示す概略構成図、図5は燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させている状態を示す図、図6は燃料油のみを噴射させている状態を示す図である。
 図4から図6に示すように、本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置31は、カム10の代わりにECA内用のカム22(図3参照)が設けられ、燃料噴射弁3の代わりに燃料噴射弁32が設けられているという点で上述した第1実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態と同一の構成要素には、同一の符号を付してその説明を省略する。
 燃料噴射弁32は、ECA内用のカム22によりプランジャ7およびタペット8が突き上げられずに燃料圧力が上昇していない場合、図4に示すように、針弁(ニードル弁)33が噴射ノズル部34のシート面35に着座して、ノズル室36内からサブノズル37およびメインノズル38への燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、あるいは燃料油の流入を遮断し、サブノズル37およびメインノズル38からの燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、あるいは燃料油の噴射を遮断する。
 ECA内用のカム22によりプランジャ7およびタペット8が突き上げられて燃料圧力が上昇し、かつ、頂部に作動空気が供給された場合、図5に示すように、針弁33が噴射ノズル部34のシート面35からL1+L2だけ持ち上げられ(リフトさせられ)、ノズル室36内からサブノズル37およびメインノズル38への燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったもの流入を許容し、サブノズル37およびメインノズル38からの燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったもの噴射が許容される。
 ECA内用のカム22によりプランジャ7およびタペット8が突き上げられて燃料圧力が上昇し、かつ、頂部への作動空気の供給が遮断されている場合、図6に示すように、針弁33が噴射ノズル部34のシート面35からL1だけ持ち上げられ、ノズル室36内からサブノズル37への燃料油の流入を許容し、サブノズル37からのみの燃料油の噴射が許容されるように構成されている。
 本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置31によれば、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、メインノズル38が閉じられ、サブノズル37のみから燃料油が噴射されることになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
〔第4実施形態〕
 本発明の第4実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置について、図7を参照しながら説明する。
 図7は本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置を示す概略構成図である。
 図7に示すように、本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置41は、カム10の代わりにECA内用のカム22が設けられ、燃料噴射ポンプ2を二台備えているという点で上述した第1実施形態のものと異なる。その他の構成要素については上述した第1実施形態のものと同じであるので、ここではそれら構成要素についての説明は省略する。
 なお、上述した第1実施形態と同一の構成要素には、同一の符号を付してその説明を省略する。
 本実施形態に係る燃料噴射ポンプ2は、燃料噴射弁3から燃料油のみを噴射させる際、双方が使用され、燃料噴射弁3から燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させる際、一方(本実施形態では、図7において左方)のみが使用されるように構成されている。すなわち、燃料噴射弁3から燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させる際には、他方(本実施形態では、図7において右方)の燃料噴射ポンプ2の燃料ラック(図示せず)のラック位置が「0(零)」とされ、かつ、他方の燃料噴射ポンプ2に燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを供給する燃料・水供給管42の途中に接続された制御弁43が閉じられるようになっている。また、他方の燃料噴射ポンプ2の燃料ラックのラック位置、および制御弁43は、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)が、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを燃料噴射弁3から噴射させるモードなのか、あるいは燃料油のみを燃料噴射弁3から噴射させるモードなのかを判断(把握)する制御器(図示せず)からの指令信号により操作・開閉されるようになっている。
 本実施形態に係る内燃機関の燃料噴射装置41によれば、燃料油のみをシリンダライナ内に噴射する場合には、燃料噴射弁3に二台の燃料噴射ポンプ2から加圧された燃料油が供給されることになる。
 これにより、燃料噴射圧力が低下し、燃焼性が悪化して、内燃機関の性能が低下することを防止することができるとともに、煤塵や黒煙の増加を防止することができる。
 なお、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜必要に応じて変形・変更実施可能である。
 例えば、上述した実施形態では、燃料噴射弁3が燃料噴射ポンプ2毎に二個ずつ設けられているものを具体例として挙げて説明したが、燃料噴射弁3の個数は、燃料噴射ポンプ2毎に三個ずつ、四個ずつ設ける等してもよく、燃料噴射弁3の個数によって本発明が限定されることはない。
 また、上述した実施形態において、水の代わりにその他の不活性物質を使用することもできる。
 さらに、燃料噴射弁3として、燃料油のみを噴射させるものと、燃料油と水とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させるものとを、各シリンダに対して少なくとも一本ずつ装着し、主機および発電機関の燃料噴射モード(運転モード)に応じて燃料噴射弁を切り換えできるように構成してもよい。
 さらにまた、内燃機関自体を電子制御式のエンジンとし、燃料噴射弁3から燃料油のみを噴射させる際には、燃料油の噴射圧力を上昇させる(増加させる)ように制御してもよい。
 1 内燃機関の燃料噴射装置
 2 燃料噴射ポンプ
 3 燃料噴射弁
 6 燃料・水供給管
 7 プランジャ
10 カム
21 内燃機関の燃料噴射装置
22 ECA内用のカム(第1のカム)
23 枝管
24 アキュームレータ
25 制御弁
31 内燃機関の燃料噴射装置
32 燃料噴射弁
33 針弁
37 サブノズル
38 メインノズル
41 内燃機関の燃料噴射装置
42 燃料・水供給管
43 制御弁

Claims (6)

  1.  燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、
     前記燃料噴射弁に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する燃料噴射ポンプのプランジャを突き上げるカムが、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを突き上げる際に使用される第1のカムと、燃料油のみを突き上げる際に使用される第2のカムとを備えている内燃機関の燃料噴射装置。
  2.  燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、
     前記燃料噴射弁に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する燃料噴射ポンプと、前記燃料噴射弁とを連通する燃料・水供給管の途中に枝管の基端が接続され、該枝管の先端にアキュームレータが接続されているとともに、前記枝管の途中に、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを前記燃料噴射弁から噴射させる際に閉じられ、燃料油のみを前記燃料噴射弁から噴射させる際に開かれる制御弁が接続されている内燃機関の燃料噴射装置。
  3.  燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、
     前記燃料噴射弁が、メインノズルおよびサブノズルと、供給される制御空気の圧力に応じて二段階にリフト動作し、低リフト状態のときにサブノズルを開いて燃料油を噴射させるとともに、高リフト状態のときにメインノズルおよびサブノズルの双方を開いて燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを噴射させる針弁とを備えている内燃機関の燃料噴射装置。
  4.  燃料噴射弁から燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを、または燃料油のみを選択的に噴射させることができる内燃機関の燃料噴射装置であって、
     前記燃料噴射弁に燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を加圧して供給する少なくとも二台の燃料噴射ポンプと、
     これら燃料噴射ポンプに燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったもの、または燃料油を供給する燃料・水供給管と、
     前記燃料・水供給管の途中に接続されて、燃料油と不活性物質とが多層状もしくはエマルジョンになったものを前記燃料噴射弁から噴射させる際に閉じられ、燃料油のみを前記燃料噴射弁から噴射させる際に開かれる制御弁が接続されている内燃機関の燃料噴射装置。
  5.  請求項1から4のいずれか一項に記載の内燃機関の燃料噴射装置を具備している内燃機関。
  6.  請求項5に記載の内燃機関を具備している船舶。
PCT/JP2011/075217 2010-11-08 2011-11-01 内燃機関の燃料噴射装置 WO2012063686A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147021028A KR20140098868A (ko) 2010-11-08 2011-11-01 내연 기관의 연료 분사 장치
EP11839282.8A EP2639439A1 (en) 2010-11-08 2011-11-01 Fuel injection device for internal combustion engine
KR1020137001173A KR20130021447A (ko) 2010-11-08 2011-11-01 내연 기관의 연료 분사 장치
CN201180036316.0A CN103732901A (zh) 2010-11-08 2011-11-01 内燃机的燃料喷射装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-249807 2010-11-08
JP2010249807A JP2012102631A (ja) 2010-11-08 2010-11-08 内燃機関の燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012063686A1 true WO2012063686A1 (ja) 2012-05-18

Family

ID=46050836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/075217 WO2012063686A1 (ja) 2010-11-08 2011-11-01 内燃機関の燃料噴射装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2639439A1 (ja)
JP (1) JP2012102631A (ja)
KR (2) KR20130021447A (ja)
CN (1) CN103732901A (ja)
WO (1) WO2012063686A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK178072B1 (en) * 2014-01-06 2015-04-27 Man Diesel & Turbo Deutschland A method of operating an internal combustion engine
JP7465634B2 (ja) * 2019-06-14 2024-04-11 株式会社ジャパンエンジンコーポレーション 舶用ディーゼルエンジン

