WO2010126069A1 - 通信装置、接続方法及び接続プログラム - Google Patents

通信装置、接続方法及び接続プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2010126069A1
WO2010126069A1 PCT/JP2010/057515 JP2010057515W WO2010126069A1 WO 2010126069 A1 WO2010126069 A1 WO 2010126069A1 JP 2010057515 W JP2010057515 W JP 2010057515W WO 2010126069 A1 WO2010126069 A1 WO 2010126069A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filtering
unique
connection
wireless terminal
filter list
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/057515
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
溝口直樹
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to CN201080019267.5A priority Critical patent/CN102415118B/zh
Priority to US13/263,753 priority patent/US9030993B2/en
Priority to JP2011511425A priority patent/JP5561275B2/ja
Priority to KR1020117025445A priority patent/KR101366795B1/ko
Priority to EP10769767.4A priority patent/EP2426968A4/en
Publication of WO2010126069A1 publication Critical patent/WO2010126069A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/02Network architectures or network communication protocols for network security for separating internal from external traffic, e.g. firewalls
    • H04L63/0227Filtering policies
    • H04L63/0236Filtering by address, protocol, port number or service, e.g. IP-address or URL
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/0876Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities based on the identity of the terminal or configuration, e.g. MAC address, hardware or software configuration or device fingerprint
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • H04W12/088Access security using filters or firewalls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末であっても、事前の設定作業を必要とせずに、簡易にアクセスポイントを利用可能にするため、通信装置は、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント手段と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化するフィルタリング無効化手段と、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに登録する固有ID登録手段と、無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化するフィルタリング有効化手段とを備える。

Description

通信装置、接続方法及び接続プログラム
 本発明は、無線LAN(Local Area Network)のアクセスポイントとして動作する携帯電話機などの通信装置と、このような通信装置に無線LAN端末を接続するための接続方法及び接続プログラムに関する。
 無線LANインタフェースを装備した無線LAN端末(無線端末)が広く使われるようになってきている。例えば、無線LANインタフェースを装備したゲーム機を用いて、インターネットなどのネットワークを介した対戦ゲームや、ゲームソフトのダウンロードが行われるようになってきている。
 このような無線LAN端末がネットワークに接続する際には、通常、アクセスポイントや、アクセスポイント機能を有するルータが用いられる。
 アクセスポイントは、無線LAN端末を有線LANなどの下位ネットワークに接続させることができる。アクセスポイント機能を有するルータは、無線LAN端末をインターネットなどの上位ネットワークに接続させることができる。
 この種のアクセスポイントは、無線LAN端末と無線で接続されるので、アクセスポイントの不正使用などを防ぐことを目的として、通常、フィルタリング、暗号化などのセキュリティ機能を備えている。
 例えば、フィルタリング機能は、使用する無線LAN端末の固有ID(Identification)(例えば、MAC(Media Access Control)アドレス)が登録されるフィルタリストを備え、このフィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末の接続を制限することができる。このような技術は、例えば、特開平10−271154号公報、特許第3082686号公報に開示される。
 ところで、近年、携帯電話機に代表される携帯型の通信装置に無線LANのアクセスポイント機能を設けることが提案されている。
 このように携帯電話機等の携帯可能な通信装置に無線LANのアクセスポイント機能を設けることにより、無線LAN端末を任意の場所でインターネットなどのネットワークに接続させることが可能となるため、様々な利用機会が想定される。
 例えば、無線LANインタフェースを装備したモバイルPC、携帯型ゲーム機などの携帯型無線LAN端末を、携帯電話機のアクセスポイント機能を用いて外出先でインターネットに接続することが想定される。また、オフィスに設置されたアクセスポイントが故障したときに、携帯電話機のアクセスポイント機能を一時的に代用することも想定される。
 ここで、携帯電話機等の通信装置に設けられるアクセスポイント機能は、通常のアクセスポイント機能と同様、フィルタリング、暗号化などのセキュリティ機能を有する。予め登録されていない無線LAN端末が接続するときは、セキュリティ機能の設定変更作業が必要とされる。
 しかしながら、セキュリティ機能の設定変更作業は、接続したい無線LAN端末のMACアドレスを調べたり、フィルタリストにMACアドレスを追加したりするといった専門知識を要する。したがって、一般の使用者が携帯電話機のアクセスポイント機能を気軽に利用することは困難であるという問題がある。
 なお、近年においては、アクセスポイントと無線LAN端末との接続に関する設定作業を簡略化する技術が種々提案されている。例えば、特開2006−135874号公報に記載の設定システムでは、充電及び通信機能を有するクレードルに無線LAN端末がセットされると、無線LAN通信に必要な各種の通信制御情報が無線LAN端末に自動的に転送される。
 しかしながら、特開2006−135874号公報記載の設定システムは、設定作業を簡略化したとしても、クレードルに無線LAN端末をセットするという事前の設定作業を必要とするので、想定外の利用機会や緊急な利用機会には対応できないという問題がある。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末であっても、事前の設定作業を必要とせずに、簡易にアクセスポイントを利用可能とすることができる通信装置、接続方法及び接続プログラムの提供を目的とする。
 本発明の第1の通信装置は、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント手段と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化するフィルタリング無効化手段と、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDを前記フィルタリストに登録する固有ID登録手段と、無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化するフィルタリング有効化手段とを備える。
 本発明の第1の接続方法は、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させ、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化し、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDを前記フィルタリストに登録し、無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化する。
 本発明の第1の記録媒体は、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させる処理と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化する処理と、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに登録する処理と、無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化する処理とを、コンピュータに実行させる接続プログラムを記録する。
 本発明によれば、アクセスポイント機能及びフィルタリング機能を備える通信装置に対して、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末でも、事前の設定作業等を必要とせずに、簡易にアクセスポイントを利用することが可能となるという効果が得られる。
 図1は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の概略構成を示すブロック図である。
 図2は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の詳細構成を示すブロック図である。
 図3は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の通信エリアを示す説明図である。
 図4は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の簡易接続時における画面の遷移を示す説明図である。
 図5は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の固有ID手動登録時における画面の遷移を示す説明図である。
 図6は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の簡易接続時における動作手順を示す図である。
 図7は、本発明の第1の実施形態に係る携帯端末装置の簡易接続時における処理手順を示すフローチャートである。
 図8は、本発明の第2の実施形態に係る通信装置の構成を示すブロック図である。
 以下、本発明の通信装置、接続方法及び接続プログラムの実施形態について、図面を参照して説明する。
 ここで、以下に示す本実施形態の通信装置で実行される処理動作(接続方法)は、プログラム(ソフトウェア)の命令によりコンピュータで実行される処理、手段、機能によって実現される。プログラムは、コンピュータの各構成要素に指令を送り、以下に示すような本実施形態の所定の処理を行わせる。例えば、所定の処理は、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント処理と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化するフィルタリング無効化処理とを含む。また、所定の処理は、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDを前記フィルタリストに登録する固有ID登録処理と、無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化するフィルタリング有効化処理とを含む。
 このように、本実施形態における各処理や手段は、プログラムとコンピュータとが協働した具体的手段によって実現される。
 なお、プログラムの全部又は一部は、例えば、磁気ディスク,光ディスク,半導体メモリ,その他任意のコンピュータで読取り可能な記録媒体により提供され、記録媒体から読み出されたプログラムがコンピュータにインストールされると共に実行される。また、プログラムは、記録媒体を介さず、通信回線を通じて直接にコンピュータにロードし実行することもできる。
 第1の実施形態
 図1は、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の概略構成を示すブロック図である。
 この図に示すように、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置100は、携帯電話機に代表される無線通信可能な携帯型の通信装置でよい。
 携帯端末装置100は、図1に示すように、操作部10、表示部20、記憶部30、音声入出部40、発光通知部50、振動通知部60、端末制御部70、移動通信制御部80、無線LAN通信制御部90等を備えている。
 操作部10は、使用者が電話番号などを入力するための入力装置であり、複数の押ボタンスイッチを備える。
 表示部20は、携帯電話機の各種状態を使用者に報知する表示装置であり、白黒、或いはカラーの液晶パネルを備える。
 記憶部30は、携帯電話機の制御情報、使用者が入力した情報、外部から受信した情報などを保存する記憶装置である。
 音声入出力部40は、通話を行うための音声入出力装置であり、マイクやスピーカを備える。
 発光通知部50は、携帯電話機の各種状態を光で通知する状態通知装置であり、ランプやLEDを備える。
 振動通知部60は、携帯電話機の各種状態を振動で通知する状態通知装置であり、バイブレータを備える。
 端末制御部70は、これら各部を制御し、携帯電話機としての動作を実現している。
 移動通信制御部80は、携帯電話通信網(上位ネットワーク)の基地局と通信する第一の無線装置81を備え、携帯電話機の無線制御や無線状態の通知に係る情報交換を端末制御部70との間で行う。
 無線LAN通信制御部90は、無線LAN(下位ネットワーク)の無線LAN端末と通信する第二の無線装置91を備え、無線LANの無線制御や無線状態の通知に係る情報交換を端末制御部70との間で行う。
 本発明の一実施形態に係る端末制御部70は、アクセスポイント手段71、フィルタリング手段72及び簡易接続手段73を備える。これらの手段は、端末制御部70において、アクセスポイントプログラム、フィルタリングプログラム、簡易接続プログラムなどのプログラムを実行することにより実現される機能である。
 アクセスポイント手段71は、無線LAN端末(無線端末)を、無線LANに接続したり、携帯電話通信網を介してインターネット(上位ネットワーク)に接続したりする。
 フィルタリング手段72は、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末の接続を制限するセキュリティ機能である。固有IDとしては、例えば、MACアドレスが用いられる。MACアドレスを用いたフィルタリングは、様々な通信機器で採用されており、例えば、特開平10−271154号公報や特許第3082686号公報に開示されている。
 簡易接続手段73は、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末を無線LANやインターネットに簡易的に接続させる。簡易接続手段73は、フィルタリング無効化手段74と、固有ID登録手段75と、フィルタリング有効化手段76とを備える。
 フィルタリング無効化手段74は、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末の接続を許可すべく、フィルタリングを無効化する。
 固有ID登録手段75は、フィルタリングが無効化された状態における無線LAN端末からの接続要求に応じて、当該無線LAN端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに登録する。
 フィルタリング有効化手段76は、当該無線LAN端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化する。
 このような簡易接続手段73によれば、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末であっても、事前の設定作業を必要とせずに、簡易にアクセスポイントを利用することができる。
 しかも、簡易接続手段73は、無線LAN端末の接続に際してフィルタリストに固有IDを登録できるだけでなく、接続後、速やかにフィルタリングを有効化することにより、他の無線LAN端末によるアクセスポイントの不正使用も防止することができる。
 次に、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の詳細構成について、図2~図5を参照して説明する。
 図2は、本実施形態に係る携帯端末装置の詳細構成を示すブロック図である。図3は、本実施形態に係る携帯端末装置の通信エリアを示す説明図である。図4は、本実施形態に係る携帯端末装置の簡易接続時における画面の遷移を示す説明図である。図5は、本実施形態に係る携帯端末装置の固有ID手動登録時における画面の遷移を示す説明図である。
 図2に示すように、本実施形態に係る携帯端末装置100の端末制御部70は、簡易接続手段73の一部として、通信エリア縮小手段77と、簡易接続時間制限手段78と、簡易接続ガイド手段79とを更に備える。
 通信エリア縮小手段77は、図3に示すように、フィルタリングが無効化された状態における無線LAN端末200との通信エリアA(例えば、30cm)を、フィルタリングが有効化された状態における無線LAN端末200との通信エリアB(例えば、10m)よりも縮小させる。
 例えば、フィルタリングが無効化された状態における電波の出力レベルを、フィルタリングが有効化された状態における電波の出力レベルよりも低下させることにより、無線LAN端末200との通信エリアを縮小させることができる。
 これにより、フィルタリングを無効化しても、他の無線LAN端末によるアクセスポイントの不正使用や誤接続を防止することができる。
 簡易接続時間制限手段78は、フィルタリングを無効化した後、所定の時間(例えば、30秒)が経過しても無線LAN端末200から接続要求がない場合に、フィルタリングを有効化する。これにより、長時間に亘るフィルタリングの無効化を回避し、他の無線LAN端末によるアクセスポイントの不正使用や誤接続を防止することができる。
 簡易接続ガイド手段79は、簡易接続の手順を画面に表示する。
 例えば、図4に示すように、アクセスポイントモード画面(G11)において、ユーザが接続開始を選択し、所定の操作(決定ボタン操作)を行うと、簡易接続ガイド手段79はアクセスポイント接続開始画面(G12)に移行し、この画面で無線LAN端末の接続を行う旨を報知する。
 フィルタリストに固有IDが登録された無線LAN端末の場合は、ここで無線LAN端末の接続操作を行うことにより接続が完了し、簡易接続ガイド手段79は接続完了を報知する画面(G14)に移行する。
 一方、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末の場合は、この画面において、ユーザは所定の操作(簡易登録ボタン操作)を行う。
 この操作を行うと、フィルタリングの無効化及び接続待ちタイマの起動が行われた後、簡易接続ガイド手段79は無線LAN端末の接続操作を求める画面(G13)に移行する。
 この状態で、ユーザが無線LAN端末の接続操作を行うと、アクセスポイントへの接続が許可されるとともに、接続される無線LAN端末の固有IDがフィルタリストに登録される。
 その後、フィルタリングが有効化されて接続が完了するとともに、簡易接続ガイド手段79は接続完了を報知する画面(G14)に移行する。
 このように、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末の接続及び固有IDの登録に必要な携帯端末装置100の操作回数は2回である。
 すなわち、本実施形態の簡易接続によれば、2回の操作によって、所望の無線LAN端末についてアクセスポイントへの接続処理を完了することが可能となる。
 次に、参考例として、無線LAN端末の固有ID(MACアドレス)をフィルタリストに手動登録し、その後に接続を行う場合の手順について説明する。
 図5に示すように、アクセスポイントモード画面(G11)において、ユーザがアクセスポイント設定を選択し、所定の操作(決定ボタン操作)を行うと、簡易接続ガイド手段79はアクセスポイント設定画面(G15)に移行する。
 この画面において、ユーザがMACフィルタ設定を選択し、所定の操作(決定ボタン操作)を行うと、簡易接続ガイド手段79はMACフィルタ設定画面(G16)に移行する。MACフィルタ設定画面において、ユーザが所定の操作(追加ボタン操作)を行うと、簡易接続ガイド手段79はMACアドレス入力画面(G17)に移行し、MACアドレスの入力を受け付ける。
 ここで、無線LAN端末のMACアドレスは、ユーザが、無線LAN端末を操作して確認する必要があり、知識が十分でない一般の使用者が確認する場合は、説明書などを読みながら作業することとなる。
 その後、確認したMACアドレスをユーザが入力して所定の操作(決定ボタン操作)をすると、簡易接続ガイド手段79はMACフィルタ設定画面に戻り、入力されたMACアドレスが追加されたアドレス一覧を表示する(G18)。
 これにより、フィルタリストに対するMACアドレスの登録操作は完了する。その後、登録した無線LAN端末を接続するには、アクセスポイントモード画面(G11)まで画面を戻す操作や、アクセスポイントモード画面からアクセスポイント接続開始画面(G12)に移行する操作も必要になる。したがって、携帯端末装置100の操作回数は7回(アドレス入力を入れると8回)となる。
 このように、本実施形態の簡易接続によらず、ユーザが無線LAN端末の固有IDを手動登録し、アクセスポイントへの接続を行う場合には、7回(8回)の操作が必要となる。よって、上述した簡易接続の場合の2回の操作と比較して、操作回数が多く、しかも、操作内容も複雑であることは明らかである。
 次に、本発明の一実施形態に係る携帯端末装置の動作手順及び処理手順について、図6及び図7を参照して説明する。
 図6は、本実施形態に係る携帯端末装置の簡易接続時における動作手順を示す図である。図7は、本実施形態に係る携帯端末装置の簡易接続時における処理手順を示すフローチャートである。
 例えば、使用者が無線LANインタフェースを搭載したゲーム機などの無線LAN端末200を用いてオンラインゲームを行う場合、ユーザは、アクセスポイント機能を有する携帯電話機などの携帯端末装置100に接続することが必要となる。
 無線LAN端末200を携帯端末装置100に接続する場合は、まず、ユーザは、携帯端末装置100において、前述した接続開始操作を行う(図6のS11のYES)。
 これにより、携帯端末装置100において図7に示す簡易接続処理が開始される。
 簡易接続処理が開始されると、携帯端末装置100は、MACアドレスによるフィルタリングが有効か否かを判断し(図7のS21)、フィルタリングが有効である場合は、フィルタリングを無効化する(図6のS12、図7のS22)。また、携帯端末装置100は、自装置と無線LAN端末200との通信エリアを縮小させる(図6のS13、図7のS23)。
 次に、接続待ち時間を制限するために、携帯端末装置100は接続待ちタイマTMを起動し(図7のS24)、無線LAN端末200の接続を待つ。
 接続待ちタイマTMがタイムアウトした場合(図7のS25のYES)は、携帯端末装置100は、フィルタリングを有効化し(図7のS26)、簡易接続処理を終了する。
 一方、接続待ちタイマTMの時間内に無線LAN端末200からの接続要求があった場合は(図7のS27のYES)、携帯端末装置100は、無線LAN端末200との接続処理を実施する(図7のS28)。また、携帯端末装置100は接続処理において取得した無線LAN端末200のMACアドレスをフィルタリストに登録する(図6のS14、図7のS29)。
 その後、携帯端末装置100はフィルタリングを有効化するとともに(図6のS15、図7のS30)、通信エリアの縮小を解除する(図6のS16、図7のS31)。
 上記のような簡易接続処理によれば、フィルタリストにMACアドレスが登録されていない無線LAN端末200であっても、事前の設定操作を必要とせず、簡易にアクセスポイントへの接続が可能となる。
 しかも、無線LAN端末200のMACアドレスがフィルタリストに登録され、登録後は、フィルタリングが有効な状態となるので、目的外の無線LAN端末201から接続要求があっても、フィルタリングにより接続を拒否することができる。
 以上説明したように、本実施形態の携帯端末装置100によれば、簡易接続手段73は、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末200の接続を許可するために、以下の処理を行う。すなわち、簡易接続手段73は、フィルタリングを無効化する処理を行い、フィルタリングが無効化された状態における無線LAN端末200からの接続要求に応じて、当該無線LAN端末200の固有IDを取得して、取得した固有IDをフィルタリストに登録する。簡易接続手段73は、当該無線LAN端末200の固有IDをフィルタリストに登録した後に、フィルタリングを有効化する処理を行うことにより、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線LAN端末200であっても、事前の設定作業を必要とせずに、簡易にアクセスポイントを利用することができる。
 しかも、簡易接続手段73は、無線LAN端末200の接続に際してフィルタリストに固有IDを登録できるだけでなく、接続後、速やかにフィルタリングを有効化することにより、他の無線LAN端末によるアクセスポイントの不正使用も防止することができる。
 また、簡易接続手段73は、フィルタリングが無効化された状態における無線LAN端末200との通信エリアを、フィルタリングが有効化された状態における無線LAN端末200との通信エリアよりも縮小させる通信エリア縮小手段77を備える。これにより、フィルタリングを無効化しても、他の無線LAN端末によるアクセスポイントの不正使用や誤接続を防止することができる。
 また、通信エリア縮小手段77は、フィルタリングが無効化された状態における電波の出力レベルを、フィルタリングが有効化された状態における電波の出力レベルよりも低下させることにより、無線LAN端末200との通信エリアを縮小させる。これにより、簡単な回路構成により通信エリアを精度良く制限することができる。
 また、簡易接続手段73は、フィルタリングを無効化した後、所定の時間が経過しても無線LAN端末200から接続要求がない場合に、フィルタリングを有効化する簡易接続時間制限手段78を備える。これにより、長時間に亘るフィルタリングの無効化を回避し、他の無線LAN端末によるアクセスポイントの不正使用や誤接続を防止することができる。
 さらに、簡易接続手段73は、簡易接続の手順を画面に表示する簡易接続ガイド手段79を備える。これにより、一般の使用者であっても、説明書などを読むことなく、携帯端末装置100のアクセスポイント機能を簡単に利用することができる。
 第2の実施形態
 図8は、第2の実施形態に係る通信装置300の構成を示すブロック図である。図8に示すように、通信装置300は、アクセスポイント手段301、フィルタリング無効化手段302、固有ID登録手段303およびフィルタリング有効化手段304を備える。
 アクセスポイント手段301は、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させる。フィルタリング無効化手段302は、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化する。固有ID登録手段303は、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに登録する。フィルタリング有効化手段304は、無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化する。
 以上のように、第2の実施形態によれば、通信装置300は上記構成を有するので、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末でも、事前の設定作業等を必要とせずに、簡易にアクセスポイントを利用することが可能となるという効果が得られる。
 第3の実施形態
 本発明の第3の実施形態は、上位ネットワークの基地局と通信する第一の無線装置と、下位ネットワークの無線端末と通信する第二の無線装置と、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント手段と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリング手段と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに簡易的に接続させる簡易接続手段と、を備え、簡易接続手段が、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を許可すべく、フィルタリングを無効化するフィルタリング無効化手段と、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、当該無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに自動的に登録する固有ID自動登録手段と、当該無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化するフィルタリング有効化手段と、を備える構成としてある。
 第4の実施形態
 本発明の第4の実施形態は、上位ネットワークの基地局と通信する第一の無線装置と、下位ネットワークの無線端末と通信する第二の無線装置と、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント手段と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリング手段と、を備える通信装置に、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに簡易的に接続させる簡易接続手順を実行させるとともに、簡易接続手順として、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を許可すべく、フィルタリングを無効化させるフィルタリング無効化手順、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、当該無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに自動的に登録させる固有ID自動登録手順、当該無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化させるフィルタリング有効化手順と、を実行させる方法としてある。
 第5の実施形態
 本発明の第5の実施形態は、上位ネットワークの基地局と通信する第一の無線装置と、下位ネットワークの無線端末と通信する第二の無線装置と、無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント手段と、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を制限するフィルタリング手段と、を備える通信装置を、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに簡易的に接続させる簡易接続手段として機能させるとともに、簡易接続手段を、フィルタリストに固有IDが登録されていない無線端末の接続を許可すべく、フィルタリングを無効化するフィルタリング無効化手段、フィルタリングが無効化された状態における無線端末からの接続要求に応じて、当該無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDをフィルタリストに自動的に登録する固有ID自動登録手段、当該無線端末の固有IDがフィルタリストに登録された後、フィルタリングを有効化するフィルタリング有効化手段、として機能させる構成としてある。
 以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をすることができる。
 例えば、上述した実施形態は、無線LANのアクセスポイント機能が搭載された携帯電話機を例としているが、同等の機能が搭載されたPHS端末やPDA、携帯型のパーソナルコンピュータ、その他の通信装置にも本発明を適用することができ、その場合にも、上述した実施形態と同様の効果が得られる。
 この出願は、2009年4月30日に出願された日本出願特願2009−111424を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 本発明は、無線LANなどのアクセスポイントとして動作する携帯端末装置や、このような携帯端末装置に無線LAN端末を接続する接続方法及び接続プログラムにおいて利用できる。特に、アクセスポイントとしての想定外の利用機会や、緊急な利用機会への対応が求められる携帯端末装置において有用である。
70 端末制御部
71 アクセスポイント手段
72 フィルタリング手段
73 簡易接続手段
74 フィルタリング無効化手段
75 固有ID登録手段
76 フィルタリング有効化手段
77 通信エリア縮小手段
78 簡易接続時間制限手段
79 簡易接続ガイド手段
81 無線装置
91 無線装置
100 携帯端末装置
200 無線LAN端末

Claims (10)

  1.  無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させるアクセスポイント手段と、
     フィルタリストに固有IDが登録されていない前記無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化するフィルタリング無効化手段と、
     前記フィルタリングが無効化された状態における前記無線端末からの接続要求に応じて、当該無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDを前記フィルタリストに登録する固有ID登録手段と、
     当該無線端末の固有IDが前記フィルタリストに登録された後、前記フィルタリングを有効化するフィルタリング有効化手段と、を備えた通信装置。
  2.  前記フィルタリングが無効化された状態における前記無線端末との通信エリアを、前記フィルタリングが有効化された状態における前記無線端末との通信エリアよりも縮小させる通信エリア縮小手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載の通信装置。
  3.  前記通信エリア縮小手段が、前記フィルタリングが無効化された状態における電波の出力レベルを、前記フィルタリングが有効化された状態における電波の出力レベルよりも低下させることを特徴とする請求項2記載の通信装置。
  4.  前記フィルタリングを無効化した後、所定の時間が経過しても前記無線端末から接続要求がない場合に、前記フィルタリングを有効化する接続時間制限手段をさらに備えることを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載の通信装置。
  5.  接続の手順を画面に表示する接続ガイド手段をさらに備えることを特徴とする請求項1~4のいずれか一項に記載の通信装置。
  6.  無線端末を下位ネットワーク及び/又は上位ネットワークに接続させ、
     フィルタリストに固有IDが登録されていない前記無線端末の接続を制限するフィルタリングを無効化し、
     前記フィルタリングが無効化された状態における前記無線端末からの接続要求に応じて、当該無線端末の固有IDを取得し、取得した固有IDを前記フィルタリストに登録し、
     当該無線端末の固有IDが前記フィルタリストに登録された後、前記フィルタリングを有効化する接続方法。
  7.  前記フィルタリングが無効化された状態における前記無線端末との通信エリアを、前記フィルタリングが有効化された状態における前記無線端末との通信エリアよりも縮小することを特徴とする請求項6記載の接続方法。
  8.  前記フィルタリングが無効化された状態における電波の出力レベルを、前記フィルタリングが有効化された状態における電波の出力レベルよりも低下させることを特徴とする請求項7記載の接続方法。
  9.  前記フィルタリングを無効化した後、所定の時間が経過しても前記無線端末から接続要求がない場合に、前記フィルタリングを有効化することを特徴とする請求項6~8のいずれか一項に記載の接続方法。
  10.  請求項6乃至9の何れかに記載された接続方法をコンピュータにより実現するための
     、接続プログラムを記録した記録媒体。
PCT/JP2010/057515 2009-04-30 2010-04-21 通信装置、接続方法及び接続プログラム WO2010126069A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080019267.5A CN102415118B (zh) 2009-04-30 2010-04-21 通信设备、连接方法和存储介质
US13/263,753 US9030993B2 (en) 2009-04-30 2010-04-21 Communication device, connection method and storage medium
JP2011511425A JP5561275B2 (ja) 2009-04-30 2010-04-21 通信装置、接続方法及び接続プログラム
KR1020117025445A KR101366795B1 (ko) 2009-04-30 2010-04-21 통신 장치, 접속 방법 및 기록 매체
EP10769767.4A EP2426968A4 (en) 2009-04-30 2010-04-21 Communication device, connection method, and connection program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-111424 2009-04-30
JP2009111424 2009-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010126069A1 true WO2010126069A1 (ja) 2010-11-04

Family

ID=43032213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/057515 WO2010126069A1 (ja) 2009-04-30 2010-04-21 通信装置、接続方法及び接続プログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9030993B2 (ja)
EP (1) EP2426968A4 (ja)
JP (1) JP5561275B2 (ja)
KR (1) KR101366795B1 (ja)
CN (1) CN102415118B (ja)
WO (1) WO2010126069A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012217113A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 National Institute Of Information & Communication Technology ネットワークマルチモードオペレーションのための機構
WO2013054549A1 (ja) * 2011-10-13 2013-04-18 オムロン株式会社 ネットワークシステム、ノード装置群およびセンサ装置群
WO2014103315A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 パナソニック株式会社 通信装置
JP2015219686A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 日本電気株式会社 情報配信装置、情報配信システム、及び情報配信方法
JP2016502784A (ja) * 2012-10-31 2016-01-28 グーグル インコーポレイテッド ユーザ・アカウントに関連するデバイスへのネットワーク・アクセスの提供
JP2017085226A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 サイレックス・テクノロジー株式会社 無線アクセスポイント
US9980304B2 (en) 2015-04-03 2018-05-22 Google Llc Adaptive on-demand tethering
US10009068B2 (en) 2012-11-02 2018-06-26 Google Llc Seamless tethering setup between phone and laptop using peer-to-peer mechanisms
JP2020113912A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信装置、通信制御方法及び通信制御プログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5645088B2 (ja) * 2012-05-24 2014-12-24 株式会社バッファロー 通信設定方法、無線接続装置、および、認証方法
WO2015012822A1 (en) * 2013-07-24 2015-01-29 Thomson Licensing Method and apparatus for secure access to access devices
CN103607714A (zh) * 2013-11-18 2014-02-26 宽兆科技(深圳)有限公司 无线路由器及其快速接入控制方法、认证连接方法
CN104410949A (zh) * 2014-12-22 2015-03-11 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种移动设备加入路由器白名单的系统和方法
WO2017089709A1 (fr) * 2015-11-27 2017-06-01 Orange Technique de controle d'acces a un reseau d'acces radio
JP6744030B2 (ja) * 2018-03-02 2020-08-19 Necプラットフォームズ株式会社 ホームゲートウェイ装置、接続端末アクセス管理方法および接続端末アクセス管理プログラム
CN109981681A (zh) * 2019-04-10 2019-07-05 广东虹勤通讯技术有限公司 一种无线网络接入方法及无线网络连接系统

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03210838A (ja) * 1990-01-16 1991-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス電話装置
JPH10271154A (ja) 1997-03-21 1998-10-09 Nec Eng Ltd 不正アクセス防止方法およびシステム
JP2000134663A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Sharp Corp 移動無線通信装置
JP3082686B2 (ja) 1996-11-07 2000-08-28 日本電気株式会社 Macブリッジ制御方法とその装置
JP2002159053A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Toshiba Corp 無線通信システムで用いられる登録・認証方法
JP2003249937A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Ntt Comware Corp 無線通信システム並びに同システムにおける中継端末装置及び中継端末プログラム
JP2004215232A (ja) * 2002-12-19 2004-07-29 Buffalo Inc 暗号鍵設定システム、アクセスポイント、および、暗号鍵設定方法、認証コード設定システム
JP2005303459A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Buffalo Inc アクセスポイント、無線lan接続方法、無線lan接続プログラムを記録した媒体および無線lanシステム
JP2006050372A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Buffalo Inc 無線lan接続システム、無線lan接続方法およびアクセスポイント
JP2006135874A (ja) 2004-11-09 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線携帯端末の通信制御情報設定システム
JP2008172341A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Toshiba Corp 携帯端末

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3515690B2 (ja) 1998-06-02 2004-04-05 松下電器産業株式会社 Ofdma信号伝送装置及び方法
JP4145032B2 (ja) 2001-08-07 2008-09-03 富士通株式会社 無線lanシステム
JP3800198B2 (ja) * 2003-05-16 2006-07-26 ソニー株式会社 情報処理装置、およびアクセス制御処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7522729B2 (en) * 2003-11-06 2009-04-21 Buffalo Inc. Encryption key setting system, access point, encryption key setting method, and authentication code setting system
JP3829939B2 (ja) 2003-11-14 2006-10-04 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法及び製造装置
US8316438B1 (en) * 2004-08-10 2012-11-20 Pure Networks Llc Network management providing network health information and lockdown security
JP2006261939A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Sony Corp 通信システム、通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2008078790A (ja) 2006-09-19 2008-04-03 Toshiba Corp Ofdm送信機
US9301155B2 (en) * 2006-10-23 2016-03-29 T-Mobile Usa, Inc. System and method for managing access point functionality and configuration
JP4473890B2 (ja) * 2007-05-01 2010-06-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信システム及び端末制御方法
CN101068439B (zh) * 2007-06-01 2011-05-11 中国移动通信集团公司 一种通信方法、移动终端、接入点设备和通信系统

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03210838A (ja) * 1990-01-16 1991-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス電話装置
JP3082686B2 (ja) 1996-11-07 2000-08-28 日本電気株式会社 Macブリッジ制御方法とその装置
JPH10271154A (ja) 1997-03-21 1998-10-09 Nec Eng Ltd 不正アクセス防止方法およびシステム
JP2000134663A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Sharp Corp 移動無線通信装置
JP2002159053A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Toshiba Corp 無線通信システムで用いられる登録・認証方法
JP2003249937A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Ntt Comware Corp 無線通信システム並びに同システムにおける中継端末装置及び中継端末プログラム
JP2004215232A (ja) * 2002-12-19 2004-07-29 Buffalo Inc 暗号鍵設定システム、アクセスポイント、および、暗号鍵設定方法、認証コード設定システム
JP2005303459A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Buffalo Inc アクセスポイント、無線lan接続方法、無線lan接続プログラムを記録した媒体および無線lanシステム
JP2006050372A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Buffalo Inc 無線lan接続システム、無線lan接続方法およびアクセスポイント
JP2006135874A (ja) 2004-11-09 2006-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線携帯端末の通信制御情報設定システム
JP2008172341A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Toshiba Corp 携帯端末

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2426968A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012217113A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 National Institute Of Information & Communication Technology ネットワークマルチモードオペレーションのための機構
US9553759B2 (en) 2011-10-13 2017-01-24 Omron Corporation Network system, node device group, and sensor device group
WO2013054549A1 (ja) * 2011-10-13 2013-04-18 オムロン株式会社 ネットワークシステム、ノード装置群およびセンサ装置群
GB2509350A (en) * 2011-10-13 2014-07-02 Omron Tateisi Electronics Co Network system, node device group and sensor device group
JP5582256B2 (ja) * 2011-10-13 2014-09-03 オムロン株式会社 ネットワークシステム、ノード装置群およびセンサ装置群
GB2509350B (en) * 2011-10-13 2016-11-02 Omron Tateisi Electronics Co Network system, node device group and sensor device group
JP2016502784A (ja) * 2012-10-31 2016-01-28 グーグル インコーポレイテッド ユーザ・アカウントに関連するデバイスへのネットワーク・アクセスの提供
US10009068B2 (en) 2012-11-02 2018-06-26 Google Llc Seamless tethering setup between phone and laptop using peer-to-peer mechanisms
WO2014103315A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 パナソニック株式会社 通信装置
JP2015219686A (ja) * 2014-05-16 2015-12-07 日本電気株式会社 情報配信装置、情報配信システム、及び情報配信方法
US9980304B2 (en) 2015-04-03 2018-05-22 Google Llc Adaptive on-demand tethering
US11089643B2 (en) 2015-04-03 2021-08-10 Google Llc Adaptive on-demand tethering
JP2017085226A (ja) * 2015-10-23 2017-05-18 サイレックス・テクノロジー株式会社 無線アクセスポイント
JP2020113912A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 Necプラットフォームズ株式会社 無線通信装置、通信制御方法及び通信制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2426968A4 (en) 2017-04-12
US20120033660A1 (en) 2012-02-09
JP5561275B2 (ja) 2014-07-30
KR101366795B1 (ko) 2014-02-25
EP2426968A1 (en) 2012-03-07
CN102415118A (zh) 2012-04-11
US9030993B2 (en) 2015-05-12
CN102415118B (zh) 2015-08-19
JPWO2010126069A1 (ja) 2012-11-01
KR20120005475A (ko) 2012-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5561275B2 (ja) 通信装置、接続方法及び接続プログラム
US8947712B2 (en) Image data processing device, program, and management device that are able to manage various types of information in a centralized manner
EP2615812B1 (en) Controlling transmission of data by a portable terminal
KR101595751B1 (ko) 화상통화 중 데이터 저장 방법 및 시스템
JP5741095B2 (ja) 無線通信装置および省電力制御方法
JP6719865B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
WO2014139441A1 (zh) 一种网络接入方法及设备、系统
KR20130116414A (ko) 휴대 단말기에서 어플리케이션을 위한 권한을 제어하는 장치 및 방법
JP2002232554A (ja) 発呼制限方法、プログラム、記録媒体及び通信端末
JP2006262113A (ja) 携帯端末機能設定システムおよび携帯端末機能設定方法
KR100642683B1 (ko) 블루투스 자동 연결 방법
WO2016165674A1 (zh) 一种终端可信环境运行方法及装置
KR101572060B1 (ko) 휴대용 단말기에서 예보 폴링을 이용한 전력 절감을 위한 장치 및 방법
JP2009232108A (ja) 通信装置及びコンピュータプログラム
JP5023354B2 (ja) 移動無線端末装置
JP4728168B2 (ja) 端末を制御するための無線通信方法、プログラム及び無線通信システム
KR101671734B1 (ko) 휴대용 이동통신 단말기 및 그 잠금해제 제어방법
JP4539860B2 (ja) 携帯端末装置、電源制御方法、およびプログラム
JP2012074975A (ja) 加入者識別モジュール、携帯端末、情報処理方法およびプログラム
JP4741984B2 (ja) 通信端末、通信制御方法、及び、通信制御プログラム
KR101072194B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 그의 사용 제한 방법
JP4031692B2 (ja) 携帯通信機器
JP2022034754A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP5369299B2 (ja) 線閉作業支援サーバ
CN104113591A (zh) 提供服务的方法、终端及服务器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080019267.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10769767

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011511425

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13263753

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010769767

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117025445

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 7964/CHENP/2011

Country of ref document: IN