WO2011062090A1 - クラッチアクチュエータ - Google Patents

クラッチアクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
WO2011062090A1
WO2011062090A1 PCT/JP2010/069936 JP2010069936W WO2011062090A1 WO 2011062090 A1 WO2011062090 A1 WO 2011062090A1 JP 2010069936 W JP2010069936 W JP 2010069936W WO 2011062090 A1 WO2011062090 A1 WO 2011062090A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
screw member
clutch actuator
output rod
housing
power source
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/069936
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康博 中根
真澄 風岡
匡輔 森
健 橋詰
Original Assignee
アイシン精機株式会社
アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
アイシン・エーアイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン精機株式会社, アイシン・エィ・ダブリュ株式会社, アイシン・エーアイ株式会社 filed Critical アイシン精機株式会社
Priority to CN201090001310.0U priority Critical patent/CN203098635U/zh
Priority to EP10831485.7A priority patent/EP2503173A4/en
Publication of WO2011062090A1 publication Critical patent/WO2011062090A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms

Definitions

  • the present invention is based on the priority claim of Japanese patent application: Japanese Patent Application No. 2009-263940 (filed on November 19, 2009), the entire contents of which are incorporated herein by reference. Shall.
  • the present invention relates to a clutch actuator that engages and disengages a clutch.
  • a clutch actuator that engages and disengages the clutch includes a power source such as an electric motor and an output rod in order to change the posture of a diaphragm spring or the like of the clutch.
  • a large force is required for the stroke of the output rod, and a power source that generates a large force leads to an increase in size. Therefore, in the conventional clutch actuator, the required driving force of the power source is suppressed, and the stroke position is self-held even when the power source is not energized. Therefore, in the power transmission path between the power source and the output rod, A worm gear using a worm and a worm wheel is used for deceleration.
  • Patent Document 1 a power source, a rotating body (worm) that is rotationally driven by the power source, and a driven rotating body (worm) that is connected to the rotating body and rotates integrally. Wheel) and an output rod connected to the driven rotator so as to be rotatable relative to the driven rotator.
  • a connecting member is disposed between the driven rotating body, and the rotating body and the driven rotating body are not arranged on the same plane.
  • the driven rotating body is supported by an assist spring whose one end is supported by a housing.
  • a device in which rotation of a rotating body is assisted is disclosed.
  • the end of the output rod is rotatably connected to a position displaced in the radial direction from the rotation axis of the driven rotor (worm wheel), and the amount of circumferential movement of this connecting portion is utilized. Stroke the output rod.
  • a cam surface is provided at a predetermined position on the outer peripheral surface of the worm wheel, and a roll that rolls the cam surface is rotatably attached to the end of the output rod, and can swing on the housing.
  • a rotating shaft of a roll is swingably attached to a tip of a lever attached to the head.
  • the output rod is stroked by utilizing the positional movement of the roll accompanying the circumferential movement of the cam surface.
  • Patent Documents 1 and 2 are incorporated herein by reference. The following analysis is given by the present invention.
  • the end of the output rod is rotatably connected to a position shifted in the radial direction from the rotation axis of the driven rotator (worm wheel).
  • the axis of rotation of the worm wheel does not always exist on the extension line of the shaft. Therefore, when the rotation axis of the worm wheel is removed from the extension line of the output rod in the extending direction, torque is generated in the direction of pushing back the worm wheel (reverse rotation side) by the load applied to the output rod (push-back load), to the power source Load increases, and power consumption increases.
  • the roll is displaced by the swing of the lever, and the roll is displaced by the circumferential movement of the cam surface of the worm wheel. Therefore, the worm wheel is placed on the extension line of the center axis of the output rod. The axis of rotation does not always exist. Therefore, a load (pushback load) applied to the output rod generates torque in the direction of pushing back the worm wheel (reverse rotation side), increasing the load on the power source and increasing power consumption.
  • the main subject of the present invention is to provide a clutch actuator capable of reducing the load on the power source.
  • a clutch actuator in a clutch actuator, a power source, a screw member that rotates by transmitting rotational power output from the power source, and rotation of the screw member by rotation of the screw member
  • a nut member that moves in the axial direction, and an output rod that is slidably supported by a predetermined member, and that strokes by the movement of the nut member and that connects and disconnects the clutch by the stroke.
  • a constant velocity joint for connecting the output shaft of the power source and the screw member so as to be displaceable but not relatively rotatable is provided.
  • the clutch actuator of the present invention it is preferable to include one or a plurality of speed reduction mechanisms that reduce the rotational power output from the power source and transmit it to the screw member.
  • the speed reduction mechanism meshes with the drive gear that rotates integrally with the output shaft of the power source, and has a larger diameter than the drive gear, and the screw member And a driven gear that rotates integrally with each other.
  • the clutch actuator includes a housing that rotatably holds the screw member.
  • the load applied to the output rod can be received by the bearing of the rotating shaft of the worm wheel (or gear member), and the torque in the direction in which the worm wheel (or gear member) is pushed back (reverse rotation side) is generated. Since it can be reduced, the burden on the power source is reduced and power saving is possible.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of FIG. 1 schematically showing the configuration of the clutch actuator according to the first embodiment of the present invention. It is sectional drawing which showed typically the structure of the clutch actuator which concerns on Example 2 of this invention.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of FIG. 3 schematically showing the configuration of the clutch actuator according to the second embodiment of the present invention.
  • a power source (3 in FIG. 1), a screw member (6 in FIG. 1) that rotates when the rotational power output from the power source is transmitted, and the screw A nut member (11 in FIG. 1) that moves in the rotational axis direction of the screw member by rotating the member, and a slidably supported by a predetermined member (for example, the housing 2 in FIG. 1), and the nut member And an output rod (9 in FIG. 1) that makes a stroke by the movement of and moves the clutch by the stroke.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the configuration of the clutch actuator according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of FIG. 1 schematically showing the configuration of the clutch actuator according to the first embodiment of the present invention.
  • the clutch actuator 1 is an electric actuator that moves the output rod 9 forward and backward to connect / disconnect a clutch (not shown), and is engaged according to drive control by an electronic control device (not shown). Operate the clutch to change state.
  • the half-connection refers to a state before engagement of the clutch is started and before the clutch is completely engaged.
  • the output rod 9 pushes the object to be operated (for example, a release fork if it is a mechanical type, a hydraulic piston if it is a hydraulic type) or a pulling direction (right direction in FIG. 1). It is used for a clutch that is configured to apply a load in the direction (left direction in FIG. 1).
  • the clutch actuator 1 includes a housing 2, an electric motor 3, a rotation sensor 4, a constant velocity joint 5, a screw member 6, bearings 7 and 8, an output rod 9, and a holding member 10 as main components. And a nut member 11 and a bush 12.
  • the housing 2 is a member that accommodates components on the power transmission path from the output shaft 3 a of the electric motor 3 to the output rod 9.
  • the housing 2 can be a container in which a plurality of members are combined.
  • the housing 2 is fixed to an appropriate location of the vehicle.
  • the electric motor 3 is attached to the housing 2 so that the main body of the electric motor 3 is arranged outside and the tip of the output shaft 3a of the electric motor 3 is arranged inside.
  • the housing 2 has a through hole (not shown) for inserting the output shaft 3a at a predetermined interval.
  • the housing 2 has holding parts 2a and 2b for holding the screw member 6 (shaft part 6a) via a bearing 7 in a rotatable manner.
  • the outer ring of the bearing 7 is fixed to the holding portions 2a and 2b so that the bearing 7 receives a load to move to the electric motor 3 side.
  • the housing 2 has holding portions 2c and 2d for holding the screw member 6 (shaft portion 6b) via the bearing 8 so as to be rotatable.
  • the outer ring of the bearing 8 is fixed to the holding portions 2c and 2d so as to receive a load that the bearing 8 tends to move toward the output rod 9 side.
  • the holding portions 2a, 2b, 2c, and 2d are formed so as not to conflict with the holding member 10.
  • the housing 2 supports the output rod 9 via the bush 12 so that the stroke is possible.
  • the electric motor 3 is a DC drive power source.
  • the electric motor 3 rotationally drives the output shaft 3a in both forward and reverse directions under the control of an electronic control device (not shown).
  • the electric motor 3 is attached to the housing 2 so that the output shaft 3 a is coaxial with the central axis of the output rod 9.
  • a rotation sensor 4 is attached to the output shaft 3a.
  • the distal end portion of the output shaft 3 a is connected to the shaft portion 6 a of the screw member 6 through the constant velocity joint 5. Even if the displacement (eccentricity) of the output shaft 3 a with the shaft portion 6 a of the screw member 6 occurs, the displacement (eccentricity) is absorbed by the constant velocity joint 5 and rotates in synchronization with the screw member 6.
  • the rotation sensor 4 is a sensor that detects the rotation angle of the output shaft 3 a of the electric motor 3.
  • the rotation sensor 4 is accommodated in the housing 2.
  • the rotation sensor 4 outputs a signal related to the detected rotation angle toward an electronic control device (not shown).
  • the electric motor 3 is controlled based on a map and a program so that the output rod 9 is at a predetermined stroke position in accordance with a signal related to the rotation angle from the rotation sensor 4.
  • the constant velocity joint 5 is a member that connects the output shaft 3a of the electric motor 3 and the shaft portion 6a of the screw member 6 so as to be displaceable (eccentric).
  • the constant velocity joint 5 is accommodated in the housing 2.
  • the constant velocity joint 5 disables relative rotation between the output shaft 3a and the shaft portion 6a, and transmits the rotational power of the output shaft 3a to the shaft portion 6a.
  • the constant velocity joint 5 may be capable of expanding and contracting in the axial direction of the output shaft 3 a of the electric motor 3.
  • the screw member 6 is a columnar member having a screw surface (male screw surface) on a part of the outer peripheral surface.
  • the screw member 6 is accommodated in the housing 2.
  • the screw member 6 is threadably engaged with the nut member 11.
  • the screw member 6 moves the nut member 11 to one side (bearing 7 side) in the rotation axis direction when rotated in the forward direction, and moves the nut member 11 to the other side (bearing 8 side) in the rotation axis direction when rotated in the reverse direction.
  • the screw member 6 includes shaft portions 6a and 6b that do not have screw surfaces on both sides in the rotation axis direction.
  • the central axis of the screw member 6 is preferably arranged on an extension line of the central axis of the output rod 9.
  • the shaft portion 6a is a portion that serves as a rotating shaft of the screw member 6 extending toward the electric motor 3 side.
  • the shaft portion 6 a is fixed to the inner ring of the bearing 7 so as not to be relatively rotatable, and is rotatably supported by the holding portions 2 a and 2 b of the housing 2 via the bearing 7.
  • the distal end portion of the shaft portion 6 a is connected to the output shaft 3 a of the electric motor 3 through the constant velocity joint 5.
  • the shaft portion 6b is a portion that serves as a rotation axis of the screw member 6 extending toward the output rod 9 side.
  • the shaft portion 6 b is fixed to the inner ring of the bearing 8 so as not to be relatively rotatable, and is rotatably supported by the holding portions 2 c and 2 d of the housing 2 via the bearing 8.
  • the bearing 7 is a bearing that rotatably supports the shaft portion 6 a of the screw member 6, and is attached to the housing 2.
  • a ball bearing in which a plurality of balls are arranged between the outer ring and the inner ring can be used.
  • the inner ring of the bearing 7 is fixed to the shaft portion 6a of the screw member 6 so as not to be relatively rotatable.
  • the outer ring of the bearing 7 is fixed to the holding portions 2 a and 2 b of the housing 2.
  • the bearing 8 is a bearing that rotatably supports the shaft portion 6 b of the screw member 6, and is attached to the housing 2.
  • a ball bearing in which a plurality of balls are arranged between the outer ring and the inner ring can be used.
  • the inner ring of the bearing 8 is fixed to the shaft portion 6b of the screw member 6 so as not to be relatively rotatable.
  • the outer ring of the bearing 8 is fixed to the holding portions 2 c and 2 d of the housing 2.
  • the output rod 9 is a rod-shaped member that performs clutch connection / disconnection and half-joining operation by stroke.
  • the output rod 9 has a distal end portion that protrudes outside the housing 2, and presses or attracts an object to be operated (for example, a release fork for a mechanical type or a hydraulic piston for a hydraulic type) at the distal end portion.
  • the output rod 9 is supported by the housing 2 via the bush 12 so as to be capable of stroke at an intermediate portion.
  • the output rod 9 has a terminal portion housed in the housing 2, and a holding member 10 is fixed to the end of the terminal portion.
  • the output rod 9 is assembled with a nut member 11 via a holding member 10, and integrally strokes together with the holding member 10 and the nut member 11.
  • the output rod 9 is preferably set so that the central axis of the screw member 6 and the output shaft 3a is arranged on an extension line of the central axis. The output rod 9 strokes through the nut member 11 and the holding member 10 as the screw member 6 rotates.
  • the holding member 10 is a member that is fixed to the output rod 9 and holds the nut member 11.
  • the holding member 10 is accommodated in the housing 2.
  • the holding member 10 is formed so as not to interfere with the bearings 7 and 8 and the holding portions 2a, 2b, 2c, and 2d of the housing 1.
  • the nut member 11 is a member having a screw surface (internal thread surface) on the inner peripheral surface.
  • the nut member 11 is accommodated in the housing 2.
  • the nut member 11 is threadably engaged with the screw member 6.
  • the nut member 11 moves to one side (bearing 7 side) in the rotation axis direction when the screw member 6 rotates in the forward direction, and moves to the other side (bearing 8 side) in the rotation axis direction when rotating in the reverse direction.
  • the nut member 11 is fixed so as not to rotate relative to the holding member 10.
  • the bush 12 is a member that supports the output rod 9 so as to be able to stroke in the direction of the central axis, and is supported by the housing 2.
  • the pullback load or the pushback load is output to the output rod 9, the holding member 10, the nut member 11, and the screw member. 6 and the bearing 7 or the bearing 8 can be received by the housing 2, and no torque is generated in the direction of reversing the rotation of the output shaft 3 a of the electric motor 3. Electricity is possible. Further, by receiving the pull-back load or the push-back load with the housing 2, the electric motor 3 and the rotation sensor 4 can be advantageous in terms of strength.
  • a sliding gear reduction mechanism comprising a worm and a worm wheel on a power transmission path between the electric motor and the output rod as in the prior art.
  • the number of bearings can be reduced as compared with the one using, and the apparatus can be downsized.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view schematically showing the configuration of the clutch actuator according to the second embodiment of the present invention.
  • 4 is a cross-sectional view taken along the line XX ′ of FIG. 3 schematically showing the configuration of the clutch actuator according to the second embodiment of the present invention.
  • the second embodiment is a modification of the first embodiment, and uses a constant velocity joint (5 in FIG. 1) on the power transmission path between the output shaft 3a of the electric motor 3 and the shaft portion 6a of the screw member 6. And a speed reduction mechanism comprising a pinion gear 14 and a driven gear 15 is provided.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the pinion gear 14 is a gear connected to the output shaft 3a of the electric motor 3, and is a component of the speed reduction mechanism.
  • the pinion gear 14 is accommodated in the housing 2.
  • the pinion gear 14 is driven to rotate by the output shaft 3 a of the electric motor 3.
  • the pinion gear 14 meshes with the driven gear 15.
  • a spur gear, a helical gear, and a helical gear are formed on the outer peripheral surface of the pinion gear 14.
  • the pinion gear 14 is configured to be smaller than the radius of the driven gear 15.
  • the driven gear 15 is a component part of a reduction mechanism that meshes with the pinion gear 14.
  • the driven gear 15 is accommodated in the housing 2.
  • the driven gear 15 is fixed so as not to rotate relative to the shaft portion 6 a of the screw member 6.
  • the driven gear 15 is rotatably supported by the housing 2 via the screw member 6 and bearings 7 and 8.
  • a spur gear, a helical gear, and a helical gear are formed on the outer peripheral surface of the driven gear 15.
  • the driven gear 15 is configured to be larger than the radius of the pinion gear 14.
  • the same effect as that of the first embodiment is obtained, and the speed reduction is made of the pinion gear 14 and the driven gear 15 on the power transmission path between the output shaft 3a of the electric motor 3 and the shaft portion 6a of the screw member 6.
  • the output shaft 3a of the electric motor 3 and the rotating shaft of the screw member 6 can be shifted, the apparatus can be downsized in the axial direction, and a large reduction ratio can be obtained.
  • it can be applied to a clutch cover having a large operating force for high engine torque.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

 動力源への負荷を低減させることができるクラッチアクチュエータを提供する。動力源と、動力源から出力された回転動力が伝達されることにより回転するスクリュー部材と、スクリュー部材が回転することによりスクリュー部材の回転軸方向に移動するナット部材と、所定の部材(例えば、ハウジング)にスライド可能に支持されるとともに、ナット部材の移動によってストロークし、かつ、当該ストロークによってクラッチの断接、半接合操作を行う出力ロッドと、を備える。

Description

クラッチアクチュエータ
[関連出願の記載]
 本発明は、日本国特許出願:特願2009-263940号(2009年11月19日出願)の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は引用をもって本書に組み込み記載されているものとする。
 本発明は、クラッチの断接、半接を行うクラッチアクチュエータに関する。
 従来、既存のマニュアルトランスミッションにアクチュエータを取り付け、運転者の意思若しくは車両状態により一連の変速操作(クラッチの断接、ギヤシフト、セレクト)を自動的に行うシステムが知られている。こうしたシステムにおいて、クラッチの断接、半接を行うクラッチアクチュエータは、クラッチのダイヤフラムスプリング等の姿勢を変化させるため、電動モータなどの動力源と出力ロッドを備えている。出力ロッドのストロークには大きな力が必要であり、大きな力を発生する動力源では大型化に繋がる。そのため、従来のクラッチアクチュエータでは、必要とされる動力源の駆動力を抑え、さらに、動力源が非通電状態でもストローク位置を自己保持するため、動力源と出力ロッドとの間の動力伝達経路においてウォームとウォームホイールを用いたウォームギヤを用いて減速を行っている。
 このようなクラッチアクチュエータの従来技術として、特許文献1では、動力源と、該動力源により回転駆動される回転体(ウォーム)と、該回転体と連結され一体的に回転する従動回転体(ウォームホイール)と、該従動回転体と相対回転可能に連結される出力ロッドと、を備え、該出力ロッドの移動により、クラッチの断接、半接合操作を行うクラッチ用アクチュエータにおいて、前記回転体と前記従動回転体との間に連結部材を配置し、前記回転体と前記従動回転体が同一平面に配設されず、前記従動回転体は、一端がハウジングに支持されるアシストスプリングにて、該従動回転体の回転が助勢されるものが開示されている。このクラッチ用アクチュエータでは、出力ロッドの端部が従動回転体(ウォームホイール)における回転軸から径方向にずれた位置に回転可能に連結されており、この連結部分の円周移動量を利用して出力ロッドをストロークさせている。
 また、特許文献2では、クラッチアクチュエータにおいて、ウォームホイールの外周面の所定の位置にカム面を設け、出力ロッドの端部にカム面を転動するロールが回転可能に取り付け、ハウジングに揺動可能に取り付けられたレバーの先端にロールの回転軸が揺動可能に取り付けられたものが開示されている。このクラッチアクチュエータでは、カム面の円周移動に伴うロールの位置移動を利用して出力ロッドをストロークさせている。
特開2004-301238号公報 独国特許出願公開第19723394号明細書(Fig.17)
 なお、上記特許文献1、2の全開示内容はその引用をもって本書に繰込み記載する。以下の分析は、本発明によって与えられたものである。
 しかしながら、特許文献1に記載のクラッチ用アクチュエータでは、出力ロッドの端部が従動回転体(ウォームホイール)における回転軸から径方向にずれた位置に回転可能に連結されているため、出力ロッドの中心軸の延長線上にウォームホイールの回転軸が常に存在するわけではない。そのため、出力ロッドの延在方向の延長線上からウォームホイールの回転軸が外れると、出力ロッドに加わる荷重(押し戻し荷重)によってウォームホイールを押し戻す(逆回転側)方向にトルクが発生し、動力源への負荷が大きくなり、消費電力が大きくなる。
 また、特許文献2に記載のクラッチアクチュエータでは、レバーの揺動によってロールが変位するとともに、ウォームホイールのカム面の円周移動によってロールが変位するので、出力ロッドの中心軸の延長線上にウォームホイールの回転軸が常に存在するわけではない。そのため、出力ロッドに加わる荷重(押し戻し荷重)がウォームホイールを押し戻す(逆回転側)方向にトルクが発生し、動力源への負荷が大きくなり、消費電力が大きくなる。
 本発明の主な課題は、動力源への負荷を低減させることができるクラッチアクチュエータを提供することである。
 本発明の一視点においては、クラッチアクチュエータにおいて、動力源と、前記動力源から出力された回転動力が伝達されることにより回転するスクリュー部材と、前記スクリュー部材が回転することにより前記スクリュー部材の回転軸方向に移動するナット部材と、所定の部材にスライド可能に支持されるとともに、前記ナット部材の移動によってストロークし、かつ、前記ストロークによってクラッチの断接を行う出力ロッドと、を備える。
 本発明の前記クラッチアクチュエータにおいて、前記動力源の出力軸と前記スクリュー部材とを変位可能かつ相対回転不能に連結する等速ジョイントを備えることが好ましい。
 本発明の前記クラッチアクチュエータにおいて、前記動力源から出力された回転動力を減速して前記スクリュー部材に伝達する一又は複数段の減速機構を備えることが好ましい。
 本発明の前記クラッチアクチュエータにおいて、前記減速機構は、前記動力源の前記出力軸と一体に回転するドライブギヤと、前記ドライブギヤと噛み合うとともに、前記ドライブギヤよりも径が大きく、かつ、前記スクリュー部材と一体に回転するドリブンギヤと、を備えることが好ましい。
 本発明の前記クラッチアクチュエータにおいて、前記スクリュー部材を回転可能に保持するハウジングを備えることが好ましい。
 本発明によれば、出力ロッドに加わる荷重をウォームホイール(又はギヤ部材)の回転軸の軸受で受けることが可能となり、ウォームホイール(又はギヤ部材)を押し戻す(逆回転側)方向へのトルクが軽減できるため、動力源への負担が軽減され、省電力化が可能である。
本発明の実施例1に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施例1に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した図1のX-X´間の断面図である。 本発明の実施例2に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した断面図である。 本発明の実施例2に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した図3のX-X´間の断面図である。
 本発明の実施形態に係るクラッチアクチュエータでは、動力源(図1の3)と、前記動力源から出力された回転動力が伝達されることにより回転するスクリュー部材(図1の6)と、前記スクリュー部材が回転することにより前記スクリュー部材の回転軸方向に移動するナット部材(図1の11)と、所定の部材(例えば、図1のハウジング2)にスライド可能に支持されるとともに、前記ナット部材の移動によってストロークし、かつ、前記ストロークによってクラッチの断接を行う出力ロッド(図1の9)と、を備える。
 なお、本出願において図面参照符号を付している場合は、それらは、専ら理解を助けるためのものであり、図示の態様に限定することを意図するものではない。
 本発明の実施例1に係るクラッチアクチュエータについて図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施例1に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した断面図である。図2は、本発明の実施例1に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した図1のX-X´間の断面図である。
 クラッチアクチュエータ1は、出力ロッド9を進退移動させてクラッチ(図示せず)の断接、半接を行う電動型のアクチュエータであり、電子制御装置(図示せず)による駆動制御に応じて係合状態を変化させるようにクラッチを操作する。ここで、半接とは、クラッチの係合が開始され、かつ、クラッチが完全に係合する前の状態を指す。図1及び図2のクラッチアクチュエータ1は、出力ロッド9が被操作対象物(例えば、機械式であればレリーズフォーク、油圧式であれば油圧ピストン)を押し込む方向(図1の右方向)又は引き込む方向(図1の左方向)に荷重をかけるような形態のクラッチに用いられる。クラッチアクチュエータ1は、主な構成部品として、ハウジング2と、電動モータ3と、回転センサ4と、等速ジョイント5と、スクリュー部材6と、ベアリング7、8と、出力ロッド9と、保持部材10と、ナット部材11と、ブッシュ12と、を有する。
 ハウジング2は、電動モータ3の出力軸3aから出力ロッド9までの動力伝達経路上の部品を収容する部材である。ハウジング2は、複数の部材を組み合わせた収容体とすることができる。ハウジング2は、車両の適宜箇所に固定される。ハウジング2には、電動モータ3の本体が外部に配され、かつ、電動モータ3の出力軸3aの先端部が内部に配されるように、電動モータ3が取り付けられている。ハウジング2は、所定の間隔をおいて出力軸3aを挿通するための貫通穴(図示せず)を有する。ハウジング2は、ベアリング7を介してスクリュー部材6(シャフト部6a)を回転可能に保持するための保持部2a、2bを有する。保持部2a、2bには、ベアリング7が電動モータ3側へ移動しようとする荷重を受けるように、ベアリング7の外輪が固定されている。ハウジング2は、ベアリング8を介してスクリュー部材6(シャフト部6b)を回転可能に保持するための保持部2c、2dを有する。保持部2c、2dには、ベアリング8が出力ロッド9側へ移動しようとする荷重を受けるように、ベアリング8の外輪が固定されている。保持部2a、2b、2c、2dは、保持部材10と抵触しないように形成されている。ハウジング2は、ブッシュ12を介して出力ロッド9をストローク可能に支持する。
 電動モータ3は、直流駆動の動力源である。電動モータ3は、電子制御装置(図示せず)からの制御により出力軸3aを正逆両方向に回転駆動する。電動モータ3は、出力軸3aが出力ロッド9の中心軸と同軸になるように、ハウジング2に取り付けられている。出力軸3aには、回転センサ4が取り付けられている。出力軸3aの先端部は、等速ジョイント5を介して、スクリュー部材6のシャフト部6aと連結されている。出力軸3aは、スクリュー部材6のシャフト部6aとの変位(偏芯)が生じても等速ジョイント5によって変位(偏芯)が吸収され、スクリュー部材6と同期して回転する。
 回転センサ4は、電動モータ3の出力軸3aの回転角度を検出するセンサである。回転センサ4は、ハウジング2内に収納されている。回転センサ4は、検出した回転角度に係る信号を電子制御装置(図示せず)に向けて出力する。なお、電子制御装置では、マップ、プログラムに基づいて、回転センサ4からの回転角度に係る信号に応じて、出力ロッド9が所定のストローク位置となるように電動モータ3を制御することになる。
 等速ジョイント5は、電動モータ3の出力軸3aとスクリュー部材6のシャフト部6aとを変位(偏芯)可能に連結する部材である。等速ジョイント5は、ハウジング2内に収納されている。等速ジョイント5は、出力軸3aとシャフト部6aとを相対回転不能とし、出力軸3aの回転動力をシャフト部6aに伝達する。等速ジョイント5は、電動モータ3の出力軸3aの軸方向に伸縮可能なものであってもよい。
 スクリュー部材6は、外周面の一部にスクリュー面(雄ねじ面)を有する柱状の部材である。スクリュー部材6は、ハウジング2内に収納されている。スクリュー部材6は、ナット部材11に対して回転可能に螺合する。スクリュー部材6は、正方向に回転すると回転軸方向の一方(ベアリング7側)にナット部材11を移動させ、逆方向に回転すると回転軸方向の他方(ベアリング8側)にナット部材11を移動させる。スクリュー部材6は、回転軸方向の両側においてスクリュー面を有さないシャフト部6a、6bを有する。スクリュー部材6の中心軸は、出力ロッド9の中心軸の延長線上に配されていることが好ましい。シャフト部6aは、電動モータ3側に延在したスクリュー部材6の回転軸となる部分である。シャフト部6aは、ベアリング7の内輪に相対回転不能に固定されており、ベアリング7を介してハウジング2の保持部2a、2bに回転可能に支持されている。シャフト部6aの先端部は、等速ジョイント5を介して、電動モータ3の出力軸3aと連結されている。シャフト部6bは、出力ロッド9側に延在したスクリュー部材6の回転軸となる部分である。シャフト部6bは、ベアリング8の内輪に相対回転不能に固定されており、ベアリング8を介してハウジング2の保持部2c、2dに回転可能に支持されている。
 ベアリング7は、スクリュー部材6のシャフト部6aを回転可能に支持する軸受であり、ハウジング2に取り付けられている。ベアリング7は、外輪と内輪との間に複数のボールが配されたボールベアリングを用いることができる。ベアリング7の内輪は、スクリュー部材6のシャフト部6aと相対回転不能に固定されている。ベアリング7の外輪は、ハウジング2の保持部2a、2bに固定されている。
 ベアリング8は、スクリュー部材6のシャフト部6bを回転可能に支持する軸受であり、ハウジング2に取り付けられている。ベアリング8は、外輪と内輪との間に複数のボールが配されたボールベアリングを用いることができる。ベアリング8の内輪は、スクリュー部材6のシャフト部6bと相対回転不能に固定されている。ベアリング8の外輪は、ハウジング2の保持部2c、2dに固定されている。
 出力ロッド9は、ストロークによってクラッチの断接、半接合操作を行う棒状の部材である。出力ロッド9は、先端部分がハウジング2の外部に出ており、先端部分にて被操作対象物(例えば、機械式であればレリーズフォーク、油圧式であれば油圧ピストン)を押付け又は引き付ける。出力ロッド9は、中間部分にて、ブッシュ12を介してハウジング2にストローク可能に支持されている。出力ロッド9は、末端部分がハウジング2の内部に収容されており、末端部分の端部に保持部材10が固定されている。出力ロッド9は、保持部材10を介してナット部材11が組みつけられており、保持部材10及びナット部材11とともに一体的にストロークする。出力ロッド9は、中心軸の延長線上にスクリュー部材6及び出力軸3aの中心軸が配されるように設定されていることが好ましい。出力ロッド9は、スクリュー部材6の回転に伴ってナット部材11及び保持部材10を介してストロークする。
 保持部材10は、出力ロッド9に固定されるとともにナット部材11を保持するための部材である。保持部材10は、ハウジング2内に収納されている。保持部材10は、ベアリング7、8、及びハウジング1の保持部2a、2b、2c、2dと抵触しないように形成されている。
 ナット部材11は、内周面にスクリュー面(雌ねじ面)を有する部材である。ナット部材11は、ハウジング2内に収納されている。ナット部材11は、スクリュー部材6に対して回転可能に螺合する。ナット部材11は、スクリュー部材6が正方向に回転すると回転軸方向の一方(ベアリング7側)に移動し、逆方向に回転すると回転軸方向の他方(ベアリング8側)に移動する。ナット部材11は、保持部材10に対して相対回転不能に固定されている。
 ブッシュ12は、出力ロッド9を中心軸の方向にストローク可能に支持する部材であり、ハウジング2に支持されている。
 次に、本発明の実施例1に係るクラッチアクチュエータの動作について説明する。
 出力ロッド9を引き付ける際、まず、電動モータ3の出力軸3aが正方向に回転駆動すると、出力軸3aの回転動力が等速ジョイント5を介してスクリュー部材6に伝達され、スクリュー部材6の正方向の回転によってナット部材11がベアリング7側に移動し、ナット部材11の移動によって保持部材10を介して出力ロッド9が電動モータ3側に引き付けられ、出力ロッド9が被操作対象物(例えば、機械式であればレリーズフォーク、油圧式であれば油圧ピストン)を引き付ける。このとき、出力ロッド9が被操作対象物から荷重(引き戻し荷重)を受ける場合、当該引き戻し荷重が、出力ロッド9、保持部材10、ナット部材11、スクリュー部材6、ベアリング8、及びハウジング2を介して車両で受けられることになる。そのため、当該引き戻し荷重があっても、電動モータ3への負荷がなく、消費電力が大きくなることがない。
 出力ロッド9を押し出す際、まず、電動モータ3の出力軸3aが逆方向に回転駆動すると、出力軸3aの回転動力が等速ジョイント5を介してスクリュー部材6に伝達され、スクリュー部材6の逆方向の回転によってナット部材11がベアリング8側に移動し、ナット部材11の移動によって保持部材10を介して出力ロッド9が押し出され、出力ロッド9が被操作対象物(例えば、機械式であればレリーズフォーク、油圧式であれば油圧ピストン)を押し付ける。このとき、出力ロッド9が被操作対象物から荷重(押し戻し荷重)を受ける場合、当該押し戻し荷重が、出力ロッド9、保持部材10、ナット部材11、スクリュー部材6、ベアリング7、及びハウジング2を介して車両で受けられることになる。そのため、当該押し戻し荷重があっても、電動モータ3への負荷がなく、消費電力が大きくなることがない。
 実施例1によれば、出力ロッド9が被操作対象物からの引き戻し荷重又は押し戻し荷重を受けても、当該引き戻し荷重又は当該押し戻し荷重が、出力ロッド9、保持部材10、ナット部材11、スクリュー部材6、及びベアリング7又はベアリング8を介してハウジング2で受けることが可能となり、電動モータ3の出力軸3aの回転を逆転させる方向にトルクが発生しないので、電動モータ3への負担がなく、省電力化が可能である。
また、当該引き戻し荷重又は当該押し戻し荷重をハウジング2で受けることで、電動モータ3と回転センサ4を強度上有利にできる。さらに、電動モータ3の出力軸3aとスクリュー部材6の回転軸を同軸にできるため、従来技術のように電動モータから出力ロッドの間の動力伝達経路上にウォーム及びウォームホイールからなるすべり歯車減速機構を用いたものと比べて、軸受けの数を低減させることができ、装置の小型化が可能である。
 本発明の実施例2に係るクラッチアクチュエータについて図面を用いて説明する。図3は、本発明の実施例2に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した断面図である。図4は、本発明の実施例2に係るクラッチアクチュエータの構成を模式的に示した図3のX-X´間の断面図である。
 実施例2は、実施例1の変形例であり、電動モータ3の出力軸3aとスクリュー部材6のシャフト部6aとの間の動力伝達経路上において、等速ジョイント(図1の5)を用いるのをやめ、ピニオンギヤ14及びドリブンギヤ15からなる減速機構を設けたものである。その他の構成は、実施例1と同様である。
 ピニオンギヤ14は、電動モータ3の出力軸3aに連結された歯車であり、減速機構の構成部品である。ピニオンギヤ14は、ハウジング2内に収容されている。ピニオンギヤ14は、電動モータ3の出力軸3aによって駆動回転する。ピニオンギヤ14は、ドリブンギヤ15と噛み合っている。ピニオンギヤ14の外周面には、例えば、平歯車、はすば歯車、やまば歯車が形成されている。ピニオンギヤ14は、ドリブンギヤ15の半径よりも小さく構成されている。
 ドリブンギヤ15は、ピニオンギヤ14と噛み合う減速機構の構成部品である。ドリブンギヤ15は、ハウジング2内に収容されている。ドリブンギヤ15は、スクリュー部材6のシャフト部6aに対し相対回転不能に固定されている。ドリブンギヤ15は、スクリュー部材6及びベアリング7、8を介してハウジング2に回転可能に支持されている。ドリブンギヤ15の外周面には、例えば、平歯車、はすば歯車、やまば歯車が形成されている。ドリブンギヤ15は、ピニオンギヤ14の半径よりも大きく構成されている。
 次に、本発明の実施例2に係るクラッチアクチュエータの動作について説明する。
 出力ロッド9を引き付ける際、まず、電動モータ3の出力軸3aが正方向に回転駆動すると、出力軸3aの回転動力がピニオンギヤ14及びドリブンギヤ15によって減速されてスクリュー部材6に伝達され、スクリュー部材6の正方向の回転によってナット部材11がベアリング7側に移動し、ナット部材11の移動によって保持部材10を介して出力ロッド9が電動モータ3側に引き付けられ、出力ロッド9が被操作対象物(例えば、機械式であればレリーズフォーク、油圧式であれば油圧ピストン)を引き付ける。このとき、出力ロッド9が被操作対象物から荷重(引き戻し荷重)を受ける場合、当該引き戻し荷重が、出力ロッド9、保持部材10、ナット部材11、スクリュー部材6、ベアリング8、及びハウジング2を介して車両で受けられることになる。そのため、当該引き戻し荷重があっても、電動モータ3への負荷がなく、消費電力が大きくなることがない。
 出力ロッド9を押し出す際、まず、電動モータ3の出力軸3aが逆方向に回転駆動すると、出力軸3aの回転動力がピニオンギヤ14及びドリブンギヤ15によって減速されてスクリュー部材6に伝達され、スクリュー部材6の逆方向の回転によってナット部材11がベアリング8側に移動し、ナット部材11の移動によって保持部材10を介して出力ロッド9が押し出され、出力ロッド9が被操作対象物(例えば、機械式であればレリーズフォーク、油圧式であれば油圧ピストン)を押し付ける。このとき、出力ロッド9が被操作対象物から荷重(押し戻し荷重)を受ける場合、当該押し戻し荷重が、出力ロッド9、保持部材10、ナット部材11、スクリュー部材6、ベアリング7、及びハウジング2を介して車両で受けられることになる。そのため、当該押し戻し荷重があっても、電動モータ3への負荷がなく、消費電力が大きくなることがない。
 実施例2によれば、実施例1と同様な効果を奏するとともに、電動モータ3の出力軸3aとスクリュー部材6のシャフト部6aとの間の動力伝達経路上にピニオンギヤ14及びドリブンギヤ15からなる減速機構を設けることで、電動モータ3の出力軸3aとスクリュー部材6の回転軸とをずらすことができ、軸方向に装置を小型化することができ、かつ、大きな減速比を得ることができる。また、高エンジントルク用の操作力の大きなクラッチカバーにも対応できる。
本発明の全開示(請求の範囲及び図面を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施例ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素の多様な組み合わせないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲及び図面を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
 1 クラッチアクチュエータ
 2 ハウジング
 2a、2b、2c、2d 保持部
 3 電動モータ(動力源)
 3a 出力軸
 4 回転センサ
 5 等速ジョイント
 6 スクリュー部材
 6a、6b シャフト部
 7、8 ベアリング
 9 出力ロッド
 10 保持部材
 11 ナット部材
 12 ブッシュ
 14 ピニオンギヤ(ドライブギヤ)
 15 ドリブンギヤ

Claims (5)

  1.  動力源と、
     前記動力源から出力された回転動力が伝達されることにより回転するスクリュー部材と、
     前記スクリュー部材が回転することにより前記スクリュー部材の回転軸方向に移動するナット部材と、
     所定の部材にスライド可能に支持されるとともに、前記ナット部材の移動によってストロークし、かつ、前記ストロークによってクラッチの断接を行う出力ロッドと、
    を備えるクラッチアクチュエータ。
  2.  前記動力源の出力軸と前記スクリュー部材とを変位可能かつ相対回転不能に連結する等速ジョイントを備える請求項1記載のクラッチアクチュエータ。
  3.  前記動力源から出力された回転動力を減速して前記スクリュー部材に伝達する一又は複数段の減速機構を備える請求項1又は2記載のクラッチアクチュエータ。
  4.  前記減速機構は、
     前記動力源の前記出力軸と一体に回転するドライブギヤと、
     前記ドライブギヤと噛み合うとともに、前記ドライブギヤよりも径が大きく、かつ、前記スクリュー部材と一体に回転するドリブンギヤと、
    を備える請求項3記載のクラッチアクチュエータ。
  5.  前記スクリュー部材を回転可能に保持するハウジングを備える請求項1乃至4のいずれか一に記載のクラッチアクチュエータ。
PCT/JP2010/069936 2009-11-19 2010-11-09 クラッチアクチュエータ WO2011062090A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201090001310.0U CN203098635U (zh) 2009-11-19 2010-11-09 离合器致动器
EP10831485.7A EP2503173A4 (en) 2009-11-19 2010-11-09 CLUTCH ACTUATOR

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-263940 2009-11-19
JP2009263940A JP2011106614A (ja) 2009-11-19 2009-11-19 クラッチアクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011062090A1 true WO2011062090A1 (ja) 2011-05-26

Family

ID=44059569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/069936 WO2011062090A1 (ja) 2009-11-19 2010-11-09 クラッチアクチュエータ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2503173A4 (ja)
JP (1) JP2011106614A (ja)
CN (1) CN203098635U (ja)
WO (1) WO2011062090A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103104634A (zh) * 2011-11-11 2013-05-15 董志军 自动离合器控制系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10024406B2 (en) 2013-02-28 2018-07-17 Per Stensgaard Innovasjon As Actuator
FR3069594B1 (fr) * 2017-07-31 2019-08-23 Valeo Embrayages Actionneur d'embrayage
DE102019134460A1 (de) * 2019-12-16 2021-06-17 Fte Automotive Gmbh Kupplungsaktuator und Verfahren zur Ansteuerung eines Kupplungsaktuators

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681859A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Honda Motor Co Ltd 車両用クラッチの制御装置
JPH09207600A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Luk Getriebe Syst Gmbh 自動車のパワートレーンにおけるユニットを操作する装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB733840A (en) * 1952-12-05 1955-07-20 Gen Motors Corp Improved actuator
JP2002213406A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 S G:Kk 電動シリンダ
DE10391277D2 (de) * 2002-04-06 2005-02-24 Luk Lamellen & Kupplungsbau Kupplungsbetätigungen
JP2005083474A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Ntn Corp 電動リニアアクチュエータ
JP2005312146A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Tochigi Fuji Ind Co Ltd アクチュエータ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681859A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Honda Motor Co Ltd 車両用クラッチの制御装置
JPH09207600A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Luk Getriebe Syst Gmbh 自動車のパワートレーンにおけるユニットを操作する装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2503173A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103104634A (zh) * 2011-11-11 2013-05-15 董志军 自动离合器控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN203098635U (zh) 2013-07-31
JP2011106614A (ja) 2011-06-02
EP2503173A1 (en) 2012-09-26
EP2503173A4 (en) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011062091A1 (ja) クラッチアクチュエータ
JP5340640B2 (ja) 電動リニアアクチュエータ
JP6418218B2 (ja) 車両用差動制限装置
WO2018079540A1 (ja) 電動アクチュエータ
JP2011106613A5 (ja)
US20130299288A1 (en) Electronic disc brake
WO2011062090A1 (ja) クラッチアクチュエータ
WO2018079535A1 (ja) 電動アクチュエータ
US10994802B2 (en) Bicycle transmission device
KR102151291B1 (ko) 가압 개시 기능을 가진 임펄스 렌치
WO2022214049A1 (zh) 一种离合器执行机构及车辆
JP2007078134A (ja) 駆動力配分装置
JP2002349698A (ja) 車両用変速機のギア変速装置
JP2011106614A5 (ja)
JP5128094B2 (ja) 油圧式トルクレンチ
KR20130008164A (ko) 변속 가능한 감속기 및 이를 구비하는 전자식 주차 브레이크
JP5072663B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JP7095946B2 (ja) スプライン嵌合装置
JP2018194109A (ja) 電動アクチュエータ
US11378183B2 (en) Gearshift actuator
JP2003252231A (ja) 車両の後輪操舵装置
JP2003287100A (ja) リニアアクチュエータ
KR20120134277A (ko) 전자식 주차 브레이크
JP6343155B2 (ja) 変速装置およびこれを備える電気自動車
WO2021019669A1 (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201090001310.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10831485

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2010831485

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010831485

Country of ref document: EP