WO2011093115A1 - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011093115A1
WO2011093115A1 PCT/JP2011/050110 JP2011050110W WO2011093115A1 WO 2011093115 A1 WO2011093115 A1 WO 2011093115A1 JP 2011050110 W JP2011050110 W JP 2011050110W WO 2011093115 A1 WO2011093115 A1 WO 2011093115A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
organic
partition walls
layer
light emitting
column direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/050110
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
合田 匡志
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Priority to KR1020127020793A priority Critical patent/KR20120123406A/ko
Priority to EP11736830A priority patent/EP2531006A1/en
Priority to CN201180007308.3A priority patent/CN102726122B/zh
Priority to US13/575,847 priority patent/US20120299033A1/en
Publication of WO2011093115A1 publication Critical patent/WO2011093115A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/10Apparatus or processes specially adapted to the manufacture of electroluminescent light sources
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/17Passive-matrix OLED displays
    • H10K59/173Passive-matrix OLED displays comprising banks or shadow masks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • H10K59/352Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels the areas of the RGB subpixels being different
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • H10K59/353Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels characterised by the geometrical arrangement of the RGB subpixels

Definitions

  • the present invention relates to a light emitting device.
  • EL organic electroluminescent
  • Organic EL elements are arranged on a substrate in a display device.
  • a plurality of partition walls for separating the organic EL elements are arranged in a stripe pattern on the substrate.
  • a plurality of recesses defined by a plurality of partition walls are provided in a stripe pattern on the substrate.
  • the plurality of organic EL elements are respectively provided in the plurality of recesses, and in each recess, the direction in which the recess extends (hereinafter, the “direction in which the recess extends” is referred to as the row direction, and is perpendicular to the row direction.
  • the vertical direction may be referred to as the row direction).
  • a color display device using organic EL elements is usually provided with three types of organic EL elements that emit any one of red, green, and blue light.
  • the following three rows (I) to (III) in which a plurality of organic EL elements emitting red, green, or blue are arranged in each recess are repeatedly arranged in this order in the column direction. Realized.
  • (I) A row in which a plurality of organic EL elements emitting red light are arranged at predetermined intervals (II) A row in which a plurality of organic EL elements emitting green light are arranged at predetermined intervals
  • III Rows in which organic EL elements emitting blue light are arranged at predetermined intervals
  • the organic EL element includes a pair of electrodes and a light emitting layer provided between the electrodes.
  • the three types of organic EL elements can be produced by forming a light emitting layer that emits one of red, green, and blue light according to the type of the organic EL element. In this case, it is necessary to form a light emitting layer that emits light of a predetermined color in a predetermined row (concave portion) according to the type of the organic EL element. For example, in the case of forming a light emitting layer that emits red light, an ink containing a material that becomes a light emitting layer that emits red light is supplied to the row (concave portion) where the light emitting layer is to be formed, and further solidified.
  • a light emitting layer that emits red light can be formed.
  • a light emitting layer that emits blue or green light is formed using a material that becomes a light emitting layer that emits light of a corresponding color.
  • the organic EL element may have not only a light emitting layer between electrodes but also a hole injection layer, a hole transport layer, and the like as necessary. Layers such as a hole injection layer and a hole transport layer that do not affect the emission color as much as the emission layer have no relation to the emission color of the organic EL element, that is, no relation to the type of the organic EL element.
  • it can be provided as a layer common to all three types of organic EL elements (hereinafter also referred to as a common layer). Therefore, if the common layers of all types of organic EL elements are formed with the same film thickness, the common layers of all three types of organic EL elements can be formed in the same process. That is, it is not necessary to separately apply ink containing a material to be a common layer according to a predetermined row (concave portion).
  • the film thickness of the common layer may be varied for each type of organic EL element.
  • the amount of ink applied is adjusted to the organic EL element. It is necessary to set according to the type of. That is, in order to form a common layer with a large film thickness, it is necessary to increase the amount of ink in comparison with the amount of ink applied when forming a thin common layer. Therefore, in the prior art, even if it is a common layer, the ink was separately applied according to the kind of organic EL element similarly to the light emitting layer (for example, refer patent document 1).
  • the conventional technique has a problem that the number of steps increases because the common layer is formed in different steps for each type of organic EL element.
  • an object of the present invention is to provide a light-emitting device including a plurality of organic EL elements having a configuration capable of forming organic EL elements having different common layer thicknesses depending on the types of organic EL elements with a small number of steps. It is to be.
  • the present invention provides the following [1] to [9].
  • the two or more types of organic electroluminescence elements are: In the row direction, organic electroluminescence elements of the same type are provided at predetermined intervals, The light-emitting device according to [1], wherein a predetermined arrangement in which all of the two or more types of organic electroluminescence elements are permuted is repeatedly arranged in the column direction so as to be continuous in the column direction. .
  • Each partition wall has a side surface facing a partition wall adjacent in the column direction extending flat in the row direction. The distance between the partition walls adjacent in the column direction is set for each type of organic electroluminescence element provided between the partition walls, according to [1] or [2].
  • the plurality of organic electroluminescence elements are arranged at predetermined intervals in the column direction so that the distances between the centers of the organic electroluminescence elements are equal to each other.
  • the light-emitting device as described in any one.
  • the interval between the partition walls adjacent in the column direction is set so that the width thereof varies along the row direction according to the type of the organic electroluminescence element provided between the partition walls.
  • [6] When viewed from one side in the thickness direction of the support substrate, the area between the partition walls adjacent in the column direction is the same as the thickness of the common layer of the organic electroluminescence element provided between the partition walls.
  • the light-emitting device according to any one of [1] to [5], which is set to have a film thickness that causes optical resonance in the element.
  • each area between the partition walls adjacent in the column direction is set wider as the emission wavelength of the organic electroluminescence element provided between the partition walls is shorter.
  • the light-emitting device according to any one of [1] to [6].
  • the organic electroluminescence element is set so that the width in the row direction of the organic electroluminescence element having the shortest element lifetime among the two or more kinds of organic electroluminescence elements is set to be the largest.
  • the light emitting device according to any one of [7].
  • Each organic electroluminescence element has a plurality of common layers, The film thickness of all the common layers of each organic electroluminescence element is set according to the area between the partition walls as viewed from one side in the thickness direction, according to any one of [1] to [8].
  • Light-emitting device is not limited to any one of [1] to [8].
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing a light emitting device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing the light emitting device.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a light emitting device in which the organic EL element having the shortest element lifetime among the m types of organic EL elements is the organic EL element having the widest width in the row direction.
  • FIG. 4 is a plan view schematically showing a light emitting device in which the width of the interval between the partition walls changes along the row direction according to the type of the organic EL element provided between the partition walls.
  • FIG. 5 is a plan view schematically showing a light emitting device in which intervals P1, P2, and P3 in the column direction Y between the centers of a plurality of organic EL elements are set to values that periodically vary.
  • the light-emitting device of the present invention includes a support substrate and a plurality of the light-emitting devices that are provided on the support substrate and extend in a row direction different from the column direction at a predetermined interval in a predetermined column direction on the support substrate. And a plurality of organic EL elements provided at predetermined intervals in the row direction between the partition walls adjacent to each other in the column direction, wherein the plurality of organic EL elements are:
  • the organic EL elements are classified into m types (sym” represents a natural number of 2 or more) that emit light of different colors, and each of them is a common layer provided in common for all types of organic EL elements.
  • each area between adjacent partitions is separated by Is set for each type of the organic EL element provided between each other, the thickness of the common layer of each organic EL element is set in accordance with the area between the partition wall each other as viewed from one side of the thickness direction.
  • the light emitting device is used as a display device, for example.
  • the display device mainly includes an active matrix drive type device and a passive matrix drive type device, and the present invention can be applied to both drive type devices.
  • an active matrix drive type device is used as an example.
  • the display device will be described.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing the light emitting device of this embodiment
  • FIG. 2 is a cross-sectional view schematically showing the light emitting device.
  • the light emitting device 1 mainly includes a support substrate 2, a plurality of organic EL elements 11 (11R, 11G, and 11B) formed on the support substrate 2, and the plurality of organic elements.
  • a partition 3 provided for separating the EL elements 11 and an insulating film 4 that electrically insulates the organic EL elements 11 are included.
  • the plurality of organic EL elements 11 are arranged in a matrix on the support substrate 2. That is, each of the plurality of organic EL elements 11 is arranged with a predetermined interval in the row direction X and with a predetermined interval in the column direction Y.
  • the row direction X and the column direction Y are orthogonal to each other, and each of the row direction X and the column direction Y is orthogonal to the thickness direction Z of the support substrate 2.
  • a plurality of linear partition walls 3 extending substantially parallel to each other in the row direction X are provided on the support substrate 2.
  • the partition walls 3 are provided in a so-called stripe shape in plan view.
  • Each partition 3 is provided between the organic EL elements 11 adjacent to each other in the column direction Y.
  • the plurality of organic EL elements 11 are provided between the partition walls 3 adjacent in the column direction Y.
  • the plurality of organic EL elements 11 are arranged between the adjacent partition walls 3 with a predetermined interval in the row direction X.
  • the recess defined by the pair of partition walls 3 and the support substrate 2 adjacent to each other in the column direction Y may be referred to as a recess 5.
  • Each of the plurality of recesses 5 corresponds to a predetermined row.
  • three types of organic EL elements 11 are provided on the support substrate 2. That is, the symbol “m” representing a natural number of 2 or more represents the numerical value “3” in the present embodiment.
  • the predetermined arrangement in which all kinds of organic EL elements 11 are permuted so that the kinds of the organic EL elements 11 adjacent to each other do not overlap each other is consecutive in the column direction. They are arranged repeatedly and are repeatedly provided in the predetermined order.
  • the light emitting device 1 for a color display device includes, for example, (I) a row in which a plurality of organic EL elements 11R that emit red light are arranged at predetermined intervals in the row direction X, and (II) a plurality that emits green light.
  • the organic EL elements 11G are arranged in the row direction X with a predetermined interval
  • the organic EL elements 11B emitting blue light are arranged in the row direction X with a predetermined interval. This is realized by arranging in this order repeatedly in the column direction Y (repeated from the bottom to the top in FIG. 1).
  • the partition wall 3 has a rod-like shape in which the cross section perpendicular to the extending direction is trapezoidal.
  • each area between the partition walls 3 adjacent in the column direction is set for each type of the organic EL element 11 provided between the partition walls 3.
  • the rows corresponding to the above (I), (II), and (III) have different areas in plan view between the partition walls 3 adjacent to each other in the column direction.
  • each row of (I), (II), and (III) is defined by the distances L1, L2, and L3 between the adjacent partition walls 3, but in this embodiment, this adjacent partition wall 3 By making the intervals L1, L2, and L3 different from each other, the areas in plan view between the adjacent partition walls 3 are made different.
  • the side surfaces 3a facing each other between the partition walls 3 adjacent in the column direction extend flat in the row direction X, and the interval between the partition walls 3 adjacent in the column direction Y is equal to the adjacent partition wall 3.
  • the area in plan view between the partition walls 3 adjacent in the column direction Y is made different for each type of organic EL element 11. .
  • the side surfaces 3a facing each other between the partition walls 3 adjacent to each other in the column direction Y extend in the row direction so that the partition wall 3 having a predetermined width is substantially linear in the row direction X while maintaining the width. It means that the width of the partition wall 3 varies along the row direction X, and the width of the partition wall 3 does not vary substantially along the row direction X, unlike the partition wall 3 shown in FIG. means.
  • the intervals P between the centers C of the plurality of organic EL elements 11 adjacent in the column direction Y may all be equal, or may be set to a periodically varying value with one period being a numerical value “m”.
  • An example of the latter is shown in FIG.
  • the intervals L1, L2, and L3 between the adjacent partition walls 3 are set for each type of organic EL element provided between the adjacent partition walls 3, for example, and thus periodically vary. (In FIG. 5, one set of L1, L2, and L3 is one cycle.)
  • the intervals P1, P2, and P3 of the centers C in the column direction Y of the plurality of organic EL elements 11 are set. It may be changed periodically.
  • the widths in the column direction Y of all the partition walls 3 can be made equal.
  • the organic EL elements 11 are provided so that the intervals P between the centers C of the plurality of organic EL elements 11 adjacent in the column direction Y are all equal, as shown in FIG.
  • the area in plan view between the partition walls 3 adjacent to each other in the column direction can be made different for each type of the organic EL element 11. it can.
  • the configuration and adjustment of the ink application device are facilitated.
  • a grid-like insulating film 4 that electrically insulates each organic EL element 11 is provided between the support substrate 2 and the partition 3.
  • the insulating film 4 is formed by integrally forming a plurality of strip-shaped portions extending in the row direction X and a plurality of strip-shaped portions extending in the column direction Y.
  • the openings 6 of the lattice-like insulating film 4 are formed at positions overlapping the organic EL element 11 in plan view.
  • the opening 6 of the insulating film 4 is formed in a shape such as an oval shape, a substantially circular shape, a substantially oval shape, and a substantially rectangular shape in plan view.
  • the partition wall 3 described above is provided on a portion extending in the row direction X that constitutes a part of the insulating film 4.
  • This insulating film 4 is provided as necessary.
  • the insulating film 4 is provided to ensure electrical insulation between the organic EL elements 11 adjacent in the row direction X or the column direction Y.
  • the width of the organic EL element 11 in plan view in the column direction Y and the row direction X is defined by the light emitting region, it is defined by the widths in the column direction Y and the row direction X of the openings 6 of the insulating film 4.
  • the width in the column direction Y and the row direction X of the organic EL element 11 in plan view is defined by the width in the column direction Y and the row direction X of one electrode 12 described later.
  • Organic EL elements 11 are classified into m kinds of elements that emit light of different colors (the symbol “m” represents a natural number of 2 or more).
  • Each of the plurality of types of organic EL elements 11 provided on the support substrate 2 includes a common layer 14 provided in common for all types of organic EL elements 11 and a pair disposed with the common layer 14 interposed therebetween. Electrode (12, 13).
  • a light emitting layer 15 is provided between the pair of electrodes of each organic EL element 11.
  • the common layer 14 has a different film thickness for each type of the organic EL element 11.
  • the reason why the film thickness of the common layer 14 varies depending on the type of the organic EL element is that, for example, the film thickness of the common layer 14 is adjusted to adjust the distance between the pair of electrodes so as to cause optical resonance.
  • the film thickness of the common layer 14 is adjusted to adjust the distance between the pair of electrodes so as to cause optical resonance.
  • the common layer 14 having an optimum film thickness can be formed according to the material of the light emitting layer 15, or optical resonance can occur.
  • the distance between the pair of electrodes can be adjusted.
  • the common layer 14 includes, for example, an organic layer different from the light emitting layer 15, a layer containing an inorganic material and an organic material, and an inorganic layer. Specifically, a so-called hole injection layer, hole transport layer, electron block layer, hole block layer, electron transport layer, electron injection layer, and the like are provided as the common layer 14.
  • the organic EL element 11 shown in FIG. 2 includes, for example, a pair of electrodes, one common layer 14 and one light emitting layer 15. As will be described later, for example, the organic EL element 11 includes an anode corresponding to one electrode 12 of a pair of electrodes, a hole injection layer corresponding to a common layer 14, a light emitting layer 15, and the other of the pair of electrodes. A cathode corresponding to the electrode 13 is formed by laminating in this order from the support substrate 2 side.
  • the organic EL element 11 having a configuration in which one common layer 14 is disposed closer to one electrode 12 than the light emitting layer 15 will be described.
  • the present invention is not limited to this configuration, and a plurality of common layers 14 are provided.
  • the common layer 14 may be disposed closer to the other electrode 13 than the light emitting layer 15, and between the light emitting layer 15 and the one electrode 12, and between the light emitting layer 15 and the other electrode 13.
  • the common layer 14 may be disposed both between the electrode 13 side and the electrode 13 side.
  • any one electrode of the pair of electrodes is configured by a light-transmitting member in order to transmit the light emitted from the light emitting layer 15 and emit it to the outside. Note that even an electrode exhibiting light transmittance does not transmit all of the light incident on the electrode, but a part of the light is reflected.
  • the pair of electrodes (12, 13) is composed of an anode and a cathode. As one electrode of the anode and the cathode, one electrode 12 of the pair of electrodes is disposed near the support substrate 2, and as the other electrode of the anode and the cathode, The other electrode 13 is arranged farther from the support substrate 2 than the one electrode 12.
  • one electrode 12 is provided for each organic EL element 11 individually.
  • One electrode 12 has, for example, a plate shape and is formed in a substantially rectangular shape in plan view.
  • One electrode 12 is provided on the support substrate 2 in a matrix corresponding to the position where each organic EL element 11 is provided.
  • Each of the electrodes 12 is arranged at a predetermined interval in the row direction X and at a predetermined interval in the column direction Y. That is, one electrode 12 is provided between the partition walls 3 adjacent in the column direction Y in plan view.
  • One electrode 12 is arranged at predetermined intervals in the row direction X between the partition walls 3.
  • one electrode 12 is formed in substantially the same shape as the opening 6 of the insulating film 4 described above in plan view, and is formed wider than the opening 6.
  • the lattice-like insulating film 4 described above is mainly formed in a region excluding one electrode 12 in a plan view, and a part thereof is formed to cover the periphery of the one electrode 12. In other words, an opening 6 is formed on one electrode 12 in the insulating film 4. Through the opening 6, the surface of one electrode 12 is exposed from the insulating film 4.
  • the plurality of partition walls 3 described above are provided on a plurality of strip-shaped portions extending in the row direction X constituting a part of the insulating film 4.
  • the common layer 14 extends in the row direction X in a region sandwiched between adjacent partition walls 3. That is, the common layer 14 is formed in a strip shape in the plurality of recesses 5 defined by the partition walls 3 adjacent in the column direction Y. And the film thickness of the common layer 14 of each organic EL element 11 is set according to the area between the adjacent partition walls 3 seen from one side of the thickness direction.
  • the common layer 14 is formed by applying an ink containing a material to be the common layer 14 to the concave portion 5 and further solidifying it. Since an equal amount of ink is supplied to each recess 5, the larger the area between the partition walls 3 in plan view, the thinner the common layer 14 formed between the partition walls 3. In addition, as the area between the partition walls 3 increases, the thickness of the common layer 14 formed between the partition walls 3 increases. In the example shown in FIG. 2, the interval between the adjacent partition walls 3 satisfies the relationship of L1>L2> L3, so that each common layer 14 has “film thickness of a region corresponding to L1” ⁇ “region corresponding to L2”. Of the region corresponding to L3 ”.
  • the light emitting layer 15 extends in the row direction X in a region sandwiched between adjacent partition walls 3. That is, the light emitting layer 15 is formed in a strip shape in the recess 5 defined by the partition walls 3 adjacent in the column direction Y. In the present embodiment, the light emitting layer 15 is provided by being laminated on the common layer 14.
  • three types of organic EL elements 11 that emit any one of red, green, and blue are produced by making the type of the light emitting layer 15 different.
  • a row provided with a light emitting layer emitting red light (ii) a row provided with a light emitting layer emitting green light, and (iii) a row provided with a light emitting layer emitting blue light.
  • the light emitting layers that emit red light, the light emitting layers that emit green light, and the light emitting layers that emit blue light are arranged so as to be spaced by two rows in the column direction Y, and in the row direction X. It is sequentially laminated on the common layer as an elongated band-like layer.
  • the other electrode 13 of the pair of electrodes is provided on the light emitting layer 15.
  • the other electrode 13 is continuously formed across the plurality of organic EL elements 11 and provided as a common electrode for the plurality of organic EL elements 11. That is, the other electrode 13 is formed not only on the light emitting layer 15 but also on the partition 3, and is formed on one surface so that the electrode on the light emitting layer 15 and the electrode on the partition 3 are connected.
  • the support substrate 2 is prepared.
  • a substrate on which a drive circuit for individually driving a plurality of organic EL elements 11 is formed in advance can be used as the support substrate 2.
  • a TFT (Thin Film Transistor) substrate can be used as the support substrate 2.
  • a plurality of one electrodes 12 are formed in a matrix on the prepared support substrate 2.
  • a conductive thin film is formed on one surface of the support substrate 2, and the conductive thin film is formed by a photolithography method (in the following description, “photolithography method” includes a mask pattern forming step).
  • a patterning process such as an etching process to be performed is included).
  • a mask pattern in which an opening is formed at a portion corresponding to the pattern on which one electrode 12 is formed is disposed on the support substrate 2, and a conductive material is placed on a predetermined portion on the support substrate 2 through this mask pattern.
  • One electrode 12 may be patterned by selectively depositing. The material of the one electrode 12 will be described later.
  • a support substrate 2 on which one electrode 12 is formed in advance may be prepared.
  • the insulating film 4 is formed on the support substrate 2 in a lattice shape.
  • the insulating film 4 is made of an organic material or an inorganic material.
  • the organic substance constituting the insulating film 4 include resins such as acrylic resin, phenol resin, and polyimide resin.
  • Examples of the inorganic material constituting the insulating film 4 include SiO x and SiN x .
  • the insulating film 4 made of an organic material When forming the insulating film 4 made of an organic material, first, for example, a positive or negative photosensitive resin is applied to one surface, and a predetermined portion is exposed and developed. Further, by curing this, the insulating film 4 in which the opening 6 is formed in a predetermined portion is formed. Note that a photoresist can be used as the photosensitive resin.
  • the insulating film 4 made of an inorganic material When forming the insulating film 4 made of an inorganic material, a thin film made of an inorganic material is formed on one surface of the support substrate 2 by a plasma CVD method, a sputtering method, or the like. Next, the insulating film 4 is formed by forming the opening 6 in a predetermined part.
  • the opening 6 is formed by, for example, a photolithography method. By forming this opening 6, the surface of one electrode 12 is exposed.
  • a plurality of stripe-shaped partition walls 3 are formed on the insulating film 4.
  • the partition wall 3 can be formed in a stripe shape in the same manner as the method for forming the insulating film 4 using, for example, the material exemplified as the material of the insulating film 4.
  • the intervals L1, L2, and L3 between the adjacent partition walls 3 are set according to the type of the organic EL element 11 provided between the partition walls 3 in the present embodiment. It is formed.
  • the shape of the partition 3 and the insulating film 4 and the arrangement thereof are appropriately set according to the specifications of the display device such as the number of pixels and resolution, the ease of manufacturing, and the like.
  • the width T1 of the partition walls 3 in the column direction Y is about 5 ⁇ m to 50 ⁇ m
  • the height T2 of the partition walls 3 is about 0.5 ⁇ m to 5 ⁇ m
  • the interval T3 between the partition walls 3 adjacent in the column direction Y that is,
  • the width T3 of the recesses 5 in the column direction Y is about 10 ⁇ m to 200 ⁇ m.
  • the widths of the openings 6 formed in the insulating film 4 in the row direction X and the column direction Y are about 10 ⁇ m to 400 ⁇ m, respectively.
  • the common layer 14 is formed on one electrode 12.
  • the liquid column-like ink containing the material for forming the common layer 14 is supplied to a predetermined row defined by the partition wall 3, and the position where the ink is supplied is moved in the row direction, thereby moving the predetermined row.
  • the common layer 14 is formed by coating. That is, the common layer is formed by a so-called nozzle printing method.
  • ink is supplied to each row (concave portion) with a single stroke.
  • the nozzles are reciprocated in the row direction X, and the support substrate 2 is moved in the column direction by 1 when the nozzles are turned back and forth.
  • the ink is sequentially supplied to each line by moving the line by an amount (interval indicated by P in FIG. 1).
  • the nozzle is moved from one end to the other end in the row direction X on a predetermined row (outward path), and (2) the support substrate 2 is moved Move (turn back) by one row in the column direction Y, (3) move the nozzle from one end to the other end in the row direction X on a predetermined row (return path), and (4) move the support substrate 2 to the column
  • the support substrate 2 may be repeatedly moved in the column direction in the order of P1, P2, and P3 when the nozzle is turned back and forth.
  • the film thickness of the common layer 14 becomes a value corresponding to the area between the partition walls 3. That is, the larger the area between the partition walls 3, the thinner the common layer 14 formed between the partition walls 3. On the contrary, the larger the area between the partition walls 3, the thicker the common layer 14 formed between the partition walls 3. Therefore, the film thickness of the common layer 14 can be made different for each type of organic EL element 22 without separately applying ink for each type of organic EL element 11.
  • the common layer 14 can be formed by solidifying the ink supplied between the partition walls 3.
  • the ink can be solidified, for example, by removing the solvent.
  • the removal of the solvent can be performed by natural drying, heat drying, vacuum drying, or the like.
  • the ink may be solidified by applying energy such as light or heat after the ink is supplied between the partition walls 3. .
  • the step of applying ink using one nozzle has been described.
  • the ink may be applied using a plurality of nozzles without being limited to one.
  • one common layer 14 is formed by the nozzle printing method.
  • the common layer 14 may be formed by the nozzle printing method described above, and the plurality of common layers 14 may be formed by the nozzle printing method described above.
  • Step of forming the light emitting layer As described above, when the light-emitting device 1 used in the color display device is manufactured, in order to manufacture the three types of organic EL elements 11, for example, the material of the light-emitting layer 15 needs to be separately applied according to the type of the organic EL elements 11. There is. In order to form the three light emitting layers 15 for each row, a red ink containing a material emitting red light, a green ink containing a material emitting green light, and a blue ink containing a material emitting blue light, It is necessary to apply at intervals of 2 rows in the column direction Y.
  • each light emitting layer 15 can be formed by coating red ink, green ink, and blue ink sequentially in a predetermined row.
  • a method for sequentially applying red ink, green ink, and blue ink to a predetermined line include coating methods such as a printing method, an ink jet method, and a nozzle printing method.
  • the support substrate 2 is moved by three rows in the column direction (interval indicated by 3 ⁇ P in FIG. 1).
  • the light emitting layer 15 may be formed by a method similar to the method of forming the common layer 14 by sequentially supplying ink to each row.
  • a predetermined organic layer or the like is formed by a predetermined method as necessary. These may be formed using a predetermined coating method such as a printing method, an ink jet method, a nozzle printing method, or a predetermined dry method.
  • the other electrode 13 is formed. As described above, in the present embodiment, the other electrode 13 is formed on the entire surface of the support substrate 2. Thus, a plurality of organic EL elements 11 can be formed on the substrate.
  • the film thickness of the common layer 14 can be made different for each type of the organic EL element 11.
  • the thickness of the common layer 14 is adjusted by separately applying ink for each type of the organic EL element 11.
  • the organic EL element 11 is organically applied without separately applying ink for each type. Since the film thickness of the common layer 14 can be made different for each type of EL element 11, the number of steps can be reduced as compared with the conventional technique.
  • the side walls 3a of the partition walls 3 facing the partition walls 3 adjacent to each other in the column direction extend flat in the row direction.
  • the partition walls 3 adjacent to each other in the column direction can be adjusted.
  • the side surface 3a of the partition wall 3 is formed flat, not uneven.
  • a flat film (such as the common layer 14 and the light emitting layer 15) can be obtained by forming a thin film between the partition walls 3 having flat side surfaces 3a by a coating method.
  • the ink is gradually dried and solidified, and a film is formed along the side surface 3a of the partition wall 3, so that the side surface 3a of the partition wall 3 is flat. This is because a flat film can be obtained.
  • the type of the organic EL elements 11 Regardless of this, since ink can be applied at equal intervals (interval indicated by P in FIG. 1), the configuration and adjustment of the ink application device are facilitated.
  • the area between the partition walls 3 adjacent to each other in the column direction is the same as the thickness of the common layer 14 of the organic EL element 11 provided between the partition walls 3. It is preferable that the EL element 11 is set to have a film thickness that causes optical resonance.
  • Optical resonance can be generated by adjusting the distance between the pair of electrodes. The distance between the pair of electrodes can be adjusted by adjusting the film thickness of the common layer 14. That is, optical resonance can be caused by adjusting the film thickness of the common layer 14.
  • optical resonance means that the reflected light reflected by the electrode and the light emitted from the light emitting layer 15 are intensified, or the reflected light is intensified, so that the light intensity at a specific wavelength is increased. It means the action to strengthen.
  • the film thickness of the common layer 14 so that optical resonance occurs, the spectrum can be narrowed and the light emission efficiency can be improved.
  • the optical resonance is such that the phase difference between the light reflected by the electrode and returning to the light emitting layer 15 and the light emitted from the light emitting layer 15 is an integral multiple of 2 ⁇ (radians). What is necessary is just to adjust thickness.
  • each area between the partition walls 3 adjacent in the column direction is set wider as the emission wavelength of the organic EL element 11 provided between the partition walls 3 is shorter. It is preferred that Hereinafter, description will be given in accordance with the above-described embodiment.
  • the emission wavelength is the shortest for blue light, the intermediate length for green light, and the longest for red light.
  • the area between the partition walls 3 provided with the organic EL element 11B that emits blue light, the organic EL element 11G that emits green light, and the organic EL element 11R that emits red light is defined as an area SB, an area SG, Assuming that the area SR is satisfied, the relationship of “area SB”> “area SG”> “area SR” is satisfied.
  • the common layer 14 is thinner as the area is larger and thicker as the area is smaller. Therefore, when the film thicknesses of the common layers 14 of the organic EL element 11B, the organic EL element 11G, and the organic EL element 11R are the film thickness LB, the film thickness LG, and the film thickness LR, respectively, “film thickness LB” ⁇ “film thickness” LG ” ⁇ “ film thickness LR ”is satisfied.
  • the distance between the pair of electrodes when the light resonates exists discretely, but the narrowest of these is narrower as the emission wavelength is shorter. Therefore, in order to cause optical resonance, it is preferable to satisfy the relationship of “film thickness LB” ⁇ “film thickness LG” ⁇ “film thickness LR”, and the emission wavelength of the organic EL element 11 provided between the partition walls 3 is The shorter the light emission wavelength of the organic EL element 11, the shorter the light emission wavelength of the organic EL element 11, as the relationship between the distance between the pair of electrodes and the light emission wavelength when the light resonates is set by increasing the area between the partition walls 3. The distance between the electrodes can be reduced.
  • the organic EL element 11 having the shortest element lifetime is the organic EL element 11 having the widest width in the row direction.
  • the element life means the time required for the luminance to decrease to 80% of the initial luminance from the start of driving when the organic EL element is driven at a constant current.
  • the organic EL element 11 having the shortest element lifetime among the m types of organic EL elements 11 has the widest width in the row direction.
  • a light emitting device 1 as an element is schematically shown in FIG.
  • the width in the column direction Y and the row direction X of the organic EL element 11 in plan view is defined by the light emitting region, and thus the width in the column direction Y and the row direction X of the organic EL element 11 in plan view.
  • the organic EL element 11B that emits blue light has the shortest lifetime
  • the organic EL element 11G that emits green light has the shortest lifetime
  • the organic EL element 11R that emits red light has the longest lifetime.
  • the organic EL element 11B that emits blue light has the longest width in the column direction Y
  • the organic EL element 11G that emits green light has the next longest width in the column direction Y
  • the organic EL element 11R that emits red light What is necessary is just to make the width
  • the organic EL element 11 having a shorter element lifetime increases its light emission area and reduces the light emission amount per unit area, thereby reducing the load during driving. be able to. Accordingly, if the light emitting area is the same, the element lifetime of the organic EL element having a short element lifetime can be extended in accordance with the element lifetimes of the other organic EL elements.
  • the emission wavelength of the organic EL element 11 provided between the partition walls 3 is shorter in the area between the partition walls 3 adjacent in the column direction.
  • the organic EL element having the shortest device lifetime among the organic EL elements 11 of a wide range and m types (the symbol “m” represents a natural number of 2 or more) is the organic EL element having the widest width in the row direction. It is possible to provide an element, which causes optical resonance, and if the light emitting area is the same, the element life of an organic EL element having a short element life can be extended in accordance with the element life of other organic EL elements.
  • each organic EL element 11 has a plurality of common layers 14, and the thicknesses of all the common layers 14 of each organic EL element 11 are the partitions 3 viewed from one side in the thickness direction. It is preferable to set according to the area between.
  • a conventional technique there is known a method of adjusting a distance between a pair of electrodes by adjusting a predetermined one-layer film thickness provided between the electrodes.
  • the film thickness of the layer 14 can be adjusted for each type of the organic EL element 11.
  • the amount of adjustment of the film thickness of each common layer 14 can be reduced as compared with the conventional technique in which only a predetermined layer thickness is adjusted. . Thereby, it is possible to suppress the influence on the element characteristics caused by adjusting the film thickness of the common layer 14.
  • the width (size) of the interval between the partition walls 3 may change along the row direction according to the type of the organic EL element provided between the partition walls 3.
  • a plan view schematically showing the light emitting device 1 in which the width of the interval between the partition walls changes along the row direction according to the type of the organic EL element provided between the partition walls is illustrated. 4 shows.
  • irregularities (convex portions) that change the area of the surface (support substrate) exposed from the partition walls 3 are formed along the row direction X on the side surfaces 3 a of the partition walls 3.
  • the size of each convex portion in plan view is set for each type of organic EL element 11, whereby the area between the partition walls 3 adjacent in the column direction is set between the partition walls 3.
  • FIG. 4 unevenness is formed on both side surfaces 3 a of the pair of partition walls 3 facing a predetermined row, but the unevenness may be provided only on one of the side surfaces 3 a of the pair of partition walls 3. Moreover, you may form an unevenness
  • FIG. 4 a partition wall 3 in which both side surfaces 3a of a pair of partition walls 3 facing a predetermined row are flat may be provided.
  • the convex part which protrudes toward the partition 3 adjacent to one side of the column direction Y in plan view between the organic EL element 11 and the organic EL element 11 adjacent to each other in the row direction X, for example.
  • the region where the organic EL element 11 is provided may be limited by providing the convex portion on the partition wall 3, the convex portion is provided so as to be positioned between the organic EL elements 11 adjacent in the row direction X. Therefore, it is possible to suppress the area where the organic EL element 11 is provided from being limited to the extent possible, and as a result, it is possible to suppress a decrease in the aperture ratio.
  • m representing a natural number of 2 or more has been described as representing the numerical value “3”, but m may be 2 or 4 or more.
  • m 4
  • it is one of the three colors red, green, and blue, but the spectrum is different from the other one.
  • An organic EL element that emits light of a slightly different color may be provided.
  • an organic EL element that emits deep blue and shallow blue light may be provided. That is, two types of organic EL elements that emit deep blue light and shallow blue light having the same blue color but different spectra may be provided.
  • two types of organic EL elements that emit blue light are provided, and the following configurations are conceivable.
  • Two types of organic EL elements having different types of light emitting layers formed using different types of blue materials (2) having the same type of light emitting layer formed of the same blue material, Two types of organic EL elements with different film thicknesses
  • an organic EL element that emits deep blue light there may be a difference in element characteristics such as luminous efficiency and element lifetime between an organic EL element that emits deep blue light and an organic EL element that emits shallow blue light.
  • element characteristics such as luminous efficiency and element lifetime
  • one of the blue organic EL elements having high element characteristics of deep blue and shallow blue is allowed to emit light, and only when the other blue color is necessary, the element characteristics.
  • the other blue organic EL element having a lower value may emit light.
  • the configuration of the organic EL element 11 will be described.
  • the organic EL element 11 has various layer configurations.
  • an example of a layer structure of the organic EL element 11, a configuration of each layer, and a method for forming each layer will be described.
  • the organic EL element 11 is provided with a pair of electrodes and a light emitting layer 15 disposed between the pair of electrodes. Between the anode and the cathode, not only the light emitting layer but also an organic layer different from the light emitting layer may be provided, and furthermore, an inorganic layer different from the light emitting layer may be provided. As a layer different from the light emitting layer, in this embodiment, a common layer 14 common to m types of organic EL elements 11 is provided between a pair of electrodes.
  • the organic substance constituting the organic layer may be a low molecular compound or a high molecular compound, or may be a mixture of a low molecular compound and a high molecular compound, but is preferably a high molecular compound and has a polystyrene-equivalent number average molecular weight of from 10 3 to 10 3 .
  • a polymer compound of 10 8 is preferred.
  • a high molecular compound When the organic layer is formed by a coating method, a high molecular compound generally has better solubility in a solvent than a low molecular compound, and therefore a high molecular compound having good solubility in a solvent is preferable.
  • Examples of the layer provided between the cathode and the light emitting layer include an electron injection layer, an electron transport layer, and a hole blocking layer.
  • the layer close to the cathode is called an electron injection layer
  • the layer close to the light emitting layer is called an electron transport layer.
  • Examples of the layer provided between the anode and the light emitting layer include a hole injection layer, a hole transport layer, and an electron block layer.
  • a layer close to the anode is referred to as a hole injection layer
  • a layer close to the light emitting layer is referred to as a hole transport layer.
  • the layer provided between the cathode and the light emitting layer and the layer provided between the anode and the light emitting layer can be provided in common to all organic EL elements as a common layer.
  • the common layer that can be formed by a coating method is preferably formed by the above-described method of applying the liquid columnar ink of the present invention.
  • anode / light emitting layer / cathode b) anode / hole injection layer / light emitting layer / cathode c) anode / hole injection layer / light emitting layer / electron injection layer / cathode d) anode / hole injection layer / light emitting layer / Electron transport layer / cathode e) anode / hole injection layer / light emitting layer / electron transport layer / electron injection layer / cathode f) anode / hole transport layer / light emitting layer / cathode g) anode / hole transport layer / light emitting layer / Electron injection layer / cathode h) anode / hole transport layer / light emitting layer / electron transport layer / cathode i) anode / hole transport layer / light emitting layer / electron transport layer / electron injection layer
  • the organic EL element 11 may have two or more light emitting layers, or may have two or more light emitting layers, and a so-called multi-layer in which a charge generation layer for generating charges is interposed between adjacent light emitting layers.
  • a photon-type organic EL element may be configured.
  • the organic EL element 11 may be further covered with a sealing member such as a sealing film or a sealing plate for sealing.
  • the organic EL element 11 of the present embodiment may further include an insulating layer having a film thickness of 2 nm or less adjacent to the electrode in order to improve adhesion with the electrode and improve charge injection from the electrode.
  • a thin buffer layer may be inserted between each of the above-described layers in order to improve adhesion at the interface and prevent mixing.
  • the order of the layers to be laminated, the number of layers, and the thickness of each layer can be appropriately set in consideration of light emission efficiency and element lifetime.
  • the organic EL element may be arranged such that, among the anode and the cathode, the anode is disposed near the support substrate, the cathode is disposed at a position separated from the support substrate, and conversely, the cathode is disposed near the support substrate. May be arranged at a position separated from the support substrate.
  • each layer may be stacked on the support substrate in order from the left layer, and conversely, each layer may be stacked on the support substrate in order from the right layer.
  • ⁇ Support substrate> As the support substrate 2, for example, a glass, plastic, silicon substrate, and a laminate of these are used. Further, as the support substrate 2 for forming the organic EL element 11 thereon, a substrate on which an electric circuit is formed in advance may be used. When a bottom emission type organic EL element is mounted, a light transmissive member is used as the support substrate 2.
  • an electrode having optical transparency is used for the anode.
  • the electrode exhibiting light transmittance thin films such as metal oxides, metal sulfides, and metals having high electrical conductivity can be used, and those having high light transmittance are preferably used.
  • a thin film made of indium oxide, zinc oxide, tin oxide, indium tin oxide (ITO), indium zinc oxide (IZO), gold, platinum, silver, copper, etc. is used.
  • ITO indium tin oxide
  • IZO indium zinc oxide
  • gold platinum, silver, copper, etc.
  • ITO A thin film made of IZO or tin oxide is preferably used.
  • a method for producing the anode include a vacuum deposition method, a sputtering method, an ion plating method, and a plating method.
  • an organic transparent conductive film such as polyaniline or a derivative thereof, polythiophene or a derivative thereof may be used.
  • a material that reflects light may be used for the anode.
  • a material that reflects light a metal, metal oxide, or metal sulfide having a work function of 3.0 eV or more is preferable.
  • the film thickness of the anode can be appropriately selected in consideration of light transmittance and electric conductivity.
  • the thickness of the anode is, for example, 10 nm to 10 ⁇ m, preferably 20 nm to 1 ⁇ m, and more preferably 50 nm to 500 nm.
  • ⁇ Hole injection layer As the hole injection material constituting the hole injection layer, oxides such as vanadium oxide, molybdenum oxide, ruthenium oxide, and aluminum oxide, phenylamine compounds, starburst type amine compounds, phthalocyanine compounds, amorphous carbon, polyaniline, and And polythiophene derivatives.
  • oxides such as vanadium oxide, molybdenum oxide, ruthenium oxide, and aluminum oxide, phenylamine compounds, starburst type amine compounds, phthalocyanine compounds, amorphous carbon, polyaniline, and And polythiophene derivatives.
  • Examples of the method for forming the hole injection layer include film formation from a solution containing a hole injection material.
  • the solvent of the solution used for film formation from a solution is not particularly limited as long as it dissolves the hole injection material.
  • a chlorine solvent such as chloroform, methylene chloride, and dichloroethane
  • an ether solvent such as tetrahydrofuran, and toluene.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as xylene, ketone solvents such as acetone and methyl ethyl ketone, ester solvents such as ethyl acetate, butyl acetate and ethyl cellosolve acetate, and water.
  • a film forming method from a solution As a film forming method from a solution, a spin coating method, a casting method, a micro gravure coating method, a gravure coating method, a bar coating method, a roll coating method, a wire bar coating method, a dip coating method, a spray coating method, a screen printing method, Examples of the method include coating methods such as a flexographic printing method, an offset printing method, an inkjet printing method, and a nozzle printing method, and the hole injection layer is preferably formed by the nozzle printing method described above.
  • the film thickness of the hole injection layer is appropriately set in consideration of electrical characteristics and ease of film formation.
  • the thickness of the hole injection layer is, for example, 1 nm to 1 ⁇ m, preferably 2 nm to 500 nm, and more preferably 5 nm to 200 nm.
  • ⁇ Hole transport layer> As the hole transport material constituting the hole transport layer, polyvinylcarbazole or a derivative thereof, polysilane or a derivative thereof, a polysiloxane derivative having an aromatic amine in a side chain or a main chain, a pyrazoline derivative, an arylamine derivative, a stilbene derivative, Triphenyldiamine derivative, polyaniline or derivative thereof, polythiophene or derivative thereof, polyarylamine or derivative thereof, polypyrrole or derivative thereof, poly (p-phenylene vinylene) or derivative thereof, or poly (2,5-thienylene vinylene) or Examples thereof include derivatives thereof.
  • hole transport materials include polyvinyl carbazole or derivatives thereof, polysilane or derivatives thereof, polysiloxane derivatives having aromatic amine compound groups in the side chain or main chain, polyaniline or derivatives thereof, polythiophene or derivatives thereof, poly Preferred is a polymeric hole transport material such as arylamine or a derivative thereof, poly (p-phenylene vinylene) or a derivative thereof, or poly (2,5-thienylene vinylene) or a derivative thereof, more preferably polyvinyl carbazole or a derivative thereof. , Polysilane or a derivative thereof, and a polysiloxane derivative having an aromatic amine in the side chain or main chain. In the case of a low-molecular hole transport material, it is preferably used by being dispersed in a polymer binder.
  • hole transport layer There is no particular limitation on the method for forming the hole transport layer.
  • film formation from a mixed solution containing a polymer binder and a hole transport material can be mentioned. Examples thereof include film formation from a solution containing a hole transport material.
  • the solvent of the solution used for film formation from the solution is not particularly limited as long as it can dissolve the hole transport material.
  • the solvent of the solution used when forming the hole injection layer from the solution is exemplified. Can be used.
  • the same coating method as the above-described film formation method of the hole injection layer can be exemplified, and the hole transport layer is preferably formed by the nozzle printing method described above.
  • polystyrene examples include vinyl chloride and polysiloxane.
  • the film thickness of the hole transport layer is appropriately set in consideration of the electrical characteristics and the ease of film formation.
  • the film thickness of the hole transport layer is, for example, 1 nm to 1 ⁇ m, preferably 2 nm to 500 nm, and more preferably 5 nm to 200 nm.
  • the light emitting layer 15 is generally formed of an organic substance that mainly emits fluorescence and / or phosphorescence, or an organic substance and a dopant that assists the organic substance.
  • the dopant is added, for example, in order to improve the luminous efficiency and change the emission wavelength.
  • the organic substance may be a low molecular compound or a high molecular compound, and the light emitting layer 15 preferably contains a high molecular compound having a polystyrene-equivalent number average molecular weight of 10 3 to 10 8 .
  • Examples of the light emitting material constituting the light emitting layer 15 include the following dye materials, metal complex materials, polymer materials, and dopant materials.
  • dye material examples include cyclopentamine derivatives, tetraphenylbutadiene derivative compounds, triphenylamine derivatives, oxadiazole derivatives, pyrazoloquinoline derivatives, distyrylbenzene derivatives, distyrylarylene derivatives, pyrrole derivatives, thiophene ring compounds, Examples thereof include a pyridine ring compound, a perinone derivative, a perylene derivative, an oligothiophene derivative, an oxadiazole dimer, a pyrazoline dimer, a quinacridone derivative, and a coumarin derivative.
  • Metal complex materials examples include rare earth metals such as Tb, Eu and Dy, or Al, Zn, Be, Ir, Pt, etc. as a central metal, and an oxadiazole, thiadiazole, phenylpyridine, phenylbenzimidazole, quinoline structure
  • a metal complex having light emission from a triplet excited state such as an iridium complex or a platinum complex, an aluminum quinolinol complex, a benzoquinolinol beryllium complex, or a benzoxazolyl zinc complex.
  • Benzothiazole zinc complex azomethyl zinc complex, porphyrin zinc complex, phenanthroline europium complex, and the like.
  • Polymer material examples include polyparaphenylene vinylene derivatives, polythiophene derivatives, polyparaphenylene derivatives, polysilane derivatives, polyacetylene derivatives, polyfluorene derivatives, polyvinylcarbazole derivatives, those obtained by polymerizing the above dye materials and metal complex light emitting materials. And so on.
  • materials that emit blue light include distyrylarylene derivatives, oxadiazole derivatives, and polymers thereof, polyvinylcarbazole derivatives, polyparaphenylene derivatives, polyfluorene derivatives, and the like.
  • polymer materials such as polyvinyl carbazole derivatives, polyparaphenylene derivatives, and polyfluorene derivatives are preferred.
  • Examples of materials that emit green light include quinacridone derivatives, coumarin derivatives, and polymers thereof, polyparaphenylene vinylene derivatives, polyfluorene derivatives, and the like. Of these, polymer materials such as polyparaphenylene vinylene derivatives and polyfluorene derivatives are preferred.
  • Examples of materials that emit red light include coumarin derivatives, thiophene ring compounds, and polymers thereof, polyparaphenylene vinylene derivatives, polythiophene derivatives, polyfluorene derivatives, and the like.
  • polymer materials such as polyparaphenylene vinylene derivatives, polythiophene derivatives, and polyfluorene derivatives are preferable.
  • Dopant material examples include perylene derivatives, coumarin derivatives, rubrene derivatives, quinacridone derivatives, squalium derivatives, porphyrin derivatives, styryl dyes, tetracene derivatives, pyrazolone derivatives, decacyclene, and phenoxazone. Note that the thickness of such a light emitting layer is usually about 2 nm to 200 nm.
  • Examples of the light emitting material film forming method include a printing method, an ink jet printing method, a nozzle printing method, and the like.
  • ink can be applied separately for each of m types of colors by the nozzle printing method.
  • Electrode transport layer As an electron transport material constituting the electron transport layer, a known electron transport material can be used.
  • electron transport materials include oxadiazole derivatives, anthraquinodimethane or derivatives thereof, benzoquinone or derivatives thereof, naphthoquinone or derivatives thereof, anthraquinones or derivatives thereof, tetracyanoanthraquinodimethane or derivatives thereof, fluorenone derivatives, diphenyl Examples include dicyanoethylene or a derivative thereof, a diphenoquinone derivative, or a metal complex of 8-hydroxyquinoline or a derivative thereof, polyquinoline or a derivative thereof, polyquinoxaline or a derivative thereof, polyfluorene or a derivative thereof, and the like.
  • electron transport materials include oxadiazole derivatives, benzoquinone or derivatives thereof, anthraquinones or derivatives thereof, metal complexes of 8-hydroxyquinoline or derivatives thereof, polyquinoline or derivatives thereof, polyquinoxaline or derivatives thereof, polyfluorenes Or a derivative thereof, preferably 2- (4-biphenylyl) -5- (4-tert-butylphenyl) -1,3,4-oxadiazole, benzoquinone, anthraquinone, tris (8-quinolinol) aluminum, and polyquinoline. preferable.
  • the method for forming the electron transport layer there is no particular limitation on the method for forming the electron transport layer.
  • a vacuum deposition method from a powder, or film formation from a solution or a molten state can be mentioned.
  • a solution or a molten state can be mentioned.
  • a polymer binder may be used in combination. Examples of the film forming method from a solution include the same coating method as the above-described film forming method of the hole injection layer.
  • the film thickness of the electron transport layer is appropriately set in consideration of electrical characteristics and ease of film formation.
  • the thickness of the electron transport layer is, for example, 1 nm to 1 ⁇ m, preferably 2 nm to 500 nm, more preferably 5 nm to 200 nm.
  • ⁇ Electron injection layer> As a material constituting the electron injection layer, an optimum material is appropriately selected according to the type of the light emitting layer 15. Examples of the material constituting the electron injection layer include alkali metals, alkaline earth metals, alloys containing at least one of alkali metals and alkaline earth metals, oxides of alkali metals or alkaline earth metals, halides, Examples thereof include carbonates and mixtures of these substances.
  • alkali metals, alkali metal oxides, halides, and carbonates include lithium, sodium, potassium, rubidium, cesium, lithium oxide, lithium fluoride, sodium oxide, sodium fluoride, potassium oxide, potassium fluoride , Rubidium oxide, rubidium fluoride, cesium oxide, cesium fluoride, lithium carbonate, and the like.
  • alkaline earth metals, alkaline earth metal oxides, halides and carbonates include magnesium, calcium, barium, strontium, magnesium oxide, magnesium fluoride, calcium oxide, calcium fluoride, barium oxide, Examples thereof include barium fluoride, strontium oxide, strontium fluoride, and magnesium carbonate.
  • the electron injection layer may be composed of a laminate in which two or more layers are laminated, and examples thereof include a laminate of a LiF film and a Ca film.
  • the electron injection layer is formed by vapor deposition, sputtering, printing, or the like.
  • the thickness of the electron injection layer is preferably about 1 nm to 1 ⁇ m.
  • a material for the cathode As a material for the cathode, a material having a small work function, easy electron injection into the light emitting layer 15, and high electrical conductivity is preferable. Moreover, in the organic EL element which takes out light from the anode side, since the light from the light emitting layer is reflected to the anode side by the cathode, a material having a high visible light reflectance is preferable as the cathode material.
  • the material of the cathode for example, alkali metal, alkaline earth metal, transition metal, periodic table group 13 metal and the like can be used.
  • the cathode material include lithium, sodium, potassium, rubidium, cesium, beryllium, magnesium, calcium, strontium, barium, aluminum, scandium, vanadium, zinc, yttrium, indium, cerium, samarium, europium, terbium, ytterbium, and the like.
  • An alloy, graphite, or a graphite intercalation compound is used.
  • alloys include magnesium-silver alloys, magnesium-indium alloys, magnesium-aluminum alloys, indium-silver alloys, lithium-aluminum alloys, lithium-magnesium alloys, lithium-indium alloys, calcium-aluminum alloys, and the like. it can.
  • a transparent conductive electrode made of a conductive metal oxide, a conductive organic substance, or the like can be used as the cathode.
  • the conductive metal oxide include indium oxide, zinc oxide, tin oxide, ITO, and IZO.
  • the conductive organic substance include polyaniline or a derivative thereof, polythiophene or a derivative thereof, and the like. be able to.
  • the cathode may be composed of a laminate in which two or more layers are laminated. In some cases, the electron injection layer is used as a cathode.
  • the film thickness of the cathode is appropriately set in consideration of electric conductivity and durability.
  • the thickness of the cathode is, for example, 10 nm to 10 ⁇ m, preferably 20 nm to 1 ⁇ m, and more preferably 50 nm to 500 nm.
  • Examples of the method for producing the cathode include a vacuum deposition method, a sputtering method, and a laminating method in which a metal thin film is thermocompression bonded.
  • Examples of the material for the insulating layer include metal fluorides, metal oxides, and organic insulating materials.
  • an organic EL element having an insulating layer having a film thickness of 2 nm or less an organic EL element having an insulating layer having a film thickness of 2 nm or less adjacent to the cathode, or an insulation having a film thickness of 2 nm or less adjacent to the anode. Mention may be made of a layer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

 有機EL素子(11)の種類に応じて共通層の膜厚が異なる有機EL素子を、少ない工程数で形成することのできる構成を有する複数の有機EL素子を備える発光装置(1)を提供する。発光装置は、支持基板と、所定の列方向に所定の間隔を開けて、列方向とは方向が異なる行方向に延びる複数本の隔壁(3)と、列方向に隣り合う隔壁同士の間それぞれにおいて、行方向に所定の間隔を開けて設けられる複数の有機EL素子と、を含み、複数の有機EL素子は、m種類の有機EL素子に分類され、それぞれが、全ての種類の有機EL素子に共通して設けられる共通層と、該共通層を間に介在させて配置される一対の電極とを有し、支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積は、隔壁同士の間に設けられる有機EL素子の種類ごとに設定され、各有機EL素子の共通層の膜厚は、厚み方向の一方から見た隔壁同士の間の面積に応じて設定される。

Description

発光装置
 本発明は発光装置に関する。
 表示装置には液晶表示装置やプラズマ表示装置など、種々のものがある。その1つに、画素の光源として有機エレクトロルミネッセンス(Electroluminescent)(以下、ELという。)素子を用いた表示装置がある。
 有機EL素子は表示装置において基板上に整列して配置されている。なお基板上には有機EL素子を区分けするための複数本の隔壁がストライプ状に配置されている。換言すると基板上には、複数本の隔壁によって画成される複数本の凹部がストライプ状に設けられている。そして複数の有機EL素子は、複数本の凹部にそれぞれ設けられ、各凹部において、凹部の延在する方向(以下において、「凹部の延在する方向」を行方向といい、この行方向に垂直な方向を例えば列方向ということがある。)に沿って所定の間隔を開けて配置されている。
 有機EL素子を用いたカラー表示装置には通常、所期の色を表現するために、赤色、緑色および青色のうちのいずれか1種の光を放つ3種類の有機EL素子が設けられる。例えばカラー表示装置は、赤色、緑色または青色を放つ複数の有機EL素子を各凹部に配列した以下の(I)~(III)の3つの行を、繰り返しこの順序で列方向に配列することによって実現される。
(I)赤色の光を放つ複数の有機EL素子が所定の間隔を開けて配列される行
(II)緑色の光を放つ複数の有機EL素子が所定の間隔を開けて配列される行
(III)青色の光を放つ有機EL素子が所定の間隔を開けて配列される行
 有機EL素子は、一対の電極と、この電極間に設けられる発光層とを含んで構成される。上記3種類の有機EL素子は、赤色、緑色および青色のいずれか1種の光を放つ発光層を、有機EL素子の種類に応じて形成することにより作製することができる。この場合、有機EL素子の種類に応じて、所定の行(凹部)に、所定の色の光を放つ発光層を形成する必要がある。例えば赤色の光を放つ発光層を形成する場合、赤色の光を放つ発光層となる材料を含むインキを、この発光層が形成されるべき行(凹部)に供給し、さらにこれを固化することによって、赤色の光を放つ発光層を形成することができる。青色または緑色の光を放つ発光層も同様に、対応する色の光を放つ発光層となる材料を用いて形成される。このように3種類の発光層をそれぞれ所定の行(凹部)に形成する場合、各種の発光層が形成される行(凹部)に応じて、対応するインキを塗り分ける必要がある。
 有機EL素子は、電極間に発光層だけでなく、必要に応じて正孔注入層、正孔輸送層などを有することがある。正孔注入層、正孔輸送層などのように、発光層と比べると発光色にさほど影響を与えない層は、有機EL素子の発光色とは無関係に、すなわち有機EL素子の種類とは無関係に、3種類全ての有機EL素子に共通する層(以下、共通層ということがある。)として設けることができる。そのため、仮に全ての種類の有機EL素子の共通層を、全て同じ膜厚で形成する場合には、3種類全ての有機EL素子の共通層を同一の工程で形成することができる。すなわち共通層となる材料を含むインキを所定の行(凹部)に応じて塗り分ける必要はない。
 しかしながら例えば光共振を生じさせることを目的として一対の電極間の距離を調整するために、有機EL素子の種類ごとに共通層の膜厚を異ならせることもある。有機EL素子の種類に応じて共通層の膜厚を調整するためには、たとえ共通層の材料が、3種類全ての有機EL素子に共通であったとしても、インキの塗布量を有機EL素子の種類に応じて設定する必要がある。すなわち膜厚の厚い共通層を形成するためには、膜厚の薄い共通層を形成する際のインキの塗布量よりも、その分量を多くする必要がある。そのため従来の技術では、共通層であっても、発光層と同様に有機EL素子の種類に応じてインキを塗り分けていた(例えば特許文献1参照)。
特開2009-164236号公報
 上述のように従来の技術では有機EL素子の種類ごとに共通層を異なる工程で形成していたため、工程数が増加するという問題がある。
 従って本発明の目的は、有機EL素子の種類に応じて共通層の膜厚が異なる有機EL素子を、少ない工程数で形成することのできる構成を有する複数の有機EL素子を備える発光装置を提供することである。
 本発明は、下記の[1]~[9]を提供する。
[1] 支持基板と、
 この支持基板上に設けられ、支持基板上において、所定の列方向に所定の間隔を開けて、前記列方向とは方向が異なる行方向に延びる複数本の隔壁と、
 列方向に隣り合う隔壁同士の間それぞれにおいて行方向に所定の間隔を開けて設けられる、複数の有機エレクトロルミネッセンス素子と、を含む発光装置であって、
 前記複数の有機エレクトロルミネッセンス素子は、それぞれ互いに異なる色の光を放つ2種類以上の有機エレクトロルミネッセンス素子に分類され、それぞれが、全ての種類の有機エレクトロルミネッセンス素子に共通して設けられる共通層と、該共通層を間に介在させて配置される一対の電極とを有し、
 前記支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の種類ごとに設定され、
 各有機エレクトロルミネッセンス素子の共通層の膜厚は、前記厚み方向の一方から見た隔壁同士の間の面積に応じて設定される、発光装置。
[2] 前記2種類以上の複数の有機エレクトロルミネッセンス素子は、
  行方向には、所定の間隔を開けて同じ種類の有機エレクトロルミネッセンス素子が設けられ、
  列方向には、前記2種類以上の有機エレクトロルミネッセンス素子を全種類順列させた所定の並びが、列方向に連続するように反復して並ぶように設けられている、[1]記載の発光装置。
[3] 各隔壁は、列方向に隣り合う隔壁に対向する側面が行方向に平らに延在しており、
 列方向に隣り合う隔壁同士の間隔それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の種類ごとに設定される、[1]または[2]記載の発光装置。
[4] 前記複数の有機エレクトロルミネッセンス素子は、列方向には、有機エレクトロルミネッセンス素子の中心同士の間隔が等しくなるように、所定の間隔をあけて配置される、[1]~[3]のいずれか一項に記載の発光装置。
[5] 列方向に隣り合う隔壁同士の間隔それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の種類に応じて、行方向に沿ってその広狭が変化するように設定される、[1]または[2]記載の発光装置。
[6] 前記支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積は、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の共通層の膜厚が、有機エレクトロルミネッセンス素子に光共振が生じる膜厚となるように設定される、[1]~[5]のいずれか一項に記載の発光装置。
[7] 前記支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の発光波長が短いほど、広く設定される、[1]~[6]のいずれか一項に記載の発光装置。
[8] 前記有機エレクトロルミネッセンス素子は、2種類以上の有機エレクトロルミネッセンス素子のうちで最も素子寿命の短い有機エレクトロルミネッセンス素子の行方向の幅が、最も広くなるように設定される、[1]~[7]のいずれか一項に記載の発光装置。
[9] 各有機エレクトロルミネッセンス素子は、複数の共通層を有し、
 各有機エレクトロルミネッセンス素子の全ての共通層の膜厚は、前記厚み方向の一方から見た隔壁同士の間の面積に応じて設定される、[1]~[8]のいずれか一項に記載の発光装置。
 本発明では、有機EL素子の種類に応じて膜厚の異なる共通層を同一の工程で形成することができるため、少ない工程数で形成することのできる構成を有する複数の有機EL素子を備える発光装置を実現することができる。
図1は、本発明にかかる実施形態の発光装置を模式的に示す平面図である。 図2は、発光装置を模式的に示す断面図である。 図3は、m種類の有機EL素子のうちで最も素子寿命の短い有機EL素子が、行方向の幅が最も広い有機EL素子である発光装置を模式的に示す図である。 図4は、隔壁同士の間に設けられる有機EL素子の種類に応じて、行方向に沿って隔壁同士の間隔の広狭が変化する発光装置を模式的に表す平面図である。 図5は、複数の有機EL素子の中心同士の列方向Yの間隔P1、P2、P3が周期的に変動する値に設定された発光装置を模式的に示す平面図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の一形態について説明する。なお以下の説明において、各図は発明が理解できる程度に構成要素の形状、大きさ及び配置が概略的に示されているに過ぎず、これにより本発明が特に限定されるものではない。また各図において、同様の構成成分については同一の符号を付して示し、その重複する説明を省略する場合がある。
 本発明の発光装置は、支持基板と、この支持基板上に設けられ、支持基板上において、所定の列方向に所定の間隔を開けて、前記列方向とは方向が異なる行方向に延びる複数本の隔壁と、列方向に隣り合う隔壁同士の間それぞれにおいて、行方向に所定の間隔を開けて設けられる複数の有機EL素子と、を含む発光装置であって、前記複数の有機EL素子は、それぞれ異なる色の光を放つm種類(記号「m」は2以上の自然数を表す。)の有機EL素子に分類され、それぞれが、全ての種類の有機EL素子に共通して設けられる共通層と、該共通層を間に介在させて配置される一対の電極とを有し、前記支持基板の厚み方向の一方から見て(以下、「平面視で」ということがある。)、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機EL素子の種類ごとに設定され、各有機EL素子の共通層の膜厚は、前記厚み方向の一方から見た隔壁同士の間の面積に応じて設定される。
 発光装置は例えば表示装置として利用される。表示装置には主にアクティブマトリクス駆動型の装置とパッシブマトリクス駆動型の装置とがあり、本発明は両方の駆動型の装置に適用可能であるが、本実施形態では一例としてアクティブマトリクス駆動型の表示装置について説明する。
 <発光装置の構成>
 まず発光装置の構成について説明する。図1は本実施形態の発光装置を模式的に示す平面図であり、図2は発光装置を模式的に示す断面図である。
 図1及び図2に示されるように、発光装置1は主に支持基板2と、この支持基板2上に形成される複数の有機EL素子11(11R、11G、11B)と、この複数の有機EL素子11を区分けするために設けられる隔壁3と、各有機EL素子11を電気的に絶縁する絶縁膜4とを含んで構成される。
 本実施形態では複数の有機EL素子11はそれぞれ支持基板2上においてマトリクス状に配列される。すなわち複数の有機EL素子11はそれぞれ行方向Xに所定の間隔を開けて配列されるとともに、列方向Yに所定の間隔を開けて配列される。なお本実施形態では行方向Xおよび列方向Yは、互いに直交する方向であって、かつ行方向Xおよび列方向Yそれぞれが支持基板2の厚み方向Zに対して直交する。
 本実施形態では行方向Xに互いに略平行に延在する複数本の直線状の隔壁3が支持基板2上に設けられる。この隔壁3は、平面視でいわゆるストライプ状に設けられる。各隔壁3はそれぞれ、列方向Yに隣り合う有機EL素子11同士の間に設けられる。換言すると複数の有機EL素子11は、列方向Yに隣り合う隔壁3同士の間に設けられる。複数の有機EL素子11は隣り合う隔壁3同士の間それぞれに、行方向Xに所定の間隔を開けて配列されている。以下、列方向Yに隣り合う一対の隔壁3と支持基板2とによって規定される凹みを、凹部5ということがある。複数本の凹部5はそれぞれ所定の行に対応する。
 本実施形態では3種類の複数の有機EL素子11が支持基板2上に設けられる。すなわち2以上の自然数を表す記号「m」が、本実施形態では数値「3」を表す。m種類(本実施形態では「m=3」)の複数の有機EL素子11は、行方向Xには、所定の間隔を開けて同じ種類の有機EL素子11が設けられ、列方向Yには、m種類の有機EL素子11を、互いに隣り合う有機EL素子11同士それぞれの種類が重複しないように、全種類の有機EL素子11を順列させた所定の並びが、列方向に連続するように反復して並べられており、前記所定の並び順で繰り返し設けられる。
 カラー表示装置用の発光装置1は、例えば(I)赤色の光を放つ複数の有機EL素子11Rが行方向Xに所定の間隔を開けて配列される行、(II)緑色の光を放つ複数の有機EL素子11Gが行方向Xに所定の間隔を開けて配列される行、(III)青色の光を放つ有機EL素子11Bが行方向Xに所定の間隔を開けて配列される行を、この順序で、列方向Yに繰り返し(図1では下方から上方に繰り返し)配列することによって実現される。
 図3に示されるように、隔壁3は、延在方向に直交する断面が台形状である棒状の形態を有している。前記支持基板2の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁3同士の間それぞれの面積は、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに設定される。例えば上記(I)、(II)、(III)に対応する行は、それぞれ列方向に隣り合う隔壁3同士の間の平面視における面積が異なる。(I)、(II)、(III)の各行の列方向Yの幅は、隣り合う隔壁3同士それぞれの間隔L1、L2、L3によって規定されるが、本実施の形態ではこの隣り合う隔壁3同士それぞれの間隔L1、L2、L3をそれぞれ異ならせることによって、隣り合う隔壁3同士の間の平面視における面積を異ならせている。
 すなわち本実施形態では、列方向に隣り合う隔壁3同士の互いに対向する側面3aが行方向Xに平らに延在しており、列方向Yに隣り合う隔壁3同士の間隔が、隣り合う隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに設定されることによって、列方向Yに隣り合う隔壁3同士の間の平面視における面積を、有機EL素子11の種類ごとに異ならせている。
 なお列方向Yに隣り合う隔壁3同士の互いに対向する側面3aが行方向に平らに延在するとは、所定の幅を有する隔壁3が、その幅を維持したまま行方向Xに略直線状に延在していることを意味し、行方向Xに沿って隔壁3の幅が変動する図4に示される隔壁3とは異なり、行方向Xに沿って隔壁3の幅がほぼ変動しないことを意味する。
 列方向Yに隣り合う複数の有機EL素子11の中心C同士の間隔Pは、全て等しくてもよく、また1周期を数値「m」とする周期的に変動する値に設定してもよい。後者の一例を図5に示す。図5に示されるように隣り合う隔壁3同士それぞれの間隔L1、L2、L3は、例えば隣り合う隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子の種類ごとに設定されるので、周期的に変動するが(図5では、L1、L2、L3の一組が1周期となる。)、この変動に合わせて、複数の有機EL素子11の列方向Yの中心C同士の間隔P1、P2、P3を周期的に変動させてもよい。この場合、全ての隔壁3の列方向Yの幅を等しくすることができる。他方、図1に示されるように、列方向Yに隣り合う複数の有機EL素子11の中心C同士の間隔Pが全て等しくなるように有機EL素子11を設ける場合、列方向Yについての隔壁3の配置される位置、隔壁3の列方向Yの幅を調整することによって、列方向に隣り合う隔壁3同士それぞれの間の平面視における面積を、有機EL素子11の種類ごとに異ならせることができる。この場合、後述するノズルプリンティング法では、有機EL素子11の種類にかかわらず等間隔でインキを塗布することができるため、インキの塗布装置の構成およびその調整が容易になる。
 本実施形態では支持基板2と隔壁3との間に、各有機EL素子11を電気的に絶縁する格子状の絶縁膜4が設けられる。この絶縁膜4は、行方向Xに延在する複数本の帯状の部分と、列方向Yに延在する複数本の帯状の部分とが一体的に形成されて構成される。格子状の絶縁膜4の開口6は、平面視で有機EL素子11に重なる位置に形成される。絶縁膜4の開口6は平面視で例えば小判形、略円形、略楕円形および略矩形などの形状に形成される。前述の隔壁3は、絶縁膜4の一部を構成する、行方向Xに延在する部分上に設けられる。この絶縁膜4は必要に応じて設けられる。例えば、絶縁膜4は行方向Xまたは列方向Yに隣り合う有機EL素子11同士それぞれの間の電気的な絶縁を確保するために設けられる。
 なお支持基板2の厚み方向Zに流れる電流は、絶縁膜4の開口6が形成されている領域にのみ流れるため、平面視で開口6と重なる領域のみが、それぞれ有機EL素子11として機能し、発光する。
 列方向Yおよび行方向Xの平面視における有機EL素子11の幅は、発光する領域によって規定されるため、それぞれ絶縁膜4の開口6の列方向Yおよび行方向Xの幅によって規定される。なお絶縁膜4を設けない場合、平面視における有機EL素子11の列方向Yおよび行方向Xの幅は、後述する一方の電極12の列方向Yおよび行方向Xの幅によって規定される。
 有機EL素子11は、それぞれ異なる色の光を放つm種類(記号「m」は2以上の自然数を表す。)の素子に分類される。支持基板2上に設けられる複数種類の有機EL素子11それぞれは、全ての種類の有機EL素子11に共通して設けられる共通層14と、該共通層14を間に介在させて配置される一対の電極(12、13)とを有する。また各有機EL素子11の一対の電極間にはそれぞれ発光層15が設けられている。
 共通層14は有機EL素子11の種類ごとにその膜厚が異なる。共通層14の膜厚を有機EL素子の種類ごとに異ならせるのは、例えば光共振を生じさせるように一対の電極間の間隔を調整するために、共通層14の膜厚を有機EL素子11の種類ごとに調整したり、また発光層15の種類に応じて最適な共通層14の膜厚が存在することがあり、この最適値に合わせて有機EL素子11の種類ごとに共通層14の膜厚を調整したりすることがあるためである。
 このように有機EL素子11の種類ごとに共通層14の膜厚を調整することによって、発光層15の材料に応じて最適な膜厚の共通層14を形成したり、光共振が生じるように一対の電極間の間隔を調整したりすることができる。
 共通層14には例えば、発光層15とは異なる有機層、無機物と有機物とを含む層、および無機層などがある。共通層14としては、具体的にはいわゆる正孔注入層、正孔輸送層、電子ブロック層、正孔ブロック層、電子輸送層、および電子注入層などが設けられる。図2に示される有機EL素子11は、一例として一対の電極と1層の共通層14と1層の発光層15とからなる。後述するように、例えば有機EL素子11は、一対の電極のうちの一方の電極12に相当する陽極、共通層14に相当する正孔注入層、発光層15、一対の電極のうちの他方の電極13に相当する陰極が、支持基板2側からこの順で積層されて構成される。
 なお以下では発光層15よりも一方の電極12寄りに一層の共通層14が配置される構成の有機EL素子11について説明するが、本発明はこの構成に限らず、複数の共通層14が設けられてもよく、また発光層15よりも他方の電極13寄りに共通層14が配置されていてもよく、さらには発光層15と一方の電極12側との間、及び発光層15と他方の電極13側と間の両方に、共通層14が配置されていてもよい。
 なお一対の電極のうちのいずれか1つの電極は、発光層15から放たれる光を透過して外界に出射させるために、光透過性を示す部材によって構成される。なお光透過性を示す電極であっても、電極に入射する光の全てを透過するわけではなく、その一部は反射される。
 そのためたとえ光透過性を示す電極で一方の電極12を構成したいわゆるボトムエミッション型の有機EL素子11であったとしても、一方の電極12によって一旦反射され、さらに他方の電極13によって反射された光と、発光層15から放たれる光とが共振するため、図2に示される共通層14の膜厚を調整することによって、光共振を生じさせることが可能である。
 また当然ながら、光透過性を示す電極によって他方の電極13を構成したいわゆるトップエミッション型の有機EL素子11の場合には、図2に示される共通層14の膜厚を調整することによって、一方の電極12で反射される光の光路長を調整することができるため、光共振を生じさせることができる。
 一対の電極(12、13)は、陽極と陰極とから構成される。陽極および陰極のうちの一方の電極としては、一対の電極のうちの一方の電極12が、支持基板2寄りに配置され、陽極および陰極のうちの他方の電極としては、一対の電極のうちの他方の電極13が、一方の電極12よりも支持基板2から離間して配置される。
 本実施形態の発光装置1はアクティブマトリクス型の装置なので、一方の電極12は、有機EL素子11ごとに個別に設けられる。一方の電極12は例えば板状であって、平面視で略矩形状に形成される。一方の電極12は、各有機EL素子11が設けられる位置に対応してマトリクス状に支持基板2上に設けられる。一方の電極12それぞれは、行方向Xに所定の間隔を開けて配列されるとともに、列方向Yに所定の間隔を開けて配列される。すなわち一方の電極12は、平面視で列方向Yに隣り合う隔壁3同士の間に設けられる。一方の電極12は、隔壁3同士の間それぞれにおいて、行方向Xに所定の間隔で配列されている。本実施形態では一方の電極12は、平面視で前述した絶縁膜4の開口6とほぼ同じ形状に形成され、この開口6よりも幅広に形成される。
 前述した格子状の絶縁膜4は平面視で一方の電極12を除く領域に主に形成され、その一部が一方の電極12の周縁を覆って形成されている。換言すると絶縁膜4には一方の電極12上に開口6が形成されている。この開口6によって一方の電極12の表面が絶縁膜4から露出する。また前述した複数本の隔壁3は、絶縁膜4の一部を構成する行方向Xに延在する複数本の帯状の部分上に設けられる。
 共通層14は隣り合う隔壁3同士に挟まれた領域において行方向Xに延在する。すなわち共通層14は、列方向Yに隣り合う隔壁3同士によって規定される複数の凹部5に、帯状に形成される。そして各有機EL素子11の共通層14の膜厚は、厚み方向の一方から見た隣り合う隔壁3同士の間の面積に応じて設定される。
 なお共通層14は後述するように、共通層14となる材料を含むインキを凹部5に塗布成膜し、さらにこれを固化することによって形成される。そして各凹部5には等しい量のインキが供給されるため、平面視における隔壁3同士の間の面積が広いほど、隔壁3同士の間に形成される共通層14の膜厚は薄くなり、逆に、隔壁3同士の間の面積が広いほど、隔壁3同士の間に形成される共通層14の膜厚は厚くなる。
 図2に示される例では隣り合う隔壁3同士の間隔は、L1>L2>L3の関係を満たすため、各共通層14は、「L1に対応する領域の膜厚」<「L2に対応する領域の膜厚」<「L3に対応する領域の膜厚」となる。
 発光層15は共通層14と同様に、隣り合う隔壁3同士に挟まれた領域に行方向Xに延在する。すなわち発光層15は、列方向Yに隣り合う隔壁3同士によって規定される凹部5に、帯状に形成される。なお本実施形態では発光層15は共通層14に積層されて設けられる。
 カラー表示装置の場合、上述したように例えば赤色、緑色および青色のうちのいずれか1種の光を放つ3種類の有機EL素子11を支持基板2上に設ける必要がある。本実施形態では発光層15の種類を異ならせることによって、赤色、緑色および青色のうちのいずれか1種の光を放つ3種類の有機EL素子11を作製する。
 そのため(i)赤色の光を放つ発光層が設けられる行、(ii)緑色の光を放つ発光層が設けられる行、(iii)青色の光を放つ発光層が設けられる行の3種類の行を、この順序で、列方向Yに繰り返し(図1では下方から上方に繰り返し)配列する。すなわち赤色の光を放つ発光層同士、緑色の光を放つ発光層同士、および青色の光を放つ発光層同士それぞれは、列方向Yに2行の間隔を開けるように配列され、行方向Xに延びる帯状の層として共通層上に順次積層される。
 一対の電極のうちの他方の電極13は発光層15上に設けられる。なお本実施形態では他方の電極13は複数の有機EL素子11にまたがって連続して形成され、複数の有機EL素子11に共通の電極として設けられる。すなわち他方の電極13は、発光層15上だけでなく隔壁3上にも形成され、発光層15上の電極と隔壁3上の電極とが連なるように一面に形成される。
 <発光装置の製造方法>
 次に表示装置の製造方法について説明する。
 まず支持基板2を用意する。アクティブマトリクス型の表示装置の場合、この支持基板2として、複数の有機EL素子11を個別に駆動する駆動回路が予め形成された基板を用いることができる。例えばTFT(Thin Film Transistor)基板を支持基板2として用いることができる。
 (一対の電極のうちの一方の電極を支持基板上に形成する工程)
 次に、用意した支持基板2上に複数の一方の電極12をマトリクス状に形成する。一方の電極12は、例えば支持基板2上に一面に導電性薄膜を形成し、導電性薄膜をフォトリソグラフィ法(以下の説明において、「フォトリソグラフィ法」には、マスクパターンの形成工程に引き続いて行われるエッチング工程などのパターニング工程が含まれる。)を用いてマトリクス状にパターニングすることにより形成される。また例えば一方の電極12が形成されるパターンに対応する部位に開口が形成されたマスクパターンを支持基板2上に配置し、このマスクパターンを介して支持基板2上の所定の部位に導電性材料を選択的に堆積することにより、一方の電極12をパターニングしてもよい。一方の電極12の材料については後述する。なお本工程では一方の電極12が予め形成された支持基板2を用意してもよい。
 次に本実施形態では支持基板2上に絶縁膜4を格子状に形成する。絶縁膜4は有機物または無機物によって構成される。絶縁膜4を構成する有機物としてはアクリル樹脂、フェノール樹脂、およびポリイミド樹脂などの樹脂を挙げることができる。また絶縁膜4を構成する無機物としてはSiO、SiNなどを挙げることができる。
 有機物からなる絶縁膜4を形成する場合、まず例えばポジ型またはネガ型の感光性樹脂を一面に塗布し、所定の部位を露光、現像する。さらにこれを硬化することによって、所定の部位に開口6が形成された絶縁膜4が形成される。なお感光性樹脂としてはフォトレジストを用いることができる。
 また無機物からなる絶縁膜4を形成する場合、無機物からなる薄膜をプラズマCVD法、スパッタ法などによって支持基板2の一面に形成する。次に所定の部位に開口6を形成することにより絶縁膜4が形成される。開口6は例えばフォトリソグラフィ法によって形成される。この開口6を形成することにより一方の電極12の表面が露出する。
 次に本実施形態では複数本のストライプ状の隔壁3を絶縁膜4上に形成する。隔壁3は例えば絶縁膜4の材料として例示した材料を用いて、絶縁膜4を形成する方法と同様にしてストライプ状に形成することができる。なお本実施形態では各隔壁3は、上述したように隣り合う隔壁3同士の間隔L1、L2、L3が、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類に応じた間隔になるように形成される。
 隔壁3および絶縁膜4の形状、並びにこれらの配置は、画素数および解像度などの表示装置の仕様、並びに製造の容易さなどに応じて適宜設定される。例えば隔壁3の列方向Yの幅T1は、5μm~50μm程度であり、隔壁3の高さT2は、0.5μm~5μm程度であり、列方向Yに隣り合う隔壁3同士の間隔T3、すなわち凹部5の列方向Yの幅T3は、10μm~200μm程度である。また絶縁膜4に形成される開口6の行方向Xおよび列方向Yの幅は、それぞれ10μm~400μm程度である。
 (共通層を形成する工程)
 次に本実施形態では一方の電極12上に共通層14を形成する。本工程では、共通層14となる材料を含む液柱状のインキを隔壁3により規定される所定の行に供給しつつ、インキが供給される位置を前記行方向に移動することによって、所定の行に共通層14を塗布成膜する。すなわちいわゆるノズルプリンティング法によって共通層を形成する。
 ノズルプリンティング法ではいわゆる一筆書きで各行(凹部)にインキを供給する。例えば支持基板2の上方に配置されるノズルから液柱状のインキを吐出しつつ、ノズルを行方向Xに往復移動させるとともに、ノズルの往復移動の折り返しの際に、支持基板2を列方向に1行分(図1ではPで示される間隔)だけ移動させることによって、各行にインキを順次供給する。
 具体的にはノズルから液柱状のインキを吐出したまま、(1)所定の行上において、行方向Xの一端から他端に向けてノズルを移動し(往路)、(2)支持基板2を列方向Yに1行分だけ移動させ(折り返し)、(3)所定の行上において、行方向Xの他端から一端に向けてノズルを移動し(復路)、(4)支持基板2を列方向Yに1行分だけ移動させ(折り返し)、これら(1)~(4)の動作をこの順序で繰り返すことによって、全ての行に順次インキを供給する。なお図5に示される例では、ノズルの往復移動の折り返しの際に、P1、P2、P3の順で繰り返し支持基板2を列方向に移動させればよい。
 このように一筆書きで各行(凹部)にインキを供給することによって、各行に等しい量のインキが供給される。
 図1に示されるように、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれは、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに異なるため、各行に等しい量のインキが供給されると、これが固化した後の共通層14の膜厚は隔壁3同士の間の面積に応じた値となる。すなわち隔壁3同士の間の面積が広いほど、隔壁3同士の間に形成される共通層14の膜厚は薄くなる。逆に、隔壁3同士の間の面積が広いほど、隔壁3同士の間に形成される共通層14の膜厚は厚くなる。そのため有機EL素子11の種類ごとにインキを塗り分けることなく、有機EL素子22の種類ごとに共通層14の膜厚を異ならせることができる。
 共通層14は、隔壁3同士の間に供給されたインキを固化することによって形成することができる。インキの固化は、例えば溶媒を除去することによって行うことができる。溶媒の除去は、自然乾燥、加熱乾燥および真空乾燥などによって行うことができる。また光や熱などのエネルギーを加えることによって重合する材料を含むインキを用いた場合、隔壁3同士の間にインキを供給した後に光や熱などのエネルギーを加えることによってインキを固化してもよい。
 本実施形態では1本のノズルを用いてインキを塗布する工程について説明したが、他の実施形態では1本に限らず複数本のノズルを用いてインキを塗布してもよい。また本実施形態では1層の共通層14をノズルプリンティング法で形成したが、複数の共通層14が1つの有機EL素子11に設けられる場合には、複数ある共通層14のうちの少なくとも1層の共通層14を上述したノズルプリンティング法によって形成すればよく、また複数の共通層14を上述したノズルプリンティング法によって形成してもよい。
 (発光層を形成する工程)
 前述したようにカラー表示装置に用いられる発光装置1を作製する場合、3種類の有機EL素子11を作製するために、例えば発光層15の材料を有機EL素子11の種類に応じて塗り分ける必要がある。3種類の発光層15を行ごとに形成するためには、赤色の光を放つ材料を含む赤インキ、緑色の光を放つ材料を含む緑インキ、青色の光を放つ材料を含む青インキを、それぞれ列方向Yに2行の間隔を開けて塗布する必要がある。例えば赤インキ、緑インキ、青インキを所定の行に順次塗布することによって各発光層15を塗布成膜することができる。赤インキ、緑インキ、青インキを所定の行に順次塗布する方法としては、印刷法、インクジェット法、ノズルプリンティング法などの塗布法が挙げられる。例えば前述した共通層14を形成する方法において、ノズルの往復移動の折り返しの際に、支持基板2を列方向に3行分(図1では3×Pで示される間隔)だけ移動させることによって、各行にインキを順次供給し、共通層14を形成する方法と同様の方法で発光層15を形成してもよい。
 発光層15を形成した後、必要に応じて所定の有機層などを所定の方法によって形成する。
これらは印刷法、インクジェット法、ノズルプリンティング法などの所定の塗布法、さらには所定の乾式法を用いて形成してもよい。
 (一対の電極のうちの他方の電極を形成する工程)
 次に他方の電極13を形成する。前述したように本実施形態では他方の電極13を支持基板2上の全面に形成する。これによって複数の有機EL素子11を基板上に形成することができる。
 以上説明したように、支持基板2の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれを、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに設定することによって、ノズルプリンティング法を用いて各行に等しい量のインキを供給したとしても、有機EL素子11の種類ごとに共通層14の膜厚を異ならせることができる。従来の技術では有機EL素子11の種類ごとにインキを塗り分けて共通層14の膜厚を調整していたところを、本発明では有機EL素子11の種類ごとにインキを塗り分けることなく、有機EL素子11の種類ごとに共通層14の膜厚を異ならせることができるため、従来の技術に比べて工程数を削減することができる。
 また各隔壁3が、列方向に隣り合う隔壁3に対向する側面3aが行方向に平らに延在しており、隔壁3同士の間隔を調整することによって、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれが、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに設定される場合(図1参照)、隔壁3の側面3aが凹凸ではなく平らに形成される。このような側面3aが平らな隔壁3同士の間に、塗布法によって薄膜を形成することにより平坦な膜(共通層14および発光層15など)を得ることができる。共通層14または発光層15を塗布法によって形成する際には、インキが徐々に乾燥して固化し、隔壁3の側面3aに沿って膜が形成されるので、隔壁3の側面3aは平らな方が、平坦な膜が得られるからである。
 また複数の有機EL素子11が、有機EL素子11の中心C同士の間隔が列方向に等しくなるように、所定の間隔をあけて配置される場合、ノズルプリンティング法では、有機EL素子11の種類にかかわらず等間隔(図1ではPで示される間隔)でインキを塗布することができるので、インキの塗布装置の構成およびその調整が容易になる。
 また前記支持基板2の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれは、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の共通層14の膜厚が有機EL素子11に光共振が生じる膜厚となるように設定されることが好ましい。光共振は一対の電極の間隔を調整することによって生じさせることができる。一対の電極の間隔は共通層14の膜厚の調整によって調整することができる。すなわち共通層14の膜厚を調整することによって光共振を生じさせることができる。
 なお本明細書において「光共振」とは、電極で反射される反射光と、発光層15から放たれる光とが強め合う、または反射光同士が強め合うことによって、特定の波長の光強度を強める作用を意味する。そして光共振が生じるように共通層14の膜厚を調整することによって、スペクトルを狭帯化するとともに、発光効率を向上させることができる。たとえば光共振は、電極によって反射されて発光層15に戻ってくる光と、発光層15から放たれる光との位相差が2π(ラジアン)の整数倍となるように、共通層14の膜厚を調整すればよい。
 また前記支持基板2の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれは、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の発光波長が短いほど、広く設定されることが好ましい。以下、前述の実施形態に則して説明する。発光波長は、青色の光が最も短く、緑色の光が中間の長さであり、赤色の光が最も長い。そのため、青色の光を放つ有機EL素子11B、緑色の光を放つ有機EL素子11G、赤色の光を放つ有機EL素子11Rがそれぞれ設けられる隔壁3同士の間の面積を、面積SB、面積SG、面積SRとすると、「面積SB」>「面積SG」>「面積SR」の関係を満たす。
 共通層14の膜厚は、隔壁3同士の間の面積とは逆に、面積が広いほど薄く、面積が狭いほど厚くなる。そのため、有機EL素子11B、有機EL素子11G、有機EL素子11Rの各共通層14の膜厚をそれぞれ、膜厚LB、膜厚LG、膜厚LRとすると、「膜厚LB」<「膜厚LG」<「膜厚LR」の関係を満たす。
 そして光が共振するときの一対の電極の間隔は、離散的に存在するが、そのうちで最も狭い間隔は、発光波長が短いほど狭い。そのため光共振を生じさせるには、「膜厚LB」<「膜厚LG」<「膜厚LR」の関係を満たすことが好ましく、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の発光波長が短いほど、隔壁3同士の間の面積を広く設定することによって、光が共振するときの一対の電極の間隔と発光波長との関係と同様に、有機EL素子11の発光波長が短いほど、一対の電極の間隔を狭くすることができる。
 m種類(記号「m」は2以上の自然数を表す。)の有機EL素子11のうちで最も素子寿命の短い有機EL素子11が、行方向の幅が最も広い有機EL素子11であることが好ましい。なお素子寿命とは、有機EL素子を定電流駆動したときに、輝度が駆動開始時から初期輝度の80%に低下するまでに要した時間を意味する。
 他の実施形態として、m種類(記号「m」は2以上の自然数を表す。)の有機EL素子11のうちで最も素子寿命の短い有機EL素子11が、行方向の幅が最も広い有機EL素子である発光装置1を、図3に模式的に示す。
 前述したように、平面視における有機EL素子11の列方向Yおよび行方向Xの幅は、発光する領域によって規定されるため、平面視における有機EL素子11の列方向Yおよび行方向Xの幅は、それぞれ絶縁膜4の開口6の列方向Yおよび行方向Xの幅によって規定される。そのためm種類(記号「m」は2以上の自然数を表す。)の有機EL素子11のうちで最も素子寿命の短い有機EL素子11が、絶縁膜4の開口6の列方向Yの幅が最も広くなるように設定すればよい。
 例えば青色の光を放つ有機EL素子11Bの素子寿命が最も短く、緑色の光を放つ有機EL素子11Gの素子寿命が次に短く、赤色の光を放つ有機EL素子11Rの素子寿命が最も長い場合、青色の光を放つ有機EL素子11Bの列方向Yの幅を最も長く、緑色の光を放つ有機EL素子11Gの列方向Yの幅を次に長く、赤色の光を放つ有機EL素子11Rの列方向Yの幅を最も短くすればよい。
 このように有機EL素子11の幅を規定することによって、素子寿命が短い有機EL素子11ほどその発光面積を大きくし、単位面積当たりの発光量を低減することによって、駆動時の負荷を低減することができる。これによって発光面積が同一であれば素子寿命が短い有機EL素子の素子寿命を、他の有機EL素子の素子寿命に合わせて長くすることができる。
 特に発光波長の短い有機EL素子ほど素子寿命が短い傾向にあるため、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれを、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の発光波長が短いほど、広く設定するとともにm種類(記号「m」は2以上の自然数を表す。)の有機EL素子11のうちで最も素子寿命の短い有機EL素子を、その行方向の幅が最も広い有機EL素子とすることができ、光共振を生じさせるとともに、発光面積が同一であれば素子寿命が短い有機EL素子の素子寿命を、他の有機EL素子の素子寿命に合わせて長くすることができる。
 またさらに他の実施形態では、各有機EL素子11は、複数の共通層14を有し、各有機EL素子11の全ての共通層14の膜厚が前記厚み方向の一方から見た隔壁3同士間の面積に応じて設定されることが好ましい。従来の技術としては、電極間に設けられる所定の一層の膜厚を調整することによって、一対の電極間の距離を調整する方法が知られている。
 本実施形態では、列方向に隣り合う隔壁3同士の間の面積それぞれを、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに設定することによって、各有機EL素子11の全ての共通層14の膜厚を、有機EL素子11の種類ごとに調整することができる。
 このように複数の共通層14を全て少しずつ調整することによって、所定の一層の膜厚のみを調整する従来の技術に比べて、各共通層14の膜厚の調整量を少なくすることができる。これによって、共通層14の膜厚を調整することに起因する素子特性への影響を抑制することができる。
 また他の実施形態では、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子の種類に応じて、行方向に沿って隔壁3同士の間隔の広狭(大きさ)が変化するようにしてもよい。他の実施形態の一例として、隔壁同士の間に設けられる有機EL素子の種類に応じて、行方向に沿って隔壁同士の間隔の広狭が変化する発光装置1を模式的に表す平面図を図4に示す。
 図4に示されるように、本実施形態では隔壁3の側面3aに行方向Xに沿って、隔壁3から露出する面(支持基板)の面積を変化させる凹凸(凸部)を形成する。例えば平面視における各凸部の大小を、有機EL素子11の種類ごとに設定することによって、列方向に隣り合う隔壁3同士間の面積それぞれを、隔壁3同士の間に設けられる有機EL素子11の種類ごとに設定することができる。具体的には平面視で、隔壁3同士の間の面積を小さくする場合には、各凸部の平面視における面積を大きくし、隔壁3同士の間の面積を大きくする場合には、各凸部の平面視における面積を小さくすればよい。
 なお図4では、所定の行に臨む一対の隔壁3の側面3aの両方に、凹凸を形成しているが、凹凸は、一対の隔壁3の側面3aの一方のみに設けてもよい。また全ての隔壁3の側面3aに凹凸を形成してもよい。さらには図4に示されるように、所定の行に臨む一対の隔壁3の側面3aの両方が平坦な隔壁3を設けてもよい。
 また平面視で、列方向Yの一方に隣り合う隔壁3に向けて突出する凸部は、例えば行方向Xに隣り合う有機EL素子11と有機EL素子11との間に設けることが好ましい。隔壁3に凸部を設けることによって有機EL素子11の設けられる領域が制限されることもありうるが、行方向Xに隣り合う有機EL素子11同士の間に位置するように凸部を設けることによって、有機EL素子11の設けられる面積が制限されることを可能な範囲で抑制することができ、結果として開口率の低下を抑制することができる。
 以上の実施形態では2以上の自然数を表す記号「m」が、数値「3」を表すものとして説明したが、mは2でも4以上でもよい。例えばm=4とした場合に、光の3原色である赤、緑、青の光に加えて、赤、緑、青の3色のうちの1色ではあるが、スペクトルが他の1色と少し異なる色の光を放つ有機EL素子を設けてもよい。
 具体的には赤色、緑色の光を放つ有機EL素子に加えて、深い青色、浅い青色の光を放つ有機EL素子を設けてもよい。すなわち同じ青色ではあってもスペクトルが互いに異なる深い青色、浅い青色の光を放つ2種類の有機EL素子を設けてもよい。
 この場合、青色の光を放つ有機EL素子を2種類設けることになるが、その構成としては以下のものが考えられる。
(1)種類が互いに異なる青色材料を用いて形成された種類の異なる発光層を有する2種類の有機EL素子
(2)同じ青色材料から形成された種類の同じ発光層を有するが、共通層の膜厚が互いに異なる2種類の有機EL素子
 (2)の有機EL素子は、共通層の膜厚が互いに異なるため、共振周波数が異なり、結果として出射する光のスペクトルが互いに異なる。
 例えば同じ青であっても、深い青色の光を放つ有機EL素子と、浅い青色の光を放つ有機EL素子とで、発光効率や素子寿命などの素子特性に差がある場合がある。この場合には、通常の発光では、深い青色および浅い青色のうちで、素子特性の高い一方の青色の有機EL素子を発光させておき、特に他方の青色が必要となるときにのみ、素子特性の低い他方の青色の有機EL素子を発光させてもよい。
 <有機EL素子の構成>
 以下、有機EL素子11の構成について説明する。前述したように有機EL素子11には種々の層構成がある。以下では有機EL素子11の層構造、各層の構成、および各層の形成方法の一例について説明する。
 有機EL素子11は、一対の電極と、該一対の電極間に配置される発光層15が設けられる。陽極と陰極との間には、発光層に限らずに、発光層とは異なる有機層が設けられてもよく、さらには発光層とは異なる無機層が設けられる場合もある。発光層とは異なる層として、本実施形態ではm種類の有機EL素子11に共通する共通層14が一対の電極間に設けられる。
 有機層を構成する有機物としては、低分子化合物でも高分子化合物でもよく、また低分子化合物と高分子化合物との混合物でもよいが、高分子化合物が好ましく、ポリスチレン換算の数平均分子量が10~10である高分子化合物が好ましい。
 有機層を塗布法によって形成する場合には、一般的に高分子化合物は低分子化合物に比べて溶媒への溶解性が良好なため、溶媒への溶解性が良好な高分子化合物が好ましい。
 陰極と発光層との間に設けられる層としては、電子注入層、電子輸送層、正孔ブロック層などを挙げることができる。陰極と発光層との間に電子注入層と電子輸送層との両方の層が設けられる場合、陰極に近い層を電子注入層といい、発光層に近い層を電子輸送層という。
 陽極と発光層との間に設けられる層としては、正孔注入層、正孔輸送層、電子ブロック層などを挙げることができる。正孔注入層と正孔輸送層との両方の層が設けられる場合、陽極に近い層を正孔注入層といい、発光層に近い層を正孔輸送層という。
 これら陰極と発光層との間に設けられる層、および陽極と発光層との間に設けられる層は、共通層として、全ての有機EL素子に共通して設けることができる。なおこれら共通層のうちで塗布法によって形成することができる共通層は、前述した本発明の液柱状のインキを塗布する方法によって形成することが好ましい。
 有機EL素子11の素子構成の一例を以下に示す。
a)陽極/発光層/陰極
b)陽極/正孔注入層/発光層/陰極
c)陽極/正孔注入層/発光層/電子注入層/陰極
d)陽極/正孔注入層/発光層/電子輸送層/陰極
e)陽極/正孔注入層/発光層/電子輸送層/電子注入層/陰極
f)陽極/正孔輸送層/発光層/陰極
g)陽極/正孔輸送層/発光層/電子注入層/陰極
h)陽極/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/陰極
i)陽極/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/電子注入層/陰極
j)陽極/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/陰極
k)陽極/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子注入層/陰極
l)陽極/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/陰極
m)陽極/正孔注入層/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/電子注入層/陰極
n)陽極/発光層/電子注入層/陰極
o)陽極/発光層/電子輸送層/陰極
p)陽極/発光層/電子輸送層/電子注入層/陰極
 記号「/」は記号「/」を挟む各層が互いに隣接して積層されていることを示している。以下の記載においても同じである。
 さらに有機EL素子11は、2層以上の発光層を有していてもよく、また2層以上の発光層を有し、電荷を発生する電荷発生層を隣り合う発光層間に介在させたいわゆるマルチフォトン型の有機EL素子を構成してもよい。
 有機EL素子11は、封止のための封止膜または封止板などの封止部材でさらに覆われていてもよい。
 本実施形態の有機EL素子11は、電極との密着性向上、電極からの電荷注入性の改善のために、電極に隣接して膜厚が2nm以下である絶縁層をさらに設けてもよい。また界面での密着性向上、混合の防止などのために、前述した各層間に薄いバッファー層を挿入してもよい。
 積層する層の順序、層数、および各層の厚さについては、発光効率、素子寿命を勘案して適宜設定することができる。また有機EL素子は、陽極および陰極のうちで、陽極を支持基板寄りに配置し、陰極を支持基板から離間した位置に配置してもよく、また逆に陰極を支持基板寄りに配置し、陽極を支持基板から離間した位置に配置してもよい。具体的には上記a)~p)の構成において、左側の層から順に支持基板に各層を積層してもよく、逆に右側の層から順に支持基板に各層を積層してもよい。
 次に有機EL素子11を構成する各層の材料および形成方法についてより具体的に説明する。
 <支持基板>
 支持基板2には例えばガラス、プラスチック、およびシリコン基板、並びにこれらを積層したものなどが用いられる。また有機EL素子11をその上に形成するための支持基板2として、予め電気回路が形成された基板を用いてもよい。なおボトムエミッション型の有機EL素子を搭載する場合、支持基板2としては光透過性を示す部材が用いられる。
 <陽極>
 発光層15から放たれる光が陽極を通って出射する構成の有機EL素子の場合、陽極には光透過性を示す電極が用いられる。光透過性を示す電極としては、電気伝導度の高い金属酸化物、金属硫化物および金属などの薄膜を用いることができ、光透過率の高いものが好適に用いられる。
 具体的には酸化インジウム、酸化亜鉛、酸化スズ、インジウム錫酸化物(ITO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、金、白金、銀、および銅などから成る薄膜が用いられ、これらの中でもITO、IZO、または酸化スズから成る薄膜が好適に用いられる。陽極の作製方法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、メッキ法などを挙げることができる。また陽極として、ポリアニリンもしくはその誘導体、ポリチオフェンもしくはその誘導体などの有機の透明導電膜を用いてもよい。
 陽極には、光を反射する材料を用いてもよい。光を反射する材料としては、仕事関数3.0eV以上の金属、金属酸化物、金属硫化物が好ましい。
 陽極の膜厚は、光の透過性と電気伝導度とを考慮して、適宜選択することができる。陽極の膜厚は、例えば10nm~10μmであり、好ましくは20nm~1μmであり、さらに好ましくは50nm~500nmである。
 <正孔注入層>
 正孔注入層を構成する正孔注入材料としては、酸化バナジウム、酸化モリブデン、酸化ルテニウム、および酸化アルミニウムなどの酸化物、フェニルアミン化合物、スターバースト型アミン化合物、フタロシアニン化合物、アモルファスカーボン、ポリアニリン、およびポリチオフェン誘導体などを挙げることができる。
 正孔注入層の成膜方法としては、例えば正孔注入材料を含む溶液からの成膜を挙げることができる。溶液からの成膜に用いられる溶液の溶媒としては、正孔注入材料を溶解させるものであれば特に制限はなく、例えば、クロロホルム、塩化メチレン、ジクロロエタンなどの塩素溶媒、テトラヒドロフランなどのエーテル溶媒、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素溶媒、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチル、エチルセルソルブアセテートなどのエステル溶媒、および水を挙げることができる。
 溶液からの成膜方法としては、スピンコート法、キャスティング法、マイクログラビアコート法、グラビアコート法、バーコート法、ロールコート法、ワイアーバーコート法、ディップコート法、スプレーコート法、スクリーン印刷法、フレキソ印刷法、オフセット印刷法、インクジェットプリント法、ノズルプリンティング法などの塗布法を挙げることができ、正孔注入層は、上述したノズルプリンティング法によって形成することが好ましい。
 正孔注入層の膜厚は、電気的な特性や成膜の容易性などを勘案して適宜設定される。正孔注入層の膜厚は、例えば1nm~1μmであり、好ましくは2nm~500nmであり、さらに好ましくは5nm~200nmである。
 <正孔輸送層>
 正孔輸送層を構成する正孔輸送材料としては、ポリビニルカルバゾール若しくはその誘導体、ポリシラン若しくはその誘導体、側鎖若しくは主鎖に芳香族アミンを有するポリシロキサン誘導体、ピラゾリン誘導体、アリールアミン誘導体、スチルベン誘導体、トリフェニルジアミン誘導体、ポリアニリン若しくはその誘導体、ポリチオフェン若しくはその誘導体、ポリアリールアミン若しくはその誘導体、ポリピロール若しくはその誘導体、ポリ(p-フェニレンビニレン)若しくはその誘導体、又はポリ(2,5-チエニレンビニレン)若しくはその誘導体などを挙げることができる。
 これらの中で正孔輸送材料としては、ポリビニルカルバゾール若しくはその誘導体、ポリシラン若しくはその誘導体、側鎖若しくは主鎖に芳香族アミン化合物基を有するポリシロキサン誘導体、ポリアニリン若しくはその誘導体、ポリチオフェン若しくはその誘導体、ポリアリールアミン若しくはその誘導体、ポリ(p-フェニレンビニレン)若しくはその誘導体、又はポリ(2,5-チエニレンビニレン)若しくはその誘導体などの高分子正孔輸送材料が好ましく、さらに好ましくはポリビニルカルバゾール若しくはその誘導体、ポリシラン若しくはその誘導体、側鎖若しくは主鎖に芳香族アミンを有するポリシロキサン誘導体である。低分子の正孔輸送材料の場合には、高分子バインダーに分散させて用いることが好ましい。
 正孔輸送層の成膜方法には、特に制限はない。低分子の正孔輸送材料を用いる場合には、高分子バインダーと正孔輸送材料とを含む混合液からの成膜を挙げることができ、高分子の正孔輸送材料を用いる場合には、正孔輸送材料を含む溶液からの成膜を挙げることができる。
 溶液からの成膜に用いられる溶液の溶媒としては、正孔輸送材料を溶解させるものであれば特に制限はなく、例えば正孔注入層を溶液から成膜する際に用いられる溶液の溶媒として例示したものを用いることができる。
 溶液からの成膜方法としては、前述した正孔注入層の成膜法と同様の塗布法を挙げることができ、正孔輸送層は、上述したノズルプリンティング法によって形成することが好ましい。
 混合する高分子バインダーとしては、電荷輸送を極度に阻害しないものが好ましく、また可視光に対する吸収の弱いものが好適に用いられ、例えばポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリメチルアクリレート、ポリメチルメタクリレート、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリシロキサンなどを挙げることができる。
 正孔輸送層の膜厚は、電気的な特性、成膜の容易性などを勘案して適宜設定される。正孔輸送層の膜厚は、例えば1nm~1μmであり、好ましくは2nm~500nmであり、さらに好ましくは5nm~200nmである。
 <発光層>
 発光層15は通常、主として蛍光及び/又はりん光を発光する有機物、またはこの有機物とこれを補助するドーパントとから形成される。ドーパントは、例えば発光効率を向上させ、発光波長を変化させるために加えられる。なお有機物は、低分子化合物でも高分子化合物でもよく、発光層15は、ポリスチレン換算の数平均分子量が、10~10である高分子化合物を含むことが好ましい。発光層15を構成する発光材料としては、例えば以下の色素材料、金属錯体材料、高分子材料、ドーパント材料を挙げることができる。
 (色素材料)
 色素材料としては、例えば、シクロペンダミン誘導体、テトラフェニルブタジエン誘導体化合物、トリフェニルアミン誘導体、オキサジアゾール誘導体、ピラゾロキノリン誘導体、ジスチリルベンゼン誘導体、ジスチリルアリーレン誘導体、ピロール誘導体、チオフェン環化合物、ピリジン環化合物、ペリノン誘導体、ペリレン誘導体、オリゴチオフェン誘導体、オキサジアゾールダイマー、ピラゾリンダイマー、キナクリドン誘導体、クマリン誘導体などを挙げることができる。
 (金属錯体材料)
 金属錯体材料としては、例えばTb、Eu、Dyなどの希土類金属、またはAl、Zn、Be、Ir、Ptなどを中心金属に有し、オキサジアゾール、チアジアゾール、フェニルピリジン、フェニルベンゾイミダゾール、キノリン構造などを配位子に有する金属錯体を挙げることができ、例えばイリジウム錯体、白金錯体などの三重項励起状態からの発光を有する金属錯体、アルミニウムキノリノール錯体、ベンゾキノリノールベリリウム錯体、ベンゾオキサゾリル亜鉛錯体、ベンゾチアゾール亜鉛錯体、アゾメチル亜鉛錯体、ポルフィリン亜鉛錯体、フェナントロリンユーロピウム錯体などを挙げることができる。
 (高分子材料)
 高分子材料の例としては、ポリパラフェニレンビニレン誘導体、ポリチオフェン誘導体、ポリパラフェニレン誘導体、ポリシラン誘導体、ポリアセチレン誘導体、ポリフルオレン誘導体、ポリビニルカルバゾール誘導体、上記色素材料、金属錯体発光材料を高分子化したものなどを挙げることができる。
 上記発光性材料のうち、青色に発光する材料としては、ジスチリルアリーレン誘導体、オキサジアゾール誘導体、およびそれらの重合体、ポリビニルカルバゾール誘導体、ポリパラフェニレン誘導体、ポリフルオレン誘導体などを挙げることができる。なかでも高分子材料のポリビニルカルバゾール誘導体、ポリパラフェニレン誘導体、ポリフルオレン誘導体などが好ましい。
 また緑色に発光する材料の例としては、キナクリドン誘導体、クマリン誘導体、およびそれらの重合体、ポリパラフェニレンビニレン誘導体、ポリフルオレン誘導体などを挙げることができる。なかでも高分子材料のポリパラフェニレンビニレン誘導体、ポリフルオレン誘導体などが好ましい。
 また赤色に発光する材料の例としては、クマリン誘導体、チオフェン環化合物、およびそれらの重合体、ポリパラフェニレンビニレン誘導体、ポリチオフェン誘導体、ポリフルオレン誘導体などを挙げることができる。なかでも高分子材料のポリパラフェニレンビニレン誘導体、ポリチオフェン誘導体、ポリフルオレン誘導体などが好ましい。
 (ドーパント材料)
 ドーパント材料としては、例えばペリレン誘導体、クマリン誘導体、ルブレン誘導体、キナクリドン誘導体、スクアリウム誘導体、ポルフィリン誘導体、スチリル色素、テトラセン誘導体、ピラゾロン誘導体、デカシクレン、フェノキサゾンなどを挙げることができる。なお、このような発光層の厚さは、通常約2nm~200nmである。
 発光材料の成膜方法の例としては、印刷法、インクジェットプリント法、ノズルプリンティング法などを挙げることができる。たとえば上述したようにノズルプリンティング法によってm種類の色ごとにインキを塗り分けることができる。
 <電子輸送層>
 電子輸送層を構成する電子輸送材料としては、公知の電子輸送材料を使用できる。電子輸送材料の例としては、オキサジアゾール誘導体、アントラキノジメタン若しくはその誘導体、ベンゾキノン若しくはその誘導体、ナフトキノン若しくはその誘導体、アントラキノン若しくはその誘導体、テトラシアノアンスラキノジメタン若しくはその誘導体、フルオレノン誘導体、ジフェニルジシアノエチレン若しくはその誘導体、ジフェノキノン誘導体、又は8-ヒドロキシキノリン若しくはその誘導体の金属錯体、ポリキノリン若しくはその誘導体、ポリキノキサリン若しくはその誘導体、ポリフルオレン若しくはその誘導体などを挙げることができる。
 これらのうち、電子輸送材料としては、オキサジアゾール誘導体、ベンゾキノン若しくはその誘導体、アントラキノン若しくはその誘導体、又は8-ヒドロキシキノリン若しくはその誘導体の金属錯体、ポリキノリン若しくはその誘導体、ポリキノキサリン若しくはその誘導体、ポリフルオレン若しくはその誘導体が好ましく、2-(4-ビフェニリル)-5-(4-t-ブチルフェニル)-1,3,4-オキサジアゾール、ベンゾキノン、アントラキノン、トリス(8-キノリノール)アルミニウム、ポリキノリンがさらに好ましい。
 電子輸送層の成膜法としては特に制限はない。低分子の電子輸送材料を用いる場合には、粉末からの真空蒸着法、または溶液若しくは溶融状態からの成膜を挙げることができ、高分子の電子輸送材料を用いる場合には、溶液または溶融状態からの成膜を挙げることができる。なお溶液または溶融状態からの成膜する場合には、高分子バインダーを併用してもよい。溶液からの成膜方法としては、前述した正孔注入層の成膜法と同様の塗布法を挙げることができる。
 電子輸送層の膜厚は、電気的な特性や成膜の容易性などを勘案して適宜設定される。電子輸送層の膜厚は、例えば1nm~1μmであり、好ましくは2nm~500nmであり、さらに好ましくは5nm~200nmである。
 <電子注入層>
 電子注入層を構成する材料としては、発光層15の種類に応じて最適な材料が適宜選択される。電子注入層を構成する材料の例としては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルカリ金属およびアルカリ土類金属のうちの1種類以上含む合金、アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属の酸化物、ハロゲン化物、炭酸塩、またはこれらの物質の混合物などを挙げることができる。アルカリ金属、アルカリ金属の酸化物、ハロゲン化物、および炭酸塩の例としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、酸化リチウム、フッ化リチウム、酸化ナトリウム、フッ化ナトリウム、酸化カリウム、フッ化カリウム、酸化ルビジウム、フッ化ルビジウム、酸化セシウム、フッ化セシウム、炭酸リチウムなどを挙げることができる。また、アルカリ土類金属、アルカリ土類金属の酸化物、ハロゲン化物、炭酸塩の例としては、マグネシウム、カルシウム、バリウム、ストロンチウム、酸化マグネシウム、フッ化マグネシウム、酸化カルシウム、フッ化カルシウム、酸化バリウム、フッ化バリウム、酸化ストロンチウム、フッ化ストロンチウム、炭酸マグネシウムなどを挙げることができる。電子注入層は、2層以上を積層した積層体で構成されてもよく、例えばLiF膜及びCa膜の積層体などを挙げることができる。電子注入層は、蒸着法、スパッタリング法、印刷法などにより形成される。電子注入層の膜厚としては、1nm~1μm程度が好ましい。
 <陰極>
 陰極の材料としては、仕事関数が小さく、発光層15への電子注入が容易で、電気伝導度が高い材料が好ましい。また陽極側から光を取出す有機EL素子では、発光層からの光を陰極で陽極側に反射するために、陰極の材料としては可視光反射率の高い材料が好ましい。
 陰極の材料には、例えばアルカリ金属、アルカリ土類金属、遷移金属および周期表13族金属などを用いることができる。
 陰極の材料としては、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、アルミニウム、スカンジウム、バナジウム、亜鉛、イットリウム、インジウム、セリウム、サマリウム、ユーロピウム、テルビウム、イッテルビウムなどの金属、前記金属のうちの2種以上の合金、前記金属のうちの1種以上と、金、銀、白金、銅、マンガン、チタン、コバルト、ニッケル、タングステン、錫のうちの1種以上との合金、またはグラファイト若しくはグラファイト層間化合物などが用いられる。合金の例としては、マグネシウム-銀合金、マグネシウム-インジウム合金、マグネシウム-アルミニウム合金、インジウム-銀合金、リチウム-アルミニウム合金、リチウム-マグネシウム合金、リチウム-インジウム合金、カルシウム-アルミニウム合金などを挙げることができる。
 また、陰極としては導電性金属酸化物および導電性有機物などから成る透明導電性電極を用いることができる。具体的には、導電性金属酸化物の例として酸化インジウム、酸化亜鉛、酸化スズ、ITO、およびIZOを挙げることができ、導電性有機物の例としてポリアニリンもしくはその誘導体、ポリチオフェンもしくはその誘導体などを挙げることができる。なお、陰極は、2層以上を積層した積層体で構成されていてもよい。なお、電子注入層が陰極として用いられる場合もある。
 陰極の膜厚は、電気伝導度、耐久性を考慮して適宜設定される。陰極の膜厚は、例えば10nm~10μmであり、好ましくは20nm~1μmであり、さらに好ましくは50nm~500nmである。
 陰極の作製方法としては、真空蒸着法、スパッタリング法、また金属薄膜を熱圧着するラミネート法などを挙げることができる。
 <絶縁層>
 絶縁層の材料の例としては、金属フッ化物、金属酸化物、有機絶縁材料などを挙げることができる。膜厚が2nm以下である絶縁層を設けた有機EL素子としては、陰極に隣接して膜厚が2nm以下である絶縁層を設けたもの、陽極に隣接して膜厚が2nm以下である絶縁層を設けたものを挙げることができる。
 1 発光装置
 2 支持基板
 3 隔壁
 3a 側面
 4 絶縁膜
 5 凹部
 6 開口
 11 有機EL素子
 12 一方の電極
 13 他方の電極
 14 共通層
 15 発光層

Claims (9)

  1.  支持基板と、
     この支持基板上に設けられ、支持基板上において、所定の列方向に所定の間隔を開けて、前記列方向とは方向が異なる行方向に延びる複数本の隔壁と、
     列方向に隣り合う隔壁同士の間それぞれにおいて行方向に所定の間隔を開けて設けられる、複数の有機エレクトロルミネッセンス素子と、を含む発光装置であって、
     前記複数の有機エレクトロルミネッセンス素子は、それぞれ互いに異なる色の光を放つ2種類以上の有機エレクトロルミネッセンス素子に分類され、それぞれが、全ての種類の有機エレクトロルミネッセンス素子に共通して設けられる共通層と、該共通層を間に介在させて配置される一対の電極とを有し、
     前記支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の種類ごとに設定され、
     各有機エレクトロルミネッセンス素子の共通層の膜厚は、前記厚み方向の一方から見た隔壁同士の間の面積に応じて設定される、発光装置。
  2.  前記2種類以上の複数の有機エレクトロルミネッセンス素子は、
      行方向には、所定の間隔を開けて同じ種類の有機エレクトロルミネッセンス素子が設けられ、
      列方向には、前記2種類以上の有機エレクトロルミネッセンス素子を全種類順列させた所定の並びが、列方向に連続するように反復して並ぶように設けられている、請求項1記載の発光装置。
  3.  各隔壁は、列方向に隣り合う隔壁に対向する側面が行方向に平らに延在しており、
     列方向に隣り合う隔壁同士の間隔それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の種類ごとに設定される、請求項1記載の発光装置。
  4.  前記複数の有機エレクトロルミネッセンス素子は、列方向には、有機エレクトロルミネッセンス素子の中心同士の間隔が等しくなるように、所定の間隔をあけて配置される、請求項1記載の発光装置。
  5.  列方向に隣り合う隔壁同士の間隔それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の種類に応じて、行方向に沿ってその広狭が変化するように設定される、請求項1記載の発光装置。
  6.  前記支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積は、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の共通層の膜厚が、有機エレクトロルミネッセンス素子に光共振が生じる膜厚となるように設定される、請求項1記載の発光装置。
  7.  前記支持基板の厚み方向の一方から見て、列方向に隣り合う隔壁同士の間の面積それぞれは、隔壁同士の間に設けられる有機エレクトロルミネッセンス素子の発光波長が短いほど、広く設定される、請求項1記載の発光装置。
  8.  前記有機エレクトロルミネッセンス素子は、2種類以上の有機エレクトロルミネッセンス素子のうちで最も素子寿命の短い有機エレクトロルミネッセンス素子の行方向の幅が、最も広くなるように設定される、請求項1記載の発光装置。
  9.  各有機エレクトロルミネッセンス素子は、複数の共通層を有し、
     各有機エレクトロルミネッセンス素子の全ての共通層の膜厚は、前記厚み方向の一方から見た隔壁同士の間の面積に応じて設定される、請求項1記載の発光装置。
PCT/JP2011/050110 2010-01-29 2011-01-06 発光装置 WO2011093115A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020127020793A KR20120123406A (ko) 2010-01-29 2011-01-06 발광 장치
EP11736830A EP2531006A1 (en) 2010-01-29 2011-01-06 Light-emitting device
CN201180007308.3A CN102726122B (zh) 2010-01-29 2011-01-06 发光装置
US13/575,847 US20120299033A1 (en) 2010-01-29 2011-01-06 Light-emitting device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010018091A JP4775493B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 発光装置
JP2010-018091 2010-01-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011093115A1 true WO2011093115A1 (ja) 2011-08-04

Family

ID=44319106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/050110 WO2011093115A1 (ja) 2010-01-29 2011-01-06 発光装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20120299033A1 (ja)
EP (1) EP2531006A1 (ja)
JP (1) JP4775493B2 (ja)
KR (1) KR20120123406A (ja)
CN (1) CN102726122B (ja)
TW (1) TW201133978A (ja)
WO (1) WO2011093115A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103579522A (zh) * 2012-07-24 2014-02-12 三星显示有限公司 有机发光装置和包含该装置的有机发光显示设备
WO2014115333A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 パイオニア株式会社 発光装置
JP2019145464A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 株式会社Joled 有機el表示パネルの製造方法、及び有機el表示パネル

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5796422B2 (ja) * 2011-09-05 2015-10-21 住友化学株式会社 発光装置
JP2013054923A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Sumitomo Chemical Co Ltd 表示装置の製造方法
JP6074938B2 (ja) 2012-07-27 2017-02-08 セイコーエプソン株式会社 発光装置、及び電子機器
KR20140043551A (ko) * 2012-09-24 2014-04-10 삼성디스플레이 주식회사 유기발광소자, 이를 포함하는 유기발광 표시패널 및 유기발광 표시패널의 제조방법
JP6111643B2 (ja) * 2012-12-17 2017-04-12 セイコーエプソン株式会社 有機エレクトロルミネッセンス装置、及び電子機器
JPWO2014115335A1 (ja) * 2013-01-28 2017-01-26 パイオニア株式会社 発光装置
JP5584329B1 (ja) 2013-02-04 2014-09-03 株式会社東芝 有機電界発光素子、照明装置及び照明システム
KR102024696B1 (ko) * 2013-03-22 2019-09-25 삼성디스플레이 주식회사 유기발광소자, 이를 포함하는 유기발광 표시패널 및 유기발광 표시패널의 제조방법
KR102072077B1 (ko) * 2013-04-15 2020-02-03 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
JP6232564B2 (ja) * 2014-05-27 2017-11-22 株式会社Joled ディスプレイパネル
KR102369674B1 (ko) 2015-02-17 2022-03-04 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치, 및 이를 포함하는 전자 기기
JP2017042708A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出方法、プログラム、有機el装置の製造方法、カラーフィルターの形成方法
WO2017094498A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 パイオニア株式会社 発光システム
WO2017094499A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 パイオニア株式会社 発光装置
JP6804249B2 (ja) * 2016-09-23 2020-12-23 東京エレクトロン株式会社 塗布装置、塗布方法、および有機elディスプレイ
TWI660501B (zh) * 2017-06-30 2019-05-21 財團法人工業技術研究院 發光裝置
JP6789196B2 (ja) * 2017-09-08 2020-11-25 株式会社Joled 有機el表示パネル及び有機el表示パネルの製造方法
KR20200060588A (ko) 2018-11-21 2020-06-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US11393877B2 (en) 2019-04-01 2022-07-19 Boe Technology Group Co., Ltd. Display substrate having first pixel unit and second pixel unit with unequal effective light-emitting areas and equal light-reflecting areas, fabrication method thereof, and display device
CN113745428A (zh) * 2021-08-23 2021-12-03 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及移动终端

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044627A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Casio Comput Co Ltd 表示装置の製造装置及び該製造装置を用いた表示装置の製造方法
JP2009071176A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Casio Comput Co Ltd 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2009164236A (ja) 2007-12-28 2009-07-23 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその製造方法
JP2010097697A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Seiko Epson Corp 有機el装置、有機el装置の製造方法、及び電子機器
JP2011054513A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Seiko Epson Corp 光学装置の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4402069B2 (ja) * 2006-03-31 2010-01-20 キヤノン株式会社 多色有機elディスプレイ
JP2009054522A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Casio Comput Co Ltd 表示装置の製造装置及び表示装置の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044627A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Casio Comput Co Ltd 表示装置の製造装置及び該製造装置を用いた表示装置の製造方法
JP2009071176A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Casio Comput Co Ltd 表示装置及び表示装置の製造方法
JP2009164236A (ja) 2007-12-28 2009-07-23 Casio Comput Co Ltd 表示装置及びその製造方法
JP2010097697A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Seiko Epson Corp 有機el装置、有機el装置の製造方法、及び電子機器
JP2011054513A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Seiko Epson Corp 光学装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103579522A (zh) * 2012-07-24 2014-02-12 三星显示有限公司 有机发光装置和包含该装置的有机发光显示设备
WO2014115333A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 パイオニア株式会社 発光装置
JP2019145464A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 株式会社Joled 有機el表示パネルの製造方法、及び有機el表示パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011159406A (ja) 2011-08-18
JP4775493B2 (ja) 2011-09-21
CN102726122A (zh) 2012-10-10
CN102726122B (zh) 2016-04-06
KR20120123406A (ko) 2012-11-08
EP2531006A1 (en) 2012-12-05
TW201133978A (en) 2011-10-01
US20120299033A1 (en) 2012-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4775493B2 (ja) 発光装置
JP4849175B2 (ja) 発光装置およびその製造方法
WO2011099391A1 (ja) 発光装置の製造方法
WO2010035643A1 (ja) パターン塗布用基板および有機el素子
WO2011105329A1 (ja) 発光装置の製造方法
JP2011204524A (ja) 発光装置の製造方法
JP6102064B2 (ja) 表示装置
JP2010160946A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
JP5796422B2 (ja) 発光装置
WO2011065288A1 (ja) 発光装置の製造方法
JP2010205528A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
JP2013157171A (ja) 発光装置の製造方法
JP2013157170A (ja) 発光装置
WO2013035570A1 (ja) 表示装置の製造方法
JP2013098149A (ja) 表示装置に用いられる基板

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180007308.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11736830

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011736830

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13575847

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127020793

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A