WO2011048995A1 - ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ - Google Patents
ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011048995A1 WO2011048995A1 PCT/JP2010/068006 JP2010068006W WO2011048995A1 WO 2011048995 A1 WO2011048995 A1 WO 2011048995A1 JP 2010068006 W JP2010068006 W JP 2010068006W WO 2011048995 A1 WO2011048995 A1 WO 2011048995A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- layer
- porous film
- bag
- heat
- polyethylene
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F7/00—Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
- A61F7/02—Compresses or poultices for effecting heating or cooling
- A61F7/03—Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
- A61F7/032—Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/12—Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/24—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2439/00—Containers; Receptacles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
- Y10T428/2495—Thickness [relative or absolute]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249981—Plural void-containing components
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
- Y10T442/647—Including a foamed layer or component
- Y10T442/649—Plural foamed layers
Definitions
- the present invention relates to a porous film for heat sealing used as a bag component such as a disposable body warmer. Moreover, it is related with the bag-body structural member for heat sealing which consists of this porous film, and a disposable body warmer.
- a porous film is widely used for a bag constituting member enclosing a heating element of a disposable body warmer, a bag constituting member enclosing a dehumidifying agent, and a deodorant (for example, see Patent Documents 1 and 2).
- the disposable body warmer for example, one having a configuration as shown in FIG. Specifically, two bag body constituent members [surface material 6 and backing material 7 (consisting of a base material 71 and an adhesive layer 72)] are used as a bag body using heat sealing means, and the inside of the bag body.
- the heating element 3 mainly composed of iron powder or the like is enclosed.
- a breathable material composed of a composite member (laminated member) of a porous film and a nonwoven fabric is used. A member is used.
- a porous film although it is a field different from a bag body constituting member, for example, a linear (linear) low density polyethylene (hereinafter sometimes referred to as “LLDPE”) is used as a base polymer.
- LLDPE linear low density polyethylene
- a porous composite member is known in which such a porous film is bonded to a porous substrate such as a nonwoven fabric via a hot melt resin (adhesive) (for example, see Patent Document 3).
- a composite member obtained by using a single layer LLDPE porous film as described above and bonding the porous film layer to a non-woven fabric via a hot melt resin layer is used as a bag component (
- the LLDPE porous film layer becomes a heat sealing layer. Since the porous film made of LLDPE is easy to tear at a high temperature, when the bag body is formed by heat sealing, if the heat sealing conditions are strong (for example, the heat sealing temperature is high), the edge breaks [heat sealing The phenomenon that the film tears at the boundary (edge portion) between the portion and the non-heat seal portion is likely to occur.
- the heat seal temperature relatively high at about 130 to 180 ° C. from the viewpoint of improving the sealing strength.
- a material having high heat resistance such as nylon or polyester
- the non-woven fabric laminated (composite) When using non-woven fabrics such as polypropylene and polyethylene, which are relatively inexpensive but have insufficient heat resistance, the non-woven fabric melts during heat sealing (the non-woven fabric becomes a film), resulting in poor appearance of the seal part. There was a problem that the nonwoven fabric was broken at the seal portion. For this reason, these polypropylene-type and polyethylene-type non-woven fabrics cannot be used, and it is difficult to reduce the cost of the bag member.
- the present situation is that a porous film suitable as a heat sealing bag constituting member that has excellent heat sealing properties and can suppress the occurrence of edge breakage has not yet been obtained.
- an object of the present invention is to provide a porous body for a heat sealing bag constituting member that has a high sealing strength and is less likely to cause edge breakage during sealing when it is made into a bag body by heat sealing.
- a film As a non-woven fabric for lamination (composite), a porous film for a heat-seal bag-constituting member in which a non-woven fabric made of a polymer having a relatively low melting point such as polyolefin (especially polypropylene or polyethylene) can be used. Is to provide. It is another object of the present invention to provide a heat sealing bag constituting member and a disposable body warmer having good processability and productivity using the porous film for a heat sealing bag constituting member.
- a porous film layer having a specific relatively high melting point polyethylene as a main resin component and a porous film layer having a specific relatively low melting point polyethylene as a main resin component can achieve both the sealing performance during heat sealing and the ability to prevent edge breakage, so that it can be heat-sealed under relatively wide sealing conditions (bag productivity) It was found that a porous film for a heat-seal bag-constituting member excellent in the above can be obtained.
- the present inventors completed the present invention by finding that a porous film for a heat-seal bag component member that can use a nonwoven fabric made of a polyolefin polymer having a relatively low melting point is obtained as a nonwoven fabric combined with a porous film. did.
- the present invention includes a polyethylene film having a melting point of 90 ° C. or higher and lower than 110 ° C. in the resin component constituting the A layer, including a porous film layer (A layer) and a porous film layer (B layer). 50% by weight or more of a), and the resin component constituting the B layer contains 50% by weight or more of polyethylene (b) having a melting point of 110 ° C. or more and 140 ° C. or less.
- a porous film for a bag constituting member is provided.
- the thickness ratio of the A layer and the B layer is 0.5: 9.5 to 5.0: 5.0, and the total thickness is 40 to 120 ⁇ m.
- a porous film for a heat-seal bag component is provided.
- the present invention provides a heat sealing bag constituting member in which a nonwoven fabric layer is provided on the surface of the B layer side of the porous film for heat sealing bag constituting member, with an adhesive layer interposed therebetween.
- the present invention provides the heat sealing bag constituting member, wherein the nonwoven fabric layer is a polyolefin nonwoven fabric layer.
- the present invention provides a disposable body warmer having the heat sealing bag member.
- the porous film for a heat-seal bag component of the present invention includes a porous film layer excellent in heat sealability having a relatively low melting point polyethylene as a main resin component, and a resin component mainly including a higher melting point polyethylene. It has a porous film layer with excellent heat resistance. For this reason, even when heat sealing is performed under relatively weak conditions (for example, low temperature conditions), high sealing performance (seal strength) is obtained, and heat sealing is possible under such relatively weak conditions. Furthermore, even when heat sealing is performed under some strong conditions (for example, high temperature conditions), edge breakage during sealing can be reduced.
- relatively weak conditions for example, low temperature conditions
- high sealing performance for example, high temperature conditions
- edge breakage during sealing can be reduced.
- non-woven fabrics such as polyolefins (particularly polypropylenes, polyethylenes, etc.) can be used as laminated (composite) non-woven fabrics, which is useful for cost reduction.
- the porous film for a heat-seal bag-constituting member of the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as “the porous film of the present invention”) has a porous film layer containing at least two layers of polyethylene as an essential component. It is a porous film included as a layer.
- the layer is referred to as “A layer”.
- a porous film layer containing 50% by weight or more of polyethylene having a melting point of 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower in the resin component constituting the film layer This is referred to as “B layer”.
- polyethylene having a melting point contained in the A layer of 90 ° C. or higher and lower than 110 ° C. is referred to as “polyethylene (a)”
- polyethylene having a melting point contained in the B layer of 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower is referred to as “polyethylene (a).
- b) polyethylene having a melting point contained in the B layer of 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower.
- the porous film of the present invention is a porous film including at least an A layer and a B layer, and the resin component constituting the A layer contains 50% by weight or more of polyethylene (a) to constitute the B layer.
- the porous resin film is characterized in that the resin component contains 50% by weight or more of polyethylene (b).
- polyethylene (a) when the resin component constituting the B layer contains two or more polyethylenes having a melting point of 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower, all of the melting points in the B layer are 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower. This polyethylene is referred to as “polyethylene (b)”.
- the melting point of the polyethylene (a) is not particularly limited. For example, it can be measured according to JIS K 7121 by differential scanning calorimetry (DSC) using the A layer of the porous film as a measurement sample. .
- the melting point of polyethylene (b) can also be measured according to JIS K 7121 by differential scanning calorimetry (DSC) using the B layer as a measurement sample.
- a device name “DSC 200” manufactured by Seiko Instruments Inc. is used, and the temperature is increased from room temperature (23 ° C.) to 200 ° C. at a temperature rising rate of 10 ° C./min. Can be measured.
- the porous film of the present invention may have other layers in addition to the A layer and the B layer. Moreover, said A layer and B layer may be laminated
- polyethylene is a polymer having ethylene as a main monomer component, that is, a polymer having a structural unit derived from ethylene (a structural unit corresponding to ethylene) as a main structural unit (repeating unit).
- examples of the “polyethylene” include a homopolymer of ethylene, an ⁇ -olefin monomer having 3 to 8 carbon atoms and ethylene [eg, propylene, butene-1, pentene-1, hexene-1, 4-methyl-pentene- 1, heptene-1, octene-1, etc.].
- the “polyethylene” may be a mixture of the above homopolymer and copolymer, or a mixture of plural kinds of copolymers.
- the A layer is a porous film layer that is an essential constituent layer in the porous film of the present invention.
- a layer contains polyethylene (a) 50weight% or more in the resin component which comprises A layer. That is, it contains polyethylene (a) as the main resin component.
- the A layer may contain other resin components besides polyethylene (a).
- the A layer preferably contains an inorganic filler (inorganic filler), and may further contain other additives.
- the A layer in the present invention may be provided as a surface layer (surface layer) of a porous film, particularly as a surface layer on the side in contact with the mating bag member when the bag member is processed into a bag member.
- the A layer is the surface layer on the opposite side of the porous film of the present invention where the adhesive layer and nonwoven fabric layer are provided. (In other words, it is preferably provided as a surface layer of the bag member).
- the A layer as a heat seal layer with good low-temperature heat sealability, high sealing strength can be obtained even when the bag member of the present invention is heat-sealed under relatively weak conditions (low temperature conditions, etc.). Since it is obtained, it is preferable.
- the polyethylene (a) is a polymer containing ethylene as a main monomer component, and may have a melting point of 90 ° C. or higher and lower than 110 ° C., and is not particularly limited.
- linear low density polyethylene LLDPE
- an ethylene- ⁇ -olefin copolymer preferably an ethylene- ⁇ -olefin copolymer elastomer
- a mixture thereof preferably an ethylene- ⁇ -olefin copolymer elastomer
- the linear low density polyethylene used as the polyethylene (a) is obtained by polymerizing ethylene and an ⁇ -olefin monomer having 4 to 8 carbon atoms, and has a short chain branch (the branch length is 1 carbon atom). To 6 are preferred).
- the ⁇ -olefin monomer used in the linear low density polyethylene 1-butene, 1-octene, 1-hexene and 4-methylpentene-1 are preferable.
- so-called metallocene linear low density polyethylene (metallocene LLDPE) prepared using a metallocene catalyst is particularly preferable from the viewpoint of improving heat sealability.
- the density of the linear low density polyethylene used as the polyethylene (a) is preferably 0.850 to 0.915 g / cm 3 , more preferably 0.900 g / cm 3 or more and less than 0.910 g / cm 3. It is.
- the density in the present invention means a density based on JIS K 6922-2 and JIS K 7112.
- the weight average molecular weight of the linear low density polyethylene used as the polyethylene (a) is not particularly limited, but is preferably 30,000 to 200,000, and more preferably 30,000 to 100,000.
- the weight average molecular weight in this invention can be measured by GPC (gel permeation chromatography) method.
- GPC gel permeation chromatography
- it is preferable to measure by the high temperature GPC method high temperature GPC apparatus.
- the melt flow rate (MFR) at 190 ° C. of the linear low density polyethylene is not particularly limited, but is preferably 1.0 to 5.0 (g / 10 min), more preferably from the viewpoint of extrusion processability. 2.0 to 4.0 (g / 10 min).
- MFR in this invention can be measured based on ISO1133 (JIS K7210).
- the ethylene- ⁇ -olefin copolymer used as the polyethylene (a) is a copolymer of ethylene and an ⁇ -olefin monomer having 4 to 8 carbon atoms, particularly an ethylene- ⁇ -olefin copolymer elastomer. Is preferred. Of these, an ethylene- ⁇ -olefin copolymer elastomer using butene-1 as the ⁇ -olefin is preferable.
- the ethylene- ⁇ -olefin copolymer plays a role of further improving the heat sealability of the A layer.
- the density of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer is preferably less than 0.900 g / cm 3 , more preferably 0.860 to 0.890 g / cm 3 , 0.870 to 0.890 g / cm 3 is preferable.
- the weight average molecular weight of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer is not particularly limited, but is preferably 50,000 to 200,000, more preferably 80,000 to 150,000. .
- the melt flow rate (MFR) at 190 ° C. of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer (especially ethylene- ⁇ -olefin copolymer elastomer) is not particularly limited, but is 1.0 to 5 from the viewpoint of extrusion processability. 0.0 (g / 10 min) is preferable, and 2.0 to 4.0 (g / 10 min) is more preferable.
- the melting point (Tm) of the polyethylene (a) is 90 ° C. or more and less than 110 ° C., preferably 95 to 105 ° C., more preferably 95 to 100 ° C., from the viewpoint of improving low temperature heat sealability. If melting
- non-woven fabrics that can be used for bag components are limited [for example, polyolefin nonwoven fabrics. (In particular, polypropylene nonwoven fabrics, polyethylene nonwoven fabrics, polypropylene / polyethylene blended nonwoven fabrics, etc. are difficult to use).
- the A layer may contain a resin component (other resin component) other than the polyethylene (a).
- the resin component (other resin component) other than the polyethylene (a) is not particularly limited, but a polyethylene resin other than polyethylene (a), a polypropylene resin (polypropylene, propylene- ⁇ -olefin copolymer, etc.) ), Polyolefin resins other than polyethylene, such as polybutene resins (polybutene-1, etc.), poly-4-methylpentene-1, etc. (olefin resins).
- the content of the resin component in the A layer is not particularly limited, but is preferably 40 to 70% by weight, more preferably 40 to 70% by weight with respect to the total weight (100% by weight) of the A layer from the viewpoint of air permeability. 60% by weight. Further, the content of polyethylene (a) in the resin component constituting the A layer is based on the total weight (100% by weight) of the resin component constituting the A layer because polyethylene (a) is the main resin component. 50% by weight or more (50 to 100% by weight), preferably 70 to 100% by weight, and more preferably 90 to 100% by weight. When the resin component constituting the A layer includes two or more polyethylenes having a melting point of 90 ° C.
- the total content (total content) of all polyethylenes having a temperature lower than 110 ° C. is the above “content of polyethylene (a) in the resin component constituting the A layer”.
- the content of polyethylene (a) in the layer A is not particularly limited, but is preferably 40 to 70% by weight, more preferably 40 to 60% by weight, based on the total weight (100% by weight) of the layer A. It is.
- the layer A preferably contains an inorganic filler.
- the inorganic filler plays a role of making the A layer porous by generating voids (pores) around the filler by stretching.
- examples of such inorganic fillers include talc, silica, stone powder, zeolite, alumina, aluminum powder and iron powder, as well as metal carbonates of carbonic acid such as calcium carbonate, magnesium carbonate, magnesium carbonate-calcium, barium carbonate; magnesium sulfate, Metal salts of sulfuric acid such as barium sulfate; metal oxides such as zinc oxide, titanium oxide and magnesium oxide; metal hydroxides such as aluminum hydroxide, magnesium hydroxide, zirconium hydroxide, calcium hydroxide and barium hydroxide; oxidation Examples thereof include metal hydrates (hydrated metal compounds) such as magnesium-nickel oxide hydrates, magnesium oxide-zinc oxide hydrates, and the like.
- the shape of the inorganic filler is not particularly limited, and a flat plate shape, a granular shape, and the like can be used. From the viewpoint of forming a void (hole) by stretching, a granular shape (particulate shape) is preferable.
- the inorganic filler in particular, inorganic particles (inorganic fine particles) made of calcium carbonate are preferable.
- the particle size (average particle size) of the inorganic filler (inorganic particles) is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 10 ⁇ m, and more preferably 0.5 to 5 ⁇ m. If the particle size of the inorganic filler is less than 0.1 ⁇ m, the void formability may be lowered, and if it exceeds 10 ⁇ m, the film formation may be broken and the appearance may be deteriorated.
- the content of the inorganic filler is not particularly limited.
- the content is preferably 30 to 60% by weight, more preferably 40 to 60% by weight, based on the total weight (100% by weight) of the layer A. It is. If the content of the inorganic filler is less than 30% by weight, the void formability may be lowered, and if it exceeds 60% by weight, the film formation may be broken and the appearance may be deteriorated.
- the layer A contains various additives such as a colorant, an anti-aging agent, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a flame retardant, and a stabilizer, so long as the effects of the present invention are not impaired. It may be contained within.
- the B layer is a porous film layer that is an essential constituent layer in the porous film of the present invention.
- B layer contains polyethylene (b) 50weight% or more in the resin component which comprises B layer. That is, it contains polyethylene (b) as the main resin component.
- the B layer may contain other resin components besides polyethylene (b).
- the B layer preferably contains an inorganic filler in addition to the resin component, and may further contain other additives.
- the B layer in the present invention is provided as a lower layer (center layer) of the porous film, particularly as a lower layer with respect to the surface layer on the side in contact with the mating bag member when the bag member is processed into the bag member. It is preferable.
- the B layer is the layer on the side of the porous film of the present invention on which the adhesive layer and nonwoven fabric layer are provided (that is, the bag). It is preferably provided as a lower layer for the surface layer of the body constituting member.
- the B layer may be provided as an intermediate layer having a surface layer on both sides.
- the polyethylene (b) is a polymer having ethylene as a main monomer component, and may have a melting point of 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower, and is not particularly limited.
- LLDPE linear low density polyethylene
- HDPE high density polyethylene
- polyethylene consisting only of LLDPE (100% by weight) is preferably exemplified.
- the linear low density polyethylene used as the polyethylene (b) is obtained by polymerizing ethylene and an ⁇ -olefin monomer having 4 to 8 carbon atoms, and has a short chain branch (the branch length is 1 carbon atom). To 6 are preferred).
- the ⁇ -olefin monomer used in the linear low density polyethylene 1-butene, 1-octene, 1-hexene and 4-methylpentene-1 are preferable.
- so-called metallocene linear low-density polyethylene (metallocene LLDPE) prepared using a metallocene-based catalyst from the viewpoint of the affinity between the B layer and the A layer. Is particularly preferred.
- the density of the linear low density polyethylene used as the polyethylene (b) is preferably 0.910 to 0.930 g / cm 3 , more preferably 0.910 to 0.920 g / cm 3 .
- the weight average molecular weight of the linear low density polyethylene used as the polyethylene (b) is not particularly limited, but is preferably 30,000 to 200,000, and more preferably 30,000 to 150,000.
- the melt flow rate (MFR) at 190 ° C. of the linear low density polyethylene is not particularly limited, but is preferably 1.0 to 5.0 (g / 10 min), more preferably from the viewpoint of extrusion processability. 2.0 to 4.0 (g / 10 min).
- high-density polyethylene known and commonly used high-density polyethylene having a density exceeding 0.930 g / cm 3 can be used.
- the density of the high density polyethylene is greater than 0.930 g / cm 3, preferably 0.960 g / cm 3 or less, more preferably greater than 0.930 g / cm 3, is 0.950 g / cm 3 or less.
- the weight average molecular weight of the high density polyethylene is not particularly limited, but is preferably 50,000 to 300,000, more preferably 50,000 to 200,000.
- the melt flow rate (MFR) at 190 ° C. of the high-density polyethylene is not particularly limited, but is preferably 1.0 to 5.0 (g / 10 min), more preferably 2.0 from the viewpoint of extrusion processability. To 4.0 (g / 10 min).
- the polyethylene (b) may contain polyethylene having a molecular weight of 300,000 or more (more preferably 350,000 or more, and further preferably 350,000 to 3 million).
- the polyethylene (b) contains polyethylene (high molecular weight component) having a molecular weight of 300,000 or more, which further improves the heat resistance of the B layer and suppresses edge breakage at the time of heat sealing under stronger conditions. This is preferable because it is possible.
- the polyethylene content in the polyethylene (b) having a molecular weight of 300,000 or more is preferably 1.0% by weight or more, more preferably 1%, based on the total weight (100% by weight) of the polyethylene (b). 0.0 to 30% by weight. When the content is less than 1.0% by weight, the effect of improving the heat resistance may not be obtained. When the content exceeds 30% by weight, the occurrence of defective extrusion and defects (fisheye) becomes a problem. There is a case.
- the melting point (Tm) of the polyethylene (b) is 110 ° C. or higher and 140 ° C. or lower, preferably 115 to 130 ° C., more preferably 115 to 125 ° C., from the viewpoint of improving heat resistance.
- Tm melting point
- the melting point is less than 110 ° C.
- the heat resistance of the porous film is lowered, and edge breakage is likely to occur during heat sealing.
- the melting point exceeds 140 ° C., the compatibility between the B layer and the A layer at the time of coextrusion is deteriorated (the melt viscosity, fluidity, etc. of the material constituting the A layer and the material constituting the B layer at the time of coextrusion) Greatly differ), causing problems such as poor thickness.
- the B layer may contain a resin component (other resin component) other than the polyethylene (b).
- the resin component (other resin component) other than the polyethylene (b) is not particularly limited, but a polyethylene resin other than the polyethylene (b), a polypropylene resin (polypropylene, propylene- ⁇ -olefin copolymer, etc.) ), Polyolefin resins other than polyethylene, such as polybutene resins (polybutene-1, etc.) and poly-4-methylpentene-1.
- the content of the resin component in the B layer is not particularly limited, but is preferably 40 to 70% by weight, more preferably 40 to 70% by weight with respect to the total weight (100% by weight) of the B layer from the viewpoint of air permeability. 60% by weight. Further, the content of polyethylene (b) in the resin component constituting the B layer is based on the total weight (100% by weight) of the resin component constituting the B layer because polyethylene (b) is the main resin component. 50% by weight or more (50 to 100% by weight), preferably 70 to 100% by weight, and more preferably 90 to 100% by weight. When the resin component constituting the B layer includes two or more polyethylenes having a melting point of 110 ° C. or higher and 140 ° C.
- the melting point in the resin component constituting the B layer is 110 ° C. or higher.
- the total content (total content) of all polyethylenes having a temperature of 140 ° C. or lower is the above “content of polyethylene (b) in the resin component constituting the B layer”.
- the content of polyethylene (b) in the B layer is not particularly limited, but is preferably 40 to 70% by weight, more preferably 40 to 60% by weight, based on the total weight (100% by weight) of the B layer. It is.
- the B layer preferably contains an inorganic filler.
- the inorganic filler plays a role of making the B layer porous by generating voids (pores) around the filler by stretching.
- an inorganic filler having the same kind and shape as the inorganic filler exemplified in the A layer can be used.
- the inorganic filler calcium carbonate and barium sulfate are preferable as in the case of the A layer, and inorganic particles (inorganic fine particles) made of calcium carbonate are particularly preferable.
- the particle size (average particle size) of the inorganic filler (inorganic particles) is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 10 ⁇ m, and more preferably 0.5 to 5 ⁇ m. If the particle size of the inorganic filler is less than 0.1 ⁇ m, the void formability may be lowered, and if it exceeds 10 ⁇ m, the film formation may be broken and the appearance may be deteriorated.
- the content of the inorganic filler is not particularly limited.
- the content is preferably 30 to 60% by weight, more preferably 40 to 60% by weight with respect to the total weight (100% by weight) of the B layer. It is. If the content of the inorganic filler is less than 30% by weight, the void formability may be lowered, and if it exceeds 60% by weight, the film formation may be broken and the appearance may be deteriorated.
- the B layer contains various additives such as a colorant, an anti-aging agent, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a flame retardant, and a stabilizer, so long as the effects of the present invention are not impaired. It may be contained within.
- the porous film of the present invention includes at least the A layer and the B layer.
- the laminated structure of the porous film of the present invention is not particularly limited.
- a porous film having a two-layer structure composed of A layer / B layer is preferable.
- the A layer and the B layer are directly laminated without interposing other layers.
- the thickness (total thickness) of the porous film of the present invention is preferably 40 to 120 ⁇ m, more preferably 50 to 100 ⁇ m. If the total thickness is less than 40 ⁇ m, tears and holes may occur during production, and if it exceeds 120 ⁇ m, the cost may increase, which may be disadvantageous from the viewpoint of economy.
- the thickness of the A layer is preferably 5 to 60 ⁇ m, more preferably 5 to 30 ⁇ m. When the thickness is less than 5 ⁇ m, the heat sealability of the porous film may be deteriorated. When the thickness is more than 60 ⁇ m, the heat resistance of the porous film and the edge breakage prevention property may be deteriorated.
- the thickness of the B layer is preferably 20 to 100 ⁇ m, more preferably 35 to 95 ⁇ m. If the thickness is less than 20 ⁇ m, the heat resistance and edge breakage inhibiting property of the porous film may be deteriorated. If the thickness exceeds 100 ⁇ m, the cost may be increased, which may be disadvantageous from the viewpoint of economy.
- the thickness ratio [(A layer thickness) :( B layer thickness)] of the A layer and the B layer is preferably 0.5: 9.5 to 5.0: 5.0, more preferably 0.8. 5: 9.5 to 3.0: 7.0, more preferably 0.5: 9.5 to 2.0: 8.0.
- the heat sealability may be reduced
- the B layer thickness is thinner than the above range, the heat resistance is reduced and the edge is cut during heat sealing. It may be easier.
- the surface of the A layer side of the porous film of the present invention and the base film surface (surface opposite to the pressure-sensitive adhesive layer) of the adhesive sheet for warmers (manufactured by Nitto Lifetech Co., Ltd., trade name “Nitotack E12”)
- the heat seal strength is 10.0 N / 25 mm or more (for example, 10.0 to 30.0 N / 25 mm) when heat sealed under the conditions of a temperature of 90 ° C., a pressure of 4.0 kgf / cm 2 , and a time of 0.5 seconds. ), More preferably 10.0 to 25.0 N / 25 mm.
- the heat seal strength is a peel strength measured under a tensile speed of 300 mm / min by a T-type peel test.
- heat sealing can be performed with the tester industry Co., Ltd. product and a tabletop heat seal tester, for example.
- the porous film of the present invention can be produced by a known and commonly used method for producing a porous film.
- it can be manufactured by a melt film forming method (T-die method, inflation method).
- T-die method melt film forming method
- inflation method inflation method
- the T-die method is preferable.
- a coextrusion method can be preferably used. More specifically, for example, it can be produced by the following method.
- the above polyethylene (a) and, if necessary, resin components (other resin components) other than polyethylene (a), inorganic fillers, and various additives are mixed and dispersed in a twin-screw kneading extruder, and pellets A-layer raw material pellets are produced.
- the above-mentioned polyethylene (b) and, if necessary, resin components (other resin components) other than polyethylene (b), inorganic fillers, and various additives are mixed and dispersed in a twin-screw kneading extruder.
- B-layer raw material pellets are formed into pellets. Note that, as described above, melt extrusion may be performed by directly feeding a resin component or an inorganic filler into the following single-screw extruder without preparing mixed raw material pellets.
- the above-described A-layer raw material pellets and B-layer raw material pellets are melt-extruded (co-extruded) with separate single-screw extruders to produce a laminated unstretched film.
- the porous film of the present invention is produced by making the unstretched film porous by stretching (preferably stretching in a uniaxial or biaxial manner).
- the extrusion temperature is preferably 180 to 250 ° C, more preferably 200 to 250 ° C.
- the take-up speed at the time of producing an unstretched film is preferably 5 to 25 m / min, and the take-up roll temperature (cooling temperature) is preferably 5 to 30 ° C., more preferably 10 to 20 ° C.
- the unstretched film uniaxially or biaxially As a method of stretching the unstretched film uniaxially or biaxially (sequentially biaxially and simultaneously biaxially), a known and common stretching method such as a roll stretching method or a tenter stretching method can be used.
- the stretching temperature is preferably 50 to 100 ° C, more preferably 60 to 90 ° C.
- the draw ratio (uniaxial direction) is preferably 2 to 5 times, more preferably 3 to 5 times.
- the area stretching ratio is preferably 2 to 10 times, more preferably 3 to 7 times.
- the porous film of the present invention is used as a constituent member of a bag constituent member that forms a bag body by heat sealing (for a heat sealing bag constituent member). Among these, it is preferably used as a constituent member of a bag-constituting member having air permeability from the viewpoints of air permeability and oxygen supply capability to the heating element.
- the porous film of the present invention can be used alone or in combination with a plurality of the porous films of the present invention as a bag component, but other than the porous film of the present invention and the porous film of the present invention. It is preferable to form a bag-constituting member by combining the air-permeable material [hereinafter sometimes referred to as “other air-permeable material”] (particularly non-woven fabric).
- the porous film of the present invention has a heat-sealing property A layer having polyethylene having a relatively low melting point as a main resin component as a surface layer on the side in contact with a mating member (bag body constituting member) to be sealed by heat sealing.
- a layer B having good heat resistance and having a relatively high melting point polyethylene as a main resin component is used. For this reason, even if it is a case where the bag-body structural member using the porous film of this invention is heat-sealed on comparatively weak heat-sealing conditions (for example, low temperature conditions), high sealing performance is obtained. Therefore, the bag structural member using the porous film of the present invention can be sealed under relatively weak heat sealing conditions.
- disconnection of the porous film at the time of heat sealing is suppressed by the effect of the heat resistance improvement by B layer. For this reason, it is possible to take comparatively wide heat seal conditions, and heat seal processability of the bag body constituting member and productivity of the bag body are improved. Furthermore, when the resin component that constitutes the B layer contains polyethylene (high molecular weight component) having a molecular weight of 300,000 or more, the heat resistance is further improved, and edge breakage is suppressed even under stronger heat seal conditions. it can. For this reason, since it becomes possible to seal on stronger heat-sealing conditions and it becomes possible to take much wider heat-sealing conditions, it is preferable.
- the porous film of the present invention can be sealed under relatively weak heat sealing conditions, it is a polyolefin-based (particularly, polypropylene-based, polyethylene-based, etc.) as a nonwoven fabric laminated (composited) with the porous film.
- a nonwoven fabric made of a polymer having a relatively low melting point such as can also be used. For this reason, it becomes possible to aim at cost reduction using these nonwoven fabrics.
- Polyolefin nonwoven fabrics (particularly polypropylene nonwoven fabrics, polyethylene nonwoven fabrics, blended nonwoven fabrics of polypropylene fibers and polyethylene fibers, etc.) made of the above-mentioned polyolefin polymers are relatively inexpensive and effective in reducing costs.
- the polyolefin non-woven fabric has a relatively low melting point of polyolefin (polypropylene or polyethylene) which is a non-woven fabric material (that is, a fiber material constituting the non-woven fabric) and is relatively low in the melting point of the resin component constituting the porous film. close.
- polyolefin polypropylene or polyethylene
- the heat sealing conditions are strong (such as when the heat sealing temperature is high)
- troubles such as the nonwoven fabric material melting and sticking to the heat seal roll may occur or be reinforced.
- Problems such as the non-woven fabric itself melting and causing edge breakage, or the non-woven fabric of the heat seal portion melts to form a film, resulting in poor appearance.
- the bag structural member using the porous film of the present invention can be sealed under relatively weak heat seal processing conditions (low temperature heat seal or the like), it is combined with the porous film. Even if the nonwoven fabric is a polyolefin nonwoven fabric, the nonwoven fabric can be heat-sealed with little damage. Therefore, the porous film of the present invention can exhibit an effect particularly when it is combined with a polyolefin nonwoven fabric.
- a bag member By combining the porous film of the present invention and a breathable material other than the porous film of the present invention (other breathable materials), a bag member (member constituting the bag) can be formed.
- the porous film of the present invention may be used alone as a bag constituting member, or a plurality of the porous films of the present invention may be combined to form a bag constituting member.
- a bag constituent member in which a nonwoven fabric layer is provided on the surface of the porous film of the present invention via an adhesive layer (hereinafter sometimes referred to as “bag constituent member of the present invention”). Particularly preferred from the viewpoint of strength.
- the bag-constituting member 1 of the present invention includes a porous film 11 (consisting of an A layer 11a and a B layer 11b) of the present invention and a nonwoven fabric layer 13 via an adhesive layer 12 provided on the B layer 11b. It is pasted together.
- the A layer in the porous film of the present invention is used as a heat seal layer of a bag constituting member, the other breathable materials (particularly the nonwoven fabric layer) and the adhesive layer are the same as those of the porous film of the present invention. It is preferable to be provided on the surface opposite to the A layer.
- the porous film of the present invention has a two-layer laminated structure composed of A layer / B layer, the nonwoven fabric layer is disposed on the surface of the porous film of the present invention on the B layer side via an adhesive layer. It is preferable to be provided.
- Examples of other breathable materials combined with the porous film of the present invention include fiber materials (for example, nonwoven fabrics) and porous films other than the porous film of the present invention.
- fiber materials for example, nonwoven fabrics
- porous films other than the porous film of the present invention are preferable from the viewpoints of texture, touch and strength.
- the nonwoven fabric is not particularly limited, and is known or known, for example, polyamide nonwoven fabric (nylon nonwoven fabric, etc.), polyester nonwoven fabric, polyolefin nonwoven fabric (polypropylene nonwoven fabric, polyethylene nonwoven fabric, etc.), rayon nonwoven fabric, etc.
- Conventional nonwoven fabrics nonwoven fabrics made of natural fibers, nonwoven fabrics made of synthetic fibers, etc.
- a nylon nonwoven fabric also referred to as a nylon nonwoven fabric, the same applies to others
- a nylon nonwoven fabric is preferable.
- the bag structural member using the porous film of the present invention can be heat-sealed under relatively weak conditions, it is a polyolefin nonwoven fabric, in particular, a polypropylene nonwoven fabric (polypropylene nonwoven fabric), a polyethylene nonwoven fabric (polyethylene nonwoven fabric). ), A polypropylene / polyethylene mixed nonwoven fabric can also be preferably used, and the effect of cost reduction can be obtained.
- the polyolefin nonwoven fabric is not particularly limited, but is preferably a polypropylene nonwoven fabric, a polyethylene nonwoven fabric, or a blended nonwoven fabric of polypropylene fibers and polyethylene fibers (polypropylene / polyethylene blend nonwoven fabric) from the viewpoint of cost reduction. That is, from the viewpoint of cost reduction, the nonwoven fabric layer is preferably a polyolefin nonwoven fabric layer (polyolefin nonwoven fabric layer), more preferably a polypropylene nonwoven fabric layer, a polyethylene nonwoven fabric layer or a polypropylene fiber. It is a blended nonwoven fabric layer (polypropylene / polyethylene blended nonwoven fabric layer) of polyethylene fibers.
- the nonwoven fabric is not particularly limited in the production method of the nonwoven fabric, and may be, for example, a nonwoven fabric (spunbond nonwoven fabric) produced by a spunbond method, or a nonwoven fabric (spunlace nonwoven fabric) produced by a spunlace method. ). From the viewpoint of strength, a spunbonded nonwoven fabric is preferable.
- the said nonwoven fabric may have any form of a single layer and a multilayer.
- the fiber diameter, fiber length, basis weight, etc. are not particularly limited, but for example, from the viewpoint of processability and cost, the basis weight is preferably about 20 to 100 g / m 2 , more preferably 20 to 80 g / m 2.
- a non-woven fabric of a degree is exemplified.
- the said nonwoven fabric may be comprised only from 1 type of fiber, and may be comprised combining multiple types of fiber.
- the method for laminating (compositing) the porous film of the present invention and other air-permeable material (for example, non-woven fabric) in the above-mentioned bag member is not particularly limited, but it is applied via the adhesive layer as described above. It is preferable that they are combined.
- the “adhesive” forming the adhesive layer includes “pressure-sensitive adhesive (pressure-sensitive adhesive)”.
- the adhesive for forming the adhesive layer is not particularly limited.
- rubber natural rubber, styrene elastomer, etc.
- urethane acryl urethane
- polyolefin ethylene-vinyl acetate copolymer ( EVA), ethylene-methyl acrylate copolymer (EMA), etc.
- EVA ethylene-vinyl acetate copolymer
- EMA ethylene-methyl acrylate copolymer
- acrylic silicone, polyester, polyamide, epoxy, vinyl alkyl ether, fluorine, and other known adhesives
- the said adhesive agent can be used individually or in combination of 2 or more types.
- polyolefin adhesives, polyamide adhesives, and polyester adhesives are particularly preferable.
- a polyolefin-based adhesive is preferable.
- the adhesive may be an adhesive having any form and is not particularly limited, but can be applied by melting with heat without using a solvent, However, it has the advantage that it can be applied directly to form an adhesive layer, and the heat seal part has the advantage that a greater adhesive force can be obtained by heat seal processing.
- the adhesive polyolefin-based, polyamide-based or polyester-based hot-melt adhesives are preferable.
- a hot melt adhesive is more preferable.
- the specific lamination method (composite method) of the porous film of the present invention and other breathable materials (especially nonwoven fabrics) varies depending on the type of adhesive and is not particularly limited.
- coating coating
- the coating method a publicly known and commonly used method used as a coating method for hot melt adhesives can be used, and is not particularly limited. For example, from the viewpoint of maintaining air permeability (spray coating) Coating), stripe coating, and dot coating are preferred.
- the application amount (solid content) of the adhesive is not particularly limited, but is preferably 0.5 to 20 g / m 2 , more preferably 1 to 2 from the viewpoint of the adhesiveness and economical efficiency of the heat seal portion when forming the bag. 8 g / m 2 .
- the bag constituent member is a bag constituent member for heat sealing that is processed (formed) into a bag body by heat sealing.
- a bag-constituting member using the porous film of the present invention is preferable because it has good air permeability and heat sealability (particularly low-temperature heat sealability), and edge breakage after heat sealing is unlikely to occur.
- the bag body should just use the bag body structural member (especially bag body structural member of this invention) which used the porous film of this invention as at least one part.
- a bag body may be formed by heat-sealing a bag body structural member other than the used bag body structural member (hereinafter also referred to as “other bag body structural member”).
- the above-mentioned bag member can be used for various purposes depending on the contents enclosed in the bag.
- it is preferably used as a disposable body warmer enclosing a heating element.
- it is preferably used also for the use which encloses a dehumidifying agent, a deodorant, a fragrance
- the disposable body warmer which has this bag body structural member at least using the bag body structural member (especially bag body structural member of this invention) using the porous film of this invention can be obtained. More specifically, the bag constituent members (particularly, the bag constituent members of the present invention) using the porous film of the present invention, or the bag constituent members and other bag constituent members are heat sealed.
- a disposable body warmer can be formed by forming a bag and enclosing a heating element inside the bag.
- 2 and 3 are a schematic cross-sectional view showing an example of a disposable body warmer using the bag body constituent member of the present invention and other bag body constituent members, and a schematic plan view seen from above. The disposable body warmer according to the present invention shown in FIG. 2 and FIG.
- the bag-constituting member 1 includes the bag-constituting member 1 and other bag-constituting member 2 (consisting of the base material 21 and the adhesive layer 22) according to the present invention at the end (heat seal).
- a bag is formed by heat-sealing part 4), and heating element 3 is enclosed inside.
- the bag member using the porous film of the present invention is a heating element. From the viewpoint of oxygen supply, it is preferably used at least as a member (so-called surface material) on the side opposite to the side in contact with the adherend.
- bag body constituent members bag body constituent members other than the bag body constituent members using the porous film of the present invention, which are bonded to the bag body constituent members using the porous film of the present invention to constitute the bag body
- bag body constituent members Is not particularly limited, and known and commonly used breathable and non-breathable bag members can be used.
- a bag member having an adhesive layer is preferable.
- Nittok Nito Lifetech Co., Ltd.
- An adhesive sheet for body warmers which is a laminate of the agent layer, is available as a commercial product.
- the base material is preferably composed of, for example, a heat seal layer, a fiber layer (for example, a nonwoven fabric layer), a film layer, or the like. More specifically, as a base material, a heat seal layer (including a heat sealable film layer) alone, a laminate of a heat seal layer and a fiber layer, a heat seal layer and a film layer without heat sealability A laminated body etc. are mentioned.
- the above-mentioned thing can be used as a nonwoven fabric used for the above-mentioned nonwoven fabric layer.
- the heat seal layer can be formed of a heat sealable resin (heat sealable resin) or a heat sealable resin composition containing a heat sealable resin.
- a heat-sealable resin is not particularly limited, but a polyolefin resin (olefin resin) can be suitably used.
- the polyolefin-based resin at least an olefin component (an ⁇ -olefin such as ethylene, propylene, butene-1, pentene-1, hexene-1, 4-methyl-pentene-1, heptene-1, octene-1, etc.) is a monomer If it is resin used as a component, there will be no restriction
- examples of the polyolefin resin include polyethylene, polypropylene resin (polypropylene, propylene- ⁇ -olefin copolymer, etc.), polybutene resin (polybutene-1, etc.), poly-4-methyl, and the like. Examples include pentene-1.
- polyolefin resins examples include ethylene-unsaturated carboxylic acid copolymers such as ethylene-acrylic acid copolymers and ethylene-methacrylic acid copolymers; ionomers; ethylene-methyl acrylate copolymers, ethylene- Ethylene- (meth) acrylic acid ester copolymers such as ethyl acrylate copolymer and ethylene-methyl methacrylate copolymer; ethylene-vinyl alcohol copolymer and the like can also be used.
- carboxylic acid copolymers such as ethylene-acrylic acid copolymers and ethylene-methacrylic acid copolymers
- ionomers ethylene-methyl acrylate copolymers
- ethylene- Ethylene- (meth) acrylic acid ester copolymers such as ethyl acrylate copolymer and ethylene-methyl methacrylate copolymer
- ethylene-vinyl alcohol copolymer and the like can
- polyethylene is preferable, and among them, low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, and ethylene- ⁇ -olefin copolymer are preferable.
- the heat-sealable resins can be used alone or in combination of two or more.
- the heat seal layer may have either a single layer or a multiple layer form.
- a polyolefin-based resin composition containing at least an ethylene- ⁇ -olefin copolymer is preferable, and in particular, a low-density polyethylene and / or a linear low-density polyethylene,
- a polyolefin resin composition containing an ethylene- ⁇ -olefin copolymer can be suitably used.
- the content of the ethylene- ⁇ -olefin copolymer is not particularly limited, and is, for example, 5% by weight or more (preferably 10 to 50% by weight) based on the total weight of the polyolefin resin. %, More preferably 15 to 40% by weight).
- the film layer may be a conventionally used film.
- a polyester resin, a polyolefin resin, or the like can be used.
- polyolefin resins can be suitably used from the viewpoints of price and flexibility.
- the polyolefin resin it is possible to use a resin similar to the resin exemplified in the heat seal layer.
- the film layer may be a single layer film or a laminated film having two or more layers. Further, the film may be a non-oriented film or a film stretched and oriented in a uniaxial or biaxial direction, but is preferably a non-oriented film.
- the thickness of the substrate is not particularly limited, and is, for example, about 10 to 500 ⁇ m (preferably 12 to 200 ⁇ m, more preferably 15 to 100 ⁇ m).
- the base material may be subjected to various treatments such as back treatment and antistatic treatment as necessary.
- the pressure-sensitive adhesive layer provided on the other structural members of the bag body plays a role of sticking the bag body to the adherend when in use.
- the pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer is not particularly limited.
- Known pressure-sensitive adhesives such as polyamide-based pressure-sensitive adhesives, epoxy-based pressure-sensitive adhesives, vinyl alkyl ether-based pressure-sensitive adhesives, and fluorine-based pressure-sensitive adhesives can be used.
- the said adhesive can be used individually or in combination of 2 or more types.
- rubber-based and urethane (acrylic urethane) pressure-sensitive adhesives are particularly preferable.
- Examples of the rubber-based pressure-sensitive adhesive include rubber-based pressure-sensitive adhesives using natural rubber and various synthetic rubbers as a base polymer.
- Examples of rubber adhesives based on synthetic rubber include styrene / butadiene (SB) rubber, styrene / isoprene (SI) rubber, styrene / isoprene / styrene block copolymer (SIS) rubber, styrene / butadiene / Styrene block copolymer (SBS) rubber, styrene / ethylene / butylene / styrene block copolymer (SEBS) rubber, styrene / ethylene / propylene / styrene block copolymer (SEPS) rubber, styrene / isoprene / propylene / styrene block Copolymer (SIPS) rubber, styren
- urethane-based pressure-sensitive adhesive known and commonly-used urethane-based pressure-sensitive adhesives can be used, and are not particularly limited.
- An adhesive or the like can be suitably used.
- an acrylic urethane pressure-sensitive adhesive composed of isocyanate / polyester polyol is preferable.
- the said acrylic urethane type adhesive is a foaming type adhesive which has a bubble from a viewpoint of reducing the irritation
- a foaming type pressure-sensitive adhesive can be produced by, for example, a method of adding a known and usual foaming agent to the pressure-sensitive adhesive.
- the pressure-sensitive adhesive may be any pressure-sensitive adhesive, such as an emulsion-type pressure-sensitive adhesive, a solvent-type pressure-sensitive adhesive, and a hot-melt-type pressure-sensitive adhesive (hot-melt-type pressure-sensitive adhesive). It is done. Of the above, a hot-melt adhesive (hot melt adhesive) is particularly preferred because it can be directly applied without using a solvent to form an adhesive layer.
- a hot-melt adhesive hot melt adhesive
- the pressure-sensitive adhesive may be a pressure-sensitive adhesive having any of the characteristics, for example, a pressure-sensitive adhesive (thermosetting pressure-sensitive adhesive) which is cured by crosslinking or the like caused by heating. ), And a pressure-sensitive adhesive having active energy ray curability that cures by crosslinking or the like caused by irradiation with active energy rays (active energy ray-curable pressure-sensitive adhesive).
- a pressure-sensitive adhesive thermosetting pressure-sensitive adhesive
- a polymerization initiator, or the like for exhibiting thermosetting properties is appropriately used.
- a cross-linking agent or a photopolymerization initiator for exhibiting active energy ray curability is appropriately used.
- the adhesive layer may be protected by a known or commonly used release film (separator) until use.
- a method for heat-sealing when forming a bag body using the bag-constituting member using the porous film of the present invention is not particularly limited, but pressure bonding with a heat sealer is preferable.
- the heat sealing conditions in that case are preferably the following conditions from the viewpoint of achieving both sealing performance and edge breakage suppression.
- the heat seal temperature is preferably 90 to 160 ° C, more preferably 90 to 130 ° C.
- the heat seal temperature is more preferably 100 to 120 ° C, and still more preferably 110 to 120 ° C.
- the heat seal pressure is preferably 0.5 to 20 kgf / cm 2 , more preferably 2.0 to 20 kgf / cm 2 .
- the heat sealing time is preferably 0.001 to 1.0 seconds, more preferably 0.001 to 0.5 seconds.
- edge break refers to a phenomenon in which the bag member is torn at the boundary portion 5 (see FIG. 3) between the heat seal portion and the non-heat seal portion after heat sealing.
- a breathable bag constituting member in which a porous film and a polyolefin nonwoven fabric are combined can be processed to a particularly weak heat seal condition.
- Polyolefins particularly polyethylene, polypropylene, polypropylene / polyethylene blend materials, etc.
- processing production starts especially when the processing temperature is set high and processing is started.
- the nonwoven fabric is melted by heat and sticks to the heat seal roll or the process roll, which causes problems such as edge breakage. Therefore, it is necessary to set the temperature of the processing machine to a relatively low temperature, and when processing cannot be performed under weak heat seal conditions, conditions that can be processed (while maintaining the sealing strength, there will be no defects caused by edge breaks or non-woven fabrics).
- the range of (processing conditions) is extremely narrow, productivity is lowered, and this is disadvantageous from the viewpoint of cost.
- the bag structural member using the porous film of the present invention can maintain high sealing strength up to relatively weak heat sealing conditions as described above, when the processing machine is set to a relatively low temperature. However, a sufficiently wide range of processable conditions can be secured.
- the bag constituent member using the porous film of the present invention is made of a polyolefin non-woven fabric (polypropylene non-woven fabric, polyethylene non-woven fabric, polypropylene / polyethylene mixed non-woven fabric, etc.) as a material to be combined with the porous film of the present invention. Even when used, it is excellent in workability and is particularly effective.
- a polyolefin non-woven fabric polypropylene non-woven fabric, polyethylene non-woven fabric, polypropylene / polyethylene mixed non-woven fabric, etc.
- the disposable warmers in the present invention are stored in outer bags and sold as warmer products.
- the base material constituting the outer bag is not particularly limited, and examples thereof include plastic base materials, fiber base materials (nonwoven fabric base materials and woven base materials made of various fibers), metal base materials (various types).
- a metal foil-based substrate made of a metal component can be used.
- a plastic base material can be suitably used.
- plastic base materials include polyolefin base materials (polypropylene base materials, polyethylene base materials, etc.), polyester base materials (polyethylene terephthalate base materials, etc.), styrene base materials (in addition to polystyrene base materials).
- the base material for the outer bag may be a single layer or a laminate.
- the thickness of the outer bag is not particularly limited, and is preferably 30 to 300 ⁇ m, for example.
- the outer bag preferably has a layer (gas barrier layer) having a characteristic (gas barrier property) that prevents permeation of gas components such as oxygen gas and water vapor.
- the gas barrier layer is not particularly limited, but for example, an oxygen barrier resin layer (for example, made of polyvinylidene chloride resin, ethylene-vinyl alcohol copolymer, polyvinyl alcohol, polyamide resin), water vapor barrier resin layer (For example, a polyolefin resin, a polyvinylidene chloride resin), an oxygen barrier property or a water vapor barrier inorganic compound layer (for example, a metal simple substance such as aluminum, a metal oxide such as a metal oxide such as silicon oxide or aluminum oxide) Etc.).
- the gas barrier layer may be a single layer (or the outer bag base material itself) or a laminate.
- the outer bag may be a bag of any form or structure, for example, a so-called “4-way bag”, a so-called “3-side bag”, a so-called “pillow bag”, a so-called self-supporting (self-supporting) bag ( Examples of the bag include various types of bags such as a so-called “standing pouch”) and a so-called “gusset bag”. Among these, a four-sided bag is particularly preferable.
- the outer bag may be produced using an adhesive, but is preferably produced by heat sealing (thermal fusion) such as a four-way heat sealing bag.
- Example 1 100 parts by weight of linear low density polyethylene (metallocene LLDPE) prepared by using a metallocene catalyst [Mitsui Chemicals, "Evolue (SP0540)", density 0.903 g / cm 3 , melting point 98 ° C]
- a resin component 90 parts by weight of calcium carbonate (inorganic fine particles) having an average particle size of 3 ⁇ m as an inorganic filler, 1 part by weight of stearic acid as a lubricant, and as an antioxidant, manufactured by Ciba Specialty Chemicals, 1 part by weight of the trade name “Irganox 1010” was blended and melt kneaded at 200 ° C.
- a layer raw material for forming a surface layer (A layer).
- a layer raw material for forming a surface layer (A layer).
- metallocene catalyst Mitsubishi Chemicals, "Evolue (SP2320)", density 0.919 g / cm 3 , melting point 118 ° C
- As a resin component 90 parts by weight of calcium carbonate (inorganic fine particles) having an average particle size of 3 ⁇ m as an inorganic filler, 1 part by weight of stearic acid as a lubricant, and as an antioxidant, manufactured by Ciba Specialty Chemicals, 1 part by weight of trade name “Irganox 1010” was blended and melt kneaded at 200 ° C.
- the A layer raw material and the B layer raw material are melt extruded at 220 ° C., and co-extruded with a T die for forming two layers, and a two layer laminated structure of A layer / B layer
- An unstretched film was prepared. Furthermore, the unstretched film is made porous by stretching it at a stretching temperature of 80 ° C. in the longitudinal (MD) direction at a stretching ratio of 4.0 times by a uniaxial roll stretching method, and has a two-layer laminated structure with a thickness of 70 ⁇ m.
- a film was prepared. The thickness of the surface layer (A layer) of the porous film was 10 ⁇ m, and the thickness of the lower layer (B layer) was 60 ⁇ m.
- a polyamide-based hot melt adhesive (application amount: 5 g / m 2 ) was applied to the nylon spunbonded nonwoven fabric (weight per unit area: 40 g / m 2 ) by spray coating, and the porous material obtained above.
- a pouch body constituent member (breathable pouch constituent member: the pouch body constituent member of the present invention) was produced by pasting it on the surface of the quality film on the lower layer (B layer) side.
- the non-woven fabric a nylon spunbond non-woven fabric (trade name “ELTAS N03040”) manufactured by Asahi Kasei Fibers Co., Ltd. was used.
- the adhesive a product name “Vestamelt” manufactured by Daicel Evonik Co., Ltd. (formerly Daicel Huls Co., Ltd.) was used.
- a disposable body warmer Furthermore, a disposable body warmer was produced.
- the bag body component obtained above and the pressure sensitive adhesive sheet for body warmers manufactured by Nitto Lifetech Co., Ltd., trade name “Nitotack E12”) (non-breathable bag body component: other bag body members), Cut to 130 mm (MD direction: longitudinal direction) ⁇ 95 mm (CD direction: width direction), the porous film surface (surface on the surface layer (A layer) side) and the adhesive for warmers obtained above.
- the sheet was laminated so that the substrate film surface (surface opposite to the pressure-sensitive adhesive layer) overlapped (facing each other), and heat sealing was performed while enclosing the heating element to obtain a disposable body warmer.
- the heat sealing was performed using a desktop heat sealing tester manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd., at a pressure of 4.0 kgf / cm 2 and a sealing time of 0.5 seconds.
- the heat seal temperature is changed to 70 ° C., 80 ° C., 90 ° C., 100 ° C., 110 ° C., 120 ° C., 130 ° C., 140 ° C., 150 ° C., 160 ° C. and is disposable at each heat seal temperature. Cairo was made.
- heat sealing was performed with a heat seal width of four sides of 5 mm. Further, the contents of a commercially available body warmer (a mixture containing iron powder as a main component) were used for the heating element.
- Example 2 A porous film having a two-layer laminated structure with a thickness of 70 ⁇ m was obtained in the same manner as in Example 1 except that the thickness of the surface layer (A layer) of the porous film was changed to 30 ⁇ m and the thickness of the lower layer (B layer) was changed to 40 ⁇ m. Produced. Further, using the porous film, a bag constituting member and a disposable body warmer were produced in the same manner as in Example 1.
- Example 3 Except that the same porous film as in Example 1 was used and the non-woven fabric was changed to a polypropylene-based spunbond non-woven fabric (manufactured by Asahi Kasei Fibers Co., Ltd., trade name “ELTAS P03040”, basis weight: 40 g / m 2 ). In the same manner as in Example 1, a bag member and a disposable body warmer were produced.
- a polypropylene-based spunbond non-woven fabric manufactured by Asahi Kasei Fibers Co., Ltd., trade name “ELTAS P03040”, basis weight: 40 g / m 2 .
- Example 4 The resin component used for the mixed raw material (B layer raw material) for forming the lower layer (B layer) is added from 100 parts by weight of metallocene LLDPE [Evolue (SP2320)] manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. “Evolue (SP2320)” manufactured by Mitsui Chemicals, Inc.] Except for changing to 85.7 parts by weight and 14.3 parts by weight of polyethylene having a molecular weight of 300,000 to 2.5 million (weight average molecular weight: 790,000). In the same manner as in Example 1, a porous film, a bag constituting member, and a disposable body warmer were produced.
- Example 5 Example 1 except that the same porous film as in Example 1 was used and the non-woven fabric was changed to a polypropylene / polyethylene blend non-woven fabric (trade name “Hybon 9540F” manufactured by Shinwa Co., Ltd., basis weight: 40 g / m 2 ). In the same manner as above, a bag constituting member and a disposable body warmer were produced.
- a polypropylene / polyethylene blend non-woven fabric trade name “Hybon 9540F” manufactured by Shinwa Co., Ltd., basis weight: 40 g / m 2 .
- Example 6 The same porous film as in Example 1 was used, and the nonwoven fabric was changed to a polyethylene-based nonwoven fabric (manufactured by DuPont, trade name “Tyvek 1056B”, basis weight: 56 g / m 2 ). Then, a bag member and a disposable body warmer were produced.
- a polyethylene-based nonwoven fabric manufactured by DuPont, trade name “Tyvek 1056B”, basis weight: 56 g / m 2 .
- Example 7 The resin component used for the mixed raw material (B layer raw material) for forming the lower layer (B layer) is added from 100 parts by weight of metallocene LLDPE [Evolue (SP2320)] manufactured by Mitsui Chemicals, Inc. Made by Mitsui Chemicals, Inc. “Evolue (SP3010)”, density 0.925 g / cm 3 , melting point 124 ° C.] Except for changing to 100 parts by weight, in the same manner as in Example 1, porous film and bag structure Members and disposable body warmers were made.
- Comparative Example 1 100 parts by weight of linear low density polyethylene (metallocene LLDPE) prepared by using a metallocene catalyst [Mitsui Chemicals, "Evolue (SP2320)", density 0.919 g / cm 3 , melting point 118 ° C]
- a resin component 90 parts by weight of calcium carbonate (inorganic fine particles) having an average particle size of 3 ⁇ m as an inorganic filler, 1 part by weight of stearic acid as a lubricant, and as an antioxidant, manufactured by Ciba Specialty Chemicals,
- Irganox 1010 was blended and melt kneaded at 200 ° C.
- Example 2 Melt extrusion was carried out using only one single screw extruder.
- the mixed raw material was melt-extruded at 210 ° C. with a single screw extruder to produce an unstretched film having a single layer structure.
- the unstretched film is made porous by stretching it at a stretching ratio of 4.0 times in the longitudinal (MD) direction at a stretching temperature of 80 ° C. at a stretching temperature of 80 ° C., and has a thickness of 70 ⁇ m.
- MD longitudinal
- a bag constituting member and a disposable body warmer were produced in the same manner as in Example 1 except that the porous film having the single layer structure was used.
- Comparative Example 2 Comparative Example, except that the same porous film as Comparative Example 1 was used, and the nonwoven fabric was changed to a polypropylene-based spunbonded nonwoven fabric (manufactured by Asahi Kasei Fibers, trade name “ELTAS P03040”, basis weight: 40 g / m 2 ). In the same manner as in Example 1, a bag member and a disposable body warmer were produced.
- a polypropylene-based spunbonded nonwoven fabric manufactured by Asahi Kasei Fibers, trade name “ELTAS P03040”, basis weight: 40 g / m 2 .
- Comparative Example 3 100 parts by weight of linear low density polyethylene (metallocene LLDPE) prepared by using a metallocene catalyst [Mitsui Chemicals, "Evolue (SP0540)", density 0.903 g / cm 3 , melting point 98 ° C]
- a resin component 90 parts by weight of calcium carbonate (inorganic fine particles) having an average particle size of 3 ⁇ m as an inorganic filler, 1 part by weight of stearic acid as a lubricant, and as an antioxidant, manufactured by Ciba Specialty Chemicals,
- Irganox 1010 was blended and melt kneaded at 200 ° C.
- the unstretched film is made porous by stretching it at a stretching ratio of 4.0 times in the longitudinal (MD) direction at a stretching temperature of 80 ° C. at a stretching temperature of 80 ° C., and has a thickness of 70 ⁇ m.
- MD longitudinal
- a bag constituting member and a disposable body warmer were produced in the same manner as in Comparative Example 2 except that the porous film having the single layer structure was used.
- Comparative Example 4 Comparative Example 1 except that the same porous film as in Comparative Example 1 was used and the nonwoven fabric was changed to a polypropylene / polyethylene blended nonwoven fabric (trade name “Hybon 9540F” manufactured by Shinwa Co., Ltd., basis weight: 40 g / m 2 ). In the same manner as above, a bag constituting member and a disposable body warmer were produced.
- Comparative Example 5 Comparative Example 3 except that the same porous film as Comparative Example 3 was used and the non-woven fabric was changed to a polypropylene / polyethylene blend non-woven fabric (trade name “Hybon 9540F” manufactured by Shinwa Co., Ltd., basis weight: 40 g / m 2 ). In the same manner as above, a bag constituting member and a disposable body warmer were produced.
- the B layer was scraped to obtain a measurement sample.
- DSC digital thermosensing-sensing-senor
- the measurement sample was subjected to thermal analysis, and the melting point of the resin constituting the B layer was determined from the endothermic peak.
- the porous film obtained (or used) in Comparative Examples 1 to 5 was scraped off from the one side with a microtome within a range of about 10 ⁇ m from the surface, and a measurement sample. It was.
- the measurement sample was subjected to thermal analysis, and the melting point of the resin constituting the film was determined from the endothermic peak.
- the thermal analysis was performed under the conditions of using a device name “DSC 200” manufactured by Seiko Instruments Inc. as a measuring device and increasing the temperature from room temperature to 200 ° C. at a heating rate of 10 ° C./min.
- the melting point of the resin constituting the surface layer (A layer) of the porous film obtained (or used) in Examples 1 to 3 and Examples 5 and 6 is 98 ° C.
- the melting point of the resin constituting the lower layer (B layer) was 118 ° C.
- the melting point of the resin constituting the surface layer (A layer) of the porous film obtained in Example 4 was 98 ° C.
- the melting point of the resin constituting the lower layer (B layer) was 118 ° C. and 130 ° C.
- the melting point of the resin constituting the surface layer (A layer) of the porous film obtained in Example 7 was 98 ° C.
- the melting point of the resin constituting the lower layer (B layer) was 124 ° C.
- fusing point of resin which comprises the film of the porous film obtained (or used) in Comparative Examples 1, 2, and 4 was all 118 degreeC.
- the melting point of the resin constituting the porous film obtained (or used) in Comparative Examples 3 and 5 was 98 ° C.
- Heat-sealing workability [Heat-seal strength, heat-sealed porous film, and state of nonwoven fabric when heat-sealing conditions are changed]
- the heat seal processing temperature (heat seal temperature) is changed to 70 ° C, 80 ° C, 90 ° C, 100 ° C, 110 ° C, 120 ° C, 130 ° C, 140 ° C, 150 ° C, 160 ° C
- the disposable warmers obtained at the processing temperature were evaluated for the heat seal strength (seal strength) and the state of the porous film and nonwoven fabric of the heat seal portion by the following methods.
- the above heat seal processing temperature is the temperature of the seal bar of the heat seal tester.
- Heat seal strength (seal strength) Disposable body warmers obtained under the respective processing conditions (heat seal processing temperature), each of the body components (composite member of porous film and nonwoven fabric) and body warming pressure sensitive adhesive sheet (Nitotac) as both ends, under the following conditions Then, a T-type peel test was performed to measure the peel force (peel force between the bag constituent member and the warming adhesive sheet in the heat seal portion) to obtain heat seal strength (N / 25 mm).
- the bag-constituting member using the porous film of the present invention has a heat-sealable temperature range (a processing temperature range in which insufficient sealing and poor sealing conditions do not occur) when producing a disposable body warmer.
- the heat-sealing process was possible widely, that is, under a wide range of conditions, and the processability (productivity of disposable body warmers) was excellent (Example).
- the processability productivity of disposable body warmers
- the porous film for a heat-seal bag component of the present invention includes a porous film layer excellent in heat sealability having a relatively low melting point polyethylene as a main resin component, and a resin component mainly including a higher melting point polyethylene. It has a porous film layer with excellent heat resistance. Thereby, heat sealing is possible under a wide range of sealing conditions from relatively weak conditions to relatively strong conditions. For this reason, the porous film of this invention is useful as a structural member of the bag body structural member (for example, bag body structural member for disposable body warmers) which forms a bag body by heat seal processing.
- Bag body constituting member of the present invention breathable bag body constituting member
- Porous film of the present invention 11a Porous film layer (A layer, surface layer) 11b Porous film layer (B layer, lower layer) 12
- Adhesive layer 13
- Other bag constituent members non-breathable bag constituent members
- Base material 22 Adhesive layer 3
- Heat generating body 4 Heat seal part 5 Boundary part of a heat seal part and a non-heat seal part
- Bag body structural member (surface material) 7 Bag components (backing material) 71
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Wrappers (AREA)
Abstract
ヒートシールにより袋体とする場合には、シール強度が高く、なおかつ、シール時のエッジ切れの生じにくい、加工性(袋体の生産性)に優れたヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを提供する。また、積層(複合)用不織布として、ポリオレフィン製系不織布を使用することができるヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを提供する。本発明のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム(11)は、多孔質フィルム層(A層)(11a)と多孔質フィルム層(B層)(11b)とを含み、前記A層(11a)を構成する樹脂成分中に融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレン(a)を50重量%以上含有し、前記B層(11b)を構成する樹脂成分中に融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレン(b)を50重量%以上含有することを特徴としている。
Description
本発明は、使い捨てカイロなどの袋体構成部材として用いられるヒートシール用の多孔質フィルムに関する。また、該多孔質フィルムからなるヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロに関する。
現在、使い捨てカイロの発熱体を封入する袋体構成部材や除湿剤、消臭剤を封入する袋体構成部材などに多孔質フィルムが広く用いられている(例えば、特許文献1、2参照)。
上記使い捨てカイロとしては、例えば、図4に示されるような構成のものが挙げられる。具体的には、2枚の袋体構成部材[表材6および裏材7(基材71と粘着剤層72からなる)]をヒートシール手段を利用して袋体とし、この袋体の内部に鉄粉等を主成分とする発熱体3が封入された構成である。上記袋体構成部材の少なくとも一方(一般的には表材6)には、発熱体3に対する酸素供給性の観点から、例えば、多孔質フィルムと不織布の複合部材(積層部材)からなる通気性の部材が用いられる。
従来、多孔質フィルムとしては、カイロ用袋体構成部材とは異なる分野であるが、例えば、直鎖状(線状)低密度ポリエチレン(以下、「LLDPE」と称する場合がある)をベースポリマーとした多孔質フィルムが知られており、また、かかる多孔質フィルムをホットメルト系樹脂(接着剤)を介して不織布等の多孔質基材と接着させた多孔質の複合部材が知られていた(例えば、特許文献3参照)。
しかし、上記のような、単層構成のLLDPE製多孔質フィルムを用い、該多孔質フィルム層をホットメルト系樹脂層を介して不織布と接着させた複合部材を、袋体構成部材として用いて(LLDPE製多孔質フィルム層がヒートシール層となる)、ヒートシールにより袋体を形成する場合には、以下のような問題が生じることがわかった。上記のLLDPEからなる多孔質フィルムは、高温で裂けやすいため、ヒートシールにより袋体を形成する場合に、ヒートシール条件が強い(例えば、ヒートシール温度が高温である)と、エッジ切れ[ヒートシール部分と非ヒートシール部分の境(エッジ部分)でフィルムが裂ける現象]が生じやすいという問題点を有していた。一方、ヒートシール条件を弱くし過ぎると、ヒートシール強度(シール強度)が低下して破袋の原因となる問題があった。従って、かかる多孔質フィルムを用いた場合には、適切なヒートシール加工条件(製造条件)の範囲が狭く、加工性(即ち、袋体の生産性)が不十分であった。
また、上記の単層構成のLLDPE製多孔質フィルムを用いた場合には、シール強度を向上させる観点から、ヒートシール温度を130~180℃程度と比較的高温とする必要があり、多孔質フィルムと積層(複合)する不織布の材質として、ナイロン系やポリエステル系などの耐熱性の高い材質を使用する必要があった。比較的低価格であるが耐熱性の不十分なポリプロピレン系やポリエチレン系などの不織布を使用した場合には、ヒートシール時に不織布が溶融(不織布がフィルム化)してシール部分の外観不良が生じる、シール部分において不織布が破断するなどの問題があった。このため、これらのポリプロピレン系やポリエチレン系などの不織布を使用することができず、袋体構成部材のコストダウンが困難であった。
すなわち、ヒートシール性に優れ、なおかつ、エッジ切れの発生を抑制しうるヒートシール用袋体構成部材として好適な多孔質フィルムは未だ得られていないのが現状である。
従って、本発明の目的は、ヒートシールにより袋体とする場合には、シール強度が高く、なおかつ、シール時のエッジ切れの生じにくい、生産性に優れたヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを提供することにある。また、積層(複合)用不織布として、ポリオレフィン系(特に、ポリプロピレン系やポリエチレン系等)などの比較的低融点のポリマーからなる不織布を使用することができるヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを提供することにある。さらに、該ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを用いた、加工性、生産性の良好なヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロを提供することにある。
本発明者は上記目的を達成するため鋭意検討した結果、特定の比較的高い融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とする多孔質フィルム層と、特定の比較的低い融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とする多孔質フィルム層とを少なくとも有している多孔質フィルムにより、ヒートシール時のシール性とエッジ切れ抑止性を両立できるため、比較的幅広いシール条件でヒートシール可能な加工性(袋体の生産性)に優れたヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムが得られることを見出した。さらに多孔質フィルムと複合する不織布として、比較的低融点のポリオレフィン系のポリマーからなる不織布を使用することができるヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムが得られることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、多孔質フィルム層(A層)と多孔質フィルム層(B層)とを含み、前記A層を構成する樹脂成分中に融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレン(a)を50重量%以上含有し、前記B層を構成する樹脂成分中に融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレン(b)を50重量%以上含有することを特徴とするヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを提供する。
さらに、本発明は、前記A層と前記B層の厚み比(A層:B層)が0.5:9.5~5.0:5.0であり、総厚みが40~120μmである前記のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムを提供する。
また、本発明は、前記のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムのB層側の表面上に、接着剤層を介して、不織布層が設けられているヒートシール用袋体構成部材を提供する。
さらに、本発明は、前記不織布層が、ポリオレフィン製不織布層である前記のヒートシール用袋体構成部材を提供する。
また、本発明は、前記のヒートシール用袋体構成部材を有する使い捨てカイロを提供する。
本発明のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムは、比較的低融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とするヒートシール性に優れた多孔質フィルム層と、より高融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とする耐熱性に優れた多孔質フィルム層を有している。このため、比較的弱い条件(例えば、低温条件)でヒートシールした場合であっても高いシール性(シール強度)が得られ、かかる比較的弱い条件でヒートシールが可能である。さらに、ある程度の強い条件(例えば、高温条件)でヒートシールした場合であっても、シール時のエッジ切れを低減できる。このため、従来よりも幅広いシール条件でヒートシールが可能であり、該多孔質フィルムを用いたヒートシール用袋体構成部材の加工性(袋体の生産性)が向上する。また、比較的低温領域でヒートシールが可能であるため、積層(複合)する不織布として、ポリオレフィン系(特に、ポリプロピレン系、ポリエチレン系等)などの不織布も使用でき、コスト低減にも有用である。
[ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム]
本発明のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム(以下、単に「本発明の多孔質フィルム」と称する場合がある)は、少なくとも2層のポリエチレンを含む多孔質フィルム層を、必須の構成層として含む多孔質フィルムである。本明細書においては、上記の必須の多孔質フィルム層のうち、該フィルム層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレンを50重量%以上含有する多孔質フィルム層を、「A層」と称する。また、上記の必須の多孔質フィルム層のうち、該フィルム層を構成する樹脂成分中に、融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレンを50重量%以上含有する多孔質フィルム層を、「B層」と称する。なお、フィルム層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレン50重量%及び融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレン50重量%を含有する多孔質フィルム層は、A層とする。
本発明のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム(以下、単に「本発明の多孔質フィルム」と称する場合がある)は、少なくとも2層のポリエチレンを含む多孔質フィルム層を、必須の構成層として含む多孔質フィルムである。本明細書においては、上記の必須の多孔質フィルム層のうち、該フィルム層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレンを50重量%以上含有する多孔質フィルム層を、「A層」と称する。また、上記の必須の多孔質フィルム層のうち、該フィルム層を構成する樹脂成分中に、融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレンを50重量%以上含有する多孔質フィルム層を、「B層」と称する。なお、フィルム層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレン50重量%及び融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレン50重量%を含有する多孔質フィルム層は、A層とする。
また、A層中に含まれる融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレンを「ポリエチレン(a)」、B層中に含まれる融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレンを「ポリエチレン(b)」と称する。即ち、本発明の多孔質フィルムは、A層とB層を少なくとも含む多孔質フィルムであって、A層を構成する樹脂成分中にポリエチレン(a)を50重量%以上含有し、B層を構成する樹脂成分中にポリエチレン(b)を50重量%以上含有することを特徴とする多孔質フィルムである。なお、A層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満である2以上のポリエチレンが含まれる場合には、A層中の融点が90℃以上、110℃未満である全てのポリエチレンを「ポリエチレン(a)」とする。また、B層を構成する樹脂成分中に、融点が110℃以上、140℃以下である2以上のポリエチレンが含まれる場合には、B層中の融点が110℃以上、140℃以下である全てのポリエチレンを「ポリエチレン(b)」とする。
上記のポリエチレン(a)の融点は、特に限定されないが、例えば、多孔質フィルムのA層を測定用サンプルとして、示差走査熱量測定(DSC)により、JIS K 7121に準拠して測定することができる。ポリエチレン(b)の融点も、上記と同様にして、B層を測定用サンプルとして、示差走査熱量測定(DSC)により、JIS K 7121に準拠して測定することができる。具体的には、例えば、測定装置として、セイコーインスツル(株)製、装置名「DSC 200」を用い、室温(23℃)から200℃まで昇温速度10℃/分で昇温する条件で測定することができる。
本発明の多孔質フィルムは、上記のA層及びB層以外にも、他の層を有していてもよい。また、上記のA層とB層とは、他の層を介さずに直接積層されていてもよいし、他の層を介して積層されていてもよい。層間接着力の観点からは、A層とB層とは、他の層を介さずに直接積層されていることが好ましい。本発明において、上記のA層およびB層は、いずれも単層構成の層を表す。
なお、本明細書において、「ポリエチレン」とは、エチレンを主たるモノマー成分とする重合体、即ちエチレン由来の構成単位(エチレンに対応する構成単位)を主たる構成単位(繰り返し単位)とする重合体であり、例えば、分子中に、エチレン由来の構成単位を50重量%以上(50~100重量%)含む重合体である。「ポリエチレン」としては、例えば、エチレンの単独重合体、エチレンと炭素数が3~8のα-オレフィンモノマー[例えば、プロピレン、ブテン-1、ペンテン-1、ヘキセン-1、4-メチル-ペンテン-1、ヘプテン-1、オクテン-1等]の共重合体等が挙げられる。また、「ポリエチレン」は、上記の単独重合体と共重合体の混合物や、複数種の共重合体の混合物であってもよい。
(A層)
上記A層は、本発明の多孔質フィルムにおける必須の構成層である多孔質フィルム層である。A層は、A層を構成する樹脂成分中にポリエチレン(a)を50重量%以上含有する。即ち、ポリエチレン(a)を主たる樹脂成分として含有する。A層は、ポリエチレン(a)以外にも、他の樹脂成分を含んでいてもよい。また、A層は、樹脂成分以外にも、無機充填剤(無機充填材)を含有することが好ましく、さらに、他の添加剤等を含有してもよい。
上記A層は、本発明の多孔質フィルムにおける必須の構成層である多孔質フィルム層である。A層は、A層を構成する樹脂成分中にポリエチレン(a)を50重量%以上含有する。即ち、ポリエチレン(a)を主たる樹脂成分として含有する。A層は、ポリエチレン(a)以外にも、他の樹脂成分を含んでいてもよい。また、A層は、樹脂成分以外にも、無機充填剤(無機充填材)を含有することが好ましく、さらに、他の添加剤等を含有してもよい。
本発明におけるA層は、多孔質フィルムの表面層(表層)、特に、袋体構成部材として袋体に加工される際に相手側の袋体構成部材と接する側の表面層として設けられることが好ましい。本発明の多孔質フィルム、接着剤層および不織布層を有する袋体構成部材においては、A層は、本発明の多孔質フィルムの、接着剤層および不織布層が設けられる側と反対側の表面層(即ち、袋体構成部材の表面層)として設けられることが好ましい。A層を、低温ヒートシール性の良好なヒートシール層として設けることにより、本発明の袋体構成部材を比較的弱い条件(低温条件等)でヒートシールした場合であっても、高いシール強度が得られるため好ましい。
上記ポリエチレン(a)は、前述の通り、エチレンを主たるモノマー成分とする重合体であり、融点が90℃以上、110℃未満であればよく、特に限定されないが、例えば、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、エチレン-α-オレフィン共重合体(好ましくは、エチレン-α-オレフィン共重合エラストマー)やこれらの混合物が挙げられる。さらに具体的には、例えば、LLDPEのみ(100重量%)からなるポリエチレン、LLDPEとエチレン-α-オレフィン共重合エラストマーの混合物であるポリエチレン[混合比(LLDPE:エチレン-α-オレフィン共重合エラストマー)(重量比)=95:5~60:40(より好ましくは90:10~70:30)]などが好ましく例示される。
上記のポリエチレン(a)として用いられる直鎖状低密度ポリエチレンは、エチレンと炭素数が4~8のα-オレフィンモノマーとを重合して得られる、短鎖分岐(分岐の長さは炭素数1~6が好ましい)を有する直鎖状ポリエチレンである。上記直鎖状低密度ポリエチレンに用いられるα-オレフィンモノマーとしては、1-ブテン、1-オクテン、1-ヘキセン、4-メチルペンテン-1が好ましい。上記直鎖状低密度ポリエチレンとしては、中でも、ヒートシール性向上の観点から、メタロセン系触媒を用いて調製された、いわゆる、メタロセン系直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)が特に好ましい。
上記のポリエチレン(a)として用いられる直鎖状低密度ポリエチレンの密度は、0.850~0.915g/cm3が好ましく、より好ましくは0.900g/cm3以上、0.910g/cm3未満である。
なお、本発明における密度とは、JIS K 6922-2及びJIS K 7112に基づく密度をいうものとする。
上記のポリエチレン(a)として用いられる直鎖状低密度ポリエチレンの重量平均分子量は、特に限定されないが、3万~20万が好ましく、より好ましくは3万~10万である。なお、本発明における重量平均分子量は、GPC(ゲル浸透クロマトグラフィ)法により測定することができる。中でも、高温GPC法(高温GPC装置)により測定することが好ましい。具体的には、例えば、特開2009-184705号公報に記載の高温GPC法などが挙げられる。
上記直鎖状低密度ポリエチレンの190℃におけるメルトフローレート(MFR)は、特に限定されないが、押出加工性の観点から、1.0~5.0(g/10分)が好ましく、より好ましくは2.0~4.0(g/10分)である。なお、本発明におけるMFRは、ISO1133(JIS K 7210)に準拠して測定することができる。
上記直鎖状低密度ポリエチレンの190℃におけるメルトフローレート(MFR)は、特に限定されないが、押出加工性の観点から、1.0~5.0(g/10分)が好ましく、より好ましくは2.0~4.0(g/10分)である。なお、本発明におけるMFRは、ISO1133(JIS K 7210)に準拠して測定することができる。
上記のポリエチレン(a)として用いられる、エチレン-α-オレフィン共重合体は、エチレンと炭素数が4~8のα-オレフィンモノマーの共重合体であり、特に、エチレン-α-オレフィン共重合エラストマーが好ましい。中でも、α-オレフィンとしてブテン-1を用いた、エチレン-α-オレフィン共重合エラストマーが好ましい。上記エチレン-α-オレフィン共重合体は、A層のヒートシール性をさらに向上させる役割を担う。
上記エチレン-α-オレフィン共重合体(特に、エチレン-α-オレフィン共重合エラストマー)の密度は、0.900g/cm3未満が好ましく、より好ましくは0.860~0.890g/cm3、さらに好ましくは0.870~0.890g/cm3である。
上記エチレン-α-オレフィン共重合体(特に、エチレン-α-オレフィン共重合エラストマー)の重量平均分子量は、特に限定されないが、5万~20万が好ましく、より好ましくは8万~15万である。上記エチレン-α-オレフィン共重合体(特に、エチレン-α-オレフィン共重合エラストマー)の190℃におけるメルトフローレート(MFR)は、特に限定されないが、押出加工性の観点から、1.0~5.0(g/10分)が好ましく、より好ましくは2.0~4.0(g/10分)である。
上記ポリエチレン(a)の融点(Tm)は、低温ヒートシール性向上の観点から、90℃以上、110℃未満であり、好ましくは95~105℃、より好ましくは95~100℃である。融点が90℃未満では、多孔質フィルムの耐ブロッキング性や耐熱性が低下する。一方、融点が110℃以上では、多孔質フィルムの低温ヒートシール性が悪くなり、弱いヒートシール条件(低温及び/又は短時間)ではヒートシール強度が低下する。このため、比較的強いヒートシール条件(高温及び/又は長時間)が必要となり、適正なヒートシール加工条件範囲が狭くなる、袋体構成部材に使用できる不織布が限定される[例えば、ポリオレフィン製不織布(特に、ポリプロピレン製不織布、ポリエチレン製不織布、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布等)が使用しにくくなる]などの問題が生じる。
上記A層は、上記ポリエチレン(a)以外の樹脂成分(他の樹脂成分)を含んでいてもよい。上記のポリエチレン(a)以外の樹脂成分(他の樹脂成分)としては、特に限定されないが、ポリエチレン(a)以外のポリエチレン系樹脂や、ポリプロピレン系樹脂(ポリプロピレン、プロピレン-α-オレフィン共重合体等)、ポリブテン系樹脂(ポリブテン-1等)、ポリ-4-メチルペンテン-1などのポリエチレン以外のポリオレフィン系樹脂(オレフィン系樹脂)などが挙げられる。
上記A層中の樹脂成分の含有量は、特に限定されないが、通気特性の観点から、A層の総重量(100重量%)に対して、40~70重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。
また、A層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(a)の含有量は、ポリエチレン(a)は主たる樹脂成分であるため、A層を構成する樹脂成分の総重量(100重量%)に対して、50重量%以上(50~100重量%)であり、好ましくは70~100重量%、より好ましくは90~100重量%である。なお、A層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満である2以上のポリエチレンが含まれる場合には、A層を構成する樹脂成分中の、融点が90℃以上、110℃未満である全てのポリエチレンの含有量の合計量(合計含有量)が、上記の「A層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(a)の含有量」である。
さらに、A層中のポリエチレン(a)の含有量は、特に限定されないが、A層の総重量(100重量%)に対して、40~70重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。
また、A層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(a)の含有量は、ポリエチレン(a)は主たる樹脂成分であるため、A層を構成する樹脂成分の総重量(100重量%)に対して、50重量%以上(50~100重量%)であり、好ましくは70~100重量%、より好ましくは90~100重量%である。なお、A層を構成する樹脂成分中に、融点が90℃以上、110℃未満である2以上のポリエチレンが含まれる場合には、A層を構成する樹脂成分中の、融点が90℃以上、110℃未満である全てのポリエチレンの含有量の合計量(合計含有量)が、上記の「A層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(a)の含有量」である。
さらに、A層中のポリエチレン(a)の含有量は、特に限定されないが、A層の総重量(100重量%)に対して、40~70重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。
上記A層は無機充填剤を含有することが好ましい。無機充填剤は、延伸により充填剤の周囲にボイド(孔)を発生させることによって、A層を多孔質化させる役割を担う。かかる無機充填剤としては、例えば、タルク、シリカ、石粉、ゼオライト、アルミナ、アルミニウム粉末、鉄粉の他、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸マグネシウム-カルシウム、炭酸バリウム等の炭酸の金属塩;硫酸マグネシウム、硫酸バリウム等の硫酸の金属塩;酸化亜鉛、酸化チタン、酸化マグネシウム等の金属酸化物;水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化ジルコニウム、水酸化カルシウム、水酸化バリウム等の金属水酸化物;酸化マグネシウム-酸化ニッケルの水和物、酸化マグネシウム-酸化亜鉛の水和物等の金属水和物(水和金属化合物)などが挙げられる。中でも、炭酸カルシウム、硫酸バリウムが好ましい。無機充填剤の形状は特に限定されず、平板形状、粒状などのものを用いることができるが、延伸によるボイド(孔)形成の観点から、粒状(粒子状)が好ましい。無機充填剤としては、特に、炭酸カルシウムからなる無機粒子(無機微粒子)が好ましい。
上記無機充填剤(無機粒子)の粒径(平均粒径)は、特に限定されないが、例えば、0.1~10μmが好ましく、より好ましくは0.5~5μmである。無機充填剤の粒径が0.1μm未満であるとボイド形成性が低下する場合があり、10μmを超えると製膜破れ、外観不良の原因となる場合がある。
上記無機充填剤(無機粒子)の含有量は、特に限定されないが、例えば、A層の総重量(100重量%)に対して、30~60重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。無機充填剤の含有量が30重量%未満であるとボイド形成性が低下する場合があり、60重量%を超えると製膜破れ、外観不良の原因となる場合がある。
上記A層は、樹脂成分、無機充填剤以外にも、着色剤、老化防止剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、安定剤などの各種添加剤を、本発明の効果を損なわない範囲内で含有していてもよい。
(B層)
上記B層は、本発明の多孔質フィルムにおける必須の構成層である多孔質フィルム層である。B層は、B層を構成する樹脂成分中にポリエチレン(b)を50重量%以上含有する。即ち、ポリエチレン(b)を主たる樹脂成分として含有する。B層は、ポリエチレン(b)以外にも、他の樹脂成分を含んでいてもよい。また、B層は、樹脂成分以外にも、無機充填剤を含有することが好ましく、さらに、他の添加剤等を含有してもよい。
上記B層は、本発明の多孔質フィルムにおける必須の構成層である多孔質フィルム層である。B層は、B層を構成する樹脂成分中にポリエチレン(b)を50重量%以上含有する。即ち、ポリエチレン(b)を主たる樹脂成分として含有する。B層は、ポリエチレン(b)以外にも、他の樹脂成分を含んでいてもよい。また、B層は、樹脂成分以外にも、無機充填剤を含有することが好ましく、さらに、他の添加剤等を含有してもよい。
本発明におけるB層は、多孔質フィルムの下層(中心層)、特に、袋体構成部材として袋体に加工される際に相手側の袋体構成部材と接する側の表面層に対する下層として設けられることが好ましい。本発明の多孔質フィルム、接着剤層および不織布層を有する袋体構成部材においては、B層は、本発明の多孔質フィルムの、接着剤層および不織布層が設けられる側の層(即ち、袋体構成部材の表面層に対する下層)として設けられることが好ましい。なお、B層は、両側に表面層を有する中間層として設けられていてもよい。B層を、耐熱性に優れた下層として設けることにより、本発明の袋体構成部材のヒートシール時のエッジ切れが抑制されるため好ましい。
上記ポリエチレン(b)は、前述の通り、エチレンを主たるモノマー成分とする重合体であり、融点が110℃以上、140℃以下であればよく、特に限定されないが、例えば、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)やこれらの混合物が挙げられる。さらに具体的には、例えば、LLDPEのみ(100重量%)からなるポリエチレンが好ましく例示される。
上記のポリエチレン(b)として用いられる直鎖状低密度ポリエチレンは、エチレンと炭素数が4~8のα-オレフィンモノマーとを重合して得られる、短鎖分岐(分岐の長さは炭素数1~6が好ましい)を有する直鎖状ポリエチレンである。上記直鎖状低密度ポリエチレンに用いられるα-オレフィンモノマーとしては、1-ブテン、1-オクテン、1-ヘキセン、4-メチルペンテン-1が好ましい。上記直鎖状低密度ポリエチレンとしては、中でも、B層とA層との親和性の観点から、メタロセン系触媒を用いて調製された、いわゆる、メタロセン系直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)が特に好ましい。
上記のポリエチレン(b)として用いられる直鎖状低密度ポリエチレンの密度は、0.910~0.930g/cm3が好ましく、より好ましくは0.910~0.920g/cm3である。
上記のポリエチレン(b)として用いられる直鎖状低密度ポリエチレンの重量平均分子量は、特に限定されないが、3万~20万が好ましく、より好ましくは3万~15万である。上記直鎖状低密度ポリエチレンの190℃におけるメルトフローレート(MFR)は、特に限定されないが、押出加工性の観点から、1.0~5.0(g/10分)が好ましく、より好ましくは2.0~4.0(g/10分)である。
上記高密度ポリエチレン(HDPE)としては、密度が0.930g/cm3を超える公知慣用の高密度ポリエチレンを用いることができる。上記高密度ポリエチレンの密度は、0.930g/cm3を超え、0.960g/cm3以下が好ましく、より好ましくは0.930g/cm3を超え、0.950g/cm3以下である。
上記高密度ポリエチレンの重量平均分子量は、特に限定されないが、5万~30万が好ましく、より好ましくは5万~20万である。上記高密度ポリエチレンの190℃におけるメルトフローレート(MFR)は、特に限定されないが、押出加工性の観点から、1.0~5.0(g/10分)が好ましく、より好ましくは2.0~4.0(g/10分)である。
上記ポリエチレン(b)は、分子量が30万以上(より好ましくは35万以上、さらに好ましくは35万~300万)であるポリエチレンを含んでいてもよい。ポリエチレン(b)が分子量が30万以上のポリエチレン(高分子量成分)を含むことにより、B層の耐熱性がより一層向上し、より強い条件のヒートシールに対してもシール時のエッジ切れを抑制できるため、好ましい。ポリエチレン(b)中の、上記分子量が30万以上であるポリエチレンの含有量は、ポリエチレン(b)の総重量(100重量%)に対して、1.0重量%以上が好ましく、より好ましくは1.0~30重量%である。上記含有量が1.0重量%未満では耐熱性向上の効果が得られない場合があり、また、上記含有量が30重量%を超えると押出不良や欠点(フィッシュアイ)の発生が問題となる場合がある。
上記ポリエチレン(b)の融点(Tm)は、耐熱性向上の観点から、110℃以上、140℃以下であり、好ましくは115~130℃、より好ましくは115~125℃である。融点が110℃未満では、多孔質フィルムの耐熱性が低下し、ヒートシール時にエッジ切れが生じやすくなる。一方、融点が140℃を超えると、共押出時のB層とA層との相性が悪くなり(共押出時のA層を構成する材料とB層を構成する材料の溶融粘度、流動性などが大きく異なり)、厚み不良などの問題が生じる。
上記B層は、上記ポリエチレン(b)以外の樹脂成分(他の樹脂成分)を含んでいてもよい。上記のポリエチレン(b)以外の樹脂成分(他の樹脂成分)としては、特に限定されないが、ポリエチレン(b)以外のポリエチレン系樹脂や、ポリプロピレン系樹脂(ポリプロピレン、プロピレン-α-オレフィン共重合体等)、ポリブテン系樹脂(ポリブテン-1等)、ポリ-4-メチルペンテン-1などのポリエチレン以外のポリオレフィン系樹脂などが挙げられる。
上記B層中の樹脂成分の含有量は、特に限定されないが、通気特性の観点から、B層の総重量(100重量%)に対して、40~70重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。
また、B層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(b)の含有量は、ポリエチレン(b)は主たる樹脂成分であるため、B層を構成する樹脂成分の総重量(100重量%)に対して、50重量%以上(50~100重量%)であり、好ましくは70~100重量%、より好ましくは90~100重量%である。なお、B層を構成する樹脂成分中に、融点が110℃以上、140℃以下である2以上のポリエチレンが含まれる場合には、B層を構成する樹脂成分中の、融点が110℃以上、140℃以下である全てのポリエチレンの含有量の合計量(合計含有量)が、上記の「B層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(b)の含有量」である。
さらに、B層中のポリエチレン(b)の含有量は、特に限定されないが、B層の総重量(100重量%)に対して、40~70重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。
また、B層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(b)の含有量は、ポリエチレン(b)は主たる樹脂成分であるため、B層を構成する樹脂成分の総重量(100重量%)に対して、50重量%以上(50~100重量%)であり、好ましくは70~100重量%、より好ましくは90~100重量%である。なお、B層を構成する樹脂成分中に、融点が110℃以上、140℃以下である2以上のポリエチレンが含まれる場合には、B層を構成する樹脂成分中の、融点が110℃以上、140℃以下である全てのポリエチレンの含有量の合計量(合計含有量)が、上記の「B層を構成する樹脂成分中のポリエチレン(b)の含有量」である。
さらに、B層中のポリエチレン(b)の含有量は、特に限定されないが、B層の総重量(100重量%)に対して、40~70重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。
上記B層は無機充填剤を含有することが好ましい。無機充填剤は、延伸により充填剤の周囲にボイド(孔)を発生させることによって、B層を多孔質化させる役割を担う。かかる無機充填剤は、A層において例示した無機充填剤と同様の種類や形状の無機充填剤を用いることができる。中でも、無機充填剤としては、A層と同様に、炭酸カルシウム、硫酸バリウムが好ましく、特に炭酸カルシウムからなる無機粒子(無機微粒子)が好ましい。
上記無機充填剤(無機粒子)の粒径(平均粒径)は、特に限定されないが、例えば、0.1~10μmが好ましく、より好ましくは0.5~5μmである。無機充填剤の粒径が0.1μm未満であるとボイド形成性が低下する場合があり、10μmを超えると製膜破れ、外観不良の原因となる場合がある。
上記無機充填剤(無機粒子)の含有量は、特に限定されないが、例えば、B層の総重量(100重量%)に対して、30~60重量%が好ましく、より好ましくは40~60重量%である。無機充填剤の含有量が30重量%未満であるとボイド形成性が低下する場合があり、60重量%を超えると製膜破れ、外観不良の原因となる場合がある。
上記B層は、樹脂成分、無機充填剤以外にも、着色剤、老化防止剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、難燃剤、安定剤などの各種添加剤を、本発明の効果を損なわない範囲内で含有していてもよい。
(多孔質フィルム)
本発明の多孔質フィルムは、上記A層および上記B層を少なくとも含む。本発明の多孔質フィルムの積層構成は、特に限定されないが、例えば、A層/B層からなる2層積層構成や、上記のA層及びB層以外の他の層を有する3層以上の積層構成であってもよい。上記の中でも、層間接着力の観点から、A層/B層からなる2層積層構成の多孔質フィルムが好ましい。また、上記のA層とB層とは、他の層を介さずに直接積層されていることが好ましい。
本発明の多孔質フィルムは、上記A層および上記B層を少なくとも含む。本発明の多孔質フィルムの積層構成は、特に限定されないが、例えば、A層/B層からなる2層積層構成や、上記のA層及びB層以外の他の層を有する3層以上の積層構成であってもよい。上記の中でも、層間接着力の観点から、A層/B層からなる2層積層構成の多孔質フィルムが好ましい。また、上記のA層とB層とは、他の層を介さずに直接積層されていることが好ましい。
本発明の多孔質フィルムの厚み(総厚み)は、40~120μmが好ましく、より好ましくは50~100μmである。総厚みが40μm未満では、製造時に破れや穴が発生する場合があり、120μmを超えるとコストアップとなり経済性の観点で不利となる場合がある。
上記A層の厚みは、5~60μmが好ましく、より好ましくは5~30μmである。5μm未満では、多孔質フィルムのヒートシール性が低下する場合があり、60μmを超えると、多孔質フィルムの耐熱性、エッジ切れ抑止性が低下する場合がある。上記B層の厚みは、20~100μmが好ましく、より好ましくは35~95μmである。20μm未満では、多孔質フィルムの耐熱性、エッジ切れ抑止性が低下する場合があり、100μmを超えると、コストアップとなり経済性の観点で不利となる場合がある。
上記A層と上記B層の厚み比[(A層の厚み):(B層の厚み)]は、0.5:9.5~5.0:5.0が好ましく、より好ましくは0.5:9.5~3.0:7.0、さらに好ましくは0.5:9.5~2.0:8.0である。上記範囲よりもA層厚みが薄い場合は、ヒートシール性が低下する場合があり、上記範囲よりもB層厚みが薄い場合には、耐熱性が低下して、ヒートシール時のエッジ切れが生じやすくなる場合がある。
本発明の多孔質フィルムのA層側の表面とカイロ用粘着シート(日東ライフテック(株)製、商品名「ニトタック E12」)の基材フィルム面(粘着剤層と反対側の面)とを、温度90℃、圧力4.0kgf/cm2、時間0.5秒の条件でヒートシールした際の、ヒートシール強度は、10.0N/25mm以上(例えば、10.0~30.0N/25mm)が好ましく、より好ましくは10.0~25.0N/25mmである。上記ヒートシール強度が10.0N/25mm未満では、多孔質フィルムを用いた袋体構成部材のヒートシール性が不十分であり、該袋体構成部材を用いて形成した袋体の破袋が生じやすくなる場合がある。上記ヒートシール強度は、T型剥離試験により、引張速度300mm/分の条件で測定される剥離強度である。なお、ヒートシールは、例えば、テスター産業(株)製、卓上ヒートシール試験機で行うことができる。
本発明の多孔質フィルムは、公知慣用の多孔質フィルムの製造方法によって製造することができる。例えば、溶融製膜法(Tダイ法、インフレーション法)によって製造することができる。中でもTダイ法が好ましい。A層及びB層を積層する方法としては、共押出法を好ましく用いることができる。より具体的には、例えば、以下の方法で製造することができる。
上記のポリエチレン(a)、及び、必要に応じて、ポリエチレン(a)以外の樹脂成分(他の樹脂成分)、無機充填剤、各種添加剤を、2軸混練押出機にて混合分散し、ペレット状に成形してA層原料ペレットを作製する。また、上記のポリエチレン(b)、及び、必要に応じて、ポリエチレン(b)以外の樹脂成分(他の樹脂成分)、無機充填剤、各種添加剤を、2軸混練押出機にて混合分散し、ペレット状に成形してB層原料ペレットを作製する。なお、上述のように、混合原料ペレットを作製せず、下記の1軸押出機に樹脂成分や無機充填剤を直接投入して、溶融押出を行ってもよい。
次いで、2台の1軸押出機を用い、上記のA層原料ペレットおよびB層原料ペレットを、それぞれ別々の1軸押出機にて溶融押出(共押出)して、積層未延伸フィルムを作製する。さらに、該未延伸フィルムを、延伸(好ましくは、1軸又は2軸に延伸)することにより多孔質化させて、本発明の多孔質フィルムを製造する。
上記多孔質フィルムの製造方法において、押出温度は180~250℃が好ましく、より好ましくは200~250℃である。また、未延伸フィルム作製時の引き取り速度は5~25m/分が好ましく、引き取りロール温度(冷却温度)は5~30℃が好ましく、より好ましくは10~20℃である。
上記未延伸フィルムを1軸又は2軸(逐次2軸、同時2軸)に延伸する方法としては、ロール延伸方式やテンター延伸方式など公知慣用の延伸方式を用いることができる。延伸温度は、50~100℃が好ましく、より好ましくは60~90℃である。多孔質化と安定製膜の観点から、延伸倍率(単軸方向)は、2~5倍が好ましく、より好ましくは3~5倍である。2軸延伸の場合の面積延伸倍率は2~10倍が好ましく、より好ましくは3~7倍である。
本発明の多孔質フィルムは、ヒートシール加工によって袋体を形成する袋体構成部材の構成部材として用いられる(ヒートシール用袋体構成部材用)。中でも、通気性、発熱体に対する酸素供給性等の観点から、通気性を有する袋体構成部材の構成部材として好ましく用いられる。本発明の多孔質フィルムは、単独で、または、複数の本発明の多孔質フィルムを複合して袋体構成部材として用いることもできるが、本発明の多孔質フィルムと本発明の多孔質フィルム以外の通気性材料[以下、「その他の通気性材料」と称する場合がある](特に不織布)とを複合して、袋体構成部材を形成することが好ましい。
本発明の多孔質フィルムは、ヒートシール加工によりシールする相手部材(袋体構成部材)と接する側の表面層として、比較的低い融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とするヒートシール性の良好なA層を用い、その下層(中心層)として、比較的高い融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とする耐熱性の良好なB層を用いている。このため、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材を、比較的弱いヒートシール条件(例えば、低温条件)でヒートシールした場合であっても高いシール性が得られる。従って、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、比較的弱いヒートシール条件でシールすることが可能である。また、B層による耐熱性向上の効果により、ヒートシール時の多孔質フィルムのエッジ切れが抑制される。このため、比較的幅広いヒートシール条件をとることが可能で、袋体構成部材のヒートシール加工性、袋体の生産性が向上する。さらに、B層を構成する樹脂成分が、分子量が30万以上のポリエチレン(高分子量成分)を含む場合には、耐熱性がより一層向上し、より強いヒートシール条件に対してもエッジ切れを抑制できる。このため、より強いヒートシール条件でシールすることが可能となり、より一層幅広いヒートシール条件をとることが可能となるため好ましい。
また、本発明の多孔質フィルムは、比較的弱いヒートシール条件でシールすることが可能であるため、多孔質フィルムと積層(複合)する不織布として、ポリオレフィン系(特に、ポリプロピレン系、ポリエチレン系等)などの比較的低融点のポリマーからなる不織布も使用できる。このため、これらの不織布を用いて、コスト低減を図ることも可能となる。
上記ポリオレフィン系のポリマーからなるポリオレフィン製不織布(特に、ポリプロピレン製不織布、ポリエチレン製不織布、ポリプロピレン系繊維とポリエチレン系繊維の混紡不織布等)は比較的安価であり、コスト低減に有効である。しかし、上記ポリオレフィン製不織布は、不織布の素材(即ち、不織布を構成する繊維の素材)であるポリオレフィン(ポリプロピレンやポリエチレン)の融点が比較的低く、多孔質フィルムを構成する樹脂成分の融点に比較的近い。このため、ヒートシール加工の際に、ヒートシール加工条件が強い場合(ヒートシール温度が高い場合等)には、不織布の素材が溶けてヒートシールロールに貼り付くなどのトラブルが発生したり、補強材である不織布自体が溶けてエッジ切れを引き起こしたり、ヒートシール部分の不織布が溶けてフィルム化して外観が不良となったりするなどの不具合が発生しやすくなる。
これに対して、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、比較的弱いヒートシール加工条件でシールすること(低温ヒートシール等)が可能であるため、該多孔質フィルムと複合する不織布がポリオレフィン製不織布であっても、該不織布はダメージをほとんど受けずにヒートシール加工することが可能となる。従って、本発明の多孔質フィルムは、ポリオレフィン製不織布と複合する場合にも特に効果を発揮できる。
上記ポリオレフィン系のポリマーからなるポリオレフィン製不織布(特に、ポリプロピレン製不織布、ポリエチレン製不織布、ポリプロピレン系繊維とポリエチレン系繊維の混紡不織布等)は比較的安価であり、コスト低減に有効である。しかし、上記ポリオレフィン製不織布は、不織布の素材(即ち、不織布を構成する繊維の素材)であるポリオレフィン(ポリプロピレンやポリエチレン)の融点が比較的低く、多孔質フィルムを構成する樹脂成分の融点に比較的近い。このため、ヒートシール加工の際に、ヒートシール加工条件が強い場合(ヒートシール温度が高い場合等)には、不織布の素材が溶けてヒートシールロールに貼り付くなどのトラブルが発生したり、補強材である不織布自体が溶けてエッジ切れを引き起こしたり、ヒートシール部分の不織布が溶けてフィルム化して外観が不良となったりするなどの不具合が発生しやすくなる。
これに対して、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、比較的弱いヒートシール加工条件でシールすること(低温ヒートシール等)が可能であるため、該多孔質フィルムと複合する不織布がポリオレフィン製不織布であっても、該不織布はダメージをほとんど受けずにヒートシール加工することが可能となる。従って、本発明の多孔質フィルムは、ポリオレフィン製不織布と複合する場合にも特に効果を発揮できる。
[袋体構成部材]
本発明の多孔質フィルムと本発明の多孔質フィルム以外の通気性材料(その他の通気性材料)とを複合することにより袋体構成部材(袋体を構成する部材)を形成することができる。なお、本発明の多孔質フィルムは、単独で袋体構成部材として用いてもよく、また、複数の本発明の多孔質フィルムを複合して袋体構成部材を形成することもできる。中でも、本発明の多孔質フィルムの表面上に、接着剤層を介して、不織布層が設けられている袋体構成部材(以下、「本発明の袋体構成部材」と称する場合がある)が、強度の観点から特に好ましい。図1は本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(本発明の多孔質フィルムを含む袋体構成部材)の一例を示す概略断面図である。本発明の袋体構成部材1は、本発明の多孔質フィルム11(A層11a及びB層11bからなる)と不織布層13とが、B層11b上に設けられた接着剤層12を介して貼り合わされている。
本発明の多孔質フィルムと本発明の多孔質フィルム以外の通気性材料(その他の通気性材料)とを複合することにより袋体構成部材(袋体を構成する部材)を形成することができる。なお、本発明の多孔質フィルムは、単独で袋体構成部材として用いてもよく、また、複数の本発明の多孔質フィルムを複合して袋体構成部材を形成することもできる。中でも、本発明の多孔質フィルムの表面上に、接着剤層を介して、不織布層が設けられている袋体構成部材(以下、「本発明の袋体構成部材」と称する場合がある)が、強度の観点から特に好ましい。図1は本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(本発明の多孔質フィルムを含む袋体構成部材)の一例を示す概略断面図である。本発明の袋体構成部材1は、本発明の多孔質フィルム11(A層11a及びB層11bからなる)と不織布層13とが、B層11b上に設けられた接着剤層12を介して貼り合わされている。
本発明の多孔質フィルムにおけるA層は、袋体構成部材のヒートシール層として用いられるため、上記のその他の通気性材料(特に、不織布層)や接着剤層は、本発明の多孔質フィルムのA層とは反対側の表面上に設けられることが好ましい。例えば、本発明の多孔質フィルムがA層/B層からなる2層積層構成の場合には、本発明の多孔質フィルムのB層側の表面上に、接着剤層を介して、不織布層が設けられることが好ましい。
本発明の多孔質フィルムと複合するその他の通気性材料としては、繊維材料(例えば、不織布など)や本発明の多孔質フィルム以外の多孔質フィルムなどが挙げられる。中でも、風合い、手触り、強度の観点から、不織布が好ましい。
上記不織布(不織布層)としては、特に制限されず、例えば、ポリアミド製不織布(ナイロン製不織布など)、ポリエステル製不織布、ポリオレフィン製不織布(ポリプロピレン製不織布、ポリエチレン製不織布など)、レーヨン製不織布など公知乃至慣用の不織布(天然繊維による不織布、合成繊維による不織布など)を使用することができる。中でも、風合いの観点からは、ナイロン製不織布(ナイロン系不織布とも称する、他も同様である)が好ましい。また、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、比較的弱い条件でヒートシールができるため、ポリオレフィン製不織布、特に、ポリプロピレン製不織布(ポリプロピレン系不織布)、ポリエチレン製不織布(ポリエチレン系不織布)、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布も好ましく用いることができ、低コスト化の効果が得られる。
上記ポリオレフィン製不織布は、特に限定されないが、低コスト化の観点から、ポリプロピレン製不織布、ポリエチレン製不織布、ポリプロピレン系繊維とポリエチレン系繊維の混紡不織布(ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布)が好ましい。即ち、低コスト化の観点からは、上記不織布層は、ポリオレフィン製不織布層(ポリオレフィン製不織布の層)であることが好ましく、より好ましくは、ポリプロピレン製不織布層、ポリエチレン製不織布層又はポリプロピレン系繊維とポリエチレン系繊維の混紡不織布層(ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布層)である。
また、上記不織布は、不織布の製造方式も特に限定されず、例えば、スパンボンド方式により製造された不織布(スパンボンド不織布)であってもよいし、スパンレース方式により製造された不織布(スパンレース不織布)であってもよい。強度の観点から、好ましくはスパンボンド不織布である。なお、上記不織布は単層、複層のいずれの形態を有していてもよい。上記不織布において、繊維径、繊維長、目付などは特に制限されないが、例えば、加工性やコストの観点からは、好ましくは目付量20~100g/m2程度、さらに好ましくは20~80g/m2程度の不織布が例示される。上記不織布は、1種の繊維のみから構成されていてもよく、複数種の繊維が組み合わせられて構成されていてもよい。
上記袋体構成部材において、本発明の多孔質フィルムとその他の通気性材料(例えば、不織布)を積層(複合)する方法としては、特に限定されないが、上記のように接着剤層を介して貼り合わされていること好ましい。なお、上記接着剤層を形成する「接着剤」は、「粘着剤(感圧性接着剤)」を含む。
上記接着剤層を形成する接着剤としては、特に制限されず、例えば、ゴム系(天然ゴム、スチレン系エラストマーなど)、ウレタン系(アクリルウレタン系)、ポリオレフィン系(エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン-アクリル酸メチル共重合体(EMA)等)、アクリル系、シリコーン系、ポリエステル系、ポリアミド系、エポキシ系、ビニルアルキルエーテル系、フッ素系などの公知の接着剤を用いることができる。また、上記接着剤は単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。上記の中でも、ポリオレフィン系接着剤、ポリアミド系接着剤、ポリエステル系接着剤が特に好ましい。特に、ポリオレフィン製不織布と多孔質フィルムを積層(複合)する場合には、ポリオレフィン系接着剤が好ましい。
また、上記接着剤は、いずれの形態を有している接着剤であってもよく、特に限定されないが、溶剤を用いなくても熱により溶融させることにより塗工することができ、不織布に対しても直接塗布して接着剤層を形成することができる利点、ヒートシール部分ではヒートシール加工によって更に大きな接着力が得られる利点を有することから、ホットメルト型(熱溶融型)接着剤が特に好ましく例示される。即ち、上記接着剤としては、ポリオレフィン系、ポリアミド系又はポリエステル系のホットメルト型接着剤が好ましく、熱可塑性ポリオレフィン系ホットメルト型接着剤、熱可塑性ポリアミド系ホットメルト型接着剤、又は、熱可塑性ポリエステル系ホットメルト型接着剤がより好ましい。
本発明の多孔質フィルムとその他の通気性材料(特に、不織布)の具体的な積層方法(複合方法)としては、接着剤の種類などによっても異なり、特に限定されないが、ホットメルト型接着剤を用いる場合には、接着剤をその他の通気性材料(不織布)上に塗布(塗工)した後、多孔質フィルムを貼り合わせる方法が好ましく例示される。上記塗布方法としては、ホットメルト型接着剤の塗布方法として用いられる公知慣用の方法を用いることが可能であり、特に限定されないが、例えば、通気性を維持する観点から、スプレー塗布による塗布(スプレー塗工)、ストライプ塗工、ドット塗工が好ましい。接着剤の塗布量(固形分)は、特に限定されないが、袋体形成時のヒートシール部分の接着性と経済性の観点から、0.5~20g/m2が好ましく、より好ましくは1~8g/m2である。
上記袋体構成部材は、ヒートシールにより袋体に加工(形成)される、ヒートシール用の袋体構成部材である。本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、通気性およびヒートシール性(特に低温ヒートシール性)が良好であり、なおかつ、ヒートシール後のエッジ切れが生じにくいため好ましい。袋体には、少なくとも一部として本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(特に、本発明の袋体構成部材)が用いられておればよい。即ち、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材同士をヒートシールして袋体を形成しても、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材と本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材以外の袋体構成部材(以下、「その他の袋体構成部材」と称する場合がある)とをヒートシールして袋体を形成してもよい。
上記袋体構成部材は、袋体に封入する内容物により様々な用途に用いることができる。特に、発熱体を封入する使い捨てカイロ用途として好ましく用いられる。また、例えば、除湿剤、消臭剤、芳香剤、脱酸素剤などを封入する用途にも好ましく用いられる。
[使い捨てカイロ]
本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(特に、本発明の袋体構成部材)を用い、該袋体構成部材を少なくとも有する使い捨てカイロを得ることができる。より具体的には、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(特に、本発明の袋体構成部材)同士、または該袋体構成部材とその他の袋体構成部材をヒートシールして袋体とし、袋体の内部に発熱体を封入することにより、使い捨てカイロを形成することができる。図2、図3は、本発明の袋体構成部材とその他の袋体構成部材を用いた使い捨てカイロの一例を示す概略断面図および上面から見た概略平面図である。図2、図3に記載の本発明の使い捨てカイロは、本発明の袋体構成部材1とその他の袋体構成部材2(基材21および粘着剤層22からなる)を、端部(ヒートシール部分4)をヒートシールすることにより袋体を形成し、内部に発熱体3を封入してなる。上記のように、一方の面に粘着剤層が設けられ、衣服等の被着体に貼り付ける用途の使い捨てカイロにおいては、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、発熱体への酸素供給性の観点から、被着体に接する側と反対側の部材(いわゆる表材)として少なくとも用いられることが好ましい。
本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(特に、本発明の袋体構成部材)を用い、該袋体構成部材を少なくとも有する使い捨てカイロを得ることができる。より具体的には、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材(特に、本発明の袋体構成部材)同士、または該袋体構成部材とその他の袋体構成部材をヒートシールして袋体とし、袋体の内部に発熱体を封入することにより、使い捨てカイロを形成することができる。図2、図3は、本発明の袋体構成部材とその他の袋体構成部材を用いた使い捨てカイロの一例を示す概略断面図および上面から見た概略平面図である。図2、図3に記載の本発明の使い捨てカイロは、本発明の袋体構成部材1とその他の袋体構成部材2(基材21および粘着剤層22からなる)を、端部(ヒートシール部分4)をヒートシールすることにより袋体を形成し、内部に発熱体3を封入してなる。上記のように、一方の面に粘着剤層が設けられ、衣服等の被着体に貼り付ける用途の使い捨てカイロにおいては、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、発熱体への酸素供給性の観点から、被着体に接する側と反対側の部材(いわゆる表材)として少なくとも用いられることが好ましい。
上記その他の袋体構成部材(本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材と貼り合わせて袋体を構成する、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材以外の袋体構成部材)としては、特に限定されず、公知慣用の通気性、非通気性の袋体構成部材を用いることができる。中でも、衣服等に貼り付ける用途(例えば、身体、衣類または履物に貼付して用いられる使い捨てカイロ)などに用いる場合には、粘着剤層を有する袋体構成部材が好ましく、例えば、基材と粘着剤層からなる袋体構成部材(基材および粘着剤層を少なくとも有する袋体構成部材)が挙げられ、日東ライフテック(株)製「ニトタック」(ヒートシール性を有するポリオレフィン基材とSIS系粘着剤層の積層体であるカイロ用粘着シート)などが市販品として入手可能である。
上記基材は、例えば、ヒートシール層、繊維層(例えば、不織布層など)、フィルム層などから構成されていることが好ましい。より具体的には、基材としては、ヒートシール層(ヒートシール性のフィルム層を含む)単体、ヒートシール層と繊維層との積層体、ヒートシール層とヒートシール性のないフィルム層との積層体などが挙げられる。
上記不織布層に用いる不織布としては、上述のものを用いることができる。
上記ヒートシール層は、ヒートシール性を有する樹脂(ヒートシール性樹脂)や、ヒートシール性樹脂を含むヒートシール性樹脂組成物により形成することができる。このようなヒートシール性樹脂としては、特に制限されないが、ポリオレフィン系樹脂(オレフィン系樹脂)を好適に用いることができる。ポリオレフィン系樹脂としては、少なくともオレフィン成分(エチレン、プロピレン、ブテン-1、ペンテン-1、ヘキセン-1、4-メチル-ペンテン-1、ヘプテン-1、オクテン-1等のα-オレフィンなど)をモノマー成分とする樹脂であれば特に制限されない。具体的には、ポリオレフィン系樹脂としては、例えば、ポリエチレンの他、ポリプロピレン系樹脂(ポリプロピレン、プロピレン-α-オレフィン共重合体など)や、ポリブテン系樹脂(ポリブテン-1など)、ポリ-4-メチルペンテン-1などが挙げられる。また、ポリオレフィン系樹脂としては、例えば、エチレン-アクリル酸共重合体、エチレン-メタクリル酸共重合体等のエチレン-不飽和カルボン酸共重合体;アイオノマー;エチレン-アクリル酸メチル共重合体、エチレン-アクリル酸エチル共重合体、エチレン-メタクリル酸メチル共重合体等のエチレン-(メタ)アクリル酸エステル共重合体;エチレン-ビニルアルコール共重合体なども用いることができる。ヒートシール層に用いられるポリオレフィン系樹脂としては、ポリエチレンが好適であり、なかでも、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、エチレン-α-オレフィン共重合体が好ましい。ヒートシール性樹脂は単独で又は2種以上組み合わせて使用することができる。なお、ヒートシール層は単層、複層のいずれの形態を有していてもよい。
上記の中でも、ヒートシール性樹脂組成物としては、エチレン-α-オレフィン共重合体を少なくとも含むポリオレフィン系樹脂組成物が好適であり、特に、低密度ポリエチレン及び/又は直鎖状低密度ポリエチレンと、エチレン-α-オレフィン共重合体とを含むポリオレフィン系樹脂組成物を好適に用いることができる。なお、上記ポリオレフィン系樹脂組成物において、エチレン-α-オレフィン共重合体の含有割合としては、特に制限されず、例えば、ポリオレフィン系樹脂全重量に対して5重量%以上(好ましくは10~50重量%、さらに好ましくは15~40重量%)の範囲から適宜選択することができる。さらに、低温ヒートシール性向上の観点からは、上記の直鎖状低密度ポリエチレンとして、メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレンを用いることが好ましい。
上記フィルム層は、従来使用されているフィルムを利用することができる。フィルム層を形成する樹脂としては、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂等を用いることができる。中でも、価格、柔軟性の観点から、ポリオレフィン系樹脂を好適に用いることができる。ポリオレフィン系樹脂としては、ヒートシール層において例示した樹脂と同様の樹脂等を用いることが可能である。上記フィルム層は単層フィルムであっても、2層以上の積層フィルムであってもよい。また、無配向フィルムであってもよいし、1軸または2軸方向に延伸配向したフィルムであってもよいが、好ましくは無配向フィルムである。
上記基材の厚みは、特に制限されず、例えば、10~500μm(好ましくは12~200μm、さらに好ましくは15~100μm)程度である。なお、基材には、必要に応じて、背面処理、帯電防止処理などの各種処理が施されていてもよい。
上記その他の袋体構成部材に設けられる粘着剤層は、使用時には袋体を被着体に貼付する役割を担う。粘着剤層を構成する粘着剤としては、特に制限されず、例えば、ゴム系粘着剤、ウレタン系粘着剤(アクリルウレタン系粘着剤)、アクリル系粘着剤、シリコーン系粘着剤、ポリエステル系粘着剤、ポリアミド系粘着剤、エポキシ系粘着剤、ビニルアルキルエーテル系粘着剤、フッ素系粘着剤などの公知の粘着剤を用いることができる。また、上記粘着剤は単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。上記の中でも、ゴム系、ウレタン(アクリルウレタン)系粘着剤が特に好ましい。
上記ゴム系粘着剤としては、例えば、天然ゴムや各種の合成ゴムをベースポリマーとしたゴム系粘着剤が挙げられる。合成ゴムをベースポリマーとしたゴム系粘着剤としては、例えば、スチレン・ブタジエン(SB)ゴム、スチレン・イソプレン(SI)ゴム、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体(SIS)ゴム、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体(SBS)ゴム、スチレン・エチレン・ブチレン・スチレンブロック共重合体(SEBS)ゴム、スチレン・エチレン・プロピレン・スチレンブロック共重合体(SEPS)ゴム、スチレン・イソプレン・プロピレン・スチレンブロック共重合体(SIPS)ゴム、スチレン・エチレン・プロピレンブロック共重合体(SEP)ゴムなどのスチレン系ゴム(スチレン系エラストマーともいう)、ポリイソプレンゴム、再生ゴム、ブチルゴム、ポリイソブチレンや、これらの変性体などが挙げられる。中でも、スチレン系エラストマーの粘着剤が好ましく、さらに好ましくは、SIS系粘着剤、SBS系粘着剤である。これらの1種又は2種以上の混合物を適宜選択して用いることができる。
上記ウレタン系粘着剤としては、公知慣用のウレタン系粘着剤を用いることが可能で、特に限定されないが、例えば、特許第3860880号明細書や特開2006-288690号公報で例示されているウレタン系粘着剤等を好適に用いることができる。中でも、イソシアネート/ポリエステルポリオールから構成されるアクリルウレタン系粘着剤が好ましい。また、肌に直接貼付する場合の肌への刺激を低減する観点から、上記アクリルウレタン系粘着剤は、気泡を有する発泡タイプの粘着剤であることが好ましい。このような発泡タイプの粘着剤は、例えば、粘着剤中に公知慣用の発泡剤を添加するなどの方法により作製することができる。
また、上記粘着剤は、いずれの形態を有している粘着剤であってもよく、例えば、エマルジョン型粘着剤、溶剤型粘着剤、熱溶融型粘着剤(ホットメルト型粘着剤)などが挙げられる。なお、上記の中でも、溶剤を用いずに直接塗布して粘着剤層を形成することができる利点から、熱溶融型粘着剤(ホットメルト型粘着剤)が特に好ましく例示される。
また、上記粘着剤は、いずれの特性を有している粘着剤であってもよく、例えば、加熱により架橋等が生じて硬化する熱硬化性を有している粘着剤(熱硬化性粘着剤)や、活性エネルギー線の照射により架橋等が生じて硬化する活性エネルギー線硬化性を有している粘着剤(活性エネルギー線硬化性粘着剤)などが挙げられる。中でも、無溶剤系であり、不織布や多孔質の基材などにも含浸しすぎない観点から、活性エネルギー線硬化性粘着剤が好適である。なお、熱硬化性粘着剤には、熱硬化性を発揮するための架橋剤や重合開始剤などが適宜用いられている。また、活性エネルギー線硬化性粘着剤には、活性エネルギー線硬化性を発揮するための架橋剤や光重合開始剤などが適宜用いられている。
上記粘着剤層は、使用までの間、公知乃至慣用の剥離フィルム(セパレータ)により保護されていてもよい。
本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材を用いて袋体を形成する際のヒートシールする方法(装置)は特に限定されないが、ヒートシーラーによる圧着が好ましい。また、その際のヒートシール条件は、シール性とエッジ切れ抑制の両立の観点から、以下の条件が好ましい。ヒートシール温度は、90~160℃が好ましく、より好ましくは90~130℃である。特に、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材がポリオレフィン製不織布を含む場合には、ヒートシール温度は、100~120℃がより好ましく、さらに好ましくは110~120℃である。ヒートシール圧力は0.5~20kgf/cm2が好ましく、より好ましくは2.0~20kgf/cm2である。また、ヒートシール時間は、0.001~1.0秒が好ましく、より好ましくは0.001~0.5秒である。
多孔質フィルムを用いた通気性の袋体構成部材においては、一般的に、強いヒートシール条件の場合(ヒートシール温度:高温、ヒートシール時間:長時間、ヒートシール圧力:高圧)には、シール強度は高くなるものの、エッジ切れが生じやすくなる。一方、ヒートシール条件が弱い場合には、シール強度が低下しやすくなり、いずれの場合にも製品の品質上問題となる。このため、袋体を製造する場合には、シール強度を保ちながら、エッジ切れの生じない加工条件(加工可能条件)を選択する必要がある。工業的なヒートシール加工工程においては、加工開始から加工温度が安定するまでに一定の時間がかかる(例えば、稼働している間に、被加工材料によってヒートシーラーから熱が奪われるため、加工温度が平衡に達するまでに一定の時間を要する)ことが一般的であり、上記加工可能条件の範囲が狭い場合には、加工開始から製品取りまでに時間を要する、非製品部分が多量に発生するなどの問題があった。これに対して、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、比較的弱いヒートシール条件まで高いシール強度を維持できるため、加工可能条件の範囲が広く、生産性、コストの観点で有利となる。さらに、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材に、高分子量成分を含むポリエチレンからなる下層を有する多孔質フィルムを用いた場合には、より強いヒートシール条件までエッジ切れが抑制されるため、加工可能条件の範囲がさらに広がり、生産性等がより一層向上する。なお、上記「エッジ切れ」とは、ヒートシール後にヒートシール部分と非ヒートシール部分の境界部分5(図3参照)で袋体構成部材が裂ける現象をいう。
さらに、多孔質フィルムとポリオレフィン製不織布を複合した通気性の袋体構成部材においては、特に弱いヒートシール条件まで加工可能であることが重要となる。上記ポリオレフィン製不織布の素材であるポリオレフィン(特に、ポリエチレン、ポリプロピレンやポリプロピレン/ポリエチレン混紡素材など)は、安価であるが、融点が低く、融点がヒートシール温度と近い。このため、ヒートシール加工中に、被加工材料によってヒートシーラーから熱が奪われることを考慮して、加工機の設定温度を高く設定して加工を開始した場合には、特に加工(生産)開始時点や加工ラインの停止時点で、熱により不織布が溶けて、ヒートシールロールや工程ロールに貼り付く、エッジ切れを引き起こすなどの不具合が発生しやすくなる。従って、加工機の温度設定を比較的低温設定とする必要があり、弱いヒートシール条件で加工できない場合には、加工可能条件(シール強度を保ちながら、エッジ切れや不織布に起因する不具合の生じない加工条件)の範囲が極めて狭くなり、生産性が低下し、コストの観点でも不利となる。これに対して、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、上述の通り、比較的弱いヒートシール条件まで高いシール強度を維持できるため、加工機を比較的低温設定とした場合にも、十分に広い加工可能条件の範囲を確保できる。このため、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、本発明の多孔質フィルムと複合する材料として、ポリオレフィン製不織布(ポリプロピレン製不織布、ポリエチレン製不織布、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布など)を使用する場合にも、加工性に優れており、特に有効である。
本発明における使い捨てカイロは、外袋に収納されてカイロ製品として販売される。上記外袋を構成する基材としては、特に制限されず、例えば、プラスチック系基材、繊維系基材(各種繊維による不織布系基材や織布系基材など)、金属系基材(各種金属成分による金属箔系基材など)などを用いることができる。このような基材としては、プラスチック系基材を好適に用いることができる。プラスチック系基材としては、例えば、ポリオレフィン系基材(ポリプロピレン系基材、ポリエチレン系基材など)、ポリエステル系基材(ポリエチレンテレフタレート系基材など)、スチレン系基材(ポリスチレン系基材の他、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合体系基材等のスチレン共重合体系基材など)、アミド樹脂系基材、アクリル樹脂系基材などが挙げられる。なお、外袋用の基材(上記外袋を構成する基材)は単層であってもよく、積層体であってもよい。外袋の厚さは、特に制限されず、例えば、30~300μmが好ましい。
また、上記外袋は、酸素ガスや、水蒸気などのガス成分の透過を阻止する特性(ガスバリア性)を有する層(ガスバリア性層)を有していることが好ましい。ガスバリア性層としては、特に限定されないが、例えば、酸素バリア性樹脂層(例えば、ポリ塩化ビニリデン系樹脂、エチレン-ビニルアルコール共重合体、ポリビニルアルコール、ポリアミド系樹脂からなる)、水蒸気バリア性樹脂層(例えば、ポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニリデン系樹脂からなる)、酸素バリア性や水蒸気バリア性無機化合物層(例えば、アルミニウム等の金属単体、酸化ケイ素、酸化アルミニウム等の金属酸化物などの金属系化合物などからなる)などが挙げられる。ガスバリア性層は単層であってもよく(外袋用基材そのものでもよい)、積層体であってもよい。
上記外袋は、どのような形態又は構造の袋であってもよく、例えば、いわゆる「4方袋」、いわゆる「3方袋」、いわゆる「ピロー袋」、いわゆる自立性(自立型)袋(いわゆる「スタンディングパウチ」)、いわゆる「ガゼット袋」などの各種形態の袋が挙げられる。中でも、4方袋が特に好ましい。外袋は、接着剤を用いて作製されていてもよいが、4方ヒートシール袋等の如くヒートシール(熱融着)により作製されていることが好ましい。
以下に、実施例に基づいて本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。
実施例1
(多孔質フィルム)
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP0540)」、密度0.903g/cm3、融点98℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、表面層(A層)を形成するための混合原料(A層原料)を得た。
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」、密度0.919g/cm3、融点118℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、下層(B層)を形成するための混合原料(B層原料)を得た。
次に、2台の単軸スクリュー押出機を用いて、それぞれA層原料、B層原料を220℃で溶融押出し、2層成型用Tダイスで共押出し、A層/B層の2層積層構造の未延伸フィルムを作製した。
さらに、該未延伸フィルムを、1軸ロール延伸方式により、延伸温度80℃で長手(MD)方向に延伸倍率4.0倍で延伸して多孔質化し、厚み70μmの2層積層構造の多孔質フィルムを作製した。
多孔質フィルムの表面層(A層)の厚みは10μm、下層(B層)の厚みは60μmであった。
(多孔質フィルム)
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP0540)」、密度0.903g/cm3、融点98℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、表面層(A層)を形成するための混合原料(A層原料)を得た。
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」、密度0.919g/cm3、融点118℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、下層(B層)を形成するための混合原料(B層原料)を得た。
次に、2台の単軸スクリュー押出機を用いて、それぞれA層原料、B層原料を220℃で溶融押出し、2層成型用Tダイスで共押出し、A層/B層の2層積層構造の未延伸フィルムを作製した。
さらに、該未延伸フィルムを、1軸ロール延伸方式により、延伸温度80℃で長手(MD)方向に延伸倍率4.0倍で延伸して多孔質化し、厚み70μmの2層積層構造の多孔質フィルムを作製した。
多孔質フィルムの表面層(A層)の厚みは10μm、下層(B層)の厚みは60μmであった。
(袋体構成部材)
次いで、ナイロン系スパンボンド不織布(目付量:40g/m2)に、スプレー塗工にて、ポリアミド系ホットメルト型接着剤(塗布量:5g/m2)を塗布し、上記で得られた多孔質フィルムの、下層(B層)側の表面に貼り合わせて、袋体構成部材(通気性袋体構成部材:本発明の袋体構成部材)を作製した。
なお、上記不織布としては、旭化成せんい(株)製、ナイロン系スパンボンド不織布(商品名「エルタスN03040」)を用いた。また、上記接着剤としては、ダイセル・エボニック(株)(旧ダイセル・ヒュルス(株))製、商品名「ベスタメルト」を用いた。
次いで、ナイロン系スパンボンド不織布(目付量:40g/m2)に、スプレー塗工にて、ポリアミド系ホットメルト型接着剤(塗布量:5g/m2)を塗布し、上記で得られた多孔質フィルムの、下層(B層)側の表面に貼り合わせて、袋体構成部材(通気性袋体構成部材:本発明の袋体構成部材)を作製した。
なお、上記不織布としては、旭化成せんい(株)製、ナイロン系スパンボンド不織布(商品名「エルタスN03040」)を用いた。また、上記接着剤としては、ダイセル・エボニック(株)(旧ダイセル・ヒュルス(株))製、商品名「ベスタメルト」を用いた。
(使い捨てカイロ)
さらに、使い捨てカイロを作製した。
上記で得られた袋体構成部材とカイロ用粘着シート(日東ライフテック(株)製、商品名「ニトタック E12」)(非通気性袋体構成部材:その他の袋体構成部材)とを、それぞれ130mm(MD方向:長手方向)×95mm(CD方向:幅方向)に切断し、上記で得られた袋体構成部材の多孔質フィルム面(表面層(A層)側の表面)とカイロ用粘着シートの基材フィルム面(粘着剤層と反対側の面)が重なり合うように(向かい合うように)重ね合わせ、発熱体を封入しながらヒートシールを行い、使い捨てカイロを得た。
なお、ヒートシールは、テスター産業製の卓上ヒートシール試験機を用いて、圧力4.0kgf/cm2、シール時間0.5秒で行った。ヒートシール温度は、後述のとおり、70℃、80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃に変更して、それぞれのヒートシール温度で使い捨てカイロを作製した。
また、上記において、四辺のヒートシール幅は5mmでヒートシールを行った。また、発熱体には、市販品カイロの内容物(鉄粉を主成分とする混合物)を用いた。
さらに、使い捨てカイロを作製した。
上記で得られた袋体構成部材とカイロ用粘着シート(日東ライフテック(株)製、商品名「ニトタック E12」)(非通気性袋体構成部材:その他の袋体構成部材)とを、それぞれ130mm(MD方向:長手方向)×95mm(CD方向:幅方向)に切断し、上記で得られた袋体構成部材の多孔質フィルム面(表面層(A層)側の表面)とカイロ用粘着シートの基材フィルム面(粘着剤層と反対側の面)が重なり合うように(向かい合うように)重ね合わせ、発熱体を封入しながらヒートシールを行い、使い捨てカイロを得た。
なお、ヒートシールは、テスター産業製の卓上ヒートシール試験機を用いて、圧力4.0kgf/cm2、シール時間0.5秒で行った。ヒートシール温度は、後述のとおり、70℃、80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃に変更して、それぞれのヒートシール温度で使い捨てカイロを作製した。
また、上記において、四辺のヒートシール幅は5mmでヒートシールを行った。また、発熱体には、市販品カイロの内容物(鉄粉を主成分とする混合物)を用いた。
実施例2
多孔質フィルムの表面層(A層)の厚みを30μm、下層(B層)の厚みを40μmに変更した以外は、実施例1と同様にして、厚み70μmの2層積層構造の多孔質フィルムを作製した。
また、上記の多孔質フィルムを用いて、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
多孔質フィルムの表面層(A層)の厚みを30μm、下層(B層)の厚みを40μmに変更した以外は、実施例1と同様にして、厚み70μmの2層積層構造の多孔質フィルムを作製した。
また、上記の多孔質フィルムを用いて、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例3
実施例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン系スパンボンド不織布(旭化成せんい(株)製、商品名「エルタスP03040」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン系スパンボンド不織布(旭化成せんい(株)製、商品名「エルタスP03040」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例4
下層(B層)を形成するための混合原料(B層原料)に用いる樹脂成分を、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」]100重量部から、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」]85.7重量部と分子量が30万~250万のポリエチレン(重量平均分子量:79万)14.3重量部に変更した以外は、実施例1と同様にして、多孔質フィルム、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
下層(B層)を形成するための混合原料(B層原料)に用いる樹脂成分を、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」]100重量部から、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」]85.7重量部と分子量が30万~250万のポリエチレン(重量平均分子量:79万)14.3重量部に変更した以外は、実施例1と同様にして、多孔質フィルム、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例5
実施例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布(シンワ(株)製、商品名「ハイボン9540F」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布(シンワ(株)製、商品名「ハイボン9540F」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例6
実施例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリエチレン系不織布(デュポン社製、商品名「タイベック 1056B」、目付量:56g/m2)に変更した以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリエチレン系不織布(デュポン社製、商品名「タイベック 1056B」、目付量:56g/m2)に変更した以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
実施例7
下層(B層)を形成するための混合原料(B層原料)に用いる樹脂成分を、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」]100重量部から、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP3010)」、密度0.925g/cm3、融点124℃]100重量部に変更した以外は、実施例1と同様にして、多孔質フィルム、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
下層(B層)を形成するための混合原料(B層原料)に用いる樹脂成分を、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」]100重量部から、メタロセン系LLDPE[三井化学(株)製、「エボリュー(SP3010)」、密度0.925g/cm3、融点124℃]100重量部に変更した以外は、実施例1と同様にして、多孔質フィルム、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例1
(多孔質フィルム)
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」、密度0.919g/cm3、融点118℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、混合原料を得た。
単軸スクリュー押出機1台のみを用いて、溶融押出を行った。上記混合原料を単軸スクリュー押出機にて210℃で溶融押出し、単層構造の未延伸フィルムを作製した。
次いで、該未延伸フィルムを、1軸ロール延伸方式により、延伸温度80℃で長手(MD)方向に延伸倍率4.0倍で延伸して多孔質化し、厚み70μmの単層構造の多孔質フィルムを作製した。
さらに、上記の単層構造の多孔質フィルムを用いた以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
(多孔質フィルム)
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP2320)」、密度0.919g/cm3、融点118℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、混合原料を得た。
単軸スクリュー押出機1台のみを用いて、溶融押出を行った。上記混合原料を単軸スクリュー押出機にて210℃で溶融押出し、単層構造の未延伸フィルムを作製した。
次いで、該未延伸フィルムを、1軸ロール延伸方式により、延伸温度80℃で長手(MD)方向に延伸倍率4.0倍で延伸して多孔質化し、厚み70μmの単層構造の多孔質フィルムを作製した。
さらに、上記の単層構造の多孔質フィルムを用いた以外は、実施例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例2
比較例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン系スパンボンド不織布(旭化成せんい(株)製、商品名「エルタスP03040」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、比較例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン系スパンボンド不織布(旭化成せんい(株)製、商品名「エルタスP03040」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、比較例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例3
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP0540)」、密度0.903g/cm3、融点98℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、混合原料を得た。
単軸スクリュー押出機1台のみを用いて、溶融押出を行った。上記混合原料を単軸スクリュー押出機にて210℃で溶融押出し、単層構造の未延伸フィルムを作製した。
次いで、該未延伸フィルムを、1軸ロール延伸方式により、延伸温度80℃で長手(MD)方向に延伸倍率4.0倍で延伸して多孔質化し、厚み70μmの単層構造の多孔質フィルムを作製した。
さらに、上記の単層構造の多孔質フィルムを用いた以外は、比較例2と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
メタロセン系触媒を用いて調製された直鎖状低密度ポリエチレン(メタロセン系LLDPE)[三井化学(株)製、「エボリュー(SP0540)」、密度0.903g/cm3、融点98℃]100重量部を樹脂成分とし、無機充填剤として、平均粒径3μmの炭酸カルシウム(無機微粒子)90重量部、滑剤として、ステアリン酸を1重量部、酸化防止剤として、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(株)製、商品名「イルガノックス1010」を1重量部配合し、2軸混練押出機にて200℃で溶融混練し、混合原料を得た。
単軸スクリュー押出機1台のみを用いて、溶融押出を行った。上記混合原料を単軸スクリュー押出機にて210℃で溶融押出し、単層構造の未延伸フィルムを作製した。
次いで、該未延伸フィルムを、1軸ロール延伸方式により、延伸温度80℃で長手(MD)方向に延伸倍率4.0倍で延伸して多孔質化し、厚み70μmの単層構造の多孔質フィルムを作製した。
さらに、上記の単層構造の多孔質フィルムを用いた以外は、比較例2と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例4
比較例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布(シンワ(株)製、商品名「ハイボン9540F」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、比較例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例1と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布(シンワ(株)製、商品名「ハイボン9540F」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、比較例1と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例5
比較例3と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布(シンワ(株)製、商品名「ハイボン9540F」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、比較例3と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
比較例3と同じ多孔質フィルムを用い、不織布を、ポリプロピレン/ポリエチレン混紡不織布(シンワ(株)製、商品名「ハイボン9540F」、目付量:40g/m2)に変更した以外は、比較例3と同様にして、袋体構成部材および使い捨てカイロを作製した。
(評価)
(1)融点測定(示差走査熱量測定:DSC)
実施例1~7で得られた(又は用いた)多孔質フィルム(2層積層構造の多孔質フィルム)の、A層面側(A層側の表面側)から、ミクロトームにて、表面から約5μmの範囲で、A層を削り取って測定用サンプルとした。DSCを用いて、上記測定用サンプルの熱分析を行い、吸熱ピークからA層を構成する樹脂の融点を求めた。
また、上記と同様にして、実施例1~7で得られた(又は用いた)多孔質フィルムの、B層面側(B層側の表面側)から、ミクロトームにて、表面から約10μmの範囲で、B層を削り取って測定用サンプルとした。DSCを用いて、上記測定用サンプルの熱分析を行い、吸熱ピークからB層を構成する樹脂の融点を求めた。
さらに、上記と同様にして、比較例1~5で得られた(又は用いた)多孔質フィルムの、片面側から、ミクロトームにて、表面から約10μmの範囲で、フィルムを削り取って測定用サンプルとした。DSCを用いて、上記測定用サンプルの熱分析を行い、吸熱ピークからフィルムを構成する樹脂の融点を求めた。
上記の熱分析は、測定装置として、セイコーインスツル(株)製、装置名「DSC 200」を用い、室温から200℃まで昇温速度10℃/分で昇温する条件で測定した。
(1)融点測定(示差走査熱量測定:DSC)
実施例1~7で得られた(又は用いた)多孔質フィルム(2層積層構造の多孔質フィルム)の、A層面側(A層側の表面側)から、ミクロトームにて、表面から約5μmの範囲で、A層を削り取って測定用サンプルとした。DSCを用いて、上記測定用サンプルの熱分析を行い、吸熱ピークからA層を構成する樹脂の融点を求めた。
また、上記と同様にして、実施例1~7で得られた(又は用いた)多孔質フィルムの、B層面側(B層側の表面側)から、ミクロトームにて、表面から約10μmの範囲で、B層を削り取って測定用サンプルとした。DSCを用いて、上記測定用サンプルの熱分析を行い、吸熱ピークからB層を構成する樹脂の融点を求めた。
さらに、上記と同様にして、比較例1~5で得られた(又は用いた)多孔質フィルムの、片面側から、ミクロトームにて、表面から約10μmの範囲で、フィルムを削り取って測定用サンプルとした。DSCを用いて、上記測定用サンプルの熱分析を行い、吸熱ピークからフィルムを構成する樹脂の融点を求めた。
上記の熱分析は、測定装置として、セイコーインスツル(株)製、装置名「DSC 200」を用い、室温から200℃まで昇温速度10℃/分で昇温する条件で測定した。
上記の融点測定の結果、実施例1~3及び実施例5、6で得られた(又は用いた)多孔質フィルムの表面層(A層)を構成する樹脂の融点はいずれも98℃であり、下層(B層)を構成する樹脂の融点はいずれも118℃であった。実施例4で得られた多孔質フィルムの表面層(A層)を構成する樹脂の融点は98℃であり、下層(B層)を構成する樹脂の融点は118℃と130℃であった。実施例7で得られた多孔質フィルムの表面層(A層)を構成する樹脂の融点は98℃であり、下層(B層)を構成する樹脂の融点は124℃であった。
また、比較例1、2、4で得られた(又は用いた)多孔質フィルムのフィルムを構成する樹脂の融点は、いずれも118℃であった。比較例3、5で得られた(又は用いた)多孔質フィルムのフィルムを構成する樹脂の融点は、いずれも98℃であった。
また、比較例1、2、4で得られた(又は用いた)多孔質フィルムのフィルムを構成する樹脂の融点は、いずれも118℃であった。比較例3、5で得られた(又は用いた)多孔質フィルムのフィルムを構成する樹脂の融点は、いずれも98℃であった。
(2)ヒートシール加工性[ヒートシール加工条件を変更した場合の、ヒートシール強度とヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態]
実施例および比較例に記載のとおり、袋体構成部材を用いて、使い捨てカイロを作製した。その際、ヒートシール加工温度(ヒートシール温度)を、70℃、80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃に変更して、それぞれの加工温度で得られた使い捨てカイロの、ヒートシール強度(シール強度)およびヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態を以下の方法で評価した。
なお、上記のヒートシール加工温度は、ヒートシール試験機のシールバーの温度である。
実施例および比較例に記載のとおり、袋体構成部材を用いて、使い捨てカイロを作製した。その際、ヒートシール加工温度(ヒートシール温度)を、70℃、80℃、90℃、100℃、110℃、120℃、130℃、140℃、150℃、160℃に変更して、それぞれの加工温度で得られた使い捨てカイロの、ヒートシール強度(シール強度)およびヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態を以下の方法で評価した。
なお、上記のヒートシール加工温度は、ヒートシール試験機のシールバーの温度である。
(2-1)ヒートシール強度(シール強度)
それぞれの加工条件(ヒートシール加工温度)で得られた使い捨てカイロの、袋体構成部材(多孔質フィルムと不織布の複合部材)とカイロ用粘着シート(ニトタック)のそれぞれを両端として、下記の条件で、T型剥離試験を行い剥離力(ヒートシール部分における上記袋体構成部材と上記カイロ用粘着シートとの剥離力)を測定し、ヒートシール強度(N/25mm)とした。
装置 : 島津製作所(株)製「島津オートグラフ」
サンプル幅 : 25mm
引張速度 : 300mm/分
引張方向 : CD方向(長手(MD)方向と直交方向)
温湿度環境 : 23℃、50%RH
繰り返し数 : n=3
なお、以下の基準でヒートシール強度を評価した。
10N/25mm以上 : シール性良好(○)
5N/25mm以上、10N/25mm未満 :シール不足気味(使用不可能)(△)
5N/25mm未満 : シール不足(×)
それぞれの加工条件(ヒートシール加工温度)で得られた使い捨てカイロの、袋体構成部材(多孔質フィルムと不織布の複合部材)とカイロ用粘着シート(ニトタック)のそれぞれを両端として、下記の条件で、T型剥離試験を行い剥離力(ヒートシール部分における上記袋体構成部材と上記カイロ用粘着シートとの剥離力)を測定し、ヒートシール強度(N/25mm)とした。
装置 : 島津製作所(株)製「島津オートグラフ」
サンプル幅 : 25mm
引張速度 : 300mm/分
引張方向 : CD方向(長手(MD)方向と直交方向)
温湿度環境 : 23℃、50%RH
繰り返し数 : n=3
なお、以下の基準でヒートシール強度を評価した。
10N/25mm以上 : シール性良好(○)
5N/25mm以上、10N/25mm未満 :シール不足気味(使用不可能)(△)
5N/25mm未満 : シール不足(×)
(2-2)ヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態
それぞれの加工条件(ヒートシール加工温度)で、使い捨てカイロを5個製造し、当該製造した全ての使い捨てカイロについて、ヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態を目視にて観察した。
多孔質フィルムの長さ1mm以上のエッジ切れの有無、大きさ(最も長い部分の長さ)3mm以上の不織布のフィルム化の有無を確認し、以下の基準で判断した。
エッジ切れ、不織布のフィルム化の発生した使い捨てカイロがない。 : 多孔質フィルム、不織布の状態良好(○)
エッジ切れの発生した使い捨てカイロはないが、不織布のフィルム化の発生した使い捨てカイロがある。 : 多孔質フィルム、不織布の状態不十分(△)
エッジ切れの発生した使い捨てカイロがある。 : 多孔質フィルム、不織布の状態不良(×)
なお、上記の「不織布のフィルム化」とは、シール部分で不織布が溶融してフィルム状となり、不織布の風合い等が低下する状態をいう。(更には、不織布がフィルム化し、そのエッジが破断する場合もある。)
それぞれの加工条件(ヒートシール加工温度)で、使い捨てカイロを5個製造し、当該製造した全ての使い捨てカイロについて、ヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態を目視にて観察した。
多孔質フィルムの長さ1mm以上のエッジ切れの有無、大きさ(最も長い部分の長さ)3mm以上の不織布のフィルム化の有無を確認し、以下の基準で判断した。
エッジ切れ、不織布のフィルム化の発生した使い捨てカイロがない。 : 多孔質フィルム、不織布の状態良好(○)
エッジ切れの発生した使い捨てカイロはないが、不織布のフィルム化の発生した使い捨てカイロがある。 : 多孔質フィルム、不織布の状態不十分(△)
エッジ切れの発生した使い捨てカイロがある。 : 多孔質フィルム、不織布の状態不良(×)
なお、上記の「不織布のフィルム化」とは、シール部分で不織布が溶融してフィルム状となり、不織布の風合い等が低下する状態をいう。(更には、不織布がフィルム化し、そのエッジが破断する場合もある。)
(2-3)ヒートシール加工可能温度範囲
上記(2-1)、(2-2)の評価で、シール強度およびヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態がいずれも良好(○)である温度範囲をヒートシール加工可能温度範囲とした。
上記(2-1)、(2-2)の評価で、シール強度およびヒートシール部分の多孔質フィルム、不織布の状態がいずれも良好(○)である温度範囲をヒートシール加工可能温度範囲とした。
上記のヒートシール加工性の評価結果を表1に示した。
表1からわかるとおり、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材は、使い捨てカイロを製造する際の、ヒートシール加工可能温度範囲(シール不足およびシール状態不良の生じない加工温度範囲)が広く、即ち、広範な条件でヒートシール加工が可能であり、加工性(使い捨てカイロの生産性)に優れていた(実施例)。また、ポリオレフィン系不織布を用いた場合であっても、広範な条件でヒートシール加工が可能であった(実施例3、5、6)。特に、多孔質フィルムの下層に分子量が30万以上のポリエチレンを添加した場合には、得られた袋体構成部材の高温でのエッジ切れが抑制され、ヒートシール加工可能温度範囲がさらに広くなり、加工性がより一層向上した(実施例4)。
一方、単層の多孔質フィルム(実施例1~3及び実施例5、6の多孔質フィルムにおける下層のみからなる多孔質フィルム、実施例の多孔質フィルムにおける表面層のみからなる多孔質フィルム)を用いた袋体構成部材は、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材と比べて、ヒートシール加工可能温度範囲が狭く、加工性の劣るものであった(比較例)。
一方、単層の多孔質フィルム(実施例1~3及び実施例5、6の多孔質フィルムにおける下層のみからなる多孔質フィルム、実施例の多孔質フィルムにおける表面層のみからなる多孔質フィルム)を用いた袋体構成部材は、本発明の多孔質フィルムを用いた袋体構成部材と比べて、ヒートシール加工可能温度範囲が狭く、加工性の劣るものであった(比較例)。
本発明のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムは、比較的低融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とするヒートシール性に優れた多孔質フィルム層と、より高融点のポリエチレンを主たる樹脂成分とする耐熱性に優れた多孔質フィルム層を有している。これにより、比較的弱い条件から比較的強い条件まで幅広いシール条件でヒートシールが可能である。このため、本発明の多孔質フィルムは、ヒートシール加工によって袋体を形成する袋体構成部材(例えば、使い捨てカイロ用の袋体構成部材)の構成部材として有用である。
1 本発明の袋体構成部材(通気性袋体構成部材)
11 本発明の多孔質フィルム
11a 多孔質フィルム層(A層、表面層)
11b 多孔質フィルム層(B層、下層)
12 接着剤層
13 不織布層
2 その他の袋体構成部材(非通気性袋体構成部材)
21 基材
22 粘着剤層
3 発熱体
4 ヒートシール部分
5 ヒートシール部分と非ヒートシール部分の境界部分
6 袋体構成部材(表材)
7 袋体構成部材(裏材)
71 基材
72 粘着剤層
11 本発明の多孔質フィルム
11a 多孔質フィルム層(A層、表面層)
11b 多孔質フィルム層(B層、下層)
12 接着剤層
13 不織布層
2 その他の袋体構成部材(非通気性袋体構成部材)
21 基材
22 粘着剤層
3 発熱体
4 ヒートシール部分
5 ヒートシール部分と非ヒートシール部分の境界部分
6 袋体構成部材(表材)
7 袋体構成部材(裏材)
71 基材
72 粘着剤層
Claims (5)
- 多孔質フィルム層(A層)と多孔質フィルム層(B層)とを含み、前記A層を構成する樹脂成分中に融点が90℃以上、110℃未満であるポリエチレン(a)を50重量%以上含有し、前記B層を構成する樹脂成分中に融点が110℃以上、140℃以下であるポリエチレン(b)を50重量%以上含有することを特徴とするヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム。
- 前記A層と前記B層の厚み比(A層:B層)が0.5:9.5~5.0:5.0であり、総厚みが40~120μmである請求項1に記載のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム。
- 請求項1または2に記載のヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルムのB層側の表面上に、接着剤層を介して、不織布層が設けられているヒートシール用袋体構成部材。
- 前記不織布層が、ポリオレフィン製不織布層である請求項3に記載のヒートシール用袋体構成部材。
- 請求項3または4に記載のヒートシール用袋体構成部材を有する使い捨てカイロ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN2010800478174A CN102574384A (zh) | 2009-10-22 | 2010-10-14 | 用于热封用袋体构成构件的多孔膜、热封用袋体构成构件及一次性怀炉 |
US13/502,868 US20120202029A1 (en) | 2009-10-22 | 2010-10-14 | Porous film for heat-sealable bag-constituting member, heat-sealable bag-constituting member and disposable body warmer |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009243129 | 2009-10-22 | ||
JP2009-243129 | 2009-10-22 | ||
JP2010215216A JP2011104993A (ja) | 2009-10-22 | 2010-09-27 | ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ |
JP2010-215216 | 2010-09-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011048995A1 true WO2011048995A1 (ja) | 2011-04-28 |
Family
ID=43900222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/068006 WO2011048995A1 (ja) | 2009-10-22 | 2010-10-14 | ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120202029A1 (ja) |
JP (1) | JP2011104993A (ja) |
CN (1) | CN102574384A (ja) |
WO (1) | WO2011048995A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103373494A (zh) * | 2012-04-27 | 2013-10-30 | 日东来福泰株式会社 | 袋体的制造方法 |
JP2016193761A (ja) * | 2011-06-02 | 2016-11-17 | イノヴィア フィルムズ リミテッド | パッケージ |
WO2018194005A1 (ja) * | 2017-04-20 | 2018-10-25 | 花王株式会社 | 温熱具 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1144282A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Denso Corp | イオン電流検出装置 |
JP2014023642A (ja) * | 2012-07-25 | 2014-02-06 | Nitto Lifetech Kk | 袋体構成部材の製造方法 |
JP6023525B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-11-09 | 日東ライフテック株式会社 | 肌貼りカイロ用粘着部材および肌貼りカイロ |
JP6051012B2 (ja) * | 2012-10-25 | 2016-12-21 | 旭化成株式会社 | 通気性積層体及びそれを用いた使い捨てカイロ |
US9415990B2 (en) * | 2013-02-13 | 2016-08-16 | Cryovac, Inc. | Bag-in-box system for use in dispensing a pumpable product |
TW201532806A (zh) * | 2013-12-30 | 2015-09-01 | Greif Flexibles Trading Holding Bv | 疊層織物集裝袋、製備方法及相關系統 |
WO2015152222A1 (ja) * | 2014-03-31 | 2015-10-08 | 積水化学工業株式会社 | ポリオレフィン系発泡シート及び粘着テープ |
EP3224041A1 (en) * | 2014-11-27 | 2017-10-04 | Dow Global Technologies LLC | A package formed from a multilayer structure |
JP6282245B2 (ja) * | 2015-04-14 | 2018-02-21 | 株式会社アースクリエイト | ポリオレフィン系多層樹脂成形物 |
JP6838930B2 (ja) * | 2016-10-25 | 2021-03-03 | 株式会社ニトムズ | 袋体構成部材、袋体、及び使い捨てカイロ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1156894A (ja) * | 1997-08-25 | 1999-03-02 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 使い捨てカイロ用包材及び使い捨てカイロ用袋 |
JP2002200709A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-16 | Idemitsu Unitech Co Ltd | 袋状物品 |
JP2006158500A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Idemitsu Unitech Co Ltd | 積層体、および袋材 |
WO2009098842A1 (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Nitto Lifetec Corporation | ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ |
-
2010
- 2010-09-27 JP JP2010215216A patent/JP2011104993A/ja active Pending
- 2010-10-14 CN CN2010800478174A patent/CN102574384A/zh active Pending
- 2010-10-14 WO PCT/JP2010/068006 patent/WO2011048995A1/ja active Application Filing
- 2010-10-14 US US13/502,868 patent/US20120202029A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1156894A (ja) * | 1997-08-25 | 1999-03-02 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 使い捨てカイロ用包材及び使い捨てカイロ用袋 |
JP2002200709A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-16 | Idemitsu Unitech Co Ltd | 袋状物品 |
JP2006158500A (ja) * | 2004-12-03 | 2006-06-22 | Idemitsu Unitech Co Ltd | 積層体、および袋材 |
WO2009098842A1 (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-13 | Nitto Lifetec Corporation | ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016193761A (ja) * | 2011-06-02 | 2016-11-17 | イノヴィア フィルムズ リミテッド | パッケージ |
CN103373494A (zh) * | 2012-04-27 | 2013-10-30 | 日东来福泰株式会社 | 袋体的制造方法 |
WO2018194005A1 (ja) * | 2017-04-20 | 2018-10-25 | 花王株式会社 | 温熱具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011104993A (ja) | 2011-06-02 |
US20120202029A1 (en) | 2012-08-09 |
CN102574384A (zh) | 2012-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011048995A1 (ja) | ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ | |
JP5324795B2 (ja) | ヒートシール用袋体構成部材用多孔質フィルム、ヒートシール用袋体構成部材および使い捨てカイロ | |
JP4839401B2 (ja) | カイロ用通気材およびカイロ | |
WO2015186532A1 (ja) | 多孔質フィルムおよび収納袋 | |
TW201444682A (zh) | 聚烯烴系無延伸多層薄膜 | |
JP6898799B2 (ja) | ポリプロピレン系縦一軸延伸フィルム及びフィルム積層体並びに袋状物 | |
JP5411629B2 (ja) | 多孔質包装材及び使い捨てカイロ | |
US20120318253A1 (en) | Porous film for bag-constituting member and bag-constituting member for disposable body warmer | |
JP2510407B2 (ja) | 積層構造物 | |
JP5877963B2 (ja) | 使い捨てカイロ | |
JP2014076158A (ja) | カイロ用袋体構成部材 | |
JP3934181B2 (ja) | ヒートシーラブル積層延伸ポリプロピレンフィルム及び包装体 | |
JP6838930B2 (ja) | 袋体構成部材、袋体、及び使い捨てカイロ | |
JP6290597B2 (ja) | 通気性積層体及びそれを用いた使い捨てカイロ | |
JPWO2018225521A1 (ja) | 易開封性積層フィルム及び包装容器 | |
JPH07329260A (ja) | ヒートシーラブル延伸積層フィルム | |
JP2006158500A (ja) | 積層体、および袋材 | |
JP6023525B2 (ja) | 肌貼りカイロ用粘着部材および肌貼りカイロ | |
JP5808086B2 (ja) | 使い捨てカイロ | |
JP3686212B2 (ja) | 積層フィルム | |
JP2014023642A (ja) | 袋体構成部材の製造方法 | |
JP6051012B2 (ja) | 通気性積層体及びそれを用いた使い捨てカイロ | |
JP2013230835A (ja) | 袋体の製造方法 | |
JP2005287958A (ja) | 貼付用使い捨てカイロ | |
JP3685861B2 (ja) | 積層フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 201080047817.4 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 10824844 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 13502868 Country of ref document: US |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 10824844 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |