WO2011096594A1 - 冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法 - Google Patents

冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011096594A1
WO2011096594A1 PCT/JP2011/052973 JP2011052973W WO2011096594A1 WO 2011096594 A1 WO2011096594 A1 WO 2011096594A1 JP 2011052973 W JP2011052973 W JP 2011052973W WO 2011096594 A1 WO2011096594 A1 WO 2011096594A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
cold water
pregelatinized starch
soup
granular soup
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/052973
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智紀 渡辺
悠二 須田
圭吾 島
Original Assignee
味の素株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 味の素株式会社 filed Critical 味の素株式会社
Priority to JP2011552867A priority Critical patent/JP5811851B2/ja
Publication of WO2011096594A1 publication Critical patent/WO2011096594A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L23/00Soups; Sauces; Preparation or treatment thereof
    • A23L23/10Soup concentrates, e.g. powders or cakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/212Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/256Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a granular soup having cold water solubility, and particularly to a method for producing a granular soup having good dispersibility.
  • dispersibility improvement technology such as granulation is used.
  • water resistance is important, and solid fats are added to obtain water resistance.
  • Patent Document 1 Production of granulated potage that is granulated after treatment with pre-gelatinized wheat flour, pregelatinized waxy corn starch, pregelatinized potato starch, etc. with edible hardened oil containing a specific surfactant, and addition of dextrin, lactose and flour The law is known (Patent Document 1). In this method, a potage with good dispersibility and solubility can be obtained just by pouring into hot water, but only the description of dispersibility in hot water, etc., and there is no description or suggestion about problems when dissolved in cold water .
  • Patent Document 2 An aqueous solution obtained by adding a drying aid such as gelatin, such as starch hydrolyzate, gum, pregelatinized starch, etc., to liquid seasonings is known (Patent Document 2).
  • This method has excellent characteristics in quality such as fluidity, mixing property, solubility, and caking resistance, but is accompanied by complicated processes such as dissolving carbon dioxide in seasoning and spray drying. There are challenges.
  • an object of the present invention is to provide a granular soup having cold water solubility, and in particular, to provide a granular soup that is easily dispersed and dissolved in cold water or cold milk.
  • the solvent when the solvent is 100% by weight, 1.1 to 2.0% by weight of pregelatinized starch, 0.05 to 0.18% by weight of gum, and an edible oil having a melting point of 0 ° C. or less It is a granular soup having solubility in cold water, characterized by containing from 2 to 4.0% by weight.
  • the pregelatinized starch when the solvent is 100% by weight, the pregelatinized starch is 1.1 to 2.0% by weight, the gum is 0.05 to 0.18% by weight, and the melting point is 0 ° C. or less.
  • Granule soup having cold water solubility characterized in that it contains 2 to 4.0% by weight, does not contain dextrin as an excipient, and contains 10 to 50% by weight maltose in a granule including fats and oils It is.
  • the third aspect of the present invention is that when the solvent for dissolving the granular soup is 100% by weight, the pregelatinized starch is 1.1 to 2.0% by weight, the gum is 0.05 to 0.18% by weight, A method for producing a cold solubilized granular soup characterized by mixing 0.2 to 4.0% by weight of edible oil having a melting point of 0 ° C. or less after mixing the raw materials, and granulating with a granulator. is there.
  • the fourth aspect of the present invention is that when the solvent for dissolving the granular soup is 100% by weight, the pregelatinized starch is 1.1 to 2.0% by weight, the gum is 0.05 to 0.18% by weight,
  • a method for producing a cold solubilized granular soup characterized by mixing 0.2 to 4.0% by weight of edible oil having a melting point of 0 ° C. or less after mixing raw materials and granulating with a granulator.
  • a method for producing a cold solubilized granular soup characterized in that maltose is contained in an amount of 10 to 50% by weight in granules including fats and oils without containing dextrin as an excipient.
  • the gum is preferably carrageenan.
  • the amount of edible oil added is 0.2 to 2 when the solvent is 100% by weight. More preferably, it is 0.0% by weight.
