WO2010100884A1 - 波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法 - Google Patents

波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2010100884A1
WO2010100884A1 PCT/JP2010/001382 JP2010001382W WO2010100884A1 WO 2010100884 A1 WO2010100884 A1 WO 2010100884A1 JP 2010001382 W JP2010001382 W JP 2010001382W WO 2010100884 A1 WO2010100884 A1 WO 2010100884A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dispersion
value
dispersion compensation
compensation value
wavelength
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/001382
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
堀田厚也
佐藤正規
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US13/254,134 priority Critical patent/US20120099867A1/en
Publication of WO2010100884A1 publication Critical patent/WO2010100884A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0279WDM point-to-point architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/258Distortion or dispersion compensation treating each wavelength or wavelength band separately

Definitions

  • the present invention relates to an optical signal dispersion compensation method that compensates for waveform degradation of an optical signal due to optical dispersion and a wavelength division multiplexing optical communication apparatus having an optical signal dispersion compensation function.
  • FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 100.
  • the optical signal is supplied to the optical signal receiver 103 after being compensated for waveform degradation by the dispersion compensator 102.
  • the dispersion-compensated optical signal is divided into an electrical data signal and an electrical clock signal by the optical signal receiver 103 and supplied to the signal processing circuit 104, where predetermined signal processing is performed.
  • the arithmetic circuit 105 calculates a dispersion compensation value based on the signal information from the signal processing circuit 104 and feeds it back to the dispersion compensator 102.
  • the dispersion compensator 102 compensates for the waveform deterioration of the optical signal supplied from the transmission path 101 based on the calculated dispersion compensation value. In this way, the dispersion-compensated optical signal is transmitted to the optical signal receiver 103.
  • the dispersion compensation amount stored in advance is used to shorten the setting time of the actual dispersion compensation amount. ing.
  • the initial compensation amount of the variable dispersion compensator is set using the setting value of the existing optical transmission unit.
  • the setting time of the dispersion compensation amount is shortened by automatically setting.
  • the chromatic dispersion compensation control system disclosed in Patent Document 3 the residual chromatic dispersion fluctuates in the negative direction when the peak value of the received signal is large, and the residual chromatic dispersion is positive when the peak value of the received signal is small.
  • the amount of chromatic dispersion compensation is determined when the chromatic dispersion changes suddenly using the characteristic of fluctuation in the direction of, and an approximate value of the optimum dispersion compensation amount is determined at high speed based on the chromatic dispersion fluctuation code.
  • the chromatic dispersion compensation amount is changed up to.
  • the conventional optical signal dispersion compensation method in the wavelength division multiplexing optical communication apparatus has the following problems.
  • the first problem is that the dispersion value of the optical signal varies depending on the condition of the transmission path because the dispersion value of the optical signal is determined by the difference in the length and type of the optical fiber used as the transmission path. Therefore, when performing dispersion compensation of individual optical signals for each wavelength channel, it is necessary to check the optimum dispersion compensation value of the optical signal by scanning over the entire range in which the dispersion compensator 102 can perform dispersion compensation.
  • the second problem is that when a wavelength channel is added in a wavelength division multiplexing optical communication device, dispersion compensation of the optical signal is performed by the dispersion compensator 102 for each wavelength channel. Must be done. Therefore, it takes a long time to set the optimum dispersion compensation value for the optical signal.
  • the third problem is that since the dispersion compensation value of the optical signal for which dispersion compensation is individually performed for each wavelength channel is not known in advance, the dispersion compensator 102 scans over the entire range where dispersion compensation of the optical signal can be performed, It is necessary to set the optimum dispersion compensation value of the optical signal by confirming the dispersion compensation value that minimizes the error rate of the data signal. That is, it is necessary to set the optimum dispersion compensation value of the optical signal to be dispersion compensated while scanning the entire range where the dispersion compensation of the optical signal can be performed and checking the error rate of the data signal. It takes a long time to set the optimum dispersion compensation value for compensation.
  • dispersion compensation control can be performed by confirming the peak value of the waveform of the optical signal input to the receiver.
  • optimal dispersion compensation can be performed by predicting the dispersion value when the wavelength channel is added. It cannot be controlled.
  • optical fiber characteristic data such as a reference wavelength, a dispersion coefficient, and a slope value is stored in advance and an optical transmission unit (wavelength signal) is added
  • the initial dispersion compensation is performed based on the characteristic data.
  • the optical signal dispersion compensation is performed by calculating the value.
  • the dispersion value of the added wavelength signal cannot be predicted from the dispersion compensation value for each wavelength signal or the dispersion value obtained by linearly interpolating the wavelength.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 performs dispersion compensation using a wavelength closest to the wavelength signal to be added as an initial setting value as a dispersion compensation method for the individual optical signal when the wavelength signal is added. Therefore, it is impossible to shorten the sweep time of the optical signal dispersion compensation by predicting the dispersion value of the wavelength signal to be added. In addition, it is impossible to take appropriate measures by detecting abnormalities or changes in the transmission path.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and sets the optimum dispersion compensation value for compensating for the waveform degradation of the optical signal input from the transmission path at high speed, and shortens the setting time. It aims to plan.
  • the present invention is based on an optimum dispersion compensation value set in a wavelength channel already mounted in a wavelength division multiplexing optical communication apparatus having an optical signal dispersion compensation function for compensating for a change in the waveform of an optical signal caused by optical dispersion in a transmission line.
  • Create a dispersion value map of the transmission line refer to the dispersion value map for the newly added wavelength channel, predict the initial value of the dispersion compensation value, scan from the initial value of the dispersion compensation value, and add a new one
  • the dispersion value map is updated by determining the optimum dispersion compensation value of the wavelength channel to be used.
  • the wavelength multiplexing optical communication apparatus includes a signal processing circuit for determining an optimum dispersion compensation value that minimizes an error rate detected by scanning a dispersion compensation value for a wavelength channel that is already mounted, and an optimum dispersion compensation value. Based on the above, a dispersion value map is created, the initial value of the dispersion compensation value is predicted by referring to the dispersion value map for the newly added wavelength channel, scanning is performed from the initial value, and the newly added wavelength is A recording arithmetic circuit for determining an optimum dispersion compensation value for the channel and updating the dispersion value map is provided.
  • the present invention may be an optical signal dispersion compensation method that realizes the above optical signal dispersion compensation method. Furthermore, the present invention may be a program that describes an optical signal dispersion compensation method and that is read by a computer and executed.
  • the dispersion value map is created based on the optimum dispersion compensation value set in the wavelength channel that is already mounted, and thus the wavelength characteristic in the optical dispersion of the transmission path can be predicted. That is, the initial value of the dispersion compensation value is predicted with reference to the dispersion value map for the newly added wavelength channel, and scanning is performed using the initial value as a starting point, so the setting time of the optimum dispersion compensation value is shortened. be able to.
  • the dispersion value map is sequentially updated by adding an optimum dispersion compensation value that is determined when a wavelength channel is newly added, the accuracy of the dispersion value map can be improved.
  • the difference or error between the predicted value of the dispersion compensation value and the actual optimum dispersion compensation value is reduced, so that the setting time of the optimum dispersion compensation value is further shortened with the update of the dispersion value map, and the accuracy thereof is increased. Can be further improved.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a wavelength division multiplexing optical communication system to which the present invention is applied. It is a block diagram which shows the principal part structure of the wavelength division multiplexing optical communication apparatus which concerns on Example 1 of this invention. It is a flowchart which shows the dispersion compensation value setting process about "wavelength channel 1" mounted in the wavelength division multiplexing optical communication apparatus.
  • FIG. 6 is a characteristic diagram illustrating a relationship between a dispersion compensation value scanned by a dispersion compensator and an error rate. It is a flowchart which shows the dispersion compensation value setting process about "wavelength channel 2" mounted in the wavelength division multiplexing communication apparatus.
  • FIG. 6 is a characteristic diagram illustrating a relationship between a dispersion compensation value scanned by a dispersion compensator and an error rate.
  • A A dispersion value map created based on the optimum dispersion compensation values of the wavelength channel 1 and the wavelength channel 2,
  • (b) A dispersion value map updated by adding the wavelength channel 3 and adding the optimum dispersion compensation value,
  • a wavelength division multiplexing optical communication apparatus having an optical signal dispersion compensation function according to the present invention will be described.
  • a dispersion value map of a transmission path is created based on dispersion compensation values of individual optical signals in wavelength channels that are already mounted.
  • the dispersion compensation value of the optical signal predicted from the previously created dispersion value map is set as an initial value.
  • the optimum dispersion compensation value of the newly added wavelength channel is determined.
  • the setting time of the optimum dispersion compensation value of the optical signal can be shortened, so that dispersion compensation of the optical signal can be performed at high speed and with high accuracy.
  • the dispersion compensation value (or dispersion value) of the individual optical signal is recorded at the time of mounting each wavelength channel, and the transmission path Create a variance map for.
  • the dispersion value map shows the relationship between the wavelength of the wavelength channel and the optimum dispersion compensation value.
  • newly adding a wavelength channel refer to the dispersion value map of the transmission path created based on the dispersion compensation value of the wavelength channel already installed, and predict the dispersion compensation value of the newly added wavelength channel to Set the value.
  • the actual optimum dispersion compensation value is determined by scanning the dispersion compensation value of the individual optical signal starting from this initial value. Thereby, dispersion compensation of an optical signal can be performed at high speed.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a wavelength division multiplexing optical communication system.
  • This wavelength division multiplexing optical communication system shows a configuration in which optical signals of four wavelength channels are transmitted from the optical signal transmitter 1 to the optical signal receiver 6.
  • an optical signal Sg1 is transmitted to the optical multiplexer 2 from four optical signal transmitters 1a, 1b, 1c, and 1d.
  • the optical signal Sg 1 is wavelength-multiplexed by the optical multiplexer 2 and transmitted to the optical separator 4 via the transmission path 3.
  • the optical separator 4 separates the wavelength-multiplexed optical signal into optical signals of four wavelength channels and supplies them to the individual dispersion compensators 5a, 5b, 5c, and 5d.
  • the optical signals of the four wavelength channels are dispersion-compensated by the individual dispersion compensators 5a to 5d and supplied to the optical signal receivers 6a, 6b, 6c and 6d.
  • the waveform changes due to the influence of light dispersion due to the length and type of the optical fiber constituting the transmission path 3.
  • the optical signal having a waveform change due to the optical dispersion in the transmission path 3 is corrected (that is, compensated for dispersion) by the individual dispersion compensators 5a to 5d, and supplied to the optical signal receivers 6a to 6d.
  • the dispersion-compensated optical signal is subjected to photoelectric conversion, clock extraction, and signal identification / reproduction by the optical signal receivers 6a to 6d, and is divided into an electrical data signal and an electrical clock signal.
  • the waveform of the optical signal is deteriorated by dispersion due to the influence of light dispersion in the optical fiber constituting the transmission path 3. That is, the influence of dispersion deterioration on the waveform of the optical signal changes due to the transmission distance of the optical fiber, the type of optical fiber, or the spectrum width of the optical signal and the bit rate of the optical signal.
  • the optical signals output from the optical signal transmitters 1a to 1d pass through the transmission path 3 and the optical signals are dispersed and deteriorated and exceed the allowable range of the optical signal receivers 6a to 6d, the quality of the optical signal Will deteriorate.
  • a code error occurs. Therefore, it is necessary to perform dispersion compensation of the optical signal for each wavelength channel in advance by the individual dispersion compensators 5a to 5d.
  • the setting capable of dispersion compensation of the optical signal since the condition of the transmission path 3 (that is, the length and type of the optical fiber) is unknown, the setting capable of dispersion compensation of the optical signal. It is necessary to scan the value (dispersion compensation value) over the entire range and search for a dispersion value that minimizes the error rate. Since it is necessary to set an optimum dispersion compensation value for each individual optical signal based on the dispersion value, it takes a considerable time to set the optimum dispersion compensation value.
  • a dispersion value map is created by storing a dispersion value set for each wavelength channel already mounted, and a wavelength channel newly added by referring to the dispersion value map The initial value is set by predicting the dispersion compensation value.
  • the scanning is performed with the initial value of the dispersion compensation value predicted based on the dispersion value map as a starting point, it is not necessary to scan the setting value capable of dispersion compensation over the entire range, and only the vicinity of the initial value is scanned. It is possible to search for the actual optimum dispersion compensation value. In this way, it is possible to shorten the setting time of the dispersion compensation value.
  • the wavelength division multiplexing optical communication apparatus creates a dispersion value map of a transmission line based on a dispersion value of a wavelength channel that is already mounted for a wavelength channel that performs dispersion compensation of an individual optical signal. It has an optical signal dispersion compensation function that sets an initial value by predicting the dispersion compensation value of the added wavelength channel with reference to the value map. Therefore, when a new wavelength channel is newly added, since the optimum dispersion compensation value is searched by scanning from the predicted initial value as a starting point, the actual setting time of the optimum dispersion compensation value can be shortened.
  • a wavelength division multiplexing optical communication apparatus and an optical signal dispersion compensation method according to the present invention will be described below together with Embodiments 1 to 3.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating a main configuration of the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 according to the first embodiment.
  • the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 includes a transmission line 3 for transmitting an optical signal, a dispersion compensator 5 for compensating for waveform deterioration of the optical signal, an optical signal receiver 6 for receiving the dispersion-compensated optical signal, and an optical signal error rate.
  • the signal processing circuit 7 confirms the dispersion, calculates the dispersion value (dispersion compensation value) based on the signal information from the signal processing circuit 7 and feeds it back to the dispersion compensator 5 and transmission predicted by the dispersion compensation value and the center wavelength.
  • the recording arithmetic circuit 8 that creates the dispersion value map of the path 3 and the host device 9 that manages the center wavelength recorded by the recording arithmetic circuit 8 are configured.
  • An optical signal having a waveform change caused by optical dispersion in the transmission line 3 is supplied to the optical signal receiver 6 via the dispersion compensator 5.
  • Waveform degradation has occurred in the optical signal due to the influence of light dispersion caused by the optical fiber constituting the transmission path 3. Therefore, the waveform compensation of the optical signal due to the influence of the optical dispersion is compensated by passing through the dispersion compensator 5, and then the dispersion-compensated optical signal is supplied to the optical signal receiver 6.
  • the optical signal receiver 6 photoelectrically converts the optical signal to generate an electrical data signal and an electrical clock signal, and sends them to the signal processing circuit 7.
  • the error rate of the optical signal caused by the transmission path 3 is confirmed.
  • dispersion compensation is performed by the dispersion compensator 5 so as to minimize the error rate, and the dispersion compensation value and the center wavelength of the optical signal are associated with each other and recorded in the recording arithmetic circuit 8.
  • the recording arithmetic circuit 8 creates a dispersion value map predicted by the dispersion compensation value and the center wavelength for the transmission line 3.
  • the initial value of dispersion compensation is predicted for the wavelength channel added to the wavelength multiplexing optical communication apparatus 10, and the vicinity of the initial value is actually scanned. Search for the optimal dispersion compensation value for.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a dispersion compensation value setting process for “wavelength channel 1” implemented in the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram in which the error rate detected by operating the dispersion compensation value by the dispersion compensator 5 is plotted. The horizontal axis indicates the dispersion compensation value of each data, and the vertical axis indicates the error rate.
  • the optical signal dispersion compensation method of the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 will be described.
  • wavelength channel 1 is mounted in the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 (step S1).
  • the dispersion compensation possible range is divided into N equal parts, and DATA1 to DATAN.
  • the recording arithmetic circuit 8 supplies the dispersion compensation value of DATA2 to the dispersion compensator 5 (step S4).
  • the optimum dispersion compensation value is set in the dispersion compensator 5 (step S7). In this way, the setting of the optimum dispersion compensation value for the wavelength channel 1 is completed.
  • the error rate is measured in the N division ranges (DATA1 to DATAN) for the wavelength channel 1, and DATA (for example, DATAAM) having the minimum error rate is searched for as the optimum dispersion compensation value.
  • This optimum dispersion compensation value is set in the dispersion compensator 5 to perform dispersion compensation for the wavelength channel 1.
  • Steps S11 to S17 shown in FIG. 5 are the same as steps S1 to S7 shown in FIG. 3, but “wavelength channel 1” is rephrased as “wavelength channel 2”.
  • the dispersion compensator 5 also detects the error rate for DATA1 to DATAN obtained by dividing the dispersion compensable range into N equal parts so as to scan over the entire range capable of dispersion compensation.
  • the recording arithmetic circuit 8 records the dispersion compensation value and the center wavelength for the wavelength channel 2 and sets DATA indicating the lowest error rate in the dispersion compensator 5 as the optimum dispersion compensation value.
  • the recording arithmetic circuit 8 creates a dispersion value map based on the dispersion compensation value for the wavelength channel 2.
  • FIG. 6 shows a dispersion value map created by plotting the relationship between the optimum dispersion compensation value set in the dispersion compensator 5 by the recording arithmetic circuit 8 and the wavelength channel.
  • the horizontal axis in FIG. 6 indicates the wavelengths 1 to N of the optical signal, and the vertical axis indicates the optimum dispersion compensation value.
  • FIG. 6 shows the recording operation circuit 8 after the setting of the optimum dispersion compensation value of the wavelength channel 1 is completed according to the flowchart of FIG. 3 and the setting of the optimum dispersion compensation value of the wavelength channel 2 is completed according to the flowchart of FIG.
  • the variance value map to be created is shown.
  • the optimum dispersion compensation value A is set for the wavelength channel 1 corresponding to the wavelength X
  • the optimum dispersion compensation value B is set for the wavelength channel 2 corresponding to the wavelength Y.
  • a recording arithmetic circuit is formed by connecting the coordinates of the wavelength X and the optimum dispersion compensation value A relating to the wavelength channel 1 and the coordinates of the wavelength Y and the optimum dispersion compensation value B relating to the wavelength channel 2 with a straight line. 8 creates a dispersion map for the entire wavelength band of the transmission line 3.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a dispersion compensation value setting process when the wavelength channel M is added in the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10.
  • Steps S21 to S27 shown in FIG. 7 are the same as steps S1 to S7 shown in FIG. 3 and steps S11 to S17 shown in FIG. 5, but “wavelength channel 1” and “wavelength channel 2” are changed to “wavelength channel M”.
  • FIG. 8 shows a dispersion value map used for predicting the optimum dispersion compensation value for the wavelength channel M added in step S22, which is the same as the dispersion value map shown in FIG. FIG.
  • FIG. 9 shows a dispersion value map created by plotting error rates detected by the dispersion compensator 5 scanning over the entire range of dispersion compensation values in steps S24 to S26. Note that the horizontal axis of FIG. 9 indicates DATAv-z to DATAv + z with DATAv as the center.
  • the flowchart of FIG. 7 is executed, and the wavelength channel M is added to the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 (step S21). Interpolation calculation is performed with reference to the dispersion value map shown in FIG. 6 created for the wavelength channel 1 and the wavelength channel 2, and the initial value of the dispersion compensation value of the wavelength channel M is predicted and set in the dispersion compensator 5 (step S22). ). That is, the dispersion value map shown in FIG. 8 in which the initial value (predicted value) of the dispersion compensation value of the wavelength channel M is set based on the dispersion value map shown in FIG.
  • the dispersion compensation value (for example, DATAv) that minimizes the error rate is recorded in the dispersion value map as the optimum dispersion compensation value for the wavelength channel M, and the optimum dispersion compensation value DATAv is dispersion-compensated. Is set in the container 5 (step S27). In this way, the dispersion compensation value setting process for the wavelength channel M is completed, and the update of the dispersion value map is also completed.
  • FIG. 10 shows the transition of the dispersion value map when wavelength channels are sequentially added.
  • FIG. 10A shows an original dispersion value map in which wavelength channels are not added
  • FIG. 10B shows a dispersion value map when wavelength channels M are added
  • FIG. 10C further shows wavelength channels. The dispersion value map when adding more is shown.
  • FIG. 10 shows a transition state of the dispersion value map when wavelength channels are sequentially added.
  • FIG. 10A shows a dispersion value map created by connecting the optimum dispersion compensation value of the wavelength channel 1 and the optimum dispersion compensation value of the wavelength channel 2 with a straight line.
  • FIG. 10B the optimum dispersion compensation value set for the additional wavelength channel 3 and its center wavelength M are recorded in the recording arithmetic circuit 8 and the optimum dispersion compensation value for the wavelength channel 3 is added to the dispersion value map. And updated.
  • FIG. 10C shows a dispersion value map in which wavelength channels are further added and the optimum dispersion compensation values are sequentially added and updated.
  • the recorded contents of the recording arithmetic circuit 8 increase, and the dispersion value map is also sequentially updated as shown in FIG.
  • the difference between the initial value predicted for the channel and its optimal dispersion compensation value is reduced.
  • the dispersion compensation value scanning range can be narrowed, and the setting time of the optimum dispersion compensation value can be further shortened.
  • FIG. 11 is a block diagram showing a main configuration of the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 according to the second embodiment of the present invention. 11, the same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals.
  • the configuration of the second embodiment shown in FIG. 11 is different only in that the host device 9 receives alarm information related to the dispersion compensation value from the recording arithmetic circuit 8.
  • FIG. 12 shows a dispersion value map created in the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 according to the second embodiment. The horizontal axis shows the wavelength and the vertical axis shows the optimum dispersion compensation value.
  • the difference between the predicted value of the dispersion compensation value of the wavelength channel predicted by the recording arithmetic circuit 8 based on the dispersion value map and the actual optimum dispersion compensation value of the wavelength channel is detected and notified to the host device 9. To do.
  • the recording arithmetic circuit 8 transmits alarm information to the host device 9.
  • the recording arithmetic circuit 8 predicts the dispersion compensation value of the wavelength channel X (wavelength X) from the dispersion value map, and obtains the difference d from the actual optimum dispersion compensation value of the wavelength channel X to the upper apparatus 9. Notice.
  • the host device 9 notifies the alarm information to the outside when the difference d is larger than a predetermined threshold.
  • the dispersion change of the optical fiber constituting the transmission line 3 depends on the wavelength of the selected wavelength channel, the dispersion change is relatively gentle and no sudden dispersion change occurs. Therefore, the optimum dispersion compensation value also changes gently. Therefore, when the difference between the dispersion compensation value predicted from the dispersion value map and the actual optimum dispersion compensation value is larger than the predetermined threshold value, the recording arithmetic circuit 8 issues warning information to the host device 9 and the waveform of the optical signal. Notify deterioration in advance.
  • the recording arithmetic circuit 8 sets the optimum dispersion compensation value as an abnormal value as a higher value.
  • FIG. 13 shows a dispersion value map created by the wavelength division multiplexing optical communication apparatus 10 according to the third embodiment of the present invention, where the horizontal axis shows the wavelength and the vertical axis shows the optimum dispersion compensation value.
  • an upper limit value and a lower limit value of a wavelength band dispersion compensation range corresponding to a predetermined wavelength band are calculated with reference to the dispersion value map shown in FIG. That is, the entire dispersion compensation possible range of the dispersion compensator 5 is not scanned, but scanning is performed between the upper limit value and the lower limit value of the wavelength band dispersion compensation range used for setting the actual optimum dispersion compensation value. In this way, in the third embodiment, the scanning range is further limited, and extra scanning time is reduced.
  • the optimum dispersion compensation value is determined by determining the upper and lower limits of the wavelength band dispersion compensation range corresponding to the wavelength band used for setting the actual optimum dispersion compensation value and limiting the scanning range.
  • the setting time is further shortened.
  • the optical signal dispersion compensation method of the wavelength division multiplexing optical communication apparatus may be described in a program format and read into a computer and executed. That is, the optimum dispersion compensation value setting processing in the optical signal dispersion compensation method may be stored in a computer-readable recording medium in a program format, and the program may be read and executed by the computer.
  • Computer-readable recording media include a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM (Compact Disk Read-Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disk Read-Only Memory), and a semiconductor memory.
  • the present invention is applied to optical signal dispersion compensation of a wavelength division multiplexing optical communication apparatus, and refers to a dispersion value map of a transmission path created for an existing wavelength channel, and dispersion compensation value in a newly added wavelength channel
  • the initial dispersion value is predicted, and scanning is performed starting from the initial value to determine the optimum dispersion compensation value.
  • the setting time of the optimum dispersion compensation value for each wavelength channel can be greatly shortened. Accordingly, the present invention can be effectively applied to an optical communication device in a communication network using an optical fiber.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

 伝送路の光分散に起因する光信号の波形変化を補償する光信号分散補償機能を有する波長多重光通信装置において、既に実装されている波長チャンネルの誤り率が最小となる最適分散補償値を決定し、最適分散補償値に基づいて伝送路の分散値マップを作成し、新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して、分散補償値の初期値を予測し、その初期値を起点として走査を行なって、新規増設した波長チャンネルの最適分散補償値を決定し、新規増設した波長チャンネルの最適分散補償値を追加することにより分散値マップを更新する。これにより、高精度で各波長チャンネルについて最適分散補償値を設定し、かつ、その設定時間の短縮化を図る。

Description

波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法
 本発明は、光分散による光信号の波形劣化を補償する光信号分散補償方法及び光信号分散補償機能を有する波長多重光通信装置に関する。
 本願は、2009年3月3日に、日本国に出願された特願2009-49842号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、波長多重光通信装置に適用される光信号分散補償方法について図14を参照して説明する。図14は、波長多重光通信装置100の構成を示すブロック図である。光分散により波形劣化が生じた光信号が伝送路101より伝送されると、光信号は分散補償器102により波形劣化が補償されて光信号受信器103へ供給される。分散補償された光信号は、光信号受信器103により電気データ信号と電気クロック信号に分割されて信号処理回路104へ供給されて、所定の信号処理が行われる。このとき、演算回路105が信号処理回路104からの信号情報に基づいて分散補償値を演算して分散補償器102にフィードバックする。分散補償器102は、演算された分散補償値に基づいて伝送路101より供給された光信号の波形劣化を補償する。このようにして、分散補償された光信号が光信号受信器103へ伝送される。
 種々の光信号分散補償技術が開発されており、例えば、特許文献1に開示された光受信装置では、予め記憶した分散補償量を利用して実際の分散補償量の設定時間の短縮化を図っている。特許文献2に開示された光伝送装置の分散補償量設定方法では、異なる波長の光伝送ユニットを増設する際、その可変分散補償器の初期補償量を既存の光伝送ユニットの設定値を利用して自動設定することにより分散補償量の設定時間の短縮化を図っている。特許文献3に開示された波長分散補償制御システムでは、受信信号のピーク値が大きい場合には残留波長分散が負の方向に変動し、受信信号のピーク値が小さい場合には残留波長分散が正の方向に変動するという特性を利用して、急激に波長分散が変化した場合にどの程度の波長分散補償を行なうかを決定し、波長分散変動符号に基づいて高速で最適分散補償量の近似値まで波長分散補償量を変化させている。
特開2008-72555号公報 特開2008-228002号公報 特開2004-304559号公報
 従来の波長多重光通信装置における光信号分散補償方法には、以下のような問題点がある。
 第1の問題点は、伝送路として使用する光ファイバの長さや種類の相違により光信号の分散値が決まるため、光信号の波形変化の分散値が伝送路の条件により異なることである。そのため、波長チャンネルごとに個別の光信号の分散補償を行なう場合には、分散補償器102が分散補償可能な全範囲に亘って走査して光信号の最適分散補償値を確認する必要がある。
 第2の問題点は、波長多重光通信装置において波長チャンネルを増設する場合、その波長チャンネルごとに分散補償器102により光信号の分散補償を行なうため、全ての波長チャンネルについて光信号の分散補償走査を行なわなければならない。そのため、光信号について最適分散補償値を設定するまでの時間が長くなってしまう。
 第3の問題点は、波長チャンネルごとに個別に分散補償する光信号の分散補償値は事前には分からないため、分散補償器102により光信号の分散補償可能な全範囲に亘って走査し、そのデータ信号の誤り率が最小となる分散補償値を確認して光信号の最適分散補償値の設定を行なう必要がある。即ち、光信号の分散補償可能な全範囲を走査してデータ信号の誤り率の確認を行ないながら、分散補償する光信号の最適分散補償値を設定する必要があるため、光信号の波形劣化を補償するための最適分散補償値を設定するまでの時間が長くかかってしまう。
 特許文献1では、受信器に入力された光信号の波形のピーク値を確認することで分散補償制御を行なうことができるが、波長チャンネルを増設したときの分散値を予測して最適な分散補償制御を行なうことはできない。特許文献2では、基準波長、分散係数、及びスロープ値などの光ファイバの特性データを予め記憶し、光伝送ユニット(波長信号)を増設する際には、その特性データに基づいて分散補償の初期値を計算して光信号の分散補償を行なっている。しかし、各波長信号に対する分散補償値や波長を直線補間した分散値により、増設された波長信号の分散値を予測することはできない。即ち、高精度かつ高速で最適な分散補償制御を行なうことはできない。特許文献3は、波長信号を増設する際の個別光信号の分散補償方法として、増設する波長信号に最も近い波長を初期設定値として分散補償を行うものである。従って、増設する波長信号の分散値を予測することで光信号の分散補償の掃引時間を短縮することはできない。また、伝送路の異常や変化を検出して適切な対処を行なうこともできない。
 本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、伝送路から入力された光信号の波形劣化を補償するための最適な分散補償値を高速で設定し、その設定時間の短縮化を図ることを目的とする。
 本発明は、伝送路の光分散に起因する光信号の波形変化を補償する光信号分散補償機能を有する波長多重光通信装置において、既に実装されている波長チャンネルにおいて設定した最適分散補償値に基づいて伝送路の分散値マップを作成し、新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して分散補償値の初期値を予測し、分散補償値の初期値を起点として走査を行い、新規増設される波長チャンネルの最適分散補償値を決定して、分散値マップを更新するようにした。
 上記の波長多重光通信装置は、既に実装されている波長チャンネルについて分散補償値の走査を行なうことにより検出した誤り率が最小となる最適分散補償値を決定する信号処理回路と、最適分散補償値に基づいて分散値マップを作成するとともに、新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して分散補償値の初期値を予測し、その初期値を起点として走査を行い、新規増設される波長チャンネルの最適分散補償値を決定して、分散値マップを更新する記録演算回路を具備している。
 また、本発明は上記の光信号分散補償方法を実現する光信号分散補償方法としてもよい。更に、本発明は光信号分散補償方法を記述してコンピュータにより読み取らせて実行されるプログラムとしてもよい。
 本発明によれば、既に実装されている波長チャンネルにおいて設定した最適分散補償値に基づいて分散値マップを作成し、以って、伝送路の光分散における波長特性の予測を可能としている。即ち、新規に増設される波長チャンネルについて分散値マップを参照して分散補償値の初期値を予測し、その初期値を起点として走査を行なうため、最適分散補償値の設定時間の短縮化を図ることができる。また、波長チャンネルの新規増設に伴って決定される最適分散補償値を追加することにより分散値マップを逐次更新するため、分散値マップの精度を向上することができる。これにより、分散補償値の予測値と実際の最適分散補償値との差分や誤差が減少するため、分散値マップの更新に伴って最適分散補償値の設定時間を更に短縮化し、かつ、その精度を更に向上せしめることができる。
本発明が適用される波長多重光通信システムの全体構成を示すブロック図である。 本発明の実施例1に係る波長多重光通信装置の要部構成を示すブロック図である。 波長多重光通信装置において実装された「波長チャンネル1」について分散補償値の設定処理を示すフローチャートである。 分散補償器により走査された分散補償値と誤り率との関係を示す特性図である。 波長多重光通信装置において実装された「波長チャンネル2」について分散補償値の設定処理を示すフローチャートである。 最適分散補償値と波長チャンネルとの関係をプロットして作成した分散値マップである。 波長多重光通信装置において増設された「波長チャンネルM」について分散補償値の設定処理を示すフローチャートである。 波長チャンネルMについて最適分散補償値を予測するのに用いた分散値マップである。 分散補償器により走査された分散補償値と誤り率との関係を示す特性図である。 (a)波長チャンネル1と波長チャンネル2の最適分散補償値に基づいて作成した分散値マップ、(b)波長チャンネル3を増設してその最適分散補償値を追加して更新した分散値マップ、(c)更に波長チャンネルを増設してその最適分散補償値を追加して更新した分散値マップである。 本発明の実施例2に係る波長多重光通信装置の要部構成を示すブロック図である。 本発明の実施例2において作成された分散値マップである。 本発明の実施例3において作成された分散値マップである。 従来の波長多重光通信装置の構成を示すブロック図である。
 本発明に係る光信号分散補償機能を有する波長多重光通信装置について説明する。波長多重光通信装置では、既に実装されている波長チャンネルでの個別の光信号の分散補償値に基づいて、伝送路の分散値マップを作成する。新たに波長チャンネルを増設する際、先に作成した分散値マップから予測される光信号の分散補償値を初期値として設定する。その初期値から走査を開始することで、新たに増設した波長チャンネルの最適な分散補償値を決定する。これにより、光信号の最適分散補償値の設定時間の短縮化を図り、以って、光信号の分散補償を高速かつ高精度で行なうことができる。
 換言すると、波長多重光通信装置において波長チャンネルごとの個別の光信号について分散補償を行なうにあたり、各波長チャンネルの実装時において個別の光信号の分散補償値(又は分散値)を記録して伝送路の分散値マップを作成する。分散値マップは、波長チャンネルの波長と最適分散補償値との関係を示す。新たに波長チャンネルを増設する際、既に実装されている波長チャンネルの分散補償値に基づいて作成した伝送路の分散値マップを参照して、新規増設した波長チャンネルの分散補償値を予測して初期値を設定する。この初期値を起点として個別の光信号の分散補償値を走査することにより、実際の最適分散補償値を決定する。これにより、光信号の分散補償を高速で行なうことができる。
 以下、添付図面を参照して本発明の実施例1乃至実施例3について詳細に説明する。尚、各実施例の説明において、同一構成要素には同一の符号を付し、その繰り返し説明を省略する。
 先ず、各実施例に係る波長多重光通信装置の分散補償方法が従来技術に比べてどのように改良されているかについて説明する。図1は、波長多重光通信システムの全体構成を示すブロック図である。この波長多重光通信システムでは、4つの波長チャンネルの光信号が光信号送信器1から光信号受信器6へ伝送される構成を示している。
 図1において、4個の光信号送信器1a、1b、1c、1dから光信号Sg1が光多重器2へ送信される。光信号Sg1は、光多重器2により波長多重化されて伝送路3を経由して光分離器4へ伝送される。光分離器4は、波長多重化された光信号を4つの波長チャンネルの光信号に分離して、個別分散補償器5a、5b、5c、5dに供給する。4つの波長チャンネルの光信号は、個別分散補償器5a乃至5dにより分散補償されて、光信号受信器6a、6b、6c、6dに供給される。ここで、光信号送信器1a乃至1dから出力された光信号Sg1が伝送路3を通過する際に、伝送路3を構成する光ファイバの長さや種類による光分散の影響により波形変化が生じる。
 伝送路3における光分散により波形変化を生じた光信号は、個別分散補償器5a乃至5dにより、その波形変化が補正され(即ち、分散補償され)、光信号受信器6a乃至6dに供給される。分散補償された光信号は、光信号受信器6a乃至6dにて光電変換、クロック抽出、及び信号識別再生され、電気データ信号と電気クロック信号に分割される。
 伝送路3を構成する光ファイバでの光分散の影響により光信号の波形が分散劣化する。即ち、光ファイバの伝送距離、光ファイバの種類、或いは光信号のスペクトラム幅及び光信号のビットレートなどに起因して光信号の波形に対する分散劣化の影響が変化する。光信号送信器1a乃至1dから出力された光信号が伝送路3を通過することにより、光信号が分散劣化して光信号受信器6a乃至6dの許容範囲を超える場合には、光信号の品質が劣化することとなる。分散劣化した光信号を再生すると符号誤りが発生するため、事前に個別分散補償器5a乃至5dにより波長チャンネルごとに光信号の分散補償を行なう必要がある。
 ところが、個別分散補償器5a乃至5dにより個別に光信号の分散補償を行なう場合、伝送路3の条件(即ち、光ファイバの長さや種類)が不明であるため、光信号の分散補償可能な設定値(分散補償値)を全範囲に亘って走査し、誤り率が最小になる分散値を検索する必要がある。その分散値に基づいて個別の光信号の最適な分散補償値を設定する必要があるため、最適分散補償値の設定にかなりの時間がかかってしまう。
 上記の欠点を解消するため、本発明では既に実装されている波長チャンネルごとに設定した分散値を記憶して分散値マップを作成し、その分散値マップを参照して新たに増設される波長チャンネルの分散補償値を予測して初期値を設定する。
 分散値マップに基づいて予測した分散補償値の初期値を起点として走査を行なうため、分散補償可能な設定値を全範囲に亘って走査する必要が無くなり、初期値の近辺のみを走査することにより実際の最適な分散補償値を検索することが可能となる。このようにして、分散補償値の設定時間の短縮化を図ることができる。
 本発明に係る波長多重光通信装置は、個別の光信号の分散補償を行なう波長チャンネルについて、既に実装された波長チャンネルの分散値に基づいて伝送路の分散値マップを作成しており、その分散値マップを参照して増設される波長チャンネルの分散補償値を予測して初期値を設定するようにした光信号分散補償機能を有している。従って、新たに波長チャンネルを増設する際、予測した初期値を起点として走査して最適分散補償値を検索するため、実際の最適分散補償値の設定時間を短縮することができる。
 以下、本発明に係る波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法について実施例1乃至実施例3とともに説明する。
 図2は、実施例1に係る波長多重光通信装置10の要部構成を示すブロック図である。波長多重光通信装置10は、光信号を伝送する伝送路3、光信号の波形劣化を補償する分散補償器5、分散補償された光信号を受信する光信号受信器6、光信号の誤り率を確認する信号処理回路7、信号処理回路7からの信号情報に基づいて分散値(分散補償値)を算出して分散補償器5へフィードバックするとともに、分散補償値と中心波長により予測される伝送路3の分散値マップを作成する記録演算回路8、及び記録演算回路8により記録された中心波長を管理する上位装置9より構成される。
 次に、実施例1に係る波長多重光通信装置10の動作について説明する。伝送路3において光分散により波形変化を生じた光信号は、分散補償器5を介して光信号受信器6へ供給される。光信号には、伝送路3を構成する光ファイバによる光分散の影響により波形劣化が生じている。そこで、分散補償器5を経由することにより光分散の影響による光信号の波形劣化を補償し、その後、分散補償された光信号が光信号受信器6へ供給される。
 光信号受信器6は、光信号を光電変換して電気データ信号と電気クロック信号を生成し、信号処理回路7へ送る。信号処理回路7では、伝送路3に起因して生じたよる光信号の誤り率を確認する。ここで、誤り率が最小となるように分散補償器5にて分散補償を行い、その分散補償値と光信号の中心波長を対応させて記録演算回路8に記録する。記録演算回路8では、伝送路3について分散補償値と中心波長により予測される分散値マップを作成する。
 記録演算回路8で作成された分散値マップを参照して、波長多重光通信装置10に増設された波長チャンネルについて、分散補償の初期値を予測し、その初期値の近辺を走査することにより実際の最適分散補償値を検索する。
 次に、波長多重光通信装置10に適用される光信号分散補償方法について詳細に説明する。
 図3は、波長多重光通信装置10において実装される「波長チャンネル1」について分散補償値の設定処理を示すフローチャートである。図4は、分散補償器5により分散補償値を操作して検出した誤り率をプロットした特性図であり、横軸に各データの分散補償値を示し、縦軸に誤り率を示している。図3及び図4を参照して、波長多重光通信装置10の光信号分散補償方法について説明する。
 先ず、波長多重光通信装置10に「波長チャンネル1」を実装する(ステップS1)。ここで、分散補償器5では伝送路3の条件が不明であるため分散補償可能な全範囲に亘って走査を行なう必要があるため、その分散補償可能範囲をN等分して、DATA1乃至DATANを設定する。波長チャンネル1においてDATA1で検出された分散補償値と誤り率と中心波長を記録演算回路8に記録して「a=1」を定義する(ステップS2)。更に、記録演算回路8にて「変数a=1」を定義する(ステップS3)。
 次に、記録演算回路8はDATA2の分散補償値を分散補償器5へ供給する(ステップS4)。一方、信号処理回路7にてDATA2の誤り率を検出して(図4参照)記録演算回路8に記録するとともに、記録演算回路8にて「変数a=2」
を定義する(ステップS5)。このようにして、変数aが分散補償可能範囲の分割数Nに到達するまで、ステップS4乃至ステップS6を繰り返す。変数aが分割数Nに到達すると、信号処理回路7はDATA1乃至DATANの誤り率のうち、最小の誤り率を示すDATA(図4では、DATAM)を最適分散補償値として、記録演算回路8の分散値マップに記録するとともに、その最適分散補償値を分散補償器5に設定する(ステップS7)。このようにして、波長チャンネル1に対する最適分散補償値の設定を完了する。
 即ち、波長チャンネル1についてN個の分割範囲(DATA1乃至DATAN)において誤り率を測定し、その誤り率が最小となるDATA(例えば、DATAM)を最適分散補償値として検索する。この最適分散補償値を分散補償器5に設定して、波長チャンネル1について分散補償を行なう。
 次に、「波長チャンネル2」の分散補償値の設定処理について図5に示すフローチャートを参照して説明する。図3に示す波長チャンネル1の分散補償値の設定処理に引き続いて、図5に示す波長チャンネル2の分散補償値の設定処理を実行する。図5に示すステップS11乃至S17は図3に示すステップS1乃至S7と同様の内容であるが、「波長チャンネル1」を「波長チャンネル2」に言い換えている。
 波長チャンネル1と同様に、波長チャンネル2についても分散補償器5は分散補償可能な全範囲に亘って走査すべく、分散補償可能範囲をN等分したDATA1乃至DATANについて誤り率を検出する。記録演算回路8は、波長チャンネル2について分散補償値と中心波長を記録するとともに、最低の誤り率を示すDATAを最適分散補償値として分散補償器5に設定する。また、記録演算回路8は波長チャンネル2に係る分散補償値に基づき分散値マップを作成する。
 図6は、記録演算回路8が分散補償器5に設定した最適分散補償値と波長チャンネルとの関係をプロットして作成した分散値マップを示す。図6の横軸は、光信号の波長1乃至波長Nを示し、縦軸は最適分散補償値を示す。図6は、図3のフローチャートに従って波長チャンネル1の最適分散補償値の設定が完了し、かつ、図5のフローチャートに従って波長チャンネル2の最適分散補償値の設定が完了した後に、記録演算回路8で作成される分散値マップを示している。ここでは、波長Xに対応する波長チャンネル1について最適分散補償値Aが設定され、波長Yに対応する波長チャンネル2について最適分散補償値Bが設定されている。
 図6に示すように、波長チャンネル1に係る波長Xと最適分散補償値Aの座標と、波長チャンネル2に係る波長Yと最適分散補償値Bの座標とを直線で結ぶことにより、記録演算回路8が伝送路3の波長域全体についての分散マップを作成する。
 図7は、波長多重光通信装置10において波長チャンネルMを増設したときの分散補償値の設定処理を示すフローチャートである。図7に示すステップS21乃至S27は図3に示すステップS1乃至S7や図5に示すステップS11乃至S17と同様の内容であるが、「波長チャンネル1」や「波長チャンネル2」を「波長チャンネルM」に言い換えている。図8は、ステップS22において増設した波長チャンネルMについて最適分散補償値を予測するために用いる分散値マップを示しており、図6に示した分散値マップと同一のものである。図9は、ステップS24乃至S26において分散補償器5が分散補償値の全範囲に亘って走査することにより検出した誤り率をプロットして作成した分散値マップを示す。尚、図9の横軸では、DATAvを中心としてDATAv-z乃至DATAv+zを示している。
 図5のフローチャートの後に、図7のフローチャートが実行され、波長多重光通信装置10に波長チャンネルMを増設する(ステップS21)。波長チャンネル1及び波長チャンネル2について作成した図6に示す分散値マップを参照して補間計算を行い、波長チャンネルMの分散補償値の初期値を予測して分散補償器5に設定する(ステップS22)。即ち、図6に示す分散値マップに基づいて、波長チャンネルMの分散補償値の初期値(予測値)を設定した図8に示す分散値マップを作成する。
 次に、記録演算回路8で変数a=-zを定義し、分散補償値の初期値をDATAvと定義する(ステップS23)。ここで、「z」は予め定められた走査幅を示す。即ち、記録演算回路8は分散補償値としてDATAv+aを分散補償器5へ供給する(ステップS24)。その後、信号処理回路7が電気データ信号から誤り率を検出して記録演算回路8に記録する(ステップS25)。変数aがzに到達するまで(a=z)、ステップS24乃至ステップS26を繰り返す。
 即ち、図4に示すように分散補償可能範囲のN個の分割範囲(DATA1乃至DATAN)を走査するのではなく、図9に示すように分散補償値の初期値DATAzを中心とする2z個の分割範囲(DATAv-z乃至DATAv+z)を走査し、以って、波長チャンネルMの最適分散補償値を決定する。その後、波長チャンネルMの波長と最適分散補償値を記録演算回路8に記録するとともに、最適分散補償値を分散補償器5に設定する。換言すると、図9に示すように誤り率が最小となる分散補償値(例えば、DATAv)を波長チャンネルMの最適分散補償値として分散値マップに記録するとともに、その最適分散補償値DATAvを分散補償器5に設定する(ステップS27)。このようにして、波長チャンネルMについての分散補償値の設定処理が完了し、また、分散値マップの更新も完了する。
 図10は、波長チャンネルを逐次増設する場合の分散値マップの推移を示している。図10(a)は波長チャンネルを増設していない元の分散値マップを示し、図10(b)は波長チャンネルMを増設したときの分散値マップを示し、図10(c)は更に波長チャンネルを増設したときの分散値マップを示している。
 即ち、図10は波長チャンネルを逐次増設する場合の分散値マップの遷移状態を示している。詳細には、図10(a)は波長チャンネル1の最適分散補償値と波長チャンネル2の最適分散補償値を直線で結んで作成した分散値マップを示している。図10(b)では、増設する波長チャンネル3について設定した最適分散補償値とその中心波長Mを記録演算回路8に記録するとともに、波長チャンネル3の最適分散補償値を上記の分散値マップに追加して更新している。図10(c)は、更に波長チャンネルを増設して、その最適分散補償値を逐次追加して更新した分散値マップを示している。
 このように、波長チャンネルの増設数が増えるとともに記録演算回路8の記録内容が増大し、図10(c)に示すように分散値マップも逐次更新されてその精度も向上し、増設される波長チャンネルについて予測される初期値とその最適分散補償値との相違が減少する。その結果、波長チャンネルを逐次増設するに従って、分散補償値の走査範囲を狭めることができるようになり、最適分散補償値の設定時間を更に短縮することができる。
 図11は、本発明の実施例2に係る波長多重光通信装置10の要部構成を示すブロック図である。図11において、図2と同一構成要素には同一の符号を付している。図2に示す実施例1の構成に比べて、図11に示す実施例2の構成は上位装置9が記録演算回路8から分散補償値に関する警報情報を受信している点のみ異なる。図12は、実施例2に係る波長多重光通信装置10において作成された分散値マップを示しており、横軸は波長を示し、縦軸は最適分散補償値を示している。
 実施例2では、記録演算回路8が分散値マップにもとづいて予測した波長チャンネルの分散補償値の予測値とその波長チャンネルの実際の最適分散補償値との差分を検知して上位装置9へ通知する。分散補償値の予測値と実際の最適分散補償との相違が大きいときには、記録演算回路8は警報情報を上位装置9へ送信する。
 図12において、記録演算回路8は波長チャンネルX(波長X)の分散補償値を分散値マップから予測するとともに、波長チャンネルXの実際の最適分散補償値との差分dを求めて上位装置9に通知する。上位装置9は、差分dが所定の閾値より大きい場合には、警報情報を外部へ報知する。
 伝送路3を構成する光ファイバの分散変化は選択された波長チャンネルの波長に依存するが、分散変化は比較的穏やかなものであり、急激な分散変化は生じない。そのため、最適分散補償値も穏やかに変化してゆく。従って、分散値マップから予測された分散補償値と実際の最適分散補償値との差分が所定閾値より大きい場合には、記録演算回路8は上位装置9に警報情報を発して、光信号の波形劣化を事前に通知する。
 上述したように、分散値マップに基づく分散補償値の予測値と実際の最適分散補償値との差分dが所定閾値を越えた場合、記録演算回路8はその最適分散補償値を異常値として上位装置9に警報する。即ち、実施例2に係る波長多重光通信装置10では、分散値マップに基づく分散補償値の予測値と実際の最適分散補償値とを比較し、その差分が大きい場合には、伝送路3、分散補償器5、又は光信号分散補償方法に問題があると判断して警報を発する。
 図13は、本発明の実施例3に係る波長多重光通信装置10にて作成される分散値マップを示しており、横軸は波長を示し、縦軸は最適分散補償値を示している。実施例3では、図13に示す分散値マップを参照して、所定の波長帯に対応する波長帯分散補償範囲の上限値と下限値を割り出す。即ち、分散補償器5の分散補償可能範囲の全体を走査するのではなく、実際の最適分散補償値の設定に用いる波長帯分散補償範囲の上限値と下限値との間で走査を行なう。このようにして、実施例3では走査範囲を更に制限しており、余分な走査時間を削減している。換言すれば、実施例3では実際の最適分散補償値の設定に用いる波長帯に対応する波長帯分散補償範囲の上限値と下限値を割り出して、走査範囲を制限することにより、最適分散補償値の設定時間の更なる短縮化を図っている。
 本発明に係る波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法について実施例1乃至実施例3を参照して説明したが、本発明は各実施例に限定されるものではなく、添付した請求の範囲に規定される発明の範囲内で種々の変更を実施することが可能である。
 また、本発明に係る波長多重光通信装置の光信号分散補償方法をプログラム形式に記述し、コンピュータに読み込んで実行するようにしてもよい。即ち、光信号分散補償方法における最適分散補償値の設定処理などをプログラム形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶させ、そのプログラムをコンピュータが読み取り実行するようにしてもよい。尚、コンピュータ読み取り可能な記録媒体として、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM(Compact Disk Read-Only Memory)、DVD-ROM(Digital Versatile Disk Read-Only Memory)、及び半導体メモリなどがある。
 本発明は、波長多重光通信装置の光信号分散補償に適用されるものであり、既存の波長チャンネルについて作成した伝送路の分散値マップを参照して、新規に増設する波長チャンネルにおける分散補償値の初期値を予測し、その初期値を起点として走査を行なって最適分散補償値を決定するものである。これにより、各波長チャンネルについて最適分散補償値の設定時間を大幅に短縮することができる。従って、本発明は光ファイバを利用した通信ネットワークにおける光通信機器などに適用して有効に機能しうるものである。
 1  光信号送信器
 2  光多重器
 3  伝送路
 4  光分離器
 5  個別分散補償器
 6  光信号受信器
 7  信号処理回路
 8  記録演算回路
 9  上位装置
 10 波長多重光通信装置

Claims (8)

  1.  伝送路の光分散に起因する光信号の波形変化を補償する光信号分散補償機能を有する波長多重光通信装置であって、
     既に実装されている波長チャンネルにおいて設定した最適分散補償値に基づいて伝送路の分散値マップを作成し、
     新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して分散補償値の初期値を予測し、
     分散補償値の初期値を起点として走査を行い、新規増設される波長チャンネルの最適分散補償値を決定して、分散値マップを更新するようにした波長多重光通信装置。
  2.  伝送路の光分散に起因する光信号の波形変化を補償する光信号分散補償機能を有する波長多重光通信装置であって、
     既に実装されている波長チャンネルについて分散補償値の走査を行なうことにより検出した誤り率が最小となる最適分散補償値を決定する信号処理回路と、
     最適分散補償値に基づいて分散値マップを作成するとともに、新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して分散補償値の初期値を予測し、その初期値を起点として走査を行い、新規増設される波長チャンネルの最適分散補償値を決定して、分散値マップを更新する記録演算回路とを具備した波長多重光通信装置。
  3.  記録演算回路は、分散値マップから予測された分散補償値と実際の最適分散補償値との差分が所定閾値より大きいときに警報情報を発するようにした請求項2記載の波長多重光通信装置。
  4.  記録演算回路は、各波長チャンネルについて分散補償値の走査に実際に使用する波長帯に対応する波長帯分散補償範囲の上限値と下限値を決定し、その波長帯分散補償範囲にて走査を行なって最適分散補償値を設定するようにした請求項2記載の波長多重光通信装置。
  5.  波長多重光通信において伝送路の光分散に起因する光信号の波形変化を補償する光信号分散補償方法であって、
     既に実装されている波長チャンネルの誤り率が最小となる最適分散補償値を決定し、
     最適分散補償値に基づいて伝送路の分散値マップを作成し、
     新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して、分散補償値の初期値を予測し、
     その初期値を起点として走査を行なって、新規増設した波長チャンネルの最適分散補償値を決定し、
     新規増設した波長チャンネルの最適分散補償値を追加することにより分散値マップを更新するようにした光信号分散補償方法。
  6.  分散値マップを参照して予測した分散補償値と実際の最適分散補償値との差分が所定閾値より大きい場合、警報情報を発するようにした光信号分散補償方法。
  7.  波長多重光通信において伝送路の光分散に起因する光信号の波形変化を補償する光信号分散補償方法を記述し、コンピュータに読み込まれて実行されるプログラムであって、
     既に実装されている波長チャンネルの誤り率が最小となる最適分散補償値を決定し、
     最適分散補償値に基づいて伝送路の分散値マップを作成し、
     新規に増設する波長チャンネルについて分散値マップを参照して、分散補償値の初期値を予測し、
     その初期値を起点として走査を行なって、新規増設した波長チャンネルの最適分散補償値を決定し、
     新規増設した波長チャンネルの最適分散補償値を追加することにより分散値マップを更新するようにしたプログラム。
  8.  分散値マップを参照して予測した分散補償値と実際の最適分散補償値との差分が所定閾値より大きい場合、警報情報を発するようにした請求項7記載のプログラム。
PCT/JP2010/001382 2009-03-03 2010-03-01 波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法 WO2010100884A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/254,134 US20120099867A1 (en) 2009-03-03 2010-03-01 Wavelength multiplexing optical communication device and optical dispersion compensation method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009049842A JP2010206539A (ja) 2009-03-03 2009-03-03 波長多重光通信装置、波長多重光通信装置の光信号分散補償方法、及びプログラム
JP2009-049842 2009-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010100884A1 true WO2010100884A1 (ja) 2010-09-10

Family

ID=42709452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/001382 WO2010100884A1 (ja) 2009-03-03 2010-03-01 波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120099867A1 (ja)
JP (1) JP2010206539A (ja)
WO (1) WO2010100884A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5703949B2 (ja) * 2011-05-12 2015-04-22 富士通株式会社 Wdm光伝送システムおよび波長分散補償方法
JP5861516B2 (ja) * 2012-03-16 2016-02-16 富士通株式会社 光伝送装置及び特性補償方法
JP6031866B2 (ja) * 2012-07-20 2016-11-24 富士通株式会社 光受信装置及び特性補償方法
CN116032378A (zh) * 2021-10-26 2023-04-28 华为技术有限公司 数据加密方法、光传输装置及通信设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121303A (ja) * 2001-10-16 2003-04-23 Fujitsu Ltd 波長分散量の測定方法及び光伝送システム
WO2005081432A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Fujitsu Limited 分散補償方法及び分散補償装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3864338B2 (ja) * 2003-01-31 2006-12-27 富士通株式会社 分散補償装置及び分散補償制御方法
JP4783702B2 (ja) * 2006-09-15 2011-09-28 富士通株式会社 光受信装置
JP4900180B2 (ja) * 2007-10-12 2012-03-21 富士通株式会社 光受信装置および光伝送システム
JP5282561B2 (ja) * 2008-12-22 2013-09-04 富士通株式会社 伝送装置および分散値設定方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003121303A (ja) * 2001-10-16 2003-04-23 Fujitsu Ltd 波長分散量の測定方法及び光伝送システム
WO2005081432A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Fujitsu Limited 分散補償方法及び分散補償装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120099867A1 (en) 2012-04-26
JP2010206539A (ja) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6742154B1 (en) Forward error correction codes for digital optical network optimization
US7433599B2 (en) Automatic dispersion compensation device and compensation method
JP4571054B2 (ja) 光波長制御方法及びそのシステム
JP5012811B2 (ja) 分散検出装置およびそれを用いた自動分散補償システム
JP4366225B2 (ja) 分散補償方法及びその装置
US20060098987A1 (en) Optical transmission network designing method employing wavelength multiplexed transmission system
US8798483B2 (en) Apparatus and method for selfadapting dispersion compensation
US20080089700A1 (en) Receiving apparatus, transmitting apparatus, receiving method, and transmitting method for optical signal dispersion compensation
WO2010100884A1 (ja) 波長多重光通信装置及び光信号分散補償方法
JP5282561B2 (ja) 伝送装置および分散値設定方法
JP5025503B2 (ja) 分散補償装置
US8326160B2 (en) Dispersion compensation device, optical reception device, method for dispersion compensation, and method for optical reception
JP5263289B2 (ja) 光ファイバの分散検出装置およびそれを用いた自動分散補償システム
US7593640B2 (en) Method of dynamically controlling an optical module
JP5373500B2 (ja) 分散補償装置
EP1641165A1 (en) Optical reception device and optical reception method
US7995918B2 (en) Polarization mode dispersion monitoring and fault correlation
JP2003258726A (ja) 分散補償回路及び光受信装置
JP2010206371A (ja) 波長多重光通信システム、波長多重光通信システムの光信号分散補償方法、及びプログラム
JP5504989B2 (ja) 光伝送装置、光伝送システム、波長分散量算出方法及び分散補償方法
JP6941957B2 (ja) 光送受信器、通信装置、信号調整方法、及びプログラム
US20020163698A1 (en) Optical communication system and method of assigning signal channels

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10748484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13254134

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10748484

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1