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311148A (ja) * 1989-06-09 1991-01-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 2流体噴射弁
JPH06101590A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二流体噴射弁
JPH0811945A (ja) 1990-10-26 1996-01-16 C Ehrensperger Ag 少なくとも2つのコンポーネントから成る混合物を生成して取り出す装置
JPH08144883A (ja) * 1994-11-15 1996-06-04 Mitsubishi Motors Corp 水噴射弁及び水噴射弁付ディーゼルエンジン
JPH09126085A (ja) * 1995-08-30 1997-05-13 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の噴射装置
JPH1130165A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射装置
JP2001508522A (ja) * 1997-10-25 2001-06-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料及び添加流体を噴射するための2成分ノズル
JP2002202007A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料・水噴射内燃機関
JP3615260B2 (ja) 1995-03-07 2005-02-02 川崎重工業株式会社 ディーゼル機関の燃料供給装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4208349B2 (ja) * 1999-06-29 2009-01-14 ナブテスコ株式会社 エマルジョン燃料給油装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311148A (ja) * 1989-06-09 1991-01-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 2流体噴射弁
JPH0811945A (ja) 1990-10-26 1996-01-16 C Ehrensperger Ag 少なくとも2つのコンポーネントから成る混合物を生成して取り出す装置
JPH06101590A (ja) * 1992-09-21 1994-04-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二流体噴射弁
JPH08144883A (ja) * 1994-11-15 1996-06-04 Mitsubishi Motors Corp 水噴射弁及び水噴射弁付ディーゼルエンジン
JP3615260B2 (ja) 1995-03-07 2005-02-02 川崎重工業株式会社 ディーゼル機関の燃料供給装置
JPH09126085A (ja) * 1995-08-30 1997-05-13 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の噴射装置
JPH1130165A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射装置
JP2001508522A (ja) * 1997-10-25 2001-06-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料及び添加流体を噴射するための2成分ノズル
JP2002202007A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料・水噴射内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
CN103732901A (zh) 2014-04-16
KR20140098868A (ko) 2014-08-08
EP2639439A1 (en) 2013-09-18
JP2012102631A (ja) 2012-05-31
KR20130021447A (ko) 2013-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101602841B1 (ko) 파일럿 오일 분사용 및 자기 점화 내연 기관의 연소실로의 가스 연료 분사용 연료 밸브
KR101410165B1 (ko) 내연 기관의 연료 분사 장치 및 내연 기관의 연료 분사 방법
EP1707785B1 (en) Control apparatus for diesel-type internal combustion engine
KR20130136495A (ko) 연료 분사 유닛, 그 연료 분사 유닛과 내연 엔진의 작동 방법
JP6285699B2 (ja) パイロット燃料を使用する船舶機関システム及び船舶
KR20140134686A (ko) 이원 연료 디젤 엔진 및 그 운전 방법
KR101978012B1 (ko) 연료 분사 장치
CN103038495B (zh) 低泄漏凸轮辅助的共轨燃料系统、燃料喷射器及其操作方法
WO2012063686A1 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
RU2689239C1 (ru) Топливный клапан и способ впрыска газообразного топлива в камеру сгорания большого двухтактного двигателя внутреннего сгорания с турбонаддувом с воспламенением от сжатия
JP2018105209A (ja) 燃料噴射装置
EP2705239B1 (en) Fuel injection unit and system
EP2984327B1 (en) A dual fuel injection unit and dual fuel feeding arrangement
CN102086827B (zh) 具有热负载控制的流体喷射器
JP2005299512A (ja) 内燃機関及び燃料供給装置、並びに燃料供給制御装置
WO2015022445A1 (en) Method for injecting liquid fuel and fuel injection system
JP6323799B2 (ja) 多気筒エンジンの制御装置
WO2017170708A1 (ja) 多気筒エンジンの制御装置
JP4903762B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2005127289A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
WO2012059623A2 (en) Injection pump
JP2015059471A (ja) コモンレール式燃料噴射システムの制御装置
JP2010053787A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2008115764A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2009162187A (ja) 内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11839282

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20137001173

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011839282

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE