WO2012043677A1 - 発進装置 - Google Patents

発進装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012043677A1
WO2012043677A1 PCT/JP2011/072282 JP2011072282W WO2012043677A1 WO 2012043677 A1 WO2012043677 A1 WO 2012043677A1 JP 2011072282 W JP2011072282 W JP 2011072282W WO 2012043677 A1 WO2012043677 A1 WO 2012043677A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
damper
spring
pendulum
power
plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/072282
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一能 伊藤
章裕 長江
義英 森
敬造 荒木
Original Assignee
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45893116&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2012043677(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 filed Critical アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
Priority to JP2012536524A priority Critical patent/JP5392417B2/ja
Priority to DE112011100628.4T priority patent/DE112011100628B4/de
Priority to CN201180037451.7A priority patent/CN103038546B/zh
Publication of WO2012043677A1 publication Critical patent/WO2012043677A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0205Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type two chamber system, i.e. without a separated, closed chamber specially adapted for actuating a lock-up clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0226Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers
    • F16H2045/0231Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means comprising two or more vibration dampers arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0221Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means
    • F16H2045/0263Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type with damping means the damper comprising a pendulum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members

Definitions

  • the present invention relates to a starting device disposed between a prime mover and a transmission.
  • JP 2009-243536 A International Patent Publication No. 2010/000220 (FIG. 1)
  • the new damper component is provided on the turbine runner side in the axial direction adjacent to the centrifugal pendulum damper, and the power transmission path from the lockup clutch to the new damper component Passes through the inner periphery of the centrifugal pendulum damper.
  • it is necessary to form a space for securing a movable range of the new damper component in the member (damper plate) that supports the pendulum of the centrifugal pendulum type damper which is a disadvantageous configuration in terms of strength. .
  • the movable range of the pendulum of the centrifugal pendulum damper is restricted from the viewpoint of preventing interference between the pendulum and a connecting member that forms a power transmission path from the lockup clutch to the new damper component. Therefore, there is a problem that the degree of freedom (for example, mass and arrangement) of the pendulum of the centrifugal pendulum type damper is lowered.
  • the present invention provides a starting device capable of improving the design flexibility of the pendulum of the centrifugal pendulum type damper while improving the strength of the damper plate and the like while effectively using the space on the outer peripheral side of the turbine runner. Objective.
  • a lockup clutch mechanism that mechanically transmits power from a prime mover to an input shaft of a transmission;
  • a fluid coupling including a turbine runner and a pump impeller, and transmitting power from the prime mover to the input shaft via a fluid;
  • a pendulum, and a pendulum damper having a pendulum power transmission unit that transmits power from a power output unit of the spring damper to the pendulum, In the axial direction from the prime mover, the output part of the lockup clutch, the pendulum damper, the spring damper, and the fluid coupling are sequentially arranged,
  • the connection between the output part of the lockup clutch mechanism and the power transmission part of the spring type damper is made on the outer peripheral side of the pendulum type damper
  • the starting apparatus which can aim at the improvement of the design freedom of the pendulum of a centrifugal pendulum type damper while improving the intensity
  • FIG. 2 is a perspective view showing a connection portion between a piston 71 and a first damper 120 shown in FIG. 1. It is sectional drawing which shows the principal part structure of the start apparatus 2 by other one Example (reference example 2). It is sectional drawing which shows the principal part structure of the start apparatus 3 by one Example (Example 3) of this invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a main configuration of a starting device 1 according to one embodiment (reference example 1).
  • the upper half of the cross section of the starting device 1 (upper half from the input shaft 10) is shown.
  • the axial direction refers to the direction of the input shaft 10 of the transmission (the left-right direction in FIG. 1)
  • the radial direction refers to the input shaft 10 of the transmission as viewed along the input shaft 10 of the transmission. Is a radial direction (a direction perpendicular to the input shaft 10, for example, the vertical direction in FIG. 1).
  • the radially outer side or the outer peripheral side is the side away from the input shaft 10 in the direction perpendicular to the input shaft 10, and the radial inner side refers to the side toward the input shaft 10 in the direction perpendicular to the input shaft 10. .
  • the starting device 1 is also referred to as a torque converter, and is disposed between the prime mover of the vehicle and the transmission.
  • the prime mover is typically any type of engine.
  • the starting device 1 outputs the power input from the prime mover to the input shaft 10 of the transmission.
  • the power input to the input shaft 10 of the transmission is transmitted to the propeller shaft via, for example, a planetary gear unit.
  • the transmission may be of any type such as an automatic transmission (AT) or a continuously variable transmission (CVT).
  • the starting device 1 includes a front cover 20, a pump impeller 30, a turbine runner 40, a turbine hub 50, a stator 60, a lockup clutch mechanism 70, and a damper device 100 as main components.
  • the front cover 20 is an input member of the starting device 1 and is connected to a motor (not shown) located on the right side of FIG. That is, the front cover 20 receives power from the prime mover from a drive plate (not shown).
  • the front cover 20 is connected to the pump impeller 30 in such a manner that rotational torque can be transmitted to the pump impeller 30.
  • the front cover 20 has an end portion of the outer peripheral wall fixed to a radially outer edge portion of the pump impeller 30.
  • the pump impeller 30 has a plurality of blades 30a.
  • the turbine hub 50 is an output member of the starting device 1, and is connected to the input shaft 10 of the transmission (for example, spline fitting).
  • a turbine runner 40 is connected to the turbine hub 50. More specifically, the turbine runner 40 is capable of transmitting rotational torque to the turbine hub 50, and the radially inner end portion of the runner shell 42 is connected to the turbine hub 50 via the second damper plate 142.
  • the turbine runner 40 includes a plurality of blades 40 a that are opposed to each other in the axial direction to the plurality of blades 30 a of the pump impeller 30.
  • a stator 60 having a plurality of blades 60 a is disposed between the turbine runner 40 and the pump impeller 30. The stator 60 is supported by the one-way clutch 64 in such a manner that it can rotate only in one direction around the input shaft 10.
  • the lock-up clutch mechanism 70 includes a piston (clutch plate) 71 having a radially inner end supported by the turbine hub 50, and a lock-up clutch 74 provided on the radially outer side of the piston 71.
  • the piston 71 is slidably supported on the turbine hub 50 and is rotatable around the input shaft 10.
  • the piston 71 is also movable along the axial direction.
  • the lockup clutch 74 generates a frictional force with the front cover 20 when the lockup clutch mechanism 70 is operated.
  • the lock-up clutch mechanism 70 may be actuated by fluid flow. Specifically, when the lockup clutch mechanism 70 is not operated, the piston 71 is separated from the front cover 20 by the flow of fluid, and the frictional force by the lockup clutch 74 is not generated.
  • the damper device 100 is disposed between the lockup clutch mechanism 70 and the turbine hub 50.
  • the damper device 100 mitigates and absorbs shock input torque and torque fluctuation transmitted from the lockup clutch 74 to the turbine hub 50 when the lockup clutch mechanism 70 is operated.
  • the configuration of the damper device 100 will be described in detail later.
  • the lock is applied.
  • the up clutch mechanism 70 is actuated.
  • the lockup clutch mechanism 70 When the lockup clutch mechanism 70 is operated, the power transmitted from the prime mover to the front cover 20 is mechanically transmitted to the turbine hub 50 as described above. That is, the power transmitted from the prime mover to the front cover 20 is mechanically transmitted from the lockup clutch 74 to the turbine hub 50 via the damper device 100. At this time, the damper device 100 absorbs fluctuations in torque transmitted from the front cover 20 to the turbine hub 50.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a connection portion between the piston 71 and the first damper 120 shown in FIG. 1.
  • the damper device 100 includes a first damper 120 and a second damper 140, as shown in FIG.
  • the first damper 120 is provided at least partially in a space 90 (hereinafter referred to as a dead space 90) on the outer peripheral side of the turbine runner 40. Within the dead space 90, the first damper 120 at least partially overlaps the turbine runner 40 in the axial direction.
  • a part of the first spring 124 of the first damper 120 (a portion on the turbine runner 40 side in the axial direction) is disposed in the dead space 90, and Overlapping in the axial direction.
  • FIG. 1 a part of the first spring 124 of the first damper 120 (a portion on the turbine runner 40 side in the axial direction) is disposed in the dead space 90, and Overlapping in the axial direction.
  • the dead space 90 includes a radial surface S ⁇ b> 1 including a point P closest to the prime mover in the axial direction of the turbine runner 40, a runner shell 42 of the turbine runner 40, and the starter device 1. It may be defined as a space defined by the inner surface (in this example, the inner surface of the impeller shell of the pump impeller 30). At this time, the point P is determined particularly with respect to the curved curved portion (portion where the blades 40a are formed) on the prime mover side of the turbine runner 40, and the mounting portion on the turbine hub 50 side in the turbine runner 40 is not considered.
  • the first damper 120 is provided between the lock-up clutch 74 and the second damper 140 from the viewpoint of the power transmission path.
  • the first damper 120 receives power from the lockup clutch 74 and transmits power to the second damper 140.
  • the first damper 120 includes a first damper plate 122 and a first spring 124. As shown in FIG. 1, the first damper plate 122 has a substantially disk shape having a hole on the radial center side.
  • the first damper plate 122 includes a spring holding portion 122a that holds the first spring 124, a radially inner end portion 122c, and a radially outer peripheral edge portion 123.
  • the first damper plate 122 is sandwiched between the runner shell 42 of the turbine runner 40 and the second damper plate 142 of the second damper 140 in the axial direction at the radially inner end 122c. According to such a support structure, the first damper plate 122 can be easily assembled in an appropriately centered manner with respect to the shaft of the turbine hub 50 by the centering of the radially inner end 122c. .
  • the outer peripheral edge (power transmission part) 123 of the first damper plate 122 is connected to the outer peripheral edge 72 of the piston 71 in a manner capable of transmitting rotational torque, as shown in FIGS.
  • the outer peripheral edge portion 123 of the first damper plate 122 and the outer peripheral edge portion 72 of the piston 71 extend in the axial direction so as to surround the second damper 140 from the radially outer side.
  • the outer peripheral edge 123 of the first damper plate 122 includes a plurality of teeth 123 a that protrude in the axial direction toward the piston 71.
  • the plurality of teeth 123 a are arranged at a predetermined interval along the circumferential direction of the outer peripheral edge portion 123.
  • the outer peripheral edge 72 of the piston 71 includes a plurality of teeth 72a protruding in the axial direction toward the first damper plate 122 side of the first damper 120, as shown in FIG.
  • the plurality of teeth 72 a are arranged at a predetermined interval along the circumferential direction of the outer peripheral edge portion 72.
  • Each of the plurality of teeth 123 a of the first damper plate 122 of the first damper 120 is arranged to fit between the plurality of teeth 72 a of the piston 71.
  • connection between the first damper plate 122 of the first damper 120 and the piston 71 is realized in such a manner that the plurality of teeth 123a of the first damper plate 122 of the first damper 120 and the plurality of teeth 72a of the piston 71 mesh with each other. Is done.
  • the engagement between the plurality of teeth 123a of the first damper plate 122 of the first damper 120 and the plurality of teeth 72a of the piston 71 is realized in a manner having a backlash (gap) in the circumferential direction. This is because the radially inner end 122 c of the first damper plate 122 is sandwiched between the runner shell 42 of the turbine runner 40 and the second damper plate 142 of the second damper 140.
  • a stopper movable space 92 is formed in a part between adjacent teeth 72a of the piston 71 (a plurality of teeth). That is, in the example shown in the figure, partial tooth missing exists in the plurality of teeth 123a of the first damper plate 122 of the first damper 120 with respect to the plurality of teeth 72a of the piston 71.
  • a stopper movable space 92 is formed. The function of this stopper movable space 92 will be described later.
  • the first spring 124 is disposed on the first damper plate 122 of the first damper 120 along the substantially circumferential direction.
  • a plurality of first springs 124 are typically arranged on the first damper plate 122 of the first damper 120 along the substantially circumferential direction.
  • the first spring 124 is held from the turbine runner 40 side by the spring holding portion 122a of the first damper plate 122 that goes around from the outer peripheral edge 123 to the turbine runner 40 side.
  • the first spring 124 is supported at the end in the circumferential direction by a member 122 d fixed to the first damper plate 122.
  • the second damper 140 includes a second damper plate 142, a third damper plate 145, an intermediate plate 146, a second spring 147, and a third spring 148.
  • the second damper plate 142 is disposed closer to the turbine runner 40 in the axial direction than the third damper plate 145.
  • the second damper plate 142 and the third damper plate 145 have a substantially disk shape having a hole on the radial center side.
  • the second damper plate 142 and the third damper plate 145 are connected to the intermediate plate 146 in such a manner that the second damper plate 142 and the third damper plate 145 can rotate relative to the intermediate plate 146 around the axis of the turbine hub 50.
  • the second damper plate 142 and the third damper plate 145 are fixed to each other by the rivet 170.
  • a cylindrical sleeve 172 is attached to the rivet 170. The sleeve 172 ensures the movable range of the intermediate plate 146.
  • the second damper plate 142 includes a spring engagement claw 143 that protrudes toward the turbine runner 40 in the axial direction at the radially outer end.
  • the spring engagement pawl 143 engages with the circumferential end (seat portion) of the first spring 124 of the first damper 120 in the circumferential direction.
  • the second damper plate 142 receives power from the first damper 120 via the spring engagement claw 143.
  • a stopper portion 144 extending outward in the radial direction is formed on the outer peripheral edge of the second damper plate 142. As shown in FIG. 2, the stopper portion 144 extends into a stopper movable space 92 that is defined along the circumferential direction between adjacent teeth 72 a of the piston 71. The stopper movable space 92 defines a movable range along the circumferential direction of the stopper portion 144. Accordingly, the rotation of the second damper plate 142 is restricted by the stopper portion 144 abutting on one of the adjacent teeth 72a of the piston 71 defining the stopper movable space 92 in the circumferential direction. Note that such a mechanical stopper function by the stopper portion 144 may function, for example, for shock input that exceeds the normal range.
  • Such a stopper portion 144 can be disposed at a relatively large radial position in the radial direction. In other words, the stopper portion 144 can be arranged on the outer side in the radial direction. Accordingly, it is possible to reduce the rigidity of the damper plate (second damper plate 142 and the like) in the force transmission path when the stopper portion 144 is operated. Further, the stopper function can be efficiently realized by using a part of the meshing portion between the plurality of teeth 123a of the first damper 120 and the plurality of teeth 72a of the piston 71.
  • the intermediate plate 146 shown in FIG. 1 has a substantially disc shape having a hole on the radial center side as a whole. It is provided between the second damper plate 142 and the third damper plate 145 in the axial direction.
  • the intermediate plate 146 has a radially inner end connected to the turbine hub 50. Accordingly, the intermediate plate 146 rotates integrally with the turbine hub 50.
  • the second spring 147 and the third spring 148 are disposed between the second damper plate 142 and the third damper plate 145 in the axial direction and on the intermediate plate 146 along the substantially circumferential direction.
  • a plurality of second springs 147 and third springs 148 are typically arranged along the substantially circumferential direction.
  • the second spring 147 is disposed on the outer side in the radial direction than the third spring 148. In the illustrated example, the second spring 147 is disposed at a radial position between the third spring 148 and the first spring 124 of the first damper 120 in the radial direction.
  • the second spring 147 is disposed on the prime mover side in the axial direction with respect to the first spring 124 of the first damper 120, and therefore the second spring 147 is not positioned in the above-described dead space 90.
  • the positional relationship between the first, second, and third springs 124, 147, and 148 may be based on the position of each spring center axis (coil center axis) in a sectional view.
  • the second spring 147 and the third spring 148 exhibit an elastic / damping action with respect to the relative rotation around the axis of the turbine hub 50 with respect to the intermediate plate 146 of the second damper plate 142 and the third damper plate 145, respectively.
  • the second spring 147 and the third spring 148 may be springs having different configurations (elastic characteristics, physique, etc.).
  • the second spring 147 and the third spring 148 act at different stages (stages) while the second damper plate 142 and the third damper plate 145 rotate relative to the intermediate plate 146 around the axis of the turbine hub 50. It may be configured to.
  • the power from the lockup clutch 74 is transmitted from the outer peripheral edge 72 of the piston 71 to the first damper 120 (the outer peripheral edge 123 of the first damper plate 122).
  • the power received from the outer peripheral edge 123 of the first damper plate 122 is transmitted to the second damper 140 (the spring engaging claw 143 of the second damper plate 142) via the first spring 124 of the first damper 120.
  • the power received from the spring engagement pawl 143 of the second damper plate 142 is transmitted to the intermediate plate 146 of the second damper 140 and the turbine hub 50 via the second spring 147 and the third spring 148. In this way, transmission of power from the lockup clutch 74 to the turbine hub 50 is realized via the damper device 100.
  • the damper device 100 according to the first reference example includes the two dampers of the first damper 120 and the second damper 140, a sufficiently large torque fluctuation (for example, a relatively large torque fluctuation caused by a high-output prime mover) is sufficiently generated. It is possible to realize a high-capacity damper device that can absorb.
  • the first damper 120 is disposed in the dead space 90 as described above. More specifically, as shown in FIG. 1, a part of the first spring 124 of the first damper 120 (a portion on the turbine runner 40 side in the axial direction) is disposed in the dead space 90. In this manner, the capacity of the damper device 100 can be increased while effectively using a space that is not normally used as the dead space 90. Further, the length of the starting device 1 in the axial direction can be efficiently reduced as compared with a configuration in which the capacity is increased without using the dead space 90. Further, the first spring 124 of the first damper 120 can be disposed at a relatively large radial position in the radial direction by using the dead space 90.
  • the first spring 124 of the first damper 120 can be disposed on the outer side in the radial direction. Thereby, the elastic coefficient of the first spring 124 can be reduced, and the rigidity of various damper plates (the first damper plate 122, the second damper plate 142, etc.) can be reduced.
  • the power transmission path from the lock-up clutch 74 to the first damper 120 passes more radially outward than the second damper 140. More specifically, the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 120 passes through the outer peripheral edge portion 123 of the first damper plate 122 from the outer peripheral edge portion 72 of the piston 71, and the second damper 140 in the axial direction. Rather than the turbine runner 40 side. That is, the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 120 passes through the outer side in the radial direction from the second damper 140 without passing through the components of the second damper 140 in the axial direction. Thus, the lockup clutch 74 is passed over the second damper 140 to the turbine runner 40 side.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the main configuration of the starting device 2 according to another embodiment (Reference Example 2).
  • the starting device 2 according to the reference example 2 is mainly different from the starting device 1 according to the reference example 1 described above in the manner of holding the first spring 124.
  • components that may be substantially the same as those of the starting device 1 according to the first reference example described above are denoted by the same reference numerals in FIG. To do.
  • the damper device 1000 in the starting device 2 according to the second reference example will be mainly described.
  • the starting device 2 includes a damper device 1000. As shown in FIG. 3, the damper device 1000 includes a first damper 1200 and a second damper 1400.
  • the first damper 1200 is provided in a space 90 (dead space 90) on the outer peripheral side of the turbine runner 40 so as to partially overlap the turbine runner 40 in the axial direction.
  • the first damper 1200 includes a damper input member 1202 and a first spring 124. As shown in FIG. 3, the damper input member 1202 has a substantially disk shape having a hole on the radially inner peripheral side. The damper input member 1202 includes an outer peripheral edge portion 1204 and a spring engagement claw 1206 on the radially inner peripheral side.
  • the outer peripheral edge (power transmission part) 1204 of the damper input member 1202 is connected to the outer peripheral edge 72 of the piston 71 in such a manner that rotational torque can be transmitted.
  • the outer peripheral edge portion 1204 of the first damper 1200 and the outer peripheral edge portion 72 of the piston 71 extend in the axial direction so as to surround the second damper 1400 from the radially outer side.
  • the outer peripheral edge 1204 of the first damper 1200 is connected in the same manner as the connection of the outer peripheral edge 123 of the first damper plate 122 and the outer peripheral edge 72 of the piston 71 in the starting device 1 according to Reference Example 1 described above (that is, FIG.
  • the damper input member 1202 according to the second reference example is different from the first damper plate 122 according to the first reference example and does not support the radially inner end portion.
  • the spring engaging claw 1206 of the first damper 1200 extends toward the turbine runner 40 in the axial direction, and engages with the circumferential end of the first spring 124 of the first damper 1200 in the circumferential direction.
  • the second damper 1400 includes a second damper plate 142, a third damper plate 145, an intermediate plate 146, a second spring 147, and a third spring 148.
  • a spring holding plate 142 a that holds the first spring 124 of the first damper 1200 is fixed to the second damper plate 142.
  • the spring holding plate 142 a may be formed integrally with the second damper plate 142 or may be fixed to the second damper plate 142.
  • the spring holding plate 142a holds the first spring 124 in a manner that wraps around from the turbine runner 40 side. Further, the spring holding plate 142a engages with the circumferential end of the first spring 124 of the first damper 1200 in the circumferential direction.
  • the second damper plate 142 receives power from the first damper 1200 via the spring holding plate 142a.
  • the power from the lock-up clutch 74 is transmitted from the outer peripheral edge 72 of the piston 71 to the first damper 120 (the outer peripheral edge 1204 of the damper input member 1202).
  • the power received from the outer peripheral edge 1204 of the damper input member 1202 is transmitted to the second damper 1400 (the spring holding plate 142a fixed to the second damper plate 142) via the first spring 124 of the first damper 120.
  • the power received from the spring holding plate 142a is transmitted to the intermediate plate 146 of the second damper 1400 and the turbine hub 50 via the second spring 147 and the third spring 148. In this way, transmission of power from the lockup clutch 74 to the turbine hub 50 is realized via the damper device 1000.
  • the damper device 1000 according to the second reference example includes the two dampers of the first damper 1200 and the second damper 1400, a sufficiently large torque fluctuation (for example, a relatively large torque fluctuation caused by a high-output prime mover) is sufficiently obtained. It is possible to realize a high-capacity damper device that can absorb.
  • the first damper 1200 is disposed in the dead space 90 as described above. More specifically, as shown in FIG. 3, a part of the first spring 124 of the first damper 1200 (a portion on the turbine runner 40 side in the axial direction) is disposed in the dead space 90. In this manner, the capacity of the damper device 1000 can be increased while effectively using a space that is not normally used as the dead space 90. In addition, the axial length of the starting device 2 can be efficiently reduced as compared with a configuration in which the capacity is increased without using the dead space 90. Further, the first spring 124 of the first damper 1200 can be disposed at a relatively large radial position by using the dead space 90. As a result, the elastic coefficient of the first spring 124 can be reduced, and the rigidity of various damper plates (the damper input member 1202, the second damper plate 142, the spring holding plate 142a, etc.) can be reduced. is there.
  • the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 1200 passes more radially outward than the second damper 1400. More specifically, the power transmission path from the lock-up clutch 74 to the first damper 1200 passes from the outer peripheral edge 72 of the piston 71 to the outer peripheral edge 1204 of the damper input member 1202, and from the second damper 1400 in the axial direction. Also goes to the turbine runner 40 side. That is, the power transmission path from the lock-up clutch 74 to the first damper 1200 passes through the radially outer side of the second damper 1400 without passing through the components of the second damper 1400 in the axial direction.
  • the lockup clutch 74 side passes through the second damper 1400 and reaches the turbine runner 40 side. Thereby, it is not necessary to form a space for securing the movable range of the first damper 1200 in the components of the second damper 1400, and the strength of the second damper plate 142 and the like of the second damper 1400 is improved. Is possible.
  • the power transmission path from the lock-up clutch 74 to the first damper 1200 passes radially outside the power transmission path in the second damper 1400.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the main configuration of the starting device 3 according to one embodiment (third embodiment) of the present invention.
  • the upper half of the cross section of the starting device 3 (upper half from the input shaft 10) is shown.
  • the starting device 3 according to the third embodiment is different from the starting device 1 according to the reference example 1 described above mainly in that the configuration of the second damper 240 and the centrifugal pendulum type damper (pen drum type damper) 247 are provided.
  • components that may be substantially the same as the components in the starting device 1 according to the reference example 1 described above are denoted by the same reference numerals in FIG. To do.
  • a specific configuration of the starting device 3 according to the third embodiment will be mainly described.
  • the starting device 3 includes a damper device 200.
  • the damper device 200 includes a first damper 220, a second damper 240, and a centrifugal pendulum damper 247.
  • the first damper 220 is provided in a space 90 (dead space 90) on the outer peripheral side of the turbine runner 40 so as to partially overlap the turbine runner 40 in the axial direction.
  • the first damper 220 includes a first damper plate 222 and a first spring 124. As shown in FIG. 4, the first damper plate 222 has a substantially disk shape having a hole on the radially inner peripheral side. The first damper plate 222 includes an outer peripheral edge portion 223 and a spring holding portion 222 a that holds the first spring 124.
  • the outer peripheral edge (power transmission part) 223 of the first damper plate 222 is connected to the outer peripheral edge 72 of the piston 71 in a manner capable of transmitting rotational torque, as shown in FIG.
  • the outer peripheral edge 223 of the first damper 220 and the outer peripheral edge 72 of the piston 71 extend in the axial direction so as to surround the second damper 240 from the radially outer side.
  • the outer peripheral edge 223 of the first damper 220 is connected in the same manner as the connection of the outer peripheral edge 123 of the first damper plate 122 and the outer peripheral edge 72 of the piston 71 in the starting device 1 according to Reference Example 1 described above (that is, FIG.
  • the first damper plate 222 according to the third embodiment is different from the first damper plate 122 according to the reference example 1 described above and does not support the radially inner end portion.
  • the first damper plate 222 according to the third embodiment may be supported at the radially inner end, similarly to the first damper plate 122 according to Reference Example 1 described above. That is, the first damper plate 222 may be sandwiched between the runner shell 42 of the turbine runner 40 and the second damper plate 142 of the second damper 240.
  • the spring holding portion 222a of the first damper 220 holds the first spring 124 in a manner that wraps around from the turbine runner 40 side. Further, the spring holding portion 222a engages with the circumferential end of the first spring 124 of the first damper 220 in the circumferential direction.
  • the second damper 240 includes a second damper plate 142, a third damper plate 145, an intermediate plate 146, and a third spring 148.
  • the third spring 148 is disposed closer to the prime mover in the axial direction than the first spring 124 of the first damper 220 disposed in the dead space 90.
  • the second damper plate 142 is fixed by a rivet 270 to a member 280 that rotates together with the turbine hub 50 together with the radially inner end of the runner shell 42.
  • the connection aspect of the 2nd damper plate 142 and the turbine hub 50 may be the same as that of the above-mentioned reference example 1.
  • the centrifugal pendulum damper 247 is disposed closer to the prime mover in the axial direction than the first spring 124 of the first damper 220.
  • the centrifugal pendulum damper 247 is disposed radially outside the third spring 148 and is disposed at substantially the same radial position as the first spring 124 of the first damper 220.
  • Centrifugal pendulum damper 247 generates torque that counteracts the torque fluctuation of the prime mover. That is, the centrifugal pendulum damper 247 receives power (vibration) from the first spring 124 of the first damper 220, and transmits the power (reaction force that cancels the vibration component) via the third damper plate 145 of the second damper 240. To the turbine hub 50.
  • the centrifugal pendulum damper 247 includes a pendulum 248 and a flange (damper plate) 250.
  • the flange 250 has a planar disk shape and extends substantially in parallel with the basic surface of the piston 71 (a portion on the inner peripheral side with respect to the outer peripheral edge portion 72).
  • the radially outer portion of the flange 250 extends substantially linearly and constitutes a support portion that supports the pendulum 248.
  • a radially inner portion of the flange 250 is connected to the third damper plate 145 by a rivet 272. That is, the flange 250 is connected to the third damper plate 145 on the radially inner side of the third spring 148.
  • the pendulum 248 may be provided at a plurality of locations (for example, 4 locations) in the circumferential direction of the flange 250. Further, as shown in FIG. 4, the pendulum 248 may be provided on both sides of the flange 250 in the axial direction.
  • the pendulum 248 has a notch groove 249 for guide having a predetermined shape, and a guide pin 274 is inserted into the notch groove 249.
  • the guide pin 274 has a retaining portion, is rotatably inserted in the flange flange 250 and the pendulum 248, and has a guide notch groove formed in the flange 250 and a guide notch formed in the pendulum. It is assembled so as to be rotatable along both shapes of the notch groove.
  • the inter-pendulum clearance when the pendulum 248 is provided on both side surfaces of the flange 250 is regulated by a plurality of pendulum connecting members (not shown). Therefore, the pendulum 248 can move in the circumferential direction relative to the flange 250 as the guide pin 274 moves in the circumferential direction along the notch groove 249 for guide.
  • the circumferential shape of the guide notch groove 249 is typically not formed concentrically with respect to the input shaft 10, and is formed in such a manner that the radial position from the input shaft 10 changes. In this case, the pendulum 248 moves in the radial direction relative to the flange 250 when the guide pin 274 moves along the notch groove 249 for guide.
  • the power from the lockup clutch 74 is transmitted from the outer peripheral edge 72 of the piston 71 to the first damper 220 (the outer peripheral edge 223 of the first damper plate 222).
  • the power received from the outer peripheral edge 223 of the first damper plate 222 is transmitted to the second damper 240 (the spring engaging claw 143 of the second damper plate 142) via the first spring 124 of the first damper 220.
  • the power received from the spring engaging claw 143 of the second damper plate 142 is attenuated by the third spring 148 and transmitted to the turbine hub 50. In this way, transmission of power from the lockup clutch 74 to the turbine hub 50 is realized via the damper device 200.
  • the torque fluctuation of the prime mover is attenuated by the action of the centrifugal pendulum damper 247 via the third damper plate 145 of the second damper 240.
  • the third damper plate 145 of the second damper 240 is integrally connected to the second damper plate 142 as described above, and cooperates with the second damper plate 142 to cooperate with the first damper 220. Is transmitted (input) to the third spring 148 of the second damper 240. Further, the intermediate plate 146 acting as an output part of the second damper 240 is transmitted to the turbine hub 50. Further, the flange 250 of the centrifugal pendulum damper 247 is connected to the third damper plate 145 of the second damper 240.
  • the third damper plate 145 receives the damping action by the pendulum 249 of the centrifugal pendulum damper 247 and the damping action by the first spring 124 of the first damper 220. Since the turbine runner 40 of the fluid coupling is connected to the intermediate members (damper plates 142 and 145) of the first damper 220 and the second damper 240, a relatively high vibration is generated due to the weight of the turbine runner 40. By connecting the pendulum damper 247 to the same intermediate member (damper plates 142, 145) as the turbine runner 40, the vibration of the turbine runner 40 is attenuated, and the torque fluctuation accompanying the vibration of the prime mover is effectively attenuated.
  • the damper device 200 since the damper device 200 according to the third embodiment includes the first damper 220, the second damper 240, and the centrifugal pendulum type damper 247, it is possible to realize a high-capacity damper device that can sufficiently absorb relatively large torque fluctuations. It becomes.
  • the first damper 220 is disposed in the dead space 90 as described above. More specifically, as shown in FIG. 4, a part of the first spring 124 of the first damper 220 (a portion on the turbine runner 40 side in the axial direction) is disposed in the dead space 90. In this manner, the capacity of the damper device 200 can be increased while effectively using a space that is not normally used as the dead space 90. Further, the length of the starting device 3 in the axial direction can be efficiently reduced as compared with a configuration in which the capacity is increased without using the dead space 90. Further, the first spring 124 of the first damper 220 can be disposed with a relatively large diameter by using the dead space 90. Thereby, the elastic coefficient of the first spring 124 can be reduced, and the rigidity of various damper plates (the first damper plate 222, the second damper plate 142, etc.) can be reduced.
  • the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 220 passes more radially outward than the second damper 240 and the centrifugal pendulum damper 247. More specifically, the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 220 is a centrifugal pendulum damper in the axial direction from the outer peripheral edge 72 of the piston 71 to the outer peripheral edge 223 of the first damper plate 222. It goes around to the turbine runner 40 side from 247 and the second damper 240.
  • the power transmission path from the lock-up clutch 74 to the first damper 220 does not penetrate the components of the centrifugal pendulum damper 247 and the second damper 240 in the axial direction, and the centrifugal pendulum damper 247 and the second damper It passes radially outward from 240 and extends in the axial direction from the lock-up clutch 74 side to the centrifugal runner type damper 247 and the second damper 240 to the turbine runner 40 side.
  • the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 220 passes more radially outside the power transmission path in the second damper 240.
  • the connecting member (the outer peripheral edge 72 of the piston 71) that defines the power transmission path from the lockup clutch 74 to the first damper 220 is the radial direction of the centrifugal pendulum damper 247. Since the connecting member is disposed outside, the degree of freedom of the movable range of the pendulum 248 of the centrifugal pendulum damper 247 is higher than that of the comparative configuration in which the connecting member passes through the radial inner side of the centrifugal pendulum damper 247 (through the flange). Become.
  • the pendulum 248 of the centrifugal pendulum damper 247 moves to the inner diameter side from the outer peripheral edge of the flange 248 of the centrifugal pendulum damper 247 (that is, the flange depends on the shape of the notch groove 249 for the guide).
  • the flange depends on the shape of the notch groove 249 for the guide.
  • the piston 71, the centrifugal pendulum damper 247, the first damper 220, and the fluid coupling are sequentially arranged in the axial direction from the prime mover. Therefore, the centrifugal pendulum damper 247 and the first damper 220 can be efficiently arranged in the space defined between the piston 71 and the fluid coupling in the axial direction.
  • the centrifugal pendulum damper 247 is disposed on the fluid coupling side and the first damper 220 is disposed on the piston 71 side, the movable range of the pendulum 248 of the centrifugal pendulum damper 247 is greatly restricted.
  • the first damper 220 including the curved cross-section (for example, the first spring 124) is disposed, and the planar shape defined on the piston 71 side is provided.
  • the centrifugal pendulum type damper 247 having a substantially planar cross section can be used efficiently.
  • the second damper 240 can also be disposed in a space defined between the piston 71 and the fluid coupling in the axial direction, similarly to the first damper 220. At this time, the second damper 240 is disposed such that the third spring 148 is positioned closer to the prime mover in the axial direction than the first spring 124 of the first damper 220, so that the space utilization efficiency can be further improved. .
  • the “fluid joint” in the claims corresponds to the pump impeller 30 and the turbine runner 40
  • the “output part of the lock-up clutch mechanism” in the claims is the piston 71 ( And the outer peripheral edge portion 72)
  • the “spring damper” in the claims corresponds to the first damper 220
  • the “power transmission portion of the spring damper” in the claims is the first damper. It corresponds to the outer peripheral edge 223 of the plate 222.
  • the “power output portion of the spring damper” in the claims mainly corresponds to the second damper plate 142, the spring engagement claw 143, and the third damper plate 145.
  • the second damper plate 142, the spring engaging claw 143, and the third damper plate 145 are described as components of the second damper 240, but also function as an output member from the first damper 220. From this point of view, it can also be regarded as a component of the first damper 220. Further, “centrifugal pendulum damper 247” and “pendulum power transmission unit” in the claims correspond to the centrifugal pendulum damper 247 and the flange 250, respectively.
  • the “second spring type damper” in the claims corresponds to the second damper 240
  • the “second power transmission portion” in the claims mainly corresponds to the spring engaging claws 143
  • the “second power output unit” in the claims corresponds to the intermediate plate 146.
  • the “connecting portion” in the claims corresponds to the second damper plate 142, the spring engagement claw 143, and the third damper plate 145.
  • the outer peripheral edge portion 123 of the first damper plate 122 and the outer peripheral edge portion 72 of the piston 71 are mutually connected in such a manner that teeth facing each other in the axial direction are engaged with each other as shown in FIG. As long as it is connected, it can be moved in the axial direction between the outer peripheral edge 123 of the first damper plate 122 and the outer peripheral edge 72 of the piston 71 and can transmit rotational torque.
  • Other connection modes such as spline fitting may be employed. The same applies to Reference Example 2 and Example 3 described above.
  • the configurations of the second dampers 140, 240, and 1400 are such that the power from the lockup clutch 74 is received from the first dampers 120, 220, and 1200, and the springs and the like are received. Any configuration may be used as long as the configuration is transmitted to the turbine hub 50.
  • either the second spring 147 or the third spring 148 can be eliminated.
  • the second damper 240 can be eliminated.
  • the configurations other than the damper devices 100, 200, and 1000 and the piston 71 are arbitrary as long as the dead space 90 exists on the outer peripheral side of the turbine runner 40. It may be.
  • a configuration in which the stator 60 does not exist a configuration in which a multi-plate clutch is used in the lockup clutch mechanism 70, or the like may be employed.
  • a part of the first spring 124 of the first damper 120 is arranged in the dead space 90, but the entire first spring 124 of the first damper 120 is in the dead space 90. It may be arranged. Alternatively, conversely, the entire first spring 124 of the first damper 120 may be disposed outside the dead space 90 (on the prime mover side with respect to the surface S1). In this case, a part of the member related to the first damper 120 May be disposed in the dead space 90.
  • Reference Example 2 and Example 3 described above for example, in the case of the reference example 1 described above, a part of the first damper plate 122 of the first damper 120 (particularly, the spring holding portion 122a) may be disposed in the dead space 90.
  • the spring holding plate 142a may be disposed in the dead space 90.
  • the spring holding portion 222a of the first damper plate 222 may be disposed in the dead space 90.

Abstract

 本発明による発進装置3は、ロックアップクラッチ機構(70)と、流体継手(30、40)と、スプリングと、ロックアップクラッチ機構の出力部からの動力をスプリングに伝達する動力伝達部(223)と、スプリングの動力を入力軸に伝達する動力出力部(142,143、145)を有するスプリング式ダンパ(220)と、振り子(248)と、スプリング式ダンパの動力出力部からの動力を振り子に伝達する振り子動力伝達部(250)を有する振り子式ダンパ(247)と、を備え、原動機から軸方向に、ロックアップクラッチの出力部、振り子式ダンパ、スプリング式ダンパ、流体継手を順次配置し、ロックアップクラッチ機構の出力部とスプリング式ダンパの動力伝達部の接続は、振り子式ダンパの外周側で行われるとともに、スプリング式ダンパの動力出力部と振り子動力伝達部の接続は、振り子の内周側で行われる。

Description

発進装置
 本発明は、原動機とトランスミッションの間に配置される発進装置に関する。
 従来から、衝撃トルク等を緩和・吸収するダンパ装置が、発進装置のタービンランナより軸方向で原動機側に配置される構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、かかる構成では、タービンランナの外周側の空間がデットスペースとなり、当該空間が有効利用されないという問題点がある。
 これに対して、かかるデットスペースを有効利用すべく、タービンランナの外周側の空間内に、タービンランナに対して軸方向で部分的に重なる態様で新たなダンパ構成要素を配置した構成が知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2009-243536号公報 国際特許公開第2010/000220号(図1)
 特許文献2に記載の構成では、新たなダンパ構成要素は、遠心振り子式ダンパに対して軸方向で隣接してタービンランナ側に設けられ、ロックアップクラッチから当該新たなダンパ構成要素へ動力伝達経路は、遠心振り子式ダンパの内周側を通る。かかる構成では、遠心振り子式ダンパの振り子を支持する部材(ダンパプレート)に、当該新たなダンパ構成要素の可動範囲を確保するための空間を形成する必要があり、強度上の不利な構成となる。また、遠心振り子式ダンパの振り子の可動範囲は、振り子と、ロックアップクラッチから当該新たなダンパ構成要素へ動力伝達経路を形成する連結部材との干渉を防止する観点から、制約を受ける。従って、遠心振り子式ダンパの振り子の設計自由度(例えば質量や配置)が低くなるという問題点もある。
 そこで、本発明は、タービンランナの外周側のスペースを有効利用しつつ、ダンパプレート等の強度の向上と共に遠心振り子式ダンパの振り子の設計自由度の向上を図ることが可能な発進装置の提供を目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明の一局面によれば、原動機からの動力を機械的にトランスミッションの入力軸に伝達するロックアップクラッチ機構と、
 タービンランナ及びポンプインペラを備え、前記原動機からの動力を前記入力軸に流体を介して伝達する流体継手と、
 スプリングと、前記ロックアップクラッチ機構の出力部からの動力を前記スプリングに伝達する動力伝達部と、前記スプリングの動力を前記入力軸に伝達する動力出力部を有するスプリング式ダンパと、
 振り子と、前記スプリング式ダンパの動力出力部からの動力を前記振り子に伝達する振り子動力伝達部を有する振り子式ダンパと、を備え、
 原動機から軸方向に、前記ロックアップクラッチの出力部、前記振り子式ダンパ、前記スプリング式ダンパ、前記流体継手を順次配置し、
 前記ロックアップクラッチ機構の出力部と前記スプリング式ダンパの動力伝達部の接続は、振り子式ダンパの外周側で行われるとともに、前記スプリング式ダンパの動力出力部と振り子動力伝達部の接続は、振り子の内周側で行われることを特徴とする、発進装置が提供される。
 本発明によれば、タービンランナの外周側のスペースを有効利用しつつ、ダンパプレート等の強度の向上と共に遠心振り子式ダンパの振り子の設計自由度の向上を図ることが可能な発進装置が得られる。
一実施例(参考例1)による発進装置1の要部構成を示す断面図である。 図1に示すピストン71と第1ダンパ120との間の接続部を示す斜視図である。 他の一実施例(参考例2)による発進装置2の要部構成を示す断面図である。 本発明の一実施例(実施例3)による発進装置3の要部構成を示す断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態の説明を行う。
 図1は、一実施例(参考例1)による発進装置1の要部構成を示す断面図である。図1では、発進装置1の断面の上半分(入力軸10から上半分)が示されている。尚、以下の説明において、軸方向とは、トランスミッションの入力軸10の方向(図1の左右方向)を指し、径方向とは、トランスミッションの入力軸10に沿って視て、トランスミッションの入力軸10を中心とした径方向(入力軸10に垂直な方向であり、例えば図1の上下方向)を指す。従って、径方向外側又は外周側とは、入力軸10に垂直な方向で入力軸10から離れる側であり、径方向内側とは、入力軸10に垂直な方向で入力軸10に向かう側を指す。
 発進装置1は、トルクコンバータとも称され、車両の原動機とトランスミッションの間に配置される。原動機は、典型的には、任意の形式のエンジンである。発進装置1は、原動機から入力された動力を、トランスミッションの入力軸10へ出力する。尚、トランスミッションの入力軸10に入力された動力は、例えば、プラネタリーギアユニットを介してプロペラシャフトに伝達される。また、トランスミッションは、自動変速機(AT)、無段変速機(CVT)等の任意の形式であってよい。
 発進装置1は、主たる構成要素として、フロントカバー20と、ポンプインペラ30と、タービンランナ40と、タービンハブ50と、ステータ60と、ロックアップクラッチ機構70と、ダンパ装置100とを含む。
 フロントカバー20は、発進装置1の入力部材であり、図1の右側に位置する図示しない原動機に接続される。即ち、フロントカバー20は、原動機からの動力をドライブプレート(図示せず)から受ける。フロントカバー20は、ポンプインペラ30への回転トルクの伝達が可能な態様で、ポンプインペラ30に接続される。具体的には、フロントカバー20は、図1に示すように、外周壁の端部がポンプインペラ30の径方向外側の縁部に固定される。ポンプインペラ30は、複数の羽根30aを有する。
 タービンハブ50は、発進装置1の出力部材であり、トランスミッションの入力軸10に接続(例えば、スプライン嵌合)される。タービンハブ50には、タービンランナ40が接続される。より具体的には、タービンランナ40は、タービンハブ50への回転トルクの伝達が可能な態様で、ランナシェル42の径方向内側端部が第2ダンパプレート142を介してタービンハブ50に接続される。タービンランナ40は、ポンプインペラ30の複数の羽根30aに軸方向で互いに対向する複数の羽根40aを有する。タービンランナ40とポンプインペラ30の間には、複数の羽根60aを有するステータ60が配置される。ステータ60は、ワンウェイクラッチ64により、入力軸10まわりで一方向にのみ回転可能となる態様で支持される。
 ロックアップクラッチ機構70は、径方向内側端部がタービンハブ50に支持されたピストン(クラッチプレート)71と、ピストン71の径方向外側に設けられるロックアップクラッチ74とを含む。ピストン71は、タービンハブ50に摺動可能に支持され、入力軸10まわりに回転可能である。ピストン71は、また、軸方向に沿って可動である。ロックアップクラッチ74は、ロックアップクラッチ機構70の作動時に、フロントカバー20との間で摩擦力を発生する。ロックアップクラッチ機構70は、フルードの流れにより作動されてよい。具体的には、ロックアップクラッチ機構70の非作動時、ピストン71は、フルードの流れによりフロントカバー20から引き離され、ロックアップクラッチ74による摩擦力が発生されない。ロックアップクラッチ機構70の作動時、制御バルブ(図示せず)の切り替えによりフルードの流れが反転され、ピストン71及びロックアップクラッチ74は、フロントカバー20へと押圧される。これにより、ロックアップクラッチ74による摩擦力により、ピストン71は、フロントカバー20と一体となって入力軸10まわりに回転する。
 ダンパ装置100は、ロックアップクラッチ機構70とタービンハブ50との間に配置される。ダンパ装置100は、ロックアップクラッチ機構70の作動時に、ロックアップクラッチ74からタービンハブ50に伝達される衝撃的な入力トルクやトルクの変動を緩和・吸収する。ダンパ装置100の構成については、後に詳説する。
 発進装置1の動作の概要について説明する。エンジンが作動すると、それに伴い、フロントカバー20及びポンプインペラ30が回転する。ポンプインペラ30が回転すると、ポンプインペラ30の中心付近のフルードが羽根30a及び壁に沿ってタービンランナ40側に押し出され、タービンランナ40が回転し始める。ステータ60は、ポンプインペラ30とタービンランナ40との回転速度差が大きい時は停止する。これにより、ステータ60によりフルードの向きが変化され、ポンプインペラ30の回転が加速されることによって、回転トルクが増大される(コンバータレンジ)。他方、ステータ60は、タービンランナ40の回転が速くなると、フルードの流れを妨げないように、ワンウェイクラッチ64の作用により空転する(カップリングレンジ)。これにより、ポンプインペラ30とタービンランナ40との回転速度差が小さい時は、ステータ60により回転トルクがタービンランナ40にそのまま伝達される。
 タービンランナ40の回転が速くなり、所定の条件が満たされた場合(例えば、車速が所定速度に達した場合、或いは、ステータ60が空転する状態(カップリングレンジ)が形成された場合)、ロックアップクラッチ機構70が作動される。ロックアップクラッチ機構70が作動されると、上述の如く、原動機からフロントカバー20に伝えられた動力が、タービンハブ50に機械的に伝達される。即ち、原動機からフロントカバー20に伝えられた動力は、ロックアップクラッチ74からダンパ装置100を介してタービンハブ50に機械的に伝達される。この際、ダンパ装置100によって、フロントカバー20からタービンハブ50に伝達されるトルクの変動が吸収される。
 次に、図1及び図2を参照して、ダンパ装置100の構成について詳説する。図2は、図1に示すピストン71と第1ダンパ120との間の接続部を示す斜視図である。
 ダンパ装置100は、図1に示すように、第1ダンパ120と、第2ダンパ140とを含む。
 第1ダンパ120は、タービンランナ40の外周側の空間90(以下、デットスペース90という)内に少なくとも部分的に設けられる。デットスペース90内では、第1ダンパ120は、タービンランナ40に対して軸方向で少なくとも部分的に重なる。本実施例では、図1に示すように、第1ダンパ120の第1スプリング124の一部(軸方向でタービンランナ40側の部位)がデットスペース90内に配置され、タービンランナ40に対して軸方向で重なる。ここで、デットスペース90は、図1に示すように、タービンランナ40の軸方向の最も原動機側のポイントPを含む径方向の面S1と、タービンランナ40のランナシェル42と、発進装置1の内面(本例では、ポンプインペラ30のインペラシェル内面)とにより画成される空間として定義されてもよい。この際、ポイントPは、特に、タービンランナ40の原動機側に凸の湾曲部分(羽根40aが形成される部分)に関して決定され、タービンランナ40におけるタービンハブ50側の取り付け部分は考慮されない。
 第1ダンパ120は、動力伝達経路の観点からは、ロックアップクラッチ74と第2ダンパ140との間に設けられる。第1ダンパ120は、ロックアップクラッチ74からの動力を受け、第2ダンパ140に動力を伝達する。
 第1ダンパ120は、第1ダンパプレート122と、第1スプリング124とを含む。第1ダンパプレート122は、図1に示すように、径方向中心側に穴を有する略円盤状の形態を有する。第1ダンパプレート122は、第1スプリング124を保持するスプリング保持部122aと、径方向内側端部122cと、径方向外側の外周縁部123とを含む。第1ダンパプレート122は、径方向内側端部122cが軸方向でタービンランナ40のランナシェル42と第2ダンパ140の第2ダンパプレート142との間に挟持される。かかる支持構造によれば、第1ダンパプレート122は、径方向内側端部122cが中心合わせされることで、タービンハブ50の軸に対して適切に中心合わせされた態様で組み付けることが容易となる。
 第1ダンパプレート122の外周縁部(動力伝達部)123は、図1及び図2に示すように、回転トルクの伝達の可能な態様で、ピストン71の外周縁部72に接続される。第1ダンパプレート122の外周縁部123及びピストン71の外周縁部72は、図1に示すように、第2ダンパ140を径方向外側から囲繞する態様で、軸方向に延在する。第1ダンパプレート122の外周縁部123は、図2に示すように、ピストン71側へと軸方向に突出する複数の歯123aを備える。複数の歯123aは、外周縁部123の周方向に沿って所定の間隔をもって配列される。これに対応して、ピストン71の外周縁部72は、図2に示すように、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122側へと軸方向に突出する複数の歯72aを備える。複数の歯72aは、外周縁部72の周方向に沿って所定の間隔をもって配列される。第1ダンパ120の第1ダンパプレート122の複数の歯123aのそれぞれは、ピストン71の複数の歯72a間に嵌合するように配列される。これにより、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122の複数の歯123aとピストン71の複数の歯72aとが噛み合う態様で、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122とピストン71との接続が実現される。尚、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122の複数の歯123aとピストン71の複数の歯72aとの噛み合いは、周方向にガタ(隙間)が有る態様で実現される。これは、第1ダンパプレート122の径方向内側端部122cがタービンランナ40のランナシェル42と第2ダンパ140の第2ダンパプレート142との間に挟持されるためである。
 尚、好ましくは、図2に示すように、ピストン71の隣接する歯72a間(複数個有り)のうちの一部には、ストッパ可動空間92が形成される。即ち、図示の例では、ピストン71の複数の歯72aに対して、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122の複数の歯123aにおいて部分的な歯抜けが存在し、当該歯抜けに起因してストッパ可動空間92が形成される。このストッパ可動空間92の機能については後述する。
 第1スプリング124は、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122上に略周方向に沿って配置される。第1スプリング124は、典型的には、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122上に略周方向に沿って複数個配置される。尚、図示の例では、第1スプリング124は、外周縁部123からタービンランナ40側に回り込む第1ダンパプレート122のスプリング保持部122aによりタービンランナ40側から保持される。また、第1スプリング124は、第1ダンパプレート122に固定される部材122dにより周方向の端部が支持される。
 第2ダンパ140は、第2ダンパプレート142と、第3ダンパプレート145と、中間プレート146と、第2スプリング147と、第3スプリング148とを含む。
 第2ダンパプレート142は、第3ダンパプレート145よりも軸方向でタービンランナ40側に配置される。第2ダンパプレート142及び第3ダンパプレート145は、径方向中心側に穴を有する略円盤状の形態を有する。第2ダンパプレート142及び第3ダンパプレート145は、中間プレート146に対してタービンハブ50の軸まわりに相対回転可能な態様で、中間プレート146に接続される。具体的には、第2ダンパプレート142及び第3ダンパプレート145は、リベット170によって互いに固定される。リベット170には、円筒状のスリーブ172が装着される。スリーブ172は、中間プレート146の可動範囲を確保している。
 第2ダンパプレート142は、径方向外側端部に軸方向でタービンランナ40側に突出するスプリング係合爪143を備える。スプリング係合爪143は、第1ダンパ120の第1スプリング124の周方向端部(座部)に周方向で係合する。第2ダンパプレート142は、スプリング係合爪143を介して第1ダンパ120からの動力を受ける。
 第2ダンパプレート142の外周縁部には、任意的な構成として、径方向外側に向けて延在するストッパ部144が形成される。ストッパ部144は、図2に示すように、ピストン71の隣接する歯72a間により周方向に沿って画成されるストッパ可動空間92内へと延在する。ストッパ可動空間92は、ストッパ部144の周方向に沿った可動範囲を規定する。従って、第2ダンパプレート142の回転は、ストッパ可動空間92を画成するピストン71の隣接する歯72aの一方に周方向にストッパ部144が当接することで、規制される。尚、このようなストッパ部144による機械的なストッパ機能は、例えば常用域を超えるような衝撃的な入力などに対して機能するものであってよい。
 このようなストッパ部144は、径方向で比較的大きい径位置に配置することができる。即ち、ストッパ部144は、より径方向外側に配置することができる。これにより、ストッパ部144の作用時に力の伝達経路におけるダンパプレート(第2ダンパプレート142等)の低剛性化を図ることが可能である。また、第1ダンパ120の複数の歯123aとピストン71の複数の歯72aとの噛み合い部の一部を利用して、ストッパ機能を効率的に実現することができる。
 図1に示す中間プレート146は、全体として、径方向中心側に穴を有する略円盤状の形態を有する。軸方向で第2ダンパプレート142と第3ダンパプレート145の間に設けられる。中間プレート146は、径方向内側端部がタービンハブ50に接続される。従って、中間プレート146は、タービンハブ50と一体的に回転する。
 第2スプリング147及び第3スプリング148は、軸方向で第2ダンパプレート142と第3ダンパプレート145の間であって、中間プレート146上に略周方向に沿って配置される。第2スプリング147及び第3スプリング148は、典型的には、それぞれ略周方向に沿って複数個配置される。第2スプリング147は、第3スプリング148よりも径方向外側に配置される。図示の例では、第2スプリング147は、径方向で第3スプリング148と第1ダンパ120の第1スプリング124との間の径位置に配置される。また、第2スプリング147は、第1ダンパ120の第1スプリング124よりも軸方向で原動機側に配置され、従って、第2スプリング147は、上述のデットスペース90には位置しない。尚、これらの第1、第2及び第3スプリング124,147,148の位置関係は、断面視で各スプリング中心軸(コイル中心軸)の位置が基準とされてよい。第2スプリング147及び第3スプリング148は、それぞれ、第2ダンパプレート142及び第3ダンパプレート145の中間プレート146に対するタービンハブ50の軸まわりの相対回転に対して弾性・減衰作用を発揮する。尚、第2スプリング147及び第3スプリング148は、互いに構成(弾性特性や体格等)の異なるスプリングであってよい。また、第2スプリング147及び第3スプリング148は、第2ダンパプレート142及び第3ダンパプレート145が中間プレート146に対してタービンハブ50の軸まわりに相対回転する間、異なる段階(ステージ)で作用するように構成されてもよい。
 ダンパ装置100において、ロックアップクラッチ74からの動力は、ピストン71の外周縁部72から第1ダンパ120(第1ダンパプレート122の外周縁部123)へと伝達される。第1ダンパプレート122の外周縁部123から受けた動力は、第1ダンパ120の第1スプリング124を介して第2ダンパ140(第2ダンパプレート142のスプリング係合爪143)へと伝達される。第2ダンパプレート142のスプリング係合爪143から受けた動力は、第2スプリング147及び第3スプリング148を介して第2ダンパ140の中間プレート146及びタービンハブ50へと伝達される。このようにして、ロックアップクラッチ74からタービンハブ50への動力の伝達が、ダンパ装置100を介して実現される。
 本参考例1によるダンパ装置100は、第1ダンパ120及び第2ダンパ140の2つのダンパを備えるので、比較的大きなトルク変動(例えば高出力の原動機に起因した比較的大きなトルク変動)を十分に吸収できる高容量のダンパ装置を実現することが可能となる。
 特に、本参考例1では、第1ダンパ120は、上述の如く、デットスペース90に少なくとも一部が配置されている。より具体的には、第1ダンパ120の第1スプリング124は、図1に示すように、一部(軸方向でタービンランナ40側の部位)がデットスペース90内に配置されている。このようにして通常はデットスペース90として使用されない空間を有効利用しつつ、ダンパ装置100の高容量化を図ることができる。また、かかるデットスペース90を使用せずに同様の高容量化を図る構成に比べて、発進装置1の軸方向の長さを効率的に短縮することが可能である。また、第1ダンパ120の第1スプリング124は、デットスペース90を利用することで、径方向で比較的大きい径位置に配置することができる。即ち、第1ダンパ120の第1スプリング124は、より径方向外側に配置することができる。これにより、第1スプリング124の弾性係数を低減することが可能であり、各種ダンパプレート(第1ダンパプレート122、第2ダンパプレート142等)の低剛性化を図ることが可能である。
 また、本参考例1では、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ120への動力伝達経路は、第2ダンパ140よりも径方向外側を通る。より具体的には、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ120への動力伝達経路は、ピストン71の外周縁部72から第1ダンパプレート122の外周縁部123を経て、軸方向で第2ダンパ140よりもタービンランナ40側に回り込む。即ち、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ120への動力伝達経路は、第2ダンパ140の構成要素内を軸方向で貫通することなく、第2ダンパ140よりも径方向外側を通って、軸方向でロックアップクラッチ74側から第2ダンパ140を越えてタービンランナ40側へと至る。ここで、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ120への動力伝達経路が、第2ダンパ140における動力伝達経路を軸方向で貫通する場合は、上記の特許文献2に関連して上述したように、第1ダンパ120の可動範囲を確保するための空間を第2ダンパ140の構成要素に形成する必要があり、強度上不利となる。これに対して、本参考例1では、第1ダンパ120の可動範囲を確保するための空間(スリーブ等)を第2ダンパ140の構成要素内に形成する必要がなく、第2ダンパ140の第2ダンパプレート142等の強度の向上を図ることが可能である。また、本参考例1では、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ120への動力伝達経路が、第2ダンパ140における動力伝達経路よりも径方向外側を通る。
 図3は、他の一実施例(参考例2)による発進装置2の要部構成を示す断面図である。図3では、発進装置2の断面の上半分(入力軸10から上半分)が示されている。本参考例2による発進装置2は、上述の参考例1による発進装置1に対して、主に、第1スプリング124の保持態様が異なる。本参考例2による発進装置2において、上述の参考例1による発進装置1における構成要素と実質的に同一であってよい構成要素については、図3において同一の参照符号を付して説明を省略する。以下では、本参考例2による発進装置2におけるダンパ装置1000について、主に説明する。
 発進装置2は、ダンパ装置1000を含む。ダンパ装置1000は、図3に示すように、第1ダンパ1200と、第2ダンパ1400とを含む。
 第1ダンパ1200は、タービンランナ40の外周側の空間90(デットスペース90)内に、タービンランナ40に対して軸方向で部分的に重なる態様で設けられる。
 第1ダンパ1200は、ダンパ入力部材1202と、第1スプリング124とを含む。ダンパ入力部材1202は、図3に示すように、径方向内周側に穴を有する略円盤状の形態を有する。ダンパ入力部材1202は、外周縁部1204と、径方向内周側にスプリング係合爪1206とを含む。
 ダンパ入力部材1202の外周縁部(動力伝達部)1204は、図3に示すように、回転トルクの伝達の可能な態様で、ピストン71の外周縁部72に接続される。第1ダンパ1200の外周縁部1204及びピストン71の外周縁部72は、図3に示すように、第2ダンパ1400を径方向外側から囲繞する態様で、軸方向に延在する。第1ダンパ1200の外周縁部1204は、上述の参考例1による発進装置1における第1ダンパプレート122の外周縁部123及びピストン71の外周縁部72の接続態様と同様の接続態様(即ち図2に示すような、軸方向に対向する歯と歯が噛み合う態様)で、ピストン71の外周縁部72に接続されてもよい。但し、好ましくは、第1ダンパ1200の外周縁部1204の歯1204aと、ピストン71の歯72a(図2参照)との噛み合いは、周方向にガタ(隙間)が無い態様で実現される。これは、本参考例2によるダンパ入力部材1202は、上述の参考例1による第1ダンパプレート122と異なり、径方向内側端部が支持されていないためである。
 第1ダンパ1200のスプリング係合爪1206は、軸方向でタービンランナ40側に向かって延在し、第1ダンパ1200の第1スプリング124の周方向端部に周方向で係合する。
 第2ダンパ1400は、第2ダンパプレート142と、第3ダンパプレート145と、中間プレート146と、第2スプリング147と、第3スプリング148とを含む。第2ダンパプレート142には、第1ダンパ1200の第1スプリング124を保持するスプリング保持プレート142aが固定される。スプリング保持プレート142aは、第2ダンパプレート142と一体に形成されてもよいし、第2ダンパプレート142に固定されてもよい。スプリング保持プレート142aは、第1スプリング124をタービンランナ40側から回り込む態様で保持する。また、スプリング保持プレート142aは、第1ダンパ1200の第1スプリング124の周方向端部に周方向で係合する。第2ダンパプレート142は、スプリング保持プレート142aを介して第1ダンパ1200からの動力を受ける。
 ダンパ装置1000において、ロックアップクラッチ74からの動力は、ピストン71の外周縁部72から第1ダンパ120(ダンパ入力部材1202の外周縁部1204)へと伝達される。ダンパ入力部材1202の外周縁部1204から受けた動力は、第1ダンパ120の第1スプリング124を介して第2ダンパ1400(第2ダンパプレート142に固定されるスプリング保持プレート142a)へと伝達される。スプリング保持プレート142aから受けた動力は、第2スプリング147及び第3スプリング148を介して第2ダンパ1400の中間プレート146及びタービンハブ50へと伝達される。このようにして、ロックアップクラッチ74からタービンハブ50への動力の伝達が、ダンパ装置1000を介して実現される。
 本参考例2によるダンパ装置1000は、第1ダンパ1200及び第2ダンパ1400の2つのダンパを備えるので、比較的大きなトルク変動(例えば高出力の原動機に起因した比較的大きなトルク変動)を十分に吸収できる高容量のダンパ装置を実現することが可能となる。
 特に、本参考例2では、第1ダンパ1200は、上述の如く、デットスペース90に少なくとも一部が配置されている。より具体的には、第1ダンパ1200の第1スプリング124は、図3に示すように、一部(軸方向でタービンランナ40側の部位)がデットスペース90内に配置されている。このようにして通常はデットスペース90として使用されない空間を有効利用しつつ、ダンパ装置1000の高容量化を図ることができる。また、かかるデットスペース90を使用せずに同様の高容量化を図る構成に比べて、発進装置2の軸方向の長さを効率的に短縮することが可能である。また、第1ダンパ1200の第1スプリング124は、デットスペース90を利用することで、比較的大きい径位置に配置することができる。これにより、第1スプリング124の弾性係数を低減することが可能であり、各種ダンパプレート(ダンパ入力部材1202、第2ダンパプレート142、スプリング保持プレート142a等)の低剛性化を図ることが可能である。
 また、本参考例2では、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ1200への動力伝達経路は、第2ダンパ1400よりも径方向外側を通る。より具体的には、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ1200への動力伝達経路は、ピストン71の外周縁部72からダンパ入力部材1202の外周縁部1204を経て、軸方向で第2ダンパ1400よりもタービンランナ40側に回り込む。即ち、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ1200への動力伝達経路は、第2ダンパ1400の構成要素内を軸方向で貫通することなく、第2ダンパ1400よりも径方向外側を通って、軸方向でロックアップクラッチ74側から第2ダンパ1400を越えてタービンランナ40側へと至る。これにより、第1ダンパ1200の可動範囲を確保するための空間を第2ダンパ1400の構成要素内に形成する必要がなく、第2ダンパ1400の第2ダンパプレート142等の強度の向上を図ることが可能である。また、本参考例2では、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ1200への動力伝達経路が、第2ダンパ1400における動力伝達経路よりも径方向外側を通る。
 図4は、本発明の一実施例(実施例3)による発進装置3の要部構成を示す断面図である。図4では、発進装置3の断面の上半分(入力軸10から上半分)が示されている。本実施例3による発進装置3は、上述の参考例1による発進装置1に対して、主に、第2ダンパ240の構成及び遠心振り子式ダンパ(ペンドラム式ダンパ)247を備える点が異なる。本実施例3による発進装置3において、上述の参考例1による発進装置1における構成要素と実質的に同一であってよい構成要素については、図4において同一の参照符号を付して説明を省略する。以下では、本実施例3による発進装置3における特有の構成について、主に説明する。
 発進装置3は、ダンパ装置200を含む。ダンパ装置200は、図4に示すように、第1ダンパ220と、第2ダンパ240と、遠心振り子式ダンパ247とを含む。
 第1ダンパ220は、タービンランナ40の外周側の空間90(デットスペース90)内に、タービンランナ40に対して軸方向で部分的に重なる態様で設けられる。
 第1ダンパ220は、第1ダンパプレート222と、第1スプリング124とを含む。第1ダンパプレート222は、図4に示すように、径方向内周側に穴を有する略円盤状の形態を有する。第1ダンパプレート222は、外周縁部223と、第1スプリング124を保持するスプリング保持部222aとを含む。
 第1ダンパプレート222の外周縁部(動力伝達部)223は、図4に示すように、回転トルクの伝達の可能な態様で、ピストン71の外周縁部72に接続される。第1ダンパ220の外周縁部223及びピストン71の外周縁部72は、図4に示すように、第2ダンパ240を径方向外側から囲繞する態様で、軸方向に延在する。第1ダンパ220の外周縁部223は、上述の参考例1による発進装置1における第1ダンパプレート122の外周縁部123及びピストン71の外周縁部72の接続態様と同様の接続態様(即ち図2に示すような、軸方向に対向する歯と歯が噛み合う態様)で、ピストン71の外周縁部72に接続されてもよい。但し、好ましくは、第1ダンパ220の外周縁部223の歯223aと、ピストン71の歯72a(図2参照)との噛み合いは、周方向にガタ(隙間)が無い態様で実現される。これは、本実施例3による第1ダンパプレート222は、上述の参考例1による第1ダンパプレート122と異なり、径方向内側端部が支持されていないためである。尚、本実施例3による第1ダンパプレート222は、上述の参考例1による第1ダンパプレート122と同様に、径方向内側端部が支持されてもよい。即ち、第1ダンパプレート222は、タービンランナ40のランナシェル42と第2ダンパ240の第2ダンパプレート142との間に挟持されてもよい。
 第1ダンパ220のスプリング保持部222aは、第1スプリング124をタービンランナ40側から回り込む態様で保持する。また、スプリング保持部222aは、第1ダンパ220の第1スプリング124の周方向端部に周方向で係合する。
 第2ダンパ240は、第2ダンパプレート142と、第3ダンパプレート145と、中間プレート146と、第3スプリング148とを含む。尚、第3スプリング148は、デットスペース90内に配置される第1ダンパ220の第1スプリング124よりも軸方向で原動機側に配置される。尚、第2ダンパプレート142は、ランナシェル42の径方向内側端部と共に、タービンハブ50と一体に回転する部材280にリベット270により固定される。尚、第2ダンパプレート142とタービンハブ50との接続態様は、上述の参考例1と同様であってもよい。
 遠心振り子式ダンパ247は、第1ダンパ220の第1スプリング124よりも軸方向で原動機側に配置される。図示の例では、遠心振り子式ダンパ247は、第3スプリング148より径方向外側に配置され、第1ダンパ220の第1スプリング124と略同一の径位置に配置される。遠心振り子式ダンパ247は、原動機のトルク変動に反作用するトルクを発生する。即ち、遠心振り子式ダンパ247は、第1ダンパ220の第1スプリング124から動力(振動)を受け、当該動力(その振動成分を打ち消す反作用力)を第2ダンパ240の第3ダンパプレート145を介してタービンハブ50へと伝達する。
 図示の例では、遠心振り子式ダンパ247は、振り子248と、フランジ(ダンパプレート)250とを含む。フランジ250は、平面状の円盤状の形態を有し、ピストン71の基本面(外周縁部72よりも内周側の部位)と略平行に延在する。フランジ250の径方向外側部位は、略直線状に延在し、振り子248を支持する支持部を構成する。フランジ250の径方向内側部位は、リベット272により第3ダンパプレート145に連結される。即ち、フランジ250は、第3スプリング148よりも径方向内側で第3ダンパプレート145に連結される。
 振り子248は、フランジ250の周方向で複数個所(例えば4箇所)設けられてよい。また、振り子248は、図4に示すように、軸方向でフランジ250の両側に設けられてもよい。振り子248は、所定形状のガイド用の切欠き溝249を有し、その切欠き溝249内にガイドピン274が挿通される。ガイドピン274は、抜け止め部を有し、フラフランジ250および振り子248に回転自在に挿通され、フランジ250に形成された所定形状のガイド用の切欠き溝と振り子に形成されたガイド用の切欠き溝の両方の形状に沿って回転可能に組み付けられる。また、振り子248をフランジ250の両側面に設けた場合の振り子間クリアランスは、図示しない複数の振り子連結部材により規制している。従って、振り子248は、ガイドピン274がガイド用の切欠き溝249に沿って周方向に移動することで、フランジ250に対して相対的に周方向に移動することができる。また、ガイド用の切欠き溝249の周方向の形状は、典型的には、入力軸10に対して同心円状に形成されず、入力軸10からの径位置が変化する態様で形成される。この場合、ガイドピン274がガイド用の切欠き溝249に沿って移動する際、振り子248は、フランジ250に対して相対的に径方向にも動く。
 ダンパ装置200において、ロックアップクラッチ74からの動力は、ピストン71の外周縁部72から第1ダンパ220(第1ダンパプレート222の外周縁部223)へと伝達される。第1ダンパプレート222の外周縁部223から受けた動力は、第1ダンパ220の第1スプリング124を介して第2ダンパ240(第2ダンパプレート142のスプリング係合爪143)へと伝達される。第2ダンパプレート142のスプリング係合爪143から受けた動力は、第3スプリング148により減衰作用を受けてタービンハブ50へと伝達される。このようにして、ロックアップクラッチ74からタービンハブ50への動力の伝達が、ダンパ装置200を介して実現される。また、原動機のトルク変動は、第2ダンパ240の第3ダンパプレート145を介して遠心振り子式ダンパ247の作用により減衰される。
 より具体的には、第2ダンパ240の第3ダンパプレート145は、上述の如く、第2ダンパプレート142と一体に連結されており、第2ダンパプレート142と協動して、第1ダンパ220からの動力を、第2ダンパ240の第3スプリング148に伝達(入力)する。また、第2ダンパ240の出力部として作用する中間プレート146は、タービンハブ50へと伝達する。更に、第2ダンパ240の第3ダンパプレート145には、遠心振り子式ダンパ247のフランジ250が連結される。従って、第3ダンパプレート145は、遠心振り子式ダンパ247の振り子249による減衰作用と第1ダンパ220の第1スプリング124による減衰作用とを受ける。第1ダンパ220と第2ダンパ240の中間部材(ダンパプレート142、145)に流体継手のタービンランナ40が連結されているため、タービンランナ40の重量に起因して比較的高い振動が発生する。振り子式ダンパ247をタービンランナ40と同じ中間部材(ダンパプレート142、145)に連結することにより、タービンランナ40の振動を減衰させ、原動機の振動に伴うトルク変動が効果的に減衰される。
 本実施例3によるダンパ装置200は、第1ダンパ220、第2ダンパ240及び遠心振り子式ダンパ247を備えるので、比較的大きなトルク変動を十分に吸収できる高容量のダンパ装置を実現することが可能となる。
 特に、本実施例3では、第1ダンパ220は、上述の如く、デットスペース90に少なくとも一部が配置されている。より具体的には、第1ダンパ220の第1スプリング124は、図4に示すように、一部(軸方向でタービンランナ40側の部位)がデットスペース90内に配置されている。このようにして通常はデットスペース90として使用されない空間を有効利用しつつ、ダンパ装置200の高容量化を図ることができる。また、かかるデットスペース90を使用せずに同様の高容量化を図る構成に比べて、発進装置3の軸方向の長さを効率的に短縮することが可能である。また、第1ダンパ220の第1スプリング124は、デットスペース90を利用することで、比較的大きい径に配置することができる。これにより、第1スプリング124の弾性係数を低減することが可能であり、各種ダンパプレート(第1ダンパプレート222、第2ダンパプレート142等)の低剛性化を図ることが可能である。
 また、本実施例3では、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ220への動力伝達経路は、第2ダンパ240及び遠心振り子式ダンパ247よりも径方向外側を通る。より具体的には、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ220への動力伝達経路は、ピストン71の外周縁部72から第1ダンパプレート222の外周縁部223を経て、軸方向で遠心振り子式ダンパ247及び第2ダンパ240よりもタービンランナ40側に回り込む。即ち、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ220への動力伝達経路は、遠心振り子式ダンパ247及び第2ダンパ240の構成要素内を軸方向で貫通することなく、遠心振り子式ダンパ247及び第2ダンパ240よりも径方向外側を通って、軸方向でロックアップクラッチ74側から遠心振り子式ダンパ247及び第2ダンパ240を越えてタービンランナ40側へと至る。これにより、第1ダンパ220の可動範囲を確保するための空間を遠心振り子式ダンパ247及び第2ダンパ240の構成要素内に形成する必要がなく、遠心振り子式ダンパ247及び第2ダンパ240の各ダンパプレート(第2ダンパプレート142等)の強度の向上を図ることが可能である。また、本実施例3では、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ220への動力伝達経路が、第2ダンパ240における動力伝達経路よりも径方向外側を通る。
 また、本実施例3では、上述の如く、ロックアップクラッチ74から第1ダンパ220への動力伝達経路を画成する連結部材(ピストン71の外周縁部72)が遠心振り子式ダンパ247の径方向外側に配置されるので、かかる連結部材が遠心振り子式ダンパ247の径方向内側を通る(フランジを貫通する)比較構成に比べて、遠心振り子式ダンパ247の振り子248の可動範囲の自由度が高くなる。具体的には、遠心振り子式ダンパ247の振り子248は、遠心振り子式ダンパ247のフランジ248の外周縁よりも内径側に移動するが(即ちガイド用の切欠き溝249の形状に依存してフランジ248に対して径方向内側に相対的に動くが)、このような動きに起因した振り子248と連結部材との干渉を考慮する必要がなくなる。従って、遠心振り子式ダンパ247の振り子248のサイズや配置の自由度が高くなる。
 また、本実施例3では、上述の如く、原動機から軸方向に、ピストン71、遠心振り子式ダンパ247、第1ダンパ220、及び流体継手(ポンプインペラ30及びタービンランナ40)を順次配置しているので、軸方向でピストン71と流体継手との間に画成される空間内に効率的に遠心振り子式ダンパ247及び第1ダンパ220を配置することができる。例えば、本実施例3とは逆に、遠心振り子式ダンパ247を流体継手側に配置し、第1ダンパ220をピストン71側に配置すると、遠心振り子式ダンパ247の振り子248の可動範囲が大きな制約を受ける。このように、流体継手側に画成される湾曲した境界の空間には、湾曲断面部(例えば第1スプリング124)を備える第1ダンパ220を配置し、ピストン71側に画成される平面状の境界の空間には、略平面状の断面を持つ遠心振り子式ダンパ247を配置することで、限られた空間を効率的に利用することができる。更に、第2ダンパ240についても、第1ダンパ220と同様に、軸方向でピストン71と流体継手との間に画成される空間内に配置することができる。この際、第2ダンパ240は、第3スプリング148が第1ダンパ220の第1スプリング124よりも軸方向で原動機側に位置するように配置されることで、更に空間利用効率を高めることができる。
 尚、上述した実施例においては、特許請求の範囲における「流体継手」は、ポンプインペラ30及びタービンランナ40に対応し、特許請求の範囲における「ロックアップクラッチ機構の出力部」は、ピストン71(及びその外周縁部72)に対応し、特許請求の範囲における「スプリング式ダンパ」は、第1ダンパ220に対応し、特許請求の範囲における「スプリング式ダンパの動力伝達部」は、第1ダンパプレート222の外周縁部223に対応する。また、特許請求の範囲における「スプリング式ダンパの動力出力部」は、主に、第2ダンパプレート142、スプリング係合爪143及び第3ダンパプレート145に対応する。ここで、上述では、第2ダンパプレート142、スプリング係合爪143及び第3ダンパプレート145は、第2ダンパ240の構成要素として説明しているが、第1ダンパ220からの出力部材としても機能しており、この観点から、第1ダンパ220の構成要素として捉えることも可能である。また、特許請求の範囲における「遠心振り子式ダンパ247」及び「振り子動力伝達部」は、それぞれ、遠心振り子式ダンパ247及びフランジ250に対応する。
 更に、特許請求の範囲における「第2スプリング式ダンパ」は、第2ダンパ240に対応し、特許請求の範囲における「第2動力伝達部」は、主に、スプリング係合爪143に対応し、特許請求の範囲における「第2動力出力部」は、中間プレート146に対応する。特許請求の範囲における「接続部」は、第2ダンパプレート142、スプリング係合爪143及び第3ダンパプレート145に対応する。
 以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
 例えば、上述した参考例1では、ピストン71の複数の歯72aに対して、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122の複数の歯123aにおいて歯抜けが存在し、当該歯抜けに起因してストッパ可動空間92が形成される。しかしながら、逆の構成であってもよい。即ち、第1ダンパプレート122の複数の歯123aに対して、ピストン71の複数の歯72aにおいて歯抜けが存在し、当該歯抜けに起因してストッパ可動空間92が形成されてもよい。即ち、第1ダンパプレート122における隣接する歯123aの間にストッパ可動空間92が形成されてもよい。尚、これは、上述した参考例2及び実施例3についても同様に当てはまる。
 また、上述した参考例1では、第1ダンパプレート122の外周縁部123及びピストン71の外周縁部72とは、図2に示すような、軸方向に対向する歯と歯が噛み合う態様で互いに接続されているが、第1ダンパプレート122の外周縁部123とピストン71の外周縁部72との間で軸方向の相対移動が可能であり且つ回転トルクの伝達が可能な接続態様であれば、スプライン嵌合のようなその他の接続態様が採用されてもよい。これについては、上述した参考例2及び実施例3についても同様である。
 また、上述した参考例1,2及び実施例3において、第2ダンパ140,240,1400の構成は、ロックアップクラッチ74からの動力を第1ダンパ120,220,1200から受けて、スプリング等を介してタービンハブ50へと伝達する構成であれば、任意であってよい。例えば、上述した参考例1、2において、第2スプリング147及び第3スプリング148のいずれか一方を無くすことも可能である。また、実施例3において、第2ダンパ240を無くすことも可能である。
 また、上述した参考例1,2及び実施例3において、ダンパ装置100,200,1000、ピストン71以外の構成は、タービンランナ40の外周側にデットスペース90が存在するものであれば、任意であってよい。例えば、ステータ60が存在しない構成や、ロックアップクラッチ機構70において多板式クラッチを使用する構成等が採用されてもよい。
 また、上述した参考例1では、デットスペース90内に第1ダンパ120の第1スプリング124の一部が配置されているが、第1ダンパ120の第1スプリング124の全体がデットスペース90内に配置されてもよい。或いは、逆に、第1ダンパ120の第1スプリング124の全体がデットスペース90外(面S1よりも原動機側)に配置されていてもよく、この場合、第1ダンパ120に係る部材の一部がデットスペース90内に配置されていればよい。これらについては、上述した参考例2及び実施例3についても同様である。例えば、上述した参考例1の場合には、第1ダンパ120の第1ダンパプレート122の一部(特にスプリング保持部122a)がデットスペース90内に配置されていればよい。上述した参考例2の場合には、スプリング保持プレート142aがデットスペース90内に配置されていればよい。上述した実施例3の場合には、第1ダンパプレート222のスプリング保持部222aがデットスペース90内に配置されていればよい。
 尚、本国際出願は、2010年9月30日に出願した日本国特許出願2010-221024号に基づく優先権を主張するものであり、その全内容は本国際出願にここでの参照により援用されるものとする。
 1,2,3  発進装置
 10  入力軸
 20  フロントカバー
 30  ポンプインペラ
 30a  羽根
 40  タービンランナ
 40a  羽根
 42  ランナシェル
 50  タービンハブ
 60  ステータ
 60a  羽根
 64  ワンウェイクラッチ
 70  ロックアップクラッチ機構
 71  ピストン
 72  ピストンの外周縁部
 72a  歯
 74  ロックアップクラッチ
 90  デットスペース
 92  ストッパ可動空間
 100,200,1000  ダンパ装置
 120,220,1200  第1ダンパ
 122  第1ダンパプレート
 122a  スプリング保持部
 122c  径方向内側端部
 123  外周縁部
 123a  歯
 124  第1スプリング
 140,240,1400  第2ダンパ
 142  第2ダンパプレート
 142a  スプリング保持プレート
 143  スプリング係合爪
 144  ストッパ部
 145  第3ダンパプレート
 146  中間プレート
 147  第2スプリング
 148  第3スプリング
 170  リベット
 172  スリーブ
 222  第1ダンパプレート
 222a  スプリング保持部
 223  外周縁部
 223a  歯
 247  遠心振り子式ダンパ
 248  振り子
 250  フランジ
 1202  ダンパ入力部材
 1204  外周縁部
 1204a  歯
 1206  スプリング係合爪

Claims (4)

  1.  原動機からの動力を機械的にトランスミッションの入力軸に伝達するロックアップクラッチ機構と、
     タービンランナ及びポンプインペラを備え、前記原動機からの動力を前記入力軸に流体を介して伝達する流体継手と、
     スプリングと、前記ロックアップクラッチ機構の出力部からの動力を前記スプリングに伝達する動力伝達部と、前記スプリングの動力を前記入力軸に伝達する動力出力部を有するスプリング式ダンパと、
     振り子と、前記スプリング式ダンパの動力出力部からの動力を前記振り子に伝達する振り子動力伝達部を有する振り子式ダンパと、を備え、
     原動機から軸方向に、前記ロックアップクラッチの出力部、前記振り子式ダンパ、前記スプリング式ダンパ、前記流体継手を順次配置し、
     前記ロックアップクラッチ機構の出力部と前記スプリング式ダンパの動力伝達部の接続は、振り子式ダンパの外周側で行われるとともに、前記スプリング式ダンパの動力出力部と振り子動力伝達部の接続は、振り子の内周側で行われることを特徴とする、発進装置。
  2.  第2スプリングと、前記スプリング式ダンパの動力出力部と一体に構成され前記スプリング式ダンパからの動力を前記第2スプリングに伝達する第2動力伝達部と、前記第2スプリングの動力を前記入力軸に伝達する第2動力出力部を備える第2スプリング式ダンパを更に備え、
     前記第1スプリング式ダンパと前記第2スプリング式ダンパを接続する接続部として機能する前記スプリング式ダンパの動力出力部および前記第2スプリング式ダンパの第2動力伝達部には、前記振り子式ダンパの振り子動力伝達部が接続される、請求項1に記載の発進装置。
  3.  前記接続部に前記タービンランナが接続される、請求項1または2記載の発進装置。
  4.  前記第2スプリングは、前記入力軸の軸方向で前記スプリングよりも前記原動機側に配置される、請求項1~3のうちのいずれか1項に記載の発進装置。
PCT/JP2011/072282 2010-09-30 2011-09-28 発進装置 WO2012043677A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012536524A JP5392417B2 (ja) 2010-09-30 2011-09-28 発進装置
DE112011100628.4T DE112011100628B4 (de) 2010-09-30 2011-09-28 Startgerät
CN201180037451.7A CN103038546B (zh) 2010-09-30 2011-09-28 起步装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-221024 2010-09-30
JP2010221024 2010-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012043677A1 true WO2012043677A1 (ja) 2012-04-05

Family

ID=45893116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/072282 WO2012043677A1 (ja) 2010-09-30 2011-09-28 発進装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5392417B2 (ja)
CN (1) CN103038546B (ja)
DE (1) DE112011100628B4 (ja)
WO (1) WO2012043677A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014021458A1 (ja) * 2012-08-02 2014-02-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発進装置
JP2015190523A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 アイシン精機株式会社 ダンパ
JP2015215023A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社エクセディ ロックアップ装置
CN105221655A (zh) * 2014-06-27 2016-01-06 丰田自动车株式会社 减振装置
WO2016062846A3 (en) * 2014-10-23 2016-06-16 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
JP2017072167A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置
US10047847B2 (en) 2014-12-05 2018-08-14 Valeo Embrayages Torque converter and hydrokinetic torque coupling device having core lockup clutch, and related methods
US10119605B2 (en) 2014-12-05 2018-11-06 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
US10138988B2 (en) 2014-12-05 2018-11-27 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
JP2020037982A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
US10619702B2 (en) 2015-08-20 2020-04-14 Exedy Corporation Torque fluctuation inhibiting device, torque converter and power transmission device
JP2020076505A (ja) * 2020-02-05 2020-05-21 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9791019B2 (en) 2013-10-16 2017-10-17 Aisin Aw Co., Ltd. Damper device and starting device
DE112014005473A5 (de) * 2013-12-02 2016-08-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentübertragungseinrichtung
DE102016214679A1 (de) * 2016-08-08 2018-02-08 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsreduzierung
KR102188632B1 (ko) * 2017-02-27 2020-12-08 가부시키가이샤 유타카기켄 토크 컨버터
CN113685491B (zh) * 2021-08-12 2022-10-18 陕西航天动力高科技股份有限公司 一种液力变矩器用扭转减振器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004308904A (ja) * 2003-04-05 2004-11-04 Zf Sachs Ag 捩り振動ダンパ
JP2009243536A (ja) * 2008-03-29 2009-10-22 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19804227B4 (de) * 1998-02-04 2006-03-09 Zf Sachs Ag Überbrückungskupplung mit einer Ausgleichsschwungmasse am Torsionsschwingungsdämpfer
FR2797013B1 (fr) * 1999-07-27 2001-11-02 Valeo Appareil d'accouplement hydrocinetique, notamment pour vehicule automobile
DE112008003168B4 (de) * 2007-11-29 2022-01-05 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kraftübertragungsvorrichtung, insbesondere zur Leistungsübertragung zwischen einer Antriebsmaschine und einem Abtrieb
US8864681B2 (en) 2008-04-23 2014-10-21 Devicor Medical Products, Inc. Biopsy devices
USRE48872E1 (en) * 2008-07-04 2022-01-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydrodynamic torque converter
DE102009002481B4 (de) * 2008-12-10 2022-06-02 Zf Friedrichshafen Ag Antriebssystem mit Drehmomentübertragungsanordnung und hydrodynamische Kopplungsanordnung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004308904A (ja) * 2003-04-05 2004-11-04 Zf Sachs Ag 捩り振動ダンパ
JP2009243536A (ja) * 2008-03-29 2009-10-22 Aisin Aw Industries Co Ltd ダンパ装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014021458A1 (ja) * 2012-08-02 2014-02-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発進装置
CN104395639A (zh) * 2012-08-02 2015-03-04 爱信艾达株式会社 起步装置
JP5862781B2 (ja) * 2012-08-02 2016-02-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 発進装置
US9709127B2 (en) 2012-08-02 2017-07-18 Aisin Aw Co., Ltd. Starting device
JP2015190523A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 アイシン精機株式会社 ダンパ
JP2015215023A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 株式会社エクセディ ロックアップ装置
CN105221655A (zh) * 2014-06-27 2016-01-06 丰田自动车株式会社 减振装置
CN105221655B (zh) * 2014-06-27 2017-08-29 丰田自动车株式会社 减振装置
WO2016062846A3 (en) * 2014-10-23 2016-06-16 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
US10393248B2 (en) 2014-10-23 2019-08-27 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
US10047847B2 (en) 2014-12-05 2018-08-14 Valeo Embrayages Torque converter and hydrokinetic torque coupling device having core lockup clutch, and related methods
US10119605B2 (en) 2014-12-05 2018-11-06 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
US10138988B2 (en) 2014-12-05 2018-11-27 Valeo Embrayages Hydrokinetic torque coupling device having turbine-piston lockup clutch, and related methods
US10619702B2 (en) 2015-08-20 2020-04-14 Exedy Corporation Torque fluctuation inhibiting device, torque converter and power transmission device
US10626949B2 (en) 2015-08-20 2020-04-21 Exedy Corporation Torque fluctuation inhibiting device, torque converter and power transmission device
US10626950B2 (en) 2015-08-20 2020-04-21 Exedy Corporation Torque fluctuation inhibiting device, torque converter and power transmission device
JP2017072167A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置
JP2020037982A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
JP7181737B2 (ja) 2018-09-05 2022-12-01 株式会社エクセディ トルクコンバータのロックアップ装置
JP2020076505A (ja) * 2020-02-05 2020-05-21 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103038546B (zh) 2015-11-25
DE112011100628T5 (de) 2013-04-18
JPWO2012043677A1 (ja) 2014-02-24
CN103038546A (zh) 2013-04-10
JP5392417B2 (ja) 2014-01-22
DE112011100628B4 (de) 2016-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5392417B2 (ja) 発進装置
US8720658B2 (en) Starting device and damper device for use therein
JP5169725B2 (ja) ダンパー装置及び流体伝達装置
JP5418531B2 (ja) ダンパ装置
WO2012043328A1 (ja) 発進装置
WO2012043302A1 (ja) 流体伝動装置
WO2012043301A1 (ja) 流体伝動装置
WO2011055622A1 (ja) トルクコンバータの動力伝達装置
JP6514791B2 (ja) ダンパ装置
JP2009115112A (ja) 流体伝動装置
TWI657207B (zh) 扭轉振動衰減裝置
JP2008215593A (ja) 流体式トルク伝達装置
JP4892630B1 (ja) 流体継手用ロックアップ装置
JP6426287B2 (ja) ダンパ装置
JP5407947B2 (ja) ダンパ装置および流体伝動装置
WO2018079040A1 (ja) ダンパ装置
JP5632444B2 (ja) ロックアップ装置
JP4926228B2 (ja) トルクコンバータの動力伝達装置
JP2009222088A (ja) 流体伝動装置
US9394982B2 (en) Lock-up device for torque converter
JP6277053B2 (ja) トルクコンバータ
JP2006162054A5 (ja)
JP2006162054A (ja) ダンパーディスク組立体
WO2020059632A1 (ja) ダンパ装置およびその設計方法
JP2011196488A (ja) ロックアップクラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180037451.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11829230

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011100628

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111006284

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012536524

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11829230

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1