WO2011007710A1 - 光起電力装置用保護基板およびその製造方法 - Google Patents

光起電力装置用保護基板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011007710A1
WO2011007710A1 PCT/JP2010/061599 JP2010061599W WO2011007710A1 WO 2011007710 A1 WO2011007710 A1 WO 2011007710A1 JP 2010061599 W JP2010061599 W JP 2010061599W WO 2011007710 A1 WO2011007710 A1 WO 2011007710A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substrate
photovoltaic device
protective substrate
transparent
transparent resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/061599
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
泰一 岸本
森隆之
吉田 統
Original Assignee
Kisco株式会社
東ソー・エフテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kisco株式会社, 東ソー・エフテック株式会社 filed Critical Kisco株式会社
Publication of WO2011007710A1 publication Critical patent/WO2011007710A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/02168Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells the coatings being antireflective or having enhancing optical properties for the solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0543Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the refractive type, e.g. lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Definitions

  • the present invention relates to a protective substrate for a photovoltaic device and a method for manufacturing the same, and particularly to a protective substrate for a photovoltaic device having a low external light reflectivity and good lighting efficiency and a method for manufacturing the same.
  • Photovoltaic devices that generate electromotive force when exposed to light are solar power generation systems that are attracting attention as alternative energy sources for solving environmental problems in existing power generation methods such as thermal power plants, hydroelectric power plants, nuclear power plants, etc. It is used for.
  • This solar power generation system is generally referred to as a solar cell, but there is a problem that power generation efficiency is low as one of the biggest problems of solar cells at present.
  • Various methods have been studied for improving the power generation efficiency, but mainly focused on improving the photoelectric conversion efficiency (photoelectric conversion efficiency) of the solar cell itself. .
  • the solar cell module has a surface protection member such as glass or a transparent resin film on the cell surface in order to protect the cell, but it can be said that sufficient measures have been taken to improve the power generation efficiency for this part. Absent. Usually, this transparent protective member is not subjected to any treatment. A solar cell module using such a normal protective member reflects, for example, about 3-4% of sunlight on the surface of a glass substrate. Since this reflected light does not contribute to power generation at all, it has been one major factor in reducing the power generation efficiency of the solar cell module.
  • a surface protection member such as glass or a transparent resin film
  • Patent Document 1 discloses a transparent organic polymer resin (EVA) in which a light incident side of a photovoltaic element is impregnated with a fibrous inorganic compound having irregularities with a predetermined pitch. Etc.) prevents the problem that the reflected light reaches other houses and the ground, and the people there are dazzling and uncomfortable, making the transparent organic polymer resin wrinkles inconspicuous, A solar cell module that prevents dirt from sticking and can withstand long-term outdoor use is disclosed.
  • EVA transparent organic polymer resin
  • the purpose of the concavo-convex structure in this document is to prevent glare as described above or to prevent the adhesion of dirt, and studies to prevent reflection on the surface to improve power generation efficiency Not done.
  • a transparent organic polymer compound is impregnated with a fibrous inorganic compound in order to provide unevenness on the surface of the coating material.
  • this includes glass fiber nonwoven fabric, glass fiber woven fabric, glass filler, etc. Is used.
  • a process of dispersing and impregnating these fibers into the resin is required, and the degree of dispersion must be strictly controlled so as to be within the rating range, which is difficult in the mass production process and increases the manufacturing cost.
  • this fiber requires a ground treatment for ensuring sufficient adhesion with the resin material for long-term use, which also increases the number of processes.
  • Patent Document 2 uses a method of laminating a thin film layer having a high refractive index and a low refractive index on both the front and back surfaces or only the surface of a cover glass, so that solar cells are effective.
  • a technique for suppressing the reflection in the wavelength region for photoelectric conversion and improving the light transmission amount is disclosed.
  • the reflection suppressing effect is obtained by the combination of the respective thin film layers having different refractive indexes, the light reflected on the surface itself can be suppressed or the improvement effect on the light having a small incident angle cannot be expected so much.
  • the problems to be solved are high in weather resistance and durability, easy to manufacture, improved in light collection efficiency, and optimal for constructing a photovoltaic device having higher photoelectric conversion efficiency than the conventional structure. It is providing the protective substrate for photovoltaic devices, and its manufacturing method.
  • the glass or transparent resin film used for protecting conventional solar cells has a refractive index of 1.5 or more, and has a large refractive index difference from the atmosphere (air), so that the refractive index on the surface is large. There was a problem.
  • the relationship between the incident angle of light and the reflectance of the glass surface when the refractive index of air is 1.00 and the refractive index of glass is 1.52 is as shown in the following table.
  • the incident angle in the table is an angle when the normal direction of the glass plane is 0 degree.
  • Table 1 in the case of glass, 4% or more of light is reflected even at normal incidence (0 degree). Further, reflection is further increased with light incident obliquely. For example, when the incident angle is 70 degrees, the reflectance is 30% or more. For this reason, it is necessary to take measures against reflected light of light incident obliquely with respect to the substrate surface.
  • the present invention has the following configuration. (1) having a transparent resin layer having a concavo-convex structure on the surface of a transparent substrate disposed in the light receiving unit; A protective substrate for a photovoltaic device, wherein the refractive index of the transparent resin layer is the same as or lower than the refractive index of the transparent substrate. (2) The protective substrate for a photovoltaic device according to (1), wherein the transparent substrate is made of glass. (3) The protective substrate for a photovoltaic device according to (1) or (2), wherein the transparent resin layer is formed of a resin or a resin and an inorganic substance.
  • the uneven structure is a shape in which a cross-sectional shape in the normal direction of the transparent substrate is approximated to a part of a circle or a shape approximated to a triangle,
  • the size of the bottom surface is 200 nm to 1000 ⁇ m when expressed in diameter
  • the protective substrate for a photovoltaic device according to any one of (1) to (5), wherein the transparent resin layer comprises heat or a photo-curing resin.
  • a transparent resin having a refractive index equal to or lower than that of the transparent substrate is laminated on the transparent substrate disposed in the light receiving unit, Forming fine irregularities on the surface of the transparent resin layer, The transparent resin layer is cured at any stage during or after the formation, A method for producing a protective substrate for a photovoltaic device, wherein a fine uneven structure is formed on the surface of the transparent resin layer.
  • the shape of the convex portion constituting the fine concavo-convex structure is approximated to a shape obtained by cutting out a part of a sphere,
  • the protective substrate for a photovoltaic device according to any one of the above (8) to (14), wherein the relationship between the curvature radius A of the convex portion and the radius B of the approximate circle of the cut cut surface is expressed by the following formula (1): Manufacturing method. B ⁇ A / 2 (1)
  • the reflectance can be lowered as compared with a polymer film such as glass or PET / polyethylene.
  • a three-dimensional texture structure with fine irregularities is formed, so that the reflectance can be further lowered, and it is optimal for a photovoltaic device having a higher photoelectric conversion efficiency than the conventional structure.
  • a protective substrate and a manufacturing method thereof can be provided.
  • the method for producing a photovoltaic protective substrate of the present invention it is possible to continuously produce a fine concavo-convex structure with a simple configuration and at a low cost, and in a production process, the photovoltaic device protective substrate. It is extremely useful in manufacturing.
  • the protective substrate for a photovoltaic device of the present invention is obtained by providing a transparent resin layer having fine irregularities on the surface of a transparent substrate disposed in a light receiving portion of the photovoltaic device.
  • FIG. 1 is a structural example of a protective substrate for a photovoltaic device according to the present invention.
  • the protective substrate for a photovoltaic device has a transparent substrate 101 and a fine uneven texture structure 102 made of a transparent resin formed on the transparent substrate.
  • FIG. 2 shows another example of the configuration of the protective substrate for a photovoltaic device according to the present invention.
  • the photovoltaic device protective substrate has a transparent substrate 201 and a transparent resin layer 202 having a fine uneven texture structure made of a transparent resin formed on the transparent substrate.
  • the uneven structure may be a shape that approximates a part of a sphere.
  • 3 and 4 are schematic views showing third and fourth structural examples of the photovoltaic protective substrate of the present invention.
  • the photovoltaic protective substrate has a transparent substrate 301 and a fine relief structure 302 formed on the transparent substrate.
  • the photovoltaic protective substrate includes a transparent substrate 401 and a fine concavo-convex structure layer 402 in which a fine concavo-convex structure is formed on the transparent substrate.
  • the fine uneven texture structure formed on the transparent substrate may be a structure in which the fine uneven structure 302 is formed directly on the transparent resin layer as shown in FIGS. , 4, a transparent resin layer having a fine concavo-convex structure formed thereon may be disposed on the substrate, and a fine concavo-convex texture may be formed on the transparent resin layers 202, 402.
  • FIG. 6 and 7 are schematic views of a photovoltaic protective substrate showing the principle of the present invention.
  • the cross-sectional shape of the projecting portion is a shape that approximates a part of a circle or a shape that approximates a triangle.
  • the longitudinal section and the transverse section may have a square shape.
  • the fine concavo-convex structure 2 of the present invention is formed on a substrate 1.
  • the fine concavo-convex structure is assumed to have a triangular cross section for easy explanation.
  • the transmitted light l2 is the amount obtained by removing the reflected light L2 ′ from the incident light L2, and is deflected by an angle ⁇ n by the refractive index n of the material when entering the fine concavo-convex structure 2. Is incident, passes through the substrate 1 and reaches a cell (not shown).
  • each reflected light L1 ′, L2 ′, L3 ′ is incident on another fine structure, and some of the reflected light is further diffused outside as reflected light L1 ′′, L2 ′′, L3 ′′.
  • the incident light l1 ′ of the reflected light L1 ′′ incident on the fine structure of the light is incident with being deflected by the refractive index ⁇ n as in the previous period, and further reflected at the other interface to become the incident light l1 ′′ that is transmitted through the substrate.
  • a fine relief structure 2 of the present invention is formed on a substrate 1.
  • the fine concavo-convex structure is formed in a hemispherical shape so as to be close to each other so that the convex portions are in contact with each other.
  • the transmitted light l1 is the amount obtained by removing the reflected light L1 ′ from the incident light L1.
  • the incident light is deflected by an angle ⁇ n by the refractive index n of the material, passes through the substrate 1 and reaches a cell (not shown).
  • the reflected light L1 ' is incident again on the adjacent fine concavo-convex structure, is deflected by an angle ⁇ n except for the reflected light in the same manner as described above, passes through the substrate 1, and reaches the cell.
  • the transmitted lights l1, l2, and l3 incident on the spherical surface are deflected so as to converge on a specific focal point.
  • the transmitted light l2 obtained by removing the reflected light L2 ′ from the incident light L2 enters the fine concavo-convex structure 2.
  • the incident light is deflected by an angle ⁇ n by the refractive index n of the material, passes through the substrate 1 and reaches a cell (not shown).
  • the reflected light L2 ' is reflected at an upward angle, the reflected light L2' is lost without re-entering the adjacent fine uneven structure.
  • light from a direction perpendicular to the substrate surface was examined.
  • the shape of the fine concavo-convex texture is not limited to a geometrical structure such as a quadrangular pyramid, a cone, or a hemisphere, and can be formed in various shapes such as a cylindrical shape and a polygonal prism shape. Further, by having a vertical surface and a slope, the oblique incident angle can be regarded as small, and the light collection efficiency can be improved. Therefore, in the present invention, in particular, the shape of the concavo-convex structure is preferably a shape in which the cross section in the normal direction of the substrate surface is approximated to a part of a circle or a shape approximated to a triangular cross section. That is, the outer shape is a shape obtained by cutting a part of a sphere or a shape approximated to a conical shape. These shapes are easy to form and advantageous from the viewpoint of the manufacturing process.
  • the angle of the slope forming the concavo-convex structure when the angle of the slope forming the concavo-convex structure has a portion with an inclination angle of 60 degrees or less when the angle in the normal direction of the substrate is 0, the light reflected by the slope is another slope. It turned out that it works more effectively when it becomes refracted light. Therefore, it is preferable that the surface constituting the convex portion of the fine concavo-convex structure has a portion where the angle between the tangent line and the normal line to the substrate surface is 60 degrees or less at a certain ratio. Specifically, the area of the portion that becomes 60 degrees or less is preferably 5% or more, more preferably 20% or more, particularly 30% or more of the total fine uneven structure area.
  • 5% or more is considered to be an increase in incident light amount of about 2% when considering a trapezoidal concavo-convex structure having an inclined portion of 2.5% of the total area at both ends, and a 0.01% gain. This is because an improvement effect can be obtained.
  • the upper limit value of the area is about 50%.
  • the tangent line of the surface constituting the convex portion is a hemispherical convex portion, and the hemispherical cross-sectional shape 2 ′ becomes a semicircular shape.
  • the tangents P1 and P2 with respect to this semicircle are the tangents of the surface which comprises a convex part, and are the tangents with respect to a convex part cross section.
  • the angle formed between the normal line P0 to the substrate surface 1 'and the tangent line is the above angle. This angle is an acute angle of the angles formed by the normal line P0 and the tangent line. Further, these are determined without the same cross section as the convex section.
  • the shape of the convex portion constituting the fine concavo-convex structure of the present invention may be a shape whose cross section approximates a part of a circle, that is, a shape obtained by cutting a part of a sphere.
  • the formed convex portion is not close to a true sphere and is often a deformed spherical shape, but it is difficult to directly evaluate such a shape. For this reason, when evaluating a convex part, it approximates to a part of spherical shape.
  • it may be replaced with a part of a circle having an equivalent cross-section by image analysis or the like, or may be replaced with a part of a circle whose outer shape is most approximate. The same applies when the cross section of a triangular pyramid approximates a triangular shape.
  • the relationship between the radius of curvature A of the convex portion that approximates a part of the sphere and the radius B of the approximate circle of the cut surface that is cut out is expressed by the following equation (1).
  • B ⁇ A / 2 The curvature radius A of a convex part is a curvature radius of the convex part cross-sectional shape approximated to a part of sphere as mentioned above.
  • the approximate circle of the cut surface is the shape of the cut out part when the convex part is approximated to the shape of a part of the sphere, and this part is also approximated by a circle. It is defined as a circle.
  • the radius B of the approximate circle is preferably 1 ⁇ 2 or more of the radius of curvature A, that is, satisfies the relationship of the above formula.
  • the cross section is semicircular.
  • the radius of the approximate circle of the cut surface becomes B2, B3, and B4 as the portion to be cut out becomes smaller.
  • the radius B4 of the approximate circle of the cut surface is exactly 1 ⁇ 2 of the curvature radius A.
  • the radius B5 of the approximate circle of the cut surface is defined as 1/2 or more of the curvature radius A.
  • B ⁇ 2A / 3 is preferable
  • B ⁇ 3A / 4 is more preferable
  • B ⁇ 4A / 5 is particularly preferable. The closer the convex shape is to a hemispherical shape, the easier it will be to improve efficiency.
  • the size of B is close to A to some extent, even if it is approximated further, the improvement effect cannot be obtained.
  • the size of the fine concavo-convex structure is not particularly limited, but when the average height is 2 mm or more, there is a concern about light damage due to obliquely incident light. In addition, individual sizes may vary. Further, when the size of the fine uneven texture is equal to or smaller than the wavelength of light, an optical effect appears in which the refractive index continuously changes in the thickness direction and there is no interface having a refractive index difference.
  • the size of the individual protrusions is not particularly limited, and may be determined to a suitable size depending on factors such as resin viscosity, thixotropy, forming method, and forming conditions. Specifically, when the cross section is replaced or approximated by a circle, the diameter is preferably adjusted between 200 nm and 1000 ⁇ m, more preferably between 200 nm and 1000 nm in diameter.
  • the distance between the dots is not particularly limited, but is preferably 0 to about 1 ⁇ 2 of the dot diameter. It is particularly preferable that the distance is 0, that is, there is no gap between the dots.
  • the fine concavo-convex structure can be formed in an arbitrary number of one or two or more, but it is desirable that the fine concavo-convex structure is adjusted to a predetermined number in order to increase the light collecting effect.
  • the number is preferably 1 to 2.5 ⁇ 10 9 per square centimeter, and more preferably 1 ⁇ 10 8 to 2.5 ⁇ 10 9 .
  • the irregularities (convex portions) may be regularly arranged or randomly arranged. In addition, when the irregularities are regularly arranged, a grid-like arrangement or a honeycomb-like arrangement may be used.
  • the transparent substrate on which the photovoltaic device protective substrate of the present invention is formed has a predetermined strength and light transmittance, can form a fine relief structure described later, and protects photovoltaic devices such as solar cells. As long as it has a function that can be performed, it is not particularly limited to glass materials, resin materials, or other materials.
  • the transparent substrate preferably has a light transmittance of 80% or more, particularly 90% or more in terms of integral value (weighted average) with respect to all wavelengths of 400 to 1100 nm.
  • a wavelength band mainly contributing to power generation may have the light transmittance due to the characteristics of the power generation device.
  • the glass material for the transparent substrate is not particularly restricted, and a soda-lime-silica glass that satisfies the requirements may be selected and used from commonly used soda-lime-silica glass.
  • Such glasses are commercially available, and glasses having various properties are prepared for various applications.
  • glass of other composition system such as silica glass and borosilicate glass can also be used.
  • the resin material for the transparent substrate examples include acrylic, polycarbonate, polystyrene, vinyl chloride, and polyethylene terephthalate. Furthermore, the same material as the resin for forming a fine uneven structure, which will be described later, may be used.
  • the fine concavo-convex structure of the present invention is formed of a transparent resin material, and its light transmittance is the same as that of the substrate.
  • the light refractive index of the resin material is preferably not more than the refractive index of glass.
  • the refractive index n is 1.50 or less, more preferably 1.45 or less, even more preferably 1.42 or less, and particularly preferably 1.40 or less for the D-line having a wavelength of 589.3 nm.
  • the resin material is not particularly limited, and any resin can be used as long as it has a predetermined strength and light transmittance, can form a fine uneven structure, and has a function of protecting solar cells and the like. May be.
  • acrylic resin epoxy resin, PC (polycarbonate), TAC (triacetyl cellulose), PET (polyethylene terephthalate), PVA (polyvinyl alcohol), PVB (polyvinyl butyral), PEI (polyetherimide), polyester, EVA (ethylene) -Vinyl acetate copolymer), PCV (polyvinyl chloride), PI (polyimide), PA (polyamide), PU (polyurethane), PE (polyethylene), PP (polypropylene), PS (polystyrene), PAN (polyacrylonitrile), butyral Resin, ABS (acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer), ETFE (ethylene-tetrafluoroethylene copo
  • active energy ray curable resins such as ultraviolet rays or thermosetting resins are preferable.
  • active energy ray curable resins preferably UV curable resins
  • examples of active energy ray curable resins include silicone resins, acrylic resins, unsaturated polyester resins, epoxy resins, oxetane resins, and polyvinyl ether resins. One or more of these may be used. Resins obtained by fluorination of these can be used.
  • thermosetting resin examples include epoxy resins, melamine resins, urea resins, urethane resins, polyimide resins, and inorganic polymers such as silazanes and silicone resins. Use one or more of these. Further, those obtained by fluorinating these are preferable.
  • thermoplastic resin can also be used.
  • a thermoplastic resin containing fluorine is preferable.
  • fluorine-containing thermoplastic resins include aliphatic fluororesins such as ETFE, Sumitomo 3M THV, Arkema Kainer, DuPont Teflon (registered trademark) AF, and Asahi Glass Cytop. Can be mentioned.
  • the active energy ray polymerization type acrylic resin preferably contains a fluorine group.
  • a fluorine group in the acrylic resin, the refractive index can be easily lowered.
  • fluorination can increase water repellency, increase the function of preventing dirt, and prevent deterioration of photoelectric conversion efficiency over time.
  • the acrylic resin is preferably acrylic acid or methacrylic acid polymer or copolymer.
  • Such polymers include polymethyl methacrylate, poly-n-butyl acrylate, poly-t-butyl acrylate, poly-t-butyl methacrylate, polystearyl methacrylate, poly-trifluoroethyl methacrylate, polycyclohexyl methacrylate, Examples include polyphenyl methacrylate, polyglycidyl methacrylate, and polyallyl methacrylate.
  • preferred monomers formed by the polymer or copolymer include, for example, methyl methacrylate, methyl acrylate, ethyl methacrylate, ethyl acrylate, propyl methacrylate, propyl acrylate, butyl methacrylate, butyl acrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl acrylate, methoxy
  • preferred monomers formed by the polymer or copolymer include, for example, methyl methacrylate, methyl acrylate, ethyl methacrylate, ethyl acrylate, propyl methacrylate, propyl acrylate, butyl methacrylate, butyl acrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl acrylate, methoxy
  • examples include ethyl methacrylate, methoxyethyl acrylate, propanone methacrylate, butanone methacrylate, and amy
  • Preferred fluorinated monomers include, for example, trifluoroethyl acrylate, trifluoroethyl methacrylate, tetrafluoropropyl acrylate, tetrafluoropropyl methacrylate, hexafluoroisopropyl acrylate, hexafluoroisopropyl methacrylate, hexafluorobutyl methacrylate, heptafluorobutyl acrylate, Pentafluoropropyl methacrylate, pentafluoropropyl acrylate and the like.
  • the number average molecular weight of the polymer is usually about 5,000 to 500,000 g / mol, and the weight average molecular weight of the polymer is about 10,000 to 1,000,000.
  • the exemplified monomer can be obtained by polymerizing and curing a monomer by a known method to obtain a polymer. Specifically, a method in which a thermal polymerization initiator that generates radicals upon heating is added to the monomer composition in advance and polymerized by heating (hereinafter sometimes referred to as “thermal polymerization”), a polymerizable composition in advance.
  • thermal polymerization a method in which a thermal polymerization initiator that generates radicals upon heating is added to the monomer composition in advance and polymerized by heating.
  • a radical polymerization initiator such as a method in which a photopolymerization initiator that generates radicals by active energy rays such as ultraviolet rays is added to an object and polymerized by irradiation with active energy rays (hereinafter sometimes referred to as “photopolymerization”) Is added in advance and polymerized, and photopolymerization is more preferred in the present invention.
  • the thixotropic agent may be inorganic fine particles having a large surface area.
  • inorganic fine particles synthesized by a gas phase reaction are preferable, for example, fumed silica (fumed silica), Examples thereof include fumed silica aluminum and fumed titania.
  • silica alumina (Aerosil MOX170), alumina (Aerooxide Alu C) or titania (Aerooxide TiO2 P25) or zirconia (OZC-8YC from Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. or TZ-8Y from Tosoh).
  • alumina Alu C
  • titania Alooxide TiO2 P25
  • zirconia OZC-8YC from Sumitomo Osaka Cement Co., Ltd. or TZ-8Y from Tosoh
  • the raw material composition may contain various subcomponents in addition to the thixotropic agent.
  • Subcomponents include other radically polymerizable monomers, antioxidants, UV absorbers, UV stabilizers, dyes and pigments, fillers, silane coupling agents, polymerization inhibitors, light stabilizers, and other additives. Can be mentioned.
  • the addition amount is arbitrary, and it may be added as necessary within a range that does not adversely affect the main components constituting the resin.
  • the transparent resin layer for example, it can be formed by polymerizing and curing a composition containing the exemplified monomer, polymer, etc. by a known method to obtain a polymer or copolymer. . Specifically, a method in which a thermal polymerization initiator that generates radicals upon heating is added to the monomer composition in advance and polymerized by heating (hereinafter sometimes referred to as “thermal polymerization”), a polymerizable composition in advance.
  • thermal polymerization a thermal polymerization initiator that generates radicals upon heating
  • a radical polymerization initiator such as a method in which a photopolymerization initiator that generates radicals by active energy rays such as ultraviolet rays is added to an object and polymerized by irradiation with active energy rays (hereinafter sometimes referred to as “photopolymerization”) Is added in advance and polymerized, and photopolymerization is more preferred in the present invention.
  • thermal polymerization initiator examples include hydrogen peroxide, benzoyl peroxide (benzoyl peroxide), diisopropyl peroxycarbonate, t-butyl peroxy (2-ethylhexanoate), 2,2′-azobisiso-butyronitrile, 4 , 4′azobis (cyclohexanecarbonitrile, 4,4′-azobis (4-cyano-valeric acid) and 2,2′-azobis (2-methylpropane), etc.
  • Other commercially available products such as Trigonox® 21 and Perkadox® 16 can also be used as initiators.
  • the above thermal polymerization initiators may be used alone or in combination of two or more.
  • the addition amount of the thermal polymerization initiator is usually about 0.01 to 20% by mass with respect to the total amount of monomers.
  • photopolymerization initiator examples include benzophenone, benzoin methyl ether, benzoin propyl ether, diethoxyacetophenone, 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, 2,6-dimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine.
  • the radical photopolymerization initiator is not particularly limited as long as it is a radical photopolymerization initiator, but 2-hydroxy-1- ⁇ 4- [4- (2-hydroxy-2-methyl-propionyl) -benzyl ] Phenyl ⁇ -2-methyl-propan-1-one (trade name: Irgacure 127) is preferred. Moreover, the storage stability after mix
  • the above photopolymerization initiators may be used alone or in combination of two or more.
  • the addition amount of the photopolymerization initiator is usually about 0.01 to 10% by mass with respect to the total amount of monomers. If the amount of the photopolymerization initiator added is too large, the polymerization proceeds rapidly, and there is a risk that adverse effects will occur in terms of optical characteristics, strength, and the like. On the other hand, if the amount is too small, the raw material composition may not be sufficiently polymerized.
  • the amount of active energy rays to be irradiated is arbitrary as long as the photopolymerization initiator is within a range that generates radicals. However, when the amount is extremely small, the polymerization is incomplete, so that the cured product has sufficient heat resistance and mechanical properties. If it is not expressed and is excessively excessive, on the contrary, the cured product is deteriorated by light such as yellowing. Therefore, for example, ultraviolet rays of 200 to 400 nm are preferably used according to the composition of the monomer and the type and amount of the photopolymerization initiator. Is irradiated in the range of 0.1 to 200 J / cm 2 . It is more preferable to irradiate the active energy rays in a plurality of times.
  • the irradiation time may be adjusted as appropriate according to the amount of resin and the degree of curing. Normally, it is adjusted between 1 second and 10 minutes.
  • Light sources used include LEDs (light emitting diodes) such as ultraviolet LEDs, blue LEDs, and white LEDs, xenon lamps, carbon arcs, germicidal lamps, fluorescent lamps for ultraviolet rays, constant pressure mercury lamps, high pressure mercury lamps for copying, medium pressure mercury lamps, high pressure mercury lamps , Ultra high pressure mercury lamp, electrodeless lamp, thallium lamp, indium lamp, metal halide lamp, xenon lamp, excimer lamp manufactured by Harrison Toshiba Lighting, H valve, H plus valve, D valve, V valve, Q valve manufactured by Fusion An M bulb or the like or sunlight can be used, and an electron beam or the like using a scanning type or curtain type electron beam acceleration path can be used.
  • active energy rays such as an ultraviolet-ray
  • Photopolymerization and thermal polymerization may be performed simultaneously for the purpose of promptly completing the polymerization.
  • curing is performed by heating the polymerizable composition in the range of 30 to 300 ° C. simultaneously with the irradiation with active energy rays.
  • a thermal polymerization initiator may be added to the raw material composition in order to complete the polymerization, but if added in a large amount, the above-described adverse effects may occur. Therefore, the thermal polymerization initiator in this case Is preferably used in a range of about 0.1 to 2% by mass with respect to the total amount of raw material resins.
  • the raw material composition can be used after being dissolved in a solvent.
  • the solvent is not particularly limited, and an optimum solvent may be selected and used as necessary. Specifically, alcohol solvents such as alcohols and unsaturated alcohols, or organic solvents may be used.
  • an underlayer may be formed between the substrate and the fine uneven layer.
  • the base layer By forming the base layer, the wettability of the substrate can be improved, the contact angle with the coating solution can be increased, and the coating solution can be made to be closer to a hemisphere. Moreover, the effect of improving the adhesiveness with a fine uneven
  • the photovoltaic protective substrate includes a transparent substrate 501 and a base layer 503 formed on the transparent substrate, and a fine concavo-convex structure 502 is formed thereon.
  • the underlayer is not particularly limited, but a material having a high contact angle is preferable.
  • the contact angle to water is required to be a general glass contact angle (30 °) or more, preferably It should be 60 ° or more, more preferably 70 ° or more, particularly 80 ° or more.
  • Examples of such a material include a resin material used for the fine concavo-convex structure, particularly a fluorine resin, and further a fluorine acrylic resin. This material is also preferable in terms of adhesiveness with the fine concavo-convex structure, and it is particularly recommended to use the same or the same kind of material as the fine concavo-convex structure.
  • the film thickness of the underlayer is not particularly limited and is preferably as thin as possible, but it may be adjusted to an optimum film thickness depending on the formation method, the characteristics of the material used, the required optical characteristics, durability, and the like. . In general, for the purpose of improving wettability and adhesiveness, it may be several hundred nm to several hundred microns, and the upper limit is preferably several millimeters.
  • a transparent resin having a refractive index equal to or lower than that of the transparent substrate is laminated on the transparent substrate disposed in the light receiving portion, and the surface of the transparent resin layer is formed.
  • the said transparent resin layer is hardened in the stage in either the formation or after formation, and should just form a fine uneven structure on the surface of this transparent resin layer.
  • the transparent resin layer precursor is formed on the surface of the transparent substrate by a coating method, a coating method, a printing method, a dipping method, or the like, and irregularities such as a mold are formed on the precursor.
  • a member for pressing is formed by molding, and further polymerized and cured by a predetermined method to form a transparent resin layer.
  • the transparent resin is formed of an ultraviolet curable resin
  • a transparent resin layer precursor is formed by laminating a transparent resin material having an ultraviolet curable resin on the surface of the transparent substrate by coating or the like.
  • a mold having a fine uneven texture is pressed against the transparent resin layer precursor and molded, and at the same time or thereafter, the transparent resin is cured by irradiating ultraviolet rays.
  • the mold for forming the fine concavo-convex structure is not particularly limited, and a mold used for a printing method or the like or various pressing molds can be used.
  • the shape of the mold may be a flat plate shape or a roll type, and may be a shape suitable for the production method.
  • Such a mold for example, a sheet of glass cloth impregnated with Teflon (registered trademark) and sintered, is preferably wound around a roll of rubber or the like and used as a roll type mold.
  • the mold When such a roll type mold is used, it can be formed by a technique according to the printing method. Specifically, the mold may be rolled on the transparent substrate on which the transparent resin layer precursor is formed, and at the same time, the transparent resin may be cured by irradiating ultraviolet rays from the back surface of the transparent substrate. Alternatively, the mold and the ultraviolet ray generating means may be fixed, and a transparent substrate having a transparent resin layer precursor laminated between them may be sent.
  • it may be formed by pressing and rotating a rigid body having a plurality of horizontal grooves and irregularities to form irregularities, or by arranging thin metal wires and resin wires in the form of filaments and filaments vertically and laterally and pressing them. Furthermore, it can be formed by scratching or scraping the surface with a plurality of nails and protrusions formed on a rigid body.
  • the transparent resin after laminating the transparent resin, it may be formed into irregularities by a photomask method or a photoforming method. That is, when molding using the photomask method, after forming a photo-curable transparent resin, cover it with a photomask with a pattern that matches the concavo-convex shape to be formed, and then irradiate energy rays such as light and radiation. What is necessary is just to harden the transparent resin of a convex part.
  • energy rays such as ultraviolet rays or visible light lasers are cured while scanning using an apparatus such as a scanning mirror or an XY plotter.
  • an apparatus such as a scanning mirror or an XY plotter.
  • the transparent resin layer is formed of a thermosetting resin
  • fine irregularities are formed on the transparent resin layer precursor in the same manner as described above, and the transparent resin may be cured by heating at the same time or thereafter.
  • thermosetting resin When using a thermosetting resin, the mold wound around a metal roll with a heater is rolled on the transparent substrate on which the transparent resin layer precursor is formed, and the heater is heated to heat the thermosetting resin and allow it to cure. That's fine.
  • the thermosetting resin may be cured by irradiating infrared rays from the transparent substrate side as the mold rolls. Or you may make it send the transparent substrate which laminated
  • the transparent resin layer precursor may be formed by applying the resin in a state where the viscosity is lowered by heating in advance on the surface of the transparent substrate.
  • the transparent resin may be dissolved in a solvent and then applied onto the transparent substrate, and then the solvent is vaporized to form the transparent resin layer.
  • thermoplastic resin When a thermoplastic resin is used, a roll type mold is rolled on a transparent substrate on which a transparent resin layer precursor is formed in the same manner as the above thermosetting resin, and the thermoplastic resin is thermally deformed by heating the heater, thereby forming irregularities. A structure may be formed. Alternatively, the thermosetting resin may be deformed by irradiating infrared rays from the transparent substrate side as the mold is pressed. Further, the mold may be fixed and a transparent substrate on which a transparent resin layer precursor is laminated may be sent between them.
  • the resin is hardened while forming a resin layer by coating or the like, but in some cases, it may be hardened after a certain region is formed.
  • Ultraviolet curable resins that can be cured by UV irradiation are suitable for continuous forming operations and speeding up of the resin layer forming process. Further, other resins can be formed by, for example, applying in a dissolved state in a solvent and then evaporating the solvent.
  • the unevenness may be formed by a printing method such as screen printing or offset printing without depending on the mold. Also in this case, the resin layer can be cured during printing or after printing.
  • the method for forming the underlayer is not particularly limited, and a suitable one may be selected from conventional coating methods. Specifically, printing methods such as screen printing, gravure coating method, reverse coating method, bar coating method, spray coating method, knife coating method, roll coating method, die coating method, etc. can be used, and curtain coating ( Flow coating), spin coating, or the like may be used.
  • FIG. 10 and 11 are schematic views showing the manufacturing process of the protective substrate of the present invention.
  • the resin liquid 2 is applied to the surface of the transparent substrate 1 by dropping or spraying the resin liquid 2 in a dot shape from the nozzle or the head 4 by dispensing or an ink jet method.
  • the shape of the applied resin liquid 2 is a shape formed by dripping the liquid, and is preferably a shape obtained by cutting out a part of a hemisphere or a sphere.
  • the resin liquid immediately after being applied is irradiated with ultraviolet rays 6 from the ultraviolet irradiation device 5 and immediately cured.
  • the transparent substrate 1 is transported in the direction of arrow 10 by a transport device (not shown), and the resin liquid 2 is continuously applied at predetermined intervals by adjusting the coating speed and transport speed as shown in FIG. It can apply
  • each convex portion (dot) 2 is determined by factors such as resin viscosity, thixotropy, nozzle diameter, temperature, discharge pressure, etc., but can be freely adjusted between a radius of 10 microns and a size of 100 microns. It is possible.
  • the resin is cured while being applied, but in some cases, the resin may be cured after a certain area is applied.
  • heat may be applied to the curing method as long as it is a thermosetting resin.
  • UV curable resins that can be cured by UV irradiation are suitable for continuous forming operations and speeding up the coating process.
  • a resin having a reduced viscosity may be applied to the substrate surface in advance, and further heated and cured to form a fine concavo-convex structure.
  • other resins can be formed by, for example, applying in a state dissolved in a solvent and then evaporating the solvent.
  • an underlayer may be formed on the substrate in advance as described above.
  • the method for forming the underlayer is not particularly limited, and a suitable method may be selected from conventional coating methods. Specifically, printing methods such as screen printing, gravure coating method, reverse coating method, bar coating method, spray coating method, knife coating method, roll coating method, die coating method, etc. can be used, and curtain coating ( Flow coating), spin coating, or the like may be used.
  • a fine concavo-convex structure can be continuously produced, and mass production becomes extremely easy. There is also an advantage that the manufacturing cost can be reduced.
  • Example 1 First, 83 parts by weight of polyethylene glycol dimethacrylate (trade name “NK Ester 4G”, manufactured by Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.) and 15 parts by weight of trifluoroethyl methacrylate (trade name “Florestar”, manufactured by Tosoh F-Tech) and start of titanocene photopolymerization.
  • the agent (trade name “Irgacure 784”, manufactured by Ciba Geigy) was mixed and stirred to obtain an ultraviolet curable resin.
  • Teflon (registered trademark) sheet prepared by impregnating a glass cloth with Teflon (registered trademark) and sintering it was prepared.
  • the surface was embossed with a glass cloth mesh, the pitch was 200 microns, and the depth was 50 microns.
  • the Teflon (registered trademark) sheet was wound around a rubber roll to form a mold. For this reason, the number of irregularities is 2500 per square centimeter.
  • white plate glass was prepared, and an ultraviolet curable resin prepared in the vicinity of one side thereof was applied with a dropper. Then, the mold was pressed from the side where the resin was applied and rolled toward the opposite side. At the same time, a high-pressure mercury lamp was installed directly under the mold with the white glass sandwiched between them, and the resin was cured as the mold was pressed.
  • the characteristics of the white plate glass in which the fine uneven texture was formed with the transparent resin were examined.
  • the refractive index of the cured product of the transparent resin used in this example was 1.47.
  • the shape of the convex part was a quadrangular pyramid shape, and the angle of the slope was about 30 degrees with the white glass plate plane.
  • the hardness was 5H by pencil hardness. All the constituent surfaces (slopes) of the fine concavo-convex texture obtained as described above had an angle with the substrate normal of 60 degrees or less, and accounted for 100% of the entire concavo-convex structure.
  • the presence of a mold at the time of curing the ultraviolet curable resin enables ultraviolet curing without oxygen inhibition, and the curing rate is about 20% faster than that without the mold. It was.
  • the presence of the mold greatly restricted the entrapping of dust, and it was possible to provide a high quality texture layer.
  • Example 2 A silk screen printing plate (opening size 30 to 100 microns) is used, and the UV curable resin of Example 1 is applied onto an acrylic transparent resin film having a thickness of about 50 to 100 microns by a known method without providing a mask. Printed.
  • the height of the texture structure can be adjusted from several microns to several hundred microns by adjusting the plate thickness, resin viscosity, solvent used and curing speed, and the shape is also approximated from a semicircular cross section to a conical shape.
  • the plate thickness can be adjusted from several microns to several hundred microns by adjusting the plate thickness, resin viscosity, solvent used and curing speed, and the shape is also approximated from a semicircular cross section to a conical shape.
  • Example 3 First, polyethylene glycol dimethacrylate (trade name “NK Ester 4G”, Shin-Nakamura Chemical Co., Ltd.) 82 parts by weight, methyl methacrylate (made by Kuraray Co., Ltd.) 15 parts by weight, titanocene photopolymerization initiator (trade name “Irgacure 784”, Ciba Geigy 1 part by weight and 2 parts by weight of Aerosil (trade name “Aerosil 90”, manufactured by Evonik) were mixed and stirred to give thixotropy, and an ultraviolet curable resin raw material composition was obtained.
  • acure 784 trade name “Irgacure 784”
  • Ciba Geigy 1 part by weight and 2 parts by weight of Aerosil trade name “Aerosil 90”, manufactured by Evonik
  • a 300 mm square white plate glass was prepared, and a 2 nanoliter liquid resin was applied to the entire surface at a 300 micron pitch using a dispenser.
  • a high-definition nozzle FN-0.02N manufactured by Musashi Engineering was used for the dispensing needle.
  • the shape of the discharged resin was hemispherical with a radius of about 100 microns.
  • an LED light source is arranged as an ultraviolet light source beside the nozzle, and the resin immediately after being discharged is irradiated with ultraviolet rays for a time required for curing, so that the hemispherical shape of the resin discharged from the nozzle is not deformed. I was able to cure it.
  • the ultraviolet rays at this time had a wavelength of 365 nm and 4600 mW / cm 2 (4.6 J / cm 2 ).
  • the optical hemispherical dots were formed on the glass plate surface at a pitch of 250 microns, and a protective glass having a fine concavo-convex structure was obtained.
  • the refractive index of the cured transparent resin was 1.49.
  • the shape of the resin dot convex part was substantially hemispherical, and the hardness was 5H in pencil hardness.
  • Light is incident on a white plate glass with a fine concavo-convex shape from an angle of 45 degrees, and the amount of transmitted light is measured using a spectrophotometer installed in the normal direction of the glass.
  • a transmitted light amount of 103 was obtained.
  • the ratio of the area of the portion where the angle formed by the substrate normal of the fine concavo-convex shape is 60 ° or less was determined, it was found to be about 13.4%.
  • the curvature radius A of this convex part was 100 microns
  • the radius B of the cut circle was 50 microns
  • B was A / 2.
  • Example 4 90% by mass of 2,2,2-trifluoroethyl methacrylate as a fluorinated acrylic monomer, and 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethane-1-one (Irgacure 651 from Ciba Geigy) as a photopolymerization initiator 2% by mass and 8% by mass of silica (Aerosil OX50 from Evonik) as a thixotropic agent were blended to obtain a raw material composition.
  • the obtained raw material composition was applied on the substrate in the same manner as in Example 3. Further, as in Example 3, an LED was used as an ultraviolet light source, and the discharged resin was irradiated and polymerized and cured to obtain poly (2,2,2-trifluoroethyl methacrylate) convex portions.
  • the refractive index n was 1.418 and the glass transition temperature Tg was 69 ° C.
  • the amount of transmitted light was evaluated in the same manner as in Example 3, a transmitted light amount of 104.5 was obtained. Further, when the ratio of the area of the portion where the angle formed by the substrate normal of the fine concavo-convex shape is 60 ° or less was determined, it was found to be about 13.4%.
  • the radius of curvature A of this convex portion was 100 microns
  • the radius B of the cut circle was 50 microns
  • B was A / 2.
  • the ratio of the area of the portion where the angle formed by the substrate normal of the fine concavo-convex shape is 60 ° or less was determined, it was found to be about 13.4%.
  • the radius of curvature A of this convex portion was 100 microns
  • the radius B of the cut circle was 50 microns
  • B was A / 2.
  • Example 6 90% by mass of 2,2,2-trifluoroethyl methacrylate, 2% by mass of di (4-tertiarybutylcyclohexyl) peroxydicarbonate (Nikko's paroyl TCP) as a thermal polymerization initiator, and tertiarybutylperoxy- 1% by mass of 2-ethylhexanoate (Nippon's Peroxy O) and 7% by mass of silica (Evonik Aerosil OX50) as a thixotropic substance were obtained to obtain a raw material composition.
  • di (4-tertiarybutylcyclohexyl) peroxydicarbonate Nikko's paroyl TCP
  • tertiarybutylperoxy- 1% by mass of 2-ethylhexanoate Nippon's Peroxy O
  • silica Evonik Aerosil OX50
  • the obtained raw material composition was applied on the substrate in the same manner as in Example 3. At that time, when the substrate is glass, the raw material composition is applied in a state where the glass is heated to 150 ° C. in advance. The resin discharged onto the substrate was cured by the heat of the substrate to form a convex portion. When the properties of the obtained resin were evaluated, the refractive index n was 1.418 and the glass transition temperature Tg was 69 ° C. Further, when the amount of transmitted light was evaluated in the same manner as in Example 3, a transmitted light amount of 104.5 was obtained. Further, when the ratio of the area of the portion where the angle formed by the substrate normal of the fine concavo-convex shape is 60 ° or less was determined, it was found to be about 13.4%. The radius of curvature A of this convex portion was 100 microns, the radius B of the cut circle was 50 microns, and B was A / 2.
  • Example 7 In Examples 3 and 4, a base layer was formed using the same resin as the concavo-convex structure. A nozzle coating method was used to form the underlayer, and the film thickness was 1 micron. Others were evaluated by forming a fine concavo-convex structure in the same manner as in Examples 3 and 4, and it was found that the shape was closer to a hemisphere than in Examples 3 and 4, and the amount of transmitted light increased. In addition, by diluting the resin for the underlayer with an appropriate solution and selecting a coating method such as spin coating, a film thickness of about several hundred nm can be realized. It has been found that even at this film thickness, the film functions sufficiently as an underlayer.
  • the protective substrate for a photovoltaic device of the present invention can be suitably used as a protective substrate having a coating layer that improves the light collection efficiency of the solar cell. Moreover, the manufacturing method of the protective substrate for photovoltaic devices can be easily formed in a solar cell protective layer with a simple method, and can be applied also to the existing photovoltaic device.
  • the protective substrate for photovoltaic device of the present invention is a silicon substrate such as single crystal, polycrystal, and amorphous silicon semiconductor type, a compound type such as CIGS, and an organic type such as hue sensitized type and organic thin film type. Without being limited to the type, it can be suitably used for various types of solar cells.
  • Transparent substrate 2 Transparent resin layer (uneven structure) 4 Nozzle or head 5 Ultraviolet light source 101, 201, 301, 401, 501 Transparent substrate 102, 202, 302, 402 Transparent resin layer on which fine concavo-convex structure and fine concavo-convex texture are formed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】 耐候性や耐久性が高く、製造が容易であり、集光効率が向上し、従来構造よりも光電変換過効率の高い光起電力装置を構成するのに最適な光起電力装置用保護基板を提供する。 【解決手段】 光起電力装置の受光部に配置される透明基板101の表面に凹凸構造を有する透明樹脂層102を有し、この透明樹脂層102の屈折率が前記透明基板101の屈折率と同じかそれ以下である構成の光起電力装置用保護基板と、溶液中に樹脂を分散・溶解した組成物を基板上に塗布するなどして前記凹凸構造を形成する製造方法とした。

Description

光起電力装置用保護基板およびその製造方法
 本発明は、光起電力装置用保護基板およびその製造方法に関するもので、特に、外部光の反射率が小さく、採光効率の良好な光起電力装置用保護基板およびその製造方法に関する。
 光照射を受けると起電力を発生する光起電力装置は、火力発電所、水力発電所、原子力発電所等の既存発電方法の環境問題を解決する代替エネルギー源として注目される太陽光発電システムなどに用いられている。この太陽光発電システムは、一般に太陽電池と称されるが、現在太陽電池の最も大きな課題の一つとして発電効率が低いという問題がある。発電効率を向上するための手法に関しては、従来より種々の手法が検討されているが、主に太陽電池セル自体の光/電気変換効率(光電変換効率)自体を向上させる点に集中している。
 ところで太陽電池モジュールは、セルを保護するためにセル表面上にガラスあるいは透明樹脂フィルムといった表面保護部材を有するが、この部分に関しては発電効率を向上するための対策が十分になされているとはいえない。通常、この透明保護部材には、何ら処理が施されていない。このような通常保護部材を用いた太陽電池モジュールは、例えばガラス基板ではその表面で3-4%程度の太陽光を反射してしまう。この反射光は発電には全く寄与しないため、太陽電池モジュールの発電効率を低下させる1つの大きな要因になっていた。
 特開平9-191115号公報(特許文献1)には、光起電力素子の光入射側に、所定の大きさのピッチの凹凸をもつ繊維状無機化合物を含浸させた透明有機高分子樹脂(EVA等)を配置することで、反射した光が他の住宅や地上に届き、そこにいる人々が眩しくて不快に感じるといった問題を防止し、透明有機高分子樹脂の皺を目立たなくし、表面への汚れ付着を防止し、長期屋外使用に耐えうるようにした太陽電池モジュールが開示されている。
 しかし、この文献の凹凸構造の目的は、上記のように眩しさを防止したり、汚れの付着を防止するためのもので、発電効率を改善するために表面の反射を防止するための検討はなされていない。また、この文献では被覆材表面に凹凸を設けるために、透明有機高分子化合物に繊維状無機化合物を含浸しているが、これは具体的にはガラス繊維不織布、ガラス繊維織布、ガラスフィラーなどが用いられる。しかし、これらの繊維を樹脂に分散含浸させる行程が必要であり、しかも分散の程度も評定の範囲になるよう厳重に管理する必要があり、量産行程では困難が伴う上、製造コストも上昇する。さらに、この繊維は長期使用に関して、樹脂材料との間で十分な密着力を確保するための下地処理も必要であり、これも工程を増やす要因となる。
 特開2008-260654号公報(特許文献2)には、カバーガラスの表裏両面もしくは表面のみに高屈折率と低屈折率の薄膜層を組み合わせて積層する手法を用いることで、太陽電池セルが有効に光電変換する波長領域の反射を抑制し、光透過量を向上させる手法が開示されている。
 しかし、この文献の手法では、屈折率の異なる各薄膜層の組み合わせで反射抑制効果を得ているため、表面自体で反射する光を抑制したり、入射角の小さい光に対する改善効果はあまり期待できない。
特開平9-191115号公報 特開2008-260654号公報
 解決しようとする問題点は、耐候性や耐久性が高く、製造が容易であり、集光効率が向上し、従来構造よりも光電変換過効率の高い光起電力装置を構成するのに最適な光起電力装置用保護基板およびその製造方法を提供することである。
 従来の太陽電池セルの保護用として用いられているガラスあるいは透明樹脂フィルムは、屈折率が1.5以上あり、大気(空気)との屈折率差が大きいことから表面での屈折率が大きいという問題があった。空気の屈折率を1.00,ガラスの屈折率を1.52と見なした場合の光の入射角とガラス表面の反射率との関係は以下の表に示すようになる。なお、表における入射角は、ガラス平面の法線方向を入射角0度としたときの角度である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1から明らかなように、ガラスの場合、垂直入射(0度)でも4%以上の光が反射している。また、斜めに入射した光では更に反射が大きくなり、例えば入射角が70度の場合には反射率は30%以上になる。このため、特に基板表面に対して斜めに入射する光の反射光に対する対策が必要である。
 本発明は、上記課題を解決するため、以下の構成とした。
(1)受光部に配置される透明基板の表面に凹凸構造を有する透明樹脂層を有し、
 この透明樹脂層の屈折率が前記透明基板の屈折率と同じかそれ以下である光起電力装置用保護基板。
(2)前記透明基板がガラスで形成されている上記(1)の光起電力装置用保護基板。
(3)前記透明樹脂層は、樹脂または樹脂および無機物により形成されている上記(1)または(2)の光起電力装置用保護基板。
(4)前記凹凸構造を構成する凸部面の接線と基板面に対する法線とのなす角が60度以下である部分の面積が全凹凸構造面積の5%以上である上記(1)~(3)のいずれかの光起電力装置用保護基板。
(5)前記凸凹構造は、前記透明基板の法線方向における断面形状が円の一部に近似される形状であるか、三角形に近似される形状であり、
 それらの底面の大きさが、直径で表したとき200nm~1000μmであり、
 凸部の数が1平方センチあたり1~2.5×109個である上記(1)~(4)のいずれかの光起電力装置用保護基板。
(6)前記凹凸の平均サイズが2mm以下である上記(1)~(5)のいずれかの光起電力装置用保護基板。
(7)前記透明樹脂層は、熱または光硬化樹脂を有する上記(1)~(5)のいずれかの光起電力装置用保護基板。
(8)受光部に配置される透明基板上に屈折率が透明基板と同じかそれ以下である透明樹脂を積層し、
 前記透明樹脂層の表面に微細な凹凸を形成し、
 形成中か形成後のいずれかの段階で透明樹脂層を硬化し、
 この透明樹脂層の表面に微細な凹凸構造を形成する光起電力装置用保護基板の製造方法。
(9)前記透明樹脂層の表面を微細な凹凸が形成された型や糸状の部材を組み合わせて押圧するか、あるいは突起や爪を有する剛体で連続的に押圧ないし削り取ることで凹部を形成し、凹凸に成形する上記(8)の光起電力装置用保護基板の製造方法。
(10)前記透明樹脂を積層後、フォトマスク法ないし光成形法により凹凸に成形する上記(8)の光起電力装置用保護基板の製造方法。
(11)前記透明樹脂を印刷法により微細な凹凸パターンに積層して凹凸に形成する上記(8)の光起電力装置用保護基板の製造方法。
(12)前記樹脂材料を透明基板上に塗布して微細な凹凸構造を形成する上記(8)の光起電力装置用保護基板の製造方法。
(13)前記塗布は、ディスペンサーまたはインクジェットにより行う上記(12)の光起電力装置用保護基板の製造方法。
(14)透明樹脂層は、熱または光硬化樹脂を有する上記(8)~(13)のいずれかの光起電力装置用保護基板の製造方法。
(15)前記微細凹凸構造を構成する凸部の形状が球の一部を切り出した形状に近似され、
 この凸部の曲率半径Aと切り出した切断面の近似円の半径Bとの関係が下記式(1)で表される上記(8)~(14)のいずれかの光起電力装置用保護基板の製造方法。
 B≧A/2    (1)
 本発明によれば、透明樹脂の屈折率が低いので、ガラスやPET・ポリエチレンなどのポリマーフィルムよりも反射率を下げることができる。それに加えて立体的な微細凹凸のテクスチャー構造を形成したので反射率を更に下げることができ、従来構造よりも光電変換過効率の高い光起電力装置を構成するのに最適な光起電力装置用保護基板およびその製造方法を提供することができる。
 また、本発明の光起電力用保護基板の製造方法によれば、簡単な構成で、かつ低コストで連続的に微細凹凸構造を製造することができ、量産行程において光起電力装置用保護基板を製造する上できわめて有用である。
本発明の光起電力装置用保護基板の一態様を示す模式図である。 本発明の光起電力装置用保護基板の他の態様を示す模式図である。 本発明の光起電力装置用保護基板の第3の態様を示す模式図である。 本発明の光起電力装置用保護基板の第4の態様を示す模式図である。 本発明の光起電力用保護基板の下地層を有する構成例を示した模式図である。 本発明の光起電力装置用保護基板の原理を示す模式図である。 本発明の光起電力装置用保護基板の原理を示す模式図である。 半球状の凸部と接線との関係を示す模式図である。 半球状の凸部の曲率半径Aと凸部半径Bとの関係を示す模式図である。 本発明の光起電力用保護基板の製造工程示した模式図である。 本発明の光起電力用保護基板の製造工程示した模式図である。
 本発明の光起電力装置用保護基板は、光起電力装置の受光部に配置される透明基板の表面に、微細な凹凸を有する透明樹脂層を設けたものである。以下に本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
 図1は本発明の光起電力装置用保護基板の1構成例である。図1において、光起電力装置用保護基板は、透明基板101と、透明基板上に形成された透明樹脂からなる微細凹凸テクスチャー構造102とを有する。 図2は、本発明の光起電力装置用保護基板の他の構成例である。図2において、光起電力装置用保護基板は、透明基板201と、透明基板上に形成された透明樹脂からなる微細凹凸テクスチャー構造を有する透明樹脂層202とを有する。
 また、図3,4に示すように凹凸構造が球の一部に近似される形状でもよい。図3,4は本発明の光起電力用保護基板の第3,4の構成例を示した模式図である。図3において、光起電力用保護基板は、透明基板301と、透明基板上に形成された微細凹凸構造302を有する。また、図4において、光起電力用保護基板は、透明基板401と、透明基板上に微細凹凸構造が形成された微細凹凸構造層402を有する。
 透明基板上に形成される微細凹凸テクスチャー構造は、図1,3の例のように透明樹脂層の上部に直接微細凹凸機構302を形成して、凹凸構造が独立した構造でもよいし、図2,4のように微細凹凸構造が形成された透明樹脂層を基板上に配置し、透明樹脂層202,402の上部に微細凹凸テクスチャーが形成されている構造でもよい。
 次に、本発明の原理について説明する。図6,7は本発明の原理を示す光起電力用保護基板の模式図である。本発明の微細凹凸構造は、構成する凸部の断面形状が、円の一部に近似される形状あるいは三角形に近似される形状であることが好ましい。なお、場合によっては縦断面および横断面が四角い形状のものでもよい。図6において、基板1上には本発明の微細凹凸構造2が形成されている。この微細凹凸構造は、この例では説明を容易にするために断面が三角形に形成されているとする。
 いま、この基板に垂直方向から光線L1,L2,L3が照射された場合について検討する。光線L1,L2,L3は、微細凹凸構造2の斜面に到達すると一部は透過し、他の一部は反射する。このときの反射率を4%とする。ここで、光線L2に着目すると、透過光l2は入射光L2から反射光L2’を除いた分であり、微細凹凸構造2中に入射するときに、その材料の屈折率nにより角度θnだけ偏向されて入射し、基板1を透過して図示しないセルに達する。
 一方、各反射光L1’,L2’,L3’は、他の微細構造に入射し、一部は更に反射光L1”,L2”,L3”として外部に拡散し、逸失する。ここで、他の微細構造に入射した反射光L1”の入射光l1’は、前期同様屈折率θnにより偏向されて入射し、さらに他の界面で反射して、入射光l1”となって基板を透過してセルに到達する。なお、前期同様入射光l1’の一部は図示しないが前期界面で外部に拡散する。他の反射光L2’,L3’も同様にして、他の微細構造に入射して、一部がセルにまで到達する。
 このように、基板表面に微細構造を設けることで、これまで外部に拡散、逸失していた反射光の一部を取り込み、セルにまで導いて、光電変換エネルギーに寄与させることができ、発電効率が向上する。なお、この例では説明を容易にするためθtが45°の断面三角形の構造について説明したが、この場合光線の入射角が45°になると、上記構造による効率改善効果が得られ難くなる。このため、断面が三角形状の場合には設置環境などを考慮して最適な角度に設計する必要がある。
 次に、半球状の微細凹凸構造の場合について、図7を参照しつつ説明する。図において、基板1上には本発明の微細凹凸構造2が形成されている。この微細凹凸構造は、この例では各凸部が接するように近接して半球状に形成されている。
 いま、基板1に垂直な方向から光線L1,L2,L3が照射されたとする。光線L1,L2,L3は、微細凹凸構造2の曲面に到達すると、上記同様一部は透過し、他の一部は反射する。ここで、この微細凹凸構造2の接線のうち基板面に対する法線とのなす角θtが60度になる接線をtとし、凸部曲線との交点をPとする。
 いま、点Pより接線と法線とのなす角が小さい領域に入射する光線L1に着目すると、透過光l1は入射光L1から反射光L1’を除いた分であり、微細凹凸構造2中に入射するときに、その材料の屈折率nにより角度θnだけ偏向されて入射し、基板1を透過して図示しないセルに達する。一方、反射光L1’は、隣接する微細凹凸構造に再び入射し、前記同様に反射光を除いて角度θnだけ偏向され、基板1を透過してセルに達する。なお、球面に入射した透過光l1,l2,l3は、特定の焦点に収束するよう偏向される。
 次に、点Pより接線と法線とのなす角が大きい領域に入射する光線L2に着目すると、入射光L2から反射光L2’を除いた透過光l2は、微細凹凸構造2中に入射するときに、その材料の屈折率nにより角度θnだけ偏向されて入射し、基板1を透過して図示しないセルに達する。一方、反射光L2’は上向きの角度で反射するため隣接する微細凹凸構造に再入射することなく逸失する。なお、この例では基板面と垂直方向からの光について検討したが、基板面に斜めに入射する光では、点Pより接線と法線とのなす角が大きい領域でも凹凸構造に再入射する場合もある。しかし、点Pより接線と法線とのなす角が小さい領域に比べて、大きい領域では反射光が再入射することなく逸失する確率が高くなる。
 このように、曲面の微細凹凸構造を形成することでも、反射光の一部を再入射させ、有効に活用することができる。また、三角形の凹凸に比べて、種々の入射光と平行になるまたは垂直になる面が極端に少なく、入射光による効率の変化が少ない。
 微細凹凸テクスチャーの形状は、四角錐や円錐あるいは半球状などの幾何学的構造に限定されるものではなく、円筒形や多角柱形など種々の形状に形成することができる。また、垂直面や斜面を有することで斜め入射角を小さく見なすことができ、集光効率を向上させることができる。このため、本発明では特に凹凸構造の形状は、基板面の法線方向における断面が、円の一部に近似される形状、または断面三角形に近似される形状にするとよい。つまり、外形が球の一部を切り取った形状や円錐状に近似される形状である。これらの形状は、形成しやすく製造工程の面からも有利である。
 本発明では、凹凸構造を形成する斜面の角度が、基材の法線方向の角度を0とした場合60度以下の傾斜角度の部分を有するときに、当該斜面で反射された光が別斜面にあたり屈折光となることでより有効に機能することが分かった。従って、微細凹凸構造の凸部を構成する面は、その接線と基板面に対する法線とのなす角が60度以下になる部分を一定の割合で有することが好ましい。具体的には、前記60度以下になる部分の面積が全微細凹凸構造面積の5%以上、さらには20%以上、特に30%以上であるとよい。なお、5%以上としたのは、両端に全面積の2.5%の傾斜部を有する台形状の凹凸構造を考えたとき、2%程度の入射光量の増加が望め、0.01%利得向上効果が得られるからである。また、微細凹凸構造の凸部の形状が半球形に近似される場合には、前記面積の上限値は50%程度である。
 前記凸部を構成する面の接線とは、例えば図8に示すように、半球状の凸部を考えたとき、この半球の断面形状2’は半円形になる。そして、この半円に対する接線P1,P2が、凸部を構成する面の接線であり、凸部断面に対する接線である。そして、基板面1’に対する法線P0と前記接線とのなす角が、上記の角度である。この角度は、法線P0と前記接線とのなす角のうち鋭角側の角度である。また、これらは前記凸部断面と同一断面ないで判断する。
 本発明の微細凹凸構造を構成する凸部の形状は、断面が円形の一部に近似される形状、つまり球の一部を切り出した形状に近似されるものでもよい。通常、形成された凸部は真球に近いものではなく、変形した球状であることが多いが、このような形状を直接評価することは困難である。このため、凸部を評価するときには球状の一部に近似して考える。近似する手法としては、例えば画像解析などにより断面が等価な面積の円形の一部に置換したり、外形が最も近似した円形の一部に置換すればよい。また、三角錐など断面が三角形の形状に近似する場合も同様である。
 球の一部に近似した凸部の曲率半径Aと切り出した切断面の近似円の半径Bとの関係は、下記式(1)で表される。
 B≧A/2    (1)
 凸部の曲率半径Aとは、上述のように球の一部に近似した凸部断面形状の曲率半径である。また、切り出した切断面の近似円とは、凸部を球の一部を切り出した形状に近似したときの切り出した部分の形状であり、この部分もまた、円に近似されることから、近似円と定義する。そして、近似円の半径Bは、曲率半径Aの1/2以上、つまり上記式の関係を満たすことが好ましい。
 例えば図9に示すように、凸部が半球形のとき、その断面は半円形になる。そして、この半円の曲率半径と、凸部の基部である切断面の近似円の半径B1とは等しく、B=Aとなる。しかし、同じ曲率半径を有する球形でも、切り出される部分小さくなるにつれ、切断面の近似円の半径はB2,B3,B4と小さくなる。切断面の近似円の半径B4は、丁度曲率半径Aの1/2である。これより小さい切断面の近似円の半径B5になると、切り出された球形はかなり小さくなり、微細凹凸構造としての効果があまり期待できなくなる。そこで、上記式の関係に示すように、切断面の近似円の半径B5を曲率半径Aの1/2以上と規定した。また、好ましくはB≧2A/3であり、より好ましくはB≧3A/4であり、特にB≧4A/5である。凸部形状が半球形に近いほど効率向上効果が得られやすくなる.一方、Bの大きさがある程度Aに近くなると、それ以上近似させてもあまり向上効果が得られなくなる。
 微細凹凸構造のサイズも特に限定されるものではないが、高さの平均サイズが2mm以上になると、斜め入射光による光害が懸念される。また、個々のサイズには、ばらつきがあってもよい。また、微細凹凸テクスチャーのサイズが光の波長以下の場合、厚み方向に屈折率が連続的に変わり屈折率差のある界面がなくなる光学的効果が現れる。
 個々の凸部(ドット)のサイズは特に限定されるものではなく、樹脂の粘度、チキソ性、形成方法、形成時の条件などの要因により好適な大きさに決定すればよい。具体的には、横断面を円形に置換あるいは近似したとき、好ましくは直径200nm~1000μm、より好ましくは直径200nm~1000nmのサイズの間に調整することが好ましい。また、ドット間の距離は、特に限定されるものではないが、0~ドット直径の1/2程度が好ましく、特に距離が0,つまりドット間に隙間がないことが望ましい。
 微細凹凸構造は、1つまたは2つ以上の任意の数に形成することができるが集光効果を上げるためには所定の数に調整されることが望ましい。具体的には、1平方センチあたり好ましくは1~2.5×10個、より好ましくは1×10~2.5×10個である。凹凸(凸部)は規則正しく配列していてもよいし、ランダムに配置されていてもよい。また、凹凸が規則正しく配置される場合には、グリッド状の配置でも、ハニカム状の配置でもよい。
 本発明の光起電力装置用保護基板が形成される透明基板としては、所定の強度と光透過率を有し、後述する微細凹凸構造を形成可能で、太陽電池セルなどの光発電装置を保護できる機能を有するものであれば、ガラス材でも、樹脂材料でも、その他の材料でも特に限定されるものではない。透明基板は波長400~1100nmの全波長に対する光透過率が、積分値(加重平均)で80%以上、特に90%以上であることが好ましい。あるいは、発電装置の特性上、主に発電に寄与する波長帯域が前記光透過率を有するものでもよい。
 透明基板用のガラス材としては、特に規制されるものではなく、一般に用いられているソーダ石灰シリカガラスの中から要求を満たす特性のものを選択して用いればよい。このようなガラスは市販品においても、様々な用途向けに種々の特性のガラスが用意されている。また、場合によってはシリカガラス、ホウ珪酸ガラス等他の組成系のガラスを用いることもできる。
 透明基板用の樹脂材料としては、例えばアクリル、ポリカーボネート、ポリスチレン、塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート等が挙げられる。さらに、後述する、微細凹凸構造形成用樹脂と同一の材料でもよい。
 本発明の微細凹凸構造は、透明な樹脂材料で形成され、その光透過率は上記基板と同様である。樹脂材料の光屈折率は、ガラスの屈折率以下であることが好ましい。具体的には屈折率nが、波長589.3nmのD線で、1.50以下、より好ましくは1.45以下、さらには1.42以下、特に1.40以下が好ましい。屈折率が低くなると空気との界面での反射が低下して、入射光が増加し、光電変換効率が向上する。
 樹脂材料としては特に限定されるものではなく、所定の強度と光透過率を有し、微細凹凸構造を形成可能で、太陽電池セルなどを保護できる機能を有するものであれば何れの樹脂を用いてもよい。例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、PC(ポリカーボネート)、TAC(トリアセチルセルロース)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PVA(ポリビニルアルコール)、PVB(ポリビニルブチラール)、PEI(ポリエーテルイミド)、ポリエステル、EVA(エチレン-ビニルアセテートコポリマー)、PCV(ポリ塩化ビニル)、PI(ポリイミド)、PA(ポリアミド)、PU(ポリウレタン)、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PS(ポリスチレン)、PAN(ポリアクリロニトリル)、ブチラール樹脂、ABS(アクリロニトリル-ブタジエン-スチレンコポリマー)、ETFE(エチレン-テトラフルオロエチレンコポリマー)、PVF(ポリフッ化ビニル)などのフッ素樹脂、シリコーン樹脂、または、これらに熱硬化性あるいは紫外線などの活性エネルギー線硬化性を付与した樹脂組成物等が挙げられる。
 また、製造、加工の容易性などを考慮すると紫外線等の活性エネルギー線硬化性樹脂または熱硬化性樹脂が好ましい。
 活性エネルギー線硬化型樹脂、好ましくは紫外線硬化型樹脂としては、シリコーン樹脂、アクリル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、オキセタン樹脂およびポリビニルエーテル樹脂等が挙げられ、これらの1種または2種以上を用いることができ、さらにこれらをフッ素化した樹脂が好ましい。
 熱硬化型樹脂としては、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、ウレタン樹脂、およびポリイミド樹脂や、シラザンおよびシリコーン樹脂等の無機系重合体等が挙げられ、これらの1種または2種以上を用いることができ、さらにこれらをフッ素化したものが好ましい。
 また、本発明では熱可塑性樹脂を用いることもできる。熱可塑性樹脂の中でもフッ素を含有する熱可塑性樹脂が好ましい。フッ素含有熱可塑樹脂としては、例えばETFE、住友3M製THV、アルケマ製カイナーのような脂肪族系フッ素樹脂やデュポン製テフロン(登録商標)AF,旭硝子製サイトップのような脂環式フッ素樹脂を挙げることができる。
 さらに、前記活性エネルギー線重合型のアクリル樹脂として、フッ素基を含有するものが好ましい。アクリル樹脂にフッ素基を含有させることにより、屈折率を容易に低くすることができる。また、フッ素化することで撥水性を高めることができ、汚れ防止機能が高まり、経時的な光電変換効率の劣化を防止することができる。
 アクリル樹脂としては、アクリル酸またはメタクリル酸重合体または共重合体が好ましい。このような重合体としては、ポリメチルメタクリレート、ポリ-n-ブチルアクリレート、ポリ-t-ブチル-アクリレート、ポリ-t-ブチル-メタクリレート、ポリステアリルメタクリレート、ポリ-トリフルオロエチルメタクリレート、ポリシクロヘキシルメタクリレート、ポリフェニルメタクリレート、ポリグリシジルメタクリレートおよびポリアリルメタクリレート等が挙げられる。
 また、重合体または共重合体の形成する好ましい単量体としては、例えばメチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルメタクリレート、エチルアクリレート、プロピルメタクリレート、プロピルアクリレート、ブチルメタクリレート、ブチルアクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジルアクリレート、メトキシエチルメタクリレート、メトキシエチルアクリレート、プロパノンメタクリレート、ブタノンメタクリレート、アミルアクリレート等が挙げられる。
 好ましいフッ素化単量体としては、例えばトリフルオロエチルアクリレート、トリフルオロエチルメタクリレート、テトラフルオロプロピルアクリレート、テトラフルオロプロピルメタクリレート、ヘキサフルオロイソプロピルアクリレート、ヘキサフルオロイソプロピルメタクリレート、ヘキサフルオロブチルメタクリレート、ヘプタフルオロブチルアクリレート、ペンタフルオロプロピルメタクリレート、ペンタフルオロプロピルアクリレート等である。
 好ましいフッ素化アクリル樹脂としては、例えばポリ(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロピルアクリレート)n=1.375,Tg=-23、ポリ(2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロブチルアクリレート)n=1.377,Tg=-30、ポリ(2,2,3,3,4,4,4-ヘプタフルオロブチルメタクリレート)n=1.383,Tg=6.5、ポリ(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピルアクリレート)n=1.389,Tg=-26、ポリ(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロピルメタクリレート)n=1.39,Tg=56、ポリ(2,2,3,4,4,4-ヘキサフルオロブチルアクリレート)n=1.394,Tg=-22、ポリ(2,2,3,4,4,4-ヘキサフルオロブチルメタクリレート)、ポリ(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピルメタクリレート)n=1.395,Tg=70、ポリ(2,2,2-トリフルオロエチルアクリレート)n=1.411,Tg=-10、ポリ(2,2,3,3-テトラフルオロプロピルアクリレート)n=1.415,Tg=-22、ポリ(2,2,3,3-テトラフルオロプロピルメタクリレート)n=1.417,Tg=68、ポリ(2,2,2-トリフルオロエチルメタクリレート)n=1.418,Tg=69等が挙げられる。これらの樹脂は、屈折率nが1.42以下、特に1.40以下であり、低屈折による表面反射率の低減効果が期待できる。
 重合体の数平均分子量は通常5000~500000g/モル程度であり、重合体の重量平均分子量は10000~1000000程度である。
 上記樹脂材料を得るには、例えば例示された単量体などを公知の方法で重合硬化させて、重合体とすることで得ることができる。具体的には、予め単量体組成物に加熱によりラジカルを発生する熱重合開始剤を添加しておき、加熱して重合させる方法(以下「熱重合」という場合がある)、予め重合性組成物に紫外線等の活性エネルギー線によりラジカルを発生する光重合開始剤を添加しておき、活性エネルギー線を照射して重合させる方法(以下「光重合」という場合がある)等、ラジカル重合開始剤を予め添加しておき、重合させる方法が挙げられ、本発明においては光重合がより好ましい。
 また、凸部の形状を形成しやすくするために、チキソ付与剤を添加することも有効な方法である。チキソ付与剤は表面積の大きな無機系微粒子であればよく、例えばこのような目的で添加される微粒子粉としては、気相反応によって合成される無機微粒子が好ましく、例えばヒュームドシリカ(fumed silica)、ヒュームドシリカアルミ、ヒュームドチタニア等が挙げられる。より具体的には、シリカアルミナ(アエロジルMOX170)、アルミナ(アエロオキサイドAlu C)またはチタニア(アエロオキサイドTiO2 P25)またはジルコニア(住友大阪セメント社のOZC-8YC または東ソーのTZ-8Y)などを用いることができる。これらは1種または2種以上を用いることができ、その添加量は任意であるが、通常原料樹脂総量に対して0.1~10質量%の範囲で添加される。
 原料組成物中には、上記チキソ付与剤の他、種々の副成分を含有していてもよい。副成分としては、ラジカル重合可能な他の単量体、酸化防止剤、紫外線吸収剤、紫外線安定剤、染顔料、充填剤、シランカップリング剤、重合禁止剤、光安定剤等の添加剤が挙げられる。その添加量は任意であり、樹脂を構成する主成分に悪影響を与えない範囲で、必要に応じて添加すればよい。
 透明樹脂層を形成するには、例えば例示された単量体、重合体などを含有する組成物を公知の方法で重合硬化させて、重合体、共重合体とすることで形成することができる。具体的には、予め単量体組成物に加熱によりラジカルを発生する熱重合開始剤を添加しておき、加熱して重合させる方法(以下「熱重合」という場合がある)、予め重合性組成物に紫外線等の活性エネルギー線によりラジカルを発生する光重合開始剤を添加しておき、活性エネルギー線を照射して重合させる方法(以下「光重合」という場合がある)等、ラジカル重合開始剤を予め添加しておき、重合させる方法が挙げられ、本発明においては光重合がより好ましい。
 熱重合開始剤としては、例えば過酸化水素、過酸化ベンゾイル(ベンゾイルパーオキシド)、ジイソプロピルパーオキシカーボネート、t-ブチルパーオキシ(2-エチルヘキサノエート)、2,2’-アゾビスイソ-ブチロニトリル、4,4’アゾビス(シクロヘキサンカルボニトリル、4,4’-アゾビス(4-シアノ-吉草酸)および2,2’-アゾビス(2-メチルプロパン)などのアゾ化合物等が挙げられる。共に有機過酸化物であるTrigonox 21及びPerkadox 16のような、その他の市販製品も開始剤として用いることができる。
 上記熱重合開始剤は単独で用いても、2種以上を併用してもよい。熱重合開始剤の添加量は、単量体の総計に対して、通常0.01~20質量%程度である。
 また光重合開始剤としては、ベンゾフェノン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインプロピルエーテル、ジエトキシアセトフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、2,6-ジメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド、2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホシフィンオキシド、2-ヒロドキシ-1-{4-[4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピオニル)-ベンジル]フェニル}-2-メチル-プロパン-1-オン、ベンジルジメチルケタール、4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル-(2-ヒドロキシ-2-プロピル)ケトン、2-メチル-2-モルホリノ(4-チオメチルフェニル)プロパン-1-オン等が挙げられる。等を用いることができ、特にラジカル系光重合開始剤であれば限定されるものではないが、2-ヒロドキシ-1-{4-[4-(2-ヒドロキシ-2-メチル-プロピオニル)-ベンジル]フェニル}-2-メチル-プロパン-1-オン (商品名:イルガキュア127)等が好ましい。また、配合した後の貯蔵安定性のよいことが必要である。
 上記光重合開始剤は単独で用いても、2種以上を併用してもよい。光重合開始剤の添加量は、単量体の総計に対して、通常0.01~10質量%程度である。光重合開始剤の添加量が多すぎると、重合が急激に進行し、光学的特性、強度などの面で悪影響が生じる恐れがある。一方、少なすぎると原料組成物が充分に重合しないおそれがある。
 照射する活性エネルギー線の量は、光重合開始剤がラジカルを発生させる範囲であれば任意であるが、極端に少ない場合は重合が不完全となるため硬化物の耐熱性、機械特性が十分に発現されず、逆に極端に過剰な場合は硬化物の黄変等の光による劣化を生じるので、モノマーの組成および光重合開始剤の種類、量に合わせて、例えば200~400nmの紫外線を好ましくは0.1~200J/cmの範囲で照射する。活性エネルギー線を複数回に分割して照射すると、より好ましい。すなわち1回目に全照射量の1/20~1/3程度を照射し、2回目以降に必要残量を照射すると、複屈折のより小さな硬化物が得られる。照射時間は、樹脂量や硬化の程度に応じて適宜調整すればよい。通常1秒~10分程度の間で調整される。
 使用する光源としては、紫外線LED、青色LED,白色LED等のLED(発光ダイオード)、キセノンランプ、カーボンアーク、殺菌灯、紫外線用蛍光灯、定圧水銀灯、複写用高圧水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧水銀灯、無電極ランプ、タリウムランプ、インジウムランプ、メタルハライドランプ、キセノンランプ、ハリソン東芝ラィティング社製のエキシマランプ、フュージョン社製のHバルブ、Hプラスバルブ、Dバルブ、Vバルブ、Qバルブ、Mバルブ等、あるいは太陽光の使用も可能であり、さらに走査型、カーテン型電子線加速路による電子線等を使用することができる。また硬化を十分に行うために、窒素ガス等の不活性ガス雰囲気中で紫外線等の活性エネルギー線を照射してもよい。
 重合をすみやかに完了させる目的で、光重合と熱重合を同時に行ってもよい。この場合には、活性エネルギー線照射と同時に重合性組成物を30~300℃の範囲で加熱して硬化を行う。この場合、原料組成物には、重合を完結するために熱重合開始剤を添加してもよいが、大量に添加すると上記のような悪影響を生じる恐れがあるので、この場合の熱重合開始剤は、原料樹脂の総計に対して0.1~2質量%程度の範囲で使用するとよい。
 原料組成物は、溶媒に溶解して用いることができる。溶媒としては特に限定させるものではなく必要に応じて最適なものを選択して用いればよい。具体的にはアルコール及び不飽和アルコール等のアルコール系、あるいは有機系溶媒を用いてもよい。
 本発明では、前記基板と微細凹凸層との間に、下地層を形成してもよい。下地層を形成することで、基板の濡れ性を改善し、塗布液との接触角を高めて、塗布液をより半球に近い状態にすることができる。また、微細凹凸層との接着性を改善したり、凹凸構造がない部分での屈折率を改善する効果も期待できる。この場合、図5に示すように、光起電力用保護基板は、透明基板501と、透明基板上に形成された下地層503を有し、さらにその上に微細凹凸構造502が形成される。
 下地層としては、特に限定されるものではないが、接触角が高い材料が好ましく、具体的には水に対する接触角で、一般的なガラスの接触角(30°)以上必要であり、好ましくは60°以上、より好ましくは70°以上、特に80°以上ものがよい。このような材料としては、例えば、上記微細凹凸構造に用いられる樹脂材料、特にフッ素系樹脂、さらにはフッ素系アクリル樹脂が挙げられる。この材料は、微細凹凸構造との接着性の点でも好ましく、特に微細凹凸構造と同一、もしくは同種の材料を用いることが推奨される。
 下地層の膜厚としては特に限定されるものではなく、なるべく薄い方がよいが、形成方法や使用する材料の特性、要求される光学特性、耐久性などにより最適な膜厚に調整すればよい。一般に、濡れ性の改善や、接着性の改善を目的とするのであれば、数100nm~数100ミクロン程度でよく、その上限も数ミリメートル程度が望ましい。
 本発明の光起電力用保護基板を製造するには、受光部に配置される透明基板上に屈折率が透明基板と同じかそれ以下である透明樹脂を積層し、前記透明樹脂層の表面を微細な凹凸に成形し、形成中か形成後のいずれかの段階で前記透明樹脂層を硬化し、この透明樹脂層の表面に微細な凹凸構造を形成すればよい。具体的には、透明基板の表面に上記硬化前の透明樹脂を塗布法、コート法、印刷法、ディップ法などにより透明樹脂層前駆体を形成し、この前駆体に型などの凹凸を形成するための部材を押圧して成形し、さらに所定の方法で重合・硬化させて透明樹脂層とする。
 透明樹脂を紫外線硬化型樹脂により形成する場合、まず透明基板の表面に塗布等により紫外線硬化型樹脂を有する透明樹脂材料を積層して透明樹脂層前駆体を形成する。その後、微細凹凸テクスチャーを有する型を透明樹脂層前駆体に押圧して成形し、それと同時ないしその後に紫外線を照射して透明樹脂を硬化すればよい。
 微細凹凸構造を形成する型としては、特に限定されるものではなく、印刷法等に用いられている型や、種々の押し型を用いることができる。型の形状は平板状でも、ロールタイプのものでもよく、製造法に適した形状にすればよい。このような型、例えばガラスクロスにテフロン(登録商標)を含浸して焼結させたシートを、例えばゴム製等のロールに巻き付けてロールタイプの型として用いるとよい。
 このようなロールタイプの型を用いる場合、印刷法に準じた技術により形成することができる。具体的には、型を透明樹脂層前駆体が形成された透明基板上で転がし、同時に透明基板の裏面から紫外線を照射して透明樹脂を硬化させればよい。あるいは、上記型と紫外線発生手段は固定し、その間に透明樹脂層前駆体を積層した透明基板を送り込むようにしてもよい。
 また、複数の横溝や凹凸を有する剛体を押しつけて回転させて凹凸を形成したり、糸状、フィラメント状の細い金属線、樹脂線を縦横に配置して押しつけるようにして形成してもよい。さらに、剛体に形成された複数の爪や突起で表面を引っ掻いたり、削るようにすることでも形成することができる。
 さらに、前記透明樹脂を積層後、フォトマスク法ないし光成形法により凹凸に成形してもよい。すなわち、フォトマスク法を用いて成形する場合、光硬化性の透明樹脂を成膜後、形成したい凹凸形状に即したパターンのフォトマスクで覆い、その後、光や放射線などのエネルギー線を照射して凸部の透明樹脂を硬化させればよい。
 また、光成形法(photo molding)による場合、紫外線あるいは可視光レーザー等のエネルギー線を、スキャニングミラーあるいはXYプロッタ等の装置を用いてスキャンしながら硬化させる。つまり、成膜した樹脂の表面にエネルギー線を凹凸形状に即してスキャニング照射して凸部を硬化させ、凹凸を形成すればよい。また、赤外線レーザーなどの発熱性のエネルギー線を照射することで、下記の熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂を用いて形成することもできる。
 透明樹脂層を熱硬化性樹脂により形成する場合は、上記と同様に透明樹脂層前駆体に微細な凹凸を形成し、それと同時ないしその後に加熱して透明樹脂を硬化させればよい。
 熱硬化性樹脂を用いる場合、ヒーター付き金属ロールに巻き付けた型を透明樹脂層前駆体が形成された透明基板上で転がし、ヒーターを加熱することで熱硬化性樹脂に熱を与え熱硬化させればよい。あるいは、型の転がりにともない透明基板側から赤外線を照射することで熱硬化性樹脂に熱を与え硬化させてもよい。あるいは、上記型あるいは上記型と赤外線発生手段を固定して、その間に透明樹脂層前駆体を積層した透明基板を送り込むようにしてもよい。
 透明樹脂層を熱可塑性樹脂により形成する場合は、透明基板の表面に事前に加熱されて粘度の下がった状態の当該樹脂を塗布等して透明樹脂層前駆体を形成してもよい。あるいは透明樹脂を溶媒に溶かした後に透明基板上に塗布し、その後溶媒を気化させて透明樹脂層を形成してもよい。
 熱可塑性樹脂を用いる場合、上記熱硬化型樹脂と同様にロールタイプの型を透明樹脂層前駆体が形成された透明基板上で転がし、ヒーターを加熱することで熱可塑性樹脂を熱変形させて凹凸構造を形成すればよい。あるいは型の押圧にともない透明基板側から赤外線を照射することで熱硬化性樹脂に熱を与え変形させてもよい。さらに、上記型を固定して、その間に透明樹脂層前駆体を積層した透明基板を送り込むようにしてもよい。
 上記方法では塗布等して樹脂層を形成しながら樹脂を硬化させているが、場合によっては一定領域を形成した後に硬化させてもよい。連続的な形成作業や、樹脂層形成行程の高速化にはUV照射による硬化が可能な紫外線硬化型樹脂が適している。さらに、その他の樹脂でも、例えば溶媒に溶解した状態で塗布し、その後溶媒を気化させることで形成することができる。
 また、凹凸の形成も型によることなく、スクリーン印刷、オフセット印刷など、印刷法により形成してもよい。この場合も、印刷中、あるいは印刷後に樹脂層を硬化させることができる。
 下地層を形成する場合、下地層の形成方法としては特に限定されるものではなく、従来の塗布法の中から好適なものを選択して用いればよい。具体的にはスクリーン印刷などの印刷法、グラビアコート法、リバースコート法、バーコート法、スプレーコート法、ナイフコート法、ロールコート法、ダイコート法等を用いることができ、条件によってはカーテンコート(フローコート)、スピンコート法等を用いてもよい。
 さらに、微細凹凸構造を形成する製法の一態様について、より具体的に図を参照しつつ説明する。図10,11は本発明の保護基板の製造工程を示した模式図である。まず図10に示すように、透明基板1の表面に、ディスペンス、またはインクジェット法によりノズルないしヘッド4から樹脂液2をドット状に滴下もしくは噴射して塗布する。このとき、塗布された樹脂液2の形状は、液体が滴下してできる形状であり、好ましくは半球ないし球の一部を切り取ったような形状になる。このとき、塗布された直後の樹脂液に対し、紫外線照射装置5から紫外線6を照射して直ちに硬化させる。
 また、透明基板1は、図示しない搬送装置により矢印10方向に搬送される、そして、図11に示すように塗布速度と搬送速度を調整することで、連続的に所定の間隔に樹脂液2を塗布し、凸部2を形成することができる。
 個々の凸部(ドット)2のサイズは、樹脂の粘度、チキソ性、ノズル径、温度、吐出圧力などの要因により決定されるが、半径10ミクロンから100ミクロンのサイズの間で自由に調整することが可能である。
 上記方法では塗布しながら樹脂を硬化させているが、場合によっては一定領域を塗布した後に硬化させてもよい。また、硬化の方法は、上記のように紫外線を照射する方法の他、熱硬化樹脂であれば熱を加えてもよい。連続的な形成作業や、塗布行程の高速化にはUV照射による硬化が可能な紫外線硬化型樹脂が適している。熱硬化樹脂の場合、予め加熱して粘度の低下した状態の樹脂を基板表面に塗布し、更に加熱して硬化させて、微細凹凸構造を形成してもよい。また、その他の樹脂でも、例えば溶媒に溶解した状態で塗布し、その後溶媒を気化させることで形成することができる。
 また、微細凹凸構造を形成する前に、上記のように予め基板上に下地層を形成してもよい。下地層の形成方法としては特に限定されるものではなく、従来の塗布法の中から好適なものを選択して用いればよい。具体的にはスクリーン印刷などの印刷法、グラビアコート法、リバースコート法、バーコート法、スプレーコート法、ナイフコート法、ロールコート法、ダイコート法等を用いることができ、条件によってはカーテンコート(フローコート)、スピンコート法等を用いてもよい。
 以上のように、本発明の方法によれば、微細凹凸構造を連続的に製造することができ、量産化がきわめて容易になる。また製造コストも少なくて済むというメリットがある。
〔実施例1〕
 まず、ポリエチレングリコールジメタクリレート(商品名「NKエステル4G」、新中村化学製)83重量部にトリフロロエチルメタクリレート(商品名「フローレスター」、東ソー・エフテック製)15重量部とチタノセン型光重合開始剤(商品名「イルガキュア784」、チバガイギー製)を混合攪拌し紫外線硬化性樹脂を得た。
 次にガラスクロスにテフロン(登録商標)を含浸させ焼結させたテフロン(登録商標)シートを用意した。表面はガラスクロスのメッシュがエンボス形状になっておりそのピッチは200ミクロン、深さは50ミクロンであった。そのテフロン(登録商標)シートをゴム製のロールに巻きつけ、型を作成した。このため、凹凸の数は1平方センチメートルあたり2500個になる。
 次に白板ガラスを用意し、その一辺近傍に用意した紫外線硬化性樹脂をスポイトで塗布した。その後、樹脂が塗布された辺から型を押し付け対向する辺に向けて転がした。同時に、白板ガラスを挟んで型の真下に高圧水銀灯を設置し、型の押し付けにあわせて樹脂の硬化を行った。
 上記のように透明樹脂で微細凹凸テクスチャーを形成した白板ガラスの特性を調べた。
 本実施例で使用した透明樹脂の硬化物の屈折率は1.47であった。また、凸部の形状は四角錐状であり、その斜面の角度は白板ガラス平面と約30度であった。また、その硬度は鉛筆硬度で5Hの硬さが得られた。上記のようにして得られた微細凹凸テクスチャーの構成面(斜面)は全て基板法線との成す角が60度以下であり、凹凸構造全体の100%を占めた。
 本実施例で表面に微細凹凸テクスチャーを形成された白板ガラスに対し45度の角度から光を入射し、その屈折光量を、分光高度計を用いて表面にテクスチャー形成されていない白板ガラスと比べて測定したところ、テクスチャー形成されていないガラスの透過光量を100とした場合に106の透過光量が得られた。
 また、本発明によれば、紫外線硬化性樹脂の硬化時に型があることで酸素阻害を受けない紫外線硬化が可能であり、硬化速度も型が無い状態に比べて約2割早くなることが分かった。
 さらに、アクリルモノマーのような揮発性が高い成分を紫外線硬化性樹脂の原料とした場合でも、型があることで気化させずに硬化させることが出来、樹脂の欠損や大気汚染などの全く無い加工が行えた。
 さらに、型があることでゴミの巻き込みが大幅に制限され、品位の高いテクスチャー層を設けることが出来た。
〔実施例2〕
 シルクスクリーン印刷用の版(開口寸法30~100ミクロン)を用い、マスクを設けることなく公知の手法により実施例1の紫外線硬化性樹脂を厚さ50~100ミクロン程度のアクリル系透明樹脂フィルム上に印刷した。
 その結果、前記樹脂がスクリーンメッシュの開口パターン通りに転写されることがわかった。また、テクスチャー構造の高さは版厚や樹脂の粘度、使用する溶剤や硬化速度を調整することで数ミクロンから数百ミクロンに調製でき、形状も断面半円状から円錐状に近似した形状に調製することができた。
〔実施例3〕
 まず、ポリエンチレングリコールジメタクリレート(商品名「NKエステル4G」、新中村化学製)82重量部にメチルメタクリレート(クラレ製)15重量部、チタノセン型光重合開始剤(商品名「イルガキュア784」、チバガイギー製)1重量部と、チキソ性を付与するためアエロジル(商品名「アエロジル90」、エボニック製)2重量部を混合、攪拌し、紫外線硬化樹脂原料組成物を得た。
 次に、300ミリ角の白板ガラスを用意し、ディスペンサーを使用して全面に300ミクロンピッチで、2ナノリットルの液量の樹脂を塗布した。ディスペンスニードルには、武蔵エンジニアリング製の高精細ノズルFN-0.02Nを使用した。吐出された樹脂の形状は、半径約100ミクロンの半球状のものであった。また、ノズル横に紫外線光源としてLED光源を配置し、吐出された直後の樹脂に紫外線を硬化に必要な時間照射することで、ノズルから吐出され、形成された樹脂の半球状の形状が変形しないうちに硬化させることができた。このときの紫外線は、波長365nm、4600mW/cm(4.6J/cm)であった。この、光学半球ドットは、ピッチ250ミクロンでガラス板面上に形成され、微細凹凸構造を有する保護ガラスが得られた。
 次に、得られた構造物の特性を評価した。硬化した透明樹脂の屈折率は1.49であった。また、樹脂ドット凸部の形状は略半球状であり、その硬度は鉛筆硬度で5Hの硬さがあった。微細凹凸形状が形成された白板ガラスに対して、45度の角度から光を入射してその透過光量を、ガラスの法線方向に設置された分光光度計を用いて測定したところ、テクスチャーが形成されていない白板ガラスを100としたとき、103の透過光量が得られた。また、微細凹凸形状の基板法線とのなす角が60°以下である部分の面積の割合を求めたところ、13.4%程度になることが解った。この凸部の曲率半径A=100ミクロン、切断円の半径B=50ミクロンでB=A/2であった。
〔実施例4〕
 フッ素化アクリルモノマーとして、2,2,2-トリフルオロエチルメタクリレートを90質量%、光重合開始剤として2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン(チバガイギー社のイルガキュア651)を2質量%、チキソ付与剤としてシリカ(エヴォニック社のアエロジルOX50)を8質量%配合し、原料組成物を得た。
 得られた原料組成物を実施例3と同様にして基板上に塗布した。また、実施例3同様に紫外線照射光源としてLEDを用い、吐出された樹脂に照射し、重合硬化させてポリ(2,2,2-トリフルオロエチルメタクリレート)の凸部を得た。得られた樹脂の特性を評価したところ、屈折率n=1.418、ガラス転移温度Tg=69℃であった。また、実施例3同様に透過光量を評価したところ、104.5の透過光量が得られた。また、微細凹凸形状の基板法線とのなす角が60°以下である部分の面積の割合を求めたところ、13.4%程度になることが解った。この凸部の曲率半径A=100ミクロン、切断円の半径B=50ミクロンでB=A/2であった。
〔実施例5〕
 フッ素化アクリレートモノマーとして、実施例4の2,2,2-トリフルオロエチルメタクリレートに代えて2,2,2-トリフルオロエチルアクリレートを用い、その他は実施例4と同様にしてポリ2,2,2-トリフルオロエチルアクリレート樹脂の微細凹凸構造を得た。得られた構造物の特性を評価したところ、屈折率n=1.411、ガラス転移温度Tg=-10であった。また、実施例3同様に透過光量を評価したところ、104.8の透過光量が得られた。また、微細凹凸形状の基板法線とのなす角が60°以下である部分の面積の割合を求めたところ、13.4%程度になることが解った。この凸部の曲率半径A=100ミクロン、切断円の半径B=50ミクロンでB=A/2であった。
〔実施例6〕
 2,2,2-トリフルオロエチルメタクリレート90質量%、熱重合開始材としてジ(4-ターシャルブチルシクロヘキシル)パーオキシジカーボネート(日油社のパーロイルTCP)2質量%とターシャルブチルパーオキシ-2エチルヘキサノエート(日油社のパーオキシO)1質量%、チキソ付与財としてシリカ(エヴォニック社のアエロジルOX50を7質量%配合し、原料組成物を得た。
 得られた原料組成物を実施例3と同様にして基板上に塗布した。その際に、基板がガラスの場合には事前にガラスを150℃に加熱した状態で原料組成物を塗布している。基板上に吐出された樹脂は基板の熱により硬化し凸部を形成した。得られた樹脂の特性を評価したところ、屈折率n=1.418、ガラス転移温度Tg=69℃であった。また実施例3同様に透過光量を評価したところ104.5の透過光量が得られた。また、微細凹凸形状の基板法線とのなす角が60°以下である部分の面積の割合を求めたところ、13.4%程度になることが解った。この凸部の曲率半径A=100ミクロン、切断円の半径B=50ミクロンでB=A/2であった。
〔実施例7〕
 実施例3,4において凹凸構造と同様の樹脂を用いて下地層を形成した。下地層の形成にはノズルコーティング法を用い膜厚は1ミクロンであった。その他は実施例3,4と同様にして微細凹凸構造を形成して評価したところ、実施例3,4より更に半球状に近い形状となり、透過光量も増加することが解った。また、下地層用の樹脂を適当な溶液にて希釈し、スピンコートなど塗布法を選択することで、数百nm程度の膜厚が実現できた。この膜厚においても下地層としての機能を十分に果たすことが解った。
 本発明の光起電力装置用保護基板は、太陽電池の集光効率を向上させるコート層を有する保護基板として好適に用いることができる。また、光起電力装置用保護基板の製造方法は、簡単な方法で容易に太陽電池保護層に形成でき、既存の光起電力装置にも適用可能である。本発明の光起電力装置用保護基板は、単結晶、多結晶、アモルファスシリコン半導体型等のシリコン系や、CIGS等といった化合物系、色相増感型や有機薄膜型等の有機系など発電基板の種類に限定されることなく、種々のタイプの太陽電池に好適に用いることができる。
 1  透明基板
 2  透明樹脂層(凹凸構造)
 4  ノズルまたはヘッド
 5  紫外線光源
101、201、301,401,501 透明基板
102、202、302,402 微細凹凸構造、微細凹凸テクスチャーが形成された透明樹脂層

Claims (15)

  1. 受光部に配置される透明基板の表面に凹凸構造を有する透明樹脂層を有し、
     この透明樹脂層の屈折率が前記透明基板の屈折率と同じかそれ以下である光起電力装置用保護基板。
  2. 前記透明基板がガラスで形成されている請求項1の光起電力装置用保護基板。
  3. 前記透明樹脂層は、樹脂または樹脂および無機物により形成されている請求項1または2の光起電力装置用保護基板。
  4. 前記凹凸構造を構成する凸部面の接線と基板面に対する法線とのなす角が60度以下である部分の面積が全凹凸構造面積の5%以上である請求項1~3のいずれかの光起電力装置用保護基板。
  5. 前記凸凹構造は、前記透明基板の法線方向における断面形状が円の一部に近似される形状であるか、三角形に近似される形状であり、
     それらの底面の大きさが、直径で表したとき200nm~1000μmであり、
     凸部の数が1平方センチあたり1~2.5×109個である請求項1~4のいずれかの光起電力装置用保護基板。
  6. 前記凹凸の平均サイズが2mm以下である請求項1~5のいずれかの光起電力装置用保護基板。
  7. 前記透明樹脂層は、熱または光硬化樹脂を有する請求項1~5のいずれかの光起電力装置用保護基板。
  8. 受光部に配置される透明基板上に屈折率が透明基板と同じかそれ以下である透明樹脂を積層し、
     前記透明樹脂層の表面に微細な凹凸を形成し、
     形成中か形成後のいずれかの段階で透明樹脂層を硬化し、
     この透明樹脂層の表面に微細な凹凸構造を形成する光起電力装置用保護基板の製造方法。
  9. 前記透明樹脂層の表面を微細な凹凸が形成された型や糸状の部材を組み合わせて押圧するか、あるいは突起や爪を有する剛体で連続的に押圧ないし削り取ることで凹部を形成し、凹凸に成形する請求項8の光起電力装置用保護基板の製造方法。
  10. 前記透明樹脂を積層後、フォトマスク法ないし光成形法により凹凸に成形する請求項8の光起電力装置用保護基板の製造方法。
  11. 前記透明樹脂を印刷法により微細な凹凸パターンに積層して凹凸に形成する請求項8の光起電力装置用保護基板の製造方法。
  12. 前記樹脂材料を透明基板上に塗布して微細な凹凸構造を形成する請求項8の光起電力装置用保護基板の製造方法。
  13.  前記塗布は、ディスペンサーまたはインクジェットにより行う請求項12の光起電力装置用保護基板の製造方法。
  14. 透明樹脂層は、熱または光硬化樹脂を有する請求項8~13のいずれかの光起電力装置用保護基板の製造方法。
  15.  前記微細凹凸構造を構成する凸部の形状が球の一部を切り出した形状に近似され、
     この凸部の曲率半径Aと切り出した切断面の近似円の半径Bとの関係が下記式(1)で表される請求項8~14のいずれかの光起電力装置用保護基板の製造方法。
     B≧A/2    (1)
PCT/JP2010/061599 2009-07-15 2010-07-08 光起電力装置用保護基板およびその製造方法 WO2011007710A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009166768A JP2011023515A (ja) 2009-07-15 2009-07-15 光起電力装置用保護基板およびその製造方法
JP2009-166768 2009-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011007710A1 true WO2011007710A1 (ja) 2011-01-20

Family

ID=43449319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/061599 WO2011007710A1 (ja) 2009-07-15 2010-07-08 光起電力装置用保護基板およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2011023515A (ja)
TW (1) TW201133901A (ja)
WO (1) WO2011007710A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103415790A (zh) * 2011-03-14 2013-11-27 大金工业株式会社 聚光膜和太阳能电池组件
JP2015149388A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 株式会社カネカ 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2017010965A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール
CN110444623A (zh) * 2019-07-24 2019-11-12 东莞南玻太阳能玻璃有限公司 带有防眩光花纹结构的太阳能盖板玻璃

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014192654A1 (ja) * 2013-05-28 2014-12-04 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物及びそれを用いたフィルム
TWI573162B (zh) * 2013-08-22 2017-03-01 欣興電子股份有限公司 光學觸控結構
JP6388149B2 (ja) * 2014-02-12 2018-09-12 日立化成株式会社 屈折率調整膜用ハードコーティング樹脂組成物及びそれを用いた硬化膜、複層膜
CA210153S (en) 2019-10-28 2022-06-03 Nipro Corp Culture container

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02177573A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光起電力装置
JPH08306942A (ja) * 1995-04-27 1996-11-22 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モジュール用保護シート
JPH1187746A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Hino Jushi:Kk 太陽電池モジュ−ル
JP2000216417A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Goyo Paper Working Co Ltd 微細凹凸パタ―ン付き基板
JP2001007371A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 太陽電池モジュール
JP2003188394A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池用フィルムおよび太陽電池モジュール
JP2006210394A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Canon Inc シリコン基体表面の凹凸形成方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02177573A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光起電力装置
JPH08306942A (ja) * 1995-04-27 1996-11-22 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モジュール用保護シート
JPH1187746A (ja) * 1997-09-10 1999-03-30 Hino Jushi:Kk 太陽電池モジュ−ル
JP2000216417A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Goyo Paper Working Co Ltd 微細凹凸パタ―ン付き基板
JP2001007371A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 太陽電池モジュール
JP2003188394A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Toppan Printing Co Ltd 太陽電池用フィルムおよび太陽電池モジュール
JP2006210394A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Canon Inc シリコン基体表面の凹凸形成方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103415790A (zh) * 2011-03-14 2013-11-27 大金工业株式会社 聚光膜和太阳能电池组件
JP2015149388A (ja) * 2014-02-06 2015-08-20 株式会社カネカ 太陽電池モジュールおよびその製造方法
JP2017010965A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 三菱電機株式会社 太陽電池モジュール
CN110444623A (zh) * 2019-07-24 2019-11-12 东莞南玻太阳能玻璃有限公司 带有防眩光花纹结构的太阳能盖板玻璃
CN110444623B (zh) * 2019-07-24 2024-03-08 东莞南玻太阳能玻璃有限公司 带有防眩光花纹结构的太阳能盖板玻璃

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011023515A (ja) 2011-02-03
TW201133901A (en) 2011-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011007710A1 (ja) 光起電力装置用保護基板およびその製造方法
KR101968769B1 (ko) 유기 발광 소자(oleds)를 위한 광 추출 필름
US8469551B2 (en) Light extraction films for increasing pixelated OLED output with reduced blur
KR102594424B1 (ko) 광학 시트, 편광판, 광학 시트의 선별 방법 및 광학 시트의 제조 방법, 그리고 표시 장치
JP5662019B2 (ja) 光学体およびその製造方法
WO2016035245A1 (ja) 積層体、ならびに撮像素子パッケージ、撮像装置および電子機器
KR101487039B1 (ko) 광학 적층 필름
JP5232448B2 (ja) 防眩材料
KR20070105901A (ko) 반사방지막 제조방법 및 장치
US20120009382A1 (en) Guard substrate for optical electromotive force equipment, and its production process
JP2004191611A (ja) 光学シート及びこれを用いたバックライトユニット
TWI382551B (zh) 太陽能集光模組
JP2011123270A (ja) 複層フィルム及びその製造方法
JP2012079772A (ja) 太陽電池モジュール
TWI444389B (zh) Light diffusion element
JP2001021706A (ja) 光拡散フィルム、面光源装置、及び表示装置
JP5724527B2 (ja) 導光板積層体およびその製造方法
CN116134268A (zh) 照明装置用导光部件、照明装置及建筑部件
KR101059656B1 (ko) 광확산기능 일체형 도광판, 그 제조방법 및 이를 이용한 엘이디 조명용 백라이트 유닛
JP2009069820A (ja) 光学積層体
JP6217880B2 (ja) 光制御部材およびそれを用いた光制御機能付き合わせガラス
WO2017175588A1 (ja) 光学体、窓材及びロールカーテン
KR20170053399A (ko) 반사방지필름 및 이의 제조방법
JP5471188B2 (ja) 樹脂組成物、透明基板および太陽電池用基板
JP5732622B2 (ja) 光学部材の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10799768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10799768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1