WO2012029691A1 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
WO2012029691A1
WO2012029691A1 PCT/JP2011/069394 JP2011069394W WO2012029691A1 WO 2012029691 A1 WO2012029691 A1 WO 2012029691A1 JP 2011069394 W JP2011069394 W JP 2011069394W WO 2012029691 A1 WO2012029691 A1 WO 2012029691A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
exhaust
exhaust duct
inlet
casing
heating cooker
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069394
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浅海 伸二
広幸 加藤
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to CN201180041456.7A priority Critical patent/CN103069220B/zh
Priority to US13/819,642 priority patent/US9532408B2/en
Priority to EP11821707.4A priority patent/EP2613094A4/en
Publication of WO2012029691A1 publication Critical patent/WO2012029691A1/ja
Priority to US15/023,598 priority patent/US10154548B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6402Aspects relating to the microwave cavity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/20Removing cooking fumes
    • F24C15/2007Removing cooking fumes from oven cavities
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/642Cooling of the microwave components and related air circulation systems
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6473Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with convection heating
    • H05B6/6479Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with convection heating using steam

Definitions

  • This invention relates to a cooking device.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-116094
  • the exhaust temperature from the inside of the heating chamber is mixed with room air and diluted to lower the exhaust temperature, and the exhaust is discharged from the rear side of the main body toward the front side.
  • the structure that discharges the exhaust in the cabinet from the rear side to the front side of the main body is difficult to install in a narrow space.
  • the present applicant mixed a part of the cooling fan wind for cooling the electrical components in the main body and the exhaust from the heating chamber in the exhaust duct, and then mixed the mixed exhaust to the front of the main body.
  • a cooking device that can be discharged from the side.
  • this cooking device is described in order to make this invention easy to understand, and is not a known technique and is not a conventional technique.
  • the exhaust from the inside of the heating chamber may flow out into the main body without being discharged to the outside.
  • an object of the present invention is to provide a cooking device in which exhaust from the inside of the heating chamber does not flow into the main body even if a fan that supplies air for mixing with exhaust fails.
  • the heating cooker of the present invention is: A casing, A heating chamber disposed in the casing and having an opening on the front surface; An exhaust passage for guiding the exhaust from the heating chamber to the front side of the casing; A fan disposed in the casing; An exhaust inlet through which the exhaust from the exhaust passage flows, an air inlet through which a part of the air from the fan flows from below, the exhaust from the exhaust inlet, and the fan from the air inlet; An exhaust duct having a discharge port that is mixed with a part of the air from and discharged to the outside, The height direction position of the air inlet of the exhaust duct is lower than the height direction position of the exhaust port of the exhaust duct, and the height direction position of the air inlet of the exhaust duct is The exhaust duct is lower than the position in the height direction of the exhaust inlet.
  • hot exhaust gas including water vapor from the inside of the heating chamber is guided to the front side of the casing by the exhaust passage, and flows into the exhaust duct from the exhaust inlet via the exhaust passage.
  • the exhaust gas flowing into the exhaust duct is mixed with a part of the air from the fan flowing in from the air inlet, pushed by the wind pressure of the air from the fan, and discharged to the outside through the discharge port.
  • the mixed exhaust mixed in the exhaust duct can be discharged from the front side of the main body.
  • the height direction position of the air inlet into which air flows from below the exhaust duct is lower than the height direction position of the exhaust duct outlet and the height direction of the air inlet of the exhaust duct.
  • the exhaust flowing into the exhaust duct from the exhaust duct's exhaust inlet first After the stagnation from above, the air is discharged from the discharge port whose height in the height direction is higher than that of the air inlet, and the exhaust does not exit from the lowest air inlet. Therefore, even if a fan that supplies air for mixing with the exhaust fails, the exhaust from the heating chamber can be prevented from flowing into the casing.
  • the exhaust inlet is disposed in a wind path between the air inlet and the outlet of the exhaust duct;
  • a shielding wall is provided between the air inlet and the exhaust inlet in the exhaust duct.
  • the exhaust inlet is disposed in the wind path between the air inlet and the outlet of the exhaust duct, and the shielding wall is provided between the air inlet and the exhaust inlet, thereby
  • the flow of exhaust gas flowing in from the exhaust inlet through the exhaust passage is not hindered by the air flowing in from the air flow inlet, and backflow to the exhaust inlet can be prevented.
  • the shielding wall is a U-shaped wall that surrounds the air inlet side of the columnar region extending from the exhaust inlet into the exhaust duct and is open at the outlet side of the columnar region.
  • the shielding wall having a U-shaped cross section that surrounds the air inlet side of the columnar region extended from the exhaust inlet into the exhaust duct and is open on the discharge port side of the columnar region. Since the outlet side of the shielding wall is open in the wind path from the air inlet to the outlet, the exhaust from the exhaust inlet is ejected by the difference in flow velocity between the air flow from the air inlet and the exhaust from the exhaust inlet. It can be drawn into the exhaust duct due to the effect. Thereby, the exhaust gas flowing in from the exhaust inlet can be smoothly joined with the air from the air inlet.
  • the exhaust duct has a plurality of the exhaust ports.
  • the air inlet is disposed in a region of the exhaust duct excluding a region immediately below the exhaust inlet.
  • the air inlet in the region excluding the region directly below the exhaust inlet of the exhaust duct, when the exhaust from the heating chamber flows into the exhaust duct via the exhaust passage, Even if the condensed water generated in the passage or the like drops from the exhaust inlet of the exhaust duct, it can be prevented from leaking from the air inlet whose position in the height direction is lower than that of the exhaust inlet.
  • the exhaust duct is bent between the air inflow port and the exhaust port and on the exhaust port side with respect to the exhaust inlet.
  • the exhaust duct is bent between the air inlet and the outlet of the exhaust duct and on the outlet side of the exhaust inlet.
  • the mixed exhaust gas is bent and guided to the exhaust port.
  • the bottom of the exhaust duct has an inclined surface that gradually decreases from the exhaust inlet side toward the exhaust outlet side.
  • the bottom of the exhaust duct has an inclined surface that gradually decreases from the exhaust inlet side toward the exhaust outlet side, so that the exhaust from the heating chamber is exhausted through the exhaust passage. Even if condensed water generated in the exhaust passage drops from the exhaust inlet of the exhaust duct when it flows into the interior, the condensed water will flow from the exhaust inlet side toward the outlet side along the inclined surface of the bottom of the exhaust duct. It flows and drains to the outside from the discharge port, so that condensed water does not accumulate in the exhaust duct.
  • a partition wall having a higher upper end than the bottom portion immediately below the exhaust inlet in the exhaust duct is provided.
  • the partition wall in the wind path between the air inlet and the exhaust inlet of the exhaust duct, by providing the partition wall whose upper end is higher than the bottom portion immediately below the exhaust inlet in the exhaust duct, when the exhaust gas flows into the exhaust duct through the exhaust passage, even if condensed water generated in the exhaust passage drops from the exhaust inlet of the exhaust duct, the partition wall has a higher upper end than the bottom portion immediately below the exhaust inlet. The dew condensation water can be prevented from flowing to the air inlet side, which is lower in the height direction than the exhaust inlet.
  • the exhaust duct is provided outside the side wall of the exhaust duct, and is provided on a drain guide groove for guiding drainage from the exhaust inlet side toward the discharge port side, and on the discharge port side of the drain guide groove. And a drain.
  • the drainage guide groove that is provided outside the side wall of the exhaust duct and guides drainage from the exhaust inlet side toward the outlet side, and the drainage port provided on the outlet side of the drainage guide groove, For example, after collecting and collecting condensed water generated in the casing, the collected drainage is guided toward the drainage port by the drainage guide groove of the exhaust duct, and is discharged from the drainage port. Discharge outside.
  • the exhaust duct can be cooled by the dew condensation water flowing through the drainage guide groove on the side wall of the exhaust duct, the temperature of the mixed exhaust in the exhaust duct can be lowered, and the exhaust cooling effect can be improved.
  • One exhaust duct can also serve as an exhaust treatment function and a wastewater treatment function.
  • a dew receiving device that is disposed below the opening of the heating chamber and receives the exhaust from the exhaust port of the exhaust duct and diffuses it outside the casing.
  • the dew acceptor disposed below the opening of the heating chamber receives the mixed exhaust from the exhaust duct outlet and diffuses it outside the casing, so that the temperature is lowered by cooling.
  • Exhaust air can be received by a dew receptacle on the front side and diffused into a large external space on the front side of the casing.
  • the heating cooker of the present invention in which the exhaust from the heating chamber does not flow into the main body even if the fan supplying the air for mixing with the exhaust fails. Can be realized.
  • FIG. 1 is a front view of a heating cooker according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the heating cooker with the handle door fully opened.
  • FIG. 3 is a top view of the cooking device with the handle door fully opened.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the cooking device.
  • FIG. 5 is the perspective view which looked at the state which removed the casing of the said heating cooker from back and diagonally upward.
  • FIG. 6 is a perspective view of the state where the casing of the cooking device is removed as viewed from the front and obliquely upward.
  • FIG. 7 is a left side view of the heating cooker with the casing removed.
  • FIG. 1 is a front view of a heating cooker according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the heating cooker with the handle door fully opened.
  • FIG. 3 is a top view of the cooking device with the handle door fully opened.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view of the
  • FIG. 8 is the perspective view which looked at the state which removed the casing and bottom plate of the said heating cooker from the front and diagonally downward.
  • FIG. 9 is a perspective view of a state where the bottom plate is attached to the cooking device shown in FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view of a cooling air outlet having a slit portion and a cut-and-raised portion as viewed from the rear and obliquely upward.
  • FIG. 11 is a perspective view of a state where the dew receiving device is attached to the cooking device shown in FIG.
  • FIG. 12 is a left side view of the cooking device.
  • FIG. 13 is a top view of the exhaust duct of the cooking device.
  • 14 is a cross-sectional view taken along line XIV-XIV in FIG. FIG.
  • FIG. 15 is a bottom view of the exhaust duct.
  • FIG. 16 is a front view of the exhaust duct.
  • FIG. 17 is a top view of the dew receiving device of the cooking device.
  • FIG. 18 is a perspective view of the dew receiver as viewed from the rear and obliquely above.
  • FIG. 19 is a front view showing a state where the handle door of the heating cooker is opened when cooking with microwaves.
  • FIG. 20 is a front view of a heating cooker when cooking a small food with a heater.
  • FIG. 21 is a front view of a cooking device when a large food is cooked with a heater.
  • FIG. 22 is a schematic diagram illustrating the flow of air on the front side and the lower side of the cooking device.
  • FIG. 1 is a front view of a heating cooker according to an embodiment of the present invention.
  • the heating cooker includes a casing 1 and a door 2 with a handle as an example of a door attached to the front side of the casing 1.
  • a heat-resistant glass 5 is attached to the approximate center of the door 2 with a handle.
  • An operation panel 3 is provided on the front side of the casing 1 so as to be adjacent to the door 2 with a handle when closed.
  • a dew receiving device 4 as an example of an exhaust receiving portion is disposed below the door 2 with a handle and the operation panel 3.
  • a plurality of push buttons are attached to the operation panel 3. Further, the operation panel 3 has a liquid crystal display unit 7, and the liquid crystal display unit 7 performs display according to the operation.
  • the dew receptacle 4 is a container that can be attached to and detached from the two front legs 6 and 6 provided on the front side of the bottom of the casing 1.
  • a part of the dew receptacle 4 is the rear surface (rear surface) of the door 2 with the handle when closed.
  • the dew condensation adhering to the rear surface of the door 2 with the handle is dew arranged below the opening 8a (shown in FIG. 8) of the heating chamber 8 (shown in FIG. 8). The liquid is dropped into the receiver 4.
  • FIG. 2 shows a front view of the heating cooker with the handle 2 with the handle fully opened as seen from the front
  • FIG. 3 shows a top view of the cooking device. 2 and 3, the same reference numerals are given to the same components as those of the heating cooker shown in FIG. 1.
  • a heating chamber 8 for heating an object to be heated 23 is installed in the casing 1.
  • the door 2 with a handle disposed on the front side of the casing 1 rotates in the left-right direction around the left side end of the casing 1 to open the front opening 8a (shown in FIG. 4) of the heating chamber 8 (shown in FIG. 4). Open and close).
  • the door 2 with a handle is rotatably attached to a side portion of the casing 1 opposite to the operation panel 3 side via a hinge (not shown).
  • Latch hooks 90, 90 are provided on the right side and rear surface of the door 2 with a handle.
  • the latch hooks 90, 90 are inserted into insertion holes 91, 91 provided at the peripheral edge of the opening 8 a when the door 2 with handle is closed, and can be releasably engaged with a latch mechanism (not shown) in the casing 1. Stopped. Further, the latch hooks 90, 90 can be unlocked by the user grasping the handle 2a of the door 2 with a handle.
  • reference numeral 80 denotes a steam outlet from which steam generated by the steam generator 13 (shown in FIG. 5) blows out into the heating chamber 8.
  • FIG. 4 shows a schematic cross-sectional view of the cooking device.
  • reference numeral 26 denotes a heater disposed on the upper side in the heating chamber 8.
  • a part of the air sucked from the outside by the cooling fan 16 through the intake port 17 passes through the electrical component chamber 9 as an example of the cooling space, and then is supplied.
  • the air damper 50 opens and flows into the heating chamber 8 from the open air supply port 8b.
  • another part of the air sucked from outside passes through the electrical component chamber 9 and then flows to the bottom side of the casing 1 and flows through the air passage in the exhaust duct 100 via the lower air passage of the heating chamber 8. It flows into the cooling air inlet 102 as an example of the inlet.
  • a part of the air in the heating chamber 8 is discharged to the exhaust duct 100 through the exhaust port 8 c and the exhaust tube 18 as an example of the exhaust passage, and the air that has flowed from the exhaust inlet 101 in the exhaust duct 100. Mixed. Then, the exhaust gas diluted in the exhaust duct 100 is blown out from the four discharge ports 104 into the dew receiver 4 below.
  • a part of the air that flows to the bottom side of the casing 1 and flows through the lower air passage of the heating chamber 8 is a plurality of cooling air blows provided on the front side of the bottom plate 30 (shown in FIG. 9) of the casing 1. From the outlet 70, it blows out toward the area
  • FIG. 17 region S in the dew receiving device 4 which receives and diffuses the exhaust_gas
  • FIG. 5 shows a perspective view of the state where the casing 1 of the cooking device is removed as viewed from the rear and obliquely upward.
  • a heating chamber 8 for heating the article to be heated 23 (shown in FIG. 4) is installed.
  • an electrical component chamber 9 is provided as an example of a cooling space at the side of the heating chamber 8 and behind the operation panel 3, and the intake space 10 is disposed behind the heating chamber 8 and behind the electrical component chamber 9. Provided.
  • the heat shield plates 11, 11,... are arranged above, below, behind and on both sides of the heating chamber 8, respectively. That is, the heat shield plates 11, 11,... Are arranged around the heating chamber 8 except for the opening 8 a. A space between the heat shield plate 11 and the heating chamber 8 is filled with a heat insulating material (not shown).
  • a steam generator 13 for generating steam to be supplied to the heating chamber 8 is disposed on the rear surface side of the heating chamber 8, and the steam generator 13 is connected to the lower side of the heating chamber 8 via a water supply tube.
  • a water supply pump (not shown) is arranged.
  • a tank storage unit 15 in which a water supply tank (not shown) is stored, a magnetron 51, a power transformer 52 and the like are arranged.
  • the air outside the casing 1 flows into the intake space 10 from a plurality of intake ports (not shown) as the cooling fan 16 is driven.
  • the air in the intake space 10 is sent into the electrical component chamber 9 by the cooling fan 16.
  • Each intake port is constituted by a plurality of slits provided at the rear portion of the casing 1.
  • reference numeral 21 denotes a partition wall that partitions the electrical component chamber 9 and the intake space 10.
  • a cooling fan 16 is attached to the partition wall 21.
  • a heater 26 is arranged on the upper side in the heating chamber 8. Further, the microwave generated by the magnetron 51 is guided to the lower center of the heating chamber 8 through a waveguide (not shown), and is stirred upward by a rotating antenna (not shown) and then upward in the heating chamber 8.
  • the object to be heated 23 (shown in FIG. 4) is heated by being emitted.
  • Water in the water supply tank stored in the tank storage unit 15 is supplied to the steam generator 13 through a water supply tube (not shown) by driving a water supply pump.
  • the steam generator 13 heats the water from the water supply pump with the steam generating heater 24 to generate water vapor.
  • FIG. 6 shows a perspective view of the heating cooker with the casing 1 removed from the front and obliquely from above
  • FIG. 7 shows a left side view of the heating cooker with the casing 1 removed.
  • the upstream end of the exhaust tube 18 is connected to an exhaust port 8c (shown in FIG. 4) provided on the left side wall of the heating chamber 8, and the downstream end (exhaust gas) of the exhaust tube 18 is connected.
  • the outlet is connected to an exhaust duct 100 made of synthetic resin disposed on the lower left side and the front side in the casing 1.
  • the exhaust tube 18 is made of a synthetic resin having flexibility.
  • the gas in the heating chamber 8 is guided from the side of the casing 1 to the front side by the exhaust tube 18 and the exhaust duct 100 so as to go out of the casing 1.
  • the tip of the drainage groove 110 is connected to the drainage receiving part 111 on the rear side of the exhaust duct 100.
  • the drainage groove 110 receives condensed water that falls along the side surface of the heat shield 11 that covers the heating chamber 8. In FIG. 7, the drainage groove 110 is omitted.
  • FIG. 8 is a perspective view of the heating cooker with the casing 1 and the bottom plate 30 (shown in FIG. 9) removed as viewed from the front and diagonally below.
  • the L-shaped exhaust duct 100 is disposed.
  • a cooling air inlet 102 is provided on the rear side and the lower side of the exhaust duct 100 so that the opening faces downward, and four exhaust ports 104 are provided at predetermined intervals on the front side and the lower side of the exhaust duct 100 in the left-right direction.
  • a drain port 105 is provided on the right side of the discharge port 104.
  • FIG. 9 shows a perspective view of the state where the bottom plate 30 is attached to the cooking device shown in FIG.
  • the bottom plate 30 of the casing on the front side of the bottom plate 30 of the casing 1, five circular holes 60 corresponding to the four outlets 104 and the drainage port 105 on the front side and the lower side of the exhaust duct 100 (shown in FIG. 8). Is provided.
  • an area S (shown in FIGS. 11 and 12) in the dew receiving device 4 (shown in FIGS. 11 and 12) that receives and diffuses exhaust from the discharge port 104. 17), a plurality of cooling air outlets 70 from which a part of the cooling air from the cooling fan 16 (shown in FIG. 5) blows out are provided.
  • the cooling air outlet 70 includes a plurality of slit portions 70a arranged at predetermined intervals in the left-right direction and one of the longitudinal edges of the slit portions 70a (the leeward side of the cooling air). ) And a cut-and-raised portion 70b as a cooling air guide portion. Further, the longitudinal direction of the slit portion 70 a is inclined from the left rear surface side toward the right front surface side with respect to the left-right direction along the lower edge of the front surface of the casing 1. Further, the cut-and-raised portion 70b of the cooling air outlet 70 is formed by cutting and raising the inside of the casing 1 (the upper side in FIG. 10).
  • the cooling air outlet 70 is provided with the cut-and-raised portion 70b as the cooling air guide, but the cooling air guide is not limited to this, and the cooling air flow may be controlled by another member. Good.
  • FIG. 11 is a perspective view of the state where the dew receiving device 4 is attached to the heating cooker shown in FIG. In addition, in FIG. 11, the casing 1, the door 2 with a handle, and the operation panel 3 are also attached.
  • FIG. 12 is a view of the cooking device shown in FIG. 11 as viewed from the left side.
  • FIG. 13 shows a top view of the exhaust duct 100 of the heating cooker
  • FIG. 14 shows a cross-sectional view taken along line XIV-XIV in FIG. 13
  • FIG. 15 shows a bottom view of the exhaust duct 100
  • the exhaust duct 100 includes a merging portion 100a provided with an exhaust inlet 101 and a cooling air inlet 102 (shown in FIGS. 14 and 15), a front side of the merging portion 100a (on the paper surface of FIG. 12). And a stirring / discharging portion 100b extending rightward from the lower side at a substantially right angle.
  • a cylindrical connecting portion 120 having an exhaust inlet 101 is erected on the upper side of the merging portion 100 a of the exhaust duct 100.
  • a shielding wall 103 having a U-shaped cross section is provided in the exhaust duct 100 so as to surround a columnar region in which the connecting portion 120 extends into the exhaust duct 100.
  • the front side of the shielding wall 103 (the lower side of the paper in FIG. 13) is open.
  • four discharge ports 104 are formed at a predetermined interval below the stirring discharge portion 100b of the exhaust duct 100.
  • a drainage receiving portion 111 to which the tip end portion of the drainage groove 110 is connected is provided on the rear surface side (upper side of the paper surface of FIG. 14) of the merging portion 100a of the exhaust duct 100. Further, a cooling air inlet 102 is provided on the lower side (the left side of the paper in FIG. 14) between the drain receiving part 111 and the exhaust inlet 101.
  • a groove 112, a groove 113, and a groove 114 are formed on the right side surface of the merging portion 100a of the exhaust duct 100, the rear surface side and the right side surface of the agitation discharge portion 100b, respectively, and a drain port 115 is formed in the groove 114.
  • the water received at the drain receiving part 111 by the grooves 112, 113 and 114 is guided to the drain port 115 and drained from the drain port 115 to the lower dew receptacle 4 (in FIGS. 13 and 14, a dotted line).
  • the arrow indicates the flow of drainage).
  • the groove 112, the groove 113, and the groove 114 constitute a drainage guide groove.
  • merging part 100a of the exhaust duct 100 is provided with the opening part 121 between the cooling air inlet 102 and the connection part 120, Between the opening part 121 and the confluence
  • a partition wall 123 having a higher upper end than the bottom portion immediately below the exhaust inlet 101 in the exhaust duct 100 is provided below the opening 121 between the cooling air inlet 102 of the exhaust duct 100 and the connection portion 120.
  • the position in the height direction of the cooling air inlet 102 into which cooling air flows from below the exhaust duct 100 is lower than the position in the height direction of the outlet 104 of the exhaust duct 100, and the outlet 104 of the exhaust duct 100.
  • the position in the height direction of the exhaust duct 100 is lower than the position in the height direction of the exhaust inlet 101 of the exhaust duct 100.
  • the difference in height between the cooling air inlet 102 and the outlet 104 is H1
  • the difference in height between the outlet 104 and the outlet 101 is H2.
  • the exhaust duct of the heating cooker according to the present invention is not limited to the exhaust duct 100 of the above-described embodiment, but is an air inlet through which exhaust from the exhaust passage flows and air from which a part of the air from the fan flows from below.
  • the height direction position of the inlet is lower than the height direction position of the exhaust duct outlet, and the height direction of the air inlet of the exhaust duct is equal to the height direction of the exhaust inlet of the exhaust duct. It may be lower than the position.
  • the height direction position of the exhaust duct's exhaust inlet may be lower than the height direction position of the exhaust duct's discharge port.
  • the air inlet, the exhaust inlet, and the discharge port of the exhaust duct What is necessary is just to have the lowest position in the height direction of the entrance.
  • a part of the cooling air from the cooling fan 16 flows into the cooling air inlet 102 of the exhaust duct 100 from below, but not limited to the cooling fan, an exhaust or dilution fan or the like is used. May be.
  • the exhaust from the heating chamber 8 enters the confluence 100a of the exhaust duct 100 via the exhaust tube 18 (shown in FIG. 6) and the exhaust inlet 101.
  • the cooling air and the exhaust gas are mixed and flow into the stirring / discharging portion 100b. After being stirred and diluted at 100b, it becomes mixed exhaust and is discharged from the four outlets 104 toward the lower dew receiver 4.
  • FIG. 17 shows a top view of the dew receptacle 4 of the heating cooker
  • FIG. 18 shows a perspective view of the dew receptacle 4 seen from the rear and obliquely upward.
  • the dew receptacle 4 includes a horizontally elongated first dew receiving recess 41 and a second dew receiving recess 42 provided in front of the first dew receiving recess 41.
  • the first dew receiving recess 41 and the second dew receiving recess 42 are separated by a rib 43 as a cooling air guide wall provided in the dew receiving device 4.
  • the rib 43 has the 1st rib 43a and the 2nd rib 43b whose height is lower than the 1st rib 43a.
  • the first rib 43a occupies approximately 2/3 of the right side of the rib 43 (left side in FIG. 18).
  • the rib 43 is provided on the dew receptacle 4 as a cooling air guide wall.
  • the cooling air guide is not limited to this, and cooling air may be guided by another member.
  • fitting recesses 45A and 45B whose rear surface side (upper side in FIG. 17) opens are provided on both sides of the first dew receiving recess 41, respectively, and curved arms extending toward the rear surface side in the fitting recesses 45A and 45B.
  • Portions 46A and 46B are provided, respectively.
  • Guide portions 47A and 47B are provided on the first dew receiving recess 41 side in the fitting recesses 45A and 45B, respectively.
  • the dew receptacle 4 When the dew receptacle 4 is mounted on two front legs 6 and 6 (shown in FIG. 1) provided on the front side of the bottom portion of the casing 1, the fitting protrusions (not shown) of the front legs 6 and 6 are exposed to dew. While being guided by the guide portions 47A and 47B of the container 4, it is fitted into the fitting recesses 45A and 45B. At this time, the curved arm portions 46A and 46B of the dew receiving device 4 are elastically deformed so that the fitting convex portions (not shown) of the front legs 6 and 6 are sandwiched in cooperation with the guide portions 47A and 47B. The container 4 is held on the front legs 6 and 6.
  • the exhaust from the discharge port 104 of the exhaust duct 100 is received in the region S of the second dew receiving recess 42 of the lower dew receiver 4 and diffused outside the casing 1.
  • the exhaust gas flows from the inside of the second dew receiving recess 42 of the dew receiving device 4 to the front side of the casing 1 from the gap between the dew receiving device 4 and the door 2 with handle and the gap between the dew receiving device 4 and the casing 1. It spreads over a wide external space.
  • cooling air which blows off from the cooling air blower outlet 70 provided in the bottom part and front side of the casing 1 is guided toward the area
  • the operation panel 3 is operated to start cooking using steam. Then, the heater 26 disposed on the upper side in the heating chamber 8 is turned on, and the water supply pump is driven to supply the water in the water supply tank to the steam generator 13, and the water supplied to the steam generator 13 is supplied. Heat is generated by the steam generation heater 24 to generate water vapor. And the water vapor
  • the food in the heating chamber 8 is cooked by the radiant heat from the upper heater 26 in the heating chamber 8 and superheated steam at 100 ° C. or higher.
  • the superheated steam supplied and adhered to the food surface condenses on the food surface and gives a large amount of latent heat of condensation to the food, so that heat can be efficiently transmitted to the food.
  • oven cooking using only the heater 26 (shown in FIGS. 4 and 5) without using steam may be performed, or only steam generated by the steam generator 13 without using the heater 26. Steamed dishes using sushi may be used.
  • FIG. 19 is a front view showing a state in which the door 2 with a handle of the heating cooker is opened when cooking with microwaves. In the cooking using microwaves, the object to be heated is placed on the bottom of the heating chamber 8.
  • reference numeral 80 denotes a steam outlet for blowing steam from the steam generator 13 (shown in FIG. 5) into the heating chamber 8.
  • FIG. 20 shows a front view of the heating cooker when cooking a small food by the heater 26.
  • the tray 32 on which the mesh 33 is placed is inserted in the lower part of the heating chamber 8, and the object to be heated 23 is placed on the mesh 33.
  • the to-be-heated object 23 is heated with the heater 26 arrange
  • FIG. 21 shows a front view of the heating cooker when cooking a large food with the heater 26.
  • the tray 32 on which the net 33 is placed is placed on the bottom of the heating chamber 8, and the object to be heated 23 is placed on the net 33.
  • the to-be-heated object 23 is heated with the heater 26 arrange
  • FIG. 22 is a schematic diagram for explaining the flow of air on the front side and the lower side of the cooking device.
  • This FIG. 22 is a schematic view seen from above, and the black arrow is between the bottom surface of the heating chamber 8 and the bottom plate 30 from the right electrical component chamber 9 (shown in FIG. 5) side to the exhaust duct 100 (FIG. 8).
  • the white arrow surrounded by a solid line indicates exhaust from the inside of the heating chamber 8, and the white arrow surrounded by a dotted line indicates mixed air.
  • the drainage port 115 is omitted.
  • the exhaust gas flows into the exhaust duct 100 from the inside of the heating chamber 8 (shown in FIG. 6) via the exhaust inlet 101 (shown in FIG. 13) of the exhaust duct 100, and the bottom surface of the heating chamber 8.
  • a part of the cooling air flowing from the right electrical component chamber 9 (shown in FIG. 5) to the left side where the exhaust duct 100 (shown in FIG. 8) is located between the bottom plate 30 and the bottom plate 30 is the cooling air of the exhaust duct 100. It flows into the exhaust duct 100 through the inlet 102 (shown in FIG. 13). Then, after the cooling air and the exhaust gas are mixed in the exhaust duct 100, they are discharged from the four discharge ports 104 toward the lower dew receiver 4.
  • the heating cooker having the above-described configuration, when food is put into the heating chamber 8 and cooked, steam, smoke, or the like comes out of the heated food when the heating chamber 8 is heated to a high temperature.
  • the exhaust from the inside of the heating chamber 8 is guided to the front side through the casing 1 by the exhaust tube 18 and the exhaust duct 100.
  • the dew acceptor 4 provided on the front side of the casing 1 receives the exhaust from the outlet 104 of the exhaust duct 100 and diffuses it outside the casing 1.
  • the exhaust gas cooled and lowered in temperature is supplied to the dew receptacle on the front side. 4 can be received and diffused into a wide external space on the front side of the casing 1.
  • the position in the height direction of the cooling air inlet 102 into which cooling air flows from below the exhaust duct 100 is lower than the position in the height direction of the outlet 104 of the exhaust duct 100, and the exhaust
  • the exhaust inlet of the exhaust duct 100 The exhaust gas flowing into the exhaust duct 100 from 101 is first gradually accumulated from above in the exhaust duct 100 and then discharged to the outside through the discharge port 104 whose height direction is higher than the cooling air inlet 102.
  • an exhaust inlet 101 is disposed in a wind path between the cooling air inlet 102 and the outlet 104 of the exhaust duct 100, and a shielding wall 103 is provided between the cooling air inlet 102 and the exhaust inlet 101, thereby heating.
  • the flow of the exhaust gas flowing from the inside of the storage 8 through the exhaust tube 18 through the exhaust inlet 101 is not hindered by the cooling air from the cooling air inlet 102, and the backflow to the exhaust inlet 101 can be prevented.
  • cooling is performed by using a shielding wall 103 having a U-shaped cross section that surrounds the cooling air inlet 102 side of the columnar region extended from the exhaust inlet 101 into the exhaust duct 100 and is open on the discharge port 104 side of the columnar region. Since the discharge port 104 side of the shielding wall 103 is open in the wind path from the air inlet 102 to the discharge port 104, the exhaust inlet is caused by the flow rate difference between the flow of the cooling air from the cooling air inlet 102 and the exhaust from the exhaust inlet 101. The exhaust from 101 can be drawn into the exhaust duct 100 by the ejector effect. Thereby, the exhaust gas flowing in from the exhaust inlet 101 can smoothly merge with the cooling air from the cooling air inlet 102.
  • the number of exhaust ducts is not limited to this, and may be 2 or 3 or 5 or more.
  • the cooling air inlet 102 in a region excluding the region immediately below the exhaust inlet 101 of the exhaust duct 100, when exhaust from the heating chamber 8 flows into the exhaust duct 100 via the exhaust tube 18, Even if condensed water generated in the exhaust tube 18 or the like is dripped from the exhaust inlet 101 of the exhaust duct 100, the cooling air inlet 102 is not located directly below the exhaust inlet 101, so that the cooling position is lower in the height direction than the exhaust inlet 101. It is possible to prevent leakage from the air inlet 102.
  • the exhaust duct 100 is bent between the cooling air inlet 102 and the exhaust port 104 of the exhaust duct 100 and closer to the exhaust port 104 than the exhaust inlet 101, the cooling air inlet 102 and the exhaust port 104 are bent.
  • the exhaust gas flowing into the exhaust duct 100 from the exhaust inlet 101 is mixed with a part of the cooling air from the cooling fan 16 flowing in from the cooling air inlet 102, and then the mixed exhaust is bent. Since the exhaust gas and the cooling air are mixed with efficiency, the temperature of the mixed exhaust gas discharged from the discharge port 104 to the outside can be made uniform, and the temperature distribution is uneven and high-temperature exhaust gas is discharged. It will not be done.
  • the bottom of the exhaust duct 100 has an inclined surface 122 that gradually decreases from the exhaust inlet 101 side to the exhaust outlet 104 side, so that the exhaust from the heating chamber 8 is exhausted through the exhaust tube 18. Even when condensed water generated in the exhaust tube 18 or the like drops from the exhaust inlet 101 of the exhaust duct 100 when flowing into the duct 100, the condensed water is discharged from the exhaust inlet 101 side along the inclined surface 122 at the bottom of the exhaust duct 100. Condensed water flows toward the outlet 104, drains to the outside from the discharge port 104, and does not accumulate in the exhaust duct 100.
  • the heating chamber 8 is provided by providing a partition wall 123 whose upper end is higher than the bottom portion immediately below the exhaust inlet 101 in the exhaust duct 100.
  • the partition wall 123 having a higher upper end can prevent the dew condensation water from flowing to the cooling air inlet 102 side, which is lower in the height direction than the exhaust inlet 101.
  • drainage guide grooves (grooves 112, 113, 114) that are provided outside the side wall of the exhaust duct 100 and guide drainage from the exhaust inlet 101 side toward the outlet 104 side, and the drainage guide groove drainage
  • the exhaust duct 100 having the drainage port 105 provided on the outlet 104 side the condensed water generated in the casing 1 is collected by the drainage receiving portion 111, and then the collected drainage is drained by the drainage guide groove of the exhaust duct 100. Then, it guides toward the drainage port 105 side and discharges from the drainage port 105 to the outside.
  • the exhaust duct 100 can be cooled by the dew condensation water flowing through the drainage guide groove on the side wall of the exhaust duct 100, the temperature of the mixed exhaust in the exhaust duct 100 can be lowered, and the exhaust cooling effect can be improved. Further, the single exhaust duct 100 can serve both as an exhaust treatment function and a wastewater treatment function.
  • the dew acceptor 4 disposed below the opening of the heating chamber 8 receives the mixed exhaust from the exhaust port 104 of the exhaust duct 100 and diffuses it outside the casing 1, so that the mixture is cooled and the temperature is lowered.
  • the exhaust can be received by the dew receiving device 4 on the front side and diffused into a wide external space on the front side of the casing 1.
  • a part of the cooling air from the cooling fan 16 that cools at least the electrical components in the casing 1 passes through the cooling air outlet 70 provided on the bottom and front side of the casing 1, and the outlet 104 of the exhaust duct 100.
  • the exhaust gas blown out from the exhaust port 104 of the exhaust duct 100 into the dew acceptor 4 is diluted with a part of the cooling air.
  • the diffusion is promoted, and the diffusion can be efficiently diffused in a wide external space on the front side of the casing 1.
  • the cooling air blown out from the cooling air outlet 70 provided at the bottom and the front side of the casing 1 by the cut-and-raised portion 70 b (cooling air guide) provided at the cooling air outlet 70 is the discharge port 104 of the exhaust duct 100. Since the exhaust gas from the exhaust duct 100 is guided toward the region S in the dew receiving device 4 where it is diffused, the exhaust gas blown out from the exhaust port 104 of the exhaust duct 100 into the dew receiving device 4 can be efficiently diluted and diffused. it can.
  • the cooling air blown out from the cooling air outlet 70 provided at the bottom and the front side of the casing 1 is provided on the side where the rotation center of the door 2 with a handle at the left end of the casing 1 is placed on the exhaust duct 100. Since the hand holding the door 2 with the handle is on the side opposite to the center of rotation of the door 2 with the handle when opened, it is diffused by the dew receptacle 4 Exhaust is not received by the hand holding the door 2 with the handle.
  • the cooling air blown from the cooling air outlet 70 provided at the bottom of the casing 1 and on the front surface side by the rib 43 (cooling air guide wall) provided on the dew receiving device 4 is exhausted from the exhaust duct 100 in the dew receiving device 4. Therefore, the exhaust gas blown into the dew receiving device 4 from the exhaust port 104 of the exhaust duct 100 can be diluted and diffused efficiently.
  • the exhaust duct 100 provided on the exhaust port 100 side of the exhaust duct 100 in the casing 1 mixes the exhaust from the inside of the heating chamber 8 with the other part of the cooling air from the cooling fan 16 to provide a dew receiver. 4 is exhausted, the cooling air from the cooling fan 16 that cools the electrical components can be used to efficiently dilute the exhaust and lower the exhaust temperature.
  • the exhaust tube 18 that is an exhaust passage may pass through the electrical component chamber 9 (cooling space) in the casing 1 to guide the exhaust from the heating chamber 8 to the front side. Accordingly, the cooling path can be increased by increasing the path length of the exhaust passage and increasing the path passing through the electrical component chamber 9 (cooling space).
  • the cooking device using the dew receiver 4 that diffuses the mixed exhaust gas from the exhaust duct discharge port has been described.
  • the form of the dew receiver is not limited to this, and from the exhaust duct discharge port. As long as the exhaust gas is received and diffused out of the casing, it is sufficient.
  • the open / close door included in the heating cooker of the present invention is a slide. It may be a formula or a rotary type.
  • Examples of the cooking device of the present invention include not only an oven range using superheated steam but also an oven using superheated steam, an oven range not using superheated steam, and an oven not using superheated steam.
  • healthy cooking can be performed by using superheated steam or saturated steam in a microwave oven or the like.
  • superheated steam or saturated steam having a temperature of 100 ° C. or higher is supplied to the food surface, and the superheated steam or saturated steam adhered to the food surface is condensed to give a large amount of condensation latent heat to the food. So it can efficiently transfer heat to food.
  • the heating chamber is filled with superheated steam or saturated steam to be in a low oxygen state, thereby enabling cooking while suppressing food oxidation.
  • the low oxygen state refers to a state in which the volume% of oxygen is 10% or less (for example, 0.5 to 3%) in the heating chamber.
  • Slit part 70b Cut and raised part 100 ... Exhaust duct 100a ... Merging part 100b ... Stirring discharge part 101 ... Exhaust inlet 102 ... Cooling air Entrance 103 ... Shielding wall 104 ... Drainage port 105 ... Drainage port 110 ... Drainage groove 111 ... Drainage receiving part 112,113,114 ... Groove 115 ... Drainage port 120 ... Connection part 121 ... Mouth 122 ... inclined surface 123 ... partition wall 124 ... inclined surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

 ケーシングと、ケーシング内に配置され、前面に開口を有する加熱庫と、加熱庫内からの排気をケーシングの前面側に案内する排気チューブ(18)と、ケーシング内に配置された冷却ファンと、排気チューブ(18)の他端が接続された排気入口(101)を有する排気ダクト(100)とを備える。排気ダクト(100)の下方から冷却空気が流入する冷却空気入口(102)の高さ方向の位置を、排気ダクト(100)の排出口(104)の高さ方向の位置よりも低く、かつ、排気ダクト(100)の冷却空気入口(102)の高さ方向の位置を、排気ダクト(100)の排気入口(101)の高さ方向の位置よりも低くする。排気と混合するための空気を供給するファンが故障しても、加熱庫内からの排気が本体内に流れ込まない加熱調理器を提供する。

Description

加熱調理器
 この発明は、加熱調理器に関する。
 従来、加熱調理器としては、蒸気を用いて加熱調理を行うものがある(例えば、特開2008-116094号公報(特許文献1)参照)。
 上記構成の加熱調理器では、加熱庫内からの排気を室内空気と混合して希釈することにより排気温度を下げて、本体の後面側かつ上側から前面側に向かって排出する。これにより、加熱調理器本体の後面側近傍に壁面がある場合や直上に棚がある場合に、水蒸気を含む高熱の排気が当たって壁面や棚を腐食させたりカビが繁殖したりするのを防止できる。
 特に水蒸気を用いた調理を行う加熱調理器では、庫内排気を本体の後面側から前面側に向かって排出する構造は、狭い空間に設置するのに無理があった。
 そこで、本出願人は、本体内の電装品を冷却するための冷却ファンの風の一部と、加熱庫内からの排気とを排気ダクトで混合した後、その混合した混合排気を本体の前面側から排出できる加熱調理器を考えた。なお、この加熱調理器は、この発明を理解しやすくするために説明するものであって、公知技術ではなく、従来技術ではない。
 しかしながら、上記加熱調理器において冷却ファンが故障した場合、冷却ファンの風の一部を取り入れる排気ダクトの構造では、加熱庫内からの排気が外部に排出されないで本体内に流出する可能性がある。
特開2008-116094号公報
 そこで、この発明の課題は、排気と混合するための空気を供給するファンが故障しても、加熱庫内からの排気が本体内に流れ込まない加熱調理器を提供することにある。
 上記課題を解決するため、この発明の加熱調理器は、
 ケーシングと、
 上記ケーシング内に配置され、前面に開口を有する加熱庫と、
 上記加熱庫内からの排気を上記ケーシングの前面側に案内する排気通路と、
 上記ケーシング内に配置されたファンと、
 上記排気通路からの上記排気が流入する排気入口と、上記ファンからの空気の一部が下方から流入する空気流入口と、上記排気入口から流入した上記排気と上記空気流入口から流入した上記ファンからの空気の一部とが混合されて外部に排出される排出口とを有する排気ダクトと
を備え、
 上記排気ダクトの上記空気流入口の高さ方向の位置が、上記排気ダクトの上記排出口の高さ方向の位置よりも低く、かつ、上記排気ダクトの上記空気流入口の高さ方向の位置が、上記排気ダクトの上記排気入口の高さ方向の位置よりも低いことを特徴とする。
 上記構成によれば、加熱調理時、加熱庫内からの水蒸気を含む高温の排気が排気通路によりケーシングの前面側に案内され、排気通路を介して排気入口から排気ダクト内に流入する。この排気ダクト内に流入した排気は、空気流入口から流入したファンからの空気の一部と混合されて、ファンからの空気の風圧に押されて排出口を介して外部に排出される。これにより、排気ダクトで混合した混合排気を本体の前面側から排出することが可能となる。そして、排気ダクトの下方から空気が流入する空気流入口の高さ方向の位置を、排気ダクトの排出口の高さ方向の位置よりも低く、かつ、排気ダクトの空気流入口の高さ方向の位置を、排気ダクトの排気入口の高さ方向の位置よりも低くすることによって、故障などによりファンが停止したとき、排気ダクトの排気入口から排気ダクト内に流入した排気は、まず、排気ダクト内の上方から徐々に滞留した後、空気流入口よりも高さ方向の位置が高い排出口から外部に排出され、最も低い空気流入口から排気が出ることがない。したがって、排気と混合するための空気を供給するファンが故障しても、加熱庫内からの排気がケーシング内に流れ込まないようにできる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクトの上記空気流入口と上記排出口との間の風経路に上記排気入口が配置されると共に、
 上記排気ダクト内の上記空気流入口と上記排気入口との間に遮蔽壁が設けられている。
 上記実施形態によれば、排気ダクトの空気流入口と排出口との間の風経路に排気入口が配置され、その空気流入口と排気入口との間に遮蔽壁を設けることによって、加熱庫内から排気通路を介して排気入口から流入する排気の流れが空気流入口から流入した空気により妨げられることがなく、排気入口への逆流を防ぐことができる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記遮蔽壁は、上記排気入口から上記排気ダクト内に延長させた柱状領域の上記空気流入口側を囲い、かつ、上記柱状領域の上記排出口側が開いた断面U字形状の壁である。
 上記実施形態によれば、排気入口から排気ダクト内に延長させた柱状領域の空気流入口側を囲い、かつ、上記柱状領域の上記排出口側が開いた断面U字形状の遮蔽壁を用いることによって、空気流入口から排出口への風経路において遮蔽壁の排出口側が開いているので、空気流入口からの空気の流れと排気入口からの排気との流速差によって、排気入口からの排気をエジェクタ効果により排気ダクト内に引き込むことができる。それにより、排気入口から流入した排気を空気流入口からの空気とスムーズに合流させることができる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクトは、複数の上記排出口を有する。
 上記実施形態によれば、排気ダクトの複数の排出口によって、加熱庫内で加熱する被加熱物の種類などにより急激に排気量が増大しても、複数の排出口から分散して外部に排出するので、高温の排気を排出しないようにできる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクトの上記排気入口の直下の領域の除く領域に上記空気流入口が配置されている。
 上記実施形態によれば、排気ダクトの排気入口の直下の領域の除く領域に空気流入口を配置することによって、加熱庫内からの排気が排気通路を介して排気ダクト内に流入するとき、排気通路等に生じた結露水が排気ダクトの排気入口から滴下しても、排気入口よりも高さ方向の位置が低い空気流入口から漏れないようにできる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクトは、上記空気流入口と上記排出口との間、かつ、上記排気入口よりも上記排出口側で折曲している。
 上記実施形態によれば、排気ダクトの空気流入口と排出口との間、かつ、排気入口よりも排出口側で排気ダクトが折曲していることによって、空気流入口と排出口との間の風経路において、排気入口から排気ダクト内に流入した排気と空気流入口から流入したファンからの空気の一部とが混合された後、混合排気が折れ曲がって排出口に導かれる。これにより、排気と空気とが効率よく混合され、排出口から外部に排出される混合排気の温度を均一にでき、温度分布が偏って高温の排気が排出されることがない。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクト内の底部は、上記排気入口側から上記排出口側に向かって徐々に低くなった傾斜面を有する。
 上記実施形態によれば、排気ダクト内の底部は、排気入口側から排出口側に向かって徐々に低くなった傾斜面を有することによって、加熱庫内からの排気が排気通路を介して排気ダクト内に流入するとき、排気通路等に生じた結露水が排気ダクトの排気入口から滴下しても、排気ダクト内の底部の傾斜面に沿って排気入口側から排出口側に向かって結露水が流れて、排出口から外部に排水され、排気ダクト内に結露水が溜まることがない。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクトの上記空気流入口と上記排気入口との間の風経路において、上記排気ダクト内の上記排気入口直下の底部分よりも上端が高い仕切壁が設けられている。
 上記実施形態によれば、排気ダクトの空気流入口と排気入口との間の風経路において、排気ダクト内の排気入口直下の底部分よりも上端が高い仕切壁を設けることによって、加熱庫内からの排気が排気通路を介して排気ダクト内に流入するとき、排気通路等に生じた結露水が排気ダクトの排気入口から滴下しても、排気入口直下の底部分よりも上端が高い仕切壁によって、排気入口よりも高さ方向の位置が低い空気流入口側に結露水が流れるのを防止できる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記排気ダクトは、上記排気ダクトの側壁の外側に設けられ、上記排気入口側から上記排出口側に向かって排水を案内する排水案内溝と、上記排水案内溝の上記排出口側に設けられた排水口とを有する。
 上記実施形態によれば、排気ダクトの側壁の外側に設けられ、排気入口側から排出口側に向かって排水を案内する排水案内溝と、排水案内溝の排出口側に設けられた排水口とを有する排気ダクトを用いることによって、例えば、ケーシング内に生じた結露水などを受けて集めた後、集めた排水を排気ダクトの排水案内溝により排水口側に向かって案内して、排水口から外部に排出する。これにより、排気ダクトの側壁の排水案内溝を流れる結露水によって、排気ダクトを冷却でき、排気ダクト内の混合排気の温度も低くでき、排気の冷却効果を向上できる。また、1つの排気ダクトにより排気処理機能および排水処理機能を兼ねることができる。
 また、一実施形態の加熱調理器では、
 上記加熱庫の上記開口の下方に配置され、上記排気ダクトの上記排出口からの排気を受けて上記ケーシング外に拡散させる露受容器を備えた。
 上記実施形態によれば、加熱庫の開口の下方に配置された露受容器により、排気ダクトの排出口からの混合排気を受けてケーシング外に拡散させるので、冷却されて温度が低くなった混合排気を、前面側にある露受容器により受けてケーシングの前面側にある広い外部空間に拡散させることが可能になる。
 以上より明らかなように、この発明の加熱調理器によれば、排気と混合するための空気を供給するファンが故障しても、加熱庫内からの排気が本体内に流れ込まない加熱調理器を実現することができる。
図1はこの発明の実施の形態の加熱調理器の正面図である。 図2は把手付きドアを全開にした状態の上記加熱調理器の正面図である。 図3は把手付きドアを全開にした状態の上記加熱調理器の上面図である。 図4は上記加熱調理器の断面模式図である。 図5は上記加熱調理器のケーシングを取り外した状態を後方かつ斜め上方から見た斜視図である。 図6は上記加熱調理器のケーシングを取り外した状態を前方かつ斜め上方から見た斜視図である。 図7は上記加熱調理器のケーシングを取り外した状態の左側面図である。 図8は上記加熱調理器のケーシングと底板を取り外した状態を前方かつ斜め下方から見た斜視図である。 図9は図8に示す加熱調理器に底板を取り付けた状態を前方かつ斜め下方から見た斜視図である。 図10はスリット部と切り起し部とを有する冷却風吹出口を後方かつ斜め上方から見た斜視図である。 図11は図9に示す加熱調理器に露受容器を取り付けた状態を前方かつ斜め下方から見た斜視図である。 図12は上記加熱調理器の左側面図である。 図13は上記加熱調理器の排気ダクトの上面図である。 図14は図13のXIV-XIV線から見た断面図である。 図15は上記排気ダクトの下面図である。 図16は上記排気ダクトの正面図である。 図17は上記加熱調理器の露受容器の上面図である。 図18は上記露受容器を後方かつ斜め上方から見た斜視図である。 図19はマイクロ波により加熱調理するときの上記加熱調理器の把手付きドアを開いた状態の正面図である。 図20は小さい食品をヒータにより加熱調理するときの加熱調理器の正面図である。 図21は大きい食品をヒータにより加熱調理するときの加熱調理器の正面図である。 図22は上記加熱調理器の前面側かつ下側の空気の流れを説明する模式図である。
 以下、この発明の加熱調理器を図示の実施の形態により詳細に説明する。
 図1はこの発明の一実施の形態の加熱調理器の正面図である。
 上記加熱調理器は、図1に示すように、ケーシング1と、このケーシング1の前面側に取り付けられた扉の一例としての把手付きドア2とを備えている。この把手付きドア2の略中央に耐熱ガラス5を取り付けている。また、ケーシング1の前面側には、閉鎖時の把手付きドア2と隣り合うように操作パネル3を設けている。そして、把手付きドア2と操作パネル3の下方には、排気受け部の一例としての露受容器4を配置している。
 上記操作パネル3に、複数の押ボタンなどを取り付けている。また、操作パネル3は液晶表示部7を有し、この液晶表示部7が操作に応じた表示を行う。
 上記露受容器4は、ケーシング1の底部の前側に設けられた2つの前脚6,6に着脱可能な容器である。そして、露受容器4を前方から後方に向かってケーシング1の下側に挿入して前脚6,6に取り付けると、露受容器4の一部が閉鎖時の把手付きドア2の後面(裏面)の下方に位置する。これにより、把手付きドア2を開放したとき、把手付きドア2の後面に付着した結露水が、加熱庫8(図8に示す)の開口8a(図8に示す)の下方に配置された露受容器4内に滴下するようにしている。
 また、図2は加熱調理器の把手付きドア2を全開にした状態を正面から見た正面図を示しており、図3は加熱調理器の上面図を示している。この図2,図3では、図1に示す加熱調理器と同一の構成部には同一参照番号を付している。
 図2,図3に示すように、ケーシング1内に被加熱物23(図4参照)を加熱するための加熱庫8を設置している。ケーシング1の前面側に配置された把手付きドア2は、ケーシング1の左側の側端部を中心に左右方向に回動して、加熱庫8(図4に示す)の前面の開口8a(図8に示す)を開閉する。ここで、把手付きドア2は、ケーシング1の操作パネル3側とは反対の側部にヒンジ(図示せず)を介して回動自在に取り付けられている。
 上記把手付きドア2の右側かつ後面にラッチフック90,90が設けられている。このラッチフック90,90は、把手付きドア2の閉鎖時、開口8aの周縁部に設けられた挿通孔91,91に挿通され、ケーシング1内のラッチ機構(図示せず)に解除可能に係止される。また、ラッチフック90,90の係止の解除は、ユーザが把手付きドア2の把手2aを握ることで行える。
 なお、図2において、80は、蒸気発生装置13(図5に示す)で発生した蒸気が加熱庫8内に向かって吹き出す蒸気吹出口である。
 また、図4は加熱調理器の断面模式図を示している。なお、図4において、26は加熱庫8内の上側に配置されたヒータである。
 この加熱調理器では、図4に示すように、冷却ファン16により外部から吸気口17を介して吸い込まれた空気の一部は、冷却空間の一例としての電装品室9を通過した後、給気ダンパ50が開いて開状態の給気口8bから加熱庫8に流入する。一方、外部から吸い込まれた空気の他の一部は、電装品室9を通過した後、ケーシング1の底部側に流れて加熱庫8の下側の風通路を介して排気ダクト100の空気流入口の一例としての冷却空気入口102に流入する。
 また、加熱庫8内の空気の一部は、排気口8cと排気通路の一例としての排気チューブ18を介して排気ダクト100に排出されて、排気ダクト100内で排気入口101から流入した空気と混合される。そうして、排気ダクト100内で希釈された排気を4つの排出口104から下方の露受容器4内に向かって吹き出す。
 ここで、ケーシング1の底部側に流れて加熱庫8の下側の風通路を流れる空気の一部は、ケーシング1の底板30(図9に示す)の前面側に設けられた複数の冷却風吹出口70から、排出口104からの排気を受けて拡散させる露受容器4内の領域S(図17)に向かって吹き出す。
 図5は加熱調理器のケーシング1を取り外した状態を後方かつ斜め上方から見た斜視図を示している。
 上記ケーシング1内には、図5に示すように、被加熱物23(図4に示す)を加熱するための加熱庫8を設置している。また、ケーシング1内において、加熱庫8の側方かつ操作パネル3の後方に冷却空間の一例としての電装品室9を設け、加熱庫8の後方かつ電装品室9の後方に吸気空間10を設けている。
 上記加熱庫8の上方、下方、後方および両側方のそれぞれには、遮熱板11,11,…を配置している。つまり、遮熱板11,11,…は、加熱庫8の開口8aを除く周囲に配置されている。また、遮熱板11と加熱庫8との間の空間に断熱材(図示せず)を充填している。
 上記加熱庫8の後面側に、加熱庫8へ供給される蒸気を発生させる蒸気発生装置13を配置し、加熱庫8の下側に、この蒸気発生装置13に給水チューブを介して接続された給水ポンプ(図示せず)を配置している。また、ケーシング1内の電装品室9内に、給水タンク(図示せず)が収納されるタンク収納部15と、マグネトロン51と、電源トランス52などが配置されている。そして、被加熱物23の加熱時には、冷却ファン16からの冷却空気が電装品室9内を流れ、マグネトロン51などの電装品を冷却できるようにしている。
 上記吸気空間10には、冷却ファン16の駆動に伴い、ケーシング1外の空気が複数の吸気口(図示せず)から流れ込む。そして、吸気空間10内の空気は冷却ファン16で電装品室9内に送られる。なお、各吸気口はケーシング1の後部に設けられた複数のスリットで構成されている。
 なお、図5において、21は、電装品室9と吸気空間10とを仕切る間仕切壁である。この間仕切壁21に冷却ファン16を取り付けている。また、加熱庫8内の上側にヒータ26を配置している。また、マグネトロン51で発生したマイクロ波は、導波管(図示せず)を介して加熱庫8の下部中央に導かれ、回転アンテナ(図示せず)によって攪拌されながら加熱庫8内の上方に向かって放射されて被加熱物23(図4に示す)を加熱する。
 タンク収納部15に収納された給水タンク内の水は、給水ポンプの駆動により、給水チューブ(図示せず)を介して蒸気発生装置13に供給される。蒸気発生装置13は、給水ポンプからの水を蒸気発生用ヒータ24で加熱して、水蒸気を発生させる。
 図6は上記加熱調理器のケーシング1を取り外した状態を前方かつ斜め上方から見た斜視図を示しており、図7は上記加熱調理器のケーシング1を取り外した状態の左側面図を示している。図6,図7に示すように、加熱庫8の左側壁に設けられた排気口8c(図4に示す)に、排気チューブ18の上流端を接続し、その排気チューブ18の下流端(排気出口)を、ケーシング1内の左下側かつ前面側に配置された合成樹脂製の排気ダクト100に接続している。この排気チューブ18は、可撓性を有する合成樹脂からなる。
 そして、加熱庫8内の気体は、排気チューブ18と排気ダクト100によって、ケーシング1の側部から前面側に案内されてケーシング1外に出るようにしている。
 また、排気ダクト100の後面側の排水受け部111に、排水溝110の先端部を接続している。この排水溝110は、加熱庫8を覆う遮熱板11の側面を伝って落ちる結露水を受ける。図7では、排水溝110を省略している。
 図8は上記加熱調理器のケーシング1と底板30(図9に示す)を取り外した状態を前方かつ斜め下方から見た斜視図を示しており、ケーシング1の左前方かつ下側の角部に、L字形状の排気ダクト100を配置している。この排気ダクト100の後面側かつ下側に、開口が下方を向くように冷却空気入口102を設けると共に、排気ダクト100の前面側かつ下側に左右方向に4つの排出口104を所定の間隔をあけて設けると共に、排出口104の右側に排水口105を設けている。
 次に、図9は図8に示す加熱調理器に底板30を取り付けた状態を前方かつ斜め下方から見た斜視図を示している。図9に示すように、ケーシング1の底板30の前面側に、排気ダクト100(図8に示す)の前面側かつ下側の4つの排出口104および排水口105に対応する5つの円穴60を設けている。
 また、ケーシング1の底板30の前面側かつ円穴60よりも後面側に、排出口104からの排気を受けて拡散させる露受容器4(図11,図12に示す)内の領域S(図17に示す)に向かって冷却ファン16(図5に示す)からの冷却空気の一部が吹き出す複数の冷却風吹出口70を設けている。
 この冷却風吹出口70は、図10に示すように、左右方向に所定の間隔をあけて配列された複数のスリット部70aと、そのスリット部70aの長手側の縁の一方(冷却空気の風下側)に設けられた冷却風案内部としての切り起し部70bとを有する。また、スリット部70aの長手方向は、ケーシング1の前面の下縁に沿った左右方向に対して、左後面側から右前面側に向かって傾いている。また、この冷却風吹出口70の切り起し部70bは、ケーシング1の内側(図10の上側)への切り起しにより形成されている。
 なお、この実施の形態では、冷却風案内部として冷却風吹出口70に切り起し部70bを設けたが、冷却風案内部はこれに限らず、別部材により冷却空気の流れを制御するものでもよい。
 この冷却風吹出口70の切り起し部70bによって、加熱庫8の底面と底板30との間を右側の電装品室9(図5に示す)側から排気ダクト100(図8に示す)のある左側に向かって流れる冷却空気の一部が、冷却風吹出口70から露受容器4(図11,図12に示す)内の排出口104に対向する領域S(図17に示す)に向かって吹き出すようにしている。
 図11は図9に示す加熱調理器に露受容器4を取り付けた状態を前方かつ斜め下方から見た斜視図を示している。なお、図11では、ケーシング1と把手付きドア2と操作パネル3も取り付けている。
 図12は図11に示す加熱調理器を左側面から見た図である。
 また、図13は加熱調理器の排気ダクト100の上面図を示し、図14は図13のXIV-XIV線から見た断面図を示し、図15は排気ダクト100の下面図を示し、図16は排気ダクト100の正面図を示している。
 図13に示すように、排気ダクト100は、排気入口101と冷却空気入口102(図14,図15に示す)が設けられた合流部100aと、合流部100aの前面側(図12の紙面の下側)から略直角に右方向に延びる攪拌排出部100bとを有する。排気ダクト100の合流部100aの上側に、排気入口101を有する円筒状の接続部120を立設している。この接続部120を排気ダクト100内に延長した柱状領域を囲むように、排気ダクト100内に断面U字形状の遮蔽壁103を設けている。遮蔽壁103の前面側(図13の紙面の下側)が開口している。
 また、排気ダクト100の攪拌排出部100bの下側に、所定の間隔をあけて4つの排出口104を形成している。
 また、排気ダクト100の合流部100aの後面側(図14の紙面の上側)に、排水溝110の先端部が接続される排水受け部111を設けている。また、排水受け部111と排気入口101との間の下側(図14の紙面の左側)に冷却空気入口102を設けている。そして、排気ダクト100の合流部100aの右側面および攪拌排出部100bの後面側,右側面に溝112,溝113,溝114を夫々形成し、溝114に排水口115を形成している。この溝112,溝113,溝114により排水受け部111で受けた水を排水口115に案内して、排水口115から下側の露受容器4に排水する(図13,図14において、点線の矢印は排水の流れを示す)。溝112,溝113,溝114で排水案内溝を構成している。
 なお、図14に示すように、排気ダクト100の合流部100aには、冷却空気入口102と接続部120との間に開口部121を設け、その開口部121から合流部100aまでの間に、攪拌排出部100bに向かって徐々に低くなる傾斜面122を設けている。さらに、攪拌排出部100b 内の底部も合流部100a側から右側の先端に向かって徐々に低くなる傾斜面124(図16に示す)を設けている。この合流部100aの傾斜面122と攪拌排出部100bの傾斜面124により、排気入口101から凝縮水が流入しても、攪拌排出部100bに案内して排出口104から排水することができる。
 また、排気ダクト100の冷却空気入口102と接続部120との間に開口部121の下側に、排気ダクト100内の排気入口101直下の底部分よりも上端が高い仕切壁123を設けている。
 上記排気ダクト100の下方から冷却空気が流入する冷却空気入口102の高さ方向の位置が、排気ダクト100の排出口104の高さ方向の位置よりも低く、かつ、排気ダクト100の排出口104の高さ方向の位置が、排気ダクト100の排気入口101の高さ方向の位置よりも低くなっている。冷却空気入口102と排出口104との高低差はH1であり、排出口104と排気入口101との高低差はH2である。
 なお、この発明の加熱調理器の排気ダクトは、上記実施の形態の排気ダクト100に限らず、排気通路からの排気が流入する排気入口と、ファンからの空気の一部が下方から流入する空気流入口と、排気入口から流入した排気と空気流入口から流入したファンからの空気の一部とが混合されて外部に排出される排出口とを有する排気ダクトとを備え、排気ダクトの空気流入口の高さ方向の位置が、排気ダクトの排出口の高さ方向の位置よりも低く、かつ、排気ダクトの空気流入口の高さ方向の位置が、排気ダクトの排気入口の高さ方向の位置よりも低いものであればよい。したがって、排気ダクトの排気入口の高さ方向の位置が、排気ダクトの排出口の高さ方向の位置よりも低くてもよく、排気ダクトの空気流入口と排気入口と排出口のうち、空気流入口の高さ方向の位置が最も低いものであればよい。
 また、この実施の形態では、冷却ファン16からの冷却空気の一部が排気ダクト100の冷却空気入口102に下方から流入したが、冷却ファンに限らず、排気用や希釈用のファンなどを用いてもよい。
 図13~図16に示す排気ダクト100において、加熱庫8(図6に示す)内から排気が排気チューブ18(図6に示す)と排気入口101を介して排気ダクト100の合流部100a内に流入すると共に、加熱庫8の底面と底板30との間を右側の電装品室9(図5に示す)側から排気ダクト100(図8に示す)のある左側に向かって流れる冷却空気の一部が、冷却空気入口102を介して排気ダクト100の合流部100a内に流入する。そうして、排気ダクト100の合流部100a内の遮蔽壁103よりも下流側(図13の紙面の下側)で、冷却空気と排気とが混合されながら攪拌排出部100bに流れ、攪拌排出部100bで攪拌され希釈された後、混合排気となって4つの排出口104から下側の露受容器4に向かって排出される。
 図17は上記加熱調理器の露受容器4の上面図を示し、図18は露受容器4を後方かつ斜め上方から見た斜視図を示している。
 図17,図18に示すように、露受容器4は、横長の長方形状の第1露受凹部41と、その第1露受凹部41の前方に設けられた第2露受凹部42とを有し、第1露受凹部41と第2露受凹部42は、露受容器4に設けられた冷却風案内壁としてのリブ43により隔てられている。リブ43は、第1リブ43aと、その第1リブ43aよりも高さが低い第2リブ43bとを有する。第1リブ43aは、リブ43の右側(図18の左側)略2/3を占めている。
 なお、この実施の形態では、冷却風案内壁として露受容器4にリブ43を設けたが、冷却風案内部はこれに限らず、別部材により冷却空気を案内するものでもよい。
 また、第1露受凹部41の両側に後面側(図17の上側)が開口する嵌合凹部45A,45Bが夫々設けられ、その嵌合凹部45A,45B内に後面側に向かって延びる湾曲アーム部46A,46Bが夫々設けられている。また、嵌合凹部45A,45B内の第1露受凹部41側にガイド部47A,47Bが夫々設けられている。
 この露受容器4をケーシング1の底部の前側に設けられた2つの前脚6,6(図1に示す)に装着するとき、前脚6,6の嵌合凸部(図示せず)が露受容器4のガイド部47A,47Bに案内されながら嵌合凹部45A,45Bに嵌合する。このとき、露受容器4の湾曲アーム部46A,46Bが弾性変形することにより、前脚6,6の嵌合凸部(図示せず)をガイド部47A,47Bと協働して挟み込み、露受容器4が前脚6,6に保持される。
 上記露受容器4の第2露受凹部42の左側の領域S(図17に示す)が、上側の排気ダクト100(図13~図16に示す)の排出口104の開口に対向している。排気ダクト100の排出口104からの排気を、下側の露受容器4の第2露受凹部42の領域Sで受けてケーシング1外に拡散させる。このとき、排気は、露受容器4の第2露受凹部42内から、露受容器4と把手付きドア2との隙間や露受容器4とケーシング1との隙間からケーシング1の前面側にある広い外部空間に拡散する。
 また、排気ダクト100の排水口115から滴下する水滴を露受容器4の第2露受凹部42で受ける。
 そして、ケーシング1の底部かつ前面側に設けられた冷却風吹出口70から吹き出す冷却風を、冷却風案内壁としてのリブ43によって、露受容器4内の領域Sに向かって案内する。
 上記構成の加熱調理器において、必要量の水を入れた給水タンクを、タンク収納部15に収納した後、操作パネル3を操作して蒸気を用いた加熱調理を開始する。そうすると、加熱庫8内の上側に配置されたヒータ26をオンすると共に、給水ポンプを駆動して、給水タンク内の水を蒸気発生装置13に供給し、蒸気発生装置13に供給された水を蒸気発生用ヒータ24で加熱して、水蒸気を発生させる。そして、蒸気発生装置13で発生した水蒸気が加熱庫8内に吹き出し、加熱庫8内でヒータ26により加熱されて100℃以上の過熱水蒸気となる。これにより、加熱庫8内の食品は、加熱庫8内の上側のヒータ26からの輻射熱および100℃以上の過熱水蒸気により加熱調理される。このとき、食品表面に供給されて付着した過熱水蒸気が食品表面で凝縮して大量の凝縮潜熱を食品に与えるので、食品に熱を効率よく伝えることができる。
 この加熱調理器では、蒸気を用いずにヒータ26(図4,図5に示す)のみを用いたオーブン調理を行ってもよいし、ヒータ26を用いずに蒸気発生装置13で発生した水蒸気のみを用いた蒸し料理などを行ってもよい。
 また、図19はマイクロ波により加熱調理するときの加熱調理器の把手付きドア2を開いた状態の正面図を示している。このマイクロ波による加熱調理では、被加熱物は、加熱庫8の底部に載置する。図19において、80は蒸気発生装置13(図5に示す)から蒸気を加熱庫8内に吹き出す蒸気吹出口である。
 また、図20は小さい食品をヒータ26により加熱調理するときの加熱調理器の正面図を示している。このヒータ26(図4,図5に示す)による加熱調理では、加熱庫8内の下段に、網33を載せたトレイ32を挿入し、網33上に被加熱物23を載置する。これにより、加熱庫8内の上側に配置されたヒータ26により被加熱物23を加熱する。
 また、図21は大きい食品をヒータ26により加熱調理するときの加熱調理器の正面図を示している。このヒータ26(図4,図5に示す)による加熱調理では、加熱庫8内の底部に、網33を載せたトレイ32を置き、網33上に被加熱物23を載置する。これにより、加熱庫8内の上側に配置されたヒータ26により被加熱物23を加熱する。
 また、図22は上記加熱調理器の前面側かつ下側の空気の流れを説明する模式図を示している。この図22は、上方から見た模式図であり、黒色の矢印が加熱庫8の底面と底板30との間を右側の電装品室9(図5に示す)側から排気ダクト100(図8に示す)のある左側に向かって流れる冷却空気を示し、実線で囲まれた白色の矢印が加熱庫8内からの排気を示し、点線で囲まれた白色の矢印が混合空気を示している。なお、図22では、排水口115を省略している。
 図22に示すように、加熱庫8(図6に示す)内から排気が排気ダクト100の排気入口101(図13に示す)を介して排気ダクト100内に流入すると共に、加熱庫8の底面と底板30との間を右側の電装品室9(図5に示す)側から排気ダクト100(図8に示す)のある左側に向かって流れる冷却空気の一部が、排気ダクト100の冷却空気入口102(図13に示す)を介して排気ダクト100内に流入する。そうして、排気ダクト100内で冷却空気と排気とが混合された後、4つの排出口104から下側の露受容器4に向かって排出される。
 上記構成の加熱調理器によれば、加熱庫8内に食品を入れて加熱調理するとき、加熱庫8内が高温になって加熱された食品から水蒸気や煙などが出て加熱庫8内に充満すると、加熱庫8内からの排気が、排気チューブ18と排気ダクト100によりケーシング1内を通って前面側に案内される。そして、ケーシング1の前面側に設けられた露受容器4により、排気ダクト100の排出口104からの排気を受けてケーシング1外に拡散させる。このとき、加熱庫8内からの水蒸気を含む高温の排気が排気ダクト100内で冷却空気と混合されて冷却されるので、冷却されて温度が低くなった排気を、前面側にある露受容器4により受けてケーシング1の前面側にある広い外部空間に拡散させることが可能になる。
 これにより、加熱調理器本体の後面側近傍に壁面がある場合や直上に棚がある場合でも、庫内排気を本体の後面側から排出しないので、水蒸気を含む高熱の排気が当たって壁面や棚を腐食させたりカビが繁殖したりすることがない。したがって、狭い空間に設置しても、後面側から排気することなく加熱庫8内からの排気を処理できる。
 なお、加熱庫8内で被加熱物を加熱調理する手段としては、ヒータによる加熱に限らず、水蒸気を用いた蒸し料理などを含む加熱調理でもよいし、100℃以上の過熱水蒸気を用いた加熱調理でもよい。
 図14に示すように、排気ダクト100の下方から冷却空気が流入する冷却空気入口102の高さ方向の位置を、排気ダクト100の排出口104の高さ方向の位置よりも低く、かつ、排気ダクト100の冷却空気入口102の高さ方向の位置を、排気ダクト100の排気入口101の高さ方向の位置よりも低くすることによって、故障などによりファンが停止したとき、排気ダクト100の排気入口101から排気ダクト100内に流入した排気は、まず、排気ダクト100内の上方から徐々に滞留した後、冷却空気入口102よりも高さ方向の位置が高い排出口104から外部に排出され、最も低い冷却空気入口102から排気が出ることがない。したがって、排気と混合するための冷却空気を供給する冷却ファン16が故障しても、加熱庫8内からの排気が本体内に流れ込まないようにできる。これにより、電装品室9に水蒸気が入り込まないようにできる。
 また、排気ダクト100の冷却空気入口102と排出口104との間の風経路に排気入口101が配置され、その冷却空気入口102と排気入口101との間に遮蔽壁103を設けることによって、加熱庫8内から排気チューブ18を介して排気入口101から流入した排気の流れを、冷却空気入口102からの冷却空気により妨げることがなく、排気入口101への逆流を防ぐことができる。
 また、排気入口101から排気ダクト100内に延長させた柱状領域の冷却空気入口102側を囲い、かつ、柱状領域の排出口104側が開いた断面U字形状の遮蔽壁103を用いることによって、冷却空気入口102から排出口104への風経路において遮蔽壁103の排出口104側が開いているので、冷却空気入口102からの冷却空気の流れと排気入口101からの排気との流速差によって、排気入口101からの排気をエジェクタ効果により排気ダクト100内に引き込むことができる。それにより、排気入口101から流入した排気を冷却空気入口102からの冷却空気とスムーズに合流させることができる。
 また、排気ダクト100の4つの排出口104によって、加熱庫8内で加熱する被加熱物23の種類などにより急激に排気量が増大しても、複数の排出口104から分散して外部に排出するので、高温の排気を排出しないようにできる。なお、排気ダクトの排出口の数は、これに限らず、2または3または5以上であってもよい。
 また、排気ダクト100の排気入口101の直下の領域の除く領域に冷却空気入口102を配置することによって、加熱庫8内からの排気が排気チューブ18を介して排気ダクト100内に流入するとき、排気チューブ18等に生じた結露水が排気ダクト100の排気入口101から滴下しても、排気入口101の直下に冷却空気入口102がないので、排気入口101よりも高さ方向の位置が低い冷却空気入口102から漏れないようにできる。
 また、排気ダクト100の冷却空気入口102と排出口104との間、かつ、排気入口101よりも排出口104側で排気ダクト100が折曲していることによって、冷却空気入口102と排出口104との間の風経路において、排気入口101から排気ダクト100内に流入した排気が冷却空気入口102から流入した冷却ファン16からの冷却空気の一部と混合した後、混合排気が折れ曲がった風経路を通って排出口104に導かれるので、排気と冷却空気とが効率より混合され、排出口104から外部に排出される混合排気の温度を均一にでき、温度分布が偏って高温の排気が排出されることがない。
 また、排気ダクト100内の底部は、排気入口101側から排出口104側に向かって徐々に低くなった傾斜面122を有することによって、加熱庫8内からの排気が排気チューブ18を介して排気ダクト100内に流入するとき、排気チューブ18等に生じた結露水が排気ダクト100の排気入口101から滴下しても、排気ダクト100内の底部の傾斜面122に沿って排気入口101側から排出口104側に向かって結露水が流れて、排出口104から外部に排水され、排気ダクト100内に結露水が溜まることがない。
 また、排気ダクト100の冷却空気入口102と排気入口101との間の風経路において、排気ダクト100内の排気入口101直下の底部分よりも上端が高い仕切壁123を設けることによって、加熱庫8内からの排気が排気チューブ18を介して排気ダクト100内に流入するとき、排気チューブ18等に生じた結露水が排気ダクト100の排気入口101から滴下しても、排気入口101直下の底部分よりも上端が高い仕切壁123によって、排気入口101よりも高さ方向の位置が低い冷却空気入口102側に結露水が流れるのを防止できる。
 また、排気ダクト100の側壁の外側に設けられ、排気入口101側から排出口104側に向かって排水を案内する排水案内溝(溝112,溝113,溝114)と、その排水案内溝の排出口104側に設けられた排水口105とを有する排気ダクト100を用いることによって、ケーシング1内に生じた結露水を排水受け部111により集めた後、集めた排水を排気ダクト100の排水案内溝により排水口105側に向かって案内して、排水口105から外部に排出する。これにより、排気ダクト100の側壁の排水案内溝を流れる結露水によって、排気ダクト100を冷却でき、排気ダクト100内の混合排気の温度も低くでき、排気の冷却効果を向上できる。また、1つの排気ダクト100により排気処理機能および排水処理機能を兼ねることができる。
 また、加熱庫8の開口の下方に配置された露受容器4により、排気ダクト100の排出口104からの混合排気を受けてケーシング1外に拡散させるので、冷却されて温度が低くなった混合排気を、前面側にある露受容器4により受けてケーシング1の前面側にある広い外部空間に拡散させることが可能になる。
 また、ケーシング1内の少なくとも電装品を冷却する冷却ファン16からの冷却空気の一部が、ケーシング1の底部かつ前面側に設けられた冷却風吹出口70を介して、排気ダクト100の排出口104からの排気を受けて拡散させる露受容器4内の領域に向かって吹き出すことにより、排気ダクト100の排出口104から露受容器4内に吹き出した排気が、冷却空気の一部で希釈されると共に拡散が促進され、ケーシング1の前面側にある広い外部空間に効率よく拡散させることができる。
 また、冷却風吹出口70に設けた切り起し部70b(冷却風案内部)によって、ケーシング1の底部かつ前面側に設けられた冷却風吹出口70から吹き出す冷却風を、排気ダクト100の排出口104からの排気を受けて拡散させる露受容器4内の領域Sに向かって案内するので、排気ダクト100の排出口104から露受容器4内に吹き出した排気の希釈と拡散を効率よく行うことができる。
 また、ケーシング1の底部かつ前面側に設けられた冷却風吹出口70から吹き出す冷却風は、ケーシング1の左側端の把手付きドア2の回動中心のある側において、露受容器4が排気ダクト100の排出口104からの排気を受けることによって、開いたときに把手付きドア2を持つ手は、把手付きドア2の回動中心とは逆の側にあるので、露受容器4で拡散された排気を、把手付きドア2を持つ手に受けることがない。
 また、露受容器4に設けられたリブ43(冷却風案内壁)によって、ケーシング1の底部かつ前面側に設けられた冷却風吹出口70から吹き出す冷却風を、露受容器4内の排気ダクト100の排出口104からの排気を受けて拡散させる領域Sに向かって案内するので、排気ダクト100の排出口104から露受容器4内に吹き出した排気の希釈と拡散を効率よく行うことができる。
 また、ケーシング1内の排気ダクト100の排出口104側に設けられた排気ダクト100によって、加熱庫8内からの排気を冷却ファン16からの冷却空気の他の一部と混合して露受容器4内に排気するので、電装品を冷却する冷却ファン16からの冷却空気を利用して、排気の希釈と排気温度の低下を効率よく行うことができる。
 また、排気通路である排気チューブ18がケーシング1内の電装品室9(冷却空間)を通って、加熱庫8内からの排気を前面側に案内するようにしてもよい。これにより、排気通路の経路長を長くして、電装品室9(冷却空間)を通過する経路を長くすることで冷却効率を高めることができる。
 上記実施の形態では、排気ダクトの排出口からの混合排気を拡散させる露受容器4を用いた加熱調理器について説明したが、露受容器の形態はこれに限らず、排気ダクトの排出口からの排気を受けてケーシング外に拡散させるものであればよい。
 また、上記実施の形態では、ケーシング1に対して横方向に回動する把手付きドア2で加熱庫8の開口8aを開閉していたが、この発明の加熱調理器が備える開閉扉は、スライド式であってもよいし、回動式であってもよい。
 この発明の加熱調理器としては、例えば、過熱水蒸気を使用するオーブンレンジのみならず、過熱水蒸気を使用するオーブン、過熱水蒸気を使用しないオーブンレンジ、過熱水蒸気を使用しないオーブンなどがある。
 この発明の加熱調理器では、オーブンレンジなどにおいて、過熱水蒸気または飽和水蒸気を用いることによって、ヘルシーな調理を行うことができる。例えば、本発明の加熱調理器では、温度が100℃以上の過熱水蒸気または飽和水蒸気を食品表面に供給し、食品表面に付着した過熱水蒸気または飽和水蒸気が凝縮して大量の凝縮潜熱を食品に与えるので、食品に熱を効率よく伝えることができる。また、凝縮水が食品表面に付着して塩分や油分が凝縮水と共に滴下することにより、食品中の塩分や油分を低減できる。さらに、加熱室内は過熱水蒸気または飽和水蒸気が充満して低酸素状態となることにより、食品の酸化を抑制した調理が可能となる。ここで、低酸素状態とは、加熱室内において酸素の体積%が10%以下(例えば0.5~3%)である状態を指す。
 この発明の具体的な実施の形態について説明したが、この発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々変更して実施することができる。
 1…ケーシング
 2…把手付きドア
 3…操作パネル
 4…露受容器
 6,6…前脚
 7…液晶表示部
 8…加熱庫
 8a…開口
 8c…排気口
 8b…給気口
 9…電装品室
 10…吸気空間
 11,11…遮熱板
 13…蒸気発生装置
 15…タンク収納部
 16…冷却ファン
 17…吸気口
 18…排気チューブ
 21…間仕切壁
 23…被加熱物
 24…蒸気発生用ヒータ
 26…ヒータ
 30…底板
 32…トレイ
 33…網
 43…リブ
 51…マグネトロン
 70…冷却風吹出口
 70a…スリット部
 70b…切り起し部
 100…排気ダクト
 100a…合流部
 100b…攪拌排出部
 101…排気入口
 102…冷却空気入口
 103…遮蔽壁
 104…排出口
 105…排水口
 110…排水溝
 111…排水受け部
 112,113,114…溝
 115…排水口
 120…接続部
 121…開口部
 122…傾斜面
 123…仕切壁
 124…傾斜面

Claims (10)

  1.  ケーシング(1)と、
     上記ケーシング(1)内に配置され、前面に開口を有する加熱庫(8)と、
     上記加熱庫(8)内からの排気を上記ケーシング(1)の前面側に案内する排気通路(18)と、
     上記ケーシング(1)内に配置されたファン(16)と、
     上記排気通路(18)からの上記排気が流入する排気入口(101)と、上記ファン(16)からの空気の一部が下方から流入する空気流入口(102)と、上記排気入口(101)から流入した上記排気と上記空気流入口(102)から流入した上記ファン(16)からの空気の一部とが混合されて外部に排出される排出口(104)とを有する排気ダクト(100)と
    を備え、
     上記排気ダクト(100)の上記空気流入口(102)の高さ方向の位置が、上記排気ダクト(100)の上記排出口(104)の高さ方向の位置よりも低く、かつ、上記排気ダクト(100)の上記空気流入口(102)の高さ方向の位置が、上記排気ダクト(100)の上記排気入口(101)の高さ方向の位置よりも低いことを特徴とする加熱調理器。
  2.  請求項1に記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)の上記空気流入口(102)と上記排出口(104)との間の風経路に上記排気入口(101)が配置されると共に、
     上記排気ダクト(100)内の上記空気流入口(102)と上記排気入口(101)との間に遮蔽壁(103)が設けられていることを特徴とする加熱調理器。
  3.  請求項2に記載の加熱調理器において、
     上記遮蔽壁(103)は、上記排気入口(101)から上記排気ダクト(100)内に延長させた柱状領域の上記空気流入口(102)側を囲い、かつ、上記柱状領域の上記排出口(104)側が開いた断面U字形状の壁であることを特徴とする加熱調理器。
  4.  請求項1から3までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)は、複数の上記排出口(104)を有することを特徴とする加熱調理器。
  5.  請求項1から4までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)の上記排気入口(101)の直下の領域の除く領域に上記空気流入口(102)が配置されていることを特徴とする加熱調理器。
  6.  請求項1から5までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)は、上記空気流入口(102)と上記排出口(104)との間、かつ、上記排気入口(101)よりも上記排出口(104)側で折曲していることを特徴とする加熱調理器。
  7.  請求項1から6までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)内の底部は、上記排気入口(101)側から上記排出口(104)側に向かって徐々に低くなった傾斜面を有することを特徴とする加熱調理器。
  8.  請求項1から7までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)の上記空気流入口(102)と上記排気入口(101)との間の風経路において、上記排気ダクト(100)内の上記排気入口(101)直下の底部分よりも上端が高い仕切壁(123)が設けられていることを特徴とする加熱調理器。
  9.  請求項1から8までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記排気ダクト(100)は、上記排気ダクト(100)の側壁の外側に設けられ、上記排気入口(101)側から上記排出口(104)側に向かって排水を案内する排水案内溝(112,113,114)と、上記排水案内溝(112,113,114)の上記排出口(104)側に設けられた排水口(115)とを有することを特徴とする加熱調理器。
  10.  請求項1から9までのいずれか1つに記載の加熱調理器において、
     上記加熱庫(8)の上記開口の下方に配置され、上記排気ダクト(100)の上記排出口(104)からの排気を受けて上記ケーシング(1)外に拡散させる露受容器(4)を備えたことを特徴とする加熱調理器。
PCT/JP2011/069394 2010-08-31 2011-08-29 加熱調理器 WO2012029691A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180041456.7A CN103069220B (zh) 2010-08-31 2011-08-29 加热烹调器
US13/819,642 US9532408B2 (en) 2010-08-31 2011-08-29 Heating cooker
EP11821707.4A EP2613094A4 (en) 2010-08-31 2011-08-29 Heating cooker
US15/023,598 US10154548B2 (en) 2010-08-31 2015-02-23 Heating cooker

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010193612A JP4843100B1 (ja) 2010-08-31 2010-08-31 加熱調理器
JP2010-193612 2010-08-31

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/819,642 A-371-Of-International US9532408B2 (en) 2010-08-31 2011-08-29 Heating cooker
US15/023,598 Continuation-In-Part US10154548B2 (en) 2010-08-31 2015-02-23 Heating cooker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012029691A1 true WO2012029691A1 (ja) 2012-03-08

Family

ID=45475243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069394 WO2012029691A1 (ja) 2010-08-31 2011-08-29 加熱調理器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9532408B2 (ja)
EP (1) EP2613094A4 (ja)
JP (1) JP4843100B1 (ja)
CN (1) CN103069220B (ja)
WO (1) WO2012029691A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2669583B1 (en) * 2012-05-29 2020-02-12 ELECTROLUX PROFESSIONAL S.p.A. Cooking oven with vapor treatment system
WO2022173225A1 (ko) * 2021-02-09 2022-08-18 삼성전자주식회사 조리 기기

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6298652B2 (ja) * 2014-02-26 2018-03-20 シャープ株式会社 加熱調理器
WO2015129619A1 (ja) * 2014-02-26 2015-09-03 シャープ株式会社 加熱調理器
JP6298653B2 (ja) * 2014-02-27 2018-03-20 シャープ株式会社 加熱調理器
JP2013032872A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Sharp Corp 加熱調理器
US10281156B2 (en) * 2013-04-23 2019-05-07 Alto-Shaam, Inc. Zero clearance combination oven
KR102225965B1 (ko) * 2014-09-02 2021-03-10 삼성전자주식회사 조리 기기
KR101646399B1 (ko) * 2014-12-05 2016-08-05 동부대우전자 주식회사 후드 겸용 전자렌지 및 이의 사용 방법
TWI630847B (zh) * 2016-02-25 2018-07-21 日商松下知識產權經營股份有限公司 Induction heating conditioner
TW201731430A (zh) * 2016-02-25 2017-09-16 Panasonic Ip Man Co Ltd 感應加熱調理器及烤盤
JP6749280B2 (ja) * 2017-05-10 2020-09-02 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 加熱調理器
JP6986684B2 (ja) * 2018-02-28 2021-12-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 高周波加熱装置
CN110056914B (zh) * 2019-04-03 2020-10-09 广东美的厨房电器制造有限公司 微波炉
US20230115327A1 (en) * 2021-10-11 2023-04-13 Whirlpool Corporation High flow cavity ventilation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0842858A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Sanyo Electric Co Ltd ビルトイン対応型グリルレンジ
JPH11351581A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Sharp Corp 加熱調理器
JP2003021341A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Maruzen Co Ltd 電気式焼物器
JP2007061515A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Hitachi Appliances Inc 加熱調理器
JP2010054178A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp 加熱調理器
JP2010139177A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器およびこの加熱調理器を有する誘導加熱調理器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4104957A (en) * 1977-07-05 1978-08-08 Raytheon Company Microwave coffee maker
JPS5839360B2 (ja) * 1978-07-17 1983-08-29 本田技研工業株式会社 自動車用現在位置表示装置
US4327274A (en) * 1978-08-21 1982-04-27 General Electric Company Ventilation system for combination microwave oven and exhaust vent
JPS5640029A (en) * 1979-09-07 1981-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for controlling food heating
JPS57148613A (en) * 1981-03-09 1982-09-14 Nippon Gakki Seizo Kk Molding method of synthetic resin
JP2584053B2 (ja) * 1989-04-19 1997-02-19 松下電器産業株式会社 自動加熱装置
US5235148A (en) * 1989-04-19 1993-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heating apparatus
CA2079977A1 (en) * 1991-10-10 1993-04-11 Brent A. Ledet Drive sprocket systems for registration of spaced metal laminations across the width of plastic conveyor belts
US5512737A (en) * 1994-05-09 1996-04-30 Henny Penny Corporation Oven liner for dielectric oven
TW310917U (en) * 1995-07-25 1997-07-11 Sanyo Electric Co Cooker
US5918589A (en) * 1996-05-10 1999-07-06 Whirlpool Corporation Low moisture/closed door broil oven ventilation system
US5981929A (en) * 1996-12-20 1999-11-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heating cooker with a space-efficient ventilating arrangement
US6437243B1 (en) * 1999-03-03 2002-08-20 Panduit Corp. Wireway system having a pivotable cover
DE10060155A1 (de) * 2000-12-04 2002-06-20 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Gargerät
JP3732200B2 (ja) * 2004-01-07 2006-01-05 シャープ株式会社 加熱調理器
JP3737094B2 (ja) * 2004-01-07 2006-01-18 シャープ株式会社 蒸気調理器
JP3921226B2 (ja) * 2005-07-29 2007-05-30 シャープ株式会社 加熱調理器
JP4106382B2 (ja) * 2006-05-25 2008-06-25 シャープ株式会社 加熱調理器
JP4311688B2 (ja) 2006-11-02 2009-08-12 シャープ株式会社 排気蒸気希釈装置及びこれを備えた加熱調理器
JP2010054176A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp 加熱調理器
JP4409612B1 (ja) * 2008-09-19 2010-02-03 シャープ株式会社 加熱調理器
JP2010181102A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Sharp Corp ビルトイン型加熱調理器
JP2010181103A (ja) * 2009-02-06 2010-08-19 Sharp Corp ビルトイン型加熱調理器
JP5318201B2 (ja) * 2009-04-28 2013-10-16 シャープ株式会社 加熱調理器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0842858A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Sanyo Electric Co Ltd ビルトイン対応型グリルレンジ
JPH11351581A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Sharp Corp 加熱調理器
JP2003021341A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Maruzen Co Ltd 電気式焼物器
JP2007061515A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Hitachi Appliances Inc 加熱調理器
JP2010054178A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sharp Corp 加熱調理器
JP2010139177A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器およびこの加熱調理器を有する誘導加熱調理器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2613094A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2669583B1 (en) * 2012-05-29 2020-02-12 ELECTROLUX PROFESSIONAL S.p.A. Cooking oven with vapor treatment system
WO2022173225A1 (ko) * 2021-02-09 2022-08-18 삼성전자주식회사 조리 기기

Also Published As

Publication number Publication date
EP2613094A1 (en) 2013-07-10
US20130153571A1 (en) 2013-06-20
EP2613094A4 (en) 2017-08-30
CN103069220A (zh) 2013-04-24
JP2012052694A (ja) 2012-03-15
JP4843100B1 (ja) 2011-12-21
CN103069220B (zh) 2015-07-01
US9532408B2 (en) 2016-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4843100B1 (ja) 加熱調理器
JP5243608B2 (ja) 加熱調理器
EP2322859A1 (en) Cooking device
JP5318201B2 (ja) 加熱調理器
WO2016199395A1 (ja) 加熱調理器
JP4903889B2 (ja) 加熱調理器
US20130019762A1 (en) Condensate guiding system and steam cooker including the same
CN100462633C (zh) 内置式适配型加热蒸煮器
JP5161274B2 (ja) 加熱調理器
JPH1163512A (ja) 電子レンジ
JP2012112619A (ja) 加熱調理器
JP6283816B2 (ja) 加熱調理器
WO2015125490A1 (ja) マイクロ波加熱調理器
JP6298653B2 (ja) 加熱調理器
JP6298652B2 (ja) 加熱調理器
JP2011231962A (ja) 加熱調理器
JP2011085310A (ja) 加熱調理器
JP2005003324A (ja) ビルトイン対応型加熱調理器
JP2000171046A (ja) 加熱調理器
JP2013165820A (ja) 加熱調理用網棚および加熱調理器
KR20080043297A (ko) 조리기기
KR20080043291A (ko) 조리기기
KR20080039104A (ko) 조리기기
JP2004293935A (ja) 加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180041456.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11821707

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13819642

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011821707

Country of ref document: EP