WO2012056708A1 - クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法 - Google Patents

クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012056708A1
WO2012056708A1 PCT/JP2011/006023 JP2011006023W WO2012056708A1 WO 2012056708 A1 WO2012056708 A1 WO 2012056708A1 JP 2011006023 W JP2011006023 W JP 2011006023W WO 2012056708 A1 WO2012056708 A1 WO 2012056708A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
crosstalk
region
regions
display
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/006023
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
桑原 康浩
川島 正裕
宏 宮井
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2012540688A priority Critical patent/JPWO2012056708A1/ja
Publication of WO2012056708A1 publication Critical patent/WO2012056708A1/ja
Priority to US13/531,929 priority patent/US20120262556A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/144Processing image signals for flicker reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/324Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/327Calibration thereof

Definitions

  • the present invention relates to a technique for detecting crosstalk.
  • crosstalk In the technical field of display devices for displaying images, “crosstalk” is often a problem.
  • the term “crosstalk” often refers to image quality degradation due to interference between multiple images.
  • Patent Document 1 discloses a method for measuring crosstalk generated between two image regions arranged in the horizontal direction. The disclosed technique of Patent Document 1 contributes to quantification of crosstalk that occurs in one frame image.
  • crosstalk means not only image quality degradation that occurs between different display areas at a position, but also image quality degradation that occurs in one display area. “Crosstalk” occurring in a specific display area is particularly an obstacle to the display of stereoscopic images.
  • the display device In order to display a stereoscopic image, typically, the display device alternately displays a left frame image viewed with the left eye and a right frame image viewed with the right eye.
  • the left frame image and the right frame image are created so that the display position of the object expressed in the left frame image differs from the display position of the object expressed in the right frame image by the amount of parallax.
  • the eyeglass device includes a left shutter disposed in front of the left eye and a right shutter disposed in front of the right eye. While the left frame image is displayed, the left shutter is opened while the right shutter is closed. While the right frame image is displayed, the right shutter is opened while the left shutter is closed. Therefore, the viewer observes the left frame image only with the left eye and observes the right frame image only with the right eye. Thus, the viewer can perceive stereoscopically the video displayed by the display device based on the amount of parallax between the left frame image and the right frame image.
  • a part of the right frame image displayed in advance while the left shutter is open due to the response delay of the liquid crystal is liquid crystal. May be displayed in a specific area of the panel.
  • a part of the left frame image displayed in advance may be displayed in a specific area of the liquid crystal panel.
  • the display device displays an image using a plasma display panel (PDP)
  • the left frame image displayed in advance may affect a specific area of the right frame image. As a result, the viewer observes the video influenced by the previously displayed frame image.
  • PDP plasma display panel
  • crosstalk The deterioration of image quality due to interference between the left frame image and the right frame image is also referred to as “crosstalk”.
  • This “crosstalk” is generally referred to as “interocular crosstalk”, but is simply referred to as “crosstalk” hereinafter.
  • Patent Document 2 discloses a technique for evaluating crosstalk caused by interference between frame images.
  • a second image including a first image expressed by a plurality of rectangular regions extending in the horizontal direction, a plurality of rectangular regions extending in the horizontal direction, and a plurality of triangular regions expressed in the rectangular region. Images are displayed alternately.
  • the plurality of rectangular areas of the first image and the second image are aligned in the vertical direction.
  • the first image and the second image form a gradation pattern in which the luminance of a plurality of rectangular regions aligned in the vertical direction is reduced downward to change the luminance in the vertical direction.
  • the rectangular area has a certain luminance in the horizontal direction.
  • the multiple triangular areas are arranged in a matrix.
  • the second image is an image obtained by superimposing a first image (an image expressed by a plurality of rectangular regions extending in the horizontal direction) and a plurality of triangular regions arranged in a matrix.
  • the luminance of the triangular regions aligned in the horizontal direction gradually increases, while the luminance of the triangular regions aligned in the vertical direction is constant.
  • the display device alternately displays the first image and the second image.
  • the shutter of the eyeglass device opens the optical path of the video light in synchronization with the display of the first image.
  • the viewer observes the triangular area during the display period of the first image including only a plurality of rectangular areas.
  • the response characteristics of liquid crystals and the light emission characteristics of light emitting elements are easily affected by temperature.
  • the crosstalk depends on the response characteristics of the liquid crystal and the light emission characteristics of the light emitting element.
  • it takes time to evaluate the crosstalk measurement of the entire display surface on which the image is displayed and thus the obtained crosstalk data is greatly affected by the temperature. It will be. Therefore, it is difficult to obtain reproducible data with a known evaluation technique.
  • ⁇ Viewing angle characteristics should not be ignored for crosstalk evaluation.
  • the display device displays using a liquid crystal panel
  • the luminance and hue of the video observed by the viewer may change depending on the direction in which the viewer views the video.
  • the known evaluation techniques described above do not take into account viewing angle characteristics. Therefore, crosstalk data obtained from a known evaluation technique can deviate from the video actually perceived by the viewer. Thus, the reliability of the crosstalk data based on the known evaluation technique is lowered.
  • the present invention provides a crosstalk detection method that makes it possible to acquire reproducible data related to crosstalk and to acquire data under conditions that approximate the actual viewing environment of the viewer.
  • the purpose is to provide.
  • Another object of the present invention is to provide a signal generation device, a signal generation program, and a computer-readable medium for storing the signal generation program used in the detection method.
  • Another object of the present invention is to provide a display device that displays an image using a signal generated by a signal generation device and / or a signal generation program, and a manufacturing method for manufacturing the display device.
  • a method for detecting crosstalk that appears on a display surface including a plurality of display areas partitioned by a plurality of identical pattern images included in an image signal input to a display device is expressed with different luminances.
  • a signal generation device that generates an image signal for displaying an image used for detection of crosstalk appearing on a display surface of a display device according to another aspect of the present invention includes a plurality of main regions expressed by different luminances.
  • a first signal having a plurality of first pattern images each including a first signal for displaying on the display surface, and the main regions and the main regions are displayed at a luminance different from that of the main regions.
  • a second signal for displaying on the display surface a second image having a plurality of second pattern images each including a plurality of sub-regions, the first signal, and the first signal An output unit that outputs two signals, and the signal generation unit includes the plurality of second pattern images in a plurality of display areas partitioned as areas where the plurality of first pattern images are displayed. That Wherein the is to generate the second signal to be displayed.
  • a computer-readable medium storing a file has a plurality of first pattern images each including a plurality of main areas expressed with different luminances, and displays the plurality of first pattern images in the plurality of display areas, respectively. And a plurality of second pattern images each including a plurality of main areas and a plurality of sub-areas that are displayed at a luminance different from that of the main areas in the plurality of main areas. Storing data of second images for displaying the plurality of second pattern images in the plurality of display areas, respectively.
  • a first image having a plurality of first pattern images each including a plurality of main regions expressed with different luminances is displayed, and each of the plurality of first pattern images is displayed.
  • a display surface including a plurality of display areas partitioned as a region to be processed, a first signal for displaying the first image, and the main areas are different from the main areas in the main areas and the main areas, respectively.
  • a second signal for displaying on the display surface a second image having a plurality of second pattern images including a plurality of sub-regions represented by luminance; and luminance characteristics of the display surface
  • a manufacturing method of a display device having a display surface including a plurality of display areas partitioned by a plurality of identical pattern images included in an image signal A plurality of second pattern images each including a first image having a plurality of first pattern images each including a plurality of main regions and a plurality of sub-regions each represented by a different luminance in the plurality of main regions; A step of displaying each of the plurality of display areas on the plurality of display regions, a step of capturing an image of the display surface to obtain imaging data, at least one of the first image and the second image, and the imaging data And inspecting the crosstalk characteristics.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a measurement system for detecting and measuring crosstalk.
  • FIG. It is a schematic front view of the display surface of the display apparatus of the measurement system shown by FIG.
  • the detection image displayed on the display surface shown by FIG. 2 is shown schematically.
  • the detection image displayed on the display surface shown by FIG. 2 is shown schematically.
  • It is a schematic block diagram of the signal generation apparatus of the measurement system shown in FIG.
  • It is a schematic block diagram of the display apparatus of the measurement system shown in FIG.
  • It is the schematic of the 1st pattern image contained in the detection image shown by FIG.
  • It is the schematic of the 2nd pattern image contained in the detection image shown by FIG. 1 schematically shows a frame image used for displaying a stereoscopic video.
  • FIG. 11B is a timing chart in which the graphs shown in FIG. 11A are superimposed. It is a schematic timing chart showing the rising crosstalk perceived by the left eye. 12B is a timing chart in which the graphs shown in FIG. 12A are overlaid. It is the schematic which shows a luminance change when the 1st pattern image and 2nd pattern image which are shown by FIG.7 and FIG.8 are displayed alternately.
  • FIG. 3 is a schematic flowchart of a method for detecting crosstalk appearing on a display surface shown in FIG. 2. It is a schematic flowchart of the setup process of the detection method shown by FIG.
  • FIG. 17 is a schematic diagram illustrating an exemplary screen for setting measurement conditions in the setup process illustrated in FIG. 16. It is a schematic flowchart of the display process and imaging process of the detection method shown by FIG. It is the schematic of the combination of the image used in the display process shown by FIG. It is the schematic of the combination of the image used in the display process shown by FIG. It is the schematic of the result of the crosstalk obtained according to the flowchart shown by FIG.
  • FIG. 23B It is a schematic flowchart of the manufacturing process of the display apparatus shown by FIG. It is the schematic of the other combination of the pattern image used when crosstalk is evaluated. It is the schematic of the other combination of the pattern image used when crosstalk is evaluated. It is the schematic of the other 1st image used in order to detect crosstalk. It is the schematic of the other 2nd image used in order to detect crosstalk. It is the schematic of the 2nd image shown by FIG. 23B, and the dimension value of a 2nd image is shown in the figure. It is the schematic of the other 2nd image used in order to detect crosstalk. It is the schematic of the other 2nd pattern image used in order to detect crosstalk. It is the schematic of the other 1st pattern image used in order to detect crosstalk.
  • FIG. 6 is a flowchart schematically showing processing executed by a signal generation program for causing the signal generation device shown in FIG. 5 to generate a first signal and a second signal. It is the schematic of the measurement of the crosstalk in the display environment where a single pattern image is displayed.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a measurement system 100 for detecting and measuring crosstalk. A measurement system 100 is described with reference to FIG.
  • the measurement system 100 includes a display device 200 that displays a detection image (described later) used for detecting crosstalk.
  • the display device 200 includes a display surface 210 on which a detection image is displayed, and a housing 211 for holding the display surface 210.
  • the display device 200 may be a television device, a display device of a personal computer, or other devices that can display images.
  • the principle of the present embodiment is preferably applied to a display device that displays a stereoscopic image.
  • the measurement system 100 further includes a signal generation device 300 that generates a detection image signal for displaying the detection image on the display surface 210 of the display device 200.
  • the signal generation device 300 is electrically connected to the display device 200.
  • the display device 200 displays the detection image on the display surface 210 based on the detection image signal transmitted from the signal generation device 300. As a result, crosstalk appears on the display surface 210. A crosstalk evaluation method using the detected image will be described later.
  • the measurement system 100 further includes an imaging system 400 for capturing a detection image displayed on the display surface 210.
  • the imaging system 400 includes a shutter device 450 that opens and closes in synchronization with a switching operation of a frame image displayed on the display device 200, a camera device 410 that images the entire display surface 210, and a display surface imaged by the camera device 410.
  • a processing device 420 (for example, a personal computer) that executes crosstalk evaluation processing based on 210 images (that is, imaging data).
  • the shutter device 450 a spectacle device used for viewing stereoscopic images is used as the shutter device 450.
  • the crosstalk on the display surface 210 is detected by comparing the imaging data of the display surface 210 captured by the camera device 410 with the detection image generated based on the detection image signal output by the signal generation device 300. Therefore, if an image of the display surface 210 that can be compared with the detected image is acquired, another imaging system may be used.
  • the crosstalk evaluation process executed by the processing device 420 will be described later.
  • the height dimension of the display surface 210 is represented using the symbol “H”.
  • H the height dimension of the display surface 210
  • the imaging system 400 is arranged away from the display surface 210 by a distance of “about 3H”.
  • crosstalk data is acquired in an environment that approximates the actual viewing environment.
  • FIG. 2 is a schematic front view of the display surface 210.
  • the display surface 210 will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • the display surface 210 includes a plurality of display areas partitioned by a plurality of the same pattern images included in the image signal input to the display device 200.
  • the display surface 210 is conceptually divided into nine display areas 221 to 229.
  • the display area 221 located at the center of the display surface 210 is exemplified as the central area.
  • the upper left area of the display area 221 is a display area 222.
  • a region immediately above the display region 221 is a display region 223.
  • the upper right area of the display area 221 is a display area 224.
  • the left area of the display area 221 is a display area 225.
  • the area on the right side of the display area 221 is a display area 226.
  • the lower left area of the display area 221 is a display area 227.
  • a region immediately below the display region 221 is a display region 228.
  • a lower right area of the display area 221 is a display area 229.
  • each of the display areas 222 to 229 arranged so as to surround the display area 221 is exemplified as an adjacent area.
  • the display surface 210 is conceptually divided into nine display areas 221 to 229.
  • the number of display areas in the display surface may be 2 or more and less than 9, or the display surface may be composed of more than 10 display areas.
  • the nine display areas 221 to 229 have the same shape and size.
  • the plurality of display areas partitioned in the display surface may have different sizes or different shapes.
  • (Detected image) 3 and 4 schematically show detection images displayed on the display surface 210.
  • FIG. The detected image is described with reference to FIGS. 3 and 4.
  • the first image FI shown in FIG. 3 and the second image SI shown in FIG. 4 are used as detected images.
  • the first image FI and the second image SI are alternately displayed.
  • crosstalk appears on the display surface 210.
  • the first image FI includes nine first pattern images FPI.
  • the first pattern image FPI is displayed in each of the display areas 221 to 229. Note that the number of the first pattern images included in the first image is not limited to nine as long as it matches the number of display areas partitioned in the display surface.
  • the first pattern images FPI displayed in the display areas 221 to 229 are the same.
  • first pattern images having different luminance, shape, or size may be displayed in the display areas 221 to 229.
  • the second image SI includes nine second pattern images SPI.
  • the second pattern image SPI is displayed in each of the display areas 221 to 229.
  • the position of the second pattern image SPI in the display surface 210 substantially matches the display position of the corresponding first pattern image FPI. Note that the number of second pattern images included in the second image only needs to match the number of first pattern images, and is not limited to nine.
  • the second pattern images SPI displayed in the display areas 221 to 229 are the same.
  • second pattern images having different luminance, shape, or size may be displayed in the display areas 221 to 229.
  • FIG. 5 is a schematic block diagram of the signal generation device 300.
  • the signal generation device 300 is described with reference to FIGS. 3 to 5.
  • the signal generation device 300 includes a storage unit 310 that stores a data file of the detected image.
  • the storage unit 310 includes a first directory 311 that stores data of the first image FI and a second directory 312 that stores data of the second image SI.
  • the data file of the detected image is exemplified as an image file.
  • the storage unit 310 is exemplified as a computer-readable medium that stores an image file for generating a signal for detecting crosstalk in which the image file is stored.
  • the storage unit 310 may be a ROM or a hard disk. Alternatively, the storage unit 310 may be a removable medium that can be taken out from the signal generation device 300 as necessary.
  • the signal generation device 300 further includes a signal generation unit 320 that generates a signal for displaying the first image FI and the second image SI based on the data file stored in the storage unit 310.
  • the signal generation unit 320 reads out data of the first image FI from the first directory 311 and generates a first signal for displaying the first image FI on the display surface 210.
  • the signal generation unit 320 reads data of the second image SI from the second directory 312 and generates a second signal for displaying the second image SI on the display surface 210.
  • the signal generation device 300 further includes an output unit 330 that receives the first signal and the second signal generated and output by the signal generation unit 320.
  • the output unit 330 alternately outputs the first signal and the second signal to the display device 200.
  • FIG. 6 is a schematic block diagram of the display device 200.
  • the display device 200 is described with reference to FIGS. 1, 3, 4, and 6.
  • the display device 200 includes an input unit 230 that receives the first signal and the second signal output from the signal generation device 300 in addition to the display surface 210 described above.
  • the first signal and the second signal are alternately input to the input unit 230.
  • the input unit 230 then outputs the first signal and the second signal.
  • the display device 200 further includes a signal processing unit 240 that processes the first signal and the second signal output from the input unit 230 and generates a video signal for displaying an image on the display surface 210.
  • the signal processing unit 240 generates a video signal for displaying the first image FI based on the first signal. Further, the signal processing unit 240 generates a video signal for displaying the second image SI based on the second signal.
  • the display device 200 further includes an adjustment unit 250 for adjusting the luminance characteristics of the display surface 210.
  • the display surface 210 is conceptually divided into display areas 221 to 229.
  • the first pattern image FPI and the second pattern image SPI are alternately displayed in the display areas 221 to 229, respectively.
  • the adjustment unit 250 can selectively adjust the luminance characteristics for each of the display areas 221 to 229. For example, if significant crosstalk is observed in the display area 229, the user uses the adjustment unit 250 to make the light emission timing of the display area 229 precede the other display areas.
  • the luminance characteristic may be adjusted.
  • the user may use the adjustment unit 250 to increase or decrease the luminance of the display area 229 to reduce crosstalk.
  • the adjustment unit 250 adjusts a parameter of a crosstalk cancellation process (not shown) for increasing or decreasing one of the left and right voltage levels (signal levels) in a specific region according to the generated crosstalk. May be.
  • the display device 200 further includes a synchronization signal generation unit 260 that generates a synchronization signal for synchronizing the display of the image (first image / second image) on the display surface 210 and the operation of the imaging system 400.
  • the synchronization signal is used to notify the imaging system of the display timing of the first image and the second image.
  • the display device 200 further includes a transmission unit 270 that transmits a synchronization signal to the imaging system 400.
  • the transmission unit 270 transmits a wireless signal to the imaging system 400 as a synchronization signal.
  • the transmission unit may output the synchronization signal to the imaging system 400 in a wired manner.
  • the imaging system 400 uses a spectacle device that is generally used for viewing stereoscopic images as the shutter device 450. Therefore, the synchronization control between the imaging system 400 and the display device 200 may be achieved based on various known control methods.
  • the present embodiment will be described using an active display system, the principle of the present embodiment is similarly applied to a passive display system. If a passive eyeglass device is used, the synchronization signal generation unit and the transmission unit may be omitted. In the passive display system, the first image and the second image are combined and displayed. For example, the first image and the second image may be switched and displayed for each line.
  • FIG. 7 is a schematic diagram of the first pattern image FPI.
  • the first pattern image FPI is described with reference to FIGS.
  • the first pattern image FPI includes five horizontal strip regions HSR1 to HSR5 extending in the horizontal direction.
  • the horizontal strip area HSR1 is the uppermost area in the first pattern image FPI.
  • the horizontal strip region HSR5 is the lowermost region in the first pattern image FPI.
  • the horizontal strip region HSR2 is a region adjacent to the horizontal strip region HSR1.
  • the horizontal strip region HSR4 is a region adjacent to the horizontal strip region HSR5.
  • the horizontal strip region HSR3 is a region between the horizontal strip region HSR2 and the horizontal strip region HSR4.
  • the horizontal strip regions HSR1 to HSR5 aligned in the vertical direction have the same shape and size.
  • the horizontal strip regions HSR1 to HSR5 may have different lengths or widths.
  • each of the horizontal strip regions HSR1 to HSR5 is exemplified as the first main region.
  • the luminance level of the horizontal strip region HSR1 is “0%”.
  • the luminance level of the horizontal belt-like region HSR5 is “100%”.
  • the luminance level of “0%” means the voltage level of the video signal for displaying the image with the lowest luminance on the display surface 210.
  • a luminance level of “100%” means a voltage level of a video signal for displaying an image with the highest luminance on the display surface 210. Note that the definition of the luminance level described above is for easily understanding the principle of the present embodiment. Therefore, the principle of this embodiment is not limited to the definition of the luminance level described above.
  • the luminance level of the horizontal strip region HSR2 is “25%”. That is, the horizontal band region HSR2 is represented by a video signal having a voltage level of “1/4” with respect to the voltage level of the video signal displaying the horizontal band region HSR5.
  • the luminance level of the horizontal band region HSR3 is “50%”. That is, the horizontal band region HSR3 is expressed by a video signal having a voltage level of “1 ⁇ 2” with respect to the voltage level of the video signal displaying the horizontal band region HSR5.
  • the luminance level of the horizontal belt-like region HSR4 is “75%”. That is, the horizontal strip region HSR4 is represented by a video signal having a voltage level of “3/4” relative to the voltage level of the video signal displaying the horizontal strip region HSR5.
  • one of the horizontal strip regions HSR1 to HSR5 is exemplified as the first main region.
  • the luminance level of “0%” is exemplified as the first luminance.
  • one of the horizontal strip regions HSR2 to HSR5 expressed at a higher luminance level than the horizontal strip region HSR1 is exemplified as the second main region.
  • the luminance level of “25%” is exemplified as the second luminance.
  • one of the horizontal strip regions HSR3 to HSR5 expressed at a higher luminance level than the horizontal strip region HSR2 is exemplified as the third main region.
  • the horizontal belt-like region HSR3 is exemplified as the third main region
  • a luminance level of “50%” is exemplified as the third luminance.
  • FIG. 8 is a schematic diagram of the second pattern image SPI.
  • the second pattern image SPI is described with reference to FIGS.
  • the second pattern image SPI includes horizontal strip regions HSR1 to HSR5 as in the case of the first pattern image FPI.
  • the second pattern image SPI further includes rectangular regions RSR1 to RSR5 that are smaller than the horizontal strip regions HSR1 to HSR5.
  • the rectangular area RSR1 is an area displayed with a luminance level of “0%”.
  • the rectangular area RSR2 is an area displayed with a luminance level of “25%”.
  • the rectangular area RSR3 is an area displayed at a luminance level of “50%”.
  • the rectangular area RSR4 is an area displayed at a luminance level of “75%”.
  • the rectangular area RSR5 is an area displayed with a luminance level of “100%”.
  • the horizontal strip region HSR1 four rectangular regions RSR2 to RSR5 expressed with a brightness level different from the brightness level of the horizontal strip region HSR1 are displayed.
  • the horizontal belt-like region HSR2 four rectangular regions RSR1, RSR3 to RSR5 expressed with a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR2 are displayed.
  • the horizontal belt-like region HSR3 four rectangular regions RSR1, RSR2, RSR4, RSR5 expressed by a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR3 are displayed.
  • four rectangular regions RSR1 to RSR3, RSR5 expressed by a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR4 are displayed.
  • the rectangular regions RSR1 to RSR4 expressed with a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR5 are displayed.
  • the rectangular regions RSR1 to RSR5 are illustrated as subregions, respectively.
  • a group of four rectangular areas RSR2 to RSR5 displayed in the horizontal band area HSR1 a group of four rectangular areas RSR1, RSR3 to RSR5 displayed in the horizontal band area HSR2, and 4 displayed in the horizontal band area HSR3.
  • a group of four rectangular areas RSR1, RSR2, RSR4, RSR5, a group of four rectangular areas RSR1 to RSR3 to RSR5 displayed in the horizontal band area HSR4, and four rectangular areas RSR1 to RSR4 displayed in the horizontal band area HSR4 These groups are illustrated as first region groups.
  • the horizontal belt-like regions HSR1 to HSR5 each exemplified as the main region extend in the horizontal direction. Therefore, the horizontal direction is exemplified as the first direction.
  • the four rectangular areas RSR4 expressed by the luminance level of “75%” and the four rectangular areas RSR5 expressed by the luminance level of “100%” are aligned in the vertical direction.
  • the vertical direction is exemplified as the second direction.
  • a group of four rectangular regions RSR1, a group of four rectangular regions RSR2, a group of four rectangular regions RSR3, a group of four rectangular regions RSR4, and a group of four rectangular regions RSR5 are illustrated as second region groups, respectively.
  • the A group of four rectangular regions RSR1, a group of four rectangular regions RSR2, a group of four rectangular regions RSR3, a group of four rectangular regions RSR4, and a group of four rectangular regions RSR5 are aligned at substantially equal intervals in the horizontal direction. .
  • FIG. 9 schematically shows a frame image used for displaying a stereoscopic video. The principle of occurrence of crosstalk will be described with reference to FIG.
  • FIG. 9 shows a left frame image LFI and a right frame image RFI on which a black (luminance level: 0%) background and a white (luminance level: 100%) object OB are respectively represented.
  • the position of the object OB in the display surface is shifted by a distance PA between the left frame image LFI and the right frame image RFI. If the observer observes the left frame image LFI with the left eye and observes the right frame image RFI with the right eye, the observer perceives the shift amount of the object OB for the distance PA, and the left frame image in the brain.
  • the LFI and the right frame image RFI are combined. As a result, the observer perceives the object OB jumping out or retracting from the display surface.
  • FIG. 10A is a schematic diagram of a region division of the display surface 210 in which the image display is switched from the left frame image LFI to the right frame image RFI.
  • FIG. 10B is a schematic diagram of a region division of the display surface 210 in which the image display is switched from the right frame image RFI to the left frame image LFI. The principle of occurrence of crosstalk is further described with reference to FIGS. 9 to 10B.
  • the display surface 210 is roughly divided into four areas based on a change in luminance level that occurs when switching the image display between the left frame image LFI and the right frame image RFI.
  • a region KK shown in FIGS. 10A and 10B maintains a luminance level (black) of “0%” during switching of image display.
  • the area WW shown in FIGS. 10A and 10B maintains the luminance level (white) of “100%” during the switching of the image display.
  • the luminance level changes from “0%” (black) to “100%” (white) as a result of switching the image display.
  • the luminance level changes from “100%” (white) to “0%” (black).
  • Significant crosstalk is likely to occur in the regions KW and WK where the change in luminance level is large.
  • the region WK is ideally completely black (luminance level: 0%). However, for example, the region WK often does not become completely black (brightness level: 0%) due to a response delay of elements (liquid crystal or plasma light emitting element) constituting the display surface 210.
  • crosstalk that occurs in a region where a change from a high luminance level to a low luminance level occurs is referred to as “down crosstalk”.
  • the region KW When the viewer starts observing the frame image, the region KW is ideally completely white (brightness level: 100%). However, for example, the region KW often does not become completely white (luminance level: 100%) due to a response delay of elements (liquid crystal or plasma light emitting element) constituting the display surface 210.
  • crosstalk that occurs in a region where a change from a low luminance level to a high luminance level occurs is referred to as “rising crosstalk”.
  • FIG. 11A is a schematic timing chart showing descending crosstalk perceived by the right eye.
  • FIG. 11B is a timing chart in which the graphs shown in FIG. 11A are superimposed. The descending crosstalk is described with reference to FIGS. 9 to 11B.
  • the dotted line in section (a) of FIG. 11A schematically shows the voltage fluctuation of the video signal with respect to the region WK. If the voltage value of the video signal is “100%”, the display surface 210 is instructed to display an image whose video signal is white. If the voltage value of the video signal is “0%”, the display surface 210 is instructed to display a black image of the video signal. In the left frame period in which the left frame image LFI is displayed, the voltage value of the video signal is “100%”, and in the right frame period, the voltage value of the video signal is “0%”.
  • the solid line in section (c) of FIG. 11A represents the actual luminance change of the area (area WK or area KW) on the display surface 210.
  • the video signal shown in section (a) of FIG. 11A instantaneously drops from “100%” to “0%” when switching from the left frame period to the right frame period, whereas the luminance of the region is Gradually, “100%” (white) changes to “0%” (black).
  • the delay in the actual change in the luminance of the display surface 210 with respect to the change in the video signal is perceived as crosstalk by the observer.
  • the dotted line, the alternate long and short dash line, and the solid line respectively represent the video signal, the amount of light transmitted to the right eye, and the luminance change of the region (region WK or region KW).
  • the area of the hatched area (area surrounded by the alternate long and short dash line, solid line, and time axis) shown in FIG. 11B means the amount of descending crosstalk. If the area of the hatched area is large, the observer will perceive noticeable down crosstalk. If the area of the hatched area is small, the observer will hardly perceive descending crosstalk.
  • FIG. 12A is a schematic timing chart showing rising crosstalk perceived by the left eye.
  • FIG. 12B is a timing chart in which the graphs shown in FIG. 12A are overlaid. The rising crosstalk is described with reference to FIGS. 9 to 12B.
  • Section (a) and the section (c) in FIG. 12A are the same as the section (a) and the section (c) in FIG. 11A.
  • Section (b) in FIG. 12A represents the variation in the amount of transmitted light to the left eye.
  • the video signal shown in section (a) of FIG. 12A increases from “0%” to “100%” instantaneously when switching from the right frame period to the left frame period, whereas the luminance of the region is Gradually, “0%” (black) changes to “100%” (white).
  • the delay in the actual change in the luminance of the display surface 210 with respect to the change in the video signal is perceived as crosstalk by the observer.
  • the dotted line, the alternate long and short dash line, and the solid line respectively represent the video signal, the amount of light transmitted to the right eye, and the luminance change of the region (region WK or region KW), as in FIG. 12A.
  • the area of the hatching area (area surrounded by the solid line and the alternate long and short dash line in the left frame period) shown in FIG. 12B means the amount of rising crosstalk. If the area of the hatched area is large, the observer will perceive noticeable rising crosstalk. If the hatched area is small, the observer will hardly perceive ascending crosstalk.
  • the following formula is a quantification formula for descending crosstalk.
  • CT D is a quantified value of descending crosstalk.
  • Y W, K is the luminance of the region WK.
  • Y K, K is the luminance of the region KK.
  • Y K, W is the luminance of the region KW.
  • Luminance data of “Y W, K ”, “Y K, K ”, and “Y K, W ” is acquired by the imaging system 400.
  • the above mathematical formula is an exemplary mathematical formula for quantifying descending crosstalk. Accordingly, the falling crosstalk may be quantified based on other mathematical techniques.
  • the following formula is a quantification formula for rising crosstalk.
  • CT U is a quantified value of rising crosstalk.
  • Y W, W is the luminance of the area WW.
  • the brightness data of “Y W, W ” is also acquired by the imaging system 400.
  • rising crosstalk may be quantified based on other mathematical techniques.
  • the above-described method of quantifying crosstalk is applied to display switching between white display and black display.
  • the above-described method can also be applied to crosstalk caused by a luminance change at an intermediate gradation.
  • the pattern image described with reference to FIGS. 7 and 8 has a plurality of regions expressed not only in a white region and a black region but also in intermediate gradations. Therefore, the pattern image described with reference to FIGS. 7 and 8 is preferably used for evaluating crosstalk under various luminance change amounts.
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing a change in luminance when the first pattern image FPI and the second pattern image SPI described with reference to FIGS. 7 and 8 are alternately displayed. The quantification of crosstalk using a pattern image will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 13 shows a change in luminance of the display surface 210 when the first pattern image FPI is displayed after the second pattern image SPI is displayed.
  • Numerical values represented on the display surface 210 shown in FIG. 13 represent the luminance levels of the rectangular regions RSR1 to RSR5 of the second pattern image SPI.
  • the numerical value shown on the left side of the display surface 210 shown in FIG. 13 represents the luminance level of the horizontal strip regions HSR1 to HSR5 of the first pattern image FPI.
  • a plurality of pairs of rectangular regions are shown.
  • the rectangular area shown on the left of the pair of rectangular areas represents the rectangular areas RSR1 to RSR5 of the second pattern image SPI.
  • the rectangular region shown on the right side of the pair of rectangular regions represents the horizontal strip regions HSR1 to HSR5 at positions corresponding to the rectangular regions RSR1 to RSR5.
  • the numerical value shown below the pair of rectangular regions represents a change in luminance level associated with switching from the second pattern image SPI to the first pattern image FPI.
  • crosstalk may be quantified based on other mathematical techniques.
  • CT is a quantified value of crosstalk.
  • N represents the number of regions where the luminance change has occurred.
  • n is “20”.
  • X% means the luminance level of the previously displayed image.
  • x% means the luminance level of each of the rectangular regions RSR1 to RSR5.
  • Y% means the luminance level of the subsequent display image.
  • y% means the luminance level of each of the horizontal belt-like regions HSR1 to HSR5.
  • Y x%, y% means a luminance value actually measured in a region where the luminance level of “x%” has changed to the luminance level of “y%”.
  • the luminance value of the rectangular region RSR3 represented in the horizontal belt-like region HSR4 is expressed by “Y 50%, 75% ”.
  • Y y%, y% means a luminance value actually measured in a region where the luminance level of “y%” is maintained.
  • two triangular regions are represented by dotted lines.
  • a set of rectangular areas represented in the upper triangular area is a group whose luminance level decreases as the display is switched from the second pattern image SPI to the first pattern image FPI.
  • a set of rectangular areas represented in the lower triangular area is a group whose luminance level increases as the display is switched from the second pattern image SPI to the first pattern image FPI.
  • the luminance level is maintained during the switching of the display from the second pattern image SPI to the first pattern image FPI.
  • the luminance level of “75%” is maintained in the region between the rectangular region RSR3 represented in the horizontal strip region HSR4 and the rectangular region RSR5 represented in the horizontal strip region HSR4.
  • Y 100%, 100% means a luminance value actually measured in a region where the luminance level of “100%” is maintained.
  • the luminance value measured in the lower right corner area of the pattern image is “Y 100%, 100% ".
  • Y 0%, 0% means a luminance value actually measured in a region where the luminance level of “0%” is maintained.
  • the luminance value measured in the upper left corner area of the pattern image is “Y 0%, 0 % ".
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing the measurement position of the luminance value for calculating the average value of crosstalk. A method for evaluating the performance of the display device 200 will be described with reference to FIGS. 1, 3, 4, and 14.
  • the first pattern image FPI and the second pattern image SPI are displayed in the display areas 221 to 229, respectively.
  • the imaging system 400 can image the entire display surface 210. Therefore, the average value “CT” of the crosstalk is calculated for each of the display areas 221 to 229 based on the imaging data acquired by the imaging system 400.
  • FIG. 14 shows measurement positions P1 to P9 of luminance values provided in the display areas 221 to 229, respectively.
  • the following mathematical formula is used to calculate the average value of crosstalk over the entire display surface 210.
  • CT total represents an average value of crosstalk over the entire display surface 210.
  • CT P1 ” to “CT P9 ” mean “CT” obtained at each of the measurement positions P 1 to P 9.
  • FIG. 15 is a schematic flowchart of a method for detecting crosstalk appearing on the display surface 210 of the display device 200. The crosstalk detection method will be described with reference to FIGS. 1, 3, 4 and 15.
  • Step S100 a setup process is executed.
  • the signal generation device 300 is connected to the display device 200.
  • the imaging system 400 is installed at an appropriate position with respect to the display device 200. Thereafter, Step S200 and Step S300 are executed.
  • Step S200 a display process is performed.
  • the first image FI and the second image SI are alternately displayed on the display surface 210.
  • the comparison step (step S400) described later the second image SI is handled as an image displayed prior to the first image FI.
  • step S300 is executed.
  • Step S300 an imaging process is executed.
  • the camera device 410 images the display surface 210 that alternately displays the first image FI and the second image SI, and outputs the imaging data to the processing device 420.
  • step S400 is executed.
  • Step S400 a contrast process is performed.
  • the processing device 420 for each of the display areas 221 to 229, displays the luminance of the area where the rectangular areas RSR1 to RSR5 are displayed and / or a diagonal line in the second pattern image SPI (from the upper left corner to the lower right).
  • the luminance of the area in which the horizontal belt-like areas HSR1 to HSR5 on the diagonal line connecting the corners) is displayed is analyzed based on the imaging data acquired from the camera device 410.
  • the processing device 420 treats the second image SI as the previously displayed image and calculates “CT”. Therefore, the difference calculation between “Y x%, y% ” and “Y y%, y% ” expressed in the numerator of the above-described formula for calculating “CT” This means a comparison with the luminance of the first image FI displayed subsequent to the two images SI. Note that the processing device 420 may handle the first image FI as the previously displayed image.
  • the processing device 420 calculates “CT” (“CT P1 ” to “CT P9 ”) for each of the display areas 221 to 229.
  • the processing device 420 may further calculate the maximum values of “CT total ” and “CT” and the standard deviation of “CT” using the acquired data “CT P1 ” to “CT P9 ”. As a result, the processing device 420 can detect various information related to crosstalk.
  • FIG. 16 is a schematic flowchart of the setup process.
  • FIG. 17 is a schematic diagram illustrating an exemplary screen for setting measurement conditions in the setup process. The setup process is described with reference to FIGS. 1, 3, 4, 16 and 17.
  • Step S110 In the setup process, step S110 is executed first.
  • step S ⁇ b> 110 the camera device 410 is installed at a distance of “about 3H” from the height dimension “H” of the display surface 210.
  • the focus and other optical settings of the camera device 410 are adjusted so that the camera device 410 can image the entire display surface 210.
  • the processing device 420 is electrically connected to the camera device 410.
  • step S120 is executed.
  • Step S120 In step S ⁇ b> 120, the shutter device 450 is disposed in front of the camera device 410. As a result, it is possible to measure crosstalk under an environment similar to an environment in which a viewer observes a stereoscopic image using the display device 200. Thereafter, step S130 is executed.
  • Step S130 measurement conditions are set and adjusted. For example, if the frame rate of the display device 200 is 120 Hz (first image FI: 60 Hz, second image SI: 60 Hz), the measurement frequency by the imaging system 400 is set to 60 Hz. In the present embodiment, the number of “5 ⁇ 5 ⁇ 9” measurement positions ((the number of regions in which the rectangular regions RSR1 to RSR5 are displayed ⁇ the diagonal line in the second pattern image SPI) ( The diagonal line connecting the upper left corner to the lower right corner)) is set to the number of areas in which the horizontal belt-like areas HSR1 to HSR5 are displayed) ⁇ the number of display areas 221 to 229). In addition, the position of luminance measurement in the imaging data is set. For example, the processing device 420 may display the screen screen shown in FIG. The user can set the number of measurement positions and the coordinates of the measurement positions through the screen screen. The exposure adjustment of the camera device 410 may be performed as necessary. Thereafter, step S140 is executed.
  • Step S140 the display device 200 is aged.
  • the state in which the image is displayed on the display surface 210 is continued, for example, for 30 minutes or 1 hour or more.
  • the display device 200 is sufficiently warmed, and the operation of the display device 200 during the display process described above is stabilized.
  • step S140 may be performed before step S130.
  • FIG. 18 is a schematic flowchart of the display process and the imaging process.
  • 19A and 19B are schematic diagrams of combinations of images used in the display process. The setup process is described with reference to FIGS. 1, 3, 4, 15, and 18 to 19B.
  • Step S210 In the display process, step S210 is executed first.
  • step S ⁇ b> 210 the signal generation device 300 alternately outputs the second signal for displaying the second image SI and the first signal for displaying the first image FI to the display device 200.
  • the display device 200 alternately displays the second image SI and the first image FI on the display surface 210 (see FIG. 19A).
  • the second image SI is handled as a video that is displayed in advance.
  • step S310 is executed. Step S210 is included in the display process.
  • Step S310 In step S ⁇ b> 310, the camera device 410 images the display surface 210 and outputs image data of the display surface 210 to the processing device 420.
  • the processing device 420 measures the luminance at the measurement position set in the setup process based on the imaging data. As a result, the processing device 420 acquires data of “Y x%, y% ” used for the calculation of “CT” described above. At this time, the processing device 420 may measure the luminance at the measurement positions set at the upper left corner and the lower right corner of the second pattern image SPI and the first pattern image FPI in the setup process. Good. As a result, the processing device 420 acquires data of “Y 100%, 100% ” and “Y 0%, 0% ” used for the above-described calculation of “CT”. Thereafter, step S220 is executed. Step S310 is included in the imaging process.
  • Step S220 In step S ⁇ b> 220, the signal generation device 300 repeatedly outputs a first signal for displaying the first image FI to the display device 200. As a result, the display device 200 repeatedly displays the first image FI on the display surface 210 (see FIG. 19B). When the repeated display of the first image FI is started, step S320 is executed. Step S220 is included in the display process.
  • Step S320 In step S ⁇ b> 320, the camera device 410 images the display surface 210 and outputs image data of the display surface 210 to the processing device 420.
  • the processing device 420 measures the luminance at the measurement position set in the setup process based on the imaging data. As a result, the processing device 420 obtains data of “Y y%, y% ”, “Y 100%, 100% ” and “Y 0%, 0% ” used for the calculation of the above-mentioned “CT”. To do.
  • the processing device 420 calculates the luminance at the measurement position set on the diagonal line connecting the upper left corner and the lower right corner of the second pattern image SPI or the first pattern image FPI as “Y It may be used to acquire data of “ y%, y% ”, “Y 100%, 100% ” and “Y 0%, 0% ”. In this case, step S220 and step S320 may be omitted. However, in this case, “Y y%, y% ”, “Y 100%, 100% ” and “Y 0%, 0% ” data are acquired at the measurement position and “Y x%, y% ” data. Since the measurement positions obtained from are different, the crosstalk data may include an error due to a shift in the measurement positions.
  • FIG. 20 is a schematic diagram of the result of crosstalk obtained from the above measurement. The crosstalk measurement result will be described with reference to FIG.
  • the display surface 210 is conceptually divided into nine display areas 221 to 229 substantially equally. Further, the same first pattern image FPI and the same second pattern image SPI are displayed over the display areas 221 to 229. Therefore, the crosstalk measured for each of the display areas 221 to 229 is quantitatively evaluated.
  • the display device 200 can display a high-quality image (that is, an image having a small crosstalk).
  • FIG. 21 is a schematic flowchart of the manufacturing process of the display device 200. A method for manufacturing the display device 200 will be described with reference to FIGS. 1, 6, 15, 20, and 21.
  • Step S050 an assembly process is executed.
  • a display unit such as a liquid crystal display panel or a plasma display panel is incorporated in the housing 211, and the display device 200 is prepared.
  • the setup process step S100
  • the display process step S200
  • the imaging process step S300
  • the comparison process step S400
  • Step S500 In step S500, an inspection process is performed. An allowable value (threshold) is set in advance for “CT” (“CT P1 ” to “CT P9 ”) calculated in the comparison process. If “CT” exceeding the allowable value appears in at least one of the display areas 221 to 229, step S600 is executed. In other cases, the manufacturing process ends and the display device 200 is completed.
  • an allowable value threshold
  • Step S600 In step S600, an adjustment process is performed. According to the results described with reference to FIG. 20, significant crosstalk (“CT” exceeding the allowable value) appears in the display area 226 and the display area 229. Therefore, the user can determine that the luminance characteristics of the display area 226 and the display area 229 should be adjusted.
  • CT crosstalk
  • the user can determine that the luminance characteristics of the display area 226 and the display area 229 should be adjusted.
  • the adjustment unit 250 described with reference to FIG. 6 makes it possible to selectively adjust the luminance characteristics for each of the display areas 221 to 229. Therefore, the user who has obtained the measurement result described with reference to FIG. 20 can adjust the luminance characteristics of the display area 226 and the display area 229 by operating the adjustment unit 250. Thereafter, step S100 is executed again and crosstalk is checked again.
  • the following mathematical formula is used when the luminance of the image pattern displayed in advance is higher than the luminance of the subsequent image pattern (x%> y%). That is, the following mathematical formula is used for crosstalk evaluation for a pattern displayed in the upper triangular area shown in FIG.
  • the following mathematical formula is used when the luminance of the image pattern displayed in advance is lower than the luminance of the subsequent image pattern (x% ⁇ y%). That is, the following formula is used for crosstalk evaluation for a pattern displayed in the lower triangular region shown in FIG.
  • 22A and 22B are schematic diagrams of combinations of pattern images used when crosstalk is evaluated based on the above two mathematical expressions. Other combinations of pattern images used for crosstalk quantification are described with reference to FIGS. 15, 19A, 19B, 22A, and 22B.
  • the combination of the pattern images shown in FIGS. 22A and 22B is used.
  • the first image FI is handled as an image displayed first in order to calculate a quantitative value of crosstalk.
  • the second image SI is handled as an image displayed after the first image FI.
  • the combination shown in FIG. 22B means that the second image SI is repeatedly displayed.
  • images are displayed in two combination patterns (steps S210 and S220). If the combination of the image patterns shown in FIGS. 22A and 22B is used, four combination patterns are sequentially displayed in the display step. Luminance is measured for each combination of displayed pattern images. As a result, data of the parameters “Y x%, x% ” and “Y y%, y% ” used in the above two mathematical expressions is acquired.
  • FIG. 23A is a schematic diagram of another first image FJ.
  • FIG. 23B is a schematic diagram of another second image SJ.
  • FIG. 3 is compared with FIG. 23A to describe another first image FJ.
  • FIG. 4 is compared with FIG. 23B to describe another second image SJ.
  • the display surface 210 is conceptually divided into display areas 221 to 229.
  • the conceptual division into the display areas 221 to 229 is defined such that the central display area 221 is occupied by the first pattern image FPI.
  • the first pattern image FPI of the first image FJ shown in the display areas 222, 225, and 227 is shifted to the right from the position of the first pattern image FPI shown in FIG.
  • the first pattern image FPI of the first image FJ shown in the display areas 222, 225, and 227 is visually recognized integrally with the first pattern image FPI shown in the display areas 223, 221, and 228.
  • the first pattern image FPI of the first image FJ shown in the display areas 224, 226, and 229 is shifted to the left from the position of the first pattern image FPI shown in FIG.
  • the first pattern image FPI of the first image FJ shown in the display areas 224, 226, and 229 is visually recognized integrally with the first pattern image FPI shown in the display areas 223, 221, and 228.
  • the second image SJ includes a plurality of second pattern images SPI displayed at positions corresponding to the display positions of the plurality of first pattern images FPI of the first image FJ.
  • the first pattern image FPI and the second pattern image SPI shown in FIGS. 23A and 23B are concentrated in the center of the display surface 210. Therefore, the crosstalk in the central region of the display surface 210 where the crosstalk is easily recognized is detected with high accuracy.
  • FIG. 24 shows the dimension values of the second image SJ shown in FIG. 23B. A further improved pattern image will be described with reference to FIGS.
  • the display surface 210 on which the second image SJ shown in FIG. 24 is projected has a reflectance of “approximately 24% gray” as a whole.
  • the height of the horizontal belt-like regions HSR1 to HSR5 is “64”.
  • the height dimensions of the rectangular regions RSR1 to RSR5 are “16”.
  • the rectangular regions RSR1 to RSR5 are arranged at the centers (in the vertical direction) of the horizontal strip regions HSR1 to HSR5. Therefore, the dimension “H1” between the upper edge of the rectangular areas RSR1 to RSR5 and the lower edge of the horizontal band areas HSR1 to HSR5 and the lower edge of the rectangular areas RSR1 to RSR5 and the lower edge of the horizontal band areas HSR1 to HSR5.
  • the dimension “H1” of each becomes “16”.
  • the display surface 210 on which the second image SJ shown in FIG. 24 is projected has a reflectance of “approximately 18% gray” as a whole. Thus, crosstalk will be detected under a standard optical environment.
  • the second pattern images SPI of the second image SJ each have a width dimension value “W1” (horizontal direction) of “480”. If the width dimension “W1” of the second pattern image SPI is changed from “480” to “360”, the second image SJ shown in FIG. 24 is displayed in the same manner as the change of the height dimension “H1”.
  • the display surface 210 as a whole has a reflectance of “approximately 18% gray”.
  • the dimensions of the patterns of the first image and the second image are set so that the average luminance of the display surface 210 is not less than 15% and not more than 25% in the display step described with reference to FIG. As a result, crosstalk is detected under conditions that approximate the environment in which the user views the video.
  • FIG. 25 is a schematic diagram of another second image SK.
  • the second image SK is described with reference to FIGS. 3, 4, 8, and 25.
  • the second image SK may be used together with the first image FI instead of the second image SI described above.
  • the second image SK includes nine second pattern images SPK displayed in the display areas 221 to 229, respectively.
  • the second pattern image SPK includes horizontal belt-like regions HSR1 to HSR5 similarly to the above-described second pattern image SPI.
  • Second pattern image SPK further includes gradation band regions GSR displayed in horizontal band regions HSR1 to HSR5.
  • the gradation belt-like region GSR extends in the horizontal direction in the same manner as the horizontal belt-like regions HSR1 to HSR5.
  • the brightness of the gradation belt-like region GSR is gradually increased from the left end to the right end of the gradation belt-like region GSR.
  • the gradation band region GSR is exemplified as a sub region.
  • the second image SK is used for detecting crosstalk, the region of the display surface 210 where crosstalk is occurring can be easily grasped visually. Therefore, the second image SK is preferably used for intuitive crosstalk detection.
  • FIG. 26 is a schematic diagram of another second pattern image SPL.
  • the second pattern image SPL is described by comparing FIG. 8 and FIG.
  • the second pattern image SPL includes horizontal strip regions HSR1 to HSR5, similar to the second pattern image SPI described with reference to FIG. However, unlike the second pattern image SPI described with reference to FIG. 8, the second pattern image SPL replaces the rectangular regions RSR1 to RSR5 with circular regions CSR1 to CSR5 smaller than the horizontal strip regions HSR1 to HSR5. including.
  • the circular area CSR1 is an area displayed with a luminance level of “0%”.
  • the circular area CSR2 is an area displayed with a luminance level of “25%”.
  • the circular area CSR3 is an area displayed with a luminance level of “50%”.
  • the circular area CSR4 is an area displayed at a luminance level of “75%”.
  • the circular area CSR5 is an area displayed with a luminance level of “100%”.
  • the horizontal belt-like region HSR1 In the horizontal belt-like region HSR1, four circular regions CSR2 to CSR5 expressed with a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR1 are displayed. In the horizontal belt-like region HSR2, four circular regions CSR1, CSR3 to CSR5 expressed with a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR2 are displayed. In the horizontal belt-like region HSR3, four circular regions CSR1, CSR2, CSR4, CSR5 expressed by a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR3 are displayed.
  • the horizontal belt-like region HSR4 In the horizontal belt-like region HSR4, four circular regions CSR1 to CSR3, CSR5 expressed with a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR4 are displayed. In the horizontal belt-like region HSR5, four circular regions CSR1 to CSR4 expressed by a luminance level different from the luminance level of the horizontal belt-like region HSR5 are displayed. In the present embodiment, the circular regions CSR1 to CSR5 are illustrated as subregions, respectively. A group of four circular regions CSR2 to CSR5 displayed in the horizontal strip region HSR1, a group of four circular regions CSR1, CSR3 to CSR5 displayed in the horizontal strip region HSR2, and 4 displayed in the horizontal strip region HSR3.
  • These groups are illustrated as first region groups.
  • the four circular regions CSR4 represented by the luminance level of “75%” and the four circular regions CSR5 represented by the luminance level of “100%” are aligned in the vertical direction.
  • a group of four circular regions CSR1, a group of four circular regions CSR2, a group of four circular regions CSR3, a group of four circular regions CSR4 and a group of four circular regions CSR5 are illustrated as second region groups, respectively.
  • the group of four circular regions CSR1, the group of four circular regions CSR2, the group of four circular regions CSR3, the group of four circular regions CSR4, and the group of four circular regions CSR5 are aligned at substantially equal intervals in the horizontal direction. .
  • FIG. 27A is a schematic diagram of another first pattern image FPM.
  • FIG. 27B is a schematic diagram of another second pattern image SPM. The first pattern image FPM and the second pattern image SPM will be described based on the comparison between FIG. 7 and FIG. 27A and the comparison between FIG. 8 and FIG. 27B.
  • the first pattern image FPM includes five vertical strip regions VSR1 to VSR5 extending in the vertical direction.
  • the vertical strip region VSR1 is the rightmost region in the first pattern image FPM.
  • the vertical belt-like region VSR5 is the leftmost region in the first pattern image FPM.
  • the vertical strip region VSR2 is a region adjacent to the vertical strip region VSR1.
  • the vertical strip region VSR4 is a region adjacent to the vertical strip region VSR5.
  • the vertical strip region VSR3 is a region between the vertical strip region VSR2 and the vertical strip region VSR4.
  • the vertical strip regions VSR1 to VSR5 aligned in the vertical direction have the same shape and size.
  • the vertical strip regions VSR1 to VSR5 may have different lengths or widths.
  • each of the vertical strip regions VSR1 to VSR5 is exemplified as the first main region.
  • the luminance level of the vertical strip region VSR1 is “0%”.
  • the luminance level of the vertical belt-like region VSR5 is “100%”.
  • the luminance level of the vertical belt-like region VSR2 is “25%”.
  • the luminance level of the vertical belt-like region VSR3 is “50%”.
  • the luminance level of the vertical belt-like region VSR4 is “75%”.
  • One of the vertical strip regions VSR1 to VSR5 is exemplified as the first main region. For example, if the vertical band-like region VSR1 is exemplified as the first main region, the luminance level of “0%” is exemplified as the first luminance.
  • one of the vertical strip regions VSR2 to VSR5 expressed with a higher luminance level than the vertical strip region VSR1 is exemplified as the second main region.
  • the luminance level of “25%” is exemplified as the second luminance.
  • one of the vertical strip regions VSR3 to VSR5 expressed with a higher luminance level than the vertical strip region VSR2 is exemplified as the third main region.
  • the luminance level of “50%” is exemplified as the third luminance.
  • the second pattern image SPM includes vertical strip regions VSR1 to VSR5, similarly to the first pattern image FPM.
  • the second pattern image SPM further includes rectangular regions RSR1 to RSR5 that are smaller than the vertical strip regions VSR1 to VSR5.
  • the vertical strip region VSR1 In the vertical strip region VSR1, four rectangular regions RSR2 to RSR5 expressed with a brightness level different from the brightness level of the vertical strip region VSR1 are displayed. In the vertical strip region VSR2, four rectangular regions RSR1, RSR3 to RSR5 expressed with a brightness level different from the brightness level of the vertical strip region VSR2 are displayed. In the vertical strip region VSR3, four rectangular regions RSR1, RSR2, RSR4, and RSR5 expressed by a brightness level different from the brightness level of the vertical strip region VSR3 are displayed. In the vertical strip region VSR4, four rectangular regions RSR1 to RSR3 and RSR5 expressed by a brightness level different from the brightness level of the vertical strip region VSR4 are displayed.
  • each rectangular region RSR1 to RSR4 expressed by a brightness level different from the brightness level of the vertical strip region VSR5 are displayed.
  • a group of four rectangular areas RSR2 to RSR5 displayed in the vertical band area VSR1 a group of four rectangular areas RSR1, RSR3 to RSR5 displayed in the vertical band area VSR2, and 4 displayed in the vertical band area VSR3.
  • Four rectangular areas RSR1, RSR2, RSR4, RSR5 group, four rectangular areas RSR1 to RSR3 displayed in the vertical band area VSR4, and four rectangular areas RSR1 to RSR4 displayed in the vertical band area VSR5 These groups are illustrated as first region groups.
  • the vertical strip regions VSR1 to VSR5 each exemplified as the main region extend in the vertical direction. Therefore, the vertical direction is exemplified as the first direction.
  • the four rectangular regions RSR4 expressed by the luminance level of “75%” and the four rectangular regions RSR5 expressed by the luminance level of “100%” are aligned in the horizontal direction.
  • the horizontal direction is exemplified as the second direction.
  • a group of four rectangular regions RSR1, a group of four rectangular regions RSR2, a group of four rectangular regions RSR3, a group of four rectangular regions RSR4, and a group of four rectangular regions RSR5 are illustrated as second region groups, respectively.
  • the A group of four rectangular regions RSR1, a group of four rectangular regions RSR2, a group of four rectangular regions RSR3, a group of four rectangular regions RSR4, and a group of four rectangular regions RSR5 are aligned at substantially equal intervals in the vertical direction. .
  • the average brightness of the first pattern image is substantially the same as the average brightness of the second pattern image.
  • the horizontal band areas of the first pattern image FPI are displayed. It can be seen that it substantially matches HSR1.
  • the positions of the rectangular regions RSR1 to RSR5 in the second pattern image SPI are changed, an image having the same pattern as the first pattern image FPI is created. This reduces crosstalk detection errors caused by variations in average brightness.
  • the signal generation device 300 outputs the first signal and the second signal.
  • the first signal and the second signal may be generated according to a program executed by a CPU used as the signal generation unit 320, for example.
  • the program may be stored in the storage unit 310 that stores the data of the first image and the second image, or may be stored in another storage medium.
  • FIG. 28 is a flowchart schematically showing processing executed by a signal generation program for causing the signal generation device 300 to generate the first signal and the second signal.
  • the signal generation program is described with reference to FIGS. 5, 15, and 28.
  • Step S710 When the setup process described with reference to FIG. 15 is completed, the signal generation program executes step S710.
  • step S710 the signal generation program selects one of the first image and the second image as the image to be displayed. In the first processing routine, the signal program may select one of the first image and the second image by default. If the first image is selected in the immediately preceding processing routine, the second image is selected in the subsequent processing routine. If the second image is selected in the immediately preceding processing routine, the first image is selected in the subsequent processing routine. If the first image is selected in step S710, step S720 is executed. If the second image is selected in step S720, step S750 is executed.
  • Step S720 In step S ⁇ b> 720, the signal generation program causes the signal generation unit 320 to read the data of the first image from the first directory 311. Thereafter, Step S730 is executed.
  • Step S730 the signal generation program causes the signal generation unit 320 to generate the first signal based on the data of the first image. Thereafter, the signal generation program causes the signal generation unit 320 to output the first signal toward the output unit 330.
  • step S740 is executed.
  • Step S740 the signal generation program causes the output unit 330 to output the first signal toward the display device 200. As a result, the display device 200 outputs the first image.
  • step S780 is executed.
  • Step S750 the signal generation program causes the signal generation unit 320 to read the data of the second image from the second directory 312. Thereafter, step S760 is executed.
  • Step S760 the signal generation program causes the signal generation unit 320 to generate the second signal based on the data of the second image. Thereafter, the signal generation program causes the signal generation unit 320 to output the second signal to the output unit 330.
  • step S770 is executed.
  • Step S770 the signal generation program causes the output unit 330 to output the second signal to the display device 200. As a result, the display device 200 outputs the second image.
  • step S780 is executed.
  • Step S780 the signal generation program determines whether the display operation of the first image or the second image is continued. The determination as to whether or not the display operation is continued may be based on, for example, the measurement time set in the setup process or other determination criteria. If it is determined that the display operation is not continued, the signal generation program ends the process. If it is determined that the display operation is continued, step S710 is executed again.
  • crosstalk is evaluated under the display environment in the active method.
  • the principle of the above-described embodiment can be applied to a passive display environment.
  • the display device may display the pattern image by changing the polarization characteristics.
  • a polarizing filter or other optical element that can select transmission or blocking of light according to the polarization characteristics of the image light may be used. Even in such an optical environment, crosstalk is appropriately detected and evaluated.
  • crosstalk is evaluated using a gray scale.
  • the principle of the above-described embodiment may be applied to light emission of one hue among the three primary colors (RGB), for example.
  • the principle of this embodiment is characterized in that a plurality of pattern images (first pattern image or second pattern image) are simultaneously displayed over the display surface 210. If a single pattern image is displayed over the display surface, whether the crosstalk observed on the display surface is due to the luminance characteristics of the display surface or due to the pattern image. It is difficult to judge. If a single pattern image is used to determine the crosstalk caused by the luminance characteristics of the display surface, it is necessary to display the single pattern image on a part of the display surface and determine the crosstalk. Thereafter, the display position of a single pattern image is changed, and crosstalk evaluation needs to be performed separately. Thus, if a single pattern image is used to determine the crosstalk due to the luminance characteristics of the display surface, the crosstalk measurement needs to be repeated.
  • the crosstalk data acquired according to the principle of the present embodiment includes almost no error due to the temperature change of the display surface 210 over time.
  • FIG. 29 is a schematic diagram of crosstalk measurement under a display environment in which a single pattern image is displayed. The advantages of the present embodiment will be further described in comparison with the measurement method of FIG.
  • FIG. 29 the measurement by the imaging system arranged at the first measurement position facing the center of the display surface and the measurement by the imaging system arranged at the second measurement position to the left of the first measurement position are shown. It is shown. A pattern image is displayed at the upper left corner of the display surface shown in FIG.
  • the imaging angle of the pattern image is different between the first measurement position and the second measurement position.
  • the difference in imaging angle causes a shift between the crosstalk data measured at the first measurement position and the crosstalk data measured at the second measurement position.
  • the viewer who watches the video faces the center of the display surface, so that the crosstalk data measured at the second measurement position can be different from the crosstalk perceived by the actual viewer. There is also sex.
  • the imaging system 400 is directly opposed to the display surface 210.
  • the imaging system 400 images the entire display surface 210. Therefore, the imaging system 400 can measure crosstalk under an optical setting close to the viewer's actual viewing environment.
  • the embodiment described above mainly includes the following features.
  • a method for detecting crosstalk that appears on a display surface including a plurality of display areas defined by a plurality of identical pattern images included in an image signal input to a display device has different luminances.
  • a first image having a plurality of first pattern images each including a plurality of main areas to be represented; and a plurality of sub-areas represented by different brightness levels in the plurality of main areas and the plurality of main areas, respectively.
  • a step of displaying a second image having a plurality of second pattern images on the display surface a step of capturing the display surface to obtain imaging data, and at least one of the first image and the second image; Comparing the imaging data and detecting crosstalk, wherein the first pattern image and the second pattern image are located at the center of the display surface. Characterized in that it is displayed in each of the adjacent region adjacent to the frequency and the central region.
  • the display surface includes a plurality of display areas partitioned by a plurality of the same pattern images included in the image signal input to the display device.
  • a display surface that displays a first image including a plurality of first pattern images and a second image including a plurality of second pattern images is imaged, and imaging data is obtained. At least one of the first image and the second image is compared with the imaging data.
  • the crosstalk appearing on the display surface is appropriately detected. Since crosstalk is detected based on the imaging data of the plurality of first pattern images and the plurality of second pattern images displayed on the display surface, the crosstalk data is less susceptible to temperature changes over time. . Thus, the crosstalk data has high reproducibility.
  • the first pattern image includes a plurality of main areas expressed with different luminances.
  • the second pattern image includes a plurality of main regions and a plurality of subregions that are respectively expressed in the plurality of main regions.
  • the sub area is expressed with a luminance different from that of the main area surrounding the sub area. Therefore, as a result of comparing at least one of the first image and the second image with the imaging data, crosstalk is appropriately detected.
  • the display surface includes a plurality of display areas each displaying the first pattern image.
  • the plurality of display areas include a central area located at the center of the display surface and an adjacent area adjacent to the central area.
  • the first pattern image is displayed in each of the central area and the adjacent area.
  • the second pattern image is also displayed in each of the central area and the adjacent area.
  • the crosstalk in the central area and the adjacent area is detected almost simultaneously, the crosstalk is detected under a condition close to the condition for the viewer to view the actual video. Therefore, the detected crosstalk data has high reliability.
  • the display surface is divided into the central region and a plurality of adjacent regions arranged so as to surround the central region, and the first pattern image is divided into the central region and the plurality of adjacent regions, respectively.
  • the second pattern image is displayed in each of the central region and the plurality of adjacent regions.
  • the display surface is divided into a central region located at the center of the display surface and a plurality of adjacent regions arranged so as to surround the central region.
  • the first pattern image is displayed in the central area and each of a plurality of adjacent areas.
  • the second pattern image is also displayed in the central region and each of the plurality of adjacent regions.
  • the detected crosstalk data has high reliability.
  • the display surface is preferably divided into nine display areas.
  • the first pattern image is displayed in each of the nine display areas.
  • the second pattern image is also displayed in each of the nine display areas.
  • crosstalk in the nine display areas is detected substantially at the same time, crosstalk is detected under conditions close to the conditions for the viewer to view the actual video. Therefore, the detected crosstalk data has high reliability.
  • the plurality of main areas include a first main area represented by a first brightness, a second main area represented by a second brightness higher than the first brightness, and the second brightness. And a third main region represented by a high third luminance.
  • the plurality of main regions are higher than the first main region expressed by the first luminance, the second main region expressed by the second luminance higher than the first luminance, and the second luminance. And a third main region represented by the third luminance. Therefore, the crosstalk of the area expressed by the intermediate gradation is appropriately detected.
  • the plurality of main regions include a first main region represented by a first luminance, and the plurality of sub regions are formed from a plurality of regions represented by different luminances in the first main region. It is preferable to include the first region group.
  • the plurality of main areas include the first main area represented by the first luminance.
  • the plurality of sub-regions includes a first region group including a plurality of regions expressed in the first main region. Since the luminances of the plurality of regions in the first region group are different from each other, the crosstalk of the region expressed by the intermediate gradation is appropriately detected.
  • the sub-region is preferably rectangular or circular.
  • the plurality of main regions include a first main region represented by a first luminance, and the first main region is a horizontal strip region extending in the horizontal direction or a vertical strip region extending in the vertical direction.
  • the sub-region in the first main region has a gradation pattern in which the luminance increases or decreases in the horizontal direction in the horizontal strip region, or a gradation pattern in which the luminance increases or decreases in the vertical direction in the vertical strip region. It is preferable to form.
  • the plurality of main areas include the first main area represented by the first luminance.
  • the first main region is a horizontal strip region extending in the horizontal direction or a vertical strip region extending in the vertical direction.
  • the sub area in the first main area forms a gradation pattern in which the luminance increases or decreases in the horizontal direction in the horizontal band area or a gradation pattern in which the luminance increases or decreases in the vertical direction in the vertical band area. It becomes easy to grasp the generation area of qualitatively.
  • the first main region is a belt-like region extending in a first direction
  • the plurality of sub-regions each include a plurality of regions aligned in a second direction orthogonal to the first direction.
  • the plurality of second region groups are aligned at equal intervals in the first direction.
  • the first main region is a belt-like region extending in the first direction.
  • the plurality of sub-regions include a plurality of second region groups each having a plurality of regions aligned in a second direction orthogonal to the first direction. Arrangement at equal intervals in the first direction facilitates calculations for quantitative evaluation of crosstalk.
  • the average luminance of the first pattern image is equal to the average luminance of the second pattern image.
  • the average luminance of the display surface is maintained in a range of 15% to 25%.
  • the average luminance of the display surface is maintained in the range of 15% or more and 25% or less, so that it conforms to the actual viewing environment.
  • Crosstalk is detected under the above conditions.
  • An output unit that outputs the second signal, and the signal generation unit includes a plurality of second patterns in a plurality of display areas partitioned as areas where the plurality of first pattern images are displayed. Picture There and generates the second signal to be displayed, respectively.
  • the signal generation device generates an image signal for displaying an image used for detection of crosstalk appearing on the display surface of the display device.
  • the signal generation unit of the signal generation device generates a first signal for displaying a plurality of first pattern images on the display surface and a second signal for displaying the second pattern image on the display surface.
  • the output unit of the signal generation device outputs the first signal and the second signal.
  • the plurality of first pattern images of the first image are displayed on the display surface.
  • the plurality of second pattern images are respectively displayed in a plurality of display areas partitioned as areas where the plurality of first pattern images are displayed. Therefore, crosstalk that is less affected by temperature changes over time appears on the display surface. Further, since the crosstalk is displayed almost simultaneously on the display surface, the crosstalk is simulated under a condition close to the condition for the viewer to view the actual video.
  • the first pattern image includes a plurality of main areas expressed with different luminances.
  • the first signal represents the plurality of main regions with different luminances.
  • the second pattern image includes a plurality of main areas and a plurality of sub areas displayed in the plurality of main areas.
  • the second signal represents the sub area with a luminance different from that of the main area surrounding the sub area. Therefore, crosstalk appears appropriately on the display surface.
  • the computer-readable medium storing the image file includes a plurality of first pattern images each including a plurality of main areas expressed with different luminances, and the plurality of first pattern images are respectively displayed in the plurality of display areas.
  • a plurality of second pattern images each including data of a first image to be displayed, and a plurality of main regions and a plurality of sub-regions displayed at a luminance different from the main region in the plurality of main regions.
  • the computer-readable medium detects crosstalk that appears on the display surface of the display device including a plurality of display areas partitioned by a plurality of the same pattern images included in the image signal input to the display device.
  • An image file for storing is stored.
  • the computer readable medium stores a plurality of first pattern image data and a plurality of second pattern image data. Therefore, crosstalk that is less affected by temperature changes over time is created using the image file. Since the crosstalk is displayed almost entirely on the display surface, the crosstalk is simulated under a condition close to the condition for the viewer to view the actual video.
  • the first pattern image includes a plurality of main areas expressed with different luminances.
  • the first signal represents the plurality of main regions with different luminances.
  • the second pattern image includes a plurality of main areas and a plurality of sub areas displayed in the plurality of main areas. Since the plurality of second pattern images are respectively displayed in the plurality of display areas where the plurality of first pattern images are respectively displayed, the crosstalk appears appropriately on the display surface.
  • a program includes data of a first image having a plurality of first pattern images each including a plurality of main regions expressed by different luminances, the plurality of main regions, and the plurality of the plurality of main regions. Reading out data of a second image having a plurality of second pattern images each including a plurality of sub-regions displayed at a luminance different from that of the main region in the main region, and data of the first image And the first signal so that the plurality of second pattern images are displayed in a plurality of display areas partitioned as areas where the plurality of first pattern images are respectively displayed based on the data of the second image. And generating the second signal and causing the computer to execute the steps of generating the first signal and the second signal, respectively.
  • the program causes the computer to read out the data of the plurality of first pattern images and the data of the plurality of second pattern images. Therefore, a crosstalk that is less affected by temperature changes with time is created. Since the crosstalk is displayed almost entirely on the display surface, the crosstalk is simulated under a condition close to the condition for the viewer to view the actual video.
  • the first pattern image includes a plurality of main areas expressed with different luminances.
  • the first signal represents the plurality of main regions with different luminances.
  • the second pattern image includes a plurality of main areas and a plurality of sub areas displayed in the plurality of main areas.
  • the second signal represents the sub area with a luminance different from that of the main area. Since a plurality of second pattern images are displayed in a plurality of display areas partitioned as areas where a plurality of first pattern images are respectively displayed, crosstalk appears appropriately on the display surface.
  • a first image having a plurality of first pattern images each including a plurality of main regions expressed with different luminances is displayed, and each of the plurality of first pattern images is displayed.
  • a second signal for displaying on the display surface a second image having a plurality of second pattern images including a plurality of sub-regions expressed by different luminances; and an input part of the display surface
  • the input unit receives the first signal for displaying the plurality of first pattern images on the display surface and the second signal for displaying the second pattern image on the display surface.
  • the display surface includes a plurality of display areas that are partitioned as areas where the plurality of first pattern images are displayed.
  • the display surface In response to the first signal received by the input unit, the display surface displays a first pattern image including a plurality of main regions expressed with different luminances. In response to the second signal received by the input unit, the display surface displays a plurality of second pattern images in a plurality of display areas, respectively.
  • crosstalk that is less affected by temperature changes over time appears on the display surface.
  • the crosstalk corresponding to the first pattern image and / or the second pattern image is displayed substantially simultaneously, the crosstalk under a condition close to the condition for the viewer to view the actual video is simulated.
  • the first pattern image includes a plurality of main areas expressed with different luminances.
  • the first signal represents the plurality of main regions with different luminances.
  • the second pattern image includes a plurality of main areas and a plurality of sub areas displayed in the plurality of main areas.
  • the second signal represents the sub area with a luminance different from that of the main area. Therefore, crosstalk appears appropriately on the display surface.
  • the display device can display an image with small crosstalk.
  • a manufacturing method of a display device having a display surface including a plurality of display areas partitioned by a plurality of identical pattern images included in an image signal includes a plurality of main elements expressed with different luminances.
  • a plurality of second patterns each including a first image having a plurality of first pattern images each including a region, and a plurality of subregions expressed by different luminances in the plurality of main regions and the plurality of main regions, respectively. Displaying a second image having an image in each of the plurality of display regions, imaging the display surface to obtain imaging data, at least one of the first image and the second image, and the A step of comparing the imaging data and inspecting the crosstalk characteristics.
  • the display surface includes a plurality of display areas partitioned by a plurality of the same pattern images included in the image signal.
  • a first image including a plurality of first pattern images and a second image including a plurality of second pattern images are respectively displayed in a plurality of display areas.
  • a display surface for displaying the first image and the second image is captured.
  • imaging data is acquired.
  • crosstalk is appropriately detected.
  • the plurality of first pattern images of the first image are displayed in a plurality of display areas.
  • a plurality of second pattern images are displayed in a plurality of display areas.
  • the crosstalk corresponding to the first pattern image and / or the second pattern image is detected substantially simultaneously, the crosstalk is detected under conditions close to the conditions for the viewer to view the actual video. . Therefore, the crosstalk data has high reliability.
  • the first pattern image includes a plurality of main areas expressed with different luminances.
  • the second pattern image includes a plurality of main regions and a plurality of subregions that are respectively expressed in the plurality of main regions.
  • the sub area is expressed with a luminance different from that of the main area surrounding the sub area. Therefore, as a result of comparing at least one of the first image and the second image with the imaging data, crosstalk is appropriately detected.
  • the principle of the above-described embodiment is preferably applied to a display device that displays an image and inspection and manufacturing of the display device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

 表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面に現れるクロストークを検出する方法であって、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む第2パターン画像を複数有する第2画像とを前記表示面に表示する段階と、前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストークを検出する段階と、を備え、前記第1パターン画像及び前記第2パターン画像は、前記表示面の中央に位置する中央領域及び該中央領域に隣接する隣接領域それぞれに表示されることを特徴とするクロストークの検出方法。

Description

クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法
 本発明は、クロストークを検出するための技術に関する。
 画像を表示するための表示装置の技術分野において、「クロストーク」は、しばしば問題となる。「クロストーク」との用語は、多くの場合、複数の画像間の干渉に起因する画質の劣化を意味する。
 特許文献1は、水平方向に並んだ2つの画像領域間に生ずるクロストークの測定方法を開示する。特許文献1の開示技術は、1つのフレーム画像内において生ずるクロストークの定量化に貢献する。
 「クロストーク」との用語は、位置において異なる表示領域間で生ずる画質の劣化だけでなく、1つの表示領域において生ずる画質の劣化をも意味する。特定の表示領域において生ずる「クロストーク」は、特に、立体映像の表示に対する障害となる。
 立体映像を表示するために、典型的には、表示装置は、左眼で視聴される左フレーム画像と、右眼で視聴される右フレーム画像と、を交互に表示する。例えば、左フレーム画像内に表現されるオブジェクトの表示位置が、右フレーム画像内に表現されるオブジェクトの表示位置と視差の分だけ異なるように、左フレーム画像及び右フレーム画像は作成される。
 視聴者は、典型的には、眼鏡装置を着用し、立体映像を視聴する。例えば、眼鏡装置は、左眼前に配設された左シャッタと、右眼前に配設された右シャッタと、を含む。左フレーム画像が表示されている間、左シャッタが開かれる一方で、右シャッタが閉じられる。右フレーム画像が表示されている間、右シャッタが開かれる一方で、左シャッタが閉じられる。したがって、視聴者は、左眼のみで左フレーム画像を観察し、右眼のみで右フレーム画像を観察する。かくして、視聴者は、左フレーム画像と右フレーム画像との間での視差量に基づき、表示装置が表示する映像を立体的に知覚することができる。
 例えば、表示装置が液晶パネルを用いて、映像を表示するならば、液晶の応答遅れに起因して、左シャッタが開かれている間、先行して表示された右フレーム画像の一部が液晶パネルの特定領域に表示されることがある。また、右シャッタが開かれている間、先行して表示された左フレーム画像の一部が液晶パネルの特定領域に表示されることがある。この結果、視聴者は左フレーム画像と右フレーム画像とが混在した映像を観察することとなる。
 例えば、表示装置がPDP(プラズマディスプレイパネル)を用いて、映像を表示するならば、発光素子の発光特性に起因して、左シャッタが開かれている間、先行して表示された右フレーム画像が左フレーム画像の特定領域に影響することがある。また、右シャッタが開かれている間、先行して表示された左フレーム画像が右フレーム画像の特定領域に影響することがある。この結果、視聴者は、先行して表示されたフレーム画像の影響を受けた映像を観察することとなる。
 左フレーム画像と右フレーム画像との間の干渉に起因する画質の劣化も「クロストーク」と称される。この「クロストーク」は、一般的に、「眼間クロストーク(interocular crosstalk)」と呼ばれるが、本明細書において、以下、単に、「クロストーク」と称される。特許文献2は、フレーム画像間の干渉に起因するクロストークの評価技術を開示する。
 フレーム画像間の干渉に起因するクロストークの他の評価技術は、動画サイト(http://video.consumerreports.org/services/player/bcpid1886192484?bctid=624905278001)に開示されている。当該開示技術によれば、水平方向に延びる複数の矩形領域で表現された第1画像と、水平方向に延びる複数の矩形領域と当該矩形領域内に表現された複数の三角形領域とを含む第2画像とが交互に表示される。
 第1画像及び第2画像の複数の矩形領域は、垂直方向に整列されている。また、第1画像及び第2画像は、垂直方向に整列した複数の矩形領域の輝度を下方に向けて低減させ、垂直方向に輝度が変化するグラデーションパターンを形成する。尚、矩形領域は、水平方向に一定の輝度を有する。
 複数の三角形領域は、マトリックス状に配列される。第2画像は、第1画像(水平方向に延びる複数の矩形領域によって表現された画像)と、マトリックス状に配列された複数の三角形領域とを重畳させて得られる画像である。水平方向に整列した三角形領域の輝度は、徐々に増大する一方で、垂直方向に整列した三角形領域の輝度は一定である。
 表示装置は、第1画像及び第2画像を交互に表示する。眼鏡装置のシャッタは、第1画像の表示に同期して映像光の光路を開く。上述のクロストークの結果、視聴者は、複数の矩形領域のみからなる第1画像の表示期間中に、三角形領域を観察することとなる。
 液晶の応答特性や発光素子の発光特性は、温度の影響を受けやすい。上述の如く、クロストークは、液晶の応答特性や発光素子の発光特性に依存する。上述の既知のクロストークの評価技術に基づき、映像が表示される表示面全体のクロストークの測定を評価するのには時間がかかるので、得られたクロストークのデータは温度の影響を大きく受けることとなる。したがって、既知の評価技術では、再現性のあるデータを取得することは困難である。
 クロストークの評価に関して、視野角特性は無視されるべきではない。例えば、表示装置が液晶パネルを用いて表示するならば、視聴者が映像を視聴する方向に応じて、視聴者が観察する映像の輝度や色相が変わることがある。上述の既知の評価技術は、視野角特性を考慮するものではない。したがって、既知の評価技術から得られたクロストークのデータは、実際に視聴者が知覚する映像から乖離しうる。かくして、既知の評価技術に基づくクロストークのデータの信頼性は低くなる。
特開2009-239596号公報 特開2011-64894号公報
 本発明は、クロストークに関する再現性のあるデータを取得することを可能とし、且つ、視聴者の実際の視聴環境に近似した条件下でデータを取得することを可能にするクロストークの検出方法を提供することを目的とする。本発明は、当該検出方法に用いられる信号生成装置、信号生成プログラム及び信号生成プログラムを格納するコンピュータ可読媒体を提供することを更に目的とする。本発明は、信号生成装置及び/又は信号生成プログラムが生成する信号を用いて画像を表示する表示装置及び当該表示装置を製造するための製造方法を提供することを更に目的とする。
 本発明の一の局面に係る表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面に現れるクロストークを検出する方法は、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む第2パターン画像を複数有する第2画像とを前記表示面に表示する段階と、前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストークを検出する段階と、を備え、前記第1パターン画像及び前記第2パターン画像は、前記表示面の中央に位置する中央領域及び該中央領域に隣接する隣接領域それぞれに表示されることを特徴とする。
 本発明の他の局面に係る表示装置の表示面上に現れるクロストークの検出に用いられる画像を表示するための画像信号を生成する信号生成装置は、互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像を前記表示面に表示するための第1信号と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像を前記表示面に表示するための第2信号と、を生成する信号生成部と、前記第1信号と前記第2信号とを出力する出力部と、を備え、前記信号生成部は、前記複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画された複数の表示領域に、前記複数の第2パターン画像がそれぞれ表示されるように前記第2信号を生成することを特徴とする。
 本発明の他の局面に係る表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示装置の表示面上に現れるクロストークを検出するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体は、互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有し、前記複数の表示領域に前記複数の第1パターン画像をそれぞれ表示するための第1画像のデータと、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有し、前記複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像をそれぞれ表示するための第2画像のデータと、を記憶することを特徴とする。
 本発明の他の局面に係る表示装置は、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像が表示され、前記複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画される複数の表示領域を含む表示面と、前記第1画像を表示するための第1信号と、前記複数の主領域と前記複数の主領域それぞれにおいて前記主領域とは異なる輝度で表現される複数の副領域とを含む第2パターン画像を複数有する第2画像を前記表示面に表示するための第2信号と、が入力される入力部と、前記表示面の輝度特性を調整するための調整部と、を備え、前記第2信号が前記入力部に入力されると、前記表示面は、前記複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像をそれぞれ表示することを特徴とする。
 本発明の他の局面に係る画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面を有する表示装置の製造方法は、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像とを、前記複数の表示領域それぞれに表示する段階と、前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストーク特性を検査する段階と、を含むことを特徴とする。
 上述のクロストークを検出するための様々な技術は、クロストークに関する再現性のあるデータを取得することを可能とし、且つ、視聴者の実際の視聴環境に近似した条件下でデータを取得することを可能にする。
 本発明の目的、特徴及び利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
クロストークを検出並びに測定するための測定システムの概略図である。 図1に示される測定システムの表示装置の表示面の概略的な正面図である。 図2に示される表示面に表示される検出画像を概略的に示す。 図2に示される表示面に表示される検出画像を概略的に示す。 図1に示される測定システムの信号生成装置の概略的なブロック図である。 図1に示される測定システムの表示装置の概略的なブロック図である。 図3に示される検出画像に含まれる第1パターン画像の概略図である。 図4に示される検出画像に含まれる第2パターン画像の概略図である。 立体映像を表示するために用いられるフレーム画像を概略的に示す。 左フレーム画像から右フレーム画像へ画像表示を切り替えた表示面の領域区分の概略図である。 右フレーム画像から左フレーム画像へ画像表示を切り替えた表示面の領域区分の概略図である。 右眼で知覚される下降クロストークを表す概略的なタイミングチャートである。 図11Aに示されるグラフを重ね合わせたタイミングチャートである。 左眼で知覚される上昇クロストークを表す概略的なタイミングチャートである。 図12Aに示されるグラフを重ね合わせたタイミングチャートである。 図7及び図8に示される第1パターン画像及び第2パターン画像を交互に表示したときの輝度変化を示す概略図である。 クロストークの平均値を算出するための輝度値の測定位置を表す概略図である。 図2に示される表示面に現れるクロストークを検出する方法の概略的なフローチャートである。 図15に示される検出方法のセットアップ工程の概略的なフローチャートである。 図16に示されるセットアップ工程における測定条件を設定するための例示的なスクリーンを表す概略図である。 図15に示される検出方法の表示工程及び撮像工程の概略的なフローチャートである。 図18に示される表示工程において用いられる画像の組み合わせの概略図である。 図18に示される表示工程において用いられる画像の組み合わせの概略図である。 図15に示されるフローチャートに従って得られたクロストークの結果の概略図である。 図6に示される表示装置の製造工程の概略的なフローチャートである。 クロストークが評価されるときに用いられるパターン画像の他の組み合わせの概略図である。 クロストークが評価されるときに用いられるパターン画像の他の組み合わせの概略図である。 クロストークを検出するために用いられる他の第1画像の概略図である。 クロストークを検出するために用いられる他の第2画像の概略図である。 図23Bに示される第2画像の概略図であり、図中に第2画像の寸法値が示されている。 クロストークを検出するために用いられる他の第2画像の概略図である。 クロストークを検出するために用いられる他の第2パターン画像の概略図である。 クロストークを検出するために用いられる他の第1パターン画像の概略図である。 クロストークを検出するために用いられる他の第2パターン画像の概略図である。 図5に示される信号生成装置に第1信号及び第2信号を生成させるための信号生成プログラムが実行する処理を概略的に示すフローチャートである。 単一のパターン画像が表示される表示環境下でのクロストークの測定の概略図である。
 以下、クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法が図面を参照して説明される。尚、以下に説明される様々な実施形態において、同様の構成要素に対して同様の符号が付されている。また、説明の明瞭化のため、必要に応じて、重複する説明は省略される。図面に示される構成、配置或いは形状並びに図面に関連する記載は、単に、様々な実施形態の原理を容易に理解させることを目的とする。したがって、これらの原理は、図面並びに図面に関連して詳述される説明に何ら限定されない。
 (測定システム)
 図1は、クロストークを検出並びに測定するための測定システム100の概略図である。図1を用いて、測定システム100が説明される。
 測定システム100は、クロストークの検出に用いられる検出画像(後述される)を表示する表示装置200を備える。表示装置200は、検出画像が表示される表示面210と、表示面210を保持するための筐体211と、を備える。例えば、表示装置200は、テレビ装置、パーソナルコンピュータのディスプレイ装置や画像を表示することができる他の装置であってもよい。特に、本実施形態の原理は、立体映像を表示する表示装置に好適に適用される。
 測定システム100は、検出画像を表示装置200の表示面210上に表示させるための検出画像信号を生成する信号生成装置300を更に備える。信号生成装置300は、表示装置200に電気的に接続される。表示装置200は、信号生成装置300から送信された検出画像信号に基づき、検出画像を表示面210上に表示する。この結果、表示面210上にクロストークが現れる。検出画像を用いたクロストークの評価手法は後述される。
 測定システム100は、表示面210に表示された検出画像を撮像するための撮像システム400を更に備える。撮像システム400は、表示装置200が表示するフレーム画像の切替動作に同期して開閉するシャッタ装置450と、表示面210を全体的に撮像するカメラ装置410と、カメラ装置410によって撮像された表示面210の像(即ち、撮像データ)に基づき、クロストークの評価処理を実行する処理装置420(例えば、パーソナルコンピュータ)と、を備える。本実施形態において、シャッタ装置450として、立体映像の視聴に用いられる眼鏡装置が用いられている。表示面210上のクロストークは、カメラ装置410が撮像した表示面210の撮像データと、信号生成装置300が出力する検出画像信号に基づき生成される検出画像との対比によって検出される。したがって、検出画像と対比可能な表示面210の映像が取得されるならば、他の撮像システムが用いられてもよい。処理装置420が実行するクロストークの評価処理は後述される。
 図1において、表示面210の高さ寸法は、「H」の符号を用いて表されている。一般的に、表示面から表示面の高さ寸法の約3倍の距離だけ離れて、表示面に表示される立体映像を視聴することが推奨されている。したがって、撮像システム400は、表示面210から、「約3H」の距離だけ離間して配置されることが好ましい。この結果、実際の視聴環境に近似した環境下で、クロストークのデータが取得される。
 (表示領域の定義)
 図2は、表示面210の概略的な正面図である。図1及び図2を用いて、表示面210が説明される。
 表示面210は、表示装置200に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む。本実施形態において、表示面210は、9つの表示領域221乃至229に概念的に区画される。表示面210の中央に位置する表示領域221は、中央領域として例示される。
 表示領域221の左上の領域は、表示領域222である。表示領域221の直上の領域は、表示領域223である。表示領域221の右上の領域は、表示領域224である。表示領域221の左の領域は、表示領域225である。表示領域221の右の領域は、表示領域226である。表示領域221の左下の領域は、表示領域227である。表示領域221の直下の領域は、表示領域228である。表示領域221の右下の領域は、表示領域229である。本実施形態において、表示領域221を取り囲むように配置された表示領域222乃至229それぞれは、隣接領域として例示される。
 本実施形態において、表示面210は、9つの表示領域221乃至229に概念的に区画される。しかしながら、表示面中の表示領域の数は、2以上且つ9未満であってもよく、或いは、表示面は、10を超える表示領域からなってもよい。
 本実施形態において、9つの表示領域221乃至229は、同形同大である。代替的に、表示面中で区画された複数の表示領域は、異なる大きさであってもよく、或いは、異なる形状であってもよい。
 (検出画像)
 図3及び図4は、表示面210に表示される検出画像を概略的に示す。図3及び図4を用いて、検出画像が説明される。
 本実施形態において、図3に示される第1画像FI及び図4に示される第2画像SIが検出画像として用いられる。表示面210には、第1画像FI及び第2画像SIが交互に表示される。この結果、表示面210上にクロストークが現れる。
 本実施形態において、第1画像FIは、9つの第1パターン画像FPIを含む。第1パターン画像FPIは、表示領域221乃至229それぞれに表示される。尚、第1画像が含む第1パターン画像の数は、表示面中で区画された表示領域の数と一致していればよく、9つに限定されるものではない。
 本実施形態において、表示領域221乃至229それぞれに表示される第1パターン画像FPIは、同一である。代替的に、異なる輝度、形状或いは大きさの第1パターン画像が表示領域221乃至229に表示されてもよい。
 本実施形態において、第2画像SIは、9つの第2パターン画像SPIを含む。第2パターン画像SPIは、表示領域221乃至229それぞれに表示される。表示面210中における第2パターン画像SPIの位置は、対応する第1パターン画像FPIの表示位置に略一致している。尚、第2画像が含む第2パターン画像の数は、第1パターン画像の数と一致していればよく、9つに限定されるものではない。
 本実施形態において、表示領域221乃至229それぞれに表示される第2パターン画像SPIは、同一である。代替的に、異なる輝度、形状或いは大きさの第2パターン画像が表示領域221乃至229に表示されてもよい。
 (信号生成装置の構成)
 図5は、信号生成装置300の概略的なブロック図である。図3乃至図5を用いて、信号生成装置300が説明される。
 信号生成装置300は、検出画像のデータファイルを格納する記憶部310を備える。記憶部310は、第1画像FIのデータを格納する第1ディレクトリ311と、第2画像SIのデータを格納する第2ディレクトリ312と、を含む。本実施形態において、検出画像のデータファイルは、画像ファイルとして例示される。また、記憶部310は、画像ファイルを格納するクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体として例示される。記憶部310は、ROMやハードディスクであってもよい。代替的に、記憶部310は、必要に応じて、信号生成装置300から取り出すことができるリムーバブルメディアであってもよい。
 信号生成装置300は、記憶部310に記憶されたデータファイルに基づいて、第1画像FI及び第2画像SIを表示するための信号を生成する信号生成部320を更に備える。信号生成部320は、第1ディレクトリ311から、第1画像FIのデータを読み出し、第1画像FIを表示面210に表示するための第1信号を生成する。信号生成部320は、第2ディレクトリ312から、第2画像SIのデータを読み出し、第2画像SIを表示面210に表示するための第2信号を生成する。
 信号生成装置300は、信号生成部320が生成及び出力した第1信号及び第2信号を受ける出力部330を更に備える。出力部330は、第1信号及び第2信号を交互に表示装置200へ出力する。
 (表示装置の構成)
 図6は、表示装置200の概略的なブロック図である。図1、図3、図4及び図6を用いて、表示装置200が説明される。
 表示装置200は、上述の表示面210に加えて、信号生成装置300から出力された第1信号及び第2信号を受ける入力部230を備える。本実施形態において、第1信号及び第2信号は、入力部230に交互に入力される。入力部230は、その後、第1信号及び第2信号を出力する。
 表示装置200は、入力部230が出力した第1信号及び第2信号を処理し、画像を表示面210に表示するための映像信号を生成する信号処理部240を更に備える。信号処理部240は、第1信号に基づき、第1画像FIを表示するための映像信号を生成する。また、信号処理部240は、第2信号に基づき、第2画像SIを表示するための映像信号を生成する。
 表示装置200は、表示面210の輝度特性を調整するための調整部250を更に備える。図3及び図4に関連して説明された如く、表示面210は表示領域221乃至229に概念的に区分される。表示領域221乃至229それぞれに第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPIが交互に表示される。この結果、表示領域221乃至229それぞれに対するクロストークの特性が見極められることとなる。調整部250は、表示領域221乃至229それぞれに対して選択的に輝度特性を調整することができる。例えば、表示領域229において、顕著なクロストークが観察されるならば、使用者は、調整部250を用いて、表示領域229の発光タイミングを他の表示領域よりも先行させるように表示領域229の輝度特性を調整してもよい。代替的に、使用者は、調整部250を用いて、表示領域229の輝度を増減させ、クロストークを低減してもよい。更に代替的に、調整部250は、発生するクロストークに応じて、特定領域の左右の電圧レベル(信号レベル)のうち一方のレベルを増減させるクロストークキャンセル処理(図示せず)のパラメータを調整してもよい。
 表示装置200は、表示面210における画像(第1画像・第2画像)の表示と撮像システム400の動作とを同期させるための同期信号を生成する同期信号生成部260を更に備える。同期信号は、第1画像及び第2画像の表示タイミングを撮像システムに通知するために用いられる。
 表示装置200は、同期信号を撮像システム400に送信する送信部270を更に備える。本実施形態において、送信部270は、同期信号として、無線信号を撮像システム400に送信する。代替的に、送信部は有線式に同期信号を撮像システム400に出力してもよい。
 図1に関連して説明された如く、本実施形態において、撮像システム400は、シャッタ装置450として、立体映像の視聴に一般的に利用される眼鏡装置を用いる。したがって、撮像システム400と表示装置200との間の同期制御は、既知の様々な制御手法に基づき達成されてもよい。尚、本実施形態は、アクティブ方式の表示システムを用いて説明されるが、本実施形態の原理は、パッシブ方式の表示システムにも同様に適用される。パッシブ方式の眼鏡装置が用いられるならば、同期信号生成部や送信部は省略されてもよい。パッシブ方式の表示システムにおいて、第1画像及び第2画像は合成して表示される。例えば、第1画像及び第2画像は1ライン毎に切り替えて表示されてもよい。
 (パターン画像)
 図7は、第1パターン画像FPIの概略図である。図6及び図7を用いて、第1パターン画像FPIが説明される。
 第1パターン画像FPIは、水平方向に延びる5つの水平帯状領域HSR1乃至HSR5を含む。水平帯状領域HSR1は、第1パターン画像FPI中、最も上方の領域である。水平帯状領域HSR5は、第1パターン画像FPI中、最も下方の領域である。水平帯状領域HSR2は、水平帯状領域HSR1に隣接する領域である。水平帯状領域HSR4は、水平帯状領域HSR5に隣接する領域である。水平帯状領域HSR3は、水平帯状領域HSR2と水平帯状領域HSR4との間の領域である。本実施形態において、垂直方向に整列した水平帯状領域HSR1乃至HSR5は、同形同大である。代替的に、水平帯状領域HSR1乃至HSR5は、互いに異なる長さ或いは幅を有してもよい。本実施形態において、水平帯状領域HSR1乃至HSR5それぞれは、第1主領域として例示される。
 本実施形態において、水平帯状領域HSR1の輝度レベルは、「0%」である。水平帯状領域HSR5の輝度レベルは、「100%」である。尚、本実施形態において、「0%」の輝度レベルは、表示面210が最も低い輝度で画像を表現するための映像信号の電圧レベルを意味する。「100%」の輝度レベルは、表示面210が最も高い輝度で画像を表現するための映像信号の電圧レベルを意味する。尚、上述の輝度レベルの定義は、本実施形態の原理を容易に理解させるためのものである。したがって、本実施形態の原理は、上述の輝度レベルの定義に何ら限定されるものではない。
 水平帯状領域HSR2の輝度レベルは、「25%」である。即ち、水平帯状領域HSR2は、水平帯状領域HSR5を表示する映像信号の電圧レベルに対して「1/4」の大きさの電圧レベルの映像信号によって表現されている。
 水平帯状領域HSR3の輝度レベルは、「50%」である。即ち、水平帯状領域HSR3は、水平帯状領域HSR5を表示する映像信号の電圧レベルに対して「1/2」の大きさの電圧レベルの映像信号によって表現されている。
 水平帯状領域HSR4の輝度レベルは、「75%」である。即ち、水平帯状領域HSR4は、水平帯状領域HSR5を表示する映像信号の電圧レベルに対して「3/4」の大きさの電圧レベルの映像信号によって表現されている。
 本実施形態において、水平帯状領域HSR1乃至HSR5のうち1つは、第1主領域として例示される。例えば、水平帯状領域HSR1が第1主領域として例示されるならば、「0%」の輝度レベルは、第1輝度として例示される。このとき、水平帯状領域HSR1よりも高い輝度レベルで表現される水平帯状領域HSR2乃至HSR5のうち1つは、第2主領域として例示される。例えば、水平帯状領域HSR2が第2主領域として例示されるならば、「25%」の輝度レベルは、第2輝度として例示される。このとき、水平帯状領域HSR2よりも高い輝度レベルで表現される水平帯状領域HSR3乃至HSR5のうち1つは、第3主領域として例示される。例えば、水平帯状領域HSR3が第3主領域として例示されるならば、「50%」の輝度レベルは、第3輝度として例示される。
 図8は、第2パターン画像SPIの概略図である。図7及び図8を用いて、第2パターン画像SPIが説明される。
 第2パターン画像SPIは、第1パターン画像FPIと同様に、水平帯状領域HSR1乃至HSR5を含む。第2パターン画像SPIは、水平帯状領域HSR1乃至HSR5よりも小さな矩形領域RSR1乃至RSR5を更に含む。
 矩形領域RSR1は、「0%」の輝度レベルで表示される領域である。矩形領域RSR2は、「25%」の輝度レベルで表示される領域である。矩形領域RSR3は、「50%」の輝度レベルで表示される領域である。矩形領域RSR4は、「75%」の輝度レベルで表示される領域である。矩形領域RSR5は、「100%」の輝度レベルで表示される領域である。
 水平帯状領域HSR1内において、水平帯状領域HSR1の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR2乃至RSR5が表示される。水平帯状領域HSR2内において、水平帯状領域HSR2の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1,RSR3乃至RSR5が表示される。水平帯状領域HSR3内において、水平帯状領域HSR3の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1,RSR2,RSR4,RSR5が表示される。水平帯状領域HSR4内において、水平帯状領域HSR4の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1乃至RSR3,RSR5が表示される。水平帯状領域HSR5内において、水平帯状領域HSR5の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1乃至RSR4が表示される。本実施形態において、矩形領域RSR1乃至RSR5は、副領域としてそれぞれ例示される。水平帯状領域HSR1内において表示される4つの矩形領域RSR2乃至RSR5のグループ、水平帯状領域HSR2内において表示される4つの矩形領域RSR1,RSR3乃至RSR5のグループ、水平帯状領域HSR3内において表示される4つの矩形領域RSR1,RSR2,RSR4,RSR5のグループ、水平帯状領域HSR4内において表示される4つの矩形領域RSR1乃至RSR3,RSR5のグループ及び水平帯状領域HSR4内において表示される4つの矩形領域RSR1乃至RSR4のグループは、第1領域グループとして、それぞれ例示される。
 本実施形態において、主領域としてそれぞれ例示される水平帯状領域HSR1乃至HSR5は、水平方向にそれぞれ延びる。したがって、水平方向は、第1方向として例示される。
 「0%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1、「25%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR2、「50%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR3、「75%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR4及び「100%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR5は、垂直方向に整列している。本実施形態において、垂直方向は、第2方向として例示される。4つの矩形領域RSR1のグループ、4つの矩形領域RSR2のグループ、4つの矩形領域RSR3のグループ、4つの矩形領域RSR4のグループ及び4つの矩形領域RSR5のグループは、第2領域グループとして、それぞれ例示される。4つの矩形領域RSR1のグループ、4つの矩形領域RSR2のグループ、4つの矩形領域RSR3のグループ、4つの矩形領域RSR4のグループ及び4つの矩形領域RSR5のグループは、水平方向に略等間隔に整列する。
 (クロストークの発生原理)
 図9は、立体映像を表示するために用いられるフレーム画像を概略的に示す。図9を用いて、クロストークの発生原理が説明される。
 立体映像を表示するために、典型的には、左眼で視聴される左フレーム画像LFI及び右眼で視聴される右フレーム画像RFIが交互に表示される。図9には、黒色(輝度レベル:0%)の背景及び白色(輝度レベル:100%)のオブジェクトOBがそれぞれ表現された左フレーム画像LFI及び右フレーム画像RFIが示されている。表示面中におけるオブジェクトOBの位置は、左フレーム画像LFIと右フレーム画像RFIとの間で、距離PAだけずらされている。観察者が左眼で左フレーム画像LFIを観察し、右眼で右フレーム画像RFIを観察するならば、観察者は、距離PA分のオブジェクトOBのずれ量を知覚し、脳内で左フレーム画像LFIと右フレーム画像RFIとを合成する。この結果、観察者は、表示面から飛び出た或いは引っ込んだオブジェクトOBを知覚する。
 図10Aは、左フレーム画像LFIから右フレーム画像RFIへ画像表示を切り替えた表示面210の領域区分の概略図である。図10Bは、右フレーム画像RFIから左フレーム画像LFIへ画像表示を切り替えた表示面210の領域区分の概略図である。図9乃至図10Bを用いて、クロストークの発生原理が更に説明される。
 左フレーム画像LFIと右フレーム画像RFIとの間の画像表示の切り替え時に生ずる輝度レベルの変化に基づいて、表示面210は、4つの領域に大別される。図10A及び図10Bに示される領域KKは、画像表示の切り替えの間、「0%」の輝度レベル(黒色)を維持する。図10A及び図10Bに示される領域WWは、画像表示の切り替えの間、「100%」の輝度レベル(白色)を維持する。図10A及び図10Bに示される領域KWにおいて、画像表示の切り替えの結果、「0%」(黒色)から「100%」(白色)への輝度レベルの変化が生ずる。図10A及び図10Bに示される領域WKにおいて、画像表示の切り替えの結果、「100%」(白色)から「0%」(黒色)への輝度レベルの変化が生ずる。輝度レベルの変化が大きい領域KW,WKにおいて、顕著なクロストークが発生しやすい。
 視聴者がフレーム画像の観察を開始するときには、領域WKは、理想的には、完全な黒色(輝度レベル:0%)となっている。しかしながら、例えば、表示面210を構成する素子(液晶やプラズマ発光素子)の応答遅れによって、領域WKは、完全な黒色(輝度レベル:0%)にならないことが多い。以下の説明において、高い輝度レベルから低い輝度レベルへの変化が生ずる領域において生ずるクロストークは、「下降クロストーク」と称される。
 視聴者がフレーム画像の観察を開始するときには、領域KWは、理想的には、完全な白色(輝度レベル:100%)となっている。しかしながら、例えば、表示面210を構成する素子(液晶やプラズマ発光素子)の応答遅れによって、領域KWは、完全な白色(輝度レベル:100%)にならないことが多い。以下の説明において、低い輝度レベルから高い輝度レベルへの変化が生ずる領域において生ずるクロストークは、「上昇クロストーク」と称される。
 図11Aは、右眼で知覚される下降クロストークを表す概略的なタイミングチャートである。図11Bは、図11Aに示されるグラフを重ね合わせたタイミングチャートである。図9乃至図11Bを用いて、下降クロストークが説明される。
 図11Aのセクション(a)の点線は、領域WKに対する映像信号の電圧変動を概略的に示す。映像信号の電圧値が「100%」であるならば、映像信号が白色の像の表示を表示面210に指示している。映像信号の電圧値が「0%」であるならば、映像信号が黒色の像の表示を表示面210に指示している。左フレーム画像LFIが表示される左フレーム期間において、映像信号の電圧値は「100%」であり、右フレーム期間において、映像信号の電圧値は「0%」である。
 図11Aのセクション(b)の一点鎖線は、右眼への透過光量の変動を表す。眼鏡装置のシャッタ動作の下、左フレーム期間において、右眼への透過光量は、ほとんど存在せず、右フレーム期間において、右眼への透過光量は増大する。
 図11Aのセクション(c)の実線は、表示面210上の領域(領域WK又は領域KW)の実際の輝度変化を表す。図11Aのセクション(a)に示される映像信号は、左フレーム期間から右フレーム期間に切り替わるときに、瞬時に「100%」から「0%」に降下しているのに対し、領域の輝度は、徐々に、「100%」(白色)から「0%」(黒色)に変化する。映像信号の変化に対する実際の表示面210の輝度の変化の遅れは、観察者にクロストークとして知覚される。
 図11Bの点線、一点鎖線及び実線は、図11Aと同様に、映像信号、右眼への透過光量及び領域(領域WK又は領域KW)の輝度変化をそれぞれ表す。図11Bに示されるハッチング領域(一点鎖線、実線及び時間軸で囲まれた領域)の面積は、下降クロストークの量を意味する。ハッチング領域の面積が大きいならば、観察者は顕著な下降クロストークを知覚する。ハッチング領域の面積が小さいならば、観察者は、下降クロストークをほとんど知覚しない。
 図12Aは、左眼で知覚される上昇クロストークを表す概略的なタイミングチャートである。図12Bは、図12Aに示されるグラフを重ね合わせたタイミングチャートである。図9乃至図12Bを用いて、上昇クロストークが説明される。
 図12Aのセクション(a)及びセクション(c)は、図11Aのセクション(a)及びセクション(c)と同様である。図12Aのセクション(b)は、左眼への透過光量の変動を表す。
 図12Aのセクション(a)に示される映像信号は、右フレーム期間から左フレーム期間に切り替わるときに、瞬時に「0%」から「100%」に増加しているのに対し、領域の輝度は、徐々に、「0%」(黒色)から「100%」(白色)に変化する。映像信号の変化に対する実際の表示面210の輝度の変化の遅れは、観察者にクロストークとして知覚される。
 図12Bの点線、一点鎖線及び実線は、図12Aと同様に、映像信号、右眼への透過光量及び領域(領域WK又は領域KW)の輝度変化をそれぞれ表す。図12Bに示されるハッチング領域(左フレーム期間において実線と一点鎖線によって囲まれる領域)の面積は、上昇クロストークの量を意味する。ハッチング領域の面積が大きいならば、観察者は顕著な上昇クロストークを知覚する。ハッチング領域の面積が小さいならば、観察者は、上昇クロストークをほとんど知覚しない。
 (クロストークの定量化)
 図1、図10A及び図10Bを用いて、クロストークの定量化が説明される。
 下記の数式は、下降クロストークの定量化式である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 上述の数式において、「CT」は、下降クロストークの定量化値である。「YW,K」は、領域WKの輝度である。「YK,K」は、領域KKの輝度である。「YK,W」は、領域KWの輝度である。「YW,K」、「YK,K」及び「YK,W」の輝度データは、撮像システム400によって取得される。
 尚、上述の数式は、下降クロストークを定量化するための例示的な数式である。したがって、他の数学的手法に基づき、下降クロストークが定量化されてもよい。
 下記の数式は、上昇クロストークの定量化式である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 上述の数式において、「CT」は、上昇クロストークの定量化値である。「YW,W」は、領域WWの輝度である。「YW,W」の輝度データも、撮像システム400によって取得される。
 尚、上述の数式は、上昇クロストークを定量化するための例示的な数式である。したがって、他の数学的手法に基づき、上昇クロストークが定量化されてもよい。
 (パターン画像を用いたクロストークの定量化)
 上述のクロストークの定量化の手法は、白色表示と黒色表示との間の表示切替に適用される。しかしながら、上述の手法は、中間階調における輝度変化に起因するクロストークにも応用可能である。図7及び図8に関連して説明されたパターン画像は、白色領域及び黒色領域だけでなく、中間階調で表現される複数の領域を有する。したがって、図7及び図8に関連して説明されたパターン画像は、様々な輝度変化量の下、クロストークを評価するのに好適に用いられる。
 図13は、図7及び図8に関連して説明された第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPIを交互に表示したときの輝度変化を示す概略図である。図7、8及び図13を用いて、パターン画像を用いたクロストークの定量化が説明される。
 図13は、第2パターン画像SPIが表示された後に、第1パターン画像FPIが表示されたときの表示面210の輝度変化を示す。図13に示される表示面210の上に表される数値は、第2パターン画像SPIの矩形領域RSR1乃至RSR5の輝度レベルを表す。図13に示される表示面210の左に表される数値は、第1パターン画像FPIの水平帯状領域HSR1乃至HSR5の輝度レベルを表す。
 図13に示される表示面210内には、一対の長方形領域の組が複数示されている。一対の長方形領域のうち左方に示される長方形領域は、第2パターン画像SPIの矩形領域RSR1乃至RSR5を表す。一対の長方形領域のうち右方に示される長方形領域は、矩形領域RSR1乃至RSR5に対応する位置における水平帯状領域HSR1乃至HSR5を表す。一対の長方形領域の組の下方に示される数値は、第2パターン画像SPIから第1パターン画像FPIへの切替に伴う輝度レベルの変化を表している。
 下記の数式は、第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPIを用いて作り出されたクロストークを定量化するために用いられる。下記の数式は、クロストークを定量化するための例示的な数式である。したがって、他の数学的手法に基づき、クロストークが定量化されてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 上述の数式において、「CT」は、クロストークの定量化値である。「n」は、輝度変化が発生した領域の数を表す。図13に示されるクロストークの発生シミュレーションモデルにおいて、「n」は、「20」である。「x%」は、先行して表示された画像の輝度レベルを意味する。図13に示されるクロストークの発生シミュレーションモデルにおいて、「x%」は、矩形領域RSR1乃至RSR5それぞれの輝度レベルを意味する。「y%」は、後続の表示画像の輝度レベルを意味する。図13に示されるクロストークの発生シミュレーションモデルにおいて、「y%」は、水平帯状領域HSR1乃至HSR5それぞれの輝度レベルを意味する。
 上述の数式において、「Yx%,y%」は、「x%」の輝度レベルから「y%」の輝度レベルに変化した領域において実際に測定された輝度値を意味する。例えば、水平帯状領域HSR4内に表された矩形領域RSR3の輝度値は、「Y50%,75%」で表現される。
 上述の数式において、「Yy%,y%」は、「y%」の輝度レベルが維持された領域において、実際に測定された輝度値を意味する。図13において、表示面210として、2つの三角形領域が点線で表されている。上側の三角形領域中に表される長方形領域の組は、第2パターン画像SPIから第1パターン画像FPIへの表示の切替に伴って、輝度レベルが低下するグループである。下側の三角形領域中に表される長方形領域の組は、第2パターン画像SPIから第1パターン画像FPIへの表示の切替に伴って、輝度レベルが増加するグループである。2つの三角形領域の斜辺上の領域において、第2パターン画像SPIから第1パターン画像FPIへの表示の切替の間、輝度レベルが維持される。例えば、水平帯状領域HSR4内に表された矩形領域RSR3と水平帯状領域HSR4内に表された矩形領域RSR5との間の領域において、「75%」の輝度レベルが維持される。
 上述の数式において、「Y100%,100%」は、「100%」の輝度レベルが維持された領域において、実際に測定された輝度値を意味する。図13に示されるクロストークの発生シミュレーションモデルにおいて、パターン画像(第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPI)の右下の角隅部の領域において測定された輝度値は、「Y100%,100%」に相当する。
 上述の数式において、「Y0%,0%」は、「0%」の輝度レベルが維持された領域において、実際に測定された輝度値を意味する。図13に示されるクロストークの発生シミュレーションモデルにおいて、パターン画像(第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPI)の左上の角隅部の領域において測定された輝度値は、「Y0%,0%」に相当する。
 上述の数式を用いて、様々な輝度レベルの変化の下で生ずるクロストークの平均値が算出される。
 (表示装置の性能評価)
 上述のクロストークの平均値の算出手法を用いて、クロストークに関する表示装置200の全体的な性能評価が好適に実行される。
 図14は、クロストークの平均値を算出するための輝度値の測定位置を表す概略図である。図1、図3、図4及び図14を用いて、表示装置200の性能評価の手法が説明される。
 図3及び図4に関連して説明された如く、第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPIは、表示領域221乃至229それぞれに表示される。図1に関連して説明された如く、撮像システム400は、表示面210全体を撮像することができる。したがって、撮像システム400が取得した撮像データに基づいて、表示領域221乃至229それぞれに対して、クロストークの平均値「CT」が算出される。図14には、表示領域221乃至229それぞれに設けられた輝度値の測定位置P1乃至P9が示されている。
 下記の数式は、表示面210全体に亘るクロストークの平均値を算出するために用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 上述の数式において、「CTtotal」は、表示面210全体に亘るクロストークの平均値を表す。「CTP1」乃至「CTP9」は、測定位置P1乃至P9それぞれにおいて得られた「CT」を意味する。
 (クロストークの検出方法)
 図15は、表示装置200の表示面210に現れるクロストークを検出する方法の概略的なフローチャートである。図1、図3、図4及び図15を用いて、クロストークの検出方法が説明される。
 (ステップS100)
 ステップS100において、セットアップ工程が実行される。セットアップ工程において、表示装置200に信号生成装置300が接続される。また、表示装置200に対して、適切な位置に、撮像システム400が設置される。その後、ステップS200及びステップS300が実行される。
 (ステップS200)
 ステップS200において、表示工程が実行される。表示工程において、第1画像FI及び第2画像SIが表示面210に交互に表示される。後述される対比工程(ステップS400)において、第2画像SIは、第1画像FIに先行して表示される画像として取り扱われる。ステップS200と平行して、ステップS300が実行される。
 (ステップS300)
 ステップS300において、撮像工程が実行される。撮像工程において、カメラ装置410は、第1画像FI及び第2画像SIを交互に表示する表示面210を撮像し、撮像データを処理装置420に出力する。上述のクロストークの定量化処理のために必要な撮像データが取得されると、ステップS400が実行される。
 (ステップS400)
 ステップS400において、対比工程が実行される。対比工程において、処理装置420は、各表示領域221乃至229について、矩形領域RSR1乃至RSR5が表示された領域の輝度及び/又は第2パターン画像SPI中の対角線(左上の角隅部から右下の角隅部を結ぶ対角線)上の水平帯状領域HSR1乃至HSR5が表示された領域の輝度を、カメラ装置410から取得された撮像データに基づき解析する。この結果、上述の「CT」を算出するための数式中のパラメータ「Yx%,y%」、「Yy%,y%」、「Y100%,100%」及び「Y0%,0%」のデータが得られる。
 本実施形態において、処理装置420は、第2画像SIを先に表示された画像として取り扱い、「CT」を算出する。したがって、上述の「CT」を算出するための数式の分子に表される「Yx%,y%」と「Yy%,y%」との差分演算は、実際に取得された輝度と第2画像SIに後続して表示される第1画像FIの輝度との対比を意味する。尚、処理装置420は、第1画像FIを先に表示された画像として取り扱ってもよい。
 処理装置420は、各表示領域221乃至229に対して、「CT」(「CTP1」乃至「CTP9」)を算出する。処理装置420は、取得された「CTP1」乃至「CTP9」のデータを用いて、「CTtotal」、「CT」の最大値や「CT」の標準偏差を更に算出してもよい。この結果、処理装置420は、クロストークに関する様々な情報を検出することができる。
 (セットアップ工程)
 図16は、セットアップ工程の概略的なフローチャートである。図17は、セットアップ工程における測定条件を設定するための例示的なスクリーンを表す概略図である。図1、図3、図4、図16及び図17を用いて、セットアップ工程が説明される。
 (ステップS110)
 セットアップ工程において、ステップS110が最初に実行される。ステップS110において、カメラ装置410が、表示面210の高さ寸法「H」から「約3H」の距離だけ離間して設置される。また、カメラ装置410が表示面210を全体的に撮像できるように、カメラ装置410の焦点や他の光学的設定が調整される。また、処理装置420がカメラ装置410に電気的に接続される。その後、ステップS120が実行される。
 (ステップS120)
 ステップS120において、シャッタ装置450がカメラ装置410の前に配設される。この結果、観察者が表示装置200を用いて、立体映像を観察する環境と近似した環境の下でのクロストークの測定が可能となる。その後、ステップS130が実行される。
 (ステップS130)
 ステップS130において、測定条件の設定及び調整が行われる。例えば、表示装置200のフレームレートが120Hz(第1画像FI:60Hz,第2画像SI:60Hz)であるならば、撮像システム400による測定周波数は、60Hzに設定される。また、本実施形態において、表示面210全体について、「5×5×9」個の測定位置の数((矩形領域RSR1乃至RSR5が表示される領域の数×第2パターン画像SPI中の対角線(左上の角隅部から右下の角隅部を結ぶ対角線)上の水平帯状領域HSR1乃至HSR5が表示される領域の数)×表示領域221乃至229の数)が設定される。また、撮像データ中の輝度測定の位置が設定される。例えば、処理装置420は、図17に示されるスクリーン画面を表示してもよい。使用者は、スクリーン画面を通じて、測定位置の数や測定位置の座標を設定することができる。必要に応じて、カメラ装置410の露光調整が実行されてもよい。その後、ステップS140が実行される。
 (ステップS140)
 ステップS140において、表示装置200のエイジングが行われる。表示面210に画像を表示した状態が、例えば、30分又は1時間以上継続される。この結果、表示装置200は、十分に暖められ、上述された表示工程の間における表示装置200の動作が安定化される。尚、ステップS140は、ステップS130以前に行われてもよい。
 (表示工程及び撮像工程)
 図18は、表示工程及び撮像工程の概略的なフローチャートである。図19A及び図19Bは、表示工程において用いられる画像の組み合わせの概略図である。図1、図3、図4、図15、図18乃至図19Bを用いて、セットアップ工程が説明される。
 (ステップS210)
 表示工程において、ステップS210が最初に実行される。ステップS210において、信号生成装置300は、第2画像SIを表示するための第2信号と、第1画像FIを表示するための第1信号と、を交互に表示装置200に出力する。この結果、表示装置200は、第2画像SIと第1画像FIとを表示面210に交互に表示する(図19A参照)。尚、上述の如く、対比工程において、第2画像SIは、先行して表示される映像として取り扱われる。第2画像SIと第1画像FIとの交互の表示が開始されると、ステップS310が実行される。尚、ステップS210は、表示工程に含まれる。
 (ステップS310)
 ステップS310において、カメラ装置410は、表示面210を撮像し、処理装置420へ表示面210の撮像データを出力する。処理装置420は、撮像データに基づき、セットアップ工程において設定された測定位置における輝度を測定する。この結果、処理装置420は、上述の「CT」の算出のために用いられる「Yx%,y%」のデータを取得する。尚、このとき、処理装置420は、セットアップ工程において第2パターン画像SPI及び第1パターン画像FPIの左上の角隅部及び右下の角隅部に設定された測定位置における輝度を測定してもよい。この結果、処理装置420は、上述の「CT」の算出のために用いられる「Y100%,100%」及び「Y0%,0%」のデータを取得する。その後、ステップS220が実行される。尚、ステップS310は、撮像工程に含まれる。
 (ステップS220)
 ステップS220において、信号生成装置300は、第1画像FIを表示するための第1信号を繰り返し表示装置200に出力する。この結果、表示装置200は、第1画像FIを表示面210に繰り返し表示する(図19B参照)。第1画像FIの繰り返しの表示が開始されると、ステップS320が実行される。尚、ステップS220は、表示工程に含まれる。
 (ステップS320)
 ステップS320において、カメラ装置410は、表示面210を撮像し、処理装置420へ表示面210の撮像データを出力する。処理装置420は、撮像データに基づき、セットアップ工程において設定された測定位置における輝度を測定する。この結果、処理装置420は、上述の「CT」の算出のために用いられる「Yy%,y%」、「Y100%,100%」及び「Y0%,0%」のデータを取得する。
 代替的に、処理装置420は、第2パターン画像SPI又は第1パターン画像FPIの左上の角隅部と右下の角隅部とを結ぶ対角線上に設定された測定位置における輝度を、「Yy%,y%」、「Y100%,100%」及び「Y0%,0%」のデータを取得するために用いてもよい。この場合、ステップS220及びステップS320は省略されてもよい。しかしながら、この場合、「Yy%,y%」、「Y100%,100%」及び「Y0%,0%」のデータが取得された測定位置と「Yx%,y%」のデータが取得された測定位置が異なるので、クロストークのデータは、測定位置のずれに起因する誤差を含むこともある。
 (クロストークの測定結果)
 図20は、上述の測定から得られたクロストークの結果の概略図である。図20を用いて、クロストークの測定結果が説明される。
 上述の測定は、表示領域221乃至229それぞれに対して、クロストークを評価することを可能にする。本実施形態において、表示面210は、概念的に9つの表示領域221乃至229に略等分割される。また、表示領域221乃至229に亘って、同一の第1パターン画像FPI及び同一の第2パターン画像SPIが表示される。したがって、表示領域221乃至229それぞれに対して測定されたクロストークは、定量的に評価される。
 図20に示される測定結果によれば、表示領域226及び表示領域229(領域CTZ)において、顕著なクロストークが観察される。したがって、使用者は、表示領域226及び表示領域229の輝度特性を変更することによって、表示性能が向上することを理解することができる。尚、使用者は、発生するクロストークに応じて、特定領域の左右の電圧レベル(信号レベル)の少なくとも一方のレベルを増減させるクロストークキャンセル処理(図示せず)のパラメータを調整してもよい。
 (表示装置の製造方法)
 上述の如く、クロストークの測定結果に基づき、表示装置200が製造されるならば、表示装置200は、高品位の画像(即ち、クロストークが小さな画像)を表示することができる。
 図21は、表示装置200の製造工程の概略的なフローチャートである。図1、図6、図15、図20及び図21を用いて、表示装置200の製造方法が説明される。
 (ステップS050)
 ステップS050において、組立工程が実行される。組立工程において、液晶ディスプレイパネルやプラズマディスプレイパネルといった表示部が筐体211に組み込まれ、表示装置200が用意される。その後、図15に関連して説明されたセットアップ工程(ステップS100)、表示工程(ステップS200)、撮像工程(ステップS300)及び対比工程(ステップS400)が実行される。対比工程の後、ステップS500が実行される。
 (ステップS500)
 ステップS500において、検査工程が実行される。対比工程において算出された「CT」(「CTP1」乃至「CTP9」)に対して、許容値(閾値)が予め設定されている。許容値を超える「CT」が表示領域221乃至229のうち少なくとも1つに現れるならば、ステップS600が実行される。他の場合には、製造工程は終了し、表示装置200が完成する。
 (ステップS600)
 ステップS600において、調整工程が実行される。図20に関連して説明された結果によれば、表示領域226及び表示領域229において、顕著なクロストーク(許容値を超える「CT」)が現れている。したがって、使用者は、表示領域226及び表示領域229の輝度特性が調整されるべきことを見極めることができる。
 図6に関連して説明された調整部250は、表示領域221乃至229それぞれに対して選択的に輝度特性を調整することを可能にする。したがって、図20に関連して説明された測定結果を得た使用者は、調整部250を操作し、表示領域226及び表示領域229の輝度特性を調整することができる。その後、ステップS100が再度実行され、クロストークが再度検査される。
 (クロストークの他の算出方法)
 上述のクロストークの定量値(「CT」)の算出式において、白色表示をするための信号電圧値によって表示された領域の輝度(「Y100%,100%」)と黒色表示をするための信号電圧値によって表示された領域の輝度(「Y0%,0%」)との差分値が用いられている。代替的に、他の算出式に基づいて、クロストークの定量値が算出されてもよい。
 下記の数式は、先行して表示される画像パターンの輝度が後続の画像パターンの輝度より高いときに用いられる(x%>y%)。即ち、下記の数式は、図13に示される上側の三角形領域内で表示されるパターンに対するクロストークの評価に利用される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 下記の数式は、先行して表示される画像パターンの輝度が後続の画像パターンの輝度より低いときに用いられる(x%<y%)。即ち、下記の数式は、図13に示される下側の三角形領域内で表示されるパターンに対するクロストークの評価に利用される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 図22A及び図22Bは、上述の2つの数式に基づき、クロストークが評価されるときに用いられるパターン画像の組み合わせの概略図である。図15、図19A、図19B、図22A及び図22Bを用いて、クロストークの定量化に用いられるパターン画像の他の組み合わせが説明される。
 上述の2つの数式が用いられるならば、図19A及び図19Bに関連して説明されたパターン画像の組み合わせに加えて、図22A及び図22Bに示されるパターン画像の組み合わせが用いられる。図22Aに示される組み合わせに関して、第1画像FIは、クロストークの定量値を算出するために、先に表示される画像として取り扱われる。また、第2画像SIは、第1画像FIの後に表示される画像として取り扱われる。図22Bに示される組み合わせは、第2画像SIが繰り返し表示されることを意味する。
 図15及び図18に関連して説明された表示工程において、2つの組み合わせパターンで画像が表示される(ステップS210及びステップS220)。図22A及び図22Bに示される画像パターンの組み合わせが用いられるならば、表示工程において、4つの組み合わせパターンが、順次、表示される。表示されたパターン画像の組み合わせそれぞれに対して、輝度が測定される。この結果、上述の2つの数式で用いられたパラメータ「Yx%,x%」,「Yy%,y%」のデータが取得される。
 (他のパターン画像)
 図23Aは、他の第1画像FJの概略図である。図23Bは、他の第2画像SJの概略図である。図3と図23Aとを比較し、他の第1画像FJが説明される。図4と図23Bとを比較し、他の第2画像SJが説明される。
 図23Aに示される如く、表示面210は、表示領域221乃至229に概念的に区分される。図23Aにおいて、表示領域221乃至229への概念的な区分は、中央の表示領域221が第1パターン画像FPIによって占められるように規定されている。
 表示領域222、225、227に示される第1画像FJの第1パターン画像FPIは、図3に示される第1パターン画像FPIの位置よりも右方にずらされている。この結果、表示領域222、225、227に示される第1画像FJの第1パターン画像FPIは、表示領域223、221、228に示される第1パターン画像FPIと一体的に視認される。
 表示領域224、226、229に示される第1画像FJの第1パターン画像FPIは、図3に示される第1パターン画像FPIの位置よりも左方にずらされている。この結果、表示領域224、226、229に示される第1画像FJの第1パターン画像FPIは、表示領域223、221、228に示される第1パターン画像FPIと一体的に視認される。
 第2画像SJは、第1画像FJの複数の第1パターン画像FPIの表示位置それぞれと対応する位置に表示される複数の第2パターン画像SPIを含む。図23A及び図23Bに示される第1パターン画像FPI及び第2パターン画像SPIは、表示面210の中央に密集している。したがって、クロストークが認識されやすい表示面210の中央領域におけるクロストークが高い精度で検出される。
 図24は、図23Bに示される第2画像SJの寸法値を示す。図21及び図24を用いて、更に改良されたパターン画像が説明される。
 図24に示される第2画像SJが映し出された表示面210は、全体として、「略24%グレイ」の反射率を有する。水平帯状領域HSR1乃至HSR5の高さ寸法は、「64」である。矩形領域RSR1乃至RSR5の高さ寸法は、「16」である。矩形領域RSR1乃至RSR5は、水平帯状領域HSR1乃至HSR5の中心(垂直方向において)に配設される。したがって、矩形領域RSR1乃至RSR5の上縁と水平帯状領域HSR1乃至HSR5の下縁との間の寸法「H1」並びに矩形領域RSR1乃至RSR5の下縁と水平帯状領域HSR1乃至HSR5の下縁との間の寸法「H1」は、それぞれ「16」となる。
 水平帯状領域HSR1乃至HSR5の高さ寸法が、「64」から「48」に変更されるならば、上述の寸法「H1」の値は、「8」となる。このとき、図24に示される第2画像SJが映し出された表示面210は、全体として、「略18%グレイ」の反射率を有する。かくして、クロストークは、標準的な光学的環境の下、検出されることとなる。
 第2画像SJの第2パターン画像SPIは、それぞれ「480」の幅寸法値「W1」(水平方向)を有する。第2パターン画像SPIの幅寸法「W1」が、「480」から「360」に変更されるならば、高さ寸法「H1」の変更と同様に、図24に示される第2画像SJが映し出された表示面210は、全体として、「略18%グレイ」の反射率を有することとなる。
 図21に関連して説明された表示工程において表示面210の平均輝度が、15%以上25%以下となるように、第1画像及び第2画像のパターンの寸法が設定されることが好ましい。この結果、使用者が映像を視聴する環境に近似した条件下で、クロストークの検出が行われることとなる。
 図25は、他の第2画像SKの概略図である。図3、図4、図8及び図25を用いて、第2画像SKが説明される。
 第2画像SKは、上述の第2画像SIに代えて、第1画像FIとともに用いられてもよい。第2画像SKは、表示領域221乃至229それぞれに表示された9つの第2パターン画像SPKを含む。
 第2パターン画像SPKは、上述の第2パターン画像SPIと同様に、水平帯状領域HSR1乃至HSR5を含む。第2パターン画像SPKは、水平帯状領域HSR1乃至HSR5内でそれぞれ表示されるグラデーション帯状領域GSRを更に含む。グラデーション帯状領域GSRは、水平帯状領域HSR1乃至HSR5と同様に水平方向に延びる。グラデーション帯状領域GSRの輝度は、グラデーション帯状領域GSRの左端から右端に向けて徐々に高くなっている。本実施形態において、グラデーション帯状領域GSRは、副領域として例示される。
 第2画像SKがクロストークの検出に用いられるならば、クロストークが発生している表示面210の領域が視覚的に把握されやすくなる。したがって、第2画像SKは、直感的なクロストークの検出に好適に用いられる。
 図26は、他の第2パターン画像SPLの概略図である。図8及び図26を対比して、第2パターン画像SPLが説明される。
 第2パターン画像SPLは、図8に関連して説明された第2パターン画像SPIと同様に、水平帯状領域HSR1乃至HSR5を含む。しかしながら、図8に関連して説明された第2パターン画像SPIとは異なり、第2パターン画像SPLは、矩形領域RSR1乃至RSR5に代えて、水平帯状領域HSR1乃至HSR5よりも小さな円形領域CSR1乃至CSR5を含む。
 円形領域CSR1は、「0%」の輝度レベルで表示される領域である。円形領域CSR2は、「25%」の輝度レベルで表示される領域である。円形領域CSR3は、「50%」の輝度レベルで表示される領域である。円形領域CSR4は、「75%」の輝度レベルで表示される領域である。円形領域CSR5は、「100%」の輝度レベルで表示される領域である。
 水平帯状領域HSR1内において、水平帯状領域HSR1の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR2乃至CSR5が表示される。水平帯状領域HSR2内において、水平帯状領域HSR2の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR1,CSR3乃至CSR5が表示される。水平帯状領域HSR3内において、水平帯状領域HSR3の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR1,CSR2,CSR4,CSR5が表示される。水平帯状領域HSR4内において、水平帯状領域HSR4の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR1乃至CSR3,CSR5が表示される。水平帯状領域HSR5内において、水平帯状領域HSR5の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR1乃至CSR4が表示される。本実施形態において、円形領域CSR1乃至CSR5は、副領域としてそれぞれ例示される。水平帯状領域HSR1内において表示される4つの円形領域CSR2乃至CSR5のグループ、水平帯状領域HSR2内において表示される4つの円形領域CSR1,CSR3乃至CSR5のグループ、水平帯状領域HSR3内において表示される4つの円形領域CSR1,CSR2,CSR4,CSR5のグループ、水平帯状領域HSR4内において表示される4つの円形領域CSR1乃至CSR3,CSR5のグループ及び水平帯状領域HSR4内において表示される4つの円形領域CSR1乃至CSR4のグループは、第1領域グループとして、それぞれ例示される。
 「0%」の輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR1、「25%」の輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR2、「50%」の輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR3、「75%」の輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR4及び「100%」の輝度レベルで表現される4つの円形領域CSR5は、垂直方向に整列している。4つの円形領域CSR1のグループ、4つの円形領域CSR2のグループ、4つの円形領域CSR3のグループ、4つの円形領域CSR4のグループ及び4つの円形領域CSR5のグループは、第2領域グループとして、それぞれ例示される。4つの円形領域CSR1のグループ、4つの円形領域CSR2のグループ、4つの円形領域CSR3のグループ、4つの円形領域CSR4のグループ及び4つの円形領域CSR5のグループは、水平方向に略等間隔に整列する。
 図27Aは、他の第1パターン画像FPMの概略図である。図27Bは、他の第2パターン画像SPMの概略図である。図7と図27Aとの対比及び図8と図27Bとの対比の下、第1パターン画像FPM及び第2パターン画像SPMが説明される。
 第1パターン画像FPMは、垂直方向に延びる5つの垂直帯状領域VSR1乃至VSR5を含む。垂直帯状領域VSR1は、第1パターン画像FPM中、最も右方の領域である。垂直帯状領域VSR5は、第1パターン画像FPM中、最も左方の領域である。垂直帯状領域VSR2は、垂直帯状領域VSR1に隣接する領域である。垂直帯状領域VSR4は、垂直帯状領域VSR5に隣接する領域である。垂直帯状領域VSR3は、垂直帯状領域VSR2と垂直帯状領域VSR4との間の領域である。本実施形態において、垂直方向に整列した垂直帯状領域VSR1乃至VSR5は、同形同大である。代替的に、垂直帯状領域VSR1乃至VSR5は、互いに異なる長さ或いは幅を有してもよい。本実施形態において、垂直帯状領域VSR1乃至VSR5それぞれは、第1主領域として例示される。
 本実施形態において、垂直帯状領域VSR1の輝度レベルは、「0%」である。垂直帯状領域VSR5の輝度レベルは、「100%」である。垂直帯状領域VSR2の輝度レベルは、「25%」である。垂直帯状領域VSR3の輝度レベルは、「50%」である。垂直帯状領域VSR4の輝度レベルは、「75%」である。垂直帯状領域VSR1乃至VSR5のうち1つは、第1主領域として例示される。例えば、垂直帯状領域VSR1が第1主領域として例示されるならば、「0%」の輝度レベルは、第1輝度として例示される。このとき、垂直帯状領域VSR1よりも高い輝度レベルで表現される垂直帯状領域VSR2乃至VSR5のうち1つは、第2主領域として例示される。例えば、垂直帯状領域VSR2が第2主領域として例示されるならば、「25%」の輝度レベルは、第2輝度として例示される。このとき、垂直帯状領域VSR2よりも高い輝度レベルで表現される垂直帯状領域VSR3乃至VSR5のうち1つは、第3主領域として例示される。例えば、垂直帯状領域VSR3が第3主領域として例示されるならば、「50%」の輝度レベルは、第3輝度として例示される。
 第2パターン画像SPMは、第1パターン画像FPMと同様に、垂直帯状領域VSR1乃至VSR5を含む。第2パターン画像SPMは、垂直帯状領域VSR1乃至VSR5よりも小さな矩形領域RSR1乃至RSR5を更に含む。
 垂直帯状領域VSR1内において、垂直帯状領域VSR1の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR2乃至RSR5が表示される。垂直帯状領域VSR2内において、垂直帯状領域VSR2の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1,RSR3乃至RSR5が表示される。垂直帯状領域VSR3内において、垂直帯状領域VSR3の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1,RSR2,RSR4,RSR5が表示される。垂直帯状領域VSR4内において、垂直帯状領域VSR4の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1乃至RSR3,RSR5が表示される。垂直帯状領域VSR5内において、垂直帯状領域VSR5の輝度レベルとは異なる輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1乃至RSR4が表示される。垂直帯状領域VSR1内において表示される4つの矩形領域RSR2乃至RSR5のグループ、垂直帯状領域VSR2内において表示される4つの矩形領域RSR1,RSR3乃至RSR5のグループ、垂直帯状領域VSR3内において表示される4つの矩形領域RSR1,RSR2,RSR4,RSR5のグループ、垂直帯状領域VSR4内において表示される4つの矩形領域RSR1乃至RSR3,RSR5のグループ及び垂直帯状領域VSR5内において表示される4つの矩形領域RSR1乃至RSR4のグループは、第1領域グループとして、それぞれ例示される。
 本実施形態において、主領域としてそれぞれ例示される垂直帯状領域VSR1乃至VSR5は、垂直方向にそれぞれ延びる。したがって、垂直方向は、第1方向として例示される。
 「0%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR1、「25%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR2、「50%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR3、「75%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR4及び「100%」の輝度レベルで表現される4つの矩形領域RSR5は、水平方向に整列している。本実施形態において、水平方向は、第2方向として例示される。4つの矩形領域RSR1のグループ、4つの矩形領域RSR2のグループ、4つの矩形領域RSR3のグループ、4つの矩形領域RSR4のグループ及び4つの矩形領域RSR5のグループは、第2領域グループとして、それぞれ例示される。4つの矩形領域RSR1のグループ、4つの矩形領域RSR2のグループ、4つの矩形領域RSR3のグループ、4つの矩形領域RSR4のグループ及び4つの矩形領域RSR5のグループは、垂直方向に略等間隔に整列する。
 上述の様々なパターン画像に関して、第1パターン画像の平均輝度は、第2パターン画像の平均輝度と略一致している。例えば、図7及び図8を参照するならば、4つの矩形領域RSR1が水平帯状領域HSR1中で表示される4つの矩形領域RSR2乃至RSR5と入れ替えられるならば、第1パターン画像FPIの水平帯状領域HSR1に略一致することが分かる。同様に、第2パターン画像SPI中の矩形領域RSR1乃至RSR5の位置が変更されるならば、第1パターン画像FPIと等しいパターンの画像が作り出される。このことは、平均輝度の変動に起因するクロストークの検出誤差を低減させる。
 (信号生成プログラム)
 図5に関連して説明された如く、第1画像及び第2画像を表示するために、信号生成装置300は、第1信号及び第2信号を出力する。第1信号及び第2信号は、例えば、信号生成部320として用いられるCPUが実行するプログラムに従って生成されてもよい。尚、プログラムは、第1画像及び第2画像のデータを格納する記憶部310に記憶されてもよいし、他の記憶媒体に格納されてもよい。
 図28は、信号生成装置300に第1信号及び第2信号を生成させるための信号生成プログラムが実行する処理を概略的に示すフローチャートである。図5、図15及び図28を用いて、信号生成プログラムが説明される。
 (ステップS710)
 図15に関連して説明されたセットアップ工程が完了すると、信号生成プログラムは、ステップS710を実行する。ステップS710において、信号生成プログラムは、第1画像及び第2画像のうち一方を、表示される画像として選択する。尚、最初の処理ルーチンにおいて、信号プログラムは、第1画像及び第2画像のうち一方を、デフォルトで選択してもよい。直前の処理ルーチンで第1画像が選択されているならば、その後の処理ルーチンにおいて、第2画像が選択される。直前の処理ルーチンで第2画像が選択されているならば、その後の処理ルーチンにおいて、第1画像が選択される。ステップS710において、第1画像が選択されるならば、ステップS720が実行される。ステップS720において、第2画像が選択されるならば、ステップS750が実行される。
 (ステップS720)
 ステップS720において、信号生成プログラムは、第1ディレクトリ311から第1画像のデータを信号生成部320に読み出させる。その後、ステップS730が実行される。
 (ステップS730)
 ステップS730において、信号生成プログラムは、信号生成部320に、第1画像のデータに基づき、第1信号を生成させる。信号生成プログラムは、その後、信号生成部320に、第1信号を出力部330に向けて出力させる。第1信号が出力部330に入力されると、ステップS740が実行される。
 (ステップS740)
 ステップS740において、信号生成プログラムは、出力部330に、第1信号を表示装置200に向けて出力させる。この結果、表示装置200は、第1画像を出力する。第1信号が表示装置200に出力されると、ステップS780が実行される。
 (ステップS750)
 ステップS750において、信号生成プログラムは、第2ディレクトリ312から第2画像のデータを信号生成部320に読み出させる。その後、ステップS760が実行される。
 (ステップS760)
 ステップS760において、信号生成プログラムは、信号生成部320に、第2画像のデータに基づき、第2信号を生成させる。信号生成プログラムは、その後、信号生成部320に、第2信号を出力部330に向けて出力させる。第2信号が出力部330に入力されると、ステップS770が実行される。
 (ステップS770)
 ステップS770において、信号生成プログラムは、出力部330に、第2信号を表示装置200に向けて出力させる。この結果、表示装置200は、第2画像を出力する。第2信号が表示装置200に出力されると、ステップS780が実行される。
 (ステップS780)
 ステップS780において、信号生成プログラムは、第1画像又は第2画像の表示動作が継続するか否かを判定する。表示動作が継続されるか否かの判定は、例えば、セットアップ工程において設定された測定時間や他の判断基準に基づいてもよい。表示動作が継続されないと判定されるならば、信号生成プログラムは、処理を終了する。表示動作が継続されると判定されるならば、ステップS710が再度実行される。
 上述の実施形態において、アクティブ方式での表示環境の下、クロストークの評価が行われている。しかしながら、上述の実施形態の原理は、パッシブ方式の表示環境にも適用可能である。例えば、表示装置は、偏光特性を変えて、パターン画像を表示してもよい。また、シャッタ装置450に代えて、偏光フィルタや、映像光の偏光特性に応じて、光の透過或いは遮断を選択することができる他の光学素子が用いられてもよい。このような光学的環境下においても、クロストークは適切に検出並びに評価される。
 上述の実施形態において、グレイスケールを用いて、クロストークの評価が行われている。しかしながら、上述の実施形態の原理は、例えば、三原色(RGB)のうち1つの色相の発光に対して適用されてもよい。
 (本実施形態の利点)
 本実施形態の原理は、表示面210に亘って複数のパターン画像(第1パターン画像又は第2パターン画像)が同時に表示される点に特徴付けられる。表示面に亘って単一のパターン画像が表示されるならば、表示面上で観察されたクロストークが表示面の輝度特性に起因するものなのか、或いは、パターン画像に起因するものなのかを判定することは困難である。表示面の輝度特性に起因するクロストークを見極めるために単一のパターン画像が用いられるならば、表示面の一部に単一のパターン画像を表示し、クロストークが見極められる必要がある。その後、単一のパターン画像の表示位置を変え、別途、クロストークの評価が実行される必要がある。かくして、表示面の輝度特性に起因するクロストークを見極めるために単一のパターン画像が用いられるならば、クロストークの測定が繰り返される必要がある。
 クロストークの測定の繰り返しは、測定間での誤差を生じさせる。例えば、一の測定と他の測定との間で、表示面の温度が変化することもある。表示面の温度は、クロストークの発生に密接に関連するので、クロストークの測定回数が増加するならば、測定データ間に含まれる誤差が大きくなる。
 本実施形態において、表示面210に亘って複数のパターン画像(第1パターン画像又は第2パターン画像)が同時に表示される。したがって、クロストークの測定は、繰り返される必要はほとんどない。このため、本実施形態の原理に従って取得されたクロストークのデータは、表示面210の経時的な温度変化に起因する誤差をほとんど含まない。
 図29は、単一のパターン画像が表示される表示環境下でのクロストークの測定の概略図である。図29の測定手法との比較の下、本実施形態の利点が更に説明される。
 図29には、表示面の中央に対向する第1測定位置に配設された撮像システムによる測定と、第1測定位置より左の第2測定位置に配設された撮像システムによる測定と、が示されている。図29に示される表示面の左上の角隅部にパターン画像が表示されている。
 第1測定位置と第2測定位置との間では、パターン画像の撮像角度が異なる。撮像角度の相違は、第1測定位置で測定されたクロストークのデータと第2測定位置で測定されたクロストークのデータとの間でのずれを生じさせる。また、多くの場合、映像を視聴する視聴者は、表示面の中央に正対するので、第2測定位置で測定されたクロストークのデータは、実際の視聴者が知覚するクロストークの乖離する可能性もある。
 図1に示される如く、本実施形態において、撮像システム400は、表示面210に対して、正対される。加えて、撮像システム400は、表示面210を全体的に撮像する。したがって、撮像システム400は、視聴者の実際の視聴環境下に近い光学的設定の下、クロストークを測定することができる。
 上述の様々な実施形態は、単に例示的なものである。したがって、上述の実施形態の原理は、上記の詳細な説明や図面に記載の事項に限定されない。上述の実施形態の原理の範囲内で、当業者が様々な変形、組み合わせや省略を行うことができることは容易に理解される。
 上述された実施形態は、以下の特徴を主に備える。
 上述の実施形態の一の局面に係る表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面に現れるクロストークの検出方法は、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む第2パターン画像を複数有する第2画像とを前記表示面に表示する段階と、前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストークを検出する段階と、を備え、前記第1パターン画像及び前記第2パターン画像は、前記表示面の中央に位置する中央領域及び該中央領域に隣接する隣接領域それぞれに表示されることを特徴とする。
 上記構成によれば、表示面は、表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む。複数の第1パターン画像を含む第1画像及び複数の第2パターン画像を含む第2画像を表示する表示面が撮像され、撮像データが得られる。第1画像及び第2画像のうち少なくとも一方は、撮像データと対比される。この結果、表示面上に現れたクロストークが適切に検出される。表示面に表示された複数の第1パターン画像及び複数の第2パターン画像の撮像データに基づき、クロストークが検出されるので、クロストークのデータは、経時的な温度変化の影響を受けにくくなる。かくして、クロストークのデータは、高い再現性を有する。
 第1パターン画像は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む。第2パターン画像は、複数の主領域と、複数の主領域内においてそれぞれ表現される複数の副領域と、を含む。副領域は、副領域を取り囲む主領域とは異なる輝度で表現される。したがって、第1画像及び第2画像のうち少なくとも一方と撮像データとを対比の結果、クロストークが適切に検出される。
 表示面は、前記第1パターン画像がそれぞれ表示される複数の表示領域を含む。複数の表示領域は、表示面の中央に位置する中央領域と、中央領域に隣接する隣接領域と、を含む。第1パターン画像は、中央領域及び隣接領域それぞれに表示される。第2パターン画像も、中央領域及び隣接領域それぞれに表示される。この結果、中央領域及び隣接領域におけるクロストークが略同時に検出される。したがって、クロストークのデータは、表示領域間で経時的な温度変化の影響を受けにくくなる。かくして、クロストークのデータは、高い再現性を有する。
 上述の如く、中央領域及び隣接領域におけるクロストークが略同時に検出されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下で、クロストークが検出される。したがって、検出されたクロストークのデータは、高い信頼性を有する。
 上記構成において、前記表示面は、前記中央領域と、該中央領域を取り囲むように配置された複数の隣接領域に区画され、前記第1パターン画像は、前記中央領域及び前記複数の隣接領域それぞれに表示され、前記第2パターン画像は、前記中央領域及び前記複数の隣接領域それぞれに表示されることが好ましい。
 上記構成によれば、表示面は、表示面の中央に位置する中央領域と、中央領域を取り囲むように配置された複数の隣接領域と、に区画される。第1パターン画像は、中央領域及び複数の隣接領域それぞれに表示される。第2パターン画像も、中央領域及び複数の隣接領域それぞれに表示される。この結果、表示面全体におけるクロストークが略同時に検出される。したがって、クロストークのデータは、経時的な温度変化の影響を受けにくくなる。かくして、クロストークのデータは、高い再現性を有する。
 上述の如く、中央領域及び複数の隣接領域におけるクロストークが略同時に検出されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下で、クロストークが検出される。したがって、検出されたクロストークのデータは、高い信頼性を有する。
 上記構成において、前記表示面は、9つの表示領域に区画されることが好ましい。
 上記構成によれば、表示面は、9つの表示領域に区画されるので、第1パターン画像は、9つの表示領域それぞれに表示される。第2パターン画像も、9つの表示領域それぞれに表示される。この結果、表示面全体におけるクロストークが略同時に検出される。したがって、クロストークのデータは、経時的な温度変化の影響を受けにくくなる。かくして、クロストークのデータは、高い再現性を有する。
 上述の如く、9つの表示領域におけるクロストークが略同時に検出されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下で、クロストークが検出される。したがって、検出されたクロストークのデータは、高い信頼性を有する。
 上記構成において、前記複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域と、該第1輝度よりも高い第2輝度で表される第2主領域と、前記第2輝度よりも高い第3輝度で表される第3主領域と、を含むことが好ましい。
 上記構成によれば、複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域と、第1輝度よりも高い第2輝度で表される第2主領域と、第2輝度よりも高い第3輝度で表される第3主領域と、を含む。したがって、中間階調で表現される領域のクロストークが適切に検出される。
 上記構成において、前記複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域を含み、前記複数の副領域は、前記第1主領域内において互いに異なる輝度で表現される複数の領域からなる第1領域グループを含むことが好ましい。
 上記構成によれば、複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域を含む。複数の副領域は、第1主領域内で表現される複数の領域からなる第1領域グループを含む。第1領域グループの複数の領域の輝度は互いに異なるので、中間階調で表現される領域のクロストークが適切に検出される。
 上記構成において、前記副領域は、矩形又は円形であることが好ましい。
 上記構成によれば、副領域は、矩形又は円形であるので、クロストークを定量的に評価するための演算が容易となる。
 上記構成において、前記複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域を含み、該第1主領域は、水平方向に延びる水平帯状領域又は垂直方向に延びる垂直帯状領域であり、前記第1主領域内の前記副領域は、前記水平帯状領域内で前記水平方向に輝度が増大又は減少するグラデーションパターン又は前記垂直帯状領域内で前記垂直方向に輝度が増大又は減少するグラデーションパターンを形成することが好ましい。
 上記構成によれば、複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域を含む。第1主領域は、水平方向に延びる水平帯状領域又は垂直方向に延びる垂直帯状領域である。第1主領域内の副領域は、水平帯状領域内で水平方向に輝度が増大又は減少するグラデーションパターン又は垂直帯状領域内で垂直方向に輝度が増大又は減少するグラデーションパターンを形成するので、クロストークの発生領域が定性的に把握されやすくなる。
 上記構成において、前記第1主領域は、第1方向に延びる帯状領域であり、前記複数の副領域は、前記第1方向に対して直交する第2方向に整列する複数の領域をそれぞれ有する複数の第2領域グループを含み、該複数の第2領域グループは、前記第1方向に等間隔に整列することが好ましい。
 上記構成によれば、第1主領域は、第1方向に延びる帯状領域である。複数の副領域は、第1方向に対して直交する第2方向に整列する複数の領域をそれぞれ有する複数の第2領域グループを含む。第1方向に等間隔に整列するので、クロストークを定量的に評価するための演算が容易となる。
 上記構成において、前記第1パターン画像の平均輝度は、前記第2パターン画像の平均輝度に等しいことが好ましい。
 上記構成によれば、第1パターン画像の平均輝度は、第2パターン画像の平均輝度に等しいので、第1パターン画像と第2パターン画像との間の輝度差に影響を受けることなくクロストークが検出される。
 上記構成において、前記第1画像と前記第2画像とを前記表示面に表示する段階において、前記表示面の平均輝度は、15%以上25%以下の範囲に保たれることが好ましい。
 上記構成によれば、第1画像と第2画像とを表示面に表示する段階において、表示面の平均輝度は、15%以上25%以下の範囲に保たれるので、実際の視聴環境に則した条件下でクロストークが検出される。
 上述の実施形態の他の局面に係る表示装置の表示面上に現れるクロストークの検出に用いられる画像を表示するための画像信号を生成する信号生成装置は、互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像を前記表示面に表示するための第1信号と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像を前記表示面に表示するための第2信号と、を生成する信号生成部と、前記第1信号と前記第2信号とを出力する出力部と、を備え、前記信号生成部は、前記複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画された複数の表示領域に、前記複数の第2パターン画像がそれぞれ表示されるように前記第2信号を生成することを特徴とする。
 上記構成によれば、信号生成装置は、表示装置の表示面上に現れるクロストークの検出に用いられる画像を表示するための画像信号を生成する。信号生成装置の信号生成部は、複数の第1パターン画像を表示面に表示するための第1信号と、第2パターン画像を表示面に表示するための第2信号と、を生成する。信号生成装置の出力部は、第1信号と第2信号とを出力する。この結果、第1画像の複数の第1パターン画像は、表示面に表示される。同様に、複数の第2パターン画像は、複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画された複数の表示領域に、複数の第2パターン画像がそれぞれ表示される。したがって、表示面中において経時的な温度変化の影響の少ないクロストークが表示面に現れる。また、表示面中においてクロストークが略同時に表示されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下でのクロストークがシミュレーションされる。
 第1パターン画像は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む。第1信号は、前記複数の主領域を互いに異なる輝度で表現する。第2パターン画像は、複数の主領域と、複数の主領域内で表示される複数の副領域と、を含む。第2信号は、副領域を、副領域を取り囲む主領域とは異なる輝度で表現する。したがって、クロストークが表示面に適切に現れる。
 上述の実施形態の他の局面に係る表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示装置の表示面上に現れるクロストークを検出するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体は、互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有し、前記複数の表示領域に前記複数の第1パターン画像をそれぞれ表示するための第1画像のデータと、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有し、前記複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像をそれぞれ表示するための第2画像のデータと、を記憶することを特徴とする。
 上記構成によれば、コンピュータ可読媒体は、表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示装置の表示面上に現れるクロストークを検出するための画像ファイルを記憶する。コンピュータ可読媒体は、複数の第1パターン画像のデータと複数の第2パターン画像のデータとを記憶する。したがって、画像ファイルを用いて、経時的な温度変化の影響の少ないクロストークが作り出される。表示面においてクロストークが略全体的に表示されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下でのクロストークがシミュレーションされる。
 第1パターン画像は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む。第1信号は、前記複数の主領域を互いに異なる輝度で表現する。第2パターン画像は、複数の主領域と、複数の主領域内で表示される複数の副領域と、を含む。複数の第2パターン画像は、複数の第1パターン画像がそれぞれ表示された複数の表示領域に、それぞれ表示されるので、クロストークが表示面上に適切に現れる。
 上述の実施形態の他の局面に係るプログラムは、互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像のデータと、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像のデータと、を読み出す段階と、前記第1画像のデータ及び前記第2画像のデータとに基づいて、前記複数の第1パターン画像がそれぞれ表示される領域として区画された複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像が表示されるように第1信号及び第2信号をそれぞれ生成する段階と、前記第1信号及び前記第2信号をそれぞれ出力させる段階と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
 上記構成によれば、プログラムは、複数の第1パターン画像のデータと複数の第2パターン画像のデータとをコンピュータに読み出させる。したがって、経時的な温度変化の影響の少ないクロストークが作り出される。表示面においてクロストークが略全体的に表示されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下でのクロストークがシミュレーションされる。
 第1パターン画像は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む。第1信号は、前記複数の主領域を互いに異なる輝度で表現する。第2パターン画像は、複数の主領域と、複数の主領域内で表示される複数の副領域と、を含む。第2信号は、副領域を、主領域とは異なる輝度で表現する。複数の第1パターン画像がそれぞれ表示される領域として区画された複数の表示領域に複数の第2パターン画像が表示されるので、クロストークが表示面上に適切に現れる。
 上述の実施形態の他の局面に係る表示装置は、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像が表示され、前記複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画される複数の表示領域を含む表示面と、前記第1画像を表示するための第1信号と、前記複数の主領域と前記複数の主領域それぞれにおいて前記主領域とは異なる輝度で表現される複数の副領域とを含む第2パターン画像を複数有する第2画像を前記表示面に表示するための第2信号と、が入力される入力部と、前記表示面の輝度特性を調整するための調整部と、を備え、前記第2信号が前記入力部に入力されると、前記表示面は、前記複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像をそれぞれ表示することを特徴とする。
 上記構成によれば、入力部には、複数の第1パターン画像を表示面に表示するための第1信号と、第2パターン画像を表示面に表示するための第2信号と、が入力される。表示面は、複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画される複数の表示領域を含む。
 入力部が受け取った第1信号に応じて、表示面は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む第1パターン画像を表示する。入力部が受け取った第2信号に応じて、表示面は、複数の表示領域に複数の第2パターン画像をそれぞれ表示する。この結果、経時的な温度変化の影響の少ないクロストークが表示面に現れる。また、第1パターン画像及び/又は第2パターン画像に対応したクロストークが略同時に表示されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下でのクロストークがシミュレーションされる。
 第1パターン画像は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む。第1信号は、前記複数の主領域を互いに異なる輝度で表現する。第2パターン画像は、複数の主領域と、複数の主領域内で表示される複数の副領域と、を含む。第2信号は、副領域を、主領域とは異なる輝度で表現する。したがって、クロストークが表示面に適切に現れる。
 クロストークのシミュレーションの結果、クロストークが顕著に表れる表示面の領域の輝度特性は、調整部によって調整される。したがって、表示装置は、クロストークの小さな画像を表示することができる。
 上述の実施形態の他の局面に係る画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面を有する表示装置の製造方法は、異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像とを、前記複数の表示領域それぞれに表示する段階と、前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストーク特性を検査する段階と、を含むことを特徴とする。
 上記構成によれば、表示面は、画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む。複数の第1パターン画像を含む第1画像及び複数の第2パターン画像を含む第2画像が複数の表示領域にそれぞれ表示される。第1画像及び第2画像を表示する表示面が撮像される。この結果、撮像データが取得される。第1画像及び第2画像のうち少なくとも一方と撮像データとの対比の結果、クロストークが適切に検出される。
 第1画像の複数の第1パターン画像は、複数の表示領域に表示される。同様に、複数の第2パターン画像は、複数の表示領域に表示される。この結果、第1パターン画像及び/又は第2パターン画像に対応したクロストークが略同時に検出される。したがって、クロストークのデータは、表示領域間で経時的な温度変化の影響を受けにくくなる。かくして、クロストークのデータは、高い再現性を有する。
 上述の如く、第1パターン画像及び/又は第2パターン画像に対応したクロストークが略同時に検出されるので、視聴者が実際の映像を視聴する条件に近い条件下で、クロストークが検出される。したがって、クロストークのデータは、高い信頼性を有する。
 第1パターン画像は、異なる輝度で表現される複数の主領域を含む。第2パターン画像は、複数の主領域と、複数の主領域内においてそれぞれ表現される複数の副領域と、を含む。副領域は、副領域を取り囲む主領域とは異なる輝度で表現される。したがって、第1画像及び第2画像のうち少なくとも一方と撮像データとを対比の結果、クロストークが適切に検出される。
 上述の実施形態の原理は、画像を表示する表示装置や表示装置の検査並びに製造に好適に適用される。

Claims (14)

  1.  表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面に現れるクロストークを検出する方法であって、
     異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む第2パターン画像を複数有する第2画像とを前記表示面に表示する段階と、
     前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、
     前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストークを検出する段階と、を備え、
     前記第1パターン画像及び前記第2パターン画像は、前記表示面の中央に位置する中央領域及び該中央領域に隣接する隣接領域それぞれに表示されることを特徴とするクロストークの検出方法。
  2.  前記表示面は、前記中央領域と、該中央領域を取り囲むように配置された複数の隣接領域に区画され、
     前記第1パターン画像は、前記中央領域及び前記複数の隣接領域それぞれに表示され、
     前記第2パターン画像は、前記中央領域及び前記複数の隣接領域それぞれに表示されることを特徴とする請求項1に記載のクロストークの検出方法。
  3.  前記表示面は、9つの表示領域に区画されることを特徴とする請求項2に記載のクロストークの検出方法。
  4.  前記複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域と、該第1輝度よりも高い第2輝度で表される第2主領域と、前記第2輝度よりも高い第3輝度で表される第3主領域と、を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のクロストークの検出方法。
  5.  前記複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域を含み、
     前記複数の副領域は、前記第1主領域内において互いに異なる輝度で表現される複数の領域からなる第1領域グループを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のクロストークの検出方法。
  6.  前記副領域は、矩形又は円形であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のクロストークの検出方法。
  7.  前記複数の主領域は、第1輝度で表される第1主領域を含み、
     該第1主領域は、水平方向に延びる水平帯状領域又は垂直方向に延びる垂直帯状領域であり、
     前記第1主領域内の前記副領域は、前記水平帯状領域内で前記水平方向に輝度が増大又は減少するグラデーションパターン又は前記垂直帯状領域内で前記垂直方向に輝度が増大又は減少するグラデーションパターンを形成することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のクロストークの検出方法。
  8.  前記第1主領域は、第1方向に延びる帯状領域であり、
     前記複数の副領域は、前記第1方向に対して直交する第2方向に整列する複数の領域をそれぞれ有する複数の第2領域グループを含み、
     該複数の第2領域グループは、前記第1方向に等間隔に整列することを特徴とする請求項5に記載のクロストークの検出方法。
  9.  前記第1パターン画像の平均輝度は、前記第2パターン画像の平均輝度に等しいことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のクロストークの検出方法。
  10.  前記第1画像と前記第2画像とを前記表示面に表示する段階において、前記表示面の平均輝度は、15%以上25%以下の範囲に保たれることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のクロストークの検出方法。
  11.  表示装置の表示面上に現れるクロストークの検出に用いられる画像を表示するための画像信号を生成する信号生成装置であって、
     互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像を前記表示面に表示するための第1信号と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像を前記表示面に表示するための第2信号と、を生成する信号生成部と、
     前記第1信号と前記第2信号とを出力する出力部と、を備え、
     前記信号生成部は、前記複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画された複数の表示領域に、前記複数の第2パターン画像がそれぞれ表示されるように前記第2信号を生成することを特徴とする信号生成装置。
  12.  表示装置に入力された画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示装置の表示面上に現れるクロストークを検出するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体であって、
     互いに異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有し、前記複数の表示領域に前記複数の第1パターン画像をそれぞれ表示するための第1画像のデータと、前記複数の主領域と前記複数の主領域内において前記主領域とは異なる輝度で表示される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有し、前記複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像をそれぞれ表示するための第2画像のデータと、を記憶することを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  13.  異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像が表示され、前記複数の第1パターン画像それぞれが表示される領域として区画される複数の表示領域を含む表示面と、
     前記第1画像を表示するための第1信号と、前記複数の主領域と前記複数の主領域それぞれにおいて前記主領域とは異なる輝度で表現される複数の副領域とを含む第2パターン画像を複数有する第2画像を前記表示面に表示するための第2信号と、が入力される入力部と、
     前記表示面の輝度特性を調整するための調整部と、を備え、
     前記第2信号が前記入力部に入力されると、前記表示面は、前記複数の表示領域に前記複数の第2パターン画像をそれぞれ表示することを特徴とする表示装置。
  14.  画像信号に含まれる複数の同一パターン画像によって区画される複数の表示領域を含む表示面を有する表示装置の製造方法であって、
     異なる輝度で表現される複数の主領域をそれぞれ含む複数の第1パターン画像を有する第1画像と、前記複数の主領域と前記複数の主領域内においてそれぞれ異なる輝度で表現される複数の副領域とをそれぞれ含む複数の第2パターン画像を有する第2画像とを、前記複数の表示領域それぞれに表示する段階と、
     前記表示面を撮像し、撮像データを得る段階と、
     前記第1画像及び前記第2画像のうち少なくとも一方と前記撮像データとを対比し、クロストーク特性を検査する段階と、を含むことを特徴とする表示装置の製造方法。
PCT/JP2011/006023 2010-10-29 2011-10-27 クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法 WO2012056708A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012540688A JPWO2012056708A1 (ja) 2010-10-29 2011-10-27 クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法
US13/531,929 US20120262556A1 (en) 2010-10-29 2012-06-25 Detecting crosstalk on a display surface compartmentalized into display regions by image patterns contained in an input image signal to a display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40833010P 2010-10-29 2010-10-29
US61/408,330 2010-10-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/531,929 Continuation US20120262556A1 (en) 2010-10-29 2012-06-25 Detecting crosstalk on a display surface compartmentalized into display regions by image patterns contained in an input image signal to a display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012056708A1 true WO2012056708A1 (ja) 2012-05-03

Family

ID=45993452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/006023 WO2012056708A1 (ja) 2010-10-29 2011-10-27 クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120262556A1 (ja)
JP (1) JPWO2012056708A1 (ja)
WO (1) WO2012056708A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015118094A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 テクトロニクス・インコーポレイテッドTektronix,Inc. 映像表示品質パラメータ測定装置及び方法
JP2020014090A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 日本放送協会 動特性測定装置及びそのプログラム、並びに、動特性測定システム
WO2023002278A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置の補正方法、及び表示装置の補正システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015038532A (ja) * 2011-12-15 2015-02-26 シャープ株式会社 表示装置
JP5950692B2 (ja) * 2012-05-25 2016-07-13 三菱電機株式会社 立体画像表示装置
CN103813158B (zh) * 2014-02-19 2015-12-02 深圳市华星光电技术有限公司 过驱动值产生装置及方法
CN107505753B (zh) * 2017-09-15 2020-06-05 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及显示装置
CN110475115B (zh) * 2019-08-15 2020-09-22 昆山国显光电有限公司 屏体画面串扰测试方法和装置、存储介质
CN111028749A (zh) * 2019-12-24 2020-04-17 Tcl华星光电技术有限公司 串扰图像侦测装置及侦测方法
KR20220045862A (ko) 2020-10-06 2022-04-13 삼성전자주식회사 동적 크로스토크를 측정하는 방법 및 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03160309A (ja) * 1989-11-20 1991-07-10 Fujitsu Ltd 画質検査装置
JP2001054142A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 時分割方式による立体画像表示におけるクロストーク低減方法および装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2404106A (en) * 2003-07-16 2005-01-19 Sharp Kk Generating a test image for use in assessing display crosstalk.
JP4973563B2 (ja) * 2008-03-27 2012-07-11 セイコーエプソン株式会社 クロストーク測定方法、画像処理装置及びクロストーク測定システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03160309A (ja) * 1989-11-20 1991-07-10 Fujitsu Ltd 画質検査装置
JP2001054142A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 時分割方式による立体画像表示におけるクロストーク低減方法および装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015118094A (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 テクトロニクス・インコーポレイテッドTektronix,Inc. 映像表示品質パラメータ測定装置及び方法
JP2020014090A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 日本放送協会 動特性測定装置及びそのプログラム、並びに、動特性測定システム
JP7178195B2 (ja) 2018-07-17 2022-11-25 日本放送協会 動特性測定装置及びそのプログラム、並びに、動特性測定システム
WO2023002278A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置の補正方法、及び表示装置の補正システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012056708A1 (ja) 2014-03-20
US20120262556A1 (en) 2012-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012056708A1 (ja) クロストークの検出方法、クロストークを検出するための信号を生成する信号生成装置及びクロストークを検出するための信号を生成するための画像ファイルを記憶したコンピュータ可読媒体、クロストークを検出するための信号を用いて画像を表示する表示装置及び表示装置の製造方法
JP4681033B2 (ja) 画像補正データ生成システム、画像データ生成方法及び画像補正回路
US8565524B2 (en) Image processing apparatus, and image pickup apparatus using same
KR101000623B1 (ko) 색수차 검출 및 보정 방법, 이를 이용한 영상 처리 장치 및그 방법
US10972714B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and storage medium for storing program
KR20070065112A (ko) 색 보정 장치 및 방법
EP2666300A1 (en) Methods and systems of reducing blurring artifacts in lenticular printing and display
JP2011166744A (ja) 立体画像補正方法、立体表示装置、および立体画像生成装置
JP6464118B2 (ja) 焦点検出装置および方法、撮像装置、およびレンズユニット
JPWO2007138871A1 (ja) 画像処理装置制御方法及び画像処理装置
JPWO2008044437A1 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
KR102090962B1 (ko) 화상표시장치 및 그 제어 방법
CA2954942C (en) Method for representing a three-dimensional scene on an auto-stereoscopic monitor
US10735630B2 (en) Image quality adjustment device, image quality adjustment system and image quality adjustment method
US20040160521A1 (en) Image processing device
US20110074775A1 (en) Image signal processing device and image signal processing method
JP6873648B2 (ja) 電子機器、表示装置、及び情報出力方法
US20140168394A1 (en) Image processing device, stereoscopic image display, and image processing method
JP5362753B2 (ja) 画質調整装置及び画像補正データ生成プログラム
JP5673186B2 (ja) 撮像装置及び撮像装置の補間処理方法
JP3969688B2 (ja) 両眼立体視画像評価装置、両眼立体視画像評価方法及び記録媒体
JP4802333B2 (ja) 画像合成における露光比決定方法
JP7300962B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、撮像装置、プログラム、および記憶媒体
JP7341843B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、撮像装置、プログラム
JP2018157276A (ja) 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11835852

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012540688

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11835852

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1