WO2012023339A1 - クラッチカバー組立体 - Google Patents

クラッチカバー組立体 Download PDF

Info

Publication number
WO2012023339A1
WO2012023339A1 PCT/JP2011/064069 JP2011064069W WO2012023339A1 WO 2012023339 A1 WO2012023339 A1 WO 2012023339A1 JP 2011064069 W JP2011064069 W JP 2011064069W WO 2012023339 A1 WO2012023339 A1 WO 2012023339A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure plate
fulcrum ring
ring
clutch cover
wear
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/064069
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宏和 若林
紀彦 谷川
宣彦 松本
Original Assignee
株式会社エクセディ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エクセディ filed Critical 株式会社エクセディ
Priority to US13/817,093 priority Critical patent/US20130140125A1/en
Priority to DE112011102757T priority patent/DE112011102757T5/de
Priority to CN201180038105.0A priority patent/CN103052822B/zh
Publication of WO2012023339A1 publication Critical patent/WO2012023339A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/75Features relating to adjustment, e.g. slack adjusters
    • F16D13/757Features relating to adjustment, e.g. slack adjusters the adjusting device being located on or inside the clutch cover, e.g. acting on the diaphragm or on the pressure plate

Definitions

  • the present invention relates to a clutch cover assembly, and more particularly to a clutch cover assembly for pressing and releasing a friction member of a clutch disk assembly against a flywheel of an engine.
  • the clutch cover assembly is generally mounted on an engine flywheel and used to transmit engine driving force to the transmission side.
  • a clutch cover assembly mainly includes a clutch cover, a pressure plate, and a diaphragm spring.
  • the clutch cover is fixed to the flywheel.
  • the pressure plate is pressed to the flywheel side by the diaphragm spring, and the friction member of the clutch disc assembly is sandwiched between the flywheel and the pressure plate.
  • the diaphragm spring has a lever function for releasing the pressure on the pressure plate as well as a function of pressing the pressure plate.
  • Patent Document 1 there is provided a wear compensation mechanism that suppresses an increase in pressing load by returning the diaphragm spring to its initial state even when the friction member is worn. Yes.
  • This wear compensation mechanism mainly detects a fulcrum ring disposed between the pressure plate and the diaphragm spring, a urging mechanism that urges the fulcrum ring in a direction away from the pressure plate, and a wear amount of the friction member.
  • a wear amount detection mechanism can press the pressure plate through the fulcrum ring. By moving the fulcrum ring to the side away from the pressure plate according to the wear amount of the friction member, the diaphragm spring is set to the initial setting. Maintained posture.
  • a wear compensation mechanism shown in Patent Document 2 is also provided.
  • a cone spring for absorbing vibration is provided in the wear amount detection mechanism to stabilize the operation for wear compensation.
  • a wear amount detection mechanism is constituted by a bush and a bolt that penetrates the bush, and the wear amount is detected by a gap between the two according to wear.
  • the gap indicating the amount of wear may change due to the vibration of each part due to engine vibration or the like, and it is difficult to perform stable and accurate wear compensation.
  • An object of the present invention is to enable accurate wear compensation.
  • the clutch cover assembly according to claim 1 is for pressing and releasing the friction member of the clutch disc assembly against the flywheel of the engine.
  • the clutch cover assembly includes a clutch cover fixed to the flywheel, a pressure plate, a fulcrum ring, and a ring movement restricting mechanism.
  • the pressure plate is for pressing the friction member against the flywheel, and is connected to the clutch cover so as not to be relatively rotatable.
  • the fulcrum ring is disposed on the pressure plate and moves in a direction away from the pressure plate in accordance with the amount of wear of the friction member.
  • the ring movement restricting mechanism restricts the movement of the fulcrum ring in the direction away from the pressure plate when the number of rotations of the pressure plate exceeds a predetermined number of rotations.
  • the rotational speed of the pressure plate exceeds a predetermined rotational speed
  • the movement of the fulcrum ring is restricted by the ring movement restricting mechanism.
  • vibration is generated in the clutch cover assembly.
  • the fulcrum ring is not easily affected by this vibration. That is, in the present invention, the influence of vibration can be eliminated by the ring movement restricting mechanism, so that accurate wear compensation can be performed.
  • the ring movement restricting mechanism includes an engagement member that engages with the fulcrum ring, and the number of rotations of the pressure plate is a predetermined number of rotations. And a restricting member that engages with the engaging member in a state exceeding the upper limit and restricts the movement of the fulcrum ring via the engaging member.
  • the restricting member engages with the engaging member in a state where the rotational speed of the pressure plate exceeds a predetermined rotational speed, and restricts the movement of the fulcrum ring via the engaging member. Even if vibration occurs in this state, the fulcrum ring is not easily affected by this vibration. In other words, when the engagement between the restricting member and the engaging member is released, the fulcrum ring can be moved according to the wear amount of the friction member, so that the wear compensation can be performed more reliably.
  • the clutch cover assembly according to claim 3 is the clutch cover assembly according to claim 2, wherein the fulcrum ring is rotated relative to the pressure plate in accordance with the amount of wear of the friction member. Move away from.
  • the engaging member is attached to the pressure plate so as to be movable in the rotational direction of the fulcrum ring.
  • the restricting member is swingably attached to the pressure plate, and swings and engages with the engaging member in a state where the rotational speed of the pressure plate exceeds a predetermined rotational speed, thereby restricting movement of the engaging member.
  • the regulating member when the regulating member is swung by the centrifugal force and engaged with the engaging member, the movement of the fulcrum ring can be regulated, and the engagement of the regulating member with the engaging member is released.
  • the fulcrum ring can be moved away from the pressure plate. That is, in the present invention, when the influence of vibration is large, the movement of the fulcrum ring can be regulated, and when the influence of vibration is small, the wear compensation can be performed safely and accurately by moving the fulcrum ring. .
  • the restriction member when the rotation speed of the pressure plate is larger than a predetermined rotation speed, the restriction member is caused by centrifugal force.
  • An adjustment member whose weight is adjusted to swing is provided.
  • the regulating member is provided with the regulating member, and the timing at which the regulating member swings due to the centrifugal force is adjusted by this regulating member.
  • the rotational speed of the pressure plate becomes greater than a predetermined rotational speed, the regulating member swings due to centrifugal force.
  • the movement of the fulcrum ring can be restricted when the rotational speed is greatly affected by vibration, and the fulcrum ring can be moved when the rotational speed is less affected by vibration.
  • the restricting member can be engaged with the engaging member when the rotational speed of the pressure plate becomes larger than the idling rotational speed. Further, when the rotation speed of the pressure plate becomes equal to or less than the idling rotation speed, the engagement between the restriction member and the engagement member can be released. Thereby, practical wear compensation can be performed.
  • the clutch cover assembly according to claim 5 is the clutch cover assembly according to claim 3 or 4, wherein the ring movement restricting mechanism is attached to the pressure plate and biases the restricting member in a direction away from the engaging member.
  • a first urging member is further provided.
  • the first urging member attached to the pressure plate urges the restricting member in the direction away from the engaging member. Can be reliably released. As a result, the fulcrum ring can be moved reliably, so that wear compensation can be performed more safely and accurately.
  • the clutch cover assembly according to claim 6 is the clutch cover assembly according to any one of claims 3 to 5, wherein the ring movement restricting mechanism biases the engaging member in the rotation direction of the fulcrum ring. It further has a biasing member.
  • the second urging member urges the engaging member in the rotation direction of the fulcrum ring, so that the engagement between the restricting member and the engaging member is released.
  • the engaging member can be quickly moved in the rotation direction of the fulcrum ring.
  • the fulcrum ring can be reliably moved in the direction away from the pressure plate by rotating the fulcrum ring in the moving direction of the engaging member in accordance with the wear amount of the friction member.
  • the fulcrum ring can smoothly follow the wear of the friction member.
  • the ring movement restriction mechanism includes a release member that releases the engagement of the restriction member with respect to the engagement member; And a third urging member that urges the release member in a direction away from the engaging member.
  • the release member abuts on the restriction member and is urged in a direction away from the engagement member by the third urging member to release the engagement of the restriction member with the engagement member.
  • a clutch cover assembly is the clutch cover assembly according to the seventh aspect, wherein a step portion is formed on the pressure plate.
  • the restricting member is formed with a posture holding portion that engages with the stepped portion and holds the posture in which the restricting member is engaged with the engaging member.
  • the release member is swingably attached to the pressure plate between the regulating member and the pressure plate. The release member is swung in a direction away from the engagement member by the third urging member, and releases the engagement between the step portion of the pressure plate and the posture holding portion of the restriction member.
  • a clutch cover assembly is the clutch cover assembly according to any one of the first to eighth aspects, further comprising a pressing member, a wear amount detecting mechanism, and a wear following mechanism.
  • the pressing member is for pressing the pressure plate toward the flywheel and is supported by the clutch cover.
  • the wear amount detection mechanism is for detecting the wear amount of the friction member in a state where the friction member is pressed against the flywheel.
  • the wear tracking mechanism has a fulcrum ring. This wear following mechanism moves the fulcrum ring in a direction away from the pressure plate in accordance with the amount of wear of the friction member in a state where the pressing of the flywheel and the friction member is released, thereby moving the pressing member to the initial posture side. Moving.
  • the wear amount of the friction member is detected while the friction member is pressed against the flywheel.
  • the ring movement restricting mechanism when the rotation of the pressure plate exceeds the predetermined rotation and the movement of the fulcrum ring is restricted, even if vibration occurs during rotation of the pressure plate, the influence of this vibration The fulcrum ring is difficult to receive.
  • the fulcrum ring In the state where the regulation of the movement of the fulcrum ring is released and the pressing between the flywheel and the friction member is released, the fulcrum ring is moved away from the pressure plate according to the wear amount of the friction member. That is, the fulcrum ring is moved away from the pressure plate in a state where the influence of vibration is small. For this reason, wear compensation can be more reliably performed.
  • the wear following mechanism further includes a sliding portion and a fourth urging member.
  • the sliding portion is a portion that is formed on the pressure plate and the fulcrum ring and slides in contact with each other.
  • the fourth urging member urges the fulcrum ring in the circumferential direction to rotate the fulcrum ring relative to the pressure plate.
  • the sliding part consists of an inclined surface which inclines along the circumferential direction. The fourth urging member moves the fulcrum ring in a direction away from the pressure plate by rotating the fulcrum ring according to the wear amount of the friction member.
  • the fulcrum ring is rotated relative to the pressure plate by the fourth urging member according to the wear amount of the friction member. Since the fulcrum ring and the pressure plate are in contact with each other at a sliding portion having an inclined surface, when the fulcrum ring is rotated with respect to the pressure plate, the fulcrum ring moves away from the pressure plate. Thereby, even if the friction member is worn, the position where the fulcrum ring supports the pressing member does not change from the initial posture. For this reason, the pressing load characteristic, and thus the release load characteristic, can be maintained in the initial state.
  • the front view of the clutch cover assembly by 1st Embodiment of this invention The disassembled perspective view of the said clutch cover assembly.
  • movement of a wear amount detection mechanism, a ring movement control mechanism, and a wear tracking mechanism The figure for demonstrating the structure and operation
  • FIG. 1 shows a front view of a clutch cover assembly 1 according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an external perspective view in which a part of the clutch cover assembly 1 is omitted.
  • the clutch cover assembly 1 is a device for pressing the friction member of the clutch disc assembly against the flywheel of the engine when the clutch is on (power transmission) and releasing the pressing when the clutch is off (power transmission is cut off). It is.
  • the flywheel and the clutch disc assembly are omitted.
  • the clutch cover assembly 1 mainly includes a clutch cover 2, a pressure plate 3, a plurality of fulcrum rings 4, a diaphragm spring 5, a wear amount detection mechanism 6, and a wear tracking mechanism 7 including a plurality of fulcrum rings 4. And is composed of.
  • the clutch cover 2 is a substantially dish-shaped plate member, and an outer peripheral portion thereof is fixed to the flywheel by bolts, for example.
  • the clutch cover 2 has an annular clutch cover main body 2a, a disc-like portion 2b on the outer peripheral side, and a flat portion 2c on the inner peripheral side.
  • the disc-shaped part 2b is formed on the outer peripheral side of the clutch cover main body 2a and is fixed to the outer peripheral part of the flywheel.
  • the flat portion 2c is a flat portion extending radially inward from the inner peripheral portion of the clutch cover main body 2a.
  • the flat portion 2c is formed with a plurality of holes 2d penetrating in the axial direction.
  • the pressure plate 3 is an annular member and is disposed inside the clutch cover main body 2 a of the clutch cover 2. On the surface of the pressure plate 3 on the flywheel side (the back side in FIG. 2), a friction surface (not shown) that is in sliding contact with the friction member of the clutch disk assembly is formed.
  • the pressure plate 3 is connected to the clutch cover 2 by a plurality of strap plates 80 (see FIG. 2, only one is shown in FIG. 2), and is movable in the axial direction with respect to the clutch cover 2. And is not relatively rotatable in the circumferential direction. In the clutch engaged state, the strap plate is bent in the axial direction, and the pressure plate 3 is biased away from the flywheel by the deflection (restoring force) of the strap plate.
  • sliding portions 10 are formed on the transmission side (front side in FIG. 2) of the pressure plate 3 at a plurality of locations in the circumferential direction on the outer peripheral side. Specifically, each sliding portion 10 is formed to protrude outward in the axial direction from a bottom portion 25a of a step portion 25 described later. Each sliding part 10 has the inclined surface 10a which inclines so that the height may become higher toward the 1st circumferential direction (R1 direction of FIG. 3). Further, as shown in FIG. 4, a step portion 25 is formed in the circumferential direction on the transmission side surface of the pressure plate 3 on the outer peripheral side.
  • guide portions 26 are formed at a plurality of locations in the circumferential direction on the outer peripheral side (see FIG. 2).
  • the guide part 26 is formed on the pressure plate 3 so as to face the wall part 25 b of the step part 25.
  • the pressure plate 3 is provided with a plurality of rail portions, for example, two sets of rail portions 27.
  • Each set of rail portions 27 has two projecting portions 27a and 27b formed to face each other.
  • Each of the two protrusions 27a and 27b is provided on the pressure plate 3 at a position spaced apart from each other by a predetermined distance.
  • a wedge member 15 to be described later is disposed between the two projecting portions 27a and 27b.
  • Each of the plurality of fulcrum rings 4 is an arc-shaped member, that is, a member formed by dividing an annular member in the circumferential direction. As shown in FIGS. 3 and 4, the first end side 4 a (flywheel side) in the axial direction of the plurality of fulcrum rings 4 is disposed on the bottom 25 a of the step portion 25 of the pressure plate 3. More specifically, the plurality of fulcrum rings 4 are disposed on the bottom 25 a of the step portion 25 between the wall portion 25 b of the step portion 25 of the pressure plate 3 and the guide portion 26.
  • sliding portions 11 are formed on the first end 4a of the fulcrum ring 4 at a plurality of locations in the circumferential direction.
  • the sliding part 11 has an inclined surface 11a.
  • the inclined surface 11a abuts on the inclined surface 10a of the sliding portion 10 formed on the bottom portion 25a of the step portion 25 of the pressure plate 3, and the height thereof in the first circumferential direction (R1 direction in FIG. 3). Is inclined to be lower.
  • the fulcrum ring 4 is formed with an engaging recess 4 c that engages a wedge member 15 described later.
  • the engagement recess 4 c is a portion that is cut out in a radial groove shape at the first end 4 a of the fulcrum ring 4.
  • the engaging recess 4c has a width W1 in the circumferential direction.
  • the diaphragm spring 5 is a disk-shaped member disposed between the pressure plate 3 and the clutch cover 2 as shown in FIGS. 1 and 4.
  • the diaphragm spring 5 includes an annular elastic portion 5a and a plurality of lever portions 5b extending radially inward from the inner peripheral portion of the annular elastic portion 5a.
  • the outer peripheral end of the annular elastic portion 5 a is supported by the second end 4 b of the fulcrum ring 4.
  • a slit is formed between the lever portions 5b of the diaphragm spring 5, and an oval hole 5c is formed in the outer peripheral portion of the slit.
  • a push-type release device (not shown) is in contact with the tip of the lever portion 5b of the diaphragm spring 5.
  • This release device is a device for moving the tip of the lever portion 5b of the diaphragm spring 5 in the axial direction to release the urging force of the diaphragm spring 5 on the pressure plate 3.
  • the diaphragm spring 5 is supported by the clutch cover 2 by a support member 12 as shown in FIG.
  • the support member 12 is a ring-shaped plate member disposed on the transmission side surface of the flat portion 2 c of the clutch cover 2.
  • a plurality of support protrusions 12 a extending radially inward are formed on the inner peripheral portion of the support member 12.
  • the plurality of support protrusions 12 a are bent toward the pressure plate 3, and the bent portions are inserted into the plurality of through holes 2 d formed in the flat portion 2 c of the clutch cover 2. Further, the bent portion inserted into the through hole 2 d is further inserted into the oval hole 5 c of the diaphragm spring 5. And the front-end
  • the wear amount detection mechanism 6 is disposed on the outer periphery of the fulcrum ring 4 as shown in FIGS. 2, 5 to 6, and FIGS. 9 to 10.
  • the wear amount detection mechanism 6 is a mechanism for detecting the wear amount of the friction member constituting the clutch disk assembly.
  • the wear amount detection mechanism 6 includes a roll pin 14, a facing member 16, a wedge member 15, and a first coil spring 17.
  • the roll pin 14 is a member that comes into contact with the flywheel. As shown in FIG. 6, the roll pin 14 is slidably mounted in a mounting hole formed in the pressure plate 3. The first end 14a of the roll pin 14 is in contact with the flywheel (see FIG. 6), and the second end 14b of the roll pin 14 is press-fitted into the opposing member 16 (see FIG. 5). The roll pin 14 keeps the distance between the opposing member 16 and the flywheel constant by always bringing the first end 14a into contact with the flywheel.
  • the flywheel surface is indicated by a triangular symbol ( ⁇ symbol) in FIG.
  • the opposing member 16 includes a mounting portion 19 for mounting the roll pin 14 and a sliding portion 21 (described later) of the wedge member 15 which serves as a reference when detecting the wear amount of the friction member. ) And a sliding portion 20 for the opposing member that slides in contact therewith.
  • the second end 14b of the roll pin 14 is press-fitted and attached to the attachment portion 19, for example, the boss portion.
  • the sliding portion 20 is disposed to face the pressure plate 3 in a state where the second end 14b of the roll pin 14 is attached to the boss portion 19 and the first end 14a of the roll pin 14 is in contact with the flywheel. .
  • This sliding part 20 has the inclined surface 20a which inclines so that the height may become higher toward the 1st circumferential direction (R1 direction of FIG. 3).
  • the wedge member 15 is a member that fits between the opposing member 16 and the pressure plate 3 (see FIG. 6), and is in the first circumferential direction (R1 direction in FIGS. 3 and 5) according to the amount of wear of the friction member. ) Specifically, the wedge member 15 moves in the first circumferential direction by the first coil spring 17 while moving in the direction away from the opposing member 16 together with the pressure plate 3 according to the wear amount of the friction member. And the wedge member 15 fits between the pressure plate 3 and the opposing member 16, and stops the movement to a 1st circumferential direction.
  • the wedge member 15 has a main body portion 15a and an engaging portion 15b that is formed integrally with the main body portion 15a and engages with the fulcrum ring.
  • the main body portion 15 a is a portion formed in a rod shape, and is disposed on the two rail portions 27 formed on the pressure plate 3. Specifically, the main body 15a is disposed between the two protrusions 27a and 27b so as to be movable in the circumferential direction.
  • the main body 15a is formed with a sliding portion 21 that slides in contact with the sliding portion 20 of the opposing member 16.
  • the wedge member sliding portion 21 has an inclined surface 21a that is inclined so that its height becomes lower in the first circumferential direction (R1 direction in FIG. 3).
  • the inclination angles of the inclined surfaces 20a and 21a formed on the opposing member 16 and the wedge member 15 are smaller than the inclination angles of the inclined surfaces 10a and 11a formed on the pressure plate and the fulcrum ring 4, respectively.
  • the inclined surface 20a of the opposing member 16 and the inclined surface 21a of the wedge member 15 are formed.
  • the inclination angles of the inclined surfaces 10a and 11a formed on the pressure plate and the fulcrum ring 4 are larger than the inclination angles of the inclined surfaces 20a and 21a formed on the opposing member 16 and the wedge member 15, respectively.
  • the inclined surface 10a of the pressure plate and the inclined surface 11a of the fulcrum ring 4 are formed.
  • the inclination angles of the inclined surfaces 10a and 11a of the pressure plate and the fulcrum ring 4 are set to less than 6.0 degrees, for example.
  • the inclination angles of the inclined surfaces 10a and 11a are set to, for example, 5.6 degrees.
  • the inclination angles of the inclined surfaces 20a and 21a of the opposing member 16 and the wedge member 15 are set to be less than 5.6 degrees, for example.
  • the inclination angles of the inclined surfaces 20a and 21a are set to, for example, 5.5 degrees.
  • the engaging portion 15 b protrudes in a direction intersecting with the longitudinal direction of the main body portion 15 a and is integrally formed.
  • the engaging part 15 b is formed in an L shape, and the tip part engages with the engaging concave part 4 c of the fulcrum ring 4.
  • the distal end portion of the engaging portion 15 b is inserted into the engaging concave portion 4 c of the fulcrum ring 4, and the main body portion 15 a is attached to the rail portion 27.
  • the distal end portion of the engaging portion 15b has a width W2 in the circumferential direction. As shown in FIGS.
  • the width W2 of the tip of the engaging portion 15b is smaller than the width W1 of the engaging recess 4c.
  • the protrusion 91d of the engagement member is also inserted into the engagement recess 4c.
  • the protrusion 91d has a width W3 in the circumferential direction.
  • the engaging portion 15b that is, the wedge member 15 is movable in the circumferential direction within the range of (W1-W2-W3).
  • the engaging recess 4c and the engaging portion 15b are formed so that (W1-W2-W3) is a predetermined value, for example, 2.0 mm.
  • the first coil spring 17 is a member that biases the wedge member 15 in the first circumferential direction.
  • the first coil spring 17 is a member that restricts the movement of the wedge member 15 in the second circumferential direction (the direction opposite to the R1 direction).
  • one end of the first coil spring 17 is attached to the engaging portion 15 b of the wedge member 15, and the other end is attached to the fulcrum ring 4.
  • the first coil spring 17 urges the wedge member 15 disposed between the pressure plate 3 and the opposing member 16 in the first circumferential direction (R1 direction in FIG. 5). Thereby, the wedge member 15 is maintained in a state of being fitted between the pressure plate 3 and the opposing member 16.
  • the first coil spring 17 moves the wedge member 15 in the first circumferential direction according to the wear amount of the friction member, and the wedge member 15 is moved to the pressure plate 3 and the opposing member 16. Invite between.
  • the wear following mechanism 7 is a mechanism for keeping the posture of the diaphragm spring 5 in the initial posture by following the amount of wear of the friction member, that is, the amount of movement of the wedge member 15.
  • the wear following mechanism 7 includes sliding parts 10 and 11 formed on the pressure plate 3 and the fulcrum ring 4, respectively, and a second coil spring 28 (see FIG. 2). And have.
  • the plurality of fulcrum rings 4 are disposed so as to be rotatable relative to the pressure plate 3 between the wall portion 25b of the step portion 25 of the pressure plate 3 and the guide portion 26.
  • the plurality of fulcrum rings 4 are pressed against the pressure plate 3 by a diaphragm spring 5. 6 and 10, the inclined surfaces 11 a of the sliding portions 11 of the plurality of fulcrum rings 4 are in contact with the inclined surfaces 10 a of the sliding portions 10 of the pressure plate 3.
  • the ring 4 is movable in the first circumferential direction (R1 direction in FIG. 5) by the amount of movement of the wedge member 15.
  • the maximum value of the movement amount of the wedge member 15 is (W1-W2-W3).
  • the second coil spring 28 is a member that biases the fulcrum ring 4 in the first circumferential direction.
  • the second coil spring 28 is a member that regulates the movement of the fulcrum ring 4 in the second circumferential direction (the direction opposite to the R1 direction).
  • the second coil spring 28 rotates the fulcrum ring 4 relative to the pressure plate in the first circumferential direction.
  • the second coil spring 28 is attached to the fulcrum ring 4 and the pressure plate 3 along the inner periphery of the fulcrum ring 4. Specifically, one end of the second coil spring 28 is attached to the fulcrum ring 4, and the other end is attached to the pressure plate 3.
  • the engagement member which will be described later, moves by the amount of movement of the wedge member 15.
  • the fulcrum ring 4 can be rotated and moved.
  • both members 4, 3 are in contact with each other by the inclined surfaces of the sliding portions 10, 11, so that the fulcrum ring 4 is in the axial direction. Move away from the side.
  • the ring movement restricting mechanism 9 is a mechanism that restricts the movement of the fulcrum ring 4 in the direction away from the pressure plate 3. Specifically, the ring movement restricting mechanism 9 restricts the movement of the fulcrum ring 4 in the direction away from the pressure plate 3 by restricting the relative rotation of the fulcrum ring 4 with respect to the pressure plate 3.
  • the ring movement restricting mechanism 9 engages with the engaging member 91 that engages the fulcrum ring 4 and the engaging member 91 when the pressure plate 3 rotates.
  • a regulating member 92 that regulates the movement of the fulcrum ring 4, a third coil spring 91 f (second urging member), and a fourth coil spring 92 e (first urging member).
  • the engaging member 91 is attached to the pressure plate 3 so as to be movable in the rotational direction of the fulcrum ring 4.
  • the engaging member 91 includes a main body portion 91 a, a long hole portion 91 b for mounting on the pressure plate 3, an uneven portion 91 c, a protruding portion 91 d that engages with the engaging recess portion 4 c of the fulcrum ring 4, and the fulcrum ring 4. And a connecting portion 91e for connecting to.
  • the main body 91a is a plate-like portion that is long in one direction.
  • the major axis direction of the main body portion 91 a corresponds to the circumferential direction of the fulcrum ring 4.
  • the long hole portion 91b is formed in the long axis direction at the center of the surface of the main body portion 91a.
  • the uneven portion 91c is formed in the long axis direction on the long side surface of the main body portion 91a.
  • the uneven portion 91c is formed on the inner peripheral side surface of the main body 91a in a state where the main body 91a is attached to the pressure plate 3.
  • the protruding portion 91d is formed to protrude outward from one end of the main body portion 91a on the long side surface opposite to the long side surface on which the uneven portion 91c is formed.
  • the connecting portion 91e is formed integrally with one end of the main body portion 91a.
  • the engaging member 91 is The fulcrum ring 4 is mounted on the pressure plate 3 so as to be movable in the rotational direction. Further, by connecting the connecting portion 91e and the pin member 91g attached to the fulcrum ring 4 by the third coil spring 91f, the engaging member 91 is connected to the fulcrum ring 4 in the first circumferential direction. Be energized. Furthermore, the protrusion 91d of the engagement member 91 is disposed between the engagement portion 15b of the wedge member 15 and the wall surface of the engagement recess 4c in the second circumferential direction.
  • the regulating member 92 is swingably attached to the pressure plate 3.
  • the restricting member 92 swings due to centrifugal force when the pressure plate rotates, and engages with the engaging member 91 to restrict the movement of the engaging member 91.
  • the regulating member 92 includes a main body 92a, an adjustment member 92b for adjusting the timing at which the main body 92a swings, an uneven portion 92c, and a connecting portion 92d for mounting on the pressure plate 3. Yes.
  • the main body 92a is a plate-like portion that is long in one direction. A through hole is formed at one end of the main body 92a.
  • the adjustment member 92b is a weight and is attached to the other end of the main body 92a.
  • the uneven portion 92c is formed in the long axis direction on the long side surface of the main body portion 92a.
  • the uneven portion 92c is formed on the outer peripheral side surface of the main body 92a with the main body 92a attached to the pressure plate 3.
  • the connecting portion 92d is formed integrally with the other end of the main body portion 92a.
  • the regulating member 92 is attached to the pressure plate 3. And can be swung freely. Further, the connecting member 92d and the pin member 92f attached to the pressure plate 3 are connected by the fourth coil spring 92e, so that the regulating member 92 is separated from the engaging member 91 by the fourth coil spring 92e. Biased in the direction.
  • the restricting member 92 swings in the direction of the engaging member 91 by centrifugal force, and the restricting member The uneven portion 92 c of 92 is engaged with and engaged with the uneven portion 91 c of the engaging member 91. Then, the engaging member 91 becomes immovable in the rotation direction of the fulcrum ring 4. In this way, the movement of the engagement member 91 is restricted by the restriction member 92.
  • the predetermined rotational speed is set to the idling rotational speed.
  • the weight of the adjustment member 92b is set so that the regulating member 92 swings when the rotational speed of the pressure plate 3 becomes higher than the idling rotational speed, for example, 400 rpm.
  • the wedge member 15 moves in the R1 direction in accordance with the wear amount of the friction member, and is fitted between the pressure plate 3 and the opposing member 16 as shown in FIG. That is, the wedge member 15 is temporarily disengaged from the opposing member 16 due to wear of the friction member, but is moved by the biasing force of the first coil spring 17 and is engaged with the opposing member 16 again. Thereby, even if the friction member is worn, the distance between the pressure plate 3 and the opposing member 16 is always kept constant by the movement of the wedge member 15.
  • the wall surface (the wall surface in the second circumferential direction) of the engagement recess 4c in the fulcrum ring 4 is projected from the engagement member 91. It is in contact with the portion 91d.
  • the engagement member 91 and the restriction member 92 are disengaged.
  • the wedge member 15, that is, the engaging portion 15 b is moved to the first coil spring according to the wear amount of the friction member. It is moved in the R1 direction by an urging force of 17 (for details, see [Abrasion amount detection operation] above).
  • the engaging member 91 that is, the protruding portion 91d is moved in the R1 direction by the urging force of the third coil spring 91f. Further, the fulcrum ring 4 is rotated in the R1 direction by the urging force of the second coil spring 28. Then, the protruding portion 91 d of the engaging member 91 abuts on the engaging portion 15 b of the wedge member 15, and the wall surface (the wall surface in the second circumferential direction) of the engaging recess 4 c in the fulcrum ring 4 is Abuts against the protrusion 91d. This state corresponds to a state in which the gap W0 is zero in FIG.
  • the fulcrum ring 4 and the pressure plate 3 are in contact with each other sliding portions 10 and 11 (inclined surfaces). For this reason, when the fulcrum ring 4 rotates as described above, the fulcrum ring 4 moves in a direction away from the pressure plate 3. That is, the fulcrum ring 4 moves to the transmission side by the amount of wear of the friction member. By this movement, the fulcrum ring 4 returns to the initial position before the friction member is worn.
  • the wear amount detection operation and the wear follow-up operation are performed simultaneously.
  • a clutch-on state for example, when the pressure plate 3 is rotating, if the rotational speed of the pressure plate 3 is greater than the idling rotational speed, the regulating member 92 swings in the radial direction by centrifugal force as shown in FIG.
  • the uneven portion 92 c of the regulating member 92 meshes with the uneven portion 91 c of the engaging member 91. Then, it becomes impossible to move in the rotation direction of the fulcrum ring 4.
  • the wall surface (the wall surface in the second circumferential direction) of the engagement recess 4 c in the fulcrum ring 4 is in contact with the protruding portion 91 d of the engagement member 91, the engagement member 91 rotates in the rotation direction of the fulcrum ring 4.
  • the fulcrum ring 4 also becomes impossible to move in the rotation direction. In this way, the movement of the fulcrum ring 4 is regulated by the regulating member 92 via the engaging member 91.
  • the fulcrum ring 4 is rotated in the R1 direction by the urging force of the second coil spring 28. Then, the protruding portion 91 d of the engaging member 91 abuts on the engaging portion 15 b of the wedge member 15, and the wall surface (the wall surface in the second circumferential direction) of the engaging recess 4 c in the fulcrum ring 4 is Abuts against the protrusion 91d.
  • FIG. 9 corresponds to this state.
  • the third coil spring 91 f biases the engaging member 91 in the rotational direction of the fulcrum ring 4, so that the restricting member 92 and the engaging member 91 are engaged.
  • the engaging member 91 can be quickly moved in the rotational direction of the fulcrum ring 4.
  • the fulcrum ring 4 is moved away from the pressure plate 3 by rotating the fulcrum ring 4 in the moving direction of the engaging member 91 by the second coil spring 28 according to the wear amount of the friction member. It can be moved reliably in the direction.
  • the fourth coil spring 92 e attached to the pressure plate 3 urges the restricting member 92 in the direction away from the engaging member 91. The engagement with the member 91 can be reliably released.
  • the basic configuration of the clutch cover assembly 1 according to the second embodiment of the present invention is the same as that of the first embodiment, and mainly the configuration of the ring movement restriction mechanism 109 is different from that of the first embodiment. For this reason, detailed description of the same configuration as that of the first embodiment is omitted here.
  • 11 and 12 are diagrams for explaining the configuration and operation of the ring movement restricting mechanism 109 according to the second embodiment.
  • FIG. 11 shows an example when the ring movement restricting mechanism 109 is not functioning
  • FIG. 12 shows an example when the ring movement restricting mechanism 109 is functioning.
  • symbol is attached
  • the description may be made with reference to the drawings of the first embodiment.
  • each sliding portion 10 is formed to protrude outward in the axial direction from the bottom portion 25 a of the step portion 25.
  • Each sliding part 10 has the inclined surface 10a which inclines so that the height may become higher toward the 1st circumferential direction (R1 direction of FIG. 3).
  • the pressure plate 3 includes a first step portion 31 (step portion), a second step portion 32 having a step larger than the first step portion 31, and a recess 33. Is formed.
  • the wall surface of the first step portion 31 and the wall surface of the second step portion 32 are formed on the pressure plate 3 so as to face the inner peripheral surface of the fulcrum ring.
  • the upper surface of the first step portion 31 is formed so as to be inclined so that its height increases from the inner peripheral side toward the outer peripheral side.
  • An adjustment member 93c (see FIG. 12) for a release member, which will be described later, is disposed in the recess 33.
  • the ring movement restricting mechanism 109 is a mechanism that restricts the movement of the fulcrum ring 4 in the direction away from the pressure plate 3. Specifically, the ring movement restricting mechanism 109 restricts the movement of the fulcrum ring 4 in the direction away from the pressure plate 3 by restricting the relative rotation of the fulcrum ring 4 with respect to the pressure plate 3.
  • the ring movement restricting mechanism 109 engages with the engaging member 91 that engages with the fulcrum ring 4 and the engaging member 91 when the pressure plate 3 rotates. And a release member 93 that releases the engagement of the restriction member 92 with respect to the engagement member 91.
  • the ring movement restricting mechanism 109 includes a third coil spring 91f (second urging member), a fourth coil spring 92e (first urging member), and a fifth coil spring 93d (third urging member). It has further.
  • the engaging member 91 is attached to the pressure plate 3 so as to be movable in the rotational direction of the fulcrum ring 4.
  • the engaging member 91 includes a main body portion 91 a, a long hole portion 91 b for mounting on the pressure plate 3, an uneven portion 91 c, a protruding portion 91 d that engages with the engaging recess portion 4 c of the fulcrum ring 4, and the fulcrum ring 4. And a connecting portion 91e for connecting to.
  • the engaging member 91 is The fulcrum ring 4 is mounted on the pressure plate 3 so as to be movable in the rotational direction. Further, by connecting the connecting portion 91e and the pin member 4d attached to the fulcrum ring 4 by the third coil spring 91f, the engaging member 91 is connected to the fulcrum ring 4, and the first circumferential direction ( R1 direction in FIG. 11).
  • the protruding portion 91d of the engaging member 91 and the engaging portion 15b of the wedge member 15 are engaged with the engaging concave portion in the second circumferential direction (the direction opposite to the R1 direction in FIG. 11, hereinafter referred to as the R2 direction). It is arrange
  • the regulating member 92 is swingably attached to the pressure plate 3.
  • the restricting member 92 swings due to centrifugal force when the pressure plate rotates, and engages with the engaging member 91 to restrict the movement of the engaging member 91.
  • the regulating member 92 includes a main body 92a, an adjustment member 92b for adjusting the timing at which the main body 92a swings, an uneven portion 92c, a connecting portion 92d for mounting on the pressure plate 3, and a posture holding portion 92g. And have.
  • the posture holding portion 92g is for holding the posture in which the regulating member 92 is engaged with the engaging member 91.
  • the posture holding portion 92g is formed by extrusion from the plate-like main body portion 92a.
  • the posture holding portion 92g is formed on the side surface of the regulating member 92 opposite to the end portion on the side where the pin member 92f is mounted.
  • the posture holding portion 92g engages with the first step portion 31 of the pressure plate 3 (see FIG. 12). Specifically, the posture holding portion 92g engages with the wall surface of the first step portion 31 that faces the fulcrum ring 4. In this case, the restricting member 92 is in a state where the movement of the engaging member 91 is restricted.
  • maintenance part 92g is also engaged with the 2nd level
  • the adjustment member 92b is a weight and is mounted on the main body 92a.
  • the two adjustment members 92b are attached to the central portion of the main body 92a.
  • the release member 93 is swingably attached to the pressure plate 3 between the regulating member 92 and the pressure plate 3.
  • the release member 93 is biased in a direction away from the engagement member 91 by the fifth coil spring 93d, and swings by the biasing force of the fifth coil spring 93d. Then, the release member 93 releases the engagement of the restriction member 92 with respect to the engagement member 91.
  • the release member 93 releases the engagement between the first step portion 31 of the pressure plate 3 and the posture holding portion 92g of the regulating member 92.
  • the release member 93 includes a main body portion 93a, a connecting portion 93b, and an adjustment member 93c for adjusting the timing at which the main body portion 93a swings.
  • the main body 93a is a plate-like portion that is long in one direction. As shown in FIG. 11, the main body portion 93 a has a through hole formed at one end, and the pin member 93 e is inserted into the through hole. Then, by attaching the tip end of the shaft portion of the pin member 93 e to the pressure plate 3, the release member 93 is swingably attached to the pressure plate 3. As shown in FIG. 12, when the restricting member 92 is engaged with the engaging member 91, the main body portion 93a is in contact with the pressure plate side surface of the posture holding portion 92g.
  • a fifth coil spring 93d is connected to the connecting portion 93b.
  • the other end of the fifth coil spring 93 d is connected to the pressure plate 3.
  • the release member 93 is urged in the direction away from the engagement member 91 by the fifth coil spring 93d.
  • the adjustment member 93 c is a member that affects the centrifugal force acting on the release member 93.
  • the adjustment member 93c is a weight and is attached to the other end side of the main body portion 93a.
  • the adjustment member 93c is disposed inside the concave portion 33 of the pressure plate 3 while being attached to the main body portion 93a.
  • the restricting member 92 and the release member 93 swing in the direction of the engaging member 91 by centrifugal force. To do. And as shown in FIG. 12, when the attitude
  • the release member 93 is disposed between the restriction member 92 and the pressure plate 3, and the release member 93 is in contact with the posture holding portion 92 g of the restriction member 92.
  • the predetermined rotational speed is set to the idling rotational speed.
  • the weight of the adjusting member 92b and the weight of the adjusting member 93c are set so that the regulating member 92 and the releasing member 93 swing when the rotational speed of the pressure plate 3 becomes higher than the idling rotational speed, for example, 400 rpm. Is set. [Ring movement restriction mechanism operation and wear tracking operation] In a clutch-off state, for example, in a state where the pressure plate 3 is not rotating, the engagement member 91 and the restriction member 92 are disengaged as shown in FIG.
  • the engagement member 91 and the restriction member 92 are disengaged.
  • the wedge member 15, that is, the engagement portion 15b, and the engagement member 91 according to the wear amount of the friction member. That is, the protrusion 91d is moved in the R1 direction by the urging force of the first coil spring 17 and the urging force of the third coil spring 91f.
  • the fulcrum ring 4 is also rotated in the R1 direction by the urging force of the second coil spring 28.
  • the protrusion 91d of the engagement member 91 contacts the engagement part 15b of the wedge member 15, and the wall surface (wall surface in the R2 direction) of the engagement recess 4c in the fulcrum ring 4 is the protrusion of the engagement member 91. It contacts 91d.
  • the fulcrum ring 4 rotates, the fulcrum ring 4 moves away from the pressure plate 3. That is, the fulcrum ring 4 moves to the transmission side by the amount of wear of the friction member. By this movement, the fulcrum ring 4 returns to the initial position before the friction member is worn.
  • the wear amount detection operation and the wear follow-up operation are performed simultaneously.
  • the regulating member 92 and the release member 93 are swung in the radial direction by the centrifugal force. As shown in FIG. 5, the uneven portion 92 c of the regulating member 92 meshes with the uneven portion 91 c of the engaging member 91. Then, the engaging member 91 becomes immovable in the rotation direction of the fulcrum ring 4.
  • the wall surface (wall surface in the R2 direction) of the engagement recess 4c in the fulcrum ring 4 is in contact with the protruding portion 91d of the engagement member 91, the engagement member 91 cannot move in the rotation direction of the fulcrum ring 4. Then, the fulcrum ring 4 also becomes immovable in the rotation direction. In this way, the movement of the fulcrum ring 4 is regulated by the regulating member 92 via the engaging member 91.
  • the release member 93 is applied in a direction away from the engagement member 91 by the urging force of the fifth coil spring 93d. Oscillates. Then, the posture holding portion 92g of the regulating member 92 is pushed up by the main body portion 93a of the release member 93, and the engagement between the posture holding portion 92g and the first step portion 31 is released.
  • the posture holding portion 92g of the regulating member 92 abuts against the wall surface of the second step portion 32, for example, the wall surface facing the fulcrum ring 4, and the swinging of the release member 93 stops.
  • the main body 93a of the release member 93 pushes up the posture holding portion 92g of the restricting member 92, and then comes into contact with the wall surface of the first step portion 31, for example, the wall surface facing the fulcrum ring 4, so that the release member 93 swings. Stop.
  • This state is a state in which the release member 93 releases the engagement of the restriction member 92 with the engagement member 91.
  • the fulcrum ring 4 rotates in this manner, the fulcrum ring 4 moves in a direction away from the pressure plate 3 as described above.
  • the movement of the fulcrum ring 4 is released by the ring movement restricting mechanism 109, and the wear following operation is performed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various changes or modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
  • the configuration of the wear tracking mechanism may be any configuration as long as it operates to maintain the initial posture of the diaphragm spring, and is not limited to the above embodiment.
  • the movement of the fulcrum ring during the rotation of the pressure plate is restricted by the ring movement restriction mechanism. Therefore, even if vibration occurs during the rotation of the pressure plate, the fulcrum ring is not easily affected by this vibration. Become. That is, in the present invention, the influence of vibration can be eliminated by the ring movement restricting mechanism, so that accurate wear compensation can be performed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

クラッチカバー組立体において、摩耗量検出機構の作動を安定化させ、常に正確な摩耗補償を行うことができるようにする。本クラッチカバー組立体(1)は、フライホイールに固定されるクラッチカバー(2)と、プレッシャプレート(3)と、ファルクラムリング(4)と、リング移動規制機構(9)とを、備えている。プレッシャプレート(3)は、フライホイールに摩擦部材を押圧するためのであり、クラッチカバー(2)に相対回転不能に連結される。ファルクラムリング(4)は、プレッシャプレート(3)に配置され、摩擦部材の摩耗量に応じて、プレッシャプレート(3)から離れる方向へ移動する。リング移動規制機構(9)は、プレッシャプレート(3)の回転数が所定の回転数を越えたときに、プレッシャプレート(3)から離れる方向へのファルクラムリング(4)の移動を、規制する。

Description

クラッチカバー組立体
 本発明は、クラッチカバー組立体、特に、エンジンのフライホイールにクラッチディスク組立体の摩擦部材を押し付け及び押し付け解除するためのクラッチカバー組立体に関する。
 クラッチカバー組立体は、一般に、エンジンのフライホイールに装着され、エンジンの駆動力をトランスミッション側に伝達するために用いられている。このようなクラッチカバー組立体は、主に、クラッチカバー、プレッシャプレート及びダイヤフラムスプリングを備えている。クラッチカバーはフライホイールに固定される。プレッシャプレートは、ダイヤフラムスプリングによってフライホイール側に押圧され、クラッチディスク組立体の摩擦部材をフライホイールとの間に挟持する。ダイヤフラムスプリングは、プレッシャプレートを押圧する機能とともに、プレッシャプレートへの押圧を解除するためのレバー機能も有している。
 ここで、ダイヤフラムスプリングの荷重特性に起因して、クラッチディスク組立体の摩擦部材の摩耗が進むと摩擦部材への押付荷重が大きくなる。このため、摩擦部材が摩耗すると、レリーズ操作をするために大きな荷重が必要となり、クラッチペダル踏力が大きくなってしまう。
 そこで、例えば特許文献1に示されるように、摩擦部材が摩耗した場合でも、ダイヤフラムスプリングの姿勢を初期状態に戻すことによって、押付荷重が大きくなるのを抑えるようにした摩耗補償機構が提供されている。この摩耗補償機構は、主に、プレッシャプレートとダイヤフラムスプリングとの間に配置されたファルクラムリングと、ファルクラムリングをプレッシャプレートから離れる方向に付勢する付勢機構と、摩擦部材の摩耗量を検出する摩耗量検出機構と、を有している。ここでは、ダイヤフラムスプリングはファルクラムリングを介してプレッシャプレートを押圧可能になっており、摩擦部材の摩耗量に応じて、ファルクラムリングをプレッシャプレートから離れる側に移動させることにより、ダイヤフラムスプリングが初期のセット姿勢に維持される。
 また、振動による摩耗量検出機構の作動の不安定さを改善するために、特許文献2に示される摩耗補償機構も提供されている。ここでは、振動を吸収するためのコーンスプリングを摩耗量検出機構に設け、摩耗補償のための作動の安定化を図るようにしている。
特開平10-227317号公報 特開2003-28193号公報
 以上のような摩耗補償機構においては、摩耗量を精度良く検出することが重要である。特許文献1及び2では、ブシュ及びこのブシュを貫通するボルトによって摩耗量検出機構が構成されており、摩耗に応じて生じる両者の隙間によって摩耗量が検出されるようになっている。しかし、以上のような従来の構成では、エンジン振動等に伴う各部の振動によって摩耗量を示す隙間が変化するおそれがあり、安定して正確な摩耗補償を行うことは困難である。
 本発明の課題は、正確な摩耗補償を行うことができるようにすることにある。
 請求項1に係るクラッチカバー組立体は、エンジンのフライホイールにクラッチディスク組立体の摩擦部材を押し付け及び押し付け解除するためのものである。
 このクラッチカバー組立体は、フライホイールに固定されるクラッチカバーと、プレッシャプレートと、ファルクラムリングと、リング移動規制機構とを、備えている。プレッシャプレートは、フライホイールに摩擦部材を押圧するためのであり、クラッチカバーに相対回転不能に連結される。ファルクラムリングは、プレッシャプレートに配置され、摩擦部材の摩耗量に応じて、プレッシャプレートから離れる方向へ移動する。リング移動規制機構は、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えたときに、プレッシャプレートから離れる方向へのファルクラムリングの移動を、規制する。
 このクラッチカバー組立体では、プレッシャプレートが、摩擦部材をフライホイールに押圧すると、プレッシャプレートが、摩擦部材を介して、フライホイールとともに回転する。このようにプレッシャプレートが回転している時に、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えていれば、リング移動規制機構によって、プレッシャプレートから離れる方向へのファルクラムリングの移動が、規制される。ここでは、摩擦部材の摩耗量に応じた、プレッシャプレートから離れる方向へのファルクラムリングの移動が、規制される。
 このように、本発明では、リング移動規制機構によって、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を超えると、ファルクラムリングの移動が規制されるので、この状態でクラッチカバー組立体に振動が発生しても、この振動の影響をファルクラムリングは受けづらくなる。すなわち、本発明では、リング移動規制機構によって振動の影響を排除することができるので、正確な摩耗補償を行うことができる。
 請求項2に係るクラッチカバー組立体では、請求項1に記載のクラッチカバー組立体において、リング移動規制機構が、ファルクラムリングに係合する係合部材と、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において係合部材に係合し、この係合部材を介してファルクラムリングの移動を規制する規制部材とを、有している。
 このクラッチカバー組立体では、規制部材が、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において係合部材に係合し、この係合部材を介してファルクラムリングの移動を規制するので、この状態で振動が発生しても、この振動の影響をファルクラムリングは受けづらくなる。言い換えると、規制部材と係合部材との係合が解除されたときに、摩擦部材の摩耗量に応じて、ファルクラムリングを移動することができるので、摩耗補償をより確実に行うことができる。
 請求項3に係るクラッチカバー組立体では、請求項2に記載のクラッチカバー組立体において、ファルクラムリングが、摩擦部材の摩耗量に応じて、プレッシャプレートに対して相対回転させられることによって、プレッシャプレートから離れる方向に移動する。係合部材は、ファルクラムリングの回転方向に移動可能にプレッシャプレートに装着される。規制部材は、プレッシャプレートに揺動自在に装着され、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において揺動し係合部材に係合することによって、係合部材の移動が規制される。
 このクラッチカバー組立体では、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において、規制部材が揺動し係合部材に係合している場合、係合部材の移動は、規制部材によって規制される。このため、ファルクラムリングの移動も、係合部材を介して規制部材によって規制される。一方で、係合部材に対する規制部材の係合が解除された場合、係合部材がファルクラムリングの回転方向に移動する。すると、ファルクラムリングは、プレッシャプレートに対して相対回転可能になり、摩擦部材の摩耗量に応じて、プレッシャプレートから離れる方向に移動する。
 このように、本発明では、遠心力によって規制部材が揺動し係合部材に係合している時には、ファルクラムリングの移動を規制することができ、係合部材に対する規制部材の係合が解除された時には、ファルクラムリングを、プレッシャプレートから離れる方向に移動させることができる。すなわち、本発明では、振動の影響が大きい時には、ファルクラムリングの移動を規制することができ、振動の影響が小さい時には、ファルクラムリングを移動させることによって、摩耗補償を安全且つ正確に行うことができる。
 請求項4に係るクラッチカバー組立体では、請求項3に記載のクラッチカバー組立体において、規制部材が、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数より大きくなったときに、規制部材が遠心力によって揺動をするように重さが調整された調整部材を、有している。
 このクラッチカバー組立体では、規制部材に調整部材が設けられており、この調整部材によって、規制部材が遠心力によって揺動するタイミングが、調整される。ここでは、プレッシャプレートの回転数が、所定の回転数より大きくなったときに、規制部材が遠心力によって揺動する。これにより、振動の影響が大きい回転数の時には、ファルクラムリングの移動を規制することができ、振動の影響が小さい回転数の時には、ファルクラムリングを移動させることができる。例えば、プレッシャプレートの回転数が、アイドリング回転数より大きくなったときに、規制部材を係合部材に係合させることができる。また、プレッシャプレートの回転数が、アイドリング回転数以下になったときに、規制部材と係合部材との係合を解除することができる。これにより、実用的な摩耗補償を行うことができる。
 請求項5に係るクラッチカバー組立体では、請求項3又は4に記載のクラッチカバー組立体において、リング移動規制機構が、プレッシャプレートに装着され、規制部材を係合部材から離れる方向に付勢する第1付勢部材を、さらに有している。
 このクラッチカバー組立体では、リング移動規制機構において、プレッシャプレートに装着された第1付勢部材が、規制部材を係合部材から離れる方向に付勢しているので、規制部材と係合部材との係合を、確実に解除することができる。これにより、ファルクラムリングを確実に移動させることができるので、摩耗補償をより安全且つより正確に行うことができる。
 請求項6に係るクラッチカバー組立体では、請求項3から5のいずれかに記載のクラッチカバー組立体において、リング移動規制機構が、係合部材をファルクラムリングの回転方向に付勢する第2付勢部材を、さらに有している。
 このクラッチカバー組立体では、リング移動規制機構において、第2付勢部材が、係合部材をファルクラムリングの回転方向に付勢しているので、規制部材と係合部材との係合が解除されたときに、係合部材を速やかにファルクラムリングの回転方向に移動させることができる。また、この状態で、摩擦部材の摩耗量に応じて、ファルクラムリングを係合部材の移動方向に回転させることによって、ファルクラムリングを、プレッシャプレートから離れる方向に確実に移動させることができる。このように、摩擦部材の摩耗に対して、ファルクラムリングをスムーズに追従させることができる。
 請求項7に係るクラッチカバー組立体では、請求項2から6のいずれかに記載のクラッチカバー組立体において、リング移動規制機構が、係合部材に対する規制部材の係合を解除する解除部材と、解除部材を係合部材から離れる方向に付勢する第3付勢部材とを、さらに有している。解除部材は、規制部材に当接し、第3付勢部材によって係合部材から離れる方向に付勢され、係合部材に対する規制部材の係合を解除する。
 このクラッチカバー組立体では、解除部材が規制部材に当接した状態で、解除部材を第3付勢部材によって係合部材から離れる方向に付勢することによって、係合部材に対する規制部材の係合が解除される。これにより、ファルクラムリングを確実に移動させることができるので、摩耗補償をより安全且つより正確に行うことができる。
 請求項8に係るクラッチカバー組立体では、請求項7に記載のクラッチカバー組立体において、プレッシャプレートに、段差部が形成されている。規制部材には、段差部に係合して規制部材が係合部材に係合した姿勢を保持する姿勢保持部が、形成されている。解除部材は、規制部材とプレッシャプレートとの間において、プレッシャプレートに揺動自在に装着されている。解除部材は、第3付勢部材によって係合部材から離れる方向に揺動させられ、プレッシャプレートの段差部と規制部材の姿勢保持部との係合を解除する。
 このクラッチカバー組立体では、規制部材の姿勢保持部がプレッシャプレートの段差部に係合している時には、規制部材が係合部材に係合した姿勢が保持される。また、解除部材が、第3付勢部材によって係合部材から離れる方向に揺動した時には、規制部材と係合部材との係合が解除される。これにより、振動の影響が大きい時には、規制部材が係合部材に係合した姿勢を保持することによって、ファルクラムリングの移動を規制し、振動の影響が小さい時には、規制部材と係合部材との係合を解除することによって、摩耗補償をより安全且つ正確に行うことができる。
 請求項9に係るクラッチカバー組立体は、請求項1から8のいずれかに記載のクラッチカバー組立体において、押圧部材と、摩耗量検出機構と、摩耗追従機構とを、さらに備えている。押圧部材は、プレッシャプレートをフライホイール側に押圧するためのものであり、クラッチカバーに支持される。摩耗量検出機構は、フライホイールに摩擦部材が押し付けられた状態において、摩擦部材の摩耗量を検出するためのものである。摩耗追従機構は、ファルクラムリングを有している。この摩耗追従機構は、フライホイールと摩擦部材との押し付けが解除された状態において、摩擦部材の摩耗量に応じてファルクラムリングをプレッシャプレートから離れる方向へ移動させることによって、押圧部材を初期姿勢側に移動する。
 このクラッチカバー組立体では、フライホイールに摩擦部材が押し付けられた状態で、摩擦部材の摩耗量が検出される。ここで、リング移動規制機構において、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えて、ファルクラムリングの移動が規制されている場合、プレッシャプレートの回転時に振動が発生しても、この振動の影響をファルクラムリングは受けにくい。
 また、ファルクラムリングの移動の規制が解除され、且つフライホイールと摩擦部材との押し付けが解除された状態では、ファルクラムリングが、摩擦部材の摩耗量に応じてプレッシャプレートから離れる方向へ移動させられる。すなわち、振動の影響が小さい状態で、ファルクラムリングは、プレッシャプレートから離れる方向へ移動させられる。このため、摩耗補償をより確実に行うことができる。
 請求項10に係るクラッチカバー組立体では、請求項9に記載のクラッチカバー組立体において、摩耗追従機構が、摺動部と第4付勢部材とを、さらに有している。摺動部は、プレッシャプレートおよびファルクラムリングに形成され、互いに当接して摺動する部分である。第4付勢部材は、ファルクラムリングを円周方向に付勢してファルクラムリングをプレッシャプレートに対して相対回転させる。摺動部は、円周方向に沿って傾斜する傾斜面からなっている。第4付勢部材は、ファルクラムリングを、摩擦部材の摩耗量に応じて回転させることによって、ファルクラムリングを、プレッシャプレートから離れる方向に移動させる。
 このクラッチカバー組立体では、ファルクラムリングは、摩擦部材の摩耗量に応じて、第4付勢部材によって、プレッシャプレートに対して相対回転させられる。ファルクラムリングとプレッシャプレートとは、傾斜面からなる摺動部で当接しているので、ファルクラムリングがプレッシャプレートに対して回転させられると、ファルクラムリングはプレッシャプレートから離れる側に移動する。これにより、摩擦部材が摩耗しても、ファルクラムリングが押圧部材を支持する位置は初期の姿勢と変化しない。このため、押圧荷重特性、ひいてはレリーズ荷重特性を、初期状態のまま維持することができる。
本発明の第1実施形態によるクラッチカバー組立体の正面図。 前記クラッチカバー組立体の分解斜視図。 プレッシャプレートとファルクラムリングの一部拡大図。 ダイヤフラムスプリングの支持構造を示す部分断面斜視図。 摩耗量検出機構の拡大斜視図。 摩耗量検出機構の構成を示す図。 リング移動規制機構の構成及び動作を説明するための図。 リング移動規制機構の構成及び動作を説明するための図。 摩耗量検出機構、リング移動規制機構、及び摩耗追従機構の動作を説明するための図。 摩耗量検出機構、リング移動規制機構、及び摩耗追従機構の動作を説明するための図。 本発明の第2実施形態によるリング移動規制機構の構成及び動作を説明するための図。 本発明の第2実施形態によるリング移動規制機構の構成及び動作を説明するための図。
 [全体構成]
 図1に本発明の第1実施形態によるクラッチカバー組立体1の正面図を示す。また、図2にクラッチカバー組立体1の一部を省略した外観斜視図を示す。このクラッチカバー組立体1は、クラッチオン(動力伝達)時には、エンジンのフライホイールに対してクラッチディスク組立体の摩擦部材を押し付け、またクラッチオフ(動力伝達遮断)時にはその押し付けを解除するための装置である。なお、ここでは、フライホイール及びクラッチディスク組立体は省略している。
 クラッチカバー組立体1は、主に、クラッチカバー2と、プレッシャプレート3と、複数のファルクラムリング4と、ダイヤフラムスプリング5と、摩耗量検出機構6と、複数のファルクラムリング4を含む摩耗追従機構7と、から構成されている。
 [クラッチカバー]
 クラッチカバー2は、概ね皿形状のプレート部材であり、外周部が例えばボルトによりフライホイールに固定される。クラッチカバー2は、環状のクラッチカバー本体2aと、外周側の円板状部2bと、内周側の平坦部2cと、を有している。円板状部2bは、クラッチカバー本体2aの外周側に形成され、フライホイールの外周部に固定される。平坦部2cは、クラッチカバー本体2aの内周部から半径方向内側へ延びる平坦な部分である。この平坦部2cには、軸方向に貫通する複数の孔2dが形成されている。
 [プレッシャプレート]
 プレッシャプレート3は、環状の部材であって、クラッチカバー2のクラッチカバー本体2a内部に配置されている。プレッシャプレート3のフライホイール側(図2において裏側)の面には、クラッチディスク組立体の摩擦部材と摺接する摩擦面(図示しない)が形成されている。また、プレッシャプレート3は、複数のストラッププレート80(図2を参照、図2では1つのみ図示)によって、クラッチカバー2に連結されており、クラッチカバー2に対して、軸方向には移動可能であり、円周方向には相対回転不能である。なお、クラッチ連結状態では、ストラッププレートは軸方向にたわんでおり、このストラッププレートのたわみ(復元力)によって、プレッシャプレート3はフライホイールから離れる側に付勢されている。
 また、プレッシャプレート3のトランスミッション側(図2において表側)の面には、図3に示すように、外周側において、円周方向の複数の箇所に、摺動部10が形成されている。詳細には、各摺動部10は、後述する段差部25の底部25aから軸方向外方に突出して形成されている。各摺動部10は、第1円周方向(図3のR1方向)に向かってその高さがより高くなるように傾斜する傾斜面10aを有している。また、図4に示すように、プレッシャプレート3のトランスミッション側の面には、外周側において、段差部25が、円周方向に形成されている。また、プレッシャプレート3のトランスミッション側の面には、外周側において、円周方向の複数の箇所において、ガイド部26が形成されている(図2を参照)。ガイド部26は、段差部25の壁部25bに対向するように、プレッシャプレート3に形成されている。
 さらに、プレッシャプレート3には、図5に示すように、複数のレール部たとえば2組のレール部27が、設けられている。各組のレール部27は、互いに対向して形成された2つの突出部27a,27bを、有している。2つの突出部27a,27bそれぞれは、互いに所定の間隔を隔てた位置において、プレッシャプレート3に設けられている。これら2つの突出部27a,27bの間に、後述するくさび部材15が配置される。
 [ファルクラムリング]
 複数のファルクラムリング4は、それぞれ円弧状の部材、すなわち、環状の部材を円周方向に分割して形成された部材である。複数のファルクラムリング4は、図3及び図4に示すように、軸方向の第1端側4a(フライホイール側)が、プレッシャプレート3の段差部25の底部25aに配置されている。より具体的には、複数のファルクラムリング4は、プレッシャプレート3の段差部25の壁部25bと、ガイド部26との間において、段差部25の底部25aに配置されている。
 また、ファルクラムリング4の第1端4aには、図3から明らかなように、円周方向の複数個所において摺動部11が形成されている。摺動部11は、傾斜面11aを、有している。傾斜面11aは、プレッシャプレート3の段差部25の底部25aに形成された摺動部10の傾斜面10aに当接し、且つ第1円周方向(図3のR1方向)に向かってその高さがより低くなるように傾斜している。また、ファルクラムリング4には、図5に示すように、後述するくさび部材15が係合する係合凹部4cが、形成されている。詳細には、係合凹部4cは、ファルクラムリング4の第1端4aにおいて、半径方向に溝状に切り欠かれた部分である。係合凹部4cは、円周方向に幅W1を有している。
 ここでは、複数のファルクラムリング4(円弧状の部材)を連ねることによって、環状の部材を形成しているが、1つの環状の部材を、ファルクラムリングとして用いるようにしても良い。
 [ダイヤフラムスプリング]
 ダイヤフラムスプリング5は、図1及び図4に示すように、プレッシャプレート3とクラッチカバー2との間に配置された円板状部材である。このダイヤフラムスプリング5は、環状弾性部5aと、環状弾性部5aの内周部から径方向内側に延びる複数のレバー部5bとから構成されている。環状弾性部5aの外周端はファルクラムリング4の第2端4bに支持されている。また、ダイヤフラムスプリング5のレバー部5b間には、スリットが形成されており、スリットの外周部には小判状の孔5cが形成されている。
 なお、ダイヤフラムスプリング5のレバー部5bの先端にはプッシュタイプのレリーズ装置(図示せず)が当接している。このレリーズ装置は、ダイヤフラムスプリング5のレバー部5bの先端を軸方向へ移動させ、ダイヤフラムスプリング5によるプレッシャプレート3への付勢力を解除するための装置である。
 また、ダイヤフラムスプリング5は、図4に示すように、支持部材12によってクラッチカバー2に支持されている。支持部材12は、クラッチカバー2の平坦部2cのトランスミッション側の面に配置されるリング状のプレート部材である。この支持部材12の内周部には、径方向内側に延びる複数の支持用突起12aが形成されている。複数の支持用突起12aは、プレッシャプレート3側に折り曲げられ、この折り曲げ部がクラッチカバー2の平坦部2cに形成された複数の貫通孔2dに挿通されている。また、貫通孔2dに挿通された折り曲げ部は、さらにダイヤフラムスプリング5の小判状の孔5cに挿通されている。そして、支持用突起12aの先端は外周側に折り曲げられて、ダイヤフラムスプリング5を、クラッチカバー2に対して支持している。
 [摩耗量検出機構]
 摩耗量検出機構6は、図2、図5-図6、及び図9-図10に示すように、ファルクラムリング4の外周部に配置されている。摩耗量検出機構6は、クラッチディスク組立体を構成する摩擦部材の摩耗量を検出する機構である。摩耗量検知機構6は、ロールピン14と、対向部材16と、くさび部材15と、第1コイルスプリング17と、を有している。
 ロールピン14は、フライホイールに当接する部材である。ロールピン14は、図6に示すように、プレッシャプレート3に形成された装着孔に、摺動自在に装着されている。ロールピン14の第1端14aは、フライホイールに当接し(図6を参照)、ロールピン14の第2端14bは、対向部材16に圧入して装着される(図5を参照)。ロールピン14は、第1端14aをフライホイールに当接させることによって、対向部材16とフライホイールとの間の距離を常に一定に保っている。なお、フライホイール面は、図6では三角記号(▼記号)で示している。
 対向部材16は、図5および図6に示すように、ロールピン14を装着するための装着部19と、摩擦部材の摩耗量を検出するときの基準となりくさび部材15の摺動部21(後述する)に当接して摺動する対向部材用の摺動部20とを、有している。装着部19たとえばボス部には、ロールピン14の第2端14bが圧入され装着される。また、ロールピン14の第2端14bがボス部19に装着され、ロールピン14の第1端14aがフライホイールに当接した状態において、摺動部20は、プレッシャプレート3に対向して配置される。このようにして、対向部材16の位置が、フライホイールに当接するロールピン14によって、常に一定に保たれている。この摺動部20は、第1円周方向(図3のR1方向)に向かってその高さがより高くなるように傾斜する傾斜面20aを、有している。
 くさび部材15は、対向部材16とプレッシャプレート3との間に嵌り込む部材であり(図6を参照)、摩擦部材の摩耗量に応じて第1円周方向(図3および図5のR1方向)に移動する。詳細には、くさび部材15は、摩擦部材の摩耗量に応じて、プレッシャプレート3とともに対向部材16から離れる方向に移動しながら、第1コイルスプリング17によって第1円周方向に移動する。そして、くさび部材15は、プレッシャプレート3と対向部材16との間に嵌り込み、第1円周方向への移動を停止する。
 くさび部材15は、図5及び図6に示すように、本体部15aと、本体部15aと一体に形成されファルクラムリングに係合する係合部15bとを、有している。本体部15aは、棒状に形成された部分であり、プレッシャプレート3に形成された2つのレール部27に配置される。詳細には、本体部15aは、2つの突出部27a,27bの間において、円周方向に移動自在に配置される。本体部15aには、対向部材16の摺動部20に当接して摺動する摺動部21が、形成されている。このくさび部材用の摺動部21は、第1円周方向(図3のR1方向)に向かってその高さがより低くなるように傾斜する傾斜面21aを、有している。
 ここで、対向部材16及びくさび部材15それぞれに形成された傾斜面20a,21aの傾斜角度が、プレッシャプレート及びファルクラムリング4それぞれに形成された傾斜面10a,11aの傾斜角度より小さくなるように、対向部材16の傾斜面20a及びくさび部材15の傾斜面21aは形成されている。言い換えると、プレッシャプレート及びファルクラムリング4それぞれに形成された傾斜面10a,11aの傾斜角度が、対向部材16及びくさび部材15それぞれに形成された傾斜面20a,21aの傾斜角度より大きくなるように、プレッシャプレートの傾斜面10a及びファルクラムリング4の傾斜面11aは形成されている。
 なお、プレッシャプレート及びファルクラムリング4それぞれの傾斜面10a,11aの傾斜角度は、たとえば、6.0度未満に設定されることが望ましい。ここでは、これら傾斜面10a,11aの傾斜角度は、たとえば、5.6度に設定されている。また、対向部材16及びくさび部材15それぞれの傾斜面20a,21aの傾斜角度は、たとえば、5.6度未満に設定されることが望ましい。ここでは、これら傾斜面20a,21aの傾斜角度は、たとえば、5.5度に設定されている。
 係合部15bは、図5及び図6に示すように、本体部15aの長手方向に交差する方向に突出して一体に形成されている。係合部15bは、L字状に形成されており、先端部がファルクラムリング4の係合凹部4cに係合する。詳細には、係合部15bの先端部は、ファルクラムリング4の係合凹部4cに挿入され、本体部15aがレール部27に装着される。係合部15bの先端部は、円周方向に幅W2を有している。図9及び図10に示すように、係合部15bの先端部の幅W2は、係合凹部4cの幅W1より小さい。また、後述するように、係合部材の突出部91dも、係合凹部4cに挿入されている。この突出部91dは、円周方向に幅W3を有している。これにより、係合部15bすなわちくさび部材15は、(W1-W2-W3)の範囲で円周方向に移動可能である。たとえば、ここでは、(W1-W2-W3)が、所定の値たとえば2.0mmとなるように、係合凹部4c及び係合部15bは形成されている。
 第1コイルスプリング17は、くさび部材15を第1円周方向に付勢する部材である。言い換えると、第1コイルスプリング17は、第2円周方向(R1方向とは反対の方向)へのくさび部材15の移動を規制する部材である。第1コイルスプリング17は、図5に示すように、一端がくさび部材15の係合部15bに装着され、他端がファルクラムリング4に装着されている。この第1コイルスプリング17は、プレッシャプレート3と対向部材16との間に配置されたくさび部材15を、第1円周方向(図5のR1方向)に付勢している。これにより、くさび部材15は、プレッシャプレート3と対向部材16との間に嵌め込まれた状態で維持されている。そして、摩擦部材が摩耗したときには、摩擦部材の摩耗量に応じて、第1コイルスプリング17が、くさび部材15を第1円周方向に移動させ、くさび部材15をプレッシャプレート3と対向部材16との間に食い込ませる。
 [摩耗追従機構]
 摩耗追従機構7は、摩擦部材の摩耗量、すなわちくさび部材15の移動量に追従させて、ダイヤフラムスプリング5の姿勢を初期の姿勢に保つための機構である。この摩耗追従機構7は、複数のファルクラムリング4に加えて、前述のプレッシャプレート3及びファルクラムリング4のそれぞれに形成された摺動部10,11と、第2コイルスプリング28(図2を参照)と、を有している。
 複数のファルクラムリング4は、プレッシャプレート3の段差部25の壁部25bと、ガイド部26との間において、プレッシャプレート3に対して相対回転可能に配置されている。また、複数のファルクラムリング4は、ダイヤフラムスプリング5によってプレッシャプレート3側に押圧されている。また、図6及び図10の状態においては、複数のファルクラムリング4それぞれの摺動部11の傾斜面11aが、プレッシャプレート3の摺動部10の傾斜面10aに当接しており、複数のファルクラムリング4は、くさび部材15の移動量分だけ、第1円周方向(図5のR1方向)に移動可能である。なお、ここでは、くさび部材15の移動量の最大値が、(W1-W2-W3)となっている。
 第2コイルスプリング28は、ファルクラムリング4を第1円周方向に付勢する部材である。言い換えると、第2コイルスプリング28は、第2円周方向(R1方向とは反対の方向)へのファルクラムリング4の移動を規制する部材である。この第2コイルスプリング28は、プレッシャプレートに対して、ファルクラムリング4を第1円周方向に相対回転させる。第2コイルスプリング28は、図2に示すように、ファルクラムリング4の内周部に沿うように、ファルクラムリング4とプレッシャプレート3とに装着されている。詳細には、第2コイルスプリング28は、一端がファルクラムリング4に装着されており、他端がプレッシャプレート3に装着されている。
 以上のような構成では、摩擦部材の摩耗量に応じてくさび部材15が円周方向(R1方向)に移動した場合、このくさび部材15の移動量だけ、後述する係合部材は、ファルクラムリング4の回転方向に移動可能であり、ファルクラムリング4は、回転移動可能である。ここで、ファルクラムリング4がプレッシャプレート3に対して回転すると、両部材4,3は摺動部10,11の傾斜面によって互いに当接しているので、ファルクラムリング4は、軸方向にプレッシャプレート3から離れる側に、移動する。
 [リング移動規制機構]
 リング移動規制機構9は、プレッシャプレート3から離れる方向へのファルクラムリング4の移動を、規制する機構である。詳細には、リング移動規制機構9は、プレッシャプレート3に対するファルクラムリング4の相対回転を規制することによって、プレッシャプレート3から離れる方向へのファルクラムリング4の移動を規制する。
 リング移動規制機構9は、図7及び図8に示すように、ファルクラムリング4に係合する係合部材91と、プレッシャプレート3の回転時に係合部材91に係合し、係合部材91を介してファルクラムリング4の移動を規制する規制部材92と、第3コイルスプリング91f(第2付勢部材)と、第4コイルスプリング92e(第1付勢部材)とを、有している。
 係合部材91は、ファルクラムリング4の回転方向に移動可能にプレッシャプレート3に装着される。係合部材91は、本体部91aと、プレッシャプレート3に装着するための長孔部91bと、凹凸部91cと、ファルクラムリング4の係合凹部4cに係合する突出部91dと、ファルクラムリング4に連結するための連結部91eとを、有している。
 本体部91aは、一方向に長いプレート状の部分である。本体部91aの長軸方向は、ファルクラムリング4の円周方向に対応している。長孔部91bは、本体部91aの面中央において、長軸方向に形成されている。凹凸部91cは、本体部91aの長辺側面において、長軸方向に形成されている。凹凸部91cは、本体部91aをプレッシャプレート3に装着した状態で、本体部91aの内周側の側面に、形成されている。突出部91dは、凹凸部91cが形成された長辺側面とは反対側の長辺側面において、本体部91aの一端から外方に突出して形成されている。連結部91eは、本体部91aの一端に一体に形成されている。
 ここでは、軸部より大径の頭部を有するピン部材91gを長孔部91bに挿入し、このピン部材91gの軸部の先端をプレッシャプレート3に装着することによって、係合部材91が、ファルクラムリング4の回転方向に移動可能にプレッシャプレート3に装着される。また、連結部91eと、ファルクラムリング4に装着されたピン部材91gとを、第3コイルスプリング91fによって連結することによって、係合部材91は、ファルクラムリング4に連結され、第1円周方向に付勢される。さらに、係合部材91の突出部91dは、くさび部材15の係合部15bと、第2円周方向の係合凹部4cの壁面との間に配置される。
 規制部材92は、プレッシャプレート3に揺動自在に装着される。規制部材92は、プレッシャプレートの回転時に遠心力によって揺動し、係合部材91に係合することによって、係合部材91の移動を規制する。規制部材92は、本体部92aと、本体部92aが揺動するタイミングを調節するための調整部材92bと、凹凸部92cと、プレッシャプレート3に装着するための連結部92dとを、有している。本体部92aは、一方向に長いプレート状の部分である。本体部92aの一端には、貫通孔が形成されている。調整部材92bは、重りであり、本体部92aの他端側に装着されている。凹凸部92cは、本体部92aの長辺側面において、長軸方向に形成されている。凹凸部92cは、本体部92aをプレッシャプレート3に装着した状態で、本体部92aの外周側の側面に、形成されている。連結部92dは、本体部92aの他端に一体に形成されている。
 ここでは、本体部92aの一端に形成された貫通孔にピン部材92fを挿入し、このピン部材92fの軸部の先端をプレッシャプレート3に装着することによって、規制部材92がプレッシャプレート3に対して揺動自在に装着される。また、連結部92dと、プレッシャプレート3に装着されたピン部材92fとを、第4コイルスプリング92eによって連結することによって、規制部材92は、この第4コイルスプリング92eによって、係合部材91から離れる方向に付勢される。
 このような構成を有するリング移動規制機構9では、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数より大きくなったときに、規制部材92が遠心力によって係合部材91の方向に揺動し、規制部材92の凹凸部92cが、係合部材91の凹凸部91cに噛み合い係合する。すると、係合部材91は、ファルクラムリング4の回転方向に移動不能になる。このようにして、係合部材91の移動が、規制部材92によって規制される。
 なお、上記の所定の回転数は、アイドリング回転数に設定される。ここでは、プレッシャプレート3の回転数が、アイドリング回転数、例えば400rpmより大きくなった場合に、規制部材92が揺動するように、調整部材92bの重さが設定されている。
 [摩耗量検出動作]
 クラッチオン(連結)状態では、ダイヤフラムスプリング5の押圧荷重は、ファルクラムリング4を介してプレッシャプレート3に作用し、これによりクラッチディスク組立体の摩擦部材はプレッシャプレート3とフライホイールとの間に挟持されている。このとき、図7に示すように、くさび部材15は、プレッシャプレート3と対向部材16との間に嵌め込まれている。
 摩擦部材が摩耗すると、摩擦部材の厚みが薄くなるので、プレッシャプレート3はフライホイール側(図9及び図10において下側)に移動することになる。また、くさび部材15は、プレッシャプレート3に支持されているので、プレッシャプレート3の移動に伴って、プレッシャプレート3とともにフライホイール側に移動することになる。すると、くさび部材15とプレッシャプレート3との間に、摩擦部材の摩耗量に相当する隙間W0(図9を参照)が、発生する。すると、くさび部材15は、第1コイルスプリング17の付勢力によって、この隙間W0を埋める方向、すなわち図9のR1方向に移動する。
 このように、摩擦部材の摩耗量に応じて、くさび部材15は、R1方向に移動し、図10に示すように、プレッシャプレート3と対向部材16との間に嵌め込まれる。すなわち、くさび部材15は、摩擦部材の摩耗によって、対向部材16との係合がいったん解除されるが、第1コイルスプリング17の付勢力によって移動し、再び対向部材16と係合する。これにより、摩擦部材が摩耗したとしても、プレッシャプレート3と対向部材16との間隔は、くさび部材15の移動によって、常に一定に保たれる。
 なお、ここでは、説明を容易にするために、摩擦部材の摩耗量W0に応じて、くさび部材が移動する場合の例が示されている。しかしながら、これは、くさび部材15が段階的に移動することを意味するものではなく、本実施形態では、摩擦部材の摩耗に追従して、くさび部材15が連続的に移動する。
 [リング移動規制機構の動作及び摩耗追従動作]
 クラッチオフ状態、例えばプレッシャプレート3が回転していない状態では、図7に示すように、係合部材91と規制部材92とは、係合が解除されている。この状態では、係合部材91は、第3コイルスプリング91fによってR1方向に付勢されているので、係合部材91の突出部91dが、くさび部材15の係合部15bに当接している。また、ファルクラムリング4も、第2コイルスプリング28によってR1方向に付勢されているので、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(第2円周方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接している。
 クラッチオン状態、例えばプレッシャプレート3が回転している状態において、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数以下である場合、係合部材91と規制部材92とは、係合が解除されている。この状態において、摩擦部材が摩耗し摩擦部材の厚みが薄くなると、図9及び図10に示すように、摩擦部材の摩耗量に応じて、くさび部材15すなわち係合部15bが、第1コイルスプリング17の付勢力によって、R1方向に移動させられる(詳細については、上記の[摩耗量検出動作]を参照)。すると、このくさび部材15すなわち係合部15bの移動に追随して、係合部材91すなわち突出部91dは、第3コイルスプリング91fの付勢力によって、R1方向に移動させられる。また、ファルクラムリング4は、第2コイルスプリング28の付勢力によって、R1方向に回転させられる。すると、係合部材91の突出部91dが、くさび部材15の係合部15bに当接し、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(第2円周方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接する。この状態は、図9において、隙間W0がゼロである状態に相当する。
 ここで、ファルクラムリング4とプレッシャプレート3とは、互いの摺動部10,11(傾斜面)が当接している。このため、上記ようにファルクラムリング4が回転すると、ファルクラムリング4はプレッシャプレート3から離れる方向に移動する。すなわち、摩擦部材の摩耗量分だけ、ファルクラムリング4はトランスミッション側に移動する。この移動によって、ファルクラムリング4は、摩擦部材が摩耗する前の初期位置に戻ることになる。なお、ここでは、摩耗量検出動作および摩耗追従動作が、同時に行われている。
 クラッチオン状態、例えばプレッシャプレート3が回転している状態において、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数より大きい場合、図8に示すように、規制部材92が遠心力によって半径方向に揺動し、規制部材92の凹凸部92cが、係合部材91の凹凸部91cに噛み合う。すると、ファルクラムリング4の回転方向に移動不能になる。ここで、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(第2円周方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接しているので、係合部材91がファルクラムリング4の回転方向に移動不能になると、ファルクラムリング4も、回転方向へ移動不能になる。このようにして、ファルクラムリング4の移動は、係合部材91を介して、規制部材92によって規制される。
 この状態において、摩擦部材が摩耗し摩擦部材の厚みが薄くなると、図9及び図10に示すように、摩擦部材の摩耗量に応じて、くさび部材15が、第1コイルスプリング17の付勢力によって、R1方向に移動させられる(詳細については、上記の[摩耗量検出動作]を参照)。このように、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数より大きい状態では、図10に示すように、摩擦部材の摩耗量に応じて、くさび部材15がR1方向に移動するが、ファルクラムリング4はプレッシャプレート3に対して相対回転不能である。なお、この状態では、摩耗量検出動作は行われているが、摩耗追従動作は、リング移動規制機構9によって規制されている。
 ここで、クラッチのレリーズ操作がなされて、クラッチオフ状態になると、ダイヤフラムスプリング5によるファルクラムリング4への押圧が解除される。そして、プレッシャプレート3の回転数が低下し、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数以下になると、規制部材92が、第4コイルスプリング92eの付勢力によって、係合部材91から離れる方向に付勢され、揺動する。これにより、図7に示すように、係合部材91と規制部材92との係合が、解除される。すると、係合部材91は、第3コイルスプリング91fの付勢力によって、R1方向に移動させられる。また、ファルクラムリング4は、第2コイルスプリング28の付勢力によって、R1方向に回転させられる。すると、係合部材91の突出部91dが、くさび部材15の係合部15bに当接し、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(第2円周方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接する。図9が、この状態に対応している。このようにファルクラムリング4を回転させることによって、上述しように、ファルクラムリング4が、プレッシャプレート3から離れる方向に移動する。このようにして、リング移動規制機構9においてファルクラムリング4の移動が解除され、摩耗追従動作が行われる。
 [特徴]
(1)本リング移動規制機構9では、規制部材92が、プレッシャプレート3の回転によって遠心力によって揺動し、係合部材91に係合する。これにより、規制部材92は、係合部材91を介してファルクラムリング4の移動を規制するので、プレッシャプレート3の回転時に振動が発生しても、この振動の影響をファルクラムリング4は受けづらくなる。言い換えると、規制部材92と係合部材91との係合が解除されたときに、摩擦部材の摩耗量に応じたファルクラムリングの移動を、行うことができるので、摩耗補償をより確実に行うことができる。
(2)本リング移動規制機構9では、第3コイルスプリング91fが、係合部材91をファルクラムリング4の回転方向に付勢しているので、規制部材92と係合部材91との係合が解除されたときに、係合部材91を速やかにファルクラムリング4の回転方向に移動させることができる。また、この状態で、摩擦部材の摩耗量に応じて、ファルクラムリング4を、第2コイルスプリング28によって、係合部材91の移動方向に回転させることによって、ファルクラムリング4を、プレッシャプレート3から離れる方向に確実に移動させることができる。
(3)本リング移動規制機構9では、プレッシャプレート3に装着された第4コイルスプリング92eが、規制部材92を係合部材91から離れる方向に付勢しているので、規制部材92と係合部材91との係合を、確実に解除することができる。
 本発明の第2実施形態によるクラッチカバー組立体1の基本構成は、第1実施形態と同様であり、主に、リング移動規制機構109の構成が、第1実施形態とは異なる。このため、ここでは、第1実施形態と同じ構成については、詳細な説明を省略している。図11及び図12は、第2実施形態によるリング移動規制機構109の構成及び動作を説明するための図である。図11は、リング移動規制機構109が機能していない場合の例であり、図12は、リング移動規制機構109が機能した場合の例である。また、図11及び図12では、第1実施形態と同じ部材については、同じ符号を付している。なお、第1実施形態と同じ構成及び動作の説明では、第1実施形態の図面を用いて説明する場合がある。
 [プレッシャプレート]
 プレッシャプレート3のトランスミッション側(図2において表側)の面には、図3に示すように、外周側において、円周方向の複数の箇所に、摺動部10が形成されている。詳細には、各摺動部10は、段差部25の底部25aから軸方向外方に突出して形成されている。各摺動部10は、第1円周方向(図3のR1方向)に向かってその高さがより高くなるように傾斜する傾斜面10aを有している。また、プレッシャプレート3には、図11及び図12に示すように、第1段差部31(段差部)と、第1段差部31より段差の大きい第2段差部32と、凹部33とが、形成されている。第1段差部31の壁面と、第2段差部32の壁面とは、ファルクラムリングの内周面に対向するように、プレッシャプレート3に形成されている。また、第1段差部31の上面は、内周側から外周側に向けてその高さがより高くなるように傾斜して形成されている。凹部33には、後述する解除部材用の調整部材93c(図12を参照)が、配置される。
 [リング移動規制機構]
 リング移動規制機構109は、プレッシャプレート3から離れる方向へのファルクラムリング4の移動を、規制する機構である。詳細には、リング移動規制機構109は、プレッシャプレート3に対するファルクラムリング4の相対回転を規制することによって、プレッシャプレート3から離れる方向へのファルクラムリング4の移動を規制する。
 リング移動規制機構109は、図11及び図12に示すように、ファルクラムリング4に係合する係合部材91と、プレッシャプレート3の回転時に係合部材91に係合し、係合部材91を介してファルクラムリング4の移動を規制する規制部材92と、係合部材91に対する規制部材92の係合を解除する解除部材93とを、有している。また、リング移動規制機構109は、第3コイルスプリング91f(第2付勢部材)と、第4コイルスプリング92e(第1付勢部材)と、第5コイルスプリング93d(第3付勢部材)とを、さらに有している。
 係合部材91は、ファルクラムリング4の回転方向に移動可能にプレッシャプレート3に装着される。係合部材91は、本体部91aと、プレッシャプレート3に装着するための長孔部91bと、凹凸部91cと、ファルクラムリング4の係合凹部4cに係合する突出部91dと、ファルクラムリング4に連結するための連結部91eとを、有している。
 ここでは、軸部より大径の頭部を有するピン部材91gを長孔部91bに挿入し、このピン部材91gの軸部の先端をプレッシャプレート3に装着することによって、係合部材91が、ファルクラムリング4の回転方向に移動可能にプレッシャプレート3に装着される。また、連結部91eと、ファルクラムリング4に装着されたピン部材4dとを、第3コイルスプリング91fによって連結することによって、係合部材91は、ファルクラムリング4に連結され、第1円周方向(図11のR1方向)に付勢される。さらに、係合部材91の突出部91dは、くさび部材15の係合部15bと、第2円周方向(図11のR1方向とは反対の方向、以下ではR2方向と呼ぶ)の係合凹部4cの壁面との間に配置される。
 規制部材92は、プレッシャプレート3に揺動自在に装着される。規制部材92は、プレッシャプレートの回転時に遠心力によって揺動し、係合部材91に係合することによって、係合部材91の移動を規制する。規制部材92は、本体部92aと、本体部92aが揺動するタイミングを調節するための調整部材92bと、凹凸部92cと、プレッシャプレート3に装着するための連結部92dと、姿勢保持部92gとを、有している。
 姿勢保持部92gは、規制部材92が係合部材91に係合した姿勢を保持するためのものである。姿勢保持部92gは、プレート状の本体部92aから面外に押し出し成形されている。姿勢保持部92gは、規制部材92において、ピン部材92fが装着される側の端部とは反対側の端部側面に形成されている。
 姿勢保持部92gは、プレッシャプレート3の第1段差部31に係合する(図12を参照)。具体的には、姿勢保持部92gは、第1段差部31のファルクラムリング4に対向する壁面に係合する。この場合、規制部材92は、係合部材91の移動を規制した状態である。また、姿勢保持部92gは、プレッシャプレート3の第2段差部32にも係合する(図11を参照)。具体的には、姿勢保持部92gは、第2段差部32のファルクラムリング4に対向する壁面に係合する。この場合、規制部材92は、係合部材91の移動を許可した状態である。
 調整部材92bは、重りであり、本体部92a装着されている。ここでは、2つの調整部材92bが、本体部92aの中央部に装着されている。
 解除部材93は、規制部材92とプレッシャプレート3との間において、プレッシャプレート3に揺動自在に装着される。図12に示すように、規制部材92が係合部材91に係合しているときには、解除部材93は、規制部材92とプレッシャプレート3との間において、規制部材92に当接している。また、解除部材93は、第5コイルスプリング93dによって係合部材91から離れる方向に付勢されており、第5コイルスプリング93dの付勢力によって揺動する。そして、解除部材93は、係合部材91に対する規制部材92の係合を、解除する。詳細には、解除部材93は、プレッシャプレート3の第1段差部31と規制部材92の姿勢保持部92gとの係合を、解除する。解除部材93は、本体部93aと、連結部93bと、本体部93aが揺動するタイミングを調節するための調整部材93cとを、有している。
 本体部93aは、一方向に長いプレート状の部分である。本体部93aは、図11に示すように、一端に貫通孔が形成されており、この貫通孔にピン部材93eが挿入される。そして、このピン部材93eの軸部の先端をプレッシャプレート3に装着することによって、解除部材93がプレッシャプレート3に対して揺動自在に装着される。また、図12に示すように、規制部材92が係合部材91に係合しているときには、本体部93aは、姿勢保持部92gのプレッシャプレート側の面に当接している。ここで、プレッシャプレート3の回転数が低下し、第5コイルスプリング93dの付勢力が、調整部材93cによって決定される遠心力より大きくなると、本体部93aが、ファルクラムリング4から離れる方向に揺動し、プレッシャプレート3の第1段差部31と規制部材92の姿勢保持部92gとの係合を解除する。
 連結部93bには、図12に示すように、第5コイルスプリング93dの一端が、連結される。ここで、第5コイルスプリング93dの他端は、プレッシャプレート3に連結されている。これにより、解除部材93は、第5コイルスプリング93dによって係合部材91から離れる方向に付勢される。調整部材93cは、解除部材93に作用する遠心力に影響を与える部材である。調整部材93cは、重りであり、本体部93aの他端側に装着されている。この調整部材93cは、本体部93aに装着された状態で、プレッシャプレート3の凹部33の内部に配置される。
 このような構成を有するリング移動規制機構109では、プレッシャプレートの回転数が所定の回転数より大きくなったときに、規制部材92及び解除部材93が遠心力によって係合部材91の方向に揺動する。そして、図12に示すように、規制部材92の姿勢保持部92gが第1段差部31に係合すると、規制部材92が所定の位置に位置決めされる。このとき、規制部材92の凹凸部92cが、係合部材91の凹凸部91cに噛み合い係合する。すると、係合部材91は、ファルクラムリング4の回転方向に移動不能になる。このようにして、係合部材91の移動が、規制部材92によって規制される。また、この状態において、解除部材93は、規制部材92とプレッシャプレート3との間に配置され、解除部材93は、規制部材92の姿勢保持部92gに当接している。
 なお、上記の所定の回転数は、アイドリング回転数に設定される。ここでは、プレッシャプレート3の回転数が、アイドリング回転数、例えば400rpmより大きくなった場合に、規制部材92及び解除部材93が揺動するように、調整部材92bの重さ及び調整部材93cの重さが、設定されている。
 [リング移動規制機構の動作及び摩耗追従動作]
 クラッチオフ状態、例えばプレッシャプレート3が回転していない状態では、図11に示すように、係合部材91と規制部材92とは、係合が解除されている。この状態では、係合部材91は、第3コイルスプリング91fによってR1方向に付勢されているので、係合部材91の突出部91dは、くさび部材15の係合部15bに当接している。また、ファルクラムリング4も、図2に示す第2コイルスプリング28によってR1方向に付勢されているので、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(R2方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接している。
 クラッチオン状態、例えばプレッシャプレート3が回転している状態において、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数以下である場合、係合部材91と規制部材92とは、係合が解除されている。この状態において、摩擦部材が摩耗し摩擦部材の厚みが薄くなると、図9及び図10に示すように、摩擦部材の摩耗量に応じて、くさび部材15すなわち係合部15b、及び係合部材91すなわち突出部91dが、第1コイルスプリング17の付勢力、及び第3コイルスプリング91fの付勢力によって、R1方向に移動させられる。そして、ファルクラムリング4も、第2コイルスプリング28の付勢力によって、R1方向に回転させられる。これにより、係合部材91の突出部91dが、くさび部材15の係合部15bに当接し、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(R2方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接する。
 ここで、ファルクラムリング4が回転すると、ファルクラムリング4はプレッシャプレート3から離れる方向に移動する。すなわち、摩擦部材の摩耗量分だけ、ファルクラムリング4はトランスミッション側に移動する。この移動によって、ファルクラムリング4は、摩擦部材が摩耗する前の初期位置に戻ることになる。なお、ここでは、摩耗量検出動作および摩耗追従動作が、同時に行われている。
 クラッチオン状態、例えばプレッシャプレート3が回転している状態において、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数より大きい場合、規制部材92および解除部材93が遠心力によって半径方向に揺動し、図12に示すように、規制部材92の凹凸部92cが、係合部材91の凹凸部91cに噛み合う。すると、係合部材91が、ファルクラムリング4の回転方向に移動不能になる。ここでは、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(R2方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接しているので、係合部材91がファルクラムリング4の回転方向に移動不能になると、ファルクラムリング4も、回転方向へ移動不能になる。このようにして、ファルクラムリング4の移動は、係合部材91を介して、規制部材92によって規制される。
 この状態において、摩擦部材が摩耗し摩擦部材の厚みが薄くなると、図9及び図10に示すように、摩擦部材の摩耗量に応じて、くさび部材15が、第1コイルスプリング17の付勢力によって、R1方向に移動させられる。このように、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数より大きい状態では、摩擦部材の摩耗量に応じてくさび部材15はR1方向に移動するが、ファルクラムリング4はプレッシャプレート3に対して相対回転不能である。なお、この状態では、摩耗量検出動作は行われているが、摩耗追従動作は、リング移動規制機構109によって規制されている。
 ここで、クラッチのレリーズ操作がなされて、クラッチオフ状態になると、ダイヤフラムスプリング5によるファルクラムリング4への押圧が解除される。そして、プレッシャプレート3の回転数が低下し、プレッシャプレート3の回転数がアイドリング回転数以下になると、解除部材93が、第5コイルスプリング93dの付勢力によって、係合部材91から離れる方向に付勢され揺動する。すると、規制部材92の姿勢保持部92gが、解除部材93の本体部93aによって押し上げられ、姿勢保持部92gと第1段差部31との係合が、解除される。すると、規制部材92の姿勢保持部92gが、第2段差部32の壁面例えばファルクラムリング4に対向する壁面に当接し、解除部材93の揺動が停止する。また、解除部材93の本体部93aは、規制部材92の姿勢保持部92gを押し上げた後、第1段差部31の壁面例えばファルクラムリング4に対向する壁面に当接し、解除部材93の揺動は停止する。この状態が、係合部材91に対する規制部材92の係合を解除部材93が解除した状態である。
 このように、係合部材91と規制部材92との係合が、解除されると、係合部材91及びファルクラムリング4は、第3コイルスプリング91fの付勢力及び第2コイルスプリング28の付勢力によって、R1方向に回転させられる。すると、係合部材91の突出部91dが、くさび部材15の係合部15bに当接し、ファルクラムリング4における係合凹部4cの壁面(R2方向の壁面)が、係合部材91の突出部91dに当接する。図11が、この状態に対応している。このようにファルクラムリング4が回転すると、上述しように、ファルクラムリング4が、プレッシャプレート3から離れる方向に移動する。このように、第2実施形態では、リング移動規制機構109においてファルクラムリング4の移動が解除され、摩耗追従動作が行われる。
 [特徴]
(1)本リング移動規制機構109では、規制部材92の姿勢保持部92gがプレッシャプレート3の第1段差部31に係合している時には、規制部材92が係合部材91に係合した姿勢が保持される。また、解除部材93が、第5コイルスプリング93dによって係合部材91から離れる方向に揺動した時には、規制部材92と係合部材91との係合が解除される。これにより、振動の影響が大きい時には、規制部材92が係合部材91に係合した姿勢が保持されるので、ファルクラムリング4の移動を規制することができる。また、振動の影響が小さい時には、規制部材92と係合部材91との係合を解除することができ、摩耗追従機構7を動作させることができる。このようにして、摩耗補償をより安全且つ正確に行うことができる。
 なお、ここでは、前記第1実施形態と構成が同じ部分については、上記の効果と同様の効果を得ることができる。
他の実施例
 本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
(a)摩耗追従機構の構成は、ダイヤフラムスプリングの初期姿勢を維持するように作用する構成であればどのような構成でもよく、前記実施形態に限定されない。
 本発明では、リング移動規制機構によって、プレッシャプレートの回転時のファルクラムリングの移動が、規制されているので、プレッシャプレートの回転時に振動が発生しても、この振動の影響をファルクラムリングは受けづらくなる。すなわち、本発明では、リング移動規制機構によって振動の影響を排除することができるので、正確な摩耗補償を行うことができる。
1 クラッチカバー組立体
2 クラッチカバー
3 プレッシャプレート
4 ファルクラムリング
5 ダイヤフラムスプリング(押圧部材)
6 摩耗量検出機構
7 摩耗追従機構
9,109 リング移動規制機構
14 ロールピン(当接部材)
15 くさび部材
16 対向部材
17 第1コイルスプリング
28 第2コイルスプリング(第4付勢部材)
31 第1段差部
32 第2段差部
91 係合部材
91f 第3コイルスプリング(第2付勢部材)
92 規制部材
92e 第4コイルスプリング(第1付勢部材)
93 解除部材
93d 第5コイルスプリング(第3付勢部材)

Claims (10)

  1.  エンジンのフライホイールにクラッチディスク組立体の摩擦部材を押し付け及び押し付け解除するためのクラッチカバー組立体であって、
     前記フライホイールに固定されるクラッチカバーと、
     前記クラッチカバーに相対回転不能に連結され、前記フライホイールに前記摩擦部材を押圧するためのプレッシャプレートと、
     前記プレッシャプレートに配置され、前記摩擦部材の摩耗量に応じて、前記プレッシャプレートから離れる方向へ移動するファルクラムリングと、
     前記プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において、前記プレッシャプレートから離れる方向への前記ファルクラムリングの移動を、規制するリング移動規制機構と、
    を備えるクラッチカバー組立体。
  2.  前記リング移動規制機構は、前記ファルクラムリングに係合する係合部材と、前記プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において、前記係合部材に係合し、前記係合部材を介して前記ファルクラムリングの移動を規制する規制部材とを、有している、
    請求項1に記載のクラッチカバー組立体。
  3.  前記ファルクラムリングは、前記摩擦部材の摩耗量に応じて、前記プレッシャプレートに対して相対回転させられることによって、前記プレッシャプレートから離れる方向に移動し、
     前記係合部材は、前記ファルクラムリングの回転方向に移動可能に前記プレッシャプレートに装着され、
     前記規制部材は、前記プレッシャプレートに揺動自在に装着され、前記プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えた状態において揺動し前記係合部材に係合することによって、前記係合部材の移動を規制する、
    請求項2に記載のクラッチカバー組立体。
  4.  前記規制部材は、前記プレッシャプレートの回転数が所定の回転数を越えたときに、前記規制部材が遠心力によって揺動するように重さが調整された調整部材を、有している、
    請求項3に記載のクラッチカバー組立体。
  5.  前記リング移動規制機構は、前記プレッシャプレートに装着され、前記規制部材を前記係合部材から離れる方向に付勢する第1付勢部材を、さらに有している、
    請求項3又は4に記載のクラッチカバー組立体。
  6.  前記リング移動規制機構は、前記係合部材を前記ファルクラムリングの回転方向に付勢する第2付勢部材を、さらに有している、
    請求項3から5のいずれかに記載のクラッチカバー組立体。
  7.  前記リング移動規制機構は、前記係合部材に対する前記規制部材の係合を解除する解除部材と、前記解除部材を前記係合部材から離れる方向に付勢する第3付勢部材とを、さらに有しており、
     前記解除部材は、前記規制部材に当接し、前記第3付勢部材によって前記係合部材から離れる方向に付勢され、前記係合部材に対する前記規制部材の係合を解除する、
    請求項2から6のいずれかに記載のクラッチカバー組立体。
  8.  前記プレッシャプレートには、段差部が形成されており、
     前記規制部材には、前記段差部に係合して前記規制部材が前記係合部材に係合した姿勢を保持する姿勢保持部が、形成されており、
     前記解除部材は、前記規制部材と前記プレッシャプレートとの間において、前記プレッシャプレートに揺動自在に装着され、
     前記解除部材は、前記第3付勢部材によって前記係合部材から離れる方向に揺動させられ、前記プレッシャプレートの段差部と前記規制部材の姿勢保持部との係合を解除する、
    請求項7に記載のクラッチカバー組立体。
  9.  前記クラッチカバーに支持されるとともに、前記プレッシャプレートを前記フライホイール側に押圧するための押圧部材と、
     前記フライホイールに前記摩擦部材が押し付けられた状態において、前記摩擦部材の摩耗量を検出する摩耗量検出機構と、
     前記ファルクラムリングを有し、前記フライホイールと前記摩擦部材との押し付けが解除された状態において、前記摩擦部材の摩耗量に応じて前記ファルクラムリングを前記プレッシャプレートから離れる方向へ移動させることによって、前記押圧部材を初期姿勢側に移動する摩耗追従機構と、
    をさらに備える請求項1から8のいずれかに記載のクラッチカバー組立体。
  10.  前記摩耗追従機構は、
     前記プレッシャプレートおよび前記ファルクラムリングに形成され、互いに当接して摺動する摺動部と、
     前記ファルクラムリングを円周方向に付勢して前記ファルクラムリングを前記プレッシャプレートに対して相対回転させる第4付勢部材と、
    をさらに有し、
     前記摺動部は円周方向に沿って傾斜する傾斜面からなり、
     前記第4付勢部材が、前記ファルクラムリングを、前記摩擦部材の摩耗量に応じて回転させることによって、前記ファルクラムリングを、前記プレッシャプレートから離れる方向に移動させる、
    請求項9に記載のクラッチカバー組立体。
PCT/JP2011/064069 2010-08-20 2011-06-20 クラッチカバー組立体 WO2012023339A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/817,093 US20130140125A1 (en) 2010-08-20 2011-06-20 Clutch cover assembly
DE112011102757T DE112011102757T5 (de) 2010-08-20 2011-06-20 Kupplungsdeckelandordnung
CN201180038105.0A CN103052822B (zh) 2010-08-20 2011-06-20 离合器盖组件

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-185102 2010-08-20
JP2010185102A JP4967051B2 (ja) 2010-08-20 2010-08-20 クラッチカバー組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012023339A1 true WO2012023339A1 (ja) 2012-02-23

Family

ID=45605000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/064069 WO2012023339A1 (ja) 2010-08-20 2011-06-20 クラッチカバー組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130140125A1 (ja)
JP (1) JP4967051B2 (ja)
CN (1) CN103052822B (ja)
DE (1) DE112011102757T5 (ja)
WO (1) WO2012023339A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3044375B1 (fr) * 2015-11-26 2017-12-22 Valeo Embrayages Dispositif d'embrayage a rattrapage d'usure, notamment pour vehicule automobile
DE102015226494A1 (de) * 2015-12-22 2017-06-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Doppelkupplung für ein Kraftfahrzeug
JP6716098B2 (ja) * 2016-09-15 2020-07-01 アイシン精機株式会社 摩耗追従機構付クラッチ
JP6882592B2 (ja) * 2017-08-08 2021-06-02 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 板ばねを備えた自己倍力式の摩擦クラッチ
JP6764430B2 (ja) * 2018-02-21 2020-09-30 株式会社エクセディ トルク変動抑制装置、トルクコンバータ、及び動力伝達装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642553A (ja) * 1992-03-10 1994-02-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 摩擦クラッチ
JP2000002267A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Exedy Corp クラッチカバー組立体
JP2002357230A (ja) * 2001-03-29 2002-12-13 Aisin Seiki Co Ltd クラッチの制御装置
JP2003148513A (ja) * 2001-11-15 2003-05-21 Aisin Seiki Co Ltd 車両用摩擦クラッチ
JP2006144819A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Aisin Seiki Co Ltd クラッチ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641048A (en) * 1994-11-14 1997-06-24 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Friction clutch
JP3389457B2 (ja) 1996-12-13 2003-03-24 株式会社エクセディ クラッチカバー組立体
JP2001304289A (ja) * 2000-04-19 2001-10-31 Exedy Corp クラッチカバー組立体
US6533094B2 (en) * 1999-12-09 2003-03-18 Exedy Corporation Clutch cover assembly
JP2003028193A (ja) 2001-07-12 2003-01-29 Exedy Corp クラッチカバー組立体
FR2831233B1 (fr) * 2001-10-23 2004-01-16 Valeo Embrayage a friction, pour vehicule automobile, equipe d'un dispositif de rattrapage de jeu pilote
DE10247013A1 (de) * 2002-10-09 2004-04-22 Zf Sachs Ag Druckplattenbaugruppe für eine Reibungskupplung
DE10330880A1 (de) * 2003-07-09 2005-01-27 Zf Sachs Ag Druckplattenbaugruppe
DE102005008393A1 (de) * 2004-08-06 2006-03-16 Zf Friedrichshafen Ag Druckplattenbaugruppe für eine Reibungskupplung
EP1972813B1 (de) * 2007-03-22 2012-04-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Tellerfederhebelbaugruppe zum Betätigen einer selbstnachstellenden Reibungskupplung sowie selbstnachstellende Reibungskupplung
DE102008033030A1 (de) * 2007-08-20 2009-02-26 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Kupplungsaggregat

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642553A (ja) * 1992-03-10 1994-02-15 Luk Lamellen & Kupplungsbau Gmbh 摩擦クラッチ
JP2000002267A (ja) * 1998-06-17 2000-01-07 Exedy Corp クラッチカバー組立体
JP2002357230A (ja) * 2001-03-29 2002-12-13 Aisin Seiki Co Ltd クラッチの制御装置
JP2003148513A (ja) * 2001-11-15 2003-05-21 Aisin Seiki Co Ltd 車両用摩擦クラッチ
JP2006144819A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Aisin Seiki Co Ltd クラッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103052822A (zh) 2013-04-17
JP4967051B2 (ja) 2012-07-04
DE112011102757T5 (de) 2013-07-04
JP2012042008A (ja) 2012-03-01
CN103052822B (zh) 2016-08-03
US20130140125A1 (en) 2013-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4967051B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP2013092226A (ja) クラッチ装置
US6050381A (en) Wear compensation mechanism for clutch mechanism
JP4834783B1 (ja) クラッチカバー組立体
JP5008757B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP2003240014A (ja) クラッチカバー組立体
JP3317630B2 (ja) 摩擦クラッチ
JP4962996B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP2007198507A (ja) クラッチカバー組立体
JP3389457B2 (ja) クラッチカバー組立体
JPH11173342A (ja) クラッチカバー組立体
JP4535846B2 (ja) クラッチカバー組立体
US20020139632A1 (en) Clutch cover assembly
JP4414835B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP4620403B2 (ja) クラッチカバー組立体
US20140138202A1 (en) Friction clutch system
JP4714592B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP4943012B2 (ja) クラッチカバー組立体
JP3913957B2 (ja) クラッチカバー組立体
JPH08135678A (ja) 摩擦クラッチ
JPH1172125A (ja) クラッチカバー組立体
JP2001304289A (ja) クラッチカバー組立体
JP2006132665A (ja) クラッチカバー組立体
JP2000002267A (ja) クラッチカバー組立体
JP2001304288A (ja) クラッチカバー組立体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180038105.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11817986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13817093

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011102757

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111027575

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11817986

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1