WO2012056515A1 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012056515A1
WO2012056515A1 PCT/JP2010/068924 JP2010068924W WO2012056515A1 WO 2012056515 A1 WO2012056515 A1 WO 2012056515A1 JP 2010068924 W JP2010068924 W JP 2010068924W WO 2012056515 A1 WO2012056515 A1 WO 2012056515A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel ratio
air
egr
internal combustion
exhaust gas
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/068924
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
郁男 安藤
武志 元古
洋介 松本
Original Assignee
トヨタ自動車 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車 株式会社 filed Critical トヨタ自動車 株式会社
Priority to CN201080069780.5A priority Critical patent/CN103180586B/zh
Priority to PCT/JP2010/068924 priority patent/WO2012056515A1/ja
Priority to JP2012540559A priority patent/JP5447685B2/ja
Priority to US13/881,069 priority patent/US9528452B2/en
Priority to EP10858906.0A priority patent/EP2634408B1/en
Publication of WO2012056515A1 publication Critical patent/WO2012056515A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D21/00Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas
    • F02D21/06Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air
    • F02D21/08Controlling engines characterised by their being supplied with non-airborne oxygen or other non-fuel gas peculiar to engines having other non-fuel gas added to combustion air the other gas being the exhaust gas of engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1473Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation method
    • F02D41/1475Regulating the air fuel ratio at a value other than stoichiometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an internal combustion engine that performs exhaust gas recirculation and performs air-fuel ratio control in accordance with the detection result of exhaust gas oxygen concentration.
  • air-fuel ratio control for controlling the air-fuel ratio (ratio of air to fuel) of an air-fuel mixture combusted in a cylinder is known as control applied to an on-board internal combustion engine.
  • the air-fuel ratio control is performed by obtaining the air-fuel ratio of the burned air-fuel mixture from the detection result of the oxygen concentration of the exhaust gas, and feedback adjusting the fuel injection amount so that the obtained air-fuel ratio becomes a target value.
  • an apparatus described in Patent Document 1 is known as a control apparatus for an internal combustion engine that performs air-fuel ratio control.
  • the main air-fuel ratio sensor is arranged upstream of the catalyst provided in the exhaust pipe, and the sub oxygen sensor is arranged downstream thereof. Then, main feedback control is performed to feed back the output of the main air-fuel ratio sensor to the fuel injection amount so that the control air-fuel ratio upstream of the catalyst matches the target air-fuel ratio. Further, sub-feedback control for feeding back the output of the sub oxygen sensor to the fuel injection amount is performed so that the air-fuel ratio of the exhaust gas flowing out from the catalyst becomes the stoichiometric air-fuel ratio.
  • the air-fuel ratio range in which the catalyst can appropriately purify the exhaust gas that is, the window
  • the air-fuel ratio optimum for exhaust purification changes closer to rich. This is due to the following reason. That is, during a high load operation, the oxygen inflow amount per unit time of the catalyst increases.
  • the oxygen occlusion of the catalyst is a physical phenomenon, and its speed is very fast.
  • the speed is slow. Therefore, when a large amount of oxygen flows into the catalyst, the oxygen concentration in the catalyst increases, and the window changes closer to rich.
  • exhaust gas recirculation EGR: Exhaust Gas Recirculation
  • EGR Exhaust Gas Recirculation
  • the inert exhaust gas is added during the intake air. Therefore, if the load is the same, the oxygen inflow amount of the catalyst per unit time is constant regardless of whether or not the EGR is introduced. Therefore, if there is no change in the engine load, the window should not change regardless of the introduction of EGR.
  • the window changes depending on the introduction status of EGR, contrary to the conventional common sense.
  • FIG. 5 shows the relationship between the engine speed and EKACAT in two cases, EGR introduction and non-introduction.
  • EKACAT is a parameter indicating the saturation value of the feedback integral term of the air-fuel ratio control when steady operation is performed with the rotational speed and load being constant, and the value increases as the window becomes richer.
  • the relationship between the stoichiometric air-fuel ratio and the control air-fuel ratio optimum for exhaust purification is expressed by the following equation (1) when this EKACAT is used.
  • Theoretical air-fuel ratio ⁇ 1 / (1 + EKACAT) control air-fuel ratio (1)
  • EKACAT the air-fuel ratio window in which exhaust purification can be performed appropriately varies greatly depending on whether or not EGR is introduced.
  • EKACAT value decreases as the EGR amount increases, and the window shifts to the lean side.
  • the presence or absence of the introduction of EGR should not affect the window, and the mechanism resulting from this has not been elucidated at present.
  • the present invention has been made in view of such newly discovered knowledge, and an object thereof is to provide a control device for an internal combustion engine that can perform more accurate air-fuel ratio control in accordance with the introduction status of EGR. There is to do.
  • an internal combustion engine control apparatus performs exhaust gas recirculation and also performs an air-fuel ratio control according to the detection result of exhaust gas oxygen concentration.
  • the engine control is executed so that the detected value of the air-fuel ratio upstream of the catalyst provided in the exhaust pipe becomes a value indicating that the air-fuel ratio is leaner than when the amount is small. ing.
  • the window that is, the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas
  • the window shifts to the lean side.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the catalyst provided in the exhaust pipe is a leaner air-fuel ratio than when it is small.
  • Engine control is performed so as to obtain a value indicating this. Therefore, the control air-fuel ratio follows the window transition according to the introduction of EGR. Therefore, according to the control apparatus for an internal combustion engine of the present invention, more accurate air-fuel ratio control can be performed according to the introduction status of EGR.
  • the engine control as described above can be executed by adjusting the target air-fuel ratio in accordance with the EGR introduction status. More specifically, when EGR is introduced, the target air-fuel ratio is set to a lean value as compared to when it is not introduced, or the target air-fuel ratio is changed to a lean value as the EGR amount increases.
  • the engine control as described above can be performed.
  • another internal combustion engine control apparatus is an internal combustion engine control apparatus that performs exhaust gas recirculation and performs air-fuel ratio control according to the detection result of the oxygen concentration of exhaust gas. Feedback according to the state of introduction of exhaust gas recirculation is performed with respect to the target air-fuel ratio in the air-fuel ratio control.
  • the window that is, the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas changes. Therefore, if the feedback according to the EGR introduction status is performed on the target air-fuel ratio in the air-fuel ratio control, the target air-fuel ratio can be made to follow the change in the window according to the EGR introduction status. . Therefore, according to the control apparatus for an internal combustion engine of the present invention, more accurate air-fuel ratio control according to the introduction status of EGR can be performed.
  • the feedback of the EGR introduction status with respect to the target air-fuel ratio in the air-fuel ratio control can be performed by setting the target air-fuel ratio to a leaner value when EGR is introduced than when it is not introduced. Such feedback can also be performed by changing the target air-fuel ratio to a leaner value as the EGR amount increases.
  • FIG. 1 is a schematic diagram schematically showing the configuration of an internal combustion engine to which a control device according to a first embodiment of the present invention is applied.
  • the graph which shows the relationship between the target air fuel ratio at the time of EGR introduction
  • the flowchart of the target air fuel ratio setting routine employ
  • the flowchart of the target air fuel ratio setting routine employ
  • the graph which shows the relationship between an engine speed and EKACAT in two cases, the time of introduction of EGR, and the time of non-introduction.
  • the graph which shows the relationship between EGR amount and EKACAT.
  • an internal combustion engine to which a control device of the present embodiment is applied an intake pipe 1 through which intake air passes, and a mixture of air and fuel sucked through the intake pipe 1 are burned.
  • a combustion chamber 2 and an exhaust pipe 3 through which exhaust gas generated by combustion passes are provided.
  • an air cleaner 4 for purifying intake air
  • an air flow meter 5 for detecting intake air amount
  • a throttle valve 6 for adjusting the flow rate of intake air
  • injector 7 is provided.
  • the intake pipe 1 is connected to the combustion chamber 2 via the intake port 8.
  • the intake port 8 and the combustion chamber 2 are communicated and blocked according to the opening / closing of the intake valve 9.
  • a spark plug 10 for igniting an air-fuel mixture introduced into the combustion chamber 2 is disposed in the combustion chamber 2 of the internal combustion engine.
  • the combustion chamber 2 is connected to the exhaust pipe 3 via the exhaust port 11.
  • the combustion chamber 2 and the exhaust port 11 are communicated and blocked according to the opening / closing of the exhaust valve 12.
  • the air-fuel ratio sensor 13 for detecting the air-fuel ratio of the air-fuel mixture burned from the oxygen concentration in the exhaust
  • the front catalyst 14 for purifying the exhaust and the oxygen concentration in the exhaust, in that order from the upstream.
  • An oxygen sensor 15 for detecting whether the air-fuel ratio of the burned air-fuel mixture is richer or leaner than the stoichiometric air-fuel ratio, and a rear catalyst 16 for purifying exhaust gas are provided.
  • this internal combustion engine is provided with an exhaust gas recirculation (EGR) passage 17 for recirculating a part of the exhaust gas into the intake air.
  • the EGR passage 17 is taken out from a portion of the exhaust pipe 3 between the front catalyst 14 and the rear catalyst 16, and the end thereof is connected to the downstream portion of the throttle valve 6 of the intake pipe 1.
  • the EGR passage 17 is provided with an EGR cooler 18 for cooling the recirculated exhaust gas and an EGR valve 19 for adjusting the EGR amount.
  • the electronic control unit 20 includes a central processing unit (CPU) that performs various arithmetic processes related to engine control, and a read-only memory (ROM) that stores control programs and data.
  • the electronic control unit 20 also includes a random access memory (RAM) that temporarily stores CPU calculation results, sensor detection results, and the like, and an input / output port (I / O) that functions as an interface that mediates external signal exchange. O).
  • CPU central processing unit
  • ROM read-only memory
  • RAM random access memory
  • I / O input / output port
  • the input port of the electronic control unit 20 includes the air flow meter 5, the air-fuel ratio sensor 13, the oxygen sensor 15, the NE sensor 21 that detects the engine speed, the accelerator sensor 22 that detects the accelerator operation amount, and the throttle valve 6.
  • a sensor such as a throttle sensor 23 is connected to detect the opening degree.
  • the electronic control unit 20 has an output port connected to a drive circuit for actuators for engine control including the throttle valve 6, the injector 7, the spark plug 10, and the EGR valve 19.
  • the electronic control unit 20 performs air-fuel ratio control based on the outputs of the air-fuel ratio sensor 13 and the oxygen sensor 15.
  • the air-fuel ratio control here is performed through two feedbacks, a main feedback based on the output of the air-fuel ratio sensor 13 and a sub-feedback based on the output of the oxygen sensor 15.
  • the output of the air-fuel ratio sensor 13 is fed back to the fuel injection amount (main feedback) so that the control air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 matches the target air-fuel ratio.
  • air-fuel ratio control is performed by feeding back (sub-feedback) the output of the oxygen sensor 15 to the fuel injection amount so that the air-fuel ratio of the exhaust gas flowing out from the front catalyst 14 becomes the stoichiometric air-fuel ratio.
  • the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas that is, the window, changes depending on the state of introduction of EGR. Therefore, in the present embodiment, when the EGR is introduced, the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 provided in the exhaust pipe 3 is a leaner air-fuel ratio than when the EGR is not introduced.
  • the engine control is executed so as to be a value. More specifically, in the present embodiment, when the EGR is introduced, the engine control is executed by setting the target air-fuel ratio of the main feedback to a lean value as compared with the non-introduction. Yes.
  • FIG. 2 shows the relationship between the target air-fuel ratio when EGR is introduced at a certain engine load, and the target air-fuel ratio when the EGR is not introduced and the engine speed. As shown in the figure, if the engine load and the engine speed are the same, the target air-fuel ratio when EGR is introduced is set to a value on the lean side of the target air-fuel ratio when not introduced. .
  • FIG. 3 shows a flowchart of a target air-fuel ratio setting routine employed in this embodiment.
  • the processing of this routine is repeatedly executed by the electronic control unit 20 during engine operation as time interruption processing for each specified control cycle.
  • the electronic control unit 20 first checks in step S100 whether or not the EGR execution condition is satisfied. If the EGR execution condition is satisfied here (S100: YES), the electronic control unit 20 calculates the target air-fuel ratio in step S101 using the calculation map for EGR introduction based on the engine load and the engine speed. To do. On the other hand, if the EGR execution condition is not satisfied, the electronic control unit 20 calculates the target air-fuel ratio in step S102 using a calculation map for non-EGR introduction based on the engine load and the engine speed.
  • the calculation map for introducing EGR is set so that the target air-fuel ratio at the same engine load and engine speed becomes a leaner value than the calculation map for when EGR is not introduced. . Therefore, in the present embodiment, the target air-fuel ratio when EGR is introduced is set to a leaner value than the target air-fuel ratio when it is not introduced.
  • the electronic control unit 20 is more inductive when introducing the EGR amount than when not introducing it.
  • the engine control is executed so that the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 becomes a value indicating a leaner air-fuel ratio.
  • the window that is, the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas, shifts to the lean side.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 provided in the exhaust pipe 3 is a leaner air-fuel ratio than when it is not introduced.
  • Engine control is performed so that the value is obtained. Therefore, in the present embodiment, the control air-fuel ratio follows the window transition according to the introduction of EGR, and more accurate air-fuel ratio control according to the introduction state of EGR is performed.
  • the target air-fuel ratio is adjusted according to the introduction status of EGR. More specifically, when EGR is introduced, the target air-fuel ratio is set to a lean value as compared to when it is not introduced. For this reason, the control air-fuel ratio can be made to accurately follow the change in the window according to the introduction of EGR.
  • the electronic control unit 20 performs EGR with respect to the target air-fuel ratio in the air-fuel ratio control.
  • Feedback is made according to the introduction status of More specifically, when EGR is introduced, such a feedback is performed by setting the target air-fuel ratio to a lean value as compared to when it is not introduced.
  • the window that is, the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas changes.
  • the target air-fuel ratio can be made to follow the change in the window according to the EGR introduction status. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to perform more accurate air-fuel ratio control according to the introduction status of EGR.
  • the window that can properly purify the exhaust gas changes depending on the amount of EGR. Specifically, the window shifts to the lean side as the EGR amount increases. Therefore, in the present embodiment, the target air-fuel ratio is changed to a lean value as the EGR amount increases, so that more accurate air-fuel ratio control is performed according to the EGR introduction status.
  • FIG. 4 shows a flowchart of a target air-fuel ratio setting routine employed in this embodiment.
  • the processing of this routine is repeatedly executed by the electronic control unit 20 during engine operation as time interruption processing for each specified control cycle.
  • the electronic control unit 20 first calculates the target air-fuel ratio F (NE, KL) when the EGR is not introduced at the current engine speed NE and the engine load KL in step S200.
  • the electronic control unit 20 calculates the target air-fuel ratio G (NE, KL) when the EGR is fully introduced at the current engine speed NE and the engine load KL.
  • the full introduction of EGR refers to the state of introduction of EGR when the EGR valve 19 is fully opened and the current steady state operation of the engine speed and engine load is continued. Further, as described above, when EGR is introduced, the window transitions to the lean side as compared to when it is not introduced. Therefore, the target air-fuel ratio G (NE, KL) when the EGR is fully introduced is leaner than the target air-fuel ratio F (NE, KL) when the EGR is not introduced.
  • step S202 the electronic control unit 20 calculates a ratio ⁇ between the EGR amount when the EGR is fully introduced and the current EGR amount.
  • step S203 the electronic control unit 20 calculates a target air-fuel ratio EABYFREF based on the following equation (2).
  • EABYFREF ⁇ ⁇ G (NE, KL) + (1 ⁇ ) ⁇ F (NE, KL) (2)
  • the electronic control unit 20 has a larger EGR amount than a smaller EGR amount.
  • the engine control is executed so that the detected value of the air-fuel ratio upstream of the catalyst provided in the exhaust pipe becomes a value indicating a leaner air-fuel ratio.
  • the window that is, the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas, shifts to the lean side.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 provided in the exhaust pipe 3 is a leaner air-fuel ratio than when it is small.
  • Engine control is performed so as to obtain the indicated value.
  • the control air-fuel ratio follows the window transition according to the introduction of EGR, and more accurate air-fuel ratio control according to the introduction state of EGR is performed.
  • the target air-fuel ratio is adjusted according to the introduction status of EGR. More specifically, the target air-fuel ratio is changed to a leaner value as the EGR amount increases. For this reason, the control air-fuel ratio can be made to accurately follow the change in the window according to the introduction of EGR.
  • the electronic control unit 20 performs EGR with respect to the target air-fuel ratio in the air-fuel ratio control. Feedback is made according to the introduction status of Specifically, the feedback is performed by changing the target air-fuel ratio to a leaner value as the EGR amount increases.
  • the window that is, the range of the air-fuel ratio that can appropriately purify the exhaust gas changes.
  • the target air-fuel ratio can be made to follow the change in the window according to the EGR introduction status. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to perform more accurate air-fuel ratio control according to the introduction status of EGR.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 is leaner when the EGR amount is large through the operation of the target air-fuel ratio according to the EGR introduction status, compared to when the EGR amount is small.
  • the engine control is performed so that the air-fuel ratio becomes a value indicating the air-fuel ratio.
  • Such engine control is performed by the following A. ⁇ D. It is also possible to carry out according to the embodiment shown in FIG.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 can be adjusted by correcting the fuel injection amount in accordance with the EGR introduction status. Therefore, the engine control as described above can also be executed by correcting the fuel injection amount in accordance with the introduction status of EGR. Specifically, when the EGR is introduced, the fuel injection amount is reduced as compared with the non-introduction state, or the fuel injection amount is reduced according to the increase in the EGR amount. Can be done.
  • the determination value is set to a lean value as compared to when the EGR is not introduced, or the determination value is changed to a lean value as the EGR amount increases. It is possible to perform the engine control as described above.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 can also be adjusted by operating the feedback gain of the fuel injection amount in the air-fuel ratio control. For example, if the feedback gain when changing the air-fuel ratio to the lean side is increased, the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 will shift to the lean side. Therefore, the engine control as described above can also be executed by changing the feedback gain of the fuel injection amount in the air-fuel ratio control in accordance with the EGR introduction status. Specifically, when EGR is introduced, the feedback gain when changing the air-fuel ratio to the lean side is larger than when not introducing it, or the feedback gain when changing the air-fuel ratio to the lean side increases the EGR amount.
  • the engine control as described above can be performed by enlarging it according to the above.
  • the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 can also be adjusted by correcting the output of the air-fuel ratio sensor 13. For example, if the main feedback of the air-fuel ratio is performed based on the output of the air-fuel ratio sensor 13 corrected to the lean side, the detected value of the air-fuel ratio upstream of the front catalyst 14 shifts to the lean side. Therefore, the engine control as described above can also be executed by correcting the output of the air-fuel ratio sensor 13 in accordance with the EGR introduction status.
  • the output of the air-fuel ratio sensor 13 is corrected to the lean side, or the correction amount of the output of the air-fuel ratio sensor 13 to the lean side is increased in accordance with the increase in the EGR amount.
  • the correction amount of the output of the air-fuel ratio sensor 13 to the lean side is increased in accordance with the increase in the EGR amount.
  • control device of the present invention is an internal combustion engine that performs EGR and performs air-fuel ratio control in accordance with the detection result of the oxygen concentration of the exhaust gas, the same applies to an internal combustion engine having a configuration different from that shown in FIG. Can be applied to.
  • the control device of the present invention can be similarly applied to internal combustion engines other than the vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

EGRを行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関において電子制御ユニット(20)は、EGRの導入時には、非導入時に比して、排気管(3)に設けられたフロント触媒(14)の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御を実行する。そのため、EGR量の導入に応じたウィンドウのリーン側への遷移に制御空燃比が追従されるようになり、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御が行われるようになる。

Description

内燃機関の制御装置
 本発明は、排気再循環を行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関の制御装置に関するものである。
 周知のように、車載等の内燃機関に適用される制御として、シリンダー内で燃焼される混合気の空燃比(空気と燃料との比率)を制御する空燃比制御が知られている。空燃比制御は、燃焼された混合気の空燃比を排気の酸素濃度の検出結果から求めるとともに、その求められた空燃比が目標値となるように燃料噴射量をフィードバック調整することで行われる。
 そして従来、空燃比制御を行う内燃機関の制御装置として、特許文献1に記載の装置が知られている。同文献に記載の装置では、排気管に設けられた触媒の上流にメイン空燃比センサーを、その下流にサブ酸素センサーをそれぞれ配置するようにしている。そして触媒上流の制御空燃比が目標空燃比と一致するように、メイン空燃比センサーの出力を燃料噴射量にフィードバックするメインフィードバック制御を行うようにしている。また、触媒から流出する排気の空燃比が理論空燃比となるようにサブ酸素センサーの出力を燃料噴射量にフィードバックするサブフィードバック制御を併せ行うようにしている。
 なお、同文献に記載されているように、触媒が排気を適切に浄化することの可能な空燃比の範囲、すなわちウィンドウは、内燃機関の運転状況によって変化する。例えば内燃機関の高負荷運転時には、排気浄化に最適な空燃比がリッチ寄りに変化することが知られている。これは次の理由による。すなわち、高負荷運転時には、触媒の単位時間当りの酸素流入量が増加する。ここで触媒の酸素吸蔵は、物理的な現象であるため、その速度は非常に速いものの、触媒からの酸素離脱は、化学反応によるものであるため、その速度は遅いものとなっている。そのため、触媒に多量の酸素が流入すると、触媒内の酸素濃度が高くなり、ウィンドウがリッチ寄りに変化することになる。
特開2005-048711号公報
 ところで、車載等の内燃機関では、排気の一部を吸気中に再循環させる排気再循環(EGR:Exhoust Gas Recirculation)を行うことがある。EGRによっては、吸気中に不活性な排気が追加されるだけであるため、同負荷であれば、EGRの導入の有無に依らず、単位時間当りの触媒の酸素流入量は一定となる。そのため、機関負荷に変わりがなければ、EGR導入の如何に拘わらず、ウィンドウに変化はない筈である。ところが、発明者らの行った実験の結果によれば、そうした従来の常識に反し、EGRの導入状況によってウィンドウに変化が生じることが確認されている。
 図5には、EGRの導入時と非導入時との2つの場合における機関回転速度とEKAFCATとの関係が示されている。ここでEKAFCATは、回転速度及び負荷を一定とした状態で定常運転をしたときの空燃比制御のフィードバック積分項の飽和値を示すパラメーターであり、その値は、ウィンドウがリッチ側に依るほど大きくなる。例えば理論空燃比と排気の浄化に最適な制御空燃比との関係は、このEKAFCATを用いると、下式(1)で表されることになる。
 
    理論空燃比×1/(1+EKAFCAT)=制御空燃比    …(1)
 
