WO2011136030A1 - 留め付け構造 - Google Patents

留め付け構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2011136030A1
WO2011136030A1 PCT/JP2011/059255 JP2011059255W WO2011136030A1 WO 2011136030 A1 WO2011136030 A1 WO 2011136030A1 JP 2011059255 W JP2011059255 W JP 2011059255W WO 2011136030 A1 WO2011136030 A1 WO 2011136030A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
grommet
leg
hole
head
fastening
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/059255
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智著 永山
剛至 濱口
Original Assignee
株式会社ニフコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニフコ filed Critical 株式会社ニフコ
Priority to CN201180020724.7A priority Critical patent/CN102859209B/zh
Publication of WO2011136030A1 publication Critical patent/WO2011136030A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1081Blind rivets fastened by a drive-pin

Definitions

  • This invention relates to an improvement of a fastening structure using a grommet.
  • the grommet includes a hollow leg portion inserted through the through hole of the object to be fastened and a head portion having a size that does not enter the through hole.
  • the head is provided with a hole communicating with the leg.
  • this grommet expands a leg part by elastic deformation by pushing a pin into a leg part through the hole of this head from the state where a leg part was inserted in the above-mentioned penetration hole, and this spread leg part
  • the object to be fastened is sandwiched between the head and the head and fastened to this.
  • the legs of the grommets are inserted through the through holes of the object to be fastened. It is desirable to prevent the grommet from falling off easily from the object.
  • the main problem to be solved by the present invention is that the fastening operation using this kind of grommet is made easier.
  • the fastening structure is inserted into the through hole of the fastening object by inserting the leg portion of the grommet having the head portion and the leg portion. After that, the leg is pressed from the inside by a shaft that is pushed in from the head side and expanded by elastic deformation, and the object to be fastened is sandwiched between the leg and the head and fastened thereto.
  • the grommet legs are divided into a plurality of slits along the pushing direction of the shaft body, At the hole edge part of the through hole of the fastening object, a protrusion that enters the slit of the leg part of the grommet and allows the insertion of the leg part is formed,
  • the protrusions are configured to have a size substantially equal to or slightly larger than the width of the slit.
  • the leg of the grommet can be inserted into the through-hole of the object to be fastened only in the direction in which the protrusion enters the slit. Due to the relationship between the size of the protrusion and the width of the slit, the protrusion enters the slit of the leg, and the grommet leg is a through-hole of the object to be fastened even before the shaft is fully pushed. It will be in the temporary attachment state which cannot be easily extracted from. In addition, after that, the grommet is permanently fastened to the object to be fastened by pushing the shaft body into the grommet, but in this state as well, the projecting portion has entered the slit. The grommet does not rotate in the direction around the through hole in the through hole, and the desired fastening state is stably secured.
  • the temporarily fixed state can be more stably achieved. Can be produced.
  • the fastening structure is formed in the through hole of the object to be fastened with the leg portion of the grommet having the head portion and the leg portion.
  • the shaft is pushed in from the head side after being inserted, and the leg is pressed from the inside to expand by elastic deformation, and the fastening object is sandwiched between the leg and the head.
  • the structure is fastened to A convex portion is provided on one of a surface portion in contact with the fastening object in the head of the grommet and a surface portion in contact with the head in the fastening object, and a concave portion in which the convex portion is fitted on the other of these. It was assumed that it was formed.
  • the leg portion of the grommet is in a temporarily fastened state that cannot be easily pulled out from the through hole of the object to be fastened before the shaft body is pushed in by the convex portion and the concave portion. Also, the projection and the recess do not cause the grommet to rotate around the through hole in the through hole in the final fastening state, and the intended fastening state is stably secured.
  • the provisional fastening state can be more stably created by providing a plurality of convex portions and concave portions with an interval between adjacent convex portions and concave portions in the direction around the through hole. it can.
  • both of the grommet in a state before the legs of the grommet are expanded, both of the grommet can be temporarily fastened so that the grommet does not easily fall off from the through hole of the fastening object, The fastening operation by the grommet can be made easier.
  • FIG. 1 is a side configuration diagram of a state where a grommet is temporarily fastened to an object to be fastened.
  • FIG. 2 is a bottom view showing the state in which the grommet is temporarily fastened to the fastening object as seen from the lower side of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional configuration diagram of a state where the grommet is temporarily fastened to the fastening object.
  • FIG. 4 is a side configuration diagram of the state in which the grommet is permanently fastened to the fastening object.
  • FIG. 5 is a perspective view of the grommet.
  • FIG. 6 is a perspective view of the grommet.
  • FIG. 7 is a plan view of the grommet.
  • FIG. 8 is a bottom view of the grommet.
  • FIG. 9 is a side view of the grommet.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line BB in FIG.
  • FIG. 12 is a perspective view of the shaft body.
  • FIG. 13 is a perspective view of the shaft body.
  • FIG. 14 is a side view of the shaft body.
  • FIG. 15 is a bottom view of the shaft body.
  • FIG. 16 is a side view of the shaft body viewed from a direction different from that of FIG.
  • FIG. 17 is a plan view of the fastening object.
  • FIG. 18 is a bottom view of the fastening object.
  • the fastening structure uses a grommet G.
  • a fastening structure is such that a single fastening object having a through-hole Ma having a size that allows the head 1 of the grommet G to not enter but allows the leg 2 of the grommet G to pass through.
  • the leg 2 is inserted into the through hole Ma of M, the leg 2 is pressed from the inside by a shaft body P (pin), which will be pushed from the head 1 side, and expanded by elastic deformation.
  • the fastening object M stacked between the leg part 2 and the head part 1 is sandwiched and fastened, and used to close the through hole Ma.
  • two or more fastening objects M are stacked so that the through holes Ma communicate with each other, and the legs 2 are placed in the through holes Ma.
  • the leg 2 is pressed from the inside by a shaft P to be pushed in from the head 1 side and expanded by elastic deformation, and the leg 2 and the head 1 are stacked.
  • the fastening object M is used to sandwich the fastening object M.
  • Such a grommet G has a head 1 and a leg 2.
  • the grommet G is combined with a shaft body P that is pushed into the grommet G from the head 1 side to constitute a fastener.
  • the fastening structure according to this embodiment includes the fastener and a special structure provided in the fastener and the fastening object M (that is, the protrusion Mb, the convex portion 13, and the concave portion Mc).
  • the shaft P is easily separated from the grommet G in a state in which a part of the shaft P is inserted into the grommet G to a predetermined position, that is, not fully pushed into the grommet G. It is the structure combined so that it may not be performed (FIG. 1).
  • the leg 2 is not expanded, and the leg 2 of the grommet G is inserted into the through hole Ma of the fastening object M in the state of FIG. 1 (FIG. 2).
  • the grommet G easily drops out of the through-hole Ma of the fastening object M before the legs 2 of the grommet G are expanded. Both of them can be temporarily fastened so that there is no problem, and the fastening work by the grommet G is made easier.
  • the shaft body P has a shaft core portion 3 inserted into the grommet G.
  • One axial end of the shaft core portion 3 is integrally connected to the center of one surface of the disk-like portion 4.
  • the disk-like portion 4 has a size that does not enter the grommet G.
  • the length of the shaft core portion 3 is larger than the total length of the grommet G, and the shaft body P projects the other end, that is, the shaft tip 30 of the shaft core portion 3 from the leg tip 20 of the leg portion 2 of the grommet G, and
  • the disc-shaped portion 4 and the head 1 of the grommet G are combined with the grommet G in a state where a distance is provided (FIG. 1).
  • the shaft body P can be pushed into the grommet G from the state shown in FIG.
  • an operation knob 40 that allows a twisting operation of the shaft body P pushed into the grommet G is formed on the other surface of the disk-shaped portion 4.
  • each recess 31 is configured to accommodate a contact portion 22a formed inside the leg tip 20 of the leg portion 2 of the grommet G described later.
  • the inner wall 32 positioned on the disk-like portion 4 side of the shaft body P in each recess 31 is inclined so as to gradually shallow the recess 31 as it goes from the bottom of the recess 31 to the entrance. .
  • the base of the shaft core portion 3 of the shaft body P has an arm shape protruding outward from the outer surface of the shaft core portion 3 on both sides in the diameter direction of the shaft core portion 3.
  • a protruding portion 5 is formed.
  • the protruding end of the arm-shaped protrusion 5 is positioned inward from the edge of the disk-shaped part 4, and the upper part thereof is integrated with the other surface of the disk-shaped part 4.
  • the grommet G includes a head 1 and a leg 2 that is pushed from the inner side by the shaft body P pushed from the head 1 side and expanded by elastic deformation.
  • the head 1 of the grommet G is configured to have a disk shape.
  • a communication hole 10 extending from one surface of the head 1 to the other surface is formed in a penetrating state.
  • the leg 2 has a cylindrical body in which one end of the cylinder is integrally connected to one surface of the head 1 and the space in the cylinder is connected to the communication hole 10 from the other end of the cylinder along the cylinder axis direction to the one end of the cylinder.
  • slits 21, 21, and the divided portions are used as elastic leg pieces 22.
  • four slits 21 are formed at substantially equal intervals between adjacent slits 21 in a direction around the cylindrical axis of the cylindrical body, whereby the leg 2 of the grommet G It is divided into four elastic leg pieces 22.
  • Each elastic leg piece 22 includes a contact portion 22 a that protrudes inward of the leg portion 2 on the leg tip 20 side of the leg portion 2.
  • the size of the internal space of the leg portion 2 is positioned closer to the disc-like portion 4 than the portion where the recess 31 is formed in the shaft core portion 3 of the shaft body P at the position where the contact portion 22a is formed. It is smaller than the thickness of the central part of the shaft core part 3.
  • the surface of the contact portion 22a directed toward the head 1 is an inclined surface 22c that gradually approaches inward as it approaches the top portion 22b of the contact portion 22a.
  • a circular recess 11 is formed that is substantially equal to the diameter of the disk-like portion 4 of the shaft body P.
  • the communication hole 10 is provided in the recess 11.
  • the hole edge portion of the communication hole 10 is edged by the circumferential cam surface 12.
  • the rotating cam surface 12 includes four apexes 12a that are spaced at substantially equal intervals between adjacent apexes 12a.
  • One side of each top 12a is an inclined surface 12b that gradually increases toward the top 12a, and the other side of each top 12a is a step surface 12c along the thickness direction of the head 1 respectively. Yes.
  • the orbiting cam surface 12 has such a step surface 12c and an inclined surface 12b alternately.
  • the shaft body P and the grommet G are combined by inserting the shaft core portion 3 of the shaft body P from the shaft tip 30 side into the communication hole 10 of the grommet G to a predetermined position.
  • the contact portions 22a of the four elastic leg pieces 22 ... 22 of the grommet G are accommodated in the corresponding recesses 31 of the shaft core portion 3 of the shaft body P, respectively. (FIG. 3)
  • the shaft tip 30 of the shaft core portion 3 of the shaft body P presses the inclined surface 22c of the contact portion 22a.
  • the elastic leg pieces 22 are once bent outward, and then the elastic leg pieces 22 are elastically restored at the position where the shaft tip 30 gets over the top part 22b of the contact part 22a, so that the contact part 22a passes through the recess 31. Get in.
  • a protrusion Mb that enters the slit 21 of the leg 2 of the grommet G and allows the insertion of the leg 2 is formed at the hole edge of the through hole Ma of the fastening object M.
  • the projection Mb corresponding to each of the four slits 21... 21 provided on the leg portion 2 of the grommet G has a plate-like shape and the hole of the through hole Ma of the fastening object M. It is formed at the edge. That is, the protrusions Mb are also provided at four locations on the hole edge of the through hole Ma. Further, the protrusion Mb is configured to have a size substantially equal to or slightly larger than the width of the slit 21.
  • the protrusion Mb has a protrusion size smaller than the thickness of the elastic leg piece 22 and protrudes from the hole edge of the through hole Ma toward the center of the through hole Ma. It is configured as a piece. And the dimension in the circumference direction of the through-hole Ma of this protrusion Mb in the direction orthogonal to the protruding direction is substantially equal to or slightly larger than the width of the slit 21.
  • the leg portion 2 of the grommet G can be inserted into the through hole Ma of the fastening object M only in the direction in which the protrusion Mb enters the slit 21. Due to the relationship between the size of the protrusion Mb and the width of the slit 21, the protrusion Mb is inserted into the slit 21 of the leg 2, and the leg 2 of the grommet G is in a state before the shaft P is fully pushed. Is in a temporarily fastened state that cannot be easily pulled out from the through hole Ma of the fastened object M. After that, when the shaft body P is pushed into the grommet G, the grommet G is permanently fastened to the fastening object M.
  • the protrusion Mb enters the slit 21.
  • the grommet G does not rotate in the direction around the through hole Ma in the through hole Ma, and the intended fastening state is stably secured.
  • the temporarily fixed state can be stably created.
  • the operation of the shaft body P in the main fastening state is performed.
  • the shaft body P is extracted from the grommet G to a position before the push-in operation is completed, and the main fastening state can be easily released. That is, in the main fastening state, the shaft body P can be twisted in the direction in which the arm-shaped protruding portion 5 is guided toward the top portion 12 a by the inclined surface 12 b of the rotating cam surface 12.
  • the arm-like protruding portion 5 is slidably guided to the inclined surface 12 b of the rotating cam surface 12, and the shaft body P is pulled out from the grommet G.
  • convex part 13 is provided in the surface part (the said one surface) in contact with the said fastening target object M in the head 1 of the said grommet G
  • a concave portion Mc into which the convex portion 13 is fitted is formed in a surface portion in contact with the head portion 1.
  • a convex portion may be provided on the surface portion of the fastening object M that contacts the head 1, and a concave portion in which the convex portion fits may be formed on one surface of the grommet G.
  • the convex portion 13 and the concave portion Mc are provided at four positions with substantially equal intervals between the adjacent convex portion 13 and the concave portion Mc in the direction around the through hole Ma. Yes. That is, on one surface of the head 1 of the grommet G, a substantially conical convex portion projecting in a direction substantially perpendicular to the one surface at a substantially intermediate position between the edge of the head 1 and the outer surface of the leg 2. 13 is provided. On the other hand, the surface portion of the fastening object M is provided with a concave portion Mc into which the convex portion 13 is fitted when the leg portion 2 of the grommet G is inserted into the through hole Ma.
  • the leg portion 2 of the grommet G is simply pulled out from the through hole Ma of the fastening object M before the shaft body P is fully pushed by the convex portion 13 and the concave portion Mc. It becomes the temporary stop state which does not come out.
  • the convex portion 13 and the concave portion Mc also prevent the grommet G from rotating in the direction around the through hole Ma in the through hole Ma in the main fastening state, so that the intended fastening state is stable. Secured.
  • the temporarily fixed state can be stably created.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

 頭部と脚部とを有するグロメットのこの脚部を留め付け対象物の貫通穴に挿通させた後に頭部側から押し込まれる軸体により脚部を拡開させてこの脚部と頭部との間で前記留め付け対象物を挟み付けてこれに留め付く構造である。グロメットの脚部は軸体の押し込み方向に沿ったスリットにより複数に区分されていると共に、留め付け対象物の貫通穴の穴縁部には、グロメットの脚部のスリットに入り込んでこの脚部の前記挿通を許容する突部が形成されている。この突部がスリットの幅と略等しいかこれよりやや大きい大きさを持つように構成されている。

Description

留め付け構造
 この発明はグロメットを用いた留め付け構造の改良に関する。
 ピングロメットなどと称されるグロメットがある。(特許文献1参照)かかるグロメットは留め付け対象物の貫通穴に挿通される中空の脚部とこの貫通穴に入り込まない大きさの頭部とを備えている。かかる頭部には脚部内に連通する穴が開設されている。そして、かかるグロメットは、前記貫通穴に脚部を挿通させた状態からこの頭部の穴を通じて脚部内にピンを押し込みきることで脚部を弾性変形により拡開させ、この拡開された脚部と頭部との間で留め付け対象物を挟み付けてこれに留め付くように構成されている。
 かかるグロメットを用いた留め付け作業をより容易なものとする観点からは、グロメットの脚部を留め付け対象物の貫通穴に挿通させているが、未だピンを押し込みきっていない段階でも、留め付け対象物からグロメットが簡単には脱落しないようにすることが望まれるところである。
特開2005-249073号公報
 この発明が解決しようとする主たる問題点は、この種のグロメットを用いた留め付け作業をより容易化する点にある。
 前記課題を達成するために、この発明にあっては、第一の観点から、留め付け構造を、頭部と脚部とを有するグロメットのこの脚部を留め付け対象物の貫通穴に挿通させた後に前記頭部側から押し込まれる軸体により前記脚部を内側から押圧して弾性変形により拡開させてこの脚部と頭部との間で前記留め付け対象物を挟み付けてこれに留め付く構造であって、
 前記グロメットの脚部は前記軸体の押し込み方向に沿ったスリットにより複数に区分されていると共に、
 前記留め付け対象物の前記貫通穴の穴縁部には、グロメットの脚部の前記スリットに入り込んでこの脚部の前記挿通を許容する突部が形成されており、
 この突部が前記スリットの幅と略等しいかこれよりやや大きい大きさを持つように構成されているものとした。
 グロメットの脚部は前記スリットに突部を入り込ませる向きでのみ留め付け対象物の貫通穴への挿通が可能とされる。前記突部の寸法とスリットの幅との関係から、かかる突部は脚部のスリットにはめ込み状に入り込み、軸体を押し込みきる前の状態においてもグロメットの脚部は留め付け対象物の貫通穴から簡単には抜き出ない仮留め状態となる。また、この後、軸体をグロメットに押し込みきることでグロメットは留め付け対象物に本留めされることとなるが、この状態においてもスリットに突部が入り込んでいることから、この本留め状態において貫通穴内でグロメットが貫通穴を巡る向きに回転するようなことはなく、所期の留め付け状態が安定的に確保される。
 この場合さらに、グロメットの脚部に設けられた複数のスリットのそれぞれに対応する突部を留め付け対象物の貫通穴の穴縁部に形成させておけば、前記仮留め状態をより安定的に作り出すことができる。
 また、前記課題を達成するために、この発明にあっては、第二の観点から、留め付け構造を、頭部と脚部とを有するグロメットのこの脚部を留め付け対象物の貫通穴に挿通させた後に前記頭部側から押し込まれる軸体により前記脚部を内側から押圧して弾性変形により拡開させてこの脚部と頭部との間で前記留め付け対象物を挟み付けてこれに留め付く構造であって、
 前記グロメットの頭部における前記留め付け対象物に接する面部及び前記留め付け対象物におけるこの頭部に接する面部のいずれか一方に凸部が設けられ、これらの他方にこの凸部がはまり込む凹部が形成されているものとした。
 かかる凸部と凹部とによって軸体を押し込みきる前の状態においてグロメットの脚部は留め付け対象物の貫通穴から簡単には抜き出ない仮留め状態となる。また、この凸部と凹部とによっても前記本留め状態において貫通穴内でグロメットが貫通穴を巡る向きに回転するようなことはなく、所期の留め付け状態が安定的に確保される。
 この場合さらに、凸部及び凹部を、貫通穴を巡る向きにおいて隣り合う凸部及び凹部との間に間隔を開けて、複数設けさせておけば、前記仮留め状態をより安定的に作り出すことができる。
 この発明によれば、グロメットの脚部を拡開させる前の状態で、このグロメットが留め付け対象物の貫通穴から簡単に脱落してしまうことがないように両者を仮留めすることができ、グロメットによる留め付け作業をより容易なものとすることができる。
図1はグロメットを留め付け対象物に仮留めさせた状態の側面構成図である。 図2はグロメットを留め付け対象物に仮留めさせた状態を図1の下側から見て示した底面構成図である。 図3はグロメットを留め付け対象物に仮留めさせた状態の断面構成図である。 図4はグロメットを留め付け対象物に本留めさせた状態の側面構成図である。 図5はグロメットの斜視図である。 図6はグロメットの斜視図である。 図7はグロメットの平面図である。 図8はグロメットの底面図である。 図9はグロメットの側面図である。 図10は図7におけるA-A線断面図である。 図11は図7におけるB-B線断面図である。 図12は軸体の斜視図である。 図13は軸体の斜視図である。 図14は軸体の側面図である。 図15は軸体の底面図である。 図16は図14と90度異なる向きから見た軸体の側面図である。 図17は留め付け対象物の平面図である。 図18は留め付け対象物の底面図である。
 以下、図1~図18に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について、説明する。この実施の形態にかかる留め付け構造は、グロメットGを用いたものである。典型的には、かかる留め付け構造は、かかるグロメットGの頭部1は入り込ませないがかかるグロメットGの脚部2を通し抜けさせる大きさの貫通穴Maを備えた単一の留め付け対象物Mのこの貫通穴Maに前記脚部2を挿通させた後に前記頭部1側から押し込まれる後述の軸体P(ピン)により前記脚部2を内側から押圧して弾性変形により拡開させてこの脚部2と頭部1との間で積層された前記留め付け対象物Mを挟み付けてこれに留め付き、この貫通穴Maを閉塞するために用いられる。あるいはまた、典型的には、かかる留め付け構造は、二枚以上の留め付け対象物Mを、その貫通穴Maを連通させるように積層させた状態から、この貫通穴Maに前記脚部2を挿通させた後に前記頭部1側から押し込まれる後述の軸体Pにより前記脚部2を内側から押圧して弾性変形により拡開させてこの脚部2と頭部1との間で積層された前記留め付け対象物Mを挟み付けてこれらの留め合わせをなすために用いられる。
 かかるグロメットGは、頭部1と脚部2とを有する。この実施の形態にあっては、このグロメットGはその頭部1の側からこのグロメットG内に押し込まれる軸体Pと組み合わされて留め具を構成するものとなっている。
 前記貫通穴Maを備えた留め付け対象物Mの側には、後述の突部Mb、あるいは、後述の凸部13のような凸部及び凹部Mcのいずれか一方、あるいは、前者及び後者の双方が備えられる。
 この実施の形態にかかる留め付け構造は、前記留め具と、この留め具及び留め付け対象物Mに備えられる特別な構造(すなわち前記突部Mb、凸部13、凹部Mc)とからなる。
 この実施の形態にあっては、前記軸体Pはその一部をグロメットGに所定位置まで入り込ませた状態、つまり、グロメットG内に押し込みきられていない状態で、グロメットGと簡単には分離されないように組み合わされる構成となっている(図1)。この図1の状態では脚部2は拡開されず、グロメットGの脚部2はこの図1の状態で留め付け対象物Mの貫通穴Maに挿入される(図2)。この実施の形態にかかる留め付け構造は、このようにグロメットGの脚部2を拡開させる前の状態で、このグロメットGが留め付け対象物Mの貫通穴Maから簡単に脱落してしまうことがないように両者を仮留めできるようにして、グロメットGによる留め付け作業をより容易ならしめるものである。
 軸体PはグロメットG内に挿通される軸芯部3を有する。この軸芯部3の軸一端は円板状部4の一面の中央に一体に連接されている。この円板状部4はグロメットG内に入り込まない大きさを備えている。軸芯部3の長さはグロメットGの全長よりも大きく、軸体Pはその他端、つまり軸芯部3の軸先端30をグロメットGの脚部2の脚先端20から突き出させ、かつ、その円板状部4とグロメットGの頭部1との間に距離を開けた状態で、グロメットGに組み合わされるようになっている(図1)。軸体Pはこの図1の状態から円板状部4をグロメットGの頭部1に密着させる位置(図4)までグロメットG内に押し込めるようになっている。図示の例では、円板状部4の他面にはグロメットG内に押し込みきられた軸体Pの捻回操作を可能とする操作摘み部40が形成されている。
 軸芯部3の軸先端30側には、この軸芯部3の軸中心線を巡る向きにおいて、隣り合う凹所31との間に略等しい間隔を開けて四箇所の凹所31、31…が形成されている。各凹所31はそれぞれ、後述するグロメットGの脚部2の脚先端20の内側に形成された当接部22aを収める大きさを持つように構成されている。また、各凹所31における軸体Pの円板状部4側に位置される内壁32は凹所31の底から入り口に向かうに連れて次第にこの凹所31を浅くするように傾斜している。
 また、この実施の形態にあっては、軸体Pの軸芯部3の根本には、この軸芯部3の直径方向両側においてそれぞれ、この軸芯部3の外面から外方に突き出す腕状突出部5が形成されている。この腕状突出部5の突きだし端は円板状部4の縁部よりも内方に位置され、かつ、その上部は円板状部4の他面に一体化されている。
 グロメットGは、頭部1を備えると共に、この頭部1側から押し込まれる前記軸体Pにより脚先端20側を内側から押圧されて弾性変形により拡開される脚部2を備えている。図示の例では、グロメットGの頭部1は円盤状をなすように構成されている。この頭部1の中央には、頭部1の一面と他面とに亘る連通穴10が貫通状態に形成されている。脚部2は頭部1の一面に筒一端を一体に連接させて且つ筒内空間を前記連通穴10に連通させた円筒状体をその筒軸方向に沿ったその筒他端から筒一端に亘る複数のスリット21、21…により分割させ、分割された各箇所をそれぞれ弾性脚片22としてなる。具体的には、前記円筒状体の筒軸を巡る方向において隣り合うスリット21との間に略等しい間隔を開けて4箇所のスリット21が形成されており、これによりグロメットGの脚部2は四つの弾性脚片22…22に区分されている。
 各弾性脚片22はいずれも、脚部2の脚先端20側において、脚部2の内方に突き出す当接部22aを備えている。これにより脚部2の内部空間の大きさはこの当接部22aの形成位置においては軸体Pの軸芯部3における前記凹所31の形成箇所よりも円板状部4側に位置されるこの軸芯部3の中央部の太さよりも小さくなっている。かかる当接部22aにおける頭部1側に向けられた面は当接部22aの頂部22bに向かうに連れて次第に内方に近づく傾斜面22cとなっている。
 頭部1の他面には、軸体Pの円板状部4の直径と略等しい円形の凹所11が形成されている。この凹所11内に前記連通穴10が設けられている。この連通穴10の穴縁部は、周回カム面12により縁取られている。かかる周回カム面12は、隣り合う頂部12aとの間に略等しい間隔を開けた四箇所の頂部12aを備えている。各頂部12aの一方側はそれぞれこの頂部12aに向けて次第に高まる傾斜面12bとなっており、且つ、各頂部12aの他方側はそれぞれ頭部1の肉厚方向に沿った段差面12cとなっている。周回カム面12は、かかる段差面12cと傾斜面12bとを交互に有する構成となっている。
 軸体Pの軸芯部3をその軸先端30側からグロメットGの連通穴10に所定位置まで入れ込むことで、軸体PとグロメットGとが組み合わされる。グロメットGの四つの弾性脚片22…22の当接部22aはそれぞれ軸体Pの軸芯部3の対応する凹所31に納まる。(図3)具体的には、グロメットGに前記のように軸体Pを入れ込む過程で軸体Pの軸芯部3の軸先端30が当接部22aの傾斜面22cを押圧して各弾性脚片22は外向きに一旦撓み出され、この後に軸先端30が当接部22aの頂部22bを乗り越えた位置で各弾性脚片22は弾性復帰してその当接部22aを凹所31に入り込ませる。
 このように軸体Pと組み合わされたグロメットGの脚部2を、この脚部2を挿通可能でその頭部1を挿通不能とする大きさの留め付け対象物Mの貫通穴Maに挿通させる。次いで、軸体Pの円板状部4がグロメットGの頭部1に接する位置までこの軸体Pを押し込みきると、凹所31から当接部22aが抜け出し軸体Pの中間部33の外周面によって各弾性脚片22は外側に拡開、つまり撓み出される。これにより、グロメットGの頭部1と拡開された脚部2との間での留め付け対象物Mを挟み付けがなされる。(図4)また、この実施の形態にあっては、このように軸体PをグロメットGに対し押し込みきった状態において、軸体Pの腕状突出部5がグロメットGの周回カム面12における隣り合う頂部12a間に納まるようになっている。
 一方、前記留め付け対象物Mの前記貫通穴Maの穴縁部には、グロメットGの脚部2の前記スリット21に入り込んでこの脚部2の前記挿通を許容する突部Mbが形成されている。この実施の形態にあっては、グロメットGの脚部2に設けられた四箇所のスリット21…21のそれぞれに対応する突部Mbが板状をなす留め付け対象物Mの貫通穴Maの穴縁部に形成されている。すなわち、かかる突部Mbも貫通穴Maの穴縁部に四箇所設けられている。また、この突部Mbは前記スリット21の幅と略等しいかこれよりやや大きい大きさを持つように構成されている。
 具体的には、この実施の形態にあっては、かかる突部Mbは弾性脚片22の厚さよりも小さい突きだし寸法をもって、貫通穴Maの中心に向けてこの貫通穴Maの穴縁から突き出す突片として構成されている。そして、この突部Mbにおけるかかる突きだし方向に直交する向きの貫通穴Maの周回方向での寸法が前記スリット21の幅と略等しいかこれよりやや大きい大きさとなっている。
 これにより、グロメットGの脚部2は前記スリット21に突部Mbを入り込ませる向きでのみ留め付け対象物Mの貫通穴Maへの挿通が可能とされる。前記突部Mbの寸法とスリット21の幅との関係から、かかる突部Mbは脚部2のスリット21にはめ込み状に入り込み、軸体Pを押し込みきる前の状態においてもグロメットGの脚部2は留め付け対象物Mの貫通穴Maから簡単には抜き出ない仮留め状態となる。また、この後、軸体PをグロメットGに押し込みきることでグロメットGは留め付け対象物Mに本留めされることとなるが、この状態においてもスリット21に突部Mbが入り込んでいることから、この本留め状態において貫通穴Ma内でグロメットGが貫通穴Maを巡る向きに回転するようなことはなく、所期の留め付け状態が安定的に確保される。この実施の形態にあっては、前記複数のスリット21にそれぞれ対応する突部Mbを貫通穴Maの穴縁部に設けてあることから、前記仮留め状態を安定的に作り出すことができる。
 このようにこの実施の形態にあっては、かかる突部Mbにより前記本留め状態においてグロメットGは貫通穴Maを巡る向きに回転することがないことから、この本留め状態において軸体Pの操作摘み部40を利用してこの軸体Pを捻回することで、軸体PをグロメットG内から前記押し込みきる前の位置まで抜き出し、この本留め状態を容易に解除できるようになっている。すなわち、本留め状態において軸体Pは周回カム面12の傾斜面12bにより頂部12a側に腕状突出部5を案内する向きに捻回可能とされる。そして、この捻回をなすと周回カム面12の傾斜面12bに腕状突出部5が摺接案内されて軸体PはグロメットG内から抜け出されるようになっている。
 また、この実施の形態にあっては、前記グロメットGの頭部1における前記留め付け対象物Mに接する面部(前記一面)に凸部13が設けられていると共に、前記留め付け対象物Mにおけるこの頭部1に接する面部にこの凸部13がはまり込む凹部Mcが形成されている。これとは逆に、前記留め付け対象物Mにおける前記頭部1に接する面部に凸部を設け、前記グロメットGの一面にこの凸部がはまり込む凹部を形成するようにしても構わない。この実施の形態にあっては、かかる凸部13及び凹部Mcは、貫通穴Maを巡る向きにおいて隣り合う凸部13及び凹部Mcとの間に略等しい間隔を開けて、四箇所に設けられている。すなわち、グロメットGの頭部1の一面には、この頭部1の縁部と脚部2の外面との間の略中間位置に、この一面に略直交する向きに突き出す略円錐状の凸部13が設けられている。一方、留め付け対象物Mの面部にはグロメットGの脚部2を貫通穴Maに挿通したときに前記凸部13がはまり込む凹部Mcが設けられている。この実施の形態にあっては、かかる凸部13と凹部Mcとによっても軸体Pを押し込みきる前の状態においてグロメットGの脚部2は留め付け対象物Mの貫通穴Maから簡単には抜き出ない仮留め状態となる。また、この凸部13と凹部Mcとによっても前記本留め状態において貫通穴Ma内でグロメットGが貫通穴Maを巡る向きに回転するようなことはなく、所期の留め付け状態が安定的に確保される。この実施の形態にあっては、前記複数の凸部13とこれにそれぞれ対応する凹部Mcを備えていることから、前記仮留め状態を安定的に作り出すことができる。
 以上に説明したグロメットGにおける弾性変形特性を備えるべき箇所へのこの特性の付与は、かかるグロメットGを合成樹脂の成形品とすることで、容易になすことができる。
 2010年4月28日に出願された日本特許出願第2010-103353号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (4)

  1.  頭部と脚部とを有するグロメットのこの脚部を留め付け対象物の貫通穴に挿通させた後に前記頭部側から押し込まれる軸体により前記脚部を内側から押圧して弾性変形により拡開させてこの脚部と頭部との間で前記留め付け対象物を挟み付けてこれに留め付く構造であって、
     前記グロメットの脚部は前記軸体の押し込み方向に沿ったスリットにより複数に区分されていると共に、
     前記留め付け対象物の前記貫通穴の穴縁部には、グロメットの脚部の前記スリットに入り込んでこの脚部の前記挿通を許容する突部が形成されており、
     この突部が前記スリットの幅と略等しいかこれよりやや大きい大きさを持つように構成されていることを特徴とする留め付け構造。
  2.  グロメットの脚部に設けられた複数のスリットのそれぞれに対応する突部が留め付け対象物の貫通穴の穴縁部に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の留め付け構造。
  3.  頭部と脚部とを有するグロメットのこの脚部を留め付け対象物の貫通穴に挿通させた後に前記頭部側から押し込まれる軸体により前記脚部を内側から押圧して弾性変形により拡開させてこの脚部と頭部との間で前記留め付け対象物を挟み付けてこれに留め付く構造であって、
     前記グロメットの頭部における前記留め付け対象物に接する面部及び前記留め付け対象物におけるこの頭部に接する面部のいずれか一方に凸部が設けられ、これらの他方にこの凸部がはまり込む凹部が形成されていることを特徴とする留め付け構造。
  4.  凸部及び凹部が、貫通穴を巡る向きにおいて隣り合う凸部及び凹部との間に間隔を開けて、複数設けられていることを特徴とする請求項3に記載の留め付け構造。
PCT/JP2011/059255 2010-04-28 2011-04-14 留め付け構造 WO2011136030A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201180020724.7A CN102859209B (zh) 2010-04-28 2011-04-14 固定结构

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-103353 2010-04-28
JP2010103353A JP5357824B2 (ja) 2010-04-28 2010-04-28 留め付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011136030A1 true WO2011136030A1 (ja) 2011-11-03

Family

ID=44861340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/059255 WO2011136030A1 (ja) 2010-04-28 2011-04-14 留め付け構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5357824B2 (ja)
CN (1) CN102859209B (ja)
WO (1) WO2011136030A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO20121275A1 (no) * 2012-10-31 2014-03-24 Highlight Secure As Opphengsanordning for lysarmaturer
WO2020009886A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Illinois Tool Works Inc. Fastener assembly

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5840725B2 (ja) * 2014-04-21 2016-01-06 株式会社国盛化学 リベット
JP6444841B2 (ja) * 2015-10-20 2018-12-26 株式会社小糸製作所 ナット部材
JP6636187B2 (ja) * 2017-02-15 2020-01-29 株式会社ニフコ フィラーパイプ用スリーブ体、及び給油部構成装置
JP7104321B2 (ja) * 2018-08-23 2022-07-21 サミー株式会社 遊技機
JP2021133448A (ja) * 2020-02-26 2021-09-13 株式会社リコー 吸引式保持部材及びその製造方法、吸引式保持装置、並びに搬送システム
JP7394030B2 (ja) * 2020-07-22 2023-12-07 株式会社ニフコ クリップ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11141516A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Misawa Homes Co Ltd ワンウェイファスナ
JP2001193718A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Piolax Inc クリップ
JP2002106531A (ja) * 2000-09-27 2002-04-10 Nifco Inc クリップ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0589931U (ja) * 1992-05-11 1993-12-07 日野自動車工業株式会社 締結用クリップ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11141516A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Misawa Homes Co Ltd ワンウェイファスナ
JP2001193718A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Piolax Inc クリップ
JP2002106531A (ja) * 2000-09-27 2002-04-10 Nifco Inc クリップ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO20121275A1 (no) * 2012-10-31 2014-03-24 Highlight Secure As Opphengsanordning for lysarmaturer
WO2020009886A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Illinois Tool Works Inc. Fastener assembly
US11920623B2 (en) 2018-07-06 2024-03-05 Illinois Tool Works Inc. Fastener assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CN102859209A (zh) 2013-01-02
CN102859209B (zh) 2014-08-06
JP5357824B2 (ja) 2013-12-04
JP2011231871A (ja) 2011-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011136030A1 (ja) 留め付け構造
US11524820B2 (en) Container with sealable lid
KR101981869B1 (ko) 암형 스냅 버튼의 상부 구조체, 암형 스냅 버튼 및 천에 대한 암형 스냅 버튼의 설치 방법
US8484813B2 (en) Snap button
US9103363B2 (en) Two-piece clip assembly
JP5687850B2 (ja) コードロック
CN110612039B (zh) 按扣
WO2011108531A1 (ja) グロメット
WO2012002339A1 (ja) グロメット
WO1998022739A1 (en) Cable tie with christmas tree fastener
JPH07269535A (ja) 留め具
WO2010131710A1 (ja) 締結具
KR101599347B1 (ko) 조립식 블록
KR101819811B1 (ko) 리벳
WO2014088043A1 (ja) ホールプラグ
WO2012117947A1 (ja) クリップ
US20060005363A1 (en) Grommet snap fastening device
JP6549795B2 (ja) バネ組立体及びその製造方法
US1985505A (en) Knocked-down spool
WO2012026080A1 (ja) ファスナ
JP2018506000A (ja) 接合装置の改良
JP5307752B2 (ja) グロメット
JP2014013061A (ja) 留め具
US3393432A (en) Fastening devices
JP5840484B2 (ja) クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180020724.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11774814

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11774814

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1