  • the amount of maltose in the granule including fats and oils is preferably 10 to 50% by weight.
  • the granular soup there is no particular limitation on the granular soup, but a food material that is granulated with the main ingredients, excipients, milk powder, seasonings, spices, emulsifiers, etc., blended for the soup is used.
  • the main material is preferably dried and powdered vegetables such as corn, potato, pumpkin, etc., and dried and powdered fruits such as apples and tomatoes can be suitably used.
  • the excipient dextrin, lactose and the like can be used, and commercially available materials can be appropriately used for powdered milk, seasonings (sugar, salt, umami seasonings, etc.), spices, emulsifiers and the like. If necessary, ingredients such as parsley can be added.
  • the solvent is not particularly limited, but it is preferable because it has good dispersibility even when used in soups and beverages at room temperature or lower, and is particularly effective for food and drink at low temperatures.
  • preferred examples of the solvent used in the present invention include water and milk.
  • pregelatinized starch used in the present invention, but as a starch that sufficiently satisfies both physical properties such as smoothness, solid feeling (body feeling), and taste such as masking, different flavor, and stickiness.
  • Tapioca pregelatinized starch, corn pregelatinized starch, and tapioca hydroxypropylated phosphate cross-linked starch are preferred.
  • preferred pregelatinized starches are present.
  • examples of the gum quality include carrageenan, xanthan gum and guar gum, but carrageenan is preferred from the viewpoint of solubility in cold water.
  • the solvent when the solvent is 100% by weight, 0.05 to 0.18% by weight of gum is contained. If it is less than 0.05% by weight, powder precipitates after dispersion, and if it exceeds 0.18% by weight, poor dispersion occurs, which is not preferable.
  • the granulation method is, for example, by first mixing powder raw materials, and then adding 0.2 to 4.0% by weight of edible oil having a melting point of 0 ° C. or less when the solvent is 100% by weight. It can be granulated by granulating with a layer granulator.
  • edible oil a edible oil having a melting point of 0 ° C. or lower, which is generally used, such as soybean oil, rapeseed oil, corn oil and the like can be used, but high oleic acid-containing oil is preferable from the viewpoint of preventing oxidation of fats and oils.
  • the granulation referred to in the present invention is not limited to the granulated one, but may be any one prepared by dissolving in a solvent, and includes a mixture of powder and a solid block.
  • the granulation method is not particularly limited, but a fluidized bed granulator is particularly preferable from the viewpoint of stable production and production cost.
  • the sieves used in the present invention were all collected from Tokyo Screen Co., Ltd.) and weighed 16.82 g.
  • the dispersibility in the cold milk in the present invention is defined as “they are free from lumps and are kept in a uniform state at the time of eating”, and the state evaluation is ⁇ X indicates a non-uniform state in which the powder floats or the powder sinks on the bottom.
  • Example 3 Evaluation of dispersibility of soup in cold milk in change in gum quality
  • "Mixed mass” used in Example 2 pregelatinized starch (manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd., trade name “Matsunoline M-22")
  • various gums carrageenan mainly composed of ⁇ carrageenan (San-Eigen F.F.
  • the amount of each sample was set so that the amount of mixed mass in the sample was constant in order to determine the influence of the studied raw material.
  • Example 3 the most preferable one among the three types of gums is indicated by ⁇ , and the others are indicated by ⁇ .
  • Table 5 The results are shown in Table 5.
  • the carrageenan, xanthan gum, and guar gum have any dispersibility in cold water of 10 g or less, which was a favorable result.
  • the dispersibility of carrageenan is particularly excellent at 2.5 g or less. It was found that the comprehensive evaluation is particularly preferable.
  • Potato powder 37.9%, milk powder 29.2%, seasoning 5.2%, extract powder 3.4%, pregelatinized starch (manufactured by Matsutani Chemical Industry Co., Ltd., trade name “Matsunoline M-22”) 14.2.
  • % Gum (carrageenan mainly composed of ⁇ carrageenan (manufactured by Saneigen FFI Co., Ltd.)), room temperature liquid oil (edible rapeseed oil (manufactured by J-Oil Mills Co., Ltd., trade name “J Super Canola oil ”)))
  • a mixture of 9.0% and a total of 100% was designated as“ mixed mass ”.
  • the amount of each sample was set so that the amount of mixed mass in the sample was constant in order to determine the influence of the studied raw material.
  • Example 5 Evaluation of physical properties and taste of soup in cold milk in the difference of pregelatinized starch
  • mixed mass B and carrageenan (carrageenan mainly composed of ⁇ carrageenan (manufactured by Saneigen FFI Co., Ltd.)) and various pregelatinized starches ( ⁇ 1: tapioca pregelatinized starch (manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd., products) Name “Matsunoline M-22”), ⁇ 2: potato pregelatinized starch (manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd., trade name “Matsunoline M”), ⁇ 3: Corn pregelatinized starch (manufactured by Matsutani Chemical Co., Ltd., trade name “Matsunoline CM”) ], ⁇ 4: Waxy corn pregelatinized starch (Matsutani Chemical Co., Ltd., trade name “Matsunoline A”), ⁇ 5: Wheat flour pregelatinized starch (Matsuya Chemical Co., Ltd., trade name “Matsunoline W”), ⁇ 6:
  • the present invention relates to a granular soup having good dispersibility even when dissolved in a cold solvent such as cold water or cold milk.

Abstract

[課題] 冷水に溶解させた時でも良好な分散性を有する顆粒状スープを提供する。 [解決手段] 溶媒を100重量%とした場合に、顆粒状スープの配合として、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、融点が0℃以下の食用油を0.2~4.0重量%含有させる。

Description

冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法
 本発明は、冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法に関し、特に良好な分散性を有する顆粒状のスープの製造方法に関する。
 熱水で溶かして飲食するインスタントスープにおいて、良好な分散性を達成するために、造粒等の分散性改善技術を用いている。特に、流動層造粒機においては、加水耐性が重要であり、加水耐性を得るために固形油脂を添加している。
 また、加水耐性を得るために、デキストリンや乳糖などの賦形剤を添加することも効果的であり、それらを添加することによる熱水での分散性改善技術は既知の技術である。
 このインスタントスープをそのまま冷水または冷たい牛乳に溶かした場合、冷水または冷たい牛乳では固形油脂が融解せず、粉浮きが発生し、良好な分散性を得られない場合がある。また、固形油脂を使用しない場合でも、澱粉が膨潤しないため粘度が発現せず、粉体が沈み、良好な分散性を得られない場合がある。冷水での粘度の発現方法として、ガムやα化澱粉の単体での添加が知られているが、それらだけでは満足の行く分散性を得られないのが現状である。
 α化小麦粉、α化ワキシーコーンスターチ、α化ポテトスターチ等を特定の界面活性剤を含有する食用硬化油にて処理し、デキストリン、乳糖、粉飴を添加した後、造粒する顆粒状ポタージュの製造法が知られている(特許文献1)。この方法では、熱湯に注ぐだけで分散性及び溶解性が良好なポタージュが得られるが、熱湯での分散性などの記載のみであり、冷水に溶解した場合での課題については記載も示唆もない。
 また、液体調味料類に澱粉加水分解物、ガム、α化澱粉等、ゼラチンなどの乾燥助剤を加えた水溶液を噴霧乾燥する乾燥造粒法が知られている(特許文献2)。この方法では、流動性、混合性、溶解性、耐ケーキング性などの品質において優れた特性を有するが、調味料類に炭酸ガスを溶存せしめて噴霧乾燥するなどの工程上の煩雑さを伴うという課題が存在する。
特公昭51−11189号公報 特公平5−10063号公報
 そこで、本発明の目的は、冷水可溶性を有する顆粒状スープを提供することを目的にし、特に冷水や冷たい牛乳に容易に分散溶解する顆粒状スープを提供することを目的にする。
 本発明の第一は、溶媒を100重量%とした場合、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、融点が0℃以下の食用油0.2~4.0重量%、を含有することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープである。
 本発明の第二は、溶媒を100重量%とした場合、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、融点が0℃以下の食用油0.2~4.0重量%、を含有し、賦形剤としてデキストリンを含まず、油脂も含めた顆粒中にマルトースを10~50重量%含有することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープである。
 本発明の第三は、顆粒状スープを溶解させる溶媒を100重量%とした場合に、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、他の原料を混合後、融点が0℃以下の食用油を0.2~4.0重量%添加混合し、造粒機で造粒することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法である。
 本発明の第四は、顆粒状スープを溶解させる溶媒を100重量%とした場合に、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、他の原料を混合後、融点が0℃以下の食用油0.2~4.0重量%添加混合し、造粒機で造粒することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法であり、賦形剤としてデキストリンを含まず、油脂も含めた顆粒中にマルトースを10~50重量%含有することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法である。
 第一の発明及び第二、第三、第四の発明において、ガム質はカラギーナンであることが好ましい。
 第一の発明及び第二、第三、第四の発明において、容量充填による包装の包装適性を加味した場合、食用油の添加量は、溶媒を100重量%とした場合、0.2~2.0重量%であることがより好ましい。
 第二の発明及び第四の発明において、容量充填による包装の包装適性を加味した場合、油脂も含めた顆粒中のマルトース量は10~50重量%であることが好ましい。
 本発明の顆粒状スープを冷水や冷たい牛乳などの溶媒に溶解させた時でも、スープらしい、重み(ボディ感)を有した滑らかな食感が得られる。加熱器具が無くても手軽にできるので、携帯してどこでも水や牛乳さえあれば本格的なスープを食することができる。
 顆粒状スープには、特に限定は無いが、主素材、賦形剤、粉乳、調味料、香辛料、乳化剤などをスープ用の配合割合にして顆粒化した食品素材を用いる。主素材としては、とうもろこし、じゃがいも、かぼちゃなどの野菜を乾燥、粉末化したものが好ましく、りんご、トマトなどの果実を乾燥、粉末化したものなどを好的に適宜用いることができる。賦形剤としては、デキストリン、乳糖などを用いることができ、粉乳、調味料(砂糖、食塩、旨味調味料など)、香辛料、乳化剤などは市販の素材を適宜用いることができる。必要に応じてパセリなどの具材を添加することもできる。
 顆粒状スープ中に、溶媒を100重量%とした場合、α化澱粉1.1~2.0重量%含有させる。1.1重量%未満では、分散後に粉体の沈殿が生じ、2.0重両%より多いと分散不良が生じ、何れも好ましくない。
 本発明において、溶媒に特に限定はないが、常温以下のスープや飲料に用いても分散性が良好なことから特に低温での飲食品に効果が見られ好ましい。その中でも本発明に用いる好ましい溶媒として、特に水、牛乳などを挙げることができる。
 本発明に用いるα化澱粉に特に限定はないが、滑らかさ、固形感(ボディ感)などの物性の点、マスキング、異風味、べたつきなどの味覚の点の両方を十分に満足させる澱粉としては、タピオカα化澱粉、コーンα化澱粉、タピオカヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプンのα化澱粉が好ましい。また物性を重視する場合、味覚を重視する場合にはそれぞれ好ましいα化澱粉が存在する。
 本発明においては、ガム質としては、カラギーナン、キサンタンガム、グアーガムなどを挙げることができるが、冷水可溶性の点からカラギーナンが好ましい。顆粒状スープ中に、溶媒を100重量%とした場合、ガム質0.05~0.18重量%含有させる。0.05重量%未満では、分散後に粉体の沈殿が生じ、0.18重量%より多いと分散不良が生じ、何れも好ましくない。
 顆粒化の方法は、例えば、まず粉体原料を混合した後、融点が0℃以下の食用油を、溶媒を100重量%とした場合、0.2~4.0重量%添加混合し、流動層造粒機で造粒することにより顆粒化することができる。食用油としては、大豆油、菜種油、コーン油など一般につかわれている融点が0℃以下の食用油を用いることができるが、油脂の酸化防止の観点から、高オレイン酸含有油が好ましい。食用油の添加割合が、0.2重量%未満では分散後に粉体の沈殿が生じ、4.0重量%より多いと分散不良が生じ、何れも好ましくない。また本発明で言う顆粒化とは造粒したものだけでなく、溶媒で溶かして作るものであれば良く、粉末を混合させたものや固形のブロックなども含まれる。また造粒方法に特に限定は無いが安定製造の点や製造コストの点から流動層造粒機が特に好ましい。
さらに、インスタントスープの分散性を向上させるために、賦形剤(分散剤)として、デキストリン、乳糖、マルトース(麦芽糖とも言う)などの熱水溶解性の優れた物質を配合し、分散性を良好にする技術がある。しかし、冷水においては、特にデキストリンが溶解せずに水面に浮き、かえって分散性を悪化することを見出し、デキストリンの代わりにマルトースを使用することで、冷水での分散性を良好ならしめることを見出した。マルトースが顆粒中に10重量%未満である場合、分散不良が生じる傾向が高くなるため好ましくない。また、10重量%以上であっても、50重量%以上では、製造適性上の点からは、あまり好ましくない。
 以下、本発明について実施例でさらに説明するが、本発明の技術範囲はこれら実施例によって制限されるものではない。
(実施例1 溶媒の違いがスープの分散性に与える影響)
 コーンパウダー26.9%、粉乳24.2%、調味料16.0%、賦形剤15.3%、エキスパウダー2.7%、常温液体油脂(食用なたね油(株式会社J−オイルミルズ製、商品名「Jスーパーキャノーラ油」))1.9%、α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンM−22」)11.9%、ガム質(λカラギーナンを主とするカラギーナン(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製))1.0%で合計100%となる混合物を「混合マス」とした。
 上述の混合マスを流動層造粒機(フローコーターマルチ5型(フロイント産業株式会社製)、バインダー:市水)にて造粒し、10メッシュ(=1700μm)(東京スクリーン株式会社製。以下、本発明での使用篩は全て東京スクリーン株式会社製を用いた)の篩い下を採取し、16.82gを計量したものをサンプルとした。
 次に、各サンプルの冷たい牛乳(15℃以下、以下、冷牛乳)および冷水(30℃以下)における分散性を評価した。上述のサンプルが入ったカップに130mlの冷牛乳と冷水の各溶媒を注いだ後、120rpmの撹拌速度でスプーンにて30秒撹拌した。撹拌終了から2分後に、10メッシュ(=1700μm)の上に残った量を測定しダマ量とした。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の結果から、30℃以下の冷水よりも15℃以下の冷牛乳の方がダマが発生しやすいことが判明した。本発明の以下の実験においては、冷水よりもより分散性条件の厳しい冷牛乳を用いて検討を行うこととした。
(実施例2 α化澱粉、ガム質、常温液体油脂又は常温固体油脂を用いた、冷牛乳におけるスープの分散性の評価)
 コーンパウダー30.5%、粉乳27.4%、調味料14.9%、賦形剤26.1%、エキスパウダー1.1%で合計100%となる混合物を「混合マス」とした。次に、混合マスとα化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンM−22」)、ガム質(λカラギーナンを主とするカラギーナン(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製))、常温液体油脂(食用なたね油(株式会社J−オイルミルズ製、商品名「Jスーパーキャノーラ油」))又は常温固体油脂(上昇融点が38~44℃であるショートニング(株式会社J−オイルミルズ製))を表2の配合量(g)となるように計量した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2の各混合物を各サンプル量となるように計量したものを実施例1と同条件で造粒し、12メッシュ(=1400μm)~60メッシュ(=250μm)の間の画分を採取して各サンプルとした。また、各サンプル量は、検討原料の影響を見極めるために、サンプル中の混合マス量が一定となるように設定した。
 次に、各サンプルの冷牛乳(15℃以下)における分散性を評価した。表2に記載のサンプル量(g)の混合物の入ったカップに130mlの牛乳を注いだ後、120rpmの撹拌速度でスプーンにて30秒撹拌した。撹拌終了から2分後の状態を評価するとともに、16メッシュ(=1000μm)の上に残った量を測定しダマ量とした。評価は、本発明における冷牛乳における分散性を「喫食時に、ダマ(ままこ)が無く、均一な状態を保っていること」と定義し、状態評価を均一な状態を○、液面に粉が浮いている、底面に粉が沈むなど不均一な状態を×とした。また、ダマ量が10g以下であるものを○、10g以上であるものを×とした。これら、2つの評価から総合評価として、どちらも○であるものを○、いずれかが×であるものを×とした。結果を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
 表3の結果から、α化澱粉、ガム質だけでは分散性は好ましくなく、油脂を混合した場合でも固体油脂ではなく、液体油脂のみが好ましい結果となることが判明した。
(実施例3 ガム質の変化における、冷牛乳におけるスープの分散性の評価)
 実施例2で用いた「混合マス」とα化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンM−22」)、各種ガム質(λカラギーナンを主とするカラギーナン(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製))、キサンタンガム(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製)、グアーガム(Habgen Guargums Limited製、商品名「PROCOL RF」))、常温液体油脂(食用なたね油(株式会社J−オイルミルズ製、商品名「Jスーパーキャノーラ油」))を表4の配合量(g)となるように計量した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表4の配合量となるように計量した混合物を実施例1と同条件で造粒し、12メッシュ(=1400μm)~60メッシュ(=250μm)の間の画分を採取して各サンプルとした。また、各サンプル量は、検討原料の影響を見極めるために、サンプル中の混合マス量が一定となるように設定した。
 次に、各サンプルの冷牛乳(15℃以下)における分散性を評価した。各サンプル量は表4に記載のものとし、実施例2と同じ方法で評価した。ただし実施例3の総合評価は実施例2と同じ方法で評価すると全て○であった。そのため好ましい配合の中でも更に好ましいものを見出すため、実施例3の総合評価については3種のガム質の中で一番好ましいものを○、その他のものを×で記載した。結果を表5に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 表5の結果から、カラギーナン、キサンタンガム、グアーガムいずれのガム質でも冷水における分散性はいずれも10g以下であり、好ましい結果ではあったが、中でもカラギーナンの分散性は2.5g以下と特に優れており、総合評価が特に好ましいことが判明した。
(実施例4 賦形剤の違いにおける、冷牛乳におけるスープの分散性の評価)
 ポテトパウダー37.9%、粉乳29.2%、調味料5.2%、エキスパウダー3.4%、α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンM−22」)14.2%、ガム質(λカラギーナンを主とするカラギーナン(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製))1.0%、常温液体油脂(食用なたね油(株式会社J−オイルミルズ製、商品名「Jスーパーキャノーラ油」))9.0%で合計100%となる混合物を「混合マス」とした。次に、混合マスと賦形剤(デキストリン(三和澱粉工業株式会社製、商品名「サンデック#70」)又はマルトース(株式会社林原製、商品名「サンマルトS」))を表6の配合量(g)となるように計量した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表6の配合量となるように計量した混合物を実施例1と同条件で造粒し、12メッシュ(=1400μm)~60メッシュ(=250μm)の間の画分を採取して各サンプルとした。また、各サンプル量は、検討原料の影響を見極めるために、サンプル中の混合マス量が一定となるように設定した。
 次に、各サンプルの冷牛乳(15℃以下)における分散性を評価した。各サンプル量は表6に記載のものとし、実施例2と同じ方法で評価した。結果を表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
 表7の結果から、賦形剤としてデキストリンではなくマルトースを用いることで冷水における分散性はいずれも10g以下であり、好ましい結果となることが判明した。
(実施例5 α化澱粉の違いにおける、冷牛乳におけるスープの物性と味覚の評価)
 コーンパウダー28.0%、粉乳25.3%、調味料13.7%、エキスパウダー2.2%、賦形剤24.0%、常温液体油脂6.8%(食用なたね油(株式会社J−オイルミルズ製、商品名「Jスーパーキャノーラ油」))で合計100%となる混合物を「混合マスA」とした。また、混合マスAを実施例1と同様に造粒し、12メッシュ(=1400μm)の篩い下のものを「混合マスB」とした。次に、混合マスBとカラギーナン(λカラギーナンを主とするカラギーナン(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製))と各種α化澱粉(α1:タピオカα化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンM−22」)、α2:馬鈴薯α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンM」)、α3:コーンα化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンCM」)、α4:ワキシーコーンα化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンA」)、α5:小麦粉α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリンW」)、α6:タピオカリン酸架橋α化澱粉(微粒)(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリン340」)、α7:タピオカリン酸架橋α化澱粉(粗粒)(松谷化学工業株式会社製、商品名「パインゴールドVE」)、α8:タピオカヒドロキシプロピル化リン酸架橋α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「プリジェルVA−70T」)、α9:馬鈴薯α化澱粉とタピオカα化澱粉の混合物(松谷化学工業株式会社製、商品名「マツノリン500」)、α10:馬鈴薯リン酸架橋α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「パセリP」)、α11:もち米α化澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「ライススターRC」)、α12:うるち米澱粉(松谷化学工業株式会社製、商品名「ライススターH2D」))を表8の配合量(g)となるように計量した。また、各サンプル量は、検討原料の影響を見極めるために、サンプル中の混合マス量が一定となるように設定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 表8の配合量となるように計量した混合物17.7gを15℃以下の冷牛乳130mlにて120rpmの撹拌速度でスプーンにて30秒撹拌し、撹拌終了から2分後経過したものを評価サンプルとした。
 一方、混合マスB16.13gとポテトスターチ2gを95℃の牛乳(ホットミルク)130mlに混合し、同様の攪拌条件で溶解(120rpmの撹拌速度でスプーンにて30秒撹拌し、撹拌終了から2分後経過)したものを良好な食感を持つコントロール品として、表9の基準を用いて2名の専門パネラーにて評価を行った。その結果を表10に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 表10の結果から、物性および味覚が共に◎および○であるものを良好と判断した場合には、タピオカα化澱粉(α1)、コーンα化澱粉(α3)、タピオカヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン(α8)のα化澱粉が好ましいことが判明した。また物性を重視する場合には物性の総合評価が◎であるα化澱粉が、味覚を重視する場合には味覚の総合評価が◎であるα化澱粉が、それぞれ好ましいことが判明した。なお実施例5は、95℃の牛乳(ホットミルク)をコントロールとして15℃以下の冷牛乳での物性と味覚の評価を行っている。そのためホットミルクと比較しての評価では劣っている評価項目もあるが、分散性という点では全て実施例2~4の好ましい評価同様に好ましい分散性となっていることも確認した。
 本発明は、冷水や冷たい牛乳などの冷たい溶媒に溶解させた時でも良好な分散性を有する顆粒状スープに関する。

Claims (6)

  1.  溶媒を100重量%とした場合、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、融点が0℃以下の食用油0.2~4.0重量%、を含有することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープ。
  2.  賦形剤としてデキストリンを含まず、油脂も含めた顆粒中にマルトースを10~50重量%含有することを特徴とする請求項1に記載の冷水可溶性を有する顆粒状スープ。
  3.  ガム質がカラギーナンであることを特徴とする請求項1及び請求項2に記載の冷水可溶性を有する顆粒状スープ。
  4.  顆粒状スープを溶解させる溶媒を100重量%とした場合に、α化澱粉1.1~2.0重量%、ガム質0.05~0.18重量%、他の原料を混合後、さらに融点が0℃以下の食用油を0.2~4.0重量%添加混合し、造粒機で造粒することを特徴とする冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法。
  5.  賦形剤としてデキストリンを含まず、油脂も含めた顆粒中にマルトースを10~50重量%含有することを特徴とする請求項4に記載の冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法。
  6.  ガム質がカラギーナンであることを特徴とする請求項4及び請求項5に記載の冷水可溶性を有する顆粒状スープの製造方法。
PCT/JP2011/052973 2010-02-08 2011-02-07 冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法 WO2011096594A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011552867A JP5811851B2 (ja) 2010-02-08 2011-02-07 冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010025844 2010-02-08
JP2010-025844 2010-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011096594A1 true WO2011096594A1 (ja) 2011-08-11

Family

ID=44355583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/052973 WO2011096594A1 (ja) 2010-02-08 2011-02-07 冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5811851B2 (ja)
WO (1) WO2011096594A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019000051A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 ハウス食品株式会社 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物
JP2022028015A (ja) * 2017-06-16 2022-02-14 ハウス食品株式会社 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413976A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Knorr Foods Production of food readily soluble in cool water
JPH08154606A (ja) * 1994-12-08 1996-06-18 Kunoole Shokuhin Kk 分散性に優れたα化澱粉顆粒
JP2000014335A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Japan Organo Co Ltd 粉末状の増粘安定剤組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6001408A (en) * 1995-10-13 1999-12-14 Corn Products International, Inc. Starch products having hot or cold water dispersibility and hot or cold swelling viscosity

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413976A (en) * 1987-07-07 1989-01-18 Knorr Foods Production of food readily soluble in cool water
JPH08154606A (ja) * 1994-12-08 1996-06-18 Kunoole Shokuhin Kk 分散性に優れたα化澱粉顆粒
JP2000014335A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Japan Organo Co Ltd 粉末状の増粘安定剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019000051A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 ハウス食品株式会社 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物
JP2022028015A (ja) * 2017-06-16 2022-02-14 ハウス食品株式会社 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物
JP7116839B2 (ja) 2017-06-16 2022-08-10 ハウス食品株式会社 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5811851B2 (ja) 2015-11-11
JPWO2011096594A1 (ja) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5689551B1 (ja) 澱粉を含有する顆粒状スープ類の製造方法
JP5782369B2 (ja) 低油脂ルウ
WO2007136083A1 (ja) 液状食品増粘化剤及びその製造法
CN105611845A (zh) 生产盐组合物的方法
JP5811851B2 (ja) 冷水可溶性を有する顆粒状スープおよびその製造方法
JP2017012149A (ja) 具材入りの食品用トッピング剤、トッピング剤素材の分離抑制及び被添加食品の食感改善方法
JP5864389B2 (ja) ペースト状ソースを作るための即席食品
JP6551889B2 (ja) 固形状食品組成物及びその製造方法
JP6829925B2 (ja) ブロック状インスタント食品組成物及びその製造方法
AU2015366444B2 (en) Savoury concentrates with a jellified texture based on leguminous starch
JP7274949B2 (ja) 溶媒を添加して食品を調製するための組成物
WO2021219804A1 (en) Composition for making bouillons
JP7305944B2 (ja) 粉末スープ及びその製造方法
JP2004000253A (ja) 粉末状食品およびその製造法
WO2018042697A1 (ja) 固形状食品組成物、その製造方法、及び該組成物中の乾燥具材の経時劣化抑制及び/又は防止方法
JP7254492B2 (ja) 食品組成物及びその製造方法。
JP7116839B2 (ja) 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物
JP7152941B2 (ja) 粉末状食品組成物
WO2016150733A1 (en) Instant corn based beverage product
RU2712832C1 (ru) Способ изготовления пищевых гранул
JP5888845B2 (ja) 易分散性粒状食品
JP5131862B2 (ja) おからペーストを使用した冷凍カルボナーラソース
JP3886743B2 (ja) 顆粒状食品の製造方法
JP5878190B2 (ja) 粉粒状混合調味料およびその製造方法
JP2019000051A (ja) 熱湯を注いで粘性を付与するための顆粒状組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11739938

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011552867

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11739938

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1