 同図に示すように、EKAFCATの値は、すなわち排気浄化を適切に行える空燃比のウィンドウは、EGR導入の有無によって大きく変化する。なお、こうした傾向は、構成の異なる複数種の内燃機関において確認されている。
また、図6に示すように、EGR量が増大するほど、EKAFCATの値が小さくなり、ウィンドウがリーン側に遷移することが確認されている。なお上述したように、理論的には、EGR導入の有無は、ウィンドウに影響を与えない筈であり、こうした結果となるメカニズムについては、現在のところ未解明となっている。
 本発明は、このような新たに見い出された知見に鑑みてなされたものであり、その目的は、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御を行うことのできる内燃機関の制御装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明に従う内燃機関の制御装置は、排気再循環を行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関の制御装置において、排気再循環量が多いときには、少ないときに比して、排気管に設けられた触媒の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御を実行するようにしている。
 上述したように、排気再循環(EGR)量の増大につれて、ウィンドウ、すなわち排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲がリーン側に遷移することが確認されている。その点、上記本発明の内燃機関の制御装置では、EGR量が多いときには、少ないときに比して、排気管に設けられた触媒の上流における空燃比の検出値がよりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御が行われる。そのため、EGRの導入に応じたウィンドウの遷移に制御空燃比が追従されるようになる。したがって、上記本発明の内燃機関の制御装置によれば、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御を行うことができるようになる。
 なお、上記のような機関制御は、EGRの導入状況に応じて目標空燃比を調整することで実行することができる。より具体的には、EGRの導入時には、非導入時に比して、目標空燃比をリーン側の値としたり、EGR量が多いほど目標空燃比をリーン側の値に変更するようにしたりすれば、上記のような機関制御の実施が可能となる。
 また上記目的を達成するため、本発明に従うもう一つの内燃機関の制御装置は、排気再循環を行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関の制御装置において、空燃比制御における目標空燃比に対して排気再循環の導入状況に応じたフィードバックを行うようにしている。
 上述したようにEGRの導入状況によっては、ウィンドウ、すなわち排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲が変化する。そこで、空燃比制御における目標空燃比に対して、EGRの導入状況に応じたフィードバックを行うようにすれば、EGRの導入状況に応じたウィンドウの変化に目標空燃比を追従させることが可能となる。したがって上記本発明の内燃機関の制御装置によれば、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御を行うことができるようになる。
 なお、空燃比制御における目標空燃比に対するEGRの導入状況のフィードバックは、EGRの導入時には、非導入時に比して目標空燃比をリーン側の値とすることで行うことが可能である。またそうしたフィードバックは、EGR量が多いほど、目標空燃比をよりリーン側の値に変更することでも行うことが可能である。
本発明の第1の実施の形態の制御装置が適用される内燃機関の構成を模式的に示す略図。 ある機関負荷におけるEGR導入時の目標空燃比及びその非導入時の目標空燃比と機関回転速度との関係を示すグラフ。 第1の実施の形態の制御装置に採用される目標空燃比設定ルーチンのフローチャート。 本発明の第2の実施の形態に係る内燃機関の制御装置に採用される目標空燃比設定ルーチンのフローチャート。 EGRの導入時と非導入時との2つの場合における機関回転速度とEKAFCATとの関係を示すグラフ。 EGR量とEKAFCATとの関係を示すグラフ。
 (第1の実施の形態)
 以下、本発明に係る内燃機関の制御装置を具体化した第1の実施の形態を、図1~図3を参照して詳細に説明する。なお、本実施の形態の制御装置は、車載用の内燃機関に適用されている。
 図1に示すように、本実施の形態の制御装置の適用される内燃機関は、吸気が通過する吸気管1と、その吸気管1を通じて吸入された空気と燃料との混合気が燃焼される燃焼室2と、燃焼によって生じた排気が通過する排気管3とを備えている。
 内燃機関の吸気管1には、その上流から順に、吸気を浄化するエアクリーナー4、吸入空気量を検出するエアフローメーター5、吸気の流量を調節するスロットルバルブ6、吸気中に燃料を噴射供給するインジェクター7が設けられている。そして吸気管1は、吸気ポート8を介して燃焼室2に接続されている。なお、吸気ポート8と燃焼室2とは、吸気バルブ9の開閉に応じて連通、遮断されるようになっている。
 また内燃機関の燃焼室2には、同燃焼室2に導入された空気と燃料との混合気を点火する点火プラグ10が配設されている。そして燃焼室2は、排気ポート11を介して排気管3に接続されている。なお、燃焼室2と排気ポート11とは、排気バルブ12の開閉に応じて連通、遮断されるようになっている。
 更に内燃機関の排気管3には、その上流から順に、排気中の酸素濃度より燃焼された混合気の空燃比を検出する空燃比センサー13、排気を浄化するフロント触媒14、排気中の酸素濃度より燃焼された混合気の空燃比が理論空燃比よりもリッチであるかリーンであるかを検出する酸素センサー15、排気を浄化するリア触媒16が配設されている。
 またこの内燃機関には、排気の一部を吸気中に還流させるための排気再循環(EGR)通路17が設けられている。EGR通路17は、排気管3のフロント触媒14とリア触媒16との間の部分から取り出され、その末端は、吸気管1のスロットルバルブ6の下流部分に接続されている。なお、EGR通路17には、再循環される排気を冷却するEGRクーラー18と、EGR量を調節するEGRバルブ19とが設けられている。
 こうした内燃機関は、電子制御ユニット20により制御されている。電子制御ユニット20は、機関制御に係る各種演算処理を実施する中央演算処理装置(CPU)と、制御用のプログラムやデータの記憶された読込専用メモリー(ROM)を備えている。また電子制御ユニット20は、CPUの演算結果やセンサーの検出結果等を一時的に記憶するランダムアクセスメモリー(RAM)と、外部との信号の授受を媒介するインターフェイスとして機能する入出力ポート(I/O)とを備えている。
 電子制御ユニット20の入力ポートには、上記エアフローメーター5、空燃比センサー13、酸素センサー15を始め、機関回転速度を検出するNEセンサー21やアクセル操作量を検出するアクセルセンサー22、上記スロットルバルブ6の開度を検出するスロットルセンサー23などのセンサーが接続されている。また電子制御ユニット20の出力ポートには、上記スロットルバルブ6、インジェクター7、点火プラグ10、EGRバルブ19を始めとする機関制御用のアクチュエーターの駆動回路が接続されている。
 さて、以上のように構成された内燃機関にあって電子制御ユニット20は、空燃比センサー13及び酸素センサー15の出力に基づく空燃比制御を行うようにしている。ここでの空燃比制御は、空燃比センサー13の出力に基づくメインフィードバックと、酸素センサー15の出力に基づくサブフィードバックとの2つのフィードバックを通じて行われる。具体的には、フロント触媒14上流の制御空燃比が目標空燃比と一致するように、空燃比センサー13の出力を燃料噴射量にフィードバック(メインフィードバック)を行うようにしている。またこれとともに、フロント触媒14から流出する排気の空燃比が理論空燃比となるように酸素センサー15の出力を燃料噴射量にフィードバック(サブフィードバック)を行うことで空燃比制御が行われている。
 さて、上述したように、EGRの導入状況によって、排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲、すなわちウィンドウが変化することが確認されている。そこで、本実施の形態では、EGRの導入時には、非導入時に比して、排気管3に設けられたフロント触媒14の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御を実行するようにしている。より具体的には、本実施の形態では、EGRの導入時には、非導入時に比して、上記メインフィードバックの目標空燃比をリーン側の値とすることで、そうした機関制御を実行するようにしている。
 図2は、ある機関負荷におけるEGR導入時の目標空燃比及びその非導入時の目標空燃比と機関回転速度との関係が示されている。同図に示すように、機関負荷、機関回転速度が同じであれば、EGR導入時の目標空燃比は、非導入時の目標空燃比よりもリーン側の値に設定されるようになっている。
 図3は、こうした本実施の形態に採用される目標空燃比設定ルーチンのフローチャートを示している。本ルーチンの処理は、電子制御ユニット20により、規定制御周期毎の時間割込み処理として、機関運転中に繰り返し実行されるものとなっている。
 さて本ルーチンが開始されると、電子制御ユニット20は、まずステップS100において、EGR実行条件が成立しているか否かを確認する。ここでEGR実行条件が成立していれば(S100:YES)、電子制御ユニット20は、ステップS101において、機関負荷及び機関回転速度に基づくEGR導入時用の演算マップを用いて目標空燃比を算出する。またEGR実行条件が成立していなければ、電子制御ユニット20は、ステップS102において、機関負荷及び機関回転速度に基づくEGR非導入時用の演算マップを用いて目標空燃比を算出する。ここで、EGR導入時用の演算マップは、EGR非導入時用の演算マップに比して、同一機関負荷、機関回転速度における目標空燃比がよりリーン側の値となるように設定されている。そのため、本実施の形態では、EGR導入時の目標空燃比は、非導入時の目標空燃比よりもリーン側の値に設定されるようになっている。
 以上説明した本実施の形態によれば、次の効果を奏することができる。
 (1)本実施の形態では、EGRを行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関において、電子制御ユニット20は、EGR量の導入時には、非導入時に比して、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御を実行するようにしている。上述したように、EGR量の増大につれて、ウィンドウ、すなわち排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲がリーン側に遷移することが確認されている。その点、本実施の形態では、EGRの導入時には、非導入時に比して、排気管3に設けられたフロント触媒14の上流における空燃比の検出値がよりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御が行われる。そのため、本実施の形態では、EGRの導入に応じたウィンドウの遷移に制御空燃比が追従されるようになり、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御が行われるようになる。
 (2)本実施の形態では、EGRの導入状況に応じて目標空燃比を調整するようにしている。より具体的には、EGRの導入時には、非導入時に比して、目標空燃比をリーン側の値とするようにしている。そのため、EGRの導入に応じたウィンドウの変化に対して的確に制御空燃比を追従させることができるようになる。
 (3)本実施の形態では、EGRを行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関において、電子制御ユニット20は、空燃比制御における目標空燃比に対してEGRの導入状況に応じたフィードバックを行うようにしている。より具体的には、EGRの導入時には、非導入時に比して目標空燃比をリーン側の値とすることで、そうしたフィードバックを行うようにしている。上述したようにEGRの導入状況によっては、ウィンドウ、すなわち排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲が変化する。そこで、空燃比制御における目標空燃比に対するEGRの導入状況のフィードバックを行うようにすれば、EGRの導入状況に応じたウィンドウの変化に目標空燃比を追従させることが可能となる。したがって本実施の形態によれば、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御を行うことができるようになる。
 (第2の実施の形態)
 続いて、本発明の内燃機関の制御装置を具体化した第2の実施の形態を、図4を併せ参照して詳細に説明する。なお、本実施の形態は、目標空燃比設定ルーチンの内容が相違する以外は、第1の実施の形態のものと共通した構成となっている。よって、第1の実施の形態のものと、同一の機能を有する部材については、同一の符号を付してその詳細な説明は省略する。
 図6に示すように、EGRの導入時でもEGR量の多寡により、排気を適切に浄化可能なウィンドウは、変化するようになっている。具体的には、EGR量が多いほど、ウィンドウは、リーン側に遷移する。そこで本実施の形態では、EGR量の増大に応じて目標空燃比をリーン側の値に変更することで、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御を行うようにしている。
 図4は、こうした本実施の形態に採用される目標空燃比設定ルーチンのフローチャートを示している。本ルーチンの処理は、電子制御ユニット20により、規定制御周期毎の時間割込み処理として、機関運転中に繰り返し実行されるものとなっている。
 さて本ルーチンが開始されると、電子制御ユニット20は、まずステップS200において、現状の機関回転速度NE及び機関負荷KLにおけるEGR非導入時の目標空燃比F(NE,KL)を算出する。
 また続くステップS201において、電子制御ユニット20は、現状の機関回転速度NE及び機関負荷KLにおけるEGRフル導入時の目標空燃比G(NE,KL)を算出する。なお、EGRのフル導入とは、EGRバルブ19を全開とした状態で、現状の機関回転速度及び機関負荷の定常運転を継続したときのEGRの導入状況を指している。また上述したように、EGRの導入時には、非導入時に比して、ウィンドウがリーン側に遷移する。そのため、EGRフル導入時の目標空燃比G(NE,KL)は、EGR非導入時の目標空燃比F(NE,KL)よりもリーンとなるようになっている。
 続いて電子制御ユニット20は、次のステップS202において、EGRフル導入時のEGR量と現状のEGR量との比γを算出する。そして電子制御ユニット20は、続くステップS203において、下式(2)に基づいて、目標空燃比EABYFREFを算出する。
 
 EABYFREF=γ×G(NE,KL)+(1-γ)×F(NE,KL) …(2)
 
 以上説明した本実施の形態によれば、次の効果を奏することができる。
 (4)本実施の形態では、EGRを行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関において、電子制御ユニット20は、EGR量が多いときには、少ないときに比して、排気管に設けられた触媒の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御を実行するようにしている。上述したように、EGR量の増大につれて、ウィンドウ、すなわち排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲がリーン側に遷移することが確認されている。その点、本実施の形態では、EGR量が多いときには、少ないときに比して、排気管3に設けられたフロント触媒14の上流における空燃比の検出値がよりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御が行われる。そのため、EGRの導入に応じたウィンドウの遷移に制御空燃比が追従されるようになり、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御が行われるようになる。
 (5)本実施の形態では、EGRの導入状況に応じて目標空燃比を調整するようにしている。より具体的には、EGR量が多いほど目標空燃比をリーン側の値に変更するようにしている。そのため、EGRの導入に応じたウィンドウの変化に対して的確に制御空燃比を追従させることができるようになる。
 (6)本実施の形態では、EGRを行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関において、電子制御ユニット20は、空燃比制御における目標空燃比に対してEGRの導入状況に応じたフィードバックを行うようにしている。具体的には、EGR量の増大が多いほど、目標空燃比をよりリーン側の値に変更することで、そうしたフィードバックを行うようにしている。上述したようにEGRの導入状況によっては、ウィンドウ、すなわち排気を適切に浄化可能な空燃比の範囲が変化する。そこで、空燃比制御における目標空燃比に対するEGRの導入状況のフィードバックを行うようにすれば、EGRの導入状況に応じたウィンドウの変化に目標空燃比を追従させることが可能となる。したがって本実施の形態によれば、EGRの導入状況に応じたより的確な空燃比制御を行うことができるようになる。
 以上説明した各実施の形態は、次のように変更して実施することもできる。
 ・上記実施の形態では、EGRの導入状況に応じた目標空燃比の操作を通じて、EGR量が多いときには、少ないときに比して、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるような機関制御を実行するようにしていた。こうした機関制御は、以下のA.~D.に示される態様によっても行うことが可能である。
 A.燃料噴射量の操作
 空燃比フィードバック補正とは別に、EGRの導入状況に応じた燃料噴射量の補正を行うことによっても、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値を調整することができる。そこでEGRの導入状況に応じて燃料噴射量を補正することでも、上記のような機関制御を実行することができる。具体的には、EGRの導入時には、非導入時に比して燃料噴射量を減量するようにしたり、EGR量の増大に応じて燃料噴射量を減量したりすることで、上記のような機関制御を行うことが可能である。
 B.酸素センサー15の出力のリッチ/リーンの判定値の操作
 排気管3に設けられた酸素センサー15の出力のリッチ/リーンの判定値の操作によっても、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値を調整することができる。例えば上記判定値をリーン側に寄せると、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値をリーン側にずらすことができる。そこで、酸素センサー15出力のリッチ/リーンの判定値をEGRの導入状況に応じて変更することによっても、上記のような機関制御を実行することができる。具体的には、EGRの導入時には、非導入時に比して、上記判定値をリーン側の値としたり、EGR量の増大に応じて上記判定値をリーン側の値に変更したりすることで、上記のような機関制御を行うことが可能である。
 C.燃料噴射量のフィードバックゲインの操作
 空燃比制御における燃料噴射量のフィードバックゲインの操作によっても、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値を調整することができる。例えば空燃比をリーン側に変化させるときのフィードバックゲインを大きくすれば、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値はリーン側に遷移するようになる。そこで、空燃比制御における燃料噴射量のフィードバックゲインをEGRの導入状況に応じて変更することによっても、上記のような機関制御を実行することができる。具体的には、EGRの導入時には、非導入時に比して空燃比をリーン側に変化させるときのフィードバックゲインを大きくしたり、空燃比をリーン側に変化させるときのフィードバックゲインをEGR量の増大に応じて大きくしたりすることで、上記のような機関制御を行うことが可能である。
 D.空燃比センサー13の出力の操作
 空燃比センサー13の出力を補正することによっても、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値を調整することができる。例えば空燃比センサー13の出力をリーン側に補正したものに基づいて空燃比のメインフィードバックを行えば、フロント触媒14の上流における空燃比の検出値はリーン側に遷移するようになる。そこで、空燃比センサー13の出力をEGRの導入状況に応じて補正することでも、上記のような機関制御を実行することができる。具体的には、EGRの導入時には、空燃比センサー13の出力をリーン側に補正したり、EGR量の増大に応じて空燃比センサー13の出力のリーン側への補正量を大きくしたりすることで、上記のような機関制御を行うことが可能である。
 ・本発明の制御装置は、EGRを行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関であれば、図1に示したものとは異なる構成の内燃機関にも同様に適用することができる。また本発明の制御装置は、車載以外の内燃機関にも同様にその適用が可能である。
 1…吸気管、2…燃焼室、3…排気管、4…エアクリーナー、5…エアフローメーター、6…スロットルバルブ、7…インジェクター、8…吸気ポート、9…吸気バルブ、10…点火プラグ、11…排気ポート、12…排気バルブ、13…空燃比センサー、14…フロント触媒、15…酸素センサー、16…リア触媒、17…EGR通路、18…EGRクーラー、19…EGRバルブ、20…電子制御ユニット、21…NEセンサー、22…アクセルセンサー、23…スロットルセンサー。

Claims (6)

  1.  排気再循環を行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関の制御装置であって、
     排気再循環量が多いときには、少ないときに比して、排気管に設けられた触媒の上流における空燃比の検出値が、よりリーンな空燃比であることを示す値となるように機関制御を実行する
     ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  2.  排気再循環の導入時には、非導入時に比して、目標空燃比をリーン側の値とする
     請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  3.  排気再循環量が多いほど、前記目標空燃比をリーン側の値に変更する
     請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  4.  排気再循環を行うともに、排気の酸素濃度の検出結果に応じた空燃比制御を行う内燃機関の制御装置であって、
     前記空燃比制御における目標空燃比に対して排気再循環の導入状況に応じたフィードバックを行う
     ことを特徴とする内燃機関の制御装置。
  5.  排気再循環の導入時には、非導入時に比して目標空燃比をリーン側の値とする
     請求項4に記載の内燃機関の制御装置。
  6.  排気再循環量が多いほど、目標空燃比をよりリーン側の値に変更する
     請求項4に記載の内燃機関の制御装置。
PCT/JP2010/068924 2010-10-26 2010-10-26 内燃機関の制御装置 WO2012056515A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080069780.5A CN103180586B (zh) 2010-10-26 2010-10-26 内燃机的控制装置
PCT/JP2010/068924 WO2012056515A1 (ja) 2010-10-26 2010-10-26 内燃機関の制御装置
JP2012540559A JP5447685B2 (ja) 2010-10-26 2010-10-26 内燃機関の制御装置
US13/881,069 US9528452B2 (en) 2010-10-26 2010-10-26 Control device for internal combustion engine
EP10858906.0A EP2634408B1 (en) 2010-10-26 2010-10-26 Control device for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/068924 WO2012056515A1 (ja) 2010-10-26 2010-10-26 内燃機関の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012056515A1 true WO2012056515A1 (ja) 2012-05-03

Family

ID=45993271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/068924 WO2012056515A1 (ja) 2010-10-26 2010-10-26 内燃機関の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9528452B2 (ja)
EP (1) EP2634408B1 (ja)
JP (1) JP5447685B2 (ja)
CN (1) CN103180586B (ja)
WO (1) WO2012056515A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9255532B2 (en) 2011-11-24 2016-02-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control system of internal combustion engine
EP3409931A1 (en) 2017-06-02 2018-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
EP3018314B1 (en) * 2013-07-04 2020-08-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engine
JP2021532306A (ja) * 2018-09-19 2021-11-25 ケヨウ ゲーエムベーハーKeyou Gmbh 内燃エンジン、特にガスエンジンの作動方法
JP7575725B2 (ja) 2021-03-30 2024-10-30 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の制御装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014188601A1 (ja) * 2013-05-24 2014-11-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
CN108222732B (zh) * 2018-01-22 2023-05-12 大连理工大学 一种可调节风量的无动力气窗
CN114718708B (zh) * 2022-03-10 2023-08-08 联合汽车电子有限公司 催化器最优转化窗口的修正方法、装置和存储介质
CN115585070B (zh) * 2022-09-30 2024-07-05 东风汽车集团股份有限公司 最小egr率的调节方法、装置、设备及存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05302548A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JPH05302543A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JP2005048711A (ja) 2003-07-30 2005-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP2008133744A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4739740A (en) * 1986-06-06 1988-04-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine air-fuel ratio feedback control method functioning to compensate for aging change in output characteristic of exhaust gas concentration sensor
JP2869903B2 (ja) * 1991-03-26 1999-03-10 本田技研工業株式会社 内燃エンジンの触媒温度制御装置
US5775099A (en) * 1994-04-12 1998-07-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of purifying the exhaust of an internal combustion engine
JPH08210164A (ja) 1995-02-06 1996-08-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置
DE69825670T2 (de) * 1997-06-03 2005-01-13 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Drehmomentsteuerung einer Brennkraftmaschine
JP4010046B2 (ja) * 1997-06-24 2007-11-21 トヨタ自動車株式会社 圧縮着火式内燃機関
JP3442621B2 (ja) * 1997-08-14 2003-09-02 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3680612B2 (ja) * 1999-02-09 2005-08-10 マツダ株式会社 筒内噴射式エンジンの制御装置
AUPQ272299A0 (en) * 1999-09-08 1999-09-30 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited Exhaust gas treatment method and device
JP3552645B2 (ja) * 2000-05-17 2004-08-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP3894089B2 (ja) * 2002-10-08 2007-03-14 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御装置
US8250865B2 (en) * 2008-11-05 2012-08-28 Ford Global Technologies, Llc Using compressed intake air to clean engine exhaust gas recirculation cooler
WO2010095274A1 (ja) * 2009-02-20 2010-08-26 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関
US20130160429A1 (en) * 2011-09-28 2013-06-27 International Engine Intellectual Property Company, Llc Limiting nox emissions
JP5637125B2 (ja) * 2011-11-24 2014-12-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
DE102012002948A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Man Truck & Bus Ag Verfahren zum Betreiben einer selbstzündenden Brennkraftmaschine
US9422851B2 (en) * 2012-08-08 2016-08-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification apparatus for an internal combustion engine
US10047689B2 (en) * 2013-07-04 2018-08-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05302548A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JPH05302543A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JP2005048711A (ja) 2003-07-30 2005-02-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置
JP2008133744A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2634408A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9255532B2 (en) 2011-11-24 2016-02-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air-fuel ratio control system of internal combustion engine
EP3018314B1 (en) * 2013-07-04 2020-08-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system of internal combustion engine
EP3409931A1 (en) 2017-06-02 2018-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
US10837386B2 (en) 2017-06-02 2020-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification system of internal combustion engine
JP2021532306A (ja) * 2018-09-19 2021-11-25 ケヨウ ゲーエムベーハーKeyou Gmbh 内燃エンジン、特にガスエンジンの作動方法
JP7208354B2 (ja) 2018-09-19 2023-01-18 ケヨウ ゲーエムベーハー 内燃エンジン、特にガスエンジンの作動方法
US11649778B2 (en) 2018-09-19 2023-05-16 Keyou GmbH Method for operating an internal combustion engine, in particular a gas engine
JP7575725B2 (ja) 2021-03-30 2024-10-30 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5447685B2 (ja) 2014-03-19
EP2634408A8 (en) 2013-10-16
JPWO2012056515A1 (ja) 2014-02-24
CN103180586B (zh) 2016-02-03
EP2634408A4 (en) 2015-04-01
EP2634408B1 (en) 2017-08-23
CN103180586A (zh) 2013-06-26
US9528452B2 (en) 2016-12-27
US20130206119A1 (en) 2013-08-15
EP2634408A1 (en) 2013-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5447685B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2011027059A (ja) エンジンの制御装置
US10138831B2 (en) Controller and control method for internal combustion engine
JP2008309093A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2008208740A (ja) 過給機付き内燃機関の空燃比制御装置
JP5267600B2 (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
US9255532B2 (en) Air-fuel ratio control system of internal combustion engine
JP2007192157A (ja) 内燃機関の排気ガス還流装置
US20130184972A1 (en) Air-fuel ratio control apparatus for internal combustion engine and control method
WO2015060068A1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4349438B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP5045697B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2010053755A (ja) 内燃機関のegr制御方法
JP2000008921A (ja) 三元触媒の酸素ストレージ量制御装置
JP2007231829A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006249962A (ja) 内燃機関のegr制御装置
JP5260770B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2013241867A (ja) 内燃機関の制御装置
WO2023223504A1 (ja) 三元触媒の酸素ストレージ量制御方法および装置
JP2011169197A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH11229975A (ja) 蒸発燃料のパージ量推定装置及びそれを用いたエンジンの燃料噴射制御装置
JP2015203378A (ja) 内燃機関のインバランス率学習装置
JPH07259609A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2010024925A (ja) フレックス燃料機関の制御装置
JP2010223180A (ja) 内燃機関の燃焼状態制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10858906

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010858906

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010858906

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2012540559

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13881069

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE