WO2010104133A1 - 光ファイバホルダ及び融着接続機 - Google Patents

光ファイバホルダ及び融着接続機 Download PDF

Info

Publication number
WO2010104133A1
WO2010104133A1 PCT/JP2010/054053 JP2010054053W WO2010104133A1 WO 2010104133 A1 WO2010104133 A1 WO 2010104133A1 JP 2010054053 W JP2010054053 W JP 2010054053W WO 2010104133 A1 WO2010104133 A1 WO 2010104133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical fiber
holder
core wire
optical
jacket
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/054053
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏彦 本間
謙輔 伊藤
昌弘 長谷川
直人 田中
Masayoshi KAGAMI (鏡 雅吉)
Original Assignee
住友電気工業株式会社
東日本電信電話株式会社
鏡 さゆり
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社, 東日本電信電話株式会社, 鏡 さゆり filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to SG2011065018A priority Critical patent/SG174309A1/en
Priority to CN201080011908.2A priority patent/CN102349011B/zh
Publication of WO2010104133A1 publication Critical patent/WO2010104133A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3616Holders, macro size fixtures for mechanically holding or positioning fibres, e.g. on an optical bench
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2553Splicing machines, e.g. optical fibre fusion splicer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2558Reinforcement of splice joint
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3888Protection from over-extension or over-compression
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering

Definitions

  • the present invention relates to an optical fiber holder for holding an optical cable having an optical fiber core and a fusion splicer including the same.
  • a base formed with a narrow groove for placing the optical fiber core exposed at the end of the optical cable as a holder for holding the optical fiber core, and this Some include a lid for pressing the optical fiber core wire placed in the narrow groove of the base (see, for example, Patent Document 1).
  • the above-mentioned holder holds only the optical fiber core wire having a low tensile strength that is led out at the end portion when the optical fiber core wires are fusion-bonded to each other.
  • the wire may be broken or damaged, and there may be a problem in the fusion splicing between the optical fiber core wires.
  • FTTH Fiber To The Home
  • an optical drop cable is drawn from an optical fiber cord of an optical communication network to a subscriber of optical communication through a repeater such as a closure. If a problem occurs in the fusion splicing operation between the optical fiber cores in the section, all of the optical drop cable must be redrawn, resulting in waste of the optical drop cable and its drawing operation.
  • An object of the present invention is to provide an optical fiber holder capable of satisfactorily holding an optical cable without problems such as breakage or damage, and a fusion splicer including the same.
  • the optical fiber holder of the present invention capable of solving the above problems is an optical fiber holder for holding an end of an optical cable in which an optical fiber core wire is extended from a jacket, A holder main body in which the optical fiber core wire and the jacket portion of the optical cable can be disposed, a core wire holding portion that presses and holds the optical fiber core wire disposed in the holder body, and is disposed in the holder body And a jacket holding portion that presses and holds the jacket portion with a pressing force stronger than that of the core wire holding portion.
  • the core wire holding portion includes a magnet that presses the optical fiber core wire disposed in the holder main body by a magnetic force, and the jacket holding portion is disposed in the holder main body. It is preferable that a biasing member that presses the outer cover portion that is pressed by a biasing force is provided.
  • the holder main body has a positioning surface for positioning the optical cable by abutting the end face of the jacket.
  • an intermediate holding part that presses and holds the jacket part of the optical cable is provided between the core wire holding part and the jacket holding part.
  • the fusion splicer of the present invention is a fusion splicer for fusion splicing optical fiber cores of an optical cable, Any one of the optical fiber holders described above is provided as an optical fiber holder for holding an end of the optical cable.
  • the optical fiber holder is detachable.
  • the fusion splicer includes a heater that heat-shrinks a heat-shrinkable tube that covers the fusion splicing portion between the optical fiber cores, and holds the end portion of the optical cable. It is preferable that any one of the above optical fiber holders is provided as an optical fiber holder to be disposed on the heater.
  • the optical fiber holder of the present invention since the optical cable is held not only in the optical fiber core wire but also in the jacket portion by the core wire holding portion and the jacket holding portion, by holding only the optical fiber core wire.
  • the end portion of the optical cable can be securely held without any trouble such as breakage or damage of the optical fiber core wire.
  • the jacket holding part firmly holds the jacket part by the pressing force stronger than the pressing force by the core wire holding part, even if the holding force of the optical fiber core wire is weak, it can be held well.
  • the influence of the pressing force of the fiber core wire can be suppressed.
  • the outer cover portion has wrinkles such as some bends or distortions, it can be favorably held while correcting the wrinkles.
  • the fusion splicer of the present invention since the optical fiber holder that holds the end of the optical cable satisfactorily and reliably is provided, the optical fiber cores can be fusion-bonded smoothly and satisfactorily. it can.
  • FIG. 1 It is sectional drawing of the optical cable which consists of an optical drop cable hold
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an optical cable comprising an optical drop cable held by an optical fiber holder according to the present embodiment
  • FIG. 2 is a perspective view of the optical fiber holder according to the present embodiment
  • FIG. FIG. 4 is a cross-sectional view of the optical fiber holder in the jacket holding lid portion
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the configuration of the optical fiber holder, (a) is a plan view, and (b) is one end. The side view seen from the side, (c) is a front view, (d) is the side view seen from the other end side.
  • the optical fiber holder (hereinafter referred to as a holder) of this embodiment holds an end of an optical cable such as an optical drop cable or an optical indoor cable.
  • an optical drop cable will be described as an example of the optical cable.
  • an optical cable 11 that is an optical drop cable is composed of an optical fiber core wire 12 covered with a protective coating 15 and tensile strength members 11 d that are vertically attached to both sides of the optical fiber core wire 12.
  • a cable portion 11a having a rectangular cross section is provided which is embedded in a resin jacket 16 and covered in a lump.
  • a support wire portion 11b having a metal wire 18 is vertically attached to the cable portion 11a.
  • the cable part 11a and the support line part 11b are connected via a thin part 11c, and the cable part 11a can be separated from the support line part 11b by cutting the thin part 11c so as to cut.
  • the optical fiber core wire 12 is embedded in the central portion of the cross section of the cable portion 11a, and tensile strength members 11d are embedded on both sides thereof.
  • the notch 11e is formed in the front and back of this cable part 11a, and the optical fiber core wire 12 can be exposed by tearing the cable part 11a by these notches 11e.
  • the holder 21 of the present embodiment holds the optical cable 11 having only the cable portion 11a by cutting the thin portion 11c and separating it from the support wire portion 11b.
  • the holder 21 of this embodiment is demonstrated using FIGS. 2-5.
  • the optical cable 11 held by the holder 21 is led out at the end thereof, and the optical fiber core wire 12 is exposed.
  • the optical fiber core wire 12 is obtained by covering the glass fiber 13 with a coating 14, and is subjected to a terminal treatment to remove the coating 14, and the glass fiber 13 is exposed. Further, the protective coating 15 covering the optical fiber core wire 12 is slightly exposed from the jacket 16.
  • the holder 21 that holds the end portion of the optical cable 11 that has been subjected to terminal processing in this way has a holder main body 22.
  • the holder main body 22 is formed on its upper surface with a sheath housing groove 23 for housing the outer sheath 16 portion of the optical cable 11 and a core wire housing groove 24 for housing the optical fiber core wire 12 drawn from the end of the optical cable 11. Has been.
  • the sheath housing groove 23 is provided with a positioning surface 25 on the core wire housing groove 24 side, and the end surface 16a of the housing 16 of the optical cable 11 housed in the sheath housing groove 23 abuts the positioning surface 25. It is supposed to be.
  • a clearance groove 26 is formed around the positioning surface 25.
  • a protective covering receiving groove 27 for storing the protective covering 15 slightly exposed from the covering 16 is formed between the covering receiving groove 23 and the core wire receiving groove 24.
  • the holder body 22 is provided with a core wire holding lid (core wire holding portion) 31, an intermediate holding lid (intermediate holding portion) 32, and an outer sheath holding lid (outer sheath holding portion) 33 on one side thereof.
  • the core wire holding lid 31 has a hinge portion 34, and the hinge portion 34 is disposed in a holding groove 35 formed in the holder main body 22.
  • the intermediate holding lid 32 also has a hinge portion 36, and this hinge portion 36 is disposed in a holding groove 37 formed in the holder main body 22.
  • the holder main body 22 is provided with a connecting pin 38 that penetrates the holding grooves 37 and 35, and the connecting pin 38 is inserted into an insertion hole (not shown) formed in the hinge portions 34 and 36.
  • the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are rotatably connected to the holder body 22 around the axis of the connecting pin 38, and the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are rotated.
  • the core wire holding lid 31 is arranged so as to cover the upper portions of the core wire housing groove 24 and the protective coating housing groove 27 by rotating toward the upper surface side of the holder body 22.
  • the intermediate holding lid 32 is disposed so as to cover the upper portion on one end side of the outer casing receiving groove 23 by rotating toward the upper surface side of the holder main body 22.
  • the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are provided with pressing plate portions 41 and 42 made of an elastic material such as rubber on the surface facing the holder body 22.
  • the pressing plate portion 41 is disposed on the upper portion of the core wire housing groove 24, and the pressing plate 42 is disposed on the upper portion of the jacket housing groove 23.
  • the holder main body 22 is provided with a magnet 44 on the upper surface on the side opposite to the one side where the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are connected.
  • the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 come into contact with the magnet 44.
  • the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are made of a magnetic material such as iron, so that the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are arranged on the upper surface of the holder body 22.
  • the magnet 44 is attracted by the magnetic force.
  • the jacket holding lid 33 has a hinge portion 51, and the hinge portion 51 is disposed between a pair of support protrusions 52 formed on the holder main body 22.
  • An insertion hole (not shown) is formed in the hinge portion 51 of the jacket holding lid 33.
  • a connection pin 53 is stretched over the support protrusion 52 of the holder body 22, and the connection pin 53 is inserted through the insertion hole of the hinge portion 51.
  • the outer cover holding lid 33 is rotatably connected to the holder main body 22 around the axis of the connecting pin 53, and the upper surface of the holder main body 22 is rotated by rotating the outer cover holding lid 33. Is opened and closed.
  • the jacket holding lid 33 is arranged so as to cover the upper part of the jacket housing groove 23 by rotating toward the upper surface side of the holder main body 22.
  • the jacket holding lid 33 is provided with a cable pressing portion 61.
  • the cable pressing portion 61 includes a pressing member 63 that is biased toward the holder body 22 by a compression spring (biasing member) 62, and a pressing plate portion 64 that is attached to the surface of the pressing member 63. ing.
  • the presser plate portion 64 is formed of, for example, an elastic material such as rubber, and the presser plate portion 64 is turned into the outer cover receiving groove by rotating the outer cover holding lid 33 toward the upper surface side of the holder body 22. 23 is arranged at the top.
  • the outer jacket holding lid 33 has a locking plate 71 on the side opposite to the connection side with the holder main body 22.
  • the locking plate 71 is disposed between a pair of support portions 72 formed on the jacket holding lid 33, and is rotatably supported by support pins 73.
  • the locking plate 71 is formed with a claw portion 74 that protrudes toward the connection side between the holder main body 22 and the outer cover holding lid 33 on the front side in the rotation direction toward the holder main body 22.
  • the claw portion 74 has a taper surface 74a on the front surface in the rotational direction toward the holder body 22.
  • a compression spring 75 is provided between the locking plate 71 and the outer cover holding lid 33 on the rear side in the rotation direction from the support pin 73 toward the holder main body 22.
  • the stop plate 71 is urged in a direction to rotate toward the protruding direction of the claw portion 74.
  • the holder main body 22 is formed with a locking claw 77 that can lock the claw portion 74 of the locking plate 71.
  • the locking claw 77 has a tapered surface 77a that is gradually inclined downward in the protruding direction.
  • the outer cover holding lid 33 is locked in a closed state with respect to the holder body 22 by engaging the claw portion 74 of the locking plate 71 with the locking claw 77.
  • the holder 21 having the above structure is attracted to the holder main body 22 by the magnetic force of the magnet 44 to hold the optical fiber core wire 12 and the jacket 16 portion of the optical cable 11 and the intermediate holding lid 32.
  • the optical cable 11 is subjected to terminal processing. Specifically, the outer sheath 16 is removed to expose the optical fiber core wire 12 covered with the protective coating 15, and the optical fiber core wire 12 is exposed by removing the protective coating 15 while leaving a slight amount. . Then, the coating 14 of the optical fiber core wire 12 is removed by a predetermined length to expose the glass fiber 13.
  • the optical cable 11 subjected to the terminal processing in this way is accommodated in the holder main body 22.
  • the outer sheath 16 portion is accommodated in the outer sheath accommodating groove 23
  • the protective coating 15 portion is accommodated in the protective sheath accommodating groove 27
  • the optical fiber core wire 12 is accommodated in the core wire accommodating groove 24.
  • the optical cable 11 is moved in the direction of the end, and the end surface 16 a of the outer cover 16 is abutted against the positioning surface 25. If it does in this way, optical cable 11 in which terminal processing was performed will be stored in the state where it was positioned to holder main part 22.
  • a burr or the like may be formed on the edge of the end surface 16a of the outer cover 16 at the time of cutting.
  • the burr formed on the end surface 16 a enters the escape groove 26 around the positioning surface 25. Therefore, the optical cable 11 can be accommodated in the holder body 22 without being affected by the burrs formed on the end surface 16 a of the outer cover 16.
  • the core wire holding lid 31, the intermediate holding lid 32, and the jacket holding lid 33 are rotated and closed.
  • the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are attracted by the magnet 44 while being arranged on the upper surface of the holder body 22.
  • the optical fiber core wire 12 and the covering 14 portion are pressed and held by the pressing plate 41 of the core wire holding lid 31, and the outer jacket 16 portion is pressed by the pressing plate 42 of the intermediate holding lid 32. Retained.
  • the taper surface 74 a of the claw portion 74 of the locking plate 71 comes into contact with the taper surface 77 a of the locking claw 77 of the holder main body 22 by rotating to the holder main body 22 side.
  • the locking plate 71 rotates against the urging force of the compression spring 75.
  • the claw portion 74 of the locking plate 71 gets over the locking claw 77, and the locking plate 71 is rotated in the reverse direction by the urging force of the compression spring 75.
  • the claw portion 74 is engaged with the engagement claw 77, and the jacket holding lid 33 is locked with respect to the holder main body 22.
  • the pressing plate portion 64 is pressed against the outer covering 16 portion of the optical cable 11 by the pressing member 63 biased toward the holder main body 22 by the compression spring 62. Thereby, the jacket 16 part of the optical cable 11 is firmly held.
  • the holder 21 reliably holds the optical cable 11 not only in the optical fiber core wire 12 portion but also in the outer sheath 16 portion.
  • the core wire holding lid 31, the intermediate holding lid 32, and the jacket holding lid 33 are rotated in the opposite directions to open the upper surface of the holder body 22 and release the holding of the optical cable 11. good.
  • the core wire holding lid 31 and the intermediate holding lid 32 are rotated in the opposite direction against the magnetic force of the magnet 44. Further, the outer cover holding lid 33 reverses after the locking state of the claw portion 74 to the locking claw 77 is released by rotating the locking plate 71 against the urging force of the compression spring 75. Rotate in the direction.
  • FIG. 6 is a perspective view of the fusion splicer as viewed obliquely from above.
  • the fusion splicer 101 is a device that fusion-connects the optical fiber cores 12 of the optical cable 11 at a site where construction of the optical fiber facility is performed, for example.
  • the fusion splicer 101 includes a fusion processing unit 104 equipped with a pair of holder mounting units 103 to which a holder 21 holding the end of the optical cable 11 is detachably attached. Then, by attaching the holder 21 to the holder attaching portion 103, the optical fiber core wire 12 of the optical cable 11 held by each holder 21 is positioned at the fusion position.
  • Each holder mounting portion 103 is mounted with a symmetrical holder 21.
  • the fusion processing unit 104 includes a pair of V-groove members 109 for positioning the tip positions of the optical fiber core wires 12 extending from the holders 21 attached to the respective holder mounting portions 103, and a pair of V-groove members 109. And an electrode 113 for fusing the end faces of the glass fibers 13 of the optical fiber cores 12 that are abutted to each other by electric discharge. And in the fusion process part 104, the optical fiber core wires 12 positioned in the fusion
  • the V-groove member 109 for positioning the optical fiber core 12 is dimensioned to support and position the optical fiber core wires 12 connected to each other in a straight line.
  • the holder mounting portion 103 may be mounted with the holder 21 in advance. In that case, the optical cable 11 subjected to terminal processing is held in the holder 21 mounted on the holder mounting portion 103.
  • the fusion processing unit 104 is opened and closed by an opening / closing cover (not shown).
  • the fusion splicer 101 has an adhesive tube (heat-shrinkable tube) 134 and a protective tube (heat-shrinkable tube) 135, which will be described later, placed on the outer periphery of the fusion splicing portion S (see FIG. 7) between the optical fiber core wires 12.
  • the heat shrink processing unit 116 includes a dedicated opening / closing cover 118 and is provided adjacent to the fusion processing unit 104.
  • the heat shrink processing section 116 also includes a holder mounting section 121 to which the holder 21 that holds the end of the optical cable 11 is detachably mounted. Then, by attaching the holder 21 to the holder attaching portion 121, the fusion splicing portion S between the optical fiber core wires 12 is positioned and arranged in the heat shrink processing portion 116.
  • the heat shrink processing unit 116 is equipped with a heater (not shown) that heats and shrinks the adhesive tube 134 and the protective tube 135.
  • the heat shrink processing unit 116 provides a heating temperature distribution to the heater so that the central portion of the adhesive tube 134 and the protective tube 135 is heated and shrunk at a high temperature and the end portion is shrunk thereafter. Thereby, bubbles generated in the adhesive tube 134 and the protective tube 135 during heating are easily removed from both ends.
  • the fusion splicer 101 includes an operation unit 119 that operates the fusion processing unit 104 and the heat shrinkage processing unit 116.
  • the end portions of the optical cables 11 are held by the holder 21 (see FIGS. 2 and 3).
  • the adhesive tube 134 and the protective tube 135 are passed through one of the optical cables 11.
  • the glass fiber 13 is cut into a predetermined length by a cutting machine to form an end face, and each holder 21 is attached to the holder attachment portion 103 of the fusion splicer 101 (FIG. 6). reference).
  • the glass fiber 13 of the optical fiber core wire 12 extended from the holder 21 will be positioned by the V-groove member 109 of the fusion process part 104, and the edge part of the glass fiber 13 will be a fusion position by the electrode 113 At the end.
  • the operation unit 119 of the fusion splicer 101 is operated to cause the electrode 113 to discharge, and the end faces of the glass fibers 13 of the optical fiber core wire 12 are fusion-connected.
  • the core wire holding lid 31, the intermediate holding lid 32, and the outer sheath holding lid 33 of each holder 21 are opened, and the optical cable 11 is removed.
  • the reinforcing member 131 is placed along the fusion splicing portion S between the optical cables 11.
  • the reinforcing member 131 is made of, for example, a metal such as stainless steel, glass, or ceramics.
  • the reinforcing member 131 has a flat surface portion 132 and a curved surface portion 133 having an arcuate cross section. is doing.
  • the flat surface portion 132 of the reinforcing member 131 has both end sides made lower than the center portion by denting both end sides toward the curved surface portion 133 with respect to the center portion.
  • the central portion is a core wire placement region 132a where the optical fiber core wire 12 portion is placed, and the recessed portions on both ends are the sheath placement region 132b where the jacket 16 of the optical cable 11 is placed. Yes.
  • the optical fiber core wire 12 portion including the fusion splicing portion S is arranged in the core wire arrangement region 132a of the flat portion 132 of the reinforcing member 131, and the outer sheath 16 portion is arranged in the outer sheath arrangement region 132b.
  • the adhesive tube 134 made of heat-shrinkable resin having adhesiveness is slid, and as shown in FIG. 9, the adhesive tube 134 is put on the fusion splicing portion S along the reinforcing member 131.
  • the adhesive tube 134 has a length dimension L2 that is longer than the length dimension L1 of the portion of the optical fiber core wire 12 including the fusion splicing portion S. Therefore, when the adhesive tube 134 is put on the fusion splicing portion S along with the reinforcing member 131, both ends of the adhesive tube 134 are arranged over the outer covering 16 portion of each optical cable 11.
  • the opening / closing cover 118 of the heat shrink processing unit 116 is opened, and the respective optical cables 11 are held in the respective holders 21 of the heat shrink processing unit 116. If it does in this way, the fusion splicing part S of the optical fiber core wire 12 which covered the adhesion tube 134 will be positioned and arrange
  • the heater is heated by operating the operation unit 119 of the fusion splicer 101. If it does in this way, the adhesion tube 134 will heat-shrink in order from the center part with a heater, and the adhesion tube 134 will closely_contact
  • the optical cable 11 is removed from the holder 21, the protective tube 135 made of heat shrink resin is slid, and the fusion tube S covered with the adhesive tube 134 is covered with the protective tube 135.
  • the protective tube 135 also has a length dimension L3 that is longer than the length dimension L1 of the optical fiber core wire 12 including the fusion splicing portion S. Therefore, when the protective tube 135 is put on the fusion splicing portion S covered with the adhesive tube 134, both ends of the protective tube 135 are arranged over the outer cover 16 portion of each optical cable 11.
  • the length L2 of the adhesive tube 134 is longer than the length L3 of the protective tube 135. Therefore, if the fusion connecting portion S covered by the adhesive tube 134 is covered with the protective tube 135, the adhesive tube 134 is bonded. Both end portions of the tube 134 protrude from the both end portions of the protective tube 135 to the outside in the longitudinal direction. Note that the projecting dimension of both ends of the adhesive tube 134 from both ends of the protective tube 135 is preferably about 0.5 to 1.0 mm.
  • the heater is heated by operating the operation unit 119 of the fusion splicer 101. If it does in this way, the protection tube 135 will heat-shrink in order from the center part with a heater, and the protection tube 135 will closely_contact
  • FIG. Accordingly, as shown in FIG. 11, the fusion splicing portion S between the optical fiber cores 12 of the optical cable 11 is provided with the reinforcing member 131, and is further covered and reinforced by the adhesive tube 134 and the protective tube 135 that are in close contact with each other. Is done.
  • the dimension L4 that covers the jacket 16 of the adhesive tube 134 and the protective tube 135 in the longitudinal direction is as follows. 7 mm or more. That is, the lengths L2 and L3 of the adhesive tube 134 and the protective tube 135 are 7 mm in the longitudinal direction with respect to the jacket 16 of each optical cable 11 when the adhesive tube 134 and the protective tube 135 are heat-shrinked and closely adhered to the fusion splicing portion S. It is preset so as to cover the above.
  • the fusion splicing portion S reinforced as described above is installed outdoors, as shown in FIG. 12, the fusion splicing portion S is covered with a weather-resistant tube 136 and thermally contracted, so that the fusion splicing portion S is provided.
  • Protect S As the weather-resistant tube 136, for example, a tube made of an electron beam cross-linked soft polyolefin resin is suitable, and the fusion splicing portion S can be further well protected by the weather-resistant tube 136.
  • the adhesive tube 134 and the protective tube 135 are formed of a transparent resin so that the fusion splicing portion S can be seen, the influence of ultraviolet rays can be suppressed.
  • the fusion splicing portion S may be protected by wrapping a tape made of an electron beam cross-linked soft polyolefin resin to cause heat shrinkage. Further, the fusion splicing portion S may be covered with a metal cylinder or the like, and in this way, the fusion splicing portion S can be further reinforced.
  • the optical cable 11 is held not only in the optical fiber core wire 12 but also in the outer sheath 16 by the core wire holding lid 31 and the jacket holding lid 33. Therefore, the end portion of the optical cable 11 can be reliably held without malfunction such as breakage or damage of the optical fiber core wire 12 by holding only the optical fiber core wire 12. Further, since the outer sheath holding lid 33 firmly holds the portion of the outer sheath 16 by the pressing force stronger than the pressing force by the core wire holding lid 31, it can be held well even if the holding force of the optical fiber core wire 12 is weak. Therefore, the influence of the pressing force of the optical fiber core wire 12 can be suppressed. Thereby, even if a part of the outer cover 16 has a wrinkle such as a slight bend or distortion, it can be held well while correcting the wrinkle.
  • the core wire holding lid 31 holds the optical fiber core wire 12 by the magnetic force of the magnet 44
  • the jacket holding lid 33 holds the portion of the jacket 16 by the urging force of the compression spring 75, it is weak against external force. It is possible to reduce the influence by reducing the pressing force on the optical fiber core wire 12 as much as possible, and to reliably hold the portion of the jacket 16 that is strong against the external force with a large pressing force.
  • the optical cable 11 is attached to the holder main body 22 by abutting the end surface 16a of the outer casing 16 against the positioning surface 25. And can be positioned easily. Furthermore, since the intermediate holding lid 32 that presses and holds the outer sheath 16 portion of the optical cable 11 is provided between the core wire holding lid 31 and the outer sheath holding lid 33, the core wire holding lid 31 and the outer sheath holding lid are provided. The distortion of the optical cable 11 at the intermediate portion with the lid 33 can be suppressed, and the optical cable 11 can be held more satisfactorily.
  • the holder 21 that holds the end portion of the optical cable 11 in a good and reliable manner is provided, so that the optical fiber core wires 12 can be fused smoothly and satisfactorily. Can be connected.
  • the holder 21 is detachable, the holder 21 can be attached to the fusion splicer 101 after the end of the optical cable 11 is held by the holder 21 and workability can be improved.
  • the heat shrinkage processing unit 116 having a heater for heat shrinking the adhesive tube 134 and the protective tube 135 that are covered with the fusion splicing portion S between the optical fiber cores 12, the heat shrinkage processing unit The optical cable 11 can be held easily and reliably with respect to 116, and the fusion splicing portion S can be positioned on the heater. Thereby, workability
  • an optical drop cable having a rectangular cross section is described as an example of the optical cable 11 to be connected.
  • the applicable optical cable 11 is not limited to the optical drop cable.
  • the present invention can be applied to the case where the optical fiber core wires 12 of the optical cable 11 made of an optical fiber cord having a circular cross section are connected.
  • the reinforcing member 131 used for the optical cable 11 made of an optical drop cable having a rectangular cross section has a cross section along the outer shape of the outer cover 16 portion of the optical cable 11 made of the optical drop cable in the outer cover placement region 132b. It is preferable to form a groove 132c having a shape.
  • the groove part 132c which can accommodate the outer cover 16 part in the outer cover placement region 132b where the outer cover 16 part is disposed in the reinforcing member 131, and arranging the outer cover 16 part in the groove part 132c.
  • the mounting property of the reinforcing member 131 to the outer jacket 16 can be improved and can be integrated better.
  • each holder 21 is detachable, but the holder 21 may be fixed to the fusion splicer 101.
  • the fusion splicer 101 includes the heat shrink processing unit 116 having one heater, and the heat shrink processing unit 116 heat-shrinks the adhesive tube 134 and the protection tube 135, respectively. Two heaters may be provided at 116, and the adhesive tube 134 and the protective tube 135 may be thermally contracted by the respective heaters.
  • SYMBOLS 11 Optical cable, 12: Optical fiber core wire, 16: Outer sheath, 16a: End surface, 21: Holder (optical fiber holder), 22: Holder main body, 25: Positioning surface, 31: Core wire holding lid (core wire holding part) ), 32: intermediate holding lid (intermediate holding portion), 33: outer cover holding lid (cover holding portion), 44: magnet, 62: compression spring (biasing member), 101: fusion splicer, 134: adhesion Tube (heat-shrinkable tube), 135: protective tube (heat-shrinkable tube), S: fusion splice

Abstract

 破損または損傷などの不具合なく光ケーブルを良好に保持することが可能なホルダ及びそれを備えた融着接続機を提供する。 外被16から光ファイバ心線12を延出させた光ケーブル11の端末を保持するホルダ21であって、光ケーブル11の光ファイバ心線12及び外被16部分が配置可能なホルダ本体22と、ホルダ本体22に配置された光ファイバ心線12を押圧して保持する心線保持蓋31と、ホルダ本体22に配置された外被16の部分を心線保持蓋31よりも強い押圧力にて押圧して保持する外被保持蓋33とを備える。

Description

光ファイバホルダ及び融着接続機
 本発明は、光ファイバ心線を有する光ケーブルを保持する光ファイバホルダ及びそれを備えた融着接続機に関する。
 光ケーブルの光ファイバ心線同士を融着接続する際に、光ファイバ心線を保持するホルダとして、光ケーブルの端部に露出させた光ファイバ心線を載置する細溝を形成したベースと、このベースの細溝に載置した光ファイバ心線を押える蓋とを備えたものがある(例えば、特許文献1参照)。
日本国特許公開:特開2003-207679号公報
 ところで、上記ホルダは、光ファイバ心線同士を融着接続する際に、端部にて口出しした引っ張り強度の弱い光ファイバ心線だけを保持するものであるので、融着作業中に光ファイバ心線を破損または損傷させてしまい、光ファイバ心線同士の融着接続に不具合が生じるおそれがある。
 例えば、FTTH(Fiber To The Home)などでは、光通信網の光ファイバコードからクロージャー等の中継器を介して光通信の加入者宅へ光ドロップケーブルによって引き込むこととなるが、光ドロップケーブルの端部における光ファイバ心線同士の融着接続作業に不具合が生じると、光ドロップケーブルを全て引き直さなくてはならず、光ドロップケーブル及びその引き込み作業の無駄を生じてしまう。
 本発明の目的は、破損または損傷などの不具合なく光ケーブルを良好に保持することが可能な光ファイバホルダ及びそれを備えた融着接続機を提供することにある。
 上記課題を解決することのできる本発明の光ファイバホルダは、外被から光ファイバ心線を延出させた光ケーブルの端末を保持する光ファイバホルダであって、
 前記光ケーブルの光ファイバ心線及び外被部分が配置可能なホルダ本体と、前記ホルダ本体に配置された前記光ファイバ心線を押圧して保持する心線保持部と、前記ホルダ本体に配置された前記外被部分を前記心線保持部よりも強い押圧力にて押圧して保持する外被保持部とを備えていることを特徴とする。
 また、本発明の光ファイバホルダにおいて、前記心線保持部は、前記ホルダ本体に配置された前記光ファイバ心線を磁力によって押圧する磁石を備え、前記外被保持部は、前記ホルダ本体に配置された前記外被部分を付勢力によって押圧する付勢部材を備えていることが好ましい。
 また、本発明の光ファイバホルダにおいて、前記ホルダ本体は、前記外被の端面が突き当てられることにより、前記光ケーブルを位置決めする位置決め面を有することが好ましい。
 また、本発明の光ファイバホルダにおいて、前記心線保持部と前記外被保持部との間に、前記光ケーブルの外被部分を押圧して保持する中間保持部を備えていることが好ましい。
 本発明の融着接続機は、光ケーブルの光ファイバ心線同士を融着接続する融着接続機であって、
 前記光ケーブルの端部を保持する光ファイバホルダとして上記の何れかの光ファイバホルダを備えていることを特徴とする。
 また、本発明の融着接続機において、前記光ファイバホルダが着脱可能とされていることが好ましい。
 また、本発明の融着接続機において、光ファイバ心線同士の融着接続部に被せた熱収縮チューブを熱収縮させるヒータを備え、前記光ケーブルの端部を保持して前記融着接続部を前記ヒータに配置させる光ファイバホルダとして上記の何れかの光ファイバホルダを備えることが好ましい。
 本発明の光ファイバホルダによれば、心線保持部と外被保持部とによって、光ケーブルを光ファイバ心線だけでなく外被部分においても保持するので、光ファイバ心線だけを保持することによる光ファイバ心線の破損または損傷などの不具合なく、光ケーブルの端部を確実に保持させることができる。
 また、心線保持部による押圧力よりも強い押圧力によって外被保持部が外被部分を強固に保持するので、光ファイバ心線の保持力が弱くても良好に保持することができ、光ファイバ心線の押圧力による影響を抑えることができる。これにより、外被部分に多少の曲がりや歪みなどの癖がついていたとしても、その癖を矯正しつつ良好に保持することができる。
 そして、本発明の融着接続機によれば、良好にかつ確実に光ケーブルの端部を保持する光ファイバホルダを備えているので、光ファイバ心線同士を円滑かつ良好に融着接続することができる。
本発明の実施形態に係る光ファイバホルダによって保持する光ドロップケーブルからなる光ケーブルの断面図である。 本実施形態に係る光ファイバホルダの斜視図である。 各蓋を閉じた状態の光ファイバホルダの斜視図である。 外被保持蓋部分における光ファイバホルダの断面図である。 光ファイバホルダの構成を説明する図であって、(a)は平面図、(b)は一端側から視た側面図、(c)は正面図、(d)は他端側から視た側面図である。 本実施形態に係る融着接続機の斜視図である。 融着接続部の補強の仕方を説明する融着接続部の断面図である。 融着接続部に設置される補強部材の斜視図である。 融着接続部の補強の仕方を説明する融着接続部の断面図である。 融着接続部の補強の仕方を説明する融着接続部の断面図である。 融着接続部の補強の仕方を説明する融着接続部の断面図である。 融着接続部の補強の仕方を説明する融着接続部の断面図である。 光ドロップケーブルに対応させた補強部材の斜視図である。
 以下、本発明に係る光ファイバホルダ及び融着接続機の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
 図1は本実施形態に係る光ファイバホルダによって保持する光ドロップケーブルからなる光ケーブルの断面図、図2は本実施形態に係る光ファイバホルダの斜視図、図3は各蓋を閉じた状態の光ファイバホルダの斜視図、図4は外被保持蓋部分における光ファイバホルダの断面図、図5は光ファイバホルダの構成を説明する図であって、(a)は平面図、(b)は一端側から視た側面図、(c)は正面図、(d)は他端側から視た側面図である。
 本実施形態の光ファイバホルダ(以下ホルダと称する)は、光ドロップケーブルあるいは光インドアケーブルなどの光ケーブルの端部を保持するものである。なお、ここでは、光ケーブルとして、光ドロップケーブルを例にとって説明する。
 図1に示すように、光ドロップケーブルである光ケーブル11は、保護被覆15によって覆われた光ファイバ心線12と、この光ファイバ心線12の両脇に縦添えされた抗張力体11dとを合成樹脂製の外被16中に埋設して一括被覆した断面矩形状のケーブル部11aを備えている。このケーブル部11aには、金属線18を有する支持線部11bが縦添えされている。
 ケーブル部11aと支持線部11bとの間は、薄肉部11cを介して繋がっており、薄肉部11cを切り裂くように切断することで、ケーブル部11aを支持線部11bから分離できるようになっている。また、光ファイバ心線12は、ケーブル部11aの断面中央部に埋設され、その両側に、抗張力体11dが埋設されている。また、このケーブル部11aの表裏には、ノッチ11eが形成されており、これらノッチ11eにてケーブル部11aを引き裂くことにより、光ファイバ心線12を露出させることができる。
 本実施形態のホルダ21は、薄肉部11cを切断して支持線部11bから分離させてケーブル部11aのみとした光ケーブル11を保持するものである。
 次に、本実施形態のホルダ21について図2から図5を用いて説明する。
 このホルダ21に保持される光ケーブル11は、その端部において口出しされ、光ファイバ心線12が露出されている。また、光ファイバ心線12は、ガラスファイバ13を被覆14によって覆ったもので、端末処理が施されて被覆14が除去され、ガラスファイバ13が露出されている。また、光ファイバ心線12を覆う保護被覆15が外被16から僅かに露出されている。
 このように端末処理された光ケーブル11の端部を保持するホルダ21は、ホルダ本体22を有している。
 ホルダ本体22は、その上面に、光ケーブル11の外被16部分を収容する外被収容溝23及び光ケーブル11の端部から引き出されている光ファイバ心線12を収容する心線収容溝24が形成されている。
 外被収容溝23には、心線収容溝24側に、位置決め面25が設けられており、外被収容溝23に収容された光ケーブル11の外被16の端面16aが位置決め面25に突き当てられるようになっている。また、位置決め面25の周囲には、逃げ溝26が形成されている。
 また、外被収容溝23と心線収容溝24との間には、外被16から僅かに露出された保護被覆15を収容する保護被覆収容溝27が形成されている。
 ホルダ本体22には、その一側部に、心線保持蓋(心線保持部)31、中間保持蓋(中間保持部)32及び外被保持蓋(外被保持部)33が設けられている。
 心線保持蓋31は、ヒンジ部34を有しており、このヒンジ部34が、ホルダ本体22に形成された保持溝35に配設されている。また、中間保持蓋32も、ヒンジ部36を有しており、このヒンジ部36が、ホルダ本体22に形成された保持溝37に配設されている。
 また、ホルダ本体22には、保持溝37,35を貫通する連結ピン38が設けられており、この連結ピン38がヒンジ部34,36に形成された図示しない挿通孔に挿通されている。これにより、心線保持蓋31及び中間保持蓋32は、連結ピン38の軸線を中心として、ホルダ本体22に対して回動可能に連結され、これら心線保持蓋31及び中間保持蓋32を回動させることにより、ホルダ本体22の上面が開閉される。そして、心線保持蓋31は、ホルダ本体22の上面側へ向かって回動させることにより、心線収容溝24、保護被覆収容溝27の上部を覆うように配置される。また、中間保持蓋32は、ホルダ本体22の上面側へ向かって回動させることにより、外被収容溝23の一端側における上部を覆うように配置される。
 心線保持蓋31及び中間保持蓋32には、ホルダ本体22との対向面に、例えば、ゴム等の弾性材料からなる押さえ板部41,42が設けられており、心線保持蓋31及び中間保持蓋32をホルダ本体22の上面側へ向かって回動させることにより、押さえ板部41が、心線収容溝24の上部に配置され、押さえ板42が外被収容溝23の上部に配置される。
 また、ホルダ本体22には、心線保持蓋31及び中間保持蓋32が連結された一側部と反対側における上面に磁石44が設けられており、心線保持蓋31及び中間保持蓋32をホルダ本体22の上面に配置した際に、これら心線保持蓋31及び中間保持蓋32が磁石44と接触するようになっている。
 心線保持蓋31及び中間保持蓋32は、鉄などの磁性体から形成されており、これにより、心線保持蓋31及び中間保持蓋32は、ホルダ本体22の上面に配置された状態にて、磁石44の磁力によって吸着される。
 外被保持蓋33は、ヒンジ部51を有しており、このヒンジ部51が、ホルダ本体22に形成された一対の支持突部52同士の間に配設されている。外被保持蓋33のヒンジ部51には、図示しない挿通孔が形成されている。また、ホルダ本体22の支持突部52には、連結ピン53が架け渡されており、この連結ピン53がヒンジ部51の挿通孔に挿通されている。これにより、外被保持蓋33は、連結ピン53の軸線を中心として、ホルダ本体22に対して回動可能に連結され、この外被保持蓋33を回動させることにより、ホルダ本体22の上面が開閉される。そして、外被保持蓋33は、ホルダ本体22の上面側へ向かって回動させることにより、外被収容溝23の上部を覆うように配置される。
 外被保持蓋33には、ケーブル押圧部61が設けられている。このケーブル押圧部61は、圧縮バネ(付勢部材)62によってホルダ本体22側へ向かって付勢された押圧部材63と、この押圧部材63の表面に取り付けられた押さえ板部64とを有している。押さえ板部64は、例えば、ゴム等の弾性材料から形成されており、外被保持蓋33をホルダ本体22の上面側へ向かって回動させることにより、押さえ板部64が、外被収容溝23の上部に配置される。
 外被保持蓋33は、ホルダ本体22との連結側と反対側に、係止板71を有している。この係止板71は、外被保持蓋33に形成された一対の支持部72同士の間に配置されており、支持ピン73によって回動可能に支持されている。この係止板71には、ホルダ本体22へ向かう回動方向前方側に、ホルダ本体22と外被保持蓋33との連結側へ突出する爪部74が形成されている。この爪部74には、ホルダ本体22へ向かう回動方向前方側の面がテーパ面74aとされている。
 また、支持ピン73よりもホルダ本体22へ向かう回動方向後方側における係止板71と外被保持蓋33との間には、圧縮バネ75が設けられており、この圧縮バネ75によって、係止板71は、爪部74の突出方向へ向かって回動する方向へ付勢されている。
 また、ホルダ本体22には、係止板71の爪部74が係止可能な係止爪77が形成されている。この係止爪77は、突出方向に向かって次第に下方へ傾斜するテーパ面77aを有している。
 そして、外被保持蓋33は、係止爪77に係止板71の爪部74を係止させることにより、ホルダ本体22に対して閉じた状態にロックされる。
 このように、上記構造のホルダ21は、磁石44の磁力によってホルダ本体22に吸着させて光ケーブル11の光ファイバ心線12及び外被16部分を保持する心線保持蓋31及び中間保持蓋32と、心線保持蓋31及び中間保持蓋32よりも強い圧縮バネ62の付勢力からなる押圧力によって光ケーブル11の外被16部分を保持する外被保持蓋33とを備えている。
 上記構造のホルダ21に光ケーブル11を保持させるには、まず、光ケーブル11を端末処理する。具体的には、外被16を除去して保護被覆15にて覆われた光ファイバ心線12を露出させ、さらに、保護被覆15を僅かに残して除去し、光ファイバ心線12を露出させる。そして、光ファイバ心線12の被覆14を所定長さだけ除去してガラスファイバ13を露出させる。
 次に、このように端末処理を施した光ケーブル11をホルダ本体22に収容させる。具体的には、外被16部分を外被収容溝23に収容させ、保護被覆15部分を保護被覆収容溝27に収容させ、また、光ファイバ心線12を心線収容溝24に収容させる。このとき、光ケーブル11を端部方向へ移動させ、外被16の端面16aを位置決め面25に突き当てる。このようにすると、端末処理が施された光ケーブル11が、ホルダ本体22に対して位置決めされた状態に収容される。
 ここで、外被16の端面16aの縁部には、切断時にバリなどが形成されることがある。しかし、外被16の端面16aを位置決め面25に突き当てた際に、端面16aに形成されていたバリは、位置決め面25の周囲の逃げ溝26へ入り込むこととなる。したがって、外被16の端面16aに形成されたバリに影響を受けることなく、光ケーブル11をホルダ本体22に収容させることができる。
 ホルダ本体22に光ケーブル11を収容したら、心線保持蓋31、中間保持蓋32及び外被保持蓋33をそれぞれ回動させて閉じる。
 このようにすると、心線保持蓋31及び中間保持蓋32は、ホルダ本体22の上面に配置された状態にて、磁石44によって吸着される。これにより、光ファイバ心線12及び被覆14部分が心線保持蓋31の押さえ板41によって押さえ付けられて保持され、また、外被16部分が中間保持蓋32の押さえ板42によって押さえ付けられて保持される。
 また、外被保持蓋33では、ホルダ本体22側へ回動させることにより、その係止板71の爪部74のテーパ面74aがホルダ本体22の係止爪77のテーパ面77aに当接する。この状態から外被保持蓋33を回動させると、係止板71が圧縮バネ75の付勢力に抗して回動する。さらに外被保持蓋33を回動させると、係止板71の爪部74が係止爪77を乗り越え、圧縮バネ75の付勢力によって係止板71が逆方向へ回動し、これにより、爪部74が係止爪77に係止し、外被保持蓋33がホルダ本体22に対してロックされる。
 このとき、圧縮バネ62によってホルダ本体22側へ向かって付勢された押圧部材63によって押さえ板部64が光ケーブル11の外被16部分に押し付けられる。これにより、光ケーブル11の外被16部分が強固に保持される。
 このように、ホルダ21では、光ケーブル11を、光ファイバ心線12部分だけでなく、外被16部分においても確実に保持する。
 なお、光ケーブル11を取り外す場合は、心線保持蓋31、中間保持蓋32及び外被保持蓋33をそれぞれ逆方向へ回動させてホルダ本体22の上面を開き、光ケーブル11の保持を解除すれば良い。
 なお、心線保持蓋31及び中間保持蓋32は、磁石44の磁力に抗して逆方向へ回動させる。また、外被保持蓋33は、係止板71を、圧縮バネ75の付勢力に抗して回動させることにより、爪部74の係止爪77への係止状態を解除してから逆方向へ回動させる。
 次に、融着接続機について説明する。
 図6は融着接続機の斜め上方から見た斜視図である。
 図6に示すように、融着接続機101は、例えば、光ファイバ設備の工事が行われる現地にて光ケーブル11の光ファイバ心線12同士を融着接続する装置である。
 この融着接続機101は、光ケーブル11の端部を保持したホルダ21が着脱可能に取り付けられる一対のホルダ装着部103を装備した融着処理部104を備えている。そして、ホルダ装着部103にホルダ21を装着することにより、それぞれのホルダ21に保持された光ケーブル11の光ファイバ心線12が融着位置に位置決めされる。なお、各ホルダ装着部103には、対称構造のホルダ21が装着される。
 融着処理部104は、それぞれのホルダ装着部103に装着されたホルダ21から延出する光ファイバ心線12の先端位置を位置決めする一対のV溝部材109と、これら一対のV溝部材109間に配置されて、突き合された光ファイバ心線12同士のガラスファイバ13の端面を放電によって融着させる電極113とを備えている。
 そして、融着処理部104では、融着位置に位置決めされた光ファイバ心線12同士を、そのガラスファイバ13部分にて熱融着して接続する。
 光ファイバ心線12を位置決めするV溝部材109は、互いに接続する光ファイバ心線12を一直線上に支持して位置決めするように寸法設定されている。
 ホルダ装着部103は、予めホルダ21を装着しておいても良い。その場合は、ホルダ装着部103に装着されているホルダ21に、端末処理を施した光ケーブル11を保持させる。
 なお、融着処理部104は、不図示の開閉カバーによって開閉されるようになっている。
 また、融着接続機101は、光ファイバ心線12同士の融着接続部S(図7参照)の外周に被せた後述する接着チューブ(熱収縮チューブ)134及び保護チューブ(熱収縮チューブ)135をヒータにより加熱収縮させる熱収縮処理部116を備えている。熱収縮処理部116は、専用の開閉カバー118を備え、融着処理部104に隣接して装備されている。
 この熱収縮処理部116にも、光ケーブル11の端部を保持するホルダ21が着脱可能に取り付けられるホルダ装着部121を備えている。そして、ホルダ装着部121にホルダ21を装着することにより、熱収縮処理部116に、光ファイバ心線12同士の融着接続部Sが位置決めされて配置される。
 この熱収縮処理部116は、接着チューブ134及び保護チューブ135を加熱して熱収縮させる不図示のヒータが装備されている。この熱収縮処理部116は、接着チューブ134及び保護チューブ135の中央部を高温で加熱収縮し、そのあとで端部が収縮するように、ヒータに加熱温度分布を設けている。これにより、加熱時に接着チューブ134及び保護チューブ135内に発生した気泡が、両端部から抜けやすくされている。
 また、融着接続機101には、融着処理部104及び熱収縮処理部116を作動させる操作部119を備えている。
 次に、光ケーブル11の光ファイバ心線12同士を融着接続する場合について説明する。
 まず、互いに接続するそれぞれの光ケーブル11に端末処理を施し、光ファイバ心線12及びガラスファイバ13を露出させる。
 次いで、これら光ケーブル11の端末部分を、ホルダ21に保持させる(図2及び図3参照)。このとき、何れか一方の光ケーブル11に、接着チューブ134及び保護チューブ135を通しておく。
 ホルダ21に光ケーブル11を保持させたら、ガラスファイバ13を切断機で所定長さにカットして端面を成形し、それぞれのホルダ21を融着接続機101のホルダ装着部103に装着する(図6参照)。
 このようにすると、ホルダ21から延出された光ファイバ心線12のガラスファイバ13が、融着処理部104のV溝部材109によって位置決めされ、ガラスファイバ13の端部が電極113による融着位置にて突き合わされる。
 この状態にて、融着接続機101の操作部119を操作して電極113にて放電させ、光ファイバ心線12のガラスファイバ13の端面同士を融着接続させる。
 光ファイバ心線12同士を融着接続させたら、それぞれのホルダ21の心線保持蓋31、中間保持蓋32及び外被保持蓋33を開いて光ケーブル11を取り外す。
 次に、図7に示すように、光ケーブル11同士の融着接続部Sに、補強部材131を沿わせる。
 ここで、この補強部材131は、例えば、ステンレスなどの金属、あるいはガラスやセラミックスから形成されたもので、図8に示すように、平面部132と、断面視円弧状の曲面部133とを有している。この補強部材131の平面部132は、その中央部分に対して両端側を曲面部133側へ凹ますことにより、両端側が中央部分よりも低くされている。そして、中央部分は、光ファイバ心線12部分が配置される心線配置領域132aとされ、両端側の凹んだ部分は、光ケーブル11の外被16が配置される外被配置領域132bとされている。
 そして、この補強部材131の平面部132の心線配置領域132aに、融着接続部Sを含む光ファイバ心線12部分を配置させ、外被配置領域132bに外被16部分を配置させる。
 この状態にて、接着性を有する熱収縮樹脂からなる接着チューブ134をスライドさせ、図9に示すように、補強部材131を沿わせた融着接続部Sに接着チューブ134を被せる。
 ここで、接着チューブ134は、融着接続部Sを含む光ファイバ心線12部分の長さ寸法L1よりも長い長さ寸法L2とされている。したがって、補強部材131を沿わせた融着接続部Sに、接着チューブ134を被せると、接着チューブ134は、その両端が、それぞれの光ケーブル11の外被16部分にわたって配設される。
 このように、接着チューブ134を装着したら、熱収縮処理部116の開閉カバー118を開き、それぞれの光ケーブル11を、熱収縮処理部116のそれぞれのホルダ21に保持させる。
 このようにすると、接着チューブ134を被せた光ファイバ心線12の融着接続部Sが熱収縮処理部116に位置決めされて配置される。
 この状態にて、融着接続機101の操作部119を操作することにより、ヒータを発熱させる。このようにすると、ヒータによって接着チューブ134が、その中央部から順に熱収縮し、補強部材131を沿わせた融着接続部Sに接着チューブ134が密着する。これにより、光ケーブル11の光ファイバ心線12同士の融着接続部Sは、補強部材131が沿わされ、さらに、密着した接着チューブ134によって覆われて一体化される。
 次に、図10に示すように、光ケーブル11をホルダ21から取り外して熱収縮樹脂からなる保護チューブ135をスライドさせ、接着チューブ134によって覆われた融着接続部Sに保護チューブ135を被せる。
 ここで、保護チューブ135も、融着接続部Sを含む光ファイバ心線12部分の長さ寸法L1よりも長い長さ寸法L3とされている。したがって、接着チューブ134によって覆われた融着接続部Sに保護チューブ135を被せると、保護チューブ135は、その両端が、それぞれの光ケーブル11の外被16部分にわたって配設される。
 また、接着チューブ134の長さ寸法L2は、保護チューブ135の長さ寸法L3よりも長くされており、したがって、接着チューブ134によって覆われた融着接続部Sに保護チューブ135を被せると、接着チューブ134の両端部が、保護チューブ135の両端部から長手方向の外側に突出される。なお、保護チューブ135の両端部からの接着チューブ134の両端部の突出寸法は、約0.5~1.0mmとするのが好ましい。
 このように、保護チューブ135を装着したら、光ケーブル11を、熱収縮処理部116のホルダ21に保持させる。
 このようにすると、保護チューブ135を被せた光ファイバ心線12の融着接続部Sが熱収縮処理部116に位置決めされて配置される。
 この状態にて、融着接続機101の操作部119を操作することにより、ヒータを発熱させる。このようにすると、ヒータによって保護チューブ135が、その中央部から順に熱収縮し、接着チューブ134によって覆われた融着接続部Sに保護チューブ135が密着する。これにより、図11に示すように、光ケーブル11の光ファイバ心線12同士の融着接続部Sは、補強部材131が沿わされ、さらに、密着した接着チューブ134及び保護チューブ135によって覆われて補強される。
 ここで、融着接続部Sに、接着チューブ134及び保護チューブ135を熱収縮させて密着させた状態にて、接着チューブ134及び保護チューブ135の外被16に対して長手方向へ被る寸法L4が7mm以上とされる。
 つまり、接着チューブ134及び保護チューブ135の長さ寸法L2,L3は、熱収縮させて融着接続部Sに密着させたときに、それぞれの光ケーブル11の外被16に対して、長手方向に7mm以上被るように予め設定されている。
 上記のように補強された融着接続部Sを屋外に設置する場合は、この融着接続部Sに、図12に示すように、耐候性チューブ136を被せて熱収縮させ、融着接続部Sを保護する。この耐候性チューブ136としては、例えば、電子線架橋軟質ポリオレフィン樹脂からなるチューブが好適であり、この耐候性チューブ136によって融着接続部Sをさらに良好に保護することができる。
 特に、接着チューブ134及び保護チューブ135を、融着接続部Sを目視可能とすべく透明な樹脂から形成した場合は、紫外線の影響を抑えることができる。
 なお、この耐候性チューブ136の代わりに、融着接続部Sに、電子線架橋軟質ポリオレフィン樹脂からなるテープを巻き付けて熱収縮させ、融着接続部Sを保護しても良い。
 また、融着接続部Sを金属製の円筒などによって覆っても良く、このようにすると、より一層、融着接続部Sを強固に補強することができる。
 以上、説明したように、本実施形態のホルダ21によれば、心線保持蓋31と外被保持蓋33とによって、光ケーブル11を光ファイバ心線12だけでなく外被16の部分においても保持するので、光ファイバ心線12だけを保持することによる光ファイバ心線12の破損または損傷などの不具合なく、光ケーブル11の端部を確実に保持させることができる。
 また、心線保持蓋31による押圧力よりも強い押圧力によって外被保持蓋33が外被16の部分を強固に保持するので、光ファイバ心線12の保持力が弱くても良好に保持することができ、光ファイバ心線12の押圧力による影響を抑えることができる。これにより、外被16の部分に多少の曲がりや歪みなどの癖がついていたとしても、その癖を矯正しつつ良好に保持することができる。
 また、心線保持蓋31では、磁石44の磁力によって光ファイバ心線12を保持し、外被保持蓋33では、圧縮バネ75の付勢力によって外被16の部分を保持するので、外力に弱い光ファイバ心線12に対する押圧力を極力小さくして影響を少なくし、また、外力に強い外被16の部分を大きな押圧力によって確実に保持することができる。
 また、ホルダ本体22に、外被16の端面16aが突き当てられる位置決め面25を設けたので、この位置決め面25に外被16の端面16aを突き当てることにより、光ケーブル11をホルダ本体22に対して容易に位置決めすることができる。
 さらに、心線保持蓋31と外被保持蓋33との間に、光ケーブル11の外被16の部分を押圧して保持する中間保持蓋32を設けたので、心線保持蓋31と外被保持蓋33との中間部における光ケーブル11の歪みを抑えることができ、さらに良好に光ケーブル11を保持することができる。
 そして、本実施形態に係る融着接続機101によれば、良好にかつ確実に光ケーブル11の端部を保持するホルダ21を備えているので、光ファイバ心線12同士を円滑かつ良好に融着接続することができる。
 特に、ホルダ21が着脱可能であれば、ホルダ21に光ケーブル11の端部を保持させてからホルダ21を融着接続機101に装着することができ、作業性を向上させることができる。
 また、光ファイバ心線12同士の融着接続部Sに被せた接着チューブ134及び保護チューブ135を熱収縮させるヒータを備えた熱収縮処理部116にもホルダ21を設けたので、熱収縮処理部116に対して容易にかつ確実に光ケーブル11を保持させ、ヒータへ融着接続部Sを位置決めすることができる。これにより、熱収縮処理部116における作業性も向上させることができる。
 なお、上記実施形態では、接続する光ケーブル11として、断面矩形状の光ドロップケーブルを例にとって説明したが、適用可能な光ケーブル11は、光ドロップケーブルに限定されない。例えば、断面円形の光ファイバコードからなる光ケーブル11の光ファイバ心線12同士を接続する場合にも適用可能である。
 断面矩形状の光ドロップケーブルからなる光ケーブル11に用いる補強部材131としては、図13に示すように、外被配置領域132bに、光ドロップケーブルからなる光ケーブル11の外被16部分の外形に沿う断面形状の溝部132cを形成するのが好ましい。
 このように、補強部材131における外被16部分が配置される外被配置領域132bに、外被16部分が収容可能な溝部132cを形成し、溝部132c内に外被16部分を配置させることにより、外被16への補強部材131の装着性を高めることができ、より良好に一体化させることができる。
 なお、上記の融着接続機101では、各ホルダ21を着脱可能としたが、ホルダ21は融着接続機101に固定されていても良い。
 また、上記融着接続機101では、一つのヒータを有する熱収縮処理部116を備え、この熱収縮処理部116によって、接着チューブ134及び保護チューブ135をそれぞれ熱収縮させたが、熱収縮処理部116に二つのヒータを設け、それぞれのヒータにて接着チューブ134及び保護チューブ135をそれぞれ熱収縮させても良い。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。本出願は2009年3月11日出願の日本特許出願(特願2009-058616)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
11:光ケーブル、12:光ファイバ心線、16:外被、16a:端面、21:ホルダ(光ファイバホルダ)、22:ホルダ本体、25:位置決め面、31:心線保持蓋(心線保持部)、32:中間保持蓋(中間保持部)、33:外被保持蓋(外被保持部)、44:磁石、62:圧縮バネ(付勢部材)、101:融着接続機、134:接着チューブ(熱収縮チューブ)、135:保護チューブ(熱収縮チューブ)、S:融着接続部

Claims (7)

  1.  外被から光ファイバ心線を延出させた光ケーブルの端末を保持する光ファイバホルダであって、
     前記光ケーブルの光ファイバ心線及び外被部分が配置可能なホルダ本体と、前記ホルダ本体に配置された前記光ファイバ心線を押圧して保持する心線保持部と、前記ホルダ本体に配置された前記外被部分を前記心線保持部よりも強い押圧力にて押圧して保持する外被保持部とを備えていることを特徴とする光ファイバホルダ。
  2.  請求項1に記載の光ファイバホルダであって、
     前記心線保持部は、前記ホルダ本体に配置された前記光ファイバ心線を磁力によって押圧する磁石を備え、前記外被保持部は、前記ホルダ本体に配置された前記外被部分を付勢力によって押圧する付勢部材を備えることを特徴とする光ファイバホルダ。
  3.  請求項1または2に記載の光ファイバホルダであって、
     前記ホルダ本体は、前記外被の端面が突き当てられることにより、前記光ケーブルを位置決めする位置決め面を有することを特徴とする光ファイバホルダ。
  4.  請求項1から3の何れか一項に記載の光ファイバホルダであって、
     前記心線保持部と前記外被保持部との間に、前記光ケーブルの外被部分を押圧して保持する中間保持部を備えていることを特徴とする光ファイバホルダ。
  5.  光ケーブルの光ファイバ心線同士を融着接続する融着接続機であって、
     前記光ケーブルの端部を保持するホルダとして請求項1から4のいずれか一項に記載の光ファイバホルダを備えていることを特徴とする融着接続機。
  6.  請求項5に記載の融着接続機であって、
     前記ホルダが着脱可能とされていることを特徴とする融着接続機。
  7.  請求項5または6に記載の融着接続機であって、
     光ファイバ心線同士の融着接続部に被せた熱収縮チューブを熱収縮させるヒータを備え、前記光ケーブルの端部を保持して前記融着接続部を前記ヒータに配置させる光ファイバホルダとして請求項1から4のいずれか一項に記載の光ファイバホルダを備えることを特徴とする融着接続機。
PCT/JP2010/054053 2009-03-11 2010-03-10 光ファイバホルダ及び融着接続機 WO2010104133A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG2011065018A SG174309A1 (en) 2009-03-11 2010-03-10 Optical fiber holder and fusion welding apparatus
CN201080011908.2A CN102349011B (zh) 2009-03-11 2010-03-10 光纤支架以及熔接机

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009058616A JP5243313B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 光ファイバホルダ及び融着接続機
JP2009-058616 2009-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010104133A1 true WO2010104133A1 (ja) 2010-09-16

Family

ID=42728421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/054053 WO2010104133A1 (ja) 2009-03-11 2010-03-10 光ファイバホルダ及び融着接続機

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP5243313B2 (ja)
KR (1) KR20120003858A (ja)
CN (1) CN102349011B (ja)
MY (1) MY154333A (ja)
SG (1) SG174309A1 (ja)
WO (1) WO2010104133A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103282810A (zh) * 2010-12-28 2013-09-04 Sei光学前沿株式会社 光纤熔接连接装置
CN106908900A (zh) * 2017-03-23 2017-06-30 国网山东省电力公司经济技术研究院 便携式熔接机
TWI631380B (zh) * 2016-01-22 2018-08-01 藤倉股份有限公司 固定器及光纖加工方法
CN113885134A (zh) * 2021-08-31 2022-01-04 杭州富通通信技术股份有限公司 光缆对接装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5857889B2 (ja) * 2012-06-26 2016-02-10 住友電気工業株式会社 保護スリーブ
CN102798597A (zh) * 2012-08-13 2012-11-28 浙江大学 一种土壤总含氮量检测装置以及方法
CN102830071B (zh) * 2012-08-13 2015-01-21 浙江大学 一种土壤总含磷量检测装置以及方法
CN103149636B (zh) * 2013-03-18 2018-04-03 北京信维科技股份有限公司 具有可更换光纤夹具的熔接机
WO2017024992A1 (zh) * 2015-08-07 2017-02-16 爱德奇电讯国际贸易(上海)有限公司 光纤处理设备
CN106707417A (zh) * 2015-08-07 2017-05-24 泰科电子(上海)有限公司 光纤处理设备
CN105301704B (zh) * 2015-11-09 2017-05-03 西北工业大学 一种光纤高精度夹持定位装置
JP6568787B2 (ja) * 2015-12-07 2019-08-28 株式会社フジクラ 光コネクタ製造方法、光コネクタ組立キット及び融着用ホルダセット
JP6442802B2 (ja) * 2016-03-18 2018-12-26 Seiオプティフロンティア株式会社 光ファイバホルダおよび当該光ファイバホルダを備えた融着接続装置
CN109143518B (zh) * 2018-09-21 2019-12-17 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种输出头与光缆连接定位装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558957Y2 (ja) * 1993-03-08 1998-01-14 住友大阪セメント株式会社 光ファイバ中間部の被覆除去用縦切断器
JP2007121772A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ心線ホルダ
JP3132149U (ja) * 2007-03-16 2007-05-31 古河電気工業株式会社 ハンドリング光ファイバホルダ
JP2008242275A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 補強スリーブの加熱治具、加熱装置及び融着接続機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558957Y2 (ja) * 1993-03-08 1998-01-14 住友大阪セメント株式会社 光ファイバ中間部の被覆除去用縦切断器
JP2007121772A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ心線ホルダ
JP3132149U (ja) * 2007-03-16 2007-05-31 古河電気工業株式会社 ハンドリング光ファイバホルダ
JP2008242275A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 補強スリーブの加熱治具、加熱装置及び融着接続機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103282810A (zh) * 2010-12-28 2013-09-04 Sei光学前沿株式会社 光纤熔接连接装置
EP2660634A1 (en) * 2010-12-28 2013-11-06 SEI Optifrontier Co., Ltd. Optical fiber fusion-connecting device
EP2660634A4 (en) * 2010-12-28 2014-05-21 Sei Optifrontier Co Ltd FUSION CONNECTING DEVICE OF OPTICAL FIBERS
TWI631380B (zh) * 2016-01-22 2018-08-01 藤倉股份有限公司 固定器及光纖加工方法
US10345527B2 (en) 2016-01-22 2019-07-09 Fujikura Ltd. Holder and optical fiber processing method
CN106908900A (zh) * 2017-03-23 2017-06-30 国网山东省电力公司经济技术研究院 便携式熔接机
CN106908900B (zh) * 2017-03-23 2019-12-13 国网山东省电力公司经济技术研究院 便携式熔接机
CN113885134A (zh) * 2021-08-31 2022-01-04 杭州富通通信技术股份有限公司 光缆对接装置

Also Published As

Publication number Publication date
SG174309A1 (en) 2011-10-28
JP2010211066A (ja) 2010-09-24
MY154333A (en) 2015-05-29
JP5243313B2 (ja) 2013-07-24
KR20120003858A (ko) 2012-01-11
CN102349011B (zh) 2014-06-25
CN102349011A (zh) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5243313B2 (ja) 光ファイバホルダ及び融着接続機
JP5276483B2 (ja) 接続部の補強方法及び補強構造
KR101662319B1 (ko) 광 케이블 홀더, 그 홀더를 포함하는 융착 접속기 및 그 홀더를 사용하는 융착 접속 방법
JP5277962B2 (ja) ホルダ及び融着接続機及び光コネクタの組立方法
US9519106B2 (en) Fusion-splicing device
JP5309403B2 (ja) 光ファイバ補強用加熱器及び光ファイバ融着接続装置
KR101808369B1 (ko) 광섬유끼리를 융착 접속하는 방법 및 융착 접속기
JP5163631B2 (ja) 光ファイバホルダ及び光ファイバ心線の保持方法
WO2011052633A1 (ja) フェルールホルダ
WO2017199960A1 (ja) 光ファイバ融着接続部の補強装置およびそれを備えた融着接続機
JP5999556B2 (ja) 光ファイバホルダおよび融着接続機
JP6155508B2 (ja) 光ファイバの一括融着接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080011908.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10750886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117021076

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10750886

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1