WO2012039381A1 - スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法 - Google Patents

スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012039381A1
WO2012039381A1 PCT/JP2011/071344 JP2011071344W WO2012039381A1 WO 2012039381 A1 WO2012039381 A1 WO 2012039381A1 JP 2011071344 W JP2011071344 W JP 2011071344W WO 2012039381 A1 WO2012039381 A1 WO 2012039381A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
chuck
chip
electrode member
tip
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/071344
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
博史 市原
竜二 江本
Original Assignee
日本特殊陶業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特殊陶業株式会社 filed Critical 日本特殊陶業株式会社
Priority to JP2012511864A priority Critical patent/JP5396535B2/ja
Priority to CN201180036003.5A priority patent/CN103026562B/zh
Priority to EP11826826.7A priority patent/EP2621034B1/en
Priority to US13/819,001 priority patent/US9065257B2/en
Publication of WO2012039381A1 publication Critical patent/WO2012039381A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T21/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs
    • H01T21/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs of sparking plugs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/20Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
    • H01T13/32Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation characterised by features of the earthed electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T21/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of spark gaps or sparking plugs
    • H01T21/06Adjustment of spark gaps

Definitions

  • the present invention relates to a spark plug used for ignition of an engine, and more particularly to an electrode composite for forming an electrode for the spark plug, wherein a first electrode member and a second electrode member are welded.
  • the present invention relates to a method for manufacturing an electrode composite and a method for manufacturing a spark plug.
  • Some spark plugs of this type are formed by welding a noble metal tip such as platinum or iridium to each end of the center electrode or the ground side electrode on the spark gap side in order to enhance the ignitability.
  • a noble metal tip such as platinum or iridium
  • FIG. 10-A instead of a noble metal chip alone, a chip body (hereinafter also referred to as a first chip) 11 made of Ni or the like as a first electrode member in advance, A noble metal tip (hereinafter also referred to as a second tip) 21 which is a separately formed second electrode member is positioned and welded as shown in FIG. 10-B to form a composite tip 31 which is an electrode composite.
  • a technique in which this is welded to the ground side electrode body (or the center electrode body) formed at the tip of the metal shell of the spark plug, for example, through the chip body 11 side Patent Document 1).
  • Patent Document 2 Patent Document 1
  • FIG. 11 shows an example of such a spark plug 41, which includes an insulator 43 having an axial hole in the direction of the axis G, a center electrode 71 disposed on the tip side of the axial hole, and an insulator.
  • the spark plug 41 includes a metal shell 51 that surrounds the periphery of 43, and a ground-side electrode 61 that has one end joined to the tip 52 of the metal shell 51 and the other end facing the tip of the center electrode 71.
  • the ground side electrode 61 is formed by joining a composite chip 31 in which the first chip 11 and the second chip 21 are joined to the ground side electrode body 60.
  • such a noble metal tip (second tip) 21 has a minute cylindrical shape having an outer diameter of 1 mm or less (for example, about 0.7 to 0.8 mm) and a height of about 0.5 mm. is there. And the outer diameter of the end surface (tip surface) 13 which is the joint surface of the counterpart tip body (first tip) 11 to which the end surface 23 of the second tip 21 is welded is also, for example, about 0.8 mm. And it is minute. On the other hand, the portion 15 where the counterpart first chip 11 is joined to each electrode (center electrode or ground electrode) is formed to have a relatively large diameter. Therefore, as shown in FIG.
  • such a first chip normally has a base 15 having an end face 12 on the side joined to each electrode (center electrode, ground side electrode) having a large diameter, and the second chip.
  • the end surface 13 side (tip surface side) to which 21 is welded has a convex cylindrical structure with concentric and different diameters forming a cylindrical portion 17 with a small diameter.
  • the operation has been conventionally performed as follows.
  • the first chip 11 is held by the chuck 81, and the second chip 21 is positioned on the first chip 11 and welded.
  • the chuck 81 sandwiches and holds the outer peripheral surface of the base 15 having the large diameter of the first chip 11, and the cylindrical portion 17 on the small diameter side of the held first chip 11.
  • the end surface 23 of the second chip 21 is positioned and placed concentrically on the end surface 13, and the other end surface is pressed by a pressing pin (not shown). Then, under this pressing state, the chuck 81 is rotated around its central axis C1, and the outer peripheral edges of the end surfaces to be joined of the two chips 11, 21 are laser welded in a circular manner.
  • a chuck of a collet chuck mechanism having a plurality of chuck claws (hereinafter also simply referred to as claws) 83 is usually used for the chuck 81 as described above.
  • claws chuck claws
  • FIG. 12 in such a chuck 81, by driving one cylinder (not shown), it is orthogonal to the rod and is usually equiangularly spaced (3) as viewed from the axial direction of the rod.
  • Each of the claws 83 arranged equally) is advanced at the same speed in the direction of closing the claws 83 at the same time to tighten the first chip 11.
  • the first chip 11 is fixed correctly and concentrically to the center (reference center axis) C1 serving as the reference of the chuck surface 82 of the chuck 81.
  • the first chip 11 when the first chip 11 is chucked with such a chuck 81, the first chip 11 is concentric with the reference center (the reference center axis of the chuck) C1 indicated by the broken-line circle in FIG. As shown in an exaggerated manner with a solid circle from the position where the position is formed, in many cases, although it is a minute amount, it is fixed in a state where there is a deviation (eccentric error) Z. That is, the actual center axis (also referred to as the center) C2 of the first chip 11 is fixed at a position that is eccentric from the reference center axis C1 of the chuck 81, as shown in FIG.
  • the chuck 81 is set in advance. Since the reference center axis C1 of the chuck 81 is constant, the second tip 21 is controlled to be arranged around the center axis C1. The error of the central axis of the second chip 21 can be suppressed to a negligible level (error of 0.005 mm) compared to the inherent error that inevitably occurs based on the chuck mechanism. That is, the second chip 21 can be arranged with high accuracy with respect to the reference center axis C1 of the chuck 81 by a supply means using a servo mechanism or the like with almost no error.
  • the tolerance of the misalignment (axiality) of the second chip with respect to the first chip is an inherent error that is inevitably generated based on the chuck mechanism, which occurs when the first chip is chucked. Therefore, it is necessary to give an eccentricity error Z of at least about ⁇ 0.025 mm as an allowable range on one side.
  • the axial degree (eccentricity) of both is measured and detected by image processing or the like.
  • eccentricity error
  • a position correction is a position correction after the second chip is once supplied and arranged on the first chip. Therefore, there is a problem such that the end faces of both chips in contact with each other are rubbed and scratched. May occur.
  • the position correction is performed after the second chip is supplied and arranged on the first chip, the number of processes increases, causing a reduction in the manufacturing efficiency of the composite chip, resulting in a decrease in the productivity of the spark plug. It may also cause Further, after the second chip is shifted with respect to the first chip held by the chuck and is coaxially corrected, the chuck is rotated and the outer peripheral edge of the joint surface is welded. Is the reference center axis C1 of the chuck, whereas the actual center axes of both chips are offset from the reference center axis C1 by an error. For this reason, there also exists a problem that the distance (laser irradiation distance) to a laser welding apparatus and a welding object site
  • the problem described above is to manufacture a composite chip that is a composite for an electrode formed by welding a first chip (chip body) that is a first electrode member and a second chip (noble metal chip) that is a second electrode member. It is not limited to cases.
  • the spark plug 41 illustrated in FIG. 11 has an electrode composite in which a center electrode 71 is composed of a center electrode body 70 as a first electrode member and an electrode tip 77 as a second electrode member welded to the tip thereof. I am doing.
  • the center electrode body 70 is chucked, and the electrode tip 77 is supplied to the tip to be positioned. This is because the production was performed through the same steps as described above. That is, not only in the composite chip 31 and the center electrode 71 described above, but in the manufacture of an electrode composite formed by welding the first electrode member and the second electrode member to form an electrode for a spark plug. There was a similar problem for the same reason as described above.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems.
  • the second electrode member is attached to the first chip (chip body) which is the first electrode member without incurring defects such as a decrease in manufacturing efficiency and scratches.
  • electrodes for spark plugs such as composite tips made by precious metal tips (second tips) that can be efficiently arranged and welded with high coaxial accuracy and welded together. It is an object of the present invention to provide a method for efficiently producing a composite and a method for producing a spark plug.
  • the invention according to claim 1 is a method for producing a composite for an electrode for forming an electrode for a spark plug, wherein the first electrode member and the second electrode member are joined by laser welding.
  • In the method of manufacturing a composite for an electrode for forming an electrode for a spark plug including a laser welding step of welding outer peripheral edges of both end faces where the first electrode member and the second electrode member are in contact with each other.
  • the center axis position correcting step is provided.
  • the electrode for a spark plug according to claim 1 further comprising a temporary welding step of temporarily welding outer peripheral edges of both end faces where the first electrode member and the second electrode member are in contact with each other. It is a manufacturing method of the composite_body
  • a plurality of the chuck units are arranged so as to move sequentially in the circulating movement means that rotates. 3.
  • a plurality of the chuck units are arranged so as to sequentially move along with the circulation of the rotation of the chuck unit.
  • an insulator having an axial hole in an axial direction, a center electrode disposed on a tip end side of the axial hole, a metal shell surrounding the periphery of the insulator, and one end of the metal shell A ground side electrode provided so that the other end faces the tip of the center electrode,
  • the center electrode or the grounding side electrode is formed by bonding a first electrode member and a second electrode member to each other, or the electrode complex.
  • a spark plug manufacturing method, wherein the electrode composite is manufactured by the manufacturing method according to any one of claims 1 to 4.
  • the actual center axis of the first chip is the reference center of the chuck. Even if there is an eccentric error with respect to the shaft, that is, the base shaft of the base that rotatably supports the chuck constituting the chuck unit (the base shaft of the chuck unit), even if the eccentric error exceeds the allowable range, the first chip Before supplying and positioning the second electrode member (for example, the second chip; hereinafter also referred to as the second chip), the actual center axis position of the first chip is set to the base axis of the base of the chuck unit.
  • the position to be adjusted to the axis (position) is corrected. Therefore, the position of the first chip after correcting the position in this way is at the position of the base shaft without error accompanying the chuck. Therefore, when supplying and positioning the second chip to the first chip at such a position, both chips can be easily arranged with high precision coaxiality. After that, when the chuck unit is rotated around the axis of the base shaft and both are welded, the center axis of both tips is kept highly coaxial with the base shaft. Composites can be obtained.
  • the coaxiality of both chips is measured, and the error is outside the allowable range. Since the axial degree (eccentricity error) of the second chip with respect to the first chip is not adjusted, the joint surfaces (the contact end surfaces of the two chips) do not rub against each other, so there is no scratch. In addition, the efficiency of this welding process is achieved by including a temporary welding process like invention of Claim 2.
  • the eccentric error detection step and the central axis position correction step may be performed at the same position in the circulation process as described in claim 3. Further, as described in claim 4, it is preferable that the first electrode member holding step and the eccentric error detecting step are performed at different positions in the circulation process. That is, for example, after supplying and holding the first chip, which is the first electrode member, the circumferential moving means is driven, and the chuck unit holding the first chip is moved and stopped by a predetermined amount. In other words, the position of the first chip held by the chuck is measured by image processing at a position different from the supply position, and the actual position of the first chip is measured. An eccentric error between the position of the central axis and the base axis of the chuck unit is detected.
  • the required time in each step can be shortened, so that the production efficiency of the composite for electrode (for example, composite chip) can be improved. This is because it can be increased.
  • the second electrode member is used as the first electrode member, the coaxial accuracy is not deteriorated, and the bonding surface is not scratched. Composites can be produced.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an eccentricity error Z when a first chip that is a first electrode member is fixed to the chuck in FIG. 3.
  • FIG. 5 is an explanatory view when the position is corrected by driving the chuck position adjusting means so that the actual center axis C2 of the first chip which is the first electrode member in FIG.
  • FIG. 4 coincides with the axis C3 of the base axis.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram in which a second chip that is a second electrode member is supplied and positioned on a first chip that is a first electrode member in FIG. 6.
  • FIG. 4 is an enlarged elevation view for explaining the chuck unit when the electrode composite to be manufactured is a center electrode in FIG. 3. It is a figure explaining the structure of a composite chip
  • tip is arrange
  • the composite body for an electrode manufactured in this example is the composite chip 31 shown in the right figure (B) of FIG.
  • the first electrode member constituting the composite chip 31 is the first chip 11
  • the second electrode member is the second chip 21. Details are as follows.
  • the first chip (nickel chip body) 11 constituting the composite chip 31 has a disc-shaped base 15 and a smaller diameter (for example, an outer diameter of 0.78 mm), and is concentric on the upper end surface of the base 15 in the drawing.
  • the second chip (a chip made of noble metal (for example, Pt)) 21 is the same as that shown in the left figure (A) of FIG. Is formed in a cylindrical shape of 0.75 mm).
  • the second chip 21 forming the spark gap side is supplied onto the end surface 13 of the small diameter portion of the first chip 11, and the end surface of the second chip 21 is supplied.
  • 23 is positioned so as to be concentric with the end face 13 of the first chip 11, and the outer peripheral edges of both end faces 13, 23 where both the chips 11, 21 are in contact are laser-welded along the circumferential direction to form the composite chip 31. It is what you make.
  • the composite tip 31 is then welded to a ground-side electrode body (or center electrode) 61 welded to the tip 52 of the spark plug metal shell 51 in this example.
  • a spark plug 41 is formed.
  • the allowable coaxiality (allowable eccentricity error) is as small as 0.015 mm on one side, for example, and the second tip does not protrude outward from the small-diameter cylindrical portion of the first tip. This is the allowable limit of eccentricity error.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram when a circular table 101 on which each chuck unit 110 is arranged is viewed from above.
  • the circular table is configured to rotate intermittently, with its center as the center of rotation, rotating 60 degrees with a rotation driving means (not shown) and stopping.
  • each chuck unit 110 is on an imaginary circle 103 centering on the center 100 of the circular table 101 and intersects with a straight line 105 that divides the imaginary circle 103 into six equal parts (the same imaginary one).
  • the center C1 is the intersection of the circle 101 and the radius line 105 drawn radially at equal angular intervals of 60 degrees from the rotation center 100 of the circular table 101. Arranged and attached with dimensional accuracy. Accordingly, when the circular table 101 rotates 60 degrees, each chuck unit 110 also moves corresponding to the rotation with the virtual circle 103 as a trajectory (in this example, the counterclockwise rotation (circulation) in FIG. 1). Has been.
  • each chuck unit 110 is rotatably arranged on the circular table 101 around the intersection point with the radius line 105 that divides the virtual circle 103 into six equal parts.
  • FIG. 1 shows a case where the circular table 101 is not rotating (when it is at a stop position).
  • Each chuck unit 110 has a chuck 81 of the collet chuck 81 type including a plurality of (three in this example) chuck claws 83 capable of holding the outer peripheral side of the base portion 15 of the first chip 11 at the uppermost portion thereof.
  • a chuck base 85 incorporating a chuck driving means (such as an air cylinder) (not shown) for opening and closing the chuck 81.
  • the chuck 81 includes such a chuck base 85.
  • the chuck base 85 including the chuck 81 is an upper part of a known chuck position adjusting means 90 that can adjust the position of the reference central axis C1 of the chuck 81 in two directions (X and Y directions) orthogonal to each other in plan view. Is arranged.
  • the chuck position adjusting means 90 includes a horizontal slide body (board) 91 that slides in a plan view, for example, in the X direction, along the guide on the base 120 below, and the horizontal slide body (board) 91.
  • the upper slide body 93 is configured to slide along the guide in the Y direction perpendicular to the X direction in plan view, and a servo mechanism (not shown) that drives them in the X and Y directions, respectively. .
  • the chuck base 85 is fixed so as to be supported on the vertical slide body 93 that forms the chuck position adjusting means 90.
  • the base 120 that supports the chuck position adjusting means 90 has a base shaft 92 provided at the bottom thereof at the intersection of the virtual circle 103 in the circular table 101 and the radius line 105 drawn at intervals of 60 degrees. Is arranged on the circular table 101 by being supported by a bearing 106 arranged with high accuracy.
  • the base shaft 92 is provided so as to be rotated by a chuck unit rotation driving means (not shown), and each chuck unit 110 is rotated on the circular table 101 in accordance with the drive.
  • the reference center axis C1 of the chuck 81 is held coaxially with the axis C3 of the base shaft 92 as a design reference position (same axis).
  • the base shaft 92 is rotated with respect to the circular table 101, so that the base 120 integrated with the base shaft 92, the chuck position adjusting means 90 provided thereon, and further provided thereon.
  • a chuck unit 110 including a chuck 81 is provided so as to be able to rotate via a rotation driving means (not shown).
  • the base shaft 92 and the reference center axis C1 of the chuck 81 are set so as to be coaxial when the chuck position adjusting means 90 is at the reference position. For this reason, when the base shaft 92 is rotated with respect to the circular table 101 when the chuck position adjusting means 90 is at the reference position, the chuck 81 coincides with the axis (center line) of the base shaft 92. It is set as the structure rotated on the center of rotation. In this example, the rotation of the base shaft 92 is set so as to be performed when the circular table 101 is stopped during the rotation process (rotation process) of the circular table 101.
  • the position of the right end in FIG. 1 is described as the position where the first chip 11 as the first electrode member is supplied and arranged, that is, the process start position (first position) P1
  • the circular table 101 is rotationally driven to stop, and the first chip 11 is placed on the chuck 81 of the chuck unit 110 at the start position by the first chip supply means (first electrode member supply means, not shown).
  • the first chip 11 is placed from above the chuck 81 and held (chucked) so that the base portion 15 faces the chuck surface 82 side.
  • the circular table 101 is rotated (rotated left) by 60 degrees, stopped, and when this is repeated, the chuck unit 110 is moved from the second position P2 to the sixth position P6 in order, and the circular orbit (the circle of the virtual circle 103).
  • the following process is performed at each stop position. That is, at each position (stop position) after the second position P2, the position correction of the first tip 11, supply of the second tip 21 as the second electrode member and provisional welding, the first tip 11 and the second tip are sequentially performed.
  • the main welding with 21, the image inspection of the welding state, etc., and the discharge (removal) of the composite tip 31 that is the welded electrode composite are performed. Each of these steps will be described in order from the step at the start position (first position) P1 along the steps.
  • the first chip 11 is supplied to the chuck 81 in the open state. Then, as described above, the claw 83 of the chuck 81 is driven and the base portion 15 is sandwiched and held from the outer peripheral surface side to hold the first tip member holding step (hereinafter referred to as the first tip holding step). (Also referred to as a process).
  • the chuck 81 of this example is configured to have three chuck claws 83 arranged at three equal angular intervals in plan view and simultaneously move along the chuck surface 82 by an equal amount toward the center of the chuck 81. .
  • each chuck claw 83 has an inner side (inside of the claw 83) so that a component force is generated to push (pull) the base portion 15 toward the chuck surface 82 when tightened.
  • An inclined surface that is inclined by an appropriate amount (5 to 15 degrees) is provided so that the position of the reference center axis C1 side) away from the chuck surface 82 is directed toward the reference center axis C1 of the chuck 81.
  • the first chip 11 is prevented from floating from the chuck surface 82 when the chuck 81 is in operation.
  • the first chip 11 is positioned on the chuck surface so that the base portion 15 is located at the center of the chuck 81 in the open state at the first position P1 via the first chip supply means including a conventionally known parts feeder. 82 is supplied.
  • the actual center axis C2 of the first chip 11 has a slight deviation (eccentric error) Z with respect to the reference center axis C1 of the chuck 81 or the axis C3 of the base shaft 92, and the eccentricity thereof.
  • the amount is about 0.025 mm on one side as described above.
  • the circular table 101 is rotated by 60 degrees and stopped.
  • the chuck unit 110 in a state where the first chip 11 is chucked is moved to the second position and stops there.
  • the stop position (second position) P2 the actual position of the center axis C2 in the first chip 11 held by the chuck 81 is measured by image processing.
  • the central axis of the first chip 11 is set in advance as the position where the central axis of the first chip 11 should be originally located at the position of the actual central axis C2 of the first chip 11 and its stop position.
  • the amount of eccentricity (eccentric error: Ex, Ey) in the X direction and Y direction with respect to the position (regular reference position) is detected. Since this reference position is also the position of the base axis 92 of the chuck unit 110 in this example, an eccentricity error Z on the plane with respect to the position of the actual center axis C2 of the first chip 11 with respect to the position of the axis C3 of the base axis 92 is calculated. To detect.
  • the chuck position adjusting means 90 is driven, as shown in FIG.
  • the planar position of the chuck 81 is adjusted so that the position of the actual central axis C2 of the chip 11 is aligned with the position of the axis C3 of the base shaft 92.
  • the center axis position correcting step of the first chip is performed by placing the horizontal slide body 91 and the vertical slide body 93 constituting the chuck position adjusting means 90 as described above in the X direction and the Y direction, respectively.
  • the position of the actual central axis C2 of the first chip 11 is adjusted to the position of the axis C3 of the base shaft 92. Even after such adjustment, there is an eccentric error Z of the actual center axis C2 of the first tip 11 with respect to the reference center axis C1 of the chuck 81.
  • the measurement of the actual position of the center axis C2 of the first chip 11, etc., that is, the eccentricity error detection step and the center axis position correction step of the first chip may be performed as follows. For example, the tip surface (tip surface of the cylindrical portion) 13 of the first chip 11 is photographed with a camera and displayed on the monitor, and the center (or outside) of the tip surface (tip surface of the cylindrical portion) 13 of the first chip 11 is displayed. Perimeter) The position of C2 is measured by image processing.
  • the center axis C2 is planarly arranged in the X direction with respect to a normal reference position (position of the axis C3 of the base shaft 92) set in advance as the position to be located at the second position P2.
  • How much error (Ex, Ey) is present in the Y direction error detection
  • the chuck position adjusting means 90 is driven to move the slide bodies 91 and 93 in the X direction or the Y direction.
  • fine adjustment is performed by sliding a predetermined amount (first axis (first electrode member) center axis position correcting step).
  • first axis (first electrode member) center axis position correcting step fine adjustment is performed by sliding a predetermined amount (first axis (first electrode member) center axis position correcting step).
  • the center axis C2 of the actual tip surface of the first chip 11 tip surface of the cylindrical portion
  • the driving of the camera and the chuck position adjusting means 90 is set so as to sequentially operate by detecting the signal sent from the chuck unit 110 to the second position P2, and the chuck unit 110 is set to operate the chuck position adjusting means 90.
  • the circular table 101 is rotated by 60 degrees and stopped.
  • the chuck unit 110 in a state where the actual center axis C2 of the first chip 11 is position-corrected to the axis C3 of the base shaft 92 is moved to the third position P3 while maintaining the state of FIG. .
  • the second electrode (Pt tip) 21 supply hereinafter also referred to as a second tip supply step
  • temporary welding temporary welding step
  • the second chip 21 is held by gripping its outer peripheral surface by a supply unit 130 including a conventionally known handling unit 131 and a conveying unit 133 as shown in FIG.
  • the first end face 23 is placed so as to be positioned on the front end face of the small-diameter cylindrical portion of the first chip 11 at the third position P3.
  • the alignment of the second chip 21 with respect to the position of the first chip 11 becomes a problem, but the first chip 11 has a central axis C2 of the axis C3 of the base shaft 92 in the chuck unit 110. It has been corrected to match.
  • the problem is only the movement accuracy when the center C2 of the second chip 21 is aligned with the axis (center) C3 of the base shaft 92.
  • Such movement of the second chip 21 uses a servo mechanism or the like.
  • the supply means 130 it is possible to arrange with high accuracy of several ⁇ to 10 ⁇ units without substantial error, so that no problematic error occurs in the supply and arrangement of the second chip 21.
  • the tip surface of the second chip 21 is pressed, for example, at the third position P3.
  • Laser welding may be performed so as to circulate around the outer peripheral edges of both end faces 13 and 23 where both the chips 11 and 21 are in contact with each other while being pressed with a pin.
  • a part of the outer peripheral edge is used here. Includes a temporary welding process in which laser is irradiated with one pulse to perform temporary welding (see FIG. 8).
  • a laser welding apparatus 201 for temporary welding is arranged (see FIG. 1).
  • the presser pin is set to rise after temporary welding.
  • the circular table 101 is rotated by 60 degrees and stopped, and the chuck unit 110 in a state where the first chip 11 on which the second chip 21 is temporarily welded is chucked 81 is shown in FIG.
  • An example of moving to the fourth position P4 and performing the main welding of both the tips 11 and 21 is illustrated here. That is, at the fourth position P4, both the chips 11 and 21 are laser welded so as to go around the outer peripheral edge of the joint surface between the first chip 11 and the second chip 21.
  • a chuck unit (not shown) of the base unit 92 provided at the bottom of the base 120 that supports the chuck position adjusting means 90 of the chuck unit 110 with respect to the circular table 101 is not shown.
  • the laser welding device 301 is rotated approximately one time through the 110 rotation driving means, and the laser welding apparatus 301 disposed in the vicinity of the fourth position P4 performs pulse laser welding an appropriate number of times (for example, eight times) during the rotation process. It is said. By doing so, as shown in the right diagram of FIG. 10, a composite tip 31 in which the second tip 21 is laser-welded to the first tip 11 is obtained.
  • the center of rotation of the chuck unit 110 during the laser welding process is the axis C3 (center) of the base shaft 92.
  • the actual center axis C2 of the first tip 11 can be obtained by the position correction described above. It is on the axis C3 of the base axis that is the center of the base shaft 92, and the second chip 21 maintains a high degree of concentricity with the first chip 11. For this reason, even if the laser welding apparatus 301 is fixed, there is no deviation in the laser irradiation distance. It should be noted that such main welding is preferably performed in a state where the second tip 21 is pressed by the second pressing pin 305 as shown in FIG.
  • the second pressing pin 305 is installed so as to rotate in synchronization with the rotation of the chuck unit 110, or is freely rotated synchronously through a thrust bearing.
  • the laser welding apparatus 301 is provided with a correction means for correcting the laser irradiation position (height), and the height of the joint surface of both the chips 11 and 21 is detected by a sensor. It should be possible to adjust automatically. This is because a minute dimensional tolerance is also given to the height of the first chip 11 itself.
  • argon gas blowing means 307 is provided toward the welding site so that the same gas is blown in the welding process, and welding spatter is generated on the surface of the composite tip 31. It is good to prevent it from adhering to.
  • the composite tip 31 is manufactured by performing the main welding at the fourth position P4 as described above.
  • the circular table 101 is then rotated by 60 degrees and stopped at the fifth position P5.
  • an appearance inspection is performed by an image inspection process for adhesion of weld spatter on the surface including the welded portion of the composite chip 31 and the presence or absence of welding sag.
  • the base shaft 92 in the chuck unit 110 may be rotated to inspect the appearance.
  • the welding spatter or welding sag can be easily detected as a protruding portion (convex portion) by the rotation.
  • the chuck unit 110 is sent to the sixth position P6 which is the discharge position, the chuck 81 is released, and the composite chip after the main welding is performed.
  • the welded composite tip 31 is taken out.
  • each composite chip 31 is discharged so as to be classified according to pass / fail based on the determination of pass / fail of the appearance inspection at the position P5 (good product, defective product).
  • the chuck unit 110 after the composite chip 31 is taken out is sent to the process start position which is the first position P1 by rotating the circular table 101 by 60 degrees.
  • the chuck position adjusting means 90 is driven again to reset the reference center axis C1 of the chuck 81 to coincide with the base axis 92 of the chuck unit 110. It is good to leave. Thereafter, similar to the above, by repeating each process starting from the supply of the first chip 11, composite chips 31 that are composites for electrodes are manufactured one after another.
  • the manufacturing method of the present embodiment after the first chip 11 that is the first electrode member is held by the chuck 81, the actual center axis C ⁇ b> 2 of the first chip 11 is the reference of the chuck 81. Even if the center axis C1 and the axis of the base shaft 92 are deviated beyond the allowable range, the first tip 21 serving as the second electrode member is supplied and positioned at the second position P2 before the first tip 21 is positioned. The position of the tip 11 is adjusted to the position of the base shaft 92 to be corrected.
  • the actual position of the central axis C2 of the first tip 11 and the chuck An eccentric error detecting step for detecting an eccentric error with the base shaft 92 of the base 120 that rotatably supports the chuck 81 constituting the unit is included.
  • the eccentric error has an allowable range.
  • the center axis position correcting step of the first chip for correcting the actual center axis C2 of the first chip to the axis C3 of the base axis 92 of the base 120 is provided.
  • both chips 11 and 21 are arranged concentrically with the base shaft 92 with a high degree of axial accuracy. Can do. Therefore, after that, when the chuck unit 110 is rotated around the axis C3 of the base shaft 92 and both are welded, the composite chip 31 with high axial accuracy can be obtained efficiently.
  • the second chip 21 as the second electrode member is supplied and positioned on the first chip 11 as the first electrode member held by the chuck 81 (the supply of the second chip 21).
  • the concentricity of the two chips 11 and 21 is measured, and when it has an error outside the allowable range, the axial degree (eccentric error) of the second chip 21 with respect to the first chip 11 is adjusted. Therefore, the joint surfaces (the contact end surfaces of the two chips) 13 and 23 are not rubbed with each other, so that they are not scratched.
  • the chuck unit 110 is provided on the circular table 101 at six equiangular intervals on one virtual circle 103 concentric with the rotation center 100, and each position P1 to 60 ° is set every 60 degrees.
  • the supply and holding process of the first chip 11 as the first electrode member to the chuck 81, the eccentricity error detection process and the center axis position correction process of the first chip 11, and the second chip 21 as the second electrode member The supply chip, the temporary welding process, the main welding, the image inspection, and the discharging process of the welded composite chip 31 are performed, and the composite chip is manufactured and discharged while the circular table 101 is rotated once. That is, since the process divided into a plurality of steps is performed separately at each stop position corresponding to the number of steps, the stop time at each stop position can be shortened. The production efficiency of a certain composite chip 31 can be significantly increased.
  • the position detection (eccentricity error detection process) of the first chip 11 as the first electrode member and the position correction (center axis position correction process) are performed by the rotation process (circulation process) of the circular table 101.
  • it may be performed before the supply of the second chip 21 as the second electrode member, or may be performed at a different position in the circulation process. Therefore, in the above embodiment, after detecting an eccentric error between the actual position of the central axis C2 of the first chip 11 serving as the first electrode member and the base axis 92 axis C3 of the chuck unit 110 (after the eccentric error detecting step).
  • the chuck unit 110 is moved by a predetermined amount and stopped, and when the eccentric error exceeds the allowable range at different stop positions after the detection process, as described above. Then, the position of the chuck 81 may be corrected (center axis position correcting step), that is, the actual position of the center axis C2 of the first chip 11 as the first electrode member may be adjusted to the position of the base shaft 92.
  • this position correction center axis position correction process
  • this position correction may be performed at a different position as long as it is before the second chip supply process which is the first electrode member supply process.
  • each process is performed at the position of 6 has been described, but among the above processes, the process of supplying the first chip 11 to the chuck 81 (first electrode member holding process), the process of the first chip 11
  • the five steps from the eccentricity error detection step, the center axis position correction step, the second tip supply step (first electrode member supply step), and the temporary welding step are performed separately at the first to fifth positions.
  • the three processes of the welding process, the appearance inspection process, and the discharge process may be stopped at intervals of 45 degrees and performed at 8 positions, respectively, as performed at the 6th to 8th three positions. .
  • the appearance inspection process can be performed separately after the composite chip discharging process after the main welding, or the discharging can be performed at the position where the main welding is performed.
  • the temporary welding and the main welding may be performed simultaneously at the fourth position P4 in the above example without performing such a temporary welding, or the main welding may be performed directly. Welding can also be performed. Furthermore, this welding can also be performed using, for example, two laser welding apparatuses. In such a case, the chuck unit 110 can be rotated about half or less around the base shaft 92.
  • the present invention is not limited to the contents described above, and can be embodied with appropriate modifications without departing from the gist of the present invention.
  • the circular moving means is not limited to this.
  • the manufactured electrode composite is the above-described composite chip
  • either the center electrode or the ground side electrode of the spark plug may be formed.
  • the center electrode 71 or the ground electrode 61 in the spark plug 41 as shown in FIG. 11 is configured, whereby a high-performance spark plug is obtained. That is, for example, the ground-side electrode is welded to the ground-side electrode body 60 via the first tip 11 so that the second tip constituting the composite tip 31 that is the composite for electrode is positioned on the spark gap side. Is formed.
  • the composite for electrode to be manufactured is the composite chip 31 shown in the right figure (B) of FIG. 10 is described.
  • the composite is manufactured according to the present invention.
  • the electrode composite to be used is not limited to such a composite chip 31. That is, the electrode composite is the entire center electrode 71 of the spark plug 41 as shown in FIG. 11, the first electrode member is the center electrode body 70, and the second electrode member is the tip of the center electrode body 70. It may be an electrode tip 77 to be welded. Also in the manufacture of the center electrode 71 itself, as shown in FIG.
  • the center electrode main body 70 which is a shaft member is chucked by using the same apparatus and the chuck unit 110 as described above, and this tip This is because an electrode tip (corresponding to the noble metal tip in the above-described embodiment) 77 is supplied to 72 and positioned, and the manufacturing process can be performed through the same steps as described above.
  • the chuck 81 constituting the chuck unit 110, and its The claw 83 may be formed in a shape and structure that can appropriately hold the center electrode body 70 that is the first electrode member shown in FIG. Then, after the center electrode body 70 is held by the claw 83 of the chuck 81, the end surface of the electrode tip 77 as the second electrode member is concentric with the end surface (tip surface) 72 of the center electrode body 70.
  • both electrode members constituting the electrode composite are different from the composite chip in the above example, such as being able to be supplied and arranged so as to be in contact with each other, the same steps as in the above embodiment are performed. It is clear that the same effect can be obtained.
  • the center electrode main body 70 as the first electrode member constituting the composite is relatively different from the first chip 11 in the above-described embodiment. Thick and long.
  • the center electrode main body 70 has a circular shaft portion (circular shaft portion having the same diameter) 73 as a base, and is coaxial with a rear end (lower end in the drawing) 75 portion. It has a circular flange 76 projecting outward. In such a case, as shown in FIG.
  • the chuck 81 drives the chuck 81 so that an intermediate portion (outer peripheral surface) of the circular shaft portion 73 at a portion closer to the tip than the circular flange 76 in the center electrode body 70 is driven. It should be possible to hold it.
  • the chuck 81 in FIG. 9 is formed such that the claw 83 can accommodate a portion near the rear end of the circular shaft portion 73 including the circular flange 76 of the center electrode body 70.
  • the electrode tip 77 that is the second electrode member is a cylindrical body having an outer diameter that is slightly smaller than the outer diameter of the tip 72 of the center electrode body 70 that is the first electrode member.
  • the electrode tip 77 is supplied and arranged so that the end face thereof is coaxially (concentrically) in contact with the tip (tip face) 72 of the center electrode body 70, and then welded along the outer periphery of the joint face. It is set to be.
  • the electrode composite of the present invention is not limited to these, and an electrode for a spark plug is formed. Therefore, it can be widely applied to electrode composites. That is, the electrode composite according to the present invention can be widely applied to the manufacture of an electrode for a spark plug in which a first electrode member and a second electrode member are joined by laser welding. In any of these manufactures, the same apparatus as described above is used, the first electrode member is chucked, the second electrode member is supplied to the tip, and the positioning is arranged. This is because the production is performed through the same steps as those described above, and therefore the same effects as described above can be obtained through the above steps.
  • the electrode composite is, for example, a portion instead of the entire center electrode, and the first electrode member and the second electrode member are welded to form a portion of the center electrode (for example, not the entire center electrode). It may be a constituent member of the center electrode forming a portion including the tip.
  • the manufactured electrode composite is a composite chip
  • the first electrode member is a first chip (chip body)
  • the second electrode member is a second chip.
  • the case of a chip (noble metal chip) is illustrated.
  • the electrode composite can also be applied to the center electrode or the like as long as it is an electrode composite for forming an electrode for a spark plug.
  • this is used as an electrode composite (for example, a center electrode), and instead of the first tip, this is a first electrode member (for example, a center electrode main body).
  • the second electrode member for example, an electrode chip made of a noble metal chip or the like
  • the second electrode member can be used.
  • a method of manufacturing a composite tip for forming an electrode for a spark plug which is formed by welding a first tip that is a tip body and a second tip that is a noble metal tip, A spark plug including a step of positioning so that both end faces of the first chip and the second chip are in contact with each other, and a laser welding process of welding the outer peripheral edges of the both end faces in contact with the first chip and the second chip.
  • a manufacturing apparatus used in the method includes a chuck having a plurality of chuck claws capable of holding a first chip, a chuck position adjusting unit that supports the chuck and can adjust the position of a reference central axis of the chuck, A plurality of chuck units each including a base for supporting the chuck position adjusting means, and the base in each chuck unit is coaxial with a reference central axis of the chuck or the chuck position adjusting means.
  • a base axis that can be coaxial with the reference central axis of the chuck by adjusting
  • Each chuck unit orbits on a predetermined track, and is disposed at a predetermined position of a circular moving means controlled so as to stop at least at a position where each step is performed via the base shaft.
  • each chuck unit is configured to be rotatable about the axis of the base shaft as a rotation center at least at a position where the laser welding process is performed, After driving the circular movement means, the first chip is supplied to and held by the chuck of the chuck unit at the start position of the process, and then the circular movement means is driven to hold the first chip.
  • the position of the actual center axis of the first chip held by the chuck is measured by image processing, and the position of the actual center axis of the first chip and the base axis of the chuck unit are measured.
  • Detect eccentricity error When the eccentric error exceeds an allowable range, the chuck position adjusting means is driven to correct the position of the chuck so that the actual center axis position of the first chip is changed to the position of the base axis. After that, after driving the circular movement means, the chuck unit is moved by a predetermined amount and stopped, The second chip is supplied at the stop position, and positioned so that both end faces of the first chip and the second chip are in contact with each other.
  • the chuck unit in which the second chip is positioned and arranged on the first chip is rotated about the axis of the base shaft as the rotation center, and the outer peripheral edges of the both end surfaces where the first chip and the second chip are in contact are laser-welded. It is characterized by doing.
  • Another embodiment 2 is the above-mentioned another embodiment 1, Measuring the position of the actual central axis of the first chip held by the chuck by image processing, and detecting an eccentric error between the actual central axis position of the first chip and the base axis of the chuck unit; When the eccentric error exceeds an allowable range, the chuck position adjusting means is driven to correct the position of the chuck so that the actual center axis position of the first chip is changed to the position of the base axis.
  • Another embodiment 3 is the above-described another embodiment 1 or 2, Supplying the second chip, positioning so that both end faces of the first chip and the second chip are in contact, Thereafter, the chuck unit in which the second chip is positioned and arranged on the first chip is rotated about the axis of the base shaft as the rotation center, and the outer peripheral edges of the both end surfaces where the first chip and the second chip are in contact are laser-welded.
  • the chuck unit is moved by a predetermined amount, and stopped.
  • the spark is characterized in that, at the stop position, the chuck unit is rotated about the axis of the base shaft as a rotation center, and the outer peripheral edges of the both end faces where the first chip and the second chip are in contact are laser-welded. It is the manufacturing method of the composite chip
  • Another embodiment 4 is characterized in that the orbiting movement means is configured to intermittently move each chuck unit by a predetermined amount at regular angular intervals along a fixed circular orbit. 4.
  • First chip (first electrode member) 13 End surface 21 of first chip Second chip (second electrode member) 23 End surface 31 of second chip Composite chip (composite for electrode) 41 Spark plug 70 Central electrode body (first electrode member) 71 Center electrode (electrode composite) 77 Tip for electrode (second electrode member) 81 Chuck 83 Chuck claw 90 Chuck position adjusting means 92 Base shaft 101 Circular table (circular movement means) 103 Predetermined trajectory (virtual circle) 110 Chuck unit 120 Base C1 supporting the chuck position adjusting means Reference center axis C2 of the chuck Actual center axis C3 of the first chip held by the chuck Base axis P1 Process start position Z Eccentric error

Abstract

【課題】第1チップに、貴金属チップである第2チップを高精度で効率よく溶接する。 【解決手段】 製造装置に、第1チップ11を保持するチャック81と、この基準中心軸C1位置を調節可能のチャック位置調節手段90と、この調節手段を支持する基台120とを含んでなるチャックユニット110を複数設ける。各基台120は、チャック81の基準中心軸C1と同軸の基軸92を有し、回転する円形テーブル101の仮想円上に基軸92を介して等間隔で回転可能に配置する。チャック81で第1チップ11を保持させ、該第1チップ11の実際の中心軸C2の位置を画像処理により測定し、基軸92との偏心誤差を検出し、チャック位置調節手段90を駆動して、第1チップ11の中心軸C2の位置を、基軸92の位置にあわせ込む補正をして後、第2チップを配置し、チャックユニット110を基軸92回りに回転させて、両チップの接合端面の外周縁をレーザ溶接する。

Description

スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法
 本発明は、エンジンの着火に使用されるスパークプラグに関し、詳しくは、そのスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体であって、第1電極部材と第2電極部材とを溶接してなる電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法に関する。
 この種のスパークプラグにおいては、着火性を高めるため、中心電極又は接地側電極の火花ギャップ側の各端に、白金やイリジウム等の貴金属チップを溶接により固定してなるものがある。近時は、それらの電極の低コスト化を図るため、貴金属チップの小径、小型化の要請が強く、このような小径、小型化のためには、これを直接、各電極に溶接するのは効率的ではない。このため、貴金属チップ単体ではなく、図10-Aに示したように、予め、第1電極部材であるNi等からなるチップ本体(以下、第1チップともいう)11と、従来より小さ目に、別途形成された第2電極部材である貴金属チップ(以下、第2チップともいう)21とを、図10-Bに示したように位置決め、溶接して電極用複合体である複合チップ31としておき、これを、そのチップ本体11側を介して、スパークプラグの例えば主体金具の先端に形成された接地側電極本体(又は中心電極本体)に溶接してなるものが知られている(特許文献1、特許文献2)。なお、図11は、このようなスパークプラグ41の一例を示したもので、軸線G方向に軸孔を有する絶縁体43と、この軸孔の先端側に配置された中心電極71と、絶縁体43の周囲を取り囲む主体金具51と、一端がこの主体金具51の先端52に接合され、他端が中心電極71の先端に対向するように設けられた接地側電極61とを有するスパークプラグ41であり、接地側電極61は、接地側電極本体60に、第1チップ11と第2チップ21とが接合されてなる複合チップ31が接合されてなるものである。
 ところで、このような貴金属チップ(第2チップ)21は、その外径が1mm以下(例えば、0.7~0.8mm程度)で、高さも0.5mm程度の微小な円柱形状をなすものである。そして、この第2チップ21の端面23が溶接される相手方のチップ本体(第1チップ)11の接合面である端面(先端面)13の外径も、これと同様に例えば、0.8mm程度と微小である。一方、この相手方の第1チップ11が各電極(中心電極又は接地側電極)に接合される部位15は、比較的、大径に形成される。したがって、このような第1チップは、図10に示したように、通常、各電極(中心電極、接地側電極)に接合される側の端面12を有する基部15が大径で、第2チップ21が溶接される端面13側(先端面側)が小径の円柱部17をなす同心異径の凸形円柱構造とされる。
 一方、このような第1チップ11の小径側の先端面(端面)13に、第2チップ21の端面23を溶接するには、従来、次のようにしてその作業が行われていた。例えば、図10中に示したように、チャック81にて第1チップ11を保持させ、その第1チップ11の上に第2チップ21を位置決め配置して溶接するというものである。そして、この場合には、そのチャック81にて、第1チップ11の大径をなす基部15の外周面を挟み付けて保持し、その保持された第1チップ11の小径側である円柱部17の端面13に、第2チップ21の端面23を同心状に位置決めして載せ、その他方の端面を押さえピン(図示せず)で押さえ付ける。そして、この押さえ付け状態の下で、チャック81をその中心軸C1回りに回転させて、両チップ11,21の接合されるべき端面の外周縁を周回状にレーザ溶接する、というものである。
 ところで、上記のようなチャック81には、通常、複数のチャック爪(以下、単に爪ともいう)83を有するコレットチャック機構のチャックが使用される。図12に示したように、このようなチャック81では、1つのシリンダ(図示せず)の駆動により、そのロッドと直交し、かつ、ロッドの軸方向から見て、通常、等角度間隔(3等分)に配置された各爪83が、同時に、各爪83を閉じる方向に同速度で前進して、第1チップ11を締め付ける構成を有している。このため、理論上は第1チップ11はチャック81のチャック面82の基準となる中心(基準中心軸)C1に正しく同心状態で固定されるようになっている。
特開2004-134209号公報 特開2009-158408号公報
 しかし、このようなチャック81で第1チップ11をチャックすると、第1チップ11は、図12の破線の円で示した、チャック面82において基準となる中心(チャックの基準中心軸)C1と同心をなす位置から、実線の円で誇張して示したように、多くの場合には微量ではあるが、ズレ(偏心誤差)Zのある状態で固定される。すなわち、第1チップ11の実際の中心軸(中心とも言う)C2は、図12に示したように、チャック81の基準中心軸C1から偏心した位置となって固定される。これは、コレットチャックにかかわらず、複数の爪を有するチャックでは、複数の爪を100%同時に、同速度で、同ストロークを数μ単位で前進させることは、その機構上からして不可能であることに起因している。したがって、このようなチャック81により第1チップ11を保持する場合には、チャックの基準中心軸C1に対して、最小でも片側で0.025mm程度のズレZが生じるという問題があった。
 一方、図13に示したように、このようなズレZのある状態でチャックされた第1チップ11に対し、第2チップ21を供給して配置する際には、予め設定されているチャック81の基準中心軸C1が一定であることから、その中心軸C1を中心として、第2チップ21が配置されるように制御しておくことで、その配置においては、チャック81の基準中心軸C1に対する第2チップ21の中心軸の誤差は、チャックの機構に基づいて不可避的に発生する固有の誤差に比べると、無視できる程度(0.005mm単位の誤差)に小さく抑えることができる。すなわち、第2チップ21は、チャック81の基準中心軸C1に対しては、サーボ機構などを用いた供給手段によることで略誤差なく、高精度で配置できるわけである。したがって、従来の製法では、第1チップに対する第2チップの芯ズレ(軸度)の許容範囲としては、第1チップのチャック時に発生する、チャックの機構に基づいて不可避的に発生する固有の誤差を考慮し、片側で少なくとも±0.025mm程度の偏心誤差Zを許容範囲として与える必要があった。
 反面、スパークプラグの性能向上のため、第1チップに第2チップを溶接する際の寸法精度向上の要請は益々高くなってきている。具体的には、両者の同軸度(偏心誤差)でみると、その許容範囲は、片側で、0.01mm~0.015mm程度が要求されるようになってきている。このため、上記のようなチャックで第1チップを固定して、第2チップを供給して溶接する方法では、このような厳しい同軸精度の要求を満たすことは困難になってきている。
 そこで、このような対策としては、チャックに保持された第1チップに、第2チップを供給して配置した後において、両者の軸度(偏心量)を画像処理等により測定、検出して、その偏心量(誤差)に応じて、例えば、第2チップをずらして第1チップの中心軸に合わせ込む位置補正をすることも考えられる。しかし、このような位置補正は、一旦、第1チップに第2チップを供給、配置してからの位置補正であるから、接する両チップの各端面相互が擦りあい、キズが付く等の不具合が発生する可能性がある。また、第1チップに第2チップを供給、配置してからの位置補正であるから、工程が増加し、複合チップの製造効率の低下を招く原因ともなり、結果としてスパークプラグの生産性の低下を招く原因ともなる。さらに、チャックに保持された第1チップに対して、第2チップをずらして同軸に位置決め補正した後、チャックを回転させて両者の接合面の外周縁を溶接する際には、チャックの回転中心はチャックの基準中心軸C1であるのに対し、両チップの実際の中心軸はこの基準中心軸C1から誤差分ずれることになる。このため、レーザ溶接装置と溶接対象部位までの距離(レーザの照射距離)がチャックの回転に伴って変動するという問題もある。
 前記した問題は、第1電極部材である第1チップ(チップ本体)と、第2電極部材である第2チップ(貴金属チップ)とを溶接してなる電極用複合体である複合チップを製造する場合に限られるものではない。図11に例示のスパークプラグ41は、その中心電極71が、第1電極部材である中心電極本体70とその先端に溶接された第2電極部材である電極用チップ77とからなる電極用複合体をなしている。このような電極用複合体である中心電極71の製造においても、上記したのと同様の装置を用い、中心電極本体70をチャックして、この先端に電極用チップ77を供給して位置決め配置し、上記したのと同様の工程を経ることで、その製造が行われていたためである。すなわち、上記した複合体チップ31や中心電極71に限らず、スパークプラグ用の電極を形成するための、第1電極部材と第2電極部材とを溶接してなる電極用複合体の製造においては、上記したのと同様の理由から同様の問題があった。
 本発明は、上記した問題点に鑑みてなされたもので、製造効率の低下やキズ等の不具合発生を招くことなく、第1電極部材である第1チップ(チップ本体)に、第2電極部材である貴金属チップ(第2チップ)を高い同軸精度で効率的に配置し、溶接できるようにし、両チップを溶接してなる複合チップのような、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体を効率的に製造できる方法、及びスパークプラグの製造方法を提供することをその目的とする。
 請求項1に記載の発明は、第1電極部材と、第2電極部材とがレーザ溶接によって接合されてなる、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法であって、
 前記第1電極部材を、チャックユニットのチャックに保持させる第1電極部材保持工程と、
 前記第2電極部材をその端面が前記第1電極部材の端面に接するように供給する第2電極部材供給工程と、
 前記第1電極部材と前記第2電極部材とが接する両端面の外周縁を溶接するレーザ溶接工程とを含む、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法において、
 前記第1電極部材保持工程の後、第2電極部材供給工程の前に、
 前記第1電極部材の実際の中心軸の位置と、前記チャックユニットを構成する前記チャックを回転可能に支持する基台の基軸との偏心誤差を検出する偏心誤差検出工程を有しており、
 該偏心誤差検出工程の後においてその偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、前記第1電極部材の実際の中心軸を、前記基台の基軸の軸線にあわせ込む補正をする第1電極部材の中心軸位置補正工程を備えていることを特徴とする。
 請求項2に記載の発明は、前記第2電極部材供給工程の後、前記レーザ溶接の前に、
 前記第1電極部材と前記第2電極部材とが接する両端面の外周縁を仮溶接する仮溶接工程を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法である。
 請求項3に記載の発明は、前記チャックユニットは、周回する周回移動手段にその周回に伴って、順次、移動するように複数、配置されており、
 前記偏心誤差検出工程と前記中心軸位置補正工程とが、その周回過程における同じ位置で行われることを特徴とする、請求項1又は2のいずれか1項に記載のスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法である。
 請求項4に記載の発明は、前記チャックユニットは、周回する周回移動手段にその周回に伴って、順次、移動するように複数、配置されており、
 前記第1電極部材保持工程と前記偏心誤差検出工程とが、その周回過程における異なる位置で行われることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法である。
 請求項5に記載の発明は、軸線方向に軸孔を有する絶縁体と、この軸孔の先端側に配置された中心電極と、前記絶縁体の周囲を取り囲む主体金具と、一端が前記主体金具に接合され、他端が前記中心電極の先端に対向するように設けられた接地側電極とを有し、
 前記中心電極又は該接地側電極が、第1電極部材と第2電極部材とが接合されてなる電極用複合体、又は該電極用複合体が接合されてなるものであるスパークプラグの製造方法において、
 前記電極用複合体が、請求項1~4のいずれか1項に記載の製造方法によって製造されたものであることを特徴とするスパークプラグの製造方法である。
 請求項1の本発明では、第1電極部材(例えば、第1チップ。以下、第1チップともいう)をチャックに保持させたとき、その第1チップの実際の中心軸が、チャックの基準中心軸、すなわち、チャックユニットを構成するチャックを回転可能に支持する基台の基軸(チャックユニットの基軸)に対して偏心誤差があり、その偏心誤差が許容範囲を超えているとしても、第1チップに第2電極部材(例えば、第2チップ。以下、第2チップともいう)を供給して位置決め配置する前に、第1チップの実際の中心軸の位置を、チャックユニットの基台の基軸の軸線(位置)にあわせこむ位置の補正を行うものとしている。したがって、このように位置を補正した後における第1チップの位置は、チャックに伴う誤差のない基軸の位置にあるものとなる。したがって、このような位置にある第1チップに第2チップを供給して位置決め配置する場合には、両チップを簡易に高精度の同軸度で配置できる。そして、その後、チャックユニットを基軸の軸線回りに回転させて両者を溶接する場合には、両チップの中心軸はその基軸と高度の同軸が保持されているから、効率的に同軸精度の高い電極用複合体を得ることができる。
 また、本発明では、チャックに保持された第1チップに、第2チップを供給して位置決め配置した後で、その両チップの同軸度を測定し、それが許容範囲外の誤差を有する場合において、第1チップに対する第2チップの軸度(偏心誤差)を調節する、というものではないから、接合面(両チップの当接端面)相互が擦ることもないのでキズが付くこともない。なお、請求項2に記載の発明のように、仮溶接工程含めることにより、本溶接工程の効率化が図られる。
 そして、前記偏心誤差検出工程と前記中心軸位置補正工程とは、請求項3に記載のように、その周回過程における同じ位置で行われることとしてもよい。また、請求項4に記載のように、前記第1電極部材保持工程と前記偏心誤差検出工程とが、その周回過程における異なる位置で行われることとするのが好ましい。すなわち、第1電極部材である、例えば、前記第1チップを供給して保持させた後、前記周回移動手段を駆動し、この第1チップを保持したチャックユニットを所定量、移動して停止させた位置で、すなわち、第1チップを供給位置とは別の位置で、そのチャックに保持された第1チップの実際の中心軸の位置を画像処理により測定すると共に、この第1チップの実際の中心軸の位置と、該チャックユニットの前記基軸との偏心誤差を検出する、というものである。このように、これらの工程を1箇所でなく、別の位置で分けて行うと、各工程における所要時間の短縮を図ることができるから、電極用複合体(例えば、複合チップ)の製造効率を高めることができるためである。上記したように本発明によれば、第1電極部材に第2電極部材を、同軸精度の低下を招くこともなく、しかも、接合面にキズを付けることもなく、効率的に高精度の電極用複合体を製造することができる。
本発明の製造方法に用いる製造装置における各チャックユニットが配置された円形テーブルを上から見たときの概略構成図。 製造工程の開始位置にあるチャックユニットを上から見た拡大説明図。 図2のチャックユニットの説明用拡大立面図。 図3においてチャックに第1電極部材である第1チップを固定したときの偏心誤差Zを説明する図。 偏心誤差の測定を説明する上から見た説明用概念図。 図4における第1電極部材である第1チップの実際の中心軸C2が、基軸の軸線C3に一致するようにチャック位置調節手段を駆動して位置補正したときの説明図。 図6の第1電極部材である第1チップに、第2電極部材である第2チップを供給して位置決め配置する説明図。 レーザ溶接するときの説明図。 図3において、製造されるべき電極用複合体が中心電極である場合のチャックユニットの説明用拡大立面図。 複合チップの構成を説明する図であって、左図はその溶接前の各チップ、右図は溶接後の複合チップの各説明図。 複合チップを使用したスパークプラグの説明図。 チャックに第1チップを固定する際に発生する偏心誤差の説明図。 偏心誤差のある第1チップの上に第2チップを配置したときの説明図。
 本発明の製造方法を具体化した実施の形態例について、図面に基づいて詳細に説明するが、まず、本形態例で製造される電極用複合体について説明する。ただし、本例で製造される電極用複合体は、図10の右図(B)に示した複合チップ31とする。そして、図10の左図(A)に示したように、この複合チップ31を構成する第1電極部材は第1チップ11とし、第2電極部材は第2チップ21とする。詳細は次のようである。この複合チップ31を構成する第1チップ(ニッケル製のチップ本体)11は円盤状の基部15と、これより小径(例えば、外径0.78mm)で、この基部15の図示上方の端面において同心で円柱状に隆起する円柱部17を備えて凸形に形成されている。ただし、この基部15の反対側(図示下側)の端面(底面)12の中心には、円錐台形状をなす微小凸部19を同心で有している。また、第2チップ(貴金属製(例えば、Pt製)のチップ)21は、図10の左図(A)に示したものと同じで、第1チップ11における円柱部17より微量小径(外径が0.75mm)の円柱体形状に形成されたものである。
 しかして、図10の右図(B)に示したように、この第1チップ11の小径部の端面13上に、火花ギャップ側をなす第2チップ21を供給し、第2チップ21の端面23が第1チップ11の端面13に同心となるように位置決め配置し、両チップ11,21が接する両端面13,23の外周縁を、周方向に沿ってレーザ溶接することで複合チップ31をなすものである。なお、この複合チップ31は、図11に示したように、本例では、その後、スパークプラグ用の主体金具51の先端52に溶接された接地側電極本体(又は中心電極)61に溶接されてスパークプラグ41を構成する。なお、本形態では、許容同軸度(許容偏心誤差)は、例えば、片側で0.015mmと微量であり、第2チップが第1チップの小径の円柱部より外方に、はみださないことが偏心誤差の許容限度とされている。
 次に、このような複合チップ31を溶接して製造する本例製法に使用される手段(製造装置)について、図1等に基づいて詳細に説明する。ただし、図1中、101は、次に説明する各チャックユニット110を、それぞれ同時に、周回移動させる周回移動手段としての円形テーブルである。図1は、各チャックユニット110が配置された円形テーブル101を上から見たときの概略構成図である。この円形テーブルはその中心を回転中心として、図示しない回転駆動手段で60度回転しては停止する間欠回転をするように構成されている。そして本例では、各チャックユニット110は、円形テーブル101の中心100を回転中心とする1仮想円103上であって、その1仮想円103を6等分する直線105との交点(同1仮想円101と、円形テーブル101の回転中心100から60度の等角度間隔で放射状に引いた半径線105との交点)を中心C1として、その各中心C1に同じ構成のものが6箇所に、高い寸法精度で配置、取り付けられている。これにより、円形テーブル101が60度回転すると、その仮想円103を軌道として各チャックユニット110もその回転に対応して移動(本例では、図1において左回りに回転(周回))する設定とされている。ただし、各チャックユニット110は、詳細は後述するが、円形テーブル101において、その仮想円103を6等分する半径線105との交点を中心C1として回転可能に配置されている。なお、図1は、円形テーブル101が回転していないとき(停止位置しているとき)を示している。
 次に、円形テーブル101に配置された各チャックユニット110について、図2、図3に基づいて説明する。各チャックユニット110は、その最上部に、第1チップ11の基部15の外周側を保持可能の複数(本例では3)のチャック爪83を備えたコレットチャック81方式のチャック81を備えている。このチャック81は、その下に、このチャック81を開閉駆動する図示しないチャック駆動手段(エアシリンダ等)を内蔵したチャック台85を備えている。チャック81は、このようなチャック台85も含んで構成される。このチャック81を含むチャック台85は、そのチャック81の基準中心軸C1の位置を、平面視、直交する2方向(X,Y方向)に調節を可能とした公知のチャック位置調節手段90の上に配置されている。このチャック位置調節手段90は、その下の基台120上においてガイドに沿って、平面視、例えばX方向にスライド状に動く横スライド体(盤)91と、この横スライド体(盤)91の上においてガイドに沿って、平面視、X方向と直交するY方向にスライド状に動く縦スライド体93と、そして、これらをX,Y方向にそれぞれ駆動する図示しないサーボ機構などから構成されている。チャック台85は、チャック位置調節手段90をなす上の縦スライド体93の上に支持されるように固定されている。また、このチャック位置調節手段90を支持する基台120は、その底部に設けられた基軸92を、円形テーブル101における上記した仮想円103と、60度間隔に引かれた半径線105との交点を中心として、高精度で配置された軸受106に支持させることで、円形テーブル101に配置されている。ただし、この基軸92は、図示しないチャックユニット回転駆動手段により回転するように設けられており、その駆動に応じて各チャックユニット110を円形テーブル101において回転させる構成とされている。なお、チャック81の基準中心軸C1は、この基軸92の軸線C3と、設計上の基準位置として同軸(軸線を同じ)に保持されている。
 このように本例では、円形テーブル101に対し、基軸92が回転されることで、それと一体の基台120、及びその上に設けられたチャック位置調節手段90、さらに、その上に設けられたチャック81を含むチャックユニット110が、図示しない回転駆動手段を介して回転できるように設けられている。また、この基軸92と、チャック81の基準中心軸C1とは、チャック位置調節手段90が基準位置にあるとき、同軸となるように設定されている。このため、チャック位置調節手段90が基準位置にあるときにおいて、円形テーブル101に対し、基軸92が回転されると、チャック81は基軸92の軸線(中心線)と一致する、その基準中心軸C1を回転中心として回転する構成とされている。なお、本例では、基軸92の回転は、円形テーブル101の周回過程(回転過程)において円形テーブル101が停止しているときに行われるように設定されている。
 さて、次にこのような円形テーブル101を間欠回転させることで、本例における電極用複合体である複合チップ31を製造する工程について説明する。ただし、本例では、図1の右端の位置が第1電極部材である第1チップ11を供給して配置する位置、すなわち、工程の開始位置(第1ポジション)P1として説明するが、先ずその全工程の概要について説明する。すなわち、円形テーブル101を回転駆動して停止し、この開始位置にあるチャックユニット110のチャック81に、第1チップ11を第1チップ供給手段(第1電極部材供給手段。図示せず)にて供給して、第1チップ11を、その基部15がチャック面82側を向くように、チャック81の上方から配置し、保持(チャック)させる。そして、円形テーブル101を60度、回転(左回転)させ、停止し、これを繰り返すと、第2ポジションP2から順次、第6ポジションP6に、そのチャックユニット110は円軌道(仮想円103の円周)に沿って送られ、各停止位置では次のような工程が行われる。すなわち、第2ポジションP2以降の各ポジション(停止位置)では、順次、第1チップ11の位置補正、第2電極部材である第2チップ21の供給及び仮溶接、第1チップ11と第2チップ21との本溶接、溶接状態等の画像検査、そして、溶接された電極用複合体である複合チップ31の排出(取り出し)の各工程が行われる。このような各工程について、以下、開始位置(第1ポジション)P1における工程から、工程に沿って順次、説明する。
 開始位置(第1ポジション)P1では、開き状態にあるチャック81に、第1チップ11を供給する。そして、上記したようにチャック81の爪83を駆動して、その基部15を外周面側から挟み付けて保持する、第1電極部材保持工程である第1チップ保持工程(以下、第1チップ保持工程ともいう)を行う。本例のチャック81は、平面視、3等角度間隔で配置された3個のチャック爪83がチャック面82に沿って同時に、チャック81中心に向けて等量移動する構成のものとされている。すなわ、チャック81の基準中心軸C1に、第1チップ11をその基部15中心が位置するようにして置いたとき、その基部15の外周面を径方向に、3つの爪83で締め付ける構成とされている。なお、本例では図3に示したように、各チャック爪83はその締め付け時において、基部15をチャック面82側に押付ける(引き付ける)分力が発生するように、その爪83の内側(基準中心軸C1側)がチャック面82から離れる位置ほどチャック81の基準中心軸C1に向かうように、適量(5度から15度)傾斜する傾斜面を備えている。これにより、第1チップ11はそのチャック81時に、チャック面82から浮き上がるのが防止されている。なお、第1チップ11は、従来公知のパーツフィーダからなる第1チップ供給手段を介して、その基部15を、第1ポジションP1において開き状態にあるチャック81の中心に位置するようにしてチャック面82上に供給される。
 そして、上記したような第1チップ保持工程により、この第1ポジションP1においてチャックされた第1チップ11については、図4に示したように、各爪83の前進速度やストロークの微小な相違に起因して、第1チップ11の実際の中心軸C2は、チャック81の基準中心軸C1又は基軸92の軸線C3に対して微小なズレ(偏心誤差)Zがあるものとなっており、その偏心量は、上記もしたように片側で、0.025mm程度である。
 次に、前記のようにして開始位置において第1チップ11をチャックした後、円形テーブル101を60度回転させて停止する。こうすることで、第1チップ11をチャックした状態のチャックユニット110は、第2ポジションに移動させられ、そこで停止する。本例ではその停止位置(第2ポジション)P2において、チャック81に保持された第1チップ11における実際の中心軸C2の位置を画像処理により測定する。ここでは、図5に示したように、この第1チップ11の実際の中心軸C2の位置と、その停止位置において、第1チップ11の中心軸が本来位置すべき位置として予め設定されている位置(正規の基準位置)とのX方向、Y方向の偏心量(偏心誤差:Ex,Ey)を検出する。この基準位置は本例では、チャックユニット110の基軸92の位置でもあるから、この基軸92の軸線C3の位置に対する第1チップ11の実際の中心軸C2の位置との平面上の偏心誤差Zを検出する。
 そして、この第2ポジションP2における偏心誤差検出工程において、その偏心誤差Zが許容範囲を超えている場合に、上記したチャック位置調節手段90を駆動して、図6に示したように、第1チップ11の実際の中心軸C2の位置を、基軸92の軸線C3の位置にあわせ込むチャック81の平面位置の補正を行う。この第1チップの中心軸位置補正工程は、本例では、上記したような、チャック位置調節手段90を構成する横スライド体91と、縦スライド体93とをそれぞれ、X方向、Y方向に所定量駆動して、第1チップ11の実際の中心軸C2の位置を、基軸92の軸線C3の位置にあわせ込むことによる。なお、このようにあわせこました後でも、チャック81の基準中心軸C1に対する第1チップ11の実際の中心軸C2の偏心誤差Zは存在する。
 ここでの第1チップ11の実際の中心軸C2の位置の測定等、すなわち、偏心誤差検出工程、第1チップの中心軸位置補正工程は次のように行えばよい。例えば、第1チップ11の先端面(円柱部の先端面)13をカメラで撮影してモニタに画像表示し、その第1チップ11の先端面(円柱部の先端面)13の中心(又は外周縁)C2の位置を画像処理により測定する。そして、その測定結果に基づいて、その中心軸C2が、第2ポジションP2において位置すべきものとして予め設定されている正規の基準位置(基軸92の軸線C3の位置)に対し、平面的にX方向、Y方向にどれだけの誤差(Ex,Ey)があるかを検出(誤差検出)する(第1チップ(第1電極部材)の偏心誤差検出工程)。一方、その検出量(誤差)に基づき、それによる偏心誤差Zが許容範囲を超えている場合に、そのチャック位置調節手段90を駆動して、各スライド体91,93をX方向又はY方向に、所定量スライドして微調整する(第1チップ(第1電極部材)の中心軸位置補正工程)。こうして、図6に示したように、その第1チップ11の実際の先端面(円柱部の先端面)の中心軸C2を、その停止位置において位置すべき基軸92の中心C3の位置に合わせこます。本例では、前記測定結果い基づいて、このような微調整がコンピュータ制御で行われるようにプログラムしてある。なお、カメラやチャック位置調節手段90の駆動は、第2ポジションP2にチャックユニット110が送られた信号を検知して順次作動するように設定され、当該チャックユニット110が、そのチャック位置調節手段90によるその位置の補正後、同ポジションから離れることでリセットされるように設定されている。なお、位置調節手段90による、チャック81の位置の調整後は、例えば、各スライド体91,93をロック機構で機械的にロックするように設定されている。
 次に、第2ポジションP2において第1チップ11の位置補正をした後は、円形テーブル101を60度回転させて停止する。こうすることで、第1チップ11の実際の中心軸C2が基軸92の軸線C3に位置補正されている状態にあるチャックユニット110は、図6の状態のまま、第3ポジションP3に移動させられる。本例では、そこで、第2電極部材供給工程である第2チップ(Ptチップ)21の供給(以下、第2チップ供給工程ともいう)及び仮溶接(仮溶接工程)が行われるように設定されている。すなわち、第2チップ21は、例えば、図7に示したような従来公知のハンドリング手段131や搬送手段133を含む供給手段130により、その外周面をグリップして保持され、その保持状態のまま、その1端面23が、第3ポジションP3にある第1チップ11の小径の円柱部の先端面の上に位置決めされるようにして載置する。なお、この供給、配置においては、第1チップ11の位置に対する、第2チップ21の位置合わせが問題となるが、第1チップ11は、その中心軸C2がチャックユニット110における基軸92の軸線C3に一致するように補正されている。したがって、問題は、第2チップ21をその中心C2が基軸92の軸線(中心)C3に位置合わせする際の移動精度だけであり、このような第2チップ21の移動は、サーボ機構などを用いた供給手段130によることで、略誤差なく数μないし10μ単位の高精度で配置できるから、第2チップ21の供給、配置においては問題となる誤差の発生を招くことはない。
 したがって、このように第1チップ11に第2チップ21を供給して、両者の端面が接するように位置決め配置した後は、この第3ポジションP3において、第2チップ21の先端面を例えば、押えピンで押え付けた状態の下で、両チップ11,21が接する両端面13,23の外周縁を周回するようにレーザ溶接すればよいが、本例では、ここで、その外周縁の一部にレーザを1パルス照射して仮溶接する仮溶接工程が含められている(図8参照)。このように、本例では、第3ポジションP3には、図7に示した、第2電極部材である第2チップ21の供給手段130と、第2チップ21の図示しない押え付け手段(押えピン)に加えて、仮溶接用のレーザ溶接装置201が配置されている(図1参照)。ただし、押えピンは仮溶接後に上昇するように設定とされている。なお、このように仮溶接する前には、好ましくは、画像処理などにより2以上の方向から第2チップ21の位置の確認を行うとよい。
 本例では、この仮溶接工程の後、円形テーブル101を60度回転させて停止し、第2チップ21が仮溶接された第1チップ11をチャック81した状態のチャックユニット110を、図1における第4ポジションP4に移動させ、ここで、両チップ11,21の本溶接を行う場合を例示する。すなわち、この第4ポジションP4では、第1チップ11と第2チップ21との接合面の外周縁を周回する形で、両チップ11,21をレーザ溶接する。ただし、このレーザ溶接(本溶接)においては、チャックユニット110のうち、チャック位置調節手段90を支持する基台120の底部に設けられた基軸92を、円形テーブル101に対して、図示しないチャックユニット110回転駆動手段を介して略1回転させ、この第4ポジションP4の近傍に配置されているレーザ溶接装置301にて、その回転過程で適数回(例えば8回)のパルスレーザ溶接をすることとしている。こうすることで、図10の右図に示したように、第1チップ11に第2チップ21がレーザ溶接された複合チップ31が得られる。
 なお、このレーザ溶接する過程でのチャックユニット110の回転における回転中心は、基軸92の軸線C3(中心)であるが、第1チップ11の実際の中心軸C2は、上記した位置補正により、この基軸92の中心である基軸の軸線C3にあり、しかも、第2チップ21は第1チップ11と高度の同心性が保持されている。このため、レーザ溶接装置301が固定されているとしても、レーザ照射距離に狂いがでることがない。なお、このような本溶接では、図8に示したように、第2チップ21を第2押さえピン305で押えつけた状態で行うのがよい。なお、この第2押さえピン305は、チャックユニット110の回転に同期して回転するように設置しておくか、スラスト軸受を介して自由に同期回転するようにしておくのが好ましい。なお、本溶接に際しては、レーザ溶接装置301に、レーザ照射位置(高さ)を補正する補正手段を設けておき、両チップ11,21の接合面の高さをセンサで検出して、これを自動調節できるようにしておくとよい。第1チップ11自身の高さについても微小な寸法公差が付与されるためである。また、この溶接時には、図8に示したように、溶接部位に向けて例えば、アルゴンガスを吹き付け手段307を設けておき、溶接過程で同ガスを吹き付けるようにし、溶接スパッタが複合チップ31の表面に付着するのを防止するとよい。
 さて、上記のように第4ポジションP4において本溶接することで、複合チップ31は製造されるが、本例では、その後、円形テーブル101を60度回転させて第5ポジションP5に停止させ、この第5ポジションP5において、複合チップ31における溶接部位を含むその表面の溶接スパッタの付着や溶接ダレの有無等を、画像検査処理で外観検査するようにしている。なお、この検査においても、第4ポジションP4におけるのと同様に、チャックユニット110における基軸92を回転させて、その外観検査をするとよい。また、その検査においては、その回転により、溶接スパッタや溶接ダレを突出部(凸部)として、容易に検知することができる。
 本例では、この画像検査処理の工程後は、円形テーブル101を60度回転させて、チャックユニット110を排出位置である第6ポジションP6に送り、チャック81を解除し、本溶接後の複合チップ31を排出することで、溶接済の複合チップ31が取り出される。なお、この排出に際しては、前記ポジションP5における外観検査の合否(良品、不良品)の判定に基づき、合否の別に分類されるようにして各複合チップ31が排出されるようにしておくのが好ましい。かくして複合チップ31が取り出された後のチャックユニット110は、円形テーブル101を60度回転させることで、第1ポジションP1である工程の開始位置に送られる。なお、外観検査後、開始位置に送られる前に、再度、チャック位置調節手段90を駆動して、チャック81の基準中心軸C1をチャックユニット110の基軸92に一致させるようにリセットするようにしておくとよい。以後は、上記したのと同様、第1チップ11の供給から始まる各工程を繰り返すことで、次々と電極用複合体である複合チップ31が製造される。
 上記したように、本形態の製造方法によれば、第1電極部材である第1チップ11をチャック81にて保持した後、その第1チップ11の実際の中心軸C2が、チャック81の基準中心軸C1及び基軸92の軸線から許容範囲を超えて、偏心しているとしても、第2ポジションP2において、第2電極部材である第2チップ21を供給して位置決め配置する前に、その第1チップ11の位置を基軸92の位置にあわせ込む位置の補正を行うこととしている。すなわち、第1チップ保持工程(第1電極部材保持工程)の後、第2チップ供給工程(第2電極部材供給工程)の前に、第1チップ11の実際の中心軸C2の位置と、チャックユニットを構成するチャック81を回転可能に支持する基台120の基軸92との偏心誤差を検出する偏心誤差検出工程を有しており、この偏心誤差検出工程の後においてその偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、第1チップの実際の中心軸C2を、基台120の基軸92の軸線C3にあわせ込む補正をする第1チップの中心軸位置補正工程を備えている。したがって、その後の第3ポジションP3において、位置決めされた第1チップ11に、第2チップ21を供給する際には、高度の軸精度で両チップ11,21を、基軸92と同心で配置することができる。それ故、その後、チャックユニット110を基軸92の軸線C3回りに回転させて両者を溶接する場合には、効率的に、しかも軸精度の高い複合チップ31を得ることができる。
 すなわち、上記製法においては、チャック81に保持された第1電極部材である第1チップ11に、第2電極部材である第2チップ21を供給して位置決め配置した後(第2チップ21の供給工程の後)で、その両チップ11,21の同軸度を測定し、それが許容範囲外の誤差を有する場合において、第1チップ11に対する第2チップ21の軸度(偏心誤差)を調節する、というものではないから、接合面(両チップの当接端面)13,23相互が擦ることもないのでキズが付くこともない。
 しかも、本形態では、上記したように、円形テーブル101に、チャックユニット110をその回転中心100と同心の1仮想円103上において、等角度間隔で6箇所設け、60度ごとの各ポジションP1~P6で、第1電極部材である第1チップ11のチャック81への供給、保持工程、第1チップ11の偏心誤差検出工程および中心軸位置補正工程、第2電極部材である第2チップ21の供給工程、仮溶接工程、本溶接、画像検査、溶接された複合チップ31の排出の工程を行わせ、円形テーブル101を1回転させる間に複合チップを製造し、排出するものである。すなわち、このような複数に分けられた工程を、それに対応する数の各停止位置において分けて行うものであることから、各停止位置での停止時間の短縮が図られるため、電極用複合体である複合チップ31の製造効率を格段と高めることができる。
 なお、上記形態では、第1電極部材である第1チップ11の位置検出(偏心誤差検出工程)と、その位置補正(中心軸位置補正工程)とを、円形テーブル101の回転過程(周回過程)における同じ位置(第2ポジションP2)で行うものとしているが、第2電極部材である第2チップ21の供給前であればよく、その周回過程における異なる位置で行うものとしてもよい。したがって、上記形態で、第1電極部材である第1チップ11の実際の中心軸C2の位置と、該チャックユニット110の前記基軸92軸線C3との偏心誤差を検出した後(偏心誤差検出工程後)、円形テーブル101を再度回転させて、チャックユニット110を所定量、移動して停止させ、その検出工程後の異なる停止位置において、その偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、上記したようにしてチャック81の位置の補正(中心軸位置補正工程)、すなわち、第1電極部材である第1チップ11の実際の中心軸C2の位置を、基軸92の位置にあわせ込むようにしてもよい。このように、この位置補正(中心軸位置補正工程)は、第1電極部材供給工程である第2チップ供給工程の前であれば別の位置で行ってもよい。
 また、上記例では、6のポジションにおいて各工程を行う場合で説明したが、上記工程のうち、第1チップ11のチャック81への供給工程(第1電極部材保持工程)、第1チップ11の偏心誤差検出工程、中心軸位置補正工程、第2チップ供給工程(第1電極部材供給工程)、仮溶接工程までの5つの工程を、それぞれ別に第1から第5の各ポジションで行わせ、本溶接工程、外観検査工程、そして、排出工程の3つの工程を、第6から第8の3つのポジションで行うように、45度間隔で停止させて、8のポジションでそれぞれ行うようにしてもよい。なお、外観検査工程は本溶接後の複合チップの排出工程後に、別途行うこともできるし、排出は本溶接を行う位置で行うこともできる。
 さらに、上記形態では、両電極部材である両チップの両端面の外周縁をレーザ溶接(本溶接)するのに、事前の工程(第2電極部材供給工程)で仮溶接し、その後、移動した後のポジションP4で、本溶接する場合を説明したが、このような仮溶接を行うことなく、上記例における第4ポジションP4で、仮溶接と本溶接を同時に行ってもよいし、直接、本溶接を行うこともできる。さらに、本溶接は、例えば、2台のレーザ溶接装置を使って行うこともできる。なお、このような場合には、チャックユニット110は基軸92回りに半回転以下の回転とすることもできる。
 本発明は、上記した各内容のものに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜に変更を加えて具体化できる。例えば、各チャックユニットの周回移動手段として、テーブルを回転させるものとして説明したが、この周回移動手段はこれに限定されるものではない。なお、製造される電極用複合体が上記した複合チップである場合には、スパークプラグの中心電極又は接地側電極のいずれを形成するものでもよい。そして、このようにして製造された複合チップ31を用いて、図11に示したようなスパークプラグ41における中心電極71又は接地側電極61を構成することで、高性能のスパークプラグが得られる。すなわち、電極用複合体である複合チップ31をなす第2チップが火花ギャップ側に位置するように、例えば、接地側電極本体60に、第1チップ11を介して溶接することで、接地側電極が形成される。
 上記形態例では、製造される電極用複合体が、図10の右図(B)に示した複合チップ31である場合で説明したが、上記したことからも明らかなように、本発明で製造される電極用複合体はこのような複合チップ31に限定されるものではない。すなわち、電極用複合体が、図11に示されるようなスパークプラグ41の中心電極71全体であり、第1電極部材が、その中心電極本体70で、第2電極部材が中心電極本体70の先端に溶接される電極用チップ77であってもよい。このような中心電極71自体の製造においても、図9に示したように、上記したのと同様の装置、及びチャックユニット110を用い、軸部材である中心電極本体70をチャックして、この先端72に電極用チップ(上記形態における貴金属チップに相当するもの)77を供給して位置決め配置し、上記したのと同様の工程を経ることで、その製造を行うことができるためである。
 すなわち、電極用複合体が、このような中心電極71である場合には、図9に示したように、上記例で示された製造装置のうち、チャックユニット110を構成するチャック81、及びその爪83を、図9中に示した第1電極部材である中心電極本体70を適正に保持可能な形状、構造のものとしておけばよい。そして、この中心電極本体70を、そのチャック81の爪83にて保持させた後、第2電極部材である電極用チップ77を、その端面が中心電極本体70の端面(先端面)72に同心で接するように供給、配置し得るようにしておく等、電極用複合体を構成する両電極部材が上記例における複合チップの場合と相違するものの、上記形態例におけるのと同様の工程を経ることで、同様の効果が得られることは明らかである。
 なお、このように電極用複合体が中心電極71自体である場合には、これを構成する第1電極部材である中心電極本体70は、上記形態例における第1チップ11と異なり、相対的に太く長いものとなる。具体的には、中心電極本体70は、例えば、図9中に示したように、円形軸部(同径の円形軸部)73を基体とし、その後端(図示下端)75寄り部位に同軸で外向きに突出する円形フランジ76を有している。このような場合には、図9に示したように、チャック81は、これを駆動して、中心電極本体70における円形フランジ76より先端寄り部位における円形軸部73の中間部位(外周面)を保持できるものとしておくとよい。図9におけるチャック81は、その爪83が、中心電極本体70の円形フランジ76を含むその円形軸部73の後端寄り部位を収容可能に形成されている。なお、図9においては、第2電極部材である電極用チップ77は、第1電極部材である中心電極本体70の先端72の外径より微量小さい外径を有する円柱体とされている。このため、電極用チップ77は、その端面が中心電極本体70の先端(先端面)72に同軸(同心)で当接するように供給、配置された後、その接合面の外周に沿って溶接される設定とされている。
 上記各例では、電極用複合体として複合チップ、及び中心電極を製造する場合を例示したが、本発明の電極用複合体は、これらに限定されるものではなく、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体に広く適用できる。すなわち、本発明に係る電極用複合体は第1電極部材と、第2電極部材とがレーザ溶接によって接合されてなる、スパークプラグ用の電極を形成するためのものの製造に広く適用できる。このようなものは、そのいずれの製造においても、上記したのと同様の装置を用い、第1電極部材をチャックして、この先端に第2電極部材を供給して位置決め配置し、上記したのと同様の工程を経ることで、その製造が行われており、したがって、上記の工程を経ることで、上記したのと同様の効果が得られるためである。なお、電極用複合体は、例えば、中心電極の全体でなく部分であり、第1電極部材と第2電極部材が溶接されることでその中心電極の部分(例えば、中心電極の全体ではないが先端を含む部分)を形成する、中心電極の構成部材であってもよい。
 なお、電極用複合体の製造方法に係る発明として、以下のような別形態例1~3を開示しておく。ただし、以下の別形態例1~3においては、製造される電極用複合体が複合チップであり、第1電極部材が第1チップ(チップ本体)であり、また、第2電極部材が第2チップ(貴金属チップ)である場合を例示している。しかし、これら別形態例1~3においても、電極用複合体は、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体である限り、中心電極等にも適用できる。すなわち、以下の別形態例1~3において、複合チップに代えて、これを電極用複合体(例えば中心電極)とし、第1チップに代えて、これを第1電極部材(例えば中心電極本体)とし、第2チップに代えて、これを第2電極部材(例えば、貴金属チップなどからなる電極用チップ)とすることもできる。
 (別形態例1)
 チップ本体である第1チップと、貴金属チップである第2チップとを溶接してなる、スパークプラグ用の電極を形成するための複合チップの製造方法であって、
 第1チップと第2チップとの両者の端面が接するように位置決めする工程と、第1チップと第2チップとが接する前記両端面の外周縁を溶接するレーザ溶接工程とを含む、スパークプラグ用の電極を形成するための複合チップの製造方法において、
 その方法に使用する製造装置は、第1チップを保持可能の複数のチャック爪を備えたチャックと、このチャックを支持し、このチャックの基準中心軸の位置を調節可能のチャック位置調節手段と、該チャック位置調節手段を支持する基台と、を含んでなるチャックユニットを複数備えていると共に、該各チャックユニットにおける前記基台は、前記チャックの基準中心軸と同軸、又は前記チャック位置調節手段によって調節することで該チャックの基準中心軸と同軸とし得る基軸を有しており、
 この各チャックユニットは、所定の軌道上を周回し、少なくとも、前記各工程を行う位置において停止するように制御される周回移動手段のうちの所定の位置に、前記基軸を介して配置されており、しかも、各チャックユニットは、少なくとも、上記レーザ溶接工程を行う位置において、前記基軸の軸線を回転中心として回転可能に構成されており、
 前記周回移動手段を駆動した後、工程の開始位置にあるチャックユニットのチャックに、第1チップを供給して保持させ、その後、前記周回移動手段を駆動し、この第1チップを保持したチャックユニットを所定量、移動して停止させ、
 その停止位置において、そのチャックに保持された第1チップの実際の中心軸の位置を画像処理により測定すると共に、この第1チップの実際の中心軸の位置と、該チャックユニットの前記基軸との偏心誤差を検出し、
 その偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、前記チャック位置調節手段を駆動して、前記チャックの位置の補正を行うことで、第1チップの実際の中心軸の位置を、前記基軸の位置にあわせ込み、その後、前記周回移動手段を駆動して該チャックユニットを所定量、移動して停止させ、
 その停止位置において第2チップを供給して、第1チップと第2チップとの両者の端面が接するように位置決めし、
 その後、この第1チップに第2チップが位置決め配置されたチャックユニットを、前記基軸の軸線を回転中心として回転させて、第1チップと第2チップとが接する前記両端面の外周縁をレーザ溶接することを特徴とする。
 (別形態例2)
 別形態例2は、上記別形態例1において、
 チャックに保持された第1チップの実際の中心軸の位置を画像処理により測定すると共に、この第1チップの実際の中心軸の位置と、該チャックユニットの前記基軸との偏心誤差を検出し、
 その偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、前記チャック位置調節手段を駆動して、前記チャックの位置の補正を行うことで、第1チップの実際の中心軸の位置を、前記基軸の位置にあわせ込み、その後、前記周回移動手段を駆動して該チャックユニットを所定量、移動して停止させ、たことに代えて、
 チャックに保持された第1チップの実際の中心軸の位置を画像処理により測定すると共に、この第1チップの実際の中心軸の位置と、該チャックユニットの前記基軸との偏心誤差を検出し、その後、前記周回移動手段を駆動し、該チャックユニットを所定量、移動して停止させ、
 その停止位置において、その偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、前記チャック位置調節手段を駆動して、前記チャックの位置の補正を行うことで、第1チップの実際の中心軸の位置を、前記基軸の位置にあわせ込み、その後、前記周回移動手段を駆動して該チャックユニットを所定量、移動して停止させ、たことを特徴とする、スパークプラグ用の電極を形成するための複合チップの製造方法である。
 (別形態例3)
 別形態例3は、上記別形態例1又は2において、
 第2チップを供給して、第1チップと第2チップとの両者の端面が接するように位置決めし、
 その後、この第1チップに第2チップが位置決め配置されたチャックユニットを、前記基軸の軸線を回転中心として回転させて、第1チップと第2チップとが接する前記両端面の外周縁をレーザ溶接すること、に代えて、
 第2チップを供給して、第1チップと第2チップとの両者の端面が接するように位置決めし、
 その後、この第1チップと第2チップとが接する前記両端面の外周縁をレーザ溶接により仮溶接し、その後、前記周回移動手段を駆動し、該チャックユニットを所定量、移動して停止させ、
 その停止位置において、該チャックユニットを、前記基軸の軸線を回転中心として回転させて、第1チップと第2チップとが接する前記両端面の外周縁をレーザ溶接すること、を特徴とする、スパークプラグ用の電極を形成するための複合チップの製造方法である。
 (別形態例4)
 別形態例4は、前記周回移動手段が、各チャックユニットを一定の円軌道上に沿って等角度間隔で所定量ずつ間欠的に移動する構成のものであることを特徴とする上記別形態例1~3のいずれか1に記載の、スパークプラグ用の電極を形成するための複合チップの製造方法である。
11 第1チップ(第1電極部材)
13 第1チップの端面
21 第2チップ(第2電極部材)
23 第2チップの端面
31 複合チップ(電極用複合体)
41 スパークプラグ
70 中心電極本体(第1電極部材)
71 中心電極(電極用複合体)
77 電極用チップ(第2電極部材)
81 チャック
83  チャック爪
90 チャック位置調節手段
92 基軸
101 円形テーブル(周回移動手段)
103 所定の軌道(仮想円)
110 チャックユニット
120 チャック位置調節手段を支持する基台
C1 チャックの基準中心軸
C2 チャックに保持された第1チップの実際の中心軸
C3 基軸の軸線
P1 工程の開始位置
 Z 偏心誤差

Claims (5)

  1.  第1電極部材と、第2電極部材とがレーザ溶接によって接合されてなる、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法であって、
     前記第1電極部材を、チャックユニットのチャックに保持させる第1電極部材保持工程と、
     前記第2電極部材をその端面が前記第1電極部材の端面に接するように供給する第2電極部材供給工程と、
     前記第1電極部材と前記第2電極部材とが接する両端面の外周縁を溶接するレーザ溶接工程とを含む、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法において、
     前記第1電極部材保持工程の後、第2電極部材供給工程の前に、
     前記第1電極部材の実際の中心軸の位置と、前記チャックユニットを構成する前記チャックを回転可能に支持する基台の基軸との偏心誤差を検出する偏心誤差検出工程を有しており、
     該偏心誤差検出工程の後においてその偏心誤差が許容範囲を超えている場合に、前記第1電極部材の実際の中心軸を、前記基台の基軸の軸線にあわせ込む補正をする第1電極部材の中心軸位置補正工程を備えていることを特徴とする、スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法。
  2.  前記第2電極部材供給工程の後、前記レーザ溶接の前に、
     前記第1電極部材と前記第2電極部材とが接する両端面の外周縁を仮溶接する仮溶接工程を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載のスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法。
  3.  前記チャックユニットは、周回する周回移動手段にその周回に伴って、順次、移動するように複数、配置されており、
     前記偏心誤差検出工程と前記中心軸位置補正工程とが、その周回過程における同じ位置で行われることを特徴とする、請求項1又は2のいずれか1項に記載のスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法。
  4.  前記チャックユニットは、周回する周回移動手段にその周回に伴って、順次、移動するように複数、配置されており、
     前記第1電極部材保持工程と前記偏心誤差検出工程とが、その周回過程における異なる位置で行われることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のスパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法である。
  5.  軸線方向に軸孔を有する絶縁体と、この軸孔の先端側に配置された中心電極と、前記絶縁体の周囲を取り囲む主体金具と、一端が前記主体金具に接合され、他端が前記中心電極の先端に対向するように設けられた接地側電極とを有し、
     前記中心電極又は該接地側電極が、第1電極部材と第2電極部材とが接合されてなる電極用複合体、又は該電極用複合体が接合されてなるものであるスパークプラグの製造方法において、
     前記電極用複合体が、請求項1~4のいずれか1項に記載の製造方法によって製造されたものであることを特徴とするスパークプラグの製造方法。
PCT/JP2011/071344 2010-09-24 2011-09-20 スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法 WO2012039381A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012511864A JP5396535B2 (ja) 2010-09-24 2011-09-20 スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法
CN201180036003.5A CN103026562B (zh) 2010-09-24 2011-09-20 用于形成火花塞用的电极的电极用复合体的制造方法及火花塞的制造方法
EP11826826.7A EP2621034B1 (en) 2010-09-24 2011-09-20 Method of manufacturing electrode complex for forming electrode of spark-plug, and method of manufacturing spark plug
US13/819,001 US9065257B2 (en) 2010-09-24 2011-09-20 Method of manufacturing electrode complex for forming electrode of spark plug, and method of manufacturing spark plug

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-214186 2010-09-24
JP2010214186 2010-09-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012039381A1 true WO2012039381A1 (ja) 2012-03-29

Family

ID=45873868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/071344 WO2012039381A1 (ja) 2010-09-24 2011-09-20 スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9065257B2 (ja)
EP (1) EP2621034B1 (ja)
JP (1) JP5396535B2 (ja)
CN (1) CN103026562B (ja)
WO (1) WO2012039381A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014035863A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法
JP2018120808A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日本特殊陶業株式会社 点火プラグの製造方法
DE102019113919A1 (de) 2018-06-06 2019-12-12 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen eines Verbunds zum Bilden einer Elektrode einer Zündkerze und Verfahren zum Herstellen einer Zündkerze

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10615577B2 (en) * 2018-07-11 2020-04-07 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Method for manufacturing spark plug

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06292987A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Fujitsu Ltd 高エネルギビーム溶接における円柱状部材の位置決め方法ならびに該方法を用いた溶接装置および該方法を適用して位置決め溶接された光素子パッケージ
JP2002216930A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Denso Corp プラグ用電極の製造方法
JP2002267431A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Beldex Corp 面間の相対的傾き検出方法および装置,面調整装置,ならびに面接合装置
JP2004134209A (ja) 2002-10-10 2004-04-30 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ及びその製造方法
WO2009063930A1 (ja) * 2007-11-15 2009-05-22 Ngk Spark Plug Co., Ltd. 内燃機関用スパークプラグ
JP2009158408A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6592418B2 (en) * 2001-02-08 2003-07-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Method for manufacturing spark plug and apparatus for carrying out the same
US7323811B2 (en) * 2001-08-23 2008-01-29 Federal-Mogul Ignition (U.K.) Limited Noble metal tip for spark plug electrode and method of making same
EP1376792B1 (en) * 2002-06-25 2011-09-28 NGK Spark Plug Co., Ltd. Method and apparatus for making spark plug
JP3966145B2 (ja) * 2002-10-08 2007-08-29 株式会社デンソー スパークプラグの製造方法
JP4056934B2 (ja) * 2003-06-03 2008-03-05 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグの製造方法及びスパークプラグの製造装置
JP4723237B2 (ja) * 2004-12-28 2011-07-13 日本特殊陶業株式会社 スパークプラグの溶接装置、スパークプラグの製造装置、未曲げスパークプラグへの貴金属チップの溶接方法、及びスパークプラグの製造方法
JP2007234611A (ja) * 2007-05-08 2007-09-13 Ngk Spark Plug Co Ltd 内燃機関用スパークプラグおよびその製造方法
CN102165653B (zh) * 2008-10-10 2014-07-30 日本特殊陶业株式会社 火花塞及其制造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06292987A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Fujitsu Ltd 高エネルギビーム溶接における円柱状部材の位置決め方法ならびに該方法を用いた溶接装置および該方法を適用して位置決め溶接された光素子パッケージ
JP2002216930A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Denso Corp プラグ用電極の製造方法
JP2002267431A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Beldex Corp 面間の相対的傾き検出方法および装置,面調整装置,ならびに面接合装置
JP2004134209A (ja) 2002-10-10 2004-04-30 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ及びその製造方法
WO2009063930A1 (ja) * 2007-11-15 2009-05-22 Ngk Spark Plug Co., Ltd. 内燃機関用スパークプラグ
JP2009158408A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014035863A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグの製造方法
JP2018120808A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 日本特殊陶業株式会社 点火プラグの製造方法
DE102019113919A1 (de) 2018-06-06 2019-12-12 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Verfahren zum Herstellen eines Verbunds zum Bilden einer Elektrode einer Zündkerze und Verfahren zum Herstellen einer Zündkerze

Also Published As

Publication number Publication date
US9065257B2 (en) 2015-06-23
EP2621034B1 (en) 2018-05-02
CN103026562B (zh) 2014-04-30
JPWO2012039381A1 (ja) 2014-02-03
EP2621034A4 (en) 2017-03-01
EP2621034A1 (en) 2013-07-31
US20130157538A1 (en) 2013-06-20
CN103026562A (zh) 2013-04-03
JP5396535B2 (ja) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190358741A1 (en) Friction stirring tool, friction stir welding device and friction stir welding method
JP5396535B2 (ja) スパークプラグ用の電極を形成するための電極用複合体の製造方法、及びスパークプラグの製造方法
TWI393603B (zh) Cutting device
JP2016112642A (ja) 組付方法および組付装置
TWI521555B (zh) Terminal engaging device
US20210006140A1 (en) Coil segment positioning method, coil segment positioning tool, and coil segment positioning apparatus
KR20150010383A (ko) 용접용 지그
EP1544897B1 (en) Surface inspection apparatus
JP2016132049A (ja) 位置合わせ方法
WO2018168065A1 (ja) ワーク保持装置、検査装置およびワーク位置補正方法
KR101953039B1 (ko) 일괄처리방식 금속 원통 제조장치 및 방법
JP2018079549A (ja) 板状体の加工方法、および板状体の加工装置
TWI807686B (zh) 對稱式不等周節刀輪加工設備及方法
CN116110845A (zh) 一种用于硅片视检的夹持装置、设备和方法
US20160035530A1 (en) Display sealing apparatus and method of manufacturing display apparatus by using the same
JP2010197253A (ja) ワーク検査装置
WO2018168064A1 (ja) 検査方法および検査装置
JPH07248300A (ja) 部品検査装置
WO2024085049A1 (ja) 積層鉄心の検査方法及び装置並びに補修方法及び装置
JPH11223504A (ja) 軸状ワークの検査装置
JP2022010509A (ja) 内径測定装置及び内径測定方法
JP5586062B2 (ja) 電子部品の搬送機構及びそれを備えた電子部品検査装置
JP4312145B2 (ja) 基板位置補正装置および基板位置補正方法
JP5690250B2 (ja) スパークプラグの製造方法
KR20140138420A (ko) 레이저를 이용한 기판 에지 힐링 장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180036003.5

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012511864

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011826826

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11826826

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13819001